何でパトリシア・コーンウェルのスレが無いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しのオプ:04/03/25 20:43
>>933
ありえるから怖い・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもいっつも指くわえて見てるだけのマリーノが気の毒だ。
どうせストーリー破綻してるんだから、こうなったら全身美容整形で30代の
若き肉体を手に入れたマリーノと激しい恋に落ちるとかそういう展開に汁!
939名無しのオプ:04/03/27 03:24
黒蝿読んだ。
読み終わるまでここ見ないでいたから、いまやっとレス読んだ。
みんな同じ感想だな。。。ありゃねーよ!!
940名無しのオプ:04/03/28 17:48
本に挟まってた広告のコーンウェルの顔がスゴイ…
目を見開いてピロスエみたいなアヒル笑いがむかつく。
ていうかお直し後の顔なのかな?

>>936
似てる!
ヒラリーもレズだよね
941名無しのオプ:04/04/14 18:56
あ〜読んだ読んだ・・・黒蝿・・・
だれか言ったかもだけど、最後に一気にカタ付けたって感じ。
突然いろんな問題が終結してるな。
実際どうなんだろ。死んだと思ってた恋人に又会ったとき、
あんな反応するかなぁ。
つ〜かさ〜、何で死んだままにしておいてくれなかったんだ〜。
「実は生きてました」なんて、三文文学もいいとこじゃん!
942名無しのオプ:04/04/18 02:42
好きだから気づかないフリをしていただけで、本当はここんとこずっと三文文学なんですよ・・・・・・
落ちたねぇほんと。悲しいよ。
943名無しのオプ:04/04/19 12:11
でもあれだな。また新作が出たら読んじゃうんだよw
944名無しのオプ:04/04/19 12:23
いや、もうさすがに読まない。
読みたいと思えない。
945名無しのオプ:04/04/21 12:24
アメリカでの評価が知りたいな。まあここと似たような反応だろうけど。
946名無しのオプ:04/04/21 18:20
>>945
上のほうにAmazonの評価が貼ってあるよ
947名無しのオプ:04/05/02 02:42
最近になってこのシリーズ読み始めたんですが「死体農場」で
どうしても分からない部分がある。どっかにQ&Aみたいなコーナー
ないですかね?
948名無しのオプ:04/05/02 03:52
>>947
新作でもないんでここでどうぞ
949947:04/05/04 15:10
すんません、ではお言葉に甘えて。
殺された少女が暴行受けてたのいうのは
何故に?あれで、最後まで犯人には何か
大きなどんでん返しがあるのかと思いながら
読んでいたんですが、結局分からぬままに。
950名無しのオプ:04/05/05 23:08
>>949
うろ覚えだが、その少女の母親がミュンヒハウゼン症候群だったかと。
世間から同情されたり注目されたいがために、少女に虐待を加えた。
確かそんな感じ。

これを読んでる当時日本でも同じような事件が起こって、唸った記憶がある。
思えばコーンウェルの作品はこの辺の時期が一番パワーがあった気がするな。
個人的には「私刑」がベスト。

951名無しのオプ:04/05/06 19:02
>>950
多分>>949が聞いてるのは性的暴行のことだと思う。
自分も長い事思い悩んでた記憶が。
952名無しのオプ:04/05/08 14:22
性的暴行があったと思わせるため、母親が何か突っ込んだとか・・・?
体液が残されてた、みたいな描写はあったんだっけ。
953名無しのオプ:04/05/08 16:14
解剖のとこだけ読み返したけど、「性器に損傷」とかはなかったよ
954951:04/05/08 17:58
ええとね、性的暴行に関しての記述はどっかであったと思うんだ。
で、「セフレの精液とっておいたのか?」とか長いこと思い悩んで、ここで
聞く前にもう一度読み返してみたら体液が残されてた記述はなかった。
だから>>952のいうような事があったのかなと解釈してたんだが。

「性的暴行」そのものの描写かぁ。読み返したくても手元にないなぁ。
どなたか覚えてませんかね?
955名無しのオプ:04/05/08 19:29
性的暴行を受けているという記述は何度かある。
32ページに「性器の傷」という記述もある。体液についてはない。

