864 :
DNS未登録さん :2005/07/27(水) 21:46:47 ID:hmp2G3tX
>>863 CGIファイル丸見えって事は、httpd.confのScriptAliasとAddHandlerの設定が出来てないんだろ
865 :
DNS未登録さん :2005/07/27(水) 21:49:27 ID:hmp2G3tX
866 :
863 :2005/07/27(水) 22:38:15 ID:???
>>864-865 ありがとうございます。
今開いていただけるとわかると思うんですが・・
403エラーになってしまいます・・・・
またhttpd.confだと思うんですが、わかりません・・・
調べて見ますが、アドバイスお願いします
つながらないな。もう寝ちゃったのかな 403てことはアクセス禁止エラーだから、AllowやDenyの設定をきちんとするんだよ
index.htmlが無いだけだったりして。
869 :
863 :2005/07/28(木) 02:33:31 ID:???
今Linuxいじってたら起動しなくなり再インストールしました… Web、FTPは、復活しました。 いま、まだ文字化けを直してません 文字化けを直したら、報告しますまた、 confの設定もやってみます。 index.htmlは、あります 今は、一応稼働中 文字化けしてますが
こうやって厨房鯖管がウェブサービスを始めていくのか…
>>870 人を小馬鹿にする人間にどれほどの価値があろうか。
873 :
870 :2005/07/28(木) 13:22:00 ID:???
なんか気に触ったんかな。
単なる自己満足の為に人を馬鹿にしたがる馬鹿が増えて みんな辟易してるんじゃなーい?
>>874 >単なる自己満足の為に人を馬鹿にしたがる馬鹿が増えて
と馬鹿にしたら何にもならんと思われ。
くそっ!単なる自己満足の為に人を馬鹿にしたがる馬鹿を馬鹿にする人間を馬鹿にしやがって!
ワロタ
>>863 ググる前にエラーログ
エラーログの内容でググればほぼ解決する
879 :
863 :2005/07/28(木) 16:20:06 ID:???
880 :
863 :2005/07/28(木) 18:35:24 ID:???
.htaccessかなんかですよね? サイト探し回ってできるだけの設定はしたと思うのですが・・・・
単に動かないとしか言わない奴は何処行っても「ああ、そう」で終わり
883 :
おばんです。 :2005/07/28(木) 19:09:04 ID:mFgv9+g2
DBサーバ構築とウェブサーバとの連結方法とその際のPerlでの読込方を教えてくれる人いませんか?
1.まずDBサーバを構築する。
885 :
DNS未登録さん :2005/07/28(木) 21:41:42 ID:vgwfF0A0
あーわかんねー。 コレガの5portHubが穴が足りなくなったので 同じコレガの8portHub買って来たけどネットに繋がりません。 間違った物を買って来たのでしょうか。 気になるのが、これまで使ってた5ポートハブには5番目のポートに 「5/cascade」という表記がありまして、小さなディップスイッチで 「PC←→Hub」を使い分けるようになってるんです。 これを今はHub側にしてるんですな。 でも新しい8ポートハブにはそういうのが無いんです。 もー何が分からんのかも分からん。
886 :
DNS未登録さん :2005/07/28(木) 21:54:07 ID:gHan/L0Z
自宅サーバー立てて、掲示板立てようと思って、CGI素材置いてるとこで、
掲示板のCGIをDLして、CGIの設定もして、いざ開こうと思ったら、表示す
るページなしと出て、DLの画面が出て、そのファイルが、CGI自体だったん
ですよ。どうすれば、DL画面ではなくて、ちゃんと掲示板の画面が出るよう
になりますかねぇ〜誰か教えてください。
CGIファイルは、
http://www.flashcgi.net/download.html から落としました。もちろんPerlをインストールしてます。(最新版)
CGI自体も、Perlのバージョンに対応しています。
スレ違いでしょうか?
>>885 IT用語辞典のサイトに行ってMDI-Xを調べてその後MDIを調べるとわかるかもな
>>887 サンクス。
箱にそう言うの書いてあった。
AutoMDI/MDI-Xだそうな。
ってことはストレートでもクロスでも、どのポートにでも、
どこでもいいからぶち込んでしまえばうまく動くはずなんだよねぇ?
