【Windows】サーバーソフト2【FTPD・HTTPD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あぅ
ApacheやIISだけじゃない。Windowsには多種多彩なFTPD・HTTPDが存在する。
自分で作ることもできる(?)。

語れ
2DNS未登録さん:03/10/26 15:34 ID:???
3DNS未登録さん:03/10/26 15:35 ID:???
自分で作っちゃった人↓
04Webserver
http://www.soft3304.net/04WebServer/
4DNS未登録さん:03/10/26 15:41 ID:???
>>1
ヴァカ?Windows鯖について語るスレなのに何で
鯖ソフトについて語るんだ?

鯖ソフトについて語りたいなら

【OSは】サーバー運営ソフト総合スレ【除く】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1066121421/

行けよ
5DNS未登録さん:03/10/26 19:14 ID:???
>>1
■管理メニュー (ID:)














■マイドメイン利用


■お問い合わせ
■お気に入り登録

管理画面入室
●ID(小文字で3〜13文字)
●PASSWORD



パスワードを忘れた・・
IDを入力して下のボタンをクリックして下さい。登録されたメールアドレスにパスワードを送信します。



パスワードをクリア
次回からの手間を省くために、クッキーを利用して暗号化したパスワードをPCに保存します。 パスワード保存クッキーをクリアするにはここ または、下のボタンをクリック後、再読み込みして下さい。


6DNS未登録さん:03/10/26 19:15 ID:akDlbRcR
>>1
>ヴァカ?Windows鯖について語るスレなのに何で
>鯖ソフトについて語るんだ?

>鯖ソフトについて語りたいなら

>【OSは】サーバー運営ソフト総合スレ【除く】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1066121421/

>行けよ


お前が何を言いたいのかさっぱりわからない。
ただ一つ言えることは

>ヴァカ?

お前がな。ってことだけだ。
7DNS未登録さん:03/10/27 00:56 ID:???
>>6
8DNS未登録さん:03/10/27 06:32 ID:???
>>7
反論できない。と言うことですね?
9DNS未登録さん:03/10/27 10:39 ID:???
>>1はヴァカだな
10DNS未登録さん:03/10/27 11:12 ID:???
>>9
うだうだ言わんと仕事しろよ見苦しい
1110:03/10/27 11:13 ID:???
先に言っておこう。
>>10
オマエモナー
12DNS未登録さん:03/10/27 11:55 ID:???
Internet イタイ Server
13DNS未登録さん:03/10/27 17:06 ID:???
キティガイスレだな
14DNS未登録さん:03/10/30 20:12 ID:???
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1044726084/
今必死で2ちゃんねらーがwwwサーバー作ってます
15DNS未登録さん:03/10/31 17:03 ID:???
漏れ個人的には知らないW32鯖ソフトがあったので有難かった。
痛いレスつけてるのが>>1でない事を心から祈るよ。ガンガレ
16DNS未登録さん:03/11/03 14:57 ID:???
>>14
リンク先→ あなたの予想に反して

なんのことだ?
17DNS未登録さん:03/11/03 15:25 ID:???
つ、つられないぞ…っ
18DNS未登録さん:03/11/03 17:07 ID:???
深海魚の浮上
19DNS未登録さん:03/11/16 13:34 ID:lEzeluio
あげ
20DNS未登録さん:03/11/17 03:07 ID:???
ってかHTTPDとFTPDのスレッドあるならここは必要ないのでは?
21DNS未登録さん:03/11/17 10:45 ID:???
というか、スレタイ変えたら途端に寂れたスレになったな。
誰だよ前スレで次スレはスレタイ変えろなんて逝ったヤシわ。
22DNS未登録さん:03/11/20 21:13 ID:???
本スレ

【XP/NT】WindowsOSで自宅サーバPart2【98/95】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1067150879/
23DNS未登録さん:03/11/20 23:45 ID:???
あなたの予想に反して
24DNS未登録さん:03/11/20 23:50 ID:???
このスレが見えていますか?
25DNS未登録さん:03/11/22 07:57 ID:JuSvXBra
httpdのdはデーモンでうに用語なんだけど気にしなくていいの?
26DNS未登録さん:03/11/22 08:12 ID:???
>>25
ANHTTPdの作者にもそう言ってやれ。
27DNS未登録さん:03/11/22 08:30 ID:JuSvXBra
>>26
dつけてる無料サーバー製作者ほとんどに送っていますが何か?
一般的呼称として流用してるという回答が多かった
28DNS未登録さん:03/11/22 08:42 ID:???
>>27
ネタでなければ本物の電波だな。
29DNS未登録さん:03/11/22 08:44 ID:???
白い布かけなきゃいけないな
30DNS未登録さん:03/11/22 10:52 ID:???
ゆんゆんしてますか〜〜!?
31DNS未登録さん:03/11/22 12:43 ID:???
>>30
庭に穴掘って埋まれ
32DNS未登録さん:03/12/04 00:09 ID:6cDjIgeh
FTP転送で表示される転送時間ってどうやって測ってるのか調べてもワカラン・・・
教えて君で申し訳ないのだが、どうか救いの手を!
33DNS未登録さん:03/12/04 00:17 ID:???
>>32
サイズ(B) / 伝送速度(B/s) = 所要時間(s)

所要時間(s) - 経過時間(s) = 残り時間(s)
34DNS未登録さん:03/12/04 00:48 ID:???
SAMBARは仲間はずれでしょうか?
35DNS未登録さん:03/12/04 04:35 ID:???
DICE : IRC/HTTP/opennapハイブリッドサーバ for Microsoft Windows 2000/XP/2003
http://exe.adam.ne.jp/dice/index_j.html
36DNS未登録さん:03/12/04 09:42 ID:JRJBG3Ek
>>33
なんか、微妙に意味を取り違えてるみたいなんで、もう少し説明を・・・
大学の実験でやってるんですけど、PC同士で転送を行っているんです。
んでもって転送終了後にデータサイズ、所要時間、速度が表示されるわけです。
サイズ/速度=時間なのは結果から明らかなので分かってるんです。
問題はPC内でその測定をどうやって行っているか、ということなんです。

自分の考えではサーバ間の転送を開始と同時に時間を計りはじめ、
サーバ側の受信(送信)が終わったら終了の信号をサーバが送信し、それを受け取ったら測定終了。
のような感じなんですがたぶん違いますよね・・・
37DNS未登録さん:03/12/04 12:12 ID:???
>>36
IPレベルではそうなると思う。

アプリケーション(TCP)レベルでは
recvのループ時間計測していると思われ。
38DNS未登録さん:03/12/04 22:17 ID:???
>>37
TCPはトランスポートです。
39DNS未登録さん:03/12/06 20:50 ID:???
Linuxカーネルにhttpdがあったような。
40DNS未登録さん:03/12/06 20:52 ID:3Vm3ohVl
41DNS未登録さん:03/12/06 21:05 ID:???
HTTPの鯖なんて、接続かかってきてGETコマンドきたらそれに対してHTMLを生で返せばいいだけだしな
その気になれば誰でも作れるとおもう。
42DNS未登録さん:03/12/06 21:14 ID:???
7行HTTPDとか作ったけど、あほくさかったよ
43DNS未登録さん:03/12/06 21:22 ID:???
認証要らないからなあ
44DNS未登録さん:03/12/07 01:15 ID:???
HTTP の最低限の部分の実装だけでいいのならば、
ネットワークアプリの中でいちばん簡単に作れる部類に入る。
# echo とか daytime とかよりは複雑だが。
45DNS未登録さん:03/12/07 10:28 ID:???
>>44
HTTP0.9でもそれなりに複雑だったと思われ。
46DNS未登録さん:03/12/08 09:31 ID:NSIJLYXw
雷電FTPD専門のスレはありますでしょうか。
 ttp://www.raidenftpd.com/jp/

これ、ID毎に特定のIPからの接続を禁止する事は出来るみたいなんですが、
特定のIP以外からの接続を禁止、っていうのが出来ないみたいなんですが…
47DNS未登録さん:03/12/08 16:21 ID:???
>>46
サーバーの設定で、特定のIPからの接続許可は出来ます。
それで、それ以外からの接続は禁止できますが?
48DNS未登録さん:03/12/08 19:56 ID:???
どこかに、雷電FTPDのレジキーは有りませんか?
49DNS未登録さん:03/12/08 20:07 ID:PK/Zsx96
50DNS未登録さん:03/12/08 22:04 ID:???
>>46 素直にguildftpdでも使っとけば?
51DNS未登録さん:03/12/09 21:11 ID:QvPsSqAB
>47
それが全然出来ないんでつ
例えば*.dti.ne.jpと設定しておけばdti以外からは接続できないと思いきや、
余裕で*.odn.ad.jpや*.bbtec.net等からも接続できてしまいます。
書式が悪いのかと思いましたが、禁止として!*.odn.ad.jp等と設定すれば
ちゃんとBANしてくれるので、この辺のミスでは無さそうです。
最新バージョンに上げてみましたがダメでした。

他の雷電ユーザー様はこういう事象出てないでつか?
5204鯖作者:03/12/10 08:16 ID:???
04WebServerの作者です。

v1.20以前のバージョンのURL処理にセキュリティホールが見つかりました。
修正バージョンのv1.21をリリースしましたので、04WebServerをご利用の方は、申し訳ありませんが、バージョンアップをお願いします。

// CString::Replace の動作を勘違いしてた・・・_| ̄|○
53DNS未登録さん:03/12/10 12:11 ID:???
>>51
すいません。了解しました。
でも、不思議ですね?雷電のミスならば、どうしようもないですね
アカウントAnyでのIP許可を厳しくしても、同じですかね?(!*.*.*.*全禁止)
もち、IPとドメイン名チェックはONですよね?
だめならば、プロパごとに!*.bbtec.*.*ですか。
自分は、フルオープン状態なので、気にしてなかったです。
アカウントパスで弾くだけでは、危険ですかね?
54DNS未登録さん:03/12/10 14:43 ID:???
>>51
雷電のアクセス許可を会社のローカルPCにて確認して見ました。
ftpサーバ設定の「IPチェック:接続中かログイン後」にして、
許可IPを「192.168.123.456」(仮)だけにすると
それ以外のIPからは、アクセス出来ないように成りましたよ。

ftpサーバ設定の「IPcheckingのセキュリティー:接続中」
になってますか? これが一番怪しい。

ユーザーマネの方に「IPチェックを使わない」がユーザーごとに有るのでOFFを確認と。
(これはなぜかanonymousにはONにしても有効にならない気がします。仕様?)
ドメインの場合は、ftpサーバ設定の「ドメイン名参照」をONにして見て下さい。
これがoffだとドメイン許可設定してもアクセスできません。

ローカルドメインでの確認でも「名前.会社.local」とすると、
登録したPC名からしかアクセス出来ないように出来ました。
55DNS未登録さん:03/12/10 14:45 ID:???
age
56DNS未登録さん:03/12/10 18:09 ID:???
>>51
私のところも弾けないなぁ。
私も昔はIPではじいていたんですが、最近はフルオープンにしていたので気がつかなかった。
いつからできなくなったんだろ。

>>54
「IPcheckingのセキュリティー:接続中」にはしています。
前は出来ていたので、雷電のVerの違いかなぁ。
私はV2.4 buld 1021です。
57DNS未登録さん:03/12/10 19:29 ID:u0bZw3YX
>>52
【どっちが】04WS 対 BJD【良いの】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1068111561/
5846=51:03/12/12 10:46 ID:UiMwPKKZ
>53様、>54様、どうもありがとうございました。

やはり「FTPサーバ設定」にある
「IPcheckingのセキュリティー」を「接続中」にし、さらに
同じく「データ接続のIPをチェックする」にチェックを入れた所
ちゃんと許可IP以外からのアクセスは"not allowed IP(*.*.*.*)"と出て
接続出来ないようになりました。

これで安心して運用出来ます。
59DNS未登録さん:03/12/12 21:56 ID:???
hosyu
60DNS未登録さん:03/12/22 10:27 ID:pcJ4I/3b
自宅鯖板に(・∀・)カエレ!!!
61DNS未登録さん:03/12/22 10:29 ID:???
自宅鯖板だった_| ̄|○
62DNS未登録さん:03/12/22 13:06 ID:IHbTOUUO
>>60皿仕上げ
63DNS未登録さん:03/12/22 13:19 ID:???
64DNS未登録さん:03/12/25 06:25 ID:???
war-ftpdというソフトを使ってるんですが、ログを見るとpreroginとかいうのがかいてあるんですが
これはなんですか?
65DNS未登録さん:03/12/25 19:11 ID:???
preloginのタイポかな。
66DNS未登録さん:03/12/26 19:04 ID:Bqa79D9Z

それはだれかがペロペロ〜ンしに来ているっていうお知らせです。
67DNS未登録さん:03/12/27 23:09 ID:???
画像掲示板できました。

http://moemoemoe.sytes.net/adiary/
68DNS未登録さん:04/04/06 19:35 ID:???
Re: バグ報告・機能追加要望スレッド No.2 ( No.65 )
日時: 2004/04/04 12:40
名前: 発見しました


怖くて言えませんが・・・・BBS周りのエラーログを見てください

patio.cgiで・・・・

このバグで閉鎖したサイトもあります


Re: バグ報告・機能追加要望スレッド No.2 ( No.66 )
日時: 2004/04/05 20:10
名前: Yuh(管理者)@ネット難民


> patio.cgiで・・・・
確認しました、ありがとうございます。

決定的なセキュリティホールではないようですが、cgiによっては、あまり面白くないことになりそうですねぇ・・・
今、開発環境が手元にないので、開発環境が戻り次第修正します。



ようは.cgi......とリクエストするとcgiの中身丸見えパスも設定もすべて丸見え
作者はこれを重大と受け止めていないようですね
非常に重大なセキュリティホールなのでご利用中の方は注意ください。
69DNS未登録さん:04/08/01 11:35 ID:???
shttpdを使ってますが簡単でいいですな
初心者向けです
70DNS未登録さん:04/08/13 17:57 ID:vXseKAZ/
age
71DNS未登録さん:04/08/14 00:00 ID:???
sage
72DNS未登録さん:04/08/18 05:25 ID:???
bpftp使ってるんですが、wan側からの速度は特に問題ないのに
LAN(100M)内のPCからだと100k/sとかになっちゃいます。
前は問題なく、特にいじってもないのですが、どうしてでしょう?
経験ある人いませんか?

PC ルータを再起動させたり、bpftpのバッファを変えてみたりしましたがだめでした。
73DNS未登録さん:04/08/18 10:23 ID:???
ルータのポート差し換えたら治った。
なんだったんだろう。

スレ汚しスマヌ
74DNS未登録さん:04/08/26 08:13 ID:???
G63.Xが出たから金払ったのに2.XがVerUPしやがった・・・
紛らわしいんだよ。
75DNS未登録さん:04/09/05 14:03 ID:???
なんで殿下スレになったの?w
76DNS未登録さん:04/09/05 17:31 ID:???
>>1=殿下
77DNS未登録さん:04/09/19 16:44:57 ID:???
77
78DNS未登録さん:04/09/23 20:59:10 ID:JpAd7C/1
すげ〜初歩的なことなのですが・・・・

SSHって鯖側で設定する物なの?
それとも、クライアント側でする物なの?
7978:04/09/23 21:02:44 ID:???
すいませんスルーしてください。。。
80DNS未登録さん:04/10/01 09:21:57 ID:???
漏れはサルでも使えるQuick 'n Easy FTP Server2.4
81DNS未登録さん:04/10/02 22:16:58 ID:???
81
82DNS未登録さん:04/10/21 22:02:03 ID:???
またmoreのサイトが行方不明なんだけど、どこか移転した?
83DNS未登録さん:04/11/07 12:36:18 ID:???
84DNS未登録さん:05/01/24 22:22:26 ID:yVCxOLes
nekosogi age
85DNS未登録さん:05/01/26 00:37:15 ID:???
FileZilla Serverってどうなの?
86DNS未登録さん:05/02/02 11:07:41 ID:fPQgIw/F
自宅サーバでなく自社サーバなのですが、

現在Win2000Proの社内サーバー上でイントラネットの様な物を使用しています
これはHTTPベースでクライアントからはブラウザで閲覧しています。
ソフト自体がhttpを内包しておりapacheとかIISとは関連有りません。

それで問題は、このサービスが最近不安定で1〜3日に1回停止するのです(httpでアクセス出来なくなる)
Winのサービスコンパネで再起動すれば回復します。
サービスコンパネで回復の項目で再起動を設定してもサービスとしては停止と認識していないようで再起動が掛かりません、
また、このソフトは5年前の物で既にサポートが打ち切られメーカには対応を期待できません。

そこで次の様な事が出来ないかと思っています
1.http を監視して反応がない時にこのサービスを回復(再起動)する方法
2.1日2回程度の指定時間に再起動し長時間の停止を回避する方法。
マシン自体の再起動は他のサービスの影響もあり出来ません。

apache等を利用の方で1の方法を試している方が居ないでしょうか、
UNIXであれば簡単なshスクリプトぐらい作れるので対応出来るのですが
私はwindowsのプログラム経験とツールを持っていないのでその様なツールやプログラムが有ればと思い質問させて頂きました。

httpを定期的に叩いて再起動する様な事をされている方居ないでしょうか

良いアドバイスがありましたらお願いいたします。
87DNS未登録さん:05/02/02 12:23:40 ID:???
定期的なリブートはDiceでやっている人が多いらしい。
88DNS未登録さん:05/02/02 16:21:09 ID:???
>>86
ぁぁ自宅サーバのスレからこっちきちゃったんですね・・・。
サービス名わかっていればbatで
net stop service名
net start service名
としてタスクのスケジュールで時間の間隔を指定して実行とかはどうでしょうか?

