1 :
DNS未登録さん :
04/11/24 17:04:30 ID:YNnZv+zl 商 用 鯖 の 話 題 厳 禁 自 作 自 演 厳 禁
削除依頼だしとけよ。
負荷でお困りの管理者の方へ 負荷には回線負荷とCPU負荷があります 画像板の場合回線負荷はサムネイルを作成するスクリプトを使用すると 比較的負荷は解消する方向にあります スクリプトのCPU負荷でお困りの場合スクリプトの内容にもよりますが Perlスクリプト場合はPHPスクリプトにすると比較的負荷が解消する方向にあります httpd負荷でお困りの場合は 根本的に運営方法を見直しましょう:) いわゆるFAQ ・PHPで2MB以上アップロードできない場合は php.ini 又は .htaccess を編集します ・Apacheで1IPからのセッション数を制限するには mod_limitipconn を使います ・Apacheで帯域制限をするには mod_bandwidth 又は mod_throttle を使います ・RPMでインストールされたApacheは256セッション以上繋げない事があります
スクリプトの負荷に関して一例 前スレ642より >im*bo*rd.cgi >Requests per second: 5.94 [#/sec] (mean) 200件 >Requests per second: 5.62 [#/sec] (mean) 400件 > >joyful.cgi >Requests per second: 9.06 [#/sec] (mean) 200件 >Requests per second: 8.75 [#/sec] (mean) 400件 > # &axs_check()を書き込み時のみ使用(読み込み制限は.htaccessなどで代用) > # Requests per second: 10.48 [#/sec] (mean) 400件 > >joyful.php >Requests per second: 31.65 [#/sec] (mean) 200件 *min15程度と多少の >Requests per second: 29.39 [#/sec] (mean) 400件 ばらつきあり 数値は1秒間に何回実行できるかと言うもので スクリプトや言語によりかなりの差がでることがあります。 数値が高いほど実行時の負荷が少ないということになります。 スクリプト負荷でお困りの場合は実行時の負荷が少ないものを選びましょう また排出結果をキャッシングすることによって 通常のHTMLファイル(Apcheの場合のabの値は300〜500)と 同じように扱えるものもあります
8 :
DNS未登録さん :04/11/24 17:36:56 ID:/OYism6y
おつ 普通にここ使うよね?
>>1 みたいな事書かれたら、気持ち良くないね。
このスレに人が集まるかどうかは成行き次第でしょう。
個人的には、商売の話はない方がいいけど なんか荒れるし 自演は論外
てか1がでかすぎ
えーと、つまり広告はっているアプロダは来ちゃダメってこと?
2ch上で商売しなけりゃいいんじゃないの?
商用利用する人が来ちゃ駄目って意味じゃなくて、ここで商売の話すんなって意味だろ
商売の話はいかんね。 なんでかというと、著作権法違反で逮捕されてる奴はほとんどが金儲けしてるから。 そういうのには警察や著作権者は厳しい。
商売の話というか構築の話だと思うんだが。
>>1 は自分で前スレも張れない糞なのでどうしようもないが。
だいたい、商用アップローダって有るのか???
プ
ゲラ
22 :
殿下 :04/11/26 01:45:49 ID:???
前スレID:???の"誠意ある"謝罪を要求する!
>>18 アプロダとちょっと違うがはこ箱みたいなやつとか。
そうだよ。殿下は ! なんて使わない。
第一、糞の方の殿下は常時ageなんだよ。 sageてる小心者は引っ込んでろ(嘲笑
27 :
DNS未登録さん :04/11/27 15:07:21 ID:6SxTV5oW
50Mbpsほど使っても、まだ回線が足りないんだけど(50Mbpsがうちの限界っぽい) 快適なアップローダを構築するにはやはり2回線+会員制になってしまうのか。
2回線はともかく、会員制にすればかなり人減るんじゃない?
ハァハァする写真を掲載しなければ快適になる
>>27 ルーターがネックになってるんじゃないか?
IPnuts4+Pen4 2.6GHz以上でないと90Mbpsにならんそうだ。
ふーん
実測値90Mbpsのルータなら結構な安価で沢山売られてるわけだが
今まで自分のロダに上がってるファイルって見たことなかったんだけど、 見てみると色んなファイルがあってかなり楽しいね。
俺もあがったファイル全然見てないなぁ。 いつでも見れるからいいや、みたいな気になってしまう。
見てみると面白いyo!
???
ほえっ?
>>32 ハァ・・・いると思ったよ、こういう香具師。
個人使用での負荷と複数のユーザーのパケットを捌きつつも90Mbpsを維持する負荷を
一緒にしないで欲しいものだ。
それに、フィルタルールもあるわけだし。
俺もいると思ってたよ。 聞きかじった知識をひけらかして、 superiority complex に浸る香具師って。
あぷろだをたちあげたことないやつはだまってろってこった
superiority complex すごいね。
憂いている
>>38 もかっこいい。
るーたー買い換えれば?10マン円台のヤツに。
ばかばっか
43 :
27 :04/11/29 17:20:15 ID:???
>>30 俺はNTTのBフレッツベーシックだから、そんなに速度が出ないんだよね。元々。
ルータだって、IPnutsではないがLinuxルータだし、速度は回線的に限界(と思う)
フィルタとかかけてるけど、ローカルのテストでは100Mbps近くたたき出します。
早くギガ回線が安く提供されないかなー。総務省がもっと頑張ってくれれば…。
・・・・広告掲載の依頼が来たぽ。 立ち上げて早○年、ついに依頼が・・・! 今、とっても感動してるぽ。
おめでとう!あなたはは俺たちの目標だ!
>>43 Linuxルーターだと言うけど、もちろん、カーネルモードにしてあるよな?
rp-pppoeを使ってると思うし。
自分で速度計測サイトで計測し、出た速度と複数のユーザーが接続し、めいっぱいダウソしてる時の
総合速度は違うものだよ。
それを踏まえてから語って欲しい。
> Bフレッツの100Mbpsの速度を快適に > やり取りしようとさせると最低でもCPUは2.5GHz以上がのっているPCが必須になるよん > 平均速度が25Mbpsでよい環境(一般的なBフレッツ)でも1GHzでは役不足なはず とのことです。
役不足キター
誤用だな
50 :
27 :04/11/30 13:40:34 ID:???
>>46 なんで、そこまでつっかかってくるか分からないが。
一応、情報を出しておこう。
Linuxルータ・カーネルモード
Celeron2.8Ghz PC2700 256MB * 2 CL2.5 IntelPRO100S + Intel1000MT
あとLAN内はGigabitで繋いでいる。
ルータ・Webサーバ・ファイルサーバを、net-snmpdでトラフィック計測。
その結果、どのISPにしても上り50〜60Mbpsで頭打ち。
計測サイトよりも鯖の方が速度は出ている。
> やり取りしようとさせると最低でもCPUは2.5GHz以上がのっているPCが必須になるよん
2.5Ghz以上必要だと思ったことはない。
今は(余ってたから)2.8Ghz使っているけど。
シャクに触わっちゃったんだよ。 何かの発言が。
52 :
DNS未登録さん :04/11/30 15:02:00 ID:O4c88OU6
ね〜ね〜、たとえばさ〜、ディスクをいっぱいのっけたlinuxマシンを用意して、 NASにして、それを複数のサーバーでマウントするってできるの? サーバーは5台、でもデータは1台のNAS。 それって、GbitLANで組んだら内蔵してるときなみに速度出せると思う?
マウントはNFSとかで出来るんじゃない? Windowsの共有フォルダをマウント出来るくらいだし。 読み書きにオーバーヘッドが発生しそうだから内蔵してるとき並ってワケにはいかないと思うけど ここら辺は知らん。 そう言う用途だとファイバーチャネルとかSANを使う事が多いかも。Linuxで使えるかどうか知らないけど。 駄レスですね。すまんそん
>>52 マウント自体は問題なくできる。
あと、速度についてはバス調停のないEthernetではバス調停のあるIDEやSCSIと
比較しないほうがよい。Ethernetで実効が半分(50%)になってしまうし、
IP,UDP/TCPが載る分だけさらに実データが短くなって効率が落ちる(だいたいバス
速度の30%くらい)。
さらにいうと市販されている安物のGigabit HUBについては、きちんとパケットを
中継しきれない(定期的にパケットを見落とす)ものが多々ある。トランスポート層で
再送してくれたりするから正常に通信できているように見えるのが厄介なところ。
構築の話、なくなっちゃったねぇ。 だれか100マソぐらいで請け負いません?
>>55 うpろだくらい自分で作れよ
金で何でも解決しようとすんな
>>55 ぐぐればいくらでも業者のHPが出てくる。
100マソ出すから〜って問い合わせれば?
>>55 うちの会社で請け負っても良いけど、システム構築だけの話。
ネットワークの構築やハードの手配とかも含めると、全然たりない。
保守費用もくれるなら、真剣に考えるけどどう?
商売の話すんな
釣り釣られ
>>50 46だけど、突っかかってるんじゃなくって、疑問に思ったんですよ。
うちもBフレベーシックでうぷろだやってるし、知り合いもBフレベーシックでやってる。
いずれも90Mbpsで頭打ちなんで。
だからなんかの機器、設定がネックになってるのでは?と思った。
いちお、うちの環境。
ルーターはIPnuts4、Pentium4 2.8GHz、PC3200 1GB
鯖マシンはPentium4 3.0GHz PC3200 2GB
NICは全てIntel 1000MT (ルーターのWANはPRO100S)
プロバはNTT系列の奴で法人契約。
Bフレベーシックなのにフレッツスクウェアですら30Mbpsしか出ない俺に喧嘩売ってんのか
100BASEで90Mbpsなら問題無し。 NICの限界だろ。
Bフレのベーシックって90Mbpsも出るんですか!?
LAN内だけです。
>>65 それなりの機器とISPの法人コースだったら出るよ。
根本的にNTT側に原因がある場合、出ない場合もあるが。
>>64 1000BASEで90Mだから回線がボトルネックかも?
うちはB触れマンション。フレッツスクエアまで40Mしか出ません。
ごめん見落とした、、、ルーターの外側だけ100Mか、、、
法人プランか・・・ いつか、契約したいなぁ・・・・
OCNとかは固定IP法人じゃなかった? 個人でも法人契約みたいなページに案内されたんだが。 #実際の契約は法人なわけないだろーが。
だろうな
GoogleAdsence断られた…
そういえば前スレのアドレス書いてないね。
うん、すごいね。
やっぱ自宅鯖ってオナニーだよなあ
絵に描いた餅っていうのはこういう事を言うんだなぁ。。。 テメーの餅なんざみたくねーっての
>>78 が後悔すること
・ハード多すぎた…
・帯域圧倒的に足りない…
・電気代が…
・うるさくて眠れない…
・ハードのメンテナンスやりにくい…
・配線スパゲッティ…
ハードの分散化をしても、全然足りないよ回線が。
アプリケーション鯖なんて、アプロダでは重要じゃない。
とにかくダウンロードが多いから回線一番。
プライオリティの置き方に問題があるよ。
・RAID ・1G以上のメモリ ・Intelか3comのNIC ・2GHzのP4かそれ以上 の構成のPC1台と 100Mbps以上の回線があればアップローダは運用可能 メンテが面倒になるから必要最小限に抑えた方が吉 とマジレスしてみる
>>83 さらにも1つ。
・全てのマシンが無事稼働してるかちょくちょくチェックする羽目になる。
これが一番ストレス貯まるよな。
数をやたらめったら増やしても、電気代食うしメンテめんどいし 配線ゴチャゴチャだし家族に足蹴にされるしでいいことないぞ
ビジネス2本にしなきゃ、物理的に2本つないでも意味無いでしょ。 Bフレbasic、どうせ局内4分岐したうちの2本を持ってこられて、 同時upは50づつ2本とかにされちゃう。
まぁ、あれだね。アプロダやらずに、ハードを酷使するようなアプリケーションを作って
商売に転換するしかないね。福引.comだったか(名前は覚えてない)どこかみたいのだったらいけるさ。
でもアプリ鯖・DB鯖・Web鯖などの切り分けが出来無そうな
>>78 にはシステム設計なんて無理か。
まぁ、俺に言わせれば 「ハード増やさんと過負荷でやって行けない程利用者が増えてから考えろ」と。 普通は、一般公開して負荷が増えて来てからハードも買い足すもんだ。 ハードを大量に仕入れて完璧な布陣で挑んだとして、利用者が増えなかったら泣けるぞ。
つーか78は誰かね
回線足りね
ほとんど趣味だなぁ 趣味なんだが
自慰じゃなきゃ やってられんよ ロダなんて
>>78 これさ〜、うpろだじゃなくてレンサバやる気じゃないの?
そんな感じにとれる。
100 :
DNS未登録さん :04/12/07 18:25:08 ID:9Omrd3XS
101 :
DNS未登録さん :04/12/07 18:46:25 ID:AMmEVGZD
imgboardとか神スクだし
>>100 まだ、お客さんが少ないのか、レスポンスが良いですね。
ただ、管理者のメールアドレスが書いてないのはイクナイ。
削除して下さい!のメールが来てお終いで済むか、警察沙汰にされたいか。
連絡が取れるようにしておいて損は無いと思うよ。
時々来るね。 削除しないと通報します!とかいうメールが。 hotmailのメアドで。
105 :
DNS未登録さん :04/12/09 14:39:56 ID:4PLJqM9Q
>103-104の指摘さんくす。 アドレス添付完了しますた。。。
俺のところは、ネットゲーム運営会社系からよく来るよ。警告。 あとは、商業同人作家とかからかな。 あ、一番多いのは女のプライベート写真(プリクラ)とかを 消してくれっていうのが多い。大抵、高校生。
商業同人、オリジナルはともかく版権パロディはそれ自体が(ry
108 :
DNS未登録さん :04/12/11 18:52:20 ID:fWIZKJXc
コウダショウセイの画像が圧縮で上がっていた今日この頃
うち刑事きたよ>>コウダさんの件で
111 :
96 :04/12/12 10:43:05 ID:???
香田さんの件で警察に(兵庫県警のサイバー犯罪担当)連絡したら、 「自分の鯖は自分で守ってね。あなた別にアルカイダと個人的に繋がりが有る訳じゃないでしょ? 被害が無けりゃ捜査とか調査はできない。最後に名前だけ聞かしてくれる?」 見たいなので終わった。 ぶち切れて、アップローダーの文字コードをShift-JISからUTF-8に変えてやったよ。 アラビア語そのまま書き込めるように アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 日本語に混じってアラビア語が増える増える。
俺のロダにはアラビアンは来ないなぁ。 その代わり、法律厨らしき香具師が来た悪寒。 著作権がどうとかわめきそうで、対処に悩んでる。
>>113 著作権者じゃなければ口出すなボケ。
と第三者の振りして書き込めばいい。
著作権ってどうなんでしょうね? 特許の侵害警告だったら「正当な権利者か否か?」の判断がスタートラインになるんですが。
>>115 どうであれ対応は変わらんよ。
誰からでも文句がきたら削除。あとは放置。
>>113 法律話には乗っからない方がいいよ。ああいえばこういう連中だから。
ホスト調べてプロキシ経由ぽかったら即書き込み削除。
そうじゃなかったらほったらかして、話が収まった頃にまとめて削除。
とにかく虫が一番良い。
正当な権利を有しない者による警告の場合、それ自体が法に触れないかな? 詐欺とか威力業務妨害とか・・・ 「削除依頼は正当な権利者若しくは正当な代理人に限らせて頂きます」 ・・・とか書くとマズイか?
>>115 著作権の場合は民事と刑事があるから、
民事の場合は、当事者(利害関係者)からの訴えじゃないと無理。外野は黙ってろと。
刑事の場合は、当事者からの訴えじゃないと告訴できない場合と、誰でも訴え可能な場合がある。
>>118 書いてもいいと思うけど、いちゃモン付けてくる阿呆がいるかもしれんので
書かない方がいいのでは?
>正当な権利を有しない者による警告の場合
方法にもよるけど、一般的には脅迫罪・強要罪かな。
たとえ正当な権利を持っていても、脅しによるものなら同じく該当することもある。
ろだで商売していれば、脅しによって業務に支障が出たら、威力業務妨害罪になることもあり得る。
詐欺罪は無関係。
122 :
113 :04/12/12 19:19:19 ID:???
とりあえず、今は相手の出方待ち中です。 わめきだしたら本気でどうしようかと鬱中・・・・orz
>>118 それぐらいなら問題なし。
いちゃもん付けてくる〜うんぬん言う奴もいるがどう「いちゃもん」つけるのか知りたいね。
>>119 著作権で刑事事件ってどんなんだよ?
>>122 あほか。そんなのにいちいちビビッテてどうする。
>>113 うちのとこにもいるな。
うちでは無視。無差別攻撃してくるようになったらアクセス規制するね。
もし、こいつが別プロバとか直接メールで文句つけて来たら
「おまいが使ってるプロバから業者の宣伝書き込みがあったんでしばらくの間アクセス規制する。
これも円滑な運営の為なんで不便な思いをさせるが、すまんな」
って感じで言えばいいよ。
それでもいちゃもん付けてくる香具師は今のところいないな。
ま、いちゃもんつけて来たら来たで更に対策があるから、楽しみにしてるんだが。
>>127 そんなこと聞いてねぇって。
どんなんが刑事事件に発展するのか?って聞いてるんだよ。
ポケモンか?ポケモンみてぇな奴だな?ポケモンなのかよ?
エムエクース使ってた奴がタイーホとか…かな。
130 :
96 :04/12/13 01:41:34 ID:???