壊れてるのかな。
889 :
DNS未登録さん :2005/07/28(木) 22:36:22 ID:kx0kCPGf
パソのアドの変え方教えてください!
890 :
888 :2005/07/28(木) 22:38:30 ID:???
ADSL----ハブのポートは緑のランプが付くんだけど、 PCつないでもランプが消灯したままだ。ぜんぜん反応してない。 初期不良?
新しいハブにはなんにもスイッチなし? 新旧ハブを入れ替えるとか。 auto同士だと認識出来ない場合もあるみたいだし。
>>890 指す場所を変えてみる
前のhubに戻してみる
894 :
863 :2005/07/28(木) 22:45:23 ID:???
>>881 403エラーになってしまうんです・・・
895 :
888 :2005/07/28(木) 22:46:54 ID:???
ADSL----8port----5port----PC これなら繋がる。今がその状態。 ADSL----8port----PC これができない。
>>895 >これができない。
コレガ出来ない・・・うまい!
897 :
888 :2005/07/28(木) 22:54:18 ID:???
>>892 何のスイッチも無いです。
入れ替えただけだとPCに繋いだポートが無反応なのです。
あれ?
DVDレコーダーへのLANケーブル繋げたらちゃんと緑のランプが点くなぁ。
ってことはPC側の問題かなぁ。
898 :
888 :2005/07/28(木) 23:07:03 ID:???
すみません繋がりました。 原因はPCとのLANケーブルが古くて1000baseTに対応してなかったようです。 新しい8ポートハブは1000通信に対応してるのに、ケーブルが悪いせいで いちど100通信の5ポートハブを経由しなきゃ繋がらなかったって事でしょうか。 とりあえずお騒がせしました。
ちょっとご質問が。 LAN内のクライアント → OK IP直打 → OK ddo.jpでDDNS → OK 独自ドメイン → × 鯖にアクセスしようとすると、上みたいな結果になる。下の3つは携帯からやってるんですけど、 独自ドメインだけ「ページが表示されません」「取り消されたアクション」 が表示されてアクセスできません。 レジストラにはDDNSのネームサーバは登録してあるので(ネームサーバの方の設定もしました) これはルートサーバの反映待ちってことで良いんでしょうか? 他に何か原因となるようなことは考えられますか? ちなみに、ドメインは.orgです。 どなたかご教授お願いします。
900 :
863 :2005/07/29(金) 14:20:07 ID:???
>>881 403エラーになってしまうんです・・・
901 :
あの… :2005/07/29(金) 15:35:12 ID:H2838zmF
過去スレがみれないんですが。
902 :
863 :2005/07/29(金) 15:57:38 ID:???
すいません・・・
403エラーは、解決しましたが、500になってしまいます・・・・
#!/usr/local/bin/perl と
#!/usr/bin/perl は、両方やりました
http://gakusei.or.tp/a/cgi-bin/light.cgi ←です。
もう一度書きますね・
「OS」Fedora core4
「web」apache 2.0.54
「perl」v5.8.6です。。。
903 :
DNS未登録さん :2005/07/29(金) 16:53:16 ID:GN4wh96D
>>902 cgi apache2でググレ。
分からなければ、cgiに手を出すのは止めてくれ。
あと、実験はlocalhostでやってくれ。
80portはとりあえずふさいどけ、な。
>>903 偉そうに一般論並べても何の意味もないのですっこんどいてくれv。
905 :
DNS未登録さん :2005/07/29(金) 17:26:39 ID:GN4wh96D
「エスパーきぼんぬ」「氏ね」「(゚Д゚)ハァ?」等のレスを貰う八ヶ条。 1. ハードウェア、OSのバージョン等には一字一句触れない。 2. 大切な個人情報が漏れるとまずいので、己の行った操作、変更などは秘密。 3. エラーメッセージの類は決して書かない。「エラーが出るんです」で留める。 目の前で生じている現象をそのまま具体的に書くなどもっての外。 事実より俺様の脳内解釈を優先すべし。 4. 独り言文体で必勝。 「…なんだけど、どうすればいいのかなぁ」「何が悪いんだろう?」 5. 「急いでいます」「困っています」等、自分の都合を全面に押し出す。 6. もう試したことを得意げに指摘してくる奴には、厳しく対応。 「それが駄目だったから質問してるんです」「それはもう試してみて駄目でした」 "どう"だめだったのか、本当に実際それを行ったかどうかなんか問題じゃない。 