確実なのはPC自体の再起動ですが、色々事情があるようなので、参考までに。
89DNS未登録さん:05/02/02 17:50:10 ID:???
>88
こちらに移動して来ました。

サービス名は分かります(サービス管理で見れる奴ですよね)ので
net コマンドのバッチ起動を試してみます。

PC自体は運用から5年程度で止まった事はないので再起動は多分不要だと考えています。
逆に毎日リブートすると年に1回位上がらなそうで怖いです。(単なる想像ですけど)
90DNS未登録さん:05/02/03 00:46:36 ID:???
自サイト用のHTML書き起こしてたが、
あいもかわらずブラウザごとで見栄えが違ってくるぞ。
疲れたじゃないか。
91DNS未登録さん:05/02/03 01:57:56 ID:qzA3Rv/y
BPFTPかMoreFTPdで、特定ファイルを正規表現にてダウンロードさせないようには出来ないんでしょうか?
Aさんは/downディレクトリ内全てのファイルは見えるけど、Bさんには一部見えない。

BPFTPだとBanned fileって所でPUTされるファイルを*.mp3の様に指定して弾けるようなのですが
GETされるファイルに関しては無理?
Moreに関してもいろいろと設定はしてみたものの、ファイル名直接指定じゃないとInvisibleになりませんでした。

お願いいします。

BPFTPは2.3.1(build26)、MoreFTPdはv0.7 r19です。
92DNS未登録さん:05/02/03 18:28:18 ID:???
>>89
ServiceWatcher
ttp://home.ns01.info/circle/
とかつかえないですかね?
93DNS未登録さん:05/02/04 11:34:40 ID:???
>92
ちょっとWeb見ましたが利用できるかも
後でダウンして詳細を調べてみます。

情報有り難うございました。
94お願いします!:05/02/04 12:09:49 ID:N3+WPJ+z
FTPでファイル(1KB程度のdatファイル)をアップしようとすると、
452 Transfer aborded. No space left on device.
が表示され、ファイルサイズが「0」になってしまいます。

サーバの容量オーバーのようだと言われたので不要なファイルを削除して、
再び試したのですが、あいかわず上記のエラーメッセージが出て「0」になってしました。

どなたか原因をご存知のかたいたらお願いします(TT)
95DNS未登録さん:05/02/04 21:11:05 ID:???
>>94
OS:
使用ソフト:
好きなアイドル:

ぐらい書けよ
96DNS未登録さん:05/02/05 22:22:31 ID:???
OS:WindowsNT4.0WorkStation
使用ソフト:GMask
好きなアイドル:本田理沙

宜しくおながいします。
97DNS未登録さん:05/02/09 05:28:42 ID:XCIhtyEc
WEBサーバーはcgiが不要ならこれで充分。
極小httpサーバーのpage generalizer http://www.venus.dti.ne.jp/~takuji/
バージョンは0.02だが、下手な作者の正式リリースよりも安定性は遙かに上だ。
98DNS未登録さん:05/02/10 01:33:38 ID:???
>>96
本田って誰?
99DNS未登録さん:05/02/11 02:24:44 ID:???
>>91
Moreで正規表現権限していするならRegexDirかRegexFileで
設定しないとだめだよ
100DNS未登録さん:05/02/11 17:54:28 ID:???
100..
101DNS未登録さん:05/02/28 17:19:45 ID:???
OS:WindowsXP 使用ソフト:Guildftpd
って環境なんですが、DVD内のファイルをUPするとHDD上のファイルだと
300KB毎秒でる相手に100KB毎秒しか出ません。
DVDから読み取る速度がHDDから読み取る速度より遅いってことはわかるんだけど
ローカルでDVD読み取るときには数十MB毎秒読み取れるわけだし・・・
なんでこうなるんだろう。DVD内のファイルのUPも早くする方法ないですか?
102DNS未登録さん:05/02/28 17:20:57 ID:???
103DNS未登録さん :05/03/01 17:43:40 ID:???
雷電FTPDを使用してます
フレッツやTEPCOで鯖に繋げる分は問題ないのですが
YahooBBから鯖に接続するとだと何故かアクセスできない状態です。
何か特別な設定があるのでしょうか?
又、WARFTPで環境をつくってみたのですがこちらでは問題ないのです


104DNS未登録さん:05/03/01 18:52:32 ID:???
クライアント
105DNS未登録さん:05/03/03 18:17:32 ID:???

御諸兄方に質問させてください。

下記の環境で、Winクライアントからは問題なく利用できるのですが、
Macクライアントからは接続できてもファイル一覧が表示されないのです。
ただし、LANの内部にあるMacからは問題なく利用できます。
外部からは、ISPやいくつかのソフトを代えてで試してもらっても
まったく同じで、ファイル一覧が表示されません。

OS:Windows2000Pro SP4
使用ソフト:NekosogiFtpd


何卒皆様のお知恵をお貸しください。m(__)m
よろしくお願いいたします。
106DNS未登録さん:05/03/05 15:28:55 ID:???
ANHTTPD使ってる奴は消防が多い
107DNS未登録さん:05/03/13 00:58:08 ID:ned2hzuq
>>106
単純で便利だよ?
必要にして充分。
108DNS未登録さん:05/03/17 00:34:54 ID:DY/EyM3/
War-FTPDで自宅FTP鯖立てています。
レンタル鯖借りてそこのページから自宅FTP鯖にアップしたファイルへのリンクを
貼っています。

<a href="ftp://ahyahya.com/ftp/up/moe.zip">萌えファイル</a>

これをIE6で開いて、リンクをクリックしてファイルをダウンロードしているんですが

"残り推定時間"のところが、”不明(既に開かれたバイト数xxMB)

となってしまいます。大まかでもいいのでこの残り推定時間のところに
あと何秒くらいでダウンロードが完了するか表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
109鯖缶:05/03/17 17:20:43 ID:fl6idMbg
pathpingで自分のグローバルIPたたくと、ホスト名にプロバイダ名入りの名前がでるのだが
これは、どう言う事だ?無料ドメインをとったのだが・・・。自鯖対策か?先に押さえられていると理解
したが・・・?
110DNS未登録さん:05/03/17 18:17:55 ID:???
そういうもんじゃないの?そのプロバイダでインターネットつないでんだし。
111DNS未登録さん:05/03/17 18:32:01 ID:???
何処のDNSから名前を引くのか考えて見ろよ
112鯖缶:05/03/17 18:41:43 ID:fl6idMbg
ということは、自鯖が立てられる可能性ありか?CATVなのだが。
動的グローバルIPと書いてあるのだが、ここ1年変わったためしがない、こんな話
はあたりまえなのか?
113DNS未登録さん:05/03/17 19:19:35 ID:???
まだ立てた事ないの?試せよ。
114108:05/03/17 21:13:15 ID:DY/EyM3/
無視ですか
そうですか
115DNS未登録さん:05/03/17 21:22:11 ID:???
そうですよ
116DNS未登録さん:05/03/17 21:46:33 ID:fxGFHvTe
WINXP
QUICK'N EASY FTP SERVERで開いた鯖
からIE6でダウンロードしています。
でも、遅すぎて全然駄目。
WELLGETを試したけど、ファイルを右クリック
しても「WELLGETでダウンロード」なんで
メニューは出てきません。
どのダウンローダなら個人の鯖からの
ダウンロードに使えるの?
でも、個人の鯖からだとダウンローダって意味
ない気もしてるんだけど、どうなの?
117101:05/03/18 11:59:02 ID:???
おれなんかもっと無視されてますよ
118DNS未登録さん:05/03/18 19:49:30 ID:???
>>108
ベクターなんかはftpでダウンさせてたと思うけど
残り時間出てたか?
119DNS未登録さん:05/03/19 15:39:17 ID:???
>>118
ベクターはFTPだけどばりばり残り時間表示してくるね。
120DNS未登録さん:05/03/20 22:10:20 ID:eW03kyQI
自宅鯖でFTP鯖立てたんだけどあるファイルが外部からちゃんとみれるか
確認するにはどうしたらいいかね?
そういうのをテストするスクリプトを走らせている人っていない?
121DNS未登録さん:05/03/20 22:36:51 ID:???
別にスクリプトいらんだろそれ
122DNS未登録さん:05/03/20 23:18:28 ID:eW03kyQI
ではどうしたらよい?
123DNS未登録さん:05/03/20 23:20:46 ID:???
・誰かに頼む。
・ネットカフェなどから自分でアクセスする。
・会社、学校からアクセスする。

あとは自分で考えて。
124DNS未登録さん:05/03/21 00:46:16 ID:???
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se236546.html
こういうソフト探せばいいんでないかね。
俺はこのソフト使ってないから知らんが。
125DNS未登録さん:05/03/21 01:16:07 ID:???
まぁそうなんだができれば他人のPCから自前のFTP鯖に接続してもらいたいものだよな。
で、こちらで公開しているファイルが無事ダウンロードできるかと。
126DNS未登録さん:05/03/21 01:27:54 ID:???
>>120
グローバルIPをここでさらせばいい。変動IPだろうし、確認できたらすぐ切断すればいいし。
127DNS未登録さん:2005/03/21(月) 14:44:49 ID:???
>>126
ん?いや、まぁその、変なファイルだしさぁ・・・
128DNS未登録さん:2005/03/22(火) 00:02:36 ID:???
空テキストかなんかでもいいじゃん、
129DNS未登録さん:2005/03/28(月) 12:00:05 ID:???
FTPでのアップ・ダウンロード速度って鯖ソフトによって変わったりする?
とりあえずで使ってるのがBlackJumboDogなんだけど、
これだと無線PC(54Mbps電波強度ほぼ最大)を鯖にして、
有線PCからFFFTPでダウンロードすると6Mbps前後しかでない。(500MB〜800MBのファイルでテスト)
Windowsのファイル共有は都合により使えないので、
代わりにFTPで代用してるのですが速度の速いものってないでしょうか?
130DNS未登録さん:2005/03/28(月) 15:03:27 ID:???
gの電波強度表示はあんまりあてにならないのは別として。
何も手を加えないならソフトによって速度が変わることはある。
鯖のAFD、クライアントのMTUやらRWINやら調整しても変わらないようなら、
そんなもんなのかも。
あとはここで名前の挙がっているものを試して、
性能・機能面で満足できるものを探すしかないかと。
131129:2005/03/28(月) 18:41:19 ID:???
そうですか。わかりました、いろいろ試してみます。
132DNS未登録さん:2005/03/31(木) 16:23:47 ID:rrXAh/u4
自サイトでオープンしているFTP鯖が稼働しているかチェックしてくれる
スクリプトを置いているサイトってなかったっけ?
100kB程度のテキストを自分のFTP鯖上に置いてそれをダウンロードしてもらって
正常に出来るかどうかチェックしてもらうという物。
133DNS未登録さん:2005/04/03(日) 14:46:47 ID:???
>>129

Orenosv使え。

LAN内での話だがNekosogiFTPでは1.5Mしかでなかったが、
Orenosvだと99M位でた。
BJDは試してないので、同環境でどの位でるかは不明。
134DNS未登録さん:2005/04/13(水) 22:38:44 ID:NYw3EER8
PenV600MHz、Bフレッツ、Win2000で鯖立てているのですが、
なんか遅いんです。
FTPでデータ落とすときももっさり。
スペックが低いからなんでしょうか?
135DNS未登録さん:2005/04/14(木) 01:36:52 ID:???
>>134
ftpdは何使ってる?
136DNS未登録さん:2005/04/14(木) 05:32:22 ID:???
tinyな予感。あれ遅いし。
guildftpdがよろしいよ。
137134:2005/04/14(木) 08:53:21 ID:???
>>135-126
FTPDaemonとかいうのだったと思うんですが・・・
138DNS未登録さん:2005/04/14(木) 10:21:09 ID:???
だったらTinyFTPDaemonじゃね?
139DNS未登録さん:2005/04/14(木) 21:08:17 ID:???
使ってみた感想
Tiny:操作簡単、もっさり、すぐ落ちる
nekosogi:操作簡単、さくさく、トラフィックが多いとたまに落ちる
guild:英語わからん人にはわからん、さくさく、落ちた経験なし
140DNS未登録さん:2005/04/14(木) 21:18:38 ID:???
(`Д´)more!
141DNS未登録さん:2005/04/15(金) 06:56:41 ID:???
guildは日本語パッチあるよ
142134:2005/04/15(金) 08:49:46 ID:???
皆さん、ありがとうございます。

日本語化パッチも見つかりました。
早速試してみようと思います。
143DNS未登録さん:2005/04/16(土) 19:57:10 ID:???
>>139
Guildは英語わからなくてもなんとなくで使えそうだが…。
144DNS未登録さん:2005/04/16(土) 19:58:19 ID:???
filezillaserverなんですが、filezilla以外のクライアントソフトではファイルが表示されないみたいです。
どなたか設定方法ご存じないですか?
145DNS未登録さん:2005/04/19(火) 04:33:20 ID:???
今の流行はヤッパ山田だろ山田
146DNS未登録さん:2005/04/23(土) 14:31:06 ID:???
いままでBPFTPつかってて仮想ディレクトリつかいたくてGuild使ってみたんだが
ちゃんと動いてくれない・・。
仮想pathきったディレクトリが表示されないが、path手打ちすると表示される
動いてるひとヒントplz

GuildFTPd:0.99913
147 ◆/6UrAoIHTo :2005/05/02(月) 19:54:10 ID:???
テスツ
148 ◆JIj3AxO8pw :2005/05/05(木) 07:14:07 ID:???
ほしゅ
149DNS未登録さん:2005/05/11(水) 17:37:05 ID:???
捕手
150DNS未登録さん:2005/05/20(金) 01:18:38 ID:NlehWCtb
サーバーソフト作ってみました。
誰か使わん?
151DNS未登録さん:2005/05/20(金) 10:44:29 ID:???
ヒント:クオリティ
152DNS未登録さん:2005/05/20(金) 17:31:21 ID:cb46nQJ3
くぉりちー?(・o・)
153DNS未登録さん:2005/05/20(金) 18:09:13 ID:4rw471ZU
http://YahooBB????.bbte?.ne?:8080
http://YahooBB????.bbte?.ne?うへへ。
154DNS未登録さん:2005/05/21(土) 23:37:53 ID:???
guildFTPd使っとるのだが両方光ファイバーなのに300KB/sチョイしかでない。
まえに04Webserver使ってたときは1MB/s弱でたのに。
これがftpの限界なのかそれともguildの設定が甘い俺のせいなのか
ダレカ ヒント プリズ
155DNS未登録さん:2005/05/21(土) 23:42:03 ID:???
後者
156DNS未登録さん:2005/05/21(土) 23:56:53 ID:???
だめだ、同時接続数と速度制限解いてるのに速度が上がらねえ。
ここ以外どこをいじればいいかワカラネ_| ̄|○
ffftp使ってるのだがこっちの設定が悪いのかも。
どっちにしろ使いこなせない俺は素直に
04Webserver行きの運命が待っているのか。。
157DNS未登録さん:2005/05/22(日) 03:01:43 ID:???
バッファサイズを大きくすればいいんでねーの
158DNS未登録さん:2005/05/22(日) 10:44:11 ID:???
>>157
レスthx。
試してみます。
159DNS未登録さん:2005/05/22(日) 12:21:44 ID:???
スピードが600KB/sほどでるようになりました。
バッファサイズを細かく調整して最適値を探ろうと思います。
160DNS未登録さん:2005/05/24(火) 18:21:24 ID:???
頼む、おまえら教えてください。
BJDで鯖立てて、
http://web.archive.org/web/20030819191726/http://www.chomkoubou.com/d/phpinbjd.html
見てPHP入れた。直接ファイル名.phpを指定すればブラウザに表示される。
しかし、welcomeファイルを.phpのものにしてファイル指定なしでアクセスすると「No input file specified. 」って出ちまうんだ。
何が悪いのか教えて尾根害…
161DNS未登録さん:2005/05/24(火) 18:51:58 ID:cQmyBb04
162DNS未登録さん:2005/05/24(火) 19:14:14 ID:???
>>160
君の頭が悪いと思うよ
163DNS未登録さん:2005/05/28(土) 01:09:17 ID:???
パーミッションの概念が無いとすると、Windowsで稼動するFTPDはファイルにアクセス権限を与えられない。つまりやられたい放題なのね。
164DNS未登録さん:2005/05/28(土) 08:18:01 ID:???
guildFTPd使っています。
このソフトの数種あるプラグインの使い方わかる方いらっしゃったら教えてください。
165DNS未登録さん:2005/05/29(日) 17:39:27 ID:TZMoRXM3
パーミッションの設定が不要なのは楽なだけで穴だらけ
166DNS未登録さん:2005/06/14(火) 09:02:14 ID:nKGPRfmW
FTPサーバーを立てて友人に大き目のファイルを配信したのですが、
高い確率でファイルが壊れます。

原因はその友人のネットワーク環境が悪く、FTPだけでなくインターネット自体が切れたり
MSNメッセンジャーやVNCなども切れたりするので、これだと思いますが、
FTPではこういう状態のときにファイルが壊れるのは仕方がないことなのでしょうか?

FTPプロトコルにはデータチェックの機能はないのでしょうか?
たとえば送受信したパケットごとにハッシュをチェックして正しいかを調べれば、
ネットワーク環境が不安定でも、ファイルが壊れることはないと思います。

ファイル送信がすべて完了後に、ハッシュを調べるのはエラーの場合
すべて再送信になってしまうので都合が悪いです。

それとも、FTPプロトコル自体にデータチェックの機能があるが、
サーバーまたはクライアントに問題があって有効に働いていないのでしょうか?
サーバーにはWar-ftpd 1.67b05、クライアントにはIrvine 1.1.2を使用しています。

・質問のまとめ
FTPでファイルが壊れるのは仕方がないのか?
FTPにはデータチェック機能はないのか?
サーバーまたはクライアントに問題があるのか?
167DNS未登録さん:2005/06/14(火) 11:09:53 ID:???
大きめでだめなら小さめに知る
どうしても大きいままがいいならCDとかに焼いて手渡しor郵送
168DNS未登録さん:2005/06/14(火) 11:40:04 ID:???
>>167
お前だったらそうするんだな?
169DNS未登録さん:2005/06/14(火) 16:04:00 ID:???
>166
友人の環境が悪いのであって、FTPうんぬん以前の問題。
そもそもブチブチ切れるような回線を前提には作られていない。
なので、RARなどで分割してリカバリーレコード多めにするか、
P2P等でダウンロードのデータをチェックして破損部を補完してくれるものや、
データブロック毎にチェックするものを使う。
他人にみられたくなければ、有名なものでもFWの設定で1:1にできるし、
P2Pを利用したIPメッセのファイル送信機能を使うのも有り。
170DNS未登録さん:2005/06/14(火) 16:33:35 ID:DJMJFdmp
>>169
結論としては、

> FTPでファイルが壊れるのは仕方がないのか?
(こういう環境では)壊れるのは仕方が無い。

> FTPにはデータチェック機能はないのか?
ない。

> サーバーまたはクライアントに問題があるのか?
問題ない。

ということでいいですか?
171DNS未登録さん:2005/06/14(火) 16:34:42 ID:DJMJFdmp
要するにFTPプロトコルの限界・仕様なんですよね。
172DNS未登録さん:2005/06/14(火) 17:44:59 ID:???
クライアントの回線状態が悪いんだからクライアントに大問題がある。
173DNS未登録さん:2005/06/14(火) 18:26:29 ID:DJMJFdmp
"FTP"クライアントという意味です。
174DNS未登録さん:2005/06/14(火) 20:03:43 ID:???
クライアントPC側の回線状態が悪いんだからクライアントPC側に大問題がある。
175DNS未登録さん:2005/06/14(火) 20:49:40 ID:DJMJFdmp
>>174
それは最初っからわかってます。

> 原因はその友人のネットワーク環境が悪く、FTPだけでなくインターネット自体が切れたり
> MSNメッセンジャーやVNCなども切れたりするので、これだと思いますが、

その状態では壊れたファイルが出来てしまうのは
FTPでは仕方がないことなのですかという質問なんですが。
176DNS未登録さん:2005/06/14(火) 21:06:12 ID:???
TCP/IP はエラー訂正があるのでそうめったなことではパケットは壊れない。
FTP は TCP/IP の上にのっかっているので同じく壊れない。

