鯖が火を吹いた事ある人いるんかい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
データセンターに預けてある自鯖とか自宅鯖で
火を吹いて怖い思いをした人って実際どのくらいいるんだ?
最近の激安パソコンはマジでヤバイ
普通に使っててもコゲクサクなる
こんなの鯖に使ってたら
そのうち燃える事間違い無し
(藁
(藁
(藁
(藁
(藁
(藁
あげとこう
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 11:13
バチバチバチ ヒューン って電源がお亡くなりになったことはあります
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 12:32
形あるものいつかは壊れる(w
>>5
そう、だいたい電源なんだよね。
家庭用PCなんかは常時電源入れっぱなしで動かすように
作ってないから、鯖にすると危ないかもしんない。
アクセスというか過負荷が続いてもヤバそうだったし
火事にしたくないから今は補償付きの所に預けてある。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 19:25
ファンが故障して熱暴走!
しらなくて寝てたら煙がもくもくと。

火事寸前でした。まじやばかった。
自作さばだったけど、ちゃんとしたメーカー品高いし、安いものでもかなりうるさい!
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 19:34
まじですか!

今日から消化器用意してねよ
>>9
用意する必要はないぞ、体内に標準装備だ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/22 22:17
ファンをサンヨーとかパナのに交換しとけばいいだけ。
これを一年に一回交換。
あと、ホコリの清掃も半年に一回やる。
サーバー専用室で空調が常に利いてる状態だったら一年に一回ホコリ清掃でいいが。
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 00:19
>>11
熱暴走にはそれで良いけど
電源,CPU,HDDなど温度が上がるものは
ファンだけの対策じゃダメだな
自宅鯖だとどうしても小さなムシが入ることもあるから
配線がショートしただけでヤバイぞ
雷対策はどうしてる?
誘導雷で燃えたことあるので今はデータセンターにした
商売考えてるんなら自宅鯖じゃリスク大きいよ。マジで
>>10
Zzzz...
ん?なんだか焦げ臭いぞ。PCの方からかな。
ああー、煙が出てきたよ。吐き気がするな、吐き気。

……

吐いちゃったよ。消化器用意してて良かった。明日には消化されてるよね。おやすみ。
火を吹く鯖ってゴジラみたいな感じ?
>>15
においからきてケムリのようなものがでてきて
なんだろう?どうしたんだろう??って言ってる内に
突然シュポッて火がついてチリチリいってた。
そのあとポンッという音と同時にファン回りから火が
噴出してきて取り返しがつかなくなる。
で慌てて消火したいんだけどラックから出せないので
とりあえずブレーカを落として水をかけたよ。
壁は焼けるし回り中水浸しだし・・・・
家にいたからよかったものの
外出中とか深夜とかだったら火事出してたとこだよ。
経験者は語るが、もう2度とゴメンだね。
悪いこと言わないから最悪の状態を考えて
やめといたほうが良いよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:22
おーこわ
漏れもやめとこ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/23 23:25
もっと聞かせて!
19muuz:02/11/24 00:09
うちの鯖もこの前火を吹いたよ。  
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:29
>>16
そうそう。
ポンっていう音が確かに出るよな。
多分電源だろ。
ハンダ付けの後のペーストのにおいみたいな
感じの異臭が出るんだよな。
俺も懲りたんで、今はセン鯖にしたけど・・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 00:43
>>20
それはメーカー機?自作機?
2220:02/11/24 00:56
ちゃんとしたメーカー機だよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 04:18
NOC炎上(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/11/20/1335246&mode=thread
すげぇ燃えてるな・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://www-infstud.sci.kun.nl/~pspiertz/ispy.jpg
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 15:14
これが俺の家だったらって考えると・・・・・

データセンターに移します・・・・・

26名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 17:08
>>22
メーカー機だったらメーカーに損害賠償できるんとちゃう?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 17:33
マザーボードかCPUか分からんけど
ボンッ!って音がしたと思ったら
煙が出てきてお亡くなりになりますた。
28名無しさん@お腹いっぱい:02/11/24 17:41
燃えそうで燃えなかったけれど、パナソニックWOODYという
WIN95マシンを使ってました。NT4.0>2000で
自宅で3年連続。恐るべし家電の松下。(ワラ
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 19:22
219.162.0.0-219.162.255.0
ハクレ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/24 23:17
火を吹かないまでも煙と樹脂が焦げる異臭で
ゲロ吹きそうになったことがある
電源のきつい小型PCでサーバ組むのはあれから止めますた(;´д` )
鯖専用機とPCでは何が違う?
電源だけか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 02:40
メーカー製1U鯖でも煙出た事あるんで、
メーカー製だから安心という訳でもない。

ノートでも煙出る?
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 15:15
ノートなんか最悪だろ…
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:21
鯖にもしてる自宅PC。
FDドライブの敗戦間違ったらしく、ケムリがでますた。

とりあえず電源を抜いて事なきを得たけど。
つうかFDDはダメになったけど、普通にPCまだ動いてます
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 16:31
無料情報フォルダ
http://fif.bbzone.net/
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:13
>>35
それは自作PCでよくあることだよね

結局メーカー製か否かに関係なく手入れ次第ってことか
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/25 23:32
>>37
アクセス多いとHDDがひっきりなし
これも要因のひとつじゃないか?

