昔は読めたのにもう読めない作家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
赤川次郎
山村美沙
西村京太郎
斉藤栄
島田荘司
宮部みゆき
東野圭吾
スチーブン・キング・・・等々

昔は「もっと読みたい。次作はいつ出るのか」て思ってたけど、
今は触りもしない。
他にも「昔だったら楽しめただろうが、今は全然楽しめない」ていう
作家が多くなってる。
また、「今も昔も楽しめない」ていう作家も多い。
なぜだろ。
2上智kanagawa0104-108249.zero.ad.jp :2001/07/04(水) 10:14
作家が頂点極めて、書きたいことがなくなっちゃったんじゃ
ないですかね。
というか、宮部と東野はまだ読めると思いますよ。

今も昔の楽しめないのは、単に才能がないか肌に合わないだけ。
3雑古庵:2001/07/04(水) 10:29
小説書きつづけていれば、
どうしたって作家なりの文章癖がでてくるし、
読む側だってその文章癖に気付くようになる。
要はそのパターンを愛せるか(許せるか)否かにかかってくると思う。
今も昔も楽しめないのはなぜだろ?と聞かれても、
あなた自身の趣味嗜好の問題だから答えられないや。
ご自身の胸にお聞きくださいませ。
4左d汁:2001/07/04(水) 10:37
年齢や経験というのも理由になるのでは?

読み始めは西村京太郎のトラベルミステリでも
ワクワクしたものだ。
年をとるにつれて赤川次郎とかからは離れていくだろう?
5名無しのオプ:2001/07/04(水) 11:41
でも、星新一なんか厨房の頃に読んで面白がったけど、
歳とってから読んだら別の味わいがあるよ。

たぶん賛同は得られないと思うけど、個人的には
後期の岡嶋二人や井上夢人が駄目。
これはもう好みの問題だから、仕方ないけど。
6名無しのオプ:2001/07/04(水) 11:49
飽きたんだろ>1
7名無しのオプ:2001/07/04(水) 14:37
斎藤栄の魔法陣シリーズ好きだった。
殺意の棋譜も良かった。
二階堂(ハゲじゃないよ)シリーズはイマイチのれない。
8名無しのオプ:2001/07/04(水) 14:56
森博詞
昔は良かった。
無駄のない、硬質な論理で構築された世界観は美しかった。

しかし、徐々にヲタ化し、キショくなっていってしまった。
9名無しのオプ:2001/07/04(水) 22:56
斎藤栄は小学生の頃本当にはまりました。
本持ってる友達とかのも借りまくってた。
魔法陣シリーズも昔は良かったけど空以降はなんか哀しくなってしまいました・・
10上智kanagawa0103-108159.zero.ad.jp :2001/07/04(水) 23:06
>>5
前半は激しく同意。「つねならぬ話」なんかはスゴイと思いました。