サーバから送られてきたデータを元のファイルに組み立てできない
クライアントソフトが悪い。
177DNS未登録さん:2005/06/14(火) 21:12:10 ID:DJMJFdmp
Irvineは結構メジャーなソフトだと思いますが、
このソフトにバグがあるということでいいんですか?
178DNS未登録さん:2005/06/14(火) 22:27:43 ID:???
>>166
詳しいことはわからんがWar-ftpdだとよくあることじゃないかな?
ていうかwar特有の不具合。
おれもWar-ftpdからguildに変えてからはなんの問題もおきなくなったし。
たぶん俺と同じ症状ならダウンロードが99パーセントから
完了へ進まないってことがよくあるはず。warから変えればいいのよ。
179DNS未登録さん:2005/06/15(水) 03:26:38 ID:???
アーバインはα時代はファイル壊れまくるので有名だったけど
それ以降フラゲ使ってるからその後改ざんされてる可能性大。
それよりFTPから落とすんならレジューム対応のFTP専用クライアントソフト使わないか?
180DNS未登録さん:2005/06/15(水) 03:39:50 ID:???
同時ダウンロードやるならsmartftpがいいと思うよ。
181DNS未登録さん:2005/06/15(水) 09:31:44 ID:???
|-`).。oO(Irvineは・・・FTPクライアントと呼べるのだろうか
182DNS未登録さん:2005/06/15(水) 23:03:06 ID:???
ダウンローダーだよなぁ、Irvineは。
UPとDOWNが両方出来ないとFTPクライアントとは呼べないべ。
183DNS未登録さん:2005/06/18(土) 18:23:20 ID:???
guildFTPdについて質問なのですが、ユーザに許可するアクセスパスを設定するときに
[root]というフォルダがあったとして、その中に[a][b][c]というフォルダが
あったとします。で、[root]以下のファイル・サブフォルダすべてリードを
許可したいときに[root]に対してそう設定したとします。で、さらに[a]という
フォルダはライトも許可したい場合、[root]のリードオンリーの設定が
邪魔して[a]にライトを許可しても利かないみたいなんです。とすれば、[a]
[b][c]それぞれ個別でいちいち設定しなければいけないのでしょうか?
もしそうなら、ちょっと使い勝手が・・・。
184183:2005/06/18(土) 18:45:03 ID:???
というか、もういいっす・・・他にもポロポロ不満が出てきて
さきほどアンインスコしました。
185DNS未登録さん:2005/06/18(土) 18:52:37 ID:???
いま試してみたけどできたよ。
仮想パス Dir属性
/root     RL
/root/a   RWL
これで普通にaに書き込めた。
186183:2005/06/18(土) 19:15:01 ID:???
どうも、もう一度インスコしたところです。
さて、いろいろこねくりまわしていたら、クライアントソフトから
ログイン時にルートディレクトリがセットできないといったような
エラーがでてログインできないようになりました。これは一体?
シンプルに1つだけリードできるフォルダを指定してるはずなのですが。
187183:2005/06/18(土) 19:36:41 ID:???
どうもcannot set root directoryというエラーがでてログインできなく
なってしまいました。そもそもguildFTPdって、ユーザのルートディレクトリ
どこで設定するのでしょうか。ログインしたときの位置ですよね。
複数フォルダ登録したらどっちか決められない状態になってしまうような。
188DNS未登録さん:2005/06/18(土) 20:11:36 ID:???
Systemを選んで
C:\ftproot  / RL
と空っぽのフォルダを登録しとくと問題おきないんじゃないですかね。
189183:2005/06/18(土) 21:22:58 ID:???
う〜ん、やってみましたがダメでした。ついでに再インストールして
その状態でftprootを消さずにやったのですが、ダメですた。
たしかダメになる前ですが、ftproot消した状態でも、ログインできたと
思うのです・・・。今ではどうやってもだめです。
190DNS未登録さん:2005/06/18(土) 23:22:29 ID:???
C:\abc / RL
C:\xyz / RL  って登録するとログイン直後はabcとxyz両方に入ってるファイルが見えますよ。

いまでも、でてくるエラーメッセージはcannot set root directoryですか?
必ず仮想パスを / こんな感じにしたやつが一つはないとだめです。
複数フォルダを登録したかったら
C:\ftproot / RL
D:\画像 /画像 RL
D:\動画 /動画 RL
F:\音楽 /音楽 RL
とかこんな感じにしてください。てかこのぐらい知ってるか。俺も覚えたてで、でしゃばってすんません。
191183:2005/06/19(日) 00:23:11 ID:???
知りませんでした(汗
/だけのがありませんでした。
作ったらエラーが出なくなりました。
ありがとうございました。
192183:2005/06/19(日) 00:42:38 ID:???
また違った疑問がわいてきたのですが、
uploadというフォルダを作ってあるユーザにそのフォルダ内では
読み書き作成削除なんでもできるようにしたいとします。
この場合はuploadというフォルダに対してそのように設定すると思い
やってみると、uploadフォルダ自体も削除できてしまうのです。
あくまでuploadフォルダ内だけの話にしたい場合は、どう設定すれば
いいのでしょうか。
193DNS未登録さん:2005/06/20(月) 18:42:41 ID:???
だったらまたupdateフォルダ作ってもらえばいいだろw
つかそんなことならルートフォルダにしといたほうがいいんじゃねぇの?
194183:2005/06/20(月) 23:35:43 ID:???
やっぱりできないってことですか。まぁそれならそれで仕方ないというとこですが。
他のソフトだとフォルダに対する設定はフォルダ内の話になってたもんで。
195DNS未登録さん:2005/07/13(水) 22:24:09 ID:???
Gene6 FTP Serverでアップロードの再開を可能にするにはどこの設定を変更すればいいでしょうか?
現在、アップに失敗したら最初からやり直さないといけません。
バージョンは3.5.0.10です。
196DNS未登録さん:2005/07/13(水) 23:23:48 ID:???
古い時のしか覚えてないけど、
user accountsのセットアップで、
FilesのとこにあるAppendってやつにチェックだったと思う。
197DNS未登録さん:2005/07/14(木) 00:22:55 ID:???
>>196
それらしいところが見当たりません・・・。
機能が削除されたとは考えにくいので、もう少し探してみます。
早く日本語ヘルプ出回らないかな・・・・。
198DNS未登録さん:2005/07/14(木) 02:04:33 ID:???
だいぶ変わってるね。
ユーザーセットアップのaccess rightsの下にあるappendで、
追加したdirectory毎に設定できる。
なんでaccess rightsの画像がマニュアルに無いのかは謎。
199DNS未登録さん:2005/07/14(木) 07:07:27 ID:???
BPFTP server v2.2.1(build 11) をいまだに使ってるヘタレから質問だ。
ダメ文字がやたらとあるんだが回避法とかないか、教えてたもれ。
「鋼」とか「ポ」とか。



たのみますよ・・・_| ̄|o
200DNS未登録さん:2005/07/14(木) 07:07:28 ID:???
>>198
ありがとうございます。
ただ、グループ設定の所でappendにチェックいれてあるのですが
ユーザー毎に設定しないと駄目なんですかね。
もうちょいテストしてきます。
201DNS未登録さん:2005/07/26(火) 19:38:48 ID:TL4yOvTu
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:26:11 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:26:11 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:26:11 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:27:16 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:27:16 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:27:16 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:28:22 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:28:22 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:28:22 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:29:27 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:29:27 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:29:27 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:30:32 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:30:32 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:30:32 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:31:37 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:31:37 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:31:37 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:32:43 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:32:43 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:32:43 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:33:49 +0900] "OPTIONS / HTTP/1.1" 200 0
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:33:49 +0900] "PROPFIND /Admin$ HTTP/1.1" 501 107
p4098-ipad101fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp - - [26/Jul/2005:19:33:49 +0900] "PROPFIND /c$ HTTP/1.1" 501 107
202DNS未登録さん:2005/07/26(火) 19:40:55 ID:TL4yOvTu
↑上のようなアクセスログが一日中続いているのですが、これはハッキング?
彼は一体何をしたいのでしょうか???

AN HTTPDの1.42です。WINXP。
203DNS未登録さん:2005/07/26(火) 21:04:06 ID:???
>>202
ウィルスの攻撃だな。
管理共有のドライブに入って感染しようとしてる。
まあほっといて大丈夫じゃないの。
204DNS未登録さん:2005/07/26(火) 23:41:20 ID:TL4yOvTu
ほっといて大丈夫なわけないです。
サーバー内のデータやらLAN上のPCは大丈夫でしょうか。
とにかく気持ち悪いので何とかしてください。
205DNS未登録さん:2005/07/26(火) 23:41:55 ID:TL4yOvTu
ほっといて大丈夫なわけないです。
サーバー内のデータやらLAN上のPCは大丈夫でしょうか。
とにかく気持ち悪いので何とかしてください。
206DNS未登録さん:2005/07/27(水) 00:08:37 ID:???
┐(´ー`)┌
207DNS未登録さん:2005/07/27(水) 00:39:25 ID:???
>>204
分かったから2回も書くなよ
とりあえず80番ポートをふさげ
208DNS未登録さん:2005/07/27(水) 00:44:17 ID:???
>ほっといて大丈夫なわけないです。
 ならばどういう被害がでてる?
>サーバー内のデータやらLAN上のPCは大丈夫でしょうか。
 前文で大丈夫じゃないと言い切ってるのだから、大丈夫じゃないのだろう。
>とにかく気持ち悪いので何とかしてください。
 他人まかせかYO。

大体パッチもあててないようなIIS5あたりじゃないと、
リクエストすら受け付けないだろうに。
とにかくhttpdにログが残るのがいやなら、
間になんでもいいからフィルターでも挟んで、破棄すればいい。
209DNS未登録さん:2005/07/27(水) 00:45:22 ID:???
>ほっといて大丈夫なわけないです。
 ならばどういう被害がでてる?
>サーバー内のデータやらLAN上のPCは大丈夫でしょうか。
 前文で大丈夫じゃないと言い切ってるのだから、大丈夫じゃないのだろう。
>とにかく気持ち悪いので何とかしてください。
 他人まかせかYO。

大体パッチもあててないようなIIS5あたりじゃないと、
リクエストすら受け付けないだろうに。
とにかくhttpdにログが残るのがいやなら、
間になんでもいいからフィルターでも挟んで、破棄すればいい。
210DNS未登録さん:2005/07/27(水) 01:07:07 ID:???
>ほっといて大丈夫なわけないです。
 ならばどういう被害がでてる?
>サーバー内のデータやらLAN上のPCは大丈夫でしょうか。
 前文で大丈夫じゃないと言い切ってるのだから、大丈夫じゃないのだろう。
>とにかく気持ち悪いので何とかしてください。
 他人まかせかYO。

大体パッチもあててないようなIIS5あたりじゃないと、
リクエストすら受け付けないだろうに。
とにかくhttpdにログが残るのがいやなら、
間になんでもいいからフィルターでも挟んで、破棄すればいい。
211DNS未登録さん:2005/07/27(水) 09:37:52 ID:???
┐(´-`)┌ 昨日は糞重かったから仕方ないよね、どちらさんも。
212DNS未登録さん:2005/07/31(日) 01:16:49 ID:???
04webserverとanhttpdとどっちがかるいの
213DNS未登録さん:2005/07/31(日) 12:56:11 ID:???
214DNS未登録さん:2005/08/01(月) 15:34:54 ID:???
>>212
04webserver
215DNS未登録さん:2005/08/03(水) 17:55:22 ID:???
AN の誘惑........。
216DNS未登録さん:2005/08/06(土) 18:04:21 ID:???
今からANってのはないだろ
217DNS未登録さん:2005/08/17(水) 20:36:08 ID:???
>>214
04WebserverはMFC使ってるから重いだろ
218DNS未登録さん:2005/09/08(木) 21:39:40 ID:IubD5ShV
ネタないね
219DNS未登録さん:2005/09/14(水) 10:17:18 ID:???
|-`).。oO(04WebのVerUPマダー
220DNS未登録さん:2005/09/15(木) 11:17:19 ID:uNGnqxyf
特定のIPだけはパスワード認証無し。
その他はパスワード認証無し
このような事が可能なhttpdありませんか?
IISとAN HTTP Serverはだめっぽいんですけど
221DNS未登録さん:2005/09/15(木) 14:01:01 ID:???
どっちも認証無しに見えるんだが

特定のIP=認証無し
それ以外=認証有り
にしたいのかな?
222DNS未登録さん:2005/09/15(木) 14:07:49 ID:???
220よ、落ちつけ。
223DNS未登録さん:2005/09/15(木) 15:53:53 ID:???
IDがNGだからな・・・
224DNS未登録さん:2005/09/15(木) 17:15:06 ID:???
失礼しました。訂正

特定のIPだけはパスワード認証無し。
その他はパスワード認証有り

このような事が可能なhttpdありませんか?
IISとAN HTTP Serverはだめっぽいんですけど
225DNS未登録さん:2005/09/15(木) 17:16:41 ID:???
具体的には、ルータ内側のローカルIPなら認証なし、外部からなら認証有り
というのを実現したいです
226DNS未登録さん:2005/09/15(木) 18:13:13 ID:???
winなら、proxy立てるとか。
httpdが使うポートを8888とかにして、
内部からは直接アクセス。
ルータで外から内への8888を閉じる。
外からのアクセスは80を使用し、
proxyは80を8888にフォワードするようにし、
要認証にしておく。みたいな〜。

これだと好きなhttpdを使える。ついでにproxyはさむのでイロイロできる。
以上IPアドレスによるアクセスコントロールができるhttpdを知らない人の談。
227DNS未登録さん:2005/09/15(木) 20:51:29 ID:el3FVITw
>>226
Apacheでも作れるん?
228DNS未登録さん:2005/09/15(木) 21:19:52 ID:???
>>227
可能
229DNS未登録さん:2005/09/22(木) 18:51:12 ID:???
>>227
何種類か思いつきましたが何か?
設定させてくれるならやるぞw
230DNS未登録さん:2005/09/22(木) 19:00:19 ID:???
アンカー先がようわからんが、
winで使えるのを名前出せば勝手に試すだろ。
231DNS未登録さん:2005/09/23(金) 03:06:04 ID:???
>>229
お前が思いついたの全部役不足だからwwwwwうぇwwwww
232DNS未登録さん:2005/09/23(金) 16:54:57 ID:???
ここで役不足の本来の意味を解説するやつが登場
233DNS未登録さん:2005/09/23(金) 22:57:17 ID:???
ミリ
いや待てよ。
ソフトを使おうとする奴にとっては、そのソフトの機能は物足りない物だったんだよ!!(AA略)

自信ナイ、あとは頼んだ。
234DNS未登録さん:2005/10/03(月) 16:39:18 ID:???
BulletProof FTP Server 2.4.0.31 を入れてみたのですが、グループアカウントの
ディレクトリー設定がまるで出来ません。
バグなのか(しかしこんな目立つバグあるとも思えん)、環境的な問題なのか
解かる方居たら教えてください。
ちなみに、一つ前のバージョンのBPFTPだと問題なく動作していました。
235DNS未登録さん:2005/10/08(土) 15:58:42 ID:???
フリーソフトで比較的速度が出るFTPdはどれですか?
236DNS未登録さん:2005/10/08(土) 20:39:22 ID:???
MoreFTPdじゃない?
Raidenはかなり速い部類に入ると思うけど試用版はフリーに入れてもいいものか?

ただ、動作には関係ないけどMoreFTPdはUIが中途半端。一見全部英語かと思いきや、所々日本語。
237DNS未登録さん:2005/10/08(土) 23:08:56 ID:???
>>236
ありがとうございます。
Guildを今入れてるので、比較してみます。
238DNS未登録さん:2005/10/14(金) 15:51:31 ID:???
現在、自宅鯖にAN HTTPDとOPENSSHを入れてます。
外部からSSHのポートフォワード(in:8888)でHTTPDのプロキシポート(out:8080)に渡して、
ブラウザのプロキシをlocalhost:8888でwebサイトにへのアクセスを確認しました。
アクセス自体は問題ないのですが、HTTPDのプロキシポートを開けない限り所謂プロキシとして第三者に使われることはありませんか?
239DNS未登録さん:2005/10/20(木) 06:06:18 ID:???
プロクシサーバを公開したいのですがいいものないですか?
BJDは利用者制限あるし
ANHTTPDは設定がよくわかりませんでした
240DNS未登録さん:2005/10/20(木) 22:58:12 ID:???
久々にワロタw
241DNS未登録さん:2005/10/23(日) 01:00:08 ID:???
>>239
やめとけw
242DNS未登録さん:2005/11/02(水) 14:35:32 ID:uptxMLT/
久々に「NekosogiFtpd」のサイトがへ行ったら表示されないんだけど、なんかあった?
243DNS未登録さん:2005/11/02(水) 22:17:56 ID:???
244DNS未登録さん:2005/11/05(土) 09:31:12 ID:???
Guildftpdだけど接続ログとかちゃんととれなかったり
タイムアウトキのキックがちゃんと働かなかったりするんですがなんででしょう
245DNS未登録さん:2005/11/06(日) 19:18:55 ID:3OTGIzn6
当方フレッツ光プレミアム(開通待ち)
Windows2000Professional+Apache2.0.54+ArgoMailServerPlus+MatuFtps
上記の組み合わせでサーバー運用しようと思っております。

フレッツ光プレミアム(CTUでIPv6に変換)で運用可能でしょうか??
246DNS未登録さん:2005/11/07(月) 11:50:45 ID:???
EULA関連を調べて読んでいけそうと思ったのなら、
あとは中の人しだい。
たぶん帯域うんぬんやリクエスト処理よりそっちで頭悩ます。

単に興味なんだけど、サービス起動できないdaemonを使うのは、
なんか特別使いやすいところがあるの?
247DNS未登録さん:2005/11/07(月) 19:08:29 ID:qK5saT6z
>>245をMSに通報した
248DNS未登録さん:2005/11/29(火) 23:31:49 ID:???
TinyからMoreに移行したんだけど、
速度が落ちてしまいますた(400KB/s→100KB/s)
一般的にMoreの方が速いらしいけど、どこの設定弄れば良いのでしょうか。

ちなみに
ファイルバッファサイズ 8192
キャッシュバッファサイズ 2048
/ws2で起動
など試しましたが駄目でした...orz
249248:2005/12/01(木) 00:00:51 ID:???
ルータの調子が悪かったらしく、ルータを再起動したら、
Tinyと同じくらいの速度になりますた(100KB/s→400KB/s)
でも、Tinyと速度がほとんど変わらないのね……。
しばらくMoreを使ってみます。
250DNS未登録さん:2005/12/14(水) 03:41:27 ID:???
男ならGuild
でもこれバッファサイズの初期設定が16384もあるけど大丈夫なのか
251DNS未登録さん:2005/12/14(水) 10:20:14 ID:???
Guild勝手にログが消えたりログが残らなかったり自動kickがちゃんときかなったりするの俺だけ?
252DNS未登録さん:2006/02/17(金) 02:33:32 ID:XNSCqNpg
特にこだわりもなかったのでIIS5.1使ってたら、クライアントに
「553 Cannot send file larger than 4 gigabytes」
とかのたまいやがった。
ちなみにXPx64のIIS6ではこの制限は無いらしい。

長い付き合いだったけど、さよなら、IIS・・・・・。
そしてこれからよろしく、moreFTPd。
253252:2006/02/17(金) 19:19:21 ID:???
結局Guild入れた。
スループットを気にする人が多いようだが、ヘルプにバッファの参考設定値書いてたぞ。
当然オレは一番下にした。1000BASE/LANで100Mb/sec出そうな勢い。

bytes  KilloByte When this value works best
4096   4 KB   Dial-up or slow connections
8192   8 KB   Dial-up or slow connections
12288  12 KB  Dial-up or slow connections | Cable / DSL | ISDN
16384  (default) 16 KB  Cable / DSL | ISDN
20480   20 KB   Cable / DSL | ISDN
24576   24 KB   Cable / DSL | ISDN | T1
28672   28 KB   Cable / DSL | ISDN | T1
32768   32 KB   Cable / DSL | ISDN | T1
49152   48 KB   Cable / DSL | ISDN | T1
65536   64 KB   LAN | T3
131072  128 KB  LAN | T3
254DNS未登録さん:2006/03/02(木) 09:38:21 ID:???
raiden、クレカでシェアウェア登録したんだけど、折り返しのeメールが来ないんですが(苦笑)
もしかして自動送信じゃなくて、現地時間で営業時間処理なのかな・・
255DNS未登録さん:2006/03/02(木) 10:08:37 ID:???
>>254
シェアウエアぐらいの規模だと普通は手動処理だよ。ちょっとまちなー
256DNS未登録さん:2006/03/05(日) 05:32:46 ID:???
すいませんraidenFTPDを使っている者なんですが、
サーバーを一新しようと思うのでraidenを再インストールしようと思います。
レジストしたときに貰った2つのkeyは再び使えないのでしょうか?
そうなるとまたレジストしなくてはならないのでしょうか?
実はこれが2度目で一回目はレジストし直しました。
よろしくお願いします。
257鈴木:2006/03/13(月) 01:34:00 ID:???
機能が少なくてまだあまり使えませんが,晒しておきます。(ちなみに私が作者)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA040196/htserver/htserver.htm
258DNS未登録さん:2006/03/13(月) 20:17:13 ID:???
>>257
ただ聞くだけなんですけど、フロントエンド作ったら怒ります?
259鈴木:2006/03/13(月) 23:50:31 ID:???
>>258
怒りませんよ。
寧ろ有難いぐらいです。
260鈴木:2006/03/16(木) 23:19:19 ID:???
フロントエンドというと組み込み製品や支援ツールなどの
複数の意味を持つと思われるので,組み込みについては使用許諾を修正。
- 事前連絡&ドキュメント同梱すれば組み込みOK
- シェアウェアを含む商用可能(ロイヤリティ不要)
- でもサポートはしないよ
という感じ。
261DNS未登録さん:2006/03/18(土) 14:22:01 ID:???
Hotlineっていいよね。
管理冥利に尽きるというか。
板あり、スレ板あり、チャットルーム、アグリーメント