>>112 >>96 Uploader 01の
NAMECOMMENTSIZEDATEMIMEORIG
Dup0414.bin11KB04/12/11(Sat),09:30:55image/pjpeg????? ????? ?????? ???? ??????
Dup0413.bmp204KB04/12/11(Sat),07:21:33image/bmp??? ??? ???? ??????.bmp
とか
131 :
96 :04/12/13 01:44:48 ID:???
化けた。スマン up0414.bin 11KB 04/12/11(Sat),09:30:55 image/pjpeg up0413.bmp 204KB 04/12/11(Sat),07:21:33 image/bmp とか
アダルト鯖立てたいんだけど、もち合法アダルト。 sony-bit-drivePRO8とiijのファイバーリンク、 どっちがさいこ〜? 転送量、帯域、アダルト可?
>>132 さくらのプレミアムがお勧め。
つか、ここ自鯖板だけどな。板違いだぼけ。
134 :
133 :04/12/17 05:14:08 ID:???
ってよく見てなかったすまん。
なんか最近単調な運営に飽きてきた ネタっぽいキヤッチフレーズでも作ってみようかなぁ
やるならとことん最後まで! お尻を試してご覧
ageれるもんならageてみやがれ!
あ・・・agaらん・・・
誰かageろよ
140 :
96 :04/12/18 16:41:52 ID:???
ハゲッと
このサイト 違法ファイルが 目白押し 落としたければ 落とせばいいさ 落としたが パスが付いてて 開けない 管理人さん 教えてくれよ
>>133 いやいや自宅鯖で立てたいんだけど。
回線はどっちのほうがいいかなってさ。。。
TEPCO光+DIONを強く推奨する
TEPCO光+DIONで見てみたけど、IP8個のサービスある? 無い気がするんだけど。。。。 アダルト平気?
IP8個かよ!商売人か? このスレは商売の話禁止だぞ
自宅なら別にいいんじゃないか?
オナニーでIP8個使ってちゃ悪いのか!!
64kbpsのOCNエコノミーとか引いてたクチ?
パパがフレッツISDNでうpロダはじめちゃうぞー!!
>>149 それをウリにしてがんがれ!
「ISDNアップローダー」
珍しいモンが好きな奴が使ってくれるかもw
なんで商売になるんだろ。。。。。 アップローダーとアダルトサイトを自宅でやりたいんですけど、なにか? で、いいプロバイダーはどっち?
OCNエコノミー
>>152 それやるのに、なぜIPアドレス8個いるのかがわからない。
>>152 やればいいじゃん。
なにか?とか言われても止める奴は誰もいないよ。
phpうpろだ置いてたけど外部からupできないみたいだから消した。
?
>>156 そんなのはUPロダと呼びません。
オナニースクリプトです。
どうしてなんだ!どうしてみんな違法ファイルを喜んでageるんだ!! そんなに捕まりたいのか?! それとも、ロダ管が通報するぐらい勇気のある奴か試してるのか?! そうか!これはロダ管への試練なんだな?! 分かったぜ!ベイベー!!夜が明けたら通報してやるからな!! 出版社にk札、レコード会社にディズニーだ! 覚悟しろよ!!厨房ども!!! 中高生時代に一生消えない烙印を押してやるからな!!!!!! ってトップページに書きたいのですが、よろしいでしょうか?
161 :
修正 :05/01/04 01:02:29 ID:???
どうしてなんだ!どうしてみんな違法ファイルを喜んでageるんだ!! そんなに捕まりたいのか?! それとも、ロダ管が通報するぐらい勇気のある奴か試してるのか?! そうか!これはロダ管への試練なんだな?! 分かったぜ!ベイベー!!夜が明けたら通報してやるからな!! 出版社にk札、レコード会社にディズニー、そしてソフト会社だ! 国際機関にも通報してやるぜ!コンチクショウ!! 覚悟しろよ!!厨房ども!!! 中高生時代に一生消えない烙印を押してやるからな!!!!!! ってトップページに書きたいのですが、よろしいでしょうか?
どうぞ
>>161 逆に俺は喜んで使います。
違法ファイルがない分トラフィック集中せずにかるそうじゃん。
あはは。気持ち分かるなぁ( ・∀・)
今、モーレツに謳い文句を作りたくなってきた・・・・ なんか良いのないかなぁ・・・・・・
>>166 ・超高速!
・ウイルススキャン付き!
・100GBまでうpできまつ!
・文句付ける奴は半殺し!
・{希に|たまに|気が向いた人に|気に入らない人に|今ならもれなく}{ウイルス|チェックサム|CRCエラー|メール爆弾}{付き|プレゼント}!
>>168 気に入らない人に メール爆弾 プレゼント
だな。
・荒らした奴はシルドラの餌!
171 :
DNS未登録さん :05/01/07 16:58:54 ID:iOKmChAl
さくらのレンタル鯖でロダってむりぽかな? 自宅板なのにъ( ゚ー^) スマソ
>>171 いくらでもやってるところあるよ。
黙認です。
>>171 やってもいいけど、レン鯖板の厨房に晒されて、
ヲチ板で延々と粘着される危険もあるから気をつけてね。
どこのアップローダーでも、たいていは注意書きってありますよね。 あれって、正直言うとどうなんでしょう? いざ何かあった時に、ちゃんと法的な効果みたいなものを持つんでしょうか? それとも、やっぱり単なるおまじないでしかないんでしょうか、、、?
おまじないでしかありません。
オマイラ、「自己責任」、知っちょるけ
なにそれ〜? じきせきとう??
自己責任キター!
おまじないでしかなかったら 逮捕されてこいつがやりましたってIPのログ提出してもだめなのか・・・
なぁ〜んだ!好きにしてよかったんですね!!
183 :
DNS未登録さん :05/01/10 03:48:28 ID:ZDCElT28
>なぁ〜んだ!好きにしてよかったんですね!! 過去の事件ニュースを読めよ。(特に自動ポル○や掲示板関連)。 いろいろ書いても掲示板運営者は管理責任を100%放棄できないので、 まじないと言えばまじないだが、結局は、投稿した本人が逮捕されて いることから、投稿者は一番安心できない。 なお、掲示板管理者は管理責任を問われる。 それがどう判断されるかは、ケースバイケース。 きっと狙ってロダ運営していた管理者も、警察や プロパにすぐIPだして「私も被害者です。」って言うわな。 己を守るためには、危険を見極める努力が必要。
例えば・・・ 拡張子を偽装して、ご禁制の画像をUPしていた・・・なんて場合、どうなるん? ZIP化するとか。 一々解凍して中身を確認しないよ。
とっととログ提出して捜査に協力したら?
公園の中で無修正画像の展示がされていたから公園の管理者が逮捕される訳でもないだろ。 堂々としてればいいんだよ。 新聞とかに載る奴は管理者が削除要請に応じなかったとか大々的に違法画像のうpを呼びかけていた とか、第三者が見ても管理者の責任が問えそうな事例だよ。 漏れ、今までにK殺に協力した事があるが、投稿した香具師はまさか逮捕されるとは 思ってないんだろうなぁ・・・と哀れに思いながら情報公開するよ 投稿した香具師は性犯罪歴がつくしね。かわいそうに・・・・ 普通の犯罪歴と違って結構な期間、残るのよ。奈良の事件がきっかけで更に強化されるらしいね。
>>184 それすっごく気になる。
.datとか知らない拡張子になると困る。あと暗号化ZIPも・・・
>>187 そんなとこまで、面倒見切れないって。
ユーザ側の自己責任だよ。
一番大切なのは信頼される管理者になることだ。 そうすれば変なのをあげられるリスクはぐっと低くなる。
191 :
DNS未登録さん :05/01/10 15:09:08 ID:ZDCElT28
192 :
DNS未登録さん :05/01/10 15:27:27 ID:5FZBuu7R
万人に信頼される管理人になるのって大変だよな。
ぢゃぁ・・・ jpg(jpeg),png,bmp,gif はUP禁止ということで・・・ pdfもかな・・・
まぁ、管理者が違法行為を助長していたと言うことが明らかであれば 管理者も責任を負うことになるって事だろうな。 削除要請があれば真っ先に削除し、警察から捜査協力要請が来たら 即IPアドレスを伝える。 とこれを心がければいいね。
ひろゆ(ryみたいな態度だと、おまわりさん来る?
態度に関係なく来るときは来るでしょ。 正式に証拠としてログやマシンを押収する必要が出たりすれば。
>>195 管理画面から発言削除をすると、記録取っていた IPも
一緒に削除するスクリプトもあるので注意ですな >ALL
httpdのPOSTのログだけじゃ駄目ということか・・・
>>198 消してもIPとか残るように改造しますた。
>>200 あと linuxだったら、ntpdateコマンド使って秒数まで時間を合わせるとか
簡単なんで 1日 1回自動でやらせても良いかもね。
IP記録しないcgiスクリプトにIP記録させるようにはできますか
できますよ。
自分で記述しなければ出来ませんか
できませんよ
IP、ホストが記録されていない場合、捜査されても意味ないのかね? そんな場合はどうなるのかね? 管理人が逮捕されるのかね
管理責任は問われるだろうなぁ。場合によっては有罪もありじゃない? よっぽど悪質な場合とか。悪質な使われ方を容認したり推奨してる場合とか。
>>207 「プロバイダ責任制限法」で決められていて、開示を求められた場合
それに応じさえすれば管理者の責任は果たしたことになり、
利用者と共に訴えられたりすることはなくなる。
開示を拒否した場合やそもそも記録を取っていなかった場合は、被疑者
(被告)不詳のまま管理者も訴えられる可能性がある。
ファイルごとに投稿者ip,ホスト記録する物ありますか。 今設置しているcgiは、記録しない。 コレや倍よね
CGI IP HOST Perl | PHP とかのキーワードで検索すれば いくらでも出てくるよ。 一番楽なのは、httpdログだと思うけど。
>>207 2chが記録してるぐらいだから、ヤヴァイんじゃないかな。
IPアドレスって数字ですよね・・・ それだけ記録してれば、いいですか? ドメインも記録しなければヤバイですか
なんでこんな人がUPロダやってるの?
具体的にうpした人の日時とIPだけわかればいいと思う
記録する情報は多い方がいいですよぉ
>>216 は嘘
そんなことしてたらディスクがもたない
ファイル毎にip記録されないので、 cgiタイムアウト1時間にし、その間にアップロードされた時刻と ログipを照らし合わせているケド、1時間間隔だと長すぎ? タイムアウト短縮したほうがいいですヵ
と言うか即、警察沙汰になるファイルって、炉利画像ぐらいでスよね? てことは、秒単位だから十分か・・・
>>218 CGIタイムアウトの意味がわからん。
普通にファイル毎にIPアドレス記録すればいいじゃん。
この種のうpろーだで交換せず、yahoo・msnメッセとかでファイル交換してくれればいいのにね。
>>219 そうとは限らんよ。最近だと偽札を作った犯人のパソコンの記録を探ったら
アクセスした形跡が見られたと言ってログ提出を求められた例がある。
俺のところでの話だけど。
著作権法侵害もくるんでない?
肖像権とかもあるよ
アラビアンの動画とか。
うちのサイトの画像掲示板もIP、投稿日時、記事Noを記録するようにしたよ。 これで責任問題はほぼ回避出来るだろう・・・・ 1つのファイルに記録し続けるのもあれだから200501.logと言う風に月毎にlog fileを切り替えるようにした。 phpならほんの3〜4行のスクリプトで出来るよ。
228 :
日記 :05/01/15 18:41:36 ID:???
保存数を超えたら自動削除するようにしてるけど、 一ヶ月ぐらいは残るようにしようかなぁ・・・ でも、保存数超えるとデータ消えるし、 投稿者情報だけ残しておいてもなぁ・・・ HDDの空き容量は有り余ってるし、データも残しておこうかなぁ・・・ 悩むなぁ・・・
保存しとけば?
ログファイル 結構、曲者だよね 必要だけど、HDDを圧迫する SCSIのMOでも買おうかな・・・・ でも、MOって結構するんだよな
はぁ?
投稿の事実だけ記録しとけばいいじゃん。
君んとこは日に10万回も投稿されてんのか?
大抵は、「何月何日、何時何分に「774」と言う名前で投稿された記事のIP情報を要求する」と
文面が来るんだから。(たまにメールや直接訪問もあるけどな)
投稿された画像や記事はむこうが保存してんだから問題なし。
>>230 がそうなったとするなら管理責任を全うしていない。と見なされて
責任を問われる事もあるかもね。
>>231 同意。どんなログの取り方をしているのかは知らないけど、
未来永劫(1年ぐらい?)とっておけば?って思うよ。
ちなみに >230さんは、ログファイル 1日に何メガぐらいになりますか?
私の所は、見るだけの hpを運用しているので画像ファイルへのアクセス
はログ取っても仕方が無いのでログ取ってはいないのですが、
1日で 1メガぐらいですか apacheの access.log。
>>232 gzipか容量気にしてるのならbzip2ででも圧縮しておけば?
お前ラくだらんネタで盛り上がって楽しいか?
アプロダって儲かる?
いまからアップローダやるとしたら、どんなのだったら使ってもらえますかね?
国連じゃね?
>>230 というか、MOを選ぶのがよくわからん。
Rにでも焼けばいいじゃん、普通に。
あやしげなファイルを投稿された。 そのファイルが投稿されると、logが止るのです。 そして、他のファイルを自分で試しに投稿したところ0バイトになりました。 削除すると元に戻るのですが。 何か分かりますか?
>>239 使っているスクリプトとか、ログとかファイル名とか書いたら?
それだけでわかるわけが無い。
普通にnewsyslogでログ回せば一年分くらいは余裕で保存出来そうだけど。
>>239 謎々ですか?
そのファイルをzipして晒してください
>>236 RSS付き&うぷしたらtorrentファイル自動生成
番組のキャプチャ映像はどうなんですかね・・・
TV局が腰をあげたらおしまい。
まじですか たくさんうpされてた・・・
まぁ、めったなことでは腰を上げないとは思うけど、 それでもやっぱり、TV局が腰を上げたらヤヴァイのは間違い無いと思うよ。
また質問で悪いですが・・・ ラジオを録音したmp3や、ゲームのプレイ中の動画などはどうでしょうか こう、まとめてるサイトないんですかね。
>>249 やっぱり・・・やばいな家のアップローダーは・・・
>>248 ラジオ局が腰をあげたらおしまい、ゲーム会社が腰をあげたらおしまい。
実際に上げるかどうかはまた別問題
ネコ画像くらいにしとけ。
自分の写真ageるぐらいにしとき。
>>248 直接的には著作権の侵害になるよ。
しかし本質的には
1)それで著作権者に損害が発生するか?
2)若しくは著作権者に損害が発生する虞があるか?
・・・を基準に考えればよいかも。
著作権は絶対的に強い権利ですが、だからといって一々振り回していてもしょうがない。
結局、俺たちに出来るのは祈る事だけさ!
259 :
257 :05/01/26 17:26:50 ID:???
ふははは!残念だったな! 俺は何度でも甦る!そう、不死鳥の如く!!
ゴキブリのごとくではなくて?
ふははは!残念だったな! ゴキブリではなくコックローチだ!!
なんか人と違ったロダにしたいんですが、何か良い案はありますか?
管理人がうpされたファイルの品質をチェックする
あらゆる方面と裏で通じてて、 何をアップロードしても権利者に大目に見てもらえる超安心ロダ
HDDのアクセスランプが常時点灯状態なんですけど、 やっぱりIDEなHDDには酷な状況?
メモリ足りないんじゃね? 適当なこと逝ってみる。
267 :
265 :05/01/28 02:29:06 ID:???
>>266 そうかもしんない・・・・
1GBメモリ一本買いしてみようかな・・・・・金・・・orz
>>264 音楽関連なら許可とってきてくれるロダあるね
といってもコピーバンド向けのやつだが
音楽だとやっぱカスラックだからなぁ・・・ でも、カスラック自身が > 音楽著作権の手続きは、一定条件(期間、曲数、掲載方法等)のライセンスを、それにみあった使用料をお支払いいただくことでご取得いただけますが、 > その範囲の中で音楽をご利用いただくことが前提となっております。したがって、掲示板への自由な書き込みによる歌詞・楽譜の利用や、 > 音楽ファイルの自由なアップロードのように、いつ、誰が、何を、どのように利用するか、 > 「サイトの運営者が楽曲の利用をコントロールすることができない」ご利用形態は、許諾を差し上げることができません。 > 掲示板でのご利用はお控えくださるようお願いします。 とかしてる以上は無理だろうなぁ・・・
271 :
DNS未登録さん :05/02/06 00:24:52 ID:A6FNbL0Q
最近アップローダー増えてきたねぇ〜 何か変わったことでもやらないと埋もれちゃいそう・・・・・orz
272 :
DNS未登録さん :05/02/06 01:04:15 ID:YLQLeOZt
>>271 50M位で深夜でもガンガン落ちてくるやつ頼む
273 :
DNS未登録さん :05/02/06 01:10:51 ID:Yom/adTc
pic.toに似た仕組みを作りたいんだけど、 全然わからない
>>271 綺麗な女性の写真をアップすると、ダウンの時には服が消えているという・・・以下略
275 :
DNS未登録さん :05/02/06 01:17:26 ID:t/WW0trh
みんな広告どんなん載せてんの? 成功報酬型?クリック?
