BlackJumboDog【ANHTTPDを超えろ!】
1 :
DNS未登録さん:
なさそうなので立ててみました。
使い勝手よさそうなので、これからこっちメインにしようかと。
使ってみる皆さんどうですか?
余計
ANHTTPDよりは落ちない。
>1 参考URLぐらい書きなよ。
サービスとして稼働させたい = サービスで動かなきゃ話にならん
sage
ウチも使ってる
設定楽だし: )
8 :
山崎渉:03/04/20 05:52 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
9 :
DNS未登録さん:03/04/20 11:34 ID:q6YZbefs
BJDマンセー
11 :
DNS未登録さん:03/04/20 13:31 ID:1YLarp0e
黒くてでかい犬?
13 :
DNS未登録さん:03/04/20 15:34 ID:Z2vjRSBe
kitaiage
なかなか良いね。
F5連打・タシーロ砲使ってみたけど、
「同時に処理できるスレッドを超えたのでリクエストはキャンセルされます」
って出てきて鯖は落ちなかったよ。
ANHTTPDで動作しなかったcgiも動作するようになったし、
かなり(・∀・)イイ!!
15 :
DNS未登録さん:03/04/21 16:40 ID:Vd0TIHjB
Winproxyってソフトだったのにどっかの香具師に商標登録とかされて
名前取られたんだよね
16 :
bloom:03/04/21 17:10 ID:fmZ7m3LU
17 :
DNS未登録さん:03/04/21 20:55 ID:RTpjllSd
アプロダ立てていろいろ突っついてみたけど結構(・∀・)イイ!! ね。
XPでも安定してるよ、期待age
ばーじょんあっぷ?
>>14 へー黒犬ってマイナーだけどそんなにいいんだ。
漏れも使ってみようかな
20 :
DNS未登録さん:03/04/21 22:06 ID:b7HIpgBG
アクセス増えてくるとなぜか
2003/04/21(21:46:12) W-SV [80] E800000 "同時に処理できるスレッドを超えたのでリクエストはキャンセルされます。"
こんなエラーメッセージでちゃうよ。
BJDて知名度低かったのか…
>>20 非常に当たり前のこと言ってるぞ。そのメッセージ。
23 :
bloom:03/04/21 23:07 ID:fmZ7m3LU
>>20 それ以上負荷が増えたらソフトが落ちるんじゃない?
そこまで来たらLinuxなんかに切り替えた方が良いと思うよ。
>>24 >それ以上負荷が増えたらソフトが落ちるんじゃない?
いいえ、ソフトが自分自身に課している単に同時接続の最大数を超えただけかと。
WinとMacで接続共有するのに使ってます
27 :
DNS未登録さん:03/04/22 18:26 ID:G6cxw9d2
バージョンアップの回数が多いね。鯖立てた当初(1年と4ヶ月前)からBJD使ってて
最初の頃は新バージョンが出る度にUPしてたけど今は面倒で1ヶ月に1回。
28 :
偽物:03/04/24 12:21 ID:???
>>20 設定→オプションでスレッド数増やせるよ
デフォルトじゃCGIとか使うと一杯っぽ
BJGでPHPを動かしている人っています?
>29
BJGじゃなくてBJDだ。しつれい!
31 :
動画直リン:03/04/25 14:28 ID:l8faGhzD
32 :
DNS未登録さん:03/04/25 23:00 ID:+W8s0yyY
突然ですが、FTPサーバーの返すステータスで転送正常終了は、
226のコードで標準化されてると見ていいですか?
JP-NICのHP見たら、FTP標準 RFC959には、
226 Closing data connection.
Requested file action successful
と書いてあったのですが。。。
今仕事で開発中のAPにて、FTPサーバーにファイル転送
して、ステータスを受け取り、226のステータスが
有るか否かで成功可否を判定しているんですが、
これで問題は無いでしょうか?
BJD使ってる人いたら点呼!
BJDヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノイイ!!
で、php設置はどうやるんですか?
35 :
DNS未登録さん:03/04/26 14:04 ID:u+v+4XB+
BJD (・∀・)イイ!!
36 :
動画直リン:03/04/26 14:28 ID:q96SCA30
さすがに批判が全然無いと自作自演にも見えるんだが、そんなにいいんなら今度使ってみよう。
38 :
偽物:03/04/26 15:31 ID:???
3.2.3の時アクセクされる度に止まってた。
3.2.4に上げてからウマー
漏れの評価。
1つでwww/ftp/mail/proxy/出来るから楽っちゃ楽。
知人に貸す程度の利用なら問題ナッシング。
Verうpは大体2週間に1回。面倒ならヤメトケ。
悪くは無いが超人気サイトだのうpろだだのはオススメしないが・・・
あんまりアピールはしたくないよ。下手にナンチャッテアタッカーとか出てきて穴突っつかれたりすると困るし
今後の期待度は○
BJDのログに対応してるログ解析ソフトある?
41 :
DNS未登録さん:03/04/26 21:49 ID:IL7fadll
>38
あんがと〜♪
ちなみに私は29です。
44 :
動画直リン:03/04/27 10:28 ID:tMKJVfLh
>38見ても分からない…
もう少しガンバッテみよう。。
これ、環境変数のPATH_INFOとQUERY_STRINGを同時に取得できないの?
>46
apacheでもできないと思うが・・・
48 :
DNS未登録さん:03/05/01 00:51 ID:+YfQA/Du
ANHTTPDから乗り換えて使ってみます。
49 :
DNS未登録さん:03/05/01 02:03 ID:INRQ2yMx
>>48 あまりANHTTPDから乗り換えるメリットはないような気がする・・・
BJDの身上は「簡単」
機能は最小限
機能絞ってるから設定も簡単
50 :
動画直リン:03/05/01 02:28 ID:EwgdtdtI
ANHTTPDよりCGIやアクセス負荷に落ちにくいかどうかがキーポイント。
乗り換えた香具師、どう?
52 :
やべーよ皆!こんなスレがパナウェーバーから:03/05/01 03:30 ID:sf+SSdP/
もうすぐだ・・・
もうすぐ完成する・・・。
次世代決戦兵器:スカラー駆動型誘導破壊ビームキャノン PROTOTYPE A−008XB
もまえらは我々がやっていることを甘く見すぎだ。
試運転開始位置
緯度33、3534
経度138、3053
時刻5月10日 22;30
山梨県三珠町で実験を行う。
攻撃目標は我々が和歌山で設置しておいたTARGET:003-cだ。
この実験が終了次第、実戦型タイプとして製造される予定。
>>51 ANHTTPDよりは落ちにくい
スレッド数は30じゃ足りないから150とか300とかに
増やしておけ
55 :
DNS未登録さん:03/05/01 18:30 ID:E4kGoDPC
>>51 >>54 に同意
ANHTTPDよりは落ちにくい。
ソフトが落ちるよりOSが先に落ちる
メル鯖・FTP鯖などのWeb鯖以外の機能は全てOFF
スレッド数30だとたまに画像が表示されないことがある
メモリが非力だとゲームCGIなど負荷の大きいCGIを動かすときに
メモリ不足なのか重くなる。たまに
「仮想メモリ容量が不足しています」
と出てくる。
手軽にWindowsで鯖立てたいのならこれがいい。
CGIもそこそこ使える。処理がANHTTPDよりも速い。
つーかさ、apacheもconfをちょこっと弄るだけじゃん…
>>55 ANHTTPDより速いかどうかはしらんが
ANHTTPDみたいに不正な〜で落ちることはない
>>56 Apache(Win32)はPHPを抱かせると二人もろとも、つかOSも巻き添え食らって
落ちるでぇ。
えっと、なんだ、ほれ、PHPがコケて崖っ淵から転落しそうになってついApacheに
しがみ付いたがいいがApacheは心の準備が出来ていなくって慌ててOSの足にしがみ付くものの
OSはOSで生まれつき病弱な体だから二人の体重に耐えきれず足の骨が折れて結局三人もろ共
崖下転落で脂肪。
アーメン。
>>58 地元でおもろいこと言うてもウケへんから言うて・・・
>>58 転落しそうになっても、知らんぷりしろってことか。
>>55 OSが落ちる前にActive Perlが落ちる落ちる・・・漏れだけ?
仮想〜は体験無いな。
自鯖でcgi実験しようと思って入れたのがコレ・・・
ユーザの管理が楽だから知り合いにcgi実験用として貸してる。
1日の総アクセス数50逝くなんて稀だがナー
>>51 処理スピードは、(おそらく)速くなったよ。
しかし、なんかリソースを異常に食うんですけど・・・
(OSに98使ってるオレがいけないのが諸悪の根源なんだが)
それでも、ANHTTPDは2〜3週間はノンストップだったよ
おれが下手糞なだけなんだろうか?
もうちょいいじってみるかな・・・(でも、どこを?)
>>62 そもそも常時稼動させるのに98ってのがイクナイ
2Kにして出直そう
>63
だよねー(涙
買わなきゃダメだよなぁ・・・
金欠だから、学生に頼むかな
65 :
偽物:03/05/12 12:00 ID:???
(´-`)..oO(なにを学生に頼むんだろう
アカデミックバージョン
2Kにはないの?
67 :
DNS未登録さん:03/05/12 16:09 ID:tV3G6mxy
>>62 めもり〜くり〜な〜とかでも駄目だった?
俺の友人、それ入れたら大丈夫だといっていた。
68 :
偽物:03/05/13 13:42 ID:???
(´-`)..oO(2kアカデミックはあったけど、今もあるのかな?。店行ったらXPばっかり
注文汁。
でも注文して、来たのがSP3適用済みだったからそこも注意汁。
頼んだら2Kくれた、ラッキー
>67
自動解放するやつでしたっけ?
試してみよ〜かなぁ〜
>69
SP3適用済みだとなんかまずいんすか?
マジです(汗
>70
その人紹介して
過去にさかのぼらないとダメなやつならイランが
BJD越しだと、ぶら下がってるPCから
2chに書き込みできないんだが・・・
どうしたらよかと?
>>72 書けないだけ?
使ってるソフトは?
BJDのプロキシサーバー設定は?
74 :
DNS未登録さん:03/05/18 00:48 ID:QzMAXF3h
>>72 80、8080ポートあたりが開いているからでは?
ageとこう
75 :
DNS未登録さん:03/05/18 00:49 ID:QzMAXF3h
>>72 待ち受けるネットワークで外部へ開いているポートを制限すればおけ
76 :
動画直リン:03/05/18 01:08 ID:mpwOBH9Y
77 :
DNS未登録さん:03/05/18 07:04 ID:27RkUO+n
Black Dog Productions とは違うらしい
78 :
72:03/05/18 14:45 ID:kon4KVVZ
ということは、www鯖たてつつ プロキシ鯖もやるとダメってこと? なんか勘違いしてますか?
79 :
bloom:03/05/18 15:08 ID:mpwOBH9Y
>80
ありがとうございます
専用スレがあったんですね
勉強してきます
このスレで評判いいんで試してみた。
>>55におおむね同意。
Web鯖としてはかなり安定してると思う。
はっきり言って、不満はない。
あと、Proxy鯖として使ってみて、
使い心地がよければ乗り換える。
83 :
山崎渉:03/05/22 01:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
84 :
山崎渉:03/05/28 17:10 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
85 :
DNS未登録さん:03/05/28 18:01 ID:eitn4RqN
良スレage
山崎渉をなんとかしてからageれ!
87 :
DNS未登録さん:03/05/30 17:04 ID:6zTNSp9j
HTMLとかTXTファイルがネット上から読み込めないのは何でだろう…。
画像は読み込めるのに。
88 :
動画直リン:03/05/30 17:10 ID:9hpAtb09
90 :
DNS未登録さん:03/05/30 18:14 ID:m7Ux4xah
93 :
DNS未登録さん:03/06/01 20:33 ID:zO0e+dlf
すげー使いやすいんだよねage。
ほいっ、といれてサクっと使えるのがすき。
94 :
51:03/06/03 07:26 ID:???
51ですが皆さん貴重な意見をありがd。
移行する決心がつきますた。
95 :
DNS未登録さん:03/06/03 20:22 ID:ox9SpfjN
>>94 決心するほどたいそうなもんでもないよ
ANHTTPD使ってたんなら、「なにこれ?」って言うくらい簡単だから
ダメだったら元に戻せば済むこと
最新版は3.2.6?
何が?
BJDの最新バージョンの話じゃネーノ?
100σ( ・∀・)σゲッツ
同人 オールドホーム朝霧コスプレ朝霧 26朝霧 26話 .avinamohomepage乳熟魔法遣いに行殺ぱにぽに日記行殺 CGまろまゆ
魔法遣い卒業旅行ニッポンゲーム CG映画卒業金子修介金子オタク .mpgオタクブサイクブスおっぱいnamo Homepage
灰羽灰羽 06灰羽 05魔法遣い 02話 .avi雲のむこう、灰羽 07話 .avi divxエクスドライバー 01話 .aviエクスドライバーエクスドライバー 01
雲のむこう.avi空のむこうストラトス陥没オタク 女ストラトス 105 .avi方が邦画バトルロ01話魔法遣い .aviほしのこえ乳首 勃起lindberg
リンドバーグロシアロリらいむいろ 01話 .avi一太郎 13ピンポンBLThysterichysteric bleatokSFCSMC
snes陥没 乳首 乳首乳首アニメアニメ お宝アニメ Hアニメ オッパイちんちんATOK 16ATOKソウルデブメガネソウルテイカー .avi
小麦アニメ まで真・アニメができアニメができるまで小麦 まで小麦 DVDsoul taker真・ソウルテイカー 01話 .avi
ソウルテイカーvisio.mpgzip.rarガオガイガーガオガイガー 01話 .aviaviデブ .mpg休日の歌ヨコハマアーケードゲーマー ふぶき
ヨコハマ買い出し.lzh.zipcomplexこすぷれふぶきaibeleivebelievebelieve in lovelzhgcararαα avi盗撮盗撮 mpg0118 アニメガオガイガー 21話.avi
ソウルテイカー 08話 .aviヒカル湯煙湯けむり千年女優パイα ロボットMAHO-堂MAHOMAHO .mp3ソウルテイカー 11話 .aviストラトス 111 .aviすてきな夜空.jpg
塾デブ mpgロリ mpgコスプレ mpg中学中学 mpg貧乳乳首 .mpg乳 .mpg .mpg .jpg.mp3デブ .aviすもももももももものうち
同人 ナデシコじゃりmpgガオaガイガー 24話 .aviヒカル 碁 01局 .aviすてきなナデシコ 劇場ナデシコ 映画
すてきな夜空 ai .mp3夜空ヒカル 碁 02局 .aviヒカル 碁 03局 .avi.savヒカル 碁 .avi
すてきな夜空 aiキャラバンハートヒカル 碁 .avi 40同人 ヒカル陥没乳首school busマルサ盗撮 修学旅行修学旅行
身体測定稲中 .avi身体検査外野外マクロスゼロロボット大戦ボット大戦 gbaロボット大戦α中学生ゆず 青春JITTERRIN' JIN
JITTERRIN夏祭りピュアメーpuremailpure mailピュアピュア メール 2話 .aviジッタリンジッタリン 夏祭り .mp318ケータイケータイ エディ
シリアルめがねlindberfwhiteberryエイリアンヤンキー魂ヤンキー魂 .exeデブ人妻
検索に引っかかりやすくしてる必死なエロサイトみたいだな
去年の週明日の12/24号見てアパチからBJDに乗り換えました。
FTP鯖も同じソフトで使えて邯鄲なのがいいですね。
ただ自分のところはよく落ちます。OSはXP。
”〜のメモリを参照しました”みたいなのがよく出ます。
自分の所は鯖専用機ではないので、さまざまなソフトを起動させてるのが悪いのか・・・
そう思って、仕事に行く前に再起動させたんですが、10時間と経過しないうちにダウンしたこともありました。
よく落ちるんですが、かなり便利なソフトだし、せっかく解析ツールも自分で作ったので乗り換えたくないんですよね・・・
ANHTTPDよりは落ちにくいと思うけど。
>>105 鯖のこと語るのに環境も書かん奴は
バカかキチガイかアラシなので放置。
>>106 この世にOSはWindowsしか存在しないとか思ってるバカな
>>104も同レベルだと思うが。
108 :
104:03/06/20 02:56 ID:???