アングラだけど、MAC界ではいまだに使われてるみたいだし、adminがもうちょっと柔軟でオープンな人柄や雰囲気な人たちがたくさん建てれば、コンセプト的にはすっごくいい鯖ソフトだと思う。

ただWinのクローン版はいくつか出てるけど、どれも開発とちゅうで終わっちゃってるんですよね・・・;;
WinTerraが一番まともなんだけど、スレッド板が使えないとHotlineの醍醐味も半減してしまう気がする。
ttp://winterra.sourceforge.jp/index.html

公式鯖はロングファイルネーム、ダメ文字とちょっと日本語関係がちょっと弱いけど、ORTA(クライアント)を使うことで、そこそこ日本語問題をクリアできてた気がする。(完全じゃないけど

いまさらって感もあるし使い方によっちゃただのアングラツールだけど、誰かWinHotlineクローン系の開発引き継いでくれませんかね?;;

FTPネタでなくてスマソ
262DNS未登録さん:2006/03/19(日) 21:55:27 ID:???
WARFTPDなんですが、CHMODって使えないんでしょうか?
使用するクライアントソフトがCHMOD出来ないと機嫌損ねちゃって。
263鈴木:2006/03/21(火) 01:36:59 ID:???
FTPサーバも作ってみましたので,β版ですが晒します。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA040196/ftserver/ftserver.htm

クライアントソフトはまだ汎用FTPコマンドぐらいしか真っ当に動きません。
FFFTPで繋いだら怒られましたorz

金曜日〜土曜日深夜まで不眠でベースプログラムを作って,
日曜日と今日でバグフィックスとドキュメントを書いて作った
真性トッカンプログラムですので,バグがまだ多いかと思われます。
(ちなみに外部プログラムの組み込みは一切無し)

バグ情報や要望いただけたら有難いです。
264DNS未登録さん:2006/03/21(火) 22:28:03 ID:???
SSLにも対応してくれるなら使ってみたい。
265鈴木:2006/03/21(火) 23:40:13 ID:???
>>264
SSL/TSL対応は一応構想範囲内です。
(ちなみにSSH対応は構想範囲外ですが)
なるべく早めに対応するように頑張ります。

まだ,RFC959の実装も中途半端な状態なので,
確約はできませんが...
266鈴木:2006/03/22(水) 00:09:03 ID:???
誤字
TSL -> TLS
267鈴木:2006/03/22(水) 07:42:40 ID:???
SSL対応のFTPクライアント(コマンド版)が見つかりませんorz
良いのがあったら教えていただけると有難いです。
一応GUI版はSmartFTPを使っているのですが・・・重いです。
単純に私のマシンがショボイからなんですが。

あと,lsコマンドをシュミレートしないと,ファイル一覧が
画面に表示されないみたいなので,さっさとlsシュミレート機能を
実装しなければ・・・・
それともSYSTを実装すればdirコマンドシュミレートでも
いけるのだろうか?(別にどちらでも良い事ですが)
268DNS未登録さん:2006/03/22(水) 10:16:43 ID:???
シュミレート《「シミュレート」の誤読》
269DNS未登録さん:2006/03/22(水) 10:19:33 ID:???
趣味でやる範囲では趣味レートでも可w
270DNS未登録さん:2006/03/22(水) 11:52:01 ID:hvSlndso
肝心なソフトを忘れてるぞ。

 つ山田オルタナ
271DNS未登録さん:2006/03/22(水) 15:36:56 ID:???
>270
現在最強Http鯖だねw
272DNS未登録さん:2006/03/22(水) 16:31:38 ID:???
upnp対応してんだっけ?w
初心者でも安心だね
273DNS未登録さん:2006/03/23(木) 11:06:08 ID:???
むしろ初心者にお勧めw
274DNS未登録さん:2006/03/23(木) 11:20:47 ID:???
そっか、Apacheでも mod_upnp とかあると楽なのかw
275DNS未登録さん:2006/03/25(土) 22:59:44 ID:???
FTPD使いたいんですけど起動したら、「IPアドレスが変更されました」
「IPアドレス 192.168.0.***←(ポート開放するかしないかで変わる)」になってしますんですが。
ポート開放してたらできないんでしょうか?
276DNS未登録さん:2006/03/25(土) 23:37:34 ID:???
特定のportを開放せんと使えんだろ。
それ以前に何を起動したらIPが変更されたんだ?
277DNS未登録さん:2006/03/26(日) 00:38:03 ID:???
FTPD起動するとIPアドレス変更しましたってでる。一応ポート開放はしてるんです。
インターネットプロトコル(TCP/IP)のとこのプロパティのところの「次のIPアドレスを使う」
のIPアドレスがFTPD起動した時のIPになってます。
FFFTP使って自分では入れるんですけど、相手は入れないみたいです。
278DNS未登録さん:2006/03/26(日) 01:56:58 ID:???
何を言ってるのか全然ワカンネー!
279DNS未登録さん:2006/03/26(日) 04:05:14 ID:???
エスパーなおれもワカンネー。
要はNAT挟んでPASVできねって話かね?

280DNS未登録さん:2006/03/26(日) 06:49:35 ID:???
説明難しい(;´Д`)
まあようは、FTPD起動してFFFTPで自分では入れるが相手側は入れないんです。
281DNS未登録さん:2006/03/26(日) 06:59:43 ID:???
>>280
最低限質問できるレベルになってから質問しろ
以上
282DNS未登録さん:2006/03/26(日) 07:16:24 ID:???
>>280
逆に質問なんだが、プライベートアドレスとグローバルアドレスって言葉とその意味分かってる?
283DNS未登録さん:2006/03/26(日) 08:19:43 ID:???
ぜってーわかってないよね
そもそもなんのデーモン使ってるとかぐらいかけよ。

結論
おまいにはムリだから諦めれ
284DNS未登録さん:2006/03/26(日) 08:50:49 ID:???
ワロタwwwwwwww
285DNS未登録さん:2006/03/26(日) 10:03:36 ID:???
>>277

下の3個を書け
使用回線:
使用でーもん:
使用るーた:

FTPd起動したらIPアドレス変更ってのがよーわからん。
ルーターの設定はしてる?
外からアクセスする時はプライベートIP(ルーターの設定いじってないなら192から始まるIP)じゃダメよ。

286DNS未登録さん:2006/03/26(日) 11:48:41 ID:???
分かった
プライベート側のIPアドレスを固定してないんで
PCを再起動してFTPdを上げなおすとIPアドレス変わってると怒られるんだろ
それで設定したNAPTもIP変更されたので無効になってる
自分はNETBIOSなマシン名でftpしてるからアクセスできているという落ち
287DNS未登録さん:2006/03/26(日) 23:55:37 ID:???
回線 : FTTH
デーモン : Tiny FTP Daemon
ルータ : Aterm BL150HV
です。
ポートマッピング設定で
変換対象プロトコル   変換対象ポート    宛先アドレス   宛先ポート
    TCP           9314        192.168.0.101     9314
こんな感じにしてます。
288DNS未登録さん:2006/03/26(日) 23:59:36 ID:???
みんな優しいなwww
過疎スレだしな

>>287
ルーターのDHCPは?
LANのIPアドレスは自動?固定?
289DNS未登録さん:2006/03/27(月) 00:30:10 ID:???
9314ってなんだ?
20:21でいいんじゃね?

パッシブ用のポートも開けとくと( ゚Д゚)ウマーかも






Winな鯖のftpdってどれもいまいちだよなぁ(´ヘ`;)
290DNS未登録さん:2006/03/27(月) 02:07:03 ID:???
なんだ9314て・・・
291DNS未登録さん:2006/03/27(月) 02:40:23 ID:???
>>289-290
そうそうwwwwwwおまいらの事やんwwwwwww
クサ━━━(´ω`)━━━!!!!
292DNS未登録さん:2006/03/27(月) 13:57:27 ID:Fu+phn0X
軽くて早いFTPDとHTTPD教えてちょ
293DNS未登録さん:2006/03/29(水) 10:06:10 ID:a+Fw65VB
294DNS未登録さん:2006/03/29(水) 10:19:23 ID:???
httpdはapacheだな
ftpdは....
295鈴木:2006/04/20(木) 00:29:23 ID:???
良い感じで過疎化していますね。

>>263
↑で紹介したFTPDですがSSL/TLS対応しました。

まだ,幾つか懸案はありますが,自分で使う分にはそろそろ必要十分だと
思っています。
(思いつく懸案事項)
・2GBを超えるファイルが扱えないかもしれない (HDDの容量が無いので試せない...)
・マルチバイトファイル名(コマンド)を扱えない
・SITEコマンドをサポートしていない(正確には躊躇している)
・IPv6サポート(これは不要だと思ってますが...)
・性能改善(他FTPDと比べたことがないので分かりませんが,まだ改善の余地がある)
296DNS未登録さん:2006/05/14(日) 23:56:55 ID:ugZhdxtG
自宅の特定のフォルダにあるファイルを出先からダウンロードできるようにしたいのですが、
AN HTTPDでこれを実行するにはどうすればいいのでしょうか?

http://www.suzuaki.net/server/httpd.html
http://ww7.tiki.ne.jp/~mochi/anhttpd/index.html
のページを参考にインストールしたのですが、

1、ドキュメントルートのフォルダを他のフォルダに変更するとそんなフォルダーは無いと怒られてしまいます。
2、このままだとIndex.htmlが表示されるだけでファイルは落とせない。

これらを解決するにはどうすればいいでしょうか?
聞きまくってすみませんが、ぐぐっても出てこないのでどうかよろしくお願いします。
297DNS未登録さん:2006/05/15(月) 02:32:23 ID:???
httpである必要が無いならftp使った方がいいんじゃないか?
パフォーマンス悪くてもいいならTinyとかお手軽だし、他にもいくつかあるし。
設定がまずいだけじゃないかと思うが…
298DNS未登録さん:2006/05/15(月) 08:03:15 ID:???
>>296
今ものすごくユーザー数が増えている山田オルタナなんてワンクリックでhttp鯖開けますよ
299DNS未登録さん:2006/05/15(月) 10:31:00 ID:f0Ewa+fK
>>297
HTTPだとブラウザーから気軽に落とせるのでやりやすいと思ったのです。
まあFTPもブラウザーからできるのですが、自作のソフトから接続するときに何かとサンプルの多い
HTTPの方が楽なので。。。

どっかにまともな設定の解説サイトって無いでしょうか?
300DNS未登録さん:2006/05/15(月) 13:42:57 ID:???
他のも試してみるとか。
必要があればサーバ側のソースもみれる。
ttp://www.soft3304.net/04WebServer/index.shtml

そもそもデフォルト設定ではちゃんと動いていますか?
301DNS未登録さん:2006/05/15(月) 15:28:07 ID:???
04でWebDAV作っちゃうのが一番簡単なんじゃないかなぁ
302DNS未登録さん:2006/05/16(火) 00:46:43 ID:mgeR1Mue
warftpのサイトおちてない?
303DNS未登録さん:2006/05/16(火) 04:28:52 ID:???
warホントだ!

なんちって♪
304DNS未登録さん:2006/05/16(火) 12:05:38 ID:uy7fJBOz
>>298
あれはスゲーよな、設定無しで完全稼働するし。
305DNS未登録さん:2006/05/16(火) 21:19:42 ID:???
>>304
そこらへんが爆発的にユーザ−が増えている理由だろうな
306DNS未登録さん:2006/05/17(水) 21:33:38 ID:???
殿下はこのスレにおわせられますか?
307DNS未登録さん:2006/05/18(木) 09:11:32 ID:???
>>305
UPnP対応だったよな?
308DNS未登録さん:2006/05/18(木) 15:47:44 ID:???
>>307
まじか!
309DNS未登録さん:2006/05/19(金) 13:27:24 ID:???
初心者がルータの設定をしなくてもグローバルにさらせるようにUPnP、だったっけ
310DNS未登録さん:2006/06/18(日) 16:45:13 ID:dK2jW71m
UPnP対応しているのは亜種のみで真っ当に動くのはまだ少ないとか。
↓ソース
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0604/04/news003.html
311DNS未登録さん:2006/06/23(金) 00:22:37 ID:X7qeHWai
vsftpd-2.0.4をRedHat EL4に導入を試みています。
実験なので余計な事は省きたく、標準で走っているxinetdをkillし、その後
make;make installでインストール、そしてvsftpd.confを/etc/vsftpd.confと
してコピーしてから下記の様に設定しました。

anonymous_enable=NO
local_enable=YES
write_enable=YES
local_umask=022
xferlog_enable=YES
connect_from_port_20=YES
nopriv_user=ftpsecure
ascii_upload_enable=YES
ascii_download_enable=YES
ftpd_banner=Welcome to my FTP service.
ls_recurse_enable=YES
chroot_local_user=YES
listen=YES

これでvsftpd &として起動してからlocalhostおよび別のWindowsのDOSから
FTPでアクセスを試みても、正しいパスワードにもかかわらず530 Login incorrect
と表示されてしまいます。
ユーザーIDはhogeでecho $SHELLでも正しい/bin/kshとしてなっており、これは/etc/shells
にも入っていますので、問題は無いと思うのですが、はたして何が原因なのでしょうか・・・。
312DNS未登録さん:2006/06/23(金) 16:47:42 ID:???
あんたの頭が問題なんじゃないの?
313DNS未登録さん:2006/09/12(火) 22:03:34 ID:???
登録してもいないアカウント(Adminとか)で
何度も何度もしつこくアクセスしてくるやつがいたとして
同IPでパスワードを10回ミスったら無視するようなFTPソフトありますか?

nekosogiFTPだとあっというまにログがうまってしまいまつ
314DNS未登録さん:2006/09/12(火) 23:50:12 ID:???
>>313
出来ない物の方が珍しいんじゃないか?
nekosogiも出来たと思う

それとログの取り方は別設定だし
315DNS未登録さん:2006/09/13(水) 01:11:08 ID:???
たしかにオプションでは登録されていないIDを拒否ってのがあるが
拒否しても

Administrator(208.186.113.28) ログインしました。
Administrator(208.186.113.28) 登録されていないID[Administrator]の接続を拒否しました。
Administrator(208.186.113.28) 切断しました。

ってのが延々と出続ける
このメッセージをでないようにしたいがそういう設定がない
316DNS未登録さん:2006/09/22(金) 09:11:22 ID:C3SMvK4z
お初です^^私最近FTPサーバーの事を知りました、ですが、FTPサーバーのつなげ方が、わかりません、
どなたか。IPアドレス、ID。PASSを教えていただけないでしょうか?お願いしますm(__)m
317DNS未登録さん:2006/09/22(金) 10:21:26 ID:???
>>316
アドレス ftp.microsoft.com
ID anonymous
PASS [email protected]
318DNS未登録さん:2006/09/24(日) 23:56:49 ID:???
raidenftpd使ってるんだが、UP/DOWNのランキングみたいなのって消せない?
クライアントでログオンすると、All time top 10 uploader とか出るやつ。
ユーザー名やグループ名が丸見え…。
*.msgファイルには記述無いし。
319DNS未登録さん:2006/09/25(月) 00:28:54 ID:???
MSG=0にすればいいだけだった。
板汚しスマン。
320DNS未登録さん:2006/09/25(月) 22:10:55 ID:JjEUw4PJ
すいません
繋がらないんですが今そちらで繋がってる奴教えてもらえませんか?
321DNS未登録さん:2006/09/30(土) 16:32:40 ID:3XSsyKv9
Filezilla Serverの管理コンソールがPC再起動の度に表示されるのですが、自分からショートカットで起動させたい場合以外は表示しないようにするにはどうすればいいですか?
もし既出でしたらすみません。
322DNS未登録さん:2006/10/02(月) 06:47:27 ID:???
323DNS未登録さん:2006/10/02(月) 07:42:52 ID:???
Gene6 FTP Server ってネットワークフォルダの公開できない?
More使ってたんだけど、ちょっと重いから乗り換えたかったのですが・・・
324DNS未登録さん:2006/10/02(月) 15:46:05 ID:tMfVkTLV
>>322
どうもありがとうございます。
325DNS未登録さん:2006/10/09(月) 23:00:35 ID:???
宇宙忍者猫団
ttp://www.kurinton.net/~snca/

sHTTPdが久々にバージョンアップしてた
326DNS未登録さん:2006/10/10(火) 18:03:19 ID:???
>>325
サンクス
327DNS未登録さん:2006/11/02(木) 22:10:25 ID:???
つかさ、ADSLのときは自鯖にアクセスできたんだが
光にしたらアクセスできなくなったんだけどどうしてだ?
328DNS未登録さん:2006/11/03(金) 02:12:18 ID:???
同一LANの中からっていう意味か?
ちゃんとローカルIP打ち込んでるか?
329DNS未登録さん:2006/11/03(金) 22:40:33 ID:???
>>328
つまりそういうこと。
ローカルIDはちゃんと打ち込んでます。
330DNS未登録さん:2006/11/04(土) 13:13:28 ID:???
ID ?
331DNS未登録さん:2006/11/04(土) 17:18:46 ID:???
あ、間違えたww
IPアドレスですw
332DNS未登録さん:2006/11/04(土) 18:57:24 ID:eAWKOkTe
同一LAN内でGuildFTPd使ってFTP鯖を作ったんですが、

アップロード: 1453 kB/S
ダウンロード: 9808 kB/S

と、ダウンロードに比べてアップロードが明らかに遅いのですが、
FTPってこういうものなのでしょうか?
333DNS未登録さん:2006/11/04(土) 19:15:07 ID:???
そういうものです。
334DNS未登録さん:2006/11/04(土) 20:16:00 ID:???
>>327はなぜなのか誰か教えて栗〜
335DNS未登録さん:2006/11/05(日) 00:38:58 ID:???
>>334
意味わかんね。
hostsに・・・・ってことか?
336DNS未登録さん:2006/11/05(日) 02:50:50 ID:???
LAN内から接続できないって話なら
光かADSLかなんて関係ないじゃん。
移行の際、設定しなおしたときになんか忘れたんじゃない?
337DNS未登録さん:2006/11/06(月) 01:20:00 ID:???
HDDだってリードよりライトの方が遅いだろ?
それ以外にもソフトやOSのチューニングで何とかなるものから
何ともならんものまであるけどな。
338DNS未登録さん:2006/11/06(月) 19:29:01 ID:AbMa9y3V
マジで初歩的な質問で申し訳ないのですが、
自宅にWindowsServer 2003 + SQL Server 2005 + ASP.net(C#)
にて作成したシステムを自宅から外部に公開する事は可能でしょうか?
(要するにFirstServer等のレンタル会社を使わず公開したいのです。)

