くだらねぇ質問はここで@自宅鯖 25台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
796DNS未登録さん
お願いがあります。ヤフーADSLを使っています。なぜか自分のIPでWHOISと、DOMAIN
が下記のとおり設定されてしまっています。所在地はニュージーランドになっています。
nslookupで調べた結果、Aルートサーバのルートおかしいんじゃないかと思っています。
また、下記ドメインでtracerouteするとyahooいがいの場所に到達しているようです。

APNIC WHOIS
ip202-27-209-2.kc.net.nzでホストが登録されてしまっています。

DNSも正引き、逆引き、ルートもおかしいです。

ip202-27-209-2.kc.net.nzで勝手にホームページとかサービスを公開されてしまってはいやです。
自分のIPではアクセス制限されてしまっているかもしてないので
どなたかこのサーバにポートスキャンしてなにかサービスされてしまっているか確認お願いします。

797 ◆jy2j5V31aw :2006/08/04(金) 10:04:52 ID:???
>>796
あなたがいうところの「自分のIP」ってなに?
798DNS未登録さん:2006/08/04(金) 10:15:06 ID:???
>797
202.27.209.2です。yahoo何ですけど
お願いします。
799moe.panchu.jp ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/04(金) 10:46:15 ID:???
>>796-798
本来ならYBBに確認にするべき。
と言うのはYBBに加入しているなら、アドレスブロックを管理しているのはYBBなので。

ただ796氏の勘違いと言うのもあるので、名前にfusianasanと入れた方が確実カモ。
それで「本当に」海外のIPアドレス経由か分かるし。
これで海外のIPアドレス経由だったら考えられるのは以下の通り。

・PCが変なものに感染して経路とかが書き換わっている → 別PCで試したら正常になると思われ
・単に串経由なだけ → ・・・・・。
・本当になってる → ISP側の問題。YBBに確認してもらいませう。

経路が本当に書き換わってるなら、
国内鯖yahoo.co.jpへのpingも100ms以上になると思うので、
その辺である程度の判断が付くかと。
あと、どんなに焦っててもマルチポストは辞めようね。
800DNS未登録さん:2006/08/04(金) 11:08:17 ID:???
>799
YBBには問い合わせ中です。
PCからtracertでip202-27-209-2.kc.net.nzあてにやったら
なぜかNTTCOM経由で21ホップス以上160ms以上かかってで到達できない。
てことは、勝手にDNSのAレコードが登録されてしまっていますよね。

ヤフーへのPINGは20ms程度。
内から外はよくて、外のホストからアクセスするとip202-27-209-2.kc.net.nzにつながっているってことですよね。

どういうことですか?

801DNS未登録さん:2006/08/04(金) 11:10:52 ID:EEg80EHR
そもそもそとのルーティングがおかしくてこんなことになってしまっているんですか?
802 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/04(金) 11:24:29 ID:???
>>800
>てことは、勝手にDNSのAレコードが登録されてしまっていますよね。
自分のIPアドレスを出してないのに、
DNSのA or PTRレコードが登録されてるか判断するのは早いと思われ。
ここで自分のIPアドレスを出したくなければ、www.ugtop.comとか見て、
本来のIPアドレス/逆引きと違うのか確認したらどうなん?

>>801
ルーティングは正常みたいなので大丈夫。
803DNS未登録さん:2006/08/04(金) 11:40:25 ID:EEg80EHR
>802

IPは、202.27.209.2です。
AルートサーバからIPを逆引きすると、202.in-addr-arpaの管理してるところが
たしかNS4.server.netになっててAUTHRITY RECOREDSが.kc.net.nzになってるんですけど
これってNS4のDNSかルーティングがおかしいってことじゃないんですか?
804DNS未登録さん:2006/08/04(金) 11:56:26 ID:???
「IP(address)は、202.27.209.2です」
と自分で思っているだけだろ。
805 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/04(金) 12:01:08 ID:???
>>803
>IPは、202.27.209.2です。
これって>>802に書いたwww.ugtop.comを見ての結果ですよね?
他にもPCを持ってたらそっちでも同じような表示になるでしょうか?

>>804
うちもそう思う。
806DNS未登録さん:2006/08/04(金) 12:09:33 ID:kpC8MFfI
fushiana やってみろ。
あと、どこかの串でもさしてるんじゃねーだろうな?
torとか使ってないよな?
807DNS未登録さん:2006/08/04(金) 12:49:21 ID:???
>806
www.ugtom.comやってです。
ほかにPCないんでむりです。

fushianaってなに?
プロキシは設定してません。
torってなに?
808DNS未登録さん:2006/08/04(金) 13:00:28 ID:???
死んでくれ
809 ◆jy2j5V31aw :2006/08/04(金) 13:01:24 ID:???
>>807
釣りなのか?
プロキシとか自分で設定してないつもりでも
勝手に変なのに書き変わってたりしないか?
そもそも変なIPアドレスになってたら、
ISPのルーティングテーブルのつじつまも合わせない限り
通信すらできないはずだし、
DNSのAレコードとかこの際関係ない。
810DNS未登録さん:2006/08/04(金) 13:19:02 ID:???
>809
netstatみてもプロキシにはアクセスしにいってない。
まいPCでルートサーバへのtracetは27hopsで通った。正常みたい。
DNSか、YBB以外からルートサーバへのアクセスだとおかしくなってるんじゃないか?
811 ◆jy2j5V31aw :2006/08/04(金) 13:26:46 ID:???
>>810
なんだか話が見えなくなってきた。
もしかして、ADSLで自分ちに割り当てられてるアドレスじゃなくて、
どこかのレンタルサーバとかで借りたアドレスなの?
だから「自分のIP」ってなに?って聞いたのに。
812DNS未登録さん:2006/08/04(金) 13:36:38 ID:???
% whois -m 202.27.209.2
route: 202.27.209.0/24
descr: Asia Netcom (proxy-registered route object)
origin: AS9303
以下略。

どうみても yahoo じゃねーな。
813DNS未登録さん:2006/08/04(金) 13:51:45 ID:kpC8MFfI
>>807
どうせ、スパイウェアでも仕掛けられているんだろ。
814DNS未登録さん:2006/08/04(金) 13:58:43 ID:EEg80EHR
>811
>812
>813

自分のIPってのは、ヤフーのDHCPサーバからわりあてられるグローバルIPです。
まえにサイバーエリアリサーチのWHOISで202.27.209.2しらべたらヤフーの持ち物になってたんです。
今は、Richard Haakmaの所有になってるんです。[email protected]にメールしても帰ってこないし
しょうがないんでAPNICとYBBに問い合わせしています。
815 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/04(金) 14:42:24 ID:???
>>814
あぁ、なるほど。何となく話が見えてきた。
YBBがそのアドレスブロックを手放した場合なら説明は付くと思う。

んじゃADSLモデムを30分ほど切ったらどうなん?
それでもIPアドレスが変わらずとかだったら、
PC側の問題(スパイウェアとか仕掛けられてる)と思われ。
ちなみにYBBで自宅鯖の運営はあんまりオススメできにゃい。

>[email protected]にメールしても帰ってこないし
まさかとは思うけど、外人に日本語でメール送ってないよねw
816DNS未登録さん:2006/08/04(金) 15:57:29 ID:???
ip202-27-209-2.kc.net.nz=202.27.209.2
なんでこれが成立するんだ?
yahoo使っていた時に自分のIPアドレスをしらべら違ったぞ!
817DNS未登録さん:2006/08/04(金) 16:18:18 ID:???
>815
ADSLモデムのオフオンすぐにやってもIPかわらん。まえの202.27.209.0/24のIPだったら一日モデムオフで放置して
いれればかわるけど。202.27.209.0/24のネットワーク全部がDNSおかしくなってるみたい。
またYAHOOがその地域のIPアドレスのDHCPのプールの割り当てを変えることってある?