メーカー製だって、ピンキリだし
自作の高性能パーツ使用サーバの方が
より安定しているのかもよ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 01:02
>>38
家庭電源じゃ電圧が安定しないし
壊れる(燃える)要因はいくらでもある
ボヤでも出したらと思うと
データセンターの方が安全だな
最悪補償や保険で何とかなるし
遊び鯖ならなお更だ
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 06:21
自宅鯖をやるなら壁、家具から離して設置だな。
あと、新しめのマンションに住んでるなら火災検知器のある部屋に設置とか。
それと鯖マシン用の5Aぐらいのブレーカーをかますとか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 17:08
後は,電流を正してくれるUPSとかあればまだ良いかもね
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 18:17
セコムに火災報知機能設置依頼
スプリンクラー設置

一般で市販されている熱感知消火装置もいいな。

ここまでやらなければ自宅鯖は火災と隣り合わせという認識を
持ってもらいたい。
>スプリンクラー設置
火事にならないだけでサーバが死ぬのはいっしょだな。

ハロゲン消火設備を設置しろ(w
この必死な香具師>>42は何処の鯖屋だ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 21:02
>>44
火事に巻き込まれた住民です。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/26 22:32
停電時や災害時の水没しない高さに
バックアップ電源室も必要だ。
>>39
そのとーり
2,3年自鯖遊びしたら、きっと解るよ
イイ鯖屋の鯖がウマイって
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 02:46
要らなくなった箱バンに100V引き込んで自鯖運用ってどうよ?
保冷アルミの1トン車あたりだと最強だな。

燃えたらアキラメ・・・でも田舎限定か?
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 06:09
ま、燃えないようにすればいいだけだな。
マシンへの吸気は空気清浄機を経由。
これならクリーンな空気が送られるからホコリが貯まる事はない。

おいらの自宅鯖は半年に一回エアーガンで清掃、年に一回ファンを交換だよ。
ファンはパナソニック製のを採用。
要はホコリ清掃に気をつけてさえすればいいって事。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 06:46
>>49
いきなりマザーのコンデンサが破裂して燃えた事あるんだけど…
埃はほぼ無い状態だった.
# ケースの中はきれいだったさ
オーバークロック厨はカエレ!>>50
プロはアンダークロック位で使うのものさ(w
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 17:58
ファンだけの問題じゃなくて、
部品1個1個がヤバイ鯖が相当出回ってるらしいぞ。
安いパーツほど早期に燃えるのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 18:43
>>48
車は一回火がついたらPC以上に良く燃えるからアブナイよ。
リサイクル屋で中型の耐火金庫買ってきて、電源と給排気穴あけて使えば
まさに最強。
5448:02/11/28 00:15
>>53
それ完璧だな。
で、空調はどうする?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 01:29
>>54
>給排気穴あけて使えば
って書いてあるだろ。
まあ、オレも>>53に穴の空け方は聞いてみたいが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 02:46
>>53
だから、田舎限定か?って書いてあるじゃん
田舎の田んぼの横にでも止めときゃそう危なくないだろ

・・・と思いつつ、田舎に回線来てるか?という疑問が・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 07:08
田んぼって電気はどうするんだよ・・・
ってか室内でも、鉄のラックにいれて壁から離して
燃えやすいものを近くに置かなければ問題ないんじゃない?
サーバのケースも鉄orアルミ中心に構成されていれば、最悪煙は出ても燃えはしない。
5850:02/11/28 18:06
>51
オーバクロックなんかしていねぇ.アンダークロックで動作させてた.

1年程動いていたサーバなんだけど,Disk不良の兆しがあったんで,
Disk交換ついでにすべて交換しようと思ってた矢先の出来事.
煙が部屋中に広がった以外は被害は無かったけどね.
データもバックアップとってたし.
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/29 01:48
e
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 02:59
どっちにしても自宅鯖はヤバそうだな・・・
空気が乾燥するこの時期の火事の数%は
自宅鯖が原因の火災だったりして?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 03:55
データセンターにしれ。
小一時間も籠もってるとあまりの寒さに氏ぬくらい冷えてるし。
ちなみにうちのデータセンターは某海外都市の32階。
虫系は見たことがない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 12:16
冷蔵庫鯖どうよ?
冷蔵庫ちょっと改造すれば出来そう。
冬は冷えるから空調はほとんどいらないが、夏はエアコン入れっぱなしに
しないといけないから電気代だけで5〜6万円はかかる・・・・。
鯖は火を噴いたことはないが、エアコンから不審な煙がモクモクはあるぞ。

>>62
エアコン入れてたら部屋自体が冷蔵庫と同じ状態になる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 14:59
霜・結露にも注意しろよ。

温度は一定に保たれてるのが基本。
家庭用エアコンだとそれが出来ない場合や、
入室時の温度変化もあるぞ。

そういう意味ではデータセンターだよな。
>>63
空調機だと恐ろしく電気代がかかる。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 16:00
海にいらん潜水艦沈めてそこに鯖おけばいいだろ。
深度2000mぐらいなら水温も5〜7度で熱伝導率のいい潜水艦ならなにもしなくていいぞ。
締め切った空間だからホコリが入る事もないしな。
回線?光ファイバーでも引っ張ればいい。
>>66
電源は原子力発電でつか?
>>66
別に海でなくても水槽や浴槽とかでもいいじゃん。
防水の箱に入れてさ、電源と回線のコードだけ外に出してやればいい。
たまに水を変えて常に冷やしてやれば熱暴走しないだろう。
氷入れると効果的かな?
水槽だったら火事にもならないか!名案だ!
そんなに良い方法ならとっくにどこかの鯖屋がやってるはず




とマジレスしてみるテスト
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:18
>>69
水の中で爆発するぞ
うち、やってます・・・・
>>72
今から見に行くから住所おしえれ
深海なんで寒いですよ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:31
気圧の変化ってものも考えろや。
水冷ってのは別だが。
ナニマジレスシテンダヨ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 00:54
だから、

