原寮って。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
どこいったんだろうねぇ。好きなのに。
2ロカンタン:2000/12/04(月) 02:28
なんか新しい小説書いてはいるらしいよ。
出来あがるのいつになるかまるでわからないけどね。
3名無しのオプ:2000/12/04(月) 03:31
オリンピックとだいたい同じ周期で死亡説が流れるそうです
4名無しのオプ:2000/12/04(月) 10:38
「さらば長き眠り」が文庫で出ます。
5どうでもいいけど:2000/12/04(月) 14:42
ォじゃない?
寮じゃなくて
6名無しのオプ:2000/12/04(月) 14:56
北村薫説には笑った。
7名無しのオプ:2000/12/04(月) 16:16
ストーリーを生み出す能力に欠ける。そしてその割にはずば抜けて
水準が高いわけではない。
コツコツ頑張ってくれ。
8沢崎:2000/12/04(月) 17:00
もともと寡作タイプなんだろうけど、それにトドメをさしたのは、
最後の作品(?)「さらば長き眠り」への沢木耕太郎の書評だったね。
ストーリーを生み出す能力に欠ける>7
沢木の書評もそんなニュアンスだった。
ただ、緊密な文体、文章の力は、国産ミステリー史上屈指でしょう。
9名無しのオプ:2000/12/04(月) 22:38
原チャンドラーさんに3000点
10名無しのオプ:2000/12/04(月) 23:57
>>5
ただ、正しい文字(ォ)は未定義コードだから、ほかのOSでみると
文字化けするのだよ。
11名無しのオプ:2001/02/03(土) 21:35
あげ
12名無しのオプ:2001/02/04(日) 01:20
復活を祈ってage
13名無しのオプ:2001/02/13(火) 18:26
「さらば長き眠り」の文庫版
あとがきに代えてが、次回シリーズへつづくのでしょうか?

まだまだ待たねばならないのかなぁ、、、、
14名無しのオプ:2001/02/13(火) 21:48
原ォよ、お前がつまらないストーリーをウンウン唸りながら捻り出してるうちに
赤川次郎は30冊以上書いてるぞ。
15名無しさんの主張:2001/02/13(火) 21:58
赤川次郎は書いてないよん。
16上智:2001/02/13(火) 22:54
藤原伊織を読んだときも思ったんですが、こういうの苦手。
まだまだ子供ということなんでしょうか。新作出れば読みますが。
17ブラクラ・ジャック:2001/02/14(水) 00:58
>>16 俺も苦手だ。藤原伊織はまだいい。原ォに対する拒絶反応は強いな、俺。
あぁ……俺も厨房っちゅうことかい。ウチュダシニョウ……
18名無しのオプ:2001/02/14(水) 13:03
藤原伊織と原ォを同列に語るのは
原ォに対して大変失礼。
19山犬。 :2001/04/12(木) 13:35
藤原伊織も原ォも,両方確かにハードボイルド小説家だが,
同列で扱って比較するのは,ちと問題があるよなぁ。

藤原は,マザコンとロリコンを同時併発している女性崇拝,
純潔信仰(処女崇拝?)の深層心理軟弱野郎ばかりが主人公だし,
原は,男性間の友情が,まるでホモ関係のように濃密だし。

同列なのは,アル中・へビースモーカーも含めて,
ある意味,どっちもろくな主人公じゃないことだけだ(笑
20名無しのオプ:2001/04/23(月) 15:49
age
21名無しのオプ:2001/04/24(火) 00:51
このスレが上がるって事は何かの暗示か?
新作に期待して更にage
22名無しのオプ:2001/05/05(土) 23:03
期待してさらにあげ。
23名無しのオプ:2001/05/06(日) 21:42
藤原伊織は一作目を読んで、飲み屋でつまみにホットドッグを出すセンスで
「俺には合わない」と見限ってしまった。
野球場じゃないんだから。
ハードボイルドって細部が全てだったりする。
24名無しのオプ:2001/05/14(月) 16:22
「わたしが殺した少女」と短編集までで、一杯いっぱい。
「さらば長き眠り」はつまらんかったなあ。
25:2001/05/14(月) 17:09
藤原伊織はうざい。特にテロパラは大嫌い。
俺は東大出たのにバーの親父に落ちぶれているんだ、
だから若い頃の過ちは許してね、
という、団塊世代特有の甘い理論ぷ〜んぷん。
弘兼の漫画読んでも思うけど、
どうしてこの世代てやな奴多いんだろう?
26名無しのオプ:2001/05/14(月) 19:47
>>25
きつね目組の方ですか?

もっとも漏れも同意
27名無しのオプ:2001/05/14(月) 21:33
>>25
>>どうしてこの世代てやな奴多いんだろう?

おおっ!!!
激しく同意!!!
まったくだな
28Q:2001/05/14(月) 22:48
でもね、原寮は上述の藤原伊織や志水辰夫ほどきらいではないの・・・
ミステリがやっぱ好き!って感じがまだする。
藤原や志水の作品に登場する人物は、どうにも鼻持ちならない。
街であったら、きっと殴るな、俺。
やつらを誉める本の雑誌系批評家に天誅!
29名無しのオプ:2001/05/15(火) 00:27
>>24と同様、俺も「さらば長き眠り」はどうかと思ったけど、新刊が出たら買うだろうな。
あと、いくらなんでも原と藤原伊織を同列に語るのは無理があるって。
30名無しのオプ:2001/05/15(火) 20:40
藤原伊織は、カラオケで谷村新司を歌うに違いない。

