【こばると】Cobalt使いが語るスレ【Sun】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DNS未登録さん
自宅サーバにCobalt使ってる人集まれ。
Qube使いは多そうだが、Raqは強者?
2DNS未登録さん:03/02/09 19:35 ID:mGHO/1VO
2らしいよ!
3DNS未登録さん:03/02/09 20:09 ID:???
とりあえず3ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
4DNS未登録さん:03/02/09 21:19 ID:???
Unix/Linux の勉強したい人にはちょうど良いかも。
定期バックアップやら障害のメール通知やらが始めから付いてるのはハゲしく
楽で良い。

# んでも今時 AMD 450MHz はねぇよなぁ…
5DNS未登録さん:03/02/09 21:28 ID:???
そのくせ高いしね
6DNS未登録さん:03/02/10 00:07 ID:???
ちぃと古い機種なら中古で結構安いよ。
ヤフオクでも4万弱くらい。まぁMIPSなわけだが、それも萌え。

ただ、中古はリストアが面倒くさいという話あり。
7DNS未登録さん:03/02/10 03:03 ID:???
デフォルトで付いてる Samba や Apache 使うなら 450MHz でも十分活用できる。
俺みたいに Java + Tomcat 入れてアプリケーションサーバ化してると少々つらいかな。
まぁそれでもぜんぜん使える速度だけど。
8無印良品 ◆uQGaec/m92 :03/02/10 07:54 ID:Nl1YnYT1
>>6
リストアが面倒と言うかリストアCDのディスクイメージをSunのサイトからダウンロード
してCD-Rに焼く事から始めないといかんのが面倒。うちはQube2J以前持ってたけどヤフ
オクで売っちゃったよ。
9DNS未登録さん:03/02/10 11:29 ID:???
こないだ自宅用にRaQ4買った
予想以上にファンの音がうるさかった・・・
でもうちの1U電源ファンのほうがもっと売るさかった罠
10DNS未登録さん:03/02/12 01:42 ID:9aARa6Lr
思った通り伸びないねこの スレ
Qube3+ の Business ED. に外付け SCSI HD 付けたいんだけど PCI スロットに
SCSI カード挿して認識するのかな。
11DNS未登録さん:03/02/12 01:50 ID:???
Adaptecの2940なら使えるって話を聞いた事があるような。
(未確認)
12DNS未登録さん:03/02/12 08:00 ID:???
MIPSなCobaltはリカバリの時に使うNICに好き嫌いありすぎ。
IntelのNICでも型番違うとはねられたりするみたいね...
13DNS未登録さん:03/02/12 08:59 ID:???
>>12
AMD な Qube もそうよ。前から持ってた Intel もダメだし買ってきた 3com
のもダメだったし。田舎住まいだと型番ピンポイントで探し当てるのって難しい。

だいたいもうバックアップ設定が怪しくなってきたし。
14DNS未登録さん:03/02/12 23:37 ID:???
ちょっこら買ってみようかとも思うんだが、リカバリがちょい不安。
具体的にはどのメーカーのどの型番のNICなら大丈夫なんだろか。
Webに資料とかがあるならURLキボンヌ
15DNS未登録さん:03/02/13 02:55 ID:???
>>14
(PDF注意) http://jp.sun.com/products/servers/serverappliances/technical/pdf/ja/os_restore_cd.pdf

ひょっとしたら、購入後すぐに IDE HD もう一機増設 & コピーしてブート可能な
初期状態 HD をとっといた方が楽かもと思ってみる風味。
1614:03/02/13 19:28 ID:???
サンスコ
IntelProとか3comとかブルジョワなNICばかりですなぁ。
コレなら確かにHDD増設してコピる方が良さそうな気もするですね。
17DNS未登録さん:03/02/14 04:46 ID:spCfa4M5
初心者質問ですいませんが、
先日Qube 3Jを入手しましたが、これで動画(エロじゃないよ)
をストリーミング配信したりできるんでしょうか???
教えてくんですいまそん。
18DNS未登録さん:03/02/14 06:14 ID:pt9RwFaq
★やっと見つけた宝物★
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=rantyan
19DNS未登録さん:03/02/14 07:44 ID:???
見た目格好いいんだよなー。
全く同じ物をベアボーンとして出したら絶対買うんだけど。
20DNS未登録さん:03/02/14 12:24 ID:???
>>13
AMDってことはAT互換機アーキテクチャなのかねぇ
だとしたらなんでその無難な構成であんだけNICを選り好み
するのか分からん(;´Д`)
21DNS未登録さん:03/02/17 04:40 ID:???
>>20
多分営業的な理由。タダでさえメンテフリーのアプライアンスで儲けが少ないんだから
障害時の対応くらい金取れる余地を残しておいてやれ。

ちなみに普通の企業用イントラ向け小規模鯖だとリコーや XEROX がコピー機でやってる
ような定期メンテ費込みで儲けを出している場合が多い。Cobalt もハードだけじゃ
営業的に結構きついと思われ。
22DNS未登録さん:03/02/17 06:19 ID:???
プリンタ本体が安いのと同じか。
インクトナーで稼ぐ方式。
空がサードパーティーに流れないように自社で回収。

23むうず:03/02/19 14:04 ID:Qg/vjoIf
使いにくいよ。
訳がわからなくなって、いじってるうちにデータ二回も飛ばしたよ。
24DNS未登録さん:03/02/25 03:32 ID:l/sd7HKY
もまいら、PCI スロットと USB ポート活用してまつか?
25DNS未登録さん:03/02/25 05:07 ID:???
使いません。
26DNS未登録さん:03/02/28 08:59 ID:???
>>24
USBカメラ付けてみたけどすぐ飽きた
27茂林みらの ◆iJWhd01yV2 :03/03/09 02:27 ID:???
新品は高いね。
28DNS未登録さん:03/03/09 03:36 ID:???
昨晩やっとの思いで Qube3 のリストアしたよ。ディスク別マシンに移して
調べたら /etc が消えてんでやんの。空いてる IDE に IBM DeskStar 増設
してるけど、元から入ってる Seagate って結構弱いね。静かだけど。
29DNS未登録さん:03/03/09 03:46 ID:???
>>28
IBMはもっと弱いよ。
30DNS未登録さん:03/03/09 04:37 ID:???
>>29
当たり外れかもしれんが、Seagate のパーティションは論理的に壊れやすい。
e2fsck かけるとかなりの確立でエラー出る。DeskStar のパーティションは
そんなことない。
31DNS未登録さん:03/03/09 11:38 ID:???
昔メールサーバーとしてRaQ4を2台導入していたけど、結局3回もハード
交換してやっとどうにか出来たくらい、GUI搭載の癖して転送設定もへぼく
結局Linuxコマンドベースで使っていたよ。苦労したよ全く・・・
メンテの下請けも大変だなぁNeさん・・・
32DNS未登録さん:03/03/09 18:47 ID:???
>>30
はずれじゃないかな。ウチはDeskStar40台使ってるけど2割ぐらいは早期
アボーソしていく。かっこんかっこんと。
お陰で今ではMaxtor一筋。壊れないねここのは。驚異的だよ。
3330:03/03/11 03:26 ID:???
> かっこんかっこんと。
この音で思い出した。
そういえば 1 台目の DeskStar はかっこんかっこんと早期 アボンヌ したわい (w

> お陰で今ではMaxtor一筋。壊れないねここのは。驚異的だよ。
それは Cobalt 以外のマシンで?
34山崎渉:03/03/13 17:04 ID:???
(^^)
35Cobaltの彼方へ:03/03/13 18:46 ID:rlGKBORy
>>28
大胆!ハードディスクはずすなんて考えもつかんかった。
俺は地道にカーネル再コンパイルしてリカバリした。
ハードいじくるより無難。
36DNS未登録さん:03/03/14 11:45 ID:???
>>33
Cobaltで。必殺の入れ替え術。いや、面倒だし時間かかるんだけどね。
37DNS未登録さん:03/03/15 00:18 ID:???
>>36
Cobalt で Maxtor ですか。
HD 換装してリカバリじゃないんですか? ひょっとして RAID でミラー?
38DNS未登録さん:03/03/15 04:31 ID:fQg6ZQnq
Cubeシリーズって電源ファンレスじゃないの?
39DNS未登録さん:03/03/15 09:54 ID:???
40DNS未登録さん:03/03/15 12:44 ID:???
>>37
もちろんリカバリ。
41DNS未登録さん:03/03/15 22:45 ID:???
>>38
古いのは知らんけど今売ってる Qube3+ はファンありだよ。
っていうかめちゃくちゃうるさくて同室で寝られない。
42xx:03/03/20 20:04 ID:kPM1Hh41
qube2j us-systemで稼働 harddiskをibm ic25n40atcs05へ交換 fanは停止 これで同室でもうるさくない 3か月安定稼働中
43DNS未登録さん:03/03/22 12:15 ID:QIb2EYh4
Raq4とRaq550を使用中

Raq550はかなりイイ!
ただし、うるさすぎるので換気扇をつけた押入れを作って
簡易マシン室みたいにしないと眠れない。マジで。

バーチャルサイトを32個以上作るとadminでftpができなくなる
不具合を意外と知られていないところが素敵(w

ちなみに、AMD450でも1万PV/日ぐらいだったら平気だった。
4443:03/03/22 12:15 ID:???
すまん、sage忘れた
45小さな器(コピペ推奨):03/03/22 17:35 ID:???
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことをレコードの再生のように何度も言って変)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
46DNS未登録さん:03/03/24 16:54 ID:???
Cobalt Qube 2700 = Cobalt Qube 1 でおk?
47DNS未登録さん :03/03/30 20:18 ID:NtAUP1Je
>>42
本当に?
Qube2のFanがうるさいから、漏れもやってみるかな?
どんな環境に置いているか、知りたいっス!
日中30度くらいになる部屋でも大丈夫かなぁ?
48DNS未登録さん:03/03/30 21:22 ID:???
三ヶ月って、あんた夏越してないじゃん…
ちなみに夏場エアコンなしの部屋に放置で日中の CPU 温度 58℃くらい
だったかな (Qube3+)。今は 120GB 7200回転の HD が増設されとるので
70℃くらい逝きそう。
49DNS未登録さん:03/03/30 22:07 ID:???
Qube はヤバいぞ。
HDDが壊れる前にDriveCopyでバックアップをとっておけ。
壊れたら個人ではまず復旧できん。
50xx:03/03/30 22:51 ID:zUh22EEt
北海道なので 室温は20度前後で一定 夏場はピークで30度と思います qube2の発熱のほとんどがノーマルHDにあるため たぶん問題ないかと、、
関東以南のクーラーなしは 想像したくありませんが 純正FANをゴムブッシュでフローティングし 抵抗を噛まして回転数を落とすのもいい
51DNS未登録さん:03/03/31 01:09 ID:???
>>49
個人で修復しましたが何か? いざとなったら HD だけ取り出して Win マシンに
増設して CD-ROM ブート Linux でサルベージもできるし。

とはいえ手持ちの ThinkPad と Sun 指定の NIC で実際に復旧してみるまでは
ヒヤヒヤものだったが。

>>50
北海道か、いいなぁ。俺も夏前に回転数の低い 260GB HD に 1 本化して静音化
+低発熱化の努力をすっかな。でもやっぱり熱が篭りやすい筐体なのでファンは
はずせない。
52DNS未登録さん:03/03/31 03:45 ID:03G9FoE5
Qube 3 の PCI スロットに挿せるボードってどこで調べれば良いっすか?
53DNS未登録さん:03/03/31 06:24 ID:DN+dsDZW
>>50
漏れも北海道だ。参考になったよ〜。アリガトサン
54DNS未登録さん:03/04/02 14:36 ID:???
標準搭載 40GB を引っこ抜いて Maxtor の 160GB に換装してリカバリかけてみたが
起動しない。/dev/hdb4 (/home 以下) がなんかおかしい。このパーティションだけ
フォーマットして旧ドライブのディレクトリをコピーするか。

ううむ…
5554:03/04/03 05:12 ID:AfY+LQu3
なんか全パーティションを開放して再確保してみたら 31.5GB しか認識されとらん…
Windows マシンに乗せ換えても 31.5GB だ。標準 HD を入れ替えようとしたバチなのか?
40GB より大きい HD にリカバリ CD から インスコ できないのかなぁ。
56DNS未登録さん:03/04/03 07:17 ID:ke7oxbPi
http://homepage3.nifty.com/digikei/
     /            `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
5754:03/04/03 08:12 ID:???
すんません、HD のジャンパー挿すところ間違ってました。ちゃんと
Master にさしてリカバリ CD からインスコしたところ 127GB の領域を
認識してくれました。って 160GB じゃねーのかよオイ! 30GB 返せ〜!!
ちなみに MAXTOR 4R160L0, 160GB, 5400rpm, 流体軸受け。余った
領域はすべて /dev/hdb4 (/home 以下) に割り当てられてます。
しかし俺の 30GB はどこへ…
58DNS未登録さん:03/04/03 09:56 ID:MP0jypy1
どーせ、Bigdrive非対応で130GB以上認識してないだけでねーの。
59DNS未登録さん:03/04/03 21:57 ID:???
>>58
がーん、137GB の壁のこと忘れてた…
BlueLinQ で最新カーネルにしても認識しないから、こりゃ対応してない
かな。あーもったいねー、標準搭載 HD の中身がそっくり入るくらいの
容量なのに…
60DNS未登録さん:03/04/04 04:34 ID:???
61山崎渉:03/04/17 12:07 ID:???
(^^)
62山崎渉:03/04/20 06:00 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
6354:03/04/20 23:16 ID:???
ずっと前に換装した静音ファン (20db くらいの奴) をはずして今日
買ってきた回転数が調整できるファンを取り付けた。回転数を最低
にしたら無音 PC バリ に静かになったよ! なんか初期状態の騒音を
知ってるだけに感動した。

ちなみに CPU 温度は 2 時間経過して 36℃くらい。今夜は静かだ。
64DNS未登録さん:03/04/25 01:02 ID:BGic01tt

Cobalt Qube 3J+ 5 月で生産終了?
後続モデルも出ない?
なんて事だぁ〜!!!

coba-q ML より:
> 私どもで把握している限り、三菱電機ビジネスシステムズさんのサイトにのみ
> 情報が掲載されているようです。22日にメールでもお知らせが来ていました。
> http://qube2.melb.co.jp/cobaltshop/index.htm
65DNS未登録さん:03/04/25 09:58 ID:/v6e/+z/
後続出たら買おうと思ってたのに。
でもまあHDの容量が目当てだったから
NASでも買おうかね。

しかし、この形がいいんだよなあ。
そういやmアポーのあれも大失敗だったし
キューブ形って何かしら後で災難が起こるね。
66さとうれお:03/04/25 10:28 ID:ZVgi8uPk
http://page.freett.com/rrr303/

どうもこんにちは。
さとうれおです。

ゲームラボにも紹介されたことあります。

このたび新曲をつくりました。
どうかよろしくお願いします。

ハッピーサマーウエディング
67DNS未登録さん:03/04/25 13:44 ID:???
これから raqに debianをサラで入れるのにチャレンジ(´Д`)y-~~
68DNS未登録さん:03/04/28 20:29 ID:???
( ゚д゚)…ポカーン
69DNS未登録さん:03/05/02 03:23 ID:???
Qube 3J+ 誰かくれ
70DNS未登録さん:03/05/02 19:13 ID:???
BlueLinQ かましたら起動しなくなったぽ
連休がリストアで消える悪寒…
71凸凹:03/05/06 17:19 ID:???
コバルト使ってます、、、
sgi320ですが、、、
72DNS未登録さん:03/05/12 00:18 ID:e3LUxLA1
cobalt Raq550にsambaをインストールする方法を教えてください。
73DNS未登録さん:03/05/13 15:52 ID:gWJT+UlY
RAQ 550の最安モデル、DJ42VIMをとりあえず1枚買いたいんですが、
\249,000-の三菱電機ビジネスシステムが国内新品の最安値でしょうか。
(むうずはさらに500円安いけど、却下)。
中古でもかまわないんで、もっと安く入手できるところがあったら
教えてください。
そういえば、米国のオンラインショップを検索したら$1,300-程度の
店がごろごろありますた。個人輸入してる人とか居るんでしょうかね。
74DNS未登録さん:03/05/16 07:55 ID:???
Qube 2700, 2800系ならNetBSDに乗り換えるのが非常に楽だあよ。
SUNのリストアCDばりのインストールCDが配布されているし、Debian
のCobalt portよりは癖がなく安定している。開発も続いている模様。
HDD120GB乗せても平気。
75DNS未登録さん:03/05/21 11:31 ID:D71EgRlf
raq550で、ユーザを追加できない。
syslogにmodquota.pl failed とでて
画面に「メモリ中の割り当て情報をつかって、ディスクの割り当て情報を更新できません。」
と表示される。

だれかたすけてください。
76DNS未登録さん:03/05/21 11:42 ID:???
自宅鯖じゃないけど、RaQ3 使ってる。
Apache PHP MySQL と、全部載せ替えたら向こうの管理会社から匙投げられた。

カスタマイズして使おうと思うと、色々最初からの制約が面倒だね。
みんなデフォルト状態で使ってるの?
77DNS未登録さん:03/05/21 14:44 ID:lwW5Grl0
うん
78DNS未登録さん:03/05/21 22:12 ID:nDkM0veX
>>75
むうず

>>76
あたりめーじゃん。
素人のコンパイルまでめんどうみてられっかよ。
79山崎渉:03/05/22 01:50 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
80どーでみいいんだけどさ:03/05/26 20:12 ID:6LG4G52+
かなりさがってる
81DNS未登録さん:03/05/26 21:47 ID:3nLRXiQP
ネットのバイト見つけた。バナー収入登録したら1000円くれるってさ。
http://members.goo.ne.jp/home/madcap0  
        
82山崎渉:03/05/28 17:03 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
83DNS未登録さん:03/06/08 00:02 ID:gUfSjpq+
ネタないねぇ
84DNS未登録さん:03/06/08 11:25 ID:???
Sun Sun としていまつ
85DNS未登録さん:03/06/10 04:44 ID:???
管理画面とかのユーザービリティが良さそうなんでCobaltを買おうかなと
思ってるんだけど、いまいち良く分からない事が、、、

例えば機能的に付いていないモノを追加しようと思ったら、
telnetとかで操作できたりするんだよね?

あと、設計的にプライベートIPが使えない、って事とかは無い?
IP1個でやってるからIP Masqueradeが必須だし。

…あれ?もしかして漏れはアフォな質問してまつか?
86DNS未登録さん:03/06/12 19:34 ID:???
>>85
まぁ、そのへんは心配無用だ
漏れはPrivateIP内で自宅用ルータとして使ってる。
(Qube3+なんで他機種で違ってたら勘弁)
87DNS未登録さん:03/06/14 00:46 ID:???
>>85
その管理画面で telnet を許可するユーザ作れば、後はやりたい放題
ただ glibc なんかのバージョンが古かったり今時のディストリで標準搭載な
ライブラリが無かったりで、インスコできないアプリも少々ある。
88DNS未登録さん:03/07/03 21:58 ID:Yo+XiaYK
 Qube2使っています。
 以前はリストアCDは有償って聞いていたのですが、最近ヤフオクでSun
のサイトからダウンロードできると書いてありました。
 しかしながら探してみてもマニュアルしか見つかりません。
 どなたか御存じありませんか?
89ちよ:03/07/03 22:27 ID:???
90DNS未登録さん:03/07/04 00:17 ID:???
91DNS未登録さん:03/07/04 14:44 ID:9y126Qls
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆

 新着情報!!『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』

☆お楽しみ・&・性感!あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード
☆★ アメリカ西海岸発 ☆★ 当然モザイクありません・・・・・・・・・・・・ ★☆
   あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
    あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
     あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
   寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★ もちろん、オナニー&バイブ好きの若い娘ばかり・・・・・・・・・・・・ ★☆
    あなたのチャットをお待ちしております!!
     日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
      チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★ 10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます・・・・・・・★☆
            http://www.gals-cafe.com
☆★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★☆ 
92DNS未登録さん:03/07/04 15:43 ID:5syMQqBl
>>88
http://ftp.cobalt.sun.com/pub/iso/

960-QUB20101AJQube 2 Japanese
がそうだと思う。
93DNS未登録さん:03/07/07 09:55 ID:???
おまいらなんでこんな時に静かなんだよw
みなさま、悪いニュースと良いニュースがあります。
http://slashdot.jp/articles/03/07/04/1636230.shtml?topic=100

まあ、所有者にとって良いニュースなのかと言うとそうでもなさげですが。
94DNS未登録さん:03/07/07 10:56 ID:???
Qube以外に使い道ができるように他力本願。

RaQのがほすぃけどね。
95山崎 渉:03/07/15 11:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
9688:03/07/15 22:47 ID:OOGH2aY9
>92
 どうもありがとうございました〜!!
 ・・で、これを解凍すればよいんでしょうか?
 イーサネットで外部に繋いでやるんですね・・難しそうです(汗

>93
 初心者なんで、よくわかんないです。
97DNS未登録さん:03/07/16 04:45 ID:???
商用にCobalt RaQほしぃけど…
あたらしーのまだ〜?(チンチン略
98DNS未登録さん:03/07/21 15:56 ID:???
99DNS未登録さん:03/07/25 10:27 ID:kw1KVggZ
RaQ4や550ではバーチャルサイトはいくつまで可能なのでしょう?
100_:03/07/25 10:40 ID:???
101DNS未登録さん:03/07/25 15:19 ID:???
1000くらい。
102DNS未登録さん:03/07/25 21:36 ID:YB/jPzAZ
103直リン:03/07/25 21:55 ID:1vH0lkDP
104ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:52 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
105DNS未登録さん:03/08/12 17:50 ID:bPpesEL0
RaQ550のPHPのバージョンってデフォルトだと、4.0.6ってかなり低いですよね。
みなさんデフォルトのまま使ってます?
バージョンをあげて使いたいんですが、そんな人いるのかな。

昔のRaQ4の時は、別に新しいPHPインストールして仮想サイト系は新しいPHPでって並行可動の形をとってました。
106山崎 渉:03/08/15 22:33 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
107DNS未登録さん:03/10/18 23:35 ID:4Fl3AOU6
底?
108DNS未登録さん:03/10/28 07:21 ID:4GXtGopz
保守ageeeee

Raq4を何故か持っているのだけど全然設定方法がわからないんです どーしよ
109DNS未登録さん:03/11/05 20:11 ID:fLe9HTYp
Qube3 にRaQ550のリストア掛けたらそのまま 550になった

但し ファームが上がって起動時のHDDを忘れてエラーになるのと
現時点では何故かカーネルがアップデートできないですぅ〜

だれか ファームの戻し方って知ってる?
110DNS未登録さん:03/11/14 02:53 ID:???
>>108
俺にくれ。
RaQ4時代Cobalt鯖管理の仕事してたので
今の最新機種はわからんが、それはマニアックなことまで分かるぞw
でも金が無いので自前で買えないです。

とりあえずOS入れたらあとはWebの管理画面からで普通の使い方ならなんとかなるんでない?
SSH入れたりなんだかんだになってくるといろいろあるけど。

別のマシンのCDにぶっこんでネットワークインストールでOS入れれるけど
それはわかるよね? マニュアルもしかして無いとか?
111DNS未登録さん:03/11/21 11:36 ID:???
COBALT RaQ3iJのCPUを交換しようと思っています。
K6-300だと思うのですがK6/2-450に載せ替えたとき
何か改造が必要ですか?
また120GBまでのHDDなら大丈夫ですか?
参考になるサイトをご紹介していただくとありがたいです。
112DNS未登録さん:03/11/24 20:19 ID:???
なんでこんなクソみたいな鯖買うの?

古いCPUに愛着感じるのかな? ムラサキ色がかっこいいとか?
113DNS未登録さん:03/11/24 21:36 ID:???
設定が簡単だから・・・と煽りあげ!
114DNS未登録さん:03/11/24 21:54 ID:ORiLLF0a
yahoo推薦だから安心です
http://click.dtiserv2.com/Click2/10-98-7254
115DNS未登録さん:03/12/08 16:23 ID:???
リサイクルショップにRaQ3が落ちてたから衝動買い
細々とweb鯖やってます
116DNS未登録さん:03/12/09 02:06 ID:???
そういえば今月のSoftware DesignにBlue Quartzの記事があったね。
そこらの激安PCにRH9インストールして実験してみるか。
117DNS未登録さん:03/12/10 19:15 ID:???
>>116
LinuxWorldにも紹介記事あったね。
ちょうどタイミングよく中古Noteが手に入ったので、漏れもこれから試してみるつもり。
118DNS未登録さん:03/12/26 13:43 ID:Xy4+ix15
Qube3 に続き RaQ550もオープンになった〜
マルチドメインも可能だし 本命だな

たのしみ
119DNS未登録さん:03/12/26 22:47 ID:???
ZDNet[SunのCobalt、これが「ラスト・クリスマス」]
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0312/25/epi02.html
120DNS未登録さん:04/01/05 21:49 ID:???
CNET JAPAN[米サン、コバルト製品のソースコードをオープンソース化]
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20063479,00.htm
121DNS未登録さん:04/02/03 16:21 ID:???
RaQ550の質問でつ。
DAT繋いでcronでバックアップを取ろうと思ったのですが、mtコマンドが見当たりません。
どこ(ftp鯖で可)に落ちてるか教えて下さい。
122121:04/02/05 09:13 ID:???
自己レス。
ftp.redhat.comより5.2用のmt-st-0.5b-6.src.rpmを入手。
# rpm --rebuild mt-st-0.5b-6.src.rpm
/home/redhat/RPMSの下(私の場合はRaQ3改550なのでi386/)に
mt-st-0.5b-6.i386.rpmができた。
# rpm -ihv mt-st-0.5b-6.i386.rpm
これでできました。
123DNS未登録さん:04/02/07 13:48 ID:MrTdouro
中古Cobaltがおいてあるショップしりませんか?購入しようと考えています。
124DNS未登録さん:04/02/09 21:13 ID:???
>>123
秋葉原のOTTOかヤフオク
125pool:04/02/10 23:14 ID:t5tfWwG9
SUN Cobalt RaQ4r JA WEBサーバ (128M/20Gx2) RAIDを購入しました。
CPUは、何処までアップできるのですか?メモリも何処までアップ可能でしょうか?
HDDもどれくらい可能ですかね?素人ですいません。
何処のどの各機種が愛称良く設置できるか知っていますか?
改造を依頼できる業者など有るんですか?質問多くてすいません。
届くまでに知りたくて・・
126DNS未登録さん:04/02/11 11:10 ID:???
>>125
RaQ4はK6/2-450MHzが載っています。改造で見た最高は533MHzまでです。
これは変えてもあまり意味がないと思います。ヒートシンクの増強が必要に
なりますし、熱の廃熱(ファン)が大変になりますので。
私のものはRaQ3ですが、これはK6/2-300MHzでした。
これをK6/2-450MHzに載せ替え、HDDを10GBから120GB、メモリを
32MBから256MBにしました。HDDを120GBに変更しましたが、これは
あまりすすめません。容量はCobaltの最高クラスだった80GB
にしておいたほうが良いと思います。(安定性重視)
私が改造してあげてもいいですが、業者じゃないので保証はできません。(笑)

>何処のどの各機種が愛称良く設置できるか知っていますか?
これの意味がわかりません。
サーバセンターのことだとすると電源・空調はもちろん、耐震・火災対策が
施された施設で24時間365日常駐する管理者体制などが必要になると思います。
こういうところは持ち込みは1Uいくらでやると思います。けっこう高いです。
個人レベルでいいのなら私でもやりますよ。(笑)
127DNS未登録さん:04/02/12 01:37 ID:???
>>112
俺がCobalt好きなのは省電力なとこだな。めちゃめちゃ省電力で素晴らしい。
ふつーはあの簡単管理ソフト一式が魅力なんだろうけど、SSH入れて普通にUNIX鯖でコマンドラインで使ってるので…
128DNS未登録さん:04/02/12 15:24 ID:???
うちのコバ2にメモリ増やそうと思って
コバ1のメモリを移したがダメでした。
ヤフオクだとぼり杉なので
どこか安く売ってるとこ有りませんか?
(つーか規格なによこれ?)
129DNS未登録さん:04/02/12 18:29 ID:???
>>128
EDO72ピンSIMM(50ナノ)です。
EDOの高容量は高いです。
130DNS未登録さん:04/02/12 23:40 ID:w7MaVX64
SUNに買収されなかったら今頃もっと素晴らしい製品になっていたのに
残念だね
131人柱しました:04/02/15 02:04 ID:H6rIW4ie
>>128
RAQ2は3.3Vの50nsを一応要求しますので、かなり辛いです。
普通売っているのは5Vなので、動かない場合が多いです。
たまたま動いた64MBとかのSIMMも背が高すぎてふたがしまらなく
なったりするので問題です。

私は、ヤフオクのメモリ専門の人に頼んで順にいろいろ試して、
結局3.3Vものを探してもらいました。
今売っている動作確認済みメモリーがそれです。
132DNS未登録さん:04/02/15 13:27 ID:???
>>131
・・・・・・・そうなんだ。
変なSIMM採用するんだね。
でも、初代RAQのメモリは別物ということは初代はまともだったということ?
133人柱しました:04/02/15 16:01 ID:H6rIW4ie
>>132
初代は普通の5Vの72ピンのEDO SIMMでOKですので、
まともといえばまともです。
ただ、クロック150MHZなのと10BASE−Tなので、別の方で
辛いです。

MIPS CPUのクロックが250MHZなのでシビアなのでしょう、
RaQ2とQube2だけが特殊です(;_q)。
Qubeは多分背丈の高いRAMも使えると思うのですが...
秋葉や日本橋ではまともに見つけられませんでした。

3以降は互換機と同じだし....。

まあ、この機種(RaQ2)は、消費電力が元々35Wですし、実はファンは
飾りで、ファンを止めても暴走はしないので、メモリーを増やし、
HDDを静音のものと換装すれば、本当に静かで好きです(笑)



134DNS未登録さん:04/03/15 12:39 ID:???
家にRaQ3置いてWebサーバにしてるけど
ファンがうるさくてなー
135DNS未登録さん:04/03/16 17:24 ID:L+djRWST
RaQ3にPHPをインスコしたいんだけど、管理画面の
pkgファイルを選べとかってさっぱりわかりません。
どうやるんですか?
136DNS未登録さん:04/03/16 20:18 ID:???
>>135
マニュアル読むかここで垢晒せ
137RAQ2/3はPHP4は未サポート:04/03/16 23:07 ID:fJmNvatg
>>135

PHP3ならpkgが探せばころがっていると思うけど、
PHP4は無いので勉強第一ソースを入手してその上テクが必要。
中身の構造がわからん人間はさわらないほうが無難。
138DNS未登録さん:04/03/17 10:40 ID:nsGgby+Z
>>137
PHP3のpkgファイルの場所を教えてもらえませんでしょうか?
139DNS未登録さん:04/03/17 13:00 ID:???
>>138
RaQ3用のPHP4.1.2のpkg

こんなのあるけど、試したことがない。
http://freshmeat.net/projects/php-raq/

ftp://ftp.cobalthosting.ch/pub/optional/RaQ3-PHP-4.1.2-1.pkg

140DNS未登録さん:04/04/07 17:53 ID:4790L1Pe
・RaQ4を中古で購入、最初でつまづいてしまいました。
ブラウザでコバルトの設定画面に入ることができません。

環境はBフレッツ−>ルータWHR2-G54(192.168.11.1)
−>RaQ(192.168.11.2)
−>PC(192.168.11.3)
RaQのイーサポートは1つ、アドレス設定は
ネットマスク(255.255.255.0) ゲートウェイ(192.168.11.1)としています。
192.168.11.2にアクセス、pinは通るが
ブラウザ・telnetどちらも入れません。
RaQが完全にリストアできていないのかもと考えています。
CDはあるのですが、この状態からリストアの実行は可能でしょうか?
アドバイスいただけるとありがたいです。
141DNS未登録さん:04/04/07 18:15 ID:ZCRrApl+
今までリストアCD買わないといけないといけない(ジャンクなど最悪の場合)と思って中古のcobalt買わなかったけど
http://jsecom16c.sun.com/ECom/EComActionServlet?StoreId=8&PartDetailId=Sun_Cobalt-restore-G-F&TransactionId=Try&LMLoadBalanced=
英語版ならただでダウンロードできるんだね!
142DNS未登録さん:04/04/08 03:03 ID:F69O74Hz
・アドレスどうもです。
その後、ブラウザからの入り方わかりました。
勉強不足でした。
ポート81から設定ページに入ることを知りました。
マニュアルにあったかなぁ、、、基本なのでしょうか。
telnetも設定でokでした。
その後、「MMQUBEで構築するWebサーバ」という本を頼りに
シコシコと設定を進めています。
QUBE用の本ですがRaQにもかなり使えます。
コバルトの使い方を手取り足取り説明するページを書いたら
需要があるのではないでしょうか。
http://cobaltqube.org/index-j.html
ここも相当気合が入っており、ためになります。
いやしかし、最初からやるのはパッチ当てる数が多くて...(泣)
143手品箱:04/04/09 23:32 ID:28z9sO4H
すいません。ちょっと質問なのですが・・
RaQ 550 の管理画面で

利用状況>ウェブ>クライアントドメイン

ってページで「ドメイン別の ウェブ 利用状況」の一位のドメインが「不明」なのですが・・
これって正常なのでしょうか?転送されたバイトの比率が100%なんですが・・
144DNS未登録さん:04/04/10 06:57 ID:???
>>141
いや、英語版しかない方が限られてるだろ
145DNS未登録さん:04/04/10 06:59 ID:???
146DNS未登録さん:04/04/10 07:02 ID:???
147DNS未登録さん:04/04/14 12:30 ID:???
QUBE2のHDDからカッコンカッコン異音がしたんで、
ほとんど空の状態だったが、リストアCD焼くのも面倒だし、
取り外して母艦に繋いでDriveCopy2で別のHDDにコピったんだが、
4つ目のパーティションの7割くらいコピったところで元HDDが死亡。

コピー先HDDをQUBE2に戻したが、
ディスクの割り当てチェックで止まったまま(あたりまえか)

さぁ、どうしましょう・・・
148DNS未登録さん:04/04/16 13:08 ID:z7LqUS+V
http://jp.sun.com/products/servers/serverappliances/
オープンソースになって俺でも初めて使えるようになったんだが
各ユーザーごとの帯域幅の制限は出来ないのか?
149DNS未登録さん:04/04/17 13:06 ID:FXjjU4s0
ミリ
RAQ3・4・550でもそうだったはず。
IPアドレス毎に帯域制限ができる
やるんだったら、IP毎でユーザ指定してやってみるのが良い
健闘をいのる
150DNS未登録さん:04/04/18 03:17 ID:???
>>149
ごめん 各ユーザーではなかったみたい
pdfでの説明には帯域制限のボックスがあって
仮想サイトごとに出来るみたいなのに、オープンソースのは
それ自体がないのです。

RAQ550の説明がのってた本には 仮想サイトを追加
のところにそのようなことが書いてあったので期待してたのですが。

やっぱちゃんと勉強なきゃいけないな。
簡単に出来そうなものに頼らず。
151DNS未登録さん:04/04/21 02:04 ID:5Z9QQvCn
>>147
ガムバッて疲れて禿になるより、お気楽にリストアCDでリストア汁!
152DNS未登録さん:04/04/22 00:16 ID:pL9H2VgE
・ルータの下にRaQ4と管理PCをつないでいます。
RaqにDNSとwebサーバを機能させているので、
PCのブラウザから自分ちのドメインをたたくと、
ルータの設定ページが開いてしまいます。
これはポートフォワーディングがうまくできていないということでしょうか。
回避する方法があるのでしょうか...
153DNS未登録さん:04/04/23 14:08 ID:???
ルータの説明書嫁。
154DNS未登録さん:04/04/23 17:43 ID:???
XTRに550をリカバリしたとして、CPUは2個載せられるの!?
155DNS未登録さん:04/04/23 18:30 ID:???
>ルータの設定ページが開いてしまいます。

なんか凄く怖いですよ
ルータの設定ページって大抵80だからそうなるんだろうけど・・・
それって要するに 外80要求<−ルーター>内Web鯖 の 内WeB鯖に届いてないって事になるね
ルータの80情報が返って来るんだし。
IPマスカレードとポートマッピングの設定ちゃんとしてるのかな?