>>106 Windows鯖如きで環境を語るなんて無意味でしょ。
(どうせ落ちるんだから
それと、
全般的に落ちにくい
という事では無いのでしょうか?
111 :
本7 ◆uPD9aFm9hI :03/06/23 04:11 ID:6v6ib84Z
Apache1.2.x for Win32 が一番安定しててよかった。セキュリティー云々は
別で
112 :
DNS未登録さん:03/06/23 05:18 ID:d+jN+cXv
113 :
そんな低レベルな話よりも:03/06/23 05:25 ID:94Y6nBbx
114 :
DNS未登録さん:03/06/23 07:03 ID:d+jN+cXv
116 :
偽物:03/06/25 15:47 ID:???
XPでメモリが128しか無いとか
光でアクセス大量とか
OCしててマシンそのものが不安定とか
そいう環境でないの?
Vesion 3.2.7 の配布を開始。
v3.2.7 で修正された箇所。
(1)Webサーバのディレクトリ一覧で、1024以上のファイルがあるディレクトリを
表示するとBJD落ちるバグを修正
(2)WEBサーバの認証で設定ファイルが正常に読み込めないバグを修正
(3)Proxyサーバのコンテンツ制限で、バッファオーバする可能性があるバグを
修正
Vesion 3.2.8 配布開始。
修正箇所。
(1) Webサーバにおいて、SSLのsizefmtが正常に動作しないバグを修正
(2) メールサーバで多数のメールが溜まると、異なるメールに同じUIDLが
振られることがある問題を修正
(3) ダイアルアップで設定したスケジュールがずれてしまっていたバグを修正
(4) FTPでPUTするとBJDが落ちる (v3.2.7)バグを修正
Apache使えばいいのに。。
あれほど簡単な英語が読めないなら人間じゃないな。
お前らアフォすぎ
>>122 英語の読めないヴァカはけーん
マジでアパッチの設定ファイルが読めないの?
あれって小学生でも読めるし・・
しかも、詳細な設定できるし
>>123 このスレッドはBJDについて語るスレですが何か?
漏れもApache使っているけど設定がメンドクサイ人もいるだろう?
英語が読める読めないの問題じゃなくて簡単か面倒臭いかの問題だろ
英語読める程度で自慢してるヤシってなんか可哀想…
はぃ?
むしろアパッチのほうが設定かんたんだけど?
>>125 ひがむなよ( ´,_ゝ`)プッ
>>126 「読める程度」って文意が読めなかったみたいだな(w
文盲ワラタ
追記:
アパッチ厨Uzeee!!
>>130 どこをどう見たら釣られてるようにみえるんですか?ヒッキーさん
お前ら見てて痛すぎ必死すぎ
-----------------------------------以下普通の会話をどうぞ-------------------------------------
134 :
_:03/06/30 20:25 ID:???
カコログは読みましたが、BJDでphpの設置ができないのです…
>>38以外の参考サイトありませんか?
まぁこういう奴らはリアルでも虐げられてる存在だろうから無視しましょう。
Apacheは設定が面倒くさいところがあるし、BJDの方が設定は楽。
日本人なんだから日本語で設定できた方が楽なのは当たり前だけど。
まぁApacheも参考文献とか読めば普通に設定できるし、どっちもどっちって
ところかな。
137 :
DNS未登録さん:03/06/30 20:31 ID:9GCCDhhi
138 :
132:03/06/30 20:32 ID:???
だから痛いってんだろ。
いつまでもゴタゴタ言うな
↑
ワラタ
ApacheでもBJDでもどっちでもいいんじゃないの?
アプリの性能の差が出るほど、大繁盛な自宅鯖なんてそんなにいないだろ?
大繁盛だったらそもそもアパチだろが黒犬だろがWinではやってわれないワナ
↑
まだまだ甘いなキミ。
実際どれくらい大繁盛しても耐えられるんだろう・・・?
WinとBJCって。
>>145 SYN Floodでも試したらどうだ?
漏れの頭も診断してほすぃ。。。
150 :
DNS未登録さん:03/07/02 07:25 ID:mDSkc5oY
151 :
_:03/07/02 08:15 ID:???
ここ一連のレスにワロタ
154 :
DNS未登録さん:03/07/05 18:46 ID:UGYZeqG/
155 :
_:03/07/05 18:52 ID:???
156 :
DNS未登録さん:03/07/05 23:38 ID:/mTKMVfq
157 :
DNS未登録さん:03/07/12 09:23 ID:I8TymN50
一通りの鯖が入ってるのは、なかなかいいね。
小さな事務所なので金も無いし、詳しい人もいなくて困ってたけど、
なかなか使い勝手がイイっす。
ただ、1本でこれだけの機能があると、やはりセキュリティが気になりますね。
なんちゃって鯖管なので、アップデートはこまめにしようと思いまつ。
158 :
直リン:03/07/12 09:55 ID:iL6qj/AO
159 :
_:03/07/12 10:07 ID:???
Vesion 3.2.9 リリース
(1) プロキシサーバでTelnet接続を使用するとハングアップするバグを修正
(2) プロキシ設定ダイアログで、POP3の前の&が表示されていないバグを修正
(3) Webサーバにおいて、Non-Parsed Header (NPH) CGI scripts が(v3.0.4以降)正常に動作しないバグを修正
(4) セキュリティログが日ごと更新しないバグを修正
(5) WebサーバにおいてCGIがSTDERRを出力するとき「500 Internal Server Error 」を表示するように修正
161 :
DNS未登録さん:03/07/12 16:08 ID:+2o3l2Y8
162 :
DNS未登録さん:03/07/12 16:31 ID:l8Tn2f4r
3.2.9にしたらcgi動かなくなった。
kentさんとこの掲示板とか色々。
3.2.8に戻すと大丈夫です。
皆さんはどうですか?
>>163 あれもそうだよ
OSシャットダウンしようとすると
perlが動いてますってでるようになったから
BJDを前バージョンに戻したら直った。。。。(なんで?
perl入れなおしてみるとか。perlのverは?
…どっちにしてもBJDの掲示板に報告入れといた方がいいな。
bjdのサポ板に幾つか報告でてるね。
perlは5.8.0 Build 806です。
カウンタcgiは動くのだけどなぁ。
> バグです
> 黒田 2003/07/14(Mon) 13:00:32
> ご迷惑をおかけします。
> 3.2.9でCGIのSTDERR対応でバグが混入し、CGIの処理に時間がかかったり、出力が多い場合に途中で出力を切ってしまうようになってしまいました。
> WebサーバでCGIをお使いの方は、しばらくの間3.2.8をお使いください。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
2003/07/20 Version 3.3.0 公開
v3.3.0 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) コンテンツ制限のログでバッファオーバーフローの可能性があるものを修正
(2) Webサーバにおいて、Ver3.2.9 でcgiが正常に動作しなくなるバグを修正
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
171 :
DNS未登録さん:03/08/12 15:19 ID:Y9wih5+k
2003/08/12 Version 3.3.1 公開
v3.3.1 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) FTPサーバにおいて、アップロード(STOR)時に、データが欠落することがあるバグを修正
すいません、認証のパスワードはどこで設定するのですか?
173 :
172:03/08/14 19:00 ID:???
自己解決しますた。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
175 :
DNS未登録さん:03/08/18 11:58 ID:L7mouS8L
2003/08/18 Version 3.3.2 公開
修正された箇所
(1)Webサーバ及びFTPサーバにおいて、「クライアントのIPアドレスから
ホスト名を逆引きする」のオプションが動作していなかったバグを修正
(2)メール本文中にFromがあるとメールが分割されてしまうバグを修正
FTP鯖にウェルカムメッセージを搭載するのはいつになるだろうか・・・
あ、欲しいねそれ。
その前に
http1.1が( ゜д゜)ホスィ・・・
別にFTPだけ他のソフト使ってもいいんだろ?
そのためにオンオフ指定できるようになっているんだと思うが。
とか書き込んだらまたスレ違いって話になるのか・・・不毛だな
182 :
Ted:03/08/21 06:14 ID:S9Zppi7y
BJD djb に見えてしまう今日この頃
んまぁ 統合ソフトでローカルでちょっとやるだけなら
結構よさげなソフトだと思うよ
自宅鯖をBJDで立てましたってなんか威張ってるように書いてるのは
げんなりするけどね
>>184 まあいいじゃねぇーか。
おめえにも厨房の頃があったべよ。
2003/08/24 Version 3.3.3 公開
v3.3.3 で修正された箇所は次のとおりです。
(1)Webサーバ及びFTPサーバにおいて、「クライアントのIPアドレスからホスト名を逆引きする」のオプションを指定し場合のログ表示の乱れを修正
ところで長時間使ってると、リロード時にDNSが発狂するのは漏れだけ?
WinXP ProとWin2kProで確認。つーか1日1回は出る。
状況が特定出来ないんで作者には未だ報告してないんだが・・・
>>188 そう。
F5すると、たまに全然関係ないところに飛ばされる。
DNSキャッシュオプションを外すと、気持ち程度確率が減るようなんだが・・・
関連する症状として、40セッションくらいの負荷掛けると名前解決出来ない時がある。
スレッド設定は128なんで、そこそこ余裕はあるはず。
マシンはPen3-700MHzでメモリ256M。
串として使ってるだけで他からの接続はしていない。
190 :
DNS未登録さん:03/08/31 00:56 ID:KGvSdL2Z
2003/08/30 Version 3.3.4 公開
v3.3.4 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) FTPサーバにおいて、ABORコマンドでキャンセルされた場合も、正常終了(226 Transfer complete.)を返してしまうバグを修正
(2) FTPサーバにおいて、ABORコマンドが、「500 command not understood」で処理されてしまうバグを修正
191 :
DNS未登録さん:03/08/31 22:41 ID:2ZZ+JjLd
確かに負荷がかかるとグニャグニャは経験したが、そんな時も笑ってサーバー再起動よん。
BJDは日本のホコり!
BJDは琢鯖会の金メダル!!
がんばれホッカイドウ!!!
192 :
DNS未登録さん:03/08/31 22:43 ID:2ZZ+JjLd
誤字訂正
【琢鯖会】ー>【琢鯖界】
193 :
187:03/09/01 13:56 ID:???
つーか2.x時代から全然症状変わってないんだよなー。
かなり深いとこにバグが潛んでる気がする。
まあ、当面実用になってないことはないんだが、この辺クリア出来れば結構イケてると思うのでがんがって欲しい>作者
194 :
DNS未登録さん:03/09/03 11:56 ID:hLZmVK4E
>>193 がんがん重複起動で対応するとケッコウいけるでげす
196 :
188:03/09/07 01:59 ID:???
>>189 なんか書き込み規制のあおりを喰らって書き込みできなかった
ところでその症状ってBJD使わなくても出るような気がするが・・・
気のせいか?
>>196 IE6のDNS関係が糞なのは事実だが、それとはまた違う症状。
BJDだと、暫く放置しないと何回リロードしてもダメ。
>IE6のDNS関係が糞なのは
ネタ?
単なる、無知晒しですか?
ダイアルアップ自動接続で使ってるひといますか?
一時間に4から5回ペースの自動接続で 約一週間
一時間に30〜40回ペースだと約一日で
自動接続できなくなるんですけど‥
BJDをいったん終了してもう一度動かすと
他は(モデムやOS)はそのままで繋がるようになります
自動接続できない以外は正常に動作してるんですが‥
>>199 OSの問題かと。
つか、おぬしWin98系?
201 :
DNS未登録さん:03/09/16 08:12 ID:bVoZfGv9
BJDのサポートに登場する「恵理で〜す」さんが気になっています。
どのような女性なのか、追跡していただきたくよろしくお願いします。
冴子先生みたいなもん?
203 :
DNS未登録さん:03/09/16 17:27 ID:H+hsEv2I
Apacheの処理が遅くて困ってるんですが
BlackJumboDogは処理速いですか?速いようなら乗り換えようかと思ってます
>>203 ハァ?
普通Apacheの走りが遅いマシンでBJD走らせても遅いだろうがホゲ!
>>201 あんたのようなストーカーはどっか他所に逝ってください
>>203 Apacheの処理が重いって・・・486SXマシンにでも入れてんのか?
209 :
DNS未登録さん:03/09/16 22:21 ID:rBSFmYnx
>>200 XPでも98でも同じ現象です。
ダイアルネットワークにある接続は(手動で)できるのに
BJDからはメニューの手動接続もできなくなります
あそこの公式は 狸恵でーす とかいうのが見当違いなレスをくれた後
再度書いてもスルーだった過去があるのであんまし使いたくない。
まあしかし、209も一度行ってみるのはよいかもしれんがな。
212 :
188:03/09/17 02:45 ID:???
>>211 めげずにがんがれ
ま、スルーだったのは誰も知らなかったからだと思われ
>>209 症状から見てBJD側の問題っぽいね。
公式に質問してみるといいよ。
LAN内にあるBJDのFTPサーバに
外部からPASVモードでFTPできない
PASVじゃなければうまくいくんだが
どうもBJDがPASVのときくれるIP:ポートが
LAN内のIPを返してくる
(あたりまえといえばあたりまえなのだが‥)
ルータのWAN側のIPを返すにはどうすればいいの?
もしくは、PASVのときにくれるIP:ポートを
ポートだけ採用してIPは無視(もとのもとのIPを使う)
FTPクライアントはないだろうか?
216 :
DNS未登録さん:03/09/18 02:00 ID:IZZhJHCI
せっかくHTTPサーバとメールサーバが一緒になってるんで、sendmailの代わりに
CGIで使いたいんですが可能ですか?
串って、FTP串を通せってことなのかな?
クライアント(PASVFTP)→串→BJD(非PASVFTP)なんて
できる串あるのでしょか?
>>216 ナめた質問でつね。
例えば
/usr/bin/sendmail
なんていう代わりにBJDを使いたいわけ?
BJDに自身をsendmail的動作をさせるコマンドラインオプションがあれば
可能かも知れんが、んなこたー作者に聞けよホゲ。
つかWin版のsendmailなんざけっこうあるでよ。
つかsendmail自体はメールの発射はしない。
クライアントとSMTPの間に入ってクライアントからのデータを
SMTPへ渡すだけ。
>>216はこのへんを理解していない模様。
220 :
216:03/09/18 03:14 ID:???
感じが悪いスレですね
もう来ません
221 :
大佐:03/09/18 10:26 ID:???
むき出しのブラックジャンボコックを打ち込んでくれ!
222 :
少佐:03/09/18 11:22 ID:???
