高田崇史〜QED

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しのオプ:2005/03/26(土) 07:31:20 ID:AtvH156Q
たしかにね。トンデモな辺りとか、周りがそれで完全に納得しちゃってる辺りとか、
奈々ちゃんの驚き方とか、類似するところは多いかもしれない。
923名無しのオプ:2005/03/26(土) 08:45:58 ID:eC0hx1TB
千葉千波の事件日記シリーズ…未成年がたばこを吸う、ロリコン趣味など犯罪行為を助長する。
QED…犯罪の心理が深く、同時に歴史の勉強にもなる最高の作品
924名無しのオプ:2005/03/26(土) 18:44:39 ID:IWMIKeoE
>>923
麿! 麿!
925名無しのオプ:2005/03/28(月) 20:09:06 ID:7ZNU4YnQ
QEDの占める割合
タタルの蘊蓄 60%
事件 20%
薬局の団欒 10%
熊つ崎の戦闘シーン 8%
奈々の驚き 2%

                             それが、QEDクオリティ
                              ttp://takatakat.com/
926名無しのオプ:2005/03/28(月) 23:00:33 ID:9gTxtYCR
>916
両面とも赤の板の表側の赤をR1、裏側の赤をR2、
両面とも白の板の表側の白をW1、裏側の白をW2、
片面が赤でもう片面が白の板の表の赤をR3、裏の白をW3 と定義しますね。
最初に見えた赤色は、R1、R2、R3。
それぞれの裏面は
R2(赤)、R1(赤)、W3(白)となって、赤:白=2:1
「ぼくは『赤』に賭けます」となるのね。
ポイントは両面とも赤の板。
P299の追伸簿は俺にも意味不明だったよ。
その次の問題はもっとえろい人に期待。
927名無しのオプ:2005/03/29(火) 11:10:04 ID:4ajibbRD
>>922
タタル「つまり・・・すべては藤原道長の陰謀だったんだよッ!」
奈々「な、なんですって〜!?」
928名無し募集中。。。:2005/03/29(火) 12:43:16 ID:Lqa/u3aB
井沢元彦との対談が読みたいな
929名無しのオプ:2005/04/05(火) 23:33:36 ID:baep0TcU
>>927
気持ちいいくらい違和感がないな。
930名無しのオプ:2005/04/06(水) 14:06:04 ID:rTt3lE2E
「気持ちいいくらい」ってなんだよ
「違和感がない」のはもともと気持ちいいことだろ
931名無しのオプ:2005/04/06(水) 22:46:09 ID:KInkYqJX
>>930
モチツケ。今は春休みだ。
とやかく言わずに放って置こうよ
932名無しのオプ:2005/04/09(土) 15:34:12 ID:0mhuSOW/
奈々の性格云々よりも
沙織たんが熊つ崎に手ェ出してないかどうかの方が気にかかる。
933名無しのオプ:2005/04/09(土) 23:36:00 ID:9CNYx8J8
>>925
俺的には