長く管理続けること。これにつきる。
>>274 ダウンロードされる度に1枚ずつ・・・
そして、最後はダウンロードできなくなるため、その直前を狙ってダウンロード・・・
278 :
DNS未登録さん :05/02/06 18:15:05 ID:0JQHebGA
著作権で文句を言われた方で、文句を言ってきたヤシが著作権者であることを確認した方は居ますか?
>>279 名も無き善意のアップローダー設置者って位置付けで運営していたとしても、
相手がどうなのか調べて、知らせる必要無し。と結果が出たとする。
もしそれが間違っていて裁判でも始まった日には、あなたも矢面に立たされちゃう
んでない?
>>279 削除依頼の文面で簡易確認してる。
とは言え、あまりに厨臭い文面でなければほぼ言いなりになってる。
言ってみたいけど言えないコト↓
御社名 法人の場合に必須
代表者名 法人の場合に必須
ご担当者 法人の場合に必須
担当弁護士名 所在を確認するため所属弁護士会と弁護士名をフルネームで。
お名前 個人の場合にのみ必須
ご住所 上記記載された法人の登記場所、個人は住民登録した現住する住所のみ
お電話番号 法人の場合携帯電話不可
を書いて依頼しろ!ゴルァ!!
いえねーよ・・・・・だって、弁護士とか書いてるぜ?
つまり、これって一通でも来たら終わりだろ?一撃必殺・・・orz
>>281 削除依頼者が自分の身分を弁護士と言ってくるのかな?
弁護士ならネットで検索できないかな?
ウソだったら、それだけで犯罪だと思うが・・・
>>282 > 所在を確認するため所属弁護士会と弁護士名をフルネームで。
ってことだから、
>>281 のテンプレで文句言ってきてウソついたら即バレなんじゃないかな。
削除要求は真実であってもそうでもなくても削除する義務があるって判例があるから うちは削除申請があれば著作権者かどうかの確認をせずに削除するね。 当局が第三者の振りをして管理者が善意の第三者かどうかの確認する場合があるらしいしね。 IPアドレスの開示要求をして来たら警視庁のプロバイダー責任法に基づく情報開示の手順が 書かれてるページのURLを送ってその手順通りに要求して下さい。って返すね。 それでIPアドレスを開示した事あるけど、 「これで告訴出来ます。ありがとうございます」って返事がやけに印象的だったな。
>>284 俺のところは削除の依頼が直接来たら情報開示の手順とか求めずに、
削除後、すぐにIPアドレスとアップロード日時を書いて返信してるけど、
これはこれでプライバシーとかで、もしかしてヤヴァイ?
ちゃんと手順を踏ませた方がいいのかなぁ・・・・・
なんかスパークしたメールで、そんな手順を求めたらブチ切れそうな人とかいるんだけど・・・・・
>>284 >IPアドレスの開示要求をして来たら警視庁のプロバイダー責任法に基づく情報開示
>の手順が書かれてるページのURL
メモメモ・・・
2〜3万/月ぐらいなら余裕で稼げますか?
>>287 PC向けのアプロダで収入をあげることはとても難しいです。
貴方ご自身もお感じになっているのではないでしょうか?
私も同じように経験してきました。
では携帯電話ではどうでしょう?
実は携帯向けのアプロダの方が
楽して、超簡単に稼ぐことができるんです。
準備さえ整えば、寝ていても収入が入ります。
なぜなら、PCによるインターネット利用率と、
携帯電話によるそれとを比較すると、
携帯電話によるインターネットの利用率のほうが
圧倒的に高いのです。
また、収入のメインとなる広告収入の単価も
携帯サイトの場合は、PCの10倍以上のものが
ゴロゴロ存在しています。
携帯電話の操作が苦手な方も、ご安心ください。
全て簡単なPCの操作のみで行うことができます。
豊富な知識も必要ございません。とっても簡単です。
どんな初心者でも PC向けアプロダよりは確実に稼げますので、
チャレンジしてみてください。。
繰り返すようですが、真面目に実践すれば確実に収入になります。
一気に100万とはいきませんが着実に収入が増えてきますので
これを最後の仕事としてがんばってみてください!
290 :
286 :05/02/07 23:44:44 ID:???
>>285 削除依頼のメールを送った後から「これとこれとこれが必要」って言われてしまうから
ブチ切れるんではないのかな。
あらかじめ連絡先とともに削除依頼の手順を明示しておけば問題ないと思う。
っていうか少なくとも俺のところでは問題が起きてない。
292 :
285 :05/02/08 13:22:19 ID:???
避難訓練じゃないけど、削除依頼が来たときのマニュアルを 平時に作っておくのって大事だよね。 備えナシにいきなり弁護士からメール来たら、 あわてて泥沼にはまる判断するかもしれないじゃん。
う〜ん・・・普通の削除依頼なら脳内マニュアルを用意してるけど、 弁護士ver.は用意してないなぁ・・・・・ 来ちゃったらどうしよう・・・・・汗
>>294 相手が弁護士だとしたらまだいいほうだろう。
弁護士自身は法律の専門家だが捜査権などの特権を持っているわけではないので、まだ
相手の希望に応じれば何事もなく和解に応じる意図があるということになるからだ。
厄介なのは警察の方々やその他法律の世界では物事を語れない方々だよ。
警察の場合は捜査の鉄則として、「捜査開始直後速やかに証拠となりうるものを
確保すべし」というのがあるので、実際に捜査が始まってしまったらコンピュータ類
だけでなく全ての所持品がことごとく合法的に押収されてしまうよ。
ただ、警察も被害届が提出されてすぐに捜査を始めるわけではなくて、あらかじめ
管理者の自宅を尋ねて事情聴取して聞き取りをするのが通常なので、その際に被害者
の被害内容について聞いておけばよい。
通称プロバイダ責任法によって、ファイルの削除と発信者情報の開示さえ行なえば
管理者は責務を全うしたと見なすという法律上の根拠があるから、警察の方々には
ファイルを間違いなく削除したという確認と発信者情報を渡せばそのまま何事もなく
帰ってくれるよ。
いずれにしても削除依頼の流れ(削除依頼の申請フォーマットとか、申請がどのように
処理されるのかの流れ)についてはきちんと情報公開しておいたほうがいいと思うよ。
削除依頼に応じるという意思表示にもなるし、依頼をするときに必要なものを書いて
おけば二度手間やダブルスタンダードにならなくて済む。
>>295 丁寧にthx
削除依頼についてはとりあえずの形式みたいなのは用意してるから、
> 申請がどのように処理されるのかの流れ
を書いたページを作っておくか・・・・・・・・・
>>296 個人運営の場合、削除(または発信者情報開示)が受諾されるための条件と共に、
削除依頼内容の公開有無について言及しておけば十分だろう。あとは書かれた内容の
通りに管理者が行動すれば良いだけだ。
>>285 IPアドレスなど、画面に出しまくりの掲示板だってあるんだから、
個人情報何とかには抵触しないと思うよ。
プロバイダーと違って、その情報から個人を特定できないんだし。
でも、注意書きとして別ページに、公開の要求があった場合には
無条件で情報提供しています。とか書いておくと良いかもね。
299 :
298 :05/02/08 21:13:11 ID:???
295サンが分かりやすく丁寧に書いてた・・
>>297 ふぅ・・やっと書けたよ・・・・・一生懸命書いたら2時間近くかかったぽ・・・・・
ちょこちょこ弄りながら書いたから、変なところありそうだし、
しばらく寝かしてから公開しようかな、、、、、
>>298 レスthxです。
・・・・・なんか煽りも無くレスもらえて感動w
>>300 人のやったことに関してまで自分に責任を振り分ける必要は無い訳で、
自分がなるべくセーフになるようにしておくべきですね。
法的な問題が生じた場合は**地方裁判所を第一審の専属所轄裁判所とします。 ↑ やっぱ、入れておいた方がいいかな?
包茎チンポなんかあげるな− なまらキモかったー
>>302 遠くに出向きたくなければ入れておいた方がいいのかなぁ?
>>302 第一審の専属所轄裁判所って近所の裁判所を勝手に指定しちゃっていいの?
いいんだったら俺も入れとこうかなぁ………
あとこれな。完全性の宣言 ・仮に一部の条項が法令により無効が確認されても、残りの条項はすべて有効とします。 商用サービスの規約をいろいろ勉強して、使えそうな条項はパクろうぜw なんにせよ、サービスである以上規約は定めるべき。 「自己責任でよろしく」とかじゃ、うpした奴が居直った時に逃げ道ないじゃん。
細かく書いてるあぷろだもかっちょわるいけどな。
RAID0(*´Д`)ハァハァ
RAID5(*´Д`)ハァハァ
RAID10タン(*´Д`)ハァハァ
で、RAIDとか使ってる人いるの?
誰かよさげな規約のテンプレくれw
>>314 ソフト・ハード(カード)・ハード(オンボード) どれよ?
RAIDったらRAIDだよ!
317 :
314 :05/02/11 02:49:08 ID:???
>>315 linuxのソフトウェアRAID使っとります。
ホントは怪しげな安RAIDカードを買ってきたんだけど、
linuxでまともに使えるか怪しかったし、linuxのエロイ人(多分…)のコメントでとどめをさされました。
> LinuxソフトウェアRAIDは、我々がこの数年にわたって使用してきた他のシステムと同様に信頼がおけるものだった。
> 注意する事。一部を除いて、バイナリだけで提供されるほとんどすべてのATA RAIDコントローラのドライバには、
> 隠された*software RAID*がある。さらに一般的にこれらのオンディスク・フォーマットは、
> 全く不運にもLinuxソフトウェアRAIDよりも、遅くなってしまうことである。
http://japan.linux.com/kernel/04/06/20/1717219.shtml
>>317 了解!
>ホントは怪しげな安RAIDカードを・・・
OSに関係するのかなぁ・・・?
ソフトRAIDよりもCPUの負荷が減って、良さげな感じがするけど・・・
319 :
314 :05/02/11 19:16:21 ID:???
>>318 試してはいないけど、一応窓用になってた。
>>320 >OS に非依存 (Windows*, SCO UNIX, Linux, FreeBSD, Linux Solaris 他、使用可能)
>RAID 管理ソフト付属 (Windows)
OS自体には非依存なので、HDDにWindowsとLinuxを共存させ、
管理ソフトはWindowsに置き、必要なときに使用すればOK?
324 :
DNS未登録さん :05/02/14 03:39:39 ID:TRu1dmGr
約款作ってみた。 けど公開する所が無い。
>>306 プロバイダの約款にもたいてい所轄裁判所の話が書いてあるが、これは日本国内の
法律上は何の意味も持たないそうだ(知り合いの弁護士談)。原告(訴える側)がどこか
で訴えればそこまで行かなければならない(原告側が許せば遠隔からのビデオチャット
での裁判も可能)のは何も変わりないらしい。
いわゆる「ソフトウエア使用許諾契約」の類と同じで、「とりあえず書いてみる
テスト」程度では。
>>318 RAID 0/1だとほとんど意味はないけど、RAID 5以上なら十分に意味があるだろう。
あと、確かに今時のCPUは速度面では十二分な能力を持っていて、ベンチマーク上は
ソフトウエアRAIDがかなり速いように見えるけど、ことサーバに関しては本体の
CPUリソースを浪費しなくて済む(=事実上の非対称マルチプロセッサ)というメリット
からもハードウエアRAIDを選択する意味は十分あるはず。
329 :
DNS未登録さん :05/02/14 12:28:57 ID:TRu1dmGr
330 :
DNS未登録さん :05/02/14 13:15:17 ID:wKJljV1B
331 :
DNS未登録さん :05/02/14 15:17:36 ID:q8/+wq1S
test
5秒ごとに禁止領域にアクセスしてくるウザい奴を首相官邸に飛ばすことにしました。 始めはグロ動画でもあげようと思ったのですが、それでは厨房っぽいので大人の対応をすることにしました。
334 :
324 :05/02/14 19:24:42 ID:TRu1dmGr
>>334 > 当社と利用契約を締結した者
法人運営のロダ?
使うのに要契約っすか?
とかくだらないことに突っ込んでみる。
>>334 暇人乙。
お前等自分でやった事は自分に返ってくることをわかった上で使え。
俺に迷惑かけるな。
これだけで良いじゃん。
むしろ、 <font size="7">俺に迷惑かけるな。</font> でOK
>>338 あ、それイイね。
ダラダラ長くても誰も読まないしな。簡潔でインパクトがあるほうが効果ある。
いっそのことサイトのタイトルにすると面白いかもなw
質問。 ずるぼん型を設置しようと思うけど、ダウンロード数表示があって、ダウンロード回数が多いファイルほどリストの上に上がってくるという改造のものがあったけど、今はどうなのかな? 以前設置しようと下ら、うちではうごか中田のでそれっきりだけど。 不人気ファイルを削除するときにこれは便利だなと思って、これにしようかと思う今日このごろ。 phpスクリプトタイプってどうですか? phpにはファイルサイズの制限があって、多きなものが送受信できなかった記憶があるけど。
>>341 >phpスクリプトタイプってどうですか? phpにはファイルサイズの制限があって、多きなものが送受信できなかった記憶があるけど。
こんなレベルの質問してるようならやめとけ。
>>341 そんな物は無いが。
設定次第では10TBでも100PBでも送受信出来るぞ。
どうせ2MB以上うp出来ないよーって騒いでるんだろ。
344 :
DNS未登録さん :05/02/16 19:26:25 ID:RJY0/vOH
つか、何故PHPは2MB制限がついているのだろうか? 大きくできるとは言えなんか構造的に問題があるのか?
>>343 うちでは物理メモリ以上は無理でした・・・
処理速度優先でSwapさせないのかもね
>>344 HTTPはハイパーテキストを転送するもんだ。
巨大なファイルを転送することはもともと考えてないからそんくらいをデフォルトにしたんだろう。
あと悪意を持って巨大なデータをPOSTされないように、というセキュリティ上の理由もある。
348 :
DNS未登録さん :05/02/16 21:29:19 ID:RJY0/vOH
えっ?つーことはあの2MBは3MBとか送ると水際で転送を止めてくれるってことか?
スーパーバカーの方ですか?
スーパーハカー様がスレに降臨したご様子です。
スーパーハカー煤i゚Д゚;=;゚Д゚)どこどこ
352 :
341 :05/02/16 22:47:53 ID:???
phpで転送部分を書く時もperlで書く時もおんなじことだから、転送サイズの制限は 鯖側の設定次第なのかな? でも、何かやり方があるのかな。 たとえばサバ側スクリプトで単純にopen命令でweb上のファイルを開いた時と 別な方法でアクセスしたときの相手の環境変数は、見えるものと見えないもの が(openの時より)あるわけだし(また、自分の偽装もopenじゃ出来ないし)、 そういうことで普通知られてない特別なやり方でもあるのかな?
?
警察キタ━(゚∀゚)━!
>>352 小難しい言葉を使い、さも俺本当は馬鹿じゃないんですよといいたげですが
超バカですから!
素直にわかりません、無知です。検索の仕方もわかりません。教えてください。
と頼め。
>そういうことで普通知られてない特別なやり方でもあるのかな?
お前の普通には小宇宙を感じ取れる。
358 :
341 :05/02/16 23:41:17 ID:???
>>357 分からないことは恥ではありませんよ。
そうやって分からないのに見苦しいレスをするのが恥なんです。
分かってるのかな?
マジレスすると、2MB以上扱うにはPHP買って来ないと。 フリー版は2MBまでだよ。
やっぱ買わなきゃだめか…orz
>>352 Apacheをコンパイルする時に、ソースにある設定部分を変更すればいい。
ただし、例えば設定を10Mにすると、ファイル受信時に入力バッファとして10Mのメモリが確保される。
そのため接続数によっては鯖がメモリ不足になったりする。
だから、デフォルトでは2MBになってる。
スワップを使うようにすると、スワップ時の性能低下を利用したDOS攻撃とかが簡単になるので
スワップ領域は使えないようになってる。
345の物理メモリ以上は無理っていうのはこれが原因。
2MB以上を受信するときは、たとえば10MBのファイルなら5回に分けて受信する。
ダウンローダのレジューム機能と似たような感じ。
こうすればメモリは最大2MBしか確保されないので、鯖の負荷を減らすことができる。
ちなみにアップロードのレジュームはHTTP1.1に対応したブラウザじゃないと駄目なので注意。
まあ最近のブラウザなら問題ないけどな。
この機能を無効にしている鯖もある。
>>360 Ω ΩΩ<な、なんだってー!
設定ファイルでどうにかなるもんなんでねーの?
確かに設定ファイルをXXXすればどうにかなるけど、ライセンス違反だろ できるからやってもいい、ってのは厨房の発想だ でかいサイズのファイルうpしたけりゃ、正規に購入してライセンス取得しないと
みんなやさしいなぁ・・・
367 :
263 :05/02/17 07:17:45 ID:???
まじか。 ライセンスとかいるのか・・・全く知らなかったさ。 大変勉強になった。
368 :
363 :05/02/17 07:18:43 ID:???
263じゃなくて。
親切な人たちに感謝しろよ
このスレおもろい
多くの大容量ロダがPerlなのは無料だからだよ。
ネタとマジレスが入り交じってるな。
phpライセンスでは以下の全ての条件を満たす限り再配布と使用、
およびソースコードの改変を許している。
(1) ソースコード内の著作権表記・利用許諾表記・保証免責表記が含まれる状態を保持すること。
(2) コンパイル済みのバイナリを再配布する場合は、著作権表記・利用許諾表記・保証免責表記が全て表示できる状態を保持するか、配布物にそれらの表記を含めること。
(3) PHPを元にした製品については "PHP" の名前を事前の許可無く使わないこと。
(4) PHPを元にした製品については "PHP" の名前が事前の許可無く製品名に含まれないようにすること。"PHPfoo"とか"phpfoo"の代わりに "foo for PHP" とすれば可。
(5) PHPグループは必要に応じて随時改訂版や新版のライセンスを発行するかもしれないことに注意。
(6) PHPを含む製品を再配布する場合は、以下の通知文を載せること。"This product includes PHP, freely available from <
http://www.php.net/ >"
フーン
>>373 ちゃんとその記述PHP出版に許可とったのか?
