web推理ゲーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
776名無しのオプ:2006/12/02(土) 20:22:24 ID:8CgCBlit
>>291 の1問目が全然分かりません
777名無しのオプ:2006/12/02(土) 20:31:36 ID:8CgCBlit
誰か落ちえてください
778名無しのオプ:2006/12/02(土) 21:56:20 ID:QiAMXc+l
>>776
一問目から解けないとなると・・・
クリアはかな〜りキビシイと思いますが・・・
公式にも掲示板あるので、そっちでも聞くといいと思いますよ。
779名無しのオプ:2006/12/02(土) 23:20:31 ID:TniPhjPR
>>776->>777 ID:8CgCBlit
1問目が分からないって・・・  ミステリー初心者なのかな
すぐに人に聞いちゃうのってもったいないと思うけどなぁー
もうちょっとミステリーを読み込んでミステリーに馴れてから自分で解いた方が楽しめるよ
780名無しのオプ:2006/12/03(日) 04:33:26 ID:yq07rWL7
>>762
運気ってきいて思い出すものは?
781名無しのオプ:2006/12/03(日) 04:38:01 ID:yq07rWL7
>>770
>わざわざ単語に番号が振ってあるってことは何か意味があるのかな?
@

>あと、音階を変換して区切ったときの数がメル欄なのも何か意味がある?
A

それぞれメ欄
782762:2006/12/03(日) 04:45:34 ID:M8FFlvLa
おみくじですか?
あれからずっと考えてるのですがさっぱりわかりませんtt
783名無しのオプ:2006/12/03(日) 07:56:53 ID:M8FFlvLa
太郎先生が「5個あるものと10個あるものっていったらさ」
「5と10を足せば15だよね」っていってるのは関係あるのでしょうか?

784名無しのオプ:2006/12/03(日) 22:15:43 ID:yq07rWL7
>>782
運気が良いってことは?
ぼーっとながめてると分かるかもね

>>783
!!
785762:2006/12/04(月) 00:46:08 ID:BjYQNZe8
う〜んなんだろう? 運気が良い→ついてる、絶好調? 風水? 大吉

運気→雲気? どーしてもわかりませんtt
786名無しのオプ:2006/12/04(月) 03:30:58 ID:vZcDtKlw
>>785
いいとこまで行ってる。

あとは色々試してみること!
そんなに難しいことはやってないし、2ちゃんねらーの意地を見せろw
787名無しのオプ:2006/12/04(月) 16:03:11 ID:v+aEc3U6
やったー!!
「まなびやの調べ」クリアしたー!!
788名無しのオプ:2006/12/04(月) 17:23:54 ID:KeECbS16
「まなびや」の、上にも出ていた
5個と10個の所ですが、なにも思い浮かびません。
5個あるものって何・・・しかも足して15個って・・
789名無しのオプ:2006/12/04(月) 21:00:41 ID:5AzO2bn7
ゲームのまとめないの?
790764:2006/12/05(火) 00:45:43 ID:xdTwR1zd
みなさんの助言のおかげで解析ソフトで解析できました
これ作った人って本当頭いいですね 馬鹿な私には助言無しではここまで
わかりませんでした

