挑戦者「グラタン」で自宅サーバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DNS未登録さん
RAID-1/JBOD対応 GIGAbit LAN Linuxサーバ組立キット

・LANポートはIntel製のギガビットイーサネット
・CPUはXScale 400MHzを採用
・前モデルSH-4/266MHzと比較して高速化
・OSにはDebian GNU/Linuxの標準パッケージを採用
・Debian GNU/Linuxのパッケージリポジトリがそのまま利用可能

挑戦者公式
ttp://supertank.iodata.jp/products/sotohdlgw/

レビュー記事
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/12651.html
ttp://pcweb.mycom.co.jp/column/jisakuparts/042/
ttp://blogs.itmedia.co.jp/geek/2005/12/glan_tank_77d9.html
2DNS未登録さん:2006/02/25(土) 14:27:12 ID:???
どうよ?
玄箱よりいいのかね?
3DNS未登録さん:2006/02/25(土) 14:30:16 ID:???
玄箱 < 白箱 < 玄箱HG < グラタン
4DNS未登録さん:2006/02/25(土) 17:00:56 ID:???
何これ?Debian最初っから入ってるの?
5DNS未登録さん:2006/02/25(土) 20:51:12 ID:???
>1
俺にとってタイムリーなスレ立て乙

見てくれいいし、是非欲しいわけだが。。
やっぱりSeagateのHDD2台は無理かね
6DNS未登録さん:2006/02/26(日) 00:31:29 ID:???
うほっ。欲しいなこれ。
インスコ難しそうだね・・・
7DNS未登録さん:2006/02/26(日) 01:10:29 ID:???
品薄だね
取り寄せばかり・・・
8DNS未登録さん:2006/02/26(日) 21:57:12 ID:???
ttp://iohack.sealandair.info/wiki/
ここも追加しろよ
9DNS未登録さん:2006/02/27(月) 20:54:44 ID:???
音が気になるな。静香なんだろうか。
10DNS未登録さん:2006/02/27(月) 23:20:52 ID:???
>>9
多分静香だと思う
もうすぐ届くからレポるね
11DNS未登録さん:2006/02/28(火) 00:11:58 ID:???
待ってる
12DNS未登録さん:2006/03/01(水) 00:43:58 ID:???
>>11
けっこううるさいよ。

Athlon64 X2 4400+ の静音仕様デスクトップよかうるさい。
1310:2006/03/01(水) 22:15:51 ID:???
今日、届きました!
早速組立てて、debian最小パッケージをインスコしました
現在、apt-getで色々入れてます。
隣で動いてますが、かな〜り静かな気がします。
今まで、古いPCを自宅鯖にしていたからかもしれませんが・・・。
今後はグラたんにWeb鯖として働いて頂きます。
前のPCと比べると、小さく、低消費電力、低発熱、静音で嬉しい。
14DNS未登録さん:2006/03/01(水) 23:53:04 ID:???
にゃおー♪ヽ(´∀`)ノ
15DNS未登録さん:2006/03/02(木) 00:05:32 ID:???
グラたん♪ヽ(´∀`)ノ 
16DNS未登録さん:2006/03/03(金) 10:17:40 ID:???
うpろだには向かないな。
17DNS未登録さん:2006/03/03(金) 11:37:57 ID:???
メモリ積めればいいんだけどな。
18DNS未登録さん:2006/03/03(金) 13:11:59 ID:???
>>13
GJ
俺も買いたくなってきた・・
19DNS未登録さん:2006/03/03(金) 16:19:58 ID:???
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12362.html
に、
「なお、LAN Tankで搭載していたFTPサーバー、ポート変更、Web公開機能はGLAN Tankで廃止された。」
ってあるのだが、webサーバーは立たないのかな?
それとも、impressが腐ってるだけ?
20DNS未登録さん:2006/03/03(金) 16:40:28 ID:???
>>19
標準モードに入ってないって事じゃね?
debianモードでインスコして自分で追加すればヨロシ
家のグラタンはapacheとbindが稼働中
21DNS未登録さん:2006/03/03(金) 17:29:21 ID:vHeohDn+
ビック.コムで納期3週間程度といわれたけど1週間で届いたyo
22DNS未登録さん:2006/03/04(土) 07:58:40 ID:???
ヽ(´∀`) ノにゃおー♪
23DNS未登録さん:2006/03/07(火) 00:38:12 ID:???
>>20
いやdebianモードでなくても普通にdebianだから、後からなんぼでも弄れる。
debianモード以外はApache2が独自のものが入ってホールドされてるけど、別にどうとでもなるし。
24DNS未登録さん:2006/03/08(水) 05:08:30 ID:???
グラタンを自宅鯖にしてる人って少ないのかな・・・
25DNS未登録さん:2006/03/08(水) 10:58:07 ID:???
(´∀`)
26DNS未登録さん:2006/03/08(水) 11:05:28 ID:???
linux板のスレのほうが盛りあがっとる。
スレタイに正式名称や型番入ってないからわっかりづれーよ。
27DNS未登録さん:2006/03/08(水) 16:08:39 ID:???
たしかに
グラタン焼くのに挑戦するスレみたいだよw
28DNS未登録さん:2006/03/08(水) 16:46:18 ID:???
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ

これを意識したんだろ?
29DNS未登録さん:2006/03/08(水) 17:20:10 ID:???
挑戦者というメーカー名もあれだし
グラタンという製品名もあれだな
30DNS未登録さん:2006/03/08(水) 17:54:31 ID:???
挑戦者はメーカー名なのか
31DNS未登録さん:2006/03/08(水) 18:26:33 ID:???
> プロフェッショナルのためのPCパーツブランド『挑戦者』
> 『挑戦者』は初期不良交換以外のサポートサービスを一切行いません。
> また、アイ・オー・データ機器へお問い合わせいただきましてもご回答は一切いたしません。

アイ・オー・データの中のブランドか?
32DNS未登録さん:2006/04/08(土) 21:14:35 ID:???
寂れてるな。
グラタンで自宅鯖やってるやつはいないのかい?
33lo;DNS未登録さん&lro;:2006/04/09(日) 14:25:08 ID:Jg/Mc0Ca
自宅鯖板だから寂れてるんだろ
34DNS未登録さん:2006/04/09(日) 22:32:17 ID:???
玄箱は人気あるけど?
自宅鯖にするなら玄箱のがいいのかな?

両方持ってる人教えて!
Webサーバたてようと考えてます。
35DNS未登録さん:2006/04/11(火) 00:28:04 ID:???
>>34
Equiumまんせー
36DNS未登録さん:2006/04/11(火) 08:52:00 ID:???
やいやい!グラタン使いども!
購入するか迷ってるんだけどさ。ちょいと教えてくれよ。
グラたんに、apacheいれて10サイトぶち込んで耐え切れると思いますか?
全部合わせて 1日/10000pv程度です。
37DNS未登録さん:2006/04/11(火) 09:01:36 ID:???
pvだけじゃね...
3836:2006/04/11(火) 09:43:25 ID:???
えっとね、特別なプログラムは使用してません。
htmlがメインです。
php、db等は無し。簡単なcgiがあり。

出来ればpostfixも稼動させたいけど・・・。
どうでしょー?
3936:2006/04/13(木) 09:08:31 ID:???
誰見てないか・・・。
グラタンって人気ねーな。
ま、\25000 + HD だったらdellの鯖マシン買えるしね。

色々調べてみたけど、http鯖ってあまり負荷かからないみたいだね。
行ける気がしてきたので買って運営してみます。
40DNS未登録さん:2006/04/13(木) 15:25:16 ID:???
検証が少ないので是非36が使い心地を報告して貰いたい
41DNS未登録さん:2006/04/14(金) 06:39:59 ID:???
>>40
了解
明日くらいに届くと思うからやってみるよ
42DNS未登録さん:2006/04/25(火) 10:23:48 ID:???
これのHDDって何がおすすめ?
RAID1使えるから、玄箱よりも使いたい。
43DNS未登録さん:2006/04/26(水) 22:44:35 ID:???
>>42
Linux板の方のスレでも見れ。
I-O HACKの「動作確認済みHDD」は見たか?

>>39
グラタンが人気無い訳でもないだろ。
使う分には普通にDebianだからネタも少ないんでない?
44DNS未登録さん:2006/04/29(土) 04:45:59 ID:???
最小構成のDebianをインストールすると何故、別売の「SERIAL-KIT」が必要?
45DNS未登録さん:2006/04/29(土) 09:53:41 ID:???
>>44
Debianモードインストール終了後に操作を行うにはtelnetかシリアルコンソールでloginするしかない。
rootでリモート接続でのloginは許可されていない。
telnetでloginする一般ユーザーは登録されていない。
 ↓
シリアルキットを購入し、シリアルコンソールを利用してrootでloginする。
 若しくは
rootがリモート接続でlogin出来るようインストール時に少々の細工をし、
telnetを使ってrootでloginする。

細工の仕方はぐぐればいくらでも。
Linux板のスレにも出ていたような。
又はOSM 2006.03のバックナンバーでも買え。
46DNS未登録さん:2006/04/29(土) 14:15:12 ID:???
詳しい説明 thk
ググッてみるよ
SERIAL-KITて、値段が高そうだから
47DNS未登録さん:2006/04/30(日) 11:01:07 ID:???
>>36
Web鯖としての評価まだでつか?
密かに楽しみに待っております。。。
4836:2006/05/09(火) 12:24:00 ID:+g3/uA9v
>>47
遅くなってスマン

自分程度のアクセス数ならWeb鯖として十分に使えそうです。
apacheのvertual host 使って 8サイト程ぶち込んだけど余裕っぽい。
レスポンスも早いですよ。

で、余裕こいて、postfix + mysql + postfixadmin 入れました。
Mail鯖としても快適に動いてます。

ただ、cgi(perl)を使っている部分は遅いです。
表示まで 1〜3秒程かかります。
自分のサイトはほとんどhtmlですので問題ありませんが。

音は気になりません。熱も大丈夫です。
電気代は月200円〜300円程度ではないでしょうか。

レン鯖代 5000円 x 10サイト が消えてラッキーです。
この金で予備グラタンを購入予定です。
49DNS未登録さん:2006/05/09(火) 23:10:36 ID:???
>>48
話題になってるHDDの相性問題は大丈夫だった?
50DNS未登録さん:2006/05/09(火) 23:22:14 ID:???
心配ならここの使えば?

GLANTANK動作確認済みHDD
ttp://iohack.sealandair.info/wiki/index.php?GLANTANK%C6%B0%BA%EE%B3%CE%C7%A7%BA%D1%A4%DFHDD
51DNS未登録さん:2006/05/10(水) 14:20:59 ID:???
これかHPの鯖買おうと思ってるけど、どっちのがいい?
52DNS未登録さん:2006/05/10(水) 14:55:22 ID:???
HP
53DNS未登録さん:2006/05/10(水) 22:04:14 ID:???
DELLのPowerEdgeSC430買え
54DNS未登録さん:2006/05/11(木) 00:11:25 ID:???
>>51
・小さいのがいい!
・電気代が気になる!

以外ならHP、Dellの鯖機がいいだろ。
同価格帯で性能が遥かに上だし。
55DNS未登録さん:2006/05/11(木) 03:49:35 ID:???
電気代は月1000円位変わってくるだろうね。
この差はでかいよ。
56DNS未登録さん:2006/05/11(木) 11:22:30 ID:???
DellのPE400SC使ってるけど、確かに消費電力が大きい。
月4000円前後(UPS含むが)かかっているらしい。
57DNS未登録さん:2006/05/11(木) 12:20:04 ID:???
>>56
うはっ、そこまで高いとレンタル鯖のがいいね
5851:2006/05/12(金) 10:22:53 ID:???
遅くなってスマソがありがd
>>52-56
個人的にDellは避けたいです。というのも、先日トラブルがあってややこしい
事になったので…
HPの鯖機注文してきまつ
5956:2006/05/12(金) 16:36:21 ID:???
>58
できればトラブルの内容キボン。
6051:2006/05/12(金) 21:09:05 ID:???
>>59
ノートPC板のInspiron 9400スレを見ていただければ分かるかと。
もうdat落ちしちゃってるかもですが。
簡単に言うと、不良品が届いて修理も交換も応じてもらえなく、サポートに
クレームつけると見事に開き直ってきたという話です。

2ヶ月間交渉して、やっと修理してもらえたくらいですから。。
6156:2006/05/12(金) 22:38:47 ID:???
>60
Thanks.参考になった。
最近Dellの経営者がおかしな発言(トヨタのJUST IN TIME: 部品在庫を持たない
生産方法を賞賛)してたらしいので、そんな事もあるのだろうね。
...さすがのトヨタも、修理部品をケチるところまではやってないと思うが...
62DNS未登録さん:2006/05/13(土) 09:45:37 ID:???
うちはアホかと思うほど簡単にパーツ&エンジニア派遣してもらってるけどなぁ。

この差はきっとやっすい保証選んでるからだろうけどな。

63DNS未登録さん:2006/05/14(日) 10:24:05 ID:???
>62
業務用とコンシューマ向けを混同するアホがいた。
64DNS未登録さん:2006/05/14(日) 21:44:22 ID:???
>>63
いや、トラブルの解決に2ヶ月もかかるなんて言うのはいくら
コンシューマ向けでもありえない。

>>60 の説明能力がだいぶ足りないだけだと思う。

>>61
> 最近Dellの経営者がおかしな発言(トヨタのJUST IN TIME:
> 部品在庫を持たない生産方法を賞賛)

はぁ?
JUST IN TIME は DELL のビジネスモデルそのものだろ。
賞賛して当然だと思うが。
65DNS未登録さん:2006/05/21(日) 23:20:51 ID:???
>>64
いや、
> この差はきっとやっすい保証選んでるからだろうけどな。
このへんがアホだといわれてるんじゃないの?
66DNS未登録さん:2006/06/15(木) 11:04:28 ID:???
ほしゅ
67DNS未登録さん:2006/06/21(水) 12:43:22 ID:???
WANからWOLパケットって通せるんですね。
そうやって使っている人いますか?
68DNS未登録さん:2006/07/13(木) 11:34:32 ID:???
ほしゅ
69DNS未登録さん:2006/07/13(木) 21:25:47 ID:???
人気無いのか?
70DNS未登録さん:2006/07/14(金) 12:10:43 ID:???
普通にできるネタはもう出し終わっているので、
変わったネタがないらしいよ。
71DNS未登録さん:2006/07/14(金) 21:16:05 ID:???
>>70
底が浅い。突飛な思いつきが出るほど数もいない。
72DNS未登録さん:2006/07/15(土) 01:16:06 ID:???
最初っからdebianだし、Hackのし甲斐もないし。
工夫の余地が元々少ないからさ。
後はNASとして使うとかLinuxBoxとして使うとか、
ごくごく普通な利用法だし、その範疇は通常のDebianスレや各自スレだし。
73DNS未登録さん:2006/07/24(月) 10:38:46 ID:???
「にんき」というより「ひとけ」がないな。
74DNS未登録さん:2006/08/09(水) 11:51:52 ID:???
夏休みに何かして遊ぶ予定のある人いる?
75DNS未登録さん:2006/08/09(水) 15:29:37 ID:???
>>74
花火ww
76DNS未登録さん:2006/08/11(金) 17:25:15 ID:???
火花?
77DNS未登録さん:2006/08/11(金) 21:29:08 ID:???
フェッチ
プロック
スクイラル

で遊ぶ予定だが、グラタンの話題じゃないよね。
78DNS未登録さん:2006/08/21(月) 15:04:34 ID:???
チョコランタンで自宅サーバ
79DNS未登録さん:2006/08/24(木) 23:09:36 ID:???
グラタンいらね。
なんでこんな低スペックの玩具買ったんだろ。

最初からDellの鯖マシンにしておけばよかった。
だれか買ってくれないか?
80DNS未登録さん:2006/08/25(金) 13:05:26 ID:???
>79
ヤフオクに安めの値段で出せば、すぐに売れるだろう。