>>373 そこ見たんですが、全部英語で書いてあるんですけど。
勝手にどこかの日本語ライセンスをコピペして改変するのはよくないと思います。
378 :
341 :05/02/17 22:36:14 ID:???
なるほど、phpは有料のパッケージが存在してるのですね。 大容量あぷろだのノウハウの一端も知って、勉強になりますた。 細い回線相手に大容量やってると沢山尻切れのファイルが 登録されてしまうけど、タイムアップ時間の設定とか、いろいろ 実際的な話題はあるんでしょうね・・・。
うんうん。みんな色々と試行錯誤しながら自分のロダを運営してるんだよ。
>>378 バカを広げるだけだからレスしない方が良いよ。
ネタをネタと見抜けない人は・・・
381 :
341 :05/02/17 23:33:05 ID:???
真の馬鹿は自分が釣られていることも気付いてないんでしょうね・・・。 さぞかし毎日が楽しいでしょうね。
383 :
356 :05/02/18 01:41:23 ID:???
384 :
DNS未登録さん :05/02/19 22:54:59 ID:YieSQgkD
>>363 php.ini で設定
; Maximum allowed size for uploaded files.
upload_max_filesize = 32M
385 :
363 :05/02/19 22:56:54 ID:???
>>384 知ってる。
でもそれするにはお布施がいるってことなんでしょ?
はやくネタと気づけ。 何人も言ってくれてるのに。
387 :
363 :05/02/19 23:12:25 ID:???
・・・。ネタだったんか。 なんでjasracが出てくるのかは疑問だったけど。 まいりました。。 と、tomcatでアップローダーを運用しているヤシが申しております。
壮大な釣りでしたね☆
「"・・・かも知れないから"削除しろ」・・・ってメール、うざくないですか?
>>389 あんま来ないな。そういうのは。
「テメェ!〜じゃねぇか!とっとと削除汁!!」とか、
「ツーチャンネルで晒されました。助けてください。助けてください。助けてください。・・・」とかなら時折来るが。
まぁいずれにせよ俺は消すよ。
ずるぼん式の改造版を落としてきて設置したのだけど、 ホストでファイルが書き込まれずに困ってます。 自力解決が無理なんで相談したいのだけど、どこらへンに行けばいいっスかね・・・。
改造版作成した香具師のBBS。
>>392 掲示板は設置してないみたい。そこでググって見ると、漏れが出したエラーページと同じものが
たくさん出てきてw。みんな苦労してるなぁ。
そんな話はさておき、infoseekでも多数稼働してるなぁ。
yksutajio
と言うような名前のものです。
お前は何をしたいんだ? ヒントを出してる暇があったら、エラーログでも出せばいいだろ。 もしくはスクリプトと鯖構成をちゃんと出して頼むべき。
作者の手の込んだ宣伝だろw
>No such file or directory: exec of '/var/www/html/zbup2/uploader/upload4.cgi' failed upload4.cgiという記述はupload.cgi、subupload.cgiいずれかにある?
あとOSは何?
400 :
398 :05/02/20 17:20:06 ID:???
見てみると自分の環境変数を確認する必要がありですかね? #GETで送られてきたファイル名を取得 $giffile = $ENV{'PATH_INFO'}; $giffile = substr($giffile,1); $key = $giffile; $number = $giffile; #拡張子を調べて、それに見合ったMINETYPEを出力する。 $key =~ s/(.+\.)(.+)/$2/; print "Content-type: $MIME{$key}\n\n"; open(GIF, "$giffile") || die; ここが117行 @a = <GIF>; print @a; close(GIF);
401 :
398 :05/02/20 17:20:41 ID:???
osは fedora coar 3 です。
402 :
398 :05/02/20 17:28:31 ID:???
ブラウザでファイルを送信するとき、ファイル名を渡してないんですかね? 漏れには難しすぎる・・・。
#open(GIF, "$giffile") || die; #@a = <GIF>; #print @a; #close(GIF); これでエラーはどうなる?
1rkって潰し屋だよな。 5万以上アクセスのあるところが弱小ロダにリンクすればどうなるかぐらいわからねぇのかね。 せめて許可取ってからリンク貼れよ。 ロダ潰しまくって広告貼りまくりで金稼いでるんだろ。マジやくざだな。
?? 自鯖テスト中なんだが、2カ所リンクサイトに載ったらアクセスが多くなった。 テストにはバッチリだったのだが早くもぶっ壊れて再インストール中。
>>404 俺も無断でリンクされ最近閉鎖した。
大手はもう少し考えて行動して欲しいよね。
407 :
DNS未登録さん :05/02/20 20:53:28 ID:iajvExds
1rkに晒されても俺のロダには破壊されるほどのアクセスはないんだが・・・・・ 大物か何かですか?
>>406 「弱小ロダなので、1rkリンク禁止」とか書いておかないと・・・
>>410 コンソール操作不能。
画面OFFのまま、キー操作も無反応。
リモートログインの設定してなかったのでやむなく電源断。
アパッチのファイルが壊れた模様。ツールでアンインストール出来なくなってたので
漏れの力では復旧不能と判断して再インストール。
システムにアクセスする方法がコンソールだけというのは痛かった。
LANケーブル抜いてしばらくしてから電源ぶっちぎればよかったかな。
いろいろ勉強中です。
どこがおかしいのか分らずに、壊れたとか言って削除するなよ。 壊したのはお前だろ(藁 アクセス増加して困るなら公開するな。 LAN内に引きこもってろ。
>>412 システムを構成するファイルのどれかを上書きするくらいで直るんだろうし、
それがUNIX系を使うメリットなんだろうけど、なんせまだ一週間なんだから。
引きこもりが息苦しくなったから公開したわけで、今はさっぱりしている。
アップローダサイトを集めたリンクサイトへのリンクはご遠慮下さい。当サイトは弱小サイトです。大量のリクエストをさばくことができません。・・・ orz 入れようっと♪
俺なんか進んでリンクサイトにリンク依頼しまくったぞw で、アクセス増えないこの空しさ、、、、、
>>404 そうか?
うちの場合、ちゃんと計画してサーバー構築して行ったから
早くフル稼働出来るようになって嬉しかったけどね。
1rkにリンク貼られるまではロードアベレージ、混んでる時間帯でも0.1程度だったのに
リンク貼られてからは0.5程度になったしね。
おかげで広告クリックしてくれる人も増えてウマー。
な〜んも考えずに100MBロダとかやった奴の末路=
>>411
>>417 こくれん式はファイル不可視だし問題はない模様。
事実こくれんもabされてない。
リスト無い方がぁゃしぃと思うけど無い方がイイ!!んだね
>>423 無論ちゃんと管理しないと広告収入どころじゃ無くなるよ。
某著作権団体やらジャスラックやらペドファイル取り締まる機関とかに・・・
やや適当でもいいから規約を置く。そして、ちゃんと管理するのが吉。
>>404 1rkに乗っけてもらわないとたいしたアクセスこないから困る。
アプロダTOPには1万/Dayアクセスはきて欲しい
398が壊れたと言ってたのか。
何も知らないうちから飛ばしすぎるなよ。
100MBろだやりたいなら、
>>398 はやめておけ
菅氏のスクリプトで不都合無いだろ。
メモリ4GB以上積むんだよ。
>>419 お前のとこってさくらのレンタルだろ?
1rkに乗る→419のサイト繁盛→同サーバーの住人大迷惑。
やるなら専鯖にしろよボケ。
>>426 そういう奴にはいいけど、うちのような弱小を勝手に載せられるとすげぇ迷惑。
あれよあれよと言う間に転送量がぶっちぎれて追い出されましたとさ。
本当に訴えようかと思ってる。
>>429 訴えるとか言いながら自分の主張を押し通そうとするのは脅迫ですよん。
ま、好きにしたらw
>>429 お前はリアルに馬鹿か?
100MBのあpろだなんて軽い気持ちで出来るもんじゃないよ
第一1rkが載せようが載せまいがそのうち口コミで広がるだろ
ついでに転送量オーバーで追い出される程度の鯖でそんな無謀なマネするな
うはwwwww釣れまくりwwwwwwwww wwwwwははwwwwwwwwwクククwwwww
訴えるって、何で訴えるんだろう?
>>434 テレビの見すぎじゃね。
訴えてやる!みたいなw
>>427 どうもありがとう。
やっぱ物事は経験しなきゃわからないって事でずいぶん勉強になった。
今置いてる菅氏のスクはとても調子がイイ。今度はPHPのいいものを置いてみたい。
お薦めはないですか?
セレ400の128M、消費電力28Wというマシン。
常に70プロセスくらいアパッチが使ってる状態がずっと続きだしてからああなった。
ほっとけばずっと行けてたんだけど、gnomeが動かなくなる。というか反応しなくなる。
で、あの事態に。
鯖評価してくださいスレでさらし中です。
というわけで、今日は寝よう。
そのスペックで100MBろだは無理。 PHPもmod_phpを使うなら絶対無理。 メモリ上限2GBなら、2GB載せれ。 大体その頃のPCだとHDDも転送速度遅いでしょ。 この調子だとNICも蟹だろうから、PC負荷更に増してるはず。 まともに100MBろだやろうとするなら、そのマシンはルータとしても使用不可。 勉強して何とかなるレベルじゃないよ。
十分予感してるんだけど、まぁ過負荷テストなのでもちょっとどういうことになるか見て みたい。 メモリは明日にでも手持ちのもので増やしてみる。 とある板のとあるスレ用の鯖にするので、どのくらいの予算がいるか知りたいと思って テスト中です。 (そこの住人には月100Gの転送量がMaxらしい。一ファイルの制限容量とか 探っていければ・・・)
サーバにgnome入れんなよ。 入れなきゃ少しはメモリ浮くだろ。
>>438 本当にスレ専用にするなら、up専用のパスを発行してupする香具師を絞ること。
現状では制限が厳しくても100MBなら使いたい人が居るだろうから、パス制にしても過疎化しないはず。
でもそのハードなら最初は5MBくらいから探るべき。
linuxはよく分らないけど、カーネルをチューニングできるなら接続数関係も最適値を探さないと。
安定動作させるならスワップしたら負けだよ。
42chのはづきってどうなのよ?
久しぶりに活性化しましたね。 餌が良かったんですかね?
443 :
DNS未登録さん :05/02/21 11:48:52 ID:3mzdl82o
>>428 1rkの宣伝?
1rkよりも他の二ヶ所から圧倒的に飛んでくる。
夜だけじゃなくて昼もやってくるんだけど、みんな仕事してないの?
>>444 ソフト走らせてるに決まってるだろ?
阿呆か?
>>428 419だけど、計画してサーバー構築していったって書いたんだけどなぁ。
自宅サーバーだよ。
449 :
438 :05/02/22 12:55:27 ID:XYtgd0dt
>>439 >>440 440さん、いい人だなぁ。しじみ実感する。
128M→256Mに増やすと、ページファイル使用量が130M→0.13Mになった。Windowsとは
違うんでビックリ。
コンパイルし直さなくてもカーネルチューニングは出来る様なので、トライする予定。
パス制と接続人数、ディレクトリごとに帯域制限(小物は大サービスするとか)
などちょっと具体的に課題が見えてきたので楽しくやれそうです。
リンクサイトに晒しての過負荷テスト、DDNSの(違法ファイル交換のちくり?)
アカデリで実行不能になりました。
自宅サーバーダウンさせるのに、ハカーはいらない、いうのはコロンブスの卵だった。
また書き込むんで教えてください。
MRTGの晒し方がわかったら晒してみようかな。
ではでは。
>>443 の宣伝いろんなところに書かれてるウザスギ
広告はしつこ杉ずあっさりし杉ず。
>>449 DDNSはデリされにくい海外のを使え
中学生レベルの英語が出来れば簡単にユーザー登録出来る
うpロダでサムネイル一覧表示させたら×印になるのなんでだろ? apache2.0 PHP 4.3.10 ロダはレッツphpで作ってます
454 :
363 :05/02/22 19:52:59 ID:???
>>453 ファイルがないんじゃないかな。
アクセスが禁止されてるんじゃないかな。
>>453 sam.phpでは特定のピクセル数を超えるとサムネイル作れないんだよ
だから作れるところは表示されて作れないところはリンク切れで×印になる
>>455 どうすればいいんでしょうか?
もしかしてどうにもならんのかな
それだったら画像閲覧のスクリプト探さなきゃ
>>455 ん?そういや全部×印だった
サイズが大きいのも小さいのも
でもその×印クリックするとちゃんと画像は開ける
>>457 GDライブラリ入れろ
っつ〜かOS何使ってるんだ?
>>458 すみませんfedoracore3です
GDは入れました
1.sam.phpの$thumb_dirが示すディレクトリの有無を確認 2.apacheのerror_logでサムネイルを見たときのエラー内容を確認 3.エラーをググる
>>460 $thumb_dirが示すディレクトリは有ります
サムネイル見てもエラーログには何も吐き出されず
しかしaccess_logにはsam.phpから画像を見に行ってるみたいにログが書き出されてる
$thumb_dirで示したディレクトリに直にファイル入れて画像一覧見たら でっかい画像でサムネイル表示はされる これをリサイズして$thumb_dirの示すディレクトリに書き込む部分がおかしいのかな?
レッツPHPのロダって何か色々と問題なかった? 結構ぃょぅさょぅした覚えがある。
だれか車板用に50Mロダ頼むよ
やだね。
>>465 車板の人たちは50MBも何をアップするつもりなのかしら?
峠を走行中に撮影したビデオとかなのかねぇ。
上げるブツが変なものじゃなけりゃ用意してもいいよ。
>>467 個人撮影の車載動画,、音声が中心です
upは数日に1件位でしょうか
車板にだってたくさん人来るんだから その板にスレ立てて募集すりゃいいだろ
>upは数日に1件位でしょうか 椅子で垢とってろだたてれば?
ハイリスクハイリターン
ゲーム?広告?
アップローダーの設置をされている方に質問です。 大容量のファイルを取り扱っているアップローダーなどを設置していると、 大きなファイルが書き込まれたり消されたりするわけですが、 それが原因でHDDの断片化が発生すると思うのですが、 皆さんは、デフラグなどはされているでしょうか? また、デフラグの頻度なども、よろしければ教えてください。お願いします。
476 :
363 :05/03/05 00:43:59 ID:???
>>475 基本的にデフラグを必要としないファイルシステムで運営すればいいじゃないでしょうか。
そういうのは無しですか、そうですか。
>>475 面倒なのでそういうことはしていません。
>>475 大きなファイルよりも、小物がひんぱんに入れ代わるほうが問題が深刻化する
予感。
漏れも設置してるのでくだ質(Linux)にて聞いてみた。
ext3,ext2ファイルシステムはファイルの断片化が起こりにくいのだそうだ。
改めて惚れなおした次第。
Winから脱出して正解ダタ。
>>479 困るのは→ハードディスク→故障→持ち主
だと思うが。
→データ破損→利用者から「データ返せゴルァ!」→持ち主真っ青 だと思うが。
>>480 断片化したからといって故障はしないんじゃない?
遅くはなるだろうけど。
>>481 そんなこというのはぱど厨くらいだろ。
>>475 Linuxなら元々断片化しにくい。
ただし使えるエリアが60GB有るからって全部使わない。
3分の2が限度。
いいとこ40GB。
可能なら半分の30GB以下で使う。
>>483 それはいっぱいになるとかえって断片化しやすいということですか?
>>480 Webサーバなんてどうせ壊れてもいいドライブしか積んで無いよ。
メールとかDBMSサーバは別だけど。
>>481 そんな厨無視無視
487 :
sage :05/03/06 14:09:40 ID:IFeJVSlx
「うよ」って何ですか?
>>487 ウヨ→右翼
サヨ→左翼
激しくスレ違い・板違いな質問だな
とりあえず、コクレン風アップローダーだれか提供してください。(ハァハァ
むしろ、アプ研風アップローダーをきぼんします。
>>491 謎めいたフインキが気に入ったので置かせてもらいました。tks.
>>492 あの利点は?
テスト漬けの学生時代をやっと抜けたと思えば、ノルマと制限でがんじがらめのリーマン生活を思い知らされるような気がするんで、自前でうぷろだ始めたのだが。
あれは勘弁してくれ。
ps:おじぞうさまの眼が開いたなどと言い出すやつは馬鹿だ。
494 :
492 :05/03/08 18:16:47 ID:???
>>493 知的好奇心w
データベースとかも絡んでるみたいだし、
どういう風になってるのか勉強がてら見てみたい。
>>493 ×フインキ
○ふいんき(←なぜか変換できない)
>>496 ネタにマジレスとかもうね(プププ
社会保険庁の無駄遣い←(なぜか返還されない)
>>497 たかが2ちゃんとはいえ、正しくない日本語を見かけて
レスするのがそんな悪いこととは思わないけど?ネタと知らない
ライトなユーザーだって多くいるハズなんだし
つまんないツッコミする方がよっぽど頭悪いよ。
ネタをネタであると見抜けない人が掲示板を使うのは難しいってことですよ。
今じゃ釣られ屋さんなんてのも存在するようですねw
今日の駄レスの多いこと。
じゃ駄レスでもしとくよ。
駄レスをする奴は誰っすか?