ルーターでちゃんと80=webサーバに送るようにしないと駄目だよ
156DDNS登録済みさん:04/04/24 09:55 ID:???
大阪日本橋のじゃんぱら大阪日本橋X店でQube2 (602J)が25千円で2台あったよ。
医療機関向けのサーバとして販売されていたものみたいだけど、ほぼ新品に近い。
不良在庫品ではなかろうか、半年前から大量に出回った最後みたいだし。
中身はQube2のデフォルトのリカバリを掛けられていた。PCIスロットには何かが
刺さっていたらしく、目隠しがない。おらが買った時は4万円台だったのに...
マニュアル以外の付属品は箱とも未開封で全有りだった。

実は1台またかっちゃった。
157DNS未登録さん:04/04/24 23:11 ID:???
Apacheカスタマイズするのと、Cobalt使うのと
どっちが正直なところいいですか?
158DNS未登録さん:04/04/25 20:53 ID:Tt6tq5cJ
主観の問題、楽したい奴はQubeやRaQえらべ、凝りたい奴は犬かウンコにすれ。
159DNS未登録さん:04/04/27 02:01 ID:???
非力だが、電気代節約出来るのは MIPS CPUの Qube2 RaQ2。
その上、電源ファンを止めても暴走しないので、静かさも一番。
互換機サーバーから私は乗り換えました。

160DNS未登録さん:04/04/28 20:01 ID:???
qube2で一般ユーザー作ってFTPでwebページうpした時に、
上の階層を辿れば他のユーザー名とか見えるんですが、
(見えるだけでもちろん中には入れません)
見えないようにできないもんでしょうか?
161DNS未登録さん:04/04/29 22:33 ID:???
QUBE2
http://www.at-mac.com/momojunk/200404getsumatsu-sale/ikuta-img/danzoku15.html
\4800で買えました。

で、やっぱりこれも120G制限なんでしょうかね。
maxlineU300Gなんて到底無理だと思った上でちょっと頑張ってみるテスト。
162DNS未登録さん:04/04/30 01:41 ID:/IA6Rz9O
>>161

や、安すぎる。。。。。。
仕入れ値一体いくらなんだ。
163DNS行方不明さん:04/04/30 08:26 ID:???
>>161
うま やらしぃ。
164DNS未登録さん:04/05/01 11:52 ID:???
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ O
  と_)_) 旧
165DNS未登録さん:04/05/01 19:03 ID:G/euNNzc
ISAバス用のNE2000互換ネットワークカードで
cobaltをリストアできるFD作ったけど、
欲しいヤシいるか〜?
166DNS未登録さん:04/05/01 23:14 ID:???
>>161
安いなぁ・・・良いなぁ・・・
167DNS未登録さん:04/05/06 08:49 ID:???
ヤフオクでRaQ3を買いましたが32GBまでしかHDDが認識して
くれません。120GBくらいまで使えないでしょうか?
168DNS未登録さん:04/05/06 22:38 ID:???
32GBの壁か・・・
169DNS未登録さん:04/05/07 13:30 ID:???
>>167
USBで外付け
170DNS未登録さん:04/05/07 16:47 ID:???
RaQ550ってもうアップデートやらないのか
171DNS未登録さん:04/05/09 16:56 ID:EYYfOJjg
>>167
HDDの設定ミスだと思うな。ジャンパピンを見てみれ。
うちのRAQ3はちゃんと120GB認識しているぞ。
172人身事故で帰られない:04/05/09 21:01 ID:???
RaQ2やQube2においては最大なんぼじゃろうか?
上のレスみてHDDのジャンパで32GB制限にしてRaQ2をリカバリかけたが
わしゃばかじゃろか?
173名称未設定:04/05/09 22:03 ID:???
>>171だけどハードはRAQ3でもOSはRAQ4Jのものを使ってる。
ファイルシステムがext2だと思うので基本的には4TBまで
パーティションを切れる。
32GBや137GB制限はBIOSの制限なのでHDDをハードで全量認識
しなくてもOSには関係ない。リカバリCDの自動設定がどうなっている
かで変わる。パーティションを手動で切れるならBOISが全量認識しない
HDDでも基本的には4TBまで可能。
RaQ2については試してみないとわからない。w
間違っているなら指摘よろしく。
174リファビッシュコバルト:04/05/10 00:20 ID:???
http://www.raqport.com/store/merchant.mvc?Screen=SFNT&Store_Code=R
のような、日本でもCOBALT製品をやすく売ってるとこってないんかな?
いい加減、ISPホスティングで減価償却で流出するはずだろうに、オークションしか
みかけんない。
175DNS未登録さん:04/05/11 06:24 ID:???
普通の機器はリースで、不要になったらリース会社のところへ戻って、
保守部品になったり、中古市場に流れたりするからな。
176DNS未登録さん:04/05/13 15:01 ID:???
Qube3JのOSを変えた人っている?
上の方で、無理矢理RaQ550用のを入れた人がいたようだけど(>>109)、その後はどうなったんだろう…
DebianでもBSDでも何でも良いんだけど、ノーマルのは如何せん古すぎるので、新しいOSにしたい。
177DNS未登録さん:04/05/13 15:59 ID:???
>>176
RAQ3をK6/2-450、メモリ256MB、HDD120GBにした者です。
これにRAQ4用のOSをインストールしています。
米国のサイトでRaq3にRaq4用のリストアCD付けて売っていたので
安心してインストールしました。
Raq550はBIOSのチップが違うので張り替えが必要だと思います。
ヤフオクに一人いますよ。チップと張り替えを請け負っている人が。
張り替えられれば550のリストアCDでも動くと思います。
新しいOSを入れたいのはわかりますが基本的に重くなるので
ハード面を強化しないといけないと思います。
178XTR->550:04/05/13 17:31 ID:???
このあいだ550のシステムをアップデートしろごるぁ、と言うメールが
来ましたけど、別に動いているからアップデートしなくてもいいよね??
179らくらくざいす:04/05/14 22:51 ID:AAk2O9NQ
したにこしたことはない。ただしセキュリティパッチ以外は慎重に
180DNS未登録さん:04/05/14 23:06 ID:???
無知ですまん。
自作AT互換機にコバルトのリカバリCDつかってOSインストールするって
ことはできるんですか?
181DNS未登録さん:04/05/15 07:41 ID:???
やってみてから質問してくれるか?
182DNS未登録さん:04/05/15 09:15 ID:???
>>180
Raq3、Raq4以降のOSなら同じチップセットで
同じLANチップであれば可能でしょうね。
LANドライバが最初から対応していないと
CDD、FDDは無いですからね。
LAN用ドライバを後で入れることは難しいですよ。
インストールの方法をご存知であれば
このような質問をしないとは思いますが。w
ネットワークインストールなのでインストールする
にはもう一台PCが必要なんですよ。
183DNS未登録さん:04/05/15 09:45 ID:???
ブートの方法が違うので無理だよ。
184DNS未登録さん:04/05/15 09:57 ID:???
【BlueQuartz】なんかどうですか?
実用になるかどうかは別にして
http://open.cobaltqube.org/index-j.html#top
185DNS未登録さん:04/05/15 12:49 ID:???
>>184
RedHat9で入れてみたが、とりあえず動いたよ。
DebianとかFedoraとかで動いてくれるともっと有り難いけど。

PCに古いCobaltOS入れるんじゃなくて、むしろ、古いCobaltOSを
最新のOSにアップしたいと思うんだけどなぁ。
MIPSの機種だとDebianとかがあるんだが…
186DNS未登録さん:04/05/15 13:31 ID:???
CobaltOS を使ったことないので、まずはいじってみたいです。
187わんとほえりゃ!つーすりぃ:04/05/15 23:03 ID:cbL/VpKo
>>185
たーぼりなっくすあぷらいあんすさーば1.0をぱちくってはだめ?

>>186
まんま犬2.0でーす。赤帽犬Ver5前後をMIPS系にたるCOBALTに
移植したとかしないとか。

あたしゃ青水晶よりQube2とかRaQ2とかのGUIがすきなんだけど。
188DNS未登録さん:04/05/16 02:43 ID:???
>>185
NetBSD/cobalt なんてどうよ
189DNS未登録さん:04/05/16 19:34 ID:Xqm/8JbC
>>185
すでに基本はFedoraです。(Linuxmagazin6月号にインストールCD有)
190MIPS系にも光を!:04/05/17 23:39 ID:???
アホオクでRaQやQube暴落してるな〜。触手がでそうで怖い。

191MIPS大好き:04/05/19 00:20 ID:???
192MIPS大好き:04/05/19 00:27 ID:???
>>187
>あたしゃ青水晶よりQube2とかRaQ2とかのGUIがすきなんだけど。
同感です。
全部perlと思うので、REDHAT 5.2 上なら移植できるかも。
193DNS未登録さん:04/05/19 05:56 ID:hdJGv4F3
コバルト内のアカウントにメールが届かなくて困っています。
空けるポートは
TCPポート:25
TCPポート:110
UDPポート:110
で合っているでしょうか?
194DNS未登録さん:04/05/19 20:22 ID:???
とりあえず、全部あけてみて届くか確認しろ。
話はそれからだ。
195(・∀・)コンニチハ!!:04/05/19 22:21 ID:upWOo6JY
>>191
ほすい。

>>192
動いてもRedhat5.2のバグ自体がこえ〜

>>193
中継するドメイン・ホストIPアドレス、受信するドメイン等の
設定はちゃんとされてますけ?
もしくは、POP before SMTPのパッケージが入っている
もんだったら、qpopperのバージョンがおかしいとか?
ルータを使用しているなら、穴をあけていない(ポート
フォワーディングの設定をちゃんとしていない)とかじゃない?

フィルタリングの設定がおかしかったら>>194氏が言っている
ように、全部ポートあけてみては?
196DNS未登録さん:04/05/20 23:13 ID:Vle5zip2
アドバイスありがとうございます。
http://sakaguch.com/MailServer.html
を参考に、メール送受信に必要なポートが空いていることは確認しました。
しかし、メールを送ってもoutlookを使ってpop3で受信できません。
というか、サーバーへの接続が失敗します。
エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E
loginするアカウントとパスは合っていると思いますので、
このRaQ4が本当にメールサーバとして働いているのか気になります。
「メールを転送する」にチェックをしてありますが、今まで転送されてきたことは一度もありません。

サーバの管理-コントロールパネル-電子メールサーバにチェック
同じくDNSサーバ内のメールサーバレコード追加
ほかにメールサーバとして機能させるために必要な設定はありますか?
ちなみにDNS,webサーバとしてはごきげんに働いています。

>>152の件は仕様でした
http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?id=a8fa5725-24f0-4265-8449-ea280d33287a&resource=&number=12&isExternal=0
197Enyone:04/05/20 23:26 ID:frse58ZH
↑2、3日前後、メールの配信拒絶が、至る所であったよ。
COBALTからの自ドメイン以外にOCNや@nifty、AT&T BusinessInternetServiceなど、
自サーバ以外での外部のISPアカウント使用時、配信の不都合があったけど、直った。

最初はソフトの不都合かとか、設定のミスだとか思っていろいろしたけど、
現在じゃちゃんと動いてる。

いったい何だったのかと、不思議に思う。
198糞に〜さん:04/05/25 23:22 ID:???
エロイひと、おしえておくんなまし。

RaQ2にHDD2基は内蔵できるんでっしゃろか?
IDEケーブルマスター・スレーブのあるやつに交換して、
HDDとブランケットずらしてすればできるような出来ないような?

BIOSがにんしきしませんでっしゃろか?

誰もしらんかったら、うちしますわ。けけけ。
199MIPS大好き:04/05/26 02:30 ID:???
>>198
できる!
200糞に〜さん:04/05/26 09:55 ID:???
>>199
さんくすこ。エロいひと。やってみま。
201ひひひ:04/06/01 00:21 ID:???
Qube2 妾さん、アホーでばいきゃくしちゃった。んけけ。
これでQube2 本妻さんと、RaQ2 旦那さんでがんがる。
202DNS未登録さん:04/06/03 18:31 ID:FeMPFi5k
そういえばこんなのきてましたが、
「RaQ550 取扱い終了(EOL)システムアップデート」
もうパッチはいただけないってことでしょうか?
203糞に〜さん:04/06/06 13:49 ID:+bk7AsWh
>>199

いけた。サンクスコ。だけんどやっぱ32GBの壁はだめどすた。
ぐすん。HGSTのHDD、猫が鳴くので夜中きもい。にゃ〜あと。

MIPS系で使えるWebMailもしくは、ソースどっかにねーどす?
204DNS未登録さん:04/06/06 14:17 ID:???
RAQ3改に一度は120GB付けたけどそんなに必要ないなと
思い8.4GBを付けなおしてリストア・・・
ネットブートしてフォーマット・・・再起動?
また再起動、そして再起動???
インストールされない。 
ホストPC、RAQ3もチェック。スイッチングハブもチェック。
確かにチカチカ光ってネットブートしている。おかしい・・・
よく見るとHDDランプがまったく光っていない。
これに気が付くまで30分。_| ̄|○ 
HDDが死んでいた。余っていた6.4GBに載せ替えネットブート。
インストール始まった。良かった。
LCDにformat /dev/hda1なんて出ているからてっきりHDDが
動いているものと思いこんでしまった。
これから気を付けよう。
205DNS未登録さん:04/06/07 02:21 ID:???
ヤフオクに出てるQube2で、正面右下に「ES」って
ロゴついてるやつって、普通のQube2となんか違うの?
206DNS未登録さん:04/06/07 20:16 ID:mgmdKwrA
エンジニアリングサンプル
とか
エクセレントサーバ
とか
え〜やん。さっちゃん
とか
イーアールピーサーバ
とか
色々言われているが、恐らくは特定用途向特別仕様と
言うところでは?

元々医療法人向けに制御用ボードと専用アプリを組み込んで
出荷されたものが市場に不良滞留在庫品として放出
されたもんじゃないんかや?
207DNS未登録さん:04/06/09 03:45 ID:???
RaQ550のiptablesでルールを設定したんですが
#iptables save ができません。。。
どうやって保存すればいいのですか?
208DNS未登録さん:04/06/14 14:15 ID:3buQQKtr
コバルトって通電状態で枕元においたら
不眠になる?
RAQ3Jをオクで買おうかと思ってますが、音が気になってます。
209DNS未登録さん:04/06/14 15:13 ID:???
ファン外せば?
210DNS未登録さん:04/06/14 19:47 ID:S1rCLy0t
K6-2 は発熱量でらい。K6-III+でも換装なんかしたひにゃ温風器
211DNS未登録さん:04/06/15 00:39 ID:???
>>208
うるさいと思う。
ファンをすべて静音タイプに交換してみたらどうだろうか?
ただ、HDDの音もうるさいと思う。静音タイプに換装は必須。

RaQ2なら、CPUファンははじめからなし、ケースファンだけが付いている。
ケースファンは止めても真夏も大丈夫。
HDDを静音タイプにすれば、かすかなアクセス音だけです。

212DNS未登録さん:04/06/15 10:20 ID:???
>>208
Raq3改だけどちょっとうるさいかもしれない。
Athlon3200+マシンが爆音なので気にならないが。w
PowerMacG4に比べるとRaq3はうるさい。
300MHzのままなら電源側ファンは残してCPU側のファン無しでもいい。
蚊の飛ぶ音が聞こえるような部屋ならRaq2がいい。
音が気になるならCubeの方がいいんじゃない?高いけど。
それに1日100万アクセスなんてないだろうからね。
213DNS未登録さん:04/06/18 15:46 ID:JlR7UOAH
Qube3J って、複数ドメインの設定って、RaQみたいに管理者画面から出来ないのかな?
調べてもRaQしか出てこない…
214DNS未登録さん:04/06/18 17:06 ID:???
Qubeシリーズは仮想ドメインに対応していない。※だから1個だけだよドメイン

RaQシリーズは対応 だから調べてRaQしか出てなくて正解

でもそれだけ調べてスペック表や機能表は見なかったの?????????
215DNS未登録さん:04/06/18 17:11 ID:???
      ,..-゙´ ̄  ̄'' 、
    ,/   .;;__;; __.;; ヽ
    .l  iノ _,,.. 、,_i j  見てねぇよ
    .|  ノ ,.ー ←.リ _
     ヾ.∩  )ト亠ァ )/っ))  
     n| |m._`三,.ノヽ厂
    〔1__ノ。ァィコ。゚i.|
216213:04/06/18 18:07 ID:???
スペックシートだと、サブドメインの扱いみたいな感じに受け取れたんで…
(今回は、独自ドメインを3つ乗せる予定)
うーん、じゃあ手で設定するか…
Cobaltの意味あんまり無くなってきたな…
217213:04/06/20 03:33 ID:???
管理者が私だけなら、設定ファイルでも手で書き直すんですけど、
今後引き継ぎが面倒なので、中身丸ごと入れ替えることにしました。
結局、Qube3Jに2.9.34のROMを焼いて、RaQ550のリストア掛けてます。
なんか上手く行ってるっぽい。
218213:04/06/20 03:51 ID:???
上手く行きました。
とりあえずブラウザで初期設定があがってます。
報告まで。
219213:04/06/20 07:18 ID:???
連投すまんが。
カーネルだけやっぱり上げられないね。

ログを見ると
パッケージ kernel-2.4.19C9_V-1 は異なるアーキテクチャ向けです
ってなってる。

それ以外は、とりあえず問題なく機能している模様。
220DNS未登録さん:04/06/20 09:54 ID:???
>>217
Qube3のROMって足の付いているタイプ?(ゲジゲジみたいなやつ)
ROMライターで焼いたの?
221213:04/06/21 00:15 ID:???
flashtoolで入れた。
ROMは、1MBに切り直したのが落ちてたよ。
pagedとflatがあるんだけど、Qube3Jはpagedらしいんで、
それを入れてやればいいらしい。

ftp://ftp-eng.cobalt.com/pub/users/thockin/2.4/
222213:04/06/21 01:02 ID:???
カーネルアップデートできない原因判明。

ttp://blog.ieserver.net/archives/000078.html
一番下のほう

やっぱりK6非対応なのね…
223DNS未登録さん:04/06/21 21:40 ID:TOab31AJ
自宅でqube3を使っているのですが、qube3にはPPPoe接続の設定画面がありますが
Raqもあるのでしょうか?
何かソフトを入れなければならないのでしょうか?
224DNS未登録さん:04/06/22 23:13 ID:???
>223
RaQにそんなものはない。オレは素直にルーターを使ってる。

>何かソフトを入れなければならないのでしょうか?
どこからか PPoEのソースを持って来るか、
相当するバージョンのREDHAT LinuxのRPMで探すかしてくれ。
225DNS未登録さん:04/06/23 18:00 ID:K2qb06jG
224氏
ありがとうございました
ルーター購入の方向で進めてみます。
226DNS未登録さん:04/07/04 13:30 ID:Yeowyc+K
CobaltCashServer買ったんですけどこれってプロシキサーバですよね。
Raq3の前に接続してRaq3内のwebサイトへのアクセスを負荷分散させるって
ことできますか?(ポート指定しないで外部からのアクセス)
LAN内のPCからWAN側へのプロクシならわかるのですが。
227DNS未登録さん:04/07/04 19:35 ID:???
(´-`).。oO(cash serverて貯金箱のことかな )
228DNS未登録さん:04/07/05 01:14 ID:???
現金提供者?
スポンサーのこと?
229DNS未登録さん:04/07/05 02:28 ID:???
Cashe Serverって書かないといけなかったですね。
質問の件ですがどなたか説明できる方いらっしゃいますか?
230DNS未登録さん:04/07/05 13:21 ID:???
今度は何だ?
消耗サーバか?
231DNS未登録さん:04/07/05 23:07 ID:???
ChasheServerにRaQ2/3/4のリカバリ掛けてサーバーとして使えるが、
無論、ライセンス違反だから勧めはしない。ん?矛盾してる?

串立てて何すんねん?そんなん内部から外部へアクセスするための一時キャッシュだろう?
外部からだったら、ロードバランサー、QoS屈指して別の仕組み構築せいや。って言われんでも
判ってるんだろうけど、すまそ。
232DNS未登録さん:04/07/06 02:58 ID:t+qFDbH+
raq3にraq550を入れるのってどうやればいいか知ってる人いますか?
romはflashtoolでcobalt.rom-2.9.34.imgにアップして、raq550のisoを
ダウンロードしてrestoreしたんだけど、再起動してもweb service * って表示のままで
うまく動かないんだけど・・・
参考にしたのは http://the.taoofmac.com/space/HOWTO/Upgrade%20a%20RAQ3%20to%20RAQ550
233DNS未登録さん:04/07/06 04:05 ID:t+qFDbH+
>>232
自己レス。
ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと settting up web service * っての
を寝ちゃうくらい我慢してほっておいて、再起動したらうまくいった。
234DNS未登録さん:04/07/06 08:27 ID:???
チャッシュサーバってなんだ?キャッシュサーバだろ
235DNS未登録さん:04/07/06 10:24 ID:???
>>231
どうもありがとう。
やっぱり別に構築しないとできないですよね。
メインはRaq4でcgi部分は別のPCサーバで処理しているんですが
それでも負荷が高くなってきたので分散処理できるものはないかな
と思って試しに購入してみました。
考えがまとまったので別のしくみをやってみます。
ありがとう。
236DNS未登録さん:04/07/06 22:53 ID:???
>無論、ライセンス違反だから

ライセンス違反なの?
旧RaQやQubeに550のリカバリ書けて堂々と売ってる業者があるけど、
あれは違法?
237DNS未登録さん:04/07/07 09:25 ID:???
もうオープンになったから個人で使うぶんにはライセンス違反はないと思うよ。
ただ業者の場合はライセンス違反かもしれないな。
238DNS未登録さん:04/08/10 21:16 ID:???
中古のRaQ4に環境を移してくれと言われたので、気軽に引き受けたが、
webアクセスできずに蒼白。ポートスキャンかけたら、111以外は閉まってた。
何かのいやがらせか?このスレのおかげで、リカバリできた。
上の方に、ホスト側のnicの制限が厳しいように書かれてあったけど、うちの
安物のlinksys(tulip.o)も認識したし(インストールできるかは確認はしてないが)、
超安物の1Uについてたオンボードのintel(e100)で、ちゃんとリカバリできた。
239DNS未登録さん:04/08/11 11:26 ID:???
>>238
おれもリカバリ用にインテルチップの載ったP2-300のマザーボード
を手放せないでいる。ケースに入れず裸のままだが。w
240DNS未登録さん:04/08/29 11:15 ID:???
ヤフオクの相場が下がっているのであげるか。
241DNS未登録さん:04/08/29 23:47 ID:???
242DNS未登録さん:04/09/10 09:47 ID:???
LCDパネルにStartingUPという文字が点滅しています。
OSインストール後の再起動でHDDのアクセスランプが点いたまま
点滅しはじめました。この症状は壊れたと判断して良いのでしょうか?
それとも何か出荷状態に戻す方法があるのでしょうか?
HDDを替えて再度インストールしてもこの状態のままです。
243DNS未登録さん:04/09/10 10:13 ID:???
原因はこれかもしれません。
HDDいろいろ替えてみて確認してみます。

カーネルアップデートで起動不可のHDD。
http://blog.ieserver.net/archives/2004_06.html

※問題なく稼働HD
Quantum Fireball cx / 13GB ATA66 5400RPM
Quantum Fireball lct / 13GB ATA66 5400RPM
Maxtor D540X-4D 4D040K2 / 40GB ATA100 5400RPM
IBM DTLA-305040 / 40GB ATA100 5400RPM
Seagate Barracuda ST340015A / 40G ATA100 5400RPM

※カーネルアップデートを行うと起動不可HD
Seagate Barracuda ST340014A / 40G ATA100 7200RPM
Maxtor Fireball3 2F040L0 / 40GB ATA133 5400RPM
IBM IC35L120AVV207 / 120GB ATA100 7200RPM
244DNS未登録さん:04/09/18 23:03:16 ID:yKrkb9pN
>>242

ああぁ〜!驚いた!!
自分と全く同じ現象が起きてて、
ここ2、3日調べてたんだけど、
いつの間にか自分が書き込んだんじゃないかって
自分の記憶力に不安を感じたよ!!w

>>243

そっか〜、、
でも、自分はカーネルのアップデートなんかしてないんだけどな・・
まいあったな。。
245244:04/09/19 00:13:54 ID:GtJYqdni
教えて君ですいません。

どこかに、Qube2の分解方法が図解(画像など)されている
サイトご存じないですか??

HD入れ替えてみて試してみようと思うのですが、
青いカバーは外せたが、中の鉄のケースをどうやったら
開くのが分からない。。

格闘しだして3時間…orz
246DNS未登録さん:04/09/19 02:17:17 ID:???
説明サイトで図解で説明が必要なほど難しくないだろ。
開かない方がおかしいと思う。
247244:04/09/19 02:49:15 ID:GtJYqdni
>>246

あー、マジですか。。
何か台座を割りそうな気がしちゃって
いまいち思いっきりいけなんですよ。

バラしたことあります?
248DNS未登録さん:04/09/19 17:58:06 ID:???
メモリの増設やHDD交換の度に、分解に悩むサーバなんて無いだろ。
大丈夫か?
そのレベルで悩んでる時点で、もう駄目なんじゃないのか?
249DNS未登録さん:04/09/19 22:12:28 ID:???
>>247
ねじが引っかかる所があるから、ちょっとプラケースを広げてはずして
あげれば出来るはずだよ。

あと、メインボードを触るときは体の静電気を他の金属に触れて飛ばして
から作業してね。

50nsのEDO SIMMはメインボードを抜かないと入れにくいと思う。
HDDの換装もLCDパネルからのケーブル等がじゃまになってやりずらい
から、慎重に。
250244:04/09/20 01:40:14 ID:li6bsWrR
>>248

その言い方だと、やったことがないんだろうけど、、
奴(Qube2)は普通のサーバじゃないんだって!
オレもいままで色んなサーバをバラしてきたけど
並みの筐体程度であれば、その程度で聞いてないって!!w
ブレードやZなんかもバラしたことあるけど
とくにQube2は別格!

>>249

アドバイスありがとうございます!
なんとか台座を外すことができたんですが、
予告通り(?)、やっぱり、片方のつめにヒビを入れてしまいました。。(;´Д⊂)
なんとなく、つめがキーなんだろうな〜とは、
うすうす感じていたんですが、
あれじゃー、あんまりつめの役割を果たしていない気が…
結局、最後は力技だったし。。
もー、戻したくない気がしてきた…
251DNS未登録さん:04/09/20 04:21:26 ID:???
>>250
いやいや、持ってるし、分解もしたことあるけど、普通だって…
あんたが特別だと思ってるだけでしょ。
普通に外せば、つめなんて折りようがないんだけど。
そんなサーバ、Cobaltのメンテナンスやってる人が、
何台も開け閉めできるように作ってるんだから、
難しいと思う意味がわからん。
252DNS未登録さん:04/09/20 12:10:53 ID:???
いやいやけっこういるよ。
力加減がわからない人って。
よくあるのがMacのG3,G4のネジで筐体にヒビ入れる人。
あとインチネジとミリネジを間違えて強引にねじ込む人とか。w
253DNS未登録さん:04/09/20 19:24:59 ID:???
Macはわざと素人に分解できないように作ってあるから仕方ないだろ。
特にiBookなんて、玄人でもヤバい。
254DNS未登録さん:04/10/03 12:27:21 ID:ABi3M/sP
qube2jにphp4インスコしてp2
使ってる香具師おらんか?

やっぱりBSDにしなきゃダメぽ?
255DNS未登録さん:04/10/03 19:26:09 ID:???
>>251
君が爪という言葉を発したのがこのタイミングと言うことは・・・


256DNS未登録さん :04/10/12 14:05:51 ID:???
超初心者質問ですみません。

昨夜、シュ〜ンと音と共にQUBE2の
ハードディスクが逝ってしまいました。
早速、部屋の片隅、転がっていた、
ハードディスク(20GB)を使ってリストアさせたいと思うのですが、
インターネットで調べても今一詳しい方法が見つからず、
やり方が分かりません。

どなたか教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願いいたします。
257256:04/10/12 14:29:53 ID:???
あー、嘘です。
何となくやってたらできちゃいました!

祝自己解決。。

お騒がせしました。
258DNS未登録さん:04/10/17 05:04:54 ID:???
RaQ4ってどのくらいの負荷に耐えられますか?
現在レン鯖でサーバーを借り切っているのですが
RaQ4で自鯖を立てようと思います。(自分専用・回線は1Gbps直)
259DNS未登録さん:04/10/24 01:03:21 ID:???
http://www.turbolinux.co.jp/products/server/tlas1/
こんなの出てたんだね。フリー版でないかな。
260DNS未登録さん:04/10/24 02:08:56 ID:???
>>259
普通にBluequartz使えばいいじゃん。
261DNS未登録さん:04/10/27 11:35:00 ID:???
自宅にCobaltなんて置いてる奴が居るのか…
いや、失敬。あの掃除機みたいな轟音を発する
やつだよな?俺にはとても無理だ(;´∀`)
262DNS未登録さん:04/10/27 14:11:35 ID:???
>>261
ファンレスで音なんてほとんどしませんが、なにか?
263DNS未登録さん:04/10/28 17:23:42 ID:ZH24/bOG
たまに"メモリー足らん"な、メールが届くことあります。
さすが16MB(笑)>我が家のQUBE2J
264DNS未登録さん:04/10/28 21:38:20 ID:???
Q2使ってServerたてています。
とりあえず稼働中。
でも、システムの容量がYellowマーク。
インストール直後からだったんだけど、これって何とかならんのでしょうか?
265DNS未登録さん:04/10/29 11:16:23 ID:???
すみません。
PATH_INFOがふつーに使えるようにする方法あったらご教示下さい。
266263:04/10/29 13:05:01 ID:yG1HlMPu
>>264
ぽっぷびほーsmtpぶちこんだら我が家も黄色くなりました
でもユーザー自分ひとりなのでたぶん問題なさそ

logの類はいっしょうけんめい消したりしたんだけど
きいろのまんま
267DNS未登録さん:04/10/29 22:22:09 ID:5JDcjEeV
246&251
何様のつもりなんでしょうかねぇ?
きっと協調性や社交性が欠落した方なのでしょう。
268DNS未登録さん:04/10/30 00:18:37 ID:???
>>261
RaQ2二台置いてるけど、ファン止めてるから静かな物です。

269DNS未登録さん:04/10/31 01:02:53 ID:???
RaQ2使っているけど、CPUと電源が熱くなるんだよね。
だから俺はファンを止めるのは怖いなぁ。CPUにはヒートシンクをつけて、
更に電源の後あたりのシートをくりぬいて、ファンを増設している。
たぶん静かではないけど、他のマシンが爆音なので気にならない。
270268:04/10/31 02:22:48 ID:???
少しは心配したので、CPUにシリコングリスで小さなヒートシンクを貼り付けてありますが、
冷房も無い部屋に放置したままでこの2年何にも不都合は起こっていません。
HDDは中古で買ったときに、4.3ギガを20ギガに替えています。
271DNS未登録さん:04/11/10 11:31:21 ID:gch2Do2W
今度チャレンジしてみよう。できるかな?
ttp://www.cyrius.com/debian/cobalt/
272DNS未登録さん:04/11/10 12:09:23 ID:???
>>271
あっさりできたよ。
最初NetBSDを入れてたんだけど、やっぱり使い慣れたDebianがよかったからなぁ。
273DNS未登録さん:04/11/10 23:16:42 ID:gch2Do2W
>>272 レスTHX。今週末やってみるわ。ところでdebian入れるならHDDを換えようと思うんだけど、MAX何GBまでOKなんですか。確かbiosで32GB制限とかなかったっけ?教えて、エロイ人
274DNS未登録さん:04/11/11 00:22:56 ID:???
Raq2なら32GB、Raq3,4なら120GB。
275DNS未登録さん:04/11/11 23:33:51 ID:jysRzxU6
Qube3Jを買ってしまいました。どうしようか?。自宅サーバーにはコードレッドしか
来てくれなかったので、抜け穴だらけ、だだ漏れサーバーにでもしてみるか?。
消費電力が少ない一方、ファンが五月蝿いのにはがっかりだが。
276271:04/11/12 00:53:56 ID:IldGf9ML
帰宅が早かったのでqube2(raqではない)
にdebian sargeインスコしてみた。本当に
あっけなく入るもんですね。

ダメモトで家に転がっていた寒損の40GB
(SV4002H )に換装してみたけど、どうやら
全容量を認識したみたい。phpsysinfoで
確認したらCapacity: 37.31 GBになってた。

>>272 >>274
いろいろと情報さんくす
277DNS未登録さん:04/11/12 06:36:51 ID:???
>>275
あのファンはオマケみたいなもんだ。自宅で使うなら気持ち程度回ってる静音ファンで十分。
6x6cm のファンだからパーツ屋へ GO!

ウチのは回転数可変の静音ファン取り付けて夏場以外は一番低くしてやってる。HD も
Maxtor の流体軸受け 5,200rpm 120GB × 2 機に換装・増設したのできわめて静かだ。

だがそろそろこいつも里子に出そうかと思ってる…
278275:04/11/12 20:28:23 ID:lUtEa5QJ
了解しました!
今更感の漂いまくるコバルトだが俺の家にゴロゴロあるポンコツからみたらバリバリですわ
279DNS未登録さん:04/11/13 00:03:04 ID:QPAmo6bB
コバルトのUSBポートって何に使えるのか?
280DNS未登録さん:04/11/14 13:51:00 ID:Of1YgO8P
Qube3にSeagate ST3120020A 120GBは使えませんでした。
281DNS未登録さん:04/11/20 14:37:25 ID:68e9ksYf
他にどこで質問したら良いのか解らず
ここで質問させて下さい。

例えば ttp://abc.jp/ でアクセスすると
ttp://www.abc.jp/ に移動してしまいます。
どこを設定すればホスト名が付加したURLに
移動させないでおく事ができるのでしょうか?
282271:04/11/20 22:25:12 ID:???
今日再度Qube2JにDebian sargeインスコしてみた。HDDはMaxtorの
4R120L0 (120GB)だが、全容量( 114.50 GB)認識した。

調子こいてcolo-1.14にアップデートしたら
/sbin/shutdown -r nowでリブートできなくなってそれっきり
boot failedを繰り返すのみ・・・ orz

dpkg -i colo_1.14-1_mipsel.debの前に
dpkg -r colo_1.10-1_mipsel.debをしなくちゃいけないのかな?
今から再インスコしまつ
283DNS未登録さん:04/11/20 23:06:55 ID:???
>>281
コバルトOSならADMINユーザーでHTTPサーバーの設定チェックをしてみよう。
www.abc.jp は www付き無しを許す設定になっていたりする。

コバルトでないのなら、HTTPサーバーの設定をみてみよう。
SeverAliasがどうなっているか確認すること。
284DNS未登録さん:04/11/22 14:21:52 ID:RigM5Mu1
>>281です。
>>283様ありがとうございました。
ありがとうございました。
HTTPサーバーの設定権限が与えられていないため
変更できないのですがオプションで変更していただけるとの事でした。
285DNS未登録さん:04/11/23 01:09:46 ID:1tnh8+J9
下記の設定があるのですが、
どの辺りの数値を設定してよいのか解らず悩んでます。

最大同時接続数(1 - 250)
最小スペアサーバ数(1 - 50)
最大スペアサーバ数(1 - 100)

とりあえず現在は最大値を設定しているのですが
ご教授頂ければ幸いです。
286DNS未登録さん:04/11/23 19:17:43 ID:???
>>285
あんたの鯖がどれくらいの負荷がかかる想定なのかによりけりなのだが。
一時間のアクセス数を秒で平均取った値でも出してくれ。
287DNS未登録さん:04/11/23 21:42:55 ID:1tnh8+J9
>>285です。
>>286さん、ありがとうございます。
大体ですが、想定で3.5〜4.0程度です。
288DNS未登録さん:04/11/23 22:51:48 ID:rd8e494P
コバルトにビデオカードを差して映せるのだろか?
289DNS未登録さん:04/11/24 03:03:06 ID:???
>>287
一番アクセス数の多い時間帯でそれくらいなら、秒最大20アクセスくらいかな。
ダウンロードに一秒以上かかる大きいファイルが無いのなら、最大同時100、
最小スペア20、最大スペア50くらいにする(俺の場合)。まぁ正直、よっぽど
カリカリにチューニングしなければならない惨い状況でもなければ適当で
良いと思うが。
290爆音RAQ4:04/11/25 23:46:13 ID:6QRCe7Pn
RAQ使いの方、教えていただければ幸いです。
Cobaltユーザーのページは難しすぎてよくわからないです・・・

こないだ、RAQ4をもらいました。
で、これはいいものをもらったぞ!と、
自宅サーバを立てようとしたのですが、
なぜかApacheにアクセスできません。
ドメインなしで固定IPじか打ちでアクセスしてみたいのですが、
なにかCobaltの設定が必要なのでしょうか?