そんなに良い方法ならとっくにどこかの鯖屋がやってるはず




とマジレスしてみるテスト パートツー
爆発って相当なことが無い限りありえないだろ。
やっぱ鯖は冷蔵庫に入れるのが一番かな?
水槽の中でって話ではありうる。
冷蔵庫は湿度がヤバイ。
一定の温度と湿度、それにホコリが少ないことが条件じゃけ。
そういう意味では研究所とか病院の無菌室なんかは最適。
電源も安定していないとヤバイ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:10
一年を通じて寒い所にプレハブ小屋建ててそこに鯖を置く。
例えば北極とかね。
特になにもしなくても室内は-20度ぐらいだろ。だったらファンはいらんだろうし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:14
いい事思いついた!!
10月〜4月は北海道に設置した鯖でホスティング。
5月〜9月はオーストラリアに設置した鯖でホスティング。
これどうよ?

>冷蔵庫は湿度がヤバイ。
一度設置したら絶対開けないと言うのであれば湿度の心配はないが。
業務用冷蔵庫なら信頼性も高いし、壊れたとしても二重構造になっているコンプレッサーだから
問題無く冷やせるよ。
あるんだよ、業務用冷蔵庫で、サーバーマシン並の信頼性を求められる奴が。
これを組み合わせたら最強であろう。
冷蔵庫自体多湿なのでは?
なんだこのマターリなスレは( ´∀`)σ)´д`)

自作で機体組んで鯖運営してるヤシは要注意。
火災対策装置をモマエさん方も発案してくらはい
ところで部屋全体を冷やすから効率も悪いんじゃないの?
マシンをアルミとその周りに耐熱素材でくくってある箱を作って、
その中にマシン入れて局地集中的に冷やすのがいいと思われ。
上だけあけといて、そのほかは密閉。
熱を感知すると上からフタが落ちてきて密閉→箱内酸素無くなる→火が消える→ウマー


妄想スマソ
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 10:59
>>82
あのね・・・冷蔵庫の仕組みについて勉強し直した方がいいよ。
もともと冷蔵庫内は乾燥してる。
扉を開け閉めしたりするから冷蔵庫内の壁が結露して多湿になるんだよ。
だから鯖マシンを入れて絶対開けない。こうすれば結露なんてしない。

昔の話になるが、オーバークロッカーは灯油で満たした下置きタイプ冷蔵庫にママン板入れて
稼働させていたな。
スパコンに似た冷却方法。
>>84
冷蔵庫の仕組みなんて知るか!(w
野菜とか入れるから高湿度なのかとオモタ。
普通の冷蔵庫に普通のコンピューターを入れるとしたらマザーボードとHDDだけにすれば入るかな?
最近の、湿度を保った冷蔵庫だとヤバイ
>85
冷蔵室に野菜入れたら乾燥してシワシワになるじゃろ?
野菜室は別だが
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 15:50
>>85
マザボ、電源、HDDでいいと思うよ。
電源も発熱するからな。
鯖マシン3台ぐらい入れるなら500リットルぐらいがよかろう。
冷凍室にはマザボ突っ込んどけばいい。
HDDは野菜室(ボトル冷蔵とかに設定変更して乾燥した状態にさせる)
電源は冷蔵室だな。
インバーター式冷蔵庫なら500リットルでも月の電気代3000円ぐらいだしな。
でも鯖マシン3台分の発熱を冷やしきれるかどうかは疑問だが。
あと、乾燥剤も必需アイテムだな。万が一トラブルが起きて開けなければならない時、
短時間で部品取り出せるようにするべき。それでも多少湿った空気が入って来るからな。

>>86
そう言う冷蔵庫の場合、ボトルモードにすれば普通の冷蔵庫と同じになるよ。
むしろ、冷蔵庫内蔵型鯖にしたほうが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 16:48
実際に作った人はいるわけだが問題は外部との接点の結露のようだ。
しかもお勧めする程の効果はないらしい。
 ttp://www.02.246.ne.jp/~h-takuya/coolcase.htm
>>90
神だ!(w
92カビラ:02/12/01 22:31
すばらしい
五反田というのが親近感湧くなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/03 01:16
更に情報求む
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 10:48
火を吹く?そんなわけ無いだろ!ゴラァ!!


って思ってたけど、ついに俺の自宅鯖から煙が・・・・
なんか良くわかんないけど、ショートしたみたい・・・

鬱・・・
そうなんだよな
いつか突然焦げ臭い匂いが・・・
しかも外出中や就寝時に限って・・・ってことだよな
マジで最悪燃えるらしいから怖い怖い・・・
PL法適用できないのだろうか?
>>97
ムリポ。鯖としての稼動が前提ではないから。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 22:21
うんぽ
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 00:16
>>97
それが出来れば保険なんて必要ないでしょ
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 21:53
表にはなかなか出てこないが、自宅鯖やってる奴の人数から考えると、
火を吹くもしくはそれに近い状態(煙・ショートなどなど)は、
かなりの確率で発生していると判断出来るな。

自宅鯖は、万全の火災対策を施してからじゃないと
やらない方が安全という結論。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/10 22:38
出かけるときは鯖落とすだべ
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 00:06
空き巣監視カメラに接続しているリモートサーバも危ないな
外出する時だけしかONにしないけど火災が怖くて...