7. ストレートに答えを書かないもったいぶったレスには、逆切れで対応。 「だからどうすればいいんですか?」「分からないなら引っ込んでろやゴルァ」 示されたURL等を参照するなんて態度は、回答者を甘やかすことに他ならないので 絶対に避ける。 8. 情報は小出しに。 「エスパーきぼんぬ」 補足 上の八ヵ条を「一つでも」満たす者は質問者として不適格だということだ。 そのような悪い質問に対して答えられるのは, 質問者の意図をすべて汲み取ることのできるエスパーでもなければムリ, という意味であって,決して,高度な技術を持つユーザに対する尊称でなはい。 まちがっても「エスパーの方,回答お願いします」 なんて痛い質問するな。つうか氏ね。
まあそれはそうなんだけどね
ひっしでござるな。
908 :
863 :2005/07/29(金) 21:35:22 ID:/B0H+zY/
やっぱりわかりません・・・・ 両方試して何度も検索したのですが、 restart reboot は行いました・・・
910 :
863 :2005/07/29(金) 21:42:45 ID:/B0H+zY/
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator, root@localhost and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
ここです・・
http://gakusei.or.tp/a/cgi-bin/light.cgi
英語がわからないんなら、翻訳サイトぐらい使おうね。 More information about this error may be available in the server error log.
912 :
863 :2005/07/29(金) 21:55:35 ID:/B0H+zY/
っあ! 基本を忘れてました、 エラーログ見て見ます
914 :
911 :2005/07/29(金) 21:58:36 ID:???
>>913 エラーログがどこにあるのか知ってるのかねぇ???
>>910 つーか
>>878 にもかいてるやん。。。
/var/logの下だか
/usr/local/apache2/logs の下だかに error_log かなんかってファイルがあるでしょ。
そこに無ければhttpd.confの中にlogのパスが書いてあるからそこから探して。
916 :
863 :2005/07/29(金) 22:01:50 ID:/B0H+zY/
[Fri Jul 29 21:55:42 2005] [error] [client ***.***.***.***] (2)No such file or directory: exec of '/home/a/cgi-bin/light.cgi' failed [Fri Jul 29 21:55:42 2005] [error] [client ***.***.***.***] Premature end of script headers: light.cgi でした・・・・ さっぱりです・・ perlのパスですかね? CGI自体はkent webさんのです。
$ which perl
>>863 どこにperlのパスなんて書いてんだよ。
'/home/a/cgi-bin/light.cgi' なんてファイルはないって言ってんだよ。
なんでそんなエラー吐かれるかhttpd.confを読み直せ。
>>918 >どこにperlのパスなんて書いてんだよ。
/home/a/cgi-bin/light.cgi' の1行目
>>918 > '/home/a/cgi-bin/light.cgi' なんてファイルはないって言ってんだよ。
>>916 を100回読み直せ。
ちなみにperlのパスを適当にしてみたらこんなエラーになりました。
[Fri Jul 29 22:16:33 2005] [error] [client 192.168.*.*] (2)No such file or directory: exec of '/usr/local/apache2/htdocs/cgi/a.cgi' failed, referer:
http://tester1/cgi/ ちょっとにてますね。
$ which perl はしたのか?
921 :
863 :2005/07/29(金) 22:32:25 ID:/B0H+zY/
皆様アドバイスありがとうございます。 いましてみたところ・・ /usr/bin/perl と表示されました・・・今設定してるのが、このパスなんです・・・
じゃーシェルで直接そのcgiを実行したらどうなるの? あと改行コードは直した?
