読後、壁に投げつけた本【2】−throw a book-

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しのオプ
>>482って、遅すぎかなぁ?

最悪だったよね、ゼプツェン。
私は連載3〜4回目のツナギんとこで読むの辞めた。
宮部のアタマは週刊向きではない、と判断。
書き下ろしても、読まないし買わない。
502名無しのオプ:01/10/22 20:00
>>486に代わって投げつけ。ゲチョウセキ
(ノ´∀`)ノ==⇒煤s

プクオフに持っていきたいが、二次被害者を出さないためにぐっと我慢。
503名無しのオプ:01/10/22 21:48
>>497
そうかあ...まあ肌が合わなかったということで。
漏れは三大の一つ、「供物」投げたし。

「私」シリーズは殺人を一切出さず真実を見いだす感じが好きだった。
最後の救いもほのぼの。
スキップターンは...まあねえ。盤上の敵は緊迫感が良かった、でも「私」だよな(w
ていうか別スレ逝ってくる。
504名無しのオプ:01/10/22 21:49
ぎゃ、メール欄が残ってた(w
505名無しのオプ:01/10/22 23:13
俺は逆に
綾辻や森にきれた
これが本格というものなのか
本格はもうよまねー
506名無しのおむつ:01/10/23 00:04
ウロボロスの箱..だっけ?アレは窓から投げたかった。
しょーがないんで、床に投げつけたけど。
507名無しのオプ:01/10/23 13:37
何度か出てましたが、「隕石誘拐」鯨統一郎(たしかカッパ
ノベルス)。読んでる間中、32度くらいの濁ったお湯に口ま
で浸かってるようなイヤーな気分でした…。

余談ながら、「6とん」はたまに読んでは座布団の上に投げ
たい。投げつけたい。小一時間ほど投げ続けたい。今となっ
ては憎めないのよ。ブクオフに売っちまったのが悔やまれる…。
508名無しのオプ:01/10/23 14:07
>>507
確かに「隕石誘拐」は嫌な気分になった。
「邪馬台国はどこですか?」は面白かったけど。
509名無しのオプ:01/10/23 16:14
京極夏彦
森博嗣
清涼院流水
高里椎名
(それぞれの一作目。)

第1章読み終わる時点で投げたくなったが、「最後のオチが面白いかも」と
思い最後まで読み切ってヒジョーに後悔した。
救いは、全て図書館の本だったことかな。(だから投げなかったけど)

…メフィスト賞は鬼門だネ。
510名無しのオプ:01/10/23 16:24
>509
こういう奴に限って「ハサミ男は、まあ悪くない」とか言いそう。
511名無しのオプ:01/10/23 16:40
>505
ふだん何を読んでるんだ
512名無しのオプ:01/10/23 17:51
>>511
505さんじゃないけど、505さんの意見に「禿同!」です。
綾辻&森作品と彼等の薦める本は、全滅でした。
なので海外作品オンリーかなぁ。
513名無しのオプ:01/10/23 20:13
オレは綾辻は好きだけど森は駄目。
どいるもこいつも頭の良さをひけらかしてる〜
と思うのはオレが頭が悪いから……鬱だ詩能
514名無しのオプ:01/10/23 20:48
>514
まぁまぁ。
森の著作は、集英社新書のQ&A集が一番だよ(ミステリーじゃないけど)。
515名無しのオプ:01/10/23 21:00
>>513

>どいるもこいつも

コナン・ドイルも嫌い?(w
516514:01/10/23 22:45
>515
コナン・ドイルはすき……ますます鬱(嘘、自分の間違いにちょっとワラタ)
517名無しのオプ:01/10/24 05:29
Throw A Book Against The Wall が正しい英タイトルでは?
518名無しのオプ:01/10/24 09:15
books thrown against the wall after reading
が正しいが長いだろ
519名無しのオプ:01/10/24 11:35
>>517さん、朝メチャ早いっすね〜(笑)
タイトルのことって、考えもしませんでした。
さすがミステリーファンは違いますね。
感心してしまいました。
520名無しのオプ:01/10/24 12:48
>>517
意味はわかるのですが、それなら不定冠詞よりも、つまらなかった(その)本を、という意味で
Throw the book〜 とした方が正確だと思います。
521名無しのオプ:01/10/24 13:20
勢いよく投げ付けたという風にしたいなら
books whipped against the wall after reading
でもいいよ
522名無しのオプ:01/10/24 16:39
無理にagainstを使うこともなく
books thrown off to the wall
くらいが分かりやすくて吉。
どうしてもthrowを使うならきちんと主語をつけて
... we finally threw off the books to the wall
もしくは
... the books were flying toward the wall
が詩的だ(意味は無いが)
523名無しのオプ:01/10/24 16:52
もう英語いいから本題にもどれよ。