#漏れも興味はあるんだが今時間も金もない。
81DNS未登録さん:2006/09/14(木) 09:28:31 ID:???
HDL-GW型番も終了したみたいだし、そろそろ生産中止かな。
いまのうちに買っておいたほうがいい?
82DNS未登録さん:2006/09/21(木) 17:53:18 ID:???
気を抜いていたら直営ショップでは売り切れだよ。
83DNS未登録さん:2006/09/22(金) 10:26:04 ID:???
ナンダッテー!
84DNS未登録さん:2006/09/25(月) 10:57:57 ID:???
TunerTankも出てないし、直営ショップはなんか妙。
扱いやめたのかもしれない。
最近は、シリアルケーブルも店で売っているようだし、もう用無しだけどな。
85DNS未登録さん:2006/09/29(金) 16:15:59 ID:???
スレ違いだけど、USL-5Pがもう終わりみたい。
面白いハードなのに残念だよ。
86DNS未登録さん:2006/10/02(月) 16:39:02 ID:???
お店の人に10月のロットで最後と聞いたよ。
来春まではないのかよ。
次は出てくれるんだろうか。
87DNS未登録さん:2006/11/07(火) 10:40:52 ID:???
そういうことだ。
88DNS未登録さん:2006/11/10(金) 17:45:08 ID:11XCJIJ9
売上の割には、手間がかかったってことかもな。
89DNS未登録さん:2006/11/10(金) 23:46:59 ID:???
かかってねーよ。
つーか、かけてねーよ。
90DNS未登録さん:2006/11/15(水) 01:19:55 ID:???
そーか、かけてねーのかよ。
んじゃ、儲かったのか?
91DNS未登録さん:2006/11/15(水) 10:32:18 ID:???
手間の割には、だいぶ儲かったよ。
92DNS未登録さん:2006/12/12(火) 14:20:45 ID:???
発熱あるから、CPUパワーはもう上げられないだろ。
93DNS未登録さん:2006/12/12(火) 17:15:27 ID:???
PenMとかねらい目かも
94DNS未登録さん:2007/01/15(月) 22:56:34 ID:V0QiYtSf
うぁ・・・凄い寂れ様・・・
95DNS未登録さん:2007/01/24(水) 20:39:52 ID:???
最低限IEEE1394でもついてないと使い物にならん
96DNS未登録さん:2007/01/24(水) 20:52:24 ID:???
俺はIEEE1394の機器なんて1つしか持ってないからイラネ。
97DNS未登録さん:2007/01/31(水) 20:24:45 ID:???
uShareとVAIO Mediaの組み合わせで使えたよん。
98DNS未登録さん:2007/02/11(日) 04:22:07 ID:???
グラタンの新製品まだー?

CPU↑、メモリ256、SATA2対応なら3万でもOK
やっぱ、省電力は良い。
自作で省電力PC組んでもかなり厳しいし・・・。
99DNS未登録さん:2007/02/13(火) 09:57:51 ID:???
メモリ256はありえないってば。
CPUだって、400MHzもあれば十分だろ。
100DNS未登録さん:2007/02/13(火) 10:25:51 ID:???
256だって別にありえない訳じゃないし、
CPUも、IOP32x/34x内だけでも400MHz Overなものは
価格が落ち着けば候補はいくらでもある。
”売れる算段がついて”、体力とやる気とマンパワーがあれば
次期製品も(コスト面も技術面も)可能だろうけど…。
101DNS未登録さん:2007/02/13(火) 15:17:17 ID:???
そもそも売れる算段がないだろ。
102DNS未登録さん:2007/02/13(火) 15:27:03 ID:???
お前が決めるな
103DNS未登録さん:2007/02/13(火) 15:31:14 ID:???
売れる算段より、
大して売る気がないと思われ
104DNS未登録さん:2007/02/13(火) 16:32:10 ID:???
>>102
んじゃ、誰が決めるんだ?
105DNS未登録さん:2007/02/13(火) 16:33:27 ID:???
>>103
買う客もたいしていないがな。
106DNS未登録さん:2007/02/13(火) 16:40:14 ID:???
>>104
普通、中の人だと。

ここにしても、Linux板の方にしても、誰かが新機種について書くと
破綻した屁理屈をかき集めては否定したがる人が多いね、本当。
理屈のほとんどは的外れだし、まるで中の人かのように勝手に
決め付けてることまであるし。
見てて面白いわ。
107DNS未登録さん:2007/02/13(火) 16:42:16 ID:???
>>106
ここの住人は皆、中の人なんだよ、きっと。
108DNS未登録さん:2007/02/13(火) 18:25:34 ID:???
決めるのは市場だろ。
109DNS未登録さん:2007/02/13(火) 18:29:25 ID:???
まぁ、あれだ、たったの10kしか売れなかったんだから、次はないって。
110DNS未登録さん:2007/02/13(火) 18:39:05 ID:???
>>108
「算段」って意味わかるか?w
111DNS未登録さん:2007/02/14(水) 14:42:05 ID:???
じゃ、いっそ、空きランドだけ用意。
欲しい奴は手を動かして付けれ・・・とかしたら挑戦者らしくね?
入手難なら、チップはオプション品として。当然無保証。
CPUはそうも行かないが。
パワーが無い上、メモリも無いと、更にパフォーマンスが削られるからな。
使いたい用途によってはメモリさえあればなんとかってことも無くは無さそうだな。
ある程度以上のパワーを求めると別にPCでいいかって話になるし、後はお値段だよな。
112DNS未登録さん:2007/02/20(火) 10:52:03 ID:???
GLAN-TANKももう入手困難になったし、新しいのを出す気配もないし、
皆玄箱/HG/PROに流れてくね。
113DNS未登録さん:2007/02/20(火) 11:09:52 ID:???
つーか、このへんの組み込みもすでに下火だな。
114DNS未登録さん:2007/02/21(水) 21:34:38 ID:???
>>112
結局やる気を出しても似た様なのになる罠。
親ブランドの流用だったら殆ど同じようなのになっちゃうし。
GLAN Tankの見事な受け皿になった感じだな。
115DNS未登録さん:2007/03/01(木) 20:44:02 ID:???
グラタンをFTP鯖にして仲間とワイワイ楽しんでまつ。ただ結構グラタンってウルサいなぁ…寝る時気になる
116DNS未登録さん:2007/03/08(木) 15:36:34 ID:???
保守
117DNS未登録さん:2007/03/14(水) 19:03:19 ID:ZHeF0jD9
グラタンにアクセスが無い時にハードディスクを停止させておきたいんですが…httpdやアパッチの設定は具体的にどのようにしたら良いのでしょうか?
ハードディスク停止設定されてる方いたらご教授を!
118DNS未登録さん:2007/03/14(水) 19:59:58 ID:???
「httpdやアパッチ」は関係ない
119DNS未登録さん:2007/03/23(金) 18:52:28 ID:???
こんどのは、シリアルが引き出しやすいところについているよん。
120DNS未登録さん:2007/03/23(金) 20:15:38 ID:???
こんどの?
LANDISK HOME/Tera ってやつ?
それとも挑戦者ブランドのグラタン後継機?
121DNS未登録さん:2007/03/26(月) 19:07:29 ID:???
玄箱 < 白箱 < 玄箱HG < グラタン <NAS-01G
122DNS未登録さん:2007/03/27(火) 21:47:06 ID:???
>>120
口調からすると中の人っぽいな。
で、LANDISK HOME/Teraだろうね。
123DNS未登録さん:2007/04/02(月) 11:00:10 ID:???
>>121
うーん、かなり忘れ去られているというか見向きもされていない機種
・・・TERAGATEが 笑。

あれはLogitecのファームウェアでもデフォルトでPHP5とMYSQL4
apache1で使えるし、ちょい遅いけどPPC+64MB 積んで、1000base。
フォトステーションやRAID機能まであるし(RAID5はバグってるけど)。
USBコネクタからUSBのUPSのバックアップ電源にも対応。

ダウンロードツールでトレントファイルもマッピング出来、最大750GBの
SATAドライブを4個がけ運用。
TelnetもEnable出来るから、一種やりたい放題だと思うが。

だがしかし・・・・サポート放置のロジのせいで超不人気機種・・・・orz

気になるようでしたらロジスレでお会いしましょう。(^^)/
124DNS未登録さん:2007/04/03(火) 15:19:09 ID:???
寺門さん、それはいらんよ。
125DNS未登録さん:2007/04/18(水) 10:09:35 ID:???
シリアルの場所わかったかい?
126DNS未登録さん:2007/04/23(月) 13:01:41 ID:???
新しいグラタンでないかな
127DNS未登録さん:2007/04/25(水) 18:41:38 ID:???
ないない。
128DNS未登録さん:2007/05/19(土) 09:15:48 ID:???
NAS-01Gは不具合でまくり。グラタンは快適だけどファンの音どうにかならんかな?
129DNS未登録さん:2007/05/27(日) 12:57:44 ID:GLy0ikWK
グラタンどこかで売ってない?
130DNS未登録さん:2007/05/28(月) 10:43:11 ID:???
最近は、ヤフオクでも見なくなってきたな。
131DNS未登録さん:2007/05/30(水) 13:06:38 ID:???
本スレが過去ログ落ちしたな。
ここも風前のともし火か?
132DNS未登録さん:2007/05/30(水) 13:13:52 ID:???
出るかどうかわかんないけど、新製品の準備に入るよ。
でも、こんどのはちょっとハンパなハード仕様なんだ。
それに、まだちょっと時間がかかるかも。
133DNS未登録さん:2007/06/11(月) 09:52:25 ID:???
ほぼ、仕様決まりだ。
箱は従来品になってしまつた。
134DNS未登録さん:2007/06/11(月) 10:22:58 ID:???
>>133
出来る限りのリークよろ。
135DNS未登録さん:2007/06/11(月) 13:05:09 ID:???
ヤフオクで35000円とか80000円とか値段ついてるね
136DNS未登録さん:2007/06/12(火) 15:23:21 ID:???
うわ、その値段なら、おれの買ってくれ。
137DNS未登録さん:2007/06/13(水) 00:18:38 ID:???
>>132
ハンパ、って、どんなだろ…?

主要な仕様のカケラでもいいから知りたい。
138DNS未登録さん:2007/06/13(水) 16:15:30 ID:???
まだカケラもないので無理。
139DNS未登録さん:2007/06/13(水) 16:56:35 ID:???
なんだ、脳内か。
140DNS未登録さん:2007/06/14(木) 10:59:54 ID:???
脳内ってほどでもないよ。
箱はRHD2。
カートリッジx2。
eSATAはなし。
SoCはMarvell。
時期は秋か年末。
141DNS未登録さん:2007/06/14(木) 12:07:19 ID:???
白箱から2台構成だけはそのまま、後は玄箱proから拡張削いだもの、って感じか?
箱はRHD2って…バックパネルにはUSBホストポートくらい付くんだろうな…。
142DNS未登録さん:2007/06/14(木) 13:46:23 ID:???
ファームは、玄箱PROよりいじりやすいよ。
EABIじゃないし、Debian化されているし。
それと、USBは付くよ。でも、スペースの都合で少ないかも。
カートリッジとHotSwap制御可能なハードは大きく違う。
ファンの口径が大きいのがマシなところかな。
143DNS未登録さん:2007/06/14(木) 13:47:39 ID:???
あと、予定は未定だけど、
インストールはUSBから出来るようになるかも。
あくまで"かも"だけどね。
144DNS未登録さん:2007/06/14(木) 17:39:58 ID:???
> EABIじゃないし、Debian化されているし。
は予想してたけど、
> HotSwap制御可能
そうなのか…。個人的にはHotSwap要らないが。
145DNS未登録さん:2007/06/14(木) 21:47:43 ID:???
> 箱はRHD2。

デカいなあ…。
146DNS未登録さん:2007/06/15(金) 09:56:21 ID:???
でかいかな。
そうでもないと思うけど。
幅はちょっとだけ大きいな。
高さはあるけど、奥行きは短くなるよ。
全体に2割アップくらいの体積じゃないの。
カートリッジだし、そんなもんでしょ。
147DNS未登録さん:2007/06/15(金) 10:11:55 ID:???
カートリッジもホットスワップも漏れには不要なんだよなあ。

まあいいや、しばらくグラタンで。
148DNS未登録さん:2007/06/15(金) 13:12:31 ID:???
グラタンあるなら、もういらないでしょう。
メモリアクセスのオーバーヘッドはなくなるので、
スペックは大差なくても、早くはなりますけど。

kernelへのマージは今回は無理ぽ。
149DNS未登録さん:2007/06/15(金) 14:07:52 ID:???
んと、SoCのSATAインターフェイスを全部内部に振ってx2で、USBも2ポート?
別でコントローラつけないと、確か、USBって2ポートじゃなかったっけ。
逆に外付けでコントローラつけると勿体無い気がするけど。
まさか箱は白いのにカートリッジは黒でパンダなんて話は無いよな?
I-Oだと平気でそういうことしそうだ。
>カートリッジとHotSwap制御可能なハードは大きく違う。
ってのはカートリッジだけど、抜き差し駄目よ?それとも可?どっちよ?
とりあえず、基板起こす元気があるなら、メモリ積んでくれメモリ。
パワーも無いのにメモリも無いのは遊ぶにはちとつらい。
CPUもできることならばちっと奮発してくれ。駄目なら現状維持でもいいや。
グラタンってそんなにメモリアクセスのオーバーヘッドあったのか…。
150DNS未登録さん:2007/06/15(金) 16:20:49 ID:???

色はそんなことになるくらいなら、
リテールと同じ黒系で統一で。
でも、パイオニアはちぐはぐだから、
RHD2には、蓋があるからそうなるかもね。

スペアのガワだけはやれるかどうか微妙。
たぶん無理かな。
色がかわればできるかも。

メモリは従来通り128。
基板面積が少なくて増やすの無理。
ただ64に落ちたりはしないようにする予定(は未定)。

CPUも従来通り。
ほんとは違うのがよかったのだけど... 没になった。
残念。

USBもSoCから直。
HUBも付けない。
これも面積の制限。

抜き差しについては「HotSwap可」って書いてあるが。
ソフト面での実装については、スケジュールとニーズ依存かな。

ソフト面での要望は何かないかな?
このへんにいる人は、Debianならそれで良さそうだけど。
151DNS未登録さん:2007/06/15(金) 16:51:14 ID:???
CPUや周辺がアレだけに黒箱Proとの差別化は微妙だな。
カートリッジは、交換できるんだから、カラーバリエーションは本家でも用意すれば良いのに。
分類するのには便利だと思うのだけど。

もしレイアウト的に可能なら、コネクタでも、ケーブル穴でもなんでもいいから、どっかのパネルにシリアルの穴あけといて欲しい。
基板側が難しければ、パネルに尻尾だす穴開けてくれるだけで良いから。
ケース開放して使うときだけ接続って、みてくれもちっとみっともないし、エアフローも設計どおりにはならないだろうし。どうせ白い方ならつけっぱだし。

ちょっぴりHOME箱+ソフトでもいいんじゃないかって気がしてたりもする。

基板にFlashROMとかで、EMモードみたいな最低限のシェルとカーネルがあると便利は便利。…あれこれ無理そうだから駄目そうだけど。
ソフト面は、リテールなら別だけど、白箱ならプレーンにDebianだったらカーネルとかへんてこじゃなければ、ユーザが好きなようにするんじゃ?
ドライバの組み込みや、カーネル再構築に妙に一苦労みたいのは嫌だけど。
後は、出せそうな資料の類があるなら、出せるだけ、PDFでも何でも良いから入れといて欲しいかも。
出せないものは仕方ないけど、出して差し支えないものは一式。
152DNS未登録さん:2007/06/15(金) 17:05:52 ID:???
>>150
> CPUも従来通り。
> ほんとは違うのがよかったのだけど... 没になった。
> 残念。
ん?
これはグラタンと変わらず、という意味か?
153DNS未登録さん:2007/06/15(金) 18:37:09 ID:???
カートリッジの分類はラベルシールでやってけろ。