[email protected]に英語でメールしてます。

スパイウエアってウイルスソフトで検索したけどクッキーのだけしかないです。
何も入ってなさそうだけど。

>816
nslookupで逆引きでやったらそうなります。
普通は、ybb数字.co.jpになるはず。
818 ◆jy2j5V31aw :2006/08/04(金) 16:27:01 ID:???
>>817
ん? んじゃーその 202.27.209.2 てのは今使ってるアドレスじゃないわけ?
昔にDHCPで割り当てられたアドレスで今は違うんだったら
前のアドレスがどうなってようと関係ないんじゃ?
819 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/04(金) 16:55:49 ID:???
>>817
とりあえず不毛な話を延々としてもしょうがないので、
名前欄にfusianasanと入れてごらん。それで話がかなり進むかと。

>またYAHOOがその地域のIPアドレスのDHCPのプールの割り当てを変えることってある?
YBBはどうか知らないけど、一般的に考えて固定IPアドレスでユーザーがISPと契約してない限りあり得ます。
820DNS未登録さん:2006/08/04(金) 17:50:46 ID:???
はぁ〜よく釣れた^^
821DNS未登録さん:2006/08/04(金) 18:40:06 ID:EEg80EHR
>818
いやつかってる
ドメインの登録がかってにされてるのと、外のネットからのルートがおかしくなってるみたい。

>819
かってにサーバたてられてるのいやだし。
IP割り当て変えるなり、DNS、ルートの回復して欲しい。
822DNS未登録さん:2006/08/04(金) 18:58:30 ID:???
>>821
だから名前欄にfusianasan
823DNS未登録さん:2006/08/04(金) 19:01:50 ID:???
>>821
死ね
824 ◆jy2j5V31aw :2006/08/04(金) 19:58:24 ID:???
>>821
ルーティングが>>821の家に向いてないんだから
そのアドレスが使えてるはずがない。
何かとてつもない勘違いをしている。でFA
825DNS未登録さん:2006/08/04(金) 21:16:57 ID:EEg80EHR
>824
いやできてるよ。ブラウジングもできるしメールもみれるし
ルーティングテーブルがおかしんじゃない

ヤフー返事あれからないしははやくたいおうしないかな
826DNS未登録さん:2006/08/04(金) 21:50:36 ID:???
>>825
馬鹿にもほどがあるな

日本語(小学生の国語の基礎から)教室とパソコン 初 心 者 向け教室行ったほうがいいよ


それか、黄色い救急車呼びな
827DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:01:45 ID:???
>826 
# traceroute 202.27.209.2

traceroute to 202.27.209.2 (202.27.209.2), 30 hops max, 40 byte packets

1 air.setup (192.168.12.254) 7.810 ms 7.811 ms 0.004 ms

2 softbank221027209254.bbtec.net (221.27.209.254) 15.623 ms 15.624 ms 15.620 ms

3 * * *

4 * * *

5 * * *

6 * * *

7 * * *

8 * * *

9 * * *

10 * * *

11 * * *

12 * * *

13 xe-4-1-0.a21.tokyjp01.jp.ra.gin.ntt.net (61.120.145.197) 15.624 ms 15.623 ms 15.624 ms

14 xe-1-0-0.r20.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (61.213.162.229) 15.627 ms 15.624 ms 15.623 ms

15 * ge-0.anc.tokyjp01.jp.bb.gin.ntt.net (129.250.9.102) 15.621 ms 23.433 ms

16 gi4-0.cr1.nrt1.asianetcom.net (202.147.1.178) 15.624 ms 23.433 ms *

17 po0-3.gw2.syd1.asianetcom.net (202.147.55.109) 132.808 ms 132.807 ms 132.809 ms

18 po0-0.gw1.akl1.asianetcom.net (202.147.55.237) 164.058 ms 164.056 ms 164.054 ms

19 WorldNet-Limited.gw1.akl1.asianetcom.net (202.147.41.202) 164.059 ms 164.055 ms 164.056 ms

20 gi-0-1.akl-core.worldnet.co.nz (202.169.192.237) 164.058 ms 164.055 ms 164.058 ms

21 202.169.192.242 (202.169.192.242) 164.058 ms 164.056 ms 164.055 ms

省略
30 * * *
828DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:05:39 ID:???
>827

BSDマシンから打ったtracerouteです。
ローカルにはDNSサーバないんでYBBのDNSに問い合わせしてるはずですけど。
これでもDNSやらルートがおかしいとおもわないんですか。

>826
わかるんだったらこたえろぼけ。
829DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:16:12 ID:???
>>828
とっとと節穴しろボケ
830DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:20:23 ID:???
>829
意味ふめい
お前の日本語わからん
831DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:28:04 ID:???
なんだ釣りかよ…
832DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:37:17 ID:???
さては新手の荒らしだな
833DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:42:36 ID:???
834DNS未登録さん:2006/08/04(金) 22:59:54 ID:???
把握した。さすがに相手する気力萎えたな。
835 ◆jy2j5V31aw :2006/08/04(金) 23:00:18 ID:???
>>827
なんで自分自身にtracerouteしてそんな遠くまでお出かけするんだか…
836DNS未登録さん:2006/08/04(金) 23:04:12 ID:???
ほぉ〜、なかなか良い荒れ具合ですな。
837DNS未登録さん:2006/08/04(金) 23:09:09 ID:DJa4aflt
ttp://www.robtex.com/
↑にアクセスして、そこに載ったIPを載せてみてよ
838DNS未登録さん:2006/08/04(金) 23:27:07 ID:8CMCCt0z
FreeBSD6.1, Apache2.0.59でWebサーバを作っています。
PHPを使ってファイル操作するのですが,
 Permission denied
とエラーが出るので,DocumentRoot以下全てを,
 chmod -R 777 /www/
というように全ての権限を与えるようにしました。
これでエラーが出ずにファイル操作できるようになりました。

が、このまま公開すると、ホームページを書き換えられたり、
侵入されてファイル消されたりとか、可能なのでしょうか。

パーミッションについては、rwxとかの見方は大体わかるのですが、
具体的に全部ありで公開すると、どういうことになるのか分かりません。
教えて下さい。よろしくお願いします。
839DNS未登録さん:2006/08/04(金) 23:43:39 ID:???
>>838
そのPHPを使ったソフトにはセキュリティホールはないのかい?
840DNS未登録さん:2006/08/04(金) 23:53:15 ID:???
>>839
PHPのバージョンは5.1.4で最新と思います。
ソフトにはセキュリティホールは今のところないとします。