あと、私自身のスペックは
Windows2003 初心者
SQL Server 中級者
ASP.net 上級者(?)
なのですがサーバ公開は難しいでしょうか?
339DNS未登録さん:2006/11/07(火) 00:00:03 ID:???
個人のホームページどまりなら何でもいいが、それなりのアクセスが
来る事になるならOSのチューニングくらいは出来た方がいいかも。
事業で使うのなら、トラブった時の責任問題も考えておく様に。
340 :2006/11/07(火) 01:24:52 ID:XyokLUis
>>339
どうも。です。
因みにもしご存知でしたら教えて頂きたいのですが
Web Data Administrator よりMSDEを利用しようと思っているのですが
インストール時の引数として指定したパラメータを、
WDAのパスワードとして指定してもログインする事が出来ません。

どうすればログインし正常に利用する事が出来るでしょうか?
341DNS未登録さん:2006/11/07(火) 13:42:48 ID:LT/6ywwQ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/unix/1117138567/14
2chの中で遥かな旅に出かけたい方はどうぞ
342DNS未登録さん:2006/11/08(水) 18:40:15 ID:???
>>338
固定IPでハードウェアを冗長な構成にしてDNSの基本的な
知識があれば大丈夫じゃない?
343DNS未登録さん:2006/11/10(金) 00:25:09 ID:XP5ce5lA
アボッチ以外のソフトでどれが一番いいの?
344DNS未登録さん:2006/11/10(金) 15:00:44 ID:???
何をしたいのだ
345DNS未登録さん:2006/11/10(金) 15:49:43 ID:???
インスコ不要で軽くて安定してftpとhttpが付いて日本語名のファイルが扱えて転送が速いもの。
あと、できたらユーザーフレンドリーで日本語GUIのもの。
346DNS未登録さん:2006/11/10(金) 16:09:06 ID:???
>345
sHTTPdかな
日本語ファイルがそのまま使えてIEとかでダウンロードするときにも長いファイル名も受信できる。
FTPの機能もついている。

ただ、Port80でWEBを公開していると、アタックを受けてソフトがとまることもある。

347DNS未登録さん:2006/11/11(土) 19:56:43 ID:???
win95に立ててhttpとftpにアクセスしていたらftpだけしばらくして繋がらなくなった。
httpはそんな事なかった。httpの背景を替えたいけど分からない。

shttpd20061011
348DNS未登録さん:2006/11/15(水) 16:20:09 ID:mxhubxEg
windowsでftpサーバーを立ててるのですが、
古いファイルを定期的に消して生きたいと思っています。

バッチファイルだけでなんとかなりますかね?
それともWSHとかを勉強しないとだめでしょうか・・・。
349DNS未登録さん:2006/11/16(木) 10:36:11 ID:???
FTP鯖とか全く関係ない気がする
要はファイルの更新日時を調べて現在日時より指定ヶ月前とかのファイルだったら削除したいわけでしょ
そう言うプログラム作るかバッチファイルだけでもいけるんじゃない?
350DNS未登録さん:2006/12/05(火) 19:05:13 ID:???
WebDavがあるのに未だにFTPd使ってる人達って・・・
351DNS未登録さん:2006/12/05(火) 22:02:20 ID:???
>>350
FTPよりWebDAVはいいとは思うけど、いいクライアントが無い気がする
あとレジューム出来ないのが難点
ついでにサーバー側も04WebServer意外に何がある?
352DNS未登録さん:2006/12/06(水) 12:06:59 ID:???
今のWebDavって認証できんの?
複数人で使ってる場合困らない?
353DNS未登録さん:2006/12/06(水) 12:25:52 ID:???
>>352
基本はHTTPだからSSLも使えるみたいだよ
だからたぶんレジュームもできると思うんだけど、商用のProselfってのしか見つからなかった
やっぱりフリーの便利な日本語クライアントが無いのが問題かな
354DNS未登録さん:2006/12/11(月) 20:54:07 ID:???
Apache
355DNS未登録さん:2006/12/16(土) 14:00:20 ID:9IQEncz9
すみませんどなたか教えて下さい。
iアプリの開発をはじめようと思い、Win2000とAN HTTPDで自宅サーバを立てました。

で昨日プログラム板でも質問したんですがビルドしてできた
jamファイルとjarファイルをサーバにアップしても携帯からはDLできませんでした。
ためしに知り合いのサーバを借りたらDLする事ができたのでjam、jar、HTMLには問題がない事がわかりました。

MIMEの設定をしてないのが原因かな?と思い下記の記述をMIMEの設定に追加したのですがそれでもダメでした。

jam : application/x-jam
jar : application/java-archive

他にどんな原因があるか教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。
356DNS未登録さん:2006/12/16(土) 15:17:57 ID:???
>>355
apacheの方がテスト環境にむいているんじゃない
357355:2006/12/16(土) 17:35:17 ID:9IQEncz9
>>356さん
Apacheを入れたら変なエラーがでて起動しなかったんです。
理由はわからないんですが、サーバの知識があまりなくて。。。
それでAN HTTPDを導入しました。

HTMLは表示されていて、携帯からは<A ijam>のタグを使ってアプリを落とすんですが、
その部分を<A href="test.jar">にしてWindowsから試したらPCのほうにはキチンとファイルが落ちてきました。

まったく原因がわからないですorz
だれか力を貸して下さい。
358DNS未登録さん:2006/12/16(土) 17:41:49 ID:???
>>357
実際に両者のHTTP header を確認してその違いが答えなんじゃない
試しに content-disposition attachment をヘッダーに追加したらどうなりますか?
359355:2006/12/17(日) 13:12:53 ID:aE1WrrUZ
>>358さん
すみませんサーバを立てたのも初めてで、更にネットワークの知識がほとんどないので、
HTTMヘッダというのがどういうモノなのかわ分かりませんが

色々調べてもHTTMヘッダーの設定方法がわかりませんでした。
HTMLヘッダーとは、どうやって設定するものなのですか?
360DNS未登録さん:2006/12/18(月) 08:45:29 ID:r3tHw9S/
XPでHTTPDを使っているのですが、
http://www.suzuaki.net/server/httpd.html
こちらに書かれている通りに設定しても自マシンから127.0.0.0にアクセスしても
コピーしておいたindex.htmlが表示されません。

今はこのサイトの通りに設定しても表示できないのでしょうか?
361DNS未登録さん:2006/12/18(月) 15:57:29 ID:???
127.0.0.0…
(^-^)?
362DNS未登録さん:2006/12/18(月) 21:04:04 ID:???
>>361
>>360のサイトにそう書いてあるのですが、間違ってますか???
363DNS未登録さん:2006/12/18(月) 21:14:46 ID:???
>>360
127.0.0.1だろ
364DNS未登録さん:2006/12/18(月) 22:15:42 ID:???
(´ヘ`;)
365DNS未登録さん:2006/12/18(月) 22:35:25 ID:???
>>363
・゚・(ノД`)・゚・。
366DNS未登録さん:2006/12/19(火) 10:02:58 ID:???
ま、複数の解説を参考にしようってことだなw
367DNS未登録さん:2006/12/20(水) 06:21:03 ID:???
localhostが一度も出てこないところが素晴らしい
368DNS未登録さん:2006/12/20(水) 07:25:52 ID:???
必ずlocalhostになっとるとは限らなんがな
369DNS未登録さん:2006/12/22(金) 00:11:33 ID:???
これまで、WMEを使って、Yahooチャット等で音楽配信もどきをしている
のですが、負荷が少ないとのことでhttpdを紹介され、それで配信はじめ
たところ、ファイル持ち出しされて困っています。
何か対策は無いでしょうか。

とりあえず、今は、NEGiESで常に監視して、持ち出し現場を確認したら、
速攻でそのipを切断しておりますが、もっと楽に防げる方法があれば
ご教示願います。
370DNS未登録さん:2006/12/22(金) 09:30:54 ID:???
配信と持ち出しをどう見分けてるの?
下手したらただ単に君のやってるのは、普通に聞いてる人の配信を切断してるんじゃないか?
相手がファイルを開いてる(再生してる)か、保存してるかなんて、鯖から見たら同じだぞ。
もし著作物を守りたいなら、RTMP使うしかないんじゃね?
371DNS未登録さん:2006/12/22(金) 10:37:01 ID:???
アカウント発行してログインしないと聞けないようにしたら
372DNS未登録さん:2006/12/22(金) 11:01:48 ID:???
>>369
httpd に何を使ってるか知らないけど、特定の人にだけダウンロード
してもらいたいなら認証をかければいいと思うけど。
WMP 6.0 (IE 5.0 に付属) 以降なら Digest 認証にも対応してるので、
非対応のダウンロード用ソフトと差別化できるかも。
373369:2006/12/22(金) 19:57:31 ID:???
>>370
持ち出しは、連続か二窓のどちらかなのでだいたいわかる。
連続は、曲よりより短い時間で連続DLしてれば持ち出しとわかるが、
気付くまでの数曲の持ち出しを防げない。
二窓は、複数のIPアドレスで接続してくるから、NEGiSで監視していれ
ばわかるけど、やはり見逃すとアウト。

>>371>>372
やはりそれしかないよね。
でも、正規に聞いてくれる人にまで認証は使いたくない。

例えば、一定時間でのDL量を監視し、あるレベルを超えたら切断される
・・・とかできないかな。
374DNS未登録さん:2006/12/23(土) 00:33:00 ID:???
本末転倒になる悪寒
375DNS未登録さん:2006/12/23(土) 19:33:32 ID:???
持ち出されて困るようなものなら、HTTPでやらなければいいのに
せめてストリーミングにして、少しだけでも敷居高くすればいいのに
ガッツリガードしたいってなら、金かけないと無理ってことに気付け
376369:2006/12/24(日) 12:47:04 ID:???
>>375
ストリーミングだと、ネット環境によってはうまく再生されないことがある。
PCにかかる負荷もストリーミングに比べたら、httpdは圧倒的に軽いしね。

何の知恵も無いヤツは黙っててね。
377DNS未登録さん:2006/12/24(日) 13:09:32 ID:???
>>376
ハァ...どっか専門スレに逝けよ。
378DNS未登録さん:2006/12/24(日) 13:31:17 ID:???
こちらから出すアイディアを片っ端から否定するんなら最初にそう書けよ
379DNS未登録さん:2006/12/24(日) 14:26:22 ID:???
>>376
お前の目的はなんなの?
著作物を制限かけながら配信?
それとも負担軽減?
この2つは両立できないものだから諦めろ。
これがFA
380369:2006/12/24(日) 16:09:29 ID:???
ダメだこりゃ・・・
381DNS未登録さん:2006/12/24(日) 17:06:42 ID:???
>>380
自分自身をバカさを嘆くなよw
382DNS未登録さん:2007/01/09(火) 21:48:41 ID:???
AN HTTPD使ってて、ログはApacheLogViewerで見てるんだけど、
ApacheLogViewerでログを見てるときにアクセスがあったら
それはログに記録されないのかな?

ApacheLogViewer立ち上げたまま半日放置してたら
その間のアクセスが全然無かった。
383DNS未登録さん:2007/01/10(水) 00:05:43 ID:???
へー、ログファイルを手放しちゃうんだ。
384DNS未登録さん:2007/02/13(火) 16:00:03 ID:???
>>369は池沼
間違いない
385DNS未登録さん:2007/04/21(土) 20:41:06 ID:???
shttpdのスタイルを簡単に変更できるソフトがあったと思うんだけど…
誰か持ってる人いませんか?作者サイトが潰れてます orz
386DNS未登録さん:2007/04/22(日) 23:02:44 ID:???
moreドコー
387DNS未登録さん:2007/04/29(日) 12:59:02 ID:???
まじ、moreFTPdどこ?
だれか保管しているひといないかな
388DNS未登録さん:2007/04/30(月) 11:45:37 ID:???
>>387
Proftpdでも使ってろカス
389DNS未登録さん:2007/04/30(月) 14:24:09 ID:???
もう見つけた
>388
が可愛くおもえてくる
おーよしよし
390DNS未登録さん:2007/05/07(月) 13:18:29 ID:???
>>387
作者が所属してるあやしいわーるどの掲示板の方に書いてあったけど
アカウント消されたため移転したみたい。

http://sock.s278.xrea.com/More/index.shtml
391DNS未登録さん:2007/05/11(金) 02:37:42 ID:???
moreすげぇな、ローカルでの転送で軽く600Mbps越えたぞ
こんな素晴らしいftpdが存在していたのに、気がつかなかった数年が痛い
392DNS未登録さん:2007/06/12(火) 04:07:59 ID:???
GuildFTPのv0.999.13を使っていますが、教えてください。
このソフト、使い続けていると、過去の接続ログがでかくなっていき、
ある程度までくると、ものすごいソフトが重くなってしまいます。
手動で接続ログの消去はできますが、自動である程度のサイズに制限する
ことはできないのでしょうか。設定項目見た限りでは見当たらなかったのですが。
393DNS未登録さん:2007/06/15(金) 10:45:51 ID:???
>>392
デイリーでログ分割するようにしてるけど…
394DNS未登録さん:2007/06/15(金) 10:48:48 ID:???
単純にログファイル数が増えすぎて重くなるって事なら
標準では出来ないと思う。
395392:2007/06/16(土) 03:29:39 ID:???
みなさん、レスありがとうございます。
>>393
それって自動化できるんでしょうか?どうやるんですか?
396DNS未登録さん:2007/06/16(土) 07:26:11 ID:???
>>395
設定見たけどよく分からんな。
Log Levelを3にしてあるだけだ…
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:35:13 ID:???
Guildftpdって開発が終わっちゃったんじゃないかと思うほど更新ないな
デフォのマルチランゲージ化はどうしちゃったんだよ
398DNS未登録さん:2007/08/21(火) 19:30:19 ID:???
ftpはどれ使えばいいのよ
399DNS未登録さん:2007/08/23(木) 18:10:48 ID:???
FFFTPで決まり
400DNS未登録さん:2007/08/24(金) 15:01:43 ID:???
>>399
FFFTPはFTPしか使えないけどな。

FTP FTPS、SFTP、SCP に対応したまともな
クライアントソフトてあんのかな?
401DNS未登録さん:2007/08/24(金) 15:54:00 ID:???
>>400
internetexplorer
402DNS未登録さん:2007/08/25(土) 02:29:05 ID:???
winscpはftpも対応したんじゃなかった?
403DNS未登録さん:2007/09/11(火) 14:47:16 ID:???
>>402
ftps に対応してない
404DNS未登録さん:2007/09/11(火) 20:01:00 ID:???
SFTPに対応してれば、SCPに対応する必要は無いに等しくない?

405DNS未登録さん:2007/09/11(火) 20:05:33 ID:???
いやだいやだscp欲しい
406DNS未登録さん:2007/09/21(金) 05:14:34 ID:???
過疎板の過疎スレで覚え書き 2007/09/21

WindowsXP Home + Apache1.3.37 + PHP5.2.3
             ↓
WindowsXP Home + Apache1.3.37 + PHP5.2.4 + eAccelerator0.9.5.2

TcpMaxHalfOpen / TcpMaxHalfOpenRetriedを変更 (内向き同時接続数を約5倍に増加)
BIOTで外向き同時接続数を100に書き換え(無意味)

eAcceleratorがいい感じ。
407DNS未登録さん:2007/10/09(火) 05:38:02 ID:???
OSはWindows XPで、サーバにnekosogiを使っているのですが、
突然ディレクトリ一覧を表示できなくなってしまいました。
ログを見る限り、接続は通常通りできているようです。
クライアントはFFFTPなのですが、

ダウンロードのためにホスト xxx.xxx.xxx.xxx (60057) に接続しています.

と表示され、その後エラーとして「ファイル一覧がダウンロードできませんでした」と
表示されます。
ローカルや他のクライアントで試してみても同じ症状でした。

解決に知恵を貸していただけないでしょうか?
408DNS未登録さん:2007/10/09(火) 23:47:48 ID:???
それなるね。諦めて違うのを使った方が・・・・
409407:2007/10/10(水) 00:54:13 ID:???
事故解決しました。
なぜかVPNのための仮想NICのアドレスが、サーバに設定されていました。

しかしなぜ突然そのようになったのかは不明のままです。
410DNS未登録さん:2007/10/10(水) 16:13:58 ID:???
XPでnekosogi使ってるんだけど、1時間に1回の割合で
ルータ(BHR-4RV)のローカルIPアドレスからアクセスがあるのはなんなの?
何もしてないのにログが埋め尽くされるし、なんか気持ち悪い…
411DNS未登録さん:2007/10/11(木) 00:43:16 ID:???
管理のしやすさ、設定のしやすさでお勧めなftpソフトありまへんか?
いろいろありすぎて全部試すにも時間ががががががががが。
412DNS未登録さん:2007/10/11(木) 01:01:35 ID:???
proftpdいいぞー
413DNS未登録さん:2007/10/11(木) 01:09:38 ID:???
TinyFTPdが一番楽
なーんにも考えずに設定出来る
414DNS未登録さん:2007/10/11(木) 01:11:26 ID:???
>>413
あれって送信サイズが100kぐらいまでしか設定できなかった希ガスんですが…
気のせいでしょうか?
415DNS未登録さん:2007/10/11(木) 07:20:29 ID:???
今頃Tiny使ってるやつなんていないだろ
普通はGuild使うって
416DNS未登録さん:2007/10/11(木) 12:41:53 ID:???
君たち勘違いするな
質問が簡単なFTPdだぞ
自分たちの趣味趣向を人に勧めることほど
端から見て笑えることはない
暗号化FTPdとかいろいろあるがTinyは簡単と思う
417DNS未登録さん:2007/10/11(木) 16:55:26 ID:???
FilleZilla Server
418DNS未登録さん:2007/10/18(木) 04:05:39 ID:???
GUILDいれたんだけど設定がまったくわからん。
なんかおぬぬめの解説サイトないでぃすか?
419DNS未登録さん:2007/10/18(木) 05:56:07 ID:???
まずは日本語化しろ
それでわからないなら死ね
420DNS未登録さん:2007/11/24(土) 19:39:28 ID:???
全然知識ないけど、セキュアなFTPサーバなら
FileZilla Serverしか選択肢がないような気がする。
421DNS未登録さん:2007/11/28(水) 00:14:21 ID:???
確かに FTP は平文でパスワード流すから怖いよな

over SSH/SSL/TLS な通信を Windows で求めるなら
FileZilla Server と Cygwin + OpenSSH ぐらいか

あと、使ったことないから良く判らないけど
Apache の Webdav over SSL でも似たような事できそう
422DNS未登録さん:2007/12/23(日) 13:34:16 ID:???
m9(^Д^)プギャー
423DNS未登録さん:2007/12/30(日) 15:45:54 ID:???
nekosogi ftpd + sslプラグインでOK
424DNS未登録さん:2008/01/02(水) 16:04:49 ID:bRnI5yeS
4Gを超えるファイルが扱える鯖ソフトって何がありますか?
自分が見つけたのはTinyFTPdとnekosogiFTPdですが
Tinyは動作が全体的にもっさり転送速度も遅く
nekosogiは軽くて速度もそこそこですが、ネット-ワークドライブに対応してません
http鯖でもいいので他にありませんか?
425DNS未登録さん:2008/01/02(水) 23:55:24 ID:???
Apacheが結論だね。
426DNS未登録さん:2008/01/03(木) 00:58:48 ID:???
>>424
4G以上のファイルを扱えて、ネットワークドライブ対応の
FtpdならraidenとかBulletProofとかいくらでもあると思うよ。


427DNS未登録さん:2008/01/03(木) 22:11:50 ID:???
>>425-426
サンクス試してみます
428DNS未登録さん:2008/01/10(木) 22:58:44 ID:???
nekosogiのサイト死んでるけど早く復活してくれないかな。
nekosogiftpdのNATで外部で確認したグローバルIPって項目、nekosogiのcgiにアクセスしないとちゃんと動かないし困った。
ごまかして、自分でcgiを用意するにしても、どういう風に返せばいいかわからないと手探りだし。
429DNS未登録さん:2008/01/12(土) 19:59:20 ID:???
nekosogiはDDNS対応しないのかなぁ
ダメ文字ないからnekosogi使ってるけど、そろそろMoreか雷電辺りに乗り換え時なんだろうか。。
430DNS未登録さん:2008/01/15(火) 10:52:56 ID:6bWZFJss
すまんが、ちょっくら おせーてくれぃ( ̄ロ ̄;;;

「SITEコマンド・スクリプト」って、どこかにアップロードされているのか?