シリアルの穴あけは微妙。
まだ基板レイアウトも完全じゃないし。
たぶん、細い線なら、ケンジントン穴通せるんじゃ。
自分でリマーで空けるよろし。
つけっぱの人はそういないんじゃ。

素のDebianのままだと、
玄箱PROのような悲惨な販売実績になってしまうよ。
それだと、永遠に終わりになる。
もっとも、もう終わったようなもんだけど。

XScaleはDMAがクソなので、もうヤダ。
でも、SoCもパッチがクソなので、好きじゃない。
どーすればいいんだろうか...
だれかSH4Aでやらしてくれないだろうか。
154DNS未登録さん:2007/06/15(金) 19:30:12 ID:???
そりゃ、自分だったらラベルでやるけどさ。
殻入りHDD売りたいんだったら適当に理由つけて売りつけないとそんなに売れないんじゃね?
色々ガチャポンさせて沢山売る名目考えた方がいいと思うけど。
満杯にならんと普通の人は追加でHDDなんて買わないし。

そりゃ、無ければ自分であけることになると思うけどさ…。
でも、純正オプションくらい取り付け場所考えておいて欲しいなぁとか。
LANDISKならいらないけど、白箱なら穴の一つくらい…。
まぁ、出来たら開けてくれ。ってか、半田付けしちゃう人は外せないんだからつけっぱってことだし。
数はいるんじゃない?つけっぱの人。

売りたいんだったら、白箱な内容に加えてsamba入れとけば?
インストールしたらとりあえず、NASとして使えますってくらいにしとけば、ちょっとは数出るんじゃない?
どうせ、多くの人は後から入れることになるし。
とりあえず、インストールさえすれば使えるけど、更に遊びたい人は遊べるってくらいならちょっとはマシじゃ?
旧機種の発展で行くなら、ジュークボックスとしてつかえるようにするとか?インターフェイスはブラウザ経由で。
誰が音を出すかという問題は有るけれど、LCDとかはオプション品が…出るのか?
GLAN Tankと板としては大差なくて、既にそれは売られて欲しい人は買った後でって事だと、持ってない人に買ってもらわないと数は厳しいんじゃないかなぁとか素人考え。
CPUががらっと変わってたりすれば、また別のものだから買う人いるかもしれないけども。

板まで起こす割には、SoC使っちゃうとハードウェアとしてはあんまり面白くないよねぇ…。
XScaleはDMA「が」糞なの?
SH4Aだとツンデレに戻って別の意味で苦労するのではないかと。
155DNS未登録さん:2007/06/16(土) 09:44:44 ID:???
現行リテールとか、競合製品で使えない機能があった。
チップセットの問題で駄目なのかもしれないが、WOLも何とかなるようなら出来るようにして。
156DNS未登録さん:2007/06/18(月) 10:16:43 ID:???
LCDは製品用のが使えるようにする予定。
音は、ライセンスが絡むので、フリーのコーデックしか使えないので、
いらないと言われそうね。
SH4はDebian標準に向けて牛の歩み中。
WoLはSoCが対応してないので無理。
157DNS未登録さん:2007/06/18(月) 13:46:55 ID:???
BLOGのHomeの記事で中の人ができそうな雰囲気も醸していたがやっぱチップの制限か。
残念。無理なら仕方ねー。せめてタイマでスケジューリングできるようであってほしいという希望。
あとファン制御。できれば、速度も調節できてほしいけど、せめてON、OFF位は。HOMEはまわりっぱらしいのでそれはちょっといやん。

うーん、制限として大書きしとけば、フリーのコーデックでも良いんじゃない?
外付けなり、内蔵なりで、ドライブつけて、メディア入れたら、リッピング/変換するようにするとか。
で、CD持ってればデータは作れますが何か?開き直ってみるとか。
CPUパワーたりんけど、FPUも無いけど。
UPnP-AVサーバの追加ってのも旧製品の後継っぽい追加機能だけど、どうだろ。
どれも、思いつくけど既に捨てられてそうな機能の気はする。orz
158DNS未登録さん:2007/06/18(月) 19:39:28 ID:???
タイマー起動って、今のシリーズって出来るんじゃなかったっけ?

現在出荷されているドライブを使う限り、ファンを停止するのは
電源切れているだけってのが限界。
OSはディスク上に置くので、ファンの停止はディスクの寿命を縮めるだけ。

フリーのコーデックだと、iPodとのSyncとができないよ〜。

エンコ時間は、x1かそれより長いくらいなんだけど、それでもリッピングする?

UPnP-AV仕様にはする予定。PS3対応はネタとして重要かと。
でも、DLNAじゃないから、どれでも再生できるわけじゃない。
実際、リンプレでは動かないのだな...

なんか盲点で私には見えてないようなネタないっすかね?
159DNS未登録さん:2007/06/19(火) 10:44:05 ID:???
>>158
でも、ファームに機能も仕様公開もなかったら使えないという罠。
基板を起こすという事は、現行機と仕様が違う可能性もあるわけで、念のための要望。

使う人が、HDDを繋ぐとは限らないし。
スピンダウンしてても、駄目かな。
温度が取得できるのなら、温度を監視して、やばくなったら回せばいいんじゃないかと。
というか、挑戦者なんだから、自己責任で。
GLAN Tankみたいにファンが回ってるけど、冷却自体は今ひとつっていうのはちっと納得いかない。
回っててもあちぃじゃんみたいな。

別にエンコードの時見張って無くても良いんだし。
フリーのコーデックしか使えない大義名分だから、遅くてもいいんじゃない?

後は、録画周りとか、FAX周りとか。
後者は、自力で出来そうなソフトが有るわけだけど、前者はドライバの問題が。
LEDドライバとか、どーせソースが出てこないドライバもあるんだから、中身非公開ドライバ追加で自社USBチューナー辺りと連携とってみるとか。
TunerTankを使うとか。

リンプレくらいは何とか対応して欲しい感じはするけどねぇ…。
基本、ネタは後から自分で作るものって製品だからなぁ。
ドライバとか、ライセンス周り問題が出そうなものしか最初に入れておいて何とかしてくれってのはない気もする。
160DNS未登録さん:2007/06/19(火) 10:54:51 ID:???
GV-MVP/RZシリーズのドライバが付いてくれば買う。
161DNS未登録さん:2007/06/19(火) 11:03:22 ID:???
TunerTankはできるけど、もう売ってないし。
録画は、自分でやればプレクスターのでもうできるじゃん。
ボタンやLEDについては、資料を出しているよ。
OSS対応しないリテール品との連携はほっとくさね。
162DNS未登録さん:2007/06/19(火) 11:56:23 ID:???
え、マヂ?
TunerTank寿命短っ!
ってか、やれば出来るからポイってなら、多くのことはやれば出来ちゃうんだよな。
特にARMのは。
素直だったら、後はユーザで何とかすべき製品なので、チューナーのドライバとか、どうにもなら無そうなところは頑張ってくれるといいかなと思っただけ。
で、ドライバとか、そういうのは、どうにもなりにくいところ。
製品のポリシーに反するのは解るけれどあって助かるのは多分そういうところ。
ソレだって製品選んでなんとかしろやって言われちゃえばソレまでだけど。
GLAN Tankは、資料出てきてるけど、LAN Tankは解析されたそれ以外出てきてたっけ。
SoCの資料は、出てこないもんかなぁ。
出てくれば、GX/GXR界隈の人も遊びやすくなりそうだけど。
163DNS未登録さん:2007/06/20(水) 03:06:14 ID:???
>>160
>>162
禿同。
まあぶっちゃけ、俺的には
グラタン+PX-TV402Uで出来るんだけど2つもチューナーユニットは買わないんで、手持ちのRZ3が使えるように
なったらラッキーでついでにLANTANKから買い換えちゃおうかな。
ソースも出てきてx86な環境でも使えれば尚ラッキー。
ってな話なんだけどさ。

まあそう簡単にドライバなんぞ出てこないのは承知の上だし、便乗で無茶言うなよってことなんだろうけど。
164DNS未登録さん:2007/06/20(水) 03:19:30 ID:???
>>163
や、それも含めて「自分らで何とかするヤツだけのブランド」ってことなんだろうぜ。
そもそも「やりたいことがあれば自分でやりな。箱は用意するけど」なんだし。
ユーザから見ると、これが免罪符に変わる時もあるようだけど。

これまで明かされた暫定仕様や>>161を見る限り、いったい今回のは
どんなコンセプトで、どんなニーズ向けに、何のために作る/売るのか?
というあたりにそもそも疑問を抱くんだが。
そろそろ動かないといけない時期だから予算貰って趣味で作るけど面倒は嫌だし
予算内で出すならこんなもんー 感が見えてしまうのは、俺の性格が曲がってるせいだろうな。
165DNS未登録さん:2007/06/20(水) 15:38:57 ID:???
>>164
ってか、大抵の「ネタ」はユーザがやるから意味があるんだろうよ。
箱だけありゃいいやって製品っぽいし、自分も箱と、最低限の環境があって素直だったり面白かったらそれでいい。
正直素のDebianでかまわぬのよ。
でも、そういうユーザは、ファームに多くは求めてないので、何か無い?っていわれてもねぇ?

でも、それだと売れねーのよっていうので、どーせ後からお約束のごとくユーザがやる手間くらい省けば?って提案は却下。
中の人が気に入るネタが思いつくほど中の人のこと知らないぜぃ。
どうすれば売れんのよって話だったら、最初にするのは、「どーせユーザが最初にやるような事」じゃね?
まぁ、そんなのは、中でリテール品もやってる人間が一番わかってんだろうし、多分釈迦に説法なんだろうさ。

で、OSSにこだわるのはわからなくも無いが、ソース無し、頒布制限あり、バイナリのみでも、自社製品のドライバをつけてくれりゃ、遊びの幅も広がるし、そいつは中の人じゃないと難しーよねって話。
じぶんとこの製品のドライバとかつけて、うちのだけだけど一応使えるものつけたから面白い事して見せろや位の製品は駄目なのか。
仕様も、ソースも公開しないけど、使えるようにはしてやったぞっていうのは駄目?
中に資料があってもタダで何でも出せるとは思ってないけど、よそ様が騒ぐよりは、中の人が中で動いた方が可能性は高いと思われ。

>>164の言ってる事が正しい気はする。
まぁ、製品作るぞっていうモチベーションは高く無さそうね。
興味と趣味で、労力を相殺しようとしてるかんじ。
旧製品は結構金も労力もかかってなかった気がするんだが、あの価格設定で、そんなに儲け薄いのか?
…ユーザ的には、箱を売ってくれるのであれば、あとは勝手に遊ぶ。他の人が買うかどうかは知らん…ってとこだが。
166DNS未登録さん:2007/06/20(水) 20:52:29 ID:???
>>165
> バイナリのみでも、自社製品のドライバをつけてくれりゃ
自家製品のをって、機種やジャンル問わず全部と言う訳にもいかんだろうし、かといって
特定機種だけを出すのも変な話だろう。
今OSSにないドライバを、ブランド違いとは言えメーカが出すとなると、いくら自己責任の世界と言って
サポート拒否してもいくらかのメンテナンスは発生するはずだし、ここで主となる製品(グラタン次機種)の
オマケなドライバでそんな面倒まで見ていられないはず。

いや、気持ちはわからなくもないんだが、作る側としては「何好き勝手に言ってんだか」レベルの話ではないかい。
本家の製品ならユーザの声も無碍に捨てはしないだろうが、オマエらでなんとかせい領域からは逸脱できないブランドだから。
メーカ側で「自家製品と今回のとのコラボで、いっちょドライバプロジェクトでも旗上げしてみっか」とかいう話にでもなれば、
予算も時間もマンパワーもある程度期待できてユーザもウマーなんだろうが、そんな酔狂今の挑戦者、IO、担当者には
無理だと思う。
167DNS未登録さん:2007/06/20(水) 21:31:29 ID:???
>>166
いや、現行品の特定機種だけでいいでしょ。
PCIはどうせ付いちゃ居ないし、USBの機器で出せそうなものをこれくらいは間に合ったから、使うなら使えば?とか。
その程度でいいと思う。出せないものはどーせでてこないし。
内部のCPLDとかの謎バイナリ(一応GLAN Tankのは資料でたけど、現行品のときは資料も無かったよね?)だってあるんだし。
いつもの風情で、知らぬ存ぜぬでいいのではないか?必要だったら必要な人が何とかするさね。
こっそり、入ってるけど、言及一つ無いとかでも構わん(っていうのは製品としての売りにならなくなるが)
ってか、こんな事を「勝手に言う」のは、製品としてソフトは何があったらいいのよ?って話への一つの答え。
OSSで出来る事ならユーザが自分でやればいい。メーカーが「ソフトウェアで何かして欲しい事ある?」っていうなら、中で適当にドライバの一つもちょろまかしてくれると楽しい事が出来るかもって話。
他製品には、そのドライバは、無いんだから、一応差別化にもなるんじゃね?
少なくとも、個人が特攻しても門前払いでしょ。中の人がつついた方がまだ可能性がある。1と2は大差なくても0と1は大きな差が有るからなぁ。

まぁ、勝手な言い分なのもとおらないだろうなぁってのもわかって言ってる。それでも言わないと伝わらないので言うだけは言ってみる。
そんなところ。
作業が発生すれば金もかかるしね。でも、やる気が有るならちょっとつついてみて欲しいなぁって希望。
逆にOSSベースだったら、メーカー様直々にやってほしい事はそんなことくらいだし、数出したいんだったら、「本来じゃないところ」を取り込むように媚びるしかないんじゃない?
…ってのは頭が固いっすか?

せっかくのPCI Expressが意外と鬼門になったあの製品とかあるしなぁ。
後は無駄にひねくれてなければなんでもいい。
168DNS未登録さん:2007/06/20(水) 21:44:54 ID:???
VIAのMobileITX系路線のがグラタンサイズのLinuxBoxで出るのは
もっと先の話なんだろうなあ。
169DNS未登録さん:2007/06/22(金) 16:35:50 ID:???
そういうのなら、自分で作ればいいじゃまいか。
170DNS未登録さん:2007/06/26(火) 11:52:24 ID:???
な〜んだ。
もう止まっちゃったのか...
171DNS未登録さん:2007/06/29(金) 09:38:17 ID:???
年末の前に、もう1つやるかも。
まだ未定だけど。
こんどはコラボ。
172DNS未登録さん:2007/06/29(金) 13:24:35 ID:???
言う事有るなら今のうちだがが言う事無いのか?
俺?何も思いつかないけど。
現行品が無いから製品としては思うが、あの仕様なら玄箱でもいいかとか。
カートリッジだよーってこと以外はどっかで見たような板で、OSSでーって言うなら
買って製品にして売る人以外はそーんなにwktkしないな。
なにせ、スペック的には現状維持だしさ。
中の人もどんな突っ込みなりネタなり欲しいのか書いてみたら?

>>171
それは、LAN Tank絡みなのか?
Tank?その周辺?出ることよりも内容が問題だ。
173DNS未登録さん:2007/06/29(金) 21:51:55 ID:???
電源のレベルアップとFANでの効率的排気、それからFANの静音性。
これがグラタンレベルより改善されていれば、後は多くは望まない。
中身は俺の期待値より上を行くはずだろうから。

そりゃあ俺もRZ3持ちだから、使えればごっつぅ嬉しいのは本音だが。
174DNS未登録さん:2007/07/25(水) 09:29:46 ID:???
ちょっと進んだ。数が決まらない。
175DNS未登録さん:2007/07/31(火) 11:00:07 ID:???
そこまで意味不明な一言を残されても
何の推測も想像もwktkもできないしなあ…。
俺様愚痴日記?
176DNS未登録さん:2007/08/04(土) 21:56:36 ID:???
進んだっていわれても、うれしい方向かどうかすらわかりゃしないし。
177DNS未登録さん:2007/08/08(水) 11:45:11 ID:???
だな〜
178DNS未登録さん:2007/08/30(木) 10:40:52 ID:???
LCDのシリアル通信コマンド仕様ほしい人!
つーか、ファーム見れば、そのまんま書いてあるけどさ。
179DNS未登録さん:2007/09/01(土) 17:28:25 ID:???
新しいTankでは対応するんだろ?
だったらドキュメントとして入れとけばいいんじゃね?
っていうか、文字表示と少々のボタンだけであの値段はきっついよ。
基板とか、非公開コマンドで何か仕込んであれば別だが。
おもちゃとして喜んでポチれる値段じゃない。
必要となる奴が出るかもしれないから、差し障り無いのならどっかにおいておけば
必要な人がもってって使うとは思うよ。
180DNS未登録さん:2007/09/04(火) 13:31:29 ID:???
新しいTankでは対応しない。
特に表示させるものがないから。

まぁ、値段はキツイのはその通りだけど、
数の問題でしょうがないところだね。

でも、それなりに発注があってびっくりしているんだけど。
あれだけ来るのは、本来目的で買ってないんじゃないかな?
181DNS未登録さん:2007/09/10(月) 02:09:10 ID:???
>>180
>>156でLCD云々って書いてあるけど?