使い方は、画面のボタンを押すと、
別のページに書いたPHPのプログラムによって、
ファイルを消したりコピーするような操作をします。
操作する人に悪意はないとして、
その操作画面には認証があるので特定の人しか入れないようにしています。

ただ、ファイルのコピー先が公開している誰でもアクセスできるページになっていて、
そこにパーミッションが全て許されたファイルがあると、
改竄とかいろいろされたりしないか心配です。
841DNS未登録さん:2006/08/05(土) 00:08:33 ID:8Vq6UMCb
>837
こんなことになりました。
そとのサーバからはip202-27-209-2.kc.net.nzにみえてますよね。
ルートもプレフィックス見るとどういうことですか?
よくわからないので


CHECK 202.27.209.2 IN RBLS

IP: 202.27.209.2
Reverse: ip202-27-209-2.kc.net.nz

Aliases:
Prefix: 202.27.209.0/24
Prefix Name: Asia Netcom (proxy registered route object) KC Auckland REACH (Customer Route)
AS: 9303
AS Name: KCCS-AS-AP KC Computer Service Ltd.,

842DNS未登録さん:2006/08/05(土) 00:31:06 ID:???
>>841
だからfusianaxan入れて(ry
843DNS未登録さん:2006/08/05(土) 02:28:29 ID:???
>>841
なんでいつまで経っても自ホスト名を晒さないの?
だから荒らしとか釣りって言われてるのいい加減わかりなよ…。
晒せばスムーズに話が進むの。その更に外側のネットワークである俺等が試せるから。
(実際自分のトコの上位のDNSがおかしなことになってるならまともに外引けないよ)
イヤならイヤだって言えばいい。その代わりそれなりの扱いになるだけ。
844DNS未登録さん:2006/08/05(土) 02:41:36 ID:???
相手にするのアフォらしくなってきた
無知を棚にあげて被害妄想かよ
845DNS未登録さん:2006/08/05(土) 02:54:09 ID:/SGE0vqZ
おい小僧!うちまでPingうってみろよ。133.160.149.1
846DNS未登録さん:2006/08/05(土) 03:20:53 ID:???
>>841
fusianasanでぐぐると「トラップ」とかばかりヒットするから警戒してるのかもしれないけど
単純に自分のリモホを表示させるだけなんだよ。
あんたはすでに自分でさんざん公開してるからべつに問題なくね?
もう公開してるからいいだろ、と思うかもしれないが、まだ信用しきれてないヤシがいるわけで。
847DNS未登録さん:2006/08/05(土) 07:20:40 ID:???
まぁ、これで晒さなかったらネタ扱いは必至だがな
848DNS未登録さん:2006/08/05(土) 07:22:09 ID:s4MgeeAO
>>841

ttp://sunos.saita.ma/traceroute.cgi
↑の結果を全て晒してみて
849DNS未登録さん:2006/08/05(土) 07:31:13 ID:???
次のどれだろう
つり、無知、無能、勘違い。

つりの可能性
 単なる釣りにしてはあまりにもしつこい
無知の可能性
 whois とか nslookup とか名前は知っているが
 本来何をするものだかは理解していない
無能の可能性
 他人のアドバイスを適当にごまかしているのでそうでもなさそう
勘違いの可能性
 fushianaを拒否しているから間違いに気づいているはず
850DNS未登録さん:2006/08/05(土) 07:37:39 ID:s4MgeeAO
>>841

追記
本来なら収容ISP、貴方ならSoftBank BBに連絡するべきです。

SoftBank BB テクニカルサポートセンター
受付時間:10:00〜19:00(年中無休/施設点検日およびメンテナンス日は休業)

もし、埒があかないのであれば、
メールに詳細を書いた後 [email protected] に送信。
851DNS未登録さん:2006/08/05(土) 08:14:56 ID:???
なんか今IP確認したら、わりあてグローバルIPかわったみたい。
SBBがIPわりあてかえたみたいですね。
ありがとうございました。解決しました。
852 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/05(土) 08:27:56 ID:???
>>838-840
パーミッションを777にするのは一つの解決方法だけど、
セキュリティ面ではあんまり宜しくないかもね。
もっともPHPプログラムにバグがあればそれ以前の話ですが(^^;

ちなみにApache2を使ってるなら、
Apacheのユーザーがapache、もしくはnobodyになってると思うので、
ファイル操作対象のフォルダとそれ以下のファイルをapache or nobodyに変更するのも一つです。
これでパーミッションを変更して権限をある程度制限しても実行できると思います。
853DNS未登録さん:2006/08/05(土) 09:02:42 ID:???
>>852
Apache2のuser,groupともにnobodyでした。
それで、全てのデータの所有者などをnobodyにし、
パーミッションを制限して試してみました。
 chown -R nobody /www/
 chgrp -R nobody /www/
 chmod -R 700 /www/
試しにホームページの表示、ファイル操作を行うと正常に動作できました。
これで解決できたと思います。
他の細かい調整については少しずつやってみます。

どうもありがとうございました。
854DNS未登録さん:2006/08/05(土) 15:05:12 ID:???
お願いします。

1.WinXP(PC1)とWinME(PC2)
2.an httpd(PC2)
3.
  ルータ
  ┃ ┃
PC1┛ ┗PC2(鯖)━(PCMCIA)━インターネット

この環境内でPC1でPCMCIA経由でネットをする方法なんですが・・・
PC1にNETBEUIは入ってます
855DNS未登録さん:2006/08/05(土) 15:15:20 ID:???
>>854
PC2をルータに仕立て上げる。
ルータとPC2の経路を適切に設定する。
856DNS未登録さん:2006/08/05(土) 15:39:09 ID:???
はぁ〜よく釣れた^^
857DNS未登録さん:2006/08/06(日) 07:31:05 ID:5FOI97ko
Yahooドメインで自宅鯖にAレコードを関連付けて自宅鯖やってるんだけど
IP変わるたびに手動で更新しなきゃいけない。。
DiCEみたいに自動でしてくれるソフトないかな?
DiCEじゃできないみたいなんですよ
858857:2006/08/06(日) 12:50:11 ID:???
自分でプログラム書いて、自己解決できました。
ありがとうございました。
859857:2006/08/06(日) 13:45:36 ID:???
こらこら(^^;
860DNS未登録さん:2006/08/06(日) 13:54:03 ID:???
>>857
どこの設定をどう書き換えようとしているのかわからない。
httpdの設定とすればvhostやっていないのだからホスト名は適藤でいいだろう?
861DNS未登録さん:2006/08/06(日) 13:55:14 ID:???
>>860
ddns知らん奴とか黙ってて欲しい。
862DNS未登録さん:2006/08/06(日) 13:59:43 ID:???
>>857
OSすら書かれてないから適当なこと書くが
DiCEがダメならddclient
Winなら知らん。
863DNS未登録さん:2006/08/06(日) 18:10:20 ID:???
こんな文書発見したんですが
こんなもの配布してたサイトなんてあるんでしょうか。