ガイシュツかもしれないけど、乱歩の「猟奇の果て」。
大乱歩、と気負って読むせいもあるのかもしれないけど、
あまりにもつまらなかった。
まさかこのまま最後までいくんじゃないだろうな・・・と思ったらそのとーりだったよ!
524VESTA:01/10/24 19:01
どきどきどき。地雷踏むかな。「ミステリ・オペラ」(壁がへこんだ)。どきどきどき。
525名無しのオプ:01/10/24 19:37
菊地光の訳した本。
なんであんなに翻訳がド下手なんだ?
526名無しのオプ:01/10/24 22:47
菊地光氏、自分では「独特の翻訳文」っていってたよ。
「批判もたくさんあって、辞めようかと考えたこともある。
だが、支持してくれる人達もいて、今に至る」らしい。
何かで読んだよ。辞めるってか、ねぇ・・・。
正しい批判だったなら、少し改善する方向で考えなかったのかな?
読みにくいし、原文はアフォが書いたのか?と思えるような翻訳に
なってるよね。パーカーさん御存知なのかしら?とオモタ。
527>523:01/10/24 23:05
>もう英語いいから本題にもどれよ。

よく言った!(笑)
528名無しのオプ:01/10/25 00:42
>>525
菊池光もひどいけど、小林宏明だって結構ひどいぞ。
俺は彼が訳した「LAコンフィデンシャル」を読んで、すっかり鬱になった。
529名無しのオプ:01/10/25 02:19
>>528
うん。彼も最悪だよね。
530名無しのオプ:01/10/25 02:38
ぱらさいといぶ
りんく

ちっくしょう。
531ジョン・ディー:01/10/25 04:05
 呪医   ダラダラ続いた挙句の落ちが気に食わない。
 1984   楽しむための本じゃないと言われればそれまで。
 指輪物語 つまらないからじゃなく、長すぎたから。
 ダディ  妻がもらってきたので、即日ごみ捨て場行き。
 ネクロノミコン ・・・半魚人が襲ってきたから。
532名無しのオプ:01/10/25 04:14
午後の行商人  公魚の方が長くないだけ千倍まし。
533名無しのオプ:01/10/25 04:26
English板で訊いてみたら

The books dashed on the wall after reading.

だそうです。
534名無しのオプ:01/10/25 04:58
>>533
たいへんご苦労サマでした。そのテがあったのか。
ふ〜ん、と勉強になったんだけどね、スレの題名(でいいの?)
変えられないのかな〜とも思ったの。
535名無しのオプ:01/10/25 05:01
某ゲーム会社主催ホラー大賞受賞作「スリル」
これのドコに食いついて大賞?
最下層の物書き発見。
536名無しのオプ:01/10/25 05:18
クイーンスレにも書いたけど、「帝王死す」。
なんで、こんなにつまらないの〜。
537名無しのオプ:01/10/25 06:24
>536
「ビッグ4」よりはマシ
538名無しのオプ:01/10/25 09:25
>533
dashedなんて言葉普通使うかね
thrownの方が一般的だろ
しかもthrownには「捨てる」て意味もあるから
thrownの方がこの場合適切
539名無しのオプ:01/10/25 11:23
The book thrown at the wall after reading >538