岡嶋二人は、後半の方が好きだったり。
「そして扉が閉ざされた」「99%の誘拐」「クラインの壷」……。
11名無しのオブ:2001/07/04(水) 23:08
馳星周
「鎮魂歌」はすきだったけれど、みんなZARDの歌のようで・・・
12名無しのオプ:2001/07/05(木) 05:26
栗本薫!
これほど崩れた作家はそういないだろう。
13名無しのオプ:2001/07/05(木) 05:51
>>12
あ、先を越されちゃったな。
中学の頃、「優しい密室」とか伊集院大介の短編集とか凄く好きだったんだ
けれど後の作品では次第に、会話に寒気をおぼえるようになってね・・・
もう手に取らなくなって久しいですが。
14名無しのオプ:2001/07/05(木) 07:00
>>8
同じく森博詞
15名無しのオプ:2001/07/05(木) 09:14
森博詞の新作はペースがのろすぎ。
客船で起こる事件! と言いながら50ページ読んでも
メロドラマと訳のわからんキャラの登場場面
だけだったので読むのやめた。
昔のは訳がわからなくてもさくさく読めたのに。
16らいつびる:2001/07/05(木) 09:29
>>1
宮部と東野以外は同意。
あと、夏樹静子も足しといておくれ。
17名無しのオプ:2001/07/05(木) 13:08
笠井潔。青い。
18名無しのオプ:2001/07/05(木) 16:41
コミネゲン…子供の頃面白いと思ってたのに、
今みたら辻真先なみにしか思えなかった。
19名探偵名無し:2001/07/06(金) 16:54
島田荘司をおいて他にないな。
でもミステリの面白さを教えてくれた作家として心の殿堂に入れておきます。
20名無しのオプ:2001/07/06(金) 17:51
岡田鯱彦。
別の意味で昔は読めたのに今は読めない作家。
21名無しのオプ:2001/07/06(金) 18:31
>>7
>殺意の棋譜も良かった。
マジすか?
自分はあまりのつまらなさに、
読み終えてゴミ箱へ直行でしたが…。
だって将棋関係ないんだもん。
22名無しのオプ:2001/07/06(金) 20:39
>>21
俺も乱歩賞作の中ではダントツにつまらんと思う・・・
浅草エノケン一座やアルキメデスは手を汚さないは
まだ読む人が読めばおもしろいんだろうとは思えたが
殺意の棋譜は通勤サラリーマン以外には読みようがない。
23Enigma:2001/07/06(金) 21:19
 鮎川哲也。あっちは変わってないが、こっちの好みが変わった。
24名無しのオプ:2001/07/21(土) 02:03
がいしゅつだが栗本薫。
作者の少女趣味がイタイ、薄幸の美少年キャラが気持ち悪い。
「早春の少年」でついに伊集院大介も美少年になったな(藁
25名無しのオプ:2001/08/17(金) 09:24
昔は読めたけどもう余命ない作家。
清涼院流水 カーニバルイブから読んでない。
26名無しのオプ:2001/08/17(金) 09:57
赤川は「誰もが通り、いずれ卒業してゆく道」というかんじ。
ミステリー第一歩にする人けっこういたんじゃない?
わたしは内田康夫に一時どっぷりだったけど、いつも兄貴に頼ってる浅見がむかつくし、
毎回「全く別個の事件が絡み合っていた」っていう落ちに食傷気味。
萩原朔太郎〜は面白かったけどね。
同じ理由で和久俊三の「赤かぶシリーズ」もちょっとお腹いっぱい気味。
27名無しのオプ:2001/08/17(金) 10:18
>>26
>赤川は「誰もが通り、いずれ卒業してゆく道」というかんじ。

これには同意。
ただ、ホームズも「誰もが通り、いずれ卒業してゆく道」だが、
卒業して大分だってから読み直すとまた別の発見があって、それな
りに楽しめるのだが、赤川にはそれがない。

この違いは何だろう。
2826:2001/08/17(金) 10:37
>>27
入門書(赤川)/マニュアル(ホームズ)という感じがする。
29名無しのオプ:2001/08/17(金) 12:10
>>27
その通り!
30名無しのオプ:2001/08/25(土) 09:05
小池真理子・新津きよみははまったけど、飽きた。
31ase:2001/08/25(土) 17:55
32名無しのオプ:01/08/27 00:11 ID:bpDW78TU
綾辻や我孫子など新本格の人たちの作品を、8年前くらいは
むさぼるように読んでいたが、いま全然うけつけないなあ。
でもなんかしらんが法月はまだ大丈夫だった(w

あと京極もダメだなぁ。なんつーかアニメ的展開に嫌気がさしたというか。
33名無しのオプ:01/08/27 01:19 ID:WmpkdK8o
赤川サンは最近また読みだした。
小説推理を買うたび、なにげに最初に読んでることに気がついて。
読みやすいし、文章に抵抗を感じないから、つかれたときでも、
すらすら頭に入ってくる。ホラー物をよく買っちゃう。
ライトだけど、意外に文章端整なんだよね。

アンドリュー・ヴァクス、ハードカバーの新刊で買い続けたけど、さすがに・・・。
パトリシア・コーンウェルも。
ハンドラーだけは(作家が)死ぬまで買い続けるだろうな。駄作もまた楽しい
とかいいながら(w
34masa:01/09/04 23:07 ID:jZ6Og4Kw
綾辻!
35名無しのオプ:01/09/04 23:08 ID:bHYj.IaE
栗本薫・・・・・・・・・
36名無しのオプ:01/09/07 00:41
>>32の新本格と京極に禿同!
以前は次から次へと読みたい本があったのに、
最近読みたいと思うものが少なくなってきた。
37儀十:01/09/07 00:48
栗本に一票。
38名無し:01/09/07 10:18
阿刀田高
初期の、特に「来訪者」は凄かった。今は審査員だけしてなさいって感じ。
同意してくれる人いねーだろーなー。
39名無しのオプ:01/09/07 11:17
>>34
綾辻は新作出てないからねー、読みたくても読めない(w