・このCGIについて

ブラウザからメールアドレスを入力してもらうと、
アカウントを自動発行してメールで通知するというものです。
本当に、オマケ程度のものだと考えてください(かなり適当に作ったので)
未サポートでお願いします。
ご指摘は、よろしくお願いします。

・必要なもの

jcode.pl
適当に拾って来て下さい。

・設定方法

reg.cgiの一番上の
#------------------------------------------------------------------------------------------------------------
までが設定項目です。
$ftpd_folder、$activate_folderは、設定後、設定した名前でちゃんと
フォルダを作ってください。

・その他

ひつこいようですが、あくまでオマケなので、何のことかさっぱりな方は
ゴミ箱に捨ててください。
864857:2006/08/06(日) 19:43:24 ID:???
>>862
linuxです。 ぐぐってみたら見つけたのでちと勉強してみます。 thx!
865DNS未登録さん:2006/08/06(日) 19:59:34 ID:???
diceがだめだった事は1度もないが。
866DNS未登録さん:2006/08/06(日) 20:05:40 ID:???
>>865
しらんがな。
867DNS未登録さん:2006/08/06(日) 21:00:43 ID:???
>>863
板違い
グーグル先生には聞いたのか?
868DNS未登録さん:2006/08/06(日) 21:13:02 ID:???
>>865
うちはLinuxだが、ダメになったので自作に変えた。
カーネルのバージョンによってはなるらしい。
昔の話なので、忘れた。
869DNS未登録さん:2006/08/06(日) 21:16:28 ID:???
>>867
ええ、一応それらしい文字列で検索掛けました。

板違いと言うと、レンタルサーバー板ですか?
870DNS未登録さん:2006/08/06(日) 22:23:22 ID:???
プログラムだろ・・・普通。
871DNS未登録さん:2006/08/06(日) 23:44:55 ID:???
すいません、最近やってみたんですが
http://hkmrgame.game-host.org/test.html
みれるか心配です 誰かみてもらえますか
おねがいします
872DNS未登録さん:2006/08/06(日) 23:55:20 ID:???
>>871
見られない。

次回からはこういうのでチェックしような。
http://www.aconus.com/~oyaji/www_tst/www_tst.htm
873DNS未登録さん:2006/08/07(月) 00:11:49 ID:???
>>871
・ありがとうございました
874DNS未登録さん:2006/08/07(月) 00:18:04 ID:???
>>869
webprog板。
検索かけてでなかったか?
アホみたいにでてくるはずだが…
875DNS未登録さん:2006/08/07(月) 00:32:06 ID:l8GDJph2
非常に表現が抽象的で申し訳ないのですが、
UNIX互換OSで使えるFTPデーモンで、

/etc/passwdに書きこまれて追加される、
所謂UNIX上でのユーザの追加をしないで、

/hogehoge/home/usernameと言うディレクトリを、
usernameのホームとして、FTPで接続させるような仕組み、と言いますか、

FTPデーモンだけが認識する仮想ユーザーみたいなもの、

で運用することは可能でしょうか。
876DNS未登録さん:2006/08/07(月) 00:37:12 ID:???
>>875
proftpd mysqlでググってみたら?
877DNS未登録さん:2006/08/07(月) 01:13:18 ID:???
>>876さん
私は875さんではありませんが、すばらしい助言ですね。
ありがとうございました。
878DNS未登録さん:2006/08/07(月) 01:45:29 ID:???
>>876
ありがとうございました。

IDがないのも逆に混乱しますね
879 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/07(月) 09:04:36 ID:???
>>875-878
レン鯖でproftpd + postgresqlで使ってるけど、特に問題ないですよ。
proftpd側で無通信300秒で強制切断させてるものの、
postgres側では数時間はidle状態のプロセスが続くもんで、
ユーザー数が多いとデータベースの接続数上限に当たったりすることがあるので
その辺気をつけた方がええカモです。
880DNS未登録さん:2006/08/07(月) 14:05:06 ID:???
>>863
それほしいんだけど

どのスレで質問したか教えてくれない?
881DNS未登録さん:2006/08/07(月) 17:46:53 ID:???
作れ!
初歩の知識で十分
cgiでもphpどちらでも好きなほうで
882DNS未登録さん:2006/08/07(月) 18:55:15 ID:???
883DNS未登録さん:2006/08/08(火) 00:06:02 ID:9dvsG78G
メールでSSLを使うためにStunnelというソフトをサービスで動かしていたの
ですが、落雷で停電→再起動させるとStunnelが動いていませんでした。

SSLのパスワードでこけているようなのですがリファレンスをみても
どれがパスワードの設定なのかわかりませんでした。。

必要な設定を教えていただけないでしょうか。

OS:Windows2kProSP4
HTTP:04Webserver
MAIL:XMail+Stunnel
884DNS未登録さん:2006/08/08(火) 01:11:47 ID:xLwSAIVI
http://archive.apache.org/dist/ant/source/
apache-antとjakarta-antの違いを教えてください
885DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:10:07 ID:???
>>883
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1126768446/113n
マルチするような人は回答得られないと思うよ^^
886DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:20:31 ID:isCLvxLk
自鯖で http サーバ(Linux+Apache2)を建てているのですが、
ある特定のファイル(サイズ数メガ)の外部からの
ダウンロードが、途中でかなりの確立でストップしてしまいます。

同じような大きさのファイルでも物によってはまったく問題無しです。
サーバのある LAN 内からのダウンロードにも問題ありません。
Apache2 以外のサーバも使ってみましたし、ルータを外して FTTH モデムに
サーバを直結しても同じ問題が出ました。原因が判らず非常に気持ち悪いです。

どなたか改善策を御存知ないでしょうか。よろしくお願いします。
887DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:23:21 ID:???
>>883
マルチ死ね
888883:2006/08/08(火) 15:28:41 ID:???
えっと、冗談抜きで、【Windows】メールサーバー質問スレ【初心者】の
113って誰?って感じです。

マルチがダメ&そんなんやったらもらえる解答ももらえなくなると
おもってるのでやりません。。私じゃないです。

って言っても信じてもらえないのだろうな(´д`;

初めて勝手にマルチポストされたのでどうしていいのやら・・・orz
889DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:28:56 ID:???
>>886
その「外部」といやらを変えて症状が変化するかどうか調べれ。
890DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:30:11 ID:???
>>888
マルチポストをするばかりかそれを隠し通そうとするとは、人間のクズだな。
891DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:40:35 ID:???
>>888
きめぇ
氏ね
892DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:53:01 ID:kBJA7h6f
>>886

・apacheのエラーログを読んでみる
・複数の人にダウンロードしてもらう
・端末のブラウザとか変えてみる
・ファイル名を変えてみる
・tcpdumpしてみる
893DNS未登録さん:2006/08/08(火) 15:56:02 ID:???
>>888
勝手にマルチポストだなんて何言ってんだ?
自意識過剰もいい加減にしとけよ
894886:2006/08/08(火) 15:58:57 ID:isCLvxLk
>> 889
外部からのアクセスは firefox, IE, wget 等でいろいろと試しましたが症状は
同じです。場所も変えて数回試しましたので外の問題ではないような気がします。