みなさんが悩んでる数字の所までやっと辿りつきましたが
また時間かかりそうです・・
791名無しのオプ:2006/12/05(火) 01:07:13 ID:PMk3eNMu
>>788
足して15個っていうのは、あんま考えなくて良い。
5個と10個ってのがあの番号のメモのヒントになってるということを示唆しているだけ。
792名無しのオプ:2006/12/07(木) 17:51:09 ID:R9+DbQXR
出てきた番号から何かを導くときに、
5と10が助けになるということでしょうか?
番号いくら見ても何も閃きやしません。
793名無しのオプ:2006/12/08(金) 09:50:17 ID:R5fuvWrS
「5個あるものと10個あるものといえば?」
コレで考えてみてください。
794名無しのオプ:2006/12/12(火) 21:15:45 ID:qatuuIXh
氷雨の攻略サイトって今どこにもないんでしょうか?
犯人はわかったつもりなんだけどどうしてもGOOD ENDになりません。
795名無しのオプ:2006/12/13(水) 00:34:34 ID:QKpgiXbS
出てきた数字をどうひらがなにすりゃあいいんだ。
誰か助けて・・
796これ?:2006/12/13(水) 05:43:34 ID:bvt0amJw
797794:2006/12/13(水) 09:42:38 ID:d+PBJ/0S
>>796
おおおお、ありがとうございます!
助かります
798名無しのオプ:2006/12/14(木) 09:56:34 ID:vF4ENYIi
ほうほう
799名無しのオプ:2006/12/17(日) 20:22:42 ID:gVeusUEn
15の単語が未だに解けない。絞り込む事は出来たけど底から先に進めない。
一つの数字に一文字だとすると、平仮名でもローマ字読みでも文字数が合わないし。
800764:2006/12/19(火) 00:46:31 ID:gMCyjMLf
みなさんのおかげでまなびやの調べクリアできました
本当にありがとうございました

>>799 
2桁の数字と1桁の数字ありますよね?
ローマ字読みするときに○音と○音があるのでそれを考えて読んで見れば
いいですよ 10だけ少し悩むと思うけどあとでなるほどーとわかります
801764:2006/12/19(火) 01:01:47 ID:gMCyjMLf
ついでに12hoursの運気〜の答え未だに悩んでるので
もう少しヒントいただけないでしょうか?
802名無しのオプ:2006/12/19(火) 04:51:04 ID:Ev/USfj9
15の単語できました!!ありがとうございました。
しかし、その後がさっぱり・・。15の単語でできた言葉の意味もなんだか。
ワードファイルのヒントをください。

>>801
運気がいいもの見ましたか?運気が悪いものとかちょっといいものしか見てないなら、最高に運気がいいものがでるまで買ってみては?
803名無しのオプ:2006/12/19(火) 09:50:57 ID:wFpJQQ6s
>802
単語から出てきた言葉をもとに、あるものを見ましょう。
804名無しのオプ:2006/12/19(火) 13:25:44 ID:Ev/USfj9
みなさん、ありがとうございました。
やっとのことで「まなびやの調べ」クリアです。
推理いんざだーくの今あるゲームはクリアしてるので
ヒント出しできます。
805799:2006/12/19(火) 23:29:46 ID:X1nk03+Y
>>800
せっかくヒントを頂いたのにさっぱり分かりません。すいません。
23なら「く」、34なら「せ」みたいに考えると一桁の数字と10が変換できないし、
単純に何文字目と考えて(10なら「こ」もしくは「J」)のように変換すると、
いくら文字を並べ替えても意味のある言葉にならない。
>>726 のサイトを見るとポピュラーな方法みたいですが全然思いつきません orz
806802:2006/12/20(水) 00:09:57 ID:D5o13AK8
>>805
基本的には(違うところもあるが)○桁が○韻で、○桁が○韻を
表しています。
一つの数字に一文字じゃあ文字数が合わないですよね。
10は頭から順番に変換していけば解決すると思います。
807764:2006/12/20(水) 00:13:26 ID:HHVE5559
最高に運気がいいもの見て番号入力したりしたんですがやっぱり死神が来ます
もうお手上げ><

>>805
2桁の数字の上の1の部分は単なる目印と考えて下さい
とっちゃってかまいません 1桁目の数字だけ必要です
808802:2006/12/20(水) 01:45:42 ID:D5o13AK8
>>807
最高に運気がいいものには、番号とその桁数とおなじ数の運気の項目が
ありますねえ。鐘が響くといいのですが・・。
809764:2006/12/20(水) 04:17:58 ID:HHVE5559
>>802
わかりましたー>< 本当に感謝です!

今は古文書の謎を解いてるのですが
もしかしてこれも曲の音階調べないといけないのでしょうか?