岡嶋二人の前期説には賛成。
その理由が「おかしな二人」読んで分った気がする。
40名無しのオプ:01/09/07 12:17
赤川次郎。
中学の頃、姉妹ものや三毛猫ホームズ、吸血鬼、天使と悪魔シリーズを中心に図書館にある
本をかたっぱしから読んでいた。今では食傷してこの五年ほど、一冊も読んでない。

西村京太郎。
この人のは十津川ものと、ポワロや明智など往年の名探偵が全員集合するやつを中心に
読んでいた。アリバイトリックに食傷していつか読まなくなった。

山村美沙。
京都シリーズに一時期ハマっていたが、西村京太郎への興味が消えるとともに関心は
自然消滅。当時は二人の関係を知らなかったが直感で見抜いていたのか?

斉藤栄。
タロット日美子シリーズのみで魔法陣シリーズは読んでない。タロットネタは私が読んでいた
当時連載していたジョジョ第三部に興味を吸い取られ、そちらにシフト。
それ以降は読んでない。

京極夏彦。
初めて読んだのが『魍魎の匣』で、これには衝撃を受けた。私の旧字旧仮名趣味は
こいつに植え付けられた。ついで姑獲鳥、狂骨、伊右衛門と読み進んだが、鉄鼠で
挫折。つい最近根性で通読したところで気力が絶えた。

島田荘司。
読んでいたのは御手洗シリーズのみ。一番好きなのは人食い樹の話で、三読はした。
御手洗シリーズを追っかけていたが竜臥邸事件で挫折。

金田一少年。
初掲載の頃から面白がっていた。だが途中で島田荘司や黄色い部屋などのパクリが
あることを知り、離れていく。巻を一新して新シリーズが始まった頃には完全に興味を
失っていた。コナンは綾波もどきの少女が出てきた頃に離れた。
41名無しのオプ:01/09/07 22:19
>>39
やっぱり井上1人だと構成力が致命的に足りないってことか。
井上夢人の本は大体半分くらいまでは面白いんだけど、
終盤になるにつれつまんなくなってくるんだよなぁ。
42名無しのオプ:01/09/11 03:26
島田荘司。

レオナが出てくるようになってから、なんか調子狂うんだよね。
43 :01/09/11 08:59
私も栗本に1票。
ある時期まで確かに凄い人だったと思うし、ある意味功績も大きい気がするんだけど、、、。
やっぱ人間枯れるっつーか。
44名無しのオプ:01/09/15 13:10
赤川次郎。
宮部みゆきは最初から読めんかった。
45名無しのオプ:01/09/15 13:17
森博嗣。
やっぱS&Mシリーズのファンだったので。
でも好き。
これってファンの切り落とし?

京極夏彦は最初のウブメから京極堂のなが〜い語りに少し嫌気がさしていたんだが後半が面白いので頑張ってた。
しかし、鉄鼠ではついに語りの部分何ページか飛ばして読んだ。
でもまだ読んでないのもあるしそれは読む。

内田ナントカは浅見シリーズばっかで飽きた。キャラに頼り過ぎ。
46名無しのオプ:01/09/15 20:59
>>45
てっそは隅々まで読んでしまった。
でも宴はきつかった。
興味の対象の違いかなぁ。

でもって読めないのはジョーカー。最初はおもろいと思ったんだけどな。
47名無しのオプ:01/09/15 21:34
西澤保彦
ロリキャラが出るようになって読めなくなった。
48名無しのオプ:01/09/15 23:30
折原一。
ミステリ消防だったとは言え(今でもだけど)、
あの叙述トリックには何度も騙された。
しかし、漂流者とあと、なんだっけ、ホームページで容疑者の行動を報告する
とかいう作品を読んでから、完全に受け付けなくなった。
49名無しのオプ:01/09/15 23:36
>>46
宴は、支度の方は隅々まで読んだなあ。
どう落とすつもりなのかわくわくして始末を待ったのだが。ハァ。
50名無しのオプ:01/09/16 01:08
>>47
あ〜炉利キャラはイタイよね〜
51名無しのオプ:01/09/16 02:02
遅れ馳せながらルー・ガルー読了。
クソだった。

