1 :
EQ:
そろそろクイーンについて語っても良いころではないですか?
みなさん、思う存分やって下さい。
2ちゃんでなければ各所で語られまくってる。
しかも「国名シリーズの」ってわざわざ言われたら、萎える。
まずは自分が何か語ってみなさい。
4 :
三村:2001/01/29(月) 20:42
>>4 君もベタだねえ。
ベタベタすぎて粘着しすぎ(意味不明)
6 :
三村:2001/01/29(月) 20:56
>>6 君はここで漫才の練習でもしてるのか?
練習は陰でやってこそナンボだぞ。
でも、突っ込まずにはいられないそんな君が好きだったりするよ。
頑張れよ。
8 :
三村:2001/01/29(月) 21:07
だいたい国名シリーズの大家ってことは国名シリーズの新人とか国名シリースの中堅もいるのかよっ!!
・・・って、アリスがいるじゃないかよっ!!
アリスって有栖川のことか・・・?
やめてくれッ!あいつのことをそう呼ぶのはッ!
ただでさえ名前と顔が一致していないのにッ!
萎えるッ!
10 :
三村:2001/01/29(月) 22:03
テニエル画アリスかジュディーガーランド萌えかよっ!!
11 :
三村:2001/01/29(月) 22:07
しかもその”ッ!”っていうの荒木飛呂彦かよっ!!
>>11 大変適切な突っ込み、感謝いたします。
ってここは漫才スレかい。
ある意味、新しい荒らし方ではあるな(ワラ
あれ、ここクイーンスレじゃないの?
火村とさま〜ずスレなのか・・・
Xの悲劇のXの意味する切れ味や国名で1作ならエジプト十字架だよ
とか語って欲しいんじゃないの、1は。
14 :
ボケ役:2001/01/29(月) 22:37
>>13 違います。4から12までは新種の荒らしです。
気にしないでください。
1も思う存分ボケてください、って書いてるぞ。
ばあさんや、わしゃもう晩飯食ったんかのう?
17 :
上智:2001/01/30(火) 00:35
プリンセスもののけはクイーンに
クイーンファンとしては嘆かわしき事態かな・・でも三村つっこみって
なんかいいねぇ。私も。
顔無し死体かよっ!!
また挑戦かよっ!!
レーン、年、鯖よんでないのかよっ!!
他人に書かしてんのかよっ!!
19 :
10の三村:2001/01/30(火) 08:24
後から気づいたけどジュディーはアリスじゃなくてドロシーじゃないかよっ!!
20 :
三村:2001/01/30(火) 20:11
樫鳥ってなんだよっ!!
21 :
三村:2001/01/30(火) 20:35
日独伊も書いてくれよっ!!
ジャーマンポテトの謎、イタリアンパスタの謎ってどうよっ!!
良く考えたらローマって国名かよっ!!
22 :
ボケ役:2001/01/30(火) 21:07
うーん、いつの間にか突っ込みスレとなりつつありますなあ。
ボケるのも難しいね、爺さん。
いまさらクイーンじゃ変化球持ってこないと盛り上がんないからね。
この流れで正解かも。
24 :
名無しのオプ:2001/01/30(火) 21:29
じゃ”インドカレーの秘密”ってのはどう?
>>24 モルジブフィッシュが味の決め手です(by山岡)
26 :
上智:2001/01/30(火) 23:17
27 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 01:14
「ローマ帝国」で国名だった時が……
って、紛れも無く言い訳だしなあ。
28 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 01:37
創元の『ギリシャ棺』のあらすじが嫌だな。
「ついに四度目、あざやかに犯人に背負い投げを...」
ってあんた、そりゃ一種のネタバレでは...。
スレのタイトルは気に入らないが、国名シリーズネタとして
育ってほしいぞ、このスレ。
>>13 『悲劇』もこのスレで語る方がいいのかな。
29 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 02:59
エジプト十字架がベスト
30 :
三村:2001/01/31(水) 12:10
>>29 あたりまえだろっ!!もうちょっと捻れよっ!!
31 :
上智:2001/01/31(水) 12:14
ギリシャ棺がベスト
32 :
名無しのヴァンス:2001/01/31(水) 13:11
ギリシャ棺は人物も多く、エラリーの度重なる失敗、知的対決
二重三重のどんでん返しと意外な犯人。正に本格パズラーの教科書。
エジプト十字架は派手な設定、冒険心旺盛でスピード感抜群。
追跡劇もあり、それでいて謎解きも充実した本格娯楽巨編。
まだ読んでない人(この板に来るような人ではいない?)
は絶対読んでね。
でも個人的クイーンベストはダントツで X 。
33 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 13:41
読者への挑戦が一番素敵な文体なのはどの訳ですか
34 :
上智:2001/01/31(水) 16:04
>>33 オランダ靴を推します。
読者への挑戦というか、クイーンが挑戦の前に、事件を
最後にディスカッションするくだりがあるんですけど、
そこで、ページの下に、読者のメモ用にと空白が空いて
る。あの演出がたまらないです。
35 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 17:21
36 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 17:51
災厄の町はどうよ。
37 :
EQ:2001/01/31(水) 19:00
予想通り、荒らされましたねー。でも、三村の荒らしはおもしろいね。
これからも、頑張ってやってくれー。
>>13 フォローありがとー。やりたい様にやればいいよー。
このスレが気にいらない人、どうぞ荒らして下さい。荒らしの多いスレとして注目されるぐらいにね。
反対に本気で語りたい人、盛り上げてやって下さい。別に今更、でも良いと思うよ。頑張ろう。
38 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 19:36
エジプト十字架にもう一票!
39 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 19:45
フレンチキッスミステリーってのは色っぽさそうだ。
40 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 20:05
国名は・・う〜ん難しいなぁギリシャとエジプト両方ってのはダメ?
悲劇は・・案外Zも好きなんだけどなぁ・・・・X。
後期は・・十日間の不思議かな、でも九尾の猫も。
ノンシリーズモノは・・ガラスの村でしょう。
トータルでは「Xの悲劇」かな。謎もさることながら都市風景・雰囲気
法廷のスリリング・犯人を暴き出すタイミングと衝撃・
ダイイングメッセージのとどめ。満腹でした・・
41 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 21:49
いまさら国名シリーズ語れってもなあ・・・。
やっぱりネタ化!!こんな国名シリーズはいやだ。
香港偽ブランド品の秘密(新婚旅行で買ったバッグにまつわる悲喜劇・・・)
日本すき焼きの秘密(関西人の妻と関東人の夫のすき焼きの作り方の違いが殺人に・・ってこんなんあったなあ)
オージービーフの秘密(もうやっぱり飽きてきた)
42 :
三村じゃなくて鉄拳?:2001/01/31(水) 23:29
北欧缶詰の秘密
南極犬ぞりの秘密
東野圭吾の秘密
43 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 23:37
中国四千年の謎
エジプトピラミッドパワーの秘密
…なんだかな(汗)
44 :
名無しのオプ:2001/01/31(水) 23:46
日本蒲焼の秘密(関西は腹開きで関東は背開き)かっこわる〜
45 :
三村じゃなくて鉄拳?:2001/02/01(木) 01:03
朝鮮衛星の秘密
ロシア注射の秘密
桂小金治の秘密
46 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 01:43
工房の時、予備知識なしでレーン4部作を読むと言う幸運な読書体験をした。
クイーンの最高傑作は、やはりあの4本、まとめて。
あの衝撃は凄かった。世界が歪むようなショックだった。
47 :
ほるすた院流水:2001/02/01(木) 01:44
韓国海苔の秘密
48 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 01:44
工房の時、予備知識なしでレーン4部作をと言う幸運な読書体験をした。
クイーンの最高傑作は、やはりあの4本、まとめて。
あの衝撃は凄かった。世界が歪むようなショックだった。
49 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 02:02
マケドニア厨房の秘密
50 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 02:39
そういえば「オランダ靴」の空欄部分に、自分の推理を書いたなあ。
しかも、大体当たってた。
嬉しかった反面、ちょっとガッカリした記憶がある。
51 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 12:52
クイーンは最近読み始めて、そろそろ終わりそうなんだけど
誰か「ニッポン樫鳥」のあらすじに文句はつけなかったのかなぁ……
(以下ネタばれ……っていうかあらすじの抜粋なんだが)
「令嬢ふたりが(中略)「自殺」をとげた。」
「ノーベル賞受賞の医学者とエラリー・クイーンがしのぎをけずる知恵比べ(後略)」
って、しゃれになってないネタバレだと思うんだが……
あと、創元推理版は井上勇氏の訳なんで読みにくい。
52 :
51:2001/02/01(木) 12:55
ごめん!ネタバレなのにsage忘れた!!
ニッポン樫鳥読んでない人ごめんなさい!
国名も好きだけど、個人的にはライツヴァルの方も好き。
53 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 13:05
>48
XYZは同意。
確かにオレのミステリ経験でも揺ぎ無いもんがあるよレーンものは。
しかし最後の事件はないよ。みえみえだし、パクリだし。
最後なかったら言うことなしだったんだが。あれは最悪だ。
54 :
名無しのオプ:2001/02/01(木) 21:51
この前、樫鳥のソテー食ったけどうまかったなあ。
55 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 02:12
大家さんのスレが盛り下がってるぞ。店子総出でもりあげようよ。
でもどうすりゃいいんだ?
ネタスレ化は失敗したしな。
またマジに国名シリーズ語ってもいまさらだしな。
こんな国名シリーズ書いて欲しいっていうのにする?
例えば、”韓国日本ワールドカップの秘密”
韓国日本か日本韓国か、呼称論争に隠された秘密にエラリイが挑む。
56 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 05:00
本人が「最高傑作」と語る「チャイナオレンジ」が
ダントツで詰まらないのはどういうことだよ…
57 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 05:02
そういやペレが書いた『ワールドカップ殺人事件』なんてあったなあ。
読んでないけど。誰か読んだ人いる?
58 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 11:45
>>57 そんなのあるのか?マジで驚いたな。店子一同呆然。
59 :
上智:2001/02/03(土) 12:51
あのペレはゴーストライターという噂が。
でも、文春文庫とかが出したんなら笑えるんですけど、創元推理文庫
からでましたからね。何があったのかと思った。
60 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 15:45
「チャイナ・オレンジ」面白くない?
クレイグ・ライスも誉めてたぞ。
面白くなかったら訳者が悪い。
井上勇さんってOoopsをウープッスって訳すしなあ。
ヒネリも何もない。
創元さん、訳文が古いね。
もっとガツガツ改訳できんもんかな。
国名に無関係で恐縮だが、ヴァン・ダインなんてもうちょっと
どないかできんかな。・・・って需要がないか。
62 :
柳龍光:2001/02/03(土) 17:53
まだガラスの村って挙がってないよな。
個人的には災厄の町と並んでベスト。
あのラストシーンが泣ける。
63 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 21:04
ミーハーっぽくオランダ靴が好き。
64 :
名無しのオプ:2001/02/03(土) 23:37
『盤面の敵』以後の駄作っぷりを楽しむと言うのはどうだろう?
>>61 翻訳物の改訳って翻訳者との契約とかもあって簡単に出来ないらしいぞ。
66 :
名無しのオプ:2001/02/06(火) 16:17
>65
じゃあ、集英社の「乱歩が選んだ・・・」はどうやったんだろ? 「ナイン・テイラーズ」まで改悪で出すしなあ。
クイーンの文体だが、原文のほうは、やたら韻を踏むのが特に初期は気になるが、井上勇ほど古い書き方じゃあないぞ。
67 :
名無しのオプ:2001/02/06(火) 16:59
「エジプト十字架の謎」と「Yの悲劇」がベスト。
「Zの悲劇」はクイーン唯一の失敗作、読む価値なし。
68 :
名無しのオプ:2001/02/06(火) 17:36
>67
失敗作は後期にわらわらあるだろ。
Zいいじゃん。犯人指摘のところなんかスリリングで。
むしろ駄作なのは「レーン最後の事件」だよ。
ちなみにオレはエジプトよりギリシャ
YよりXを買うね。
69 :
名無しのオプ:2001/02/06(火) 20:17
あーウニ食いたい。
70 :
名無しのオプ:2001/02/06(火) 20:40
俺の中のドルリー・レーン氏イメージは、宝田明。
71 :
ねつてつ:2001/02/06(火) 21:20
>68
うむ、短編とかになると、駄作ゴロゴロ。
只の推理クイズみたいだしねえ…
私もZは評価したい。翻訳の段階で登場人物表が作られちゃったんで
容疑者が限定されてるけど、あの話、表がないものと考えると、もの
凄い試みだ。
72 :
65:2001/02/07(水) 03:01
>>66 言葉が足りなかった。
翻訳権独占してなければ、他所から別の訳を出すのは問題ないね。
とか言いつつ、カサックの「殺人交叉点」とか改訳されてたな。
sageとこう。
73 :
名無しのオプ:2001/02/09(金) 14:30
「レーン最後の事件」、中盤まではいいんだけど、最後がなんか投げやりみたいに
終わるのがどうもね…
74 :
名無しのオプ:2001/02/09(金) 20:23
「ワッセルマン反応 陰性」ってどういう意味?
75 :
清涼飲尿水:2001/02/09(金) 20:54
エミリー・ハッターがどっかからもらってきた梅毒のおかげで、子供たち
も先天性梅毒になったということだろ(ただし「陰性」だから症状は顕在化
してない)。
76 :
名無しのオプ:2001/02/10(土) 02:45
チャイナオレンジは、
あのくだらん機械的な密室トリックが
クイーンらしくなくて嫌いなのです。
77 :
名無しのオプ:2001/02/10(土) 02:55
>>74 ワッセルマン反応=梅毒検査
陰性は感染してないってこと。
78 :
77:2001/02/10(土) 02:56
>>75 >>77 ありがとう!!
実際の梅毒の症例もあんな感じなんですかね?調べてみます。
梅毒
性交による感染。時には輸血などによる感染もありえる。潜伏期間は3週間。感染後、3週、3ヶ月、3年、30年ごとに症状が進行する。
昔は性病と言えば梅毒をイメージしたものだが、最近ではクラジミアや淋病の方が蔓延している。
3週間後、性器や鼠径部(股の付け根)に無痛の硬いしこりができ、その後自然に消失する。
3ヶ月後、無痛性の鼠径リンパ節の腫れが起こるが、自然に消失。脱毛などの症状が起こったりすることも。
3年後、皮膚に色々な発疹や赤い斑点がでて、神経炎や血管炎を起こしたりする。
そのまま放置しておくと、30年後、色々な臓器に腫瘍が出来、壊死に至る。脳卒中症状、神経衰弱なども起こる。
妊婦は母子感染を引き起こす可能性があり、死産、早産、何らかの異常を伴う。
血液検査を受ける必要がある。
ペニシリンを中心とした抗生物質の投与による治療。保険が効く
sage書きでも倉庫入りしないか実験
82 :
名無しのオプ:2001/05/02(水) 02:09
「エジプト十字架」小学生のとき以来、数年ぶりに読んだ。
他の作品も読むか。
83 :
名無しのオプ:2001/05/14(月) 16:56
あげ
84 :
名無しのオプ:2001/05/14(月) 21:24
ローマ帽子だが、これってアンフェアだとかって論争はなかったの?
漏れは創元推理文庫を読んだ口だが・・・。
85 :
名無しのオプ :2001/05/14(月) 21:32
>>25 >>どうしてこの世代てやな奴多いんだろう?
おおっ!!!
激しく同意!!!
まったくだな
86 :
名無しのオプ:2001/05/14(月) 21:32
スマソ
スレ間違えた
87 :
名無しのオプ:2001/05/26(土) 21:53
スマヌ、非国名の方が好きなんだ・・・
88 :
名無しのオプ:2001/05/27(日) 12:06
ドルリー・レーンのシリーズはロス名義で出版しないと。
89 :
ねつてつ:2001/05/27(日) 16:51
>87
あっ、非国民だ!
90 :
名無しのオプ:2001/05/27(日) 17:23
圧死は
苦悩するエラリーになってからが好きです。
あぼーん
92 :
名無しのオプ:2001/05/27(日) 21:09
残念ですがこのスレも終了のようです。
あらしのぶぁかぁーっ!(夕陽に向かって叫びながらダッシュ)
93 :
名無しのオプ:2001/05/27(日) 21:13
>>84 2回読んだけど、2回ともアンフェアではないかと思った。
やっぱり創元推理文庫。
94 :
名無しのオプ:2001/05/29(火) 02:03
95 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 15:05
賢明なROM諸兄のため俺が総括する。
クィーンの国名シリーズについては
下記オタク向きランキング表に従われたい。
A 「エジプト十字架の謎」「ギリシャ棺の謎」
B 「ローマ帽子の謎」「フランス白粉の謎」「オランダ靴の謎」
C 「チャイナ橙の謎」
D 「アメリカ銃の謎」「スペイン岬の謎」「ニッポン樫鳥の謎」
E 「シャム双子の謎」
Aオタク必読 Bオタク推薦 C読まなくてもいい
D読む必要無し E逝ってよし
筆者は個人的には「シャム双子の謎」は好きな作品である。
国名シリーズには「推理小説は文字のみで書いた数学の本
ではない」という根強い批判があることを申し添えておく。
従って、本ランキングはオタク向きとして作成されたものである。
また、オールタイムベスト50に入るほどの作品はAランクの
作品を含めて存在しないことをあらかじめ御承知おきいただきたい。
なお、筆者は近々に「博多人形の謎」(仮題)により
日本推理作家協会賞を受賞する予定である。
国名シリーズをはるかに凌駕し、「Yの悲劇」に並ぶ作品である。
買え!
96 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 15:13
95である。
今回は多忙のため一切の質問・反論を受け付ける
ことが出来ない。
この点、あらかじめご理解を承りたい。
97 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 15:39
Yの悲劇<<<<<<<<ギリシャ棺の謎
98 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 15:59
ニッキー・ポーター萌え
後期クイーンの愛読者はいないか?
「10日間の不思議」なんかは国名シリーズより傑作と思うんだが…
100 :
90:2001/06/04(月) 16:38
だから圧死は後期がいいって言ったんだけど
誰も相手してくれねーんで
もうすねちゃったんだよー
44才ぼくたん
101 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 16:59
102 :
ぼくたん:2001/06/04(月) 17:44
ごめん、実は偉そうなこと言えないんだ。
日本語になったのはほぼ全部読んだはずなんだけど
「出版されたのは遅いけど書かれたのは早い時期だった」・・・
とか、そういうのあまり詳しくないんだよね。
的外れだったらごめん。
好きなのは「心地よく秘密めいた場所」「顔」
何となく共通項があるやつ。
「10日間の不思議」も好きだよ。
ううううれしい。レスありがと。
「Xの悲劇」はがっかりした。
Yより評価する人がいるようだが、俺が変わって
いるのだろうか
104 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 18:59
私もローマ帽子はアンフェアだと思う。
もちろん、創元推理文庫だが。
ベテランのエラリアンの方々、解説をお願いしたいのだが。
105 :
名無しのオプ:2001/06/04(月) 19:01
Yがあまりに有名になりすぎて
厨房が「鈍器」なんて知ってるほどだから
そういうのが嫌いな人が
Xにまわってるのではないかな。
>>103 俺も同感だよ。
人それぞれ。人生いろいろ。
106 :
独者:2001/06/05(火) 00:27
私はYよりもXのほうが好き。
実はXもYも犯人を知ってから読んだんだが、
Yが、ミステリの論理としては割と犯人像に寄り掛かっているのに比して、
Xのほうは3つの事件のそれぞれに仕掛けが施されていて
犯人を知っているくらいでは面白さが減じなかった。
それが、私がXを好きな理由だと思う。
107 :
ろす:2001/06/05(火) 08:25
誰かかわいそうなZのこともかたってやってください。
108 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 10:25
>誰かかわいそうなZのこともかたってやってください。
消去推理のパイオニア…って点では好きだけどね。
正直、本格推理読んでるってより、死刑問題のルポタージュ読まされて
いるような気がした。社会派も好きなんで否定はしないけど。
蛇足。いわずもがな法月の「死刑囚パズル」はZが入っています。
全部読んだはずなのにメール欄の3つは思い出せても
なぜかちっとも
>>108「死刑問題」が思い出せないんだよね。
もしかして読んでないのかなあ
読まねば
110 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 14:10
ライツヴィルに行きたい!
ツインピークスに同じ。
ツインピークスツアーに行った人、いる?
どうだった?
111 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 21:05
是非 本家の皆さんも
読者への挑戦
ここに読者への挑戦のレスを挿入します。
書斎魔神の正体をカキコしてください。
手がかりは彼の手になる過去レス(このスレ以外も含む)に
全て明らかにされています。
もし、書斎魔神の正体を明らかにするレスがあれば、
彼は黙って2ちゃんねるを去るでしょう。
この点は間違い無くお約束致します。
さあ、あなたの灰色の脳細胞を駆使してこの難問に挑戦して
みませんか?
賢明な読者諸兄に幸運の女神が微笑みかけることを願わん
(藁
112 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 22:47
>>111が書斎魔人かどうかをつまびらかにしていないという点で
この挑戦状は住人をミスリードさせようという意図が感じられます。
113 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 22:56
>110
ライツヴィルって実在するの?
114 :
密室博士:2001/06/05(火) 23:03
>>113 架空の町らしいよ。
でもこじんまりとしていい町だね。アメリカの田舎というと車がないと
どこにもいけないようなイメージがあるけど、ライツヴィルは結構歩いて
あちこちに行けそうな所がいい。
それはそうと「災厄の町」は傑作だ!