原寮は、カラオケにいく奴を軽蔑しているに違いない。
31氏名トルツメ:2001/05/15(火) 20:55
>>30
うまい!
32名無しのオプ:2001/05/23(水) 15:10
あげ
33耶笈:2001/05/23(水) 16:49
あの作品以来、また長き眠りに
入っちゃいましたね。
34名無しのオプ:2001/05/23(水) 20:59
どうも九州在住の作家は怠け者が多い。
古処誠二、高樹のぶ子、佐藤正午。
35名無しのオプ:2001/06/08(金) 09:15
age
36ロカンタン:2001/06/08(金) 09:54
原ォのミステリー的な部分はまるでつまらないがなあ。
沢崎を覗き窓にしてみる世間の捉え方がスネスネで面白いんであってね。
藤原伊織は文章がお上手なだけで、中身薄いからなあ。
まともなもの書けそうなんだけど、本人がナメて小説書いてるような気がする。
この程度でいっかみたいに。
37(^‐^)V :2001/06/09(土) 01:18
沢崎は新作で果たして携帯電話を持つのであろうか?
すごく興味アリ。
38名無しのオプ:2001/06/09(土) 01:48
「さらば長き眠り」の文庫読んだ。
あー、渡辺の家族がどうなってるのか分からん!
全作読んるのにすっかり忘れとる。全部読みなおすか…
39名無しのオプ:2001/06/21(木) 22:26
あげ
40名無しのオプ:2001/06/23(土) 02:38
「化け物」相良萌えage
41名無しのオプ:2001/06/23(土) 02:41
>>37
持ってたらヤだ。
42名無しのオプ:2001/07/08(日) 06:02
年内はムリだろーな
43名無しのオプ:2001/07/09(月) 02:29
まだ新刊でなくても我慢できるヨ!
44名無しのオプ:2001/07/13(金) 21:27
新作は出ないのかage
45名無しのオプ:2001/07/13(金) 23:39
この人、スタイリスト、スタイリッシュ、と言おうか妙に力が入っていて
「変なものは書けない。それは俺にとってミットモナイことだ」と思ってないか?
完璧主義もいいけど、世間はアンタが思っているほど注目して無いよ。
46(^‐^)V:2001/07/14(土) 01:22
>世間はアンタが思っているほど注目して無いよ。

ハハハ。
47名無しのオプ:2001/07/14(土) 06:54
>>45は藤原伊織
48名無しさん:2001/07/15(日) 07:21
最初の3作くらいをかなり前に読んで
全部同じ話だ、と思った……
49トキ:2001/07/16(月) 10:52
『私が殺した少女』は読んで面白いと思ったけど。
伊織のほうがハードボイルドで駄目だった。
北方の『ブラディ・ドール』とか高村の『黄金』とか
チャンドラーの『お別れ』も駄目だった。子どもだ。
50名無しのオプ:2001/08/18(土) 14:30
倉庫にいって欲しくないAGE
51名無しのオプ:2001/08/24(金) 13:52
新作になったら主人公は携帯を持つんだろうか…。
52名無しのオプ:2001/08/24(金) 14:11
>>45
なんでいおりんってわかったの?IP?
いおりんホットドッグは是と思う。
少々ソフトボイルドなとこがいおりんのハードボイルドじゃん。
沢崎的な世界を求めちゃいけない。
53名無しのオプ:2001/08/26(日) 04:57
あっゲ。
54名無しのオプ:01/09/04 01:57 ID:IQY4I9DU
「私が殺した少女」のオカマちゃんが沢崎の事務所に
訪ねてきたっていうエピソードってどの本に収録されてるんでしょう・・・
遠い昔に読んだ記憶があるようなないような・・・
55名無しのオプ:01/09/04 02:16 ID:FVcrVgrs
>>54
『さらば長き眠り』の第17章(っていう言いかたで良いのかね?)にちょっとだけ出てきます。
ハードカバー版でいうと96ページから。
56名無しのオプ:01/09/04 14:23 ID:Jm3uC/eE
>55
そうでしたか!ありがとうございます。
短編集だと思い込んでた・・・
今度文庫買ってこよう。
57無職ッカー:01/09/14 21:09
事件屋稼業てどうすかね?
藤原、原的な感じでは?
ここまで読んで、原氏も藤原氏も
自分としては面白かったんですが、
イマイチな人もいるみたいで残念。
58名無しのオプ:01/10/19 02:55
まだかな〜
59名無しのオプ:01/10/19 03:10
「わたしが殺した少女」おもろなかったよ。
主人公の、今の漏れってカッコイー(´∀`)なナルシシズムふんぷんで
目も当てられないって感じ。
60名無しのオプ:01/10/23 20:41
はじめて読んだときはあの文体がすごく衝撃的だったな〜。
4年に1作出してくれればいいんだけど…。
61名無しのオプ:01/11/26 22:39
真木シリーズも読めなくなっちゃったから沢崎、あとは頼む!
情報はないのか?早川の人間、垂れ込みキボンヌ
62名無しのオプ:01/11/26 22:45
結城の真木シリーズ、俺も古本探して読んだよ
面白かったけどあの3冊以外はないの?
63名無しのオプ:01/11/26 22:58
>>62
長篇はあれだけ。短篇が四本ぐらいある。
64名無しのオプ:01/11/26 23:22
原寮。なつかしいですね。十数年前、荻窪の「グッドマン」で何回か聞きました。エリントン−モンク系列のピアノ、良かったですよ。
6562:01/11/26 23:29
>63
何に収録されてるの?
タイトルキボンヌ
>64
そうなんだ
フリー系かと思ってたよ
66 :01/11/26 23:34
原りょうさんってピアニストなの?
67名無しのオプ:01/11/26 23:51
>>65
講談社文庫「死んだ夜明けに」