>>220 君にはそれがいい。
正しい判断だ。褒めてつかわす。
>>221 申し訳ありませんクック大佐!
自分にはそのような趣味はありません!
223 :
偽物:03/09/18 11:36 ID:???
3.3.4になってから一回も再起動してなかったらBJDのCPU使用率が100%になってた
BJD再起動したら元に戻ったけど、なんだったんだろ?
224 :
DNS未登録さん:03/09/18 11:55 ID:XVaWYaEH
>>214 ルータのIPマスカレードってその辺解決してくれないのなあ。
と言いつつPASV対応してないルータしか知らない漏れ。
225 :
YOSHI:03/09/18 12:49 ID:/9ujmH8n
BJDで鯖を運営しているのだが、最近妙に再起動することが多いのですが?
PCのスペック、CPUはMMX200MHz、メモリ256MB、HDD20GB
214はどうかしらんが、うちのルータにはその機能はないなあ‥
うちもそれで困ったことあるよ。
BJDやめて他のFTPにするか、
もしプログラムができるんならソース公開されてるから
改造してみるのもよいかもね
うちのYAMAHAのルータでその辺困った事はないなあ
>>227 幾らで買った?
1万以下でそうならすげぇイイんだが。
結局、IPマスカレードを使ったftpのルータの役割として、
PORT コマンドの書き換え。
PASVの時はコマンド書き換えは発生しないが、ftpサーバが指定した
ポートへのアクセスはフォワードする。
の2点が必要ってことかね?
>>239 気のせいだ。
PASVの場合、クライアントが「PASVだぞゴルァ」というと
サーバが「シカタネエナア‥ここに繋げやヲルァ」とIPとPORTを指定してくる。
クライアントはそのIPとPortに繋げる。
つまり接続は常にクライアント側になるので
外部からの接続を許さない場所にクライアントがいても
FTPできるのがPASVってわけ。
今問題になってるのは、LAN内にBJDがいると
そのIPがLAN内IPになってしまうとこ。
ということで
>>239踏んだやつは配慮するように。
>>230 だな。
まあロカールIPで来た場合は、無視してコントロールセッションの方のIPを使う
ってな動作をクライアントがしてくれればいいんだろうが・・・・・・それはそれでなんか誤動作しそうだよな。
そういう動作してないか?
235 :
233:03/09/18 19:34 ID:???
あ、よく考えたらそれだけじゃダメだわ。
ルータにPASV用ポートの穴開けてフォワーディングしてもらわんと。
やっぱりルータが対応してくれんと無理ぽ。
ブリッヂ
BJDはそのPASV用のポートも指定できない
ほとんどが直結でしか使ってないのか
ルータがわに多くを期待しているのか
自分が使っている以外の環境を
想像するのもサポートするのも
難しいし面倒なことはしょうがないんだが
>234
そういう動作をしてくれるクライアントって
具体的に何よ?
最近、妻が外部の男と接続を繰り返してるようなんですが気のせいでしょうか?
>>237 ルータがFTPプロトコルを理解して親切で開けてくれるか、
さもなくばBJDがUPnPに対応するしかなかろう。
まあ、暫定措置としては言う通り、PASVで使うポート範囲を設定しておけるのがベターだろうな。
241 :
DNS未登録さん:03/09/19 16:11 ID:feQNZqwi
>>238 SmartFTPはどうなのよ。違うのかな?
>>239 ロープで縛り上げて鞭打ちしながら本音を聞き出せ
SSI使用時のカレントパス?はApacheやANHTTPDでは
SSIを記述したHTMLのある場所なんですが
BJDではSSIスクリプトがある場所のようです。
これってこういうものなんですか?
それとも設定が悪いんでしょうか。
でもそんな設定無かったような…。
245 :
244:03/09/20 22:25 ID:???
もう少し具体的に書くと、
/ に<!--#exec cmd="./cgi-bin/count.cgi"-->が書かれたindex.html
/cgi-bin/ にカウンタのCGI count.cgi とカウントデータファイル count.dat
があるとすると、count.cgiからcount.datを読むには
Apache、AN HTTPDの場合、./cgi-bin/count.dat (カレント=index.htmlがある場所)
BJDの場合、./count.dat (カレント=count.cgiがある場所)
とパス指定に違いがあるようなんです。
246 :
DNS未登録さん:03/09/21 02:29 ID:9EpscKWB
ブラックチンポドッグ
BlackJumboDildo
霜ネタ菌糸っす
BJDの作者は、エスケープキーで設定画面を抜けられるようにする気は
皆無なのかなあ。細かいとこだけどすげぇ不便。
掲示板で何度か話題にのぼってるのに取り入れないし、なにこだわってんだろう。
ESCって意外と取るの面倒だったり。
自分でアプリ作る時は使わないで済ましてるな。
BJDのメールサーバ機能を利用して、発信元を
[email protected]で、
パソコンからメールを送りたいのですが(DoCoMoのメールサーバではなくて
BJDのSMTPを使う)、どう設定すればできますか。
>>250 何こだわってんだろう・・・って偉そうね。自分がつくりゃいいじゃん。
頼むよ。
>>250 不便だと思っている人が少数派だとは考えないのか?
>>252 BJDにSMTPの送信機能は無いぞ
大根使え
>>257 ちょっと間違えた
SMTPで名前解決の機能がないのでインターネットに直接送信は出来ない
大根なりプロバイダ経由で送信しないとダメ
大根ってなに?
261 :
252:03/09/26 00:02 ID:???
>>256 ラディッシュ使ったら、設定変更なしで一発でできました!
それから、XPについてるインターネット インフォメーション サービスでも
SMTPのプロパティで中継を許可する設定にしたら出来ました。
んー、BJDではできないんですかね。。。ちょっと残念
BJDのメールサーバに関連して質問させていただきます。
BJDで作成したアカウントに届いたメールを、Yahoo!メールの「外部メールを確認」(Webメール
のPOPアカウント受信機能)を使って受信しようとしたところ、以下のようなエラーが出て受信
できませんでした。
エラーが発生しました。
・POPサーバーは、LASTコマンドをサポートしていません。このメールサーバーからは、
すべてのメールをダウンロードするしかできません。
Yahoo!メールのほうの外部メールの設定で「新着のみ」受信のチェックを外すと受信できるよう
にはなるのですが・・・
これは仕様なんでしょうか。それともどこかの設定をいじればLASTコマンドが有効になるので
しょうか。
>>261 不正中継だけはやられるなよ。頼むでホンマ。
266 :
263:03/09/26 21:43 ID:???
>>265 なるほど・・・。何となく解りました。
ありがとうございます
267 :
DNS未登録さん:03/09/28 16:22 ID:aw7k7mTp
2003/09/29 Version 3.3.5 公開
v3.3.5 で修正された箇所は次のとおりです。
(1)URL制限に文字'|'を使用すると、',’変換されてしまうバグを修正
(2)コンテンツ制限でEUC文字列がヒットした場合に、対象文字列が化けてしまうバグを修正
ディレクトリ一覧が404になる不具合は一生直りそうも無いね…
>>271 しったか君
自分が知ってるのを自慢したいだけ
イヤミなヤツだ
バグに相当ピリピリしてるようですな
こういった性格のヤシは連れにしたくないよな。
連れって、、結婚したくないと?
271のよくわからないんだけどどういうバグなの?
BJD使ってみようかと思ったけどやめたほうがいいのか
使うのを躊躇する程のものではない。
280 :
278:03/10/01 22:52 ID:???
ちなみに今Anhttpd使ってって一部のディレクトリにPassかけてるんだけど
BJDに移行したらそのバグでPassかかったディレクトリ覗かれるとかはないですか?
はい?
Anウェブは独自仕様でPass掛けてるんだから他のアプリに替えたら効かなくなるのは
当たり前だろがよ。
DJDにしたらBJDでPassかけりゃええやん。アフォか。
>281 DJDってなんですか?
つまんね
>>280 ディレクトリ一覧を表示する機能を使わなけりゃいいんじゃないかな?
Pass関連はまだまだバグがいそうだけどね
あまり検証してないようだから人柱になるよろし
他のwww鯖やFTP鯖と同じ環境で
downもそうだけどup転送速度が極端に遅い…
サポートBBSを見る限りでは仕様?
LANで試してるんだけど。
それはwindowsの仕様
apacheでもdefaultでは相当遅い
>>287は、他のwww鯖やFTP鯖と比較してBJDが遅い、と言ってるのでは?
Windows上ではソフトウェアローカルループバックしかないから
最終的にはどんなデーモン使っても変わんないと思うけどなぁ。。。
でもデーモンによっては「うほっ、こいつ結構早いやん」とか
「遅っせーなーコイツ」ってのはあると思う。でもローカル
ループバックのボトルネックからは逃れられないという罠。
つかWinのローカルループバックは10Mbps。遅くて当たり前。
>>287はLANと言っているが、速度が幾らのLANを使ってるんだ?
それぞれのマシンでNICなんかの設定に不備があるとか?
まあ
>>287の症状とは違うだろうが、BJDはキャッシュインターバル重いよ。
CPUはさほど使わんけど、HDDが禿げしく使われる。
ファイル掃き出しを纏めてやってるからだろうが、最中はほとんど鯖が止ってるように見える。
もう少しスマートにならんモンかね。
287でつ。
>>Windows上ではソフトウェアローカルループバックしかないから
鯖機とクライアントは別々のPCでつ。
以前はw2kにWarFTPDにANHTTPDで100Mbps/LAN環境でした。
今回BJDに統合してみたらLAN内の転送速度がものすごく遅くなって気になったので。
FTPはローカル同士でクライアントから鯖へのUPは秒間25Mbps、
これはまぁいいとして、
同じくローカル同士のFTPで鯖からDLする時(鯖にとってのUP)は1.1Mbpsがやっと。
Windowsのファイル共有では80mbps前後出てます。
httpのupも1.2mbps、もはやLANとは思えない速度に。
NICは IntelPRO100+ 対 RTL8139 で、両方とも最新ドライバを蟹とintelから落として充てて、
特に設定変更は無し。
つーかこの辺に不備があったりwindowsの仕様が原因というなら
ファイル共有や他のサービスで速度が出るのが説明しる。
294 :
287:03/10/08 00:48 ID:???
こまぎれに休み休み出してんのかねえ?
BJDで自宅サーバ立ち上げて携帯からPCにアクセスして起動中のプロセス
とかを表示することは可能なんでしょうか?
>>296 BJDでというよりも、スクリプト次第じゃないか?
298 :
296:03/10/12 09:50 ID:???
スクリプト・・・難しそーだな
でもできるみたいですね。
回答していただきありがとうございました。
漏れもそういったスクリプトなりEXEがほすぃ。
MRTG使うときにいろんなグラフを作れるし。。。
そこの神様!作ってお願い。
#!/Perl/bin/perl
print "Content-Type: text/plain\n\n";
print `tlist.exe`;
exit;
301 :
296:03/10/12 18:58 ID:???
dクス
300のやつnotepad.exeにしてやってみたら
notepadが2つ起動してしまう。なんでや?
303 :
296:03/10/12 20:58 ID:???
>>302 えっ、そうなの?プロセス表示はできないけど300のやつ参考にしたら
携帯からアプリの起動やPCのシャットダウンとかできるようになったよ。
マジデスカッ!
マジデスカッ!
てゆーか(ry
電波が見えた!
#!/usr/local/bin/perl
system("notepad.exe");
exit;
こんな感じにしたんだけどこれだと
2つ3つ起動するんですけど
1つだけ起動させて終わるようにするには
どうしたらいいのでしょうか?
一つしか起動しない俺。
だれか携帯でPCを遠隔操作するスレたてて
携帯版Webmin か、いいかも。
Win限定だとちょっとやる気なくすが、両方なら
#!/usr/local/bin/perl
system("list.vbs");
sleep(2);
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML>\n";
print "<HEAD><TITLE>Down2フォルダ</TITLE></HEAD>\n";
print "<BODY>\n";
open(IN, "list.html");
while (<IN>) {
print $_;
}
close(IN);
print "</BODY>\n";
print "</HTML>\n";
exit;
とかしてwinny2のDownフォルダのファイルリスト表示させることができた
list.vbsでファイル名をlist.htmlに書かせてる。ついでにログも書かせてる
全部cgiでやるにはどうしたらいいの?初心者でスマソ
板違い
結局BJDって、遅いの?早いの?
BJDやAnでそういった事を話題にすること自体ナンセンス
318 :
DNS未登録さん:03/10/16 20:50 ID:Nvmn2WEd
漏れはANHTTPD使ってるが速度低下なぞ起こってない。
287と一緒にするな。
>>317はよく調べないで発言するタイプだな。
この馬鹿何をムキになってるんだか(w
突然ですが、BJDをお使いの皆様にご質問です。
"システムのプロパティ"の中"ユーザープロファイル"が異様に巨大化してしまう方いらっしゃいませんか〜〜
(Win2000入れた直後は400K弱なのに、80Mくらいになってびっくりした(汗
BJD関係ないだろう
おおかたマイドキュメントかデスクトップに80Mぐらいのファイル置いてるんだろ
322 :
317:03/10/17 02:15 ID:???
>>318 漏れは一言もBJDが遅いなどとは言っていないのだが?
つか漏れの
>>317発言はかけっこ競争すること自体意味がない
と言う事なんだが。。。
>>318に使われているBJDが可哀想・・・・
>317
ダイジョブ
君の言いたい事は皆判ってる
判ってないのは>318だけ
FTPのリジューム(UP&DOWN)対応してないの?
HTTPは出来たのにFTPは出来ないんだけど…
クライアントの設定がいけないのかなぁ
これで身内用のweb鯖立ててみた。設定楽で良いね。
しかしポト80直だと結構探られてるなぁ。ちゃんと制限かけないとダメポ。
ところで、特定のファイル(txt)が更新されたら携帯とかにメールが送れるようなスクリプトって無いですか?
>>325 特定のファイル(txt)を更新するのにCGIつかって、
CGI中で更新終わったら、
sendmailなりPerlのNET::SMTPモジュールなりで、
メール送信すれば良いんじゃないの?
>>327 それは
>>328も言ってるようにスクリプト(Webアプリ)側の問題。
勘違いしないように。
あー、そうなんだ。ppmでImageMagickインストしてから
サイトにはってあるプログラムをこぴぺして
試してみたら、Can't locate Image/Magick.pm in @INC
とかってでたからできんのかとおもたよ。
なんかファイルを弄る必要があるんだな。
試行錯誤してみるよ。
レスサンクス。
>>330 「Can't locate Image/Magick.pm in @INC」はイメージマジック使える
ようにするモジュールが無いよっちゅーエラーやけん、Perlにインスコ
してやればOK。
3日前までPPMってPerl Package Managerの略かと思ってたぜ!
('A`)な、なんだってー!
;゚Д゚) (゚д゚;(゚д゚; ナンダッテー!?
? ??
Perlインストールしてないんだろ?
>>336 それだけじゃ分からん。
しかし簡単に動くはずなんだが・・・
まさか!activeperl入れとらんとは言わせんぞ。
Perlはいれてる。
サービスに登録しないで使うと正常に動いてたのに、
いれたらperl.exeは起動するけど途中で止まってしまって
BJDのCPU使用率も100%になってしまう。
登録の際にコマンドラインを指定しないといけないのかなーなんて
思って書き込んでみました。
環境はXPHome、BJDもPerlも最新のやつ入れてる。
>>339 perlが起動してれば何もしなくていい。
perl入れるとき間違ってないか?
