1 :
DNS未登録さん:
ソフトウェアNASよりも高速で導入も簡単。
エンタープライズ向けハードウェアNASについて語るスレです。
※ファームウェアでUNIXクローンOSを使うような似非H/WNASは対象外です。
するってーとどのあたりの製品から?
エンタープライズ向けだったら最低ラインが500万円クラス
だがその場合ハードウエアNAS(笑)とは言わず 「Network Storage Gateway」 とか呼ぶ
「ソフトウェアNASよりも導入も簡単」といっているところがズブの素人だな
エンタープライズ用途では、設置・チューニングとかが非常に手間がかかる
つか、Enterpriseの分野なら、ふつーSANで単なるNASなんかお呼びじゃないでしょ。
ソフトウェアNAS(笑)
ハードウェアNAS(笑)
>>6 お前は一昔前の雑誌厨かw
いまどきはNASのほうが安くて運用が楽なのでSANは廃れてる
何を寝ぼけているんだね? >8
自宅でSANはちょっと・・・
でもgoogleやhatenaに代表されるような巨大サービスは大抵IPつかってるよね
小規模ならファイルサーバとデータベースサーバを分けたくないだろうし、
大規模だとSANだと運用性に不満がある
SANは中規模向きだろうな
>>10 工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります
>>12 手紙に会釈をするとその手紙の素性が分かる。
ARかなんかの話ですか?