俺俺、俺だよ俺
漏れ、漏れも(古典ネタ)
うるせしと見し者は、なほうるせかりけるものかな。
サムネイルは普通に見られて、元画像や圧縮ファイルのDLはポイント制にして、 そのポイントは広告クリックや広告先で登録をしたら獲得。 なんて事を考えては見たものの、お手軽感がなくなって客がいなくなりそうでやめた。 ほんとあぷろだで儲けるのムズイな。
ロダで稼ぐのは至難の業
ロダで稼ぐのはビジネスモデルとしてはダメだろ? あくまでファイルをすべていただく方針で。
>>510 >ロダで稼ぐのはビジネスモデルとしてはダメだろ?
なんで?
実はこっそり、テープで常時バックアップとってあったりしてな。
ぬこ画像がたんまり保管されてるのか。 それはうらやま。
ぬこかぁ〜〜〜〜 それは、宝物だな・・・・・・
わんこもほしいけどな。
ぶっちゃけロダ+アダルト広告は儲かる どんなヘタで間違った扱いしても最低鯖代は浮くし やることは免責張書いて後は放置しとけばいいだけでスキル関係ないから楽
鯖代が浮いたなんてのは儲かったうちに入らない。
アップローダー作ってる人は、プロバイダはどこにしてます? ADSLでもオッケー? 回線負荷かけすぎて、プロバイダから文句言われませんか?
>>518 あぷろだは、公開するのであれば、光を推奨します。
やるな とは言いませんが、公開したら最後です。
プロバ板にいくと分かるかもしれませんが、
フリービットや、微妙な場所に居る、ISPなら文句はないかもしれません。
>>518 プロバイダから文句を言われたことはありませんが、
無言で帯域制限かけられますた!
儲かる儲からないは別としてちょっとやってみたいけれど うp10MのADSLとセレ500鯖なんかじゃν即板とかからの負荷には耐えられないだろうなあ
処理速度はいいとして、メモリーをつゆだくにしないといけないので。
523 :
DNS未登録さん :05/03/18 15:52:44 ID:Idzw0IWf
>>519-520 サンクス
まさかこんなに親切に教えてもらえるとは思わなかったです。
光だと高いからちょっと辛いかなぁ。
>>510 どうでもいいが
「ログで稼ぐのはビジネスモデルとしてはダメだろ?」
って読んでしまった。
そうか、どうせ見られもしないバナーを置くくらいなら、
アクセスログそのものを買い取ってもらえばいいじゃないか(違)
>>524 (違)
ってキモー。
(オイ (汗 とか使う人?ゲラゲラ。
>>524 誰が買うのよ、個人情報も入ってないログを。
ろだと言うか、画像onlyの画像掲示板の方が回線的には楽だね。 古くからやってるとこは貼り職人が結構いるし。 うちの画像掲示板サイトもオリ貼り職人がかなり居着いてくれてて助かるよ。 動画のろだも作って欲しいって言われてるけど回線的にキツいしなぁ。 現時点でBフレの帯域を70%使い切ってるし。
さすがにマンションだとかなり厳しいが、 複数回線引く場合もあるな。 そのときは、ベーシックだけど。
複数回線ってどうやって敷設するん?
上位ルーターなどは複数回線に対応しているからな。 ほとんどが業務用だ。 普通に2本の回線を引くんだが。
何?NTTにBフレッツもう一本引きたいって言えばいいの?
そう。 ファミリーだと、結局36人と共有するので意味ないな。 ベーシックな。
ファミリーからベーシックに乗換えだといったんファイバ撤去することにならないっけ?
>>533 ん〜 両方あるんじゃないか?
存続の回線が使えるのであればそのまま使うと思われ。
電柱工事だけで済む気がする。
NTTに電話すれば分かるよ。
占有と共有だと違うからいったん抜かなきゃ無理って聞いて乗換えを戸惑っているのだが。
>>535 初期のファミリーは、実質専有のケースもあるから、
ONU取り替えるとかで対応できることもある。
>>535 まぁ、仮に抜いたとしても、それ相応の値段はかかるので。
ベーシックだし。←ココ重要。
538 :
DNS未登録さん :2005/03/27(日) 20:59:02 ID:XQa106mr
おぉぉぉ♪
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日あたり転送量10Gあるのですが、回線速度30M(実測5M程度)のケーブル回線で大丈夫でしょうかね? グローバルIPは当然あります。
>>541 そんなことより、プロバから電話こないの? どこ?
ビジネスプラン?
漏れもそこにするから教えれ。
まだ運用前です レンタルサーバで転送量10Gあって追い出されるので自宅鯖にしようと検討中なだけです
>>542 ビジネスプラン、高いぢゃん・・・(´・ω・`)
>>541 10GB/日なら平均1Mbps程度でしょ
問題ないんじゃないの?最終的にはISP次第だけどさ
ちなみに漏れが使ってるocnは転送量が600GB/日とかいっても警告なかった
>>542 え?その程度でISPから電話が来るの?マジ?
一日10G程度だったら、ゲームサーバーも建てられないよ。
548 :
DNS未登録さん :2005/03/28(月) 11:12:26 ID:JN+fj/fR
おいらもocn(新家族) 300Gb/day OKです
UP 20Mbpsしか出ないうちじゃ210GB/dayが限界 常にピークじゃないから120GB/dayくらいだけど Bフレって速いんだな・・・
やっぱり自鯖でもプロバは流れてるファイル名「[App]アドビ〜.iso.zip」とか見てて 警告してきたりするのですかね
>>551 プロバイダはネットワーク上を流れているパケット全体を監視してるわけではないし
できないよ。あらかじめ見当をつけて特定のユーザのパケットを監視するマネは
するかもしれないが、この手の違法ファイルの流通には暗号化されているのが
当たり前なのでほとんどの場合意味をなさない。
パケットは見られていなくても転送量、使用ポートは見てるよ
リストだけhttpかftpで流してhttpsでファイル拾わせればかなり安心かも? まあsftpで動かせばそんなこと気にならないけど。
断片化だが、NTFSも当時はデフラグ不要とか言ってたわけだ。 ext3も断片化しないわけではないし、全コピーで配置を初期化すると 結構パフォーマンスが上がるのも既に報告されてる。 単純に考えてもデフラグが不要なんてのは無理な話。 まあ、WinFSが出てまたWinの方が断片化しにくいとかなるんだろうが、 結局のところデフラグツールは必ず付けといてほしい。
winFSって要はインデックスサービスの重いのらしいから おそらく断片化云々とは全く関係ないだろう
ハァ?????????????????????????????????????
>>538 アフォみたいに長いファイル名も通るようにしていただけたら嬉しいんですが
ずるぽんあぷろだ設置しようと思って設置したんですが。 ローカルホストでファイルアップするとアップされずにローカルホストに戻っちゃうですがなにがいけないんですかね?
ローカルホストに戻ってきちゃうってどういうことか、もうちと噛み砕いて説明してみて。
えーと、ローカルに行かずにローカルホストに戻っちゃうんでうしゅよ
自己解決しました。 ありがとうございます。ここの板の人はみんな親切ですね 人少ないですが… しかも俺の質問おかしいし、、、、スイマセンでした。
はづきアップローダってどうよ?
TEPCO光最強
YBBマンセー
就活で東京行った帰り、エロタワー見るために秋葉に寄ったところ、TEPCOの勧誘にあった。 話しかけてきたかわいい姉ちゃんに、現在就活中で今住んでるとこはサービス提供外だと言ったら 「そうなんですか!就活がんばってくださいね!」とファイトポーズをとりながら笑顔で励ましてくれた 萌えた
>>566 俺も今日就活で上京するからそこに行ってみるぞ。
どの辺りか教えてくれw
>>568 一足遅かったようだが、TEPCOの勧誘は秋葉のいたるところでやってたぞ
チラシ受け取れば話しかけてくるんで女の子が配ってたら全部もらっておけ
571 :
538 :2005/04/07(木) 00:42:49 ID:8pNkVXqz
Linux + Apacheの組み合わせなら、もっと速いのがあるのかな。
574 :
538 :2005/04/07(木) 01:02:42 ID:8pNkVXqz
>> 573 すまん.書き方まずかった. Linux + Apache 組合せでも最速.(多分)
まぁ、実際の所、回線次第な気もするが。。
576 :
538 :2005/04/07(木) 01:38:41 ID:???
>> 575 そうだね.たいていの場合回線がボトルネックなると思う. ただ,ほとんどのスクリプトは LastModified や ETag によるキャッシュの制 御への対応などをまともにやってないので,回線を考えた場合もかなり有利に なると思われます.
577 :
538 :2005/04/07(木) 01:40:29 ID:???
↑ 補足. mod_uploader は LastModified や ETag によるキャッシュの制御を行っています. あと,HEAD リクエストへの対応も.
回線が無茶苦茶速いか混まなきゃOSと鯖の組み合わせなんて問題にならないね。 pkbrdとHadukiってどうよ?
579 :
538 :2005/04/07(木) 01:47:46 ID:???
なにを根拠にそう言ってるのか知らないけど,LastModified や ETag によるキャッ シュの制御は通信量の削減に結構効くよ.
580 :
538 :2005/04/07(木) 01:49:51 ID:???
誤爆しました. よく読んだら >> 578 はOSと鯖の組み合わせについての指摘だね.
581 :
538 :2005/04/07(木) 14:06:34 ID:???
過去スレでもApacheモジュールのうpろだ作れば速そうとか 何度か話題になってたと思うけど、実際に作る人が出てくるとは… 神認定
で、実際のところ、使い心地とかどうなのよ?
いつも思うが、こういうウpロダって先読みソフトで鯖落ちないか?
先読みソフトって何?
負荷テストして、ベンチマーク取ってほしいな。
困ってるのはアップロードなんかより ダウンロードの帯域だよな。 アップロードなんてそんなに頻度がない
>>585 Irvineみたいなソフトのことだろ。
590 :
538 :2005/04/08(金) 20:18:46 ID:???
・html を gzip 圧縮して転送 ・画像のサムネール とかは,近いうちに実装予定です. ベンチマークですが,ページの表示に関してはとりあえずこんな感じです. Concurrency Level: 50 Time taken for tests: 3.869080 seconds Complete requests: 10000 Failed requests: 0 Write errors: 0 Total transferred: 49003164 bytes HTML transferred: 46168353 bytes Requests per second: 2584.59 [#/sec] (mean) Time per request: 19.345 [ms] (mean) Time per request: 0.387 [ms] (mean, across all concurrent requests) Transfer rate: 12368.31 [Kbytes/sec] received Connection Times (ms) min mean[+/-sd] median max Connect: 0 2 2.4 2 23 Processing: 2 15 5.1 14 235 Waiting: 0 14 4.8 13 232 Total: 4 18 6.4 16 244
>>590 ページの表示って 普通のhtmlを表示させるより早いん?
593 :
538 :2005/04/08(金) 20:52:49 ID:r7cwwvbg
>> 591 ほとんど変わらないです. >> 590 の続き 同じマシンで PHP ぁぷろだ を実行するとこんな感じです. Concurrency Level: 50 Time taken for tests: 42.972628 seconds Complete requests: 10000 Failed requests: 9731 (Connect: 0, Length: 9731, Exceptions: 0) Write errors: 0 Total transferred: 19444007 bytes HTML transferred: 17438407 bytes Requests per second: 232.71 [#/sec] (mean) Time per request: 214.863 [ms] (mean) Time per request: 4.297 [ms] (mean, across all concurrent requests) Transfer rate: 441.86 [Kbytes/sec] received Connection Times (ms) min mean[+/-sd] median max Connect: 0 94 54.8 90 350 Processing: 12 118 54.9 116 362 Waiting: 2 107 54.3 105 353 Total: 40 212 39.9 199 461
>>593 Snとかはhtmlだけど。自宅で趣味としてあぷろだやるのならよさそうね>モジュール
ちなみにSnでも実メモリ以上あっぷろーどできますた。
もしかしたらスワップつかってるのかもしれないけど・・
596 :
538 :2005/04/09(土) 03:52:25 ID:???
うーん、あまり綺麗じゃないけど負荷を考えるなら静的な HTML を生成すると いうのはいい手ですね。 Sn のコードざっと見てみたけど、隙がありすぎの予感。 とりあえず、以下の部分を対象にして攻撃しかければメモリ食いつぶせそう。 while(<STDIN>){ $readlength += length($_); if(/(--.*)\r\n$/){ $bound = $1; last; }}
>>596 まだましなほうじゃない?ずるぼんみてみな
そんなこというとCGIとしてうごいてるのほとんどだめでしょ。
(ほぼ100%のBBSとかも)
某ACCSじゃないけど仕掛けたほうが有罪っていう判決もでてるし。
セキュリティ万全なimgboard が許される世の中だもんなあ
>>538 さんの使いたいんだけど、Apache1.3.33には対応する予定とかないですか?
601 :
DNS未登録さん :2005/04/09(土) 19:35:19 ID:7e4xoTMH
本 7 再 臨 の 悪 寒
602 :
DNS未登録さん :2005/04/09(土) 19:49:25 ID:e+AtYaUf
htmlやサムネイルを2chで指摘されて、支離滅裂な反論を自サイトで展開したアレだろ。 電波出てるから気をつけないとな。 結局ブーブー文句垂れながらhtmlとサムネイルバージョン作ったのが笑える。 電波総本山の本7が推奨した迷スクリプト(藁
うはwwwwwimgboardすげぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
imgboardって、なんかまずいの?
>>604 >>6 を見ろ。
他のあぷろだよりも低速。
それを作者は関係ないと反論。
これをどう判断するかは君の今までに培った経験に委ねるが。
606 :
538 :2005/04/10(日) 01:21:22 ID:???
>> 599 対応する予定がないわけではありませんが,テストが煩雑になるので,コード が落ち着くまでは見送ることになりそうです.
>>6 は事実を歪曲している!誤った認識をユーザーに植え付けようとしている!
これは陰謀だ!!
609 :
538 :2005/04/10(日) 06:21:57 ID:???
まぁ、im*bo*rdにはim*bo*rdの、joyfulにはjoyfulの立場がありますからね。 im*bo*rdには互いの立場の違いというものをもう少し考えてもらいたい。 せっかく築き上げてきた友好関係がこんなことで傷付くのは非常に遺憾です。
>>609 >サムネイル機能つけました
おぉぉぉ カコイイ
なんかさ、im*b**rdってかの国みたいやね。 証拠を出せ。と言われて胡散臭い話を持ち出す所なんかそっくり(w im*b**rdの中の人は人気取りの為に他の画像掲示板やこのスレを叩いておりますが、 何もそこまでかの国のやり方を真似なくても。と思います。 そう言えばWindows鯖で有料レンタル計画はどうなったんでしょうかね。
>>608 証拠など関係ない!
>>6 が事実を歪曲していることは紛れも無い事実だ!
誤った認識をユーザーに植え付けようとしている!これは陰謀だ!!
打倒
>>6 !!
>>6 はアジアの恥!!
615 :
DNS未登録さん :2005/04/11(月) 00:24:52 ID:7pbL4TH+
仲間内の簡易アップローダを作ろうと、WinPCにApache2を入れてみたのですが、 ファイルの転送が非常に遅いです、数百KB/s程度しか速度が出ません。 回線は光で、FTPでは5MB/s程度まで出るのですが、なぜかApache2のファイルDLが遅いです。 そこで試しにApache1を入れてみたら、普通に数MB/sの速度が出ています。 なぜかApache2だけ転送が遅いようです。 試しにOSを再インストールしたり、別のPCに入れたりしてみましたが、Apache2だけ やはりダウンロード速度が出ません。 これはなぜなのでしょうか、原因を知っている方はいますか? WinではApache1を使用しろと言うことなのでしょうか?
617 :
538 :2005/04/11(月) 01:10:11 ID:???
618 :
538 :2005/04/11(月) 01:11:44 ID:???
>>538 0.0.7動いたよ。
サンクス!
要望としては、アップロードしたファイルをダウンロードするときの動作を
「開く」じゃなくて「ダウンロードする」ように設定できればありがたいなぁ。
620 :
DNS未登録さん :2005/04/11(月) 02:54:34 ID:??? BE:44115146-
>>614 >
>>6 が事実を歪曲していることは紛れも無い事実だ!
だからそれを証明する証拠が無い限り主張は出来ないって言ってんの
>>620 いつまでも過去の話題引きずるなよイモムシ野郎。空気嫁。
>>616 >>618 レスありがとうございました。
EnableSendfile offを追加したところ、完全に直りました。
本当にありがとうございました。
>>538 FreeBSD だと、configure: error: memmem not found
625 :
538 :2005/04/12(火) 01:17:10 ID:???
リモートから reboot するつもりが shutdown してしまって落ちてました. >> 624 0.0.8 でFreeBSD でコンパイルできるようにしてみた. > ./configure --with-apxs2=/usr/local/sbin/apxs --with-ap2ctl=/usr/local/sbin/apachectl --with-aprconf=/usr/local/bin/apr-1-config > gmake でいけると思う.
凄い精力的だな 頑張ってくれ
628 :
538 :2005/04/12(火) 09:59:50 ID:???
大半のシステムコールは APR 利用してるからそんなに大変ではないですよ. FreeBSD 対応も 10 分ぐらいしかかかってませんし...
630 :
538 :2005/04/12(火) 11:41:42 ID:???
B 型ですよ.
>>538 どうもFreeBSDで使おうとすると、
"Exception: 設定漏れがあります."