>>340 PerlもBJDも以前からいれていて
上記のサービス登録ソフトを見つけていれたのは
つい数時間前。それまでスタートアップに登録して
使っていたが正常動作してた。
perlインスコ時に問題があったということはないと思う。
サービスを停止してから登録を解除して、
BJDをダブルクリックして起動させて試してみると
きちんを処理をこなすのに。
#!/usr/local/bin/perl
system("WinShot.exe -D -J -F C:\\http\\cgi-bin\\capture.jpg -Close");
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<HTML>\n";
print "<HEAD>\n<TITLE>デスクトップ</TITLE>\n</HEAD>\n";
print "<BODY>\n";
print "デスクトップ<BR>\n";
print "<a href=capture.jpg>見る</a>\n";
print "</BODY>\n";
print "</HTML>\n";
exit;
デスクトップをキャプチャして生成された画像へのリンクをはる。
これをやらせてるだけなのに。。
つーかお前らのはきちんと動いてるんですか?
>>341 BJDの事は知らんが、「#!/usr/local/bin/perl」これを自分の環境に
合わせてみたらどうかいの?
#!/usr/bin/perlってオチじゃねーだろうな
サービス登録前は正常動作してたんだから
perlの記述ミスってことはないだろう
>>341 BJDって、普通に起動させないと問題があった気が・・・
スタートアップとかでいいんじゃない?
BJDはサービスを意識してデザインされていない、つー事で諦めなはれ。
>>348 怪しすぎる
SPAM許可リストだったりして・・・
350 :
348:03/10/25 22:42 ID:???
>>349 そんなこと言うから公開中止
せっかく使いやすいのに
351 :
DNS未登録さん:03/10/26 05:04 ID:bOHFEdlM
余計にあやしぃ(・∀・)ニヤニヤ
>>348 nybbsの方ですね
proxy使わせてもらってます
余談だが、世の中には自分のマシンにPROXYを構築してアクセスしてきた
ヤシらがこしらえたLOGを永久保存して(・∀・)ニヤニヤしているPROXY鯖缶が
いるらしい。
355 :
353:03/10/29 20:18 ID:???
マジ?
串立てる理由の一つがそれじゃねーか?
ってんなことねーか。
>>355 マジです。
保存してないと言いつつ、MOに全ログ保存。
提出求められたら即提出でつね。
いやらしい趣味だなおい。
串使う側はそういう事されてるって間隔で使わなきゃダメよ。
恐ろしくてID/PWなんぞ打ち込めやしない。
BJDってphpできるの?
そんなの無理〜
当然、CGIモードでのみね。
レジュームできないBJD
できるじゃん?
※2003/11/09 Version 3.3.6 公開
v3.3.6 で修正された箇所は次のとおりです。
(1)FTPサーバにおいて、ホームディレクトリ以外へ移動できてしまうバグを修正
わらた
サポート掲示板とかみても、使うにはちょっと怖い感じがするねえ
ssiが動かないんだけど、
どうしたらいいですか?
>>372 そんなことはない。
簡単に動くはずだぞ。
と言うか、最初にBJDのサポ板へ。
>>372 Activeperlインスコ忘れだったりしてな。
漏れはCGIもSSIも全ディレクトリで使えるようにしてあるけど、もしディレクトリ指定かけてるなら一度チェックしてみては?
ちなみに漏れはWin2kProで1500時間、BJD連続稼動させますた。(BJD再起動すらなかった)
その間、問題とかは一切起きませんでした。ANHTTPDの時は24時間すら耐えられなかったのに…。
安定して動作するのが一番ですね。
>>374 たった2ヶ月か・・・
と言うより、更新もかけずにBJD連続稼動って怖くないか?
376 :
374:03/11/15 01:21 ID:???
>>375 いや、特に問題無かったし、安定して動いているからいっかな〜と。
たった2か月ってのは、間違っていないですよ。
メモリ追加するため、やむなくWindowsをシャットダウンしたんで。
どこまで耐久できるか、もっと続けたかったんですけどね・・・。
377 :
DNS未登録さん:03/11/19 11:52 ID:qSAnWzkE
PHPを拡張子で判断してホスィ
2..9.4だけど古いかな?
>>375 致命的欠陥がなければ別にいいんじゃないかな。
デーモンのセキュリティよりも、まずは自分自身の設定上のセキュリティを疑うべし。
>>377 Mime.Datとか?そうじゃなくて?
380 :
374:03/11/21 06:32 ID:???
>>377 普通に使うんであればCGI設定のところで拡張子PHP追加しる。
どういう訳か漏れは動かないが(ノД`)
381 :
377:03/11/22 12:01 ID:???
いや、Apacheで動くスクリプトがBJDでは動かなかったり
短いのはそうでもないんだけど
フォームとかアップローダとかになるとなんでか動かない
拡張子じゃなく文中の<?php?>でPerlを呼ぶかPHPを呼ぶか決めてるのが原因かな、と
単に俺の書き方が悪いんかもしれんけど
>>381 もしPHPスクリプトのこと言ってんなら、それ以前にBJDやANはPHPを
サーバモジュールで走らせられないから不具合出て当たり前。
ftpのルートをc:\shareにしてて、
例えば「black_jumbo_cock...mpg」みたいな「..」を含むファイル名のupすると
ひとつ上のディレクトリに「share.mpg」「share2.mpg」・・てふうにupされる。
Version 3.3.6 で。
バグ?
直して?
385 :
384:03/11/23 22:26 ID:???
c:\shareにmpgってフォルダ作ってそん中にupするとです。
つまりその場合c:\に保存されるって事?
そうなら速攻でサポ板に報告汁!
なんてやばい
388 :
384:03/11/24 04:42 ID:???
サポ板に報告してきました。
>>388 おぉ、また一人BJDに貢献しましたな。
やるジャン。
390 :
DNS未登録さん:03/11/24 11:52 ID:HhHx+CLX
※2003/11/24 Version 3.3.7 公開
v3.3.7 で修正された箇所は次のとおりです。
(1)FTPサーバにおいて、ホームディレクトリより上位の階層にファイルが作成できてしまうバグを修正
わらた
またやっちまったのか・・・
でも漏れはBJDって好きさ。
玉置工事ぢゃないぞ?
プロキシのキャッシュって読み込みに失敗しない?
リロードしたら画像が虫食いみたいに表示されなさ杉。
つーか、バージョンアップしてたからバージョンアップしたらCGIがまともに動かなくなり、
サポートに報告したらバグだった。(cgifilename.cgi?testが動かないバグ
これを機にバージョンアップが告知されても自分に必要のない機能が付けられただけならバージョンアップしないことにした。
397 :
偽物:03/11/28 13:53 ID:???
それはBIOSでもOSでもなんでもソフトウェア全般の基本だと思われ
※2003/12/06 Version 3.4.0 公開
v3.4.0 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) AcceptThread以外のスレッド生成を、_beginthreadex から _beginthread に変更
(2) 正規表現ライブラリを pcre_compile から TRegexp に変更
(3) UNICODEコンバートクラス TUnicodeConv 内の、calloc 及び free を new delete に変更
(4) setlocale() をプログラムの起動時にだけ実行するように修正
(5) ログの表示制限に2バイト文字を設定すると、ログが何も表示されなくなるバグを修正
399 :
DNS未登録さん:03/12/07 00:10 ID:Hf7NikC6
∩(゚∀゚∩)age
(5)以外、何いってるのかサパーリ?
つまりだ、この今回リリースされたバージョンにアップグレード
しておいたほうがええっちゅーことや。
どうもなってないんじゃないの?
404 :
DNS未登録さん:03/12/08 15:07 ID:64etgJVr
>>39 >1つでwww/ftp/mail/proxy/出来るから楽っちゃ楽。
これ以上の結論はないだろう。このスレ。
お手軽に動くようだが、作るのもお手軽に作ってあるので
ちゃんとした動きをしないのが玉に瑕
>>405 じゃあ、おまえがちゃんとした動きするように作れ
407 :
DNS未登録さん:03/12/15 21:17 ID:w5IIBuot
2003/12/15 v3.4.1 修正内容
(1) キャッシュを利用して使用している場合に、長いURLでハングアップするバグを修正
※2003/12/16 Version 3.4.2 公開
v3.4.2 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) キャッシュを利用して使用している場合に、長いURLでハングアップするバグを再修正
俺も昔はBJD使ってたけど結構良かった。
楽だし。
今はLinuxだけど、設定とか面倒ダナ
410 :
384:03/12/24 02:28 ID:???
俺もlinuxにしちゃった。
今までftp遅かったのが速くなったけど
訳わからなくったらまたbjdにしる。
楽ちんちんです。
411 :
DNS未登録さん:03/12/25 00:12 ID:dV/+cNU2
※2003/12/24 Version 3.4.3 公開
v3.4.3 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) コンテンツ制限でハングアップするバグを修正
412 :
DNS未登録さん:03/12/26 06:57 ID:njONOv81
(`・ω・´)
413 :
DNS未登録さん:03/12/30 20:05 ID:HqgNSXML
BJDをFTP鯖に使ってるんだけど、鯖にデータを200MBくらいUPするといきなりBJD
コケて、それ以降えらいこと鯖の動作が遅くなる。何で?
BJDだから
416 :
415:03/12/30 21:02 ID:???
分かったよ・・・もう吊って来る・・・・・・。
||
∧||∧
( / ⌒ヽ
| |415 |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
420 :
DNS未登録さん:03/12/30 23:49 ID:HqgNSXML
>>415 512MBじゃ足りんか。そっか〜。皆やっぱ1GBくらい積んでんの?
要するにメモリリークでいっぱいになるまでってことなのね?>BJD
422 :
DNS未登録さん:03/12/31 13:36 ID:bdidqqLA
>>420 ウチは256MBなんだが、俺のじゃぁ無理か・・・・
423 :
420:03/12/31 23:33 ID:TtQ44FNy
>>422 >>415 曰く、それじゃダメなんだろうな。今日もまた落ちたので
サーバー置いてある所の人に電話して再起動してもらったよ。
これで何回目だ… 今度サーバー設置所に行ったら早速
アンインスコして別のソフト入れるよ。何がいいのか、早速この板で
勉強だよ… 鬱だ。
>>420 漏れは、多いのは1280MB(512MB*2+256MB*1)積んで松。
GでもWarでもいれたら
>>413 もしかして、HTTP、FTP、PROXYとメール全部BJDでやってるの?
FAQだったら申し訳ないんですが、この鯖をwindows機に立ててプロキシとして
それを通してPC-UNIX機から外の世界を見るとおかしなことになりませんか?
検索とかで結果が出て、そのリンク先に行こうとすると、ページが見つからないという
表示がよく出るんだけど・・・。でも、よくある404 not foundとかのページじゃなくて
ページとウインドウのタイトルとが一致してないような。
で、素早く3・4回リロードすると表示される。
F5攻撃を毎回やってるようでイヤなんだけど・・。
他のwindows機からやる分には素直にリンク先が1クリックで出るので、OSの違いだと思うんだけど。
なにか情報ありませんか?
新年なんですから、もっと日本語を分かりやすく書きましょう。
純粋にProxyとして動作させるんだったらSquidの方が快適。
おかしなキャッシュの動作もないし。
431 :
413=420:04/01/02 03:26 ID:z5JFz2Jh
>>427 いえ、FTPしか使ってません。取り敢えずBJD立ち上げてはいるものの、
怖くてあまりデータのUP/DOWNはできない…(;´Д`)
te
st
436 :
433:04/01/05 16:03 ID:???
squad素晴らしい性能だわ。BJDでのF5連打がウソのよう。
けど、SMTP,POP3はサポートしてないのね。
つーわけで、一部BJDに戻って来ます田!
うちはBJDずっと使ってますよん。
ポートフォワーダとWeb串とSMTP Auth串が主な用途っす。
BJDの隠れた使い方:
APOPに対応してないメーラでAPOPのメールボックスにアクセスするためのフィルタ。
squadってえらく軽いんだね、サービスで動くし。
感動した
そんなに(・∀・)イイっていう評判聞かされたら使ってみたくなるじゃねぇかよ
442 :
DNS未登録さん:04/01/21 23:11 ID:He0Saa22
今、AN HTTPDとうぃず98で自宅鯖やってますが
乗り換える価値はありますか?
>>442 なんか問題があるのなら乗り換えればいい
問題がなければ乗り換える必要なし
少なくとも機能的にはANの方が上
ただANは9X系では動作が不安定だとか・・・
>>443 3日に1回再起動すれば、案外機嫌がいいもんだよ。
以前、半年ぐらいWinMEでANを動かしていたけど、Perlが稀にコケるのと、
CodeREDのアクセスログがウザかったぐらいで、他は特に問題なかった。
まあ、漏れ個人のHPしか置いてなかったけどね。
446 :
442:04/01/23 00:43 ID:???
>>443-445 参考になりました。しばらくANでがんばってみます。
ありがとうございました。
BJDでアップローダやってるけど
しょっちゅうCPU負荷100%になったままになってる
たまにBJD再起動せにゃならんのは仕様でつか_| ̄|○
>>447 仕様です。UL受付時(レスポンスデータ作成時)に必ず100%になる仕様となっております。
BJDでアプロダは無理です
449 :
447:04/02/02 15:12 ID:???
_| ̄|○ 仕様っすか・・・。
BJDで何万req/dayまでさばけるか試してみたかったなぁ
UNIXでApache使えば良いのに・・・・
ライセンス問題めんどくさいし、本格的にお金とるならUNIXね。
BJDのWebサーバーの利用者のアドレスって
0.0.0.0-255.255.255.255みたいな設定できないのですか?
>>453 くだらない質問すみませんでした。
↑見たんですけど無理みたいですね。諦めます
455 :
DNS未登録さん:04/02/14 14:06 ID:7dVBS7u2
BJDにもバーチャルホスト機能があればなぁ〜
456 :
DNS未登録さん:04/02/15 14:24 ID:BzOKLsxr
124 名前:DNS未登録さん 投稿日:04/02/17 16:46 ID:MHHqC/l/
BJD も Ver UP
> 2004/02/17 v3.4.4 修正内容
> (1) FTPプロキシでデータスレッドが応答しなくなるバグを修正
458 :
SIN:04/02/18 00:09 ID:35AuGM2H
バーチャルホスト作ります。 Ver4.xで
>>458 もしかして作者さん本人ですか?
BJDいつもありがたく使わせていただいております。
Ver4.x期待して待ってます。
>>441 >>440じゃないが使って見た。
設定ファイルの長さに目眩いがした。
でもがんがって設定した。
感 動 し た !!!
>>460 スレ違い。
・・・なんだが、何処逝けばいいのか俺にも分からん。
Squidスレってないのか?
462 :
DNS未登録さん:04/02/21 21:47 ID:ArpyDTLQ
463 :
DNS未登録さん:04/02/22 16:55 ID:MIaPZ5H9
Squid難しいなぁ
できればcygwin通さない方が軽いかなっておもって、SquidNTの方を入れようとしてみたんだけど、全然動いてくれないよ
SquidNTの情報さっぱりないし
cygwinの方が簡単なのかなぁ
BJDは、バーチャルホストに対応しろ
BJD で、外部 PC からのメールを受け取る
SMTP メールサーバを作ることはできますか?
470 :
469:04/03/02 18:38 ID:???