MoreFTPDに実装したいのだ

ぐぐってみたが、さっぱり分からん

よろ
431DNS未登録さん:2008/01/19(土) 20:01:34 ID:???

中国によるNHK国際放送中断事件
http://jp.youtube.com/watch?v=2NWHJJUfjys


これを見た人は、ご自身がよく見るスレッド5ヶ所に
このレスをそのままコピペしてください。
432DNS未登録さん:2008/01/20(日) 15:33:31 ID:???
>>430
知りませんけど、久しぶりにアップデートですか?

とりあえずRaidenから乗り換えるFTPD探し中。
433DNS未登録さん:2008/01/20(日) 18:04:21 ID:lFItVgak
>>432
レスありがとう。このまま永久に放置かとw
んで、その後も調べを進めているんだけど、まだ分からない。
Moreを使っている人は、どうやってクライアント側のパーミッション操作を受けているのだろう?

で、Raidenは、なんか問題あるの?
434DNS未登録さん:2008/01/20(日) 18:09:57 ID:???
フォルダ内の特定のファイルを見せないようにすることがMoreFTPdならできるよって聞いて
試しているんですが、わかりません
アカウントを作ってエイリアスのPlainで仮想フォルダ群を構成することはできました

ここの>>91と似たようなことかもしれませんが、Regexの扱いがいまいちつかめません

よろしくご教示お願いしますm(_ _)m
435DNS未登録さん:2008/01/20(日) 18:25:52 ID:lFItVgak
>>434
「アクセス権」の「Detail」の「隠し属性のファイル/ディレクトリを隠す」のことですか?
436DNS未登録さん:2008/01/20(日) 18:31:37 ID:???
隠しファイルを見せないのではなく、特定のファイルにある人には見えて別の人は見えない設定を施したいんですよ
437DNS未登録さん:2008/01/20(日) 19:39:44 ID:lFItVgak
>>436
なるほど、ちとややこしい話しですねw
私もまだ実験が不十分で良く分からないのですが、
アカウントを別個に作成して、「Invisible(ファイルを隠す、表示しない)」を使う、とか?
438DNS未登録さん:2008/01/20(日) 20:00:32 ID:lFItVgak
>>436
>>91さんは、「正規表現」を使ったらどうのこうのと言っていますね。
ん〜〜〜More達人な人に聞くしかないかな(汗)
439434:2008/01/20(日) 20:31:26 ID:???
InvisibleのON/OFFでフォルダを見せない方法はわかったんですが、同じようにして特定のファイルを表示しないようにするのができません
(アクセス権限のPlainDirで仮想パスと実パス設定してInvisible ONです)

あとエイリアスでワイルドカード使うことってできるんでしょうか
440DNS未登録さん:2008/01/20(日) 21:12:24 ID:lFItVgak
>>439

「アクセス権」には、以下の四つの設定がありますが、全部いじってみては?

PlainDir PlainFile RegexDir RegexFile

ワイルドカードの件は良く分かりません。

作者さんのサイトの掲示板を見ますと、作者さんは「近々更新バージョンを出す」と発言していますね。(今月の発言)
http://sock.s278.xrea.com/cgi-bin/bbs.cgi?tree=1
441432:2008/01/20(日) 21:27:32 ID:???
Regexってどうするものなんでしょうねぇ・・・
いじってても効果がわかりません
442DNS未登録さん:2008/01/20(日) 21:30:03 ID:lFItVgak
>>441
432さん、人柱で、どうぞ、いじくりまわしてみてw
443432:2008/01/22(火) 22:11:24 ID:???
結局Regexはわかりませんが、求めていたことはFTP上のパスをPlainで設定して
Invisibleにすればできることはわかりました。
理解できれば相当細かい設定ができるソフトなんでしょうね。

あとはワイルドカードを実装していただければ最高です。
フルパスで30個近く登録するのは骨が折れました。
444DNS未登録さん:2008/01/23(水) 05:18:48 ID:Q8pYjD7d
>>443
m(_ _)mおつかれです。その根性がすごいですw

>理解できれば相当細かい設定ができるソフトなんでしょうね。
そう思います。

Moreの新バージョンはかなり進化しているのでは?
われわれがいじっているのは、2005年版ですからね(^-^;
445DNS未登録さん:2008/01/24(木) 16:47:43 ID:fTheNihO
質問です。
UPnPに対応したftpサーバは何がありますか?
自分でググってみた限りではRAIDENが対応しているみたいですが、
BulletProofは対応していないんでしょうか?
446DNS未登録さん:2008/01/24(木) 23:05:04 ID:MyYipTni
>>445
とりあえずRAIDENでやってみては?
447445:2008/01/25(金) 09:40:27 ID:uyYS1/hW
とりあえず試してみます。

個人的にはBulletProofのクライアントが好きなので、サーバもBulletProofを
使ってみたいなと思ったものですので質問させて頂きました。

新たにマシンを組む予算が今無いので、VMWare上で試してみようかなと。
スレ違いな質問かも知れませんが、VMWare上でftp上げてNATモードで
公開してらっしゃる方とかいらっしゃいますか?
448446:2008/01/25(金) 18:01:47 ID:hwM7Mp8O
>>447
ここ 過疎すぎ
449DNS未登録さん:2008/01/30(水) 00:48:49 ID:J0354EbA
誰でも病むことはあるが、それに負けてはいけない。正気を失ってはいけない。
450DNS未登録さん:2008/02/21(木) 02:16:28 ID:VVpCgc7N
RaidenFTPdって少人数の接続なら、耐えられるけど、
光回線を使っている高速接続者が多くなると
私のPC環境では、よく落ちました。
3日も持たないです。当方、現在、Gene6FTPdを使っています。
システムメンテするまでほとんど落したことがないです。
個人的にはRaidenFTPdは好きです。特にVLS機能が。。。
RaidenFTPdを安定かつ高速で運営されている方もいらっしゃいます。
何が違うのでしょうね。
451DNS未登録さん:2008/02/21(木) 03:54:14 ID:???
>よく落ちました。
この原因を探せばそこにヒントが
452DNS未登録さん:2008/02/21(木) 08:43:44 ID:VVpCgc7N
Gene6FTPdは安定しているからいいけど、
ネットワークドライブが直接使えないです。
LAN上のどこかににネットワークドライブが
使えるRaidenFTPdを立ち上げてGene6FTPdから
RaidenFTPdを見に行けばGene6FTPdで
ネットワークドライブを公開出来ます。
参照するFTPdはRaidenFTPd以外でも出来るかもしれませんが
当方、この組み合わせしかテストしたことがないです。
453DNS未登録さん:2008/02/27(水) 01:11:59 ID:???
nekosogiFTPdで、IP自動告知機能を使っているんですけど、IPアドレスが「$IP_ADDR$ … IPアドレス 」という
テンプレートファイルを使っているにもかかわらず「 … IPアドレス」と表示され、IPが出ません。
ルータ使ってないんですけど何故でしょか?
454DNS未登録さん:2008/03/02(日) 20:32:11 ID:???
GuildFTPdで質問です。
同一LAN内で、下りは100Mb近く出るけど
上りが20Mbくらいしか出ません。
参考としてWindowsのファイル共有によるコピーだと
上下ともに80Mくらいです。
どっか設定するとこってありますか?
455DNS未登録さん:2008/03/02(日) 20:45:56 ID:???
>>454
>上下ともに80Mくらいです。

80MB/sって事?随分速いね。RAMディスクか何か使ってるの?
456454:2008/03/02(日) 21:38:54 ID:???
>>455
すまん、そこだけ単位抜けてた。
Winファイル共有では80Mbps。
457DNS未登録さん:2008/03/21(金) 22:25:23 ID:xl+wUvIT
Webサーバー、FTPサーバー、メールサーバー、プロキシサーバー、DNSサーバー、DHCPサーバー
がついているBlackJumboDogがおススメ
458DNS未登録さん:2008/03/23(日) 11:40:38 ID:???
>>457
BJDは全部入りで楽ではあるが、不安定過ぎで使うのやめた。
459DNS未登録さん:2008/03/23(日) 22:01:54 ID:???
>>457

DNS サーバとかついていても余り意味無いかな。普通 Bind 使うし。
Win95/98 辺りで使うなら別だけどねー
460DNS未登録さん:2008/03/26(水) 04:19:34 ID:???
IRCチャット向けwebサーバ

DICE version 0.9.1.0 build 2008032201
http://zzz.zggg.com/dice/index_j.html
461DNS未登録さん:2008/04/24(木) 20:30:42 ID:???
初心者ですいません。
現在、httpd使って、知り合い限定でストリーミング配信しています。
動きが軽いのと、操作が簡単なので大変重宝しています。
そろそろWindowsVistaに移行しようと思うのですが、httpdがVistaに
非対応とのこと。
Vistaでも動く、httpd並に簡単なサーバソフトはありますか。
おススメがあればよろしくお願いします。
462DNS未登録さん:2008/04/24(木) 23:20:54 ID:???
apache
463DNS未登録さん:2008/04/25(金) 00:27:19 ID:???
>>461
とりあえず何のhttpdだよと突っ込ませてくれ。
httpdと言うと通常、Webサーバ用のデーモン(特定の物では無い)を指す。

WindowsだったらIISでいいと思うんだがな。全てのVistaでOKかどうかしらんが。
464DNS未登録さん:2008/04/25(金) 13:56:05 ID:???
まぁhttpdは半分固有名詞化されてるからな。アパチェファウンデーションのせいで。
どうせ素人だ。突っ込んだとこでスレの無駄だから少しは意図汲んでやってくれ。
465DNS未登録さん:2008/04/25(金) 22:51:52 ID:???
>>464
>まぁhttpdは半分固有名詞化されてるからな。

どこの話だよ。
466DNS未登録さん:2008/04/26(土) 00:59:10 ID:???
RH系Linuxかと。
467DNS未登録さん:2008/04/27(日) 20:53:36 ID:???
サーバ側がTEPCOひかりの100M(FTTH)、クライアントがeMobileの10M(ADSL)なんですが、
FTPdをTinyからGuildに換えたら、ダウソが680KB/s→800KB/sくらいになりました。
回線的にはこんなもんで限界でしょうか?
Guildのバッファは131072にしてあります。
468DNS未登録さん:2008/04/27(日) 21:51:05 ID:???
>>467
スレ違い
回線の問題をこんな所で聞いてもわかるわけないだろ。
469DNS未登録さん:2008/06/07(土) 02:31:25 ID:???
永らく warftpd を使ってきましたが、最近はリモートからのアップロードでファイルのタイムスタンプを維持したい
状況が増えたので、site utime コマンドに対応してる Windows 向けの ftpd を探しています。
ざらっとみまわしてみたんですが、site コマンドの対応有無自体なかったり、対応リストに入ってなかったり。

アップロードファイルのタイムスタンプを維持できる ftpd のオススメありましたら教えてください。
470DNS未登録さん:2008/06/07(土) 03:21:55 ID:???
大抵のFTPdで可能かと。
471DNS未登録さん:2008/06/07(土) 03:34:39 ID:???
ああ悪い、アップロードした時のタイムスタンプじゃなくて、ローカルのタイムスタンプをアップ後に維持って事か?
それはしらん
472DNS未登録さん:2008/06/08(日) 14:29:59 ID:???
ちょっと前に同じことがしたくて、
レン鯖にアップした後タイムスタンプ書き換えるスクリプト作ったりもしてみたが、
WinSCP使ってSFTPでアップしたらそれだけで無問題だったのでそのスクリプトは捨てた。
winのSFTPdは知りませんが試してみたら?
473DNS未登録さん:2008/06/09(月) 23:48:20 ID:???
moreが3年ぶりにVUPしとるね
474DNS未登録さん:2008/06/14(土) 18:59:28 ID:???
Linux Windows 両方で自宅サーバを構築した経験があるけど、

やっぱりどう考えてもWindowsで構築をした方が設定とか楽(ちまちま設定ファイルをいじる手間が省ける)

な気がするんだけど、皆さんはどう思いますか?


※もっともWindows(Pro)で鯖を立てた場合は、バーチャルホストが使えない、という一点のみ

がLinuxに遠く及ばないけどね。
475DNS未登録さん:2008/06/14(土) 23:08:18 ID:???
そんなのその人の得手不得手によるでしょ。
476DNS未登録さん:2008/06/15(日) 00:59:53 ID:???
みんな鯖は何つかってるか、ちょろっと教えてくれんかね?
参考程度に知りたいんだ。
477DNS未登録さん:2008/06/15(日) 01:33:20 ID:???
moreのサイトが行方不明になってこのスレに流れ着いた俺
3年ぶりの新バージョン出てて驚いたよw

>>476
FTP: moreFTPd
SFTPd: Cygwin sshd
478DNS未登録さん:2008/06/16(月) 15:23:15 ID:???
>>476

HTTP : 普段IIS5、たまに検証用で apache2
FTP : warFTPd

鯖は2K鯖
479sage:2008/06/16(月) 16:14:18 ID:mdUCuO4e
>>476

BulletProof FTP
ちゃんと金払ったので使い続けてるが、相変わらず 0x7C がくっついてる
日本語ファイル名が使えない
公式フォーラムに文句言っといたけど、新バージョンも出ずに
もう開発やってるのかやってないのかわからん状態

Nekosogiあたりに変えて、欲しい機能はプラグインでも作ろうかとおもったが
こっちも放置気味だし、プラグインのAPIも全く説明がなさげ・・・
480DNS未登録さん:2008/06/16(月) 19:42:15 ID:???

BPFTPはもうずいぶん昔から
0x7C (竏とか) も
0x5C (ソ、能、予とか) も
Shift_JIS扱えるクライアント (FFFTPとかfilezillaとか)なら普通に問題なく使えるよ?
481DNS未登録さん:2008/06/16(月) 20:05:31 ID:???
BulletProof FTPは↑の問題も無くなってるので結構よかったんだけど、
FTPS移行を考えた時に、開発止まっててSSL対応してないので使うのやめた。

Raidenのライセンスがセールか何かで安い時があって購入したんだけどVFSだけよくて、
他がちょっとづつ微妙に使いづらいというかなんというかで1年程でやめた。

その後、More、Filezilla、Orenosv(シェア版)を時間かけて試したんだけどOrenosvは
かなり良いと思い購入前にいくつかの機能の問い合わせをしたら音沙汰無しだったのでやめた。

Moreはクライアント版FileZillaを使う時に文字コードの設定か何かをしないと挙動がおかしいのと
アクティブモード、パッシブモードのどっちか忘れたけど、速度が落ちるので、結局FilezillaServer使ってる。

長文になってスマソ
482DNS未登録さん:2008/06/17(火) 01:22:40 ID:???
>>481
FileZilla Server 使ってる。UTF-8対応でうまー
483479:2008/06/17(火) 02:47:55 ID:???
>>480

うそん!
v2.3.1 Build26 だけど、ポとか竹とか鋼は
ffftpで、ダウンロードできないよ・・・

一瞬だけ公開された、2.4.0.31(現在は公開されていない)は
Hit-O-Meter が化け化けになってるし。


484479:2008/06/17(火) 03:14:04 ID:???
β版の、2.5.0.37 を拾ってきて確認したけど、やっぱりだめでした。
「ポッターの竹伝説.txt」って名前のファイル作って確認。

やっぱり Hit-O-Meter は化け化け
485DNS未登録さん:2008/06/17(火) 08:01:01 ID:???
ありゃ?
古いの引っ張り出してきて試したら2.15だとできるのに2.21だと無理だな
パッチか何か当てたんだったっけか…?
486DNS未登録さん:2008/06/17(火) 08:34:25 ID:???
>>484
丁度BPFTP使ってる鯖が2箇所知ってたので、以下のファイルをアップ、ダウンして問題無い事を確認した。

「― ソ Ы \ 噂 浬 欺 圭 構 蚕 十 申 曾 箪 貼 能 表 暴 予 禄 兔 喀 媾 彌 拿 杤 歃.txt」

BulletProof FTP Server v2.15
BulletProof FTP Server v2.30
パッチとかbuildとか詳しいことはわからん。FFFTP Ver.1.95でテスト。
487DNS未登録さん:2008/06/17(火) 08:45:44 ID:???
>>486
0x5Cはどのバージョンでも大丈夫みたい。

でも>>484みたいに「竹 ポ」なんかは
2.15だと問題ないけど他のバージョンでは「550 Cannot RETR. No permission.」出て転送止まる
(FFFTP1.96b、filezilla3.0.10.0で確認)
488DNS未登録さん:2008/06/17(火) 09:26:26 ID:???
>>487
うお、勘違いしてたスマソ

ポッターの竹伝説.txtで試したが、
BulletProof FTP Server v2.15 OK
BulletProof FTP Server v2.30 NG

>>484と同じような結果かな。
489DNS未登録さん:2008/06/17(火) 23:19:26 ID:???
むかし、httpのwindowsソフト作ったよ。
アクセス来たら、スレッドあげてファイル返信するだけの簡単な奴。
作ってみたら、簡単だったって感じ。
490DNS未登録さん:2008/06/22(日) 13:19:41 ID:???
freeFTPdは、使ってる香具師いない?
やっぱりsftpは少ないから人気無いのかな・・・
491DNS未登録さん:2008/06/24(火) 09:37:07 ID:Y6o0PZFt
お宅のサーバー1024が開いてますよ
492DNS未登録さん:2008/06/24(火) 14:58:54 ID:???
GUILDを使ってるがしょっちゅう切断される。仕様なのか回線のせいなのか。
493DNS未登録さん:2008/07/27(日) 15:18:28 ID:???
>>492
それは他のスフとに変えてみるしか・・・

sftp流行らないね。時代はWebDAVなのかな
494DNS未登録さん:2008/08/10(日) 17:34:01 ID:iBiwVzGP
>>493
WebDAVの時代も来ないな
495DNS未登録さん:2008/08/13(水) 00:23:20 ID:UOalonZ2
雷電鯖にログインされたときに音をならす方法ない?
496DNS未登録さん:2008/08/22(金) 23:50:52 ID:???
WinでSFTP鯖建てたくて、freeFTPd使ってみた。

設定とかはかなりわかりやすいけど、パーミッションの設定が無かったりするので、そういうのを求めてる人には役に立たない。
これって、Windows側でサービスの実行ユーザー設定して、その権限でパーミッション設定するしかない?