いろいろ実験したところ、ファイル内容によって通信が中断したり、
速度が遅くなったりすることがわかりました。例えば、

乱数で埋めた10メガのファイル3.11M/s
0 で埋めた10メガのファイル15.00K/s (途切れないが非常に遅い)
0xff で埋めた10メガのファイル15.00K/s (途切れないが非常に遅い)

上の質問で書いたような完全にストップする例は人為的に作れていないんですが、
通信内容によって速度が変わるようです、、、
895886:2006/08/08(火) 16:03:12 ID:isCLvxLk
>> 892

ありがとうございます。
886 でも書きましたが、 user agent や場所は変えましたが変化なし。
ファイル名も変えましたが、かわりません。どうやら内容に関係あるようです。
tcpdump はこれからやってみたいと思います。
896DNS未登録さん:2006/08/08(火) 16:09:03 ID:???
>>894
そうじゃなくて、プロバイダとかルータとかだ。
897886:2006/08/08(火) 16:32:13 ID:isCLvxLk
>> 896
プロバイダ代えた、というか、別のプロバイダを使っているサーバから同じ
ファイルをダウンしてみましたが、問題ありませんでした。
モデムかプロバイダに問題がある気がしてきました。
898DNS未登録さん:2006/08/08(火) 16:45:21 ID:xLwSAIVI
apache-tomcat-5.5.17-src.tar.gzのインスト方法は?
899 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/08(火) 17:17:46 ID:???
>>883
Win環境で使ったこと無いので外してるかもしれないけど、
作業の最初に認証鍵を作った際に↓みたいに"-des3"を付けてパスフレーズ有りで生成したんじゃないかな?
%openssl genrsa -des3 -out server.key 1024
パスフレーズ有りの認証鍵を作ってSSL証明書を発行しちゃうと、
使用するソフトウェアの起動時に毎回パスフレーズを聞いてくるよん。

認証鍵を作った時に入れたパスフレーズを入力するのが一つ。
もう一つは%openssl rsa -in 元server.key -out 新server.keyと
パスフレーズを聞かれないキーを元ファイルから再生成するとか。
最後にフレーズを忘れてしまったならオレオレ証明書なら再発行するとか、
Geotrustとかで発行してもらったなら無料で再発行してもらえるかと。
900DNS未登録さん:2006/08/08(火) 21:28:02 ID:???
>>897
MTUブラックホールじゃなかろうか。
クライアントのルータがメルコやコレガだとおきやすい。
対策はルータ交換か両方のMTU調整
901DNS未登録さん:2006/08/08(火) 23:49:42 ID:???
>>886 = >>897
私も >>900 と同意見。
クライアント替えても現象変わらず/サーバ替えたら現象出ない、ってことだよね。
>>886 で 「 FTTH 」 だと言ってるけど、ちなみにどこの FTTH ?
902DNS未登録さん:2006/08/09(水) 11:02:48 ID:???
proftpdでFTPサーバ作ってみたんだけど

接続とダウンロードは可能で,アップロードだけ
550 Permission denied
と出てうまくいかない

FTPでつながるディレクトリを含む以下の所有者はFTP接続するユーザと同一だし
ユーザにはrwxの権限与えてるんだけど...

何が悪いんでしょうか?
903DNS未登録さん:2006/08/09(水) 12:11:49 ID:???
運勢が悪い!
904DNS未登録さん:2006/08/09(水) 14:11:56 ID:s0esaKyc
>> 901
NTT東のBフレッツです。
ping で実験しましたが MTU ブラックホールなのでしょうか、、、
MTU= 1454 でやっています。

(linux の ping を使用しています)
ping xxx -s 1426 (パケットサイズ 1454)は問題なし
ping xxx -s 1427 (パケットサイズ 1455)は返答無し(ブラックホール?)

試しにルータ、サーバ の MTU を思いっきり下げましたが改善されません。
905DNS未登録さん:2006/08/09(水) 15:33:07 ID:???
光にMTUって関係あった?
906 ◆jy2j5V31aw :2006/08/09(水) 15:58:30 ID:???
>>905 そりゃ関係あるだろ
907DNS未登録さん:2006/08/09(水) 19:05:45 ID:???
>>904
path mtuでないか?
googleで沢山ひっかかる
908901:2006/08/09(水) 19:52:36 ID:???
>>904
> ping xxx -s 1427 (パケットサイズ 1455)は返答無し(ブラックホール?)
ping が通らないにしても、「 どの位の大きさなら通せる 」 ってメッセージが
でないなら、MTU ブラックホールだろうね。
うちの自鯖も NTT東 Bフレ ハイパーファミリーだけど、MTU 問題には悩まされた。
自鯖 FTP へのアップロードが止まる → タイムアウト。 自鯖 SSH へ接続して
百数十ファイルあるディレクトリに ls -l すると、途中で止まる → タイムアウト。
色々調べて、原因はフレッツ網の MTU 問題だと判明した。
うちの場合は、ルータとその内側にある linux サーバの両方の MTU を 1454 にしたら
解決。 理解に苦しむのは、「 MTU を思いっきり下げ 」 ても、やっぱりダメなんだよな。
1454 じゃなきゃ、ダメだった。
もうひとつ経験話を。 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-* ファイルで MTU を
設定した場合、それを反映させるためには /etc/rc.d/init.d/net restart ではダメだった。
システムをリブートしないと、反映されない。 ( うちの FC2 の場合ね )
試してみそ。

>>905
当然ある。 フレッツ網の MTU は、1454。 しかもブラックホール。
909DNS未登録さん:2006/08/09(水) 20:08:41 ID:???
>>908
スロースターターアルゴリズムとかって実装されてないんでしたっけ?ゲイツの糞OS
910DNS未登録さん:2006/08/09(水) 21:26:37 ID:???
>>908
それはMTUの話とは関係ないだろ。
911DNS未登録さん:2006/08/09(水) 21:28:09 ID:???
>>910
いつから小さなパケットはMTUまでパディングされるようになったんだ?w
912DNS未登録さん:2006/08/09(水) 21:45:30 ID:???
>>911
とりあえず専門用語を並べておけば狼狽すると思ったら大間違いだな。
スロースターターアルゴリズムはコネクション層(TCP)のやるべき仕事であって
ネットワーク層(IP)のやるべき仕事ではない。
913DNS未登録さん:2006/08/09(水) 21:48:25 ID:???
>>912
スロースターターで通信が流れるようにTCPパケットの大きさを調整する。
必然的にIP層、イーサネットフレームのサイズが小さくなる。
その状態ではデータサイズはMTUを下回っている。なぜなら通信が繋がっているのだから。

結果からするとうまく行くでしょ。勉強不足だよ。
914DNS未登録さん:2006/08/09(水) 22:41:49 ID:???
>>913
> その状態ではデータサイズはMTUを下回っている

とは限らん。なぜならNAPTのようなトランスポート層にまで手を入れるネットワーク
装置が入った場合はIPパケットを再生成することになるので、いくらスロースタート
とは言ってもACKが返ってくるまで待つほどお馬鹿な実装でも無い限りMTUを下回らない
ことがありうる。