環境はBフレッツで、割り当てられた固定IPひとつをPPPoEで設定しています。
で、ルーターのIPマスカレードで、
固定IPにきたものを192.168.0.100に設定しています。
Raq4ののIPは192.168.0.100を設定しています。
固定IPに対しては、Pingはとおっています。
ウインドウズを同じような設定にしてIISの場合は、見えました。
(セキュリティが怖いのですぐはずしました。)
なんかRaq4はドメイン名を指定しなければならないので、
ドメインなんて持ってないので、適当に入れたのですが、
ドメインとかとらないとやっぱだめなんでしょうか。
それともDNSサーバとかの設定が何か必要なんでしょうか?

知識がないのもありますが、何か設定できる項目が固定されていて
ちんぷんかんぷんです。
三日くらい触ってみたのですが、ちっともわかりません。

教えて組んで申し訳ないですが、わかる方いましたらよろしくお願いします!

291DNS未登録さん:04/11/26 01:03:25 ID:???
>>290
RaQ4にRaQ4の大元のCobaltOSって入っている?
次に完全に初期化の状態でもらったのかどうか?

http://192.168.0.100/admin

と打ってみて管理パネルが見えるかどうか?
まずそれを試して下さい。

292DNS未登録さん:04/11/26 01:06:05 ID:???
補足すると、完全初期状態なら
http://192.168.0.100/
で最初の管理者のパスワードを聞いてくるはず。
293爆音RAQ4:04/11/26 07:48:44 ID:Oj4ZoAkM
>291 292
お返事ありがとうございます。

CobaltOS入っています。
管理パネルも見えてます。
管理パネルでドメインを必ず指定しないとだめなところに、
戸惑ってます。
294291:04/11/26 10:19:05 ID:???
>>293
バーチャルサイトを基本的に使って、個別設定をしますので確かにドメインは必須です。

RaQ4にmysite.ddns.jpとか最初にドメイン名を入れたとします。

手元のパソコンにある hostsファイルに(ファイル検索で探せばサンプルがある)

192.168.0.100 mysite.ddns.jp ←RaQ4につけたサイト名+ドメイン名
192.168.0.100 local1.myhome ←サイト名+ドメイン名
192.168.0.100 local2.myhome ←サイト名+ドメイン名
192.168.0.100 local3.myhome ←サイト名+ドメイン名

という感じで記述してアクセスするのがベターな感じです。

/home/sites/home/web
に入るデータが IPアクセスでも見えるサーバーになります。
その他の
/home/sites/local1.myhome
/home/sites/local2.myhome
/home/sites/local3.myhome
は外部からは名前を指定しないと普通は見えません
295爆音RAQ4:04/11/26 15:35:29 ID:???
291さま

ありがとうございます。
おおっ、確かに自分のパソコンでは
ご支持通りにやったら見れた!
でもおんなじ設定をしても、
友人のところからは見えないみたいです。

友人たちと自宅サーバでグループウェアっぽいのや
メーリングリストなんかを利用して、
みんなで幸せになろうと思ったのですが…

何か設定が間違っているのでしょうか?
それとも、外部からアクセスしたい場合は、
やっぱりドメインの申請が必要なんでしょうか?
296DNS未登録さん:04/11/26 16:02:58 ID:???
>>295
ご友人のパソコンのhostsファイルは
192.168.0.100の替わりにグローバルIP(プロバイダーから割り振られたIP)にします
たとえばグローバルIPが211.155.10.27 とします。


211.155.10.27 mysite.ddns.jp ←RaQ4につけたサイト名+ドメイン名
211.155.10.27 local1.myhome ←サイト名+ドメイン名
211.155.10.27 local2.myhome ←サイト名+ドメイン名
211.155.10.27 local3.myhome ←サイト名+ドメイン名

こんな感じで十分使えます。
297爆音RAQ4:04/11/26 16:42:23 ID:???
で、できたー!!(感動)
291さまありがとうございました!!

hostsを変更しなければならないのがめんどいですが、
逆に知らない人に入ってこられないので、
よいかもしれませんね。
これからいろいろインストールして遊んでみたいと思います。

291さん、ほんとありがとうございました。
298291:04/11/26 17:11:37 ID:???
>>297
爆音RAQ4さん
情報が役に立てて良かったです。
全てがリモートで使えるサーバーなので便利です。
私の場合騒音がうるさいので、離れたところに置いてあります。
押入の中とか天井裏もお薦めです。

ところで、メールはサイト内のユーザー間で使う内部メールは適当なドメインで大丈夫ですが、
外部にメールを発信するときはどこかのメールのMX設定もしてくれるダイナミックDNSサーバーで
ドメインを本当にもらわないとうまく動きません。
299爆音RAQ4:04/11/26 22:48:19 ID:???
音についてはなんかファンが変えられるみたいなんで、
今度チャレンジしてみたいと思っています。
そのときはレポートしてみます。
自分の環境ではどんなに離してもうるさいので(笑)

外部メールは、まあみんな何か持っているんでいいかなと。
とりあえずXOOPSとか入れてみようかとたくらんでおります。
本格的に何かしようと思ったら、RAQ4はドメインをとるべきなんですね。
300DNS未登録さん:04/11/28 00:36:20 ID:???
ジャンクのcobalt cube2を手に入れたのですが
ACアダプタ無しでした。

汎用ACアダプタを購入しようと考えているのですが
もしお持ちの方がいらっしゃれば
純正品での電圧と電流を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
301DNS未登録さん:04/11/29 23:04:49 ID:Uf1FKZVF
ttp://www.exista.ch/products.cfm?prod=112

のPSA65U-301じゃないかな。Qube3はこれなんだが。
302DNS未登録さん:04/12/01 00:02:30 ID:???
>>301
お返事ありがとうございます。その後いろいろ検討してみたのですが、
qube2とqube3ではどうも電源アダプターの形状が違うようでした。
http://www.kigaru.ne.jp/qube/qube3/qube3.htm
(ここに、「2倍以上大きくなった電源アダプター」という記述がありました)

さらに海外サイトで、調べたところ
http://store.raqware.com/product_info.php?products_id=135
http://store.raqware.com/product_info.php?cPath=31&products_id=61&osCsid=d41cd08cb6ab3b40bac596f1c409b530

この2つが見つかり、qube3では12Vの他に5V、-12Vの出力が要求されるようですが、
qube2では12V、3.75Aの出力のものでよさそうです。
お手数おかけしてもうしわけありませんでした、どうもありがとうございました。
303DNS未登録さん:04/12/03 21:36:39 ID:???
RaQ550使いの方々、教えていただけないでしょうか?

現在レンタル鯖でturbo linux applance serverを使用しています。
管理ツールの中身がRaQ550と同じとの事で、板・スレ違いかもしれませんが、
こちらで質問させてください。

やりたいことは、メーリングリストで件名に連番を付けたいのです。
最初
ttp://www.egserve.com/egv/menu02-3.htm
を参考に、いろいろいじってみたのですが、
aliases.majordomoの変更
あたりで、ぜんぜん違うような感じになり、結局うまくいきませんでした。

[cobalt-00001]××××
としたいのですが・・・。

分かる方いらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
m( _ _ )m
304DNS未登録さん:04/12/03 23:28:04 ID:2ZIMq++S
cobalt cube2のリストアCD紛失(/-_-\)
オクで購入したんで困ってます。
入手方法誰か知りませんか?
305あきら:04/12/04 01:34:58 ID:r1PSLcgv
はじめまして、最近中古のコバルトRaq3を手に入れました。
固定IPで自宅サーバーをするのならどこでIP契約すれば簡単で
よいですか?あとルターは必要になりますでしょうか?
もし必要ならメーカーと型番もおしえて頂けると幸いです。
今現在VPNタイプの固定IPをインターリンクと言う所で
借りていますがうまくいきませんやはりVPNタイプでは難し
いのでしょうか?

306DNS未登録さん:04/12/04 03:13:12 ID:???
>>305
さくらインターネットはどう?
307DNS未登録さん:04/12/04 03:18:00 ID:???
>>304
ftp://ftp.cobalt.com
をいろいろ探してみると有ると思う。
308あきら:04/12/04 12:41:33 ID:r1PSLcgv
さくらに行ってみましたがよく判りませんでした。
cobaltRaq3 を自宅サーバーとして使用する為には
どのようにすればよいのでしょうか?回線はADSLか
Bフレッツで検討しています。その他ルーター等も判れば
教えてください。
309DNS未登録さん:04/12/04 15:52:06 ID:???
>>308
このスレの住人を雇えw
310DNS未登録さん:04/12/04 19:51:59 ID:???
>>309
言えてる。
311DNS未登録さん:04/12/04 19:53:42 ID:???
>>308
自宅サーバーで固定IP2
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1082947385/l50
312DNS未登録さん:04/12/06 00:32:39 ID:K7oExpGJ
RaQ4に初期出荷状態へ戻すような機能はついているのでしょうか?

前面のLCDでなにかを設定して、再起動した後から
LCDが黒く塗りつぶされた状態になってしまって
起動もしないようになってしまいました。
LCDの設定はもう半年も前のことなので何をどう設定したのか
忘れてしまったのですが…

何か復旧させる手段があるのか、あるいは諦めた方がいいのか、
助言いただけますでしょうか。
313DNS未登録さん:04/12/06 11:39:43 ID:???
役に立つかどうかわからんが、クリップを伸ばしてその先を
LCDの横にある小さな穴に入れてみれ。
これでadminのパスワードは初期化されるはず。
それでもダメならHDDを替えて再インストール。
これでもダメならヤフオク。w
314312:04/12/06 13:34:25 ID:???
>>313
> LCDの横にある小さな穴に
入れて起動させてみてもやっぱり黒く塗りつぶされたままなんです。

> HDDを替えて
HDDを綱がない状態で起動させても黒く(略

やはり諦めですかねえ。
ありがとうございました。
315DNS未登録さん:04/12/06 18:39:15 ID:???
>>314
その1 電源が逝かれた
その2 単にLCDのランプがたまたま故障
その3 バッテリーがあがった
ぐらいは確認しましょう。
316312:04/12/06 21:00:07 ID:???
>>315
> その1
交換する電源など持っていないので、
付属のファンが回転すること、LCDがライトアップされること
くらいでしか確認できないのですが、
電源はまだ生きている気がします。

> その2
その可能性はあるかもしれません。
ただし正常に起動するHDDがなくなってしまったので
LCDの故障だけなのかわからない状態です。

> その3
これはM/Bについているボタン電池を意味しますか?
ボタン電池を外した状態で電源を入れても
LCD上段が塗りつぶされているばかりで変化ありません。

素人考えですが、どうも搭載されたフラッシュROMが死んだような気がしています。
修理に出すか廃棄するか、でしょうか…
317DNS未登録さん:04/12/06 22:41:06 ID:tpTkDT20
文字を表示する部分のLCDが「黒く塗りつぶされた」ように見えるならメモリが死んだ場合がある。
「LCD全体が黒く塗りつぶされた」としか見えないのはLCDが死んだんじゃないのかね?
318:04/12/06 23:00:42 ID:fTbAH4sV
http://members14.tsukaeru.net/yannsusama//index.html
このクソサイトうざい
あらしていいよ
パワプロのなにがいいんだろう
319312:04/12/07 00:27:14 ID:???
>>317
> 文字を表示する部分のLCDが「黒く塗りつぶされた」ように見えるならメモリが死んだ場合がある。
言葉足らずですみませんでした。
まさにこの状態です。
この状態からリカバリする方法などあるのでしょうか。
320DNS未登録さん:04/12/07 15:37:29 ID:???
いや、だから、メモリが死んだんだから、やることは一つだろ?
321DNS未登録さん:04/12/07 23:15:22 ID:U3lN07cl
この状態からリカバリする方法などあるのでしょうかだと?!。そんなもん、メモリを交換するか
LCDがダメなら、netbootするために、ボタンを押す順番を表示されないなりに間違えない
ように押すしかあるまい。フラッシュROMが死んだというならあきらめろ。LCDがライトアップ
されるならLCDは生きてるじゃねーかよ。リカバるためのデータはネットに転がっているぞ。
まずはメモリを交換しやがれ!。HDDは選ぶらしいから気ぃつけな!
322312:04/12/08 03:43:10 ID:???
>>320-321
とりあえずメモリを交換してなんとかしてみようと思います。
ありがとうございました。
323DNS未登録さん:04/12/12 23:45:35 ID:uPbHztSo
windowsXPで共有されません!
324DNS未登録さん:04/12/13 02:58:03 ID:???
そうか!残念!!
325DNS未登録さん:04/12/13 13:51:30 ID:???
>>323
それだけでは意味不明。
最低限コバルトの機種を書かないと知っているヤシでも答えられない。
基本的にRaQでは、SAMBAが動いていない。



326DNS未登録さん:04/12/16 19:21:12 ID:AWVp+ByM
質問させてください。
cobalt Raq3を手に入れましたので自宅サーバーにしようかと考えていろいろ設定していますが
下記の状況です。設定方法がわからないので教えてください。
@ローカルIPではアクセスできる。
AグローバルIPでアクセスできない。
BWINDOWS機でWEBサーバーソフトを起動したところ、グローバルIPでアクセスできる。
Cルーター使用ですが、アドレス変換設定済み。
DグローバルIPでアクセスするとRaq3のアクセスランプ点灯後「サーバーが見つかりません」
以上の事からRaq3の設定が原因だと思われます。
どうでしょう?ドメインネームは適当に入力していますがそれが原因な様な気がします。
DDNSで取得したドメインネームでもできませんでした。
327DNS未登録さん:04/12/16 19:45:13 ID:AWVp+ByM
1
328DNS未登録さん:04/12/16 19:46:05 ID:AWVp+ByM
すみません。どうやら状況がかわりまして。
グローバルIPでFTP接続はできるようになってます。
しかしWWWだけどうしてもつながりません。
329DNS未登録さん:04/12/18 02:20:41 ID:???
>>328

まず、DDNSでもらうドメイン名のサイトを追加しよう。
そうしたらそのDDNSの名前のページが見える。


330DNS未登録さん:04/12/18 05:06:33 ID:???
>>326
自前のホームページ作った?
差し替える前の設定段階だと見えなかった気がする。
331DNS未登録さん:04/12/18 10:47:53 ID:???
ttp://geltmar.dyndns.org/
むむ、これは・・・
332DNS未登録さん:04/12/18 22:54:26 ID:???
サイトの作成をするとテンプレートぐらいは見えるはずだ。

333DNS未登録さん:04/12/20 02:06:16 ID:???
RaQ4をRaQ550化しているところなのですが..
どうもメモリ(PC-100 SDRAM DIMM 256M X2)が悪さしている
ようでレストアが上手くいったりいかなかったりという状態です。
またRaQWareのOSRCDでのインスコは一度も成功しません。
POWER OFFの表示まで行き電源を再投入後にkernel Loadingの手前で
止まっているように見えます..orz ずーっとLEDを左右にカーソルが移動。

メモリをかなり選びますね..
他にも同様な現象の方いらっしゃいますか??
対処方法等ご存知でしたら教えてください。ってメモリの交換だけだろうか..ハァ。
RaQWareのCDでインスコが正常完了しないのは何故だろぅ...謎だ!
334DNS未登録さん:04/12/20 23:17:15 ID:hUUpziCs
メモリとかHDDとかうるさいんだよね、これ。もう突っ込んでみて動いたらOK!みたいな感じ。
335333:04/12/21 01:37:18 ID:???
色々試行錯誤した結果...
レストア母艦PCのCDROMドライブが原因でした...orz
336DNS未登録さん:04/12/21 11:23:48 ID:???
>>335
>レストア母艦PC
それの不調が多いのって良くある。オレはLANカードでかなり参った。
337DNS未登録さん:04/12/21 15:56:46 ID:???
メモリ載せすぎて電源容量超えてんじゃないの?
338333:04/12/21 23:11:00 ID:???
>メモリ載せすぎて電源容量超えてんじゃないの?
んーそれも考えたが原因は下記2点だった。

・母艦PCのCDROMドライブ
--> 手持ちのTEAC CDROMドライブへ
・HDD(Seagate Barracuda 80GB 7200RPM)
--> Seagate Barracuda ST340015A / 40G ATA100 5400RPMへ

で解決。メモリは256MBX2(PC-100 SDRAM DIMM)で問題なし。
RaQ4だけど334さんが言ってるように動けばOKってのがあるわ..
けどググりゃー他の試行錯誤した香具師の情報が結構あるって参考になるしサァ、
自宅で使うならば、ファン、HDD、メモリの交換ぐらいで十分遊べるぜ〜。
そうそう、中古は中開けてコンデンサが液漏れしていないかよく確認した方が○。
ヤフオクなんかで購入される場合も注意してなーでは。
339DNS未登録さん:04/12/22 00:00:07 ID:wPbUcdWL
コンデンサの液漏れはそんなにないと思う。ファンがいかれてるのが多いね、まぁそんなのは
交換してもたいした金額じゃないからいいけど。レストア母艦PCはセレロン500MHzとかの
時期のPCなら良さげな気がするな。
340DNS未登録さん:04/12/22 02:02:53 ID:???
うーん、隣の企業さん引越しで貰ったRaq2 x 5台
なんか面白い活用ないかねぇ。とりあえず一台動かして遊び中。
341DNS未登録さん:04/12/22 02:22:19 ID:???
>>340
要らない分はオクで処分すると1台1万以上にはなる。
ただ、それだけ有ったら、CobaltOS抜きのディストリビューションを入れたりして、
MIPSCPUで動くLinuxマシーンとして遊ぶとか出来るね。
電気代もものすごく安いし。
342DNS未登録さん:04/12/23 09:22:38 ID:???
RaQ3以降のはファンが爆音すぎて家には置きたくない
うるさいから台所の隅に置いてた。
玄箱にリプレースしたから処分した。
343DNS未登録さん:04/12/23 16:54:29 ID:???
RaQ2だからCPUファン無し、電源ファンだけ。その電源ファンも止めていても暴走しない。HDDが少しうるさいが...。
RaQ2はいいぞ
344DNS未登録さん:04/12/23 23:08:55 ID:EzULdBMk
Qube3のうるさいファンは回転数を落とした物と交換した。HDDも消音型に交換したいが金がない。
345333:04/12/26 16:05:45 ID:???
>>342
>RaQ3以降のはファンが爆音すぎて家には置きたくない
漏れはRaQ4のマイクロファンをNidec製のファン2個へ交換(CPU側と電源)、
HDDを海門の静音40Gに換装して使ってるがそーんなに五月蝿くはないYO!
ただ、デフォルトで付いていたファンは爆音というか..耳障りな風切り音が
五月蝿かった〜(><)

>>344
>Qube3のうるさいファンは回転数を落とした物と交換した。HDDも消音型に交換したいが金がない。
漏れも同じようにしたー。初めはNidec製の高速ファンをつけてたけど
逆に五月蝿すぎた..orz 今は山洋の静音ファンでマンセー。
346じにびぐ:04/12/27 17:23:30 ID:M+Dg6C4q
こちらの情報をいただき、自家用RaQ4をRaQ550化しました。
isoイメージは2つあって両方とも試したのですが、Kernel関係のパッチがインストールできません。
CPUが違うから出来ないのでしょうか?
皆さんはどうされているのですか?
347じにびぐ:04/12/27 17:26:45 ID:M+Dg6C4q
言葉足らずでした。
SUN Cobaltからダウンロードした「RaQ550-All-Kernel-0.0.1-2.4.19C9_V-1」などです。
348DNS未登録さん:04/12/29 01:43:59 ID:???
そのカーネルはSocket370系CPU用になってるから動かんよ
349DNS未登録さん:04/12/30 18:14:47 ID:???
年末の大掃除で、不要品倉庫からQube2Jを発見。
使ってた部署に聞いたら、捨てようにも業者に頼むと
廃棄費用取られるし、欲しいってヤツも居ないんで
倉庫で眠っていた模様。

もちろん、もらって来ました。
とりあえず、リカバリ環境を作らなきゃ。
350DNS未登録さん:05/01/01 21:59:24 ID:???
>>349
とりあえず、お気軽サーバーになりますね。ホントうらやましい。
351DNS未登録さん:05/01/07 00:05:28 ID:aItmCUAS
Qube 3ですが、ブレーカーが落ちまくるという悲しい家に住んでいる漏れなんだが
手動でブレーカー復帰した後、何事もなかったように動いているのには感動します。
352DNS未登録さん:05/01/09 13:55:20 ID:???
ブレーカーが落ちまくるってアパートなら20Aくらい?
もしそうだったら30Aに上げるといいと思う。
普通の一軒家なら50A。電力会社に電話するだけでOKだよ。
うちは家族が多いので120Aだけど。w
配電盤には20Aのブレーカーが16個ある。
各人用冷蔵庫も4台あるし、各部屋、TV、エアコンもあるのでこれだけ必要。
50Aの頃、落ちまくりで俺が怒っ70Aに上げた。
それでも落ちるので120A。
これでエアコンつけてパソコン8台同時に動かしても落ちることはない。
もちろん中古UPS付き。
APCの1400を2台、中古なので一台5千円。
これで電気代は少ない月で3万円、夏場で5万円だよ。
自宅サーバするなら電気代はケチらないほうがいい。
353DNS未登録さん:05/01/09 21:46:32 ID:???
屋内配線によっては、あんまり大きな電流は
流せないのでは?

自分の実家は30Aが最大なんで、結構頻繁に
ブレーカーが落ちます。
354DNS未登録さん:05/01/10 13:17:22 ID:???
50Aと言っても電柱から配電盤までが50Aです。
ここから各部屋には20Aのブレーカーがそれぞれ接続されます。
エアコンは別のブレーカーに接続されているので全部で50Aを
越えなければ問題ありません。
配電盤から各部屋には通常1.6mm家庭用配線ケーブルで
つながっているので20Aにしても問題ありません。
実家が30Aなら、50Aに上げれば落ちることはないでしょう。
基本料も数百円上がるだけです。配電盤までは電力会社の責任なので
工事は無料です。
配電盤を見て、各部屋につながっているブレーカーが15Aなら20Aに
上げてもらいましょう。
これは電気工事屋さんにお願いしないといけないので2,3万円は
かかります。
355DNS未登録さん:05/01/20 19:39:48 ID:???
Raq2が2台あって、1台だけ公開鯖として使っってまして、
で、もう一台に中身一緒のHDDを用意したいのです。バクアプ機?
なにぶん、色々とマケしていれたんで、現状のシステムごとコピーしたい訳っす。

ノートしかないので、PCにIDEつないで〜ってのが無理なのですが、
raq2自身だけでHDDのフルコピーが可能なら教えてください。
356DNS未登録さん:05/01/22 14:34:50 ID:???
参考になるかどうかわからんが、ここでも見てみれ。
http://www.caid.net/manual/back.html
http://cobaltqube.org/faq/raq4disaster-j.html
357DNS未登録さん:05/01/23 23:48:59 ID:???
>>355
RaQ2はIDEのHDDを マスター スレーブと2台認識するので 互換機用の2つつなげるケーブルと電源の2又を使う。
現在のドライブをマスターに、そうしてもう一台をスレーブにする。
ツールはRedHATLinux5.2 のものが大抵使える(コマンドもある)ので、それを参考に、
telnetでadminで入り、su- でrootになって、区画設定やらmakefsやらいろいろ出来る。

わたしは、そうして最初に入っていた4.3ギガの内容を20ギガにそっくりコピーして現在は20ギガから起動して利用している。
358未登録:05/01/29 12:58:09 ID:cUWDkW4n
RaQ4 Remixで管理画面が見えなくなりました。
メールも送信は可能ですが受信ができません。
何か対処方法ありますか?
359DNS未登録さん:05/01/30 10:10:16 ID:???
>>358
パネルからのアクセスは?
360未登録:05/01/31 08:58:28 ID:auMzTSq1
>>359さん

できないようすです。
361DNS未登録さん:05/01/31 15:41:02 ID:???
RaQ3の550改造機を所有しています。
MySQLは最初にMySQL3.23.56が入ってるようなので、
これをMySQL4.xのバージョンにアップグレードしたら
インストールは成功したようなんですが
mysqldが起動しないようなんです。orz

これは何が原因で動かないんでしょうか?
分かる方教えてください

ちなみに当方のRaQ550はパッチ関係は全て当ててあります。

362DNS未登録さん:05/02/03 11:54:21 ID:???
>これをMySQL4.xのバージョンにアップグレード
手順は?ソースからインスコしたんでしょ?
363361:05/02/04 13:15:47 ID:???
>>362
説明不足ですいません。
MySQLのインストールには
ttp://dev.mysql.com/downloads/mysql/4.1.htmlから
・MySQL-server-4.1.9-0.i386.rpm
・MySQL-Client -4.1.9-0.i386.rpm
・MySQL-devel-4.1.9-0.i386.rpm
・MySQL-shared-4.1.9-0.i386.rpm
・MySQL-embedded-4.1.9-0.i386.rpm
を落としてきて、rpmコマンドでインストール
しようとしましたが、-ivhで上書きは出来なかったので
-Uvhでアップグレードしました。

で、# mysqld start とすると
何かメッセージが出て
動かせませんでしたみたいな事が
書かれています。

その後、アンインストールしようにも
出来なくなってしまい、
ここに書き込みました。

やはりソースからコンパイルして
やらないとだめでしょうか?

あとRedHatとコバルトは管理ツールの関係上、
OSのしくみが微妙に違う
と聞きましたが、インストール失敗に関係あるのでしょうか?
364DNS未登録さん:05/02/04 16:05:36 ID:???
ソースから入れた方がラク
やり方はぐぐれば出てくる
英語だが
365DNS未登録さん:05/02/15 16:27:27 ID:???
コバルト用のお勧めアクセス解析ソフトありませんか?

webalizerが有るようなのですが、導入が難しいですね。
どこかに日本語で詳しく載っているサイトでもあったら教えてくだ
366DNS未登録さん:05/02/16 00:28:19 ID:???
グラフ描く系は画像描写に X11 ライブラリ使ってたりするから Cobalt は無理かも知れない。
集計して CSV ファイル作るところまでやって、グラフ描画は Java アプレットを使うという手もある。
↓のページに CSV からグラフを描くアプレットを見つけたが使えるかな?

http://tool-ya.ddo.jp/2ch/kiriko/index.jsp
367qube3☆:05/02/19 02:47:11 ID:???
300Mhz版のqube3を拾っていじってるのだが
K6-2 450Mhzに換装してる香具師はいるのだろうか?

色々調べたんだが、ジャンパ飛ばして...core電圧も変える!?
あ゛ー換装してぇーはんだ片手に作業できるかとうかは
別として完遂した香具師、色々教えて〜plz!
368DNS未登録さん:05/02/19 03:46:13 ID:???
K6/2-450に替えた者だが・・・何か?w
と言う冗談はおいといて。

K6/2-300は2.2Vで動作しているのでK6/2-450の2.2V動作の奴を探してくること。
2.4Vのタイプは半田で移動しないといけないから。
K6/2-450の2.2Vを手に入れたら、倍率の抵抗を移動する。1箇所だったかな?
これは意外に簡単。
本当はK6/3-450だともっといいんだけどね。値段が高いからだめ。w
369DNS未登録さん:05/02/19 08:52:11 ID:???
>>367
漏れはそのマシンにPentiumMの1.6GHzを乗せた訳だが。
コバルトとは思えんくらい速くなった。
370qube3☆:05/02/19 09:09:30 ID:???
>>368
おぉ!なるほど..。K6/2-450ね..ある。と思われ。
Socket7マザボ2枚ストックしとるし、石はK6/2の450だったような気がする。
2.2Vだったらマンセーだなっ。
後は最終関門の倍率の抵抗っすね!これって具体的に場所とか教えてもらえたり
しますでしょうか?<368サン

qube3を貰って早1年、そろそろ弄りたくて、こんなこと聞いちゃいました。
壊したくはないけどcpuぐらいは換装してあげたいなーと。w
因みに先週ファンとメモリとHDDの交換はしてみました。

>>369
いやーいいなぁー、元払いで送るんで住所教えてッ♪
実費払うので乗せ変えてチョw と言ってみる。
371DNS未登録さん:05/02/19 10:51:04 ID:???
372DNS未登録さん:05/02/19 11:01:55 ID:???
PCじゃあるまいし、24 時間駆動マシンのクロックアップなんてよくやるね。
373DNS未登録さん:05/02/19 14:15:40 ID:???
>PCじゃあるまいし、24 時間駆動マシンのクロックアップなんてよくやるね。

確かに。けど漏れはRaQ3とRaQ4をK6/3+ 450に換装%RaQ550化してるが調子いいよー。
はんだ片手にドキドキしたけど。Qube3はやったことないからアレだなー。識者の見解はどうよ?
RaQと違ってQubeは抵抗の位置とか変わってるんじゃなかったっけ?
374DNS未登録さん:05/03/06 19:03:43 ID:???
Cobalt Qube2700にリストアかけようとしているんだけどホストPCで起動失敗する。
ダウンロードしたリストアCDのハッシュチェックもOKなのになあ。
このホストPCはRAQ2、3、4とリストアOKのPCなんだけど。
起動だけなら違うPCでも確認できているCD-Rを使っているし、中身も見える。
QUBEってRaqと何か違う?
CD-Rを焼いたドライブはLG電子のGSA-4120B
ホストPCのドライブはプレクスターの24/10/40のCD-R/RW。
LG電子のドライブがダメなのかとホストPCのプレクスターで焼いたCD-Rもダメ。
もう10枚くらい焼いいて試した。疲れた。_| ̄|○ 

iso焼きやってもダメだったので中身を抽出して焼くという方法もやったけど
上書き禁止って出る。何か回避方法ってある?
375DNS未登録さん:05/03/06 19:46:12 ID:???
>>374
NICは何使ってるの?
376DNS未登録さん:05/03/06 20:26:44 ID:???
>>375
デバイスマネージャーを見ると
Intel 82557-based Integrated Ethernet PCI(10/100)
となっています。
ただデュアルペンティアム2なので、それが引っかかっているのかな。
Raq2のときは問題なかったんだけど。
古いから昔のようにフロッピーを作って起動しないといけないのかなあ。
リストア自体はRaqで何度もやっているのに原因がわからないのです。
それでQUBE特有の何かがあるのかなと思って質問しました。
377DNS未登録さん:05/03/06 22:28:18 ID:???
>>376
昔ABIT BP-6 のdual celeronでリストアかけたことあるけど、
2700もQube2も普通にリストアできたけど???多分dualは関係ない
ただ、私の場合はHDD・CD-RWを2台ずつ接続していたら、kernel panic
起こして起動しなかった
HDD CD-ROMそれぞれ1台ずつのでリストアしたらうまくいった
ちなみにNICはDECのDEC 21143(Qubeのオンボードと一緒)
378DNS未登録さん:05/03/08 14:32:49 ID:???
>>377
アドバイスありがとう。解決しました。
原因はHDDでした。CD-ROMはIDEでもHDDはSCSIオンリーの構成だったため
はずすことを忘れていました。
BIOSでオンボードのSCSIを切りことで起動しました。
それとスイッチングハブでないとダメだったんですね。
気が付かないでファーストハブで接続していました。
379DNS未登録さん:05/03/09 09:43:29 ID:???
cobaltのmips用イメージからファイルを抽出する方法で出てくる上書き禁止問題は
B'recorder Gold5とEasy Burningで出ました。
Burn4Freeではそのままiso焼きできたので問題ありませんでした。
380cobaltX:05/03/09 17:18:09 ID:f1HSzLXl
Coablt Qube2 Disk交換についてお教えください
ttp://www.cobaltqube.org/faq/diskswap-j.html
(5) 必要のないプロセスを停止.............の確認と方法がわからず困っています
381DNS未登録さん:05/03/11 20:51:38 ID:???
>>380
誰も教えないのはあまりにも初歩的なものだからだよ。
とりあえずここを見て少し覚えようね。
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/command/
まさかとは思うがwindowsからコマンドプロンプトを起動して
telnetを使うことを知らないってことはないよね。
382DNS未登録さん:05/03/11 21:17:46 ID:???
>>381
むしろPuTTYやTeraTermの方がいい気ガス
383DNS未登録さん:05/03/12 03:46:53 ID:???
367な香具師も聞いてるけどQube3(300Mhz版)のk6-2/450Mhzへの換装ってどするの!?
371サン指摘のURL先見たけどRaQな情報しかなかったよー。
漏れもQube3(300Mhz)開けて基盤眺めたけどさぁ、抵抗の数値とか微妙に違うみたい..
368サンは300MhzからK6-2/450Mhzへ成功したみたいだけど、具体的にどーしたのー??

>>368
>K6/2-450の2.2Vを手に入れたら、倍率の抵抗を移動する。1箇所だったかな?

上記、よかったら教えてくれるとうれすぃーっす。
384DNS未登録さん:05/03/12 17:53:03 ID:???

暇だから色々調べてみた。

>>383
ttp://www.raqware.com/cpu500.htmlがdead linkなんで..Web archiveから。
ttp://web.archive.org/web/20040110031557/http://www.raqware.com/cpu500.html

ここ見ると、500Mhz化はcpuのjumperを飛ばしてやらんとダメみたいだぞ。

んで、このlinkは大丈夫みたい。
ttp://store.raqware.com/k6pins.html

BF0、BF1、BF2だな。CPUのピンをマスクしたり、若しくは
リード線でショート(?)させり、若しくは漢らしくピンを折るとかが必要では?

Qube3の実機持ってないのでなんともいえないが..

ピンマスクでぐぐったら..
ttp://park7.wakwak.com/~takapen/htm05/tualatin_socktmask.htm

識者の方、こんなんでよいかしら? ;D
※この情報を使っての作業は自己責任でね!(ッて俺、実機ないけど..ワラ)

385pool:05/03/15 00:39:17 ID:H4Y5a7vG
Cobalt RaQ3のロム550化する方法を知っている方おられませんか
386DNS未登録さん:05/03/15 01:36:33 ID:???

>>385
あのー先ずはぐぐってみましょうよ。
先人達の成果が沢山出てますよ。

例えば、RaQ3 550化ってだけでも..