宴以降力が無くなってきてるのがひしひしと伝わってくる。
また魍魎の衝撃を見せつけてほしい。
52名無しのオプ:01/09/16 02:12
>>51
もう無理。
53名無しのオプ:01/09/16 02:43
>>51
一つ訊きたいんだけどさ、みんな魍魎がいい、いいと言ってるけど
あれトリックは3秒でわかったよね。あれは衝撃というよりもいろんな
事件を一つに収束させる構成力が評価されてると思うんだけど。
その点では宴もそれほど力は落ちてないと思う。(トリックは死ぬほど
糞だったが)どーなのよ?
5445:01/09/16 10:11
>46
鉄鼠を隅々まで読んだアナタが宴読めなかったのなら、私はもっときついかも・・。
順順に読んで行きたいから鉄鼠の次のナントカの理ってのを読みます。

京極氏は色々な知識を語りたいのだと思うけれど、鉄鼠で自分は古物に詳しくないとかいう発言をしたにも関わらず延々と語ってたり、語りの部分になると聞いてる人達まで色々細かいことしゃべって賢くなってるような感じがする。
そういう点でキャラの性質がちょっと変わってる?と思うときが多々ある。
ルー=ガルーもまた太いなァ。
それでも一応京極堂シリーズは読破する意気込みですが・・
55VESTA:01/09/16 10:49
 それでもつい読んでしまう栗本薫

 まー同じ盛り付けの快楽っつーか、あのくどい能書きで脳を麻痺させたいとゆうか。
 そもそも最初、なんでグイン・サーガや中島梓名義の評論を必死に追いかけて
たかとゆうと、「架空のキャラクターに本気で恋をする世代」の肉声でものを書いて
るのがあの当時彼女しかいなかったからだな、今考えると。しかしなぜか彼女は
「言いたいことをストレートに言わずに表現する」という方法が身につかず、
延々と描写ならぬ作文をする人に留まってしまった。あの当時だったらよかったのだ、
「私たちはコミュニケーション不全の、やおいという人種なのです、そのように
物語ることが私たちには重要なのです」ってまんま能書きたれてても。でも、非やおい
の人たちを納得させる描写を編み出せなかったのは何故。どうして登場人物が
思いのたけを五、六ページにわたって延々と述べるという方法しかとれないのだ。
「かげり」や「退廃」が、「非日常」と「異形」が好きだと標榜しているくせに、
あまりにも登場人物たちの感情のサイズが卑小で、現実におろした足がどうしても
そこを離れない。グインの登場人物たちがコスプレした学生や会社員に見えてくる。
「ずっと物語るということを続けていきたい・・・・・」というその意気やよし、
しかし彼女は、「とてもよくこの世界に似ているけれど決定的に違う世界」をいまだに
作り出せないままだ。しかし、やおいのツボはさすがに外さない!「ウンター・
デル・リンデンの薔薇」が好きなんだよこんちくしょう(あれはレズだけど)!
 なにはともあれ、グイン・サーガの近刊、初期のころに比べて活字がべらぼうに
でかいのだけはなんとかしてください。
565:01/09/16 11:55
57らいつびる:01/09/17 02:01
斎藤栄だけど
「奥の細道殺人事件」
の犯人設定だけは断固支持する。
「こんなのアンフェアじゃん」とか
「こういう犯人設定が許されたら、なんでもありじゃん」
って意見もあるかもしれないけど
断固支持する。