なぞ解きはそんなに難しくないけどフェアだし、なによりあの重厚な文章
がいいよなー。
115 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 23:14
山口雅也が地図で該当しそうな町を探していたような。
116 :
名無しのオプ:2001/06/05(火) 23:54
書斎魔神です。
あらためて諸兄に挑戦します
読者への挑戦
ここに読者への挑戦のレスを挿入します。
書斎魔神の正体をカキコしてください。
手がかりは彼の手になる過去レス(このスレ以外も含む)に
全て明らかにされています。
もし、書斎魔神の正体を明らかにするレスがあれば、
彼は黙って2ちゃんねるを去るでしょう。
この点は間違い無くお約束致します。
さあ、あなたの灰色の脳細胞を駆使してこの難問に挑戦して
みませんか?
賢明な読者諸兄に幸運の女神が微笑みかけることを願わん
(藁
117 :
歌って踊れる局:2001/06/06(水) 00:18
「創元推理」のバックナンバーに、確か「ライツヴィルは何州にあるか」
という推理評論が載っていたよ。
最後はQ.E.Dで終わっていたような。
118 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 15:06
がいしゅつならごめん。
石坂浩二ってドルリー・レーンも演じたんだって?ほんと?
119 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 15:13
「Yの悲劇」の連続ドラマで主役のつんぼの探偵役を演じた。役柄は日本人だし、レーンを演じたとはとても言えない。20年前くらいか。
120 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 15:41
>>119サンクス
こわいもの見たさで見てみたい。
121 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 19:52
>>119 どうせなら「レーン最後の事件」までやってほしかった。
ペイシェンス(パット)は中谷美紀きぼーん
122 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 21:24
「災厄の町」は映画になったよね。
松竹かな。女優の超オーバーな演技が記憶に残ってる。
たしか、まだ存命中だったクイーンの片割れが、
試写会に招待されて来日したはず。
御大、あれを見たんだ。あ〜恥ずかしい!
123 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 21:48
配達されない3通の手紙?だっけ・・・
はずい
124 :
122:2001/06/06(水) 22:04
↑ ああ、それそれ!
125 :
名無しのオプ:2001/06/06(水) 22:29
栗原小巻に松坂慶子だっけ?
126 :
名無しのオプ:2001/06/07(木) 16:24
筆者は最近「ギリシャ棺の秘密」を再読し、あらためてクイーン
が謎解きだけの作家であるとの感を強くした。
クリスティの英国の伝統的な家庭小説あるいは田園小説的
な趣、カーのオカルティズム、ファースの魅力、ヴァンダインの
ペンダントリイあるいはドイルのホームズシリーズに見られる
ロンドン風物詩等々 これらミステリに付随した小説としての
魅力がクイーンの全盛期の作品には欠如している。
所詮本格ミステリなのだから良質なパズルであればそれで
充分ではないのかという反論は当然ありえる。
しかし、この考え方によればパズル的興味を充足させる娯楽
は他にも多く存在するわけであり、はだってミステリを読む
意義をそこに見出すことは出来ない。
つまり、クイーンの作品はパズルに徹したため小説としては
貧弱なものにならざる得なかったという点は多くのクイーン
のファン肯定せざるえない事実であろう。
ダネイ氏はこの点に気づいていたようで、後期はライツバルもの
において社会性を持ったテ―マのなかで人間そのもの描く
方向性を試みたが不成功に終わった。
また「災厄の町」等のサスペンスミステリの試みも充分に成功
をみたとは言えない。このような社会派的作品、サスペンスミス
テリは日本人の作家により優れた作品が書かれており、
あえてクイーンを読む必要性は感じられない。
いまだ、クイーンに名前負けというか「中途の家」等がベスト
ミステリの選出において票を集めるのは不可解な現象と言わざ
るを得ない。
今後、レーン4部作、国名シリーズを除くクイーンの作品は
順次、絶版・品切れになることが予想される。
もし、クイーンの初期作品に例えばニューヨーク風物詩的
魅力のようなものがあれば、小説としての深みを増し、
クリスティのように世界的に愛読される作家になった可能性
もある。
127 :
名無しのオプ:2001/06/08(金) 22:10
やっぱりYの悲劇が一番好き〜〜
128 :
禿人:2001/06/08(金) 22:18
僕も
>>127さんに賛成だな。
クイーンの全作品の中で文学味とパズラー性を一身に兼ね備えてるのはYだけじゃないの?
129 :
名無しのオプ:2001/06/08(金) 22:37
でもトリック?はXが素晴らしかったと思う。
Yがいいのは認めるけどね。
130 :
名無しチェケラッチョ♪:2001/06/21(木) 01:06
Yの悲劇は小学生の時に読んですごく衝撃を受けた思い出の作品だー。
懐かしー!!
ドルリー・レーンの瞳は灰緑色、でしたっけ?
131 :
バンパク:2001/06/21(木) 01:55
「ギリシャ館の謎」好きだなぁ
132 :
名無しのオプ:2001/06/21(木) 03:05
ライツヴィルもの、(・∀・) イイ!
133 :
名無しのオプ:2001/06/28(木) 14:01
エジプトがひとつ抜きん出てる
134 :
ke-watan:2001/07/11(水) 01:25
十日間の不思議age
あぼーん
136 :
らいつびる:2001/07/11(水) 01:57
コテハンがコテハンなんで、遅れ馳せながらカキコします。
が、クイーンの本は、「青の殺人」(書いたのはホックだが・・・)以外は、
全て実家にあるから、記憶だけになっちゃうんだけどね(^^;
「シャム双子」と「Z」って、評判悪いね。なんで?
この2作、実はすごく好きです。
共通しているのは、エンディング近くの行き詰まる緊張感・・・かな。
それで好きなんだと思う。
ちなみに、「Z」からペイシェンスというキャラクターを
登場させた意味というのが・・・深いよね。
あぼーん
>>136 シャムは実は傑作だと思うが、
Zはゴミでしょ〜
あの文章気持ち悪いって。
あぼーん
140 :
ke-watan:2001/07/12(木) 04:44
Zは物語自体はまあまあおもしろく読めた。
でも犯人が捕まったあとが気に食わない。
なんか無理があるんだよねー、言い訳がましいというか。
注↓ここからチャイナ橙のネタバレ↓
創元の「チャイナ橙の謎」のあらすじって
完全にネタバレじゃないですか?
創元のチャイナ橙のあらすじって完全にネタバレだと思う。
>>140 そういうネタばれの書き方はやめれ!
トップに書いてあるように「メール欄」を活用すべし!!
ついでに削除依頼も出しておくように。
いつもは厨房板とかにいるので、マナーなんて考えて無かったよ。
スマン、もう来ませんので。最後に「十日間の不思議は最高!!ぐふっ」
143 :
名無しのオプ:2001/07/13(金) 03:46
「十日間の不思議」もいいけど、実は「九尾の猫」も
好きだ。トリック的にはもの足りない気もするけど、
暑い夏の描写がはまっていると思うので。
改訳も希望するけど、それよりもまず書店においてくれ……。
ハヤカワミステリも創元もクリスティばっかりじゃ
萎えます。
>>143 住んでるのどこ?
大都市以外だったら、早川・創元=クリスティとなるのも
致し方なし。
あぼーん
143です。
神奈川の県央部です。いや、わかっちゃいるんだけど、
やっぱりときどきつぶやきたくなっちゃって……。>品揃え
懲りずに来ました。削除以来出しておいたので
どうかお許しください。
>>146 自分も神奈川県在住ですが、ハヤカワのクイーンは
わざわざ神保町の三省堂まで買いにいきます。
「九尾の猫」は物語としてはおもしろかったですが、
どうしてもメール欄のように思ってしまいます。
>>147 間違いはだれにでもあるさ。
そんなに卑屈になる必要はないよ。
これからもいろいろとミステリについて語り合おうよ。
>>147-148
だな。ke-watan氏のような態度の人が新たに増えてい
くのは歓迎だ。反面、自分の書き込みの不備を指摘され
て復讐鬼(=荒らし)と化す輩も多そうだからね。注意
する側もせめて最初は穏便な口調で行きましょう。
143です。
アンソロジー以外はコンプリートしてるのでいいんですが、
人にすすめたいときになくて悔しい。
そういえば(スレ違いだが)87分署シリーズも最近みないなあ。
151 :
名無し:2001/07/17(火) 08:20
クイーンはまだしも、
87分署やペリー・メイスンをすべて揃えてあるところは皆無だろう。
152 :
名無しのオプ:2001/07/23(月) 13:02
初期のクイーンのヒロインって、みんな頭弱くないですか?ちょっと萎え。
カーのヒロインと結構かぶるんだけど、カーが物語の中で、特に馬鹿女として設定した女がクイーンでは普通レベル。
153 :
名無しのオプ:2001/07/23(月) 15:29
>>152 要するに、
カーの普通女>>>カーの馬鹿女=クイーンの普通女>>>クイーンの馬鹿女
てことかね。
154 :
名無しのオプ:2001/07/23(月) 15:52
クイーンの馬鹿女>>>西之園萌絵
155 :
名無しのオプ:2001/07/23(月) 17:18
西之園萌絵 >>> 二階堂蘭子
156 :
名無しのオプ:2001/07/23(月) 22:39
カーの普通女>>>カーの馬鹿女=クイーンの普通女
>>>クイーンの馬鹿女>>>西之園萌絵>>> 二階堂蘭子
ということでよろしいか。
157 :
名無しのオプ:2001/07/23(月) 23:09
意義なし。
158 :
157:2001/07/23(月) 23:10
あぅ。違った。
異議なし。
でもカーの普通女も馬鹿なんだけどね(笑)
160 :
名無しのオプ:2001/07/24(火) 22:12
厨房のころ、国名シリーズを、読者への挑戦状の前に与えられた手がかりで解けて
嬉しかった記憶がある。
批判もあるみたいだけど、クイーンでミステリ好きになった人も多いと思うよ。
あぼーん
162 :
名無しのオプ:2001/07/24(火) 23:32
クイーン好き(ぽっ)
あぼーん
164 :
ジェリィ:2001/08/01(水) 18:20
ミステリーのタイトル、Q国名シリーズみたく易しいの希望。
中身に自信があるなら潔くオネガイ。
165 :
EQ3:2001/08/01(水) 19:42
ファンクラブよろぴく〜
166 :
名無しのオプ:2001/08/01(水) 20:17
>>160 そうですね。私も小学校の図書室にあったジュニア向けの
「エジプト十字架〜」を読んだとき、ショックでした。
大人になってからきちんと読むと、あのジュニア向けのシリーズは
結構しっかり要約されてたんだなあ、と感心しました。
167 :
名無しのオプ:2001/08/24(金) 02:10
やっぱり、国名シリーズの方が、人気なわけ?
オイラは後期の方が好きだけどなあ。
この二人、徐々に書き分けになったのかなあ。
藤子のAとFみたいに
168 :
だねー:2001/08/24(金) 05:34
後期はマンフレッド・リーやフレデリック・ダネイ以外の人も
書いてるのを知らずに、うっかり褒めて恥かいたのは私です。
エジプトって結局/mail/しか決定打じゃないし
追跡劇もいらなく感じた。
動機もあと付けだし。何がイイの?
170 :
名無しのオプ:01/08/28 18:48 ID:dhsJwVyQ
>>169 個人的には冒険小説の類だと思ってる。
ポアロ物におけるビッグ4みたいな・・・。
>>169 mail欄からすべてを語るのがいい。そこがお気に入り。
…ただ、あれがなかったら、事件は解決しなかったってことですか!?
あと、最後の犯人追跡はあまり推理力とは関係ないのがなんだかなあ…。
でも、クィーンの中では一番好き。
172 :
169:01/08/29 10:12 ID:3RvJPkrI
ふむふむ。ありがとうございます。
173 :
名無しのオプ:01/09/01 19:17 ID:.TjBJFa.
age
174 :
名無しのオプ:01/09/15 14:16
あげ
175 :
名無しのオプ:01/10/09 13:23
今朝、角川文庫「Yの悲劇」(絶版)を電車の中に忘れてきてしまってショッキング!
うたた寝していて、気付いたら乗り換え駅であわてて降りたせいで。。。乗り過ごしたほうがまだマシだぁ。
忘れ物届けしたけど見つかるかなぁ。。。駅員さんには、たかが文庫本と侮られそう。
タイトルは「Yの悲劇」です。と言ったら、「ワイの非ゲキ」と書いていたし。
あぼーん
177 :
名無しのオプ:01/10/10 04:08
レーン4部作。
ところどころに
シェークスピア好きを楽しませてくれる
レトリックが散りばめられててたまらない。
これもある意味トリックでしょう。
あぼーん
179 :
名無しのオプ:01/10/10 20:00
まだ途中までしか読んでないけど、ギリシャ棺の謎は面白いねぇ。
最初の掴みもかなりいいし。
このシリーズは論理的な解決が主眼におかれてるけど、この作品は
ニヤリとさせられる部分も多くてかなり楽しい。
180 :
名無しのオプ:01/10/11 02:44
]:]:
181 :
名無しのオプ:01/10/11 17:24
「ギリシャ棺」はレッド・へリングが多すぎて最後にはぐらかされたような
感じがする。
笠井が「ミネルヴァ」でいちゃもんつけてるのはそのせいじゃないですか?
俺はややこしい「ギリシア」よりすっきりした「シャム」のほうが好みです。
あぼーん
183 :
名無しのオプ:01/10/12 01:35
>>169 当時小学生の私にはあの追跡劇が
たまらなかったですよ〜。最早謎解き
はどうでもよく。
すっごくドキドキしてあれでクイーン
に嵌まりましたです、、。
あぼーん
185 :
名無しのオプ:01/10/18 05:00
「帝王死す」読み終えました。
なかなか事件起きないし、とりっくつまんないし。さいあく〜
ってかんじ。
186 :
名無しのオプ:01/10/18 09:12
187 :
名無しのオプ:01/10/18 12:10
笠井潔対EQVの「ギリシア棺」対決の行方は?
保全
Yの悲劇、結局なんで犯人は(メール欄)
よくワカランのでおしえて。
>189 (メール欄)
これが「最後の事件」の伏線にもなっていると思われ
191 :
名無しのオプ:01/11/16 23:52
スペイン岬の哀れな登場人物
ローラ・カンスタブル・・・・・ふとって、気違いじみて、40歳
192 :
名無しのオプ:01/11/17 16:09
>>190 ま、ま、マジ!?おどろいた!(すみません。最後の事件読んでないんです)
193 :
名無しのオプ:01/12/18 15:41
サルベージ
国名シリーズを読み出した頃は、後期クイーン問題のことなんて
全然知らなくて、クイーンの作品には全部「読者への挑戦状」が
封入されているものとばかり思ってました(遠い目)。
195 :
名無しのオプ:01/12/18 17:07
「後期クイーン問題」って、両人が書いてないということ?
>後期クイーン問題
「事件に影響を与えない探偵の特権的な立場などありえない」
不確定性原理の探偵小説版といったところ。
197 :
名無しのオプ:01/12/18 17:54
へぇ〜、それを「後期クイーン問題」というんですか。
・・・あんまり良くわかんないけど・・・
198 :
名無しのオプ:01/12/18 19:29
後期クイーン問題 = 単に作者の才能が枯渇しただけの話
レーン四部作と国名シリーズ十作読めば、クイーンは無事に卒業
あとは、カスばっか。「中途の家」もライツビィル物も読む価値なし
199 :
名無しのオプ:01/12/18 19:33
>Yの悲劇、結局なんで犯人は(メール欄)よくワカランのでおしえて。
これ、たまに分からん人いるね。
ファイロ・ヴァンスより、あの爺様は心やさしい御仁だから、仄めかすだけ。
200 :
名無しのオプ:01/12/18 19:46
>>198 >レーン四部作と国名シリーズ十作読めば、クイーンは無事に卒業
厨房のような言い分だワラタ
森博嗣や京極のヲタ本読んでるバカに告ぐ
脳が破壊されるまえに、「X」「Y」「オランダ」「エジプト」「ギリシア」「スペイン」を読め
202 :
名無しのオプ:01/12/18 19:57
「Z」を楽しめるのが、本物の本格好きだ。ちなみに私は駄目だった・・・
203 :
名無しのオプ:01/12/18 20:07
>>202 X、Yと比較すると一段落ちるだろうけど、Zもいいよね。
容疑者を次々と消去していくオーラスは鳥肌ものだ。
俺は「レーン最後の事件」は楽しめない。
『最後』の理由は少し感動したが
>>203 禿堂だ。「最後」は導入部分は抜群におもしろいんだが… 7色の鬚の男とか
シェークスピア・フォリオとかな。しかし中盤から段段失速していき、作者の
作者がやる気のなさがアリアリと分かるようになる。そしてあの気の抜けたよ
うな投げやりのラスト。ああ!
「アメリカ銃」の犯人特定に使われたアレ(メール欄)どうよ?
いまいち納得できかねた
なんかセコい。
206 :
Enigma:01/12/18 22:10
>>202 じゃあ、私は本当の本格好き?
ちなみに、レーン4部作では
『Z』を1番気に入ってるんだけど。
まあどっちにしろ、あのやたらオーバーな書き方(訳し方)は
カンベンしてほしい。
207 :
名無しのオプ:01/12/19 13:00
>>198 国名シリーズ十作ということは「ニッポン樫鳥」も入れてんだよね。
208 :
名無しのオプ:01/12/19 16:18
>>207 うん
「ニッポン樫鳥」はつまらんけど、入れないと座りが悪いからね。日本の場合
ねつてつ 死ね死ね
あぼーん
211 :
名無しのオプ:02/01/10 21:19
あげ
212 :
名無しのオプ:02/01/10 21:39
「シャム双生児〜」は書き方によって、(純文学的な意味で)
傑作になったのでは・・・?
「自然の定め」vs.「人の法」ってなカンジでね。
213 :
名無しのオプ:02/01/10 22:47
今までエラリー・クィーンの物は読んだ事がありません。
なんかあまりにもメジャーすぎていつも本屋さんで躊躇しちゃうのです。
1回読む機会(ミステリーも読み始めごろとか…)を逃すとなかなか読めないですね。
でも、今回やっぱり基本は抑えないとと思い「Yの悲劇」から読もうと思ってます。
そこで、皆さんにお伺いしたいのですが創元か早川かどっちが良いでしょう?
確か創元のほうの翻訳はかなり古かった様な…
それに引き換え早川は80年代頃の翻訳になってました。(違ってたらごめんなさい)
やっぱり翻訳は新しい物の方が読みやすいですか?
基本的にクリスティとか横溝が好きです。
(あと、最近面白いと思ったのがJ・ディーバーと京極)
214 :
名無しのオプ:02/01/11 08:52
なぜ「Xの悲劇」から読まないの?
Yより好きだ。
215 :
名無しのオプ:02/01/11 12:34
翻訳は新潮社のほうが読みやすいと思うがどうか。
X、Y、Zときて、「最期の事件」だけがないというのがアレだが・・・
ごめん、「最後の事件」ね(w
>>214 ごめんなさい…書き間違えです。
>>215 新潮社ですか。
一度探してみますね。
ありがとうございました。
集英社文庫も字が大きくて読み易い。
Yしか出てないが。
219 :
名無しのオプ:02/01/11 17:27
「Zの悲劇」を新潮文庫で買うな〜!!
解説者が思いっきり、犯人をばらしているぞ
10年近く前の話。今もそうだと思うが
220 :
名無しのオプ:02/01/11 17:44
>>219 そうだったっけ。ここで見てる以上、要は解説後で読めばいいことでしょ?
訳文は読み易かったぞ。
訳文で見る限り、少なくとも創元だけは読むべきではない。
>>220 解説にバレがあるのを知ってて買うなら問題ないわな。
俺は解説から読むクチだから、犯人バレには目が点になった。
なんの断りも無く唐突にバラされて、
その後、ロジック重視のクイーン初期の作風の批判もあって、また腹がたった。
確か、どこかの大学教授だったな。解説者は。
222 :
名無しのオプ:02/01/12 12:01
宗教的善悪論とか日本人にはよく解らないんだよね。やっぱり初期がいいなあ
223 :
名無しのオプ:02/01/12 12:26
224 :
名無しのオプ:02/01/12 15:38
ドルリー・レーンは、いまいち印象が薄いな
「最後の事件」はしんみりきたけどさ
J.J.マックの語り口とか、ヴェリー部長刑事とジューナが好きだ
225 :
名無し不動さん:02/01/16 14:24
「Yの悲劇」の評価が高いけど、雰囲気がヴァン・ダインの「グリーン殺人事件の」パクリっぽい。
226 :
名無しのオプ:02/01/16 15:08
パクリと言うか、意識したモティーフだと思われ。
227 :
名無しのオプ:02/01/16 16:46
ネタでしょ?
228 :
名無しのオプ:02/01/16 19:53
229 :
名無しのオプ:02/01/16 20:04
>>221 確かに言語道断なバラシ方といえよう。
(まったく唐突に、「たとえば本書においては(犯人名)が×××を犯人に見せかけるために〜」などというフレーズが平気で出てくる)
でも私が持ってるのはS56年の第32刷で、初版がでてから22年も経ってるのにだれも指摘しなかったのかよ?
なお、あとがきは初版時に書かれたものがそのまま変わらず掲載されていることが日付からわかるようになっている。
>>229今、見直してみたら、解説ではなく訳者あとがきだった。
大学教授だと思ってたが、訳者の横尾定理の経歴は特に書いてなかった
俺が持ってるのはS62年の46刷だった。
229を補足すると、初版はS34年で訳者あとがきは、その年の3月。
この被害にあった人は結構いそうだと思われ
あぼーん
232 :
名無しのオプ:02/01/25 01:03
231
後期の鼻眼鏡の消えたエラリーですか?