810名無しのオプ:2006/12/21(木) 19:42:40 ID:iEPy5pik
15の単語、せっかく色んなヒント貰っても馬鹿すぎて分からない。何も閃かない。
達成感とかどうでもいいから答えが知りたい。もう結末が分かればそれでいい。
メル欄で答えを教えてください。
811名無しのオプ:2006/12/22(金) 16:39:00 ID:+XatWL+j
812名無しのオブ:2006/12/22(金) 18:17:12 ID:a6wxcXMc
例えば 
3 15 〜という数字の場合
3→50音順でいうとさ行
15→1をとる→あいうえお順だと5番目だからお
足してso(そ)になる
813名無しのオプ:2006/12/23(土) 16:33:14 ID:fJ1YhmA4
>>811,812
丁寧なヒントありがとうございます。やっと15の単語解けました。
音楽は単語を絞るのに必要で、抽出した後はいらないと見向きもしなかったので
ずっと解けませんでした。必死に数字を変換して並び替えれば答えがでると思ってました。
814名無しのオブ:2006/12/24(日) 02:12:09 ID:kzNiWRTU
>>813
音楽は抽出した後は必要ないですね
抽出した単語の番号が必要です
815名無しのオプ:2006/12/25(月) 23:26:16 ID:TW4fjL9I
12HOURSの箱が開けられない。石仏のヒントから音楽の音階を調べたり、
古文書から仲間ハズレをメル欄見つけたが、古文書と音階を
どう組み合わせたらいいか分からない。
816802:2006/12/26(火) 10:38:39 ID:k12Y/R4k
>>815
音楽の音階は必要ないです。
古文書の仲間ハズレを順に並べるだけでいいです。
そんな言葉があるのを知らなかったんだけど
調べたらそんな言葉があった。
817815:2006/12/26(火) 17:39:39 ID:JmXH2OZy
>>816
ありがとうございます。ようやくクリアーできました。
818764:2006/12/27(水) 18:44:24 ID:fIBMRN1y
>>816
やっとクリアできました 本当に感謝です
三をミと読んでたから時間かかりました
819名無しのオプ:2007/01/02(火) 13:31:28 ID:+l/v6mte
こんなにヒントもらってるのに15個単語がまだできてません。。
音階解析した結果、メ欄の個数の単語に絞り込めたんですが、
これをどうやっても8文字に変換することができません。
どうしたもんか・・
820名無しのオプ:2007/04/24(火) 20:08:35 ID:kcWsjGP+
お邪魔します、宣伝貼りウザかったらゴメンナサイです。

各作家のナンバー1を決めよう!スレにて、「推理ゲーム」作品投票中。

締切りは、平成19年4月27日(金)、〜12:00まで。1人1票でよろしくご参加を。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1172241141/l50

投票したい作品を<<作品名>>のように
<< >>で括って投票するのがローカル・ルールになってます。
821!w!pwptadaj:2007/06/06(水) 21:34:38 ID:w2HTmbOK
あげ
822名無しのオプ:2007/08/11(土) 04:34:10 ID:Vz96ZBvI
2SHOTチャットは
相手が本物の女性かネカマかを推理するゲームだよね
823名無しのオプ:2007/08/11(土) 19:28:40 ID:vgJnvpy6
96%はネカマ
824rere:2008/03/10(月) 04:01:22 ID:CY3OC29V
「まなびやの調べ」シーン5のI.E.「ファイルが見つかりません。」
 の後のURLですが、最初の校門の画像を見続けていますが、地図と
 ○○の位置が左右反対になっているのは、わかったのですが、その後
 さっぱりわかりません。画像に見える何かをURLとして、そのまま入力
 するのですか?数字かアルファベットなのか、ひらがなが、
 浮き出てきたりするのですか?校舎に焦点を合わすのか、それとも
 校門の右下の影の中に焦点をあわせるのか?
 どなたか私を助けてください・・・
 
825rere
>824 解決できました!