・・・だまされたから(w
58名無しのオプ:01/09/17 02:15
>>53
あくまで個人的にはと断った上で・・・

私は魍魎で一番驚いたのは
(メール欄1)が
(メール欄2)だったってことでした。
トリックではないかもしれないけれど
カタストロフィを感じさせてくれたって意味でね。
59名無しのオプ:01/09/17 03:36
>>55
>>やおいのツボはさすがに外さない
恥を忍んで告白しますが、私はやおい女です。
そこで言いたい。彼女はすでにやおい女のツボも射れなくなってます。
大病以降、彼女はヤオイにときめくことのできる心を失ってしまったと思う。
昔持ってたその心を思い出しながら、無理して書いてる気がする。
そんなことはきっぱりやめて、一皮むけてみてはどうか。
そしたら、55の望むような展開の可能性もあると思う。
60名無しのオプ:01/09/28 01:14
同感です。昔は好きだったんだけど・・・・。
まぁ、作者の人生を垣間見ると言う事が好みであれば、それはそれで面白いケースかもしれませんけど、個人的にはつらいだけです。
61名無しのオプ:01/10/20 07:14
やっぱ島田掃除だな・・・
62名無しのオプ:01/10/20 09:41
篠田真由美は?
63名無しのオプ:01/10/20 10:58
>>53 >>54
宴はすごく腹立った。なんか豪華キャラ&ハリボテの悪役登場、商売根性丸出しって感じ。
関口のウザイ語り口が苦手な俺は、蜘蛛って好きだったので、余計に
宴は「何じゃゴラア!何で○○○を○○んじゃ!」だな。
次回作がダメならもう読まん。
64名無しのオプ:01/10/20 17:49
今後、『百器徒然袋』のノリを本編に持ち込むつもりなら
もう読まん。>京極
でもなぁいまさら『陰摩羅鬼』出されてもなぁ……。
『魍魎』と『鉄鼠』と『百鬼夜行−陰』は今でも好きなんだが。
『塗仏』に関しては>63の1行目に激しく同意。他はフツー。
65名無しのオプ:01/10/21 03:23
>>43
> やっぱ人間枯れるっつーか。
いや、むしろぎとぎと欲望丸出しになった気が。
『ぼくらの時代』は枯れていた……
66名無しのオプ:01/10/21 03:30
栗本は「優しい密室」と「絃の…ど忘れ」しか読んでない。
それで十分かな?
個人的には西村とかもう読めない。
何か自分がこなれてきちゃったのかもしれないけど。
67名無しのオプ:01/10/21 03:43
大沢在昌
68名無しのオプ:01/12/02 22:00
島田相似
69名無しのオプ:01/12/04 11:11
森博嗣、犀川創平を頼む。
もっと出してくれと。

概出だが赤川次郎がもっとも嫌い。
昔は赤川しか読まなかったけどね。
70名無しのオプ:01/12/04 17:59
森博嗣は読みたくなくなったな
犀川のも読みたかねえ
71名無しのオプ:01/12/04 18:18
三毛猫ホームズとか、十津川警部のシリーズは
一時期繰り返しよんでいたが、今は駄目。
なぜか不思議だが、読む気になれないんだよな。
好みが変わったのかどうか。
72名無しのオプ:01/12/04 18:52
京極夏彦。京極堂シリーズ順番に読んでいくにつれて読む気がなくなってきた。
今は、ミステリというより妖怪小説家?

あと、シドニィシェルダン。内田康夫も。
73名無しのオプ :01/12/04 19:06
内田康夫。一時読んだが今はよめない。
有栖川有栖。これももう限界か。
赤川は、昔から今まで読みたいと思ったこと無し。
74名無しのオプ:01/12/06 21:50
今さら赤川に入ろうと思っても本の量で迷う&挫折するだろね。
75 ◆.Sf2RJok :01/12/06 21:57
赤川、一冊だけ読んでもういいやって思った。
76名無しのオプ:01/12/06 22:40
椎名誠かな。。
77三原 修:01/12/07 14:41
馳星周
78名無しのオプ:01/12/20 13:53
ねつてつ には厭きた、、うげえ
79名無しのオプ:02/01/07 19:33
ねつてつ には厭きた、、うげえ
80名無しのオプ:02/01/14 14:06

    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  ねつてつのことを夢見ます。。
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
81名無しのオプ:02/02/12 01:00
?。
82名無しのオプ:02/02/12 14:34
京極・森・我孫子
83名無しのオプ:02/02/12 15:09
メフィスト受賞したやつ
84名無しのオプ:02/02/12 16:12
有栖川・島田・京極。
初期が非常に好きだった、けど進むにつれて単なるキャラ小説化して
いるところが三者とも読めなくなった理由。
どうしてこんな風になってしまったんだ…
ホント好きだっただけに、何か悔しい。
85名無しのオプ:02/02/12 17:05
森博嗣かな。本当にもうダメになってきたのは。