233 :
名無しのオプ:02/01/26 20:51
いや、これはキャプテンだ。
234 :
名無しのオプ:02/02/09 16:29
さるべーじ
ローマ帽子はどう?
以前、このスレでアンフェアじゃないかって話があって
読んだんだけどオレもアンフェアに感じたなあ
ローマ帽子はどのへんがアンフェアなんですか?
解説きぼん。
自分はなんとなーく犯人がわかったんだけど。
あぼーん
238 :
名無しのオプ:02/02/11 00:06
239 :
名無しのオプ:02/02/11 00:15
ずびばぜん・・・・・
メール欄と間違えて名前欄に書き込んでしもうた・・・
削除依頼は出しておきましたので・・・・
鬱田氏脳・・・・・
ありがとうございました。
読み返してみます。
国名物でギリシア、エジプトの次に読むべきものって、
どれがお薦めですか?
>>242様。
私は『オランダ靴』や『フランス白粉』をお薦めします。
244 :
名無しのオプ:02/02/17 22:04
オランダ・フランスの後にはスペイン・チャイナ・アメリカの順かな?
そいで、ローマ・シャムで最後にニッポンで締め
この味が忘れられなかったら、中途の家もいいよ
書店に掲示された文庫出版予定によると、
『スペイン岬の秘密』のハヤカワ文庫版が近々出るらしいね。
A、Mさん244さんどうもありがとうございます。
247 :
名無しのオプ:02/02/18 21:27
色々批判はあるみたいだけど、やっぱり俺は初期のロジック命系が
一番好きだ。あれを批判する論調って底に文学コンプレックスが
あるみたいな気がして、読んでてなんか嫌。「推理小説は文字で書かれた
数学なんだよ! それのどこが悪いんだ?」とか叫びたくなる。
248 :
名無しのオプ:02/02/19 08:25
247! よく言った!
Xの悲劇で2番目の被害者と真犯人の(メール欄)ってしなかったのかな?
250 :
名無しのオプ:02/03/07 22:33
×の悲劇は見開きの登場人物紹介を読んだだけで
犯人の見当がついてしまうと思うのだが。
251 :
名無しのオプ:02/03/07 22:36
Xって犯人が猿のやつだっけ?
252 :
名無しのオプ:02/03/07 22:41
犬のやつだよ
>252
そうそう、そうだった!
情報サンキュ。
『ニッポン樫鳥の謎』読みました。
リーとダネイは完全に日本を誤解してるのが笑えた。
「オイ。ダマレ」「ゴメンナサイ、オカーサン」
おまけにエラリーの「(メール欄1)は日本に古来から伝わる(メール欄2)の儀式なのです」
には思わず、おいおいおいおい・・・・・・。
ストーリー自体は悪くないんだけどねぇ・・・・・。
俺もはじめて「ニッポン樫鳥」読んだとき、
あの「オイ。ダマレ」「ゴメンナサイ、オカーサン」は何かの伏線だとばかり思っていた
256 :
名無しのオプ:02/03/24 10:26
「スペイン」新訳出たage
「スペイン岬の〜」新訳版はカバーイラストかっこよかった
258 :
名無しのオプ:02/03/24 16:25
新訳って、早川?東京創元社?
被害者が裸だった理由
↓
露出狂だった
259 :
名無しのオプ:02/03/24 16:26
247番さんがとてもいいことをいいましたage
260 :
名無しのオプ:02/03/24 16:29
初期作品は文学的にもけっこう優れてるんよ(文体のすばらしさで)
ヘタクソ翻訳がそれをだいなしにしているだけ。
『スペイン岬の秘密』読書中!
今月のミステリマガジンで特集されているではないですか。
265 :
名無しのオプ:02/04/15 07:09
あのー
エラリーが弾を抜いた拳銃から
実弾が発射されて人が死んでしまった
作品の名前を教えてください。
266 :
名無しのオプ:02/04/15 09:04
↑
『帝王死す』
私が最初に思い出したのは『靴に棲む老婆』だったんだが、
『帝王死す』もそうだっけ?
268 :
名無しのオプ:02/05/04 11:17
>>267 「帝王死す」って部屋の外から弾の出ない銃を撃つ真似したら部屋の中の人が
死んじゃったってやつだね。
外出かもしれませんが、「ギリシャ棺」の(メール欄)についてどう思われますか?
レーン四部作と「ギリシャ」「エジプト」「チャイナ」と短編くらいしか
読んでないんだけど、一番いいと思った「神の灯」が全然出てこないのは
何故?
返事が無い…ただの屍のようだ。
今暫く待たれよ。
273 :
名無しのオプ:02/07/02 16:45
>269放置age
274 :
名無しのオプ:02/07/09 01:46
私は「も」と一足の靴が好き。
私が好きなのは何と何と何でしょう?(3つとも長編)
275 :
名無しのオプ:02/07/20 19:14
276 :
名無しのオプ:02/08/14 18:13
さるべーじ
277 :
名無しのオプ:02/08/16 01:01
ハヤカワ文庫の「エジプト十字架の秘密」の翻訳の拙さは、かなりきてますね。
「ギリシア」「フランス」と翻訳物アレルギーの俺が最後まで苦痛なく読めたのに、
これだけは、10ページで放り出した。
なんで「エジプト」は、この翻訳家なのかと小一時間問いつめたい。
278 :
名無しのオプ:02/08/16 23:59
なんで犯罪カレンダーが今月初文庫化されるのに、このスレ盛り上がってないの?
俺なんて犯罪カレンダーが文庫化されるの20年以上待っていたから、もう嬉しくって。
279 :
名無しのオプ:02/08/19 01:06
国名シリーズは初期と後期でかなりレベル差があると思う。
「アメリカ銃」以降の作品はあまり読む価値がない気がするが・・・。
どうでしょうか??
280 :
名無しのオプ:02/08/19 01:18
>>279 みんな同じこと言うよ。
それが事実だと思う。
天啓が訪れたのが国名シリーズ初期書いてたころなんじゃないだろうか。
>>278 去年ポケミスで買いますた。
文庫版も買うべきだろうか・・・鬱。
買うべきです
283 :
名無しのオプ:02/08/24 19:49
私的クイーンベスト5
1 ギリシア棺の謎(文句なし最高傑作)
2 Xの悲劇(最も驚かされた伏線)
3 オランダ靴の謎(本格のお手本)
4 スペイン岬の謎(一般的には低い評価だが傑作)
5 Yの悲劇(プロットの妙)
284 :
名無しのオプ:02/08/24 21:04
漏れ的には、
1 Yの悲劇
2 九尾の猫
3 シャム双子の謎
4 オランダ靴の謎
5 十日間の不思議
285 :
名無しのオプ:02/08/24 21:08
チャイナオレンジってなんでカーがあんなにほめるのか解からんのですが
286 :
名無しのオプ:02/08/24 21:11
簡単だ。密室だからだ。
カーは密室ウマーの奴だからな。
287 :
名無しのオプ:02/08/29 23:36
チャイナ・オレンジの秘密のハヤカワ版読み始めましたが、
翻訳が酷くて読めたものじゃないです。
「なんてあなたなかなかお愛想がよろしいわね。あ、でもあたしはほんとあの方に
お話ししたいのよ、その前に・・・・・・あら、おじゃま! でもありがとう、オズボーンさん。
でも、しようがないのよ」
こんな文章ありえないです。文章としても酷いですが、こんな言語どこにあるんですかね。
翻訳家との相性うんぬんのレベル越えてる。
288 :
名無しのオプ:02/08/31 08:58
翻訳版によく出てくる「キ印」は、ストレートに「キ○ガイ」と書くよりも
やばいような気がする。
289 :
名無しのオプ:02/08/31 20:39
皆に聞く!
クイーンの駄作No.1は何ですか?
オレは「悪魔の報酬」にイピョーウ。
290 :
Enigma:02/08/31 21:18
来月読もうと思ってるんですけど>『悪魔の報酬』
291 :
名無しのオプ:02/08/31 22:15
「ニッポン樫鳥の謎」もなかなか来るものがある。
292 :
名無しのオプ:02/08/31 22:29
「ニッポン樫鳥」感心したんですけど。
「悪魔の報酬」も、あの矢の推理、良くない?
まだ読んでないけど「ドラゴンの歯」は、クイーンの解説本でもはっきり、
「破綻している」と書かれてますね。
293 :
名無しのオプ:02/08/31 22:30
だいたいにおいてハリウッドものは地雷なり。
>>288様。
『キ印ぞろいのお茶の会の冒険』とかですね。
>>292 あくまでクイーン作品の中での相対的評価ということで・・・
296 :
名無しのオプ:02/09/02 01:36
エジプトは容疑者少なすぎ。
297 :
名無しのオプ:02/09/02 10:49
>>289 「帝王死す」はランクインさせていいと思う・・・・
クイーンじゃなければ、許せたかもね。
>>297 スゲー好きな作品なのに。
もしかしてクイーンをあまり読んでいない?
「帝王死す」はワースト10にも、入らないと思うよ。
もっと困った作品がいぱーいあるし。
「心地よく秘密めいた場所」とか「最後の女」とか。
「二百万ドルの死者」を入れるのは反則?(w
「オランダ靴に秘密」読んだのですが、(メール欄)がひっかかりました。
俺の読解力がへぼいのでしょうか?
訂正
「オランダ靴の秘密」
「帝王死す」が好きな人がいるのをはじめて知った・・・
毛色が変わってるから好きなだけかな?
302 :
独者 ◆IkUklBz. :02/09/03 23:57
『帝王死す』まあまあ面白いじゃん
303 :
名無しのオプ:02/09/04 00:32
まあまあだけどな。
304 :
bloom:02/09/04 00:38
305 :
名無しのオプ:02/09/04 09:27
スペイン岬もワースト候補だと思う
306 :
名無しのオプ:02/09/04 09:35
親父が山田の僧正にレイシズム剥き出しで登場してるらしいぞ
307 :
名無しのオプ:02/09/05 18:59
>>301 クイーンとしては、数少ない不可能犯罪物としても貴重だし、
そもそも不可能犯罪物としても良くできているでしょ。
トリックとかすっきりしてるじゃない。
これを愚作と言っては、クイーンの作品で見るべき物は一握りになってしまうよ。
というより
>>298は、「もっと困った作品がいぱーいある」という方が
レスとしてはメインだったんだが。
308 :
Enigma:02/09/06 20:30
『悪魔の報酬』読了。
たしかに、面白いわけではないが、どうしようもないというわけでもない。
どっちにしろ、すぐに内容を忘れそうです。
309 :
名無しのオプ:02/09/06 20:59
漏れ的には『ハートの7』<『悪魔の報酬』
310 :
名無しのオプ:02/09/06 21:35
>>305「何ぃーっ!!」って感じです。
「スペイン岬」、僕は読者への挑戦状あたりから最後までの謎解きシーンを、
何回も何回も、繰り返し読んだ。これ、いいと思うがな…
図書館にある、子供向けにリライトされた古典ミステリを大体読んで、
初めて自分で金出して買ったのが、実は「スペイン岬」。
そういった、個人的感慨もあるんですけどね。
311 :
名無しのオプ:02/09/08 22:27
スペインはトリックが美しくきまってて好きだがな。
312 :
名無しのオプ:02/09/14 00:45
おいおい、どこまで下がっちゃうんだよ
313 :
名無しのオプ:02/09/14 16:31
クイーンを最近読み始めました。
今、フランス白粉読んでますが、創元のあらすじにネタばれがあって萎え。
ところで国名シリーズは順番に読むべきですか?
ようこそクイーンの世界へ。
順番はそんなに拘る必要はないと思いますが、初期のものは出版年
の順に読んだ方がいいかもしれない。その方が最盛期の凄さが実感
できるでしょう。
クイーン作品で読んだことがあるのは「Xの悲劇」、「帝王死す」ぐらいで
俺はクイーンをほとんど読んだことがないんだけど、Xの悲劇をベストに上
げる人が多くて困る。これからどんどんつまらなくなっていくわけだから…。
Xの悲劇は確かに面白かったんだけどね。これからYの悲劇読みます。
316 :
名無しのオプ:02/09/18 19:47
>>315 もう少し読めば、それが間違いだったことがわかりますよ。
エラリー・クイーンは奥が深い…
317 :
名無しのオプ:02/09/29 09:39
北村薫が言ってた「神々の黄昏三部作」て「10日間の不思議」と
あと2つなんだっけ?
「ダブル・ダブル」と「帝王死す」?
ぐはっ! 「神々の黄昏三部作」なんて呼び方があったとは!
マジで知らんかった・・・「第八の日」はちゃうの?
319 :
名無しのオプ:02/10/02 00:16
過去の遺物作家スレage
>>317 「十日間の不思議」「九尾の猫」「ダブル・ダブル」と思われる。
神々の黄昏三部作、なんて呼称は初耳でつた。
321 :
名無しのオプ:02/10/07 12:30
X/Y/Zの悲劇読もうと思ってるんだけど、順番は何処から読んでも大丈夫だよね?
大丈夫だったとしても、お勧めの順番があれば教えてくださいまし。
せっかくだから、X→Y→Z→最後の事件 という順番で読んでみたら?
とりあえず、「最後の事件」は最後に読んでください。
323 :
名無しのオプ:02/10/07 13:28
あれは4部作で読んで初めて意義があるような…
順番通りに読むべきかと。
324 :
ヴァン・ダイン:02/10/07 17:32
あげ
クイーンでもっとも異色なのは「第八の日」だと思うんだけど、みんなはどう思う?
レーン四部作は国名シリーズとは違って連作だから、やはり
順に読んだほうがよろしいかと
>>322 ありがとうございます。仰る通りの順番で楽しんでみます。
まあ、「X」と「Y」は順番が逆であっても、問題はないけどね。
集英社文庫などで、「Y」を単独で読む人もおるだろうし。
ともあれ、この2作を受けて→「Z」→「最後」と続けるのが、
この四部作を読む上の鉄則。
探偵の初登場シーンや、ストーリーの時系列を気にするなら、
第一作からはいうまでもない。
329 :
ヴァン・ダイン:02/10/13 14:26
age
330 :
名無しのオプ:02/10/14 02:10
最近クイーンにはまった。
国名シリーズの中ではギリシャが最高に面白いと思うのだが
そういう人はいますか?
>>330 話が二転三転四転(笑)するんで面白いですね。私も
国名シリーズではエジプトと並んで一番好きですよ。
次点でフランスかな。
自分もギリシア棺が一番好きですね。読み返した回数が一番多いし。
エジプト十字架は、小学生の頃に『少年少女世界推理文学全集』で読んだのが
クイーンとの最初の出会いなので、これも外し難い。他の国名シリーズでは、
オランダ靴が次に好きかな
333 :
名無しのオプ:02/10/14 05:17
ギリシャ棺の秘密>>>>>エラリイ・クイーン
334 :
名無しのオプ:02/10/14 11:03
ギリシア棺は国名シリーズのみならず、クイーンの最高傑作と信じています。
335 :
名無しのオプ:02/10/14 14:39
区員初心者です。
レーン4部作、ギリシャ、オランダ読みました。
次は何読むべきですか?
おすすめ教えてください。
エジプト。
>>336 やっぱ次はエジプトですかね
過去ログでもギリシャと2大人気っぽいし。
338 :
Enigma:02/10/14 18:05
ローマ帽子から順番に、という手もある。
339 :
名無しのオプ:02/10/14 18:40
国名シリーズを一通り読み終えたら、
「靴に棲む老婆」「中途の家」などもオススメですよ。
340 :
名無しのオプ:02/10/14 19:49
「中途の家」って当初「スエーデンマッチの秘密」というタイトルだったって
話、本当?
341 :
名無しのオプ:02/10/14 20:04
「中途の家」の前書きを読めば真相はおのずから明らかなり
342 :
名無しのオプ:02/10/14 23:11
えっ、俺が持ってるのは早川文庫のやつだけど、前書きなんか
ないんですが........。
343 :
名無しのオプ:02/10/15 00:03
創元のにはあるよ
344 :
名無しのオプ:02/10/15 00:48
大富豪のやっつけぶり・・・
345 :
名無しのオプ:02/10/15 01:37
この間初めて、クイーンを読みました。
とりあえず、X,Y,Zしか読んでないのですが、Zが微妙だった…。
女が主人公ってところに最初に拒絶反応出たところがいけなかったかも。
Yは、さすが!って思ったけど、犯人が最初の現場検証?で
分かってしまい、やや残念。
次は「最後」と国名シリーズに行きます。
ところで、クイーンはどの文庫で読むのが一番いいんでしょう?
346 :
名無しのオプ:02/10/15 22:13
age
347 :
名無しのオプ:02/10/15 22:20
>>345 そこまで読んだら「最後の悲劇」読むべき。
今残念だと思っている事も作者には必然だと思えると思います。
「次は〜」の部分を読み落としたのか?
349 :
中田英寿司:02/10/16 09:13
>>345 基本的には早川で、創元で補完がよろしいのでは?
とくに最晩年の良作はやっぱ早川ですからね。
350 :
EQMM38:02/10/16 23:40
>>345 さん
>>349 さんには悪いが、訳者で選ぶのがオススメ。
国名シリーズは、なんだかんだ言いながら、S元井上訳で一気通貫が多分正解。
訳は歴然と古いけど、Qの若気の至りな衒学趣味がはよーく味わえます。
ローマの冒頭でアタマ痛くなった方は、所詮Qに無縁かと。浅羽莢子氏辺りに
新薬決定版をお願いしたいところではあるが。
悲劇四部作は、一気通貫ならS元鮎川訳。詩人なだけに言葉へのこだわりが
他訳者とレベル違う感じ(K談社のHムズの訳もベスト)。
ただ、個人的オススメはX、Yに限ってS潮大久保訳。一世代前の訳者で
やや古いが、訳文が締まってる。あとXの真犯人拘束シーンと、Yの真犯人
暴露シーンが他訳より劇的で、何度読み返してもカッコイイ。Zと最後で
他訳に流れないといけないのが難。(S潮の横尾Zはペケポンだよん。)
あと、S元とH川でダブる中期はS優先、無いものはしゃあないからH川ね。
どーも青田訳は味わいが無くて不満。大場訳は直訳調だがペダンチックな味が
出るところがQに合ってると思う(デクスターが好例)
351 :
名無しのオプ:02/10/17 00:04
S元 H川 S Q K談社 S潮
お 前 の 文 章 っ て 味 わ い が あ る ね (プ
と、横尾Zが申しております
353 :
名無しのオプ:02/10/31 12:43
「猫に関する恐怖小説」というアンソロジーを読んでたら、
中に「七匹の黒猫の冒険」が入ってて、飛ばさずに久しぶりに読んだら、
重要な登場人物に「ハリー・ポッター」なる人物が出てくるんです。
結構ありがちな名前なのかな?と思いますた。
新潮のZか何かはどこかにネタバレがあったような。
355 :
名無しのオプ:02/10/31 16:28
新潮は「X」「Y」「Z」とあって「最後」がないところに不快感を覚えた。
356 :
名無しのオプ:02/10/31 20:59
>>354 「Z」新潮文庫版解説にネタバレあり。要注意。
漏れも被害者のひとり・・・。
357 :
名無しのオプ:02/11/13 02:05
現在「ダブル、ダブル」を読んでる途中。この時期のクイーンって人物や風景の
描写にこだわり過ぎててちょっと萎え。どうりであまり印象に残ってなかったわけだ....。
358 :
名無しのオプ:02/11/14 12:55
「ダブル・ダブル」結構好きなんですが・・・。
最初静かでかったるくて、あとで大量に殺人が起こるとことか。
事件の性質が終盤思わぬ方向に転換するとことか・・・。
>>358 私もプロット自体は好きなほうです。ただちょっと文学調なところが
鼻につかないこともないかな、と。翻訳の所為なのかもしれませんが。
>>357 ライツヴィルものを読んでいる人間が俺以外にもいようとは。
あ、「2002年11月の時点で」の意味ね。
そりゃ読んでない人間でこのスレに書こうと思う人間はいないだろうが。
362 :
名無しのオプ:02/11/18 07:54
個人的にはライツヴィルシリ−ズとか、国名の「シャム双生児〜」とか、ちょっと異色の
「悪の起源」なんて好きなんだけど、「最後の一撃」ってどう?
後期ものだから、あんまり大きな仕掛けはなさそうだけど、なんだか面白そうなんで・・・。
363 :
名無しのオプ:02/11/18 08:27
トリックということでの大きな仕掛けは無いけど、
構成自体に大きな仕掛けがあるよ。
364 :
名無しのオプ:02/11/18 22:54
「ギリシャ棺〜」は難解だけど傑作ではあると思う。
でも、「フランス白粉〜」は解決に至っても「は?」て感じだし、どこが
そんなにいいのかわからない。
365 :
名無しのオプ:02/11/18 23:02
>>364 「フランス」たしかに若書きっぽいが、真犯人の名前を最後の一行で示すなど、長所もけっこうあるよ。
366 :
名無しのオプ:02/11/18 23:03
クイーンの文章が文学調なんて冗談だろ
367 :
名無しのオプ:02/11/20 15:29
キ印ぞろいのお茶の会の冒険はクソだと思いますた。
368 :
名無しのオプ:02/11/20 18:56
東京創元社は国名シリーズの表紙を真鍋博に戻すことを切に希望!!