と、error.log に出てしまうのですが、みなさん使えてますか?
632 :
538 :2005/04/12(火) 15:16:39 ID:???
ドキュメント漏れでした。 サムネイル機能をを使う場合は ThumbTemplateFile も設定して下さい。
633 :
538 :2005/04/12(火) 17:52:31 ID:9pKyNlSa
速度比較してみた。とりあえず、mod_uploader は imgboard の 200 倍速いみ たいです。あと、本当は Concurrency Level を 50 くらいにしたかったのです が、imgboard の場合異様に重くなったので中止しました。なので、過負荷な場 合では更に差が出ると思われます。 テスト環境は、 Pentium 4 3.06 GHz、Memory 2G Linux kernel 2.6.10、Apache 2.0.53 です。 o mod_uploader Concurrency Level: 10 Time taken for tests: 0.373520 seconds Complete requests: 1000 Requests per second: 2677.23 [#/sec] (mean) Time per request: 3.735 [ms] (mean) Time per request: 0.374 [ms] (mean, across all concurrent requests) o HTML ファイル Concurrency Level: 10 Time taken for tests: 0.436278 seconds Complete requests: 1000 Requests per second: 2292.12 [#/sec] (mean) Time per request: 4.363 [ms] (mean) Time per request: 0.436 [ms] (mean, across all concurrent requests) o imgboard Concurrency Level: 10 Time taken for tests: 81.725990 seconds Complete requests: 1000 Requests per second: 12.24 [#/sec] (mean) Time per request: 817.260 [ms] (mean) Time per request: 81.726 [ms] (mean, across all concurrent requests)
単にHTML返すより速いのかよw 冗談みたいなパフォーマンスだ
>>629 俺もB型だけど、こういうのってやりたいと思った時はがーーーっと一気にできるけど、
飽きると全く手をつけなくなるんだよなw
636 :
B型 :2005/04/13(水) 04:21:50 ID:???
>>635 俺も俺も。
始めのうちは、それこそ徹夜とかしても何の苦痛も無いんだけど、
だんだん嫌になってきて、気が付いたら放置してる。
>>538 そうならないようがんがってね〜!
637 :
538 :2005/04/13(水) 05:05:09 ID:???
うーん,本業が忙しくてその息抜きでやってるんで,暇になったらあまりさわ らなくなるかも.あと,そもそも,このスレに最初に書き込んだ時点で既にコ アの部分はできてて,最近はちょっと手直しとかしてるだけなんで,「精力的」 とか言われるとちょっと違和感ある...
638 :
DNS未登録さん :2005/04/13(水) 07:46:12 ID:S+kpQHlm
>>615 うちも同じ症状が出たし呼吸するような転送状態だったから
随分前から1系のまま。Winでやるなら1系、Linux・UNIXなら2系って感じの方が良いかも。
WinはOS自体がメモリ食って話にならないしいろいろ不具合が有る。
別に欲しいモジュールが有る訳でも無いから基本的に放置してるけど
毎日バンバン数十GB単位で転送してますよ。
mod_uploaderって設定ファイルどこに置くの? マニュアルが・・・ 環境はWin+Apache2。
>>615 うちではこれで直ったよ
httpd.confで
<IfModule mpm_winnt.c>
Win32DisableAcceptEx
</IfModule>
EnableSendfile off
mod_uploaderまんせ〜♪
643 :
DNS未登録さん :2005/04/13(水) 19:21:01 ID:ynagOoS2
折角モジュールなんだから制限設定を細かく出来るといいなと思った。
644 :
538 :2005/04/13(水) 20:10:14 ID:???
>> 643 「mo_uploader の設置をできる → Apache モジュールの設定を設定できる権限がある」 なので,その辺り事は既存のモジュールを使って下さい.
Freebsd4.10,Apache2.0.53,gcc3.4.4,gmake3.80で試してみた。 configureは通るのだが、makeはできなかった。 'ほにゃらら' was not declared in this scope.やらsyntaxエラーやら大量に表示されたけど、 意味が良くわからない。誰かわかる人解説お願いします。
せめてエラーログを正確に書け。
ちなみに漏れは、 FreeBSD 5-STABLE、Apache 2.0.53、gcc version 3.4.2、GNU Make 3.80 でインスコはできたんだけど、Exception: mutex 関係でエラーになる。 実際、mod_uploader に設定したディレクトリにアクセスすると、エラーログに、 Exception: mutex 文字化け・・・ のエラーが出て、apache2 を stop すると、 Exception: mutex を作成できませんでした.と出る。 作者様、解決法ありますか?
648 :
645 :2005/04/13(水) 21:49:36 ID:???
>>646 ごもっともな意見で…
ちょっと長いですがよろしくお願いします。
# gmake
usage: mktemp [-d] [-q] [-t prefix] [-u] template ...
mktemp [-d] [-q] [-u] -t prefix
cd src && gmake compile
gmake[1]: Entering directory `/usr/home/noboru/mod_uploader-0.0.8/src'
g++ -c -I../include -I/usr/local/include/apache2 -ansi -O2 -DHAVE_CONFIG_H -Wall -o mod_uploader.o mod_uploader.cpp
mod_uploader.cpp:45: `r' was not declared in this scope
mod_uploader.cpp:45: `format' was not declared in this scope
mod_uploader.cpp:45: `str' was not declared in this scope
mod_uploader.cpp:48: syntax error before `static'
mod_uploader.cpp: In function `int error(request_rec *, uconfig *, const char *)':
mod_uploader.cpp:409: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:417: stray '\' in program
mod_uploader.cpp: In function `class variable_map * get_view_vmap(apr_pool_t *, UploaderConfig *, page_template *, unsigned int)':
mod_uploader.cpp:507: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:511: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:517: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:520: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:524: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:528: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:532: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:536: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp: In function `class variable_map * get_thumb_vmap(apr_pool_t *, UploaderConfig *, page_template *, unsigned int)':
mod_uploader.cpp:552: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:556: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:562: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp:565: no matching function for call to `vector<TemplateExecutor::Variable *,allocator<TemplateExecutor::Variable *> >::at (apr_size_t &)'
mod_uploader.cpp: In function `int uploader_handler(request_rec *)':
mod_uploader.cpp:637: stray '\' in program
/usr/include/g++/stl_map.h: At top level:
mod_uploader.cpp:148: warning: `int thumbnail(request_rec *, uconfig *, const char *)' defined but not used
gmake[1]: *** [mod_uploader.o] Error 1
gmake[1]: Leaving directory `/usr/home/noboru/mod_uploader-0.0.8/src'
gmake: *** [compile] Error 2
649 :
538 :2005/04/13(水) 21:59:46 ID:???
>> 647 FreeBSD についてはコンパイルのみで,テストしていないので,しばしお待ち を.
>>538 RSSが出力できるようだけど、説明に書いてないのはまだ不具合があるの?
651 :
538 :2005/04/15(金) 02:48:27 ID:???
あ,ついに気づかれましたか. 不都合はないと思います.説明してないのに特に意図はないです.
652 :
538 :2005/04/15(金) 08:14:06 ID:???
>> 647 v0.0.9 で改良しました.
日本語ファイル名のファイルをアップロードしたんですが、ダウンロード時に文字化けしてしまいます。 何か設定があれば教えてもらえませんか?
654 :
538 :2005/04/16(土) 00:04:30 ID:???
今のところ設定はありません. 近いうちに iconv/apr_iconv 使って対応します.
どうもありがとうございます。 期待して待ってます。
656 :
DNS未登録さん :2005/04/17(日) 00:06:10 ID:uTESYFpU
ApacheはLinuxが速いって言われるが、さすがにCPU性能がだいぶ違うとWinの方が速くなったりするんだね。 Pentium!!!667MHz PC133-512MB FC3 Apache2 Pentium4-2.8GHz DDR2-1024MB WindowsXP Pro Apache2 ActivePerl5.8 この環境で比べたら、CGIがWin機の方が4倍くらい速かった。 PHPは2.5倍くらい、CGIは性能がダイレクトに出るみたいだ。 下のPCも例のDell2万強の奴だし、逆に古いPCを強化する方が金かかるね…。 PC133-256MBのRAMが4000円もした、DDRなら512Mが買える。
658 :
656 :2005/04/17(日) 01:20:45 ID:???
>>657 FC3って遅いの?
当然Xは入れずに開発ツールだけ入れて、後で必要な物をyumで追加したんだけど。
CUIで使うならディストリ間でそんなにパフォーマンス差はないものだと思ってた。
下のPCにLinux入れればいいんじゃ?
下のPCはTV録画に使ってるので無理ぽ。 上のPCが遅くて使えないってカキコをしたいんじゃなくて、 同クロックならLinuxが速いのは当たり前だが、 このくらい差があると結構逆転してしまったって事があったってだけのことなので。 ってか思いっきりチラシの裏だな、以下本スレの続きをどうぞ。
CPUもメモリも違えばそりゃ・・・
しかし656も書いてるが、あのスペックで2.5万未満だったんだよな。 古いPCを利用して鯖ってのも微妙な時代になってきてるのは確か。
663 :
DNS未登録さん :2005/04/17(日) 02:31:42 ID:hICspjPd
処理速度で言えばそうだが、消費電力の面を考えると古マシンも悪くないともう それに個人で立てのWEBサーバでギガヘルツクラスを要求されるなんてあんまりないし
そのPCの遅さを利用してアクセス制限。
アプロダは凄い性能が必要だぜ。 いや、性能というより帯域か。 性能が必要なのは画像掲示板だな。
pupupu
mod_uploaderはここかソフト板でそれ専用のスレでやって欲しいね。
>>665 でも、imgboardは低負荷なのでそんなに性能は要求しませんよ。
あの作者の電波発言にあった気がするね。 低性能のサーバを使うのが悪いとか。
>>667 俺がスレ立ててもいいけど、テンプレ考えてよ。
最速のうpローダー!とか入れてもいいのかな。
そんなことしたら、やっぱ荒れるかな。
>>667 mod_uploaderは専用スレを立てる価値があると思いますがいかがか?
ここから排除するという意味では無くです。
ケースバイケースというか適材適所ですよ。1000円のジャンクコーナーから拾ってきた マシンをうpロダにしてます。 光で繋いでるのか、大物用うpろだから3000k近い速度でファイルの出し入れする人もいますよ。 ネット技術って、スペックというよりか(言い替えれば金満か)スキルの大小のような 気がする。まだまだ改善の余地が有るとおもうと。 このクラスのマシン(クロック200M~400Mのx86マシン)はリサイクル資源行きか 1000円で山盛りになってるね。
673 :
DNS未登録さん :2005/04/17(日) 14:54:22 ID:uTESYFpU
Apache2で帯域制限を行うにはどうしたらいいのですか? カーネルのパケットスケジューラ関係で制限すると、鯖全体が制限されます。 これだとファイルDLが集中すると、ページビューまで重くなってしまいます。 バーチャルホストやユーザー毎に制限できるモジュールはありませんか?
>>673 2カ月程前の雑誌の特集で見ました。
まさにモジュールでファイルの転送やページの転送などの帯域を別個に制限し、
SSHなどリモートログインで鯖を操作するための帯域も常に確保しておく
方法が紹介されてました。
(雑誌の新しい方法以外に、以前から2つほどのモジュールが有名で、
Linuxもポピュラーなディストリには準備されてると思った)
数々の方法があって奥が深いなぁと思っただけで、漏れの脳内には残らなかった・・・。
676 :
DNS未登録さん :2005/04/17(日) 15:51:11 ID:uTESYFpU
>>674 接続数ではなくて、帯域制限をしたいのですよね。
接続数ならlimitipconnで出来るのですが。
>>675 おお、それが出来れば良いのですが。
Apache1.3ならテンプレにもあるthrottleやbandwidthが使えるのですが。
677 :
538 :2005/04/17(日) 17:06:58 ID:???
>>665 アップローダと掲示板は見せ方が違うだけで本質的な差はないですよ.
なんで帯域制限すんの? サクッと表示したほうがいいぢゃん
>>675 詳細きぼん
今、bwshareというのを入れてるけど、そんなことまで出来そうにないみたい。
680 :
DNS未登録さん :2005/04/17(日) 17:55:41 ID:uTESYFpU
>>678 最近はISPの転送量制限がありますので、
帯域を制限しないと大幅に超過してしまいます。
681 :
huhu :2005/04/17(日) 18:40:00 ID:+L7jRFdH
>>680 ダウンロードするファイルの大きさをカウントして、1日当り**GBまでとする。
**GB超えたら、
「本日の営業は終了しますた」
と表示する。
>>681 その450本撤去して代わりに俺らのファイル置いて下さい。
684 :
538 :2005/04/18(月) 02:55:25 ID:???
685 :
538 :2005/04/18(月) 06:29:28 ID:???
403で開けないよ。
だね。
688 :
538 :2005/04/18(月) 09:36:31 ID:???
わー、ちゃんと日本語ファイル名で落ちてくるよ。さんきゅー!
691 :
538 :2005/04/23(土) 23:47:59 ID:???
64bitXPには対応しているの?
>>691 アップロードした日本語ファイル名の画像をクリックして、
開いた画像を右クリックして保存しようとすると、ファイル名が
無茶苦茶になっています。
OSはLinuxです。
694 :
538 :2005/04/24(日) 12:45:25 ID:???
Firefox だとそうなるようです. Firefox 側が対応するのを待つしかないです.
695 :
538 :2005/04/24(日) 13:07:31 ID:???
>> 693 どうもしっくりこないんで,次のバージョンで対応します.
696 :
B型 :2005/04/24(日) 15:49:27 ID:???
ロダとデータベースの融合って難しいですね。 挫折しちゃいそうです。でも、その前に飽きちゃうかもです。
697 :
538 :2005/04/24(日) 16:17:07 ID:???
>> 696 何が難しいんですか? あと,データベースに格納することでうれしいことってあります? 単純に興味があるんですが.
698 :
B型 :2005/04/24(日) 16:32:14 ID:???
>>697 SQLなんて分からないのよ・・・
PHPすらあんまり分かってないのよ・・・
必死にググりながらやってるとこ。
そろそろ脳内キャパシティを超えそう・・・
今は、「どんなときも。(槇原敬之)」聴きながら脳味噌休めてます・・・
ちなみに、データベース使おうと思ったのは、
ログが飛ばないようにしたかったから。それだけ。
でも、なんか<ちゃんと完成すれば>便利そうだね(完成するかな・・orz)
700 :
538 :2005/04/24(日) 22:00:22 ID:7FPUK5kD
>>698 データベースにするよりも、ログを二重構造にすればログ飛びをほぼ回避出来るけど。
うちのうぷろだはそうしてるよ。
apacheは極限までスリム化してるんでデータベース入れるなんてとんでもない話。
X入れてるとか無駄なモジュール組み込んでるとか、そう言った事はないかい?
うちのろだはPHPとMySQLで作ってるよ。 まあデータベース分からないならこんなことする必要ないと思うけど。
704 :
538 :2005/04/24(日) 23:16:55 ID:???
mod_uploader は 1 記事 1 ファイルでデータを保存してます. ファイルデータ以外は一度読み込んだらメモリ上で管理するんで高速です. 検索しないんなら,大きなデータを DB につっこむのはあまり賢い選択だとは 思えないな...
705 :
693 :2005/04/24(日) 23:18:52 ID:???
>>702 ちなみにウチは現在製作中です。
連休中に仕上げようと思っています。
ウチのはLAMP構成です。
D/B突付きまくりなので、騒音発生源&HDDの耐久試験のようなロダになる予定です。
mod_uploader素晴らしいですね。win版も出てきたようで・・・
>>538 氏
mod_uploaderですが、makeが通りませんでした。
詳細はバグ情報に記載しておきましたので宜しくお願いします。
>>701 > ログを二重構造に
詳細きぼんしてもいい?
自分のうpろだに田代やってみたらみるみるLoad Averageが上がっていったんだが、 これってスクリプトンとか鯖のスペックに問題があるの?それともそういうもん? ちなみに、ずるぽん式ろだ使用。
mod_uploaderは専用板で
>>709 田代撃って負荷が上がらなかったら逆に怖い。
713 :
538 :2005/04/25(月) 16:30:35 ID:???
>> 710 同じく聞きたい
mod_uploaderは専用スレに値すると思ふ
>>708 ただ単に2つのログファイルに書き出してるだけ。
片方のログファイルは自動で5世代分バックアップを取ってる。
画像とかもプッシュアウトやユーザー削除は即削除ではなく、一旦別ディレクトリに移動させ、
月ごとにクリアしてる。
と言うのも、imgboardを使ってた時、ログファイル飛びに悩まされたんで、
PHP版の画像掲示板スクリプトに切り替えたのを機にログ飛び対策を行ったんだが、
未だに一度も飛んでない。
「ログ飛び発生、ログ差し替え,復旧完了」って携帯メールが届くのを待ってるんだが(w
やっぱ、普通はログ飛んだりはしないのか・・・・・orz
>>682 そのネタもらい。
個人的感想だがmod_uploaderのやりとりは別スレでやってもらった方がいい希ガス
>>719 日付が変わるときにアクセスが集中して落ちそうな悪感。
>>720 でも、結構いい案かもしれん。いろんな意味で。
>>721 むしろ、ファイルごとに1日2GBまでとか決めた方がいいかも。
>>682 昼の12時あたりを一日の区切りにしたほうがいいかもしれない。
ヒキ、ニートに時間は関係無い
>718 スレたて乙。知念真紀子してきたよ。
どこのアップローダーを設置しようか悩んでいます。 CGI、PHPどちらでもいいのですが・・・ オススメはありますか?