そういう質問をageてしちゃったりするからどんどん
スレから識者が離れていくんですぜ〜(--;
387DNS未登録さん:05/03/20 23:33:11 ID:Y8OCT+V+
Cube3で40GB以外のHDDが使えた試しがない。
388DNS未登録さん:05/03/21 01:57:46 ID:???
>>387
Qube3でSegateの80G(5400rpm)使えてますが..?
389DNS未登録さん:05/03/21 02:40:53 ID:4fh4ebS2
>>387
Cube3だからじゃない?(w
390DNS未登録さん:2005/03/24(木) 13:57:29 ID:???
>>387
hda: Maxtor 4R160L0, 131071MB w/2048kB Cache, CHS=266305/16/63, UDMA(33)
hdb: Maxtor 4R120L0, 117246MB w/2048kB Cache, CHS=238216/16/63, UDMA(33)

hda は 120GB しか認識していないがカーネルが BigDrive 未対応みたいなんで仕方ないな。
391DNS未登録さん:2005/03/25(金) 19:56:56 ID:g2y0dq7x
誰かActive!Mail Cobalt MIPS版使用なさられてるかた
いらはいますか?
392DNS未登録さん:2005/03/26(土) 21:22:14 ID:???
raQ4使いなのですが、エラーページの編集は出来ないのでしょうか?
erorrフォルダの中に401から500までのそれらしきファイルがあるのですがローカルから転送しようとするとerrno=550が出てしまい転送できません。
希望としては404などの中に広告を挿入したいと思ってるんですが・・・・分かる方がおられましたらよろしくお願いします。
393DNS未登録さん:2005/03/26(土) 21:34:00 ID:???
FTP の 550 って Permission Denied だろ。telnet で入って root で chmod すれ。
てか Linux の基本くらい調べてくれ。
394DNS未登録さん:2005/03/26(土) 22:44:56 ID:???
>>393
スマソ。
でもそう言いながら教えてくれてありがと。
395DNS未登録さん:2005/03/28(月) 00:31:17 ID:Ejq+Mmu5
Cube3のRAIDモデルで40GB以外のHDDが使えた試しがない。
396DNS未登録さん:2005/03/28(月) 04:59:21 ID:???
RAID のは (´・ω・`) 知らんがな
397DNS未登録さん:2005/03/28(月) 14:07:35 ID:???
5年近く稼働し続けたQube2が昨日ダウンしてしまいました。
調べてみると、電源アダプタからの通電が無いため、どうもアダプタが
お亡くなりになった感じです。

過去ログ>>300-302で紹介されていた海外サイトで販売されているのは
確認出来たのですが、Qube2で利用出来る電源アダプタを国内で入手する
方法はないでしょうか?

不可能であれば汎用アダプタを流用して作ろうかとも思っているのですが、
Qube2側のコネクタの3本あるピンアサインを調べられるサイト等ご存知で
あれば教えて下さい。

教えて君で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
398DNS未登録さん:2005/03/28(月) 19:23:32 ID:???
>>395

あちは、RAIDで120GB2台体制にしてまつが・・・
40GB認識じゃねー感じ
399DNS未登録さん:2005/03/29(火) 00:20:23 ID:B0JlZ4dX
会社のCacheRaQ4は毎日1〜2回・15分位応答不能になるので、
メーカーに一度修理に出しましたが直りません。
 基盤交換したって言ってたけど・・・
買い替えを検討していますが、
 CacheRaQ4を普通のRaQ4化することは出来るのでしょうか?
400DNS未登録さん:2005/03/30(水) 22:23:06 ID:???
>>399
回線の速度が遅かった時に良くその症状が出ました。
光に変えてからは問題なく動いています、一度も止まりません、参考までに。
401DNS未登録さん:2005/04/03(日) 17:12:37 ID:???
Raqに最新マザーぶちこんで改造できるのでしょうか?改造した人いるでしょうか?
あの青色小型の1uはかなりかっこいいと思うのですが。
402DNS未登録さん:2005/04/04(月) 11:55:33 ID:???
>>401
器用な人なら加工すればMini-ITXのような小型マザーが乗せれそうな
気がするが、LCDが使い物にならなくなると思う。
403 ◆orzbyzT3I6 :2005/04/04(月) 14:09:37 ID:???
Cobalt欲すい。
404DNS未登録さん:2005/04/04(月) 22:10:28 ID:???
Qube2にCreative ENSONIQ AUDIO PCI(ES1371)つっこんでみたけど音がならない。
ちなみに
ttp://www.cyrius.com/debian/cobalt/gallery.html
このページ通り、debianを入れたんだが・・・。
スレ違い?
405DNS未登録さん:2005/04/05(火) 00:54:25 ID:???
>>404
module.confに alias sound-slot-0 es1371 って書いてあるのか?
406DNS未登録さん:2005/04/05(火) 00:55:09 ID:???
間違えたmodules.confだ
407404:2005/04/07(木) 00:35:14 ID:???
>>405,406
module.confに alias sound-slot-0 es1371は書いてある。

update-modulesすると、
Configuration for mips.generic not found, trying mips
Architecture-specific modutils configuration not found, using defaults

となってしまう。alsaをソースから入れるほうが早いかな?
408DNS未登録さん:2005/04/18(月) 00:15:23 ID:???
わーい。raq3にfedora1インスコできたよ。
ROMの書き換えスゲー怖かった。
409DNS未登録さん:2005/04/18(月) 18:21:03 ID:???
>>408
詳細きぼんぬ
410DNS未登録さん:2005/04/19(火) 00:56:24 ID:???
ROM書き換えはソースフォージでext3対応のをコバルトOSから普通にやった。
OSインスコは他のマシンにHDDつけてやるのが簡単。
586クラスのマシンでインスコするか686クラスのマシンなら
glibcやopensslなど686のパッケージを386のパッケージ入れなおす。
あとはHDDをraqに付け替えROMカーネルで起動し
cobalt用にカーネル再構築し、できたカーネルを
/boot/vmlinux.bz2として出来上がり。
どう?カーネル再構築が面倒なだけで簡単でしょ。
411DNS未登録さん:2005/04/23(土) 20:24:28 ID:???
ROM書き換えの手順が書かれたサイトはありませんか?
またROMを飛ばした時、張り替え以外に方法はありますか?
412DNS未登録さん:2005/04/24(日) 01:09:17 ID:???
ROM書き換え手順はROM作者の書いた付属文書が詳しい。
ってソースフォージのROMに文書は付属してないね。
作者のサイトどこかにあるよ。
413DNS未登録さん:2005/04/24(日) 01:13:24 ID:???
鯖缶日記
414DNS未登録さん:2005/04/24(日) 11:39:49 ID:???
鯖缶日記
http://blog.ieserver.net/

を見たらQube3 K6-2+ 500MHz 搭載完了
って書いてある。さっそくやってみよう。(笑)
415DNS未登録さん:2005/04/27(水) 17:37:13 ID:???
わーい。raq3でCentOS4動かしたよ。
FC1->CentOS3.4->CentOS4とyumでアップデートできた。
Cobalt用にカーネル2.6再構築したよ。
416DNS未登録さん:2005/04/30(土) 21:47:56 ID:???
>>415
ぬぉぉ、レポよろー
417DNS未登録さん:2005/05/01(日) 01:03:48 ID:???
418DNS未登録さん:2005/05/01(日) 03:20:12 ID:???
>>417
あーこれ買うときには中のコンデンサのチェックは忘れるなよ。
特にRaQ3。まぁこんなの買う香具師は大丈夫だとは思うが...
419Cobalt初心者:2005/05/01(日) 23:31:32 ID:???
1万円なりのRaQ4ジャンク買ってきました。
開けてみたらHDDがなぜかslave設定になっていたので
masterにしてやって無事にOSリカバリできました。
ところで、dmesgみると
>Calibrating delay loop... 894.57 BogoMIPS
....
>CPU: AMD AMD-K6(tm)-III Processor stepping 04
とか言ってますがこれてK6-IIIが入ってるてことなのかな。
420DNS未登録さん:2005/05/04(水) 10:27:06 ID:0/zyBshd
>>417
通販やってる?
421DNS未登録さん:2005/05/04(水) 17:34:25 ID:???
>>420 ↓の「コバルト」欄
http://www.pcserver1.com/
422DNS未登録さん:2005/05/05(木) 00:20:05 ID:U/WEZvoP
秋葉原のサーバ.comだっけ?あの中古サーバ屋に
CobaltRaQが1台1万で投げ売りされてたぞ。
423422:2005/05/05(木) 00:21:51 ID:???
スマソ>>421だ。
424DNS未登録さん:2005/05/05(木) 01:16:35 ID:7jr6gBEq
http://YahooBB219053108128.bbtec.net/
うはっwwwっwwwwwwうはっwwwっwwwっw
おkwwwwwwうぇwwwっwwwwwwwおkwww
うぇwwwっっっうぇおkwwwおkwwwwwwwww
425DNS未登録さん:2005/05/08(日) 21:34:03 ID:???
秋葉でRaQ3狩ってきました。
RAID化の為のマウンタ確保にと後日もう1台狩ってきたら
最初に買った奴、チップセットにヒートシンク載ってないし・・・orz
チップセットはALiでした。
フロントパネルにちょっと傷があったが、FAN死んでなかったのでOK。
最初のは状態表示にある通り、FAN死んでたし、調べたらFAN高けぇよぉ。
仕方ないので、マザーの一部を削って手持ちの40mm角のFANを強引にはめ込みました。

後になって、自分のはHDDは両面テープで張って固定して
片方を
マウンタ2個付き、RAID用IDE端子増設済み、550ファームウェア
のベアボーンとして売っ払うのもアリかなと思っている
426415:2005/05/08(日) 23:19:15 ID:???
raq3はファンレスでも結構いけるよ。
真夏はだめかもしれんが
427415:2005/05/09(月) 13:44:47 ID:???
CobaltRaq用カーネル2.6再構築の方法について

まずOS付属のカーネルソースrpmで586用のconfigファイルを.configにコピー
.configファイルにcobalt用の次の項目を追記する。#の項目は適宜編集

CONFIG_COBALT=y
CONFIG_COBALT_RAQ=y
CONFIG_COBALT_GEN_III=y
# CONFIG_COBALT_GEN_V is not set
# CONFIG_COBALT_OLDPROC is not set
# CONFIG_COBALT_BOOTLOADER is not set
CONFIG_COBALT_LCD=y
# CONFIG_COBALT_LCD_DEV_COMPAT is not set
CONFIG_COBALT_LCD_TWIDDLE=y
CONFIG_COBALT_LED=y
CONFIG_COBALT_SERNUM=y
CONFIG_COBALT_WDT=y
CONFIG_COBALT_SENSORS=y
CONFIG_COBALT_FANS=y
CONFIG_COBALT_RAMINFO=y
# CONFIG_COBALT_RULER is not set
# CONFIG_COBALT_ACPI is not set

あとはmake oldconfig -> make vmlinux
-> make modules -> make modules_install
vmlinuxをgzip圧縮し/boot/vmlinuz.gzに置いて再起動で完了。
428415:2005/05/09(月) 13:46:42 ID:???
/boot/vmlinuz.gzは間違いですね。/boot/vmlinux.gzです。
429DNS未登録さん:2005/05/14(土) 22:21:01 ID:???
このスレ全部読んでもOTTOで投売りされてるCobaltをどうすればWeb鯖に
蘇らせる事が出来るのかサッパリわからん。
分かったことは
1.外部マシンからCobaltOSなるものを入れる。が、リカバリの方法や入手法など
 具体的なことは不明。
2.なんか設定がめんどくさそうだ。
3.色々相性問題があるらしい。

Win鯖の作り方位しか分からん俺でも復活させることは出来ますかね?
430DNS未登録さん:2005/05/14(土) 22:41:49 ID:???
>>429
SunのサイトをさまようとリカバリCDのイメージと手順が手に入る。
RaQ3,4はジャンク扱いだから中身がちゃんとしてる保証はないので、
それを乗り越えられる知識が必要。
正しい知識さえあれば設定はべつに難しくない。
最大の難関はリカバリに使うPCのハード構成が激しく限定されるところかもな。
431DNS未登録さん:2005/05/15(日) 01:15:25 ID:S16KU44k
ttp://ftp.cobalt.sun.com/pub/iso/
ttp://cobaltqube.org/index-j.html
ttp://www.mubit.co.jp/homepage/raid/cobalt_tips.html
ttp://cobalt.hokuto-system.co.jp/faq.html

リカバリに使うPCのハード構成なら、セレロン500MHzぐらいの時代のPCなら
ノートでもデスクトップでもいけた。不治痛のLIFEBOOKとか、列盧墓のPC300
とかね。ゴミ価格で投げ売りされているので買っておけ!。
432DNS未登録さん:2005/05/15(日) 03:22:46 ID:???
Qube2のイーサって弱いの?環境が気に食わないとすぐに反応がなくなる。

そんなときは電源とバックアップ電池を抜いて1日ころがしとけば復活するんだが、
リカバリのたびに必ず一度はそういう目にあう。

それに嫌気がさして買ったRaQ4はそんなこと一度もないんだが、これってハズレ品?

>>431
とーしばのDynaTop2010(cel450)はだめだった。PCカードスロットに3ComのMegahertz10/100LAN PCCard
を突っ込んでもだめ。
433DNS未登録さん:2005/05/15(日) 11:21:40 ID:S16KU44k
Cobalt Users GroupのWebサイトには
- Netgear Fast Ehternet PCMCIAアダプタ(FA410TX)
- 3Com Megahertz 10/100 LAN PCカード(3CCFE574BT)
- Xircom CreditCard Ethernet 10/100(CE3B-100BTX
が使えるらしいとのことが書いてありますが、それを実際に試した
という記述がありませんな。PCカードはあまり期待しない方が
いいような希ガス。あとワシはMacなんだが、IE以外のブラウザでは
設定画面が正しく表示されないな。そんなモンですかね?。
434 ◆jy2j5V31aw :2005/05/15(日) 14:50:17 ID:???
>>433
MacOSX TigerでSafariでもMozillaでも設定画面ちゃんと出てます。
proxy履かせると管理画面に入れないけど。
OS9とかの話だったら使ってないのでわからんです。
435DNS未登録さん:2005/05/15(日) 15:36:35 ID:S16KU44k
えっそうなのですか。いまTiger使ってますが、Pantherの時からそうだったんで
そうだと思ってました。何かが間違っているのでしょう。ありがとうございます。
436DNS未登録さん:2005/05/17(火) 10:34:35 ID:???
437DNS未登録さん:2005/05/17(火) 10:42:48 ID:???
マニュアルに載ってた 3com の PCMCAI の LAN カード + ThinkPad R30/31 から
リカバリできたけどな。
438ssx:2005/05/17(火) 21:36:52 ID:1tGgBVqP
ttp://www.mediaweb.biz/modules/cobalt/article.php?articleid=106
上記の RaQ550でチルダなしでアクセスする方法 なのだが
/etc/httpd/conf/vhosts/以下にあるサイト番号が振られた設定ファイルとは
httpd.confなのだろうか? そもそも vhost/の中はなにもないが、、
/etc/httpd/conf/の中にはhttpd.conf, access.conf, mime.conf, srm.conf, httpd.conf.fpupdate
5つのファイルがあるいが AliasMatchの部分がない なぜだ スキルあるところを見せてくれ
439DNS未登録さん:2005/05/19(木) 17:55:25 ID:UB2IJrT8
>>429
よみがえらせるのは簡単です。
OSのインストールが無いから。リストアできる環境を整えるだけです。
VirutalPCのお試しバージョンでもいけますよ(ただしホストPCがPentium4クラスでないと途中で失敗するかも)
まぁ色々試行錯誤するのが面白いんです。
ただK6-2 300MHzは遅い(笑)
Drupal動かしてますけれど、重いかなぁ。メモリを増やせばマシになるかなぁ。

>>438
vhostの中にファイルがないのはサイトを定義していないからではないでしょうか?
管理画面からサイトを定義してみては?

私も聞きたい。
サーバ管理者はquota無制限にできるけれど、サイト管理者は500MB間でしか定義できません。
足りない!4G位にしたい!!というときはtelnetでコマンドたたいてquota設定するしかないんでしょうか?
440DNS未登録さん:2005/05/23(月) 22:14:33 ID:???
logrotateの設定でお聞きしたいですが我が家のraq550で
/etc/logrotate.d/以下の各設定ファイルでヴァーチャルの設定にはsizeの指定があり
/etc/logrotate.d/apacheは例えば
/var/log/httpd/access {
daily
prerotate
rm -rf /home/tmp/.logrotate_apache_access >/dev/null 2>&1
cp /var/log/httpd/access /home/tmp/.logrotate_apache_access >/dev/null 2>&1
endscript
missingok
postrotate
/bin/kill -HUP `cat /var/run/httpd.pid 2>/dev/null` 2> /dev/null || true
/usr/local/sbin/split_logs web < /home/tmp/.logrotate_apache_access
rm -f /home/tmp/.logrotate_apache_access >/dev/null 2>&1
endscript
}
こんな感じでsize指定がないんですが先日よりcron.dailyから下記のメールが来るようになりました。
/tmp/logrotate.su8mL5: line 5: 11670 File size limit exceeded/usr/local/sbin/split_logs web </home/tmp/.logrotate_apache_access
zcat: stdout: Broken pipe
これってsizeの指定が無い事が原因でしょうか?長くてすいません。
441440:2005/05/23(月) 22:18:43 ID:???
すいません、書き忘れたけど
/tmp/logrotate.su8mL5というファイルは存在しませんでした。
そして/home/tmp/.logrotate_apache_accessというのも存在していないくて
/home/tmp内は.swupdateというファイルがあるだけでした。
こっちが原因?
442DNS未登録さん:2005/05/28(土) 11:30:14 ID:???
webmin使ってみたら?軟弱と言われようと楽だから使い続ける漏れ。

ある程度知識があって使うwebminは最強。
443DNS未登録さん:2005/05/30(月) 14:28:16 ID:???
ちょっと手が空いたんで、ottoの鯖店でRaQ3数台
拾ってきた。(シャンク扱いで3000円)

カーネルループとファン不良の記述が有るのと、
何も貼ってないのがあり、外観は何も貼ってない
方が良かったので、パーツ取り用に確保した。

RaQ4も有ったけど7000円。 CPU交換前提で考える
と割高に感じたのでパス。

結果の方は

記述有り

その1 CPU側のファンから異音。コンデンサーは無事。
リカバリ掛けたらあっさり復活。
   メモリ64M HDDは20Gに交換済みだった

その2 CPU/電源のファンが不良。コンデンサーは無事
   リカバリ掛けたらあっさり復活。
   メモリ64M交換済みだった

記述なし

その1 CPU側のファンが死亡。CPU周りのコンデンサー
   が妊娠破水状態。基盤洗浄して新品と入れ替え
   して、リカバリ掛けたら復活。 
   メモリ64M交換済みだった。

その2 前面のバネル死亡。電源も壊れてる模様。
   RAID化改造用のHDDマウンタ買ったと思って諦め。

まだ数台有ったので、消費電力少ないし遊びに使うに
はお勧めです。交換ファンは35mmはジャンクで中々無
いので、40mmの枠側を削って対応(250円位の奴)ネジ
一本での取り付けになるけど運用上問題なし。 
444DNS未登録さん:2005/05/30(月) 14:30:25 ID:???
↑の交換って増設済みの書き間違え。スマソ
445DNS未登録さん:2005/05/31(火) 14:07:24 ID:???
うちのraq3。NICが調子悪い。YahooBBだけどDHCPでIP取得できんよ。
固定IPなら取れるという不思議なことが起こってる。やっぱNIC壊れてるのか?
446DNS未登録さん:2005/06/03(金) 18:45:48 ID:Y+Fope1M
550のIDEコネクタってなんだよ!んなのあり?オスじゃん

外付けIDEのARAIDっての買ってきたのにつけれなぁーい
447DNS未登録さん:2005/06/03(金) 23:35:00 ID:???
QUBE 2 か3 Plusが( ゚д゚)ホスィ…のですが、HDDって最大どれくらいまで
のせれるんでしょうか?

250GBのせてWizd鯖にしたいのですが..
448DNS未登録さん:2005/06/03(金) 23:51:01 ID:???
>>447
Linux のカーネルが BigDrive に対応していないので 1台あたり最大 120GB まで
しか認識しません。まぁ標準で乗ってる 40GB をとっぱらって 120GB×2台にすりゃ
良い話だが、リカバリ作業が必要。
449DNS未登録さん:2005/06/03(金) 23:56:35 ID:???
2台乗るのは3 Plusの方だけですよね。
3 Plusはまだ中古ででてるのみたことないんだ。

うーんー。
450DNS未登録さん:2005/06/04(土) 11:15:49 ID:???
>>448

QUBE2じゃ120GB認識でけんかったヨ・・・
リカバリでけるけど確か32GBくらいまでしか確保でけんかった・・・
漏れがミスてるのかなぁ〜

今は、仕方なくNetBSD/Cobalt入れて動かしてる。
451448:2005/06/04(土) 14:14:11 ID:???
そうか、ウチは Qube 3J+ なんでそれしか分からん。
452DNS未登録さん:2005/06/04(土) 18:52:50 ID:V4mVkgFi
オラのRaq2も32GBまでだがや
453DNS未登録さん:2005/06/04(土) 18:54:24 ID:V4mVkgFi
オラのRaq2も32GBまでだがや
454DNS未登録さん:2005/06/04(土) 21:33:42 ID:2Sx9vP4O
オラのQube 3J+PROも40GB以外のHDDを認識しないだがや
455DNS未登録さん:2005/06/04(土) 23:31:19 ID:???
RaQ4のファン止まったぁ、35mmのは高いし100円で売ってた30mmファンの角
削って、壊れた羽根取った枠にはめた。
風量落ちるけど、大丈夫かな
456DNS未登録さん:2005/06/05(日) 05:05:09 ID:???
俺は Qube だけど標準のがウルサすぎて回転数可変の静音ファンと
とっかえたぜ。最低にするとほぼ無音、夏場だけちょっと回転数上げてる。
457DNS未登録さん:2005/06/06(月) 14:50:33 ID:???
>>455
大丈夫じゃねーの? 40mm角のをケースの外側に
つける方法もあるよ。 35mmはほんと売ってないし
有っても高いよねー ツクモでSANYOのが2500円
弱だったよ。
458DNS未登録さん:2005/06/11(土) 23:57:47 ID:???
raq3だけど、でかくて40mmファンつけれないからガムテープで貼った
かっちょわるー(´・ω・`)ショボーン
459DNS未登録さん:2005/06/12(日) 04:44:37 ID:???
4cmでも、分厚い奴じゃなければ、螺子穴のところニッパーで切ればはまるよ。
460DNS未登録さん:2005/06/12(日) 22:04:53 ID:???
切りたくない
461DNS未登録さん:2005/06/15(水) 10:10:14 ID:???
RAQ3を550S化する時は載っているチップでできる、できないが
ありましたかね?
462DNS未登録さん:2005/06/15(水) 14:56:46 ID:woN76U5O
CobaltRaQ3Jにて、自サバを構築中なのですが、
外部からのドメイン宛メールが受信出来ません。
サイトは2つで、サイト同士の送受信は可能です。(ドメイン宛で)
ホスト名.ドメイン名のメールも受信出来ます。
詳しい方ご教授お願いします。
463DNS未登録さん:2005/06/15(水) 23:21:38 ID:gWe61n4A
>>461
AMDのチップじゃないとできなかったとウロオボエ
464DNS未登録さん:2005/06/16(木) 10:52:05 ID:???
詳しくはないが・・・>>462

自サバのDNSが動作していると仮定すると自サバ内でドメイン名を解決している
のでメール受信ができているが、外のDNSサバにはまだ伝達しきれていない
のでドメイン名を解決できていない。・・・と考えられる。
なので、起動したまま2日ほど放置が適切な対処だと思う。(笑)

>>463
ありがとう。そんな気がしていたけど、自信がなかった。(笑)
465DNS未登録さん:2005/06/16(木) 16:16:46 ID:???
Raq3改550にwebminを入れてみた。
それまでは、正しく配信されていたmajordomoだが、導入以降以下の
エラーをadminに返してくるようになった。

----- The following addresses had permanent fatal errors -----
:include:/usr/local/majordomo/sites/site4/lists/sample
(expanded from: 400-sample-list)

----- Transcript of session follows -----
550 5.2.4 :include:/usr/local/majordomo/sites/site4/lists/sample...
Cannot open /usr/local/majordomo/sites/site4/lists/sample: World writable directory


もちろん購読者に配信もされない。

教えて君で申し訳ないんですが、どなたか直し方ご存じないですか?
466DNS未登録さん:2005/06/16(木) 17:08:33 ID:???
単純にSampleのスクリプトエラーだと思うけど。
オープンできないって書いてあるでしょ?
エディタで開いてどの行が問題なのか調べてみたら?
467465:2005/06/16(木) 17:46:13 ID:???
>>466

いや、それが例としてsampleとしてあげただけで、
他のものも、あるいは他のバーチャルサイトのものも
全て同じくで配信できないんです。
ヽ(´Д`;)ノアゥア...
468DNS未登録さん:2005/06/17(金) 16:42:59 ID:JKKXL+T+
>>464
ありがとうございます。
ちょっと待ってみます。
469DNS未登録さん:2005/06/18(土) 08:23:09 ID:???
>>468
FQDNでのアクセスは正常でホストなしだと駄目なときは、DNSがおかしい可能性が高いぞ。

MXに省略型が登録されてて、FQDNからのCNAMEがあるとその状態になる。
MXはFQDNにして、別の場所の「このアドレスのメールも受信する」に省略型を登録する。

これに気付くのに3日かかった。orz
470DNS未登録さん:2005/06/19(日) 17:10:03 ID:???
Qube2にdebian sarge を入れてみた。
kernel 2.4.27 だが、ネットワークが頻繁に使用不能になる。

ifconfig eth0 down & up で一応は復旧するけど、
ちときつい。

皆さんこんなものですか?
471DNS未登録さん:2005/06/22(水) 22:25:56 ID:???
Raq550にて、pptpを使いたくてソースからインスコしたんですが、PPPDをカーネルに
載せていないと怒られています。(下記参照)
ppp-2.4.1.tar.gzなどもインスコ済みです。

(以下シェルの挙動)
#PPPD

pppd: This system lacks kernel support for PPP. This could be because
the PPP kernel module could not be loaded, or because PPP was not
included in the kernel configuration. If PPP was included as a
module, try `/sbin/modprobe -v ppp'. If that fails, check that
ppp.o exists in /lib/modules/`uname -r`/net.
See README.linux file in the ppp distribution for more details

#modprobe -v ppp

modprobe: Can't locate module ppp_synctty
modprobe: insmod ppp failed
(以上)

カーネルの再構築をしているのですが、再構築しても元に戻ってしまいます。
なぜなんでしょう?
教えて君で申し訳ないですが、よろしくお願いします。
472DNS未登録さん:2005/06/30(木) 19:44:39 ID:???
いまだにotto売ってるRaQ4買って修理してみた。
ファンが五月蝿いので閉じてるPCIスロットを使えるようにして
低速のPCIスロットファンつけてみたんだけど、
低速でもファン自体大きくて風量は結構あるから良い感じ。

やっとPentiumMMX150Mhzのチンコパッド鯖から卒業出来そう
473DNS未登録さん:2005/07/07(木) 23:26:57 ID:???
NetBSD/Cobalt 2.0 デター!

混んでてISO落とせない・・・
474DNS未登録さん:2005/07/11(月) 13:40:07 ID:e/sjmVka
Pcserver1.comでジャンクRaQ3が1,500円で売ってる件について。
475DNS未登録さん:2005/07/11(月) 17:57:47 ID:???
どれぐらい死んでいるんだろ?>1.5Kyen
476DNS未登録さん:2005/07/11(月) 20:15:15 ID:???
>>474
買ったけど別に問題なし、HDが無いだけ(HDマウンタはついてる)
手持ちのHD付ければおけk、
遊ぶには安い方がいいしね。
477DNS未登録さん:2005/07/12(火) 01:34:09 ID:???
>476

俺が買ったのコンデンサパンクしていたよ・・・orz<15Kyen
交換で動いたけどCPU周辺のコンデンサ全部交換したんで
本体より高くなってしまった。
478DNS未登録さん:2005/07/13(水) 18:26:13 ID:???
仕事終わって駆けつけたら売り切れてた。
梱包された板が何枚も見えたがあれだったんだねー。
手ぶらで帰宅(´・ω・`)
479DNS未登録さん:2005/07/14(木) 10:34:02 ID:???
>>478
店員さんがせっせとHDD取り外してからジャンク箱に行くみたいだね。
また週末に売り出すんじゃない?

自分は取り出されたHDDが気になるです。
480478:2005/07/14(木) 15:40:27 ID:???
たしかに気になるね>HDD

代償行為でQubeに40GBHDDつっこんでリカバーしたのはいいが、
起動時のディスクチェックにすさまじい時間がかかって鬱。
10GBとか20GB程度のドライブ、中身消去済みでいいから打ってくれww
481DNS未登録さん:2005/07/18(月) 00:55:21 ID:???
えと、事前にPCでスライス切っとけばOver 40GBのDiskにもリカバリできたと思うけど。
482DNS未登録さん:2005/07/18(月) 09:09:55 ID:???
さて、シリアルクロスケーブルでも作るか。
483DNS未登録さん:2005/07/18(月) 14:12:35 ID:???
>>473
NetBSD/Cobaltって安定してネットワークスループット出ますか?

Debian ではちょっと負荷をかけるとすぐにethがだんまりになってしまって欝だ。。。

NetBSDが安定して使えるなら乗り換えてみようかな。。。



484473:2005/07/20(水) 12:38:39 ID:???
>>483

NetBSD/Cobalt 1.6.1 から 2.0へ移行中。

移転できたら報告するよ
485473:2005/07/22(金) 00:53:25 ID:vNIufmwq
NetBSD/Cobalt 2.0 をqube2jにインスコ完了

とりあえずデフォで入ってるftpdだけ動かしてみた。
クライアントは、WinXPでffftp。

1.6.1の時より最初の接続に時間がかかる。10秒くらい。不特定のポート参照があるんかいな?
接続してからは、ローカルで2.5mbyte/sでダウン、1.2mbyte/sでアップ。7GBくらいアップしてダウンしたけど特に問題はなかった。

しかし、ローカル外(WAN側)からダウンを試みるとダウン開始直後に600KBくらい落として反応がなくなる!?
その後、sshの接続もできなくなり、自宅に帰ってみるとコバQ固まってた。

ルーターの設定は、1.6.1の時から何も変更なしなのでなんか違うだろうなぁ〜

原因特定できれば、また報告する。わかんなかったら放置。
486DNS未登録さん:2005/07/24(日) 05:52:31 ID:???
>>473

乙。
大体debianでもethが死ぬときはそんな感じ。
その場合、コンソールで ifconfigで down/upさせればひとまず復旧するんだけどねぇ
487DNS未登録さん:2005/07/31(日) 11:39:58 ID:???
Virtual PCやVMWareでリストアできた方、よろしかったら手順を詳しく教えていただけませんか?
OSRCDで立ち上がるものの、コバルトでBoot from Netしても、延々と探しにいったまま帰ってきません。
ネットワークの関係かなぁ。
488DNS未登録さん:2005/07/31(日) 15:20:28 ID:???
>>487
Cobalt使う人だからこんなことは知ってるとは思うが、念のため。
PC側のNICは、リカバリできるカードが限られてるよ。
リカバリ可能なNIC積んでる?
あと、PCと直接つないでるなら、Ethケーブルはクロスね。
489487:2005/07/31(日) 20:16:01 ID:???
>>488
アドバイスありがとうです。
NICを選ぶのは知っていましたが、Virtual PC上などのエミュレータを使う場合でも、やはり指定のNICが必要になるのでしょうか。
やはり中古でIntelのNICを買うかなぁ。
490 ◆jy2j5V31aw :2005/07/31(日) 20:37:52 ID:???
>>489
その場合は、VirtualPCで用意される仮想NICが、
リカバリCDで認識できるものじゃないといけないってことでないかい?
491487:2005/07/31(日) 22:35:31 ID:???
>>490
レスサンクスです。
やはり仮想のNICが対応していればいいんですよね。
しかし、OSRはカーネルパニックが多くてなかなか立ち上がりませんね。
気長にやるしかないですかね。
492DNS未登録さん:2005/08/01(月) 15:34:50 ID:???
tulipドライバつかうNICならリカバリできるよ
493Raq3ゲッツ:2005/08/01(月) 23:15:27 ID:xxJn8Rdv
中古のRaq3を購入し、リカバリしました。
回線は光で、ルータはNTTのV110でニフティのフリーDNSのお世話になって自鯖デビューしようと思っているのですが、IPアドレスの自動更新してくれるRaq3用スクリプトを探しています。
ddo.jp用は見つけたのですが、ニフティ用はありそうで見つかりません。

ご存知の方がいらっしゃたらご教示ください。
494DNS未登録さん:2005/08/02(火) 22:07:44 ID:???
otto、RaQ3系のラックマウントブラケットこの前行った時売ってたけど
1000円はチョット・・・。
まぁ、いまのところラックマウントする予定は無いから見送りましたが。
495473:2005/08/02(火) 23:01:50 ID:LkMer8Ca
Net/BSD2.0 あきらめ、1.6.1に戻す事にしたよ。

不安定なのが、一番の理由。2.02も試したけど、同じだった。
本体裏のボタンも機能しないし、当面見送り。

バイナリが揃って、2.1くらいになったら試してみようかな?
496DNS未登録さん:2005/08/03(水) 21:28:21 ID:???
>>494
千円なら安いと思うよ。 本体が捨て値になってるから
感覚的に高く感じるだけ。 需要有るし下がらんと思う。 
497DNS未登録さん:2005/08/11(木) 22:21:41 ID:???
Qube2にNetBSDやdebianを入れている方に質問です。
200GBオーバのHDDを使って実用的なスループットを得たいのですが、
PCIスロットにUltra100などのIDEカードを入れて使えるでしょうか?

無論起動ドライブとしては使えないのはわかっているので、
IDE-Compact Flashアダプタなどで別ドライブにrootファイルシステムを作ることが前提です。
498DNS未登録さん:2005/08/12(金) 09:14:30 ID:???
>479

素直にNetBSD/Cobaltやdeiban/mipselが PDC20267に対応しているかどうかって聞けばいいのにね。
499DNS未登録さん:2005/08/12(金) 09:26:49 ID:???
教えて君ですみません。

XTRのROMのバージョンが何か、ご存じの方教えていただけませんか?
500DNS未登録さん:2005/08/12(金) 19:53:19 ID:EIcIWs0l
>>479

実際、試したわけではありませんが・・・
NetBSDに関してレスします。

問題なく動作はすると思います。

但し、デフォルトでインストールされるカーネルは
オンボードのATAコントローラのデバイスドライバしか
組み込まれていないのでカーネルを再構築する必要が
あると思います。

一応ドキュメントのリンク先はこちらです。
http://www.jp.netbsd.org/ja/Documentation/
cobalt固有のFAQもあるので一読された方がいいと思います。

スループットに関しては、NetBSDにしてもdebianにしても
NIC越しのHDDアクセスではNICの帯域(100Mbps)が
ボトルネックになってほとんど効果が望めないと思います。

ネットワーク越しのアクセスであればGbEカードの方が
良いのではないでしょうか。
501500:2005/08/12(金) 19:54:56 ID:EIcIWs0l
失礼。

>>497
へのレスでした。
502DNS未登録さん:2005/08/13(土) 13:21:38 ID:???
>500
ありがとうございます。

Qube2を近代化して実用レベルのNAS装置にしたいんですが、
道はなかなか険しそうですねぇ。。。
503500:2005/08/13(土) 22:54:42 ID:oxvJTfKY
>>502

実用レベルというのが何を指しているのか分かりませんが、
玄箱みたいな使用方法なら標準でも十分実用になるのではないでしょうか。

debianやNetBSDを移植してくれた先達に感謝しつつ
自分なりに楽しむのもいいものですよ。

QUBE2は魅力的なハードウェアだと思いますので
焦らず諦めず一歩一歩頑張ってください。

カスタマイズの方法によって転送速度を
比較してみるのもいいかもしれませんね。
個人的には興味あります。
504Raq3ゲッツ:2005/08/17(水) 01:10:26 ID:Ur6pGbTO
Raq3を入手したのですが、自宅に置くにはファンがうるさいので
交換したいのですが、アキバあたりで手に入れることができるでしょうか?
よろしければお店の名前をお教え下さい。
505DNS未登録さん:2005/08/18(木) 21:16:51 ID:???
>>504
あのサイズのファンはどれもそんなに静かじゃないよ。
元のが壊れかけててうるさいのなら別だけど。
確か、千石とか鈴商とかで売ってた記憶がある。値段は千〜2千円くらい。
506DNS未登録さん:2005/08/20(土) 21:42:05 ID:???
む――( ̄_ ̄)――ん。 たかがqube・・・されどqube・・・

なんでうごかん!mmmm・・・
507DNS未登録さん:2005/08/23(火) 23:17:16 ID:ubrtoVsU
中古のRaq3を入手して、DDNSしているのですがメールの送信ができても受信ができません。
MXレコードとか設定すべきなのでしょうか?
508DNS未登録さん:2005/08/25(木) 07:38:40 ID:???
すべきです。っていうか、しないとダメです。もっと勉強しましょう。
509DNS未登録さん:2005/08/25(木) 15:24:31 ID:???
受信できない…ってなにかエラーを吐いてるとか、エラーが返ってきているとか、
なにもなしで到着だけしないとか。
まさか、メーラーでサーパーから読み出せないだけとか言わないよね?