369 :
名無しのオプ:02/11/20 19:09
ついでにハテナおじさんを付ける事を切に希望!
370 :
名無しのオプ:02/11/20 22:38
>368
禿げ同
ついでに、井上勇の訳も改訂して欲しい。
371 :
名無しのオプ:02/11/20 22:43
できたら背文字も昔のような小ぶりの上品なものにしてほすい。
372 :
名無しのオプ:02/11/21 00:48
国名シリ−ズの表紙はまだいいんだけど、他の「靴に棲む老婆」とか
「ドラゴンの歯」なんかの表紙も、なんかマンガチックになっちゃったよ〜。
前のほうが良かった。
373 :
名無しのオプ:02/11/22 00:47
X,Y,Z・・・と全部創元の鮎川氏の訳で読んできたんだけど、同じ創元の井上氏の
訳に比べてすごく読みやすかった。
あとは「ドルリ−・レ−ン最後の事件」を残すのみなんだけど、このまま鮎川訳で
読むべき?ハヤカワの宇野氏訳も両方呼んだ人の意見が聞きたいんだけど・・・。
374 :
名無しのオプ:02/11/23 01:57
>>366 「文学的な表現」を目指したものはあるだろう。成功してるかどうかはともかくw
375 :
名無しのオプ:02/11/24 20:04
表紙って担当してるの辰巳だっけ?俺あいつの装丁嫌いだから、創元のは買わないんだよ。あいつの装丁は勘弁してくれよ・・・
>>373 そこまで来たら統一しなさい
376 :
名無しのオプ:02/12/06 13:39
辰巳のデザインは、あれはあれでいいと思うのですが・・
確かに国名シリーズは前のデザインのほうが色違いでワクワクしたけど
ロス四部作は今のほうが好き。
377 :
名無しのオプ:02/12/06 16:30
ようやく、ジュナ少年の最後の1冊「青いニシン」を買いました。
コンプリートしますた。ありがとうございます。
378 :
名無しのオプ:02/12/08 04:03
「緋文字」ってどう?
あの伏線の冗長さの後に来る結末の単純さ。
オレは読後ぐったり疲れた。
379 :
名無しのオプ:02/12/08 07:26
なんでいまさらクイーンなの?
古きは新しきと似たり
381 :
名無しのオプ:02/12/12 10:27
「災厄の町」を読書中。
これ、ずっと昔に日本で映画化されてたのを見てしまっていて、真相知ってたから、
ライツヴィル物の中でも後回しにしてきたんだけど、やっぱり面白いね。
ライツヴィルものは、結構個人的には好きだな。
「最後の女」「帝王死す」あたりは未読だけど、あとはほとんど好き。
ライツヴィル4作読了。クラシカル・フーダニットとしては甲乙つけにくいんですが、
「10日間の不思議」は、犯人像が暗すぎてどうも、でした。
そういう意味では「フォックス家の殺人」が一番小説として楽しめたかな。
それから国名シリーズを読み始めたんだが、ファイロ・ヴァンスみたいな
クイーン(鼻眼鏡かけてるよ)に脱力。
クイーンのキャラ設定は、どんどんバークリーの影響が入ってきているんでしょうか。
383 :
名無しのオプ:02/12/12 12:23
「十日間〜」は、エラリ−が最高に手抜きをして失敗した事件だと思う。
それでいて、あのラスト・・・。つくづく傲慢な探偵だと思った。
事件の起こるまでの伏線は結構楽しめたのだが、それ以後は、不満。
>>383 「十日間の不思議」は「九尾の猫」とセットで読んで下され。
>385
あれってたしか前後編で、旧約と新約のメタファーでしたよね?
「九尾の猫」のラストの科白がすごくいいです。
387 :
名無しのオプ:02/12/15 20:01
「Yの悲劇」を再読したんですけど、あの一族の「病毒」って具体的には何ですか?
388 :
名無しのオプ:02/12/15 20:28
389 :
名無しのオプ:02/12/15 20:54
例の書類に「ワッサーマン反応」って書いてあるから梅毒
レスありがとうございます。なるほど梅毒ですか。クイーンの時代だとあんな
扱いで普通なんですかね?
あの時代の雨はナチとためはるくらいの優生学崇拝だったから…
障害とか病気持ちだと強制不妊手術とかバリバリやってたし。
392 :
名無しのオプ:02/12/24 20:15
今日車中で「災厄の町」を読破しました。
正直言って全然面白くなかった。
オールタイムベストとか、クイーンのべスト作品の常連である理由がわからない。
自分にはライツビルものを初めとした中期・後期クイーンは向かないのかな。
「Yの悲劇」「Xの悲劇」は面白かった。
漏れは、つむじ曲がりではないからスリリングなYをより押す。
国名シリーズでは、「ギリシア棺の秘密」「オランダ靴の秘密」はオモロ。
「アメリカ銃の秘密」だけ未読なんだけど面白い?
393 :
名無しのオプ:02/12/24 20:29
「災厄の町」はフェアに書きすぎて犯人を当てやすくなってしまたというのは、
あるかもな。
「アメリカ銃の秘密」はアマーリお勧めできない。つーかロデオ見たことない椰子
には殺人の舞台の様子がよくイメージできんと思う(漏れも見たことないけど)
394 :
名無しのオプ:02/12/24 22:46
>>393 ロデオは映画でなら見たことあるけど駄目ぽ?
レーン4部作と国名シリーズ以外のミステリーとして
お薦めってクイーンファン的には何?
人間ドラマとしていいとか言うのは無しで、ぜひよろしく。
「中途の家」と「災厄の家」は評判が良いんで読んだけど、
つまらなかった。
「中途の家」ってさ、謎解き中心の国名シリーズとドラマ重視っぽいライツビルもの
の間にあって、まさに中途半端な気がしねえ?
どっちにも徹しきれないていうか。
ミステリーとしては「帝王死す」はどう?
このスレでは評判悪さ気だけど。
「帝王死す」は代作じゃなかったっけ?
396 :
名無しのオプ:02/12/25 01:09
>「帝王死す」は代作
マジならクイーンって霧舎以下の糞野郎じゃん。
397 :
名無しのオプ:02/12/25 01:14
代作と言ってはいかん。ハウスネームと言え。
いや、あの、「盤面の敵」だったか(違ったらスマソ)くらいから後の作は、
プロット=クイーン、文=いろいろ。(セオドア・スタージョンとか)
もう、割りと行き渡った話だと思うが。
399 :
名無しのオプ:02/12/25 02:34
アメリカじゃ、わりに一般的なシステムなんじゃないの?
彼らが読みたいのはクイーンが書いた小説じゃなくて、
クイーンが活躍する小説なんだからさ。
400 :
名無しのオプ:02/12/25 08:22
>>394 「九尾の猫」「三角形の第四辺」「孤独の島」がすきだす
スタージョンて「人間以上」とか書いたSF作家だろ。
全然畑違いのおっさんじゃん。
例えば、日本で横溝正史の名義貸しみたいな小説があったら
みんな認めるわけ?
クイーンファンは寛大過ぎるちゅうか、フェアプレイの精神を無視してる気がする。
なぜ認めない?
名義貸しだろうがなかろうが面白い物は面白い。
くだらない物はくだらない。
そういう評価だ。
403 :
名無しのオプ:02/12/25 17:59
>>394 『中途の家』は傑作だと思うよ。国名シリーズの後期作より謎解きは優れているし、法廷場面は面白い。
404 :
名無しのオプ:02/12/25 19:28
>>401 名義貸しとフェアプレイ精神とは無関係だと思うが(苦笑
名義貸しであろうとなかろうと、ともかく後期作品はつまらなすぎる。
406 :
名無しのオプ:02/12/25 20:22
>>400 その3作って謎解きミステリーとして面白いの?
「九尾の猫」の評判はいいけど、切り裂きジャックものと聞くと萎え。
407 :
名無しのオプ:02/12/25 20:59
「中途の家」もアメ銃以降の国名シリーズやレーンものZや最後の事件と
比べるから面白く思えるだけな気もするよ。
国名やレーンものコンプリートしてから、これ読むこと多いじゃん。
408 :
名無しのオプ:02/12/25 23:09
「中途の家」は国名シリーズに加えても遜色ないような出来だよ。
409 :
名無しのオプ:02/12/25 23:36
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
/::::::::::/ |::://∧::::ノ ヽ、:::::::ヽ
|:::::::::::/ |/ |ノ |/ ヽ:::::::::|
|::::::::::/ ━━━━ ━━━━ |:::::::|
|:::::::/ -=・=- -=・=- |:::::|
|:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
| =ロ| / ヽ| |ロ=|::|
|/ l / `ヽ l | こ・・こ・・こんばんは勝山です・・
/ ー── (●_●)─── \
| l l |
| |-- ̄`´ ̄--|__ .|
| |二二二二-| |
\ 丿 ヽ / |
\_ _- ̄ ̄ ̄-_ _/
 ̄ ̄ ̄\__/
世の中の最底辺に住む人生の敗残者諸君よ
このスレのなかだけがキミたちの生きてい
ける場所だ
エバルもよし、自慢するもヨシ
所詮世間では相手にされないのだからな
一生そうしていなさい
サラバだ
>401
>ゴースト・ライターの存在を不道徳だと考える人もいるだろうが、
>実際にはどうでもいいことである。『第八の日』や『盤面の敵』は
>エラリー・クイーンの作品であることには間違いない。
>エラリー・クイーンとは「エラリー・クイーン名義の作品の作者」以外の何者でもなく、
>誰がタイプライターを叩いたかなどは、どうでもいいことだからだ。
と殊能将之が言ってる
「スウェーデン燐寸の謎」の方が名前としては(・∀・)イイ!!のにな
まぁ、ハウスネームというのは外国ではよくあるんだが、
日本人にとっては抵抗感があるかも知れないね。
アシベタクのあれって、パスティーシュだっけ?
>>401 日本でも、乱歩とか何回か代筆させてるけど?
しかも代筆したのが、当の横溝だったりしたこともあるしね。
414 :
名無しのオプ:02/12/26 00:41
日本では今では代筆の経緯が明記されてることが多いじゃん。
クイーン作品はこのあたりが不明朗なのがアンフェア。
「氏ね」という気持ちはわからないではない。
415 :
名無しのオプ:02/12/26 00:58
おもしろけりゃ何でも良いのよ。
クイーン後期の作品の面白さは、明らかに
クイーン本来の作品の面白さとは違うと思うんだが。
417 :
名無しのオプ:02/12/26 01:46
日本では、ハウスネームという概念自体がなじみがないからなあ。
そもそもクイーンというのだって、リーとダネイのどっちが書いてるのか不明朗(不明瞭?)じゃないか。
クイーン・グループが認めた小説は、クイーンの「代筆」ではあっても「代作」ではないんだけどなあ。
418 :
名無しのオプ:02/12/26 07:53
乱歩の場合、代作はもはや乱歩名義では売ってないけどな。
>>418 売ってるのもある。例)蠢く触手/最新刊行版は1997年
一応、
>>414の言うように代筆の経緯は前説に明記されてる。
でも表紙だけ見たら、どこから見ても完全に乱歩作品という作り。
これが漫画界だと「、聖闘士星矢」の新作(藁)のようなこともアリなんだが。
何かもはやクイーンと関係ないので、SAGE
420 :
名無しのオプ:02/12/26 13:14
>「Yの悲劇」を再読したんですけど、
>あの一族の「病毒」って具体的には何ですか?
遺伝子のことでしょ。
421 :
名無しのオプ:02/12/26 15:20
このスレには「松浦亜弥激写写真集」というタイトルで、
中味は、はしのえみの写真でも問題無しとするアバウトでアンフェアな人が多そう。
はしのえみもいいけどさ。
422 :
名無しのオプ:02/12/26 15:22
中味が篠田真由美だったらいやなり。
423 :
名無しのオプ:02/12/26 16:15
>421の喩えが合ってるの違うのか、もうわからんようになってきた
え〜〜〜い、もう「はしのえみ」でも良いやい!
まあひとつだけ判っているのは、このスレには
「松浦亜弥激写写真集」というタイトルで、中味は、はしのえみの写真でも
問題無しとするアバウトでアンフェアな人が多そう、などと考えてるアバウトな
香具師は、421ひとりだけということだよ(w
その例えだったら普通、アラーキ撮影の「松浦亜弥激写写真集」が実は
久保田博二の手になるものだったとか何とかじゃないとね。
久保田博二って、誰だよ!
つうか、おまいらクイーンの話をしる!!
写真集を例えに出すのは、やはり違うよな。
427 :
名無しのオプ:02/12/26 17:34
持ってる限りの後期クイーン作品(従ってほとんどが早川)を
解説とかチエックしたが、どれが贋作かわからん。
「ガラスの村」とかはそれっぽいとは思うけど。
これからクイーンを読む人には重要な問題だと思うので、
判明している贋作のリストアップキボーン!
これは、あややとはややの問題どころではないよ。ある意味詐欺だ。
じゃあ、ビジュアル「クイーン」の話でもしますか?
はい、オチがつきました・・・
贋作と代作は違うだろ。
富野由悠季が監督してないガンダムはありかって程度の問題だと思うが。
>>427 贋作と言うより代作ね
「盤面の敵」シオドア・スタージョン
「第八の日」「三角形の第四辺」「真鍮の家」アブラム・デイヴィッドスン
てことになってるんだけど、
いかにも最後の作品と言う感じの「最後の一撃」以降の作品は全て
一人だけで書いてるか、代作と言う説もあるようです。
432 :
名無しのオプ:02/12/26 18:29
エドワード・ホックが書いたのもあるよ。
つーか、代作の話って、とっくの昔に皆知ってるものとばかり思ってたが・・・
他にもクイーンやバーナビイ・ロスの名義で通俗的ペイパー・バックが
多数出版されたらしいです。
434 :
名無しのオプ:02/12/26 19:02
>>427 代作の作品もプロットはダネイが立ててるそうだ
クイーン談話室の解説に結構詳しく載ってたはず
435 :
名無しのオプ:02/12/26 19:43
E・D・ホックは作風的にわかる気がする。
「クイーン検察局」や萌え狙いのニッキ登場の作品はホックのバイトでないか?
436 :
名無しのオプ:02/12/26 21:22
通ぶって話してバカみたい
437 :
名無しのオプ:02/12/26 21:26
>>436 バカみたいじゃなくて、クイーンバカ一代ですが、何か?
439 :
名無しのオプ:02/12/26 21:43
昔の Queendom や HMM の 特集などでもリストが載っていたような気がする。
(クイーン名義のリー&ダネイ以外のものによる作)
クイーンファン(に限らず古典の読者)なら今さらな話題だけど
最近だとクイーンの特集とかないし知らない人もいるのかもね。
ポケミスの解説には載ってた記憶があるが今手元にない。
440 :
名無しのオプ:02/12/26 22:22
贋作が多いと思われのHM文庫には明記されていない。
国名シリーズやレーン4部作のクイーン作品だから、
買おう読もうと思う人だっている、こういう人が多い。
原書はどういう表記になってるのか知らないが、
翻訳書は刑法上の詐欺罪、民法上の不法行為に該当するんじゃない?
本格の巨匠がこんなアンフェアなことやってれば世話無いよ。
昨日のいいともスペシャル見た限りでは、あやや=はややは全然許せると思われ。
441 :
名無しのオプ:02/12/26 22:25
いろいろな意見はあるだろうが、とりあえず贋作は無い。
(EQ名義でってことね。)
442 :
名無しのオプ:02/12/26 22:26
原書もクイーン名義なんだから詐欺罪は無理だろ(藁
はい。
>>440で実に香ばしい意見が出ました。
賢明なる皆さんにはこの発言の主が何者か、もうお分かりですね。
あの悪名高き御仁が馬鹿のひとつ覚えで、煽りを繰り返していたようですね。
ではそろそろ、放置タイムと行きましょうか。
きちんとした日本語のリストが欲しいのは事実だよね。
445 :
名無しのオプ:02/12/27 01:12
初期も実際に書いていたのはマンフレッドリーの方だけだったと
ミステリマガジンで読んだ記憶あり。
すんまそん、「黒い犬の秘密」他のジュビナイルは誰による代作なんでしょうか?
447 :
名無しのオプ:02/12/27 10:08
クイーンのだと思い込んで読んでいて、
気に入った作品が実は代作だったと気付いた時は
少なからずショックを受けたもんです。
エラリークイーン(フレデリックダネイ&マンフレッドリー&代作者)
これくらいのクレジットをすべきだと思うよ。
450 :
名無しのオプ:02/12/27 15:29
>>449 執筆に際しての契約書に「代作者の名前を表にださぬこと」という条項が含まれていたので、
それは不可能。代作者の名を併記すると契約違反になって、クイーンの遺族に訴えられるらしい。
・・・アメリカってこわい国だね
451 :
名無しのオプ:02/12/27 17:04
別に契約上の話であってアメリカ特有のことじゃないので
アメリカってこわい云々という感想は持つのは自由だが意味は無い。
現に日本でだってあるし(ただし名義人が有名にならんと話題にならないけど)
日本では欧米のように契約内容が表に出る機会が少ないので
そういうことが表に出ることの多い欧米のケースを特別視する傾向にある。
452 :
名無しのオプ:02/12/27 17:16
…魔神さんですか?
453 :
名無しのオプ:02/12/27 20:31
はやや>あやや
カー>クリスティ>クイーン
これで決まり。
454 :
名無しのオプ:02/12/27 22:14
ここって最近よくあがってるよね。
最近というか、数日間だけど(w
漫画(コミック)の世界で代作は当たり前。
(代作に関する)契約は、契約当時者(つまりクイーンと代作者)しか拘束しない。
読者には関係無いよ。
全く代作に関する表記が無い場合は、法的に問題無いとは言えないのでは?
「Yの悲劇」や国名ものの作者が書いたと思って後期の本を買う人もいるわけだし、
一般に衆知されているのは、クイーンとはリーとダネイの従兄弟による合作ペンネーム
であることくらいだよ。
リーもダネイも書いてない本を何の明記も無く、
日本でクイーン名義で出版するのは、やはり問題はあると思うな。
道義的に見ても、例えば日本で岡嶋二人が代作したらオタは許さないと思うよ。
458 :
名無しのオプ:02/12/28 12:14
>>457 そういう契約ならそうであるというだけ。法的にはまったく問題ない。
(読者がいろんな感想を持つのは完全な自由であるという意味で読者を拘束しないのは当り前)
発表時どの名義で発表するかは出版サイドの問題。(あくまで法的には)
451も言っているが日本でもある。読者が許す許さないは自由だが
法的な問題ではないので自己の感想に過ぎない。
個々人の意見がまとまって現実を動かすことは有り得るが
現時点で法的にはまったく問題ない。
# しかしこんな当り前のことが何故にいまさら話題に?
# 最近の読者は本当に知らないのかなあ?
ミ,,゚Д゚彡y━┛~~ まぁそれだけ本を売るのは難しい、ということですな。
#日本だと島田荘司あたりがやりそうだな。
魔神必死だな(pu
458は法的に問題無いと結論だけ連呼してるようで、
説明が無いので良くわからない。
読者サイドが問題にしないから法的紛争にならないだけ。
実際にクイーンが書いていないという立証が困難ではあるが、
代作に関する契約書の存在が証明され、
翻訳書ではこの点が明記されていなければ十分に詐欺罪を争えると思われ。
そんなことどうでもいいよ。いまさらだし。
(訴えるなりしたい人はここで言ってないで自由にしてくれ)
クイーンの話をしようぜ。
ちなみに詐欺の要件は満たさないよ。
>ちなみに詐欺の要件は満たさないよ。
要説明。
それにクイーンの代作の話をしてるのが、なぜクイーンの話題でないと?
アンタ、フリーのゴーーストか何かなの?
464 :
名無しのオプ:02/12/28 19:16
Jrじゃないクイーン作品はダネイかリーの
どっちかがかかわってると聞いたんですが…
ちがうのかな?私は、プロットだけでも
ダネイかリーが書いたのならクイーン作品で
いいと思うのですがね。
>>464 ていうか、作者が「この作品は俺の名前で発表していい」と
認めてるのなら、ハウスネームとしては問題ないんじゃないだろうか。
私も 465 さんのように思うな。
ハウスネームシステム全般についてのことなら別スレでやった方が良いような。。。
クイーン名義のこの作品は実はこの人が書いてたみたいな話は
有用だと思うけどね。
日本でミステリファンに知られてるところでは鷹見緋沙子がいますね。<ハウスネーム
クイーンのファンがここまでアバウトとは少しビクーリ。
クイーン=ダネイ+リーのペンネームという通念が認められるとして、
翻訳書に代筆の記載無し→英文の資料により代筆を確認
→翻訳書の刊行元の詐欺罪(刑法)、契約の無効(民法95条)・瑕疵担保責任による契約解除(570条)
詐欺罪成立の要件である出版社の読者に対する欺もう行為の存在、
契約の無効になりえる要素の錯誤は存在してると思う。
このスレは読者サイドより作家・出版社サイドに立った通ぶった見解が多い気が。
ミ,,゚Д゚彡y━┛~~ だったら訴訟してみりゃいいんじゃないの?
>>467 俺は止めんよ。
はい。
>>467でも実に香ばしい意見が出ました。
賢明なる皆さんにはこの発言の主が何者か、もうお分かりですね。
では今度こそ、完全放置でお願いします。
それでは皆様方、良いお年を。
訴訟社会に生きるアメリカ人なら黙ってないと思われ。
472 :
名無しのオプ:02/12/29 09:37
それなら高木彬光の後期三部作も訴訟の対象でつか?
乱歩の「十字路」も訴訟でつか?