Radish を使って解決しました。
外部からメールを受け取るSMTPサーバーなんかあるのか。
外部からメールを受け取るPOP3サーバーなら知ってるけど。
472 :
@:04/03/02 19:34 ID:R3OJsRhT
test
>>471 ほー
外部からメールを受け取るPOP3サーバーとな?
是非拝見してみたいものだ
世界初かも知れんぞ
受け取るのがクライアント、という意味なら、、苦しいが
近所の神社に白装束着ていって
水ごりしてMTAと唱えるお百度参りするといいかも
477 :
433:04/03/05 05:57 ID:???
stoneってのがWINでも動くことが判明
BJDは完全に役目を終えた
持つ彼>BJD
479 :
DNS未登録さん:04/03/06 16:27 ID:tZ8bLM/8
※2004/03/06 Version 3.5.0 公開
v3.5.0 で修正された箇所は次のとおりです。
(1)BlackJumboDog.Lang.Jpを修正([Mail] 400034)
(2)Webサーバの設定をバーチャルホスト仕様に変更
v3.5.0バージョン待て
proxyで不具合
リクエストエラーが出る
481 :
DNS未登録さん:04/03/06 18:10 ID:fw50gcOy
BJDのプロキシも接続に失敗したら何度かリトライしてくれるようになれば、画像欠けがなくなるんじゃないかなぁ
Swiftproxyはそれがあるのでいい感じなんで
>481
失敗しまくるもんなぁ…
作者的にはプロキシの機能はもう興味ないのかもね
04にプロキシ機能がついたら改善してくれるかもw
>>483 04の作者だと、別のソフト入れてくれと言いそうだな。
俺が04に要求してるモノ
・gzip
・proxy
・パスワードの暗号化
・CGIとかモジュールで動かす
>>485 ここに書いてもなあ・・・
作者も2ちゃんねらーだから、見てるかも知れんが。
>>442 まずxpなどにアップグレードしたほうがよさげ
488 :
DNS未登録さん:04/03/09 13:39 ID:vWDyIg9c
>>483 BJDの方は、そろそろ設計に限界が来てるんじゃないかな?
ソースの方を見ると、そんな気がする。
これ以上機能を追加するんなら、一から作り直さないと、どうにもならなくなる予感。
04の方は、更新履歴見ると、一般公開前に何度か完全に作り直してるみたいだしな。
だから、初公開からそこそこ完成度が高かったんだと思うが。
>>488 それは作者も自覚しているようだ
だからRadishは1から作り直し
perlの動作検証用に使ってみようかな。
共用鯖でチェックするのに罪悪感が芽生えてしまった。
>>490 改心したっぽいのでこんなこと書くのはなんだけど。。。
共用鯖でチェックすんな禿!一度氏ね!話はそれからだ。
492 :
DNS未登録さん:04/03/10 17:07 ID:PGUofXj2
2004/03/10(17:02:02) W-SV 61.55.38.64 [80] 401 229 "GET / HTTP/1.1"
493 :
490:04/03/10 18:07 ID:???
>>491 ||
Λ||Λ
( / ⌒ヽ OK兄者、花畑を脳裏に焼き付けてくるぜ。
| | |
∪ 亅|
| | |
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
FTPで接続してファイルのパーミッションを変えようと思ったのですが変わりません。
どうすればかわりますか?
>>494 仕様です。
Unix系のOSつかいませう
>>495 そしたらCGIはパーミッション設定不要で動きますか?
まあ簡単なのは動いているのですが、
(゚д゚)
498 :
DNS未登録さん:04/03/10 19:02 ID:mSp/+qOp
Ver3.5.1 リリースあげ
499 :
495:04/03/10 20:27 ID:???
500 :
DNS未登録さん:04/03/10 22:27 ID:DB246z/j
>>498Verup時の注意事項ってありますか?昨日から運用始めた
トウシローですので・・・
>>500 注意事項など特に無い。やり方さえ間違えなきゃ良いだけ。
502 :
500:04/03/12 10:06 ID:???
503 :
DNS未登録さん:04/03/13 18:20 ID:PdQj4awd
使ってみたら結構便利
504 :
DNS未登録さん:04/03/14 04:58 ID:1hNAC74p
使いやすいんだ^^
昨日Linuxにしたばっかなんだけど、こっちはよくワカンネ
BJDって本来イントラネット用だろ?
506 :
DNS未登録さん:04/03/14 15:15 ID:mMsNISxJ
やばい。使いやすいw
細かい設定とかはhttpdのほうが上なのかな
しかしftpとwwwを一括してくれてるのが楽だわ
↑IDがマイクロソフトとノートンインターネットセキュリティ
NISの文字を見て想像する物が
Win使いとLinux使いで違うのがよくわかるな。
↑なんか必死だね、最近の厨房
春だからな・・・。
ちょいと教えてくれ、認証設定してあるが何回でもできるのか?
>>511回数制限できなきゃ、暇な香具師なら何回でも
トライしてくるな。
516 :
515:04/03/30 14:22 ID:???
スイマセン、自己レスです。
PO3鯖をlocalhostにしたら上手く行きました。
失礼しました。
517 :
DNS未登録さん:04/04/01 03:26 ID:XNlwxFWA
これってFTPのディレクトリ毎の権限設定って出来ないの?
フルコン可能フォルダ、ダウソ用フォルダとか作りたいんだけど・・・
>>517 出来ない。アクセス制限はアカウント単位でのみ。
ダウソ専用のアカウントを別に作ってホームディレクトリを設定するくらいかな。
519 :
DNS未登録さん:04/04/29 07:10 ID:YVnkoQuz
どなたかBJDで作動する2ちゃんねる互換BBSのスクリプト(かちゅ〜しゃで巡回可能なもの)
をお教えいただけませんでしょうか?
(一応検索を試みたのですが、cgiとかサパーリなので玉砕しました。)
CGIがさぱーりなら設置そのものを諦めるしかないね。
きついことを言ってるように聞こえるかもしれないけど事実だからしょうがない。
FTPが遅いし設定項目少なすぎで使えないね
>>521 簡単をモットーにしているから機能限定
本気で使う人は他のFTPサーバーをお使いください
はい、moreにしましたよ
524 :
DNS未登録さん:04/05/03 16:06 ID:iCiDMVug
※2004/05/02 Version 3.5.2 公開
v3.5.2 で修正された箇所は次のとおりです。
(1)WebサーバにおいてCGIパラメータをすべて小文字にしてしまうバグを修正
(2)Webサーバが生成されない時、メールアドレス一覧を作成するとアクセス違反が出るバグを修正
※2004/05/04 Version 3.5.3 公開
v3.5.3 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) Webサーバにおいて以下の環境変数が正常にセットされないバグを修正
PATH_INFO
PATH_TRANSLATED
SCRIPT_FILENAME
SCRIPT_NAME
何か最近嫌なバグが多いな。
かなり前だけどcgiの?以降が処理されないバグとかあったし。
バグとして報告されているものはちゃんと動くようになったんだろうし。
そのバグに困っていた人間なら他のhttpd使ってると思う。
知らない人間は探さない。知ってる人間は他を当たるんじゃないかと。
今度はPHPが動かない( ´Д`)
もうダメ歩
BJD経由でChatZilla使ってる人いませんか?
※2004/05/31 Version 3.6.0 公開
v3.6.0 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) 仮想Webをリモート制御で設定できるように修正
(2) リモート制御において、待ち受け用の無効スレッドハンドル(AcceptThread)解放バグを修正
(3) デフォルトのMime.Datにcss,text/cssを追加
>>531 報告モツカレー
基礎部分がだいぶ固まってきた感じだね。
533 :
DNS未登録さん:04/06/04 14:36 ID:P46Du8rg
使ってます、使い勝っていいですね。
534 :
DNS未登録さん:04/06/11 00:25 ID:34PwhIol
既出だけどパーミッション変更不可な所をどうにかならんかな
>>534 意味不明
フォルダのアクセス権のことなら、それはOSのツールで設定するのでは?
IISみたいに連動させるのはうっとおしいでしょ
>>535 IISってパーミッション(もどき?)使えるってこと?
538 :
536:04/06/12 13:06 ID:???
レジュームに対応していないって言われるんですけど、
>>364-366見ると出来るようですね。
クライアントor鯖機がおかしいのでしょうか?
540 :
:04/06/26 11:05 ID:I82/lw3X
PHPどうしたら 動くのですか?
リンク先切れてたので誰か教えて
age
542 :
age:04/06/27 14:09 ID:???
age
最新のバージョンじゃ動かなかったから3.5.2使ってみれ。
545 :
DNS未登録さん:04/06/28 03:02 ID:CcGUEwbB
とりあえずCGIうごかねぇorz
547 :
545:04/06/28 21:34 ID:EyaRtUx0
perl入れなおしたらあっさり動いたよorz
548 :
DNS未登録さん:04/07/03 21:07 ID:/RqE+ExD
2004/06/01 v3.6.1 修正内容
(1) Webサーバにおいて複数のスレッドで処理した際に、画像が欠けることが有るバグを修正
(2) Webサーバにおいてポート番号を指定した、仮想ホストのリクエストが正しく表示されないことがあるバグを修正
(3) Ftpサーバの利用者設定で、「追加」ボタンを続けて2回押すとアプリケーションエラーが発生するバグを修正
取りあえず自宅でのftp鯖にと使ってみたんだけど、
速度は出ないみたいだね・・・・お手軽だけにそこらへんは妥協するしかないのかな
550 :
DNS未登録さん:04/07/29 12:25 ID:ajxC6qtp
appacheより簡単でいいですね。
全てが中途半端
552 :
DNS未登録さん:04/07/30 10:37 ID:Q1W5qFRh
============================
○Version3.6.1以前のBJDのFTPサーバには、
バッファオーバーフロー脆弱性が指摘されています。
非常に危険な問題です。早急にバージョンアップをお願いします。
============================
※2004/07/28 Version 3.6.2 公開
v3.6.1 で修正された箇所は次のとおりです。
2004/07/28 v3.6.2 修正内容
(1) FTPサーバにおいて、バッファオーバフローのバグを修正
============================
BJDを変に終了させると(システム再起動でBJDを強制的に終了させるとか)
再び起動させたときの設定がデフォルトに切り替わってしまわないか?
システム再起動の時はサーバ系止めてから再起動させてるからワカンネ
システム再起動すると
「アプリケーションを終了しています」、「設定を保存しています」とダイアログが出てくるが
そこでせっかちに「すぐに終了」ってすると設定が壊れるみたいだ
ナイスな仕様だ!
漏れが惚れ込む理由はそこにある。
ANHTTPDのSSI処理が不安定だったのでこっちにしたら動きました。
ログも画面上で更新されてていいですね。
うちはエロサイトやってるんですが、誰が何をダウンロードしてるのかっていうのがみれて楽しいです。
ANHTTPDだとログ見るたびにメモ帳開かなきゃならんので
個人的に気に入りました。こっちをメインにしていきます。
エロサイトハァハァ
560 :
DNS未登録さん:04/08/20 00:33 ID:BsHort7N
BJDで使える監視ツールってない?
たまに落ちるんだが、落ちたら勝手にBJDを再起動してくれるようなやつ。
>>558 テキストファイルを監視するソフト使えば同じ事できるんじゃ無いの?
>>560 事前にアプリを登録して
そのアプリが落ちたら自動的に立ち上げるツール
っていうのはvector辺りで探せばありそうな気がする
563 :
DNS未登録さん:04/08/23 20:55 ID:f5c9z1hy
>>558 で、だいたいどれぐらい儲かってるの?
俺にとってはそっちのほうが気になる
564 :
558:04/08/24 01:00 ID:???
>>563 うちはPCじゃなくて携帯のエロサイトですが、だいたい月60万円くらいですね。
多いときは100万越しますが、少ないときだと40万とかですね。
BJDにはお世話になってます。
565 :
DNS未登録さん:04/08/26 18:40 ID:tGdg2w2e
BJDでwebとメールサーバをたてたのですが、ルーターで受信ポートをサーバのアドレスに
マッピングしてしまっているのですが、そのせいか
もうひとつのPCからプロバイダのメール受信ができなくなってしまいました。
検索したのですが見つからず質問しました。この場合はどうすればいいのでしょうか?
BJDのメールアドレス
[email protected](DDNSのアドレス)はもう一つのPCから受信できます。
プロバイダのメールアドレスが受信できません。
567 :
DNS未登録さん:04/09/02 23:23 ID:nYZOHWx9
blackjumbodogでWeb鯖を立てたのですが、
HTTPバージョンを1.0固定にすることはできないのでしょうか?
設定方法等ありましたら教えてください
568 :
DNS未登録さん:04/09/03 14:53 ID:gfsS29RY
※2004/09/03 Version 3.7.0 公開
v3.7.0 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) 時間処理関数を localtime から class TDateTime に変更
(2) TSocket::LineRecv()の戻り値を変更(拡張)
(3) DNSのキャッシュを10分間以上保持しないように仕様変更
(4) DNSキャッシュに排他制御を追加
(5) DNSをキャッシュしない設定でも、一部保存されていたバグを修正
(5) 終了時に表示される「ダイヤルアップ接続を切断しますか?」ダイログのボタンを「はい」「いいえ」「キャンセル」に修正
(6) FTPサーバにおいて、mkdirの正常終了ステータスを257に修正
(7) Langファイルの一部修正
>>568 お、漏れが出した要望受け付けられてた。ちょっと嬉しいな。
サポートに3.7.0にしたらWeb鯖がおかしくなったって書き込みあるけどどうなの?
ちゃんと動く?
今回のバージョンアップやめた方がいいよ。
BlackJumboDog Version 3.7.0
にさっそくバージョンアップしたのですが、なぜかCGIやhtmlを表示できなくなりました。
表示しようとすると
Connection: close
Content-type: text/html
<html>
<head>
のように表示されてしまいます。(サーバOS:W2kServer、クライアントOS:Me、Webブラウザ:Firefox0.9.2)
だって。
572 :
DNS未登録さん:04/09/04 11:44 ID:Ek19ejFL
2004/09/04 Version 3.7.1
573 :
DNS未登録さん:04/09/10 01:17 ID:mC25uKQK
3.72キター
ばぐふぃくーすばっかり
直されないよりはいいやな、などと思いつつ
3.7.2を落としに行ったら3.7.3が出てるっつーね。
少しはまともにデバッグしろ
kテスト
578 :
DNS未登録さん:04/10/12 04:55:38 ID:v1WaBRHl
※2004/10/11 Version 3.7.4 公開
v3.7.4 で修正された箇所は次のとおりです。
(1) Received ヘッダで曜日表記が日本語になってします事があるバグを修正
(2) Webサーバのファイル更新後、ブラウザの更新ボタンに反応しないバグを修正
(3) FTPサーバの一覧表示で、1年以上前の表示形式に誤りが出るバグを修正
どうせCGI動かなくなったりするだろうからバージョンアップするのやめようっと。
580 :
DNS未登録さん:04/10/12 12:20:14 ID:gOJoyjsr
581 :
579:04/10/12 13:54:38 ID:???
とりあえず一週間様子見。
proxyとしての修正点はないですか
BlackJumboDog3.2.8を使ってます。
PHP動かしたいときは、先頭に<?phpを入れないと動かないのは仕様でしょうか。
BJDでPHP使ってる人、アドバイスお願いします。
死ね
wiki(PukiWiki)ってBJD上で動かせる?
587 :
583:04/11/09 03:28:25 ID:???