923 :
863 :2005/07/29(金) 22:51:04 ID:/B0H+zY/
実行・・・
#!/usr/local/bin/perl
#¡ # LIGHT BOARD - light.cgi (2004/01/31) # Copyright (c) KentWeb
#
[email protected] #
http://www.kent-web.com/ #¤
# Ot@CæèÃ? require â??./jcode.plâ?? require â??./init.cgiâ??
&decode; &setfile; if ($mode eq "regist") { ®ist; } elsif
($mode eq "howto") { &howto; } elsif ($mode eq "find") { &find; }
elsif ($mode eq "dellog") { &dellog; } elsif ($mode eq "editlog")
{ &editlog; } elsif ($mode eq "past" && $pastkey) { &pastlog; }
elsif ($mode eq "check") { ✓ } &viewlog;
#------------------------------------------------- # L¦
#------------------------------------------------- sub viewlog {
lo-
cal($x,$y,$i,$flag,$no,$dat,$nam,$eml,$sub,$com,$url,$resub,$re-
com,$nexr,$back);
# NbL[æ¾ local($cnam,$ceml,$curl,$cpwd) =
これって改行?できてないっすよね?
924 :
863 :2005/07/29(金) 22:52:23 ID:/B0H+zY/
ミス
#!/usr/bin/perl
#¡ # LIGHT BOARD - light.cgi (2004/01/31) # Copyright (c) KentWeb
#
[email protected] #
http://www.kent-web.com/ #¤
# Ot@CæèÃ? require â??./jcode.plâ?? require â??./init.cgiâ??
&decode; &setfile; if ($mode eq "regist") { ®ist; } elsif
($mode eq "howto") { &howto; } elsif ($mode eq "find") { &find; }
elsif ($mode eq "dellog") { &dellog; } elsif ($mode eq "editlog")
{ &editlog; } elsif ($mode eq "past" && $pastkey) { &pastlog; }
elsif ($mode eq "check") { ✓ } &viewlog;
#------------------------------------------------- # L¦
#------------------------------------------------- sub viewlog {
lo-
cal($x,$y,$i,$flag,$no,$dat,$nam,$eml,$sub,$com,$url,$resub,$re-
com,$nexr,$back);
# NbL[æ¾ local($cnam,$ceml,$curl,$cpwd) =
できてんじゃねーのー? んでじっこーっつーのはしぇるから $ ./light.cgi てやったらhtmlがズラズラ表示されるのかエラーが起きるのかと言うことなんだけど。 そろそろ俺が叩かれそうだな・・・
926 :
863 :2005/07/29(金) 23:07:55 ID:/B0H+zY/
cat /home/a/cgi-bin/light.cgi でよろしいのでしょうか? 一応結果 # \uffffN\uffffb\uffffL\uffff[\uffff\uffff\uffff\uffff $cook = $ENV{'HTTP_COOKIE'}; # \uffffY\uffff\uffffID\uffff\uffff\uffff\uffff\uffff foreach ( split(/;/, $cook) ) { ($key, $val) = split(/=/); $key =~ s/\s//g; $cook{$key} = $val; } # \ufffff\uffff[\uffff^\uffff\uffffURL\ufffff\uffffR\uffff[\uffffh\uffff\uffff\uffff\u0115\uffff\uffff\uffff foreach ( split(/<>/, $cook{'LIGHT_BOARD'}) ) { s/%([0-9A-Fa-f][0-9A-Fa-f])/pack("C", hex($1))/eg; push(@cook,$_); } return (@cook); } #------------------------------------------------- # \uffffL\uffff\ud3dc #------------------------------------------------- sub dellog {
>>923 実行したらcgiファイルの中身が表示される・・・?