京極は「妖怪小説」に近づくにつれ俄然読む気が増してきたけどね。
ま、これは俺の好みだし、「京極は落ちた」という気持ちもわかるけどね。
86名無しのオプ:02/02/12 18:31
島田は占星術ではまり次買った斜め屋敷で即離れた。
87名無しのオプ:02/02/12 18:51
>86
他にも名作あるから読んだ方がいいよ!
斜め屋敷は俺もトリック即バレだったから好きじゃないけどw
88名無しのオプ:02/02/12 18:54
>86
異邦の騎士は読んで損しない、と思うよ(御手洗シリーズでは)
89名無しのオプ:02/02/12 18:59
>斜め屋敷は俺もトリック即バレだったから好きじゃないけどw

すごいな。。。
俺はあのトリックには衝撃を受けた。
異邦の騎士なんかより斜め屋敷の方が断然面白いと思う。

ところで東野圭吾は他の人とは違って、昔の作品は駄目だが、最近のは面白いという稀有な作家だと思う。
90名無しのオプ:02/02/12 19:08
さいきんのもだめだが
91名無しのオプ:02/02/13 00:46
ガイシュツしまくりだけど。
温帯、掃除ですな。リア厨のころハマリまくって、グインの26巻、「ピラミッド」
あたりから読めなくなって。
>>59さんのレスを見て、やっぱりそうなんだと思ったり。

あと、岡嶋二人は好きだけど、井上夢人には興味ない。

赤川次郎は10冊も読んでないけど、「マリオネットの罠」と「招かれた女」は好きで。
その勢いで「裁かれた女」を読んでしまったと思ったり。

ジェフリー・ディーヴァーも「エンプティ・チェア」読んでから、もうハードカバーで追いかけるのは
止めようと思った。文庫でいいや。
92名無しのオプ:02/02/13 00:48
シマソウ。悲しいよ俺は。あんなんなって…ほんま…。占星術もっかい読も。
93名無しのオプ:02/02/13 01:45
島田荘司かな、やっぱり。最初の2冊は今でも好きだけど。

あと京極は、「蜘蛛」までは読めた。
読み返せないのは鬱陶しい内容のせいかもしれんけど、長いからっていうのもある。
あれを読み返すぐらいなら、新しい別の本を読みたいし。
94名無しのオプ:02/02/13 01:49
赤川次郎、西村京太郎、山村美沙は確かに高校までだな。
今はもう手にとる気も起きない。
宮部みゆきはまだまだだと思う。
95名無しのオプ:02/02/13 02:13
赤川次郎は小学生の時読んでもアウトだったよ。
96 :02/02/13 02:19
>95
同意〜。
ルパンやホームズや金田一のジュニア版のが断然おもろかった。
内田康夫も中学までだ。時間つぶしで読んでた気がする。
読み返す気がしないよ。
97名無しのオプ:02/02/13 02:22
赤川でもこれは成人してもいけるぞ!って本ある?
98名無しのオプ:02/02/13 02:33
>97
「マリオネットの罠」なんて如何か?
99名無しのオプ:02/02/13 02:39
阿刀田高は工房の頃、はまったけど今読めない。
100名無しのオプ:02/02/13 02:43
宮部みゆき。
最初から好きだったわけではないし、
文章がどうも性に合わないので、じっくり読み返す気にならない。

森博嗣。
殺人事件の部分が面白くないので、(以下略)。
101名無しのオプ:02/02/20 03:46
篠田真由美。
なんであんなの昔読んでたのか自分でもよく判らない・・。
>59と同じく私もやおい女。
でもこの人の本って、なんか中途半端というか、何かモヤモヤしてて今は全く読めない。
変な話だが、ホモならホモで、割り切って欲しい(藁)。
キャラに魅力が感じられない。どんな小説でも美形ばかりじゃつまらんですよ。
102名無しのオプ:02/02/23 05:24
西村京太郎。
スリルもない、証拠だらけ、もう沢山(w
103名無しのオプ:02/02/27 18:27
島田荘司
最近壊れぎみ。
104名無しのオプ:02/02/27 18:28
>>1
じゃあ今はナニを読んでおられるのか
105名無しのオプ:02/02/27 18:36
赤川次郎はもう読めないと思いつつ読んだら意外とイケる気もするが
何故か手にとらない。偏った評価があまりに世間的に定着してるからかな。