>>66
たしかレコードも出していたはず。
68名無しのオプ:01/11/26 23:51
らしいよ。「私が殺した少女」文庫版あとがき参照。
69名無しのオプ:01/11/27 00:40
トリックうんねんより、雰囲気が良かったと思う。
ほんと、どこ行かれたんでしょう...このスレで思い出したわ。
70名無しのオプ:01/11/27 00:57
「殺意と言う名の家畜」だっけ?河野ナンとかの
あれもジャズハードボイルドで面白かったよ
71ななななな:01/11/27 08:34
↑今読むと古い。
「他人の城」なんかストーリーはいいのに風俗が古くて読んでられない。
「殺意と言う名の家畜」がジャズハードボイルド?
ストーリーの中で曲名を書いてりゃそうなのか?
72名無しのオプ:01/11/27 13:11
>71
昭和40年代の臭いがあって好きだけどなぁ…
時代小説とか乱歩、横溝、チャンドラーとか古いとダメなの?
>ストーリーの中で曲名を書いてりゃそうなのか?
ジャズの曲名が書かれると想像できるから、てなだけで
深い意味はないよ
73名無しのオプ:01/11/27 13:29
>72
時代小説なんかもハードボイルドしてるのあるよね
刀をさげたあの時代ならタフな男達が育つわけだよ
74ななななななななな:01/11/27 17:45
>>72
う〜ん、河野典生の場合、60年代のヒッピー、フラワーチルドレンの
思想(てなもんがあったかどうかは疑問だが)に完全に共鳴しきってるからねぇ。
イタくて読んでられないのよ。
でも『迷彩の森』とか『他人の城』のストーリーはいいんだよ、
ストーリーは。
75:01/11/27 22:21
久しぶりに来てみたら、あがっててびぶっくりした。
しかも字をまちがえてたててるし。
相変わらず原さんはじっくり見守りたいが。じっくり詩杉。

とりあえず、藤原伊織読んだことないので。
何冊か読んだらまたきます。
76名無しのオプ:01/11/27 22:29
他人のオビに推薦書いてる暇あったら
新作をage
7776:01/11/27 22:31
デニス・ルヘインので久々に名前見た・・・
ここでも久々に名前見た・・・
7864:01/11/28 00:15
遅レスですけど
>>65
>そうなんだ
>フリー系かと思ってたよ
いや、フリーはフリーです。ここはミステリ板なので簡単に書きますが、ジャズには、エリントン、モンク、そしてセシル・テイラーという系譜があるでしょ。
スレ違いでスミマセン。
7965:01/11/28 01:47
>78
セシル・テイラーって始めから言ってよ(W
奴のピアノっぽいね
チックコリアみたいじゃない、ってのは想像できたんだけどさ(W
80名無しのオプ:01/12/04 07:27
俺も原りょうの新作、楽しみだな。
早川に電話したら、「書いている」らしい。

藤原伊織は、「テロパラ」の半分も読めなかった。以来、読んでない。
81名無しのオプ:01/12/04 07:29
あ……。このスレ、「祝1年!」
(*^-^)//""パチパチ

嬉しいな。初めて目にしたのが、ちょうど1周年とは。
82SPADE:01/12/04 12:06
この間初めて読んでみたんだけど、
あまりにも、レイモンド・チャンドラーのパクリなので笑ってしまったよ。
まぁ、いかにも日本人が好みそうなハードボイルドの「ステレオタイプ」
だと思うな。
83名無しのオプ:01/12/04 14:35
>>82
チャンドラーへのオマージュだって事は原自身も認めている。
野暮な事はいっちゃいけないよ。
そもそも日本に限らず、世界中のハードボイルド作家の中で
チャンドラーの影響を受けていないと思われる作家がいたら
教えておしい。
原はステレオタイプというより、直球で勝負できる数少ない
作家だと思うのだが。。。
84SPADE:01/12/04 16:02
>83
ミッキ−・スピレイン。日本だと小鷹信光。

原寮自体、決してつまらない訳じゃないんだけどね。
俺の好みが、ハメットとかスピレーンなんでどうしてもチャンドラー系って
ちょっと引いた見方になるんだよね。
夜うわごとを言ったり、死にたいともらすことがある。

そりゃ当然です、無職なんだから。
86名無しのオプ:01/12/24 22:19
サルベージ
87名無しさん:01/12/26 23:17
ええとな。俺鳥栖に住んでるんだ。
分かるだろ? 原寮と同じ所だ。
ええとな……ごく希に、昼はスーパーで見かけるぞ。(笑)
でも夜中にたまたま家の近く通ったら、やっぱり明かりついていた。
頑張ってはいるみたいだぜ。
88名無しのオプ:02/01/03 19:22
このスレはじめてです。よろしく
>>80
本当ですか?。新作出るんだ!

某大学のミステリ研に在籍していた頃、原ファンは僕だけで、
新刊だった「さらば長き眠り」は評判悪かったなあ・・・。
鼻をツク厭な臭いがしたら ねつてつ
ねつてつ 死ね!
90名無しのオプ:02/01/18 18:32
あげえ
91名無しのオプ:02/01/18 18:37
俺、よく原さんみかけるよ。
87さんは、鳥栖のどこに住んでるの。近所だったらうれしいね。