あの値段で買ってく奴の事はシラネ。
個人的には、あの表示量なら表示したいものは無い。
でも、使う奴がいて、公開していい立場にいるんだったら公開したらいいんジャマイカ。
こっそり公開されてるものに賠償だの言ってくる馬鹿はそうはいまい。
用途があう奴がいれば喜ぶだろうしな。
ただ、Tankのドキュメントだったら、使いたい奴は使えば良いけどシラネって言い張れるんじゃない?

カートリッジ部分が、何故か5.25インチだったりすると遊びではあるきはするけど。
USBで繋げば?とかつれない返事が返ってきそうだが。
182DNS未登録さん:2007/09/10(月) 19:10:53 ID:???
ああそうか、I-Oのブランドでも出すって事か。
正式対応しないまでも、繋いでおくと表示されたりする程度の遊びはあっても良いと思うが。
183DNS未登録さん:2007/09/19(水) 14:15:58 ID:???
9月になったのに、まだ準備中かよ!
184DNS未登録さん:2007/09/21(金) 17:28:35 ID:???
お客の都合で、
中止になりました。
残念です。
185DNS未登録さん:2007/09/23(日) 10:24:36 ID:???
OEMとか、そういう話?
ユーザとしてはほしいとも要らないと言ってないぜ。
泡沫な個人客だがな。
自社の製品なら客の都合ではないだろうし。
素性の知れんものを無条件にほしがるほどは金は余ってないから欲しいと言ったこともないが。
186DNS未登録さん:2007/09/23(日) 13:49:49 ID:???
HDL-GTシリーズを中身カラで、弄れるようにして出せばいいんじゃね
187DNS未登録さん:2007/09/24(月) 05:11:10 ID:???
別にHomeや、GXRでもかまわんよな。
GTや、GTRが一番フルセットに近いからいいような気もするけど。
188DNS未登録さん:2007/09/25(火) 14:23:10 ID:???
あぽーん、でつか。
189DNS未登録さん:2007/09/26(水) 09:56:40 ID:???
>>184はガセだろ
190DNS未登録さん:2007/09/26(水) 14:50:26 ID:???
>>189
中途半端に中の人来るからなぁ。
191189:2007/09/26(水) 15:25:10 ID:???
>>190
うん。だからまあ見分けはつかないんだけどね。
文章からの推測。
192DNS未登録さん:2007/09/27(木) 18:35:21 ID:???
ガセじゃないを。
193DNS未登録さん:2007/09/27(木) 19:06:12 ID:???
ないを
なんて書き方、中の人はしません。
194DNS未登録さん:2007/09/27(木) 22:15:47 ID:???
没でイーのだ!
195DNS未登録さん:2007/09/28(金) 11:33:43 ID:???
ま、リークもやるきないものばっかだし。
ほんとに出そうも無いような雰囲気ではあるな。
筐体があれで、構成も既存のと一緒だろ?
やる気があるならそろそろ形になってんだろ。
196DNS未登録さん:2007/10/23(火) 17:37:22 ID:???
LANTANKのインストールCDを作り直すとして、
素のDebianからぜひ入れてほしいものはありますか?
ただし、Sambaは却下で。
197DNS未登録さん:2007/11/04(日) 23:31:20 ID:???
BerryLinux のような1CD−Linuxでapt-getが使えたら…
198DNS未登録さん:2007/11/05(月) 10:20:06 ID:???
最近のはふつーcowな構成になっているから使えるでしょ。
199DNS未登録さん:2007/11/07(水) 23:27:42 ID:???
mjd?
と思ったけどCD−Rが無いわ…
机にはDVDーRしかないや モッタイナイヨネ
200DNS未登録さん:2007/11/23(金) 19:55:15 ID:???
玄箱スレで見つけた
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1074

これはウンコだと思うけどIOも頑張って欲しい
201DNS未登録さん:2007/11/27(火) 10:36:25 ID:???
SL3316ならウンコだわね。
202DNS未登録さん:2007/12/03(月) 21:49:36 ID:???
結局年末になっても出ずですか。
203DNS未登録さん:2007/12/05(水) 11:11:18 ID:???
出ずですなぁ。
204DNS未登録さん:2007/12/15(土) 02:12:19 ID:WRnbHQDb
USL-5P使ってる人、いますか?
最近やっとspca5xxで動くWebCAMを見つけて、
画像キャプチャができるようになったけど、
VGAサイズだとゴミが乗る・・・。
まあ撮れるだけマシと考えるべきか。

現状、SH4でetchのバイナリパッケージ置き場って、
漕ぎいでな氏のとこは脂肪で、きんねこ氏のiohackしかない?
ttp://iohack.sourceforge.jp/kogiidena/debian26/binary-sh4-etch/
ttp://lists.sourceforge.jp/mailman/archives/iohack-users/
このままSH4はdebianに組み込まれないのかな。

USL-5P、小ささ・コストパフォーマンスでは最高なのに
このまま消えてしまうには惜しすぎる。
ちょっと玄箱はでかすぎるし・・・。armadilloはUSBがいまいち・・・。
205DNS未登録さん:2007/12/17(月) 10:52:25 ID:???
使ってますよ。MP3プレーヤーとして(^^;。
206DNS未登録さん:2007/12/17(月) 19:01:48 ID:???
glantankのカーネルを自前でBuildしようとしてるのですが、うまくできなくて困っています。

kernel 2.6.23.10 あたりをそのままBuildしようとすると、iq80321として動き出すらしいことに
昨日気づいて、arch/arm/mach-types(.h)の定義を書き換えました。

IQ80321 169 →1100
GLANTANK 1100 → 169

ここで、「lost interrupt」というメッセージは消えたのですが、
ide2: hde hdf
ide3: hdg hdh

のようになってしまい、途中でrootを見つけられずKernelPanicになります。
hdaでは無いあたりがムムム?です。

・GentooLinux
・gcc 4.1.2 でselfbuild
・Kernelは2.6.23.10の素
 .configはmake iq80321_defaultで作成したものをベースに
+iq80321サポートをOFF、glantankをON
 +AEC62xxのドライバをプラス

.configや、必須Patchなど注意点があったら教えてもらえませんか?
207DNS未登録さん:2007/12/17(月) 19:28:38 ID:???
>>204
http://www.si-linux.co.jp/pub/debian-sh/
http://iohack.sourceforge.jp/kinneko/ (きんねこ氏のってここだよね?)

あと、Sergeだけど、こことか
http://iohack.sourceforge.jp/debian/


俺はLandisk(HDL250U)だったけど、最近QNAPのTS-109に引っ越した。
求めるものによるけど、Landiskでサーバーしてた人にはオススメ。

208DNS未登録さん:2007/12/17(月) 22:14:33 ID:???
>>207
QNAPのTS-109ってどこで売ってる?
(日本では売ってないのか?)
気にはなっているけど
209206:2007/12/18(火) 03:36:52 ID:???
もしや、と思い、ルートデバイスを/dev/hda5 ではなく /dev/hde5にしたら
2.6.24-rc5でログインプロンプトまで出ました。
(/dev/hda5にgentooなパテーションを作ってました)

自前でのカーネルビルドはなんとか成功したものの、依然/dev/hdaではなく
/dev/hdeになるのが不思議です。診断していただきたいのですが、
どのへんの情報を出すのが適切なのでしょうか?
210DNS未登録さん:2007/12/18(火) 08:24:00 ID:???
>>208
俺は自分で輸入しました。
QNAPの担当者に直接確認してるので、日本では売っていないと思います。

かなり良い製品なので、日本でも売ってほしいですね〜
211DNS未登録さん:2007/12/18(火) 13:06:47 ID:???
vanillaからだとDMAが効いてないから、激遅で使い物にならないよ。
iopのもかなり適当なDMAコードだから、あまり当てても意味がない。
Intelが放置しているから、IOPには未来はないね。
rootがhdeになるのは、gentooで聞くのが正当かな。
212206:2007/12/18(火) 14:02:36 ID:???
どうもです。
某所でダウンロードできる2.6.18.1のカーネルと比較したら速度は同じくらいでしたが、
うーん。要約するとGLANTANKで苦労するのはやめとけ。ってことなんでしょうか。。。

vanillaなカーネルで、カーネルのブートログ中にide2になるんです。
帰ったらdmesgを確認しますが、AEC62xxのログが出ているところで、
hde / hdf / hdg / hdh といった文字列が出力されています。
カーネル的にhdaではなく、hdeになっているようです。

AEC62xxの前にIDEが見つけられているようにも思うのですが、
そのあたりで苦労しているようです。

vanillaなカーネルソースなのでgentoo的パッチもあたってないと思うのですが、
これも確認してみます。
213211:2007/12/18(火) 21:45:07 ID:???
いまんとこ、添付ソースから生成するkernelがDMAの関係で一番
パフォーマンスがいいってことで。
計測してみるとわかるよん。
214DNS未登録さん:2007/12/19(水) 00:11:23 ID:???
patches-2.6.23.10-iop1ってまだ駄目駄目なの?
215206:2007/12/19(水) 02:40:47 ID:???
パフォーマンスに関しては、DMAがちゃんと効いていると5倍くらいの転送速度がでるようですね。
帰ってからちょっと試してみたところ、AEC62xxのデバイスが/dev/hdaになってくれました。

ダメだったときの.configを残していないので、正確な違いはいえませんが
DeviceDrivers
-> ATA/ATAPI/MFM/RLL Support
の下の、
[*] Generic PCI IDE Chipset Support
[*] Platform driver for IDE interfaces
[*] generic/default IDE chipset support
辺りについてたチェックをはずしたら大丈夫でした。
なんか、恥ずかしいです。

どうもお騒がせいたしました。
216DNS未登録さん:2007/12/19(水) 09:50:26 ID:???
駄目駄目なの。
217DNS未登録さん:2007/12/21(金) 10:49:19 ID:???
2.0?
218DNS未登録さん:2007/12/27(木) 12:13:11 ID:???
ちょっとシュリンク。
でも、前に進み始め。
219DNS未登録さん:2008/01/04(金) 01:11:47 ID:???
どうでもいいな。
220DNS未登録さん:2008/01/06(日) 01:20:44 ID:???
>>218
シュリンクって何が?
プロジェクトが?製品サイズが?
221DNS未登録さん:2008/01/07(月) 00:47:41 ID:???
プロジェクトが、だよ。
222DNS未登録さん:2008/01/07(月) 00:58:04 ID:???
何で暗号日記帳になってんのかね、ここ。
223DNS未登録さん:2008/01/07(月) 11:12:29 ID:???
暗号じゃないと思うけど、一言日記帳にはなってるね。
224DNS未登録さん:2008/01/07(月) 11:23:02 ID:???
うざ
225DNS未登録さん:2008/01/09(水) 15:08:18 ID:???
というより無残?
226DNS未登録さん:2008/01/11(金) 02:07:28 ID:???
>>218みたいな、どうとらえていいかわからんような進捗を読んで
wktkできるユーザっているのか?
227DNS未登録さん:2008/01/11(金) 02:48:56 ID:???
どうせならNAS/LinuxBOXを省電力PCとして扱うくらいの勢いで開発して欲しいヲレがいる。
パワーは劣るけどx86/mac(powerpc)以外の選択肢になるような。
ディスプレイもメーカー公式にUSBで付けれるぜ?みたいな。

準PCとして使うヤツがいるかどうかは別だけど。

そんなのはおいといて、GLANTANKはあのの大きさのHDD2個入れ筐体が好きなので、
そんな感じのプリーズです。
228DNS未登録さん:2008/01/11(金) 10:23:01 ID:???
形かわるけど、RHD2-Uの箱くらいなら許す?
229DNS未登録さん:2008/01/11(金) 10:28:15 ID:???
>>227
趣旨が違うかもしれんが、玄箱のサーバースレで似たような話題になってる。
日本で売っていないみたいだけど、公式にLinux使用を前提としたような製品があるよ。
Debianも正式サポートらしい。

http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=79
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1195344666/165-

GLANTANK系だと、TS-209ってのが近いかも。
http://www.qnap.com/pro_detail_feature.asp?p_id=83


かなり欲しいかも。
ディスプレイは、「サインはVGA」を使えってことでw
230DNS未登録さん:2008/01/28(月) 03:24:59 ID:???
掲示板のゴミが消えた
wktk?
231DNS未登録さん:2008/01/28(月) 14:11:24 ID:???
思い出したように掃除しただけだろ。
232DNS未登録さん:2008/02/12(火) 00:30:51 ID:???
スレ違いですみません。
同じARM系CPUを使ったNASの、TS-109についてのスレとまとめサイトを立てました。
ファンレスで静音ですが、けっこうパワフルなので自宅サーバーに最適です。

【ファンレスNAS】QNAP TS-109【自宅サーバー】
(p)http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202735786/1-

まとめサイト(まだ未完成ですが)
http://ts109.ath.cx/

まとめサイトには、グラタンや玄箱Proと比較検討した内容とかも載せています。
もし興味ありましたら、覗いてみてください。
233DNS未登録さん:2008/02/15(金) 18:18:03 ID:???
再起動???
234DNS未登録さん:2008/02/24(日) 20:56:13 ID:eiGLZRMw
これまでDebian mode(非raid)で使っていた HDD-A(Master), HDD-B(Slave)で
HDD-Aのhd*3内データを残したまま、HDD-Bは初期化しMaster/SLaveを逆にして
インストールCDを使わずに手動で再構築をしている最中です。

HDD-A環境にてHDD-Bの手動Partition設定、hdb1のmkfs.ext3、hdb2のmkswap、hdb3のID確認、
boot-glantank.tarの展開、debian-base.tgz内/etc/securettyの編集(roo telnet用)
等が済み、電源Off後HDDのJP切り替え(と念の為に接続するIDEケーブルのコネクタも入れ替え)を
して起動させると、自動インストール作業後一度はHDD-Bで起動して新規環境で起動できました。

ところが再起動させると旧のHDD-A環境で起動してしまうようです。
・起動した/以下(/dev/md0)の環境が旧HDD-Aのまま。
・このときmount で見ると何故か/boot以下がmountされていない。
・このときHDD-Aが/dev/hdb、HDD-Bが/dev/hdaで認識されている模様(意図通り)。
・HDD-Aのみの接続で起動すると同じく古いHDD-A環境で正常起動し、
 HDD-Bのみの接続で起動すると新規環境で正常起動する。
といった状態です。

HDD-Bへのインストール作業自体は上手く出来ていると思われ、
起動時にHDD-Aの第3Partition(hdb3)が/dev/md0としてmountされてしまって
いるように見えます。
最初にHDD-B環境で起動できた時は、HDD-Aのhdb3はext3でmountできていました。
現在もHDD-A各Partitionの構成及びIDは変わっていません。

HDD-Aのdh*3の中身を残して後でmountできる状態で、新規HDD-Bで起動したいのですが、
どうすればよいのでしょうか。
235DNS未登録さん:2008/02/25(月) 10:53:00 ID:???
HDD-Bだけで起動
第三パーティションをumount
fdiskで第三パーティションのIDを83に
fstabを書き換えmd0->hda3(だったかな?)
終了。