474 :
名無しのオプ:02/12/29 13:47
>>470 アメリカではたかがクイーンなんだって。
日本だけだよ、作家でミステリ読むマニアが幅きかせてるのって。
475 :
中田英寿司:02/12/29 14:30
クイーン後期の代筆問題ってそんなにだめなん?
正直、ダネイが書いてるのかリーが書いてるのか
さえ詳しくはわからないというのに…
たんに「プロジェクト・エラリー・クイーン」に
スタージョンやらが入っただけだと思うけどね。
476 :
名無しのオプ:02/12/29 14:36
>>474 いえてる
クイーンだクイーンだと有り難がった挙げ句に
ライツヴィル以降は文学作品としても素晴らしいなどと
とんちんかんなことを言い出すのは日本らしいよな
たかがクイーンなのにさ
アメリカでクイーンが売れないのは知ってるけど、
オタ中心とはいえ売れる日本で代作の経緯を全く記さずに売るのは、
やはり問題ありだろう。それこそフェアじゃない。
寛容になり過ぎるクイーンオタにも問題あり。
>アメリカでクイーンが売れないのは知ってるけど、
>オタ中心とはいえ売れる日本で代作の経緯を全く記さずに売るのは、
>やはり問題ありだろう。それこそフェアじゃない。
>寛容になり過ぎるクイーンオタにも問題あり。
俺もそう思う。「孤独の島」なんかを何のエクスキューズも無しにクイーン名義
で出すのは、法云々以前に出版社としての倫理の問題でしょう。
乱歩の十字路(渡辺剣二と共作)は、
今日ではその経緯が明らかにされており、
後期クイーン問題に比べて小さいと思う。
確かに乱歩オンリーの名前で売るのは問題を残す部分はあるけどね。
480 :
中田英寿司:02/12/29 19:04
>ライツヴィル以降は文学作品としても素晴らしいなど
これって元はアメリカのネイヴィンスが言い出したのでは?
>これって元はアメリカのネイヴィンスが言い出したのでは?
ネヴィンズ・ジュニアのことじゃないの?
482 :
中田英寿司:02/12/29 19:23
>481
あ、そうでした…私、固有名詞に弱いんですよ。
詐欺師クイーンを殺すことにしました。
犯行予告と理解すてください。
なお、はゃゃ>あゃゃだと思います。
>中田英寿司
頼むから、馬人に構うなよ。
放置しろ、つうのが判らんのか?
>>483 もうずいぶん昔に死んじゃってるんだけど。
今日放送されたパネルクイズアタック25に
エラリー・クイーンが出題されたね。
司会の児玉義雄の趣味だと思うけど。
488 :
名無しのオプ:02/12/30 11:13
おまえバカか
児玉清だろ
クイーンに関係無い放置ネタもいい加減ウザ。
487はネタか?
491 :
名無しのオプ:02/12/31 00:54
さっき「アメリカ銃の秘密」を読み終えた。
国名シリーズで最低とか、クイーン作品全体でも出来悪とか言われてるけど、
面白かった。いかにもアメリカという雰囲気がイイ。
トリックも面白いと思うな。今年読んだベスト1。
国名シリーズの中でもローマ、フランス、スペイン、チャイナよりいいと思うけど。
そんなこと書かなくていいよ
バカ
493 :
名無しのオプ:02/12/31 09:01
訳者によって、邦題が「秘密」だったり、「謎」だったりするが、どちらがぴったりだろう。
俺はどちらかというと「謎」かな?でも、甲乙つけがたい気もする。
みなさんはどうでしょうか?
(^^)
495 :
名無しのオプ:02/12/31 12:14
んーやはり「ローマ帽子のミステリィ」
これで決まりよ。
497 :
名無しのオプ:03/01/02 19:42
荒れてるな。仲良くしろよ。
アメリカ銃の秘密、創元は「謎」か。
漏れも面白かったよ。
今までの評価が低過ぎかも、被弾の角度からの推理なんか、
うーんとうならされるものがあった。
良く銃のこと調べて書いてる感じがする。
後期の失敗作とは雲泥の差の出来だと思うけど?
498 :
名無しのオプ:03/01/02 22:30
ボルヘスのある短編では「シャム双生児の神秘」と訳されてた。
しょーがねーなーマターク。
アメリカ銃を面白いと言ってる時点で
クイーンを語る資格なし
>>500 そう言う君のレスも荒らしてるよ。
九尾の猫を押しておくよ。
馬人、相変わらずワンパターンだな(藁
ミステリー→@謎A神秘B秘密
内容を考えた場合はどれが最適か、
まあどうでもいいような。
504 :
名無しのオプ:03/01/03 02:05
俺の意見では
謎>秘密>神秘
505 :
名無しのオプ:03/01/03 02:06
地元の図書館にクイーンが全然ありません。
506 :
名無しのオプ:03/01/03 02:18
キングはたくさんあったりして(w
507 :
名無しのオプ:03/01/03 04:32
キングは地区の図書館に原書まである。
原書は、本格はクイーンどころかクリスティも無いよ。
508 :
名無しのオプ:03/01/03 18:41
2ちゃん住人も世評の影響を逃れられないのかな。
国名シリーズ限定なら、漏れはギリシア・オランダ・アメリカが私的べスト3。
エジプト、シャムは好みだと思うけど、フランスは過大評価されてると思う。
結局、犯人を理詰めで追い詰めれないし。
冒頭の一文は意味不明だが。。。(過去レス全部読んでいないんだろう)
私はギリシア、エジプトがベスト。
でも好きなのはアメリカ、フランス。
# 犯人を理詰だけで追い詰めるのが続くのは避けたいと
# なんかのインタビューで(たぶんEQ本国版だったと思う)言ってた。
# 作者クイーンによるといくらでも探偵クイーンを万能にできたけど
# あえてしない試みをしていたという。(それで後期クイーンになるわけだが)
510 :
名無しのオプ:03/01/03 22:50
>>497 「アメリカ銃」謎と論理の構成は悪くないが、読み物としておもしろくない。
511 :
名無しのオプ:03/01/04 00:00
世評つーか、面白くないものは面白くないんだもの。
「アメリカ」の人気が低いのには納得。
一発ネタのトリックのためのトリックだし、
論理がイマイチー。あと前半退屈。
読み物としては「スペイン」も面白いと思うが
ロジックに至っては見る影もなし。
「オランダ」「ギリシャ」くらいだと思う。ロジック成功してるの。
>「オランダ」「ギリシャ」くらいだと思う。ロジック成功してるの。
うん、同意。
高評価のエジプトとか人気があるシャムって猟奇趣味が先に立ってるようで、
好感が持てない。
アメリカの低評価は定説みたいだけど、
華やかな雰囲気でいかにもアメリカの探偵小説らしいし、
読物として面白いと思うけど。
スペインはクローズドサークルにしたら、もっと面白くなったかも。
513 :
名無しのオプ:03/01/04 01:11
自分、まだクイーンは手付かずなんすけど、
ええと、…「ギリシア」から読めばいいの?
>>513、「エジプト」の子供向けにリライトされたやつから、の方が、
無難だと思うがな。図書館にあるやつね。
515 :
名無しのオプ:03/01/04 02:45
>>513 ギリシアは重量感あり過ぎかな。
「オランダ靴の秘密」(ハヤカワミステリ文庫)がいいと思う。
翻訳が創元推理文庫より読みやすいよ。
クイーンの特色が良く出て成功している佳作。
これ読めばクイーンが好みに合うかどうか、きっとわかる。
「エジプト」はロジカルでない、ということなら、私には理解できないんだなあ。
あと、「フランス」はやはり面白いです。
エラリーがいち早く(メール欄)に気付くところだとか、その物証が次々と
出てくるところだとか、その行為の理由が判明していくところだとか、プロセスが
ムチャクチャ本格推理していると思います。ワクワクします。
落とし方も十分楽しめる。犯人はすぐわかるんだけどね。
読み巧者と思っていた独者さんが(偽者??)
フランス白粉を誉めてるのを読んでガクーリ。
御都合主義の権化のような本だと思うけどな。
じわじわと追い詰めて行く昂揚感みたいなものもないし。
518 :
独者 ◆7lIkUklBz. :03/01/04 06:42
じゃあ、読み巧者じゃないんでしょう。
519 :
独者 ◆7lIkUklBz. :03/01/04 07:26
暇だと、つい余計なことを考えてしまう……
517さんは読み巧者だと呼ばれたいんですか?
別に516にしろ、他の私のレスにしろ、本を読んだ個人的な感想にすぎない
もので、何かまったく新しい見方を提示しているというものでもないので、
それで読み巧者うんぬんと言われても、困ってしまいます。
それと、あなたが件の作品を批判したところで、私が物語の内容を根本的に
勘違いしていたとかでなければ、私の感想がそうそう揺らぐことはないと
思いますので、反論を頂いても、そういう感じ方もあるんですね、
と言うしかありません。
自分の感想を安易に一般化する人が多いのですよ。(時には他人の感想をも)
一般化を試みるならば定義を厳密にするなりしないと(御都合主義、論理的、etc)
表面的な違いのみで他人の"感想"を排除してしまいます。
>>509 それはたしかに本国EQです。あまりエラリーを完璧にしすぎると小説として
つまらないというような事を言ってます。行き当たりばったり的要素を
織り込むのもそのような理由からだとか。あちらのマニア達と話をすると
あちらでも評価は分かれていますね。
「フランス白粉の謎」で批判されてる御都合主義の類を
クイーンみづから皮肉ったのが「ギリシア棺の謎」ような気がする。
前半から中盤にかけてのエラリーの推理は、よく読むと天上天下唯我独尊状態(w
これがガツーンと。世の中甘くないちゅうか。
522 :
名無しのオプ:03/01/04 21:57
純粋に謎解きとロジックの面白さでいけば、国名ではギリシア、オランダ、スペインがベスト3かな。
四部作ではXが、その他シリーズでは中途の家がいい。
522のスペインはネタと思われ。
アレをミステリーとして誉める人は見たことないよ。
新保博久も書いていたけど、
日本ではYの悲劇、エジプト十字架の秘密、シャム双生児の秘密と
いったクイーンにしては怪奇探偵小説がウケルことだけは確かだね。
まんま横溝ワールド。
ネタじゃないよ。スペインのロジックには隙がないでしょ。
有栖川氏、綾辻氏なども傑作だと言ってるよ。
525 :
名無しのオプ:03/01/04 23:00
「スペイン」は、初めて自分で金出して買ったミステリ。思い入れあり。
それを差し引いても、ラスト2章の謎解き部分は良かったと思う。
そこだけ、何度読み返したことか。
526 :
名無しのオプ:03/01/05 00:06
スペインのロジックが傑作??(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
隙ありまくりだと思うんだけど。
クイーンてホワイダニットは上手いんだけど、
それ以外のロジックは結構隙だらけ。
スペインなんか「死体が裸だった理由」はまぁ上手いとしても、
そこから犯人に至る糸は余りに細くある意味妄想入ってるでしょ。
雰囲気は好きだけどロジックは大したことないと思う。
>雰囲気は好きだけどロジックは大したことないと思う
同意。
ムーディな雰囲気のみ捨て難い魅力がある。
ロジックは妄想ちゅか糞、まだチャイナの方が許せる気がする。
529 :
名無しのオプ:03/01/05 18:42
>>528はスペイン風邪から併発して脳をやられたと思われ。
アーヤやアリスの言う事を真に受ける時点で終っている。
531 :
名無しのオプ:03/01/05 19:02
スペインで不満なのは
事実の発見がほとんど偶然に頼られてて
エラリーの論理思考による情報収集がないところ。
だって一番の謎である「裸にマントをつけてた理由」の解明が
偶然の一言によって解決するなんて正直拍子抜けした。
というか、アーヤやアリスはどこらへんが傑作だと思ってるんだろう?
そういや氷川も100冊に入れてたね。何故?
>>528 自分の価値観と合わない見解には拒絶反応ですか?(w
言っとくけど、528はオレじゃないよ。
>>514>>515 レスありあとやんす。
今日、図書館行ったら創元推理文庫版だけが揃ってたんで、
とりあえず「オランダ靴〜」から借り始めました。
…いや、棚の左から借りてこうと思って…
535 :
名無しのオプ:03/01/05 22:14
氷川ってミステリーファンなの?
正直ビクーリしたよ。
>>535 まさかズンドコ氷川のこと思い浮かべてんじゃ…
創元推理文庫「本格ミステリ・これがベストだ!2001」より
有栖川「最近綾辻さんと、『エジプト』のヨードチンキ=エラリー・クイーンだ、
あのヨードチンキの推理に感動したよねってよく言うけども、クイーンにすれば
極上のロジックでもないね、と話したんです。(中略)
確かにミステリの割と初心者の時は、すごくきれいで、最初にあれでびっくり
するんだけれども、今になって思うとあれぐらいは本格だったらやれよみたいな。
非常に素直なロジックだと。私と綾辻さん、その時にあれがいいよねって
言ってたのが『スペイン』なんですよね。現場の不可解な状況に対していろんな
可能性を検証し、ロジックで消去していって残ったのがこれ、ありそうも
ないことだけどこれ。そこからその先に犯人につながる道が開けるという―
やっぱり『スペイン』ってすごいねって。」
後、念の為、>528は僕ではない。
もひとつ、別に有栖川・綾辻がこういうから、「スペイン」好きな訳ではない。
初めて読んだのはもう22年くらい前。>525にも書いたが初めて自分で買った本。
そのころから、この謎解き部分は好きだ。
>537
反論するなら自分の言葉だけ述べたほうが良かったのに。
虎の威を借りるなんちゃらって言われるぞ。
>別に有栖川・綾辻がこういうから、「スペイン」好きな訳ではない。
この一文を入れたからといって免責されない。
引用が本文を(質・量共に)上回っているから。
540 :
名無しのオプ:03/01/05 22:58
>>537 わざわざサンクス
>現場の不可解な状況に対していろんな可能性を検証し、
ロジックで消去していって残ったのがこれ、ありそうも
ないことだけどこれ。
この流れは新本格以降によく見られるんじゃないかなー。
だからアーヤやアリスが好きというのも分かるね。
新本格群に比べるとクイーンのロジックの美しさはよく分かる(藁
まぁ「アメリカ」にしろ「シャム」にしろ「チャイナ」にしろ
好みといってしまえばそれでお終いだし。
541 :
名無しのオプ:03/01/05 23:31
二階堂の禿はクイーンより自分たち新本格の方が密度が濃く書いてある
などとほざいている。
つくづくアホな香具師だよ。
>>541、そういうんで僕が聞いたので、黒田研二氏が、
「今までクイーン読んだことなくて、言われて試しに一冊読んだけど、
あまり面白くなかった。綾辻作品の方が面白い」と。
綾辻に向けて言った言葉じゃなかったし、別にそれはそれでかまわんけど、
綾辻はこれ聞いても、うれしくもないだろな。
543 :
名無しのオプ:03/01/06 10:08
国名シリーズなら、
「ギリシア」「オランダ」で、強いてベスト3とするなら
「ローマ」or「シャム」かな?
ロジック云々でなくて、読み物として面白かったから。
544 :
名無しのオプ:03/01/06 21:00
くろけんが読んだクイーンの1冊って何だろう?
545 :
名無しのオプ:03/01/06 23:34
ていうか、今のメフィ世代はクロケンみたいなのばっかじゃないの?
>>542 読んでねぇのに「クイーン兄弟」かよ。
おめでてえな。
547 :
名無しのオプ:03/01/07 08:22
あの〜、黒田研二さんって誰でつか? マジで知らんよ
548 :
名無しのオプ:03/01/07 09:09
検索すれ。
>>547様。
黒田研二【くろだ・けんじ】
『ウェディング・ドレス』で第16回メフィスト賞を受賞。
その他の作品に『硝子細工のマトリョーシカ 』『闇匣』
などがあります。
二階堂黎人と合作で『Killer X』などがあり、このとき
名乗ったペンネームが「クイーン兄弟」でして……
550 :
名無しのオプ:03/01/07 11:43
怪奇、因習、因縁等々が絡まないと謎解きミステリーを読んだ気がしない私。
クイーンは極力こういう要素を排して行く作風ですね。
>怪奇、因習、因縁等々が絡まないと謎解きミステリーを読んだ気がしない私。
>クイーンは極力こういう要素を排して行く作風ですね。
「Yの悲劇」は因縁が絡んだミステリでしょう。
「エジプト十字架の秘密」や「ダブル・ダブル」も陰惨な見立て殺人が出てくる。
怪奇性を排しているというより、おどろおどろしい雰囲気は書かない(書けない?)んでしょう。
教えて君なのですが、クィーンの悲劇シリーズは順番に読まなければいけない
のですか?
>>551 過去ログに書いていた人がいるが、Y、エジプト、シャム等は、
クイ―ンにしては異色の設定でしょ。
他の多くの作品は、大劇場、有名デパート、大病院等々怪奇や因習・因縁と無縁な
都会的な設定が多い。
ライツビルものだって因縁話という感じではないなあ。
>>552 第4作「レーン最後の事件」以外は順不同でOK。
これは絶対に最後に読むこと。
テイストが異なる傑作「Y」と「X」を読んだ後、
クイーン作品中では異色作「Z」を読んで欲しい。
『Yの悲劇』は高校の時に読んだけど、トリックが翻訳物ゆえの苦しさを感じた。
ラストは、読んだ当時、ああいう理解でいいんだろうかと悩んだが、やはりそれ
でよかったんだな
555 :
名無しのオプ:03/01/08 12:16
アメ銃の秘密のラストは、どこかYを想起させる思わせぶりがある。
こういう思わせぶりは、エラリー青年よりレーンの方が決まる気もするが。
556 :
名無しのオプ:03/01/08 22:35
後期の作品を読むには、やはり前期のガチガチパズラーを
ある程度読んでからのほうがいいんでしょうか?
自分は、おおよそ前期→後期で読んだから、その方がいいように思える。
でも、本屋になかなか揃ってないもんだから、『最後の一撃』は結構初期に読んだ気が(w
ふと興味を持って、国会図書館のサイトで『※の悲劇』の※に
アルファベット1文字の付くタイトルを検索してみました(暇)。
ヒットしたのはC・e・F・K・M・N・P・S・V・W(XYZは除く)。
C・M・Wは夏樹静子。これらは確かクイーンのお墨付でしたよね。
Kは吉村達也、Nは斎藤栄、Sは中町信、Vは阿刀田高。いずれも
私は未読なのですが、全てミステリーのようです。
eは幸田真音。筆者名から推測するにeコマースとか扱ってるかも。
Pは高橋留美子のコミック。Fは横浜フリューゲルス消滅を扱った
ノンフィクションのようでした。
以上、ちょっとスレ違いの話題っぽくて失礼しました。
559 :
名無しのオプ:03/01/10 12:24
>>558 着眼点が面白いと思います。
あなたは書斎魔人という人なのですか?
次は「最後の事件」で調べてみては?
563 :
名無しのオプ:03/01/10 13:44
Yはグリーン家のパクリ
>561のリンク先、見てきました。
ちゃんと取り上げてましたね、
○+Cの悲劇 (○の中にCが入ってる)
確か、著作権をテーマにした話ですよ。
565 :
名無しのオプ:03/01/10 23:23
>>563 単なるパクリではないよ。グリーン家の欠点を克服、発展させて本家をはるかにしのぐ出来ばえになっている。
566 :
名無しのオプ:03/01/11 00:01
しかし、ハッター家よりはグリーン家に住みたい。
クイーンファンの方々は自分と意見が違うとすぐに罵倒するのですがなぜですか?
569 :
名無しのオプ:03/01/18 14:40
「帝王死す」を読んだけど、
正直言って、これホントにクイーン?て感じがした。
ジェフリー・アーチャ―風の3兄弟の人間ドラマは
なんかわざとらしくて中途半端だし、
ミステリーとして唯一の読ませどころである密室トリックも
ヴァカミスとも言えない読者を愚弄したもの。
チャイナオレンジ、正確には密室というシュチュエーションじゃないけど、
なんてひどさではないよ。
前に出てたクイーン贋作説て、やはり本当かと思ってしまう。
570 :
名無しのオプ:03/01/18 14:47
>>567 何で?オレはハッター家のほうがいいな。
節操の悪いカワイ子ちゃんがいるし(w
571 :
名無しのオプ:03/01/19 14:47
俺はジルよりバーバラの方がタイプだな。
572 :
名無しのオプ:03/01/19 16:28
573 :
名無しのオプ:03/01/20 15:08
>>571 でもジルのほうがすぐやらせてくれるよ(w
574 :
名無しのオプ:03/01/20 16:49
俺はアダよりシベラの方がタイプだな。
575 :
名無しのオプ:03/01/21 15:41
Yの悲劇ってグリーン家のパクリらしいよ。
576 :
名無しのオプ:03/01/21 21:43
あたしはレックスよりフォン・ブロンが好みね。
資産価値はグリーン家の方が上。
578 :
名無しのオプ:03/01/22 04:29
心地よく秘密めいた場所
ハートの4
このへんが好き。
579 :
名無しのオプ:03/01/22 04:29
顔
581 :
名無しのオプ:03/01/22 22:00
ダブル・ダブル
第八の日
このへんが好き。
582 :
名無しのオプ:03/01/23 04:19
小学生の頃、児童向けに出版された「Yの悲劇」を
読んだ時は犯人といい、結末といい衝撃的だった。
おもしろかったんで、すぐに「Zの悲劇」を親に頼んで
買ってきてもらったら、表紙とか挿絵が少女漫画チックな絵に
なってて凄い萎えた記憶がある。
「Y」の時は渋い絵でかっこ良かったのに・・・。
(^^)
>>582 それはポプラ社のじゃないですか?