588 :
DNS未登録さん:04/11/13 19:50:15 ID:N8a8FxXz
あげとく
589 :
DNS未登録さん:04/11/19 03:16:01 ID:JLG0yoSQ
age
590 :
:04/11/28 01:43:17 ID:???
あげ!
使いやすさはいいなあ
・WEB(公開用) CGI:perl5
・MAIL(身内用) STMPはISP経由(from詐称)
・FTP(身内のエロファイル交換)
とこれ1本で間に合っている。
どうせうちはADSL(UP1M)なのでBJDがちょうど良い。
WIN98SE鯖(CPU:MMX233MHz RAM:64MB)なので安定化のため
・1日1回(朝4時55分に)スケジュールリブート。
・ファイルシステムHDDは「ネットワークサーバー」選択
・スワップがばらけないよう仮想メモリは「最小・最大とも384Mで固定」
・OSのいらんアニメーション・表示・サウンド等は設定でチェックを外している。
他はDiCEと桜時計をインストールしているだけだ。
全く無問題で作動中
591以降貧乏自慢スレになりました。
>>591 そこまでするならMeでやればいいのに。
リブートもなしで。
594 :
591:04/12/19 23:58:31 ID:vznkJV3p
age 今日も快調 貧乏鯖
595 :
DNS未登録さん:04/12/27 09:51:07 ID:4wbivHmA
保守age
596 :
DNS未登録さん:04/12/27 10:33:09 ID:Sf2NLHuJ
これって踏み台にされるんだろ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
このスレまだ現役だったとは・・・
年末のログ整理中で気付いた。
俺は、>441 の頃に見たのが最後だったんだけど。
どうやら年越しそうだね。
新年age
いきなりfrom詐称出来なくなった
なんだかなぁ
あげ
初めてweb鯖を外に公開したんだけど、たちまちIISがらみの攻撃が来た。
やっぱ多いんだね〜
ローカルネットワーク内でファイル共有もやってるんだけど大丈夫かな・・
603 :
DNS未登録さん:05/02/09 12:33:06 ID:iiJqVVj4
604 :
DNS未登録さん:05/02/14 08:35:25 ID:tdFP0PG1
通りすがり者ですが、これは、ダイヤルアップ全盛の時代からおうちで
使ってますが、かなかいいですね。
他のソフトもためしに色々使ってみましたが、結局これが一番簡単で
不具合が少ないのでいまだに使ってます。
WINDOWSではじめて自宅サーバをやってみようという人には、おすすめ
だと思います。
そうですね。
606 :
DNS未登録さん:05/02/16 11:38:18 ID:BUI/W3Rv
トンネリング専用で使ってます。
PC-FANで紹介してるね。
あかん、プロキシ駄目すぎ…
すいません、他のソフトをお教えねがえませんか?
調べてみましたけどこいつか、swiftproxyぐらいしか見つからないです。
昔のほうが安定してるのかなぁ
ANHTTPD
>609
ありがと、試してみます。
結局、BJDとswiftfproxyを併用すると
いい感じになりました…
泥縄な解決だけどいいんだ…
612 :
DNS未登録さん:05/03/14 17:10:06 ID:W6oVb5uF
BJDに風呂敷付いてなかったっけ?
許可したIPのみってのが使いにくいよ
そうなんだよね
回線一本 ルータ使うな な人の為の物だよね
って そんな回線今あるんだろうか?
617 :
DNS未登録さん:2005/03/31(木) 00:57:06 ID:iHsy3cKr
あげ
618 :
DNS未登録さん:2005/04/19(火) 15:24:09 ID:Wqhj4USr
※2005/04/18 Version 3.8.1 公開
2005/04/18 v3.8.1 修正内容
(1) User.Datの内容が削除されてしまうことがあるバグを修正(User.DatのReadOnly処理)
(2) メール配信先の重複回避対策
(3) 上位プロキシ−を使用しないの入力に*を使用できるように変更
619 :
DNS未登録さん:2005/04/28(木) 21:17:53 ID:FN2yffF2
あげ
620 :
DNS未登録さん:2005/05/08(日) 10:10:49 ID:rJr2J+Ne
BJDってリファラー分からないの?
621 :
DNS未登録さん:2005/05/08(日) 10:26:50 ID:jAdOFxEq
622 :
DNS未登録さん:2005/05/08(日) 11:47:21 ID:rh3wLQSZ
623 :
ラブ天使:2005/05/08(日) 12:49:18 ID:YoLwa16Y
>>622 公衆の面前で、わいせつな笑みはやめましょう。
624 :
ラブ天使:2005/05/08(日) 14:32:26 ID:YoLwa16Y
ウィルスらしい
626 :
DNS未登録さん:2005/05/08(日) 23:48:07 ID:2MlBkhXq
ところで、AN HTTPDは超えたの?
627 :
DNS未登録さん:2005/05/09(月) 00:03:09 ID:Uzdrp9Mn
BJDでPHPいじってるんだけど、$_SERVER['REQUEST_URI']って使えないんだね・・・。(Perlでも同じ模様
$_SERVER['REMOTE_ADDR']とかはできたから対応してないってことか・・・。
ParlとPHPって同時に使えますか?
PerlとPHPなら同時に使える。
ありがとうございます。
早速導入してみます。
633 :
DNS未登録さん:2005/05/27(金) 23:16:12 ID:8Rnt5RuL
FTPでのレジュームは無理ぽくない?
>>324,364,539
いずれもできないぽいけど…。
最小化で起動するにはどうしたらいいのでしょうか
設定−オプション
起動時にウインドウを開くのチェックを外す
質問なんですが FTPでアクセスログはエラー無く表示されているのですが
外部パソコンには下記のエラーが出てしまいフォルダが参照できません
ITPサーバーのフォルダを開こうとしてエラーが発生しました。
このフォルダへのアクセスが許可されているかどうかを確認
してください。
詳細、処理がタイムアウトになりました
ポート21番も空けているのですが・・・・
対策 方法よろしければ御教え下さい
637 :
DNS未登録さん:2005/06/09(木) 17:53:41 ID:zw1XrudS
アクセスログにこんなんあったけど、なんだろう???
2005/06/08(02:23:55) M-SV(SMTP) 218.17.76.xx [25] E400056 "中継許可されていないアドレスからの中継メールを拒否しました。 [
[email protected] ]"
2005/06/08(02:23:56) M-SV(SMTP) 218.17.76.xx [25] E400017 "クライアントとの通信(受信)に失敗しました。"
IPは一応伏せときます
中継許可されていないアドレスからの中継メールを拒否したんだろ
そうか?オレは
「中継許可されていないアドレスからの中継メールを拒否した」
んだと思うなあ
つまり「中継許可されていないアドレスからの中継メールを拒否した」ってことだよ
把握した
>>637 マジレスすると、メール送信型ウイルスに踏み台にされようとしている。
一応はじいたようだが、スパムの踏み台にされないよう気を付けて。
644 :
DNS未登録さん:2005/06/26(日) 14:41:53 ID:jPx49ijY
age
645 :
DNS未登録さん:2005/06/28(火) 12:56:42 ID:RWe7+6Mb
ftpやhttpにアクセスがあったとき、log以外で例えばメール何かで
知らせてくれる方法はないですか?
自分はTailソフトでログを監視してます。
>>646Tailってlinuxでは無くてwin版もあるのでしょうか?
650 :
DNS未登録さん:2005/07/03(日) 03:02:36 ID:20kk8RCj
※2005/07/02 Version 3.8.4 公開
(1) CGIの1行目にプログラム名を指定して実行するように修正
たとえば「なでしこ」で使用する場合
CGIファイルの1行目に#!c:/program files/nadesiko/cnako.exe と挿入する
※CGIファイルに拡張子nakoを使用する場合は、「CGIとして認識する拡張子」にも追加する必要があります。
XOOPS2って扱えますか?
PHPが動くとかいてますが、上手く行かないです。
an httpdから乗り換えようかと思うんですが・・・
age
653 :
DNS未登録さん:2005/07/15(金) 23:53:51 ID:DbooWKyF
>>651 XOOPSを使用するには
XOOPSを実際に使用するにはまずMySQLおよびPHPが既にインストールされたサーバが必要です。特にサーバのOSを問うことはなく、ほとんどのOS上で動作することが確認されています。
ご自分でサーバを用意されるという方は、サーバにMySQLおよびPHPが既にインストールされていることをご確認ください。XOOPSをインストールするのに必要なサーバ環境は以下のとおりです。
WWWサーバ: Apache(1.3.xx)を特にお薦めします
データベース: MySQL3.23.xx(将来的にはPostgreSQL等にも対応予定)
PHP: PHP4.0.3 以降 (4.1.1以降を推奨)
http://jp.xoops.org/xoops/
654 :
DNS未登録さん:2005/08/10(水) 19:17:30 ID:yWg4XXvN
age
655 :
DNS未登録さん:2005/08/12(金) 16:19:51 ID:PIZnWIrH
何かHTTPに比べて、FTPだと転送おそくない?
FFFTPなら早いよ
とか言ってみる。
657 :
DNS未登録さん:2005/09/02(金) 00:40:27 ID:+ulccuJA
あげとく
Ver4ってどうですか?
659 :
:2005/09/17(土) 18:12:44 ID:ZGRS8X4v
age
660 :
DNS未登録さん:2005/09/20(火) 20:19:48 ID:maqRX0z6
普通に考えてAN HTTPD のほうがいいだろう。
httpdは、アクセスがあると一目でわかる(アイコンが光る)し、安定性、信頼性から非常に優れている。
黒犬は、機能を集合させている(FTP;HTTP;Mail)反面、何かのすきに黒犬が落ちるとすべて落ちてしまうし、設定は簡単かもしれないが機能が少なすぎ。
黒犬使い氏ね
とりあえずBJDにはSMTP機能を付けてほしいでつ
SMTP付いてなかったっけ?
>>664 LAN内なら送信可能だけど、インターネット上に送信はできないよ。
ラディッシュとか他のソフト使わないとダメ。
666 :
DNS未登録さん:2005/09/21(水) 20:03:44 ID:tXVmb16X
>>655 いまはブロードバンドの時代だから
HTTPも、FTPも変わりないんじゃないかな?
>>667 でも一つにまとまってるのがBJDのウリなんだから、SMTPもセットのほうがいいじゃん。
>>660 機能が少ないと思うなら他のソフトを使えばいい
この機能で十分と思うならそれでいいじゃないか
実際
>>661のサイトはBJDで動いてるんだし
670 :
DNS未登録さん:2005/09/21(水) 23:59:27 ID:X4cnRjo5
AnHTTPDもBLDもどちらにもいえるが、
Windowsで鯖立てって自殺行為じゃない?
672 :
DNS未登録さん:2005/09/22(木) 00:45:52 ID:2C0lWNC9
・セキュリティーホールが大杉
・ファイアーウォール別途購入しないと穴だらけ
・ウィルスが多い
・ほとんどのメル鯖がスパムの踏み台に(PbSとかSMTP-AUTHが...
・UNIX系と比べると安定性が不安
・重い
・2chでいじめられる(爆
>>672 ・セキュリティーホールが大杉
・ファイアーウォール別途購入しないと穴だらけ
>ファイヤーウォールを入れればよい
・ウィルスが多い
>ファイヤーウォールを入れればよい
・ほとんどのメル鯖がスパムの踏み台に(PbSとかSMTP-AUTHが...
>ほとんどというのはどこのことを言っているのか?
・UNIX系と比べると安定性が不安
>比べなければよい
・重い
>重い処理をさせるから
・2chでいじめられる(爆
>いじめっ子なんかいなくなれ!!
べつに趣味で使ってる分には問題ないじゃん
簡単に使えるというのが一番のメリットでしょ?
窓鯖で云々言うならこのスレくんなよ
中途半端な知識でlinux鯖立てるくらいならちゃんとファイヤーウォール設定したwin鯖の方がよっぽど安全な気がしてきた今日この頃・・
セッション数やメンテナンス性で問題ない程度の使い方なら黒犬でもいいと思う。
676 :
DNS未登録さん:2005/09/23(金) 20:31:27 ID:VZp21/ry
>>673 >どこのことを言っているのか
黒犬使ってて分からないなんて、PbSやSMTP AUTHの技術も知らんのか?
>>676 それは黒犬に限らず設定間違えたらどのサーバーでも一緒だろ
Win鯖が危険というのと何の関係があるのか?
678 :
DNS未登録さん:2005/09/23(金) 20:58:05 ID:VZp21/ry
なんで設定間違える前提になってるの?
しかも同じじゃない、対応の鯖構築できる、できない、ではかなりの差。
あと前回書き忘れたが
パーディションも設定できないのは深刻
679 :
678:2005/09/23(金) 21:12:41 ID:VZp21/ry
誤爆
パーディション
パーミッション
>>678 だから出来ないことやるんだったらそっち使えよ
危険かどうかと何の関係があるんだ?
できることだけやってりゃ問題ないだろうに
681 :
DNS未登録さん:2005/09/23(金) 23:07:59 ID:VZp21/ry
意味わかんねセキュリティーに関係する重要な機能が使えないから危険ってさっきから言ってんのに、
PbSを理解してます?
SMTP AUTH理解してます?
パーミッション理解してます?
>>681 だからそういうのが必要になるようなシステムで使わなけりゃいいじゃん
黒犬に何を求めているんだ?
Win鯖にはそれ相応の使い方があるんだよ
それに満足しない人がLinuxでも何でも移行すればいいんだよ
度をこした使い方すりゃそりゃ危険だろうけど、それは中途半端な知識でLinux使う方がよっぽど危険だ
683 :
DNS未登録さん:2005/09/24(土) 00:13:50 ID:RXzEBhd6
話変わってるし
それにだから不便だし危険だと言ってる
中途半端に危険と知らずにサービス開始する房が増える。
それにLinuxはiptableで簡単に不要ポート閉じれるから初心者でも問題ない
レスあるからバージョン上がったのかと思ったけど違うの?
なんかβ版みたいよ
686 :
DNS未登録さん:2005/09/24(土) 21:43:56 ID:/U011taD
>>683 で、おまいはなんでこんなスレにいるんだ?
687 :
DNS未登録さん:2005/09/24(土) 23:10:03 ID:RXzEBhd6
信者に危険を知らせに。
>>687 それは余計なお世話というのだよ。試験に出るから覚えておいてね。
>>688 試験に出るから覚えるというのは何とも本末転倒だな。
日本の学習法は今も昔も頭が悪い。
そろそろFTPでレジューム(リジューム?)できるようになった?
このソフトは外部公開向けではなくて、内部用だよね?
それだとレジュームなんていらないだろうけど。
>>690 >このソフトは外部公開向けではなくて、内部用だよね?
うん、建前はね
久しぶりにサイト行ったらβだがDHCPサーバとか付くんだな。
Win鯖云々はスレ違いなので↓以下へドゾー
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1112099434/l50 個人的にはWin9x系は余計なサービスが無い(=余計なポートが開いてない)ので
安全だと思うんだが。(もちろん共有サービスなんか入れない。プロトコルはTCP/IPのみ)
ルータで必要なポート以外はフィルタリングする。(通常は80と21だけでいいだろう)
他人に貸し出さない。SMTPは立てない。SSIは使わない。
これだけ徹底してれば大丈夫だと思うけど?