TCP本を買って勉強だけすればいいってもんじゃないよ。経験を積め。
915DNS未登録さん:2006/08/10(木) 00:24:26 ID:goLXVJYI
えらそうにw
916DNS未登録さん:2006/08/10(木) 06:15:38 ID:C3k3Yx0S
express5800:110Gb-c(P4:3.4, 1GB , 80GB×2ソフトウェアRAID )
RT107e

Linux,Apache,PHP,Mysql

300万点の在庫、フレッツ上り平均10M

どの程度のヒットまで耐えれる??
917DNS未登録さん:2006/08/10(木) 06:36:50 ID:goLXVJYI
しらねーよw
918DNS未登録さん:2006/08/10(木) 08:01:39 ID:???
シングルヒットでサヨナラかな。
タイムリーだねぇ〜
919DNS未登録さん:2006/08/10(木) 12:14:19 ID:f2vPLae9
>> 908
ご丁寧にありがとうございます。
MTU=1454 でリブートをかけましたが駄目みたいです。

私の所では ssh とかはまったく問題なく、
上でも書きましたが ftp や http などで0x00 とか 0xff とかが連続するファイル
でこけるので問題に気づきました。0x80 連続では問題無し、、、訳が判らん。
取り敢えずそういうファイルは bzip2 を掛けてそういうデータにならないように
配布することにしました。(たまーに .bz2 でもダウンが止まりますが、、、)

ブラックホールの話は現在勉強中です。
920DNS未登録さん:2006/08/10(木) 13:21:25 ID:???
ISPの問題のような気がする。
そういえば、最近某ソフトによるファイルの流出事件の多発でISPが自主規制するような事を聞いたような・・


921919:2006/08/10(木) 14:57:22 ID:???
取り敢えず OCN にメール書きました。
もしどっかのバックボーンでの規制ならもうしょうがないですが、
関係ない通信まで巻き込むのは困りますね。
922DNS未登録さん:2006/08/10(木) 16:32:39 ID:???
LAN内に2つのWEBサーバがあり、それぞれ違うドメインを割り振っているとします。
が、グローバルIPは1個しかありません。

この場合、ルータ側でなんとか1つのグローバルIPを、2つのローカルIPに割り振ること
ってできないんでしょうか?

[ルータ] IP:210.xxx.xxx.xxx
  |
  |−−−−
  |     |
[サーバ1] [サーバ2]
hoge.com  piyo.com
923DNS未登録さん:2006/08/10(木) 17:26:40 ID:???
>>922
ルータでやるとすればリバースプロキシサーバを立てることになるが、
そんな機能を持つルータを持っているとは思えんな。

やるとすればどちらか一方のサーバからもう一方に割り振るような名前ベースの
バーチャルホストを構築するのが良いのではないかな。
やり方は「リバースプロキシ」で検索。
924 ◆jy2j5V31aw :2006/08/10(木) 17:36:14 ID:???
>>922
どうしてもルータでやりたければポートを変えるしかあるまい。
925DNS未登録さん:2006/08/10(木) 23:34:10 ID:5OO5tpbq
>>919

最寄収容局舎(OCN)のネットワーク機器が
故障してる可能性もあるかと思われ。

ネットワーク機器の特定のポートが逝かれてたり…
926DNS未登録さん:2006/08/11(金) 10:01:18 ID:oQNZdLK6
例えばユーザー(user1)でログインしてrootになってから
var/www/html/にWebファイルをしまったり操作してたりしてたました。
ふと思ったのですが、OSへのログインは通常時からrootですか?
それともユーザーでログインして必要な時だけrootになる感じなのですか?
927DNS未登録さん:2006/08/11(金) 10:32:54 ID:9YAUkPzr
二本の回線で二台のサーバを運用しているのですが
これを一台のサーバにまとめたいと思います

<現状>

[回線1]-[ルータ1]192.168.0.1-[サーバ1]192.168.0.9

[回線2]-[ルータ2]192.168.1.1-[サーバ2]192.168.1.8

<希望>

[回線1]-[ルータ1]192.168.0.1
                  >[サーバ1]192.168.0.9&192.168.1.8(NIC二枚)
[回線2]-[ルータ2]192.168.1.1

実際このように繋ぐとデフォルトゲートウェイが192.168.0.1になってしまい
回線2からのアクセスはまったく届かなくなってしまいました

何か良い解決策がありましたらご教授下さい。
928 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/11(金) 11:51:06 ID:???
929927:2006/08/11(金) 19:14:41 ID:???
けっこう複雑なんですね・・・

VMWareでサーバ2をサーバ1の中で稼動させて回線2を使わせた方が簡単で確実なのかなぁ
930 ◆jy2j5V31aw :2006/08/11(金) 20:57:29 ID:???
>>929
それとも例えばapacheを二つ立ち上げてそれぞれlistenする
IPアドレスを変えておくとか。
ほんとにできるかどうかは知らんが。
931 ◆jy2j5V31aw :2006/08/11(金) 20:58:06 ID:???
あ、ごめん、そんなことしても何の解決にもならないね。
932 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/11(金) 21:58:07 ID:???
>>927
>回線2からのアクセスはまったく届かなくなってしまいました
ふと思ったけど、ソースルーティング設定しなくても2回線で見れるんだけどなぁ。
ただし蔵⇔回線1⇔鯖1 蔵→回線2→鯖1→回線1→蔵と言う具合になるハズなんだけど。

Apache側のVirtualHost辺りの設定って、どんな風になってるか晒してもらえます?
933 ◆jy2j5V31aw :2006/08/11(金) 22:15:47 ID:???
>>931
回線2のアドレスから出たパケットは回線1の方を通って行けないんじゃないの?
ルータのNATで一つのローカルIPアドレスになってるならともかく。
934 ◆jy2j5V31aw :2006/08/11(金) 22:16:45 ID:???
なんかもうまともにレスも付けられん身体なのか…
>>932だよ
935 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/11(金) 22:26:50 ID:???
>>933
あ、ゴメ、NAT環境だと苦戦した記憶が。
↑のは両回線共にUnnumbered環境で、以下のように設定したような。
NameVirtualHost *:80
<VirtualHost *>
ServerName www.hogehoge.jp
</VirtualHost>

うーん、それならルーター1台でマルチセッションさせたらどうかなぁ?
936DNS未登録さん:2006/08/11(金) 22:48:44 ID:Zt+IvrKs
電気代対策でCore2Duoで鯖組んでいる人いる?
937DNS未登録さん:2006/08/11(金) 23:01:57 ID:CiEggvjg
まあ、台数が増えたら必要になりそう。

(;´Д`)'`ァ'`ァ
http://www.fresh99.com/messy-networks.htm
938DNS未登録さん:2006/08/12(土) 08:50:34 ID:???
鯖一台で2回戦受け持つのは結構めんどくさい、というかWinの俺んちでは
不可能だった。
ルータ2台並べて単純にNATを同じマシンに振ってもデフォルトゲートへのiptable
を並列できない。 出て行くパケットがどっちか一方へいっちゃう。

プロキシをたててそれ経由にしてもそのプロキシのLAN側アドレスからのアクセス
として処理されちゃうから鯖からはグローバルアドレスが見えないことに成り、
実用性が極端に落ちる。