CobaltQUBE2Jしか持ってないのでRaQ3はわからんが、
コントロールパネル>メールサーバー>パラメータ>電子メールの詳細設定> これらのホスト、ドメイン宛の電子メールを受信する
に、DDNSで確保したドメインかいておかないと受信できなかった。
510DNS未登録さん:2005/08/25(木) 15:40:49 ID:LED1r+1Q
横から違う質問してスマンが、
>「これらのホスト、ドメイン宛の電子メールを受信する」
この項目って、Raq550のWEB管理画面に見当たらんが、なくなっちゃったのか?

qube2使っていたのを中古のRaq550手に入れたので入れ替えようと思ったが、この項目ないんでどうしたらいいのかちょっと探しているところ。
511DNS未登録さん:2005/08/25(木) 18:41:09 ID:???
サーバーの別名って項目に変わった。受信したいドメインをFQDNで指定すればおけ。
512DNS未登録さん:2005/08/26(金) 00:54:41 ID:p7rOzvOk
DDNSでメール鯖は危険じゃね?
IP切り替わりのラグでどこに飛ぶかわからんよな?
513DNS未登録さん:2005/08/30(火) 14:35:36 ID:???
たしかに恐ろしげだな。
514DNS未登録さん:2005/09/01(木) 07:35:01 ID:???
宙ぶらりんのメールって、永久にたらいまわしか?

時間が経てば鯖はつながるから、その時に配送されるか、一通りdnsに問合せした後で宛先不明になるんじゃないの?
515DNS未登録さん:2005/09/01(木) 16:22:58 ID:???
入れ替わる前のIPを貰った先にメールサーバーが居て、
同じ名前のユーザー名のアカウントがあったら…(笑)

まあ確率はそんなに高くないでしょうけど。
516DNS未登録さん:2005/09/02(金) 19:59:26 ID:???
入れ替わり…あったら

もし、なかったらどうなるんだろ。

DNSがさし示すIPが使われてなかった場合。
517DNS未登録さん:2005/09/02(金) 20:24:25 ID:???
元のところで糞詰まり
518DNS未登録さん:2005/09/05(月) 16:22:04 ID:???
糞詰まりで、リトライのまちがみじかければ、
「おくれねーぞゴルァ」とだえもんくんが差し戻しする。
リトライ中に繋がるようになれば届く。

ドメインはあるのに、指し示された先IPのサーバーが応答しない場合は、
「サーバーが見つからない」ってことになるんだっけ?
519DNS未登録さん:2005/09/24(土) 04:07:39 ID:???
引っ越しのため uptime 331 日の Qube 3J+ を落とします。
次回ちゃんと起動するかな? (w
520DNS未登録さん:2005/09/24(土) 04:24:48 ID:???
引っ張り出したら電源コードが抜けた
(´・ω・`)
521DNS未登録さん:2005/09/24(土) 09:37:36 ID:bWSxdYLu
あれま(´∩ω∩`)
522DNS未登録さん:2005/09/24(土) 17:58:12 ID:???
それからどうなった?気になるじゃねえか。
523DNS未登録さん:2005/09/29(木) 11:00:19 ID:???
秋葉原でRaQ550買いました。
たしかにファンの音がうるさいね。
自作のXeonマシンのほうが静かだ・・・
524Cobalt Q3:2005/09/30(金) 11:39:17 ID:???
家のは
Q3
メモリ 512MB
HDD 20x2 Non零度
CPU AMD K-6 II 450Mhz
CD-ROM

理科張りCD 当時物あり
525DNS未登録さん:2005/09/30(金) 21:52:41 ID:???
centos4 on cobaltな人いますか?
526DNS未登録さん:2005/10/04(火) 17:05:40 ID:hrg60c5Z
そんな人はいません
527DNS未登録さん:2005/10/04(火) 19:21:36 ID:???
なぜいないといえるのだ?
528DNS未登録さん:2005/10/06(木) 15:50:09 ID:4ANuPYoT
RaQ4 に CentOS4.1 + QlueQuartz を入れてますが何か
529DNS未登録さん:2005/10/06(木) 16:08:51 ID:???
仲間キター
530DNS未登録さん:2005/10/06(木) 16:45:24 ID:e9tymswF
QlueQuartz!
531DNS未登録さん:2005/10/06(木) 17:37:39 ID:???
狂うクオーツ
532DNS未登録さん:2005/10/07(金) 04:13:52 ID:???
telnetで接続すると日本語表示しないのですが、環境変数とやらを直す
と日本語表示されるのでしょうか?
DiCE for linuxをインストールして解凍したまでは良かったのですが、
セットアップしようとしたら日本語表示されず作業ができません。
ご教示願います。
533DNS未登録さん:2005/10/09(日) 17:00:56 ID:???
telnetなんて危険なもの使うな
534DNS未登録さん:2005/10/10(月) 21:47:16 ID:2cGpeNCL
うーん
なんかクラックされたかも
loginできないし。/var/logディレクトリごとごっそり消えてるぞな
シリアルコンソールでもloginできんぞな
さてまいった
ftpで全データ吸い出しか??
535DNS未登録さん:2005/10/10(月) 22:09:27 ID:???
クラックオデメトウ
ログがないとはrootとられて
なんかアヤシイもんが仕込まれてるかも
データ吸い出しても危なそう
536DNS未登録さん:2005/10/10(月) 22:28:14 ID:2cGpeNCL
RAIDパーティションでの障害対応ははじめてなんですが、
ext3ならknoppixでブート後データ吸い出しできるんですが、RAIDの場合はどうするんでしょう?
ひとまず別HDDへRAQ550をリストアしている最中です。
うーんまいった
537 ◆ttrof7oVIg :2005/10/10(月) 23:32:05 ID:???
スレ止めゴメン。
いまだにWebサーバーとメールサーバーにQube2使ってる俺は負け犬ですか?
一時期CentOS+BQにしたけど、嫁からファン音うるさいんじゃー言われて秘密基地にあるQube2に戻しました。



静音マシンでお勧めある?
538DNS未登録さん:2005/10/11(火) 16:44:02 ID:???
>>537
静穏マシンではないが、Xeon3GHz DUALとラプターあたりを載せると
これからの季節は良いのではないだろうか?
灯油も高くなったことだし、嫁さんに「暖房費が少なくなるよ。」と説得してください。(w

>>536
ちょっと意味不明。
Raq550のRAIDはRAID1のことですか?
RAID1なら同じHDDを用意して挿すだけでリカバリできるのでは?
RaqのRAIDは使ったことがないのでもし違っていれば聞き流してください。
それとも別にHDDラックをSCSI等でつないでRAID5でも組んでいるのであれば
それも同じHDDを挿すだけでリカバリできると思うのですが。
RaqでRAIDやったことないからなあ。もっと詳しい人希望。
539DNS未登録さん:2005/10/11(火) 22:04:39 ID:fpnj2pFZ
>>538
今回はHDDの破損ではなくクラックされたのでOSごと入れ直したんです。
そこでユーザデータの移動なんですが、パーティションをマウントできればコピーが楽でいいなと。

今回は別HDDにRAQ550を設定しました。それをマスターにしてRAID1のスレーブドライブを接続したら
なんだか理由が分かりませんがログオンできるようになりました。
でもシステム構成はめちゃくちゃのようです。
新規にインストールしたものが正で、RAID1になっているのは何も行われずに、起動後マウントしようと
思っていたんですがこのセットがRAID1になってしまったようです。

まぁとにかくその時点のユーザデータはtar.gzにして別サーバへftpしたんですが...
問題は移動していないdrupalのデータベースを抜き出せるかなぁー?と...うーん
540DNS未登録さん:2005/10/12(水) 21:13:46 ID:LDVikR8g
RAID1のパーティションタイプがxfsというのはわかりました...
これをマウントできるlinuxを用意すれば...
こんなときPCサーバだったら楽なのに(T_T)
541DNS未登録さん:2005/10/15(土) 01:11:24 ID:???
>>537
玄箱って言ったら怒られるかなあ、結構静かでHDDも巨大なのが入るし。
CPUの性能的には、Qube2とあまり変わらない。

542DNS未登録さん:2005/10/15(土) 23:49:56 ID:???
玄箱?中身ppcじゃないの?
543DNS未登録さん:2005/10/20(木) 18:17:26 ID:AtqLA8A/
おいらのQube2はFTP鯖として現役ですよん
ファンレスでも真夏以外はOKだから静か!

でも、OS換えても120GBまでしかHDD認識しないみたいなので、nano-ITXがでれば中身入れ替えようかと思ってます
あのデザインが捨て切れなくて・・・ね
544DNS未登録さん:2005/10/21(金) 00:56:30 ID:???
うちはQube2Jに160GBのディスク入れて、きっちり使えてたけどなぁ…
あ、OSはNetBSDね。あんまり安定しないんで、Debian sargeに乗せ換えようと画策中。
これで、GbEを動かして延命したいんですよ。
545DNS未登録さん:2005/10/21(金) 15:49:44 ID:at6wglXH
え!Qube2でbigdriveいけるんでつか!?しらんかった
546 ◆jy2j5V31aw :2005/10/24(月) 12:49:13 ID:???
RaQ4でopenvpn使おうと思ってしこしこインストールはしたものの、
tunデバイスがねーちゅーて動かせないのです。
どこぞにヒントとかあります? カーネル再構築しないと無理?
547DNS未登録さん:2005/10/24(月) 19:40:10 ID:???
>>544
うちはDebianのほうが不安定だったんですがNetBSDにしたら落ち着きました
548DNS未登録さん:2005/10/25(火) 07:08:37 ID:???
>>544,547
不安定ってどゆこと?
落ちるor固まる システム全体or一部機能?
549547:2005/10/25(火) 17:40:56 ID:???
> 不安定ってどゆこと?
> 落ちるor固まる システム全体or一部機能?
Debianはネットワーク流量が多くなるとNICがハングしました
>>470 と一緒
550 ◆jy2j5V31aw :2005/10/26(水) 12:16:08 ID:???
>>546 いちおう自己解決したので

http://vtun.sourceforge.net/ から tun-1.1.tar.gz を拾ってくる
どうやらカーネルソースがないといけないようなので、
ftp://ftp.cobalt.sun.com/ から kernel-source-2.2.16C37_III-1.i386.rpm
を取ってこようと思ったのに見つからなかったので、
kernel-2.2.16C37_III-1.src.rpm から rpm --rebuild で作ってインストール。
/usr/src/linux で make だけしておいてから、
tun-1.1 を configure & make で tun.o が作れました。
あとはこれを modprobe して組み込めば無事に openvpn が動いたよ。
551544:2005/10/27(木) 01:57:16 ID:???
>>548
>>>544,547
> 不安定ってどゆこと?
> 落ちるor固まる システム全体or一部機能?

NetBSDでも同じ症状なのがあれだなぁ。
ネットワーク流量が多くなると、エラー吐いてシステムが完全にハングしました。
シリアルつないでモニターしてたんですが、なにも叩けなくなっちゃうんですよ。
552DNS未登録さん:2005/10/27(木) 15:57:33 ID:???
NICのドライバがアフォなのでは?
553DNS未登録さん:2005/11/01(火) 13:40:36 ID:???
NetBSD1.6だけど、なーんも問題ないですよ
問題ないだけに2.0に上げようとも思わんくらいだ
554DNS未登録さん:2005/11/08(火) 19:01:12 ID:1RHumLRC
http://webpages.charter.net/dbarnes3367/PC/RAQ/

これって使った事ないけどROM書き換えるの?
555DNS未登録さん:2005/11/11(金) 00:58:44 ID:m8UYvBci
raq550で後からDISKを追加した場合なんとかして再インストール無しでRAID1化できないでしょうか?
初期ウィザードを呼び出してもなぜかRAIDの設定はスキップされるしむりやりRAIDウィザードを開いても設定できないし...
556DNS未登録さん:2005/11/15(火) 08:21:59 ID:???
RaQ2ですか、NetBSDをResore CDであっさり再インストール
できたのですが、/ ばっかりおおきくて頭でっかち。
インストール段階でパーティションサイズを指定することって
できますか?
母機のスクリプトをいじればなんとかなりそうな予感もしますが。
557547:2005/11/16(水) 11:13:00 ID:???
>>556
NetBSDのRestore CDってあるんですか?
ふつうにネットワークブートしてインストールしたほうが
楽だと思います。
558DNS未登録さん:2005/11/18(金) 17:24:18 ID:s4oRo5O/
すいません,助けてください.

メールサーバーにCobalt Cube3を使っているのですが,
WebMailで「メールフォルダ」をクリックしても何も表示されなくなり,
「フォルダの管理」をクリックすると,
Fatal error: Call to undefined function:
imap_open() in /usr/sausalito/ui/web/base/webmail/imapconnect.inc on line 58
と言うエラー文が出てきてしまいます.

POP3,IMAPは使えているので,日常では支障は無いのですが,
出先のネットカフェ等で確認したい時に出来ないのが痛い状態です.

変更はupdateのみしかしていなく,自らいじるような事はしていません.
559DNS未登録さん:2005/11/18(金) 20:27:08 ID:???
ファイルシステム壊れてるんじゃね?
telnet で入って e2fsck で確認してみることをお勧めする。
560DNS未登録さん:2005/11/18(金) 20:40:34 ID:Fh6gKcGZ
>>558

VIPでやれ!!!
561DNS未登録さん:2005/11/19(土) 08:43:00 ID:???
ジャンクのQube2を手に入れたのですが、
ACアダプタがないためどうにも動かせないでいます。

ACアダプタのピンアサインをお教えいただけないでしょうか?
あとコネクタが個人で買える場所もあればよろしくお願いします。
562DNS未登録さん:2005/11/19(土) 13:45:28 ID:???
電源はヤフオクでしか手に入らないんじゃないかな。
12V、3.3Aで特殊な3ピンだよ。2つが太くて1つが細いタイプ。
壊れてもいいんなら、12Vの安物ACアダプタを用意、ソケット部分を切って
電線を裸に。それに針に巻き付けて太い方の穴に挿してみればわかるんじゃない?
ヤフオクで動作品を買って、そのACアダプタで試してみるとか。
Qube2なら動作品買っても安いと思うよ。
563DNS未登録さん:2005/11/19(土) 14:42:50 ID:???
ご回答ありがたいのですが、
コネクタがKYCONのKPP-3Pであること、
本体の印字から12V,3.3Aであることは知っております。

またQube2はオークションの相場は安いとはいえ
数が出ておりませんのでなかなか確認のために動作品をというのは難しく、
せっかく縁があって手にしたものですので壊したくもないので、
ACアダプタをお持ちの方にテスターを当てていただければと思い
質問した次第でして……。
564DNS未登録さん:2005/11/19(土) 15:16:48 ID:???
コネクタ形状までわかるなら電気は専門なんだね。
計ってみたよ。

Qube2の後ろ(ACアダプタでは逆になる)
    上
    ↑
  ○  。    上の左の太い方にテスターの赤い方を当て
           下の太い方に黒い方を当てると12V
   ○      右の小さいものはアースかな。
    ↓
    下
これでわかる?Qube2を三台持っているけど、あまり気にしたことがなかったなあ。
565DNS未登録さん:2005/11/19(土) 16:53:22 ID:???
RaQ550 メモリ、HDマウンタ無しで15000円で売ってた

例のとこで

買おうか迷ったが、買わなかった。
566DNS未登録さん:2005/11/19(土) 20:46:24 ID:???
買えよ。オクに出せば5万ぐらいになるぞ。
567561:2005/11/19(土) 22:52:12 ID:???
ご説明ありがとうございます。

早速手持ちのACアダプタで試してみたのですが、
残念ながら通電しませんでした。
2Aのアダプタで試したので容量不足が原因なのか
本当にジャンクなのか不明ですが
しばらく寝かせておくことになりそうです。

ありがとうございました。
568561:2005/11/19(土) 23:41:01 ID:???
ただ接触が悪かっただけのようで起動しました。
すれ汚し申し訳ありませんでした。
569DNS未登録さん:2005/11/23(水) 14:45:43 ID:rx5JQBFv
>>561
KYCONのKPP-3Pのプラグ付アダプタあり
うろこびる4かい@0.4k
アダプタ自体は5vのため流用不可だが、
プラグ付け替えでOK
おれは、本体背面コネクタ抜いて
2.1敗ぱねる用コネクタで流用中
570DNS未登録さん:2005/11/23(水) 16:30:10 ID:???
あの‥‥このスレには偉い人が多い中、私はraq2の設定画面にすら
辿りつけません。
yahooの12Mトリオモデムにルータ(メルコ社BLR-TX3)を繋げているのですが
ルータのローカルアドレスが192.168.0.1なのにpcに割り振られるアドレスが
10.0.1.*というのは関係があるのでしょうか?
あと、設定するのに使ってるのノートpcがワイヤレスなのも悪いですか?
あとは、raq2のマニュアル通りなのですが‥‥。
どなたかおながい!!
571DNS未登録さん:2005/11/24(木) 15:02:27 ID:???
>>570

鯖よりまえに、ネットワーク関係の初歩をお勉強したほうがいいかもしれません。
ヘタを踏めば社会の迷惑でしかなくなるわけで…>鯖
572DNS未登録さん:2005/11/24(木) 16:19:34 ID:uRdgxPtA
>>570

>ルータのローカルアドレスが192.168.0.1なのにpcに割り振られるアドレスが
>10.0.1.*というのは関係があるのでしょうか?
↑は、こばるとのアドレスか!
dhcp割り当てしないで、手動設定(ルーター設定)で
DHCPサーバ設定を1アドレス分ずらして
xxx.xxx.xx0.xx3からxx台とする。
こばるとに対して割当てxxx.xxx.xx0.xx2
アドレス変換tcp-80にする。
こばると側のネットワーク設定を
xxx.xxx.xx0.xx2する設定画面ok
573アクドイスパマー:2005/11/24(木) 16:33:13 ID:???

僕チンは↓ここでお勉強をしたのれすら。。
http://web.eggserver.me.uk/html/egg74.html

ウィンドウズ2000 安定したウェブ端末の構築手順書。
OSのインストールからVGA・AUDIOドライバーの探し方、
インストールの仕方から、何から何まで、手取り足取り、えへへ。

お勉強会ができるのらぁー!
574アクドイスパマー:2005/11/24(木) 16:48:00 ID:???
>>571

おい!お前! 素人様になんて事言うんだぁ!
純粋に勉強をしようとしているんだろがぁ!
社会の迷惑とは何事じゃー!

って、ところで、Cobalt Qube 3 って、他所のリナックスとかインストールできるのん?
フェドラとか、ターボとかインストールできるのん?
575DNS未登録さん:2005/11/25(金) 17:32:06 ID:???
もれはraq3だがcentos入れてるよ(^∀^)
576DNS未登録さん:2005/11/25(金) 19:08:51 ID:YnNyeldp
raq4のメールの設定なのですが
コバルトエイド様等で調べたままでやっているのですが
outlook等でまったく受け取ってくれません
どこか根本的に見間違えているでしょうか??
どなたか教えてください〜
577DNS未登録さん:2005/11/25(金) 21:08:14 ID:???
>>617

それだけじゃ、何が原因か全くわからんよ。
もっと具体的にネットワークの環境やこれまでやった事を書かないと・・・
578アクドイスパマー:2005/11/25(金) 21:16:21 ID:???
>>575

私は、RED9止まりのものですが、そろそろFEDORAに乗り換えようと思っていたところです。
ですが、FEDORAで良いのかどうかを、ちと、迷っていたところです。
CENTOSはRED9継続の RPMi386 だと聞いていますが、FEDORAは SRPM ですよね。
最新の SRPM で行くか、CENTOSの RPMi386 で行くか迷っている次第です。

是非参考にしたいのですが、CENTOSを使用している理由をお聞かせお願いできないでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
579DNS未登録さん:2005/11/25(金) 22:44:38 ID:???
>>578
なにいってんの?fedora4のi386のRPM普通にあるのに?
centosを使う理由はアップデートのサポートが長いからさ。
でも最近飽きてきたのでfedora4にyumしようかなと思ってる。
580アクドイスパマー:2005/11/26(土) 00:22:12 ID:???
>>579

そうだったのかーーーー!
fedora4にi386あったのね。
あまり良く知らなかったものでしてーー。
う〜ん、悩む必要が無かったのね。。
581DNS未登録さん:2005/11/26(土) 11:35:26 ID:???
>>575
CentOS入れるのとかって、別マシンでHDDにインストールしてから、Cobaltに移植でやってるんすか?
582DNS未登録さん:2005/11/26(土) 13:18:55 ID:???
>>581
そうだよ。でも他にもすることがたくさんあるよ。ROM書き換えとか、、(^∀^)
583DNS未登録さん:2005/11/30(水) 18:02:36 ID:VMKNV++U
Raq550の静音化でこんなの見つけた。
水冷化は見たことあるが・・・電源改造して換装?
これで普通のATX電源が使えるのか?

http://spaces.msn.com/members/raq550/
584DNS未登録さん:2005/12/01(木) 11:47:11 ID:???
この改造いいね。
ブルーのケースにこだわりが無いなら、自作ケースでマザーボード流用すれば
いいからね。家のシャア使用のPCケースに入れてみるか。w
585DNS未登録さん:2005/12/01(木) 23:32:32 ID:???
うむむ
みなさん使いこなしてますね〜
僕はメールの設定で止まったままです、、、
少しずつやったこと書いて行くのでアドバイスいただけると
非常にハッピーです、、、
586DNS未登録さん:2005/12/02(金) 13:42:19 ID:RiaJa8t6
俺は逆だなぁ
あのオサレな箱があるからコバルトなわけで。
587DNS未登録さん:2005/12/02(金) 16:52:20 ID:???
漏れも、ケースだけCobaltで中身違うとか、そいうのならわかるけど。
588DNS未登録さん:2005/12/04(日) 10:37:15 ID:???
Qube2 は、会社のサーバぶっ飛んだので、代用で貸し、
RaQ2 は、自宅のdns / mail / ftp サーバとして
現在、RaQ4改 を RaQ2 へ移行してるがちんぷんかんぷん。

ようやくなれますたが、パッチの数が多すぎ orz...

何を当てたかわからんようになる。 
BlueLinQの表示をあてにせずQube2のようにSunSolveから
ダウンロードしたやつを順にしていくけど、気の遠くなる...

素直にRaQ550かっときゃよかった。
589DNS未登録さん:2005/12/08(木) 21:01:22 ID:???
オレも青いブレードに光る緑の理インジケーターが欲しくて
RaQ3を買った。
なので、電源は、外付けで外部大型電源を使う事はあるかもしれぬが
あの箱じゃないなら、液晶の割れたノートPCでも買う
590DNS未登録さん:2005/12/23(金) 22:30:24 ID:???
とりあえず、RaQ1にDebianのインストール完了。
で、お目当てのLCDにもっと気の利いたことを表示させたいわけです。
・LCDに時刻とかを表示しているのは誰?
・ボタンはどうやって検知するの?
・Sボタンを押した際のメニューに他のコマンドを追加可能?

ってなところを、アドバイスいただけると正月が楽しく過ごせるのではないかと。
現段階では、putlcdで文字を表示できることはわかり、
IPアドレスを表示するシェルスクリプトを作ることはできました。
591DNS未登録さん:2005/12/24(土) 00:35:21 ID:yIb8ubef
Qube3使っています。
思い切ってRedhat9 でも入れてみようかと思っています。

Qube3にUSBキーボードとPCIバスVGAカード刺してみようかと。
PCIスロットの奥行きが約15cm手頃なVGAカードご存じないですか?
592DNS未登録さん:2005/12/24(土) 11:28:17 ID:???
>>590
オレも興味ある、それ。
RaQシリーズ、表のボタンとLCDでMP3の再生、停止、シャッフル、再生曲名の表示
できて、PCIにサウンドカード挿してデジタルアウトで出力。
とかできれば、理想。

ttp://cobaltqube.org/faq/lcd-j.html

こんなの出ました
593590:2005/12/24(土) 13:24:00 ID:???
>>591
家に転がっていたS3 Trio64V+のカード(Alpha PCから抜いたやつ)は
奥行き120mm強だった。
この辺のヘボめなカードなら、結構小さいかも。
あまり役に立たない情報ですまぬ。

>>592
Cobalt OSをリカバリしたHDDを覗いてみたら、確かに writelcd 他を発見。
Debiandではこれが putlcd に置き換わっているのかな?

んで、topしながらSボタンを押したら、paneldってのが出てきたので
コレを元にググって、以下のものを発見。
ttp://www.talkaboutsoftware.com/group/linux.debian.ports.mips/messages/1223.html

/etc/init.d/colo を変更することで、任意の文字列を
表示し続けることができました。(putlcdでは数秒で消える)
ADMIN MENUもこの辺りで変更可能かも。
594DNS未登録さん:2005/12/27(火) 00:46:21 ID:???
中古でも何故して高いんじゃ〜い!!!
595DNS未登録さん:2005/12/27(火) 19:35:21 ID:kNAyf/D3
RaQ4iなら大量にQC passかserverかしりませんが、
HDDなしのジャンクが6000円前後で重大ぐらいありましたよ。
12月中旬に。


RaQ4に外付USB2.0 HDD付けるため、ラトックのI/F買って来たんで
チャレンジします。
596DNS未登録さん:2006/01/05(木) 13:41:39 ID:+gL+6Tbd
>>569
自分もACアダプタを探しているのですが、うろこびる4F
って何処の店ですか? 宜しければ教えてください。

597DNS未登録さん:2006/01/05(木) 14:56:07 ID:???
>596

たぶん、秋葉のミツウロコビルだと思う
598DNS未登録さん:2006/01/05(木) 21:48:24 ID:Yl37zQOn
>>597
有難うございます。 近いうちに見に行ってみます。
12V 3.3A のACは手に入れたので、後はコネクタ探せば
やっと動作確認が出来るもんで・・・・
599DNS未登録さん:2006/01/06(金) 18:04:10 ID:eNMQO6zU
秋葉のQCにおいてある奴

ぜってえ買うからな!!!
600598:2006/01/07(土) 01:19:43 ID:???
今日ACアダプタを手に入れました。
ぶった切って、別のACと半田付けして無事に動作しました>Qube2
次はリストア用のNICを探さねば・・・・
601DNS未登録さん:2006/01/07(土) 17:29:04 ID:IYsGSE7I
見た目でほれたんで、cobaltRAQ4を購入しました。
とりあえず、FTPサーバーにしようと思ったのですけど、
2日間試行錯誤してもできませんでした。
ルーターでのポート開放とグローバルIPなどはきちんと設定
できているんですが、FTPソフトでアクセスしても、
ホストが
ホストを探しています
ホストに接続しています
<ホストから切断されました。>
ってなるんです。
サーバーいじりの初心者で質問君ですが、先輩方教えてください。
考えられる原因はどこなんでしょ????
602DNS未登録さん:2006/01/07(土) 23:15:22 ID:ysdfCn45
>596 >598
【KYCONのKPP-3Pのプラグ入手情報】
すべてアキバにて

イオシス(地下の無料箱)在庫あれば
地下営業は、週末のみ 注意
NEC N5228-23 DC18V 1.2A(螺子1本で解体しやすい)
プラグのみ活用電源入れ替えること。

ラジオデパート【地下】エレパ
マック系で無い店にて 0.4k
プラグのみ活用電源入れ替えること。

日米商事 ぼだふぉんの隣(おばちゃんが店番)
プラグのみ活用電源入れ替えること。
イオシスと同じだったと思う?
1k位
603DNS未登録さん:2006/01/07(土) 23:30:56 ID:ysdfCn45
>599
>秋葉のQCにおいてある奴
>ぜってえ買うからな!!!
サーバー館にあるRaq4ことであれば
値段高すぎヤフオクで買うか
Raq4手前のNetSHAKER BlueRack(コバルト後継機)
さんきゅぱ位だったかな
ピーシーサーバー(教会よりの店)
Raq550のジャンク
CPUのみ付属であとは無しなし
在庫あれば(店内右ボックス内)

604DNS未登録さん:2006/01/07(土) 23:48:17 ID:ysdfCn45
>601

>ルーターでのポート開放とグローバルIPなどはきちんと設定

572参照
ttp://blog.ieserver.net/ 参照してみて
ttp://www.mediaweb.biz/database/modules/cobalt/
605DNS未登録さん:2006/01/08(日) 04:23:39 ID:???
ぐっへっへ、誰か新品で買う大将野郎がいるのかな
606DNS未登録さん:2006/01/09(月) 18:29:31 ID:lxnCtIKq
だれか俺のQube2とQube3を交換してくれ。
607DNS未登録さん:2006/01/11(水) 16:06:02 ID:950/RQ12
Raq550のハードディスクマウンタ国内で販売してるところありませんか?
ヤフオクでも最近みかけないし・・・
608DNS未登録さん:2006/01/17(火) 17:19:23 ID:AssiOXQA
>>570です。お礼が遅くなり申し訳ありませぬ。
>>571さん…仰る通りです。
ご迷惑をお掛けしないようにひっそりとやっていきます。
>>572さん…で、できませんでした(泣。でもありがとでつ!!
>>573アドバイスバマーさん、フォローありがとうございます!!紹介していただいたHPも
ブックマークに登録しますた。

ルータやIP云々というより、ルータが基板から壊れていました。
死んだり生きたりしてたのとルータ自体が初めてなのでなかなか気づきませんでした。
病弱で外出もままならなく、先日やっと買い換えました。
同じバッファロー(メルコ)社製にしたのですが、達人がたの評判は悪いみたいですね…。
買った後で知りました。

そしてまだcobaltの管理画面には到達できていません苦藁。
c-boxはできたのに。
609DNS未登録さん:2006/01/30(月) 04:19:30 ID:???
Qube3のACアダプターが逝ってしまいました・・

↑のQube2みたいな代用方法ご存知の人いらっしやいませんか?