92名無しのオプ:02/01/19 16:06
重複上げ。
93名無しのオプ:02/01/19 16:06
うお、あげ忘れた。
94名無しのオプ:02/01/24 23:40
今日も本屋に新刊が置いてないか確認しに行った。
もう、五年以上同じことを繰り返してる。
95名無しのオプ:02/01/24 23:44
ミステリオーソは面白かった。
ドフトエスキー読みたくなったよ。
地下室の手記から読むかな。
96名無しのオプ:02/01/25 00:06
何やって喰ってるんだろ?
97名無しのオプ:02/01/25 00:21
ピアニストやってんじゃないの?
98名無しのオプ:02/01/26 18:18
そう言えば、「さらば長き眠り」の最後に書き下ろしがなかったっけ?
肺ガンってのは原の事を言っているのだと思ったのだが…
99名無しのオプ:02/01/26 18:24
100名無しのオプ:02/01/27 03:25
見れないよ。
101名無しのオプ:02/02/04 00:16
お兄さんがやっているコルトレーンコルトレーン
に行ったことありますか。
時折、原りょうが出てるって聞いたけど。
102名無しのオプ:02/02/04 00:25
新作読みたいyo。
去年の秋に原をはじめて知って、読み漁ったんだけどね。
ほんでピースのフィルターを千切って…
不味かった。
103名無しのオプ:02/02/04 12:33
土曜日にミステリチャンネルに出てた。
「私のこの一冊」とかいう番組で、ラスト2分しか見れなかった・・・
こういう番組に出るってことは、やっぱり作家なんだよね?
廃業してんじゃないかと心配していたので嬉しかった。
新作を待つ気力がわいたよ。
104名無しのオプ:02/02/04 15:54
ageときます。
105名無しのオプ:02/02/04 21:16
コルトレーンコルトレーンはどうなった。
106名無しのオプ:02/02/06 02:42
コルトレーン・コルトレーンまだあったんじゃないかな?
行ったことあるけれど、隅のDJボックスみたいなところで
ひとしきりレコード(CDじゃない)を探しておられました。

そういえば、何の作品か忘れたけれど
東京在住じゃないので気が付くのが遅くなったけれど
作品を描き上げた後に東京では見られない風景(車の中からの場面)
を書いてしまっていたので
書き直したって言う話は有名?

107名無しのオプ:02/02/06 16:12
>106
運転席に座ってる沢崎が助手席に座ってる人物の顔をミラーごしに見た、って
書いたって話なら覚えてるけど。
作者が免許持ってないからその不自然さに気づかなかったってやつ。
もしかしてその他にもミスってたの?
108名無しのオプ:02/02/07 11:04
>107
ううん。
キーワードは「東京在住じゃなかったから」
という事を何となく覚えているので
「免許」による助手席の云々じゃなかったような気がする。
でも、随分昔の話なので、私の勘違いかも。
107さん。ありがとう。
109名無しのオプ:02/02/09 11:28
コルトレーン・コルトレーン
まだあったよ。
110名無しのオプ:02/02/19 03:15
沢崎の下の名前って?。
妙に気になる。
111名無しのオプ:02/02/27 00:36
沢崎の女が気になる……
112名無しのオプ:02/03/02 21:09
>>110
沢崎新太郎
113名無しのオプ:02/03/13 23:48
作者、生きているのだろうか?
114名無しのオプ:02/03/13 23:56
>112
マジ?
115名無し:02/03/20 14:17
俺なりに妄想してみた。
沢崎・・館ひろし
錦織・・本田博太郎
橋爪・・大杉漣
相良・・高野拳滋
渡辺・・山崎努
116名無しのオプ:02/03/27 01:31
>>114
>>112のメール欄
117名無しのオプ:02/04/15 14:46
まだ?
118名無しのオプ:02/04/18 23:18
寡作すぎて書き込むこと無いね。でもアゲーーー
119名無しのオプ:02/05/07 22:21
マイナーだけど好きあげ〜。
120名無しのオプ:02/05/09 01:39
>>115
うーん、錦織は野球解説者の豊田泰光に
やってもらいたいな。演技特訓してさ(笑)
121名無しのオプ:02/05/09 10:57
沢崎=ポール・ニューマン
錦織=クリント・イーストウッド
122らいつびる:02/05/09 17:03
原好きの友人に
「原が好きなら桐野夏生はどうですか?」
ってすすめられたんで
『錆びた心』って短編集を読んだら
意外といけた。

いや、あまり似た作風とは思わないが・・・。
123名無しのオプ:02/05/20 04:02
新作はいつになったら出るのやら…。
124名無しのオプ:02/05/28 00:04
出版されている本って何冊あるの?
それと 収録されていない小説もあるの?
125名無しのオプ:02/05/28 23:36
出てる小説はこれだけ(だと思う)

そして夜は甦る
私が殺した少女
天使たちの探偵(短編集)
さらば長き眠り

あと、エッセイ集みたいなのが出てて、
それに小説っぽいものも載ってたっけな。
もう長い間話題にのぼらないので
細かいとこまで覚えてない…。
書いてくれれば必ず本買うんだけどなぁ。
126名無しのオプ:02/05/28 23:43
>エッセイ集
「ミステリオーソ」だっけか?