>>727 imgboardは低負荷でユーザーも多い信頼の良スクリプトです。
高負荷でどうしようもないスクリプトなのに、ユーザが多いのが不思議だな。 厨房を惹きつける何かがあるのかも。
>727 アプロダだよね?俺はレッツPHP!のを使わせて貰ってるよ。 画板は、futabaのを使わせて貰ってる。 ただ、どっちも管理者削除でログも消えるハズ。
>>730 こりゃまずい削除だ!って削除してログまで消えたら、証拠隠滅とか言われそう。
まあ apacheのログは残ってるか。
バンバン消してるが・・・
733 :
DNS未登録さん :2005/05/03(火) 13:29:33 ID:PlhvZ6FZ
>>729 情報古い。
漏れは携帯と連携したくて使っているが、最新のimgboardR7は
実サムネイル&HTMLキャッシュ付きで軽い。
imgboardをパクッたfutabaをパクり返している点が面白い。
>>732 えー。IPアドレスの開示を求める。って警察から言われ、ありません。
ときたら、運営者が真正面に立って戦わなければならなくなりそう。
phpなり cgiなりを変更して、ログは消さないようにしたらー?
>>734 警察「IPアドレスの開示を求めます」
管理人「IPアドレスを開示しろって言っても,単純にないものはないんですよね。
あれば出すけど,ないんだからしょうがない」
警察「ホントにIPアドレス記録してないの?」
管理人「Apacheの段階で取ってないから,そもそもないよ。ログのディレクトリ自体が存在しない(笑)。
何らかの犯罪が継続的に行われているのが分かれば,ワナ張って取るってこともできるけれど」
>>730 ありがとう。
説明が少なくってちょびっと難しいかなと思ったけど
やってみます。
IPアドレスは3ヶ月保存しなきゃいけないっていう法律が、去年ぐらいに新しくできたはず。
>>737 個人がやっているロダまで入るかなぁ?
対象はプロバでそ。
739 :
DNS未登録さん :2005/05/03(火) 18:19:04 ID:4zAITbsk
ロだはコンテンツプロバイダにあたるかと。
>>737 保存期間は明確に決められてないよ。1ヶ月ぐらいで十分。
>>738 ロダもプロバイダですよ。
>>735 昔のひろゆきみたいだな。
今じゃ通用しないが。
みたいっつーか、昔のひろゆきまんまのセリフじゃん
>>734 うちのうぷろだでは書き込みと削除があれば別途ログファイルに書き出すようにしてるよ。
と言うのも、著作権侵害対策の為なんだよね。
例えば著作権侵害の画像がうpされたとして、著作権保持者がそれをスクリーンキャプチャする等して記録する。
そうとは知らず、管理者、またはうpした香具師がヤバいと知って削除する。
著作権保持者が準備に日を費やして被害届を出したからログを開示しろ。と管理者に要求。
が、もう削除されてるからどうしょうもない。こんな時、色々と面倒くさい事が起きるんだよな。
警察に事情を説明するんだけど、職場で仕事してる最中に警察から電話がかかって来るんだもん。
どうやって突き止めたのか謎だが、会社には「親戚に貸してたクルマが盗難にあったらしくって・・・」と言い訳して
中退し、警察にこれこれこういう訳で・・・・と説明する羽目になった。
管理者が責任を負わなくていいと言うのはログの開示要求に応えるとかの義務を果たしている場合だけだよ。
>>744 そういうトラブルなら、被害届を出す前から開示要求を出せる仕組みを
用意しておいた方がいいよ。通称プロバイダ責任法では正当な理由が
あれば発信者情報の開示請求をすることを認めているので、被害届や
裁判進行の有無にかかわらず受け入れておいたほうが得策。
そうでないとどれだけ昔のログを開示請求されるかわからないから、
事実上ログを永久に保管しておかなきゃならんからね。
ただし開示請求をした人間の個人情報(メールアドレスだけでなく実名も)
をきちんと確保しておかないと、発信者側からの反論があった場合(第四条2項)
に管理者側が問われる可能性があるので注意。理想的には、アップローダ
併設の掲示板で「以下のファイルについて発信者開示請求をしてる人が
いるけど、反対する場合発信者の人は連絡してね」って書いておくとよい。
まぁ、ログぐらい90日 つまり3ヶ月ぐらい置いておこうぜ。 そんなにでかくないんだから。
747 :
DNS未登録さん :2005/05/04(水) 01:56:36 ID:pS1P6PtW
これで良くね? ・管理者が必要と認めた場合にアクセス情報を公開する事が有ります。
IPアドレスは個人情報じゃないし、最初からロダに表示しときゃいいんじゃね?
むしろ画像に直接書き込んどいてやれ
750 :
538 :2005/05/04(水) 03:34:20 ID:rL5UtOvt
>>749 アップするファイルの種類を限定できるんだったら画像に埋め込むのは結構い
い手ですね.
751 :
DNS未登録さん :2005/05/04(水) 06:35:53 ID:z//7MOGt
>>748 厨房が個人情報を晒さないでくれってうるさい。
コメントとしてソースに書いてあるのすら許せないらしい。
説明するのは面倒だし、放置してても一人でうるさいし・・・・・
>>748 それやりたいんですよね。
IPが分かったからといっても一般のアクセス者が何が出来るワケでもないからね。
でも、「IPを晒された!」と文句を言い出す厨房が出てくるんだよね・・・
アップロードの前もしくは成功後の画面に接続者の情報を表示すれば? <UP前> IPアドレス ***.***.***.*** さんが接続しています。 UP成功の際には、このIPアドレスが記録されます。 <UP後> このファイルは、IPアドレス ***.***.***.*** さんがyyyymmdd hhmmss にUPしました。 この情報は記録されました。 もしも好ましくないファイルの場合には、すぐに削除してください。
755 :
DNS未登録さん :2005/05/04(水) 09:35:02 ID:pS1P6PtW
・このロダはIPが表示されますのでご了承下さい。 で良くね?
とりあえず家にツルハシ常備して、 やばくなったら即物理的破壊出来るようにしておくとか
ちなみに法律的には、自分に不利な証拠を破壊しても罪にはならない
>>733 携帯か!
>imgboardをパクッたfutaba
スクリプト名をパクったと言えばそう言えなくもないけど、パクリとするには無理がある。
サムネイルとhtmlについては、あれだけブーブー言って否定していたのにな・・・
「私が不当に貶めた2chの皆様、私の不勉強から誤った反論を展開してご迷惑をおかけしました。
アップローダースレのお陰でimgboardの弱点を克服できた事をご報告するとともに、
先の暴言について深く反省し、謝罪いたします。」
作者がこれくらい言えば無かったことになりそうなものだが。
「IPアドレス = これが分かったからと言っても、直接的に個人を特定できるものでは無い。」 「IPアドレス = 個人情報では無い。」・・・が、一般常識化すれば良いのですが。 echo "貴方のIPアドレスは "; echo $_SERVER['REMOTE_ADDR']; echo " です。<br>\n"; と、トップページに表示すれば済むんだが・・・ これだけでも変なことをしようとする人が激減すると思う。 一般常識化していない現状では、待ってましたとばかりに「個人情報保護法がぁぁぁ〜」 「反社会的サイトをハケーン」「IP晒し行為に謝罪と賠償を・・・」と、厨が騒ぐのがこわいです・・・
プギャー
アプロダの規約に書いておけば無問題 あなたのIPアドレスは記録され、後半年保存されます。 とかなんとか。了承できない場合は利用なさらないでください〜ってさー
まぁ、IPが記録されること自体は、やってて当然なんですが。 問題なのは、接続者のIPを 1)接続者に対してのみ表示する → これでも文句を言い出す厨が居る w 2)第三者に見せる → 必ず文句を言い出す厨が・・・ 本当は両方やりたいくらいです。
皆さん PROXYってのはどうしてますか? IP提示せよ!と来たとき、それが PROXYのアドレスだったら、 相手を特定できない原因を取らされるのはどこなんでしょうね? 相手の情報を知りたい側(警察とか)が、PROXYサーバー へ問い合わせとかするのかな? 予防策として、どうにかして PROXY経由なのを判別し、 書き込み禁止にする。とかしてます?
IP表示するだけで変な気を起こす人が減るなら、厨が文句つけてきても導入すべきだと思う。
>>763 >相手を特定できない原因を取らされるのはどこなんでしょうね?
Proxy鯖の管理者
ちゃう?
「このアップローダは、アップロードした人のIPアドレスを記録・表示いたします。
アップロードをした場合、IPアドレスの記録・表示することに異議を唱えないことに同意します。
なお、IPアドレスは個人情報保護法で定められている個人情報には該当しません。
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、
生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と
容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなる
ものを含む。)をいいます。」
とトップに書いとけ。
文句を掲示板で言ってきたら、掲示板の運営の妨害として慮無く通報なりをしてしまえ。
メールで、今すぐ消せ見たいな事を言ってきたら、強要罪で訴えたれ。
>>750 画像掲示板だったらImageMagickで簡単に書き込めるな。
オリジナルに書き込むと落とす人がかわいそうだからサムネイルに入れてもいいかも。
>>763 とりあえずBBQかな。
ポートスキャンまではやらなくてもいいかと思う。
>>767 ちょっと人気無いぐらいの方が軽くていいじゃん
>>763 アップローダー側に記録されているIPアドレスがProxyだったら、警察が別の対処方法を取るだけでしょ。
送信者のプロバイダにはログが残るから、国内のプロバイダにログ検索させて提出させる。
アップローダー設置者は何の責任もないよ。
>>767 別に何でもありとか、エロとかのアップローダじゃないからそんなに人はいないよ。
ちゃんとこっちの設置目的どおりに使われているから問題ない。
人がたくさん来なきゃって、広告収入目当て?
>>763 掲示板管理者の責任としては単に発信元のアドレスを提供すればそれで十分。
通称プロバイダ責任法で免責が確定するので、そこから先に何かする必要はない。
発信元がProxyだったとしたらあとはそのProxy Serverの管理者さんに連絡して
解決してくださいね、って言えば済む。さすがに他人の管理下にあるものに対して
責任をとれとは言われないから。
>>771 >他人の管理下にあるものに対して責任をとれとは言われないから
漏れも、そー思ふ
>>770 そういうことじゃなくて、人望とか無さそうだよねって事。
うちがやってるうぷろだで、ある会社の画像が無断転載されたらしい。 その会社の担当者が「画像を削除して欲しい」とだけ削除を要求。 うちは「削除して欲しい記事Noが分かりませんので指定して削除を要求して下さい」 って返すと「その義務はない。それを確認するのがあなたの義務だ」って来るんでふ。 ブチ切れたんで「どれを削除して欲しいのか指定がなされてないので受理出来かねます」って 返してやったんだけど、返事が「訴訟を検討します」だよ。 アニメ系の会社にはこーいうのが多いな。
>>774 俺のところにもその手のいい加減な「よくわからんから消しといて」的な
メールが届くが、とりあえず見かけだけでも誠意ある対応を見せておくと
その後の反応が大きく変わるよ。
「画像を削除してくれ」→「番号指定してくんなきゃわかんねーよ」
って反応するよりも、
→「御社がお持ちの著作権を不用意にも侵害してしまい申し訳
ありませんでした。残念ながら私自身は御社のコンテンツについて
詳しくないもので、具体的にどの画像が該当するものなのか判断
できませんでした。お手数をおかけいたしますが、どの画像が対象
なのか、番号でお教え願えませんでしょうか。」
って下手(したて)に出ておくと良い。面倒なのでテンプレ化してもよい。
基本的にこの手のコンテンツ企業は「管理者も共犯」と見なす傾向が
強いので、文面の上っ面だけでも「私はあなたの味方ですよ」と思わせる
ような返答をしておくのがベスト。
>>774 で、裁判所からお誘いの手紙が来たりしたの?
>>775 >文面の上っ面だけでも「私はあなたの味方ですよ」と思わせるような返答をしておくのがベスト。
メモメモ
>>775 なるほどね。
こっちも「被害者」という、「立場」また、「協力する態度」を取っておけば、こっちは楽できるわけか。
どういう会社がメール来るんだ?双葉chとかどうしてるんだろ
おいらに動いてほしけりゃ、おまんじゅうでも持ってきな!
780 :
DNS未登録さん :2005/05/05(木) 07:49:55 ID:U/WEZvoP
>>776 その会社の顧問弁護士と名乗る人から
「訴訟を起こすかも知れない。が、賠償金*万円払えば内密に処理する」って来たよ。
漏れは「裁判所で決着つけたいので裁判して下さい」と返事。
案の定、勝ったよ。
「そもそも、削除要求する場合、どれを削除して欲しいのか明記する義務があり、
今回の場合、会社側がそれを満たしていないし、被告人はどれを削除して欲しいのですか?と
問い合わせたのであり、会社側はそれに応じる義務があったけれどそれをせずに裁判を起こす
手続きをした顧問弁護士には甚だしく疑問を感じる。」
こんな感じね。日当、裁判費用は全て原告会社持ち(w
一応、メールとかのログは全てプリントアウトして提出したし、こちらに非は全くない。と証明出来たからね。
蛇足になるが、会社側は
「削除して欲しい。とお願いした。そしたらどれを削除して欲しいのか。と返事が来た。なぜ説明する必要があるのか?と
思い、抗議した。そしたら「どれを消して欲しいのか返事しないと削除出来ない」と突っぱねられた」ってさ(w
レストランに置き換えると 「料理を持ってきて欲しい。とお願いした。そしたらどれが欲しいのか。と返事が来た。なぜ説明する必要があるのか?と 思い、抗議した。そしたら「どれを食べたいのか返事しないと持ってこれない」と突っぱねられた」 凄い客だ。
シェフのおまかせでお願いします
レストランだと、管理者権限で客を追い出せるけどな
>>778 週刊漫画雑誌社の人とか、ゲームメーカーの人とか、
場合によっては国の機関の人とか地方公共団体の人とか
多岐にわたるな。
私企業の中の人はたいてい法務担当者か担当弁護士が連絡
してくるのできちんとルールを読んでくれていて話が早いんだけど、
国とか地方とかの人は法律には詳しくてもインターネット世界に
疎い人が多くて面倒だな。たまに無茶な要望を送ってきたりする
(例: 誤ってアクセスしてしまったのでアクセスログを削除して欲しい)。
786 :
DNS未登録さん :2005/05/05(木) 12:57:37 ID:wsyAVhjd
>>781 裁判の事もっとく詳しく。
弁護士雇ったの?
裁判から判決までに要した時間は?
差し支えなければ相手はどこ?
788 :
DNS未登録さん :2005/05/05(木) 13:54:02 ID:bNsfUZvw
↑ 何?これ? コピペ?
最近盛り上がってますね♪
>>790 リンクをクリックしても何も出てこないよ
え〜? クリックしたら感染するの?
しないしない しこんでたら別だが・・
Web鯖組み込んでファイヤーウォール設定変更してルーターでDMZ 設定するワームって素晴らしいですね。
>>787 相手はアニメ系の会社で、裁判の内容は
>>781 で勘弁。
弁護士は無し。
裁判官から国選弁護士を用意するか?は聞かれなかったよ。あまりにもアホらしいからだろう。
要した時間は約4ヶ月。と言っても出頭したのは2〜3回程度だったけどね。
テラワロスwwwwwwww その会社バカだな
アニメの会社って、やっぱりオタクぞろいだから、 妙に権利意識だけ高いんじゃないの?w
逆だろ。
ダウンローダー対策とかしてる?
>>804 気持ち程度は。
何か効果抜群のイイ方法あったら教えて欲しい。
>>805 どんな対策?
リファラ必須はあまりやりたくないんだよね。
>>806 mod_limitipconnで同時コネクション数の制限。
気持ち程度です。。
ダイレクトにリンクさせないってこと。 一旦、tmp上に別名で作ったディレクトリに入れてリダイレクトさせる。 その際、常に新しい窓を開いてダウソさせる。 いい気になってダウソしようとすれば自分がパンクするだけ。 一種の直リン防止手段ですが・・・
5年近く前の記事の手法が現在でも通用するんですか? だったら、5年近くダウンローダー作者が回避策を考えつけなかった、 無敵のスゴイ手法なんですね!!
はいはいスゴイね
>>810 リダイレクト先URLが想像できる範囲ならいくらでもダウンローダで落とせる。
コピーをがんがん作るせいで、アクセスが多いアプロダでは容量を激しく食う恐れ&サーバが重くなる恐れがある。
>>814 >リダイレクト先URLが想像できる範囲ならいくらでもダウンローダで落とせる。
リダイレクト先URLは乱数で文字列を作成する
私の場合、a-zA-Z0-9で20文字。64^20。実質的に予測不可能。
1分毎のcronで10分以上経過したディレクトリは掃除。
>アクセスが多いアプロダでは・・・
存在しないURLで1時間の内に3回行うと1時間アクセス不可。
近い内に公開しますよ。(´^ω^`)オヤクソク!
コピーせんでもリンクはりゃいいじゃん。 windowsはしらねぇー。
ダウンロードツールのUser-Agentを知りたいんですけど、 まとめサイトみたいなところありませんか?
こんなのどうかなぁ・・・IPで連続ダウンロード制限 接続者のIPを取得してD/Bに記録。 前回のダウンロードから*分経っていない場合はお断り。 SQLテーブルのフィールドはIPと時間の2個。 アクセスされるとテーブルを見に行き、 過去*分以内にIPが無い→ダウンロードOK 過去*分以内にIPが有る→ダウンロードNG 確認のついでに*分以上前のレコードは削除。 どうよ?