図書館にポプラ社の児童向けのしかなくて借りたことがあるので。
児童向けと一般のってどのくらい違うもんなんだろう?
とりあえず「Y」は非現実過ぎないか?
585 :
名無しのオプ:03/01/28 18:26
>>584 そうです、まだ手元にあります。
ポプラ社文庫<怪奇・推理シリーズ>の内の一冊ですね。
今読むと「Y」は突飛過ぎますけど、小学生だったときは
まだ純粋でしたから、犯人が犯人だけに凄い興奮しました。
思い出の一冊です。
586 :
名無しのオプ:03/01/29 15:39
おっ、こんなスレッドあったのか?
おれは、エジプト十字架に一票。
中学の時(20年も前)に、ホームズ物以外で初めて読んだ推理小説。
学校の図書館から借りた子供向けの本だった。
私も
>>332 に書いたように、エジプト十字架はクイーンを読んだ最初の
作品だったので思い出深いんですよね。ジキルとハイドもこの手のもので
読みました
首切りと、少年少女への挑戦状というのがすごく印象に残った。
当時は何も考えずに読み進めて、「あ〜、なるほど。」と。
10年後、島田荘司の占星術殺人事件を読んで、同じ目に。
進歩なし。
589 :
名無しのオプ:03/02/02 03:16
エジプトは面白いね。あと最後の一撃、個人的におもいいれ強くて好きなんだけど
評価低いなー。なぜでしょうか?贈り物の理由が日本人に理解できないから?
俺はチャイナ橙にやられたよ・・・メール欄なんて知らないよ
591 :
名無しのオプ:03/02/02 04:36
チャイナの密室は映像でみないとワカンネー
チャイナ橙の謎のメール欄は意味が無かったのねw・・・やられたw
593 :
名無しのオプ:03/02/09 12:34
クイーンの作品で最初に読んだのが、「九尾の猫」「緋文字」・・強烈すぎて吐きそうになった。初クイーンとしてはきつい作品でした。面白かったんだけどね。国名シリーズからならまた違う印象になったのかな。最初に読む本によって作者へのイメージってかわると思う。
小学生のとき、初めて読んだクイーン物が「聖者と死者と」(靴の中の老婆)でした。
(なぜか図書館にあった)
とにかく衝撃で、中学生になってから、おぼろげな記憶をたよりに
必死で文庫本をさがしたのを思い出す・・・。
596 :
名無しのオプ:03/02/09 15:23
最後の一撃は日本人には厳しいよなー 日本人じゃなくてもかも
597 :
名無しのオプ:03/02/09 18:34
国名シリーズ読もうと思ってるんですが
早川と草原のどっちがお勧めですか。
早川のいくつかを訳してる宇野って人は他の本を読んだとき
結構読みやすかったような記憶があるんですが…
>597
俺は宇野派だな。サクサク読めた記憶がある。
>>597、同じく宇野推奨。
井上勇って、(これはヴァン・ダインについての話だったが)
名訳って言われてるの読んだことあるけど、やはり今はどうしても古いかと。
少なくともスペイン岬だけは早川にしとけ。
あとはどちらでも良いかと。
宇野訳の方が無難だぁね。井上訳は、戦前のような抄訳でもないきちんとした訳ってことで
賞賛された側面もあったのかもしれないと思うが、今わざわざ険しい道をいくことはない。
俺としては、国名と悲劇以外のハヤカワ作品を訳した青田勝ヴァージョンを読んでみたかったが。
602 :
名無しのオプ:03/02/16 16:20
作中のクイーンっていくつなんでしょう?
>>602 リーが1905年1月11日・ダネイが1905年10月20日生まれ
で、作中のエラリー・クイーンも1905年生まれ。双子座だったはずだが。。。
604 :
名無しのオプ:03/02/16 21:49
>>602 「最後の一撃」では確か五十代になってると思う。
605 :
名無しのオプ:03/02/16 22:06
がーん!!
てっきり40そこいらかと思ってました…。
じゃあニッキィが出ている時期はそれくらいだったのかな。
606 :
名無しのオプ:03/02/16 23:42
ハヤカワから「ニッポン樫鳥」出るって聞いたぞ。
マジでか!
創元の北村薫「ニッポン硬貨の謎」にぶつけるつもりだな。
608 :
名無しのオプ:03/02/21 16:32
TVシリーズのクイーンを観たことある方はいますか?
610 :
名無しのオプ:03/03/01 16:49
>余談だけど、ホワイトさんていう黒人が出てきて
>「ホワイトね、ふふん」ってリチャード警視が鼻で笑うの何でしたっけ?
他スレだけど、これ何の作品?気になる。
そんなのも知らずにこのスレに書き込むな
612 :
名無しのオプ:03/03/01 18:16
えっ 私も覚えがないけど。.なんでしたっけ
ギリシア
読唇術って二人以上の人間と同時に会話するのって
きついような気がする。
そういうときは読心術に切り替えだ
617 :
名無しのオプ:03/03/02 22:11
レーンと会話するのって疲れそう
618 :
名無しのオプ:03/03/04 03:11
yの悲劇を最近読んだばかりのミステリー初心者です
レーンがベッドのスプリングを確かめて「かなりの音だ」って言うの
おかしくないですか?
なんでおかしいの?
読者におかしいと思わせてあとで効いてくるんだとおもうけど。
あれ自体は問題ない。
それは単なるミスでしょう。
というか、それがマジだと、(メル欄)←悲劇4部作未読の香具師は見るな。
大昔のクイーンダムにはもっともらしい
解釈が挙げられていたがな。
私にはこじつけにしか思えなかったが。
624 :
名無しのオプ:03/03/13 08:26
アメリカ銃を読んだ。ヴェリー部長刑事いいなぁ。
クィーンよりロスが好きな漏れは厨房でつか?
X・Y・Zは最後への伏線だと思う漏れは厨房でつか?
この4作全部通して呼んではじめて完結で、Yだけとかそういうのは「なし!」と思う漏れは厨房でつか?
4冊で1作。
あれ? 人狼城の話してたんだっけ?
> X・Y・Zは最後への伏線だと思う漏れは厨房でつか?
普通はそう思ってる
むしろXYZを伏線として利用したって感じ。
通して読むとそれなりの結末はあるけど、
正直X&Yだけで満足。
「日本庭園の秘密」ハヤカワ・ミステリ文庫から4月発売予定
629 :
名無しのオプ:03/03/13 18:40
日本庭園・・・?樫鳥の事?
たった今、Yの悲劇を読了しますた。
最後の、何で犯人が(メール欄)理由が分りません。
誰か教えて下さい。
631 :
名無しのオプ:03/03/16 17:49
ほんとにわからないの?煽るわけじゃないが案外わからん人多いのね…このオレですらすんなり飲み込めたってのに。
沈黙はオレがやったってことさ。
632 :
名無しのオプ:03/03/16 18:16
>630
楽しみがあっていいね。
633 :
名無しのオプ:03/03/16 23:00
質問です。
クイーンの著作リストを見ていたら、『ガラスの村』と『孤独の島』だけ、
他の長編とは区別されて「その他」とされていました。
確かクイーンの晩年の作品は、実際に執筆したのは他人だったり、
名義だけクイーンになっているものが結構あったように記憶しているのですが、
詳しくはどうなっているのでしょうか?
上記の二冊だけは全く別物ということのなのでしょうか。
>630
いちおう教えとく
答えは(メール欄)
その2作品にはクイーンが登場しないからじゃないの?
ハヤカワの話、マジ?
どうせなら『日本ハラキリの秘密』とでもすればいいのに
ハヤカワ・ミステリ文庫 04/中 日本庭園の秘密 エラリイ・クイーン 780
>>635 あ、そうか。
シリーズ別になってたのかな、あのリスト……。
639 :
名無しのオプ:03/04/02 21:45
災厄の街再読
640 :
名無しのオプ:03/04/03 17:31
ローマ帽子の謎(創元推理文庫)
う〜ん、なんかスッキリしないな。
エラリーの推理全開って感じじゃ〜ないのが原因かな。
641 :
名無しのオプ:03/04/05 01:13
タイトルにあるように帽子のなぞになるほどと思いましたけどね。
ぼくは面白かった
ローマ帽子はフーダニットは全然大した事無いが、
ホワイダニットは綺麗にできてます。
まぁ推理の流れは一作目だからかぎこちないけど。
そもそもクイーンの巧さはホワイダニットの美しさにあると思う。
643 :
名無しのオプ:03/04/05 02:19
まあ、クイーンの本領発揮は「オランダ靴」からだろう。
>>641-643 レスありがとう。この板、内容にどこまで触れていいのか書き方が難しいので書いたこと
なかったのですが、やっぱり書き方が緩慢だったようでした(反省)。
不満だったのは、最後の推理披露で○○が言及するかと思ってたのが××だったのが、
アレッ、それはないだろうということです。(やっぱ、かくのムズイ、苦笑)
今度はフランス白粉読みます。
漏れもローマ帽子は糞だと思ってる
アンフェア以外の何物でもない
>>640 一応この板では、ネタバレはメール欄に書く慣わしになっています。というか、それ以外に
書くと削除対象になってしまいます。このスレでもメール欄を使った例があるので、レスを
書くときの参考にしてください。2chブラウザを使うと丸見えになってしまいますが、これは、
それぞれのブラウザで対処方法を見つけてくださいと言うしかないですね。
『ローマ帽子』は、自分はクイーンの作品のなかでは後の方で読んだので、あまり印象
が残ってないんですよね。本屋を廻ってようやく見つけた一冊が、日に焼けていかにも
古くさかったというぐらいしか。それだって中身の印象じゃないし(w
>>645 アンフェアっぽい説明の件ありましたね。アンフェア自体はあまり気にしないほうですが
斜め読みというか、最後の方は、結末を早く知りたく、いつも焦って読むためか、探偵に
推理披露されても強制的に納得しますw その為か、雰囲気重視かな。ローマ帽子は雰囲気
に関しては物足りなさは感じましたね。推理、トリックは標準以上の出来だと思います。
なんだ、俺ちゃんと書けるじゃん(大笑
皆がレスしてくれたおかげで書きやすくなった。いきなり凝縮して書こうと思うと駄目ですね。
次回からこれで行こうw
>>646 教えて頂きありがとう。ネタバレメール欄もいずれやろうかな。
上記の如く、少し気が楽になりました。
そもそも国名シリーズで超絶技巧のロジックの冴えって
オランダ、ギリシャくらいだよ。
あとはいかにホワイダニットを綺麗に見せるか。
だから
>>645のように今更アンフェアだと騒がれても・・・。
>>647 雰囲気は段々良くなっていくはず。
アメリカくらいからロジックよりもストーリー重視になってくるけどね。
エラリー・クイーンって映像化ほとんどされてないよね。なぜ?
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
653 :
名無しのオプ:03/04/21 01:07
日本庭園age
山崎のせいでスレの配置がわけ分からん。
>>649 >エラリー・クイーンって映像化ほとんどされてないよね。なぜ?
やっぱりロジック主体のミステリは映像としてはえないのでは?
セリフばかり長くなりそうだし
「Wの悲劇」は映像化されていたな
↑夏樹静子やんか!!
私はちょうど国名シリーズを読みふけってる頃、テレビで『配達されない
三通の手紙』が放送されたので、堅牢なロジックに基づく推理を期待して
見たら、全然そうでなかったのでがっかりした記憶があります。
658 :
名無しのオプ:03/04/21 23:22
映像化するならレーンはショーン・コネリーだな
659 :
名無しのオプ:03/04/21 23:41
じゃ、エラリーは誰がいい?
660 :
名無しのオプ:03/04/21 23:54
ちっちゃくねえか?
662 :
名無しのオプ:03/04/22 18:31
もうちょっと知的な雰囲気が人がいいー。
と言いながら、適当な人を見つけられない・・・。
663 :
名無しのオプ:03/04/22 18:32
雰囲気が漂う人・・・。です
間違いました;
664 :
名無しのオプ:03/04/22 19:18
エドワード・ノートンなんかどう?
666 :
名無しのオプ:03/04/23 09:36
「九尾の猫」読んだけどあんまり好きじゃないな。やっぱり
エラリーの冴えわたる推理!って感じのが好き。
十日間の不思議が確か「驚愕の十日間」ってタイトルで映像化されてなかった?
見たことないけどさ。
669 :
名無しのオプ:03/04/25 19:29
670 :
名無しのオプ:03/04/25 22:49
アメリカ銃をよんだんだけど、怒りのやり場はこのスレにぶつけていいの?
最近、大学で、Ellery Queen's Mistery Magazineを発見。
1956年9月号から始まっているけど、なんでこんなに保存状態がいいんでしょう。
とりあえず読もう・・・
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
674 :
名無しのオプ:03/05/26 23:14
>>672 おお、すごい大学だつね!
どこの大学でつか???
675 :
名無しのオプ:03/05/27 18:49
>なんでこんなに保存状態がいいんでしょう。
誰も読んでないからだと思われ。
676 :
名無しのオプ:03/05/27 22:03
「ギリシア棺」のジュブナイルである「事件は火曜日にはじまった」をブクオフで購入。
>>672 ちょっとそれは言えないけど、かんなりびっくりしました;
>>675 同感・・・。
「江戸川乱歩が去年還暦をむかえ・・・」ちょっとタイムスリップした
気分に・・・
678 :
名無しのオプ:03/05/27 22:58
ミステリーではなくて別の分野での話だが、自分も時々そういう経験がある。
保存状態の良さに感心するやら、誰も読んでなさそうなのに寂しさを覚えるやら…
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
681 :
名無しのオプ:03/05/30 08:28
「ハートの4」がハヤカワで出るそうだが、訳者誰?
682 :
名無しのオプ:03/06/01 14:02
とりあえずローマ〜エジプト、シャムを読み終えた。
683 :
名無しのオプ:03/06/01 14:59
ハヤカワと創元どっち買ってる?
装丁はハヤカワの方が好きなんだけど。
684 :
名無しのオプ:03/06/01 15:00
685 :
名無しのオプ:03/06/13 21:37
ハヤカワが落ち着く
創元だね。
あの訳が大好き。
>>657 あれはクイーンの「3大がっかり」の一つだろうな。原作は雰囲気でそんなに悪くないんだが。
688 :
名無しのオプ:03/06/20 21:56
さっき、ハヤカワ「日本庭園の秘密」大庭忠男訳を読み終えました。
最後のドンデン返し、ラストの神になるクイーン、驚きと感動しっぱなしです。
このスレでは、なぜこの作品が話題にならないのですか?無視されてるようで不思議です。
自分は、コリン・デクスターのモース刑事シリーズを大庭さんの本で全部読み。
続いて、クイーンのこの本を読んだんですが、大庭さん作品の中でも面白さは1、2を争う
ようなものの気がしてます。
>>688、ラストの神になるクイーン
そういう表現、初めて聞いた。でも良く分かる。
僕は創元の「ニッポン樫鳥の謎」で、かなり前に読んでたが、
ハヤカワ版も買いました。大庭訳って良いですよね。
大庭訳の追っかけさんなら、「九尾の猫」もドゾー!!
「日本樫鳥」はアメリカナイズされた日本人気質が好きでないから、
漏れん中じゃワーストってのもあるな。真相の(メール欄)は、今読んだら、誰だって江戸時代の人間じゃないんだからって思うでしょ。
行動心理に納得できないし、怪しい日本語もいかにもアメリカ人の発想。
でも同じ他文化でもビガーズのチャーリー・チャン物とかも相当うさんくさいのに、これだと平気だから、結局のところ、民族的反感に根ざした不満なんだな。
たしかに、決して推理物としてつまんない長編じゃないんだけどね。今思うと真相の意外性なんか、「十日間の不思議」を彷彿とさせるし。
神の立場を自覚するエラリイとかは、人間的苦悩を前面に押し出してきた後期クイーン問題への萌芽で、見所も少なくない。
つか、「Yの悲劇」で試みたドルリー・レーン的性質が伝播してきたというか。
漏れ的には、イメージ損してる部分強い。ただ、謎が他の長編にくらべて薄味に感じた部分は、
正直ある。あまり錯綜しない筋だからなのかもしれないけれど、真相は読みやすかった。
まあ初期の代表作にことごとく裏かかれて、こん時には耐性がついてきたってのもあるかもしれないが。
691 :
名無しのオプ:03/06/21 09:10
Yの悲劇も日本庭園も、クイーンの超人思想みたいのが透けて見えるようで不快だ。
探偵は裁判官じゃないってーの、と小1時間問い詰めたい。
「日本樫鳥の謎」、嫌いじゃないけどそれほど印象にも残ってないなぁ。
好青年エラリーがあんなことやっちゃうし、
クイーン警視との遣り取りも少なくって微妙に対立してたり、
あと、論理も結構穴が気になるね。
10作の中では下から2番目だったりする。
神探偵=エラリーのイメージが嫌いな人もいるだろうけど、
エラリーの場合、そんな自分のやり方に愉快になれないって、
省みてる感情が描かれてる分まだ人間的。
まあ「日本樫鳥」の場合は、とってつけたような印象はあるけど。
これがクリスティやカーになると、
「お前に残された手段はこれしかない」的な冷厳な審判に、
容赦なさそうな探偵ぞろいだからな。
694 :
名無しのオプ:03/06/24 00:17
日本樫鳥 昔の記憶だけど、アメリカ人のイメージの日本人てあんな感じ?
中国もごっちゃになってる
別にノンフィクションではないからな。
もちろん正確には知らなかっただろうが。
ダネイへのインタビューを参照の事。
原書もジャップって表記なのかな?
クイーンは、日本びいきと聞いたけど、
根底に白人特有の差別意識があるように感じてしまう。
697 :
名無しのオプ:03/06/27 20:44
九尾の猫が面白いとか書いてる人がいるけど、
発言は慎重にね。本気にしてしまう人だっているんだからさ。
大庭先生の訳は良いけど、後は問題ありくらいに書いておくべき。
アメリカ人には意味不明な九尾の狐をもじったタイトルからして
ふざけ過ぎだと思うし、犯人も消去法で簡単にわかる。
異論が無い駄作だよ。
698 :
名無しのオプ:03/06/27 22:33
>>697 なんじゃ、その根拠のないイチャモンは。
タイトルの原題は「Many Tails」だから、直訳したら、
「多尾の猫」になって語呂が悪いじゃん。だから日本人には、
イメージしやすい「九尾」に変えたんだろ。重要なのは、
「尾をいくつも持つ化物」的な意味合いであって、「九」という数字
自体には、それほど重点は置いてないんだよ。翻訳の性質上、
それくらい解釈汲めよ?
それと、なんでおまい指図調なんよ?
人に面白いというのは、単なる感想であって、選ぶのは自己の判断だろうが。
そりゃ、「これ読んでないと負け組」みたく言うと、反発もするだろうけど、
ミステリファンには、世間一般的には「九尾の猫」は面白い部類に
入ると評価が浸透してるし、同意する人間も興味持つ人間も前からいて、
ここに書き込みした香具師の責任じゃ無い。面白く思ってる香具師が、
ケチつけるかよ。
「なんでこれが傑作といわれてるのか、理解できない。」で済む所を、
それこそおまい自身が手前勝手な意見の押し付けになってること気づけ、
この厨房が!!
>698
ま、ま、あなたの情熱はよく分かりましたから。
釣り人にもスマートに接しましょう。
なんたって天下のクィーン・スレなんですから。
原題は「Many Tails」っていうのか。知らなかった。
日本語の方が格好良くて好みだなぁ。
自分も好きな作品だけど、邦題と、あの動機が印象的だったからかな。
夏の話だったっけ?じりじりと太陽の照りつけるNYのイメージがあるよ。
700 :
名無しのオプ:03/06/27 23:47
オレ九尾の猫は中学のとき読んだんだけど面白くなくて断念してた。
この前初めて読了。長い間放置していて後悔.....
702 :
名無しのオプ:03/06/28 00:54
>>699 ワリ、マターリしてるとこ荒すつもりはなかったんだが。
あ、正確には原題は「Cat of Many Tails」ね。
意訳に近づけると「数ある尾を持つ猫」
とでも訳せばいいんだろうけど、邦訳としては、
まんまだとセンスが無い。「九尾の猫」はすっきりしてていい。
>じりじりと太陽の照りつけるNYのイメージ
そう。白昼の悪夢的な雰囲気の中で、無差別殺人鬼が
いつ魔の手を伸ばしてくるか、分からない焦燥感や不安感が
漂ってる空気の張り詰めた感じが、この作品の魅力の一つだと思うよ。
この系統の後発では、デアンドリアの
「ホッグ連続殺人」なんかにも、同じ雰囲気が満ちてる。
「九尾」はいきなり単体で読むより、ライツヴィル物の最初の三つ
読んでから、というか「十日間の不思議」の方を読んでからの方が、
流れとしては面白いと思う。エラリイの苦悩の引きずり方が理解できるし、
「九尾」からだと、さりげなく「十日間〜」の経緯がネタバレされた気になるんだが。
そう思わんか?ライツヴィル物は時系列存在するし。
>702
二段目に全同意。そうそう、それが良かったんだ。<白昼の悪夢的な雰囲気
動機もマッチしてて、インパクトがあった。
ライツヴィル物は『災厄の町』しか読んでないや。
『九尾』は何も知らずに工房の頃読んだんだ。
犯人と真夏のNYのイメージ以外綺麗に忘れてるから
多分影響ない(笑)<「十日間〜」の経緯がネタバレ
『十日間』読んでから再読してみるよ。ありがd。
九尾の猫、時代劇か妖怪映画かよ(w、センス悪すぎ。
邦題は、クイーンの責任ではないし、贔屓の引き倒しはやめた方がいいよ。
だが、ミステリーとしての出来も良くない。
トリックらしいトリックも無いし、推理にも飛躍がある。
傑作「ホッグ殺人事件」を引き合いに出してるヤシがいるけど、
トンデモないよ。比べものにならない。
>710
いよっ、太公望!釣果はどうだい?