QEDの占める割合
タタルの奇行 50%
熊つ崎の奇行 20%
沙織たんの奇行 15%
外嶋先生の奇行 10%
奈々のリアクション 3%
事件 2%

つー感じだが
934名無しのオプ:2005/04/10(日) 00:04:39 ID:LAW8jaCq
それぞれの奇行の内訳を知りたいところ。
つーか奈々たんヒロインなのに……
935名無しのオプ:2005/04/10(日) 00:25:39 ID:LsiSSXK5
タタルの奇行 歴史の薀蓄
熊つ崎の奇行 くしゃみ
沙織たんの奇行 歴史に対するミーハーっぷり
外嶋先生の奇行 オペラに対する薀蓄と仕事について熱く語る
936名無しのオプ:2005/04/10(日) 00:36:04 ID:d5RX8PSc
最近熊つ崎が薄味のような気がする
もっと奴は濃くていい
937名無しのオプ:2005/04/10(日) 01:37:12 ID:SHL+eOuX
タタル・熊つ崎・沙織・外嶋先生についてはまっとうな言動を数えてく方が早い悪寒。
まあQEDの見どころは
彼らの奇行とそれに対する奈々たんのリアクションですから。
938名無しのオプ:2005/04/10(日) 12:53:07 ID:4LGo050k
奇行キャラに対して
リアクション要員が少なすぎる。
939名無しのオプ:2005/04/11(月) 02:18:51 ID:2SnxJXKQ
よく考えると総ボケだよな。
七も突っ込みかというと微妙な線だし。
940名無しのオプ:2005/04/11(月) 09:23:09 ID:AS/eL8zG
ツッコミにまわらざるをえないボケだと思う>奈々
941名無しのオプ:2005/04/13(水) 18:05:51 ID:WN2oeQ62
そういえば「くしゃみ」なんて設定があった、て感じ
あと、以前はアルコールについての薀蓄も多かったような気がする
942名無しのオプ:2005/04/13(水) 19:10:14 ID:wpNOKOQ8
つか
アルコールで脳をやられてるんだよ、みんな。
943名無しのオプ:2005/04/14(木) 00:15:09 ID:jVtxJ1WG
それぞれのキャラの年齢ってどうなってる?
944名無しのオプ:2005/04/14(木) 01:42:38 ID:R99pJtBD
タタルが29、奈々が28、小松崎は誕生日が8月以降ならタタルと同い年。
沙織が26、外嶋が44、相原美緒が22だったと思う。
945名無しのオプ:2005/04/14(木) 22:13:02 ID:jVtxJ1WG
>>944
dクス
946名無しのオプ:2005/04/14(木) 23:59:56 ID:z/ycxz6O
美緒たんも満を持して登場した萌え系奇行キャラのはずが
すっかり沙織たんにもっていかれたからなあ
947名無しのオプ:2005/04/16(土) 09:28:18 ID:pH8DZxSl
>>944
奈々27、沙織24じゃないか?
948名無しのオプ:2005/04/16(土) 17:49:05 ID:6Wxr6GN2
いまいちわかりにくいですよね;
タタルは確か一回浪人してるから奈々の二つ上では?
949944:2005/04/16(土) 20:25:51 ID:s0K6sHUu
>>947,948
表にすると分かりやすい。
  |百呪|六暗|ベ問|東怨|式密|竹伝|龍暗|鎌闇|鬼城|
  |10月|05月|12月|09月|01月|07月|11月|04月|08月|
崇 |25|――|26|――|27|28|――|29|――|
奈々|24|――|25|26|――|27|――|――|28|

タタルは2月の早生まれだから、奈々とは約5ヶ月違いなんだ。
鬼の城は8月設定で奈々の誕生日は過ぎてるから、
二人の年の差は一歳違いになってる。

沙織に関しては漏れの勘違いで、奈々と2歳違いだと思ってた。スマソ
多分単純に上の奈々の年から引けば出ると思う。
タタルと奈々以外は誕生日分からないから正確じゃないが。
950944:2005/04/16(土) 20:35:46 ID:s0K6sHUu
重ね重ねスマン、少し間違ってた…
  |百呪|六暗|ベ問|東怨|式密|竹伝|龍暗|鎌闇|鬼城|
  |10月|05月|12月|09月|01月|07月|11月|04月|08月|
崇 |25|26|――|27|――|28|――|29|――|
奈々|24|――|25|26|――|27|――|――|28|

ところで、次スレはどうするんだ?
951名無しのオプ:2005/04/16(土) 21:37:54 ID:yg466o0z
スレタイねー。 『高田崇史〜QEDスレ2』じゃ面白みないし。
地味にスレタイ案ドゾ↓
952名無しのオプ:2005/04/16(土) 22:03:08 ID:UuosxJnb
試験に出る高田崇史 part2
QED-高田崇史の謎-其の弐
くらいしか浮かばない。スレ立ては980くらい?
953名無しのオプ:2005/04/16(土) 22:05:37 ID:aX3P3PdE
高田崇史【QED】〜ぴいくん2浪め?
954名無しのオプ:2005/04/16(土) 22:29:11 ID:5560uGl5
試験に出るパズルの、「水割り方程式」なんだが、
もちろん高田崇史も間違ってること分かってるよね。
「慎之介が出した解答」ってあるのはそういうことでしょ。