今更アダプターだけ買うのは難しいだろうし、2とコネクター
形状違うし諦めるしかないかな・・・ 
610DNS未登録さん:2006/01/30(月) 23:17:57 ID:???
自宅サーバにコバルトを使おうと思っている次第です
当方、首都圏に住んでいますが、事情があって
店巡りをする事がなかなか出来ません
どなたか、オススメの中古店などを紹介して頂けると幸いです

オクは品物が見られないので敬遠しています
611DNS未登録さん:2006/01/31(火) 00:10:24 ID:???
およそ 9ヶ月ぶりに、
Linux Kernel 2.6.15のCobalt(mipsel)用パッチが出ましたね。
ttp://www.colonel-panic.org/cobalt-mips/

>Tweak Tulip PCI handling (attempt to reduce hard lockups).
…とあるから、少しはネットワークがだんまりになってしまう現象がかいぜんされたのでしょうかね。
612DNS未登録さん:2006/01/31(火) 00:53:28 ID:???
>>610
ttp://www.unixhonpo.com/sun-work.htm
今買うなら新品でSun Fire X2100なんてどぉ?
最小構成なら10マソ切ってる
保証も一年付くし、64bitだし
X8081Aも一緒に買うとおもろいよ
613DNS未登録さん:2006/01/31(火) 00:55:52 ID:???
>>610
コバルトは中古の出物がないと並んでないからなあ。
いつもあるわけではないという意味。
何が欲しいの?
RAQ3なら6台、RAQ3(RAQ4仕様)を2台、QUBE2を2台持っているけど。w
614DNS未登録さん:2006/01/31(火) 02:59:58 ID:M4KpsFKp
軽微な落雷で故障することってありますか?
615DNS未登録さん:2006/01/31(火) 03:14:12 ID:???
UPSを使っていれば落雷で故障することはない。
中古でいいから買っておくべき。ただし、バッテリーはチェックしておくこと。
616DNS未登録さん:2006/01/31(火) 03:37:38 ID:???
数百円くらいで売ってる落雷タップかましてるくらい。
617DNS未登録さん:2006/01/31(火) 03:44:48 ID:M4KpsFKp
どれも使ってませんでした。
素人がごめんなさいです。
電源は入れてませんでしたが、コンセントは繋げていました。
モデムとルータが落雷で故障したので、もしかしたら…と思いまして…。
ありがとうございました。
618DNS未登録さん:2006/01/31(火) 04:20:40 ID:LleH0hx/
おらもRaQのジャンクでいいからほすぃだ、通販で有る床しらねーべか
619DNS未登録さん:2006/01/31(火) 04:44:46 ID:LleH0hx/
おらのコバ子を茄子にしたるべと、ジャンク屋から1Kで買ったPC使って再インスコしただ、その後そのPCばもうちっと使ってやるべと、今は流行のフェドラばいれて茄子にしただ、めでたしめでたし。
620610:2006/01/31(火) 06:47:04 ID:???
皆さん色々ありがとうございます
出来ればQUBE3PROが欲しいのですが(今ヤフオクでも出ていますが)
やはり相場は、1〜2万といったところでしょうか
621DNS未登録さん:2006/01/31(火) 08:11:40 ID:LleH0hx/
ほすぅ人は10万でも買う、興味が無い人はタダでもいらぬ
622DNS未登録さん:2006/01/31(火) 23:54:25 ID:MvRY2UQL
                        あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ       
         (.___,,,... -ァァフ|       還流映画の 『美しき野獣』 の情報を
          |i i|    }! }} //|       彼女に調べてくれと頼まれて、彼女の前で ググッ てみたら
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ       一番最初のサイトが・・・
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何がおこったのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    グラビア とか アダルトビデオ とか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    もっと恐ろしい破局寸前の無言時間を味わったぜ・・
623DNS未登録さん:2006/02/01(水) 01:22:26 ID:???
>>622
うほっ
624DNS未登録さん:2006/02/01(水) 09:32:09 ID:VwAVFpmj
ジャンク品を手に入れた初心者です。
やはり設定画面には行けませんので、申し訳ありませんがご指導お願いします。



            インターネット(yahoo12MBトリオモデム)
                  |

           ブロードバンドルータ(BUFFALO WLI-CB-G54S)
                     (192.168.1.1))

                  |
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   |         |        |      |
デスクトップPC   ノートPC(無線)  c-box     cobalt
(192.168.1.3)    (192.168.1.2)  (192.168.1.9)  (192.168.1.10)
(IP自動設定)    (IP自動設定)  (IP自動設定)   (IP手動設定)

今までに試した事は…
・IPを手動設定にする
>>572さんのアドバイスを実行する
・MACアドレスとIPアドレスをルータに登録する

pingでは応答がありtelnetでもログインできたのですが、とりあえずは
web設定画面からマターリ勉強したいので、おながいします。
625609:2006/02/01(水) 11:06:11 ID:???
結構観てる人居たのね・・・

>>302さんの紹介先のサイトで購入試して見たけど、全部で15000円
位になるので諦めた。出せても1万位までだね・・・・

Cobaltの中古は、昨日秋葉を回った範囲では

pcserver1
http://www.pcserver1.com/

ここにRaQ550のジャンク扱いが2万円

ZOA前のジャンク店(ETSかな)の奥の方にCube2が整備中で二台

QC SERVERにRaQ4が一台
http://www.qcpass.co.jp/qcs/

この程度だったよ。

PC NETに期待してたんだが、久しぶりに行ったら鯖系は縮小してた。

>>620
どこにもProとは書いて無いよ。SCSI無しだからベーシックだね。

これAC付なら入札してたんだけどね・・・

P.S

SDカードの1G物が5000円切ってて驚いた。
http://www.geno-web.jp/

626DNS未登録さん:2006/02/03(金) 09:22:37 ID:5Kp7rPj/
>>624です
訂正 ○ジャンク品 ×中古品 です。

あと、質問は取り下げます。
元の持主の「新品同様にしておいたから」をド素人の私が
鵜呑みにしていただけのようです。
リストアしたらweb上からも管理できるようになるのかな。
どうも失礼しました(´∀`;)
627DNS未登録さん:2006/02/03(金) 15:10:54 ID:IPrd800z
>622
濡れもグーグてみた、笑った。
628DNS未登録さん:2006/02/03(金) 17:03:12 ID:IPrd800z
今 色々考えていたんだが、やはりCobaltOSは安心したサポートは無くなったので、
Debianをインストールするのが まだましなのだろうか?
629609:2006/02/03(金) 21:13:42 ID:???
自作でなんとかなったので一応報告

8Pの端子をデパートで買って(180円) 業務用の80w電源(新古ジャンク1050円)
と電源コネクター(315円)購入 電源ユニットバラして要らない配線を除去して
端子と結線。 電源ユニットにゴム足(50円×4)付けて完成。

見てくれは悪いけど無事動いてます。 端子内の結線が一番面倒だった。

P.S

pcserver1のジャンクは無くなってました。

ETSのCube2は15000円・・・ RaQ2が4台整備中

U&JにCube2に使えるアダプターが一つあった 1500円だったかな。
630DNS未登録さん:2006/02/05(日) 01:57:55 ID:yqXJIctg
一つ質問だが、Debianをインストールをしたいのだが、DHCPとNFSがきちんと動けば、FreeBSDからでもインストール出来ると思うのだが、うまく行かないでいる。だれかFreeBSDからインストール出来た人はいますか。
631DNS未登録さん:2006/02/05(日) 02:12:11 ID:???
>>630
出来ない理由はありません。
632DNS未登録さん:2006/02/05(日) 12:42:00 ID:3Q40w6Va
572だ
624へ
>あと、質問は取り下げます。
>元の持主の「新品同様にしておいたから」をド素人の私が
>鵜呑みにしていただけのようです。
あきらめずもう一度トライしてみて

>リストアしたらweb上からも管理できるようになるのかな。
>どうも失礼しました(´∀`;)
コバルトの前面の液晶表示は、文字の羅列は
どのように、表示してれいるのか?
カキコして

まず、本体のチェック開腹してHDD,memry
デスクトップにての動作確認
レストアCD(SUNサイトで入手)にて、OSインスコ
再起動後コントロールパネルでコバルトの
IPアドレス設定し再起動後ブラウザにて
ウェブ設定可能
以下の方法で試してみて

            インターネット(yahoo12MBトリオモデム)
                  |

           ブロードバンドルータ(BUFFALO WLI-CB-G54S)
                     (192.168.1.1))

                  |
   −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   |         |        |      |
デスクトップPC   ノートPC(無線)  c-box     cobalt
(192.168.1.5)    (192.168.1.4)  (192.168.1.3)  (192.168.1.2)
(IP自動設定)    (IP自動設定)  (IP手動設定)   (IP手動設定)

>ブロードバンドルータ(BUFFALO WLI-CB-G54S)
ルーター製品名は? WLI-CB-G54Sは、無線LANカード
バッファロールーター設定画面のDHCP割り当てをxxx.xxx.1.4から
数台まで指定してください。
ヤフーモデムの電源入れなおして、設定するPCも電源いれなおして
再度ブラウザにて、アドレスバーに、IPアドレス(コバルトの)入力
でOKなのだが






633DNS未登録さん:2006/02/06(月) 20:32:49 ID:???
ただいまFedora4のカーネルをコバルト用にコンパイルしてます
634DNS未登録さん:2006/02/06(月) 22:36:28 ID:???
最悪です。コンパイル成功しましたが
bzip2圧縮が起動時の解凍エラーで起動しないよお
bzip2が新しすぎるのかも。さてどうしよう
635DNS未登録さん:2006/02/06(月) 23:26:10 ID:???
>>634
ロードできるカーネルサイズに制限があったような気が。。。
うろ覚え&力になれなくてスマソ。

勢いでオクのRaQ2を買ってしまったけど、何に使おうか思案中。
とりあえず、今RaQ1に使っているメモリが使えたらいいんだけど。
250MHz組は、ちょっと制限がきつかったよね?確か。
636DNS未登録さん:2006/02/07(火) 00:42:39 ID:???
>>635
そうそう、カーネルサイズ制限あるの忘れてたよ。
カーネルでかすぎたみたい。ダイエットしなきゃ
637DNS未登録さん:2006/02/07(火) 02:11:24 ID:???
>>635
Raq1は通常の5V 72PinSIMM。
Raq2は3.3V SIMM。使いまわしはできない。
大容量の3.3Vメモリが欲しいときはコバルト250MHzキャッシュサーバを買う。
それに載っている128MB SIMMを流用。w
638DNS未登録さん:2006/02/07(火) 13:29:05 ID:xA315jt1
pcserver1のジャンクを買った。
ジャンクということだが、問題なく動いてくれた。
このままオクに出せば1〜2万円は利益が出る訳だが
639DNS未登録さん:2006/02/07(火) 14:05:53 ID:???
>>637
トンx!
とりあえず、手持ちのメモリを片っ端から試してみるよ。
640630:2006/02/08(水) 03:52:47 ID:???
やっぱりFreeBSDからはインストール出来ません。とりあえずRaQ2のインストールCDを改造し試してみます。nfsrootを差し替えてみるだけですが、後程報告します。
641DNS未登録さん:2006/02/09(木) 11:29:55 ID:???
CENT-OS じゃ駄目?
こないだから動かしてみてるが快適だよ

yumでBQのアップデートもしてくれてるみたいだし

現時点で不満なし
642630:2006/02/09(木) 15:48:01 ID:???
それ以前に 他のOSが入らない(入れる環境が整っていない)のが問題なので
CENT-OSはそれとして検討します。
643DNS未登録さん:2006/02/09(木) 21:56:18 ID:ja35vu8N
どっかに、 2.10.1 のROMイメージ落ちていないですかねー
644DNS未登録さん:2006/02/10(金) 00:56:15 ID:???
CentOS mipsel っててどこにあるの??
645DNS未登録さん:2006/02/10(金) 02:41:45 ID:???
QUBE3のACが無くて困っているわけですが
>>629
のように自作が出来ないんですが
解決方法or売ってる所とか無いですかね?
646DNS未登録さん:2006/02/10(金) 17:38:20 ID:TaaOxYja
>645
>QUBE3のACが無くて困っているわけですが
ヤフオクとかで買ったやつか?

購入先 RaqWare
ttp://store.raqware.com/product_info.php?products_id=61
購入方法は、管理人に聞きなさい。
ttp://blog.ieserver.net/

背面電源ソケットは、何ピン(ピン数)か
報告せよ
647DNS未登録さん:2006/02/10(金) 19:37:15 ID:???
>>646
そうです、ヤフオクで買ったやつですね
海外Siteなら売ってるのですか

背面電源ソケットは8pinです
ttp://tamago.donburi.org/src/up1036.jpg
こんなのですね
648DNS未登録さん:2006/02/11(土) 00:25:46 ID:???
649DNS未登録さん:2006/02/11(土) 11:20:52 ID:z+trQQx0
>647
>ttp://tamago.donburi.org/src/up1036.jpg
>こんなのですね
たまごどんぶり画像見れない

650DNS未登録さん:2006/02/11(土) 17:34:50 ID:???
ttp://vista.x0.to/img/vi25725.jpg
御免なさい
画像見れなくなってたみたいですね
新しくあげました
651DNS未登録さん:2006/02/11(土) 18:25:50 ID:???
皆さんお邪魔します…
>527さん、温かいお言葉をありがとです。
ド素人、もう少し頑張ってみます…。

コバルトの液晶画面には「status.status(改行)192.168.1.2」と表示されて
います。

ルータの製品名は…失礼しました、「バッファロー(メルコ) WHR-G54S AirStation G」
です。
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr-g54s/

本体の開腹は…開けて見た所で正常か異常かも区別がつきません(滝汗。
いきなりOSのインストールからやり直すしか方法がなさそうです…。
ftp://ftp.cobalt.com/pub/iso/
↑sunのサイトがよく分からなかったので個人の方のサイトにリンクされてた
、ここからraq2の日本語用のOSをインストールしてみようかと思ってます。
DHCPの設定だけもう1度やってみて全ての電源も落としたのですが、
相変わらずpingで応答があって、telnetでもログインできるのみでweb設定画面
には辿り着けず…です。

先日、コバルトの持主の方とお話できたのですが、OSを再インストールした後で
必要なファイルなどはftpで送ってweb設定画面も確認したと思うが、随分前なので
よく覚えていない。リストアは簡単だから頑張れ…との事でした。

よろしければ、またお願いしますm(__)m
長文、失礼しました(^_^;)
652624:2006/02/11(土) 18:31:46 ID:???
>651は
>>632へのレスです。
すみませぬ!
653DNS未登録さん:2006/02/11(土) 19:23:40 ID:???
サンのコバルトのサイトはここだよ
ttp://ftp.cobalt.sun.com
654DNS未登録さん:2006/02/12(日) 02:41:01 ID:???
ワーイ!苦労してやっとFedora4用にカーネルコンパイルできた。
カーネル2.6は項目が多すぎてどれを削っていいか迷ったが
なんとかダイエット成功です最初の1/10になりますた。
655DNS未登録さん:2006/02/12(日) 11:25:33 ID:???
>>651
マニュアル読んだ?
気になってバファローサイトにあるマニュアル読んだら
ルーターのデフォルトIPは192.168.11.1だよ。
だから、コバルトの設定は192.168.11.2でないといけない。
IPは他のPCと重ならないようにね。

http://www3.melcoinc.co.jp/download/manual/d31076a2.pdf
656DNS未登録さん:2006/02/12(日) 15:13:03 ID:???
>>654
うp汁!
657609:2006/02/12(日) 15:29:00 ID:???
>>645
RaqWareからの通販は安く上げても15000円位になるよ。
業者向けの海外通販でサンプルの形で手に入れる方法も
あるけど(60$位) 登録が面倒になるしそれでも1万位に
なる。

自作でアダプター仕立てたら?

自分の場合は自作で解決したから確認しなかったけど、
DoCoMo仕様のCube2plusのパートナーショップに保守在庫
有るかも知れないよ。MMCube2ね ユーザー登録はもう出
来ないけど、販売店はwebで確認出来る。

あとはSUNのサポートにメールで問い合わせるとか。応募
フォームが公式にある。Qube3はサポートまだ切れて無い
から可能性は有るかも。

無理ならオクで電源付出るの待つ位しか無いね。

自分に出来るアドバイスはこの程度。 がんばれ〜 

658DNS未登録さん:2006/02/12(日) 18:21:57 ID:???
>>657
そうですね〜
今一応SUNとかに聞いてみてますが
電源単体で買うのなら多分海外と同じぐらいの値段になるかもしれないですね

自作のアダプタでも良いんですがピンアサインが判らないので微妙なのです
何方かピンアサイン取ってる方か、QUBE3のACのピンアサインの載ってるSiteを知ってる方居ませんか?
ピンアサインが判ればACを自作するかボードの方のコネクタを変えられる選択肢が出てくるんですけどね
もしピンアサインを取ってくれる方か取ってある方居れば宜しくお願いします
659DNS未登録さん:2006/02/13(月) 00:53:59 ID:???
>>654
使ったのは
http://www.colonel-panic.org/cobalt-mips/
にある、kernel 2.6.15 用パッチですか?

.config を是非是非公開してくだされ m(__)m
660DNS未登録さん:2006/02/13(月) 01:36:28 ID:???
>>656>>659
使ったパッチはここだよ。
ttp://www.no-l.org/pages/cobalt-patch.html
まだ不完全だよ。シャットダウンできずリブートしちゃうんだ。
configはまた今度うpするよ。
661609:2006/02/13(月) 03:47:00 ID:???
>>658
国内で1万位なら買った方が良いと思うよ。不良の場合の交換
とかのリスクも無いし。

足を付けたとは言え、剥き出しの電源ユニットってのは置き
場所にちょっと困るし、本体がスマートなだけに無骨さが余
計に目立って見っとも無い・・ 時間に余裕出来たらスマー
トなケースで作り直す予定。

ピンアサインはちょっと探せば見つかるかと。↑の書き込み
してレス貰えなくて、それから探して自作したから。

自分と違ってAC無しを承知で買ったみたいだし、少し足掻い
てジャンク起しの楽しさを堪能してみて。巧く行った時の楽
しさは格別だからね。 どうしても見つからないなら、捨て
アド晒してくれれば資料添付して送るよ。

ボード側のコネクター交換は止めた方がいいよ。端子も手に
入る事だし敢えてやる事は無い。後々のことも考えるとね。
662DNS未登録さん:2006/02/13(月) 16:08:05 ID:???
>>661
SUNではもう修理しか受けて無いみたいですね
AC無しは了承して買ったんですが、特殊な物だとは思わなくてちょっと困惑気味です
ピンアサインは探してみてますがキーワードが悪いのか
このスレと違うSiteが引っかかるぐらいなんですよねw
もうちょっと探してみて判らないようでしたら教えてください

ACを作るor探すで考えて見ます
663DNS未登録さん:2006/02/13(月) 16:54:33 ID:SClRPhL9
raq550に搭載可能なSCSIカードが掲載されてるサイトないですかね?
探し方悪いのか見つからなくて。

ちなみに2940UWが手持ちにあるのですが、これは動作しますかね?
ドライバソースが見当たらないのでバイナリも探さなくっちゃ・・・
664DNS未登録さん:2006/02/14(火) 00:44:41 ID:???
660です。configうpします。

CobaltRaq3用KernelConfig
ttp://grugru.mine.nu/file.cgi?v=guru_guru_1402.txt
665DNS未登録さん:2006/02/14(火) 18:31:44 ID:???
PSEがらみで、QUBE関係もだめなのがでるのかな?
QUBEは電源外だからまだましか…
666DNS未登録さん:2006/02/14(火) 20:20:57 ID:zhDiKT+R
raqは駄目でしょうねぇ

でも、電源ボックスだけ交換できればなんとかなりそうかなぁ
667DNS未登録さん:2006/02/14(火) 22:14:08 ID:???
パソコンは無関係。家電のみ。
668DNS未登録さん:2006/02/14(火) 23:04:21 ID:???
>>664
dクス

あぁ。でもこれQube3用なんですね。
うちのはQube2だからそのまま使うことはできないなぁ…残念!
669DNS未登録さん:2006/02/14(火) 23:49:33 ID:Sl2TcjYM
Qube3用のACアダプタ、どっかに売ってないか?。
670DNS未登録さん:2006/02/15(水) 11:38:29 ID:???
そか、PCはだいじょうぶなんだ。

でも、電源アダプタの方の猶予期間がそのうち来るんですよね。
繋がる先が何であっても、そっちでこられるとやっぱ辛そう。
671624:2006/02/15(水) 12:24:06 ID:???
>>653さん
お!ありがとです!有り難いです(・∀・)
>>653さん
他の機器のデフォIPに合わせてルータのローカルIPも書き換えますた。
重複も気をつけています。気に掛けてくれてありがとですm(__)m

ではお邪魔しました…
672DNS未登録さん:2006/02/16(木) 00:45:27 ID:???
673DNS未登録さん:2006/02/17(金) 17:51:45 ID:???
raqwareで買い物したら、英語メールがバリバリ飛んでくるようになった・・・気のせいか?
おまけに関税まで取られる始末・・・
674DNS未登録さん:2006/02/17(金) 19:57:04 ID:???
>>661
矢張り探し方が悪いのか全然見つかりません
宜しければ上のアドレスに資料を送っていただいても宜しいでしょうか?
宜しくお願いします
675DNS未登録さん:2006/02/17(金) 22:49:22 ID:1Icqh4/m
皆さん凄いっすね。
私も会社で廃棄処分に出来なかったというキューブ2を2台貰ったですよ。
HDDが入ってなかったので20GBのHDDを入れてみたです。
OSっぽいものをISOイメージでDLしてCDに焼きました。
クロスケーブルってものも購入(シリアルのリバースって奴でいいんだと量販店で聞きました)
早速インストール・・・・
出来ませんでした。
そのまま押入れのオブジェになってます。
何か参考になればいいなと思ってここに着てみたのですが、
書いてあることが理解できないという事だけが判明しました。
オブジェ続行。
676DNS未登録さん:2006/02/18(土) 00:24:54 ID:day7s7E/
>>675
すでに一歩踏み出している。あと二歩ほど踏み出せば、会社で「PCで困った時にはXXさんに頼め」
という存在になってしまうぞ。どうせだ、踏み出してしまえ!。ちなみに私は失業して仕方が無く
食うために「中古コンピュータ屋」で働きだしたのです。趣味と仕事は別にしたいものですが
そんな事も言ってられませんし。まぁおもしろいと言えばおもしろいですけどね。安月給だけど。
この趣味が無ければヤバかったですよ。今まで遊んでいたんじゃあるまいし、すぐ再就職できると
いう楽観がボロボロ。遊びでも本気でやっていれば、恥ずかしながら私のようにそれで救われる事も
あるのです。トホホ話、失礼しました。
677DNS未登録さん:2006/02/18(土) 07:24:59 ID:ZnVetyum
>>675
必要なのは、
シリアルケーブルではなく、ネットワークケーブル
678DNS未登録さん:2006/02/18(土) 07:29:57 ID:???
長いこと疑問なんだが Qube3J+ の後ろの USB にハブ繋いで外付け HD とか増設できるの?
679DNS未登録さん:2006/02/18(土) 13:52:48 ID:???
スゴイカードをつけてみて
680DNS未登録さん:2006/02/18(土) 23:01:13 ID:???
>>675
日本語の説明書をヤフオクあたりで買うといいですよ。
たぶん、インストール用PCの方のLANチップが対応していないだけだと思いますが。
681DNS未登録さん:2006/02/19(日) 00:36:28 ID:???
>>675

>>677 さんに一票!

> クロスケーブルってものも購入(シリアルのリバースって奴でいいんだと量販店で聞きました)
LANケーブルのクロスケーブルが必要かと思われ。
シリアルのリバースってD-SUB9ピンのでしょ?

ただし,
>>680 さんの意見も大事。
682DNS未登録さん:2006/02/19(日) 01:20:38 ID:???
営業乙
683DNS未登録さん:2006/02/19(日) 01:32:49 ID:???
営業って…もう売ってない製品でしょ
684DNS未登録さん:2006/02/19(日) 01:36:51 ID:???
PCのNICはサポート外だったけど、VirtualPC体験版の仮想PCのNICで
インストール出来たよ。>Qube2
結局Debianに入れなおしたんで、シリアルケーブル(クロス)
も買ったけど。
685DNS未登録さん:2006/02/19(日) 01:37:05 ID:???
マニアルだよ。あれはセコイ商売だと思うけどな。あとリカバリも
686DNS未登録さん:2006/02/19(日) 05:11:43 ID:???
マニュアルもリカバリも無料で公開されてるしね。

買わなくてもネットに繋がる環境があれば手に入る。
687DNS未登録さん:2006/02/20(月) 15:09:26 ID:4MkDmafm
知り合いの会社で捨てる間際のRaQ2をもらいました。
すでにRaQ2はサポートも終わってると読んだので,
debian を入れようとおもったのですが,

ttp://www.cyrius.com/debian/cobalt/
を読みつつ……
> 結局Debianに入れなおしたんで、シリアルケーブル(クロス)
を読んだら,これはシリアルケーブルが必要。さらに
インストールにはNFSとDHCPのサーバが必要ってことでしょうか?

そうなるとちと敷居が高いなぁ。NETBSD/Cobaltは
もっと楽なのかな。でも今までLinux使ってたから出来れば
Linuxの方が勝手が分かるんだけど……。
688687:2006/02/20(月) 15:11:17 ID:???
> これはシリアルケーブルが必要。
あ,クロスとストレートの違いは分かります。
689DNS未登録さん:2006/02/20(月) 16:04:03 ID:???
その今まで使ってたLinuxで仕立てればいいじゃん。
Linuxの勝手は解るのに、DHCPとNFSで敷居って何クマー?

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゛_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======(´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;
690687:2006/02/20(月) 18:05:52 ID:???
>689
ああ,すいません。
決して釣ってるつもりはありませんでした。
今までのLinuxのサーバがHDDが物理的にお亡くなりになったので
どうしようかなと思ってたところへ……の話しだったんです。

もう一台別に作るのも面倒だなぁと思って。
よく考えたらMMX233くらいの古いノートが遊んでるんで
それ使ってインストールしてみます。
691DNS未登録さん:2006/02/20(月) 18:53:16 ID:???
いいチャンスだから貰って使ってみればいいやん
692687:2006/02/20(月) 21:16:05 ID:???
>>691
ありがとうございます。
ええ,折角ですからいじってみたいと思います。
実は玄箱でサーバにしようかと思ってたところなので
ちょうど渡りに船って感じです。

早速クロスケーブル買ってきました(笑
物が来るのは今週中です。
693DNS未登録さん:2006/02/22(水) 00:26:18 ID:PjcfR7+Q
全てに安心したければ、なんだかんだ言われていてもWindowsを使えばいい。
もう少し何か欲しければ、数ある選択肢の中の「Cobaltを選ぶ」という手もある。
あくまで「数ある選択肢の中の一つ」でしかないが、ソコがいいんだよ。
694DNS未登録さん:2006/02/22(水) 01:51:41 ID:kRcLQbOM
ハブかませばストレートでも生けます。
695DNS未登録さん:2006/02/22(水) 18:39:39 ID:???
シリアルのハブ?
696DNS未登録さん:2006/02/23(木) 00:21:58 ID:TLaya+kR
RJ45のハブ
697DNS未登録さん:2006/02/23(木) 18:30:08 ID:???
ここで話題になってるのはシリアルクロスだよ
698DNS未登録さん:2006/02/23(木) 23:17:56 ID:???
質問なんですが、Debian入れたQube2を一度シャットダウンすると、
通常のCobalt−OSのブートと違って、起動時ボタン左右押しで出る、
液晶の起動メニューからDISKを選択しないと起動してくれないんですが
、これを自動的に起動させる方法はあるんでしょうか?

#DHCP&NFSサーバにするPCのNICは、Cobalt-OSのリストアCDと
 同じ条件のNICじゃないと、多分QubeがNFSブートしてくれないと思う。

699DNS未登録さん:2006/02/26(日) 21:52:58 ID:???
オークションで落とした メルコ VMH-64M
ダメ元でQube2に刺したら認識した〜

64Mあると結構良い感じで動く。>debian

700DNS未登録さん:2006/02/26(日) 22:56:00 ID:???
>>699
そう、なにげに動くメモリがあったりする。
メモリチップ側のマージンのおかげかな?

でも、ちょっと不安なので、購入時に付いていたメモリ(64MB)だけ
挿して動かしてます。(RaQ2)
701DNS未登録さん:2006/02/28(火) 15:10:20 ID:???
OTTO通販でCobalt RaQ4が15.8kだ。
保証付いてこの値段は珍しいな。
いつもはジャンクなのに。
ttp://www.ottoshop2.jp/special.html
702DNS未登録さん:2006/02/28(火) 20:21:12 ID:???
ここんとこ、アキバでもオクでもRaQよく出てるな。
703DNS未登録さん:2006/02/28(火) 23:56:25 ID:???
アキバに3000円でおいてあるraq3はどうなんだろうね。
704DNS未登録さん:2006/03/01(水) 21:47:19 ID:???
>>703
買ってきた。
かなりきれいで電解コンデンサも異常なし。
HDDも入ってた。
リストアしたらあっけなく起動したよ。
ファンが逝かれ気味なので交換する予定。
705703:2006/03/02(木) 12:44:05 ID:???
>>704
レポサンクスこです。
ファンって1U用ヒートシンク付きファンのが99に2000円弱であったんだけど、
それよりもちゃんとnidecだかの35mm角ファンを買った方がいい?
ファン一個に3000円=コバルトラック3の価格なので、なんだかなぁと。
706DNS未登録さん:2006/03/02(木) 14:43:43 ID:???
707703:2006/03/02(木) 20:38:04 ID:???
>>706

どもです。さくせすだと2000円で売ってるんですね。
t-zoneで3000円弱で見かけたので、躊躇していました。
某大学の中の人のコバルトにはPCIバス用のファンが...すごいなぁ。
708DNS未登録さん:2006/03/04(土) 22:53:32 ID:???
OTTOの鯖店で、5000円のRaQ4を買ってきたが、
LCDの上の段が ■■■■■■■■■■■ 下の段は何も表示してない。
シリアルケーブル繋いでみたけど、なにも出ず。
Sボタン電源オンとかやってみたけど、変化梨。
壊れとるのかな。orz
709DNS未登録さん:2006/03/05(日) 00:25:51 ID:???
ビルドし直しても駄目なんかな?
710DNS未登録さん:2006/03/05(日) 00:26:50 ID:???
ごばくorz
711DNS未登録さん:2006/03/05(日) 03:06:47 ID:???
>>708
メモリとか。
712708:2006/03/05(日) 09:09:30 ID:???
>>711
メモリを外しても同じだったので、メモリの可能性もありそうですね。
メモリは普通のPC100ぐらいでいいのかな。であれば、手元のと差換えて
試してみるのですけど。
3,000円のRaQ3にしとけば良かった。
713DNS未登録さん:2006/03/05(日) 19:06:23 ID:???
>>708
それは前の持ち主がファーム書き換えをミスった証拠です。
(具体的には、Raq550インストールCDで、ファームアップデートをした可能性大)
私も同じ事をやってしまって同じ症状になったので。

修復方法は壊れてないファームROMを手に入れて張り替えるしかありません。
714DNS未登録さん:2006/03/05(日) 19:54:04 ID:???
ファームのROMはマザーから外せないの?
715DNS未登録さん:2006/03/05(日) 20:14:13 ID:???
>>714
分解してみてみると解ると思いますが、直付けです。

0.5mmピッチを半田付けできれば、大丈夫だと思いますが…。私は無理でした。
716708:2006/03/05(日) 21:44:11 ID:???
手持ちのECC付きのPC133のSD-RAMと交換してみたところ、LCDに
Cobalt Networks って出力されたよ。
どうやら、メモリがNGだっただけのよう。
711さん、ありがとう。

かなり綺麗でファンにはホコリもなくて、動いていたものとは思えない
感じですが、やはり冷却ファンは異音がしますね。

これからリカバリに励みます。
717DNS未登録さん:2006/03/05(日) 21:56:43 ID:???
>>715
そうなんだ
勉強になったよ
ありがトン
>>716
オメ!
718DNS未登録さん :2006/03/06(月) 02:05:34 ID:HyWMUwt4
ノートPCでリカバリCDを起動したらカーネルパニックになるが
どうすればいいでしょうか?
719DNS未登録さん:2006/03/06(月) 10:31:48 ID:???
ノートのマザーかCPU、HDDのどれかか全部壊れてるよ
メーカー製ならサポセンに電話してみ
720DNS未登録さん:2006/03/06(月) 19:31:11 ID:???
MIPSなCobaltにはDevianやNetBSDに入れ替える情報が
ぐぐればたくさん見つかるのだが、
AMDのほうはほとんどないのだが・・・
難しいのか? はたまた 簡単すぎて話題にならんのか?

まさか、CD-ROM接続すれば、PC並のインストールが可能?

721DNS未登録さん:2006/03/06(月) 20:58:26 ID:ind9emA3
PCが壊れてるわけじゃないよ
俺はRaq2をリカバリかけようと思ってやってみたけど
そうなる。元のOSは起動したし。
Linux系無知だから何故かは知りません。

誰かRaq2の初期HDDイメージ下さい…。オクでも一台落とすか…。
722DNS未登録さん:2006/03/06(月) 21:00:46 ID:???
あれ?Sunから落とせなかった?
723DNS未登録さん:2006/03/06(月) 22:54:03 ID:X1KBmP8j
つわものハケーン!

http://www.shon.org/qube/#PS
qube3のもこんな感じでいけるのかな?
724DNS未登録さん:2006/03/06(月) 23:06:56 ID:???
リカバリCDが使えるNICを持ってない…。
DELL製マシンが良いらしいですけど、最近のは全滅でした。
てか11台やって11台アウトって何よ。
725DNS未登録さん:2006/03/07(火) 00:01:59 ID:???
NE2000とかIntel100とかその辺じゃないとダメだよね。
ノートだったらNE2000カードを手に入れた方が早いんじゃないかな?
726DNS未登録さん:2006/03/07(火) 01:17:10 ID:???
って言うか、全滅って言う前に、使ってるNIC調べようよ
727DNS未登録さん:2006/03/07(火) 02:00:35 ID:???
とりあえず、ウチでリカバリ動作確認したNIC(RaQ1)
Intel PRO/100(i82559)
DEC DE500(21143-PC)
SMC EtherPowerII 10/100(83C170QF P)
i82558Bが載ったNECのやつ

リカバリCD内の LIVE/LIB/MODULES/ 以下にあるモジュールって
リカバリ用マシンに読み込まれるカーネルモジュールってことなのかな?
もしそうだとしたら、ここからある程度推測できそう。
ちなみに、この中にRTL8139.Oがあったけど、
手持ちの8139なNICではリカバリできんかった。
728DNS未登録さん:2006/03/07(火) 02:52:25 ID:???
>>724

前のレスにもあるけど、VirtualPCの体験版落としてきて
そこからリカバリCD起動させれば、対応のNICじゃなくても
リカバリできるよ。
729DNS未登録さん:2006/03/07(火) 13:05:22 ID:???
>>728
知らんかった。 ありがとございます。 
まぁ過去ログ読むのは鉄則てことですな。
>>727
i8255xのヤツが4,5台あったけど、無理でした…。
多分82559も混じってたと思う。
730DNS未登録さん:2006/03/07(火) 15:47:47 ID:???
ThinkPad X21でQUBE2Jなら自分でバンバンしたお。
731703:2006/03/07(火) 17:12:14 ID:???
>>720

便乗で教えてもらいたいのですが、
ttp://cobalt.iceblink.org/debian/debian-cobalt-howto.txt
のページや、
大阪の弁護士さんのblog以外でインストールを紹介しているページってないでしょうか?
732DNS未登録さん:2006/03/07(火) 18:21:33 ID:???
>>720
redhat9ならあるよ
733DNS未登録さん:2006/03/07(火) 21:19:44 ID:???
ども。VirtualPCでリストアできました。
てか、対応NICじゃなくても使えるならすんなりやらせて欲しい…。
>>730
俺のX23&T23は無理だた。
てか、無駄に非対応の情報が揃ったw
734DNS未登録さん:2006/03/08(水) 00:04:16 ID:wOw9N3bi
>>731

ttp://cobalt.iceblink.org/debian/debian-cobalt-howto.txt
の通りにすれば、なんなくDebian入っちゃうじゃないの。
これ以上必要な情報って?
735708:2006/03/08(水) 09:52:52 ID:???
>>734
Debian 入れるのに Debianが必要というところが・・・。
まあ、わが家にはDebian化した玄箱があるからこれでいけるかな。
736DNS未登録さん:2006/03/08(水) 13:14:10 ID:???
>>735
元々正規な手段じゃないんだから仕方ないんじゃ?
普通のPCみたく、そんな一般的なものじゃないし。
他のOS突っ込んで弄れるだけでも楽しいと思うけどな。
737708:2006/03/08(水) 22:53:13 ID:???
>>736
もちろん。楽しみだよ。
でなきゃ、アキバで店頭に出ているジャンクなんて買わないからね。
情報提供してくれる先人に感謝。
738倍王:2006/03/09(木) 00:19:20 ID:???
Cube3リカバリしてアップデート入れてたらreboot後
以下のエラーが出てきたんだけど、どう対処してました?
Fatal error: Call to undefined function: i18n_new() in /usr/sausalito/ui/libPhp/I18n.php on line 42
739DNS未登録さん:2006/03/09(木) 00:48:57 ID:???
うちの Qube3 もアップデートするとよく /usr/sausalito の下のスクリプト壊れるよ。
何にもしてなくてもいつの間にか壊れてることあるけどw
管理画面の HTML がちょっと壊れるくらいなら無視してるけど、ひどいときには入れなおし。
740倍王:2006/03/09(木) 10:13:29 ID:???
自己解決しました。

知り合いのあまりアップデートをかけていない運用中のCube3の内部と比較

自分のCube3
# rpm -qf /usr/lib/apache/php/i18n.so
sausalito-i18n-0.70.2-77

知り合いのCube3
# rpm -qf /usr/lib/apache/php/i18n.so
sausalito-i18n-0.70.1-34

ということでこれだけ(i18n.soを)入れ替えたらOKでした。
741DNS未登録さん:2006/03/11(土) 15:17:27 ID:???
Qube2 / RaQ2 / RaQ4i すべて、
Intel i82559 / i82558B / i82550 でリカバリかました。
インテル系だったらいけると思うけど。
ただし、HDDの相性はあるだよー。
HGSTは好き嫌いがあるだよー、海門はどれこれうまくいった。
32GB制限の掛かる下位機種もあるだでよー
きーつけれ。
742DNS未登録さん:2006/03/14(火) 01:09:11 ID:???
718の者です。
VirtualPCでCD起動してみました。
RaQ550用なのですがやはりパニックになりました。

Partition check:
hda: unknown partition table
attempt to access beyond end of device
03:01: rw=0, want=2, limit=0
dev 03:01 blksize=1024 blocknr=1 sector=2 size=1024 count=1
省略
FAT bread failed
Invalid session number or type of track
attempt to access beyond end of device
03:01: rw=0, want=33, limit=0
dev 03:01 blksize=1024 blocknr=32 sector=64 size=1024 count=1
isofs_read_super: bread failed, dev=03:01, iso_blknum=16, block=32
Kernel panic: VFS: Unable to mount root fs on 03:01

で止まりました。
しかし、RaQ4用では正常起動しました。
こんなものなんでしょうか。。。
(起動中にオプションコマンド等が入力出来ればなぁ)
743DNS未登録さん:2006/03/14(火) 13:34:52 ID:vY0uBflm
TurboLinux のアプライアンス2.0パッケージ販売開始

150000円也

買え!
744DNS未登録さん:2006/03/14(火) 16:31:59 ID:???
ターボはライブドア系列でつよ
745DNS未登録さん:2006/03/14(火) 21:05:16 ID:o9qqtT3O
RaQ2にうちでもあまってた72pin 5V 32Mのsimmさしてみた。
きちんと認識して起動したお。
kingstonのやつ。
746DNS未登録さん:2006/03/15(水) 13:29:23 ID:???
>>743
一つゼロが多いと感じる俺はどうすれば…
個人でも買えるタイプも作ってほしいな。
747DNS未登録さん:2006/03/15(水) 15:29:30 ID:???
ハードウェアコミで20万程度なら、アプライアンスサーバー
としてはふつうじゃないの?
5年ほどのサポートもあるんだし。

自分で構築できるのならばいくらでも廉くやる方法あるだろうけど。

今週末のOSC2006で見れるかなぁ?
タボリナも絡んでいるし、コバルトユーザーズグループも参加しているから。
748DNS未登録さん:2006/03/15(水) 19:51:28 ID:???
そりゃ企業向けとしては普通だが、自宅サーバーに入れたいと思うとちょっと高い。
749DNS未登録さん:2006/03/16(木) 15:14:52 ID:???
自分でぶるーくおーつぶち込めばいいんじゃ?
750DNS未登録さん:2006/03/16(木) 19:15:10 ID:???
webminで十分
751DNS未登録さん:2006/03/19(日) 22:08:04 ID:???
Raq4を無事リカバリ出来たのだが、Webの管理画面の日本語が
化けまくり。IEが日本語と認識してくれないのだが、こんなものか?
752DNS未登録さん:2006/03/22(水) 15:55:06 ID:???
日本語化けまくっていたかなあ。記憶が・・・・
普通にできたと思うけどな。
英語でやったら?難しい英語は無かったと思うよ。
JPのやつでリカバリした?
753DNS未登録さん:2006/03/22(水) 17:12:16 ID:???
>>751
文字コードを指定して読み込んだら大丈夫?
で、再読み込みしたらまた文字化けとか。
その場合は、Apachの設定ファイルの中でAddDefaultCharset がoffになっているか
確認するといいかも。


754DNS未登録さん:2006/03/22(水) 17:15:30 ID:???
Qube3 が気になるんだが今時 ext2 じゃなぁ…
755DNS未登録さん:2006/03/22(水) 17:17:58 ID:???
JPでリカバリしたよ。
IEが日本語だと理解しないようで、
設定入力とか、文字化け化け。

エンコードを日本語自動にすると読めるが、
画面遷移のたび化ける。いちいち面倒。
756751:2006/03/22(水) 17:20:20 ID:???
>>753
試してみます。
757DNS未登録さん:2006/03/25(土) 21:28:31 ID:???
raq3改550仕様なんだが、ドメインネームのみのウェブアクセスってどうやんの?
raq3の時はチェックボックスがあったんだが・・・どこにあんの?
758DNS未登録さん:2006/03/26(日) 13:29:48 ID:112lR2iB
QUBE2を貰ったのですが、電源を入れると裏の液晶画面にStarting up
とだけ出てあとはうんともすんとも言いません。
これはOSが入ってないってことなのでしょうか?
759DNS未登録さん:2006/03/26(日) 17:10:24 ID:???
まずリカバリしろ
760DNS未登録さん:2006/03/26(日) 17:13:06 ID:112lR2iB
>>759
やはりリカバリーできてないって事なんですね?
ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
761DNS未登録さん:2006/03/26(日) 22:01:06 ID:5Tskm4uu
>>757

xxx.comでアクセスして、www.xxx.com になるって方法なら、

Aレコードで

xxx.com xxx.xxx.xxx.xxx
www.xxx.com xxx.xxx.xxx.xxx

ってやって、別名に xxx.com と指定する方法で実現してます。
762758:2006/03/27(月) 18:40:49 ID:???
orz・・・うまく行かない・・・断念・・・
763DNS未登録さん:2006/03/27(月) 19:30:15 ID:???
>>762
シリアルコンソールのメッセージは見た?
764758:2006/03/27(月) 19:35:13 ID:???
>>763
ねっとぶーてぃんぐから先には進まないです・・・
クロスケーブル買ってきたのが無駄になってしまいましたぁ・・・
今月のお小遣い残り700円・・・orz
765DNS未登録さん:2006/03/27(月) 22:53:33 ID:???
>>764
このスレよんでりゃリカバリの方法は分かると思うけど、
NICとか大丈夫?
VirtualPCとか使ってるのかな?