指摘されて初めて気づいたけど、ラストにもその説明はないね。
なんとなく何か異物か手指などを挿入したんだと思っていた。
956947:04/05/09 21:42
なるほど、直接少女に性的暴行の後があったわけではなかった
のですね。私はまた作者がうっかり設定を忘れてしまったのだ
ろうかと(それか次の刊への伏線とか)思っておりました。
ありがとうございます。
957名無しのオプ:04/05/16 22:58 ID:c6kUSa18
審問、ブックオフで105円だったんでや〜っと読んだけど、
どこが「身も凍る衝撃のラスト」だったんでつか?
958名無しのオプ:04/05/16 23:32 ID:c6kUSa18
審問、ブックオフで105円だったんでや〜っと読んだけど、
どこが「身も凍る衝撃のラスト」だったんでつか?
959名無しのオプ:04/05/17 00:19 ID:xIBoDg1l
>>958
あのつまらなさに身も凍らなかったんでつか?
960名無しのオプ:04/05/22 23:10 ID:LFL2h57r
あああ〜 クロバエめ〜
連続殺人事件だの死体だのは
胎教に良くなさそうだからと、
出産まで読むのをがまんしていたのに。

な  ん  で  す  か  こ  れ  は …
パトさん ひどい、ひどすぎる!!




(:D)| ̄|_  デモ新刊デタラ マタ カウノヨネ

961名無しのオプ:04/05/23 18:45 ID:wl5jY3ul
母乳の出が悪くなるし、あまり怒らないほうが…
962名無しのオプ:04/05/24 11:11 ID:PWh0/gbp
>961タソ
お気遣いありがd
次回作では誰がどんな突然変異を遂げているんでしょうかw
生暖かく見守ろうと思います…


963名無しのオプ:04/05/24 11:40 ID:cu39WAiB
こんなスレがあったなんて?!知らなかった。
「黒蝿」読んでストレス溜まったの、自分だけじゃなかった
と知って嬉しいなあ\(^^\)(/^^)/
毎年出版を楽しみにしてたのにぃ・・
ケイの若返りには度肝を抜かれたし、ベントンの復活なんて・・
ジェイの瞬殺・・には今まで読んできた努力が全て水の泡・・

もう買う事はないです。
気が向いて何年後かに読むとしたら・・図書館で借りる、です。

でも今ごろ「Jack the Ripper」なんて読んでます。
ちょっと途中で休んだまんまです・・。
964名無しのオプ:04/05/24 16:51 ID:yYZPiUes
次回からはマリーノの若返りとスリム化計画が始動。
ベントンとマリーノの間で揺れ動くケイの女心が見どころに。
965名無しのオプ:04/05/24 21:00 ID:dUp+lCEA
次回作ではマリーノが若く美しいキャリアな女性と再婚。
今更ながらマリーノへの思いに気づくケイ。
ルーシーは未婚のDQNママに。
憎んできた母親との共通点を見出し悩む。
966名無しのオプ:04/05/26 08:54 ID:QbPEOqOr
いくら何でもそりゃないだろ、と却下できないあたりがもう・・・
967名無しのオプ:04/05/26 14:21 ID:y/4dTNGg
加齢とともに更なる魅力を感じていたケイなのに。
若返るなんて・・・「若さ至上主義」を見た気分(-_-;)
作者の願望なのかな、やっぱ。
968名無しのオプ:04/05/29 02:23 ID:WFN5Fp4F
>>967
同意。若返らなくてもよかったのにね。
素敵に歳を重ねてるご婦人方だってたくさんいるのに・・・。
設定の時点でもうシラケ気味だったけど、内容も駄目で文章にも違和感アリ、
もうほんと駄目駄目!!
969名無しのオプ:04/05/30 17:54 ID:8dZVnAcw
いやぁ、魅力は歳を重ねても理解できる部分があるけど、
セクースシーンがさすがにキッツイからじゃない?
正直、タリーとしちゃった時点で「・・・何歳だ?」と思った。
970名無しのオプ:04/05/31 03:07 ID:/95Sn/hz
そもそも若い男とのセクースシーンなんていらないわけだが。
やっぱ作者の願望がケイに反映されてるのかね・・・・・・
971名無しのオプ:04/05/31 09:08 ID:pzeSwcvM
作者の実年齢は知らないけど、ケイと同じくらい??
とすると、やっぱり自分を振り返っちゃったかと思う。