新作キボンヌ
127名無しのオプ:02/05/28 23:54
あ、そうそう。ミステリオーソ。

新作…。>>2 によると一応、書いてはいるそうだが。
128名無しのオプ:02/05/29 00:32
原の板があるなんて知らなかった・・ワラ
小説は全部読んでたけど、どの本屋で見ても新しいの無いから
ピアノ弾きに戻ったのかと思ってたっす。
本格ミステリでは、こんなハードボイルド探偵いないからね。
普段、本格ミステリばっか読んでるから、新鮮なのかな。新作期待!
129名無しのオプ:02/05/29 00:44
板ってなんだ? 原板なんかあるのか?
130名無しのオプ:02/05/29 01:12
>125
ありがとう。
とりあえず読み落としていないので安心しました。
新作待ち遠しいです。
131名無しのオプ:02/05/29 01:29
>>129
ワラタ。
「私が殺した少女」の女の子に萌えるスレとか紙飛行機研究スレとか想像したyo
132名無しのオプ:02/05/29 01:48
>>120
激しく同意。
小説のキャラに実在する人物をあてはめるのは好きじゃないけど、
錦織だけはつい豊田氏を想像してしまう(w
133115:02/05/30 03:08
レスついてるW
豊田にしようか考えたんだけど年齢的なギャップに笑ってしまって
134今、唐突に思い出した:02/06/02 01:38
3年くらい前、読売新聞の政治面のコラムで、原りょの名前が出てたことがあった。
「両切りのピースを吸う私立探偵の沢崎」うんぬんって。
驚いたけど、原ファンとしてはかなり嬉しかったっけ。
しかしコラムの内容は全然憶えてない。
135なんでも鑑定団の:02/06/02 02:04
中島誠之助を見るたびに原寮思い出す俺は・・・
136名無しのオプ:02/06/02 15:55
>135
ワロタ
137名無しのオプ:02/06/02 21:56
両切りピースなんて強すぎて吸えねーよな。
沢崎、もしかして肺をやられて出てこられないんじゃ…(w
138名無しのオプ:02/06/05 22:02
フィルター付きタバコ吸ってるやつは厨扱い>沢崎
139囲碁ファン:02/06/08 20:24
あと何度、沢崎と会えるかは、あと何度大竹英雄九段が挑戦手合いにでてくるかに
掛かっている。

はっきりいって確率は低い(ような…)。
140名無しのオプ:02/06/08 21:08
たしかに、沢崎は大竹九段が好きだからな〜。
俺、囲碁ってよく知らないんだけど、そんなに確率低いの?
141名無しのオプ:02/06/09 16:22
『天使たちの探偵』再読中
やっぱ上手いねヽ(´▽`)ノ しびれるよ。

しかし今の小学生なら、『キン肉マン』は読まないだろうな(w
142z:02/06/09 20:10
先月の「図書」誌にエッセイ書いてました。
143名無しのオプ:02/06/11 02:01
>>142
どんなこと書いてました?
144名無しのオプ:02/06/13 13:59
今通ってる車学の教習車が、沢崎と同じブルーバード。
びみょーに嬉しいYO
145名無しのオプ:02/06/13 23:15
沢崎のブルーバードはかなり古い型だと思われ。
エンジンも一回ではかからないし。
146名無しのオプ:02/06/16 02:53
若者たちが必ずしも常識ある行動を取れないわけではないのだ。
常識ある行動を取るべく心懸け、努力し、決心している場合さえあるのだ。
だが年寄りの時間は少しだけ早く回っているので、彼らにはいつも
時間が足りなかった。
147名無しのオプ:02/06/16 14:53
>>146
「私が殺した少女」の中の一節だね。
で、何が言いたくてコピペしたの?
148名無しのオプ:02/06/23 12:52
グッド・デザインでカラフルでファッショナブルだが、やけに時刻の見にくい時計だった。
時間に追われているための時計でないことは確かだった。
時計と呼んではいけないのかも知れなかった。
149名無しのオプ:02/07/04 11:57
あげ

>>145
けど買い換えたりはしないんだろうね、
沢崎に新車って似合わんし(w
150名無しのオプ:02/07/20 11:53
保全
151名無しのオプ:02/07/24 11:34
あげ
152名無しのオプ:02/07/24 11:37
は、早く新作を読みたい・・・
153名無しのオプ:02/07/24 17:12
読みたいねえ…
154名無しのオプ:02/07/25 00:15
禿しく同意…
155名無しのオプ:02/07/25 21:58
メンソールを吸いマーチに乗る探偵のスレはここですか
















すまん、俺も新刊待ち遠しいんだ
156名無しのオプ:02/08/11 13:16
まだ動くという理由だけで乗っているブルーバードage

>>155
自分が某スレに書いたネタじゃないか。
うれ( ゚д゚)スィ(w
157名無しのオプ:02/08/12 00:22
私は上衣のポケットからタバコを取り出した。バーテンダーもベストのポケットか
らデュポンの金のライターを出し、火をつけて差し出した。私のマッチのほうが一瞬
早かった。消したマッチの下に、目にも止まらぬ早業で小さな白いガラスの灰皿が
出現した。こっちが一点先取したが、その裏ですぐに同点に追いつかれた気分だった。
「いいライターを持っているね」と、私は肝腎のライターは見ないで言った。
「お客様からの頂き物ですよ」彼も三足いくらの靴下を話題にするような顔で応えた。

158名無しさん:02/08/27 07:55
やっぱり力量に関しては国内で一番だと思います。もうちょっと書いてくれれば。
恩田陸の1/10でも・・・
159名無しのオプ:02/08/27 10:26
もっと働け原りょうあげ
160名無しのオプ:02/08/28 04:22
今『私が殺した少女』を読んでるんだけど、
沢崎の一日の行動内容が濃すぎて、読んでる私の作品中の時間の感覚が
おかしくなってしまう。
「もっと時間が経ってたんじゃなかったっけ?」と読み返してみたり。

向いてないのかな。
161名無しのオプ:02/08/28 09:50
>>160
お前はいったい普段はどんな本を読んでいるのかと小一時間(以下略
162名無しのオプ:02/08/28 09:56
原先生、どうやって生活してんだろ?
長編三冊、短篇一冊、エッセイ一冊じゃ食っていけんだろ。
公魚先生みたいに駄本量産されても困るが。
163名無しのオプ:02/08/28 11:37
>162
音楽ですかねえ。
あと、文庫本の奥付を見ると、わりと重版してるけど。
やっぱりもっと書いてほしい。

短編が読みたいなあ。
164名無しのオプ:02/08/28 12:30
副業があるんですかねえ、やはり。
165名無しのオプ:02/08/28 12:34
消えて欲しくない作家ナンバー1だな。
166名無しのオプ:02/08/28 12:44
作家のほうが副業だと思う
167名無しのオプ:02/08/28 12:59
本業教えてくれ!
168名無しのオプ:02/08/28 13:48
珍しく上がっているから、てっきり新刊が出たと思ったらぬか喜び
169名無しのオプ:02/08/28 14:55
age
170名無しのオプ:02/09/06 11:24
次回作では錦織は定年退職してるのかな?
171名無しのオプ:02/09/06 11:30
文庫オビの「沢崎シリーズ完結!!(うろ覚え)」に萎えたのは俺だけではあるまい。
172名無しのオプ:02/09/06 11:46
>>171
いや、あれは「第一期 沢崎シリーズ完結!」だったんじゃないか?