HDD-Aだけで起動
第三パーティションをumount
fdiskで第三パーティションのIDを83に
終了。

HDD-B(Master),HDD-A(Salve)で起動
hdb3を手動でマウント
問題なければfstabに追記

以上、自己責任でどうぞ。
パーティションとFS、md、FSの自動マウントに関する知識が不足してます。
236DNS未登録さん:2008/02/25(月) 12:12:34 ID:im96kilz
>>235
IDはインストーラがFDhに変えてるだろ。
それを83hにすると次回起動時にまたインストール作業が進んで上書きされちまうぞ。

raidじゃなくてもfstabにはmd0で書かるし(mountはhdx3でも構わんけど)、
>>235が知識不足で勝手にやった訳じゃないと思うが。

> パーティションとFS、md、FSの自動マウントに関する知識が不足してます。
煽るのもいいけどさ…。
237DNS未登録さん:2008/02/25(月) 12:29:02 ID:???
つか、
> 第三パーティションをumount
第三はルートパーティションでないかいと
238DNS未登録さん:2008/02/25(月) 12:29:51 ID:???
間違い
× ルートパーティション
○ ルートファイルシステム
239234:2008/02/25(月) 14:28:06 ID:???
>>235->>238
ありがとうございます。

>>235
> パーティションとFS、md、FSの自動マウントに関する知識が不足してます。
はい。raidを意図的に扱った経験がなく、何故/dev/hdb3も/dev/md0として
拾ってしまうのか(GLANTANKのraidの扱いも含め)解らなかったので質問させていただきました。

>>236さんが書かれている通り、HDD-Bの/dev/hda3を83にID変更すると、再起動時に
initrd内のlinuxrcがhda3へ再度展開して上書きされてしまいます。

dmesgを眺めるとやはり/dev/hdb3で先に/dev/md0を構成してしまっているようなので、
HDD-Aの/dev/hdb3 IDを83に変更する事で、とりあえず思惑通りに出来ました。

# 無関係ですが、>>234
# > ・このときmount で見ると何故か/boot以下がmountされていない。
# は見間違いでした。正しく/dev/hda1(HDD-B)がmountされていました。すみません。
240DNS未登録さん:2008/02/26(火) 11:07:59 ID:???
ついにFANの片方から異音がしてきやがったぞorz
甲高い音だから常時稼動にゃ辛いぜよ。
30mmFANなんて店頭じゃ珍物だから通販だろうな…。
交換経験のある人、安くて静かで通販可なオヌヌメはある?
一応io-hackの『使えそうなもの』リストは見たけど。
241DNS未登録さん:2008/02/26(火) 13:23:42 ID:???
注油してみれば?
交換は実績あるみたいだね。
ttp://iohack.sourceforge.jp/tanks/index.php?Maintenance%20Parts#ued5368a
242DNS未登録さん:2008/02/28(木) 17:26:22 ID:ui7QlPzj
はじめてDebianモードで構築しなおしたんだけど、素の場合だとシャドウパスワードになってないの?
243DNS未登録さん:2008/02/29(金) 14:08:35 ID:???
debootstrapでSarge作ったのならそうかもね。
shadowconfig onですぐ対応できるけどな。
244240:2008/03/01(土) 12:23:37 ID:???
>>241
さんくす。
そこは見ていたんだけどね。
FAN x 2に\3,000以上ってのも考えもので躊躇してた。

で、何度かFANの掃除してたんだけど、エアダスターで中の方まで丹念に吹いてやったら
音が鳴り止んでしまった。
一時しのぎかもしれんが、とりあえずこのまま様子見しますわ。
245DNS未登録さん:2008/03/04(火) 22:36:40 ID:???
以前La Foneraで使えたので"もしや"と思ったがそのまま放置だったシリアルケーブル
SOURCENEXT 携快電話付属の "SUS-SER-01 REV.1" が、やはりGLANTANKでも使えたので
今更ながら報告。
携帯側コネクタぶった切って出た 緑、赤、黒、白 のラインのうち、緑:TxD、赤:RxD、黒:GND。
もしジャンク屋で見かけたらもう一本確保したい。
246DNS未登録さん:2008/03/04(火) 22:52:43 ID:ihfYMEUT
Debianモードで入れたやつって、sources.list書き換えてupdate & dist-upgradeすれば
そのままetchになるの?
247DNS未登録さん:2008/03/05(水) 15:27:19 ID:???
>>246
ならない。
カーネルがetchに対応していないから、etchに対応したカーネルに入れ替える
とか色々必要。
ググればその辺りの方法もwikiかなんかで出てるが、結果的にはRTC
が動かないとか色々あるらしいよ。
248DNS未登録さん:2008/03/05(水) 16:05:59 ID:???
>>247
逆に言えば、dist-upgradeして、2.6.18.xのkernelにGlanTank用patchあててinitrdと突っ込んで、
/dev/rtcこさえてやればOK、ってことかね。
ググっても事例は2〜3箇所くらいみたいだし、それ程みんなやってないんかねえ。
249DNS未登録さん:2008/03/05(水) 16:15:24 ID:???
RTCパッチはもうマージ済みじゃなかったっけ?
ボタンとかLEDのドライバがまだないかな。
kernelそのままでもEtchのユーザーランド使えるけどね。
250DNS未登録さん:2008/03/05(水) 16:22:24 ID:???
とりあえず、LEDとbuzzerのは例の人のがあるからいいけど、
buttonのが無いってことは電源Offでshutdown出来ないってことなのかな。
251DNS未登録さん:2008/03/05(水) 16:52:36 ID:???
>>245の話題に付随して......
現在使用中のシリアルコンソールとして、オレは秋月のFT232RLを使ってる。
wikiでは使えないみたいな事を書かれてた気がするが、普通に使える。
MAX232とかのレベルコンバーターが要らないので、ハンダ付けさえできれば
一番安上がりかもね。

>>248
基本的にはそうなるかな......まぁ、>>249-250みたいな話もあるから、
簡単ではない事は確かだろうね。

>>249
オレが調べた時は、RTCはマージされてたけれども動かないと言う話だったような......
もしかしたら、/dev/rtcが何個かあって、リンク張らないといけないとかの話
だったかもしれんが......
オレが前にapt-get upgrade(したら、etchのlibc6-devがちゃんとインストール
できなくて(ここいらでカーネルがどうこうっておこられて)おかしくなったよ。
まぁ、オレが間違えてapt-get dist-upgradeにしなかったのが悪かったのかな.....
とも思うが......

>>250
buttonのは確かになかったね。
これについてはそういう事になると思う。
まぁ、PCも一緒に立ち上げてるとか、ssh使えるPDAとかがあればそちらから
shutdownコマンドを打って終わらせればいいってのはあるが、面倒は面倒だね。
252DNS未登録さん:2008/03/05(水) 17:16:06 ID:???
>>251
> オレが前にapt-get upgrade(したら、(ry
あらら。etchリリースノート(ARM用)を見て、upgrade, dist-upgradeと二段階でやろうと思ってたんだけどマズいのか。
(upgradeの後initrd-tools(libc6, locales関連)を入れてからdist-upgrade)
253DNS未登録さん:2008/03/05(水) 18:29:48 ID:???
>>252
そうなんだよ......orz
結果的にgccとかも動かなくなって、昨日全て再インストールして、
現在はsargeで何とか復活させたよ。
254DNS未登録さん:2008/03/06(木) 01:36:26 ID:???
>>248 = >>250 = >>252 だけど、
勢い余ってついやっちまった。話を振った>>246のせいだ。

>>252
apt-lineをetchに向けて、upgradeの後一応initrd-toolsを入れてからdist-upgrade の二段階でやって、
とりあえず大きな問題は無かったよ。
debian-base展開のDebian Mode環境。
kernelはまだそのまま。明日以降時間が出来れば入れるけど。
その前にVer.が上がったパッケージの設定見直しが先かな。
255DNS未登録さん:2008/03/06(木) 09:22:32 ID:???
グラタンなら、一応Debian正式対応しているし、
インストーラーもあるのよ。
ただ、iopはDMAがまともじゃないから、もうステたほうがいいでしょう。
256DNS未登録さん:2008/03/06(木) 09:44:12 ID:???
> インストーラーもあるのよ。
未だに人柱な状態なんだよな。(いや、デキ云々じゃなくて実際の検証報告数とかの次元でね)
それにupgradeできりゃあその方が都合が良い人も沢山居るし。

> ただ、iopはDMAがまともじゃないから、もうステたほうがいいでしょう。
最近のpatchはマシになってきたんじゃなかったっけ?
257DNS未登録さん:2008/03/06(木) 13:14:45 ID:???
最初にドライブに書き込む必要があって、
sshからのセットアップになるけど、
普通に動作はするよ。> インストーラー

iop patchは適用されていないからかなり遅いけど。
DMAについては、iopは結果レベルでは進歩なし。
kernelは付属のを使っていたほうが幸せですね。
258DNS未登録さん:2008/03/06(木) 19:23:47 ID:???
>>257
> DMAについては、iopは結果レベルでは進歩なし。
2.6.2x(わすれた)iop dma patchでとりあえず付属のと近い数値くらいのレポをどこかで読んだ気もするけど
駄目なのか
259DNS未登録さん:2008/03/08(土) 23:21:58 ID:???
sargeのセキュリティサポートが終わりになる前に俺もetchにしてみたんだが、kernelだけはそのまんま。
これってえっらい中途半端だよな。
etchのiopのkernelでそのまんま動くんならDMA亀でも我慢してセキュリティ取るか、
NASなんだからスピードには変えられんと割り切ってkernelセキュリティフィクスには目をつぶるか。
何だかグダグダ。
260DNS未登録さん:2008/03/08(土) 23:28:05 ID:???
>>259
変な物の考え方する奴だな。
261DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:01:19 ID:???
>>260
ん?
どう考えれば良いのか教えてくれ。
262DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:04:31 ID:???
>>261
ルータとかFWで守られた楽園で暮らさせてあげてください。
263DNS未登録さん:2008/03/09(日) 00:51:18 ID:???
2.6.24-iop1ってどうなのよ
264DNS未登録さん:2008/03/10(月) 09:54:55 ID:???
リリースノート嫁。
265DNS未登録さん:2008/03/10(月) 10:19:28 ID:???
>>263
リリースノートに全て書いてあるらしいぞ。>>264によると。
凄いな。
266DNS未登録さん:2008/03/10(月) 10:40:03 ID:???
>>265
多分、「これまでの状況を知った上で今回の改訂点を読んでわからないヤツはそもそも手を出すな。」とか
言いたいんじゃないかな。
267DNS未登録さん:2008/03/12(水) 02:30:50 ID:???
>>254
> apt-lineをetchに向けて、upgradeの後一応initrd-toolsを入れてからdist-upgrade の二段階でやって、
initrd-toolsの/etc/initrd-tools.shが効いてたおかげで、/initrdが空になっててbuttondがなくて
スイッチで電源落とせず最初びっくりした。
慌ててKEEPINITRD=yesにしたけど、initrd-toolsパッケージ自体をremoveしても良かったのかなぁ。
268DNS未登録さん:2008/03/12(水) 11:08:15 ID:???
Etch化の流れに便乗。

久々にグラタン弄ってて、少し前にetch化してipv6を無効にするのを忘れてたんで
/etc/modprobe.d/aliasesを修正していざdepmod -aしたら

WARNING: Can't read module /lib/modules/2.6.10-iop1/kernel/drivers/mtd/mtdcore.ko: No such device

ん?と思って見てみるとmtdcore.koがディレクトリに。
中身をlsで見ると何故か/sbinの内容。
とりあえず慌ててinit 1でfsckしても何も出ず…。

どうすれば…orz
269DNS未登録さん:2008/03/13(木) 02:30:01 ID:???
で、良くここにリーク(いや落書き)しに来てた担当って、
仕事干されたんか?
270DNS未登録さん:2008/03/13(木) 09:20:47 ID:???
なんでだ?
271DNS未登録さん:2008/03/14(金) 11:41:04 ID:AF878YJ6
すんません。教えてください。
グラタン起動直後はfreeやtopで見るとメモリのused値が40M以下で、
それから何もせず朝まで数時間放置後に見るとused値は110M超になってしまいます。
標準的な syslogd、atd、cron、buttond などの他は、nfsd、proftpd(inetd)、samba、
sshd、exim4、mt-daapd、courier-imap-ssl、courier-authlib を動かしてます。(全て内向け利用)
こうなると手当たり次第にdaemonを(ps axで見て前半の init [2] 〜 [kjournald]を残し全てを)
落としても大きくは変わりません。
これは何なんでしょうか。
272DNS未登録さん:2008/03/14(金) 11:43:19 ID:AF878YJ6
> それから何もせず朝まで数時間放置後
これは、起動後に何も操作せずただ置いておいただけということです。
この間 cron.daily、cron.hourly は動いてますが、標準的なもの以外特に自分で追加したりはしてません。
273DNS未登録さん:2008/03/14(金) 11:45:20 ID:???
落書き不評だったのでやめただけだよ。
274DNS未登録さん:2008/03/17(月) 13:08:59 ID:???
Linuxのファイルシステムキャッシュについて知らないらしい。
275DNS未登録さん:2008/03/17(月) 14:40:19 ID:GKnl++SR
>>274
アンカーくらい付けてやらなきゃ自分の事だとはわからんと思うぞ。
Linux初心者みたいだし。
276DNS未登録さん:2008/03/23(日) 10:53:23 ID:???
muninインストールしてみたんですが
なんか変なエラーが出てまともに動いてません。

NWFPE: munin-limits[9759] takes exception 00000001 at c00323b8 from 404a80e4
NWFPE: munin-update[9795] takes exception 00000001 at c00323b8 from 404c10e4

同じような状況の方いらっしゃいますか?
277DNS未登録さん:2008/04/08(火) 17:15:35 ID:???
GLAN TANKのインストールCDを紛失してしまいました。
IOへ問い合わせしたところCDの取り寄せはできないとのことでした。

どなたか、GLAN TANKのインストールCDのイメージをアップしてくれないでしょうか。
278DNS未登録さん:2008/04/08(火) 17:29:09 ID:???
>>277
250MB程度ある。
うpろだ指定しろ。
279DNS未登録さん:2008/04/08(火) 21:49:51 ID:???
要らないならいいや。
>>278は取り下げ。
280DNS未登録さん:2008/04/09(水) 00:34:11 ID:???
wwwwwwww
281DNS未登録さん:2008/04/11(金) 00:18:56 ID:???
>278様
以下のうpろだにお願いできませんでしょうか
http://www2.axfc.net/uploader/6/
282DNS未登録さん:2008/04/11(金) 01:01:31 ID:???
>>281
そこじゃないけどうpしたらURL知らせるので捨てアド晒しい。
今日のAM2:00までに捨てアドがなければ>>279
283DNS未登録さん:2008/04/11(金) 01:17:51 ID:???
IOも酷いなぁ。
儲かってないんだから何でも売れる物は売っちゃえばいいのに。
少なくとも適当なヤツがコピー渡すよりは本家が少々ふっかけた値段でも配る方が無難だと思うのだけどな。
部材無いならCD-Rでもいいだろうにさ。
284DNS未登録さん:2008/04/11(金) 02:20:15 ID:???
>>281
AM2:00を過ぎたので今回も取り下げ。
285DNS未登録さん:2008/04/11(金) 02:55:07 ID:???
>>281
火曜日にレスもらって金曜日が返事とは眠たいやっちゃな
286DNS未登録さん:2008/04/11(金) 09:36:08 ID:???
普段やってないものなら、手間のほうがコストかかるだろ。
287DNS未登録さん:2008/04/11(金) 09:48:10 ID:???
>282様
時間すぎてしまいましたが、以下のアドレスまでお願いできないでしょうか
[email protected]
288DNS未登録さん:2008/04/13(日) 01:26:26 ID:???
>>286
だから「ふっかけた値段」って言ってるのに。
一応無いと困る物だしな。釣り合わなければ客があきらめるから作業しなくて良いし。
やりたくなけりゃ高めに設定してやればいいんじゃね?
若しくは、頒布可にするとかダウンロード可にするとか。
289277:2008/04/14(月) 18:38:53 ID:eq5BXHk1
どなたかCDイメージを…って無理ですかね
290DNS未登録さん:2008/04/14(月) 19:04:30 ID:???
>>289
3度目か。いい根性しとるわ。
>>287の捨てアドでよいのなら「yes」のレスを。
レスは今日の21:00まで待つ。
レスがあれば今日中にうpして捨てアドにうpアド送る。
291DNS未登録さん:2008/04/14(月) 19:15:50 ID:???
明日の昼に4度目がくる予感
292DNS未登録さん:2008/04/14(月) 21:11:27 ID:???
ということで>>290も終了。
2回も時間制限で駄目だったんなら、3度目は気を付けてスレ覗くと思ったのに。
それともネタだったか。
3度も応えようとしたのでもう俺は手を引く。
293DNS未登録さん:2008/04/14(月) 21:51:22 ID:???
仕事中にしか2chみない人なのかもね。公務員だったりして