928 :
863 :2005/07/29(金) 23:19:07 ID:/B0H+zY/
cat /home/a/cgi-bin/light.cgi でしたら、、さっきのです
catしてどうしますか…
931 :
863 :2005/07/29(金) 23:50:58 ID:/B0H+zY/
すいません・・・ linux初心者なんで これであってますか? [root@linux ~]# /home/a/cgi-bin/light.cgi & [1] 4242 : bad interpreter: そのようなディレクトリはありません/perl
初心者なんで
933 :
918 :2005/07/29(金) 23:56:51 ID:???
apacheから見える"/"とLinuxの"/"は違うんだよ。
>>920 お前こそ、中1からやりなおせ。
>>933 みんなchrootしてる前提で語っているわけだが。いっぺん氏ね。
935 :
DNS未登録さん :2005/07/30(土) 00:23:20 ID:t8X+CT9K
(´,_ゝ`)プッ じゃあ、何がおかしいのか指摘してやれよ。
荒れてきてるので移動します。皆さんありがとうございました。
937 :
DNS未登録さん :2005/07/30(土) 00:31:56 ID:O/034mkP
ライブドアはダウンしているのですか?
938 :
863 :2005/07/30(土) 01:14:08 ID:56s/pASy
結局私の操作は、つり相手だったんですか?
940 :
863 :2005/07/30(土) 01:23:31 ID:???
エスパーって何ですか?(スイマセン・・・)
夏ですね
誘導してもらったのでこちらで質問させてください ちょっと古いルーターになるんですが PersolのPBR007で質問です。 某ネットゲームで鯖立てようと思っていろいろ調べてるんですが ポートが開けなくて公開サーバーになりません。 回線はYahooBB8MでXPのファイアウォール機能無効 ソフトウェアのファイアウォールはポートをあけるように指定してますが、 現在、ソフト自体を起動させないようにしてます。 ローカルIPは二つです。 そのどちらもルーターのフィルタリングであけたいポートは許可しています。(IN制御) OUT制御は全て通過に設定しています。 YAHOOBBのモデムはファイアウォール機能はないとのことなので あとはルーターの設定だと思うんですが、どこが設定間違いしてるのでしょうか
>>944 >そのどちらもルーターのフィルタリングであけたいポートは許可しています。(IN制御)
↑
946 :
863 :2005/07/30(土) 23:33:07 ID:VolXoLqC
947 :
DNS未登録さん :2005/07/30(土) 23:47:53 ID:jjdENzhp
OSはwindowsXPで自宅にweb・メールサーバーを立てるつもりですが、レンタルみたいな形で友人にもweb・メールともアカウントを発行したいと考えてます。 その際はライセンス上の問題で、発行できないとか数の制限があるとは決まっているのでしょうか? もしそのような制限があった場合はlinuxでも検討しています。 よろしければご教授下さい。
949 :
DNS未登録さん :2005/07/30(土) 23:55:17 ID:jjdENzhp
>>948 os:XP
web:apache
って書いた方がいいという意味ですか?xpではアカウントの発行が不可という意味ですか?
本とかではxpでwebサーバーというのは結構ありますが
950 :
863 :2005/07/30(土) 23:58:10 ID:VolXoLqC
できるが、ユーザー考えて俺は、linux・・・ 知識不足で マンドクセ・・・
>>951 自分が出来るようになってから語ろうね。
954 :
DNS未登録さん :2005/07/31(日) 00:06:34 ID:FmjyOeou
>>952 ありがとうございます。linuxを勉強してそちらの方で・・・ってのも考えてみます。
>>951 本ぐらい読んでます、何冊も。
ただこの手の問題に関しては取り上げられて無いのが実情です、だから聞いたのです。以上。
>>954 WindowsXPで自宅サーバ
確かに頭悪いタイトルになるな。
>>954 選択肢がwindowsとlinuxしか無いんだな
まぁ別に良いけど
*BSDは
>>863 ,947のような厨房はお断りです。
CGI動かないって言ってるやつ。 もう解決したかもしれんが、改行コードがcrlfになってるんじゃないの ftpで送るとき、asciiファイル指定したか?
読んだ上で書いてますが何か
966 :
863 :2005/07/31(日) 01:42:57 ID:8al78RqN
皆さん もうずっと人大杉 なのに・・ ありがとです。 linuxの改行コードは、何ですかね?
>>965 だとしたら改行コードについての議論も当然見たわけですよね?