西村京太郎は、なんで時刻表摩り替えただけのような類似作品を中学生の
時何冊も読めたのか分からない。

どちらも父や兄が買って大量にあったものをテストの前日にまとめ読みし
た記憶があるが(w
106名無しのオプ:02/03/05 09:55
内田康夫・・・萩原朔太郎の亡霊は面白かったのに・・・
107名無しのオプ:02/03/08 02:33
小峰元・・・・40歳越えたら、さすがにねえ・・・
108名無しのオプ:02/05/05 19:32
ジャック・ヒギンズかな・・・ 昔みたいにワクワクしなくなったな・・・
109名無しのオプ:02/05/06 01:18
有栖川有栖に1票だな。特に火村ばかり書くようになって、読めなくなった。
あと相性が悪いのがハイスミス。
昔読んで挫折して、何年かして読んで挫折して結末だけ読んで何だこれはと思った「妻を殺したかった男」。
110名無しのオプ:02/05/06 06:25
>109 ハイスミスは短編集が好きだった。後味が悪いのが持ち味なんだろうな
    と思って読んでたけど・・・最近出してくんないな。
111名無しのオプ:02/05/06 22:34
コーンウェルの検視官もの。全部読んだ途端きらいになった。
112名無しのオプ:02/05/06 23:29
森博嗣に一票。
昔は勢いで読めたが今は無理。
113名無しのオプ:02/05/06 23:50
今の自分は綾辻行人を読めるだろうか。心配だ。
114名無しのオプ:02/05/12 22:22
有栖川…新刊でてたけどまだ読めるのかどうか心配。
栗本はなぜ美少年が老けるとさだまさし似になるのか問い詰め(略)
伊集院に801が絡んできてからだめだなあ。
115名無しのオプ:02/05/13 00:55
読みたいのに、物理的に読めない作家、綾辻。
116名無しのオプ:02/05/13 00:59
宮部みゆきの短篇。
たぶんもう駄目。あの優しさがわざとらしい。
117名無しのオプ:02/05/13 01:03
既出しまくりだが、
コーンウェル、赤川次郎、シドニー・シェルダン。
いったん離れてしまうともうだめだ・・・。
118名無しのオプ:02/05/13 03:08
清涼院。トップランの表紙で買って、秘密屋でもういいや。読んでらんない。
119名無しのオプ:02/05/14 22:39
激しくがいしゅつだけど
内田康夫、島田荘司、京極
だなぁ
120名無しのオプ:02/05/15 09:25
ワカサギに一票。
え、誰も読んでないって?初めから読めなかった?

それは言わないお約束
121名無しのオプ:02/05/15 10:06
既出すぎだが、森博嗣。五作目あたりまでは買ってたが
回を重ねるごとに質が落ちていく。読み終わっても
どういうストーリーだったかまったく印象に残らない。
122名無しのオプ:02/05/15 11:15
>115
さりげなくおもしろい。
でも、今年中には「最後の記憶」が、来年には(おそらく)「暗黒館の殺人」が出ると思われ。
123名無しのオプ:02/05/15 11:20
漏れも森博嗣。
犀川のシリーズは今はもうないまでは読めたけどそれ以降が苦痛。
久々に読み返したら、ストーリー云々より犀川と萌絵の恋愛が
作者の願望丸出しでゲロ吐きそうになった。
我慢してVシリーズ二冊目まで読んだが、我に返って見捨てたよ。
キャラ萌え狙いはうざいしトリックはしょぼくなる一方だったし。
124名無しのオプ:02/05/18 17:14
違う意味ですが、原ォ。
もちろん、「昔は新作が読めたが、今は
もう読めない」の意です(藁
125名無しのオプ:02/05/19 12:38
長者番付作家部門の連中すべて
ただなんとなく
126名無しのオプ:02/05/19 21:44
田 中 芳 樹