鯖専用マシンなら他アプリ入れる必要もないしIEすら必要ない。
俺はWin95をIE抜きインスコしてBJDのみ動かしてたよ。
696 :
DNS未登録さん:2005/10/01(土) 22:58:04 ID:0c/1aGpJ
>>694 Win95使ってる時点で糞。
あんな安定性わるいOSで鯖なんか動かせるか?
>>696 甘く見過ぎ。OSR2以降はかなり安定している。
一般的なアプリ起動・終了を繰り返す使い方ならいざ知らず
起動しっぱなしだったらほとんど問題ないよ。
取引先で特殊業務用のWin95マシンが24時間稼働してるけど
少なくとも2〜3ヶ月はノーフリーズ・リブード要らずだし。
698 :
DNS未登録さん:2005/10/02(日) 10:30:51 ID:OsplVav5
>>697 SSI/CGIではプロセスが実行されるたびにPerlが起動/終了を繰り返しているよ。
>少なくとも2〜3ヶ月はノーフリーズ・リブード要らずだし。
所詮その程度のuptimeちゅうわけですな。
俺の取引先じゃDOSマシンがいまだに動いてるぜ
15年くらいノーフリーズ・リブード要らず・・・
いつからOSの安定度を語るスレになった?変なの沸かないでね
10/1に4.0.0公開されてたのね。
※2005/10/01 Version 4.0.0 公開
Ve3.xから大きく変更された内容は、以下のとおりです。
(1)DHCPサーバ追加
(2)DNSサーバ追加
(3)メールサーバ(インターネット転送)においてSMTP認証機能を追加 (CRAM-MD5/LOGIN/PLAIN)
(認証ユーザはPOP3又はSMTP AUTH用から選択可能)
(4)パスワードを全てBase64形式に修正
703 :
DNS未登録さん:2005/10/08(土) 22:31:56 ID:RGZRA8O7
age
(クライアントから見た)ダウンロード(http)は1.4Mbps、アップロード(http)はクライアントのほぼ最大値(0.6Mbps)出てた。
速度求めるならアパッチとかの方がいいのかな。
サーバ(デュアルPenII 450MHzだったかな、メモリ384MB)テプコ光実効速度上下80Mbps前後、2000サーバ、Perlは多分最新、BJDは4.0.0
クライアント(Duron800Mhz、メモリ256MB)8Mヤフー実効速度上0.6Mbps下6.8Mbps前後、XPHomeSP2
の環境で実験。
ダウンロードはFirefox(1.0.7)で右クリックして名前を付けて保存。
アップロードはSn Uploaderを設置してアップロード。
BJDオプションのウェイト0または1に設定。
どっちも頭悪そう・・・
なあ皆さん、こないだAN HTTPDから黒犬に変えたんですが
そしたらたったの数時間で鯖が落ちました
AN HTTPDだったら連続三ヶ月起動させても落ちませんでしたとよ
なあ皆さん、黒犬で半年以上使ってるけど
落ちたことなんかありませんでしたとよ。
>>708 うちも1年半ほどつかってますが安定してます。
DiCEでの定期リブート(週1回)はしてます。
710 :
706:2005/11/30(水) 00:24:01 ID:???
やっぱ負荷の高いCGIだとすぐに落ちるのかな
Apacheだとperlのパス設定し直すのが面倒だし
やっぱANHTTPDしか選択肢が無いのか
なんでApache使わないの?
perlのパスなんて一瞬で終わる気がするし。。。
日本語じゃないから
簡単だから
坊やだから。
perlのパス書き換えを
手作業でやろうとしてるとかか?w
ln -s /usr/local/bin/perl /usr/bin/perl
>>694 亀コメですみませんが、
>Win95をIE抜きインスコしてBJDのみ動かしてたよ
これ経由でWinXpをネットに接続した場合、
Win95側でポートが塞がってるのでWinXpの方も結果としてポートが塞がってるということでしょうか?
719 :
718:2006/02/18(土) 21:34:07 ID:/T8xbCFM
すいません、あげます
そっか、こいつのプロキシで子供のネットゲームを弾けばいいんだ。
ネットゲームねぇ・・・ネットサーフィンなら制限できるが・・・
それともPCルータなり構築してプロクシかますとか?
722 :
DNS未登録さん:2006/03/07(火) 18:10:13 ID:WJkBE+EX
BJDで内部用のDNS鯖たててるんですが、
内部のlinux鯖のひとつからやたらとリクエストが来て
ログがたまりまくってます。
2006/03/05(23:59:59) N-SV 192.168.11.5 [53] [0] "[DETAILS-LOG] Lookup(hoge.gege) Server=202.xxx.xxx.214 Type="
2006/03/05(23:59:59) N-SV 192.168.11.5 [53] [0] "[DETAILS-LOG] Lookup(hoge.gege) Max = (1) RCODE=0 AA=0"
2006/03/05(23:59:59) N-SV 192.168.11.5 [53] [0] "[DETAILS-LOG] Lookup(hoge.gege) Server=202.xxx.xxx.214 Type="
2006/03/05(23:59:59) N-SV 192.168.11.5 [53] [0] "[DETAILS-LOG] Lookup(hoge.gege) Max = (0) RCODE=0 AA=0"
※192.168.11.5 外向けにapacheとphpの鯖をたててる
※hoge.gege かなり前に使っていたドメイン
というようなログが、えんえんと出て、一日に400MBぐらいのログになるんですが、
これってlinux鯖が攻撃うけたりしてるんでしょうか?
Server=のあとのIPアドレスは10種類ぐらいのものがループしているみたいです。
原因の調査方法等なにかあれば教えてください
723 :
722:2006/03/08(水) 04:37:47 ID:j+p3MOXt
よくみたら、超過疎スレですね…別のとこいってみます…
スレ汚しスマソ・・・
取り敢えずLOGの記録から外せば。
そのLinux鯖を調べるのが先じゃないのか?
>>726 その方法を聞いてるつもりだったんですけどね
昔使ってたドメインが云々ってことはその設定が残ってたりとかなんじゃないの?
>>727 LinuxのことをBJDのスレで聞いてもしょうがないだろうに・・・
Linux鯖があるのになぜにBJD?
730 :
DNS未登録さん:2006/03/12(日) 12:01:14 ID:UgdIX4FR
>>729 どっちでわかるか特定できないからだけど?
732 :
DNS未登録さん:2006/03/13(月) 17:19:09 ID:9DUQeNXn
DNS機能を使ってるのですが
hoghoge.com
の場合
www.hoghoge.com
のリソース設定はできるんですが
hoghoge.com
自体のリソース設定はどうすればいいんでしょうか?
733 :
sage:2006/03/16(木) 18:24:08 ID:???
イートレード証券のHYPER E*TRADEってやつが
使えないのはBJDのせいなのですか?
わかる人いないかな?
>>733 BJDをどう使ってるのか秘密なら誰もわからない
735 :
SIN:2006/03/21(火) 18:59:13 ID:Abbp/HuX
>>732 リソース設定で
Name hogehoge.com. <-最後にドットが入ってます
Address 10.0.0.1
と設定すると引けるようになります。
> exsample.com
Server: localhost
Address: 127.0.0.1
Name: exsample.com
Address: 10.0.0.1
仮想Web設定を新たに追加したけど外から見えません、以前作った2つはちゃんと見れます
誰かエロイ人教えてください。
737 :
736:2006/03/23(木) 13:16:58 ID:lzKRMFO1
ageときます、Xpsp2にアップグレードしたのが2W程前です。
xxx.com
yyy.com
zzz.com
がアクセスしてほしいURLとした場合、
仮想Webで表示名をそれぞれのアクセスしてほしいURLで作る。
それぞれのアクセスしてほしいURLで設定する。
外からそれぞれのアクセスしてほしいURLでアクセスしてそれぞれが設定したとおりに見えるはず。
ウチでは二つDDNS名を取得して上記のような設定で動いてます。
ええ、ですから
xxx.com OK
yyy.com OK
zzz.com 昨日追加したが80からは見えず、FTP21では見えます。
xxx、yyy設定後Xpsp2入れたのですがファイアーウォールでzzzが弾かれる
ということはありえるでしょうか?もしそうなら対策はどうすればよいでしょうか?
740 :
738:2006/03/24(金) 10:18:34 ID:???
OS変えたからってそんな事はないと思うけど・・・。
同じポート80使ってるし、もしXP防火壁なら他のも見えなくなると思う。
zzz.com追加後にzzz.comのWeb設定ってやってあるよね?
例えば待ち受けるネットワークはINADDR_ANYだよね?
それでいけると思うんだけど・・・。
741 :
736:2006/03/24(金) 10:54:56 ID:XqTu6CIX
>zzz.com追加後にzzz.comのWeb設定ってやってあるよね?
はい、やってます、ついでにFWオフにしましたがやっぱりダメでした。ちなみに
今使えてるxxxでもなぜか別名指定がうまくいきません。
ddo.jpを用いているのですが同一サーバーに3っつはヤバイのでしょうか?
742 :
736:2006/03/24(金) 11:56:39 ID:sjOBXRPK
ちなみにBJD上では200 0 "GET / HTTP/1.1と受信はしているようです
しかし画面が出ません。
>>742 一回ブラウザのキャッシュを消してみたら?
744 :
736:2006/03/24(金) 21:35:45 ID:???
DDNS違うのに変えたらできました、相談していただきありがとうございました。
公式のサポートでレジュームに関するレスしてヌルーされてるわけだが・・・
俺がソースいじってレジュームに対応させたBJDほしい香具師いるか?
746 :
DNS未登録さん:2006/04/04(火) 09:51:48 ID:zV6nZVYq
欲しい
747 :
745:2006/04/04(火) 22:23:46 ID:???
748 :
745:2006/04/09(日) 12:26:44 ID:aTD01NPX
反応なくて寂しす・・・
750 :
DNS未登録さん:2006/04/10(月) 17:10:42 ID:qzQVnPYD
おりがとう
保守
最近1日に一回程度PCがフリーズしてたんだがウィルスに感染したのがきっかけで原因が判明
原因はBJDですた
昔単独鯖で使ってたときは問題なかったので複数鯖に問題があるっぽい感じ
仕方なくHTTPDに変えたけど何げに落ちないし速いしで最初からこっちの方にしてればと思ってしまった(;´Д`)
753 :
752:2006/05/10(水) 14:37:15 ID:???
↑と思ったけどさっきフリーズした…orz
BJD関係ナス スマソ
とりあえず今のところ一番怪しそうな電源交換して様子見るしかないな
754 :
DNS未登録さん:2006/05/27(土) 13:15:07 ID:sKQ5Tx0N
BJDでPHP5を動かしたいのですが、うまくいきません。
どなたか設定方法を教えてください。
>754
その書き方じゃ答えづらいぞ。
どこがうまくいかないとかを書け。
PHPのインストールとCGI実行の設定だけでうまくいきそうだが・・・。
くだらない質問スレにも質問させていただいたのですが、
答えが返ってこないのでこちらで質問させていただきます。
1.Windows XP SP2
2.Black Jumbo Dog 4.0.8
AnHTTPD 1.42h
Active Perl 5.8.8
3.ルータのポートは閉じ、LAN内からのみ閲覧可能です。
UTF-8で書かれたcgi についての質問です。
現在ポート80 にAnHTTPD、ポート81にBlack Jumbo Dog のhttp サーバが動いています。
html(shift_jisまたはUTF-8)やcgi(shift_jis)はどちらでも表示できますが、
UTF-8で書かれたcgiがblack jumbo dogで動きません。
(もちろん、直接perl foo.cgi とやればコマンドプロンプト画面上で実行はできます)
動かす方法があったらご教授願います。
要は、同じ内容のcgiが、UTF-8かつBJDで動かそうとすると動かないのです。
UTF-8 shift_jis
An HTTPD 動く 動く
BJD 動かない 動く
BOM
>756
UTF-8とUTF-8Nでぐぐれ
今BJDのPerlのCGI実行部分のソース見たんだが、
BJDではUTF-8N(要するにBOMなし)じゃないと実行できないようになってる。
C++の知識があるならソースをいじって実行できるようにするのもいいんじゃね。
760 :
756:2006/07/16(日) 00:30:37 ID:???
>757-759
ありがとうございました。解決しました。
761 :
DNS未登録さん:2006/10/05(木) 20:52:14 ID:rqmpKz4R
a,a,age
762 :
DNS未登録さん:2006/12/27(水) 21:12:48 ID:sWPmItZW
サーバーにクロック667でメモリが256、WinMeのPCを使ってるんですが、
クロック233のWindows98のPCだとちゃんと色々DLできるのに、
クロック1GのWindowsXPだと時々読み込まない事があるんです。
BJDのログ画面にもURLが出てきません。
ようつべ動画をはじめ、検索エンジン以外のHPなんかはしょっちゅうgoogleの画面になってしましまいます。
キャッシュの設定をしているわけでもないのに。
皆さんは低スペックのPCをサーバーにしたとき、
同じ現象が起こることはありませんか?
すみません自己解決しました。
ブラウザの
ツール→インターネットオプション→詳細設定で、
プロキシ接続でHTTP1.1を使用するのチェックを抜いたら解決しました。
お騒がせ致しました。
ネット接続を共有させるのに使ってみたけど
便利ねこれ
765 :
DNS未登録さん:2007/03/24(土) 11:31:53 ID:pKO05CMl
てst
766 :
DNS未登録さん:2007/06/06(水) 23:24:34 ID:XpZPMBNE
おちた?
767 :
DNS未登録さん:2007/06/12(火) 12:26:02 ID:3Zzv9G38
質問。携帯からで本気スマン。
Webサーバ設定ダイアログでクライアントから見たポートが『80』の場合、マイコンに入ってるHTMLファイルを↓のIPアド入力で表示できる。
(
ttp://124.100.133.xxx)
ではポート番号を『8080』に変更した場合、↑のページを見るにはアドをどう変更したらいい?
769 :
767:2007/06/12(火) 15:26:50 ID:???
>>768 回答ありがとうございます。
が、
開けません。なんかGate wayがどうのこうの出ます。
火壁でないの?
771 :
767:2007/06/15(金) 08:49:45 ID:3c8iDmsq
火壁は調べましたが関係ないようです。
外部に出してるならルータのポート開けが80のままになってるとか
LAN内のマシンからファイルをhttpでダウンロードすると2MB/s程度しか出ないのですが、
もっと速くする設定はないのでしょうか?
共有フォルダにして普通にコピーすると60MB/s程度は出る環境なのですが…
マルチやめれ
pukiwikiはどやっても動かなかったヨ
BJDは高性能なPC使っても速度でないような気がする...
apacheでいいんじゃね
試しにいれてみた
漏れ的にGJ
778 :
DNS未登録さん:2008/01/04(金) 23:21:18 ID:FmvaDH7/
Proxyユーザー登録しなくても使えるように出来ないっすか?
DNS有効にしてLANのPCからこのDNSを見るようにしたら
CPUの負荷がすごく増えて、Webサーバーのレスポンスが遅くなってしまったんですけど、
BJDかクライアント側の設定を変えて負荷を抑えられませんか?
主にMacからのリクエストがひっきりなしに来てしまいます。
>>778 俺は外部から利用する時にリモートデスクトップでログインしてその都度自分のIP指定してるよ。
お出かけ用のイーモバがよく規制されるので2ちゃん用の串として使ってる。
ネットワークやLinuxの詳しい知識がなくても簡単に使えるからBDJは重宝してる。
a
test
test test
test test test
785 :
DNS未登録さん:2008/02/02(土) 19:08:54 ID:h4K7+OPH
proxyサーバーの利用者設定って、IPアドレス直接指定しないとダメなんでしょうか?