プロキシと鯖の間のプロトコル(*)を自作して、httpサーバに実装してしのぐも、
うざいのでやめた。 普通に2台動かすのが簡単なので。

(*)のプロトコルって、手に入りそうなもんではあるけど。
939DNS未登録さん:2006/08/12(土) 11:20:53 ID:J0vxqnpZ
>>938
クライアントのデフォルトゲートウェイが固定なのが問題なので

ルータ ルータ
  ルータ
   |
 クライアント

で解決したと思われ。
940DNS未登録さん:2006/08/12(土) 11:34:06 ID:???
>>939
その2段目のルータ、WAN側にアドレス2個振れるやつって、普通手に入らないでしょう?
941DNS未登録さん:2006/08/12(土) 11:39:34 ID:???
>>940
ん?当然PCルータだと思ってた。
942927:2006/08/12(土) 11:52:09 ID:???
IPnutsだとマルチホーミング対応してますね
でもそれだと上の二つのルータは要らないような

安価なルータだとRV082が対応してますよ>WAN*2
943IP学習中:2006/08/12(土) 12:10:41 ID:???
ああん。 
でもでも、結局究極、蔵ていうか鯖自身が送り出すパケットの属するTCPセッションが
どっちのゲート経由から張られたのかを覚えておいて、適宜デフォルトゲートを
指定してパケットを作る機能がないとだめなわけで。。
944DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:11:57 ID:???
>>943
人の話聞けよ。
945IP学習中:2006/08/12(土) 12:14:55 ID:???
>>942
RV082は943に書いた機能(マルチホーミング)を持ってるわけですね?

鯖PC自体にLANカード2枚z挿して、ネットワーク別にしてそれぞれを別のルータに
ぶら下げて動かしてもだめなんですよね。
946DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:17:39 ID:qU/MQl9c
>>945
それやったけど、いまいちだったような。
947DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:20:04 ID:???
>>945
前段でIPマスカレードするとか。
948DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:20:35 ID:???
激しく下らん質問に1レス使っちまう。ゴメソ

自宅鯖OS fedoracore2なんですよ。rpmとかで新しいアプリいれようにも
対応しているのがないんですよね。fedoracore5いれようと思うんですが
いれたほうがいいですか。

2からMYSQL内のデータとか移動すんのとか、めんどくさそ。
949DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:21:24 ID:???
>>948
どうでもいいです。
950DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:22:58 ID:???
>>1のテンプレのまとめwiki見たが
このてのスレのまとめwikiでこれほど使えないFAQも初めて見た
FAQがある意味がナスw
951DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:28:16 ID:???
>>950
じゃあ改修して下さい。そのためのオープンコラボレートシステムです。
952927:2006/08/12(土) 13:01:25 ID:???
>>945
二回線使う目的でRV082を実際買ったのですが
確かに使えるのは使えるけど、一本当たり80Mbps出るのに二本で繋ぐと70Mbps切る程度しか速度が出ませんでした

WAN1とWAN2で合計100Mbpsしか出ないHW設計と
光二本でマルチホーミングするとルータのオーバヘッドが大きくなって結果的に一本より遅くなってしまい
RV082でのマルチホーミングは結局実用には至らなかったです・・・

一回線での使用や二回線目をバックアップ回線に使う分には安定してるし速度も出るので今でも使ってますが
953DNS未登録さん:2006/08/12(土) 13:05:45 ID:???
WAN1  WAN2
   ルター
   LAN  ←100Mbps
    鯖
954927:2006/08/12(土) 13:09:27 ID:???
あ、ルータ<->鯖は100S二個でチーミング(↑200↓100)してましたよ
955DNS未登録さん:2006/08/12(土) 13:12:04 ID:???
IPnuts しかないね
956DNS未登録さん:2006/08/12(土) 15:52:00 ID:cZcMOxyt
レンタルサーバーで運営中しているサービスを自宅サーバーか
ホスティング先のサーバーへ移そうと思っています。
ディレクトリ数は約20,000個で合計ファイルサイズは20GBもあり、
FTPでPCへ落とし、再UPはしんどいです。
レンタルサーバーはマシンを触る事も、HDDの引き取りもできません。
レンタルサーバーから移転先のサーバーへ直接データを移動させるには
どのような方法が一番相応しいでしょうか?
957DNS未登録さん:2006/08/12(土) 15:57:49 ID:???
寝てる間or外出中にダウンロードし、寝てる間or外出中にアップロードする。
958956:2006/08/12(土) 16:55:55 ID:???
>>957
一度試したのですが、このディレクトリ数をエラー無しでDLすることはできなかったです…

ディレクトリ一覧を取得してSSHで自宅か移転先のサーバーへ移動させるCGIを作ればできる?
かとも思ったのですが良い案はないでしょうか。
959DNS未登録さん:2006/08/12(土) 17:43:18 ID:???
>>956
自宅鯖からレンタルサーバにftpするかレンタルサーバから自宅鯖にtelnetすれば済む話では?
960 ◆lLsrQz2Yn2 :2006/08/12(土) 18:06:08 ID:???
>>956
送り先が自宅鯖じゃないとダメだと思うけど、
両方でssh使えるならrsync使うとか?
961DNS未登録さん:2006/08/12(土) 18:29:29 ID:???
>>960
俺もそれに一票だね、時間はかかるが
962DNS未登録さん:2006/08/12(土) 20:20:59 ID:jS+AM/zN
FC5にphp5.14をインストールしようとしてるんですが

# ./configure --with-mysql /usr --with-apxs2=/usr/local/httpd
-2.2.3/bin/apxs --with-pear=/usr/local/php-5.1.4/pear --enable-mbstring

とすると下のようなメッセージが出てしまい進めません。


configure: error: Cannot find MySQL header files under yes.
Note that the MySQL client library is not bundled anymore.

mysql はyumでインストール済みでなんで認識してくれないのか困っています。
mysql のVerは5.0.22です。
解決方法がありましたら教えてください。
963DNS未登録さん:2006/08/12(土) 20:28:54 ID:???
早く答えろ
964DNS未登録さん:2006/08/12(土) 21:06:00 ID:???
見つからないならパスを指定してやればいいじゃない。
965DNS未登録さん:2006/08/12(土) 21:07:58 ID:???
夏だな
966962:2006/08/12(土) 22:21:25 ID:jS+AM/zN
whereisでmysqlを探して下記のようにしてみたんですが変わりませんでした。


whereis mysql
mysql: /usr/bin/mysql /usr/lib/mysql /usr/share/mysql /usr/share/man/man1/mysql.
1.gz



# ./configure --with-mysql /usr/bin/mysql

これでやっても変わりませんでした。
なぜなんでしょう。

ちなみに>>963は別人です。
967DNS未登録さん:2006/08/12(土) 22:53:09 ID:???
バイナリじゃなくてソース。
968962:2006/08/12(土) 23:23:25 ID:jS+AM/zN
ソースが表示されないのですが
ソースをDLしてきて置くしかないのでしょうか

whereis -s mysql
mysql:
969962:2006/08/13(日) 00:35:39 ID:???
できたーっ
mysql-develをインスコしたら出来ました。
970DNS未登録さん:2006/08/13(日) 07:28:28 ID:???
Linuxでネットワークサーバというかルータを構築してるんですが、IPマスカレード使ってます