それに引き換え、冷蔵庫って丈夫だよね。
十数年電源いれっぱなしだよ。
そういえばそうだね。
どこの家庭でも何年も連続稼動しているのがほとんどだ。
もっとも、急に負荷が強くなったりしないから当然といえば当然か。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/11 12:16
冷蔵庫もドアあけっぱで何年も動かしたらどうなるんだろう?
コンプレッサー常時稼働・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 20:21
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/

http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 00:12
age
>>107
>今回HP新装OPUNしました!

広告にこんなに笑ったのは久しぶりだ。
111 :02/12/15 01:15
新装OPUN age
鯖じゃないけどJohnを動かしっぱなしで火を噴いたとか言う人居ない?
113age:02/12/23 14:49
age
114Age2ch:02/12/29 17:12
    (~ヽ            γ~)"""
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U
116Age2ch:03/01/01 01:52

      あけましておめでd
   └─────y─────┘
   θ.              θ
 ρ|_|ρ           ρ|_|ρ
 | .||_|| .|  ∧∧ ∧∧    | .||_|| .|
∬・д・∬ (*゚ー゚)(,,゚Д゚)  ミミ・д・ミミ
. 》====《//| ̄ ̄ ̄ ̄| .》====《
 .|_|_|_|_|. ̄|__|____|   |_|_|_|_|

Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1034764102/l50
117IP記録実験:03/01/08 20:01
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/08 21:10
qbサーバってなあに?
120山崎渉:03/01/15 20:12
(^^)
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/22 19:11
1つ聞きます。

データセンターとはなんですか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 01:26
ハァ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 14:51
あげ
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 07:23
age
126山崎渉:03/03/13 17:56
(^^)
127山崎渉:03/04/17 12:33
(^^)
128山崎渉:03/04/20 06:18
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
定期清掃が一番効果的なんだよね、結局。
130山崎渉:03/05/28 17:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
自宅サーバ板にどうぞ
http://pc2.2ch.net/mysv/
132DNS未登録さん:03/06/11 16:49 ID:???
ほっしゅ
133DNS未登録さん:03/06/15 00:53 ID:ZHNli9eM
きな臭い煙なら出たことあります。
134DNS未登録さん:03/06/15 08:32 ID:???
俺の鯖が火を噴くぜ…
135DNS未登録さん:03/06/15 12:59 ID:???
サーバがもはやバーニングレオ
136DNS未登録さん:03/06/29 08:23 ID:VnQ5dW7F
たまには掃除しないと
電源のあたりがショートして燃えるかもしれない。
梅雨時は特に危険。
137DNS未登録さん:03/06/29 15:02 ID:3ivG7QPD
>>136 エアコンで除湿してるから問題なし
138DNS未登録さん:03/06/29 16:50 ID:???
除湿で大丈夫って。。。。 そういう話じゃないだろ
139137:03/06/29 17:28 ID:oGBrA5o4
>>138
スマソ、埃は掃除しなきゃあかんな。
湿度だけ呼んでレスしてますた。
140DNS未登録さん:03/07/04 05:47 ID:???
数時間おきに少しの間だけエアコン焚けば空調も電気代も解決しないか?
つーわけでLinuxでIrDA使って指定時間や指定間隔でリモコン家電のon/offできるツールキボン
141DNS未登録さん:03/07/04 06:15 ID:???
>>140
エアコンの温度設定を29度あたりにしとけばいいんじゃないか?
んで、エアコンの吹き出し口の近くにパソコン設置。
142DNS未登録さん:03/07/04 07:11 ID:???
>>140
PmRemoteってツール(Linuxじゃなかったと思ったが)はエアコンを学習しても
何故かオンにならなかったYO
テレビとかはいけるのに
143DNS未登録さん:03/07/05 20:52 ID:???
>>141
あーなるほど、そういう手もあるか。すげえお手軽だ
>>142
そりゃPalmはLinuxじゃないわな…
144DNS未登録さん:03/07/05 23:29 ID:???
145山崎 渉:03/07/15 11:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
146ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:04 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
147山崎 渉:03/08/15 22:46 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
148DNS未登録さん:03/09/25 19:04 ID:xmW9T+9e
自宅のBuff---のハブから火が出たときはびっくりした。
家にいたからいいけど留守の時だったら火事になったかもしれない。
こんな時はメーカーにクレームするんでしょうか??
149DNS未登録さん:03/09/25 19:19 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
クレームか訴えるかどっちかだな
150 ◆LqT0WFIPBE :03/09/25 20:12 ID:pBPt+OMy
test
151DNS未登録さん:03/09/25 20:28 ID:???
>>148
どういう環境だったん?
152148:03/09/25 23:55 ID:xmW9T+9e
単純にパソコン2台でLinuxとWindowsのファイル共有のテストをしていた時。
ハブはディスプレイの上の物置台に置いてあって夏だったかな。
突然煙が出てパチパチと音がして火が出た。
電源を外しておさまったが部屋がくさくなったが、一瞬あせった。
153DNS未登録さん:03/09/26 04:21 ID:???
>>152
ディスプレイの上はフライパンの上みたいなもんでかわいそうだよ
154148:03/09/26 09:50 ID:Sy3Vxrc/
ハブは基本的にパワー落とさないから置き場所は注意した方がいい。
5ボルトくらいでも発火するのかな。
だとすると、部屋の中パソコン5台・ADSLモデム・ハブ・ルータ・CPU切り替え機・レーザープリンター
など沢山ある。
155DNS未登録さん:03/09/26 11:12 ID:???
ハブってあまり触らないから気がつかないけど、意外と熱を出してるよね。
IOあたりが出してる金属ケースの小型5ポートハブを常用してたけど、
常時稼動してると、なんか温度的にヤバそうだったから別のに替えたよ。
PC98とか古いマシンを束ねて繋げてあるけど、もう半年ぐらい使ってない。
そろそろマシンごと捨てるか・・
156DNS未登録さん:03/09/26 20:37 ID:???
うちのハブはそりゃもうハンパじゃないほど熱を持っていたので
最初かった時に不良品かなんかだと思ってたが、まあそういうものだろとか逝って今もそのまま使ってるw
そして一時は何を思ったか青汁を溶かすのに使ってたような記憶があって
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
157DNS未登録さん:03/11/23 21:49 ID:???
会社の鯖(当然鯖メーカー製な)が購入7ヶ月で煙噴いて死んだ経験あり。
自宅では・・・一番温度的にやばいのはルータのような気がする。
158DNS未登録さん:04/05/15 01:04 ID:LEoCBss8
最近充実してきた直販メーカのSOHO向け激安サーバにしようかな。
やっぱ自作はあまりにもリスキーだ。
ハードを弄る楽しみはなくなっちゃうけどね。
159DNS未登録さん:04/05/15 10:15 ID:???
冷蔵庫の中入れといたらどうなの?
160DNS未登録さん:04/05/15 12:56 ID:???
>>159
冷蔵庫にそんな能力はない
161DNS未登録さん:04/05/15 14:48 ID:???
外に置け。それで十分だ。
162DNS未登録さん:04/05/18 00:03 ID:???
PC用のスプリンクラーって無いのかな?
163DNS未登録さん ::04/05/18 01:00 ID:b1FL0Gih
はじめまして、
 俺はハブ、PCを扇風機で冷やしてます。。。
 意外と外見は効果的!!
164DNS未登録さん:04/05/22 15:24 ID:???
CPUなんかは何とかなるけど
どうにもならないヒートシンク糊付けGMCH。
CPUよりこっちが熱暴走する機会がはるかに多かった。
やはりファン付けられるものでないとダメだな。
わずかな不可でもてきめんにくる。
165DNS未登録さん:04/05/23 05:28 ID:???
稼動中発火は経験ないけど、以前仕事でコンパックのサーバーに、
純正RAIDつけて領域確保中に、いきなりRAIDカードから出火したことあるよ。
まぢであせった。
念のため、同時に購入したRAIDカード全部してもらった。
166DNS未登録さん:04/05/23 12:00 ID:???
>>1
 