最初の頃からの濃い内容に引き込まれ、登場人物の細かな
描写に引き込まれてきた「流れ」ってもんがあるのに。
プツッと切断されて、フィクションのフィクションに
なってしまったな。ケイだけ若返るってのも変でしょう??
ベントンも若返ったのかな?年齢は書いてなかったと
思うけど。
972名無しのオプ:04/05/31 13:42 ID:/95Sn/hz
ルーシーがどんどん常識はずれの人物になっていってたから、
いずれはルーシーが主役になるのかと思ってた。
そういう可能性もあったのかな?でも思ったより人気がなくて断念→苦心の末ケイ若返り・・・とか

>>971
ケイだけかなって勝手に思っていたのだが、そういえばそうだな。
ベントンももう老人の域だ。
しかしベントンが若返るのならマリーノだって若返らないと困るような・・・
973名無しのオプ:04/06/03 13:19 ID:RKWha16n
丸3年以上かかってようやく1000が見えてきたな
974名無しのオプ:04/06/06 11:26 ID:rGrNYOlj
まあつまり、マーク役は、石田純一に任せておきなさいってこった。


975名無しのオプ:04/06/12 23:56 ID:xPmal/lg
この調子じゃ1000は当分見えないな
976名無しのオプ:04/06/14 21:36 ID:g/bvsj/0
もうすぐ60歳だったけど3年で46歳になった
一度読んでみなよ
蘇りとか瞬殺とか色々あるのでマジでお勧め

977名無しのオプ:04/06/15 07:25 ID:oIqN7Og/
審問は微妙だな〜。裁判の事ばっかじゃん。
978名無しのオプ:04/06/16 18:56 ID:tsDzahj0
最初の方の巻で、ケイがトマトソースぐらい買うんじゃなくて作らないと、みたいな
ことを独白しているシーンがあるんだけど、それを読んで以来自分でトマトソース
で作るようになった。
今では下手なレストランよりは美味しいと自負できるくらいになった。
でも小説の方はどんどんとんでもない方向へ.....。昔は良かったな。
979名無しのオプ:04/06/17 11:48 ID:0f9TxlbP
そうそう、昨日検屍官読み返したところなんだけど、いいね、やっぱり。
テンポが良くて描写もいい感じで、映像が簡単に目に浮かぶって言うか。
個人的には、マリーノが「あたり」って言って片目つぶるとことか、
「ほかのヤツの指紋がついてちゃおかしいってことだな」のセリフで
章が変わるとことか、余韻と言うか含みがあっていいなぁと思う。
980名無しのオプ:04/06/17 12:46 ID:RvZgQX/b
切り裂きジャック
981名無しのオプ:04/06/17 12:49 ID:RvZgQX/b
982名無しのオプ:04/06/17 15:29 ID:osfQMl7s
審問下巻の初めの方でマリーノが泣くのを我慢してるシーンがなんだか好き。本気でケイを心配してるんだなって思った。このシリーズ映画化されないかね。マリーノをどんな人が演じるのか観てみたい。
983名無しのオプ:04/06/17 16:42 ID:0heEoxBF
つーかマリーノの気持ち知っててじらしてるケイが
どーにもむかつくんだが
984名無しのオプ:04/06/18 16:04 ID:UMoZF+dd
じらしてると言うより外見でちょっと…って思ってるんじゃない?
985名無しのオプ:04/06/18 17:53 ID:BEytEWmr
ケイは3Kしか相手にしないから。

スカーペッタって名前、すかしっ屁みたいだ。
986名無しのオプ:04/06/18 19:50 ID:XdpJeki6
次スレ立てないの?
987名無しのオプ
いらねぇんじゃないの?