まっさらからdebian入れる方法って公開されてないんだっけ?
まあdebianじゃなくてもいいんだけど。
カーネルは動くものが拾えるし、ARMのROOTFSもどっかにありそうだから
拾って構築できそうな気も。



でもめんどくさす
294277:2008/04/14(月) 22:00:32 ID:eq5BXHk1
もうしわけございません確認していませんでした…
もう一度チャンスをいただけないでしょうか
捨てアドは前回のでOKです
[email protected]です
295DNS未登録さん:2008/04/14(月) 23:07:53 ID:???
俺は降りた。
誰か物好きなヤツとバトンタッチするわ。
296DNS未登録さん:2008/04/14(月) 23:13:37 ID:???
三度目ってのは本人その程度にしか気にしてないんだろうね。
debianは今となっては一番有名なところに記事あるんじゃね?
色々面倒らしいけど。
297277:2008/04/14(月) 23:17:40 ID:???
>>295
もう一度だけお願いいたします
お手数かけて申し訳ないです
298DNS未登録さん:2008/04/14(月) 23:26:28 ID:???
何かもう他人が釣りでやってね?
299DNS未登録さん:2008/04/14(月) 23:31:43 ID:???
オクで出てるな。
買ったらどうだ?

本体ごとで希望落札価格が\19,800だけど。
300DNS未登録さん:2008/04/14(月) 23:32:37 ID:???
>>297
降りたと言った俺にアンカー打つな。
301DNS未登録さん:2008/04/15(火) 01:02:22 ID:???
二台とも活用できれば元は取れるかな。
ってか希望落札価格があるなら一発で落とせて良かったじゃん。
律儀に返事をする、>>295は意外といい人。
手元には有るけど、イメージ化してないしなぁ。
302DNS未登録さん:2008/04/15(火) 09:32:05 ID:???
>>293
方法もなにも、d-iで標準対応しているよ。
はじめの細工は必要だけどね。
303DNS未登録さん:2008/04/17(木) 02:06:04 ID:???
いまさらだがインストール CD イメージ
http://www2.axfc.net/uploader/7/so/K_25748.lzh.html
必要があればどうぞ

パスは GLANTANK の root デフォルトパスワード

つーか IO もダウンロードサービスで提供すればいいのに
304277:2008/04/17(木) 08:48:22 ID:E1lfiShq
>303様
インストールイメージありがとうございました
ただいまDLさせていただいています
305DNS未登録さん:2008/04/17(木) 09:01:15 ID:???
何か普通にisoにするよりサイズがちょいデカくないか?
しかし何でccd+imgなんだ…
306DNS未登録さん:2008/04/17(木) 10:50:02 ID:???
昨晩GLANTANKが昇天したようです。
NICがぶっ飛んだみたいでHUB側のLEDが普通と異なる動きしてます
10M/100MのLEDが点滅

筐体お気に入りだったので寂しいです

代替品は何がいいかなあ
307DNS未登録さん:2008/04/17(木) 11:50:21 ID:???
USBでNIC増設して延命。
・・・嘘。修理って受け付けるのかねぇ?
順当に行けば玄箱Proとかが近いだろうけど。
308DNS未登録さん:2008/04/17(木) 11:51:36 ID:???
あと、どーせ駄目っつってるもの配ってるわけだが、ソースコードもセットじゃないと駄目じゃね?
そういえば。
309DNS未登録さん:2008/04/17(木) 12:04:38 ID:???
>>306
自分もグラタン飛んだんでQNAPに移行した。
TS-209だけど、同じARM系だし音もめちゃ静かになったんでお勧めしてみる。
あとコピー速度もかなり速いっす
310DNS未登録さん:2008/04/17(木) 21:24:07 ID:???
>>307
USB-NIC増設は考えました。勉強用HWとして再利用ってことで
玄箱PROも実は持ってます。ARM系NASの予備機として買いました
でもあの筐体がコンパクトで魅力だったので残念。

QNAP。スレは覗いてますが高い印象があり頭から消え失せてました。
GLANTANKのファンの音結構するなと昨日感じました。

GLANTANKをオークションで発見したのですが一万くらいで断念。
その後BUFFSHOPでTS-H1.6TGSが40000切ってたのでそれを衝動買い。

バッファロー尽くしになってしまいました。HG二台、PRO一台、TS-HTGL一台

ちなみに
TS-H1.6TGL47000
TS-1.0TGL 27000
でした。まだ在庫アルかな?

グラタンも製造販売終了だしIOPパッチも微妙らしいので
このスレも寂しくなる一方ですね。
再販または後継機つくってよー

というわけでグラタンからは遠ざかります。スレ監視はしてて戯れ言はくかも知れませんが
みなさままた機会がありましたらよろしくです。
311DNS未登録さん:2008/04/18(金) 13:06:20 ID:???
乙。
挑戦者ブランドが既に死んでるからなぁ。
なんせ、直販サイトにすら商品無いんだぜ?既に売る気すらないw
まぁ、ARM系のそれって殆ど中身同じだしね。
312DNS未登録さん:2008/04/19(土) 01:42:16 ID:???
TS-H1.6TGLより、LANDISK-TERAの方がハード的に面白そう。ということに今更気づいた。
でも、ハックの実績としては、テラステーションの方が活発に見えるなぁ。

違いってなんなんでしょうね。私の思い違い?
313DNS未登録さん:2008/04/19(土) 08:27:37 ID:???
LANDISKの方は比較的素直だからネタがないんじゃない?
速度はクロック分テラステーションの方が速いし。
314DNS未登録さん:2008/04/21(月) 17:08:17 ID:???
テラステーションってhackが活発なの?
どういう風に?
315DNS未登録さん:2008/04/21(月) 18:03:08 ID:???
TERASTATION ハック の検索結果 約 45,100 件
LANDISK-TERA ハック の検索結果 約 664 件

TERASTATION hack の検索結果 約 27,600 件
LANDISK-TERA hack の検索結果 約 411 件

LANDISK HACK の検索結果 約 47,900 件
Linkstation hack の検索結果 約 44,000 件

LANDISKが活発なのであれば、活発さ加減をぜひ教えてください。
次回の参考にします。
316DNS未登録さん:2008/04/21(月) 23:29:35 ID:???
314はあっちも活発か?って話をしてるんじゃないか?
LANDISKが活発と言うことではなく。
ただ、LANDISKも中の人がこっそりと何かやってるよね。
OEM用とかなんとか書いてあった様な気がするけど、なんかボタン周りも整備されてるような。
もしかすると見えないところでは色々動いているのかも?
そういや例のエラッタってLANDISK Teraとか、GX/GXRは関係ないのか?
317DNS未登録さん:2008/04/22(火) 09:30:54 ID:???
LANDISK-TERAって書き方してあるのって、あんまり見ないな。
LANDISKは、Homeの時には区別するけど、それ以外はみんなLANDISKのような。
318DNS未登録さん:2008/04/22(火) 18:50:39 ID:???
どっちかっていえば、HDL-GTとか、型番の方が引っかかるんじゃない?
LANDISKだと、CPU結構ばらつき有るし。
319DNS未登録さん:2008/04/30(水) 23:26:31 ID:rTzCko1Q
補修部品を作ってくれずに活動休眠状態の挑戦者に嫉妬する俺様が涙目で




通りました
320DNS未登録さん:2008/05/11(日) 22:30:19 ID:???
外部 USB-HDD (/dev/sda1) に現在の内容を丸ごとバックアップしたいんだけど
どうやったらいいんで show ??
BSD で言うところの dump & restore は出来ないみたい
321320:2008/05/12(月) 10:07:11 ID:???
とりあえず rsync でやってますが、遅すぎる…orz
322DNS未登録さん:2008/05/13(火) 14:19:06 ID:???
現在の内容が何なのかわかんないけど、
tarじゃだめなのかい?
323320:2008/05/13(火) 15:26:22 ID:???
apt-get install dump で、 dump & restore がインスコされました。(^^) さすが debian! 最初からは入ってないんですね ...... これに気づいたのは rsync が終わった後…orz
324DNS未登録さん:2008/05/16(金) 20:58:40 ID:???
ついに掲示板止まったな。
これでオシマイってことかね。
325DNS未登録さん:2008/05/17(土) 00:35:27 ID:???
まぁ製品自体でてねぇしなぁ?
なんつーかあんなに人の居ない見られもしない場所に広告書き込む奴も相当頭悪いとは思うがなw
spamが混ざるどころかspamしかないってくらい荒れ放題だったし。
ってか、対応遅っ!久しぶりに見たらあの有様だから止めたのか?
326DNS未登録さん:2008/05/22(木) 01:44:26 ID:???
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211340977/l25
【社会】HDDから煙、アイ・オー・データHDLーUシリーズ1万8000台リコール
327DNS未登録さん:2008/05/23(金) 20:16:24 ID:???
基板は多分発煙と同じなんだよね。LAN Tank。
ただ、条件が揃いにくい基板なだけで。
GLAN Tankは別基板だけど。トラブル時の対処で信頼されるか信用を更に失うかが決まるのだが。
328DNS未登録さん:2008/05/24(土) 11:39:59 ID:???
こんなハード使っているヤツらの信頼なんて媚売ってまで欲しいとは思わんだろ
329DNS未登録さん:2008/05/24(土) 15:35:01 ID:???
信頼できないような人にしか売れないハードなんて作る会社は信用できないだろ。
330DNS未登録さん:2008/05/24(土) 15:44:40 ID:???
LAN Tankのは回路は同じっぽいね。
シリアルと手持ちのLANDISK比較したら特定の実装部品の奴だけリコールしてる。
だから、LAN Tankもリコールを逃れたロットのLANDISK相当って事だな。
要はコンデンサがパンクしなければOKなんだけど。
331DNS未登録さん:2008/06/03(火) 07:48:57 ID:???
etchのopensslをaptでいれたらがsshd削除されたorz
swatで/を共有させてinetd.confを書き換えてtelnet使えばいいことに気付くまで鬱だったよ
332DNS未登録さん:2008/06/03(火) 12:26:06 ID:???
> etchのopensslをaptでいれたらがsshd削除されたorz
例のopensslパッケージ脆弱性のupgrade絡みなら、aptでupgradeじゃなくdist-upgradeすれば
良かったんじゃないっけか。
良く覚えてないけど、うちのぐらタソ様ではそのテの問題なくいけた。
333DNS未登録さん:2008/07/03(木) 10:28:31 ID:???
次はモノ出さないから、これ使えってことかよ。
ttp://sourceforge.jp/forum/forum.php?forum_id=15294
334DNS未登録さん:2008/07/03(木) 10:32:24 ID:???
コピペ間違えた。
こっち。
ttp://sourceforge.jp/projects/freetank
335DNS未登録さん:2008/07/03(木) 17:33:46 ID:???
ってか、ファイル無いよ?
ドライバ周りはあるといいんだけどなぁ。
結構見捨てられてる機種多いような。
336DNS未登録さん:2008/07/03(木) 17:55:21 ID:???
よく嫁。
>当日までには、アーカイブをリリースできればいいなと考えています。
と書いてあるぞ。
337DNS未登録さん:2008/07/04(金) 18:44:35 ID:???
あー、ずいぶん前からやってるからもうあるのかと思ってたよw
ってか、Topじゃなくてニュースまで開かないと書いてないのかw
338DNS未登録さん:2008/07/25(金) 17:16:05 ID:???
インストールCD配ってるぞ。
ttp://d.hatena.ne.jp/kinneko/20080725/p12
正規品なら、不正コピーじゃないよな。
339DNS未登録さん:2008/08/08(金) 20:46:50 ID:???
GLAN TANKのインストールCDをアップして頂ける方いませんでしょうか・・
なくしてしまいましてorz
340DNS未登録さん:2008/08/08(金) 23:39:08 ID:???
きんねこさんのところで、GLANTANKのインストールCD要る人はいますか?
って、書いてたのを見た記憶がある。って、>>338じゃねぇか!

でも、保持宣言の期限切れちゃってるのね。
341DNS未登録さん:2008/08/11(月) 11:30:01 ID:???
捨てたとは書いてないから、聞いてみればいいんじゃね?
342DNS未登録さん:2008/08/21(木) 17:28:02 ID:???
月末までならまだあるってさ。
343DNS未登録さん:2008/09/07(日) 15:30:24 ID:???
FreeTankどーなったんだろうねぇ。
結局ダウンロードできるものって出てこなかったように思うのだが。
344DNS未登録さん:2008/09/10(水) 16:15:09 ID:???
だって、何の反応もないんだもん...
345DNS未登録さん:2008/09/10(水) 19:26:15 ID:???
だって物が無いから反応しようが無いんだもん。
フリーな実装のドライバと、ソースがあるだけでもいろいろうれしいんだけどなー。
346DNS未登録さん:2008/09/10(水) 19:46:26 ID:???
反応しようにも、知ってる人間が少ないってば…
347DNS未登録さん:2008/09/11(木) 13:16:17 ID:???
使いそうな人がいないなら、公開してもしょうがないね。
348DNS未登録さん:2008/09/11(木) 13:40:12 ID:???
公開しても仕方と判断するなら、公開準備で放置しなきゃいいだろうに。
349DNS未登録さん:2008/09/11(木) 13:40:59 ID:???
あ。sourceforgeを監視君に監視してもらえばいいんじゃね?
350DNS未登録さん:2008/09/11(木) 14:57:47 ID:???
>>347
じゃ、プロジェクトなんて起こさなけりゃいいんじゃね?
中身空っぽなプロジェクトもリソースは消費するわけでw
物があれば有るからあけてみるとか、開けてだめだから捨てとかいろいろあるでしょ。
そもそも、説明がちょろっとあるだけなのに盛り上がるプロジェクトなんてあるか?
>>348
そうなってる気がするよ。
351350:2008/09/11(木) 19:59:36 ID:???
あ、
>>公開しても仕方ないと判断するなら、公開準備で放置しときゃいいだろうに。
って読み間違えてたw
352DNS未登録さん:2008/09/12(金) 05:26:24 ID:???
sargeからlennyにaptでアップデートできる?
353DNS未登録さん:2008/10/10(金) 17:42:39 ID:???
中の人のところで、本くれるらしいね。
今更必要かどうかは別として。
354DNS未登録さん:2008/11/24(月) 10:18:13 ID:???
ちょいと質問が。
今HDDの余分が無くて試せないんですが,NTFSフォーマットのHDDはUSB接続で
正常にマウントして使用できますか?
SAMBA経由のデータドライブのみとしての利用なら、名前付きストリームの利用も
問題ないですか?
355DNS未登録さん:2008/11/30(日) 08:01:15 ID:???
>>354
デフォルトでは使えないとおもったけど。
手を入れて使うならその手の入れ方次第。
わざわざNTFSなんて使う理由もわからないが。
Windows機でNTFSなら妥当だけどさ。
356354:2008/12/04(木) 22:53:31 ID:???
>>355
XPマシンのファイル置き場にしてますが,附随情報がストリームに入っていたりして
他のファイルシステムにコピーすると情報が無くなるもんですから。

あー SAMBA4が待ち遠しい。
357DNS未登録さん:2009/02/21(土) 22:09:18 ID:ntXjQaEK
これは…!
358DNS未登録さん:2009/02/25(水) 12:03:19 ID:???
netperf-2.4.1 をソースからmake して使ってみたんですけど、

# netperf -H localhost
TCP STREAM TEST from 0.0.0.0 (0.0.0.0) port 0 AF_INET to localhost (127.0.0.1) port 0 AF_I
NET
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec

87380 16384 16384 10.00 150.84

と、150Mbps程度しか出ません。。。
こんなもんでしょうか??
359DNS未登録さん:2009/04/13(月) 11:56:47 ID:2wbCz2al
セットアップまではできた
これから先が長くなりそうだ
360DNS未登録さん:2009/04/18(土) 14:07:15 ID:???
グラタンのHDDが逝ったよ。
今更PATAのHDDを調達するのも何だし、パーツはあるからDebianモードでシステム側だけCFアダプタ使って
使ってもいいんだけど、CF側のアクセス制限も面倒そうで(以前HDDでやって上手くいかなんだ)
何かと悩み中。

グラタンに変わって何かよさげなモノはないっすか?