167DNS未登録さん:04/05/23 13:04 ID:???
まあ、たまには掃除しろってことだな。
168DNS未登録さん:04/05/23 14:47 ID:???
電気による発火で水で消火って有効なのか?
169DNS未登録さん:04/05/23 14:47 ID:???
・・・窒素吹きかけれ
170DNS未登録さん:04/05/23 15:01 ID:???
もういいよ。
プロパンガスを部屋に充填しれ。
171DNS未登録さん:04/05/23 15:04 ID:???
カッ!
ズズズズズズズズズズズズズズズズズ
ドガーソ
172DNS未登録さん:04/05/23 15:55 ID:???
もういいよ。
サンポールとカビキラーを買ってきて、鯖に同時にぬっかけれ。

火事の心配なんてしなくて済むようになるぞ。
173DNS未登録さん:04/05/23 15:55 ID:???
シュウウウウウゥゥゥゥゥゥ....
174DNS未登録さん:04/05/23 16:13 ID:???
あ、そうそう
今日P4 3.2GHzが燃えました
175DNS未登録さん:04/05/23 20:46 ID:???
俺は彼女に萌えました。
176DNS未登録さん:04/05/23 23:35 ID:???
DELLの1650が燃えた
マザー交換だって。リコール??
177DNS未登録さん:04/05/23 23:38 ID:???
総務省にチクリ入れれ
178DNS未登録さん:04/05/27 00:26 ID:J1vzOoq4
>>39 精密機器を専用電源設備じゃ無くて商用電源、つまり普通の家庭用電源で
   運用した事が有るけど、客先から条件が付いた。それは電源波形監視装置を
   設置する事だった。それが嫌ならレンタルでも購入でも専用電源設備を設置
   して試験しる!と迫られたので波形監視装置を設置して精密機器使い始めた。

   波形って綺麗なサインカーブをイメージしてたけど、実際はのこぎりの歯みたいな
   色んなノイズが乗ってたし急に周波数が変動したり電圧が降下したりで今迄
   こんなんで使っていたのかとゾッとした。
179DNS未登録さん:04/05/27 00:29 ID:J1vzOoq4
>>63 電気代試算してみたら月13,284円となった。
    倉機がモニタ込みで200Wだけど稼働率30%で60W換算、鯖機はPEN4
    使えばHD2つ回して200Wぐらいは見といた方が良いんじゃないだろうか。
    んでルータその他で100Wの合計360Wで計算した。

    0.36KWh×24h×20円/KWh = 172.8円/日
    172.8円/日 × 30日    = 5,184円/月

    PC以外の電気代が4,000円は掛かるから合計9,184円となり、ちと痛い。
    もし24時間エアコン付るとなると冷房効いてなくてもやっぱ月4,000円の追加
    にはなると思うから、PC+家電品+空調で月13,184円てな感じになると思う。