折れは新作をいつまでも待ってるぞ
173名無しのオプ:02/09/06 11:51
コミックだと、第一部完=終了、だねー。
沢崎シリーズ第二部の予想でもしますか?
174名無しのオプ:02/09/07 03:47
沢崎って、出版年と同期して年食ってるんだっけ?
すると第二部はもう爺さんだなぁ…。

次もやっぱり電話番号を憶えていた女とやらの正体は明かされないまま…だろうか?
175名無しのオプ:02/09/07 21:49
新作発表age
176名無しのオプ:02/09/07 22:38
>175
ああ、まさか沢崎が・・・
ああ言う形で暴走するとは
それを黙認する錦織イカシ過ぎ
ラストのmail欄マジでないたぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
177175:02/09/07 22:51
ごめんw
あまりにネタがないもので。
178名無しのオプ:02/09/08 01:36
>>176
それより橋爪だよ。
あれほど付き従ってた相楽に
命を狙われてるのはなぜ??
あー、発売日が待ち遠しいぜ!!
179名無しのオプ:02/09/08 03:55
新作、女性の一人称ってマジか?
180名無しのオプ:02/09/09 17:33
しかし、沢崎が「連続見立て密室バラバラ殺人事件」の謎を追うって、ちょっと
作風が変わり過ぎじやないか?
181名無しのオプ:02/09/10 00:00
そんなことより、相良がワトソン役なのはいかがなものか?
182名無しのオプ:02/09/10 22:34
というか、相良は性転換したじゃん
183名無しのオプ:02/09/10 22:53
んだそれ!
184名無しのオプ:02/09/10 23:13
例の「唯一電話番号を覚えてる女」が
まさか渡辺の隠し子だったとはね。
原氏は鳥栖に戻ってやっと東京のことを考えることができるようになった
と言ってたけど現にそう思うよ。

何と言うか、鳥栖は「飢える」街だよ。
都会でも田舎でもなく、大型ショッピングモールは駅前にあるわで
生活する分には不足は無いと思うんだが個人的な欲求(趣味とか)
に耐えうる場所が非常に少ない。街ではないが緑も無い。そして微妙に窮屈。
精神的に飢えを感じてきたらそれと格闘するか飢えそのものを忘れるかって感じです。
まあ博多に行く事もできるけどね。

関係ないカキコしてスマソ。お詫びに今度コルトレーンに行ってきます。
186キッド:02/09/11 00:40
age
187名無しのオプ:02/09/13 03:51
>>185
飢えを感じた人達には、ぜひサガンの試合に通ってほしいもんだ
(板違いスマソ)
188保守age:02/09/18 00:03
「さらば・・・」が初出してから何年たったのだろう・・。
そろそろ新刊読みたいyo
しかしケータイとかインターネットとかメールとか、沢崎には既に住みにくい
世の中になってるよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
電話応答サービスとかどうなっちゃうの・・・・。

実写化したら
沢崎・・・・佐藤浩一 はどうだろう?

上に「舘ひろし」ってのがあったがなんか違う気がする。
なんていうか舘には女好きのフェロモンを感じるのよ。
189名無しのオプ:02/09/18 22:04
次作はサイバー・パンク
190名無しのオプ:02/09/20 07:34
あぐぇ
191名無しのオプ:02/09/23 06:13
読みたや
192名無しのオプ:02/09/30 01:12
>188
実写化佐藤浩一はちょっと線が太すぎる感じがして、好みじゃないなぁ。
館ひろしも線が太いしキャラが濃い過ぎる感じがして、好みじゃない。
じゃぁ、誰ならいいの?と、聞かれたら
「沢崎実写化。配役・原りょう希望」です。ちょっと、イメージあうでしょ?
193名無しのオプ:02/09/30 04:37
佐藤浩市、な。 一応。
194名無しのオプ:02/09/30 05:12
原作者の原りょうだと、線が細い感じがするな。
(似てるといえば森鴎外とか東山魁夷だな)
195名無しのオプ:02/09/30 09:17
藤竜也はだめですか。
196名無しのオプ:02/09/30 15:36
>195
良いかも・・・(w
197名無しのオプ:02/10/05 00:00
個人的には、次元大介がイメージかな。>沢崎配役
って、配役になってないですな。
198名無しのオプ:02/10/06 19:39
☆☆☆☆☆☆今冬新作刊行記念age☆☆☆☆☆☆☆
199名無しのオプ:02/10/06 20:33
・沢崎→豊川悦司
・錦織→内藤剛志
・渡辺→山崎努
・橋爪→生瀬勝久
200名無しのオプ:02/10/06 20:56
どの登場人物も口数が少ないヤシばっかだからなぁ・・・。
背中で泣いてる男の美学ってところかい?
201名無しのオプ:02/10/07 05:34
おれも「そして夜は蘇る」の表紙絵に一目惚れして買ったクチだからなあ。
202名無しのオプ:02/10/08 03:00
>198
君のメイル欄、見たくなかったよ・・・。

夢をありがとう。
203B37 ◆WslPJpzlnU :02/10/09 23:38
>198
202の指摘でメール欄を見て、
それまでワクワクしてた自分に気が付いた。

おれ原寮はあんまり・・・と思ってたのに実は好きな作家だったのかな?
204名無しのオプ:02/10/10 05:41
5年、7年(2002年現在)

直木賞の金は食いつぶしたんでは・・・?