今だとHDL-GXRになるのかねえ。
Deb化もできるみたいだけど…。

用途(全てLAN内)
HTTP, NTP, DAAP, SAMBA, FTP, SSH 各サーバ。
そのうちLDAP, それからDLNAも。
361DNS未登録さん:2009/04/18(土) 14:11:02 ID:Qyw9NluD
過疎ってるのでageさせてもらいます。
362DNS未登録さん:2009/04/19(日) 14:08:10 ID:???
自宅で250MB×2が乗ったGLANTANKが遊んでいます。
仕事の関係で、同業他社の人たちと文書を分担執筆する機会があるので、
このグラタンをSubversionサーバとして仲間内で利用できないかと思っています。
GLANTANKでSubversionを雨後犯した記録ページか何か、ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご紹介ください。
363DNS未登録さん:2009/04/19(日) 14:09:31 ID:???
>>362
>雨後犯した
もとい
動かした
364DNS未登録さん:2009/04/20(月) 13:52:59 ID:???
分担執筆ならGitにしたら?
365DNS未登録さん:2009/04/20(月) 17:54:38 ID:???
普通にDebian入るから、lenny入れてsvn入れればいいでしょ。
366(;д;)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2009/04/20(月) 22:06:11 ID:???
>>362
初めてやったのに犯された雨後さんの気持ちが!気持ちがお前にわかるんか!!!!
367DNS未登録さん:2009/04/21(火) 20:32:09 ID:e4urOoGF
>>366
どのようなレスをご希望ですか?
368(;д;)三○てふてふ ◆1xsES22i66 :2009/04/21(火) 22:12:12 ID:???
>>367
なるべくマイルドに。
369DNS未登録さん:2009/04/26(日) 23:13:46 ID:???
>>360
俺もそんな感じだけど、プラス「LinuxBoxとしてそこそこ遊べそうなもの」があって
少しでもスペックが欲しい(でも静かで小さくなきゃ嫌!)から、玄箱Proでもイマイチな感じで
悩みながら現在に至る。
今ならQNAPあたりかな。Deb化も出来るそうだし。
QNAPでSATA x 2HDDのatom機が出る(出た?)そうなんで、そっちを検討しようかと思ってる。
370DNS未登録さん:2009/05/12(火) 23:03:59 ID:EE5gNtlb
大容量のPATAのHDDが、ないorコスト高であきらめていませんか?
そんなときはSATA→IDE変換アダプタを使えば大丈夫!
これであなたのグラタンも蘇ります。


まあ実際内蔵のまま変換かますのはきついので2.5のSATAHDD使うか
もしくはケース使わずにHDDを外に出すとかしなきゃならないのだが

さらに自分のはマスターにつないだ1TBではうまく構築できなかった
現在、マスターにIDE320GB、スレーブにSATA1TB
USB外付で(1TB2台をスパニング)を2つつけてミラーリングのディスク構成
371DNS未登録さん:2009/05/12(火) 23:22:13 ID:???
>>370
ダメじゃん。

何しにageたんだ?
372DNS未登録さん:2009/06/17(水) 13:41:05 ID:???
グラタンの電源が入らなくなりました。
ストライピングで運用してたHDDの中身だけでもなんとかしたいんですけど、
どうしたらいいんでしょうか?
とりあえず中古探してはいるんですが、他に方法があれば。
373DNS未登録さん:2009/06/19(金) 12:57:56 ID:???
PCにUSB接続のケーブルとかでグラタンのHDDを接続して、
CD起動のLinux(Knoopixとか)でマウントすれば中身は全部見えるし
他のHDDへ移動できると思うぞ。
374DNS未登録さん:2009/06/20(土) 07:32:50 ID:???
>>373
ストライピング
375DNS未登録さん:2009/06/20(土) 10:13:51 ID:???
>>372

電源を探す。
ノート用とかで代用できないのかね?
人柱モードで宜しく。
376DNS未登録さん:2009/06/20(土) 11:00:44 ID:???
>>375
電源の異常以外が原因かもしれんのに。
377DNS未登録さん:2009/06/20(土) 16:41:42 ID:???
>>372
もう一台買ってくる。
今回の件で懲りたら、ストライピング何かしないで、ミラーリングで運用する。
378DNS未登録さん:2009/06/21(日) 23:44:01 ID:???
提供可能な電源なら1つありますが。
原因が電源ならそれで何とかなると思いますよ。
379DNS未登録さん:2009/06/23(火) 17:18:14 ID:???
皆さんありがとうございます。
とりあえず、グラタン以外の何かで取り出すのは難しそうだということが
わかっただけでも非常に助かります。

>>378
ありがとうございます!
電源ボタンを押しても全く何の反応も無い状態なので、
電源じゃないかなとは思ってまして…
捨てアド書いておきますのでもしよろしければご連絡ください。
380DNS未登録さん:2009/08/04(火) 20:36:26 ID:65CMC2OT
すみません。グラタンのディスクが壊れた為
再構築しようとしましたが、OSインストーラDISCを紛失してしまいました。
どなたかISOで提供お願いできますでしょうか
381DNS未登録さん:2009/08/04(火) 21:52:53 ID:???
>>380
PCで/と/boot、swapのパーティション切ってfs作る
/bootにDebianのinitrdとzImageコピーしてグラタンに接続
sshでグラタンにログインしてlennyインストール

じゃダメなのか?
382DNS未登録さん:2009/08/04(火) 22:07:51 ID:???
ありがとうございます。
調べてみましたが教えて頂いた方法で
RAID0で組むことは可能でしょうか?
383DNS未登録さん:2009/08/04(火) 23:52:46 ID:???
>>380
明日でよければ。
ロダ書いといてくれれば。
384383:2009/08/05(水) 23:36:29 ID:???
なんだ。要らなくなったのか。
385DNS未登録さん:2009/08/06(木) 22:50:53 ID:???
>>385
すみません。ロダが解りませんでした。
遅れましたが下記にお願いできますでしょうか。
ttp://upload.jpn.ph/500/upload.html
386DNS未登録さん:2009/08/06(木) 23:51:42 ID:???
387DNS未登録さん:2009/08/07(金) 11:20:21 ID:???
>>385
頂きました。ありがとうございます。

3.5-UATAの入手が難しいですね。
これを機に5インチ2段の外付けケースに
3.5-SATA+変換アダプタで移植してみます。
388DNS未登録さん:2009/08/07(金) 14:10:35 ID:???
>>386
横からすみません。
私もディスク紛失のためISOイメージを探していたのですが、
再度うpお願いできませんでしょうか?
389DNS未登録さん:2009/08/07(金) 14:19:04 ID:???
>>388
さっき削除したばっかりや^^;

ttp://upload.jpn.ph/500/bin/bin1048.zip.html
passは一緒。
390DNS未登録さん:2009/08/07(金) 15:33:11 ID:???
>>389
横からなのにわざわざ再うpありがとうございます!!!!!
家でほこりをかぶっていたグラタンがよみがえります。
ううう....うれP....
391DNS未登録さん:2009/08/07(金) 15:34:29 ID:???
>>390
落とし終わったのならもう消すよ?
392390:2009/08/07(金) 16:20:29 ID:???
>>391
落とし終わってます。ありがとうございます!
393DNS未登録さん:2009/08/23(日) 22:53:13 ID:???
玄箱T4欲しいなぁ
グラタンでも出してくれるといいのに
394DNS未登録さん:2009/08/27(木) 15:04:29 ID:quBhKTW8
すみません。イメージの再うpお願いできますか
395DNS未登録さん:2009/08/27(木) 15:15:47 ID:???
>>394
ttp://upload.jpn.ph/500/bin/bin1167.zip.html
passは前と同じ。

次にリクがあったらお前さんがupしてやってくれ。
396DNS未登録さん:2009/08/27(木) 18:26:00 ID:???
>>394
そろそろ消すわ。
397DNS未登録さん:2009/08/27(木) 21:52:36 ID:???
ありがとうございます
助かりました
398DNS未登録さん:2009/08/27(木) 22:25:33 ID:???
CDなくす人結構いるんだなぁ
オレは怖いからISO化して保存してあるよ
え?保存場所?
いやだなぁ。グラタンの中に決まってるじゃないですか
399DNS未登録さん:2009/08/27(木) 22:31:24 ID:???
>>398
俺もだぜ。
これでバックアップは万全。
グラタンが起動しなくなってCDなくしてても安心だ。
400398:2009/08/27(木) 23:00:16 ID:???
>>399
おお、同士よ
お互い安心なPCライフを満喫しようぜ

冗談はともかく、ISOファイルを入れたグラタンはRAID1で運用中
さすがに消えたら泣けるw
401DNS未登録さん:2009/09/25(金) 03:17:16 ID:qgzl64CL
レイニー化したグラタンってUSBハードディスクの自動で認識しないのかな?


自動マウントするようにしても認識しないのは、なぜ?
402DNS未登録さん:2009/09/28(月) 11:52:46 ID:/qOabxz+
最近ようやくセットアップを済ませたのですが、「apt-get update」
すると、「404 Not Found」になってしまいます。
どうやら、「/etc/apt/sources.list」内の「sarge」が良くないようなのですが、
ここを、「stable」に変更して実行させても問題無いのでしょうか。
403DNS未登録さん:2009/09/28(月) 19:23:42 ID:???
stableにして問題ないかどうかは知らんけど、
うちではsargeのままバージョンアップはしていない

この時のsources.listの指定方法は以下の通り
deb http://archive.debian.org/debian sarge main
deb-src http://archive.debian.org/debian sarge main
deb ftp://ftp.debian.de/archive/debian-security sarge/updates main

stableにするなら自己責任でたのむ
出来れば結果報告も
404DNS未登録さん:2009/09/29(火) 22:13:31 ID:???
debian modeにしてetchで使ってたグラタンのシステムHDDが逝ってしまった。
HDD入れ替えて再構築したいんだけど、インストールCDから入れて、
sarge→lennyへ直のdist-upgradeは大丈夫かな?

それから実はPATAなHDDが無いのでCF + CF-IDEアダプタでしのぎたいんだけど、
CFへのアクセスをできるだけ抑えるのにどこを注意すべきだろうか?
完全に止められるとは思ってないけど。
syslogへ"MARK"の定期ログを出すのを止めるとか、
/var/をtmpfsとかにするとか、$HOME/をスレイブ側のHDDに置くとか、
それくらいしか思い浮かばない…。
405DNS未登録さん:2009/09/29(火) 22:19:08 ID:???
SATA-PATA変換アダプタを使ってSATA-HDを使うとか
406404:2009/09/29(火) 22:42:19 ID:???
>>405
レスさんくす。
でも変換アダプタまでケースに入らないっす。
407DNS未登録さん:2009/09/30(水) 00:43:42 ID:???
noatimeでマウントする
408404:2009/09/30(水) 00:52:37 ID:???
>>407
レスさんきゅ。
> noatime
お、忘れてた。
ありがたや。

でも今8GのCF探してたら行方不明で、2Gのx133が出てきたから
そいつ使おうと思ったらインストーラに容量不足だって撥ねられたorz

手動でパーティションIDに気をつけて適当にパーティション切って
CDの中のtar玉入れておけば行けたっけな…。
noswapでも大丈夫か心配だし。
もう随分再インストールしてないから色々忘れちまったですよ。
手作りシリアルケーブルも断線なく使えるかどうか…。
明日にでもまた頑張ってみるっす。
409DNS未登録さん:2009/09/30(水) 10:17:06 ID:???
>>406
一応変換経由で使ってる人はいるみたい

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1096790377/899

899 名前:login:Penguin[sage] 投稿日:2009/01/14(水) 21:14:04 ID:LYX3HkaE
とっくに専用スレが落ちているので、申し訳ないけどここに。

IO-DATAのGLANTANKに、WesternDigitalのWD10EADSを入れてる。
変換機に玄人志向のSATD-IDEを使ってる。
スペースがかなり厳しいけど、何とかなった。

たまに起動に失敗するときがある(redbootのプロンプトが出てそのまま動かない)
けど、動き出せば正常動作してます。

本当は1.5TBのHDDを入れたいくらいだけど、SeagateのHDDだと電源が
足りなくなるだろうから無理だろうな…。
たぶんいないとは思うけど、私みたいな物好きの役に立てば幸いです。
410DNS未登録さん:2009/09/30(水) 21:22:30 ID:???
>>409
そのレス書いた本人だけど、使ってる変換機は
SATAD-IDEの間違いです
すまん
411404:2009/09/30(水) 22:06:47 ID:???
>>409-410
ありがとです。
すげえ。入る変換基板があるんだ。
今後の参考にさせてもらいます。
今回のCFが逝ったら使うかも。


とりあえず2GのCFでも手動でパーティション切り&tar玉展開で
インストールできました。
が、スレイブに付けたHDDが認識せん。
どうやらCF-IDE変換基板との相性な様子なので、
別の基板を漁って試してみます。


で、sargeからlennyのダイレクト・アップグレードは無理でした。
kernelが古いから新しいglibcが動きません、だそうな。
ってリリースノートにもしっかり書いてあるし。

これも後日、某所の2.6.18.1を入れて再チャレンジの予定。
btndrvが使えないから今まで敬遠してました。

ちゅうことでグダグダな報告で申し訳ないっす。
412402:2009/10/01(木) 20:44:59 ID:mgZuc+46
>>403
自己責任でやってみました。
単にstableにしただけでは、apt-get upgradeでエラーが出ます。

WARNING: This version of glibc requires that you be running
kernel version 2.6.12 or later. Earlier kernels contained
bugs that may render the system unusable if a modern version
of glibc is installed.

readlinkも -eオプションが無いと言われ終わってしまいます。

とりあえず、ご提示いただいたsources.listを使うとsargeでupdate出来ましたので
これを使って理解を進めて再挑戦したいと思います。
413404:2009/10/01(木) 21:04:58 ID:???
>>412
stable って、"今のstable"だからね。
んで、そのエラーはlennyのリリースノートにある

ttp://www.jp.debian.org/releases/lenny/arm/release-notes/ch-upgrading.ja.html
> 4.1.1.1. 適切なカーネルを使用していることを確認する
> lenny に含まれるバージョンの glibc は、どのアーキテクチャでも 2.6.8 より古いカーネルでは動作しません。
> 一部のアーキテクチャでは、要求するカーネルのバージョンがさらに大きくなります。
> アップグレードプロセスを始める前に、etch のカーネル 2.6.18 または 2.6.24、あるいは
> バージョン 2.6.18 以降のカスタムカーネルにアップグレードしてテストしてみることを、強くお勧めします。

のことね。
sargeで使い続けたいなら>>403のlineあたりにしてください。
414DNS未登録さん:2009/10/01(木) 22:38:05 ID:???
今からlenny入れるならarmel入れたほうがいい?
415DNS未登録さん:2009/10/01(木) 23:21:59 ID:???
>>414
別に
416DNS未登録さん:2009/10/02(金) 01:33:01 ID:???
>>414
グラタンにlenny入れて(or lennyにupgradeして)、将来squeezeが出た時も
upgradeして使い続けるつもりならarmelにしといたら?