暗号化通信でファイルサーバ考えるなら、ネットワーク周りの設定はSFTPが一番楽なんだけどなー。
OpenSSHの移植版?は使い勝手悪すぎるし、他の有償ファイルサーバだと値段がバカ高いし使いづらい。

フリーでWinのお勧めSFTPサーバって何がある?
497496:2008/08/23(土) 00:49:48 ID:???
自己レス
Winではサービスのログオン設定ってのはできるけど実行ユーザーで指定できないのね。
勉強不足だったわ。

せっかくだからfreeFTPDのSFTPでなんとかしてパーミッションの設定をする方法きぼん
498DNS未登録さん:2008/08/29(金) 00:51:56 ID:???
DDNSサービスつかってftp鯖立てたら、どっからともなくadministratorユーザーがログインしきやがるwww
あまりにもうざいのでポート変えたら全然こなくなった。
これがいわゆるポートアタックって奴か?
499DNS未登録さん:2008/08/29(金) 02:29:27 ID:???
普通、ポートアタックってのはSynfloodみたいな、大量のパケットを送りつけるDoS攻撃の事を指すかな。
administratorなんかでログインしようとしてるのは、辞書攻撃。

ルーター内のFTPサーバだと、ポート変えるとF/Wやポートフォワードの設定を色々考える必要あるから面倒な事になるよ。
500DNS未登録さん:2008/08/29(金) 08:01:13 ID:QNzsW1Ld
>>499
ポートアタックとSYN floodは別物だ。

ポートアタックはTCPポートに対して端から端までSYNを投げてその応答を受信し、
何のサービスが実行されているかを読む侵入攻撃の予備行為なのに対して、
SYN floodはSYNだけをひたすら投げ続けてサービスを停止状態に追い込む
直接的な攻撃。
501DNS未登録さん:2008/08/29(金) 09:02:13 ID:???
>>500
それはポートスキャンだと思うけど・・・・・
502DNS未登録さん:2008/08/29(金) 12:30:00 ID:???
>>498
ブルートフォースアタック

どっかのスクリプトキディさんか乗っ取られたPCがアタックツールぶん回してるだけだから。
ポート変えれば大抵回避出来るが、同時にルータのFTP用の変換モジュールが機能しなくなるから接続できなくなる事があるのに要注意。
503DNS未登録さん:2008/08/29(金) 12:49:52 ID:???
ブルートフォースアタックとは総当り攻撃と訳される。
一般的には文字の組み合わせを指定した範囲内で全て試す方法。
例えば、5桁から10桁の英数字のように指定すれば、00000 から ZZZZZZZZZZ まで組み合わせて実行する。

administrator等、決まったパターンでアタックするのは辞書攻撃。
504DNS未登録さん:2008/08/29(金) 13:20:29 ID:???
>>503
IPアドレスに対するブルートフォースアタックじゃ?
505DNS未登録さん:2008/08/29(金) 13:34:17 ID:???
>>504
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E6%94%BB%E6%92%83
>総当たり攻撃とは、暗号や暗証番号などで理論的にありうるパターン全てを入力し解読する暗号解読法。
>人間の操作では「面倒臭過ぎ」て解析不可能な回数の計算をコンピュータにまかせ、
>時間の許す限りパスワードの検証等を行う行為がコンピュータセキュリティ分野で良く知られている。
>時間的制約が無い限りは、確実にパスワードをクラックする方法である。
>例としては、自転車のチェーンロックやトランクの番号合わせ式錠を、全ての番号の組み合わせを片っ端から試す方法と同じで、
>この「片っ端から」でいずれ正解に行き着こうというものである。
506DNS未登録さん:2008/08/29(金) 20:34:45 ID:???

へー結構いろんな用語があるんだなー。
皆さんの定義だと、ポートスキャン後に辞書攻撃ってことですな。

あ、ポート変更はnekosogiftp、ffftp、ルーターのポートフォワード(NAT?)とか全部21をxxxxxにしたら平気だった
楽な世の中ですなー。
507DNS未登録さん:2008/08/29(金) 20:35:06 ID:???
moreftpdを使っていて
たまに海外からのアクセスがあり、ユーザー名やらpassを探られるの怖いので
日本以外のアクセスを制限したいのですが。
allowのところをjpと入れれば他の国は弾けますかね
508DNS未登録さん:2008/08/29(金) 20:44:57 ID:???
>>506
特定のサーバを狙うのでなければ、FTPに辞書攻撃する時は、わざわざポートスキャンなんてかけないよ。

>あ、ポート変更はnekosogiftp、ffftp、ルーターのポートフォワード(NAT?)とか全部21をxxxxxにしたら平気だった

クライアントがルーター内にいる時、アクティブ、パッシブ共に本当に疎通可能か?

>>507
Denyの設定しないとダメなんじゃ。Moreって逆引きしてるんだっけ?
どうしてもわからなかったら、作者様の所で聞いたほうがいいよ。
509DNS未登録さん:2008/08/29(金) 20:47:28 ID:???
>>508
ありがとうございます。
正規表現がイマイチわからないんですよね
FWで弾いてみようとおもいます。
510508:2008/08/29(金) 20:50:28 ID:???
訂正
最低限tcp/21の判定はする罠
511DNS未登録さん:2008/08/29(金) 20:54:48 ID:???
>>509
作者様のBBSをじっくり見ないとわからないけど、過去に似たような質問あったよ。
ただ、やっぱりMore側でやるのは、できない事はないけど厳しかったような。

条件が、リモートホストの末尾がjpって事なら、
.*\.jp$
だけど、そもそもこの設定でいいのかわからない。

海外を弾くような設定がしやすいF/Wならいいけど、そうでないなら、PeerGuardianがお勧め。
ttp://www.dukedog.flnet.org/Library/PG2/PG_Guide.html
512DNS未登録さん:2008/08/29(金) 21:06:47 ID:???
>>508
アクティブは駄目だね、listen出来ないようになってるし。
 単にlisten用のポート空けるのもな・・・ってんでいつもPSVだし。
 最近の初歩的な疑問は、いつもアクセスがルーターからになるんだけど、
 実際どこからアクセスしてるかはルーターのログを見なきゃならんのかなーってこと
 どうでもいいよねwww
513DNS未登録さん:2008/08/29(金) 22:15:34 ID:???
>>512
>最近の初歩的な疑問は、いつもアクセスがルーターからになるんだけど、

なんでだろね。ウチでは以下のDaemonでグローバルでログに記録されるけど。
ルーターはipnuts。ルーターにもよるのか?

RaidenFTPd
BulletProof
FileZilla
MoreFTPd

ちなみにFTPDは何を使ってるの?
514DNS未登録さん:2008/08/29(金) 22:49:11 ID:???
ルーターがarimac extremeで光回線だからかもしれません・・・orz

ftpdはnekosogiftpdです。アクセスログが見覚えあるなーと思ったら、
自分のグローバルipだったので、こりゃルーターのアドレスだ・・・って次第

ルーターのログが昔使ってたコレガとかと違う出力でして、良くわかんないんだよね・・・
でも、これ以上はさすがにスレチかなーとも思うけど返事してみた
515DNS未登録さん:2008/08/29(金) 23:12:53 ID:???
無線LAN?ごめ、よく知らない。
SNMP対応みたいだから、自分の好きなように、サーバマシン側でログ取ったら?
スレチという事で、これくらいで。
516DNS未登録さん:2008/08/31(日) 03:51:11 ID:dvm6LtKD
Windows の FTP サーバーで、接続できるものをホストやIPで指定できるものってありますか?
WarFTPDを試してみたんだけど、.jpのみ許可、みたいな設定はあるけど、
コネクション時に判定するものではなくて、IDとパスワードを入れた後に
判断するものだったので、中国の基地外とかからアタックされまくって
ログがえらいことになっている。何かファイアウォールを別に挟んだ方がいいのだろうか。
517DNS未登録さん:2008/08/31(日) 04:41:10 ID:???
>>516
FTPだけが守られればいいってわけじゃないでしょう?
当然、F/W等で弾いたほうが無難。設定が面倒そうならPeerGuardianがお勧め。
518DNS未登録さん:2008/08/31(日) 17:17:01 ID:9F8AJZVQ

>>517
FTPとPOP3のみ国内からのみ接続させたいんです。httpはフリーで。
こんな都合のいいソフトってないですよね・・・
NEGiESっていうのも今見てるのですが、実現可能かはわかりません。
519DNS未登録さん:2008/08/31(日) 18:14:31 ID:???
>>518
それはF/Wの仕事なんで、簡易F/Wでなければ大抵できるよ。
NEGiESもF/Wだから可能なんだけど通信量が多いと重いし不安定。

ただ国内という指定が難しい。国内なら必ずリモートホストが.jpで終わるとは限らない(たぶんね)し、
常に、IPアドレス割り当て機関よりアドレスレンジを引っ張ってきて登録、というのも難しそう。

Linuxだとこんなのが。
ttp://i9001f.hp.infoseek.co.jp/iptables/index.html

あとはこの辺で聞いてみてはどうだろう

セキュリティ初心者質問スレッドpart112
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1220050469/
520DNS未登録さん:2008/09/01(月) 13:35:55 ID:???
誰かあたしのはーとを愛でFloodして下さい。
521DNS未登録さん:2008/09/01(月) 18:14:22 ID:???
>>519
このような指定で、自分が使う範囲だけ登録していければ良いです。
「*.jp」「*.bbtec.net」こんな感じで。
WindowsはXinetみたいなのが無いのが痛いですね・・・
522DNS未登録さん:2008/09/05(金) 21:09:49 ID:EYgppj+o
Serv-U使いは居ませんか。
523DNS未登録さん:2008/09/05(金) 22:07:59 ID:???
>>522
1週間くらい試したことあるよ。
SSH、FTPSが使えるバージョンは高い割りには、GUI重すぎ、煩雑すぎ、自分にとっては魅力無しだったのでやめた。
524DNS未登録さん:2008/09/06(土) 22:09:20 ID:???
FileZilaのグループとユーザーの扱いが良くわからんのですが、グループに属しているユーザーは
グループの設定が適用され、さらにユーザー個別に設定もできるって考えであってますか?
525DNS未登録さん:2008/09/07(日) 12:39:35 ID:CkHc112F
FileZila使ったこと無いから分からないなぁ
性能、使い勝手いいの?
526DNS未登録さん:2008/09/07(日) 12:56:05 ID:???
少なくとも、フリーでは一番マシかと。総合的に見ればね。
527DNS未登録さん:2008/09/07(日) 13:32:02 ID:CkHc112F
ならWebDAV止めて、SFTPでFilezilla使ってみようかな
WebDAVはIEでいいから便利だけど、専用クライアントはイマイチなんだよね
528DNS未登録さん:2008/09/07(日) 14:04:32 ID:???
FileZillaはSFTPなんて使えないよ。
WinのフリーでSFTPが使えるのは、freeFTPdとOpenSSHの移植版くらい。
529DNS未登録さん:2008/09/07(日) 15:28:39 ID:???
>>528
いや使えるけど
今も使ったばっかだ
530DNS未登録さん:2008/09/07(日) 17:03:14 ID:???
>>529
FileZillaって、サーバの事言ってるよね?クライアントは確かにSFTP対応してるけど。
もしかしてFTPSと勘違いしてないかい?
531527:2008/09/07(日) 17:42:36 ID:FQRE4n0Y
>>528
>>530
ありがと。FileZilla Serverの方にはSFTPって書いてないねorz
やっぱりしばらくは、04WebでWebDAVかな・・・

freeFTPdはサポートしてるのかも分からないし、オプソでもないみたいだし
OpenSSHの移植版もWindowsで使うのはどうなのか・・・

関係ないけど、MoreFTPdってマメに更新があるんだね
そろそろSFTP対応しそうか、見に行って見つけたw でもSFTPは望み薄そう・・・
532DNS未登録さん:2008/09/07(日) 18:12:56 ID:???
>freeFTPdはサポートしてるのかも分からないし、オプソでもないみたいだし

意味不明。SFTPは普通に使える。自分用、身内用だったら問題無し。
OpenSSH for Winはファイルサーバ用には向かない。

SFTPはFTPとは全く別プロトコルなので、各作者さんも必要に迫られないと対応しないと思う。
533DNS未登録さん:2008/09/10(水) 11:03:37 ID:???
Tinyでユーザー設定->全般タブに「一覧に.と..を送らない」
チェックがあるけど、あれ付けてもクライアント側での
NLSTで普通に.と..が出てくるんだが、あれ有効になるの?
ヘルプにはNLSTに有効って書いてあるのになぁ…
534DNS未登録さん:2008/09/10(水) 11:26:22 ID:???
まず時代遅れのTinyを捨てようぜ
535DNS未登録さん:2008/09/10(水) 12:14:01 ID:???
ではこの機能が出来るデーモソを朕に教えておじゃ
536DNS未登録さん:2008/09/10(水) 12:51:12 ID:???
まずNLSTを考えることをやめようぜ
537DNS未登録さん:2008/09/10(水) 14:26:22 ID:???
>>536
そうしたいんだけど仕事上で使ってるクソミドルの都合で無理なんだよね…
IIS入れるしかないか…
538DNS未登録さん:2008/09/14(日) 15:54:29 ID:+dhNy7V0
時代遅れのFTPなんて捨てて、SFTPやWebDAVに切り替えだ!
そう思っていた時代が(ry

freeFTPdもバージョンアップ止まってるし
FileZilla Serverが対応してくれるのを待つしかないな
539DNS未登録さん:2008/09/15(月) 01:00:26 ID:???
ローカルのPHP開発環境にたまたま本についてたHTTPDを少し使ってました。

webのみ外向けサーバーにしようと思ってる(と言っても、本格運用は
レン鯖で、制作したサイトをクライアントに見てもらうとかの程度なので
24時間年中無休のような安定性までは求めてないです。)

LinuxでApacheにすれば問題解決できるんでしょうが、そこまで気合い入れる
つもりもないんですけど、HTTPDで上記に書いたような簡易外向けサーバー
運用って可能でしょうか?

540DNS未登録さん:2008/09/15(月) 01:06:44 ID:???
クライアントにしか見せないってことならwin+apacheでも何でもいいと思うが
ていうか本についてたhttpdって何よ? AN-HTTPDのこと?
541DNS未登録さん:2008/09/15(月) 01:46:20 ID:???
>>539
何が言いたいのかよくわからんのだが。
必要な事だけ箇条書きにしてよ。

>HTTPDで上記に書いたような簡易外向けサーバー
>運用って可能でしょうか?

これがもう何言ってるかがわからん。
542DNS未登録さん:2008/09/16(火) 00:27:33 ID:???
AN HTTPDでしょ。
俺エスパー。

で、可能。
ファイアウォールも忘れずに。
543DNS未登録さん:2008/09/18(木) 21:50:07 ID:???
こんにちわ。早速ですがAN HTTPDで質問です。

サーパーパソコン上にjavaアプレットを置き、
そのアプレットにアクセスしたクライアントマシンと、
ポート5555番を介して通信したいんですけど、
このときAN HTTPDで何かポート開放の設定など必要ですか?
544DNS未登録さん:2008/09/18(木) 22:25:53 ID:???
そのjavaアプレットが単独で5555でlistenしてるならAN-HTTPDは関係ないだろ
ていうかHTTPDを何だと思ってるんだw
545DNS未登録さん:2008/09/19(金) 22:31:31 ID:???
わかりましたー。
とりあえず何も設定しなくてよいということですね。
546539:2008/09/21(日) 16:28:42 ID:???
>>540
すいません、おそらくAN-HTTPDだと思います。

>>541
>これがもう何言ってるかがわからん。

外(クライアントさん)からうちのコンピュータ内のデータを確認してもらうことができればと思い。
(ダイナミックDNSを使用予定)

547DNS未登録さん:2008/09/21(日) 16:36:42 ID:???
>>546
余計な事はいいから実際にやりたい事だけ箇条書きにしてよ。

エスパー回答するならネットワーク管理者に丸投げでやってもらうしかない。
君一人でやるなら、無理か、情報漏えい等の問題を起こすかのどちらか。
548DNS未登録さん:2008/09/21(日) 16:47:17 ID:???
>>546
いいや、文章作成が苦手みたいだから、こっちから質問するけど、

>ローカルのPHP開発環境にたまたま本についてたHTTPDを少し使ってました。

PHPを使ったサイトをAN-HTTPDで動かしたいって事?

>webのみ外向けサーバーにしようと思ってる(と言っても、本格運用は
>レン鯖で、制作したサイトをクライアントに見てもらうとかの程度なので
>24時間年中無休のような安定性までは求めてないです。)

今回はレンタルサーバは関係無く、社内にWebサーバを構築、社外からアクセスさせたいって事?

>LinuxでApacheにすれば問題解決できるんでしょうが、そこまで気合い入れる
>つもりもないんですけど、HTTPDで上記に書いたような簡易外向けサーバー
>運用って可能でしょうか?

問題解決と言ってるけど、今、具体的にどんな問題が起きてるの?
それとも問題は起きてないが、外部へのWebサイトの公開方法がわからないだけ?


あとさ質問したなら、まめに見てレスしてよ。
549539:2008/09/22(月) 01:36:19 ID:???
>>548
重ね重ねすいません。
>PHPを使ったサイトをAN-HTTPDで動かしたいって事?
PHPに限らずですが、作ったサイトをAN-HTTPDなどで動かしたいと思っています。

>今回はレンタルサーバは関係無く、社内にWebサーバを構築、社外からアクセスさせたいって事?
そうですね、社内というか個人なもので事務所にWebサーバーを設置、それを外からアクセスしてもらいたいということです。

>問題解決と言ってるけど、今、具体的にどんな問題が起きてるの?
>それとも問題は起きてないが、外部へのWebサイトの公開方法がわからないだけ?
今までは、自分で借りてるレンタルサーバーの空きスペースなどにアップして
そのURLをクライアントさんに見てもらってたんですが、それを事務所内のサーバーで
まかなえればなと思っています。

先に書いた通りレンタルサーバーですとそのURLを教えれば済みますが
事務所内サーバーだと公開方法も当然変わってきますよね。
その辺も含めて解決していければと考えています。

>あとさ質問したなら、まめに見てレスしてよ。
これからはなるべくこまめに覗く様にしたいと思います。

教えてくださいばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
550DNS未登録さん:2008/09/22(月) 01:46:04 ID:???
>>549
レンタルサーバーで用が足りてるならそのままの方が良いんじゃないかな。
SOHOなりたてなのかどうか知らんが、今のアンタにゃ自宅公開鯖は荷が重そうに見える。
551539:2008/09/22(月) 02:13:22 ID:???
レンタルサーバーでもいいのかもしれないですが、検索エンジンとかの絡みがありまして。
>今のアンタにゃ自宅公開鯖は荷が重そうに見える。
確かにそうかもしれないですね。
Webサーバーとは違うのと、もう何年も前の話ですが
以前、ストリーミングサーバーでネットラジオをダイナミックDNSで
運用してた経験があるので、なんとかなるんでは?と思ったりしています。
552DNS未登録さん:2008/09/22(月) 02:18:43 ID:???
>>551
あのさ、

>webのみ外向けサーバーにしようと思ってる(と言っても、本格運用は
>レン鯖で、制作したサイトをクライアントに見てもらうとかの程度なので
>24時間年中無休のような安定性までは求めてないです。)



>検索エンジンとかの絡みがありまして。

が結びつかないんだが。
ここまでやりとりしてもアンタが何故自宅鯖にしたいんだかが見えてこないよ。
553DNS未登録さん:2008/09/22(月) 02:19:12 ID:???
>>549
>>550に同意。趣味レベルでもある程度PCが使える人間は、ちょっとしたWebサーバ公開なら
セキュリティ関連含めて専門知識が無くても検索エンジン使えばなんとかなるもの。

それができなくて人に聞いてるレベルだとサーバ公開できたとしても危険。
今はレンタルサーバを使い続けて、無理せず色々勉強してからトライしてはどうか。
554DNS未登録さん:2008/09/22(月) 02:19:54 ID:???
他人に意志を伝えるのが恐ろしく下手な人だな
555DNS未登録さん:2008/09/22(月) 02:25:59 ID:???
すまん。更新しないでレスしちゃったよ。