>>163 安上がりな方法としてはディスカウントセンターで980円の扇風機買って来て
    ケースの側板外して冷風あてっぱが1番効果がある様な気がする。
180DNS未登録さん:04/05/27 00:38 ID:???
俺電圧安定させる装置持ってるけどなんか凄いぞ。
電圧が変化するとブウィィンとかなり奇妙な音を立てて安定させる。
ファンは付いてない。熱は結構ある。
181DNS未登録さん:05/03/10 10:15:26 ID:???
駄目だ自鯖やろうと思ったけど
ここの話聞いたら怖くなってきた_| ̄|○
182DNS未登録さん:2005/08/14(日) 22:06:05 ID:j5jkQSrb
age
183DNS未登録さん:2005/08/15(月) 07:34:39 ID:fkA4ew1+
庭に鯖小屋作って運用しる
家が燃えないように
184DNS未登録さん:2005/08/15(月) 13:44:48 ID:???
確かに青魚は油が多いからな。
サンマが良い例だな。
185DNS未登録さん:2005/08/22(月) 19:30:40 ID:NLWeQNb8
age
186DNS未登録さん:2005/08/29(月) 00:28:55 ID:BFOnqnJt
家を増築してデータセンター作るかプレハブみたいなの作って
ハロン消化システム入れればいいんじゃない
(金額の保障なし)
187DNS未登録さん:2005/08/29(月) 01:12:17 ID:y9lA1Sg3
夜中にパン!って音がしてコンデンサの破裂したとき独特の臭い。
そのまんまサービスダウン。
鯖箱に付いてきた電源だったけど評判が悪いものだったって後で知った。
188DNS未登録さん:2005/08/29(月) 10:55:19 ID:???
>>186
ハロンはフロンの10倍近くものオゾン層破壊能力があるので、1994年以降の新規での
設置は無理だよ。ただ、完全な代替品がないので必要不可欠な極少量の使用に限り認め
られているが、お役所の許可が必要。消火用途ならまず間違いなく降りないけど。

今どきの新規のデータセンターの中心は昔ながらの水(純水)とかヨウ化トリフルオロ
メタンとかだな。
189DNS未登録さん:2005/08/30(火) 14:15:42 ID:X7oXsEAf
qmail仕様のサーバ

/var/qmail/bin/sendmail したがって
sendmailのパスは、/usr/sbin/sendmailとなる。
記述は$sendmail = "/usr/sbin/sendmail";
190DNS未登録さん:2005/08/30(火) 16:17:00 ID:???
自宅サーバ建てようと思ったけど此のスレみてやめました
素直にデータセンタ借ります
191DNS未登録さん:2005/09/22(木) 02:37:44 ID:???
>>179
やっぱり、川岸に小屋建てて水冷が一番では?
燃えても、延焼は防げるでしょうし。

あとは、そこまで通信回線が引けるかどうか。
192DNS未登録さん:2005/09/25(日) 17:50:03 ID:Y5jlhscE
夏でなければベランダに置いたら。何か箱で覆って。
あと、粉の洗剤が消火に効くと聞いたことがあるので、
洗剤の箱で覆ってみてはどうか。
193DNS未登録さん:2005/09/29(木) 02:27:12 ID:mmSOlrVk
輸入品の制御装置メンテやって松。特に電源ユニットが良く壊れるんで交換作業も多いんだけど
この前カーボン抵抗が煙りを吐いた。新品部品は密封パッキングされていて、倉庫から出した後
交換作業直前に現場で取り出すから殆ど湿気や外気の影響受けていないはずなんだけど。。

色々調べたら、新品でもデッドストックになってると四季の移り変わりで温度膨張の影響受けて
セラミックパイプにスパイラル溝切ってその中に抵抗体埋め込んで居るカーボン抵抗が収縮膨張
して、一番弱い部分が過熱する事があるんだと。。。。普通部品保管倉庫まで温調しないもんな。。
194DNS未登録さん:2005/09/29(木) 03:31:01 ID:???
鯖じゃねぇけど、足元にあった箱かなにかを蹴って落とし、
PCの主電源のコンセントの上に鉄のクリップが落ち
青い電気が飛び散ったことがある。
あんときはビビッた。
椅子の上に足上げてなかったら…|Д゚`)))))ガクガクガク
195DNS未登録さん:2005/09/29(木) 08:50:40 ID:???
掃除がたらんかったからだなwww
196DNS未登録さん:2005/10/02(日) 12:17:48 ID:OsplVav5
サーバー専用の完全に密閉されている部屋を用意し、その部屋の酸素を抜く。
それで部屋に入る時は酸素ボンベ着用。

そうすれば、酸素不足で発火シナーイ!
197DNS未登録さん:2005/10/02(日) 18:54:39 ID:???
198DNS未登録さん:2005/10/05(水) 06:42:44 ID:???
・・鯖でもないのに、超過酷な環境下(夏場:室温40℃↑HDD55℃↑〜冬場:氷点下)で年中無休で稼動させてるPCが・・・。
掃除も半年以上サボってるし、耐久テストやってる気分だ。

テラヤバスwww
199DNS未登録さん:2005/10/05(水) 21:43:56 ID:???
超過酷と言うかさ、その程度で止まってもらっても困るんだよね。

もっと言うと冷房ないと暴走するなんつーマシンは宅鯖には向いて無いね。
200198:2005/10/10(月) 00:12:23 ID:???
>>199
そんなに簡単に止まったり、火を噴いたりしたら大問題だろうな。

まぁ、無駄につけてるのは電気代の無駄だし、止めるべきだって事で
201DNS未登録さん:2005/10/11(火) 06:52:53 ID:m2hsspy1
>>198
名古屋?
202DNS未登録さん:2005/10/11(火) 06:53:40 ID:m2hsspy1
IDにspyが入ってる。
203DNS未登録さん:2005/10/15(土) 22:55:41 ID:???
エアコンタイマーだけどうちの高校の培養室はタイマーでON/OFFしてるな。
昔あった円盤にピン刺してその円盤が回ってピンの床に来るとON/OFFが切り替わるヤツ。
本体側のON/OFFは機械的に制御してみてはどうか。
204DNS未登録さん:2006/04/08(土) 23:40:08 ID:???
助けて下さい!マックが突然爆発しました!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1144495310/