ちょい英語かじりの人間より
540名無しのオプ:01/10/25 11:31
まだやってんのかよ、英語。
うぜえよ!学問・文系板にでもいけば!
せっかく本題に戻ってたのに!!
541名無しのオプ:01/10/25 12:35
確かにただ「投げる・捨てる」というよりも「(怒りを込めて)ぶつける」という意味だからdashがいいかもね。
542名無しのオプ:01/10/25 13:04
>>541
それだったらbooks slammed against the wall
の方がいい
slamは擬音であるからね
543名無しのオプ:01/10/25 13:28
またやってるyo!
英語はもういい・・・・。
544名無しのオプ:01/10/25 14:00
そもそも英語つける意味ないじゃん(笑
545名無しのオプ:01/10/25 14:30
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと関係おおありなんだけどさ。
このあいだ、ミステリ板の『読後、壁に投げつけた本【2】−throw a book-』スレ逝ったんです。タイトル長いけど。
そしたらなんか違う話題が盛り上がってカキコできないんです。
で、よく見たらなんか横文字並んでて、『Throw A Book Against The Wall が正しい英タイトルでは?』とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、厨房レベルの英語如きで普段来てないミステリ板に来てんじゃねーよ、ボケが。
ミステリ板だよ、ミステリ板。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でEnglishか。おめでてーな。
よーしパパ頑張って辞書ひいちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ジュニアクラウン和英辞書やるからその席空けろと。
ミステリ板ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
好きな作家のスレで未読作品のネタがいつ暴露されてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。優等生ぶりっ子は、すっこんでろ。
で、やっと本題に戻ったかと思ったら、次の奴が、
『English板で訊いてみたら
The books dashed on the wall after reading.
だそうです。』
とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、English板なんてここじゃ流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、English、だ。
お前は本当にミステリ板住人か!と問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、英語できんのひけらかしたいだけちゃうんかと。
ミステリ板通の俺から言わせてもらえば今、ミステリ板通の間での最新流行はやっぱり、
ダイソー100円ミステリ、これだね。
ダイソーミステリ5巻組。これが通の頼み方。
ダイソーミステリってのは無名が多めに入ってる。そん代わりひねり少なめ。これ。
で、それじゃひとつ若桜木に期待。これ最強。
しかしこれを頼むと次からダイソー逝くたび腹立たしくなるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、家出のドリッピ-でも読んでなさいってこった。
546名無しのオプ:01/10/25 15:30
後半部分は評価が高いな
ダイソーのあたりはかなり良い
547名無しのオプ:01/10/25 15:55
メフィスト賞が鬼門だ、という人がいたが、自分は講談社が鬼門。
豪腕先生の『斜め屋敷〜』の文庫が出た当時若造だった自分は
なけなしの金でこれを購入し、読み終わったあと、
詐欺にあった気分になりマジでくやし泣きしながら五、六回は投げた。
あと『ジョーカー』と建築探偵の一巻。前者は純粋に腹が立ち、
後者はアイタタ感きわまって。
 予備知識というもののありがたみが骨身にしみました。
548名無しのオプ:01/10/25 17:31

激しく同意!!

俺も昔『斜め屋敷〜』読んだけど、
そのとき二度と島田御大の本は読むもんかと思った。
たまーにあれを傑作と言う人がいるが、意見が聞きたい。
何故???
549名無しのオブ:01/10/25 19:12
知人に無理矢理押し付けられた高里なんとかの「本当は知らない」
どうしてこんなので萌えられるんだ。鬱駄
550名無しのオブ:01/10/25 19:33
>>545
ヴァカ丸出しコピペごくろうさん。推敲してから貼れよ、日本語変だぞ(藁
551名無しのオプ:01/10/25 20:23
>>528
翻訳家のせいというより、エルロイ自体が鬱丸出しの男なんだから、
読んでて鬱になるのは当然だな。
菊池光といえばたまに誉める人がいるけど、小林宏明を誉める人はあんまりいないな。
552名無しのオプ:01/10/25 21:18
>>547-548