>>815 > 1分毎のcronで10分以上経過したディレクトリは掃除
ダウンロード中でもお構いなく消すってことか?
>>アクセスが多いアプロダでは・・・
>存在しないURLで1時間の内に3回行うと1時間アクセス不可。
ん?コピーを生成するURLにアクセスしていたらコピーが増えまくるって話なんだが。
存在するURLの話をしてるんだけど。
>>817 普通にIEとか名乗ってくるのが普通。
>>818 トップ(一覧)見た直後にダウンロードできなくて不便。
>>819 >トップ(一覧)見た直後にダウンロードできなくて不便。
トップページに設定するのではないだろう。(当たり前だが・・・)
ダウンロードのリクエストが発生したら行うんだろうね。
ファイル指定無しで削除依頼キター!! 「よく分かんないんですけど、〜なファイル消してください」て・・ 俺もよく分かんないよ・・・ とりあえず、 私はあなたの味方です。 今すぐにでもファイルを消してあげたい。 でも、どのファイルなのか分からない。 という訳でファイルを指定してください。 ってのを丁寧に返してみた。 「訴えてやる!」とか言われたらどうしよう・・・・・ というか、最近簡単に訴えてやる!とか言う(書く)奴が多杉
最近のTV糞ばっかだからな
萌えjpだっけかの削除システムをあぷろだに採用してみるか
>>823 「利用」色の強いアップローダでは、あまり自主的な削除運動が行われない可能性が大。
アップローダでもコミュニケーションが確立出来ていれば別だが。
必死だな
訴えてやる! 訴えてみる! 訴えるかも! 訴えちゃう! 訴えようか!
> CPU states: cpu user nice system irq softirq iowait idle > total 0.0% 0.0% 2.9% 1.9% 4.9% 90.0% 0.0% こぉんな感じで鯖が落ちちゃうよぉ〜(シクシク
(´ι _` ) あっそ
( ´_ゝ`)フーン
メモリが足りないってのもあるかも
携帯電話向けのお勧めアップローダないですかね? 身内専用で設置したいんですが…
キャリアも書かずに何答えろって言うんだよ
自分で作れ PHPなら3-400行でできるぞ
836 :
828 :2005/05/15(日) 10:26:30 ID:???
>>831 SCSIしかないのか〜(シクシク
現在、SATA×2でRAID0中、、、
>>832 2Gも載せてるのに〜(シクシク
>>834 スマソ
auです
>>835 それができれば質問しなくても済むんですが、何せおつむが弱いもんで…
>>837 板違い。webプログラミング辺りにPHP初心者スレがあるだろうから、
そこでPHPの基礎から質問して学んで自作しろ。
これぐらいの気概見せろよ。男だろ?
>>839 スリーサイズと顔しだいでは、喪前のために
コードを書いてやらんでもない。
なんか、すごいな・・・・
五角形?
>>841 年齢次第では改造で携帯対応くらいならやらんでもないぞ
なんのサイズなんだろうか。
上から 目 鼻 口
>>841 上から
113
70
105
きぼん・・・
巨乳イラネ
849 :
840 :2005/05/16(月) 05:40:11 ID:???
>>841 真ん中が113ぐらいじゃだめだ。
俺は150kg以上専門のハードデブ専だからさ。
残念だね。
訴えてやる!
うほ。もろにうちのサイトだw
>>849 ハートデブ専と読んでしまい北斗の拳のハート様専門とはえらいマニアックだなとか思ってしまったではないか
>>828 それはもしかすると、S-ATAをIDEエミュモードで使うようになっていて、
PIOモードで動作していまいか
マザーボードとかの環境をさらすといいかも
>>850 片方の胸が片手に収まるか収まらないかくらいがよい。
俺もうpされたな。 国内の中東関係メルマガにまでURLが出る末期ぶりだったぜ。 当然、該当うpろだは削除した。 ジャンル鞍替えして今でもやってるがなw
公開串からのアクセスは拒否したり
外出中は京ぽんでうp状況確認したり
家に居る時も時々うp状況見たり
>>858 の対策として他にすべきことって何がある?
>>858 知人も自宅鯖で100MBのアップローダーやってるんだけど、1ヶ月に一回ぐらいの頻度で中東系ファイルがアップされてた。
大き目のzipがアップロードされてて、開いてみたら1時間以上もあるwmaファイルだった。
ひたすら何かを読み上げている様子。しかし何を喋っているのかはわからない。
あと、見るからにイスラム系なHTMLヘルプファイルがアップされたこともあった。
>>861 俺やってるわ。
てか、海外の香具師が上げるもんなんて基本的にロクなファイルじゃないよね?
>>863 犯罪の匂いがするファイルばっかりだよ。特に韓国から上げられるファイルは。
Jpと一部のプロバイダYBBとかだけ通しとけばとりあえずいいよな。
俺も同感 あとは、ErrorDocumentだけ見れるようにしといて 403に見れなきゃプロバイダ教えれって書いときゃいいかと
Yahooなんかキックだろ?
正直、アホーBBなど半島まで弾き飛ばしてやりたいが、 厨の数が多すぎて、下手に弾くと厨メールが殺到する。
・・・実家があほBBだから俺もあほBBにさせられた。弾かないでくれ、たのむ。
俺もあほ使ってる。 光も安くなってきたようだし変えようかと調べたら 俺の住んでる地域、周囲をテプコに囲まれておきながら未提供地域でやんの。 ('A`)しにたい
>>869 そのメールもはじいちゃえばいいじゃない
ナイスアイディア!
冗談だろうけど yahoo弾いたら JPの半分弾くのと同じじゃないか?
少なくともADSLについてはそうだろうね。
2GBのUSBフラッシュメモリ買ったんだけど この中で鯖&ロダ立ち上げればHDDクラッシュの心配なくてウマーですか?
>>876 速度がまず遅い。
そして、FlashROMの書き込み回数制限オーバーがくる。
というか2GBじゃたりん
意味分からんw
>>858 イスラム武装勢力のPCのブラウザの「お気に入り」に 1rk が・・・
880 :
DNS未登録さん :2005/05/29(日) 13:27:13 ID:V0KxulN2
hoshyu
鯖が落ちて落ちて仕方が無い
>>869 メールサーバでメールは運営してルータであほ弾いちゃえ。
884 :
DNS未登録さん :2005/05/29(日) 17:41:31 ID:TZMoRXM3
Mini Threadはだめか?
確かにyahooはじくとかなり影響ありそうなんだよねぇ はじきたくてもはじけない せめてリモートホストに地域名が出ればいいんだがなぁ…
俺もそう思う。 IP丸出しって言うのもどうにかしてほしいが。 今はそうでもないけど初めはホスト名表示のチャットでかなり抵抗あった。 いくら何でも丸出しはorz(結局個人情報まで丸出しだったわけでさらにorz
YBBは露出狂
888 :
DNS未登録さん :2005/06/02(木) 21:13:38 ID:N1PXd2V5
月々の転送量ってどれくらいですか?
9〜10TBぐらい
3TBってとこかな。 鯖が落ちすぎてそれ以上に逝かないorz
891 :
DNS未登録さん :2005/06/03(金) 00:05:12 ID:6385St2p
>>889 ISPから警告とか来ません?
先月頭からロダを設置したんですけど、
いきなり4.7TB強でちょっとビックリしますた。
892 :
DNS未登録さん :2005/06/03(金) 01:05:14 ID:zKgRLXP0
みんな転送量を測るのに何使ってるの? やっぱMRTGとか?
Windows 2000なので、もっぱらPerformance Logs and Alertsですねぇ。 こんな書き込みをしちゃうとスレが荒れそうな予感。
結構バラつきあったりするけど9〜12TBくらい MRTG使ってる
896 :
890 :2005/06/03(金) 01:49:06 ID:???
|-`).。oO(7TB/月前後 -`).。oO(警告はまだ来てない
3gpファイルのうp許可しないと着うた厨が大量発生しちゃうヽ(;´Д`)ノ
_| ̄|○逆だった。「うp許可しちゃうと」に修正。
>>898 3gpって着うたのファイルだったのか。
なんだかここんところ3gpなる謎の拡張子が多いなぁとは思ってたが。
へっぽこ型落ちPCでも8TBぐらい 2ヶ月目ぐらいしか開設してないけど警告はまだ着てないよ
|-`).。oO(3gpは携帯動画とかでたまに使われてます -`).。oO(QTの最新版で見れます
転送量っすか。ある程度小さいファイルなら フリーのファイルキャッシュサービス使って [ hoge][hogemirror]とかスプリクト改造して表示しておけば減るよ。
905 :
DNS未登録さん :2005/06/05(日) 00:23:26 ID:HGuKdYQ2
合計接続数を制限して、接続数をオーバーしたら503を表示するようにしたいのですが、どうすればいいのですか? ThreadsPerChildに記載した接続数を超えると、503が表示すらされずに繋がりません。
役に立たねぇなぁ
最近は幼稚園児も鯖立てするのか すごい世の中になったもんだ
まぁ鯖たてるだけなら簡単だからねぇ。OSXやANHTTPD使う初心者も多いし。
905はロダ運営に向いてない。 どうしても答えて欲しければ、初心者質問スレに行け。
>>910 馬鹿野郎!
幼稚園児相手に漢字使ってやるなよ
平仮名で生優しく教えてやれよ
912 :
DNS未登録さん :2005/06/05(日) 19:54:26 ID:0ZFC/xfo
ここにいるのは役に立たない屑ばかりですね。 もういいです。
まじで最近の幼稚園児すごいのな 屑なんて難しい漢字を的確に変換するとは
YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! Prescotサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー!
>>905 sudo rm -rf /
で解決する。
sudo なんて入ってない su -l root -c "rm -rf /"
いやいや、 $ su -l -c "
間違えた(w $ su -l -c "dd if=/dev/urandom of=/dev/hda; dd if=/dev/urandom of=/dev/sda" root
YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! Prescotサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー!
YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! Prescotサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー!
>>917 そんなことしなくても、
# shutdown -h now
で全てが円満に解決する。
藁
926 :
DNS未登録さん :2005/06/05(日) 22:25:31 ID:X0oqNrEN
YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! Prescotサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー! YahooBBサイコー!
>>926 なんか突っ込んで欲しそうだから突っ込んであげるね。
Prescot じゃなくて Prescott だよ。
じゃ、さよなら。
928 :
DNS未登録さん :2005/06/05(日) 23:05:25 ID:u7c+qUAh
フライパンを十分に温め、油を引きます。油の量は卵焼きを作るときくらいが目安。 冷凍生餃子を凍ったまま並べます。このとき、餃子の間を少し空けぎみにします。 並べたらすぐにお湯または水をかけます。量は餃子の三分の一程度の高さにします。 フライパンに蓋をして強火で蒸し焼きにします。水が無くなりかけたら弱火にし、じっくりとコゲ目をつけて出来上がり。
>>928 で、おまいは腹減ったなぁと思ってる俺に嫌がらせをしてるのですか?
930 :
DNS未登録さん :2005/06/06(月) 00:03:03 ID:8l9QU9hy
平成17年4月25日 (報道発表資料) 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 西日本電信電話株式会社 お客様情報の入ったノートパソコンの盗難について 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(以下、NTTデータ)では、社員の自宅に空き巣が入り、 西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)から業務委託を受けたシステム保守に関する情報 (お客様情報を含む)の入ったノートパソコンが、盗難に遭うという事故が発生いたしましたのでお知らせします。 お客様の大切な情報が盗難に遭うという事態を引き起こし、関係者の皆様には多大なご迷惑、 ご心配をおかけすることになりましたこと、深くお詫び申し上げます。
931 :
DNS未登録さん :2005/06/06(月) 00:09:26 ID:FCujjtbs
>>933 それは仕上げ
929のやり方で最初から水溶き入れるとガクブル
>>923 は問題を先送りしたい族議員。
構造改革のためにはsu -|rm -rf /
皮は自作だとわざわざ水溶き、、は無くていいけどな
938 :
DNS未登録さん :2005/06/06(月) 08:32:37 ID:??? BE:111375195-
やっぱり冷凍が一番
でも俺水餃子のほうがすきなんだけど。
俺は揚げ餃子
941 :
DNS未登録さん :2005/06/06(月) 20:38:25 ID:V9ocSJyU
で、おまいらは今日も腹減ったなぁと思ってる俺に嫌がらせをしてるのですか?
平成17年4月25日 (報道発表資料) 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 西日本電信電話株式会社 お客様情報の入ったノートパソコンの盗難について 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ(以下、NTTデータ)では、社員の自宅に空き巣が入り、 西日本電信電話株式会社(以下、NTT西日本)から業務委託を受けたシステム保守に関する情報 (お客様情報を含む)の入ったノートパソコンが、盗難に遭うという事故が発生いたしましたのでお知らせします。 お客様の大切な情報が盗難に遭うという事態を引き起こし、関係者の皆様には多大なご迷惑、 ご心配をおかけすることになりましたこと、深くお詫び申し上げます。
しかし、生春巻きがうまい季節が近づいてきましたよ と言ってみるテスト
やっぱ、チャーハンだろ
中華料理屋のバイトはつらいぞ(思いっきり板が違うw
949 :
942 :2005/06/06(月) 23:39:02 ID:???
>>946 冷凍庫あさったら冷凍餃子が出てきたのでレンジで温めて食べますたw
お前ら、ロダの話しろよw
ロダの情報がタンマリだと思いワクワクしながら閲覧したところ 餃子情報がタンマリだった件について
>>952 次は餃子の紹介ムービーに差し替えようぜ
ぜひ、日中関係と絡めてやって欲しいなw
>>955 去年の冬頃のネタだっけ?
サイトに貼り付ける画像間違えて餃子になってたというアレ。
ワロタ 5月11日(火)発売となってる つまり一年前かあ
常識を試されてるな
960 :
DNS未登録さん :2005/06/07(火) 23:09:08 ID:wWuL1NhT
ロダやっている人は餃子が好きなのか?
コメントがまたいいなw
>>960 餃子画像をうpるといいかも知れないな。
>>956 近所のセブンイレブンには売ってるよ>メロンホイップ
ただ、写真と明らかに形が違う。詐欺w
セブンは評判がいい商品を改悪することが多いからな。 形を少し変えて値上げとか。 例:エビカツパン
食い物専門のロダが無いのだが・・・ 誰か作れよ
968 :
DNS未登録さん :2005/06/08(水) 22:13:59 ID:217GgjEk
>>966 あんたそこのロダの管理人?
なんかどこも503ばっかりで、使い物にならないんだが。
まともなロダ作れないなら、1Gとか閉鎖しろよ…。
次スレの
>>1 は明日の晩、餃子食ったやつが立ててくれ
970 :
DNS未登録さん :2005/06/08(水) 23:02:42 ID:BWPdrbEk
明日はコロッケにする予感
エェー―(゚Д゚)―・・・
クリームコロッケもたまに食うと旨いな
>>968 うっせボケ
ダウンロード支援ソフトとか使ってんじゃねーよハゲ
得意げにirvineの使い方教えてくださ〜いとかメールしてくんじゃねぇよアホ
氏ねカス
>>973 だったら、支援ツール蹴れば良いじゃん。
得意げに利いてきたら無視すれば良いじゃん。
あれだったら、蹴っちまえよ。
>>973 俺も踏んでみたけど、まったく繋がらなかったよ
何かしら対処しなければ使い物にならない
976 :
DNS未登録さん :2005/06/09(木) 17:45:23 ID:m3dhZZxb
IP収集乙
>>973 角煮だかVIPだかの住人さんだろうけど、わざわざ自鯖板までオツカレチャーン
>>974 最初から対策してるよ。
それじゃ、無駄っぽいんで消しときますわ。
978 :
DNS未登録さん :2005/06/09(木) 20:25:06 ID:uFrll1L4
下限設定できるうpろだってあんましないんだよね。
安定してないけど、Apacheに速度制限かけれたキガス
981 :
980 :2005/06/09(木) 22:03:04 ID:???
下限って事は、 1M〜10Mまでとかだよなあ。スプリクト弄れば良いきがするが。
Snとかなら行けるよ
支援ツールのイイ蹴飛ばし方教えてください。 UserAgentで蹴っても無意味な気がしてきますた。
984 :
973 :2005/06/09(木) 22:11:18 ID:???
>>977 なんで俺がVipperとかになっちゃうの?
>>983 支援ツールそのものを蹴飛ばすことにはならないが、
支援ツールの振る舞いから規制することはできそうな感じ。
* ホスト毎の同時接続数を制限する
* コネクション切断後の再接続に時間制限(下限)を設ける
とか。
# 俺のサイトでお試し中の自作モジュールがあるが半年くらい放置中
>>983 Accept-Languageではじけ
mod_limitipconnでいいよ。
mod_limitipconnは駄目すぎ。
あ〜インスコしきらんのか。
∧_∧ ( ´_ゝ`) 次スレの季節ですね。と。 / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄/カチャカチャ __(__ニつ/.エプダイ./____ \/____/
996 :
DNS未登録さん :2005/06/10(金) 00:48:00 ID:HOgNdbWY
1000きたー
997 :
HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 00:51:28 ID:HOgNdbWY
1000きたー
998 :
HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 00:52:25 ID:HOgNdbWY
1000きたー
999 :
HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 00:52:36 ID:HOgNdbWY
1000きたー
1000 :
HD使用率100% ◆lwmEX.rozI :2005/06/10(金) 00:52:56 ID:HOgNdbWY
1000きたー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。