【サーバ】Apache総合スレ 2 【バーサ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
logファイルをクリックするとread.phpを開かせる
そういうことできますか?
29DNS未登録さん:03/06/08 20:10 ID:???
30DNS未登録さん:03/06/08 20:14 ID:???
こいつ本7?
氏ね
31(゚з゚):03/06/08 20:19 ID:???
898 名前:スレッドストッキング ◆TIIQfo0cBk 投稿日:03/06/08 14:21 ID:???
WindowsXPでApache1.3.27を使っています。
ScriptAlias /php/ "c:/php/"
AddType application/x-httpd-php .php
Action application/x-httpd-php "/php/php.exe/"
を入れたんですが、エラー500が出てきます。

899 名前:DNS未登録さん 投稿日:03/06/08 14:48 ID:???
>>898
報告ドモー
mv /dev/nullしときますわ

901 名前:スレッドストッキング ◆TIIQfo0cBk 投稿日:03/06/08 15:06 ID:???
あのmv /dev/nullって何ですか?

904 名前:DNS未登録さん 投稿日:03/06/08 16:22 ID:???
>>901
ゴミ箱送りってことだよ。
32DNS未登録さん:03/06/08 20:21 ID:???
おっと別人でしたか、スマソでごわす
33DNS未登録さん:03/06/08 23:19 ID:dDiyCP53
Apache 2.0.45でPHP動きます?
Apache 1.3.27でならPHP4.3.2は動きました^^
Apache 2.0.45でPHPが動いた方がいらっしゃいましたら
設定を教えて欲しいです。
34DNS未登録さん:03/06/08 23:33 ID:???
FreeBSDでApache/2.0.45 (Unix) PHP/4.3.1の組み合わせが動いてるよ。
3533:03/06/08 23:53 ID:dDiyCP53
そうですか^^;;
WIN2kなのがまずいのかな?(^^;
36DNS未登録さん:03/06/09 00:10 ID:DnZ4Gw4a
Win2K Apache/2.0.45 (Win32) PHP/4.3.1で動いてますよ。
本7って何ですか?
あと2chではlogファイルを開くとread.cgiを開きますよね?
3833:03/06/09 00:18 ID:epEh9nha
httpd.confをあるページを見て
AddType application/x-tar .tgz
AddType image/x-icon .ico
LoadModule php4_module php/sapi/php4apache.dll
AddType application/x-httpd-php .php
って変えたんですがこれだとエラーが出ます(汗
どう設定されているのか知りたいです。
39DNS未登録さん:03/06/09 00:20 ID:???
>>37
read.cgiがファイルを開いてるんじゃないのか?
そうなんですか?
でもread.cgiの後ろのアドレスに書いてある1054463728はlogファイル名じゃないんですか?
42DNS未登録さん:03/06/09 00:24 ID:???
釣れますか?
釣るって何ですか?
44DNS未登録さん:03/06/09 00:30 ID:DnZ4Gw4a
LoadModule php4_module e:/php/sapi/php4apache2.dll
ってフルパスで書いてるけど。
4533:03/06/09 00:49 ID:TmkelDSC
動きました^^
べりーべりーさんくす♪
read.cgiとか1054463728はフォルダなんですか!?
47DNS未登録さん:03/06/09 00:59 ID:???
本7の匂いがするな。
いちおう報告しとこか。
48(゚з゚):03/06/09 01:02 ID:???
だいたいApacheと関係ないじゃん
本7ってなんですか?