正直言うと内容覚えてないんだよね。
俺も読み返してこようっと。
ホント、馬って臭いよな。
相変わらず。
713 :
名無しのオプ:03/06/29 02:44
クイーンファンは自分と違う意見があると
気が狂ったように反論するのが特徴です
周囲の人間からは、基地外と陰口を叩かれているのに
気づかないおめでたい方たちです
釣ったつもりが釣られてageてぇー、
周囲の人間からは、基地外と陰口を叩かれているのに
気づかないおめでたい方です
アーヨイヨイとな
715 :
名無しのオプ:03/06/29 14:46
クイーソなんてどこが面白いのだろうか
氏ね
716 :
名無しのオプ:03/06/29 15:50
>>715はストレート過ぎてつまらない。もっと工夫しれ。
ダネイが「九尾の猫」を自選ベストに挙げているのは、さすがに疑問に思う。
いくらなんでも、それほどのものではないような。
717 :
名無しのオプ:03/06/29 16:06
718 :
名無しのオプ:03/06/29 17:57
クイーソごときで評論家きどりですか
プ
719 :
名無しのオプ:03/06/29 18:25
日露関係が悪化したら福澤の責任だなw
どんなに優れた本格ミステリーの書き手であっても、
傑作の名に値するミステリー(この場合は謎解きのパズル小説の意味ね)は、
5作書くのが限界だとは、良く言われることですね。
巨匠エラリー・クイーンでさえ、この例外ではないように思います。
クイーンのベスト5(順不同)として、下の作品を挙げるのは異論無いと思うのよね。
1Yの悲劇 2Xの悲劇 3オランダ靴の秘密 4ギリシア棺の秘密
5エジプト十字架の秘密
だけど、ベスト10となって、あと5作選ぶのは簡単ではないよ。
評価が割れてもめてる「九尾の猫」をはじめとして、
「途中の家」「災厄の町」「十日間の不思議」「靴に棲む老婆」あたりが、
候補にあがって来るのではないかしら?
この他にも、ベスト5は少しきついけど、レーンシリーズの「Zの悲劇」
「レーン最後の事件」、国名シリーズの「ローマ帽子の秘密」「フランス白粉の秘密」
あたりを推す人がいたって、決しておかしくはないよね。
ぼくは、レーンシリーズのペイシェンスものは色っぽいし、個人的には好き。^^
国名シリーズの「アメリカ銃の秘密」のイギリスのミステリーには無い華やかさ、
「日本樫鳥の秘密」の奇妙なオリエンタリズム、「スペイン岬の秘密」の風光明媚な
観光小説的な雰囲気、「シャム双生児の秘密」のクイーンには珍しいホラータッチも
捨て難い。つまり、みんな好き、少し卑怯かな(w ^^
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://www.dvd01.hamstar.jp/ 白石ひとみ 小森詩 山田まり
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 大好評
http://www.dvd01.hamstar.jp/ サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
722 :
名無しのオプ:03/06/29 20:28
神の灯も入れてあげて
正直、九尾>>>ホッグだと思う。
あんな一発オチ話はクイーンには書けない。
数値化できない比較はスレ荒れの原因になるので止めないかい。
710氏には、お勧めの1冊を教えてほしい。
それか「こんなクィーンは嫌だ!」ネタでも振ってってくれないか(w
>つまり、みんな好き、少し卑怯かな(w
それだね。 ドウーイ(´ー`)/
クィーンはラストの決め方がすごく洒落てていい。
「エジプト十字架」なんか結構猟奇的なのに、読後感のあの爽やかさ(笑)
「シャム双子」「Xの悲劇」とかもお気に入り。
あのセンス、大好きだ。
725 :
名無しのオプ:03/06/29 21:56
>>724 2chのレスなんて主観が当たり前。
それに噛みつくからあれるんだとおもうよ。
因みに俺は、クイーンの中では、
エジプト十字架>Xの悲劇>オランダ靴>Yの悲劇>ギリシア棺>その他
って感じ。
「エジプト」「ギリシャ」「X」「Z」「生者と死者(靴に住む老婆)」
ここらのどれかが1位かな、自分は。
第2グループに「スペイン」「日本」「Y」そして「九尾の猫」が来るかな。
クイーン、まだ全部読んでないがな。
クイーンが「九尾の猫」を自選に挙げてるのは、
「探偵再生のドラマ」の部分の評価じゃないかな、と憶測。
国名シリーズ前半読了。
オランダ>フランス>エジプト>ギリシャ>ローマ
オランダが綺麗で好き。
ギリシャはエラリーが指摘した以外にも
犯人指摘の根拠(メル欄)があると思ったので「?」
エジプト・アメリカの登場人物数の差にワラタ
>>727は、ここで国名シリーズを読むのをやめれば、良い印象のみ残っていいと思われ。
残りは、チャイナ、シャム、スペイン、日本庭園、クソばっか。
729 :
名無しのオプ:03/06/30 11:12
「九尾の猫」って、後期クイーンの特徴的な作品という感じ。
確かに初めて読んだ時は、「国名シリーズ」のすぐ後だったので、
前半が、というか解決部分間際まで退屈だったな。
同じ思いをしたのが「緋文字」。
ま、それはともかく、読売新聞の土曜日の夕刊に
北村薫が子供向けにミステリー案内のエッセイを書いてるんだけど、
この間はクイーンで、作品は「エジプト十字架」をあげてたんです。
でもさ、子供向けにはどうかな?って思ったわけよ。
確かに国名シリーズの中でも名作だとは思うけど、
ちょっと残酷だと思うな。特に神戸の子供たちには・・・
漏れなら、「ローマ帽子」or「オランダ靴」、
国名でなければ「Xの悲劇」を薦めるかな?
いや、チャイナ以降もそれぞれ味があって読む価値は充分あるよ。
ただし論理に期待してはいけない。
>>729 そもそも子供にクイーンをすすめること自体間違ってると思うが。
クリスティか少年探偵団あたりが妥当だろう。
北村薫がどの程度の年齢を想定して書いているのか知らんけど。
「エジプト」は小学生の頃に子供向けの本で読んで、ホームズより面白いと
感じたのが後々にクイーンにハマるきっかけでもあったから、特別向いて
ないと思わないなあ
そうね、クイーンは、謎解き中心のさっぱりした作風というイメージがあるけど、
結構、犯行現場の描写とか詳細に書いてて、リアルで残酷な感じもするね^^
734 :
名無しのオプ:03/06/30 22:05
氏ね
リアルで残酷っつーか、エジプト十字架の教授の電報にはむしろシュールで笑った。
「隣の家の男が首を切られて死んでいる。
実に面白い。」
だっけ?いい性格してるよ(笑)
「神の灯」は、東京創元社が翻訳権独占なのかしら?
そろそろ大庭忠男あたりの新訳で読みたいわ。
737 :
名無しのオプ:03/07/01 17:52
氏ね
738 :
名無しのオプ:03/07/01 18:55
ウゼェ>ねつてつ
740 :
名無しのオプ:03/07/01 19:48
キティガイ警報!!!
ねつてつはウザすぎです。
会話だったら自分で掲示板レンタルしてやってください
クイーンの話ししてるだけなんだけど・・
何か悪い点があれば、指摘してくださいな^^
ところで、クイーンの短編集の話題もありかしら?
744 :
名無しのオプ:03/07/01 22:08
クイーソの話してるからウザいの
バンダイソの話でもしてくれ
745 :
名無しのオプ:03/07/01 22:12
この前漏れが見た時は「僧正殺人事件」を薦めてた>北村薫
>短編集の話題
もちろんありでしょう。
それから荒らし煽りの類は相手にせず、ローカルあぼーんしておけばよろしいでしょ。
748 :
名無しのオプ:03/07/01 22:41
また前のコテハン煽りが来たか。
消えろ。まじで。
お前みたいなコテハンに粘着してつきまとう奴はいらない。
偽ねつてつ=馬 か?
「ホッグ連続殺人」のような一発芸をやれないのが、
クイーンという人の弱みでもあるのよね。
だから、一発芸が作品の肝になる短編は、多く書いているのに、
読ませるものは少ないのよね。
図星かw
>750
煽りでも荒らしでもないんだが、ここではコテハン使うの止めてみてはいかがだろう?
コテハンが荒れの原因になってると思うので。
クィーンの話は大歓迎だし、あなたの話は色々聞きたいんだが、
いかんせん生産性の低い書き込みが紛れすぎる。
ご一考願えませんか。
753 :
名無しのオプ:03/07/03 22:39
>>752 これくらいで、荒れ、って。
耐性弱すぎ。
1日で数百は進むスレに一ヶ月くらいいてみて、
2chの書き込みの無秩序さに慣れた方がいいよ。
脳内あぼーんができなければ、そもそも2chには合わないだろうし。
全部に反応してしまって、精神状態悪化させるだけになるぞ。
>753
750氏ですか?(回答はなしでOK)
一晩で1スレ消費するとこにもいるよ。
しかし荒れが荒れなりに面白いスレなんだ。ここの荒れは詰まらん。
話にノイズが入るだけだ。
耐性というよりも、要はここでコテを止めれもらえれば済むんでないかと考えたので。
そもそもトリップなければいくらでも詐称できてしまうし。
それともコテというのはその人にとって非常に重要なものなんだろうか?
755 :
名無しのオプ:03/07/03 23:08
>>754 違うぞ。750じゃない。
他人がコテハン名乗ろうが勝手だろう?
なのに自分がスレの荒れが嫌だからという理由だけで、
ここでコテハンを書くのは辞めてくれ(他なら構わない)、はないと思うぞ。
コテを使うか否かなんて、他人の事だ。
754が気にする事ではない。
>755
>他人がコテハン名乗ろうが勝手だろう?
>なのに自分がスレの荒れが嫌だからという理由だけで、
>ここでコテハンを書くのは辞めてくれ(他なら構わない)、はないと思うぞ。
オーライ。あなたのが正論だ。しばらく出入りを止めてみるよ。
クィーン談義をしたくなったらまた来よう。
読んでないの一杯あるし、ネタバレも怖いしね。
まぁ、750氏がどう思ってるかも正直ちょっと知りたかったけど。
それじゃ。
>>757 このスレには、あの親子のような、ほのぼのした雰囲気も相互の信頼感も無いよ。
759 :
名無しのオプ:03/07/06 23:56
X、Yときてこの度Z読了。
Zは何か知らん読みづらかった・・・
最後の犯人を限定していくところはスリリングだったけど
どうも途中が異様にタルかった。
あと、ペーシェンスはハッキリ言ってウザイ。
760 :
名無しのオプ:03/07/07 00:14
早川の新訳のスペイン岬読了。やっぱ、創元よりイイ!
でも、エラリーの一人称は「僕」?「わたし」?
こんなことで違和感を覚えるようでは、キャラ萌えヲタだ・・・。
ちょっと鬱。
ちらっと見たけど、このスレ雰囲気悪すぎ
さすがクイーンスレだな
シャム双生児の分離手術失敗したね…
「スペイン岬」読了しました。
国名シリーズの中ではあっさりしてて読みやすかったな。
小説として面白かったし。
しかし最後にエラリーがメル欄1をメル欄2したのは、いいのか?
それだけ気になった。
馬鹿には見えない仕掛なのだろうか
失敗した。改めてメル欄1・2ね。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
(^^)
「アメリカ銃」読了。全てに於いて無理だらけ。
774 :
名無しのオプ:03/08/12 23:06
うわ。書き込み久々(笑)
>289
先日ブクオフで帝王死すを読んだんだけど、ガックリきた。。。
775 :
名無しのオプ:03/08/13 22:29
『Yの悲劇』は悪くはないけど
やっぱ最後にドルリー・レーンが子どもを殺すのはどうかな。
エラリー・クイーンでいちばん面白いのは
『シャム双生児の謎(秘密)』だと思う。
776 :
名無しのオプ:03/08/13 22:31
777 :
名無しのオプ:03/08/13 22:36
>>776 じゃ、ドルリー・レーンは最後に子どもを殺さない。
あははは。
夏厨登場
779 :
名無しのオプ:03/08/13 22:53
作品を議論するには当然既に読んでることが前提になると思うんだけど
そうするとネタバレは不可避じゃないの?
ネタバレを回避しながら、作品を語るならずいぶん浅いことしかいえないんじゃないの?
表面的な感想を言い合う場なのかね、ここは?
>>779 ネタバレ専用スレもあるだろ。
つか、ネタバレ禁止ってミステリ読みとして常識だと思うけど。
ミステリー@2ch掲示板
■目に付くところへネタバレを書き込むのは止めましょう
mail欄以外へのネタバレカキコは削除対象です
↑
ちゃんとタイトル下に書いてあるのでよろしくね
783 :
名無しのオプ:03/08/14 13:31
さっきローマ帽子読んだんですけど
どこがアンフェアなんですか?
全然わからないのですが・・・
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
785 :
名無しのオプ:03/08/15 22:07
Z読んだ。印象に残らない作品だ。つまらん。
786 :
名無しのオプ:03/08/15 22:08
エキゾチックな感じのする少女です。
時折見せる大人びた表情とは裏腹にオッパイはまだまだ蕾という感じで幼児体形ですね。
ちょっと背伸びした黒い下着の下にはとてつもなく綺麗なオマンコが待ち構えています。
若いっていいねー。
援交女がすべて見せます。
無料ムービーはここから
http://www.geisyagirl.com/
787 :
名無しのオプ:03/08/16 01:00
山崎パンは営業妨害で、渉を告訴すべきだな。
「悪魔の報酬」読了っす。
あんまり良い評判聞いてなかったんで
そんなに期待もしなかったんだけど。
ストーリー性を重視するあまり推理部分がおざなり。
ラストの論理はまぁ見事だけどさ、
なんかおまけっぽい印象が拭えない……。
まぁ笑わせていただいたんで良しとします。
789 :
名無しのオプ:03/09/02 09:42
クイーンってカーよりレス数少ないのかよっ!!
……いや、カーも好きだけど。
国名シリーズよりも、代作の
「第八の日」や「盤面の敵」が好きです。
なら、「三角形の第四辺」もなんか好きだ
「ハートの4」読了。
「悪魔の報酬」よりヘタレだった。
このまま読み進むべきか国名シリーズを再読するべきか。
>>792 なにも国名に戻らなくても、ハリウッド編は
スルーしてライツヴィル物にでも進んだ方が
いいんじゃない?
とりあえず一通りよんでみる。
次は「ドラゴンの歯」か。
エラリイたんハァハァだからそんなに苦痛じゃないけどね、
ただこのまま推理部分はおまけ扱いになっていくのかと思うと。
原書がどこにも売ってないんですけど…
796 :
名無しのオプ:03/09/29 00:25
ドラゴンの歯ka読んだけど忘れたな。秋の夜長だし十日間の不思議でも再読してみるか。
いろいろ読んだけどやっぱりエラリーは楽しいけどな。なんか批判的な意見も多いね。
797 :
名無しのオプ:03/09/29 01:10
今読むとクイーンって面白いと思う。
798 :
名無しのオプ:03/09/29 01:15
時代背景が変わってくるからこれから読む人達にはどんどん難解になっていくんだろうな。
翻訳は現代風にアレンジしてかないと......
>エラリイたんハァハァだからそんなに苦痛じゃないけどね、
なんだコイツ(w
ショコタンか?
800ゲトー
で、ショコタンってなに?
ショタコン…じゃないよなぁ??
なんつうてもエラリイたんは筋骨逞しい長身のスポーツマンタイプなわけだし。
言葉をあまり知らない。早朝の書き込み。読んだことないんじゃないかと思わせる。
おやぁ?三拍子そろってる香具師と言えば(ry
今更27日前の発言にツッコむほどの内容でもないし
>>799
803 :
名無しのオプ:03/09/29 23:04
そういやクイーンの作品って
ドルリー・レーン以外でクイーン親子が出てこないのってないの?
>>803 『ガラスの村』
後期クイーンで一番好き
>>804 さんこす。
といっても国名シリーズがシャム双生児から先が未読なんでw
それ終わったら読んでみるよ
806 :
名無しのオプ:03/10/13 09:28
国名シリーズシャム双生児 どうだった?
807 :
教えて下さい!:03/10/15 18:57
「Yの悲劇」を購入しましたが、これを読む前に
「Xの悲劇」を読まなくてはいけないの?
いきなり「Yの悲劇」から読むのはいけないの?
前作を読まずに読むと、それによって不都合な点などがあれば教えて下さい。
ミステリー初心者なもので、ミステリーベスト10や100などで
「Yの悲劇」は傑作とよく見るが、「Xの悲劇」は先より低いことが多い。
結局、すぐに傑作を読みたい、最高を味わいたいだけですが。
808 :
名無しのオプ:03/10/15 19:07
>>808 XYZに関しては特に順番は関係ない。
まあ順に読んでいくのが一番なんだろうけど。
ただ、「レーン最後の事件」は最後に読むように。
>>807 別にYから読んでもいいけど、
Xを先に読んだ方が楽しめるかも。
というのも、実はXのベタなトリックには、
Yでメール欄をミスリードする意味があると思われるので。
あ、807は809のメール欄を見ないほうがいいかも。
別にネタバレじゃないけど、一応。
>>807 既に答えが出ているが、『最後の事件』以外は順番はあまり関係なし。
でも絶対、順番どおりに読むことをお勧めする。
ついでに言うと、俺はYよりXの方がおもしろいと思うよ。
Yは今読むと古いけど、Xには色あせない魅力がある。
812 :
名無しのオプ:03/10/15 20:33
XとYはどちらも名作と言われている。両方読め
「オランダ靴」挑戦のとこまで読んだけど
鍵になるのは本棚が動かされたことと靴の減りかたが両方同じくらい
ってことしかみあたらないんだけどこれでいいのかな?
バンソウコウ。減り方じゃない方の、靴の状態。
なぜエラリイは「ここに窓があるべきだ」と叫んだのか。
これで、だいたい判るはず。
でも、「動機ばかり探してちゃ駄目ですよ」byニッキ
815 :
名無しのオプ:03/10/18 22:31
>>813が楽しそうでウラヤマスイ。
すでにクイーン作品を一通り読んで、真相も知ってるので、
もうクイーンの挑戦状に心を躍らせることもない・・
まだ読んでない人は幸福だ。
816 :
名無しのオプ:03/10/18 22:44
読んでも、数年たつとストーリーも犯人もほとんど忘れてしまう俺は
ある意味とても幸せなのかもしれない。
818 :
名無しのオプ:03/10/21 23:19
おれはフランス白粉再読したが、まったく読んだ記憶がもどらなかった。
犯人がわかっても読んだ記憶もどらず。つまり...名作ではなかったということか
819 :
名無しのオプ:03/10/22 12:37
>>813とは別人ですが、オランダ靴先ほど読了。おもしろかった。
一応発表順に読んでるので、次はギリシャ棺でしょうか。
それにしてもギリシャ棺は「かん」と読むにしても「ひつぎ」と読むにしても
どうも据わりが悪い。どうせなら「ギリシャ棺桶の謎」にしてほしかったでつ
「ひつぎ」と読めばさほど語呂が悪いとは思わないが…
822 :
名無しのオプ:03/10/31 08:29
「シャム双生児」を思い出すな・・・・・カルフォルニアの火事
823 :
名無しのオプ:03/11/01 15:19
Y読んでるけど読みにくい。訳下手すぎ。
>823
そんなことは無い。オマエの頭が悪すぎ。
825 :
名無しのオプ:03/11/01 20:27
>>824 は?どう考えてもおかしい文いぱいあるよ。お前読んだことないだろ。
>>825 訳は井上勇ですか?
あれは確かに古臭いよねぇ。
827 :
名無しのオプ:03/11/01 20:36
>>826 いや、鮎川とか言う人。英文を辞書片手に直したみたいな文。マジ勘弁して欲しいよ。
828 :
名無しのオプ:03/11/01 20:38
>>827 鮎川信夫は確か有名な詩人なんだが、翻訳はダメだったね。
「駿君殺害事件の犯人の正体を知っている我々にとって「Yの悲劇」の犯人像は意外でもなんでもない」
っていうのも頭悪杉だと思う
「ギリシャ棺」読み始めたけどこれ読者への挑戦ないね。
それでも普通に謎解き小説になってる?
831 :
名無しのオプ:03/11/03 18:03
832 :
名無しのオプ:03/11/03 18:42
>>830 いや、挑戦はあるよ。最後まで読んでみ。
>827
俺は宇野訳より味があって好き。
宇野訳のが読みやすいのは確かだけど。
834 :
名無しのオプ:03/11/04 23:02
結局きちがいハッター家の病毒ってきちがい病のことだったのか?
訳わかんねー。なんか書き方みてると何かの病気っぽい書き方してるけど、結局
病名でてないし、この訳した人書き忘れたんじゃねーの?
835 :
名無しのオプ:03/11/04 23:36
梅毒
>>834 ワッセルマン反応が何のことだか解ってないヴァカハケーン!