>>551
>検索エンジンとかの絡みがありまして。

検索エンジンにヒットしてはまずい、という意味ならば、robot.txtを使えばある程度回避できるし、
クライアントに見せる用ならば、ベーシック認証をかけるべき。

>>554
んな事言ってもしゃーねーべ。

556DNS未登録さん:2008/12/05(金) 05:06:33 ID:22rdLhBV
age
557DNS未登録さん:2008/12/13(土) 09:22:32 ID:???
XP上でGuild0.999使ってるんだが二つ程質問させて下さい

一つ
FFFTPでファイル落とすと、物によってはファイル容量がマイナス表記になったり、
ファイル容量が変化して表示されますが、これは回線の問題でしょうか?
ログを見るとエラー表示にはなっておらず、Statusでは0/-○○○と表示され、
それも元ファイルの容量からずれています。

二つ
こちらも物によってはなんですが、転送が正常に終了しません。
転送自体は終わっているようなのですが、FFFTP:エラーとでます

何方か解決方法が御座いましたらお答え願います。
よろしくお願いします。
558DNS未登録さん:2008/12/14(日) 10:15:14 ID:???
君たち、メモリリークは?
559DNS未登録さん:2009/01/10(土) 20:35:01 ID:???
ALFTPどう?
SFTPも使えるみたいだけど・・・
560DNS未登録さん:2009/01/11(日) 10:34:38 ID:???
>>559
デーモンとしては簡易FTP機能のみ。
クライアントはこのスレの範疇外だが、FTPSが使えないので終わっとる。
561DNS未登録さん:2009/01/11(日) 13:41:59 ID:???
>>560
それは終わってますね。。。

04WebServerのバージョンアップが近そうなので、こちらを期待して待ちます。
あとはFileZillaに期待か・・・
562DNS未登録さん:2009/01/11(日) 14:12:32 ID:???
>>561
04WebServerの新バージョンって、FTPやSFTPが付く予定なのか?
563DNS未登録さん:2009/01/11(日) 16:25:02 ID:???
>>562
たぶんWebDAVだけですよ
良いクライアントが有ればWebDAVでも良い気もしますが・・・
WebDAVはIEでも動きますし手頃に使えて便利です
564DNS未登録さん:2009/01/14(水) 01:41:14 ID:GHeR71F7
Linuxで使用している方いますか?
565DNS未登録さん:2009/01/17(土) 00:56:07 ID:juVqgMta
kiwi シスログサーバ が立ち上がりません!
Windows Server 2008 (32bit) で、NASから送られてくるログを受け取りたいと思います。
(NASは、Windows系OSではありません。)

WindowsServerには標準でシスログ機能がないそうなので、
フリーで評判のよさそうな「Kiwi」というのをダウンロードしてきました。

インストールは成功したのですが、
アイコンを叩いて起動しようとすると、「APPCRASH」となってしまい、動いてくれません。

「サービス」でも「アプリケーション」でも駄目です。

ためしにXPに入れてみたところ、問題なく立ち上がりました。
Kiwiのサイトを見る限り、WS2008にも対応はしているはずなのですが・・・
何がいけないのでしょうか?
566DNS未登録さん:2009/01/17(土) 09:12:09 ID:???
スレ違い
WindowsServer2008のスレに逝け
567DNS未登録さん:2009/01/17(土) 20:19:13 ID:???
RaidenFTPDをフリーで使用しているのですが、しばらくすると出てくる広告画面のところでサーバー機能が停止します。
もちろん、広告を3つクリックすれば復帰できますがこれでは放置すらできません。
どうすれば改善できますか?
バージョンはv2.4 build 3680です
568DNS未登録さん:2009/01/17(土) 20:27:04 ID:???
>>567
買え。
569DNS未登録さん:2009/01/17(土) 21:27:16 ID:???
複雑な事するんじゃなきゃ、FileZillaやMoreFTPdで十分なのに。
むしろ、ログやらポート関連やら、弾きはRaidenより使いやすいわ。
570DNS未登録さん:2009/01/18(日) 01:29:11 ID:???
>>568-569
回答ありがとうございます
特にRaidenに拘りはないのでFileZilla辺り試してみます
571DNS未登録さん:2009/03/07(土) 18:14:53 ID:???
Apache+BFTPで運用してるけど、どっちも上り300KB/sぐらいしか速度が出ない・・・。
BNRとかの回線速度計測系だと上り2MB/sは出てるんだけどorz

Apacheは多分対策あると思うんですが、BFTPは乗り換えた方が良いですか?
572DNS未登録さん:2009/03/07(土) 19:31:25 ID:???
>>571
速度を出す為にはBFTPから他のFTPdに乗り換えたほうがいいのか、という質問を
している「つもり」なら、まずApacheで速度が出るようになってから考えろ、と回答しとく。
573DNS未登録さん:2009/03/17(火) 20:28:42 ID:???
an HTTPd使ってるんですけど、
sHTTPdみたいにディレクトリリストに任意のタグを書き込めないのですか?
i2iのを貼りつけたいです。
574DNS未登録さん:2009/04/26(日) 20:23:16 ID:+epl8j1M
Serv-Uの古いVerを置いてあるサイトはないですか?
575DNS未登録さん:2009/05/11(月) 13:16:56 ID:???
nekosogiFTPdってどうなの?

全然話題にならないけど
576DNS未登録さん:2009/05/11(月) 21:07:19 ID:???
使ってるが悪くない。速度の面とか設定のしやすさとか、PlugInでSSL通信も容易だし。
577DNS未登録さん:2009/05/15(金) 14:33:47 ID:???
nekosogiでDDNS使えたらのぉ
作者の鯖と通信してグローバルIP探すやり方は作者の鯖死んだとき乙るだろうし
578DNS未登録さん:2009/05/20(水) 02:25:17 ID:???
以前nekosogi使ってたけど、使いやすくていいと思うよ。

今はセキュリティを考えてFilezillaに乗り換えたけど。
579DNS未登録さん:2009/06/22(月) 04:23:33 ID:???
nekosogiだと
>>190みたいに1つのユーザーに対して、
複数のフォルダ登録出来ない?

フォルダを複数登録しても結局1つのホームになってしまう・・・
580579:2009/06/22(月) 04:31:34 ID:???
ごめんなさい、仮想フォルダで自己解決しました。
GuildFTPdとnekosogiにどっちにしようかなぁ・・・

元々BPFTP2.5を使ってたんですが、一部のファイルをDLしようとすると
550パーミッションエラーで出来ないバグ?が原因で乗り換えを決意しました。
581579:2009/06/22(月) 23:36:12 ID:???
Nekosogiを何度かつかってる内にブルースクリーン連発

試しにAntiVirで検出してみると「BDS/Backdoor.Gen back-door program」に引っかかるけど誤検出?
関係あるか知らないけど、公式からDLしようとした時もWebガードに陥った。

使ってる方、調べてみて><
それまで大人しくGFTPdでも使っておきます。
582DNS未登録さん:2009/06/23(火) 09:57:18 ID:???
誤検出じゃね
BulletProof使ってた時に誤認あったな俺も
583DNS未登録さん:2009/07/12(日) 13:08:25 ID:GtxoovDJ
Serv-U FTP Server
BulletProof FTP Server

有料だとこの二つが二強だろうな
584DNS未登録さん:2009/08/20(木) 23:40:47 ID:J+ksWWyO
windows server 2003と、windows server 2008の関係って、
Vistaが安定しないからXpにダウングレードするというのと同じ図式が当てはまるもん?

それとも、サーバーとしての機能拡充が無視できず、圧倒的に2008の方がお薦め?
585DNS未登録さん:2009/08/20(木) 23:54:47 ID:???
用途にもよるのかね。

聞いた話だと、2008もR2になると
ftpsやwebdavが使えるとか。

win7のwebdavはだめだっていうもを
今日見かけたけど、サーバはどうなんだ。

2008ではpop3がなくなったよう。
win付属のsmtp+popは中継制御
がいまいちだから、internetでは
もともと使われてないかもだが。

hyper-vもr2でよくなってる?

2003と2008r2を比較した方が
よいのかも。2008r2とwin7世代は
まあまあかも。
586DNS未登録さん:2009/08/21(金) 01:49:34 ID:???
FTPSは2008でもFTP7.5を入れると使えるよ
英語だけど
587584:2009/08/21(金) 06:16:54 ID:1smLgtsk
>>585-586
>用途にもよるのかね。
手始めなので、具体的な機能や、何で何ができるかとかや名称は理解していない部分があるのですが、
某研究機関勤務で、小グループでチームを組んで仕事をしています

はじめバックアップや長期データ保存目的でいろいろと調べていたのですが、
NASなどの存在を知り、前向きに導入を検討していたところ、Windows server 2003の使い勝手の記事を見つけ、
この際サーバーを立てた方が、何かと便利で効率的かと思ったのです

Active Directory機能や、アカウントを設定して利用状況のデータを取れたり、
データドライブでは複数のHDDを、あたかも1つの巨大なHDDのように扱え、
2つ以上のHDDを入れておけば、RAID機能によらない、自動的なミラーリングが行われデータのバックアップの目的を果たす

など、かなり魅力的と感じています

手探りで段階的に機能向上をはかるつもりなのですが、以下の問題がクリティカルです

(1)1人1人が出先や職場で複数のPCを扱うので、データの同機、バックアップなどが大変
(2)グループでスケジュールや、データ、共同作成する文章などを常(職場、出先問わず)に共有したい
(3)忙しいときには、短期に大勢の応援を受け入れて、集中的に作業をするので、(1)(2)を彼らとも共有する必要がある
(4)機密度の高いデータも扱うので、セキュリティが重要であるが、機密度の高いデータでも、できれば(2)を達成したい
(5)重い画像データなどを長期にわたり確実に保存する必要がある

という状況です
よろしかったらご指導お願いします
588586:2009/08/22(土) 08:58:58 ID:???
>585
WebDAVも2008でモジュール提供されてたのをさっき知った
俺は使わないんだけどね

>587
ここはあくまで自宅鯖板でこのスレは>1にもあるようにhttpd、ftpdメインなんだ
>587の用途だと板違いになってしまうので下で聞いてみては?
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1232512417/
589DNS未登録さん:2009/08/22(土) 14:57:41 ID:???
おういえい
>>588を見なかったら、普通にレスする所だったぜ。

>>587
Windowsサーバを購入するくらいの金があるならベンダーに用件まとめて見積りしてもらおうぜ。
基本的にWindowsサーバはAD周りをどうしても使いたい時だけに利用して、それ以外ならフリーのUNIX/Linuxで同等以上の事ができるよ。
1〜5の用件を各板の適切な初心者スレで聞いてみるといい。

あと、RAIDのミラリングとバックアップは全く別物なので興味があったら調べてみて。
590DNS未登録さん:2009/08/26(水) 09:12:09 ID:DB7iCwhh
>>589
返事が遅くなってすみません。
いろいろとありがとうございます。

>Windowsサーバを購入するくらいの金があるならベンダーに用件まとめて見積りしてもらおうぜ。
この手の事はどこに聞いたらよいものでしょうか?
いつもは、せいぜいがDELLなんかのBTOを購入するくらいで、販促の定期的なパンフレットを見る程度の環境なのですが…
基本HDDなども通販で必要なだけ、安いところで購入しているので、仕組みをある程度理解した上で、
自分のペースでこまめに段階的に追加購入できればなんて考えていました

>基本的にWindowsサーバはAD周りをどうしても使いたい時だけに利用して、それ以外ならフリーのUNIX/Linuxで同等以上の事ができるよ。
やっぱりそうですか…このあたりの判断が難しい…
安定して、好きに自分の用途で使いこなすことを考えると、段階的に両方のシステムを導入して使ってみるしかないですよね…

>あと、RAIDのミラリングとバックアップは全く別物なので興味があったら調べてみて。
RAIDは、ミラーリングもできるなんて宣伝されていますけど、基本はPCをHDDの故障にかかわらず、
継続的に使用し続けるためのもので、ミラーリングその他は、RAIDカードや、ケース、ソフトに依存するので、
カードやケース、ソフトが壊れると、HDDだけ取り出してほかのPCに単体でつないでも、データが死んでいる可能性も…って事ですよね?

ってなことで、バックアップなら、サーバーを使わないのであれば、RAIDによらないミラーリングソフトなどでの、差分バックアップなどを導入しています
591DNS未登録さん:2009/09/13(日) 15:20:56 ID:???
moreFTP壊れてるジャン・・・・
592DNS未登録さん:2009/10/14(水) 13:39:33 ID:???
AN HTTPdで質問です
バーチャルホストでD1,D2の2つのホストを設定した場合
IPアドレス直でアクセスした時(例えばLANから)はどのホストでアクセスする事になるのでしょうか?
593DNS未登録さん:2009/10/15(木) 09:41:41 ID:???
594注目:2009/10/28(水) 11:18:50 ID:ouCDKtbY
664733886718749



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




21057128906249
595DNS未登録さん:2009/11/25(水) 23:01:32 ID:???
Windows 7 Starter の netbook で MoreFTPd 動かそうとしたんだけど、ウインドウが開かない。
FTPd としては動作してるんだけど、どうにかならないかなあ。
596DNS未登録さん:2009/11/29(日) 01:41:36 ID:???
>>595
人柱乙
597DNS未登録さん:2009/12/19(土) 17:02:02 ID:ARlFKVH9
商用含めて早いFTPサーバ教えてください。
598DNS未登録さん:2009/12/27(日) 03:09:02 ID:???
バンダイチャンネルみたいなwindowsのメディアプレイヤーからしかみれない
特殊な動画サーバーってwindowsで作ってるんだろうか
599DNS未登録さん:2009/12/27(日) 19:28:10 ID:???
Windows Media Serverだな
600DNS未登録さん:2010/02/14(日) 22:34:09 ID:???
スレ建ってからもう10年近く経ってるけど、今も主流は変わらないのかね
てか、新しいFtpdって全然出ないね
601DNS未登録さん:2010/02/18(木) 15:46:10 ID:???
FileZilla Server 使ってる人っていないかな?
このソフトで、ファイルの転送終了後に転送速度とかログに出て欲しいんですが、
そういう事ってできますかね?
602DNS未登録さん:2010/02/23(火) 20:12:16 ID:???
>>600
>スレ建ってからもう10年近く経ってるけど、今も主流は変わらないのかね

主流って何の事言ってる?
603DNS未登録さん:2010/06/23(水) 21:03:02 ID:???
10才の女の子は、もうハタチ
604DNS未登録さん:2010/11/03(水) 14:06:27 ID:???
Cerberus FTP Server
605DNS未登録さん:2011/04/04(月) 12:27:17.84 ID:???
Fortitude HTTP使っている人いますか?

Fortitude HTTPで立てた鯖にあるページをphpで読み込もうとすると401が返って来て読めません。
状況の説明もこれで説明できているのかわからないのですがお願いします。
606DNS未登録さん:2011/09/19(月) 18:18:36.72 ID:FSQbSot7
今の定番って何なのかね?
607DNS未登録さん:2011/10/01(土) 12:15:11.82 ID:???
FTPについての質問はここでよろしいでしょうか?
608DNS未登録さん:2011/10/01(土) 19:53:23.13 ID:???
ダメです。
609DNS未登録さん:2011/10/01(土) 20:07:48.32 ID:???
>>608
該当スレがなかなか見つからなくて、
板が分かれば教えていただけるでしょうか?
610DNS未登録さん:2011/10/02(日) 00:21:58.19 ID:???
質問内容がわからないので該当板もスレもわかりません。
611DNS未登録さん:2011/10/02(日) 00:34:10.79 ID:gGjTHgQL
PCとPS3をFTPで繋ぎたいのですが、
クライアントソフトを立ち上げるとソケットエラーがでます
OSはWindows7です
解決方法はないでしょうか?
612DNS未登録さん:2011/10/02(日) 06:17:57.24 ID:???
ソフト名もデーモン名もエスパーしろと言うヤツはどこのスレ行っても無駄だろ。
613DNS未登録さん:2011/10/05(水) 10:46:48.52 ID:???
FileZilla Serverをインストールして、正常にサーバーを立ち上げることが
できたのですが、一度PCを再起動した後、FileZilla Serverを起動すると
Error, could not connect to serverというエラーが出て、サーバーを起動
できなくなりました。正常に起動していたときから設定を変えたりしていませんが
原因に心当たりあるかた、ご教示ください。
614DNS未登録さん:2011/10/14(金) 16:11:57.68 ID:???
>>613
ポートが既につかわれてんじゃないの
netstatとかでPID調べてみ
615613:2011/10/16(日) 01:27:19.02 ID:???
>>614
レスありがとうございます。あれから、なんとなく原因がわかりました。
Filezilla Serverをインストールするときに

1.サービスとしてインストール、Windows起動と同時にスタート
2.サービスとしてインストール、起動は手動操作
3.サービスとしてインストールしない、自動でスタート

この3つの中から選ぶかと思うのですが、自分は2を選びました。
そうすると再起動した場合、タスクマネージャで当該サービスを
確認すると、停止中となっていました。これを起動すればいいのかと
思いましたが、サービスの起動は権限の関係でできないとOSエラーが
出てしまいます。手動でどうやってスタートするのか…。

それと3も試しましたが、この場合はユーザー設定をするとProtocol Error
と出て、ユーザー設定がセーブできません。おそらくほとんどの人は
1でインストールすると思うので気づかないかもしれませんが、いろいろと
問題のあるソフトのようです。1を嫌ったのは、自分は使いたいときにだけ
使うので、Windows起動と同時に勝手にサーバーが立ち上がってしまうのは
セキュリティの見地からも良くないと思ったからです。そもそもサービスとして
じゃなく、アプリを立ち上げたときだけサーバーが立てば良いのですがねぇ…。
616DNS未登録さん:2011/10/16(日) 01:54:10.64 ID:???
2で運用してるけど全く問題ないよ
Start Filezilla Serverでちゃんと起動するし
interfaceでもログインできる
>>614がいうようにちゃんと調べるべき
617613:2011/10/16(日) 02:47:16.26 ID:???
もちろん何度も試しました。
2でインストールしてインターフェースからサーバーにコネクトできることを確認、
すぐに再起動で現象発生。Start Filezilla Serverをやってもサービスがスタート
しないので、ポートなどの問題ではないようです。
当方Windows7の64bitを使用しているのですが、サービス起動の権限まわりで
なにか旧Windowsから変更があったんですかね。
618DNS未登録さん:2011/10/16(日) 03:35:10.57 ID:???
試しましたって何を?
サービスがスタートできないってログはどうなってんの?
できないってだけじゃトラブルシュートできない
>>615の1にすれば正常になるの?
ちなみにWin764bitでも動かせてるよ
619DNS未登録さん:2012/09/21(金) 02:30:21.82 ID:???
雷電で毎日12:00に各クレジットを一定量まで戻す、といった事は可能でしょうか
620DNS未登録さん:2012/09/30(日) 21:38:37.54 ID:fDHLQf0v
>>619
その雷電ftpdが昨日から全く起動できなくなっちまった・・・

クリーン状態のVM環境に入れても駄目なんで
現環境をバックアッしてサーバをクリーンインストして
雷電ftpdも入れ直してみたが、それでも駄目

ノートとデスクトップで試しても駄目

XP、Vista、Windows7で試したが駄目

なにがどうした・・・
何か情報無いですか?
621DNS未登録さん:2012/12/05(水) 16:24:59.64 ID:9HdGMh74
CGI のローカルテスト環境を構築したいのですが、
windows7 64bit でも使えるフリーソフトってあります?
622DNS未登録さん
>>621
VirtualBox or VMWarePlayer
+ Linux or 評価版Windows