日本各地に立てられた違法建築の建物で起こる殺人よりはマシかと…。
553名無しのオプ:01/10/25 21:38
>>552

あなた、関口苑生?
554名無しのオプ:01/10/26 00:53
>>552
合法な建築だったら殺人なんて違法なことは起こらないわけです(笑
555名無しのオプ:01/10/26 01:15
俺は島田の中では斜め屋敷好きですね。
バカバカしくて。
556名無しのオプ:01/10/26 01:47
島田の話でバカバカしくない奴を教えてくれよ。
あれは芸なんじゃないのか?
557名無しのオプ:01/10/26 01:58
紙一重なところがいいよね。シマソウ。
あのくらい景気良く荒唐無稽にかましてくれないと!
とはいえ近作は…(笑)
558名無しのオプ:01/10/26 09:54
>>550
とりあえず面白いからいいじゃん。
この板の人たちって、ユーモア解さない人多いよね。
それとも英語レスつけた人かな?
559名無しのオプ:01/10/26 10:23
>550
英語の文法の次には、日本語の文法か。
同一厨房だな(藁
560名無しのオプ:01/10/26 12:21
>>550
なにこいつ!Σ(´Д`;) サムッ!キモッ!
561名無しのオプ:01/10/26 13:58
小池真理子の「蔵の中」とかいう文庫。
短編一本分のありきたりネタを無理矢理引き延ばして
超でっかい字&すっかすかの組で無理矢理一冊にしてある糞本。
せっこい商売しやがって、恥を知れ!もちろん内容もクズ!!あー腹立つ!!
562名無しのオプ:01/10/26 23:54
流水の密室卿のやつ。タイトル忘れた。
図書館で借りて読んだけど、
その直後に読んだ霧舎を傑作と錯覚するほどやられた。
前半部で節末ごとに出てくる被害者の特徴とかを
真剣に読んでいた自分が不憫でならない。
買って読んだ人はもっと可哀想だが。

JDKとか怪しげな団体が次々でてくるあたりや、
言葉遊びのような探偵名あたりから
ドラゴンボールを小説にしたらあんな感じになっちゃうのかなと
ふと思ったんだけど、どうだろう。
キン肉マンでも可。

講談社ノベルズって帯に島田や綾辻、二階堂のような
講談社から本出してる作家の推薦文が載せられてることが多いけど、
流水の本にも推薦文書いた人いるのかな。
自分の好きな作家がああいう本を推薦していたらショックだろうね。
563名無しのオプ:01/10/27 00:45
>562
多分それコズミック。
清涼院スレには同じように被害者になった人たちがいっぱい居ます(笑)
かく言うわたしもそのひとり。
最初ほうの殺人むっさまじめに読んじゃったよ!!!(≧口≦)ノ
投げ捨てるだけじゃなく踏みつけ、それでも定価(新品)だったから綺麗で、
むかついてならなくてかたっぱしからムカツクヤツに貸した記憶アリ(笑)
しかしセイリョーイン好きな人が身近にいるが理解できない・・・。
と、スレ違いスマソ。

もう島田、綾辻の絶賛は信用してません。
だってつまんないことおおいんだもん・・・・。
564名無しのオプ:01/10/27 00:57
求めるものと提供されるものは違うからね。
確かに最近のメフィスト賞はどうかと思う。
でもたまに当りもあるからなぁ……
565名無しのオプ:01/10/27 01:16
>>564
当たりってどれのこと?
566名無し:01/10/27 20:52
東野K吾の『秘密』
朝買って昼には武区オフへ売り飛ばし完了。
567名無しのオプ:01/10/27 22:30
>565
「月長石」と「六とん」じゃないことは確かだね!
568名無しのオプ:01/10/27 23:32
564ではないですけれど 「ハサミ男」好きでした。
でも あれから いいのないな。
569名無しのオプ:01/10/27 23:49
>>567
壁にはあたった
570...:01/10/27 23:53
571 ◆KaorigCk :01/10/27 23:53
幕張サボテンキャンパス
572名無しのオプ:01/10/28 00:04
>565
ここでなにかと話題の舞城。
俺はかなりヒット。古処も結構いける。
573名無しのオプ:01/10/28 00:30
>569
下らないがワラタ!
574名無しのオプ:01/10/28 00:43
>>567
あたって腹をくだした。
575名無しのオプ:01/10/28 10:14
>567
挟まってたアンケート葉書出したら記念品があたった。
俺はアンケート葉書のために「月長石」買ったんだ・・・・。