爆発画像
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20060408231837.jpg
205DNS未登録さん:2006/04/09(日) 09:57:53 ID:???
昨晩そのスレタイ見たときは
はいはい毎度芸の無いドザ乙ーって心の中で呟いたのに
206DNS未登録さん:2006/06/29(木) 17:15:38 ID:???
リチウムポリマー爆発か。
207DNS未登録さん:2007/01/26(金) 18:28:33 ID:dmNsRvng
約10年選手の現役鯖使ってるけど、火噴いたりしない。まぁ、今のところだけど。
そりゃHDDが逝きかけたり、電源のコンデンサが破裂寸前まで逝ったりした事はあるけど、
一年に一度、PCバラバラにして総点検してるから未然に防げてる。
208DNS未登録さん:2007/01/26(金) 18:30:08 ID:???
点検は基本だよな。
209DNS未登録さん:2007/01/27(土) 22:32:33 ID:???
うちはキューブ型PCの自宅サーバがコンデンサ破裂で死んだ。
運用1年ぐらい。
まぁ、こんなもんかなって感じだったなぁ。

幸いハードディスクは生きてたから
タワー型PC買って元のディスクくっつけて復帰。
210DNS未登録さん:2007/01/28(日) 14:56:24 ID:???
>>209
コンデンサを交換して使ったらどう?
つーか、捨てるならくれ。
211DNS未登録さん:2007/02/18(日) 06:29:11 ID:???
>>209
うちも電源がコンデンサ破裂して死んだ。
パンってすんごい音がして、あの独特の臭いで鬱になった。
後で評判の悪い電源だとわかった。。。
212DNS未登録さん:2007/02/18(日) 12:39:53 ID:???
>>211
圧力弁(電解コンデンサ上部の×印やK印の切れ目)すらまともに機能しないコンデンサだったのかよ。
213DNS未登録さん:2008/01/14(月) 05:58:01 ID:IokYCjdd
鯖が火をふいたわけじゃないけど、先月起こったマシントラブル
http://www011.upp.so-net.ne.jp/nicoken/hatumou/tamago.html

修復作業は一時間くらい
金なかったんで最終的にパンに挟んで食べた(たまごサンド)
214DNS未登録さん:2008/01/14(月) 11:55:03 ID:???
>>213
最初、カレーピラフかと思ったけど、ゆでたまごを細かくしたもの?
215DNS未登録さん:2008/01/14(月) 12:03:02 ID:???
ほぼ1年書き込みなしでも落ちないと知ってびっくりw
216DNS未登録さん:2008/01/14(月) 14:27:24 ID:???
潮吹いた
217DNS未登録さん:2008/01/15(火) 02:16:41 ID:sS1hqN99

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
218DNS未登録さん:2008/01/15(火) 05:40:52 ID:???
リンクを開く気すらしない前触れだな。
219DNS未登録さん:2008/01/17(木) 00:11:52 ID:???
鯖より客が火を噴く
220DNS未登録さん:2008/01/18(金) 15:05:52 ID:???
221DNS未登録さん:2008/02/29(金) 00:38:11 ID:???
韓国製のパーツで組むと中から放火されるから
火を噴きやすい
日本製か台湾製で組むのが良い
222DNS未登録さん:2008/04/03(木) 23:49:56 ID:???
この間人に貸してた2Uサーバが火噴いたorz
223DNS未登録さん:2008/04/04(金) 00:22:52 ID:???
>>222
原因は?
224222:2008/04/04(金) 01:25:07 ID:???
電源が燃えてました。
確か電源は1U鯖用のFSP350-601Uだったかな?
225DNS未登録さん:2011/01/29(土) 19:24:31 ID:???
              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       斤W                      kい 
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   仄ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' 妹ぱらマダ? =‐'´
226 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:31:47.12 ID:???
test
227 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/10(金) 15:23:14.67 ID:???
test
228DNS未登録さん:2011/07/07(木) 15:47:59.52 ID:???
オンボードが無いマザーを使っています
このOSではATI Rageは動きますか?
229DNS未登録さん:2011/07/07(木) 15:49:08.19 ID:???
rage
230DNS未登録さん:2011/07/09(土) 12:36:04.92 ID:???
この時期時々吹いてる
なんだろねぇ
ファンレスはマジ気をつけろよ
231DNS未登録さん:2011/07/10(日) 07:39:07.26 ID:???
ファンレスPCあぼーんしました
去年はノートが
先日はファンレスHDDが
今回はとうとうメインPCが