読みたいものだ。
205名無しのオプ:02/10/10 09:37
なんか推敲に推敲を重ねすぎてワケが分かんなくなってるんじゃないだろうか?
206名無しのオプ:02/10/10 14:34
>205
(・∀・)ソレダ!
207名無しのオプ:02/10/11 00:25
まだ九州在住なんでしょうか?
208名無しのオプ:02/10/11 00:27
もしかして人知れず死んでるんじゃないか?
2094CZG:02/10/11 14:06
11月末発売
原ォ「いまだ見ぬ幻へ」
210名無しのオプ:02/10/11 14:55
>>209
マジか!?それ小説?
211名無しのオプ:02/10/11 15:53
>>209
主人公は誰? 沢崎? っていうかほんとうか?
212名無しのオプ:02/10/12 07:12
沢崎の題名は、長さが統一してある。
(ミステリ・オーソより)

そして夜は甦る
私が殺した少女
さらば長き眠り

いまだ見ぬ幻へ

……ぬぬぬ。今日は土曜だけどハヤカワ電話して聞いてみるかな。
213名無しのオプ:02/10/12 14:42
>>209

詳細 or ソース キボンヌ!キボンヌ!キボンヌ!
214B37 ◆WslPJpzlnU :02/10/12 19:34
そういえば冒険小説スレでも
佐賀日報で「ビーグルオータムストーリー」というのがが連載されてた、
という書き込みあったけどあれもネタかなー?
ということはおれ2回も釣られてんのよな・・・・。
2154CZG:02/10/12 20:33
俺だ・・・209だ・・・
俺の名前をかな入力で打ち込んでくれ・・・
【4う】【Cそ】【Zつ】【Gき】
アバヨ・・・
216名無しのオプ:02/10/12 23:45
>>215
短い間だったけど、夢をありがとう
217名無しのオプ:02/10/12 23:53
ちくしょー、タイトルがマジっぽくて騙されかけた。
シンジタカッタヨ…
218B37 ◆WslPJpzlnU :02/10/13 00:10
新作そのものが「幻」だったのか・・・
219名無しのオプ:02/10/13 06:54
ハヤカワに電話してみたんだが、留守番応答さえない始末。
どーよ?大手出版社のくせに。
220名無しのオプ:02/10/13 12:04
>219
土日はつながらん出版社が多いぞ。講談社もそうだった。
平日に再チャレンジすべし。

っていうかネタかあ・・・
221名無しのオプ:02/10/13 15:04
土日にまで読者の対応してたら
業務に差し支えるんで
勘弁してくれよ。
222名無しのオプ:02/10/13 17:36
幻なのか・・・
223名無しのオプ:02/10/13 20:49
駄作を乱発する作家もなんだけど遅筆作家もなんだなぁ。
会いたいのに会えない切なさ・・・ってヤツか?
224名無しのオプ:02/10/13 22:33
嘘情報でもこのスレが盛り上がるのは、うれしいかも・・。
結構ファンはいるんだねぇ。
しかし、それっぽいタイトルだったしすっかり騙されました。
上にも書いてあったが、実際現在の時事で沢崎を出すのは
なんか萎えるかも。>携帯電話・メール・インターネット
もしかしてもう両切りのピースを吸ってないかも・・・。
マルボロライトメンソールなんか吸ってたらマジでやだ>沢崎
225名無しのオプ:02/10/13 23:40
沢崎はリアルタイムで年取っていくからなぁ。
再登場したとしても、50こえちゃってるよ。
226他り基本ガン:02/10/14 02:37
>4czg、良い夢見させてもらったよ・・・・・・

と、いうわけで2chミステリ板では第4作目として
「いまだ見ぬ幻へ」を創作しよう!!

さぁ、俺を喜ばせてくれ♪
227名無しのオプ:02/10/14 15:34
沢崎の過去の話なら問題無しだ。
原、はよ書け。
228名無しのオプ:02/10/14 23:05
>>227
でも沢崎の過去ってイメージするのが難しすぎやしねえか?

1 とりあえず大卒・・・と思う(一流か三流か?まずそこが問題。)
2 大卒と仮定して文系か理系か?
3 ボクシングはどこで手ほどきを受けたか?(大学のクラブ?それとも街のジム?) 
4 小さい頃の家庭環境は?
                などなど
229名無しのオプ:02/10/15 00:03
よし、渡辺の過去で逝こう
230名無しのオプ:02/10/15 13:41
雨の日に青梅街道を新宿に向かって走ってたら、なんとなく沢崎気分になりました。
この作品って移動とかを詳しく描写してくれるからその気になるかも。
まあ、知ってる人限定になってしまうが。
しかし両切りのピースって今自販機で買えるの?
231名無しのオプ:02/10/15 14:30
>>230
フィルター部を千切って吸え
232名無しのオプ:02/10/15 17:08
>>228
さっき「天使たちの探偵」読み返してたら
「しがない大学を出てしがない会社に入り」みたいなこと書いてあったから
大卒は間違いないね。
しかし私は過去のことより下の名前が知りたい。

>231
やってみたけど葉っぱが口に入ってきて厳しかったyo
233元ボクサーが思うには:02/10/15 19:11
>3 ボクシングはどこで手ほどきを受けたか?(大学のクラブ?それとも街のジム?)
習った風な描写は無かったな。