それからQube2だとSUNにおいてあるリカバリCD(イメージ)
だと古くてセキュリティとか心配だし,出来ればNetBSDか
debianあたりを入れると良かれと思います。
うちはRaQ2だけどdebian入れてます。
debianだとNICはなんでも大丈夫だと思うけど,nfs経由で
入れるから一台nfsサーバとなるPCが必要になってくる。

NetBSDは入れたことないけど,リカバリCD並みのCDイメージが
あるとかないとか…。ごめん,この辺はよくわかってないです。
766DNS未登録さん:2006/03/28(火) 07:19:43 ID:???
>>765
NetBSDでもRestoreCDでサクッと入るよ。
もち、NICもよっぽど特殊でなければOK。
最新はRestoreCDないからかなりハードル高いけどね。
767758:2006/03/28(火) 11:40:45 ID:HOnkywnw
出来ました!ようこそ画面まで行きました!
後は今からWEBページを作ってテスト公開してみます ^−^
768765:2006/03/28(火) 20:49:13 ID:???
>>766
最近のはCDないのかぁ>NetBSD
なら,慣れてるLinuxでこのまま行こうっと。
リカバリじゃなくてRestoreCDか(恥

ってか
>>758
インストできたのね。おめ。
769DNS未登録さん:2006/03/31(金) 00:00:17 ID:???
CobaltQube2700を手に入れたのですが日本語版のRestoreCDが見つかりません
公式以外で公開してる場所などありませんか?
このRestoreCDが使えるんじゃないか等の情報もお待ちしております
770DNS未登録さん:2006/03/31(金) 10:41:07 ID:6F6yfbqN
>>769
鯖缶日記によれば、入手は困難だそうだ。
http://blog.ieserver.net/archives/000083.html
771DNS未登録さん:2006/03/31(金) 14:46:27 ID:NUXJjX5j
たぶん、私のCDラックを探せばあるが・・・>>769
iso公開配布していいの?
772DNS未登録さん:2006/03/31(金) 17:36:02 ID:0LLpT+Iz
>>771
ヤフオクとかでリストアCD売ってる人居るからOKなのかな?
773DNS未登録さん:2006/03/31(金) 17:51:22 ID:Bc19M8hw
>>769
リストアCDが運良く手に入っても、セキュリティーの穴埋めにコンパイル
祭りが待っているので、Debian化した方が幸せかも
774DNS未登録さん:2006/03/31(金) 18:19:05 ID:???

775DNS未登録さん:2006/03/31(金) 18:19:36 ID:???

776DNS未登録さん:2006/03/32(土) 00:25:16 ID:???
>>770
そうなのですか
英語なら他の方法でリストア可能みたいなんですね
>>771
ん〜どうなんでしょうか
公開していただければ嬉しい限りですが・・・
>>773
Debian化の英語Siteは発見できたのですが
日本語で解説しているSiteが見つかりませんでした
日本語解説のSite等ご存知でしたら教えて頂ければと思います
777DNS未登録さん:2006/03/32(土) 00:51:13 ID:???
778DNS未登録さん:2006/03/32(土) 10:08:44 ID:???
>>777
Cobalt Qube2って120GBのHDD使えるんですね。
32GBまでかと思っていました。
http://www.geocities.jp/cobalt_qube2j/spec.html
779DNS未登録さん:2006/04/06(木) 03:27:29 ID:???
>>777
有難う御座います
もう一台Linux機を用意しないといけないんですね
Debianの他にお勧めのOSはありますか?
780DNS未登録さん:2006/04/06(木) 23:25:47 ID:???
>>779
>>777 さんではないけど……。
「debianの他にお勧めのOS」ってどういう意味?
Qube2に入れるのにお勧めのOS?
それとも,もう一台のLinux機?
前者ならちょっと前にも書いてあるけど,Qube2ならNetBSDくらいじゃないかな。
後者なら,個人的にはVineLinuxが容易だと思うけど。
俺はずっとVineLinuxでサーバ立ててたけど,一年位前かな?RaQ2を入手して
debianを乗せたんでdebianになれる意味でVineからdebianに乗り換えた。
Qube2にdebian乗せるならデスクトップ機もdebianだと混乱がなくていいかと思われます。
781DNS未登録さん:2006/04/26(水) 01:32:55 ID:rqS4gNJH
550OSにsamba入れた人おられますか?
上手く動かす否決が有れば御教示を。
782DNS未登録さん:2006/04/26(水) 07:17:49 ID:???
>>781
どういう状況なのか、さっぱり分からないのでなんとも
アドバイスのしようがないが、
うまくインストールしてうまく設定すればってぐらい。
783DNS未登録さん:2006/04/27(木) 13:02:47 ID:???
CentOS+bluequartz ネタを真面目に展開しているスレとかない?
784DNS未登録さん:2006/04/27(木) 19:23:11 ID:???
>>783
人気なさすぎて↓で若干話題になってる。
[webmin]サーバー管理ツールについて[HDE]
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1104403230/

スレ立ててくれたら応援するよ。
785DNS未登録さん:2006/04/28(金) 13:55:05 ID:???
>>784 反応遅れてゴメンなさい。
書き込み少ないし、まぢ人気なくなっちゃったのかな?^^;
てか、一応スレ立てときました。
今、一番使えそうな、NuOnce の CentOS + BlueQuartz の情報交換が出来たらいいですね!
786まいどどうも ◆PqSzNbkqDo :2006/04/29(土) 14:18:46 ID:???
はじめますて。

おいら、
Raq3, 4, 550
LX50 + SunLinux5.0
Nuonce CentOS + BQ
使ってます。

んで、Nuonceの常連です。
(ほとんどのpkg買っちゃったYO・・・。)

なんかおいらでも答えられることがあるなら、いつでもお聞きくださいませ。

まだまだ、550は、現役です。
TLASなんてLD社関係の品物なんか、
こわくて使えない・・・・・・・・。
787DNS未登録さん:2006/04/29(土) 17:05:41 ID:???
>>786 NuOnce のpkg興味あります。
こちらで、情報頂けませんか?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1146199512/l50

知りたいこと。。。

動作安定性など如何でしょう?
特に、バックアップとSPAM関連のpkgの動作が知りたいっす^^
あと、550と、BlueQuartzの初期設定的違いって、何かあります?
噂では、cgi-bin というディレクトリが使えないとか、sendmailのopenオプションに「-f」が必要だとかありますが、
実際のところどうなんでしょう?
788ssx:2006/05/15(月) 09:00:09 ID:MvBaApkz
raq550のFANを静かにさせる方法はないものでしょうか?
可変抵抗で回転数を調整しても 下げ過ぎると監視システムが作動してshutdownするし、、
789DNS未登録さん:2006/05/15(月) 19:59:13 ID:???
>>788
CPUが換装できるのならVIA C3と交換するとか。
VIA C3も入手困難だが、EZRAコアのものが入手できれば容易にファンレス化できる。
790DNS未登録さん:2006/05/15(月) 23:22:39 ID:???
とりあえず、Nidec(日本電算)製の 40角 圧28mm静音ファン 6700rpm というのに取り替える。
純正は爆音なので、比べるとたしかに静音にはなる。 
短時間でもつけていられない→しばらくならつけていられる。という変化は感じられる。
791DNS未登録さん:2006/05/16(火) 18:22:16 ID:???
>>788 アクティブモニタでFANの監視を外しては?
cpuinfo で、CPUの温度が高めだったら、CPUに35mmのFANを糊付けとか。。。
792DNS未登録さん:2006/05/19(金) 00:51:29 ID:???
RaQ3のFlashROM更新を失敗して、あわやゴミになりかけたが復活したので記念カキコ

かなり前にserver1で買ったjunk扱いのRaQ3なんだが、GW中にdebianでも入れようかと
2.10.3-ext3にすべくROMを書き換えて見事失敗(Intel製flashROMは書換え出来ない?)

さてどうしたものかと、とりあえず中を明けてflashROMを拝見(シールをはがして確認
したら Intel 28F008S5-85だった)。
とりあえず、なんとかならんかとネットで検索したらRaQwareでROMが売っていた。
値段は$30弱で妥当だと思うのだが、本体の購入価格(\1500)の倍も出すのは躊躇があって
そのROMの商品説明ページにあったROMの型番だけ確認(AMD 29F080B-90EC)した。

同じようなROMはないものかと手元にあるジャンク基板を漁ってみたらRaQwareのROMの
倍の容量のROM(AMD Am29F016B-90)を発見した。オリジナルやRaQwareで扱ってるROMは
パッケージがTSOP40pinで発見したROMはTSOP48pinであるが,48pinの両端の無接続(NC)
ピンを除けばほぼピンコンパチ(違いはIntelのVppピンがAMDではNCになってるくらいか)
なのでいけるだろうと,書き込んで張り替えてみようと思ったのはGWの初日であった。


ただ書き込むにしても機器も何にもないので,Aki-H8を使って書き込む基板を起こす
ところから始めることにした。EagleCADを使ってflashROMのフットパターンを登録したり
回路を作って4月が終わった。


秋葉まで出かけて,感光基板やらピンヘッダやらを調達して速攻で基板を作成。
とりあえずということで,TOPPERSのH8簡易モニタ上から手でROMへのErase,Bytewriteを
して動作を確認したのが5月3日。

色々考えて書き込みプログラムを作ろうとして時間切れGW終わり(涙)。


週末の休みを使ってやっとこROMにイメージを書き込んだのが先週末で,今日有給を使って
ROMの張替え(ついでにあまってたROMチップを増設バンクにも貼り付けた)
さすがに製品基板にコテ入れするのは緊張したが,半田ブリッジ等のトラブルもなく
一発で動いたので感動しつつ,コンソールに出たメッセージとともにカキコしてみた。

掛かった手間考えると,RaQwareから素直にROM買ったほうがよかったかも知れぬ orz

Sun Cobalt - Smaller, Bluer, Better, and Free
Firmware version 2.10.3-ext3

Current date: (NUL00 89:53:01 UTC 2000
ROM build info: Thu Mar 11 08:51:36 MST 2004 .
System serial number: invalid csum!
System type: 3000 series system, Version 1 board
Silicon serial number: 9a00000617686f01
Monitor: 153536 bytes
Memory: 384 MB
CPU: 1 processor(s) detected
CPU 0: AuthenticAMD 298MHz (3 x 100MHz host bus) [BSP]
Initializing flash: done
Flash Bank 0: AMD AM29F016B 2048KB (01:ad)
Flash Bank 1: AMD AM29F016B 2048KB (01:ad)
Mounting ROM fs: done
Initializing PCI: done
[略]
793DNS未登録さん:2006/05/19(金) 01:08:44 ID:???
あんたぁすげえよw
その心意気がエンジニアだなぁと感じた。
794DNS未登録さん:2006/05/19(金) 01:10:06 ID:LYloc1K5
>>792
すごいな
何もないところから交換用のROMを作ったんだね
ROMの交換って難しいですか?
道具は何を使ったんですか?

フラッシュROMの更新は書き換え失敗するとシボンヌとか、
説明ドキュメントに書かれてるんで未だに怖くて出来ないよ
795DNS未登録さん:2006/05/20(土) 00:09:43 ID:EXSX1kKg
>>792
(・∀・)
796792:2006/05/20(土) 06:53:12 ID:???
>>794
ROM交換自体は,半田ごてを使いなれてれば2,3分もあればできるんじゃないかと思う

道具は半田ごて,半田吸い取り線,フラックス,紙,ルーペを使った
漏れはHakkoの926半田ステーションって言う温度調整付きのコテ使ってるけど
普通の半田ごてで十分だと思う
フラックスは無洗浄タイプの刷毛塗りの奴を愛用してる

漏れのやり方だけ簡単に解説しておくと
ROMをはがす場合
(1) ROMの片側のピン全部が埋まる位たっぷり半田を流し込む
(2) すばやく紙を基板とROMの間に差し込んで半田が流し込まれて解けてるピンの
  下に滑り込ませる
(3) 流し込んだ半田が固まるまで紙を挟んだままにしておき、ROMのもう一方の
  側のピンにも同じようにたっぷり半田を流し込むとROMが簡単に外れる
(4) ROMを外した基板に余分な半田が残ってる場合には,半田吸い取り線で吸い
  取っておく
(5) ROMのピンについた余分な半田も同様に吸い取り線で吸い取っておく
 このときピンに半田がブリッジしたまま,うまく取れない場合にはフラックスを
 ちょっとだけ塗ってからやればキレイに吸い取れるハズ

ROMを装着する場合
(1) 基板とROMのピンにフラックスをちょっぴり塗る
(2) ROMのピンが基板のパターンにうまく載るように位置決めをして,両端のピンにコテを
  当てて残留している半田で仮固定する
(3) ROMの片側のピンにコテを当てつつ半田をビャーと流し込む感じで一気につける
(4) もう片方にも同じように半田付けをしておく
 この半田付けする時にはブリッジとかは気にしない
(5) 半田吸い取り線の上からコテをあてがって余分な半田を吸い取ってゆく
(6) ルーペを使ってブリッジや半田ボールがないかどうかを確認する
(7) コテを当てすぎて角やブリッジが酷くなったらフラックスを塗って追半田して
  (5)から繰り返す

一応,RaQwareから辿れるリンクにTSOPパッケージのリペア方法のページもあるんで
リンクを貼っとくよ(英語だけどやり方の写真が載ってるんで参考にはなると思う)

ttp://alphazee.webstrikesolutions.com/Leaper/tsoptutorial.htm


ただROMの張り替えはあくまでも最後の手段だから,そうならないように幸運を祈ってる
797DNS未登録さん:2006/05/20(土) 23:42:17 ID:???
RAQ3/4用のROM CHIP持ってるけど?欲しいヤシいる?
希望のROM バージョン書いて捨てアド晒したヤシには良い事あるかもw
#とりあえず先着3名
798DNS未登録さん:2006/05/21(日) 00:21:27 ID:???
おまけで本体も付いてくるとかそういうオチ?
ならRaQ4が欲しいなぁ。
799OSRCD起動しない・・・:2006/05/21(日) 13:25:19 ID:wvW+zz+w
VirtualPC2004でRaQ550用OSRCD起動できないんですが・・・
742さんと同じで、RaQ4用OSRCDだと起動できます。
(母艦PCでYes/Noの確認まで行けず Kernel panic)

イメージのダウンロードに失敗したのかと
何度ダウンロードし直しても同じ症状です。

ftp.cobalt.com/pub/iso/と鯖缶さんのところのisoどっちも同じくダメです。
VirtualPC使ってRaQ550用OSRCD起動できた人いますか?
800DNS未登録さん:2006/05/22(月) 08:12:10 ID:???
>>798 いや。。。AMDな1MのCHIPだけ^^;
ROMライターで焼くんでROM DATAは何でもいいよ^^

>>799 くろすでヤってる? スイッチだとNET BOOT失敗する環境あるよ。>550OSRCD
801799:2006/05/22(月) 21:38:56 ID:XlIs0eiX
800さん、レスありがとうございます。

クロスケーブルを使ってやろうとしていますが、
VirtualPCだと550用OSRCDの起動中にKernel Panicになってしまうんです。

OSRCDを起動するとPC側でspaceキーを何回か押した後、
利用許諾のYes/Noを聞かれますよね?
そのspaceキーを押すところまでたどり着けません・・・
なので、RaQ側でnet bootしてもリストアは始まらないんです。

ログを見るとみなさんVirtualPCで550をリストアできてるように見えるんですが、
自分のVirtualPCはまるっきりダメなので困っています。
802DNS未登録さん:2006/05/23(火) 03:06:59 ID:???
>>801
シリアルでパニックになるまでのコンソールメッセージを見てみれば?

ところでROMはオリジナルなのかな?
cobaltROMに更新済みとかだとHDDにパーティションが切ってあるとそっち見に行って
起動できない時はROMカーネルが起動するけどROMにはrootイメージがないからパニックになると思った。

うちのは16MROM2丁にしてあってリカバリ用のミニrootが放り込んであるからHDDがなくても起動しちまうんだけどな
803DNS未登録さん:2006/05/23(火) 22:27:17 ID:???
>>802 良く嫁 cobalt にも ROM にも一切関係ない・・・
>>801 ところで、VirtualPC使う理由は?
804799:2006/05/24(水) 01:36:21 ID:c2YcIf0W
802さん、803さんありがとうございます。
803さんのご指摘通り、RaQ側は関係ないと思います。
RaQをつないでいなくても同じ状態ですし・・・

VirtualPCを使う理由はIntelの対応NICを持っていないからです。

買ってくれば良いんですが、NICが2枚あるPCだと
OSRCDの起動に失敗するような情報も見かけたので、VirtualPCで挑戦しました。
(手持ちのPCはオンボードのNICが付いちゃってますので)

VirtualPCの設定変更などで起動できれば助かるのですが
550用OSRCDはVirtualPCを使って起動できないのなら
秋葉原で中古NIC買ってきます。

それでダメなら古い型の中古PCを・・・ドツボな感じですが・・・
805DNS未登録さん:2006/05/24(水) 16:29:19 ID:???
>>804 macだからVirtualPCって理由じゃないのなら、VMware 使ってみたら?
VirtualPCは使ったことないけど、VMwareではOSRCDでリストア出来てるよ。
806DNS未登録さん:2006/05/24(水) 23:13:05 ID:???
これRaQ4に使えるかな?

ttp://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=new&p=1#P-01432

今日、1000円のファン買ったところなのに。orz
807DNS未登録さん:2006/05/25(木) 00:06:32 ID:???
VirtualPCは近年つかっていないので定かではないが、仮想NIC 割当のIPをMac本体と分離する設定とかがあった気がするがデフォでシェアだったとおもふ。
808799:2006/05/25(木) 00:37:30 ID:iYKYLnhZ
805さん、807さんありがとうございます。

VMware! その手がありましたか!!

VirtualPCで作成したvmcファイルを
VMware Playerに読み込んで試してみます!!
809DNS未登録さん:2006/05/25(木) 10:46:17 ID:???
NuOnce(BlueQuartz)の話題はここでおkですか?

550->NuOnceへ上手くmigrateできないのでございます
810DNS未登録さん:2006/05/25(木) 15:26:27 ID:YeGhTKly
それだけじゃ何もわからないのでございます
811809:2006/05/25(木) 17:42:18 ID:???
じゃ詳しく書きます。

NuOnce 1.4 + yum update全部 の環境で、RaQ550 からサイトを移転しようとすると
cmuImportがエラーで中断します。

cmuImport -d /tmp/EXPORTEDFOLDER -n www.example.com -i 10.11.12.13

/home/cmu/cmu.log
-----
ScanIn: Calling /usr/cmu/scripts/5100Rscanin.pl -f /tmp/EXPORTEDFOLDER/cmu.xml.18304
ScanIn: WARN: orderVsites lost a vsite going with random order
ScanIn: INFO: Creating virtual site: www.example.com
ScanIn: Error2: = {};
ScanIn:
ScanIn: Error2: = '305 WARN [[base-vsite.cantAddSystemGroup]]
ScanIn: ';
ScanIn:
ScanIn: INFO: ERROR: Vsite www.example.com was not created properly
ScanIn: INFO: Creating user: EXPORTEDUSER01
ScanIn: INFO: ERROR: Cannot find site group for user: EXPORTEDUSER01 fqdn: www.example.com
以下サイト内ユーザの羅列
-----
coba-e MLみて最新のCMU(5100R-cmu-2.61-0BQ13.centos4)にしてみましたが変わらず。
何かヒント無いでしょうか?(´・ω・`)
812DNS未登録さん:2006/05/26(金) 09:23:27 ID:???
おいらは、

RAQ550側で RaQ550-All-CMU-2.43.pkg でExportして
NuOnce3.5側で BQ-5100R-CMU-2.53.pkg でImportして
OKだったよ。

exportする側も変更してみたら?
813DNS未登録さん:2006/05/26(金) 10:06:27 ID:jivOvuq0
Raq550でメーリングリスト開設して

[email protected] へメール送ると [email protected] から送られてくる。
これをなんとかしたいんです。

DNSは、
www.xxxx.com A
xxxx.com A
xxxx.com MX

ウェブの設定とメールの設定で別名欄に xxxx.com を指定しています。
原因は何が考えられるかな?おしえてちょ
814813:2006/05/26(金) 10:37:44 ID:jivOvuq0
事故レスです。
Majordomo config にて reply_to = の部分で変更可能でした。
815811:2006/05/26(金) 13:39:08 ID:???
>>812
d
-n と -i オプションとったら行けたので今回はこれで対応することにします。
CCEとかsausalitoについてよく分かってないのでデバッグ大変だなぁ…と困ってたところでした。
お騒がせしました。

なお Export 側(RaQ550)は jeff の RaQ550-cmu-2.53-0 が入ってて現時点では最新verですた。
816DNS未登録さん:2006/05/26(金) 17:42:09 ID:jivOvuq0
550のanalogってどこにはいってるのぉ?

cronで結果をhtmlで吐き出したいんだけど・・・
817DNS未登録さん:2006/05/26(金) 22:51:01 ID:???

              i⌒i            i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
818DNS未登録さん:2006/05/27(土) 13:47:33 ID:???
>>806 RAQ3/4 のFANは35mm 固定出来れば使える
てか、35mm FAN で\1000ならば安いんじゃ?

>>808 ちなみに、漏れは VMware Server 使ってる(上から2番目のフリー版)
ttp://www.vmware.com/download/
819DNS未登録さん:2006/05/27(土) 13:59:14 ID:???
820DNS未登録さん:2006/05/28(日) 20:45:01 ID:???
RaQ3なんだが、あんまりにも純正のファンがうるさいんで
1.5tのPET樹脂板を下の図のように切って箱型に曲げて
加工して40mmファンをはめて使えるようにしてみた。

秋月で売ってる\70の24Vの40mmファンを使って見たが
HDDの回転/シーク音位でほとんど無音に近い状態になったw
ちなみに/proc/cobalt/sensors/thermalで読み取れる
CPU温度値は純正ファンに比べて+10℃位で安定
(カーネル再構築中の現在51℃)

      ._  ._       _  ._ _ _ _ _ _ _ _
______|○|_|○|____|○|_|○|__ _ _10mm
|    |     |    |     | |
|    |     |    |     | |30mm
|    |     |    |     | | _ _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|41mm |41mm |41mm |41mm |10mm

   ______
  ./      /|
/____________/  .|
||○|  |○| |   |
|  ̄    ̄ |   |
| _   _ | ./
||○|  |○| |/
  ̄ ̄ ̄ ̄

以上、チラシの裏側
821DNS未登録さん:2006/05/29(月) 07:47:45 ID:???
>>820 cpuinfo 晒して。
ちなみに、漏れは、ヤフオクで買った35mm7枚羽根を使ってるが、静かだしcpuも良く冷えるよ。
買った値段は、2つセットで\2500だった。
一応、cpuinfo晒しとく。

[admin admin]$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : AuthenticAMD
cpu family : 5
model : 8
model name : AMD-K6(tm) 3D processor
stepping : 12
cpu MHz : 298.807
cache size : 64 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr mce cx8 pge mmx syscall 3dnow k6_mtrr
temperature : 28.50 ← エアコンなしで運用してる状態
bogomips : 596.37

てか、RAQ3/4 のFANがうるさいって、壊れる寸前なんだろうな。。。
1Uサーバーで、コバルトほど静かなサーバーって、他には知らないし。
822DNS未登録さん:2006/05/29(月) 07:54:09 ID:???
連投スマソ
>「1Uサーバーで、コバルトほど」 のトコ「コバルトRAQ3/4ほど」に脳内変換しといて。
あと、同じFANで、500Mhzで運用した場合のcpuinfoも晒しとく。
このFAN 1年くらい使ってるけど、お勧め出来るFANだね。
#最近出品見ないけど。。。てか、ID無くなったみたい^^;
[admin admin]$ cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : AuthenticAMD
cpu family : 5
model : 8
model name : AMD-K6(tm) 3D processor
stepping : 12
cpu MHz : 498.011
cache size : 64 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr mce cx8 pge mmx syscall 3dnow k6_mtrr
temperature : 31
bogomips : 992.87
823DNS未登録さん:2006/05/29(月) 10:50:53 ID:???
>>821
RaQ3:~# uname -a
Linux RaQ3 2.4.32-cobaltRaQ3 #2 Mon May 22 23:07:08 JST 2006 i586 GNU/Linux
RaQ3:~# cat /proc/cpuinfo
processor : 0
vendor_id : AuthenticAMD
cpu family : 5
model : 8
model name : AMD-K6(tm) 3D processor
stepping : 12
cpu MHz : 298.807
cache size : 64 KB
fdiv_bug : no
hlt_bug : no
f00f_bug : no
coma_bug : no
fpu : yes
fpu_exception : yes
cpuid level : 1
wp : yes
flags : fpu vme de pse tsc msr mce cx8 pge mmx syscall 3dnow k6_mtrr
bogomips : 596.37

RaQ3:~# cat /proc/cobalt/sensors/thermal
0 [CPU]: 42

2.4.32にcobalt用の2.4.25向けのパッチ済みkernelなんだが、
cpuinfoには温度の項目が見当たらないな。
kernelオプションにも見あたらなさげなんだが、他にパッチがいるのかな?
とりあえず一晩起動しっぱなのRaQ3の今の温度は一番最後にあるけど、
こんな感じでproc/cobalt/sensorsからしか取れんのよ
824DNS未登録さん:2006/06/07(水) 21:21:36 ID:???
コバQ2買いました。
とりあえづ、部屋に転がってた容量不明のHDDを接続してリカバリ。
予想では、40G程度かと。
しかし、容量がヘンなので型番から調べてみると、160Gというオチ。
んで、ほかにまた転がってたHDDを入れてリカバリ。
コレは、30Gということが事前に判ってたんで、安心してリカバリ。
見事に正常。
設定も澄まし、あとは色々とインストールする予定です。
いやぁ、ナニやるにも簡単でイイですね。

ところが・・・Telnetが繋がらないんです。
標準ではTelnet切られてるんでしょうか?
どうしてもTelnet使わなきゃいけないんですが・・・
Pingが通るのは確認できました。
設定画面がブラウザで開けるのも確認できました。
どうしたらいいんでしょうか。
825DNS未登録さん:2006/06/08(木) 06:26:22 ID:???
自己解決できました。
んで危険なので、SSH入れてまた塞ぎました。
826DNS未登録さん:2006/06/11(日) 02:58:28 ID:???
メモリ 512MB、HD 240GB に増強した Qube3J+ もう使わないや。
オクで売るか。
827DNS未登録さん:2006/06/11(日) 12:53:31 ID:???
オクだと、RAQ550でも3万以下って相場になってるな。
COBALT使いは、ほとんどBlueQuartzに移ってるんだろうか・・・。
828DNS未登録さん:2006/06/12(月) 11:36:53 ID:???
QUBEはデザインで買う奴がいるぐらいで、商品価値があるのはもはやRaQ550ぐらいだな。
829DNS未登録さん:2006/06/12(月) 14:15:47 ID:???
うちでもQUBEとめちゃった。
完全にオブジェ(笑)
830DNS未登録さん:2006/06/12(月) 15:21:59 ID:???
QUBE2なんかのコンセプトとかデザインはすごく良かったんだけどねぇ。
今となっては青くて巨大な玄箱。
831DNS未登録さん:2006/06/12(月) 15:50:27 ID:???
cubeだったら、オブジェとしても十分価値があると思う俺ガイル
BlueQuartz板も過疎ってるしみんなドコいったんだ?
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1146199512/l50
832DNS未登録さん:2006/06/12(月) 19:14:24 ID:???
>>831
RaQ2が黙々と2年ばかり稼動してるんだが,
もう触るようなところは何もないというのが現状w

ちなみにdebian-mipselな
833DNS未登録さん:2006/06/13(火) 05:27:53 ID:???
RAQなdebianはおしゃれ
でも冷静になるとCOBALTで動かす利点はないんだよな
RAQ3/4をRAQ550化してもK6-3くらい載せないと快適とはいえないし
ほんと今まで有難う。。。。>cobalt
834DNS未登録さん:2006/06/13(火) 10:09:38 ID:???
MIPS系に限るけど、非力ながら静音サーバーになるのが最大の利点だと思う
835DNS未登録さん:2006/06/13(火) 12:18:12 ID:???
MIPSで静音サーバーなら玄箱にDebianでも入れる方が良くないか?
QUBEにしてもRaQにしても背面ファンは結構うるさいよ。
ただそれを言ってしまうとこのスレの存在意義もなくなるけど・・・
836DNS未登録さん:2006/06/13(火) 13:51:41 ID:???
玄箱はppc。MIPSはLinkStationの一部機種。念のため。

ウチではRaQ2を静音改造して内向きDNSに使ってる。
PCIスロット用の薄いブロアファンに適当な樹脂版でアダプタを作り、
標準ファンのところに付けてるけど、かなり静かで風量もある。

Cobaltは見た目が格好いいから結構気に入ってるんだけど。
ちなみに、玄箱も改造しないと放熱性が悪い気がするが。
837DNS未登録さん:2006/06/13(火) 16:02:47 ID:???
MipsのRaQはファンなしでも全然問題ないから
そういう意味では無音にできるのがイイ( ・∀・)b

550も持ってるけど爆音の上にEDEN系のファンレスマザボ
よりもパフォーマンス悪いから使い道に困る
838DNS未登録さん:2006/06/13(火) 17:48:24 ID:???
MIPSはファンレスでも平気なんだけどHDDの熱が心配・・・
839DNS未登録さん:2006/06/14(水) 13:02:46 ID:???
>>838 正解!サーバーってCPUの熱よりHDDの熱を心配するのが普通だと思うのだが・・・
RAQ3/4(550OS)がわけわかで止まるのは、HDDの熱が原因ってパターン多いよな
840DNS未登録さん:2006/06/14(水) 18:19:46 ID:???
そう言えば、そろそろHDDにキツイ室温になってきたなぁ。
841DNS未登録さん:2006/06/14(水) 22:30:06 ID:???
最近のCFーIDE変換基板にかえてシリコン化する遊びも
やってみたいと思うこのごろ。
842DNS未登録さん:2006/06/15(木) 01:38:33 ID:???
CFも枯れて安くなったしいいかもな。
熱源が減ってファンレスで安定運用できそうだし。
843DNS未登録さん:2006/06/15(木) 10:11:49 ID:???
CFの書き込み回数の制限を意識したらCFだけじゃ辛いだろ?
でも実験としては面白いな。
844DNS未登録さん:2006/06/15(木) 12:27:08 ID:???
うーん、今かっても損はないかな?
845DNS未登録さん:2006/06/15(木) 12:52:45 ID:???
欲しいときに買うのがお勧め!
846DNS未登録さん:2006/06/15(木) 13:13:54 ID:???
今からCobalt買うなら、Cobaltじゃなきゃダメな理由を探してからにしたほうがいいぞ。
847DNS未登録さん:2006/06/15(木) 13:17:42 ID:???
848844:2006/06/15(木) 13:19:42 ID:???
Cube3が2万で売ってるのみつけて容姿にひかれ食指が。
レストアCDもユーザグループが提供してるみたいだし…
849DNS未登録さん:2006/06/15(木) 13:22:10 ID:???
>>846

禿同!
QUBEの青い箱がイイ!とかね。

少なくともコバルトのGUI型管理画面などのついた実用を考えるのならば、
他にも選択肢はあるし、BQをインストールするという道もあるし。
850DNS未登録さん:2006/06/15(木) 13:36:26 ID:???
オブジェとしての箱に2万は出せないな。。。
>>844=826 ってオチ?
851846:2006/06/15(木) 13:37:35 ID:???
>>848
QUBEのデザインに惹かれたなら買っても別にいいんじゃないかな?
849さんが書いてるみたいに、機能面なら今はCobaltに拘る必要はない。
ただ俺的に、QUBEならMipsでシンプルな2の方がトータルバランス的には好きかも。
852DNS未登録さん:2006/06/15(木) 18:09:33 ID:???
Qube使いの方教えて下さい。
いま使ってるQube2純正の20GBで起動の時のディスクチェックに
数分かかってるんですが、120GBとか大容量を使ってみえる方は
およそ何分ぐらいでチェック終了〜起動してますか?
853DNS未登録さん:2006/06/16(金) 10:44:02 ID:JN+f0coL
>>852

OSにもよるんじゃないの?CobaltLinuxを使っているなら120GBは無理だし・・・
おいらはQube2+NetBSD+120GBだけど起動はサクサクだよ。
854852:2006/06/16(金) 11:08:44 ID:???
>>853
このスレにMaxtorの4R120L0(120GB)を認識したという話があったので、
どうせ交換するなら手持ちの大容量HDDにしようかなぁと。
リカバリCDでリストアするだけでは120GBは無理なんですね・・・
何とか調べてチャレンジしてみたいと思います!
ご回答いただきありがとうございました。
855DNS未登録さん:2006/06/17(土) 12:42:05 ID:???
>>852

20GBのHDDにオリジナルのままでリカバーすると、
再起動のたびに数分またされるのを経験しています。
毎度スキャンするようになっているんですかね?