そろそろQNAPにでも乗り換えるかなぁ。
417sage:2009/10/04(日) 19:07:14 ID:00lisMmG
先日、電源が故障した様なので、手持ちのokb2512gと交換してみたが、
電源コードをコンセントに指すとaccessランプのみ高速に点滅しただけ
で電源が入らなかった。容量不足かもしれない。とりあえず報告。
(maxtor 6L300R0 x 2環境)
418DNS未登録さん:2009/10/04(日) 19:09:20 ID:???
sage失敗
419DNS未登録さん:2009/10/04(日) 21:41:16 ID:???
>>417
> 手持ちのokb2512g
スペックシート見たけど、Maxtor2台のピークにはちと不足なんでないかい?
420DNS未登録さん:2009/11/09(月) 13:04:45 ID:2yaoQGHh
グラタンにDB入れようと思ったのですが、MySQLかPostgreSQLって使えますか?
421DNS未登録さん:2009/11/09(月) 21:38:14 ID:???
aptしてみれば?
422DNS未登録さん:2009/11/19(木) 15:48:51 ID:bzla01P/
CF-IDE変換買ってきたので手持ちのCF32GBにグラタンセットアップしようとしたらインストーラCDに傷が…
試しに入れてみたらカーネルパニックだ
イメージ再うpしてもらえませんか?
423DNS未登録さん:2009/11/19(木) 16:24:01 ID:???
>>422
upしてもいいけど、かわりにその変換とCFの正確な型番を教えてくりい。
うちのは動いたけどUDMA3だし(他のPCにslaveで繋いだときはUDMA5だった)
slaveに繋いだHDDの方が認識せんので放置したままorz
424422:2009/11/19(木) 16:37:50 ID:???
かたじけない
変換名人のCFIDE-401LAとPhotoFastのExtremeProの32GB
という安っちいパーツの組み合わせです
これとslaveにSATA変換かませて2TBのHDDをのせて運用しようと画策してます
425DNS未登録さん:2009/11/19(木) 16:53:57 ID:???
>>424
さんきゅ。
参考にさせてもらうす。

ttp://upload.jpn.ph/500/bin/bin1834.zip.html
pass は glan

上で何度かupしたもので、クレームは来てないから
大丈夫だと思う。
426422:2009/11/20(金) 01:13:18 ID:???
ありがとうございました
早速グラタンに取り付け電源を入れたところエラー音…
原因を究明中です
CF変換が悪いのかslaveのHDDが悪いのか
427DNS未登録さん:2010/01/20(水) 00:25:48 ID:???
ほす
428DNS未登録さん:2010/01/26(火) 21:38:59 ID:???
今グラタンHDDクラッシュで修復前なので確認できないんだけど、
こいつのkernelってiSCSI有効になってる?
要rebuild?要patch?それとも無理?
429428:2010/01/26(火) 21:53:31 ID:???
あ、すんません。
ググってたら色々わかってきた&思い出してきた。
ということでスルーしてください。
430DNS未登録さん:2010/01/31(日) 13:48:41 ID:???
うちもHDDが逝って修復準備中。
いい加減SATAなNASに乗り換えせにゃなあ…。

PATAのHDD1本しかないので片輪でその場しのぎの構成にするつもりでいるんだけど、
できればhda3の後ろにデータ用パーティションを別に切りたい。

事前に手動でパーティション切っといて、CDの中のtar ball展開させとくやり方で出来るかな?
CDのインストーラ使わなきゃ、勝手にパーティション切り直したりしないよね?
431DNS未登録さん:2010/02/03(水) 02:51:51 ID:DQJb5guZ
Win環境にグラタンで使っていたHDDを繋いで、外付けHDDにでも退避させようとしています。
(NAS環境引越しの為。現在グラタンは起動せず。
 手持ちの機器等の理由で、今のところこの構成以外でのバックアップは無理)

ところがExt2IFSを使っても3つ目のパーティションが読めません。
エクスプローラで見ようとすると、フォーマットされていません... と出ます。
1 HDD、debian mode で使っていたもので、パーティションIDは事前に"FD"から"83"に変更してあります。
1つ目のパーティションはExt2IFSの「IFS Drives」で"ext2"と認識され、エクスプローラで中身も見れるのですが、
3つ目のは"Linux"と表示されています。

explore2fsではどれも正常に読めるのですが、できればExt2IFSを使いたいのです。
(整理しながら必要なものだけ持って来たいのですがexplore2fsは使い勝手が悪くて…)

なぜExt2IFSでは読めないのでしょうか?
432431:2010/02/03(水) 03:00:20 ID:???
ありゃ。
なぜかWinを再起動したら"ext2"となりエクスプローラで読めるようになりましたorz

スレ汚し失礼しました。
433DNS未登録さん:2010/02/04(木) 23:16:10 ID:1GRHEuQq
逝っちゃった話続きで申し訳ないんだけど、
うちのもHDDが逝って手持ちのHDDやCFで
ごちゃごちゃやってまして。
何度もドライブ取っ替え引っ替えしてたせいか、
起動しなくなりました。
シリアルコンソールで繋いで見るとRedbootから
イメージをロードするのに失敗している様子。
こりゃどうにもならないですかね…。
短いIDEケーブルこねくり回したせいで断線したのかなあ。
だってヒモ付いててもHDD引き抜き難いんだよな。
434DNS未登録さん:2010/02/04(木) 23:17:07 ID:???
見てるとこんなんになってます。

RedBoot(tm) bootstrap and debug environment [ROM]
Red Hat certified release, version 1.90 - built 13:59:48, Jun 3 2005

Platform: IQ80321 (XScale)
Copyright (C) 2000, 2001, 2002, Red Hat, Inc.

RAM: 0x00000000-0x08000000, 0x00010ba8-0x07ff4000 available
== Executing boot script in 1.000 seconds - enter ^C to abort
RedBoot> load hda1:/initrd -r -v -b 0x00800000 -m disk
Can't load 'hda1:/initrd': Bad filename
RedBoot> load hda1:/zImage -r -v -b 0x00012000 -m disk
Can't load 'hda1:/zImage': Bad filename
RedBoot> exec -c "root=/dev/hda2 initrd=0xa0800000,8M rw console=ttyS0,115200 m"
Base address unknown - use "-b" option
RedBoot>
435DNS未登録さん:2010/02/04(木) 23:24:37 ID:???
>>434 追記

おかしくなる直前まで起動していた、セットアップ済みのHDD & CFの2ドライブ共にこうなります。
なのでセットアップに失敗してる訳じゃありません。
他のPCに繋いで、initrd、zImage他の確認、ファイルシステムのチェックも済んでます。

稀に、
> Bad filename
が unknown filesystem (だったかな)になることも。
436433:2010/02/06(土) 01:30:12 ID:???
どうにもならず、結果今日QNAPポチりましたorz
まだまだ現役で頑張ってもらいたかったのに残念です。

これから大事にしまっておいた箱に入れます。
今までありがとうグラたん。さようなら。
437DNS未登録さん:2010/02/07(日) 06:06:10 ID:???
グランディスタンク
438papa:2010/02/23(火) 10:12:48 ID:3Y6q9vET
初めまして
調子の悪いHDL-G250Uを貰い受けてHDの中をチェックしたり他のHDを試そうと
コピーしていたら誤ってオリジナルのHDの中を消去してしまいました。
GLANTANKがほぼ同じ構成でインストールCDがあれば復活するかもとの情報を
見つけそれなりに探して此処に辿りつきました。お手数とは思いますが誰か
私にもインストールCDのイメージをアップして頂けませんでしょうか。
439DNS未登録さん:2010/02/27(土) 23:00:54 ID:???
それはお手数とかの問題じゃないだろw
440papa:2010/03/03(水) 08:58:58 ID:g3deDLes
イメージ自体は入手できたのでアップして頂く必要はなくなりました。
でも395番とか425番でアップしている方が居たので「お手数ですが」と書いたのがそんなに変ですかね?
441DNS未登録さん:2010/03/03(水) 09:32:51 ID:???
上で何度かアップした当人の身で言うのもアレだけど、
勝手な再配布の良し悪しの問題を言われてるんじゃないかと。
中にはライセンス不明なIO製バイナリ(ボタン等のドライバ)も入ってるし。
442DNS未登録さん:2010/03/21(日) 08:44:03 ID:???
玄箱の方はボタンデーモンとかGPLのやつ開発してたしな。

こっちはノーモラルだな。
443DNS未登録さん:2010/03/29(月) 22:27:46 ID:???
まぁグラタン本体を持ってる分には構わない気もする
444DNS未登録さん:2010/06/02(水) 21:25:28 ID:???
グラタンって、WDのEARSは動くのかな?
最近2TBが安売りしてるから、2台買って入れ替えようかなって思ってるんだけど
445DNS未登録さん:2010/06/02(水) 21:45:58 ID:???
>>444
うっかり忘れてるといけないけど、EARSはSATA、グラタンはIDEね。
IDE-SATA変換を狭い中に突っ込んで無理矢理になら使える。
EARSは結構熱いから、狭い中変換基板噛まし必須なグラタンにはオススメしないけど。

但し普通にセットアップするとAFTのせいで激遅。
手動で4KiBセクタにアライメント合わせてパテ切りし直しセットアップ云々〜が
出来るスキルがあるなら大丈夫。
446DNS未登録さん:2010/06/02(水) 22:44:22 ID:???
>>445
お、こんなに早くレスがあるとは。ありがと

そういえば今の構成を書いてなかったね
今はWD10EADS2台をIDE-SATA変換(玄人志向のSATAD-IDE)で使ってる

でも、激遅になるのは困ったなぁ
アライメント合わせてパーティション切り直しなんて技術ないし
あきらめた方が無難ぽいね
447DNS未登録さん:2010/06/02(水) 23:28:40 ID:???
>>446
グラタンのwikiかどっかに書いてあったっしょ。
「x86なPCに繋いでCDからセットアップ」なノーマルセットアップじゃなくて、
自分でパテ切った後、パテID設定してtar玉解かしてグラタンで起動して…って方法。

それが出来れば(わかれば)、後は一番最初にパテ切る段階で
要はfdisk -luで見て各パテの開始位置が8の倍数になるように、
fdiskでもpartedでもいいから切ればいいだけだよ。
若しくは一旦全部NTFSにでもしておいて、WDのalign utility使って
AFTに合わせてから、extにID変更&mkfsでもいいかもしれん。(自信無し)

後は変換基板が入るかどうか、それからEARSを2台(+変換基板)乗っけて
電源が(スピンアップ時に)足りるかどうか。
熱対策をどうするかも。

あ、遅くなるって書いたけど、変換噛ませるIDE環境で
実質どれくらいなのかとか考えたこともないから知らんよ。
SATA環境でアライメントズレてると(特にwriteが)かなり遅いけど、
どうせIDEで遅いしとか言われると、やったことないしわからん。


> あきらめた方が無難ぽいね
うん。まあこんな事するくらいならSATAな最近のNASに買い替えれ、でいいね。
448DNS未登録さん:2010/06/03(木) 00:51:38 ID:???
>>447
規制になったので携帯から。
どうすればいいかは大体わかった。トン
もうしばらく調べて、それからやるか決めるよ
449DNS未登録さん:2010/06/05(土) 10:06:42 ID:???
まだ作業途中なんだが、一応報告

lennyでWD20EARS(667Gプラッタ)が動作してる。
ただしまだ1台だけで運用し、RAID1にはしてない
#電源足りるかな…

HDDの早さなんだけど、何か遅くなってるっぽいんだが、よく分からん

変更前
[root@glatan ~]# hdparm -tT /dev/hda

/dev/hda:
Timing cached reads: 772 MB in 2.00 seconds = 386.00 MB/sec
Timing buffered disk reads: 72 MB in 3.05 seconds = 23.61 MB/sec

変更後
glatan:/pub# hdparm -tT /dev/hda

/dev/hda:
Timing cached reads: 126 MB in 2.00 seconds = 62.97 MB/sec
Timing buffered disk reads: 96 MB in 3.02 seconds = 31.78 MB/sec


ちなみにfdiskはこんな感じ
glatan:/pub# fdisk -lu

Disk /dev/hda: 2000.3 GB, 2000398934016 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 243201 cylinders, total 3907029168 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Disk identifier: 0x590fa0f5

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/hda1 * 128520 385559 128520 83 Linux
/dev/hda2 385560 642599 128520 82 Linux swap / Solaris
/dev/hda3 642600 3907024064 1953190732+ fd Linux raid autodetect


そういや、元環境でsamba経由での速度を計測しておくのを忘れてたな…
450DNS未登録さん:2010/06/05(土) 16:37:58 ID:???
>>449
hdparm -tT /dev/hda3
にしても似たようなもん?
451DNS未登録さん:2010/06/05(土) 23:36:43 ID:???
>>450
すまん
2台目を追加して、RAID1リビルド始めちゃった
終わったら報告する
452DNS未登録さん:2010/06/07(月) 08:59:15 ID:???
やっとリビルド終わった

glatan:/etc/mdadm# hdparm -tT /dev/hda3

/dev/hda3:
Timing cached reads: 118 MB in 2.02 seconds = 58.34 MB/sec
Timing buffered disk reads: 24 MB in 3.06 seconds = 7.84 MB/sec

遅い orz
453DNS未登録さん:2010/06/07(月) 20:19:44 ID:???
DMA有効なカーネルとかいうのがあるらしいので入れてみた

http://people.debian.org/~tbm/dma/
http://people.debian.org/~tbm/dma/linux-image-2.6.26-2-iop32x_2.6.26-22lenny1dma1_arm.deb

glatan:~# hdparm -tT /dev/hda

/dev/hda:
Timing cached reads: 310 MB in 2.00 seconds = 154.64 MB/sec
Timing buffered disk reads: 140 MB in 3.03 seconds = 46.24 MB/sec

glatan:~# hdparm -tT /dev/hda3

/dev/hda3:
Timing cached reads: 292 MB in 2.01 seconds = 145.51 MB/sec
Timing buffered disk reads: 30 MB in 3.07 seconds = 9.77 MB/sec

速くなった(`・ω・´)
454DNS未登録さん:2010/09/24(金) 21:09:48 ID:???
電源が入らず、起動しなくなり、廃棄しますた。
公式ページがなくなっておりましたが、ここを見て分解。助かりました。

http://iohack.sourceforge.jp/tanks/index.php?GLANTANK_HANDBOOK%2F%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB#hd39c812

455DNS未登録さん:2010/10/03(日) 14:31:19 ID:???
ただのパネルの外し方じゃねえか。
廃棄するのに爪折れ心配しながら外したのか?w
456DNS未登録さん:2010/10/15(金) 11:44:49 ID:???
どなたか、インストールCDのイメージを再UPしていただけませんでしょうか;;
過去に何度か上がってるみたいですが、

まさ自分もCDを無くしているとは・・・
457DNS未登録さん:2010/10/16(土) 00:58:19 ID:???
458456:2010/10/16(土) 08:07:32 ID:???
>>457
先ほどDLさせていただきました。
ありがとうございます。

もう無くさないようにしなくては><
459>>1:2011/01/14(金) 12:12:13 ID:???
460DNS未登録さん:2011/08/25(木) 00:20:37.81 ID:71Y8Dmxo
461DNS未登録さん:2012/01/11(水) 04:25:57.20 ID:eM+Gy0CY
test
462DNS未登録さん:2013/04/08(月) 12:17:15.80 ID:UcAzLG26
まだここ生きてますか?
463DNS未登録さん
いえ、しんでます