沢崎ぐらいの年齢だとボクシングブームを経てるし、1作目や3作目の
の描写はTVでも十分仕入れることができる(作者ね)。

それ以外の沢崎の攻撃は、ボクシングよりも警察の逮捕術や自己流だと思う。

>しかし両切りのピースって今自販機で買えるの?
沢崎に憧れて両切り吸ってた(今はライト)。
両切りは駅のキオスクで買える。
吸い方は葉巻と似てて、唇の先で湿らさないように軽く咥え、煙を全て肺には入れない。

>しかし私は過去のことより下の名前が知りたい。
「新宿鮫」の鮫島も下の名前が判らない。作者の大沢在昌は考えてないらしく、
沢崎の下の名も作者は考えてないかもしれん。
234名無しのオプ:02/10/16 03:27
いまだ見ぬ幻へ

冬の半ばの早朝だった。三年ぶりに関東を襲った大雪は、一晩のうちに西新宿
を銀世界に変えていた。私は、まだ建っているという理由だけで住み着いてい
る雑居ビルの階段をのぼり、決して陽の射さない二階の奥にある自分の事務所
へ向かった。
235名無しのオプ:02/10/17 01:44
原ォへのオマージュ、「いまだ見ぬ幻へ」
いよいよ連載開始〜。
236名無しのオプ:02/10/17 13:06
ごめん。連載続ける程の文才がない。
237名無しのオプ:02/10/17 14:39
>私は、まだ建っているという理由だけで住み着いている雑居ビル

いくらなんでもこれはまずいかと思われ。

誰か連載してくれないかな。
しかし「いまだ見ぬ幻へ」ってタイトルだと、中々話が膨らみにくいと思われ。
かっこいいけど。
238名無しのオプ:02/10/17 17:02
まずい?なんで?
作中に似たようなフレーズなかったっけ。
あ、だからまずいのか。

…新作、小綺麗なビルに引っ越してたらやだな…
携帯メールの比じゃないくらいイヤかも。
239名無しのオプ:02/10/18 03:28
>作中に似たようなフレーズなかったっけ。
一作目の第一章、とことん最初の出だし。(季節と2・3の単語かえて)
240名無しのオプ:02/10/18 08:52
>私は、まだ建っているという理由だけで住み着いている雑居ビル

なんか乞食の日記みたいw
241237:02/10/18 13:38
>>238
>作中に似たようなフレーズなかったっけ。
>あ、だからまずいのか。

いや、オマージュだから似たようなフレーズはあってもいいと思うけど。

>建っているという理由だけで住み着いている
>まだ動くという理由だけで乗っているブルーバード

車と建物じゃずいぶん違うし(w
242237:02/10/18 13:41
沢崎は携帯電話とか持ってるのかな?
携帯メールとかやってるのだろうか?

探偵社もホームページもつ時代だけど、
渡辺探偵事務所のHPとか作ってたらやだな。
243名無しのオプ:02/10/18 13:54
その時、沢崎の胸ポケットで着メロの「ハッピーサマーウエ
ディング」が鳴り響いた。
急いで胸をまさぐり、型落ち100円で購入した携帯電話を
取り出す。
「沢崎か。渡辺だけど、いまひま?」
無言でフックを押し、受信を切る。
・・・そうだ、今日は逆転裁判2の発売日だったな・・・。
俺はメンソールライトをポケットから取り出し、ゲーム屋へ
と向かった・・・。
244名無しのオプ:02/10/18 15:33
>>243
藁田
245名無しのオプ:02/10/18 15:54
>>243
笑ったけど「フック」はないだろ(笑)
246名無しのオプ:02/10/18 15:55
247名無しのオプ:02/10/18 16:21
>>246
すげーワロタ
これならいいなw
248マダムB:02/10/18 18:47
チャンドラーが好きだと言ったら、知り合いが原ォの名を
教えてくれ、『ミステリオーゾ』も含め、全冊読みました。

京王沿線に住んでいるし、うちの近所が舞台にされている
こともあって特別な思い入れがある。
西日射す新宿西口の乾いた感じが、よく描けていて感心する。
日本でハードボイルドをやるんなら、ここっきゃないだろうと
納得。桐野夏生とコラボしてもらい、東口の村野ミロと
共演させてもらいたいなー。

ひとつだけ気になるのは、原さんて女を描くのが苦手なのかな
…ということ。ミステリーって、妖しげで美しい女が登場して
ほしいもんじゃないですか。それがないんだなあ。
若くてきれいな女が沢崎にからんだのって、婦人誌の編集者
ぐらいですよね。据え膳喰わずにきれいに別れた男の真心には
ぐうっときたけれど。
作家がひとりの女に深入りした過去があるからなのか…。
新作を読める機会があるなら、沢崎の若き日の恋も描いてほしい
と切に願う。
249名無しのオプ:02/10/18 18:51
>248 編集者と、あと短大生もだよね。あとは『さらば〜』の美女?w
250名無しのオプ:02/10/19 14:31
女っ気がないからいいんだよ。少なくとも自分は。
依頼人やら関係者やらといちいち深い仲になる沢崎なんてイヤだー。
若気の至りの恋ぐらいならいいけど、
女絡みまで赤裸々に語ってもらいたくない。
・・・と思うのは自分が女だからでしょうか。
個人的にあの短大生はウラヤマスィが。
251名無しのオプ:02/10/19 15:35
原ォが女を書くのが苦手ってのは
たしかに言えるかもしれないが、
基本的に >>250 に同意。
色恋を語る沢崎なんて…。
252マダムB:02/10/19 19:01
いや、もちろん誰かと深い仲になることなんか期待しちゃいない。
あのようにいい男だからこそ、物を見る目のあるいい女が沢崎に
惚れて近寄ってほしいと思う。
彼は女あしらいがうまいから、且ついくつかの美しい経験がある
からこそ、