968 :
863 :2005/07/31(日) 02:02:52 ID:8al78RqN
改行は、されていました(viで確認) 文字が化けてしまってます・・・ すいません無知で・・・
>>863 で、シェルからcgi実行してみた?
# ./
DocumentRoot "/home/"
なんで、
$ cd /home/a/cgi-bin/
$ ./light.cgi
これでhtmlがズラズラ出てこなければhttpd.confの問題じゃない(と思う。)
971 :
969 :2005/07/31(日) 02:20:01 ID:???
>>970 うーん?どこ?
最後までcatしてるようにしか見えないけど・・・
972 :
863 :2005/07/31(日) 02:23:04 ID:8al78RqN
[root@linux ~]# cd /home/a/cgi-bin/
[root@linux cgi-bin]# ./light.cgi
: bad interpreter: そのようなファイルやディレクトリはありません
[root@linux cgi-bin]# /light.cgi
bash: /light.cgi: そのようなファイルやディレクトリはありません
とでます。。。
http://gakusei.or.tp/a/eroor でソースを見ていただければわかるとおもいます。
973 :
969 :2005/07/31(日) 02:28:06 ID:???
なんでだろうね。シェルで走らないってよくわかんないな。 めんどいので外からsshできるなら見てみてもいいけど。 #!/usr/bin/perl print "aaa"; みたいなプログラムをchmod +x して走らせても同じ結果? 一行目に全角スペースが入ってたりしない? 一行目がかけてない気がするけど、ここまで見た限りでは perlのパスになってるみたいだし。わからんちん。
974 :
863 :2005/07/31(日) 02:32:29 ID:8al78RqN
sshでしたらできると思います・・・ どうしたらよろしいでしょう?
975 :
969 :2005/07/31(日) 02:36:53 ID:???
じゃー捨てアドでもさらしてくださいな
976 :
863 :2005/07/31(日) 02:38:29 ID:8al78RqN
rootで作業してる厨房は他のユーザすら作れない予感!
がんばれよしあき
979 :
969 :2005/07/31(日) 02:40:30 ID:???
んじゃ 内緒@mac.com からメール送ります。
980 :
863 :2005/07/31(日) 02:45:37 ID:8al78RqN
リアルよしあきキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
982 :
863 :2005/07/31(日) 02:51:36 ID:8al78RqN
失礼ですが、どちら様でしょうか? なんで・・・知っているのか・・・
>>982 きみが「エスパーきぼんぬ」してるから。
エスパーの意味はわかったかい?
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < よしあきまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
985 :
969 :2005/07/31(日) 03:28:58 ID:???
原因わかりませんでした。 LAN線抜いて逝ってきます。
987 :
969 :2005/07/31(日) 04:13:58 ID:???
そのurlさっきどこかのスレで開く前に分かりましたよ^^ とりあえず文字コードが元々sjisなのにJISになってる ファイルがあって、それと改行コードなおしたらうごいたっぽ。 KENTはcrlfなので改行コードなおしましょう、、、 ってフィードバックして名無しに戻ります・・・
ダメです
ダメです
991 :
DNS未登録さん :2005/07/31(日) 09:03:17 ID:H2qKNAor
メッセンジャーみたいなので音楽を一人が流してもう一方のメッセンジャーを使ってる 人にも聞けるようなツール若しくはメッセンジャーを知りませんか?? 板違いの場合は他に誘導して頂ければ幸いです。 どなたかわかる方教えてください。お願いします。
993 :
sage :2005/07/31(日) 11:15:38 ID:H2qKNAor
>>992 わざわざお返事ありがとうございます。
MSNって音楽を共有しながら話できますか?
日本のではできないですよね??日本のでできるのがあればいいのですが。。
994 :
863 :2005/07/31(日) 12:52:40 ID:8al78RqN
皆さんのおかげでだいぶ理解できました。 そこでまだ動かないCGIがあるんですが、、、 UP時(?)までに 文字コード sift jis 改行コード LF これでパーミッションと、perlパスがあってればOKですか?
1000get!!!!!
1000get!!!!!
1000get!!!!!
1000get!!!!!
1000get!!!!!
1000get!!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。