リアル消防のとき読んでたけど今はムリ むしろムリ
幼かった自分に乾杯

ミステリじゃないから一応sage
127名無しのオプ:02/05/20 02:36
昔の自分は楽しめたが、今の自分は楽しめない
赤川、西村、森

昔の作品は今でも楽しいが、今の作品は楽しめない
キング、京極、島田

今読んでも楽しいかもしれんが、あえて読みたいと思わない
綾辻その他新本格初期

何時読んでも楽しい
風太郎
128名無しのオプ:02/05/21 20:24
俺も新本格初期。
昔は貪るように読んだもんだが、
最近はあまり読みたいと思わない。
そんな自分が悲しい。
いや、本格は今でも好きなんだけどね・・・
129名無しのオプ:02/05/21 20:49
ハードボイルド。
いまさら家出人を捜索するという小説を読んでも、
なんの感慨も沸きそうにない。「家族の悲劇」は
毎朝の新聞に腐るほど載ってるし・・・
130新宿平目:02/05/21 23:22
恩田陸。
131名無しのオプ:02/05/24 02:45
やっぱり阿刀田高だろ。
初期の『冷蔵庫より愛をこめて』『ナポレオン狂』といった短編集、
洒落た神話紹介本『ギリシア神話をしっていますか』。
中期にも『風物語』なんてのは良かった。
・・・だが、今の歴史長編とかは、
お情けとコネで賞とかが出ているようにしか・・・。

温帯と島田荘司は---過去の功績は大きいね、うん・・・。
132名無しのオプ:02/07/20 16:50
篠田真由美。
どんどん推理モノから離れていく
133名無しのオプ:02/07/20 16:56
篠田は推理ものであってもよめん
134名無しのオプ:02/07/20 23:09
ぼくが宮部みゆきを読めなくなってしまった理由を誰か説明してください。

135名無しのオプ:02/07/20 23:12
>>134
どのあたりから読めなくなったの?
136名無しのオプ:02/07/20 23:12
>>134
失明したから。
137134:02/07/20 23:32
>>135
多分「火車」あたりからだと思います。
たしかに感心はしたけど、なんだか無理してる自分も感じてしまって。
138名無しのオプ:02/07/21 01:48
ダントツで綾辻行人。昔あれを本気で読んでた自分が信じられん。

あとは、けっこういるけど頑張れば読めるかなという気はする。読んでもたぶんじんましんは出ないと思う。
139名無しのオプ:02/07/25 09:52
山村美紗だな
140名無しのオプ:02/07/25 11:34
京極夏彦。
141名無しのオプ:02/07/25 11:41
わかさきけん
142名無しのオプ:02/07/25 14:07
逢坂剛。
百舌シリーズ、前の3作までは、もの凄い面白かったのに、
よみがえる百舌、ノスリの巣は、なんか単調になって前みたいなサスペンスが
感じられない。
他のでもなんかパワー落ちてるなあと思うのはおれだけ?
以前のが良すぎたってこともあるけど。
143名無しのオプ:02/07/25 14:13
alice
144名無しのオプ:02/07/25 14:32
10〜15歳にかけて赤川、十津川シリーズ、山村美沙
読みまくってたな。
それから10年過ぎて最近
西村さんの十津川以外が割りといいんではないかと
思ってる。
「華麗なる誘拐」「殺人者はオーロラを見た」
「盗まれた都市」「ある朝海に」「天使の傷痕」
結構いいじゃん。だ、だめ?
今あーゆーの書いてないのかな?西村さん。
145名無しのオプ:02/07/26 16:43
>>142
同意!!
私の場合「燃える地の果てに」以降がちょっと・・・
「熱き血の誇り」「禿鷹の夜」読んで、だいぶ落ちたなって気がした。
146142:02/07/27 02:43
>>145
ですよね。
「牙をむく都会」なんかも、テーマが小さくて、話に萌えてこないです。

あと、中島らもも挙げたい。
「空のオルゴール」は拍子抜けだった。
もう「今夜すべてのバーで」「ガダラの豚」みたいな力作は、2度と書けない
んじゃないかと心配になる。

逢坂剛も中島らもも大好きな作家だったんだけど……。

147名無しのオプ:02/07/27 03:46
ラモス
148名無しのオプ:02/07/27 23:23
逢坂剛も島荘と一緒だね。

初期に2作品とてつもない傑作がある(百舌T&カディス)。
そのあともいい作品いっぱいあるんだけど、初期が良すぎるだけにがっくりってなっちゃう。

「燃える地の果てに」も近年としてはよかったけど、やっぱりいまいちだったなぁ。
このミス2位に期待して読んだからかもしれんけど。

けど、岡坂シリーズとかは話がつまらなくても逢坂作品は読める。御手洗シリーズと一緒。
149名無しのオプ:02/07/28 08:00
井沢元彦
言霊にかぶれる前はマジでおもしろかった。
今は見ていて痛々しい。
150名無しのオプ
黒岩重吾
20年近く前に読んで以来読んでいない。
というよりも新刊が出ているのかどうかも疑問。