・・・・買ってよかったなぁ。
>>575
「月長石」というと同タイトルのウィルキー・コリンズの大傑作と間違えられてしまうので
「月長石の魔犬」と、略さずにきちんと表記するべきではないでしょうか?
577575:01/10/28 21:36
そうだな、スマン
創元のあの傑作と講談社ノベルズの「あれ」では天と地の開きがあるな。
578名無しのオプ:01/10/28 22:15
ミステリ板を見る限り、「六とん」、「月長石の魔犬」、
石崎幸二、霧舎巧がメフィスト賞壁投げ四天王って感じ。
579名無しのオプ:01/10/29 00:38
>>578
流水を忘れてないか?
580名無しのオプ:01/10/29 00:46
流水は四天王どころか魔王の地位を与えたい
581名無しのオプ:01/10/29 10:15
荒俣宏【ワタシnoイエ】

なにが「通よ!!」だ
つまんねーよ。寝る時ぐらいゆっくり寝たいよ。
582名無しのオプ:01/10/29 10:58
高村薫の「リヴィエラを撃て」。オチが酷すぎ。
富士山登っているつもりが公園の砂場の山を登ってたみたいな
あの展開は堪えられん。
583名無しのオプ:01/10/29 16:01
>>581
ワラタ。荒俣宏ってはまれない人はきつそう。
うんちく長いし。
584名無しのオプ:01/10/29 17:47
最近は図書館に行って本を壁に投げ付けてます
異常でしょうか
585名無しのオプ:01/10/29 21:29
>584
異常かどうかはともかく、図書館の本は投げてはいけません。
公共の財産です。
586名無しのオプ:01/10/29 22:21
カーの「 皇帝のかぎ煙草入れ」。
なんか世評がやたら高いけど、あのトリックには納得がいかない。
一年間ほどカーを読まなくなった。
587名無しのオプ:01/10/29 23:02
カーの「火刑法廷」。
あのエピローグが無ければ最高なんだけど。
588名無しのオプ:01/10/29 23:58
ウイリアム・アイリッシュ『幻の女』

ダメだこりゃ・・・・・。
589名無しのオプ:01/10/30 00:07
いかりや長介さん、握手してください!
590名無しのオプ:01/10/30 09:19
>>585
本屋で立ち読みした本を投げ付けるのは異常でしょうか
591名無しのオプ:01/10/30 09:40
>588
なんで?名作じゃん
592名無しのオプ:01/10/30 10:05
六とん 書店で注文しようとしたらもう扱ってないんだって

読みて〜!
593名無しのオプ:01/10/30 11:42
>592
そんなときこそ図書館だ。自腹を切らなかったという分、壁に投げたい
怒りが和らぐぞ。ただ投げたくても投げられないという欠点はあるが。
594名無しのオプ:01/10/30 15:44
>>592
や、やふおくで買ってしまったよ(苦藁
595名無しのオプ:01/10/30 16:19
教えてチャンでスマソ

まえからずっと気になってたんだけど
六とんて正式にはなんていう本なの

もちろん図書館で六とんどこにありますかなんて聞いたらハズカシインデショ
596595:01/10/30 16:21
あと
フリッカー式のこともおしえクダサイ
597名無しのオプ:01/10/30 16:53
>>595
「六枚のとんかつ」(蘇部健一・講談社)
正式略称は六d
598名無しのオプ:01/10/30 16:57
>>596
これは?どういう意味で「教えろ」なのかな?
「フリッカー式」は略じゃなくてそのままタイトルだけれど。
どちらもメフィスト賞受賞作だ。
599sage:01/10/30 23:18
何度も書かれているけれど、人狼城に一票。
当時、日本語の本がなかなか手に入らないドイツの町に住んでいました。
あまりの和物小説禁断症状に特急列車に3時間乗って、本を買いに行きました。
「あ、ドイツが舞台だ」と喜んで買ってしまいました。
1巻はまあまあだと思いました。(ドイツについての勘違いはさておき。)
日本に帰ってから、無聊を慰めてくれた感謝を込めて買い続けました。
…4冊目を読み終わったとき、生まれて初めて壁、ではなく布団の上に
本を投げつけました。(集合住宅なんで。)
でもドイツにおける輸入物だったので、普通より価格が高く、悔しくて
捨てられません。

4冊目、ドイツの事件とフランスの事件を完全に取り違えて書いてるところが
あったのだが、文庫本では直ったのでしょうか?(確かめる気にはなりません。)
600名無しのオプ:01/10/30 23:18
しまった、名前欄に書いちゃった…。
逝ってきます…。