DDNS使ってモバイル機器からって使い方は可能でしょうか?
786 :
DNS未登録さん:2008/02/08(金) 02:40:34 ID:HurZvHa0
一昨日からはまってたbjdでのphpの設定が出来ました。
S-JISの入出力の設定もやっと出来ました。
ネットだとあまりまとまった情報が無く
見つけたと思ったら間違ってたり足りなかったりで
思ったより時間かかってしまいました。
せっかくなので設定方法を書きたいと思います。
これからやろうと思ってる人の役に立てば幸いです。
なんでこう設定するのかの解説は余裕があれば後でやりたいと思いますが
まずはざーっと設定方法を述べます。
手順は以下の3ステップです。
1.BJDのインストール及び設定
2.PHPのインストール
3.PHPの設定
続きます
787 :
DNS未登録さん:2008/02/08(金) 02:41:18 ID:HurZvHa0
1.BJDのインストール及び設定
最新版のBJDをダウンロードする。
http://homepage2.nifty.com/spw/software/bjd/bin/bjd-4.1.6.lzh ↓
解凍しsetup.exeを実行しインストール。
デフォルト設定で問題無いと思いますが、
インストール先など変更したい箇所だけ好きに設定してください。
↓
BJDを起動しメニュー→設定→Webサーバ→仮想ホストを選択し、
名前にlocalhostと入力し追加ボタンを押し、OKを押す。
↓
メニュー→設定→Webサーバ→[HTTP]localhostを選択し、
Webサーバを使用するにチェックを入れる。
↓
基本設定タブの中のドキュメントのルートディレクトリに
c:\web
と入力する。(好きなフォルダで良いが以下の説明はc:\webで説明します。)
↓
CGIタブを押し、CGIとして認識する拡張子に.phpを追加しOKを押す。
↓
c:\にwebフォルダを作成する。
↓
c:\webフォルダにindex.htmlファイルを作成。
ファイルの中身は以下をコピペする。
<html>
<body>
Hello BlackJumboDog!!
</body>
<html>
↓
ブラウザを立ち上げアドレスに
http://localhost と入力する。
↓
Hello BlackJuboDog!!
と表示されれば成功です。お疲れ様でした。
2.PHPのインストールに続きます。
788 :
DNS未登録さん:2008/02/08(金) 02:42:15 ID:HurZvHa0
2.PHPのインストール
php-5.2.3-Win32.zipをダウンロードする。
http://jp2.php.net/get/php-5.2.3-Win32.zip/from/a/mirror ↓
php-5.2.3-Win32.zipを解凍しフォルダをphpにリネームしc:\にコピーする。
↓
マルチバイト対応版をダウンロードする。
http://www.geocities.jp/rui_hirokawa/php/win/php-5.2.3mb.zip ↓
php-5.2.3mb.zipを解凍し中のファイル全てをc:\phpにコピーする。
↓
c:\php\php.ini-distをc:\WINDOWSまたはc:\WINNTにコピーし、php.iniにリネームする。
↓
マイコンピュータを右クリックしてプロパティを選択し、
詳細タブの中の環境変数ボタンを押す。
↓
システム環境変数のPathを選択し編集ボタンを押す。
↓
先頭に
C:\php;
を追加入力しOKする。(全部OKを押しシステムのプロパティを閉じる)
↓
スタートメニュー→ファイル名を指定して実行を選択→cmdと入力しOKを押す。
↓
php-cgi -v
と入力しエンター
↓
C:\>php-cgi -v
PHP 5.2.3 (cgi-fcgi) (built: Aug 2 2007 13:51:41)
Copyright (c) 1997-2007 The PHP Group
Zend Engine v2.2.0, Copyright (c) 1998-2007 Zend Technologies
と表示されたら成功です。お疲れ様でした。
3.PHPの設定に続きます。
789 :
DNS未登録さん:2008/02/08(金) 02:44:36 ID:HurZvHa0
3.PHPの設定
c:\WINDOWS\php.iniをテキストエディターで開き編集します。
↓
以下の項目の設定を行ってください。
先頭に;がついてるものは消去し
=の右側が違うものは書き換えてください。
mbstring.script_encodingは元々php.ini内には無いので
internal_encodingの次の行にでも追加してください。
output_buffering = On
output_handler = mb_output_handler
magic_quotes_gpc = Off
extension_dir = "c:\php\ext"
default_mimetype = "text/html"
default_charset = "Shift-JIS"
cgi.force_redirect = 0
mbstring.language = Japanese
mbstring.internal_encoding = EUC-JP
mbstring.script_encoding = SJIS
mbstring.http_input = auto
mbstring.http_output = SJIS
mbstring.encoding_translation = On
mbstring.detect_order = auto
mbstring.substitute_character = "none"
↓
c:\web\info.phpを作成する。中身は以下をコピペ
#!c:\php\php-cgi.exe
<?phpinfo();?>
↓
ブラウザのアドレスバーに
http://localhost/info.phpと入力する。
PHP Version 5.2.3
以下設定情報が表示されれば成功です。
次に日本語のテストに続きます。
790 :
DNS未登録さん:2008/02/08(金) 02:45:31 ID:HurZvHa0
c:\web\test.phpを作成する。中身は以下をコピペ
#!c:\php\php-cgi.exe
<html>
<body>
<?
$a = "能";
printf("%s<br>\n", $a);
printf("%s<br>\n", date(Y年));
printf("strlen = %d<br>\n", strlen("あa"));
printf("mb_strlen = %d<br>\n", mb_strlen("あa"));
?>
</body>
</html>
↓
ブラウザのアドレスバーに
http://localhost/test.phpと入力する。
能
2008年
strlen = 3
mb_strlen = 2
と表示されれば成功です。お疲れ様でした。
自分でスクリプトを作成する時の注意点
1.先頭行にかならず「#!c:\php\php-cgi.exe」と記述すること。
2.スクリプトファイルはShift-JISで保存しc:\web以下に配置すること。
3.文字化け対策の為内部的にはEUC-JPに変換し処理してますが
出力時にShift-JISに戻しいます。
今日はここまでです。
後日余裕があればつまづいたポイントや設定項目の説明が出来ればとおもってます。
ではおやすみなさい。
おつ
GJDのメールサーバーはバーチャルメールボックスを扱えますか?
793 :
DNS未登録さん:2008/07/02(水) 23:23:29 ID:RyiqmgXt
HTTP1.1を是非.....
IEあたりはマシなんだけど、オペラでちょっと忙しいというか凝った
サイト見ようとすると、目もあてられない。
APACHEにしてみたら流石にかなり良かったけど、httpsとかメールの
送受信とかハードル多すぎるわ。テキストエディタで設定を編集するなんて
10年近くやって無かったから、肩こり/頭痛がmaxで死にそう..orz
794 :
DNS未登録さん:2008/07/06(日) 12:30:51 ID:IZee7qyz
ちょっとした小遣い稼ぎのために広告表示の無料レンタルサーバーを構築したいと思ってインストールしていろいろ設定してやっと公開に成功しました
それでいろいろ宣伝しまくって相互リンクも申込みまくってランキングも登録しまくっているのですがみなさんからは何も表示されないようなんです自分からは表示できています何故なんでしょうかアドレスは
http://127.0.0.1/index.htmです
795 :
DNS未登録さん:2008/09/04(木) 04:55:48 ID:PPSrXlf5
127.0.0.1はローカル・ループバック・アドレスと呼ばれ、自分自身を指す特別なIPアドレスである。localhostという名前で参照することもできる。
797 :
DNS未登録さん:2008/09/06(土) 02:41:16 ID:shcJbttH
798 :
DNS未登録さん:2008/09/06(土) 02:42:13 ID:shcJbttH
BlackJumboDogってプロクシサーバだと思ってた。
最初はそうだったみたいね。後からサーバとしての機能がどんどん追加されていったみたい
BJDのProxyログファイルからNCSA風味のログファイルを出力する簡易コード
って需要ある?
色々探してみたが拾えなかったんで力技なもん書いてみたんだが.
BJD通して2chに書き込みしてたんだけど最近公開PROXY(1)で書き込めなくなった…
クラアントからのポートを変えてみても効果なしで
上のレス見てポートチェックサーバを弾こうにもあまりに情報が古くて
どのサーバを弾けばのいいのかがわかりません
アドバイスお願いします
proxyでddns対応してください! ><
803 :
DNS未登録さん:2009/06/08(月) 00:45:21 ID:KzZO/jPL
pythonを動かしたいんだけど
1.python-3.0.1.msiをダウンロード、インストール
2.WEBサーバ設定ダイアログのCGIタブからCGIを使用するにチェック(念のためpyの拡張子も登録)
3.環境変数にPYTHONPATHを登録。変数値は「C:\Program Files\Others\Python30\Lib\site-packages」
4.cgiを作成。ファイルの属性を755にして設置する。
ってやってるんだけどまったく動かない…。
エラーも出ない。何か分かるかた助言お願いします。OSはXP SP3です。
なんか新バージョン作ってるっぽいけど
相変わらずphp動かすとき<?php?>必須なのかね。
そうだとしたら糞決定だね。
ホントだ、しばらく動きなかったのに5.x系か
806 :
DNS未登録さん:2010/11/17(水) 22:37:42 ID:droduZk1
win98じゃ動かないのね
>>807 そういや昔はダイヤルアップルータがわりにWinproxy使ってたんだよなぁ。win98マシンにモデムつけて。
1回線で、複数台同時にインターネットが出来ることに感動したっけ。
βが外れたってことは旧版は配布終わったのかな。保存してあるからいいけど
Webサーバの別名指定が機能しないのは自分だけ?
>>811 機能していないみたいだね
今回のVer.UPを機にRadishからBJD5に変えて、
ついでにWebサーバーの立ち上げようと思って使い始めたけど、
不具合なのか別名指定が機能していない。
結局、RadishとBJD4の併用する現況…。
UbuntuのリポジトリをローカルHDDにミラーしたから、そいつをLAN内別PCから利用しようとしたら
ファイルをGETできないと怒られてupgradeでこけまくる
高々20程度のコネクションなのに、それでも不安定
後からwebブラウザでそのファイルにアクセスするとGETできるんだよねぇ
2010.12.2 Ver5.0.1
SMTPサーバにおいて、DATA受信中にエラーが発生した場合、直ちにコネクションを切断するように修正
ログが1行も表示されていないときにアイコン状態から復帰すると例外が発生するバグを修正
プロキシ(HTTP)において、ヘッダ改行が\nのみのコンテンツを正常表示できなかったバグを修正
プロキシ(HTTP)において、HTTP/1.1のコネクション中に同一サーバで別ポートへのアクセスがあった場合に正常処理できないバグを修正
TFTPサーバ・リモート制御・プロキシ(FTP・POP3・SMTP・トンネル・telnet)においてタイムアウトのデフォルト値を10秒から60秒に変更
デバッグ用にオプション設定ファイル(Option.ini)からパスワードを削除したOption.txtを自動生成するようにした
815 :
DNS未登録さん:2010/12/12(日) 01:10:53 ID:76bzEyDW
BlackJumboDogで
メールサーバーを立てたいのですが
設定がうまくいかないのです・・・
設定の仕方でお勧めのサイトを教えてください
まず服を脱ぎ全裸になります
唐辛子を肛門に差し込みます
818 :
DNS未登録さん:2011/01/28(金) 11:28:24 ID:0OxkeMu+
男性器で障子を突き破ります(石原慎太郎東京都知事の著書に詳しいやり方が書いてあります)
windowsのうぷだてダウソ出来ない。SSL対応してるのか、本当?
apacheよりこちらを選ぶ理由ってなにかある?
なにもないよ?
823 :
DNS未登録さん:2011/05/22(日) 22:03:14.07 ID:WoM4g/Mr
webDAV立てたがcarotDAVで落とすのはできても上げるのができん
phpでREQUEST_METHODとか参照しようとしたらrequest_method って小文字になってたんだけど
これってBJDの設定で大文字にできる?
php側で対応しないとダメ?
win7の64bitでプロクシ鯖を構築してるんですけど「Socket..Bind()エラーが発生しました[TCP]」って表示されるのですが
OSが対応していないのでしょうか?
BJDver 5.1.7
826 :
DNS未登録さん:2011/12/22(木) 23:49:48.22 ID:W9aeR9Ns
>>825 それは同じPCで違うソフトが同じポートを使っているからだと思うよ。
とりあえずBJDの他の機能とか、他のサーバソフトを止めれば行けるはず。
IISをインストールしたことがあるなら、何らかのの方法でIISを完全に消さないといけない。
827 :
DNS未登録さん:2011/12/27(火) 12:17:28.67 ID:BkpcoakW
828 :
DNS未登録さん:2012/03/21(水) 12:14:24.02 ID:RcZtwz4J
ブラウザ2種と2chブラウザで読み込み共通化して
ネットワークの転送量抑えようかなくらいの考えで導入してみました。
Win7 64bitでバージョンは5.5.6.0。
とりあえずちゃんとキャッシュされてはいるんだけど
Proxy経由しているとリロードしても全く更新されないサイトとかがちらほら出てきました。
そういう更新の確認の設定ってないんですか?
プロキシ-キャッシュ-検査時間間隔(h) [3]という大雑把な指定だけ?
829 :
DNS未登録さん:2012/03/23(金) 17:18:11.78 ID:+f1P+JM0
830 :
DNS未登録さん:2012/10/28(日) 02:06:02.95 ID:/1dJ4mSe
バーチャルホストとCGI周りの挙動がおかしいというか、実装されてない機能多くて拾ってきたスクリプト動かないな。
∧_∧
( ・∀・) 人 ガッ
( つ―-‐-‐-‐-‐-‐○ < >__Λ∩
人 Y ノ. V`Д´)/
し(_) / ←
>>8
そろそろACLリストを名前解決して欲しい
大手なんかIPV4枯渇してきたのかバラバラなので
*.infoweb.ne.jp
*ftth.ppp.infoweb.ne.jp
もっというなら
*ftth.*.infoweb.ne.jp
みたいな感じでワイルドガード使えると嬉しい
833 :
DNS未登録さん:2014/01/09(木) 16:12:09.97 ID:vc8aKrDc
へー
今更だけど、BJDはあるのにSquidのスレってないんだな
835 :
DNS未登録さん:2014/04/02(水) 17:59:34.82 ID:zyBXdMz9
smtpのACL、16000行ほどimportしたら応答なし
836 :
DNS未登録さん:2014/04/02(水) 18:02:37.57 ID:zyBXdMz9
ちなみに、aclを一旦クリアした後、exportしておいたリストをimportしただけ
会社のLANで
web,proxy,socketをANHTTPD
社内mailをbjd4 で数年来運用してたんだが
ANHTTPDをhttp1.1にすると頻繁に落ちる
1.0でも時たま落ちる
gyaoが観られない;
など結構不満だった
たまたまbjdサイトみたら
bjd6に進化してて更新も結構してるようなので
試験的につかってみて驚いた
proxyの速度が格段に速くなってる
http1.1にしても落ちない
gyaoが観れたw
後はphp4を更新がてらwebもbjdに移行したいのだが
いまいちphp5がわからず苦戦中
socketも積んでくれると完全移行できるのだが
対応してくれないかな〜
私のような
にわか素人管理人には頼りになるソフトです。
数年やってりゃ素人であってもにわかでは無い