ファンレスは何のメリットもないからヤメテ
絶対寿命が早い
熱暴走なんか買ってすぐからあったし
節電なんかに騙されるなよ
無理せずどんどんエアコン使ってくださいマジです
232DNS未登録さん:2011/07/11(月) 01:06:50.21 ID:???
音がうるさいからって鯖にファンレス使うアホおらん。
趣味の鯖ならいるだろうが、実用向きじゃない。
なぜなら、普通鯖は無休で動かすし、自宅鯖には24時間空調など望めないから。
PCや周辺機器は熱こそ命取り。
でもまあ、金持ちなら水冷・ガス冷にするだろうね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPU%E3%81%AE%E5%86%B7%E5%8D%B4%E8%A3%85%E7%BD%AE
233DNS未登録さん:2011/07/11(月) 01:23:45.40 ID:???
ファンレス鯖にファンを付けるという方法もあるがな。ま、普通の空冷鯖を
使うのが一番安いけど。
水冷・ガス冷なんて無駄に金がかかるだけ。普通はサーバ室ごと冷やすもんだ。
234DNS未登録さん:2011/07/11(月) 02:43:34.73 ID:???
冷蔵庫に入れればいいじゃん
俺はずっとそうしてる
235234:2011/07/11(月) 02:50:13.35 ID:???
ワンルームなんで最初冷蔵庫の音が耳障りだったのが発案の始まり
どうせうるさいなら夏に不在中熱が心配なサーバーも入れちまえって発想
音も熱も解決
自宅不在なのにずっとエアコン入れっぱなしなんてDQNすぐる

やってるやつは昔からやってる
236DNS未登録さん:2011/07/26(火) 20:55:56.29 ID:???
ファンレスいった
237DNS未登録さん:2011/07/28(木) 21:16:47.73 ID:???
安価な構造の住宅で安い自作PC規模の鯖なら、
部屋ごと25度とかに冷やすより壊れたらパーツ交換した方が費用が安い。

交換時のパーツ費用以外のコストを高く考えるならエアコンで冷やせばいいし、
データロストやサービス断、交換の手間を何とも思わないなら我慢させればいい。
238DNS未登録さん:2011/08/12(金) 03:48:02.76 ID:TchGkPYl
ふかねえだろ
239DNS未登録さん:2011/08/12(金) 14:42:28.04 ID:???
>>237
年中無休安定稼動が第一なのが鯖なのに何言ってんの?

ってかエアコン代ケチるような
貧乏人は鯖運用に不向き
240DNS未登録さん:2011/08/13(土) 03:51:33.35 ID:???
>>234
扉開けた瞬間、基盤結露で終了
241DNS未登録さん:2011/08/21(日) 05:15:59.39 ID:???
古いノートPCを鯖にして、ノートの裏が熱くなって、大丈夫だろうとそのまま放置して稼働させていたら火事になった人いますか?

242DNS未登録さん:2011/08/23(火) 05:33:19.67 ID:???
消化設備なんて大そうな事できないから
最悪、留守中に火を噴いた場合に備えて
鯖の上に、サット119くくり付けてる。
243DNS未登録さん:2011/08/23(火) 17:16:41.14 ID:???
>>242
ありがとうございます。そういう手もありましたね
244DNS未登録さん:2011/08/24(水) 16:30:14.14 ID:???
でかいファンをつけとけば問題ないだろ
俺の場合、室温37℃いっても大丈夫だったぞ
逆に俺が死にそうになるくらいだがな
245DNS未登録さん:2011/09/03(土) 03:31:34.15 ID:???
t
246DNS未登録さん:2011/09/04(日) 01:59:55.44 ID:???
>>239
落ちたら困る自宅サーバなんてそんなにねぇよ。
247DNS未登録さん:2011/09/04(日) 05:09:21.42 ID:???
>>246
ないね
248DNS未登録さん:2011/09/04(日) 08:40:45.18 ID:???
落ちると落ちている時間分のアフィリエイト収入が減ると思うと落とせない
まあ、そんなもんだ
249DNS未登録さん:2011/09/06(火) 03:39:37.59 ID:???
>>248
収入を目的してやってるなら最早事業者であって、
個人のサーバの運営とは言えないな。

あと、アフィなんて公開目的でWeb鯖やって無い奴にはほぼ無縁。
今時宅鯖でメール鯖公開してる奴は少ないだろうし。
250DNS未登録さん:2012/05/16(水) 16:59:29.26 ID:hbsST1Xr
こわいな
251!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 電脳プリオン:2013/02/02(土) 00:00:10.06 ID:??? BE:121622562-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>1
 (_フ彡        /
252!omikuji 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 電脳プリオン:2013/02/02(土) 00:00:44.62 ID:??? BE:283786447-PLT(12080)
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>128
 (_フ彡        /
253DNS未登録さん:2013/04/27(土) 09:21:09.20 ID:???
鯖から火吹く場合ってハードウェアのどこからが一番多いの?
マザボ基盤?電源ユニット?
254DNS未登録さん:2014/03/23(日) 17:31:59.60 ID:???
コンデンサが破裂して焦げ臭くなる事はあるけど、
火事になるくらい火を吹くなんてまず無いと思う
255DNS未登録さん:2014/08/03(日) 11:36:38.18 ID:IJmKkrLP
★2ch勢いランキングサイトリスト★

◎ +ニュース
・ 2NN
・ 2chTimes
◎ +ニュース新着
・ 2NN新着
・ Headline BBY
◎ +ニュース他
・ Desktop2ch
・ 記者別一覧
◎ 全板
・ 全板縦断勢いランキング
・ スレッドランキング総合ランキング
◎ 実況込み
・ 2勢
・ READ2CH
・ i-ikioi

※ 要サイト名検索
256DNS未登録さん:2014/08/04(月) 02:19:07.72 ID:???
>>253
埃が溜まる部分。MBや電源が多い。
でも火事になるまで延焼することはまず無いと思うねん
257DNS未登録さん
>>253,354,256
電源のコンデンサ潮吹きか、保護回路の故障が多いと思うけど
無停電電源装置の過電流保護機能で二重保護できる

まだまだ火事が心配なら
・ラックを密封構造にして自然消化させる
・サーバールームにハロン消火設備を設置(酸欠注意)