あの式を満たすx、yはたぶん無数にあるけど、多分x:y=1:1が正解。
なぜならぴぃ君がそういっているから。
そう考えると式の解は X=Y=0.5 になる。

さて、この答えから逆算的に考えるとこの問題のとき方が分かる。

まず、文中にあるような理由で
X+Y=X/Y …@
そしてもう一つ式を作る。
水とウイスキーを混ぜて一杯の水割りを作るのだから
X+Y=1 …A
@、Aより、
X=Y=0.5
ゆえに X:Y=1:1

ちなみに解説の森さんのは 0/0=0 なんていう気持ち悪い式を使っちゃってる。
955名無しのオプ:2005/04/16(土) 22:49:22 ID:Ec79zcJv
高田崇史〜QED 千葉千波の酩酊事件簿日記 六歌仙の暗号
956名無しのオプ:2005/04/16(土) 23:13:42 ID:2DewO5k1
落花生〜QED
957名無しのオプ:2005/04/17(日) 07:45:16 ID:wk48IArH
>956
そりゃダメだよw

【騙りだ】高田崇史【騙りだ】
というのはどうか。
958名無しのオプ:2005/04/17(日) 07:49:16 ID:gBjFE6IV
【】は厨臭い
959名無しのオプ:2005/04/17(日) 08:12:49 ID:r+61qUtW
もしぴぃネタつかうんだったらpart2じゃなくて二浪目がいいなぁ。
960名無しのオプ:2005/04/17(日) 08:32:26 ID:Ul6cOqRv
じゃあ>>952の案に手を加えて、

試験に出る高田崇史 2浪目
試験に出る高田崇史 2問目

とかかな

>>947,949
沙織は鬼ノ城の最初の方で、案内の女の子二人(24歳)と同じ年
って表記があったと思うので、24でビンゴかと
961名無しのオプ:2005/04/17(日) 12:37:52 ID:zZ+9dgWr
QED〜祟り
962名無しのオプ:2005/04/17(日) 23:54:37 ID:DxBnqIRH
初めて来る人(いると思いたい…)があんまり検索しにくのはカンベン。
名前と番号だけでいいと思う、実際
963名無しのオプ:2005/04/18(月) 00:16:29 ID:RV0VMs/i
まあフルネームは入れなきゃな。北山スレみたいになっちゃう。
964名無しのオプ:2005/04/19(火) 15:53:46 ID:FZC70mTa
朝廷に虐げられたタタラ場の高田崇史のスレ その2

ぴったり48バイト
965名無しのオプ:2005/04/19(火) 19:25:43 ID:E5AtXYHh
そういえばうちに近所に多々良川がありますよ
966名無しのオプ:2005/04/24(日) 07:24:38 ID:zxZxqSqA
タタルのタタリ QED 2
967名無しのオプ:2005/04/26(火) 12:55:47 ID:UFAalPVu
高田崇史〜試験に出る薀蓄カクテル 2杯目
968名無しのオプ:2005/04/26(火) 13:10:09 ID:M87owGia
>966
よくみるとすごいID。

メフィスト賞作家が何人か揃って次スレに以降しようとしてるな。
別にだからどうということもないが。
969名無しのオプ:2005/04/26(火) 18:51:00 ID:5rGsHH3T
高田崇史の呪 2QED
970名無しのオプ:2005/04/27(水) 00:20:55 ID:Wd9O/dZ5
↑でいいんじゃないの
つか7月までもちそう
971名無しのオプ
>969
ああ、それでいいんじゃない?
やっぱQEDが代表作なんだろうし。