知識がないので6GBHDDに戻してしまいました。
856852:2006/06/17(土) 15:23:31 ID:???
純正CDでリカバリすると、起動前に毎回ディスクを総なめでチェック入れてるから
ディスク容量に応じて時間が掛かるみたいですね。
LCD見てると*が右から左に徐々に動いてて、右端に行くと終了らしいです。
うちでは20GBで約6〜7分掛かってますね。

不具合がない限り再起動はしないんで普段は問題ないんですが、リストアするとなると
パッチ当てて再起動が頻繁に発生するんで、今より大きくすると待ち時間が鬱だなぁと・・・
857852:2006/06/17(土) 15:25:19 ID:???
間違えました・・・

× *が右から左に
○ *が左から右に
858DNS未登録さん:2006/06/23(金) 09:36:15 ID:XsBo6vRH
raq3改550仕様で逆引きのセカンダリー設定の方法をどなたか教えて下さいな

DNSのセカンダリサービスを設定のところをみてもネットワークとドメインしかなくて
どうすればいいのかと・・・
859ROMヤッちまった:2006/06/28(水) 03:03:46 ID:???
>>797
raq3のrom飛ばしちまった香具師ですorz
すんません、もしまだ先着3名達していなかった
1Mのflash譲ってもらえないでしょうか??
ロムライターなんつーもんはもって無く…
このままだと、raq3押入れで眠るかオクにてjunk放出の運命に〜

cobalt-2.10.3-ext3でお願いできないでしょうか??

折角、コンデンサ交換してやった筐体なんで愛着があって(w
もし見てましたらお願いいたします〜

先着3名に入れるかな...アウー
メールマターリ待ってます!!
860DNS未登録さん:2006/06/28(水) 18:50:44 ID:tFGWJhNb
>>859
Strongbolt Version 1.02 インストール失敗組かな?
861DNS未登録さん:2006/07/01(土) 11:40:30 ID:vYB3T1j+
ハンダできるひとはいいなぁ
862DNS未登録さん:2006/07/01(土) 11:46:51 ID:vYB3T1j+
>>858

550で逆引きのセカンダリするときは、ゾーンファイル名が固定だから
それだけ気をつければ、セカンダリー→ネットワークでできるよ。

あそこでネットマスクを255.255.255.248 とか入れてやると勝手に
xx/29.xxx.xxx.xxx.in-addr.arpa でゾーン定義してくれる。

ゾーンファイル名は、 db.xx-29.xxx.xxx.xxx.in-addr.arpa になるからさぁ


んで、追加で複数のIP書く時は、db.xx-29.xxx.xxx.xxx.in-addr.arpa.include ってのが勝手に
できるからそこに書けば、GUIで変更しても影響ないよ。

俺も最初は苦労したんでがんばっておくんなまし!
863DNS未登録さん:2006/07/03(月) 15:40:37 ID:nNhJ2f6a
コバQとコバDのML止まってるっぽい?
864DNS未登録さん:2006/07/03(月) 19:08:38 ID:???
>>860
そなんです..orz
865DNS未登録さん:2006/07/03(月) 19:09:56 ID:???
Strongboltいいよー 1.03でいい感じになりそう。
866DNS未登録さん:2006/07/23(日) 14:04:45 ID:oTShb4ln
先週あたりからRaQ3のHDDを交換しようと思って,ネットワークから外した状態でシステムを立ち上げて
おいたんだが,システムタイマーの精度って悪いんだな。
時間調整しないと1時間に2分近く遅れる。
システムはLinuxでdebian/sargeでカーネルは2.4.32を使用中なんだが,
同じような環境のAT互換機は単体でも一日1秒くらいしかずれないのな。

中開けたときにクロックゼネレータの原発振がNTSC向けの14.3MHzとかだった。
まぁ,ハードいじらなくてもkernel/timer.cあたりのtickを修正してやれば固有誤差は吸収できるんだが
なんか3%近い誤差ってのも気持ち悪かったんで,ボーレートゼネレータ向けの14.7456MHzのクリスタルに
交換したら一日当り0.2秒誤差でかなりまともになったし,CPUも3%のクロックアップw

ちなみに,みんなのとこの単体のタイマ精度ってどんなモン?
867DNS未登録さん:2006/07/29(土) 00:08:36 ID:???
OP25B対策ってどうしてる?
RaQでサブミッションポート587が使えるようにするにはどうしたらよい?
868DNS未登録さん:2006/07/30(日) 15:49:38 ID:???
>>867
Webの管理画面からは、できないよ
SendmailをTelnetを使って書き換えればいい
普通に、Sendmailに対して
25ポートに587ポートを加える感じの設定変更でいいんだから
調べればいくらでも見つかるだろ
おまけで、送信認証もつけとくといいかもな
869sage:2006/08/02(水) 03:16:43 ID:1MY7HC8L
Strongbolt 1.04が出たと思ったら有償化したね
http://www.osoffice.co.uk/strongbolt_server_appliances.html
870DNS未登録さん:2006/08/02(水) 03:55:17 ID:???
Qube3J の後ろに USB 付いてるらしいけど、これってハードディスク繋げば認識するの?
871DNS未登録さん:2006/08/03(木) 15:15:01 ID:???
君のような人はWindows Server使うといいよ。
872DNS未登録さん:2006/08/05(土) 12:06:39 ID:AWCSPFAI
日本橋にQUBEの中古置いてる店って無いでしょうか。
873DNS未登録さん:2006/08/07(月) 21:27:00 ID:UBbHuY1b
>>872
QUBE2なら予備機が俺の書斎兼物置に1台転がってるが、いま単身赴任中で動作確認ができないのでどうしようもないな。
874DNS未登録さん:2006/08/12(土) 08:37:34 ID:???
>>870
ドライバ用意すればいいんじゃね?

>>871
QUBEならネットで買うほうが早いよ。
875DNS未登録さん:2006/08/12(土) 11:15:06 ID:J0vxqnpZ
すんません qube2のリストアCDって何処でダウンロードすれば良いのでしょうか。
876DNS未登録さん:2006/08/12(土) 12:20:58 ID:???
877DNS未登録さん:2006/08/12(土) 18:29:56 ID:???
オークションでcobaltqube買おうと思ってるんですけど
Qube2か3買うならどっちがお勧めですか?
個人的にはMIPSの方が好きなんですけど
878DNS未登録さん:2006/08/13(日) 04:47:18 ID:Dy4yiiY+
>>875
こっちのほうが正しい
ftp://ftp.cobalt.sun.com/pub/iso/
879DNS未登録さん:2006/08/13(日) 11:08:59 ID:???
Qube2にMAXTORの40GBのHDDをつけてリストアをかけたら、/dev/hda4のフォーマットから
待てど暮らせど帰ってきません。

既知の問題だったりするのでしょうか。

880DNS未登録さん:2006/08/14(月) 11:55:58 ID:???
>>879

やったことあるけど、時間かかるよー。
10GB程度でもね。
881DNS未登録さん:2006/08/15(火) 16:44:21 ID:???
Qube2のアダプタ壊れた_| ̄|○

アダプタ側のケーブルバラして配線しようと思ったが
Pinアサインがワカランかったが >>564 のおかげで助かった.

ついでにアダプタのケース破壊して内部を見たら電線は2本しか
配線されていなかったw
882DNS未登録さん:2006/08/15(火) 23:09:17 ID:UGU9iVXY
>>877
MIPS/Qube2の方が、使えるOSが多くないかな?。気のせいだろうか?
俺はQube3しかもってないけど。
883DNS未登録さん:2006/08/15(火) 23:47:26 ID:???
>>882
Linux
NetBSD

以上、じゃないですか?
884DNS未登録さん:2006/08/16(水) 13:46:10 ID:???
>>788
am_fan.pl で監視している。

FANの回転数情報は /proc/cobalt/faninfo に最低回転数の設定値がある。
885sage:2006/08/16(水) 23:51:10 ID:VQtQFqC9
Linuxにも色々あると思いますが、すべてインストールできますか?
886DNS未登録さん:2006/08/17(木) 07:43:01 ID:2g6Iav2b
オープンソースなんだから出来ない事はない
887DNS未登録さん:2006/08/23(水) 03:56:39 ID:???
Strongboltいいぞ、CentOS + BlueQuartz。
有償だがな!!..standardが£35.00か。
まーSupport込みらしいが、ニホーン人の漏れにはSupport不要で
\4000〜\5000ぐらいならと思うがどうよ?
あと、Webサイト日本語にしてくれっとサイコーなんだが。

ところでここの住人で今月末に長野で開催するBlueQuartzの集まり?セミナー
とかに参加する香具師っているのか?
888DNS未登録さん:2006/08/23(水) 13:35:33 ID:JZQwRXun
NuOnceなら無料だろ
889DNS未登録さん:2006/08/24(木) 14:14:38 ID:???
>>888
(゜Д゜)ハァ?? 
NuOnceのは、RaQにBlueQuartzをインスコできないだろが
もっとも、手作業でROMの中身を書き換えれば無料で、できるがな
890DNS未登録さん:2006/08/24(木) 21:59:45 ID:???
>>889
だな。その点、strongboltはinstallerが完備されてるから
raqにインスコも楽々だ。純正のリカバリーCDみたいにインスコできるし。
891DNS未登録さん:2006/08/25(金) 20:01:22 ID:???
strongboltは鯖管日記みると書き換えないといけないみたいだね。
これってBIOS書き換えをした人だけ?
書き換えていない人には関係ない?
http://www.srchack.org/article.php?story=20060623234536568
を見るとブート時にHDDを指定しないと読み込まないみたいだけど。
892DNS未登録さん:2006/08/25(金) 22:07:00 ID:???
>>891
最新versionの1.0.4-03で解決済みだと思う。
因みにBiosの書き換えも自動でしてくれるぞー。
2.3.10-ext3に書き換えだっけ?俺は2.9.34に手動で書き換えてRaQ550化
してた。んで、strongboltのinstallerは自動で書き換えしてくれたよ。

それにしてもCentOSは楽でいいね。yumは楽ちん。
yumをBlueLinQから管理?できるpkgもsolarspeedでダウンロードできるし。

ttp://ns2.solarspeed.net/downloads/BQ-5102R-YUM-GUI-2.0.3-1.pkg

オススメですよ〜
LCDパネルも動くし、ちょっとしたWeb鯖にはまだまだ行けると。
因みに俺は自宅のWebmail鯖にしてsmtpとapache動かしてる。
893DNS未登録さん:2006/08/26(土) 01:09:09 ID:???
>>892
そうなんだ。つまりノーマルRAQ3にそのままインストールできるということ?
それとHDDは120GBを超えるものでも大丈夫?
メモリはどのくらいがいい?128MBくらいでもOK?
聞いてばかりでごめん。
894DNS未登録さん:2006/08/26(土) 04:56:57 ID:???
>>893
ノーマルRAQ3でOKだと思うぞ。
出来ればK6-2+500Mhz辺りにCPU置換してやるといいかも。
オクで\3000前後じゃないかなー。
MEMも256MBぐらいは積んだ方がいいと思う。128MBでもインスコはOK。
俺は512MBにしてる。PC-100のSDRAMなんてゴミみたいな値段で売ってるしな。
120GBを超えるHDDは"多分"、大丈夫だ。
kernelを対応させたってフォーラムで言ってたし、最新versionのインストーラー
では対応してんじゃないのかな?

RaQ3とかRaQ4はFANを静穏化して自宅鯖って用途でこれからまだまだ行けるんじゃないかなぁー
CPUパワーも、まぁー必要十分だし。玄箱なんかよかよっぽどパワフルだし。

という俺も、自宅鯖としてRaQ3/4にstrongbolt入れて重宝してるからさぁー。
ただの利用者だが、オススメよー、これ。LCDパネルもOKだし、BlueQuartzも使いやすいし。
まー他の商用Web管理ツールに比べると見劣りするけどさぁー必要十分だろー。
俺はこれで十分。:D
895DNS未登録さん:2006/08/27(日) 10:49:12 ID:???
>>894
そうですか、では次の方どうぞ。
896DNS未登録さん:2006/08/27(日) 12:16:19 ID:???
誰かRackStar試した?
897DNS未登録さん:2006/08/29(火) 03:01:58 ID:???
>>891
なるほど、新品のHDDにインストールしようとすると
必ずカーネルパニックになるのは、そのせいか
898DNS未登録さん:2006/09/14(木) 09:39:13 ID:uYzhnIPK
strongbolt買おうと思ったらJCBが使えなかった・・・・鬱だ

ところでスタンダードとエンタープライズの違いって何?
899DNS未登録さん:2006/09/17(日) 18:49:43 ID:???
>>898
違いはFAQに書いてあるよ CDイメージの中身は同一で
サポートの有り無しの違い
900DNS未登録さん:2006/09/18(月) 03:03:12 ID:???
raq3使ってます。
ヒートシンクを交換しようとおもってるけど、
皆さんそのまま?
901DNS未登録さん:2006/09/18(月) 04:26:49 ID:???
strongbolの1.03は、もう入手不可?
902DNS未登録さん:2006/09/18(月) 22:31:47 ID:???
誰かリストアの方法教えてくだせぇ・・・


先日、cobalt RaQ4 のHDD無しジャンクと、
リストアCDの対応NICをGETして、リストアに朝鮮しておりやす。
CDは960-RAQ4S101AJ.iso.gzをDL済み。

LowLevelFormat済み手持ちHDDをSETして、母艦PCにNICをSETしますたしますた。
んで、boot for net の起動で母艦を認識してるっぽい動きをして、
REBOOTING とか出るんだけど、一向に起動する気配なし。
formatingの表示の進みが異様に早いので、多分ちゃんとFormatされていないんじゃないかなぁと・・・
/dev/md1とか表示してたのも気になるし。

serialから表示見れるから、壊れてるわけじゃなさそうなんだけども・・・うーん。

この手順で普通に出来るっぽいんだけど、どこか抜けがあるんでしょうか?
903DNS未登録さん:2006/09/19(火) 12:26:18 ID:IVQyn8/Y
>>901
1.02なら http://raq2.agora-inc.jp/strongbolt/sb01.02-beta.iso にある様子
1.03は??
904DNS未登録さん:2006/09/21(木) 21:21:18 ID:???
>>901
1.03は存在しない。1.02の次が1.04
905902:2006/09/24(日) 01:55:33 ID:???
どうやら、インストールDISKに3種類あって、
合ったDISKを選ばないといけなかったようです。

IDEHDD1つだけ繋げる場合は、960-RAQ40101BJ.iso.gz を選択しなければならなかったようです・・・。

ttp://blog.ieserver.net/archives/000699.html
あとは、ここを参照して、rackstarを入れました。無事起動しました。

本当はStrongbolt1.02を入れたかったんですが、なぜかインストールの準備すら
ERRORで動かずに断念しました・・・。
906DNS未登録さん:2006/09/25(月) 23:46:52 ID:???
strongbol は消費税取られるから8000円くらいするんだな
907DNS未登録さん:2006/09/26(火) 15:54:28 ID:???
つうか、いくつかドメイン運用してるんだけど、
他のドメインで使ってる同じユーザー名を
使うにはエイリアス使うしかないの?
908DNS未登録さん:2006/09/27(水) 04:00:53 ID:???
コンデンサーが液漏れしてるよ…
容量が特殊だから見つからないよーorz
909DNS未登録さん:2006/09/27(水) 10:33:15 ID:CG11NO6s
>908
特殊?一般的なパーツなので、部品屋に行けば手に入る訳だが
俺はgenpin.comでまとめ買いした
910DNS未登録さん:2006/09/27(水) 22:53:45 ID:???
>>909
そら、キャパシタはね。
911DNS未登録さん:2006/09/28(木) 01:42:14 ID:???
1200uF 10Vは結構無くない?
と思ったら確かにgenpin.comにあったね…
912anonymous:2006/09/28(木) 16:20:18 ID:???
>911
耐電圧は元より大きければ無問題。
ただし耐電圧が高くなると大きくなるから、周りの部品と
干渉する事がある。余裕があるなら、大き目の方が良い.
あと耐熱温度も気をつけような
913DNS未登録さん:2006/09/29(金) 19:16:53 ID:???
どなたかお助けを・・・。

当方RaQ4を使っとります。
最近、
http://ftp.cobalt.sun.com/pub/packages/raq4/jpn/RaQ4-All-Security-2.0.2-17084.pkg
↑これをインストールしたら、いきなり
アクティブモニターのSMTPに
赤ランプ・・・。
メール送信できないだけじゃなくて、
新規メールが届かない。(POPは緑ランプ)

サービス終了してみたり再開してみたり
本体再起動してみたり
pkgアンインストールして
また同じことしてみたりしたんだけど
ずっと赤ランプ・・・。

ドシロウトすぎますか?
・・・そうですよね。

ああ・・・。
どうしたらいいんでしょ?
悲しいっす。
914DNS未登録さん:2006/09/30(土) 12:57:40 ID:???
大きくていいのは電圧の事だよね?
容量は大きいとどんな問題あるの?
無知な質問でスイマセン…
915DNS未登録さん:2006/09/30(土) 16:24:37 ID:???
グレード、耐熱、耐圧、容量が元の物より大きければ多少の差は問題ないよ。
寸法違いで取り付けに問題が出ないか確認するだけ。
916DNS未登録さん:2006/10/01(日) 18:25:17 ID:???
そうだったのかー
昨日1時間くらいラジヲデパート付近捜してたよー
(結局見つからなかったけど…)
917anonymous:2006/10/01(日) 23:23:24 ID:???
確か一番安いアルミ電解コンデンサの容量のJIS(?)基準は、-0% 〜 +100%
だったはず。表示容量より少ないのはだめだが、多い分には2倍まではOKと
いう大雑把な規格だね。
#もちろん精度の高いコンデンサは存在するが、アルミ電解コンデンサは
 そういう用途には使わない。
918DNS未登録さん:2006/10/06(金) 02:11:27 ID:???
cpu置き換えたはずなのにcpuinfoが前と同じだ…
半田着け必要なんでしょうか?
それとも買い間違えたのかな?
919DNS未登録さん:2006/10/06(金) 10:34:36 ID:NAtkUXa8
Qube3で120GB以上のHDD搭載情報ありませんか?
OSはなんでもいいです。
できれば、MAXTORのYAR1BW0(200GB)があるんで搭載したいとかんがえとります。


>>918
CPU換えただけじゃ変りませんよ。クロックや周波数、電圧も変更してやらないと・・・
鯖缶日記の古いログに掲載あったと思います。
920918:2006/10/07(土) 00:50:49 ID:???
>>919
早い反応ありがとうございます。
鯖缶日記のログ見つかりました。

(なんかこのスレ2chじゃ無いみたいだ。)
921DNS未登録さん:2006/10/11(水) 01:42:05 ID:???
>>919
http://www.homu.net/modules/xfsection/index.php?category=7
ここの人は120GB使ってるけど、(120以上だから当てはまるかな?)
922DNS未登録さん:2006/10/11(水) 23:45:04 ID:???
BigDriveのことじゃないか?
923DNS未登録さん:2006/10/21(土) 01:23:19 ID:???
久々に来たら伸びてるね

>>916
RaQ3のコンデンサー全取替えやった事あるよ。 CPU周りのはファンが死んで
シンクの熱で死ぬのが多く、スペースの余裕が余り無いので、大きい容量に変
える時は大きさに注意。  秋葉なら千石の地下に東信の低ESR105℃が
安く売ってるからお勧め。

>>919
120Gは載るけど容量が少し削れる。 動作自体は問題なし。


で、秋葉情報。

アールガーデンのジャンク箱にQube2に転用できるACアダプターが3つほど。
極性までは見なかったから、手を加える(張替え)必要があるかも知れない。 
924DNS未登録さん:2006/10/21(土) 11:05:27 ID:???
>>923
横から悪いが、サーバー用に東信とか使いたくねぇな。
三栄電波でニチコン買えばいいじゃん。
ジャンクでRaQ3買ったのと同じぐらいの値段するのが玉に瑕…orz
925916:2006/10/21(土) 20:59:29 ID:???
>>924
いろいろアドバイス頂きましたが、
数日前にSANYOのをネットで買っちゃいました。
926DNS未登録さん:2006/10/21(土) 21:50:33 ID:???
927DNS未登録さん:2006/10/22(日) 05:14:30 ID:???
>>924
いや 言いたい気持ちは良くわかる(笑) ただ最初に載ってたのが
G-LUXONだからね。 3台を一年半稼動させてるけど問題ないよ。

ottoの祭りで買った様な人なら、ニチコンとの差額で裏の閉じてる
PCIスロットのブラをカッターとかで切って開けて、スロ用のファンと
か付けたほうが良いと思う。↓こんなやつ
http://www.valuewave.co.jp/cgi-bin/item.cgi?item=025028

シロッコファンタイプの方が効率悪いけど静かでいいかも。

>>925
良いの付けてもコンデンサ配置がCPU周りに密集してるから、廃熱
処理に気を使わないと寿命縮まる。 元々載ってるSUNON?だったか
のファンは品質悪くて壊れやすいから注意。×35のファンは意外と高い
ので、1U用のシンクにファンが埋め込んであるのとか、シンク上にブロア
載ってるのに換えると良いよ。 秋葉だとPCサーバー1の外箱とか、パレ
ットタウンにP3s1.26G用とかの出物が最近良くある。
928DNS未登録さん:2006/10/22(日) 09:19:28 ID:???
>>927
確かに東信でも大丈夫ではあるけどね。
高さ無くて直径大きいから密集しないか?
RaQ3に付けたことないから分からないけど、
以前、別のマシン用に買って斜めに取り付けたりしたから…
929916:2006/10/22(日) 14:34:09 ID:???
>>927
スロット用のファンはそれとおんなじのつけてます
CPUのヒートシンクもファン付きの物に交換しました
だけど、爆音になってしまったので、
CPUファンとスロット用のファンを直列につないで使ってます
930DNS未登録さん:2006/10/22(日) 20:34:26 ID:???
>>928
φは少し大きくなった程度で基盤のシルクの円内に収まってるよ。
本当ならニチコンのHZとか行きたい所なんだが、廃熱処理に手を入
れて内部温度を下げる方向で妥協した。

買値が知り合いから1万×3台だったんでこんな感じ。リリース当初
の値段で買ってたら高いの付けてたと思う(笑)

>>929
1U物なので高周波系の爆音仕様は仕方ない所。本体二つのケースフ
ァンを厚み(ハウジング)の大きい物に交換する事で多少は軽減出来
るけど(CPU側は加工が必要になるが)、前に調べた範囲では国産系で
はPana(eMB)とNidec物しか無く価格も高かった。 40mm角のファン
をケースの外側にねじ止めするとか、CPU側をブロアタイプ+↑のス
ロット用増設で逃げるしか無いかも。

静音性求めるならQube3かMMQube2かな。CPUファンレスで本体の60mm
角ファンはスペースに余裕有るので、厚みの大きいのに交換しても
余裕で載るから。
 
931:2006/11/02(木) 19:59:30 ID:???
>>913
同じトラブルが↓ここで話題になっていますよ。
http://forums.ev1servers.net/showthread.php?p=392987

とりあえず、アンインストールして、
sendmail.cfのAutoAliasRebuildをコメントアウトしてみては?
932DNS未登録さん:2006/11/03(金) 10:09:34 ID:???
Qube2を使ってるんですが・・・質問です。
phpを使いたいのですが、どっかにpkgとして転がってないですか?
933DNS未登録さん:2006/11/07(火) 14:47:24 ID:cr189RMy
Qube3 RAID モデル使ってるんですが、
「プライマリハードドライブに障害が生じました。
サーバをシャットダウンし、障害の発生したハードドライブを同容量のものと交換してください。」
というメッセージが出ていることに気がつきました。
マニュアルにあるように、駄目になったディスクドライブをポンと交換するだけでいいんでしょうか。
で、、今普通に売られているATA100位の80GBとかのドライブでいいんでしょうか。(元は20GBドライブ?)
特に容量を増やしたいわけでもなく、このまま正常に動けばそれでいいんですが。
934DNS未登録さん:2006/11/10(金) 13:34:01 ID:v7U9vPJz
中古で5000円だったからまったく知識のないままraq3を買っちゃいました
とりあえず鯖立ったんだけどnessusでスキャンしたら穴が16個も出てきました
ここで使ってる人ってみんなdebianとかにしてるの?
穴埋めるパッチとかってあるんですかね?
935DNS未登録さん:2006/11/11(土) 00:56:31 ID:txmaHEmk
>934
サポートが完全に終わった機械なので、純正修正パッチを全てあてても
穴はあいたまま。

RaQ550化←これも修正パッチの出るペースは遅いor終わっているが・・
Strongbolt or rackstar 辺りに入れ替えるのがお勧め
936913です:2006/11/13(月) 04:41:43 ID:???
>>931
直った!
やってみたら
問題解決しました!
本当にありがとうございました。
感謝します!

今後は、インストール前によく吟味します・・・。
937DNS未登録さん:2006/11/15(水) 03:01:32 ID:???
遊びで何台か欲しいんだがRAQのジャンク情報ない?
地方なんで通販出来るとこでたのむ。
938DNS未登録さん:2006/11/15(水) 05:30:40 ID:???
>>935 Strongbolt も悪くないが、RAQ3ならば550化がハードパワー的に見ても安定してる。
939DNS未登録さん:2006/11/15(水) 19:52:20 ID:5aR/sIpo
>>935
550のEOSL(End Of Service Life:サービス終了)は2009/2/19なんだけど、
sunは全く歩きがないのか修正パッケージが出てくるペースが劇遅
自分自身でセキュリティの穴をふさぐ気が無いのならお勧めできないかも
940DNS未登録さん:2006/11/15(水) 20:24:37 ID:???
検索すると普通に使ってるところ結構あるね
教育機関から企業まで案外攻撃されないんだね
941DNS未登録さん:2006/11/15(水) 22:53:05 ID:???
企業とかだとIPSいれてんじゃない?
942DNS未登録さん:2006/11/17(金) 23:23:31 ID:???
>>932です。
見つからなかったんで、RaQ550買っちゃいました。
んが・・・超〜ウルサいですね。
Qube2は静かだったのに。
19インチラックが大小合わせて数台あるので、小型・アクリル扉と背板付き・ファン付きのラックに入れて、
別の部屋で運用しようかと思います。
ファン交換しようかと思ったんですが、別部屋での運用なら必要ないし。
ほかにも1U・2Uのサーバが数台あるので、いっそ一纏めにして遊んでみます。
お騒がせしました。

943DNS未登録さん:2006/11/18(土) 03:56:18 ID:???
自宅?にサーバーラックなんか数台も置いて何やってんのさw
944DNS未登録さん:2006/11/18(土) 07:18:25 ID:???
ラック数台ってサーバ100台以上だろ?趣味の範囲超えてるな。
俺でさえ33U大型ラック1台にUPSとサーバ8台しか入れてないのに。w
945DNS未登録さん:2006/11/18(土) 07:25:12 ID:???
べつに20Uでもラックだし
音楽機器用かもしれんぜ?
全部1Uで埋めているわけでもないだろうし
946DNS未登録さん:2006/11/18(土) 09:03:33 ID:???
床一面に1Uサーバが...
947DNS未登録さん:2006/11/18(土) 12:12:53 ID:???
タワー型をラックマウントにすると4Uとかすぐ使うしな。
948DNS未登録さん:2006/11/18(土) 15:34:53 ID:???
そんなにラックがある環境で550が煩いってのが不思議・・・
RAQ3/4と比較すると550は確かに煩いが、普通の1U考えたら静かな方だろ?
それよりも、電気量の契約に興味ある。うちは42Uのラック2台体制だが10k契約・・・
RAQ3/4だけでなんとかなる時代は良かったな・・・
949DNS未登録さん:2006/11/21(火) 16:47:54 ID:I64YS6vB
友人にいただいたRaq2を再活用しようとDebianインストールに挑戦しますた。
インスコできません....orz
コバルト使いの皆さん、助けてくらさい。
メモリは64M HDDの仕様がQuantam 4Gをつんでいるようなのですが、下記のエラーがでます。

Decompressing Done
Executing bootloader kernel...の後に
Jump_to_Real_Kernel: disk error, trying BFD again
get_root_dev: nr_boot_failures 0x00000001 exceeds maxtries
0xFFFFFFFF for boot_index 0x80012754
とでます。

ディスクサイズの問題ではないと思うんですが、さすがにどう
しようもなくなりました。
950DNS未登録さん:2006/11/21(火) 16:51:21 ID:???
>>949
ディスクが壊れているんじゃねーの?

チミの日本語も微妙だが
951DNS未登録さん:2006/11/23(木) 15:34:29 ID:???
失敗しないROM交換の仕方教えてくれ!>エロい人
952DNS未登録さん:2006/11/23(木) 19:54:22 ID:???
ROM交換を失敗しないためにはROM交換しないことである
953DNS未登録さん:2006/11/23(木) 20:58:01 ID:TbRoB9oY
>>951
失敗しないROMの”交換”だよね、そりゃ半田付けの技を修練して磨くしかないぞ
954951:2006/11/23(木) 22:14:38 ID:???
ROM交換しなきゃただのゴミだし。
半田は練習してるんで付けるのは何とかなりそう!だがROM外すのがむずい!
ROM売ってヤツからカッターで足を切るように薦められたが他に方法ないんかね?
955DNS未登録さん:2006/11/24(金) 02:53:56 ID:???
あまりダラダラやってると基盤のパターンを剥がしかねないから、
慣れてないなら慎重にやったほうがいいぞ。
956951:2006/11/24(金) 03:49:41 ID:???
カッター使うの怖かったんでROMの足を1本づつ暖めて上げて(曲げて)ってしたけど難しすぎる・・・で、思い切ってカッター使ってみた!
オクでROM売ってるヤツの情報を信じて頑張ったら想像してたより簡単だった!おかげでただのゴミだったRAQがStrongBoltで復活したよ〜!
最初ROMが届いたときは、こんなちっちゃいROMをどうしろと?って感じだったけど、やってみるとそんな難しくなかった!なんでもやってみるもんだな!
って、そろそろ寝なきゃ・・・お休み!
957DNS未登録さん:2006/11/30(木) 23:22:12 ID:w7VW465j
もしよろしければ教えて下さい。
最近Strongbolt1.02をRaq3に入れました。
Strongbolt以前はシャットダウンをするとLCDに電源を切って下さいとカタカナでの表示を確認して電源を切っていましたが、
StrongboltにしてからはLCDの表示に変化が無く、電源を切るタイミングがわかりません。何か知る方法は有りますか?
(シリアルポートでは確認出来ますが。。。)
958DNS未登録さん:2006/12/01(金) 01:42:00 ID:???
1.02ですよね?シリアルポートでshoutdownの状況を見るしかないと思うです。
959DNS未登録さん:2006/12/01(金) 11:27:03 ID:???
電源を切るタイミングは
ハードディスクが止まったら切ればよい
960DNS未登録さん:2006/12/01(金) 17:34:28 ID:9lYHopbX
>957
1.04でも状況は変わらず。HDがとまるのを確認して電源断でOK
961DNS未登録さん:2006/12/13(水) 16:01:40 ID:???
もうRaQ550って手に入らないかな。
ぐぐってみたけど軒並み品切れ。
962DNS未登録さん:2006/12/13(水) 18:19:16 ID:???
俺んとこにRaq3なら数台あるけどな。
あきらめてサーバケースの前面を青く塗れ。w
963DNS未登録さん:2006/12/18(月) 14:06:44 ID:???
会社の機器処分で
資産管理から外れたRaQ4をいただける事に

何か色々いじれるぽいけど
550化とかってしたほうが良い?
964DNS未登録さん:2006/12/18(月) 14:24:09 ID:???
おれにくれ
965DNS未登録さん:2007/01/07(日) 16:20:14 ID:O7ZBF9Yw
休日潰してやっとraq3を550化できたんで
記念age
966DNS未登録さん:2007/01/09(火) 12:31:07 ID:???
ottoのジャンク祭りで買ったRaQ4なんだけど
最近勝手にリブートするようになってもうた

前面パネルの表示がチカチカしてるんだけど
電源がやばいのかなぁ
967DNS未登録さん:2007/01/09(火) 19:50:54 ID:???
マザーのコンデンサっぽい気がすゆ
968DNS未登録さん:2007/01/10(水) 01:05:04 ID:???
>>967
前に蓋をあけてみたんだけど、ぱっと見キレイなもんですた。
液漏れとか無し。

でも、コンデンサかなぁ・・・RaQ4のコンデンサ、スレを見る限り品薄っぽいし・・・
969DNS未登録さん:2007/01/14(日) 04:35:22 ID:???
Cubeで同じ症状orz
コンデンサかなぁ
970DNS未登録さん:2007/01/15(月) 03:03:22 ID:???
RaQ4RAID構成にStrongbolt1.02をやっとインスコ成功したけど
autofsだけが、どうしても動いてくれない・・・
971DNS未登録さん:2007/01/15(月) 12:43:33 ID:yVe247Tb
RAQ550が「装置のオーバーヒートによるシャットダウン」とメールが来て
電源が切れてしまうのですが、監視を解除する方法は無いのでしょうか?
アクティブモニターの温度とファンは監視しないにしたのですが、ダメみたいで。

972DNS未登録さん:2007/01/15(月) 15:34:21 ID:Qldz3bLu
今、コバルトユーザー会のQubeはどこにいるのだろう?
ライブドア社ですか?
あの、サイン入のやつですよ。
973DNS未登録さん:2007/01/26(金) 09:56:24 ID:2Ji06s7B
DIONのOBP25で自宅550からメール送信できなくなったぁ〜

次の方法でできますかね?

/etc/services に

smtp 587/tcp mail

を追加して、ルーターのファイヤーウォール587を空ける。

他やることありますか?
974DNS未登録さん:2007/01/26(金) 20:01:35 ID:???
>>973
OB25Pは外部のTCP:25ポートへの接続を遮断する措置なので、
MTAのゲートウエイ設定をしてdionのメールサーバ経由でメールを発信するよう
設定すればいい。そうでなければ契約を変えて固定IP。
975973:2007/01/27(土) 09:51:43 ID:rLK3BHuF
自宅の鯖は、USENのGATE01なんで固定なんです。こちらはとくに制限はもうけられてないんですよ。

んで、事務所がDIONを利用してるんですが、こちらがOBP25になりまして・・・
自宅鯖のサブミッションポート587を設定しないと使えそうもないデス

上記のやってみたんですが、駄目でした。色々調べるとsendmail.cfにオプションポートの指定してやるようです。
これで試してみます。
976DNS未登録さん:2007/01/27(土) 11:27:49 ID:???
もし上手くいったら詳細お願いします!うちも困ってるんです。
977DNS未登録さん:2007/01/27(土) 11:56:17 ID:FR6bMC/E
http://blog.goo.ne.jp/quman

ここの方法試せば?
978DNS未登録さん:2007/01/30(火) 07:00:20 ID:EhzEf0Gh
できました
ありがとう
979ぽち:2007/01/30(火) 10:16:43 ID:JotzWBox
私もDIONのOBP25で困っています。Win2000Pro Wiz98メールサーバー
OE6.0 使っています。設定方法をご存知でしたら教えてください。超初心者なので
なるべく詳しく教えていただけると助かります。どぞ よろしくおねがいしますぅ。
980DNS未登録さん:2007/01/30(火) 19:44:10 ID:???
>>979
ほか当たってクレ。
981ぽち
すみませんでした。そうします