結局ギリシャ棺って「ひつぎ」なのか「かん」なのか。
以前何かの本で「かん」と読んでいたので
「ギリシャかん」と読んでいたのだが
リアル知人に「ひつぎだろッ!」と激しくつっこまれたので
結構ショボーンとした覚えがある。
どっちでもいいのか?いいのか!?
838 :
名無しのオプ:03/11/05 01:39
>>836 ワッセルマンって梅毒反応かー。知らねーって。てかそういうこと書け!と言いたい。
手抜き訳もいいとこ。
839 :
名無しのオプ:03/11/05 01:57
それにしてもYの最後には唖然とした。おいおいって感じ。
>>837 どっちでもいいよ。個人的には「ひつぎ」のほうが語呂がいいと思うが
>>839 工房のときに読んだときは、自分の理解でいいのか悩んだ(w
842 :
名無しのオプ:03/11/05 02:38
>>841 確かに。最後の検事で気付いた。サムっていう警部は相当アホだな。
Yの悲劇はどこの出版社の物が一番良いですか?
訳者とか違うので,,,
844 :
名無しのオプ:03/11/05 19:57
>>843 とりあえず創元推理文庫のアユの訳はきつい。
845 :
名無しのオプ:03/11/05 20:03
>>843とりあえず集英社文庫のが、一番新しい訳だよな。
>>798 一般常識があれば読めると思うが。時代の空気を楽しむのも古典の味わい方の一つでは?
そんなことして原作を台無しにしたら元も子もない。
(メール欄)はのっけからごちゃごちゃと、
如何にも紹介臭い科白入りで人がイパーイ出てきて、
結局物語りに全く絡まないと言うのがちょっと嫌だった。
この人ストーリーテラーとしてはあまり才能ないと思う。
>>847はなんでわざわざメル欄に伏せて書いたんだろう
ネタバレでもなんでもないだろうに
>>849 いや、一応ネタバレと言えるのではないか?
確かにややネタバレといえなくもない。
しかし、
>>847はそこまで気付いてるのだったら、
むしろクイーンの狙いもそこにあることまで
気付くべきではないのか。
ねらいは分かるがやり方に芸がないと思っただけ。
惑わす為にキャラ出すんなら、
その後も何らかの形でストーリーに絡ませて、ちゃんと惑わせてくれ。
結局ろくに絡まないので、影薄すぎてミスディレクションにすらならない。
ただ冒頭が読みづらいだけ。無駄。
853 :
名無しのオプ:03/11/10 08:40
クイーンはもともとミスディレクションが上手い作家というわけじゃないからな。
その意味ではお説ごもっともだけど、
肝心なのは「論理的に推理すれば犯人はこの人物以外ありえない」
という風に書かれていることなのだよ。847は、
「結局物語りに全く絡まないと言うのがちょっと嫌だった」だのいう以前に、
犯人の正体が推理できたのかな? できてないんだったらあんたの負け。
「この人ストーリーテラーとしてはあまり才能ないと思う」なんてのは、
ただの負け犬の遠吠えですわな。
847じゃないけど
>犯人の正体が推理できたのかな? できてないんだったらあんたの負け。
てのは物凄く狭い見方じゃないか?
確かに一つの読み方ではあるだろうけど。
まぁそれ以前に、
>「この人ストーリーテラーとしてはあまり才能ないと思う」
なんてのも物凄く狭い範囲でしか見てないと思うけどね。
855 :
名無しのオプ:03/11/10 20:56
>>847が的外れな指摘して得意げになってるから、
こっちもあえて間口の狭いツッコミをしてみたのですがね。
いまさら、なんですけど
私は「棺」一文字で「かんおけ」と読むことに、数年前から心の中では決めている。
チャイナ橙を「チャイナだいだい」と読むのに
違和感を感じるのは俺だけか?
「チャイナとう」はもっと違和感あるのだが?
>857
それはそうなんだが・・・
「チャイナオレンジ」でいいじゃん、と思ってしまうのよ。
「フランスしらこ」「シャムふたご」ってのも
どーも音感が悪いと思うんだが。
↑ ×>857 ○>858(汗
白粉で「おしろい」と読んで良いと思うんだが・・・つか普通そう読むぞ。
フランスしらこはギャグなんじゃないの?
…え、本気?(w
シャムは、あえて「そうせいじ」と読んでいる。
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
素でずーっと「しらこ」だと脳内変換してたyo!!!!!
・・・逝ってくるんで、首チョンパして磔にしてくれ・・・
まぁフランスお汁粉の謎じゃなかっただけマシなので早まるのは寄席
「しらこ」と読んでいて、内容の理解に支障を来さなかったのかな。
本文は仮名でも振ってあって意識しなかったのか。
「ふたご」も「そうじ」と読むと思うけど。
翻訳されたのが戦前だったら「支那蜜柑」でも良さそうだったが
ギリシャ棺読み終わったけど
ノックスが犯人でないって根拠が弱すぎ・・
あとタイプライターの話がちょっとよくわからなかった。
をいをい・・・
「しゃむそうじ」はないと思うが
ギリシア棺の翻訳版ってさ〜(メル欄)
X・Yの悲劇を読みました。
Xは人物描写がくどくて、ちょっと冗長的な感じで、私にはいまいち。
シリーズの1作目なんで仕方ないんでしょうけど。
Yは雰囲気がいいですね。(個人的にはゲーム版バイオハザードを思い出しました)
面白かったです。一気に読んでしまいました。
他にここで挙げられているのも読んでみたいです。
>>867 私も今読み終わったけど、同感。
既に自分が(メル欄1)って言ってる以上、
あのことが知られたからって特に不利になることもないし、
それを自分から言ったからって犯人じゃないとする根拠にはならないよな。
それと、真犯人特定した方法って結局(メル欄2)を使えたらってだけのこと?
何だか氷川透なみの地味ロジックだな。
共犯者を利用した可能性を否定するやり方も決めつけっぽいし。
もっと華麗なのを想像していたよ。
まあ、それほど華麗じゃないのは同感だけど、
ちょっと読みが浅いぞ。
メモ取りながら再読するのを勧めるが
そうしたところでめんどくさいだけなので
そう思っといてOK。
昔の小説だからしゃあない。
ギリシャ棺は他のエラリークイーンの作に比べても
論理は荒い気がするけど。
アメリカ銃買ってきた
そのまま捨ててこいw
>>875 んじゃ荒くないのって何?
アメリカ銃?
エジプト十字架では。
エジプトこそ一発ネタじゃないか!w
まぁ凄いっちゃ凄いけど、ありゃ論理じゃないだろ。
とりあえずオランダ、最後の事件かな。
荒いのつったらシャム双子
ギリシアの(メール欄)のロジックは凄いと思うけどな。
(メール欄)方法は面白いと思ったが、
それでどうして○○が犯人と言うことに結びつくのか。
無理矢理感があった。
そんなことしたって○○への疑いが薄くなる訳じゃないだろうに。
何故○○がそんな小細工をしなければならないのかと。
885 :
名無しのオプ:03/11/18 20:02
884
見せかけると言うか、それを見破るエラリーのロジックは面白いと思った。
でも○○がそんな小細工をした理由が意味不明。
別に嫌疑を逸らす役にも立たないし。
886 :
名無しのオプ:03/11/18 22:00
スペイン岬の謎解きは、派手さはないが整然とした論理で、日本で言えば江神三部作を思わせる。
887 :
名無しのオプ:03/11/18 22:10
クイーンの衣鉢を継ぐ作家はいるのか?
有栖川・平石・氷川などが思い浮かぶが、個人的には依井が大化けしてく
れるのではと密かに期待している。
なんだかんだ言ってもX、Yの論理は見事だよな。
ギリシア棺、エジプト十字架、X、Yが立て続けに書かれたというのは
奇跡としか思えない。
フランスはどうよ?
平石って誰?
「誰もがポオを愛していた」「笑ってジグソー、殺してパズル」の
平石貴樹だろ。
依井の新作まだぁ〜??
依井って今も書いてるの?
>>887が挙げた中では依井の論理は抜きん出て見事だが
文章の下手さも抜きん出ている。
個人的には平石と氷川はそんなに期待していない。
895 :
名無しのオプ:03/11/21 12:00
依井の作品で、クイーンファンから見てお勧めはどれ?
896 :
名無しのオプ:03/11/21 17:41
歳時記
>>898 本当最低のレビューだな。「俺は英語の微妙な言い回しがわかるんだぜ、
ヘッヘッ」と威張りたいだけじゃないか、このレビュアー。
>>899 微妙な言い回しではなく単語レベルの話だからネタバレになりえてるわけだが
とか言いつつ900げっと
901 :
名無しのオプ:03/12/07 17:14
「エジプト十字架」の翻訳って、
早川書房と東京創元社とどっちがお薦めですか?
902 :
名無しのオプ:03/12/07 17:43
903 :
名無しのオプ:03/12/07 17:59
エラリークイーンの冒険が好きなんですが。長編は最後迄読むのがしんどい。
んじゃあ、新冒険だ
平井呈一訳の『Yの悲劇』を、ようやく手に入れた。100円。
しかしよく名が挙がる講談社文庫版ではなく、東都書房のハードカバー版。
《世界推理小説大系》の中の一冊で、
鮎川信夫訳の『エジプト十字架の秘密』とカップリング。
これでやっと、「レインさん」の粋なべらんめぇ口調が楽しめる・・・。
>901
そうだね。
あたしだったら、『国名』は創元でよんどくね。
ちょいとぎこちない翻訳調なんも含めて「古典だねぇ」・・・と味わって、
これを読んだむかしの人の気分なんかも分かったような気分になってさ。
そいから、それ以降はハヤカワに寝返るさね。
オゥ、ごめんよ。はやくもレインさんの口調がうつっちまってねェ・・・。
エラリークイーンは書き進めていた推理小説のネタがアガサクリスティの
何かとかぶったのでしばらく筆を折ったということを聞いたことがあるんだけど、
これってクリスティのなんという推理小説でしたっけ?
つまりクリスティに先を越されたということだと思われるんだけど。
「そして誰もいなくなった」
俺はどちらかというとクイーンのほうが好きなので彼らに書いてほしかった。
しかしクイーンは潔い。
>>908 TNX、クイーン版の「そして誰もいなくなった」 も読んでみたかった。
クリスティはフェアプレイの点で難があるから、
クイーンならそのへんをどう扱ったのか、興味あるねえ。
しかしこの件にしてもカーの「嗅ぎ煙草入れ」に対するクリスティの絶賛にしても、
この三者は互いを意識して切磋琢磨しながらあの傑作群を生み出していたんだねぇ。
まさに黄金時代って感じがするよ。
少なくとも『そし誰』がアンフェアであるというのは
もはや古い認識でしかないよ
>>911
>>913 「そして誰もいなくなった」がアンフェアだとは言ってないよ。
クリスティの作品は全般的に、読者と探偵への手がかりの提示が、
クイーンほど厳密にフェアじゃないってこと。
「そして誰もいなくなった」は傑作。それは間違いない。
ただあの内容にクイーン流の厳正論理が加わったら、
最強の上にも最強だったろうな、と思うのさ。
このスレも終りに近づいてええ話をまったりとできましたな。
>「そして誰もいなくなった」がアンフェアだとは言ってないよ。
それは失礼。話の流れ的に、対象は『そし誰』かと思ったもので。
クイーン流の『そして誰もいなくなった』は漏れも読みたかったけど、
サプライズの大きさはクリスティに及ばなかったような気もする。
このテーマのミステリで、探偵レベルでの厳正論理を度外視し、
読者レベルでの厳正論理(?)をこそ重視したクリスティの卓見であるとも
言えるのではないかな。
そういわれると反論したくなる。藁
クリスティはご都合主義だ。
問題提起したものとして一応。
あと
>「そして誰もいなくなった」がアンフェアだとは言ってないよ。
これは私ではありません。
カーの「嗅ぎ煙草入れ」はトリックにも取り入られているよね。
どこかはあえて言わないけど。
トリック > 剖テレビの映画
>>917 >クリスティはご都合主義だ。
同意です。だから悪いとも思いませんけど。
まぁ書かれてない作品を対象にしてどっちが上だったかなんて議論しても
無駄ですよね。その意味では、やはりクイーン流『そして誰もいなくなった』は
書かれるべきだった。ミステリマニア、そして双方のファンにとっては貴重な
議論の種を失ってしまったことになるね。
…なんとなくだが、この話の参加者は新本格VS新・新本格スレにも
参加しているような気がする。
>>921 ミステリーの本質がわかっている人たちでしょう。
自画自賛
>まぁ書かれてない作品を対象にしてどっちが上だったかなんて議論しても
>無駄ですよね。
99パーセント書かれていることでしょう。
失礼、出版されるべきだった、というべきでしたか。
ミステリーファンならクイーンファンでなくても見たいですよね。
ましてミステリーファンなら。
ミステリーファン > クイーンファン なら スマソ
推理小説の本質的なネタはもう出尽くしてしまったのか?
クイーン流の「そして誰もいなくなった」といえば
後年、メール欄になったのでは?代作者をたてて。
オリジナルのプロットが出尽くした頃に復活させたと思うのだが。
>>929 エー読んだことあったと思うけどこれがそうだったのか。
本箱の隅にまだあった読んで見よう。
あれっシャム双子の謎って読者への挑戦ないの?
933 :
名無しのオプ:03/12/16 22:23
ある日本人作家が「国名シリーズは作品世界の外にいる
読者を欺こうとしてる構造になってるのが気になる」と
言ってるんですが、これってどういう意味なんでしょう?
推理小説はみんなそういう構造になってるんじゃないの。
わざわざ「作品世界の外にいる」と付けるのは何なのだ?
作品世界の中にいる読者と区別するためなのか?
それ、俺も読んだことあるが、犯人がトリックを仕掛ける動機が、
通常「作品世界内の捜査・世間を欺くため」であるべきところ、
国名では「作品世界外の読者を想定しているとしか思えない」
ということだったと思う。
平たく言えばトリック考案にかかる動機付けが弱いということらしい。
937 :
名無しのオプ:03/12/17 14:56
一言で言えば、トリックのためのトリックとか
密室のための密室という奴だな。
しかし国名シリーズはあんまりそんな印象がないが。
トリックの必然性か。
俺の感覚では、クイーンのは充分許容範囲だけどな。
大体、それを言ったら日本の新本格の方が遙かに無茶なのが多い。
俺でさえ、何が嬉しくてそんな七面倒くさい殺し方するのか、
小一時間問い詰めたくなるようなのがごろごろある。
その日本人作家って誰?
確認するのに時間がかかった。
「本格ミステリーを語ろう!海外篇」で小森健太朗が言ってた。
175ページ目。もってたら確認してみて。
>>933の引用はほぼ正確。
939じゃないけど、俺も今確認した。
芦辺も、初心者にオススメの一冊としてエジプトを挙げ
「本の外の読者に対してだけど、犯人の仕掛けが見所」とか
言ってるね。
十分必然性はあると思うんだけどな。
せっかくだから全文引用しようか。
小森◆ヴァン・ダインと国名シリーズと比較すると、ヴァン・ダインの作品中の犯人は、
自分を守るための誤った手掛かりをおく以上のことはしないのに、国名シリーズの犯人は、
作品世界の外にいる読者を欺くための構造をしているような気がするのがちょっと引っかかるんですよね。
有栖川◆エラリー・クイーンが事件にのりだしてくるからそれを見越して犯人が手を打つ
というパターンでしょう。エラリー・クイーンをだます、単なる捜査陣に対して自分を守る
ために煙幕を張ったとかいうんじゃなくて、相手がエラリー・クイーンだからこれをやっておいた
というの。そういうのがいやだっていう人もいますね。ただ、エラリー・クイーンだからやった
というのはイコール読者を相手にしているということですよね。
小森◆その意味では、犯人との対決では、むしろヴァン・ダインより国名シリーズは後退しているのでは。
というような文脈での話。
943 :
名無しのオプ:03/12/18 01:11
ああ、その本か。なんか、俺も読んだことあるかもと思ってたんだけど。
小森の指摘はまったく的外れだよね。
有栖川にあれだけ丁寧に説明されても、
ぜんぜん意味がわかってない。
て言うかこの本、有栖川以外暴論しか吐いてない人ばっかり。
いやアリスも言い替えてるだけで同じ事言ってるわけで。
メタなレベルを考えるとこれは本質的な問題を孕んでいる。
重要視するかは各人各様なので、どうでもいいって人も
いるだろうし、そのことに悩んでどうしようもなくなっちゃう
人もいるだろうな。
945 :
名無しのオプ:03/12/19 01:28
犯人は〜〜構造をしている
うーん
946 :
名無しのオプ:03/12/19 12:58
その議論に当てはまる作品、具体的には『エジプト』以外に思い浮かばないのだが…
エジプトのどのへんが?
(メール欄)なら有栖川の言っている内容に当てはまるな。
必然性のないトリックなら、ついさっき読み終わった有栖川の
マレー鉄道の目張り密室の方がよっぽど感じたけどな。
そんなこと言い出したらほとんどの本格作品は(r
951 :
名無しのオプ:03/12/26 22:00
訳文が読みにくいんだよゴルア
990まで待ちましょう。
フランス白粉で犯人を自殺に追い込み、ニッポン庭園や九尾の猫(だっけか)
では自殺を示唆するエラリーは、神様みたいでイクない!
955 :
名無しのオプ:04/01/05 14:22
「Yの悲劇」最大の謎は・・・
サム警視が他人の家の使用人に対してやたらと高飛車なことだな
956 :
名無しのオプ:04/01/08 09:28
ペーシェンス萌え
957 :
名無しのオプ:04/01/08 10:44
>>946 ギリシャ棺の犯人はエラリー・クイーンの存在を見越して
トリックを仕掛けてなかったっけ?
958 :
名無しのオプ:04/01/08 10:52
次スレは全角でエラリークイーンてかいてくれよ。
次スレは店子にしてくれよ
961 :
書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :04/01/09 20:21
963 :
書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :04/01/09 20:36
たとえば繁華街の人ごみのなかで、わけのわからない
演説をぶつ、おかしなおじさん。
この類の人は周りの反応が欲しくて(=自己の存在を
他人に認めてもらいたくて)わざとおかしな振る舞いを
するのであり、うざいと思ったら
徹 底 的 に 「 し か と 」 す る
に限る。
BBSにおけるクソカキコもまた然り。マジレスは無駄。
その人の存在を認めないことが最高の仕打ちですよ。
とっとと
>>950で新スレ立てないからこーゆーことになるでそ?
反省しろよおめーら。
さりげなく「バーナビイ・ロス」スレッドたてちゃうとかw
?
このスレで950取った人間があのスレを立てたと証明はできないわけだし。
990まで待とうという発言もあったわけだし。フライングと言ってもいいわけだし。
なので、990取った方が次スレを立てれば良いだけのことではないでしょうか。
なに、重複だと誰かが削除依頼が出したとしても、実質的に次スレとして
機能しているスレッドを残すのが削除人さんの慣例ですよ。
>>967 賛成。
誰かがフライングしたスレはろくに機能してないしね。
990を狙っている精神疾病者が若干1名いると思われる
それでもいいんか、喪前ら?
その時はバーナビィ・ロスでw
971 :
書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :04/01/10 17:39
>>970 すると、国名シリーズやライツビルものの話は出来ない罠(藁
バーナビィ・ロスという作家は、ドルリー・レーン・シリーズしか
書いていない(藁
スレ削除依頼が出ている場合は、レス削除依頼が保留されてしまう点にも
十二分に留意しておけ(藁
エラリークイーン<ドルリー・レーン
ヒロインとしてニッキ―は駄目ぽ
クイーンは論理の妙味、クリスティは情の妙味?
日本のクイーンは、アユ、アーヤ?
Y>X>Z=最後
致し方無いか・・
うへえなり
本格ビッグ5人気度(日本)
1 クリスティ
2 クイーン
3 カー
4 ヴァンダイン
5 クロフツ
979 :
名無しのオプ:04/01/10 18:04
国名シリーズの大家 ってのはまるで国名シリーズの駄作家や国名シリーズの名家がいるみたいだ。
次スレッドはもっとまともなスレタイにしようぜ
ラヴゼイやデクスター、P・D・ジェイムズでさえクイーンには
及ばず
創元と早川以外の翻訳は絶版?
絶版と品切れの違いに注意
クレイトン・ロースン
クイーンよりはカーと比較すべきか、しかしいかにもアメリカの
ミステリ作家らしいのは、クイーンとこの人。
帝王死すは晩節を汚す作品だ!
986 :
名無しのオプ:04/01/10 18:16
国名シリーズの大家 ってのはまるで国名シリーズの駄作家や国名シリーズの名家がいるみたいだ。
次スレッドはもっとまともなスレタイにしようぜ
>>981
987 :
名無しのオプ:04/01/10 18:16
全角でパート2だって分かるタイトルならなんでもいいよ。
そだね
989
990ゲット!
991もゲット!
992 :
名無しのオプ:04/01/10 18:21
おめおめ、スレ立てよろしく。
クリスティ、カーは応報刑の支持者、クイーンは教育刑の支持者
という気がする。
994 :
名無しのオプ:04/01/10 18:23
995 :
名無しのオプ:04/01/10 18:24
行くぞ!
996 :
名無しのオプ:04/01/10 18:24
ゲット
997 :
名無しのオプ:04/01/10 18:26
次はクリスティスレを頂く予定
998 :
名無しのオプ:04/01/10 18:27
「Yの悲劇」の犯人像はどこか現代日本の少年たちを想起させるものがある。
999
1000 :
名無しのオプ:04/01/10 18:34
レーン4部作しか読んでない俺が1000ゲット
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。