あるPCをLAN内だけ通信できるようにすることってできますか?
録画専用PCなので、外との通信は全く必要ありませんが、LAN内Samba共有は必要です
971DNS未登録さん:2006/08/13(日) 10:00:58 ID:???
>>970
(1) その録画専用PCでデフォルトゲートウエイ (IPルーティング) を設定しない
(2) iptablesで録画専用PCから外部への通信をすべてdropする
972DNS未登録さん:2006/08/13(日) 21:18:12 ID:???
Windows2000 Proの鯖なんですが、一つのフォルダに10000個くらいファイルがあると
LANでつながったほかのPCからエクスプローラでファイル一覧見るのにものすごく
時間かかって、1時間経っても表示が更新されません。
こういう使い方間違ってるんでしょうか?
973DNS未登録さん:2006/08/13(日) 21:25:06 ID:???
>>972
ええ。
974DNS未登録さん:2006/08/13(日) 21:26:12 ID:???
>>972
> こういう使い方間違ってるんでしょうか?

間違ってるので運用を変えれ。

Windowsのエクスプローラはファイルを一つずつ読み出してプレビューを作る仕様に
なっていて、それはプレビューを作成できないか作成しない設定になっていても
わざわざ読み出して確認する仕掛けになっている。なのでエクスプローラを使わずに
ファイルを見るようにするか、それでもなければ運用を変えてディレクトリを分けれ。
975DNS未登録さん:2006/08/13(日) 21:47:49 ID:???
>>974
どうもです。
ではどうしたらよいのでしょうか。フォルダ分けるのはちょっと難しい。
一覧を見るプログラムを作るしかないのでしょうか。
976DNS未登録さん:2006/08/14(月) 09:12:37 ID:???
>>975
フォルダを分けたくないのならエクスプローラ以外のファイラーを作るか使うか
するしかないだろう。
977DNS未登録さん:2006/08/14(月) 12:07:56 ID:???
一覧を見るプログラム?を作ったら?
何で作るかは知らないけど、解説してるサイトは山ほどあるなぁ〜
978DNS未登録さん:2006/08/14(月) 12:36:20 ID:???
ディレクトリ階層を多重化すればOK.
それができなければ、DBにでも突っ込むしかないな。
979DNS未登録さん:2006/08/14(月) 12:38:50 ID:???
c:\index.txt

c:\manydata\0001.dat
...
...
...
...
...
...
...
c:\manydata\9999.dat

みたいなインデックスファイル経由でアクセスするとか。
980DNS未登録さん:2006/08/14(月) 14:05:39 ID:whRTKUGQ
毎日お天気カメラの画像を1分枚に保存してたら、
数か月分たまってエクスプローラで削除できなくなったことはあるな。
cygwinのrmコマンドで消せたw
981DNS未登録さん:2006/08/14(月) 17:55:24 ID:???
>>980
コマンドプロンプトのdelでも消せるぞ・・・
982DNS未登録さん:2006/08/14(月) 18:53:31 ID:???
現在Vine LinuxでHTTP、FTPサーバーを準備していまして
SuEXEC環境という話を聞いたので、これで動かそうとしてるのですが
ProFTPDでは、アップしたファイルの所有者をnobodyなどに変える
設定が無いようなので困っています。

対応したFTPサーバソフトを使わないと、
アップされたCGIファイルの所有者を変更したりすることはできないのでしょうか。
983DNS未登録さん:2006/08/15(火) 02:27:03 ID:???
iisの5.1で、仮想ディレクトリ追加ってできない?
984DNS未登録さん:2006/08/15(火) 02:31:07 ID:???
> 983

酔ってました、スルーでorz
985DNS未登録さん:2006/08/15(火) 12:26:04 ID:???
>>982
SuExcってそのユーザの権限でCGIを動かすんではなかったか。
986DNS未登録さん:2006/08/15(火) 20:57:17 ID:???
IIS7.1つかってますがノーマルASPってどうやって有効にするの?
987DNS未登録さん:2006/08/16(水) 11:38:13 ID:???
気合
988DNS未登録さん:2006/08/16(水) 11:46:31 ID:???
>>987
数少ない友人から元気を分けてもらったりして頑張りましたが無理でした。
もっとeasy wayを教えて下さい。
989DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:10:52 ID:???
鯖のある所(部屋)には、やっぱりエアコン常備?
990DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:14:39 ID:???
>>989
PentiumDとかXeonとかみたいに爆熱のものでなければ
風通しのいい場所においておけば十分。
991DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:17:24 ID:D2rpuLtI
anon ftp あげてるんだが中韓からめちゃ悪戯してくる。
しかもAlexとかAdministratorとかありもしないアカウントに入ろうとしてる
これなんだろ
992DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:18:44 ID:???
>>991
辞書攻撃だろ。素人か。
993DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:20:04 ID:???
>>992
Alexなんてアカウントがデフォであるのか。それなんてOS?
994DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:20:49 ID:???
>>990
肝心の管理者がダウン寸前ですw
扇風機から温風が・・・
995DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:20:59 ID:???
>>993
ありそうな名前を総当たりするんですよ。
管理者のニックネームを想定してるんだろ。
996DNS未登録さん:2006/08/16(水) 21:24:58 ID:???
>>996
あ、もしかしてM$ですか。管理者のニックネームなんてものがあるのか
ヤツラはM$想定してアタックしてるのか。そんなモンありゃしないBSDだ。
997DNS未登録さん:2006/08/16(水) 22:05:08 ID:+lJ5IDVX
有料のセキュリティサービスのスキャンをかけてもらうと、
メール鯖に10万ぐらいのアカウント名でログインを試したりしてくれる。
日本人の苗字を中心に、アルファベットの羅列とかOSやソフトで標準に作られてるアカウントとか。

ログがあふれる寸前ですたwww
998DNS未登録さん:2006/08/16(水) 22:23:13 ID:DRYDLkIT
簡単にお金稼ぎ!!!

以下の手順でやれば、無料でお金稼ぎができます。
企業も広告の宣伝になるから、お金をくれるわけです。
最初の1日目で 2000 円〜3000 円 は確実に稼げます。
実際の作業は数十分程度、1時間はかかりません。

@ http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=469323
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録(応募)します。
 (その時点で 500 ポイントが貰えます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレス
 を取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 懸賞の応募や無料会員登録をすればするほど、
 ポイントが貰えます。
 他にも沢山種類があるので、1日目で
 約 20000 ポイントは GET できます。
C 3000 ポイントから、現金や WEB マネーに交換できます。
Dトップの右上に「交換」という所がありますので、
 そこから交換をしましょう。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行した時、
 さらに別途として 1000 ポイント貰えます。

これで現金や WEB マネーを稼ぐといいですよ!!!
999DNS未登録さん:2006/08/16(水) 23:21:59 ID:???
そういえば、sshdのログにログインエラーがごろごろしてたな。
悪いがうちはパスワード認証では入れないのだよ。
1000DNS未登録さん:2006/08/16(水) 23:30:17 ID:tNY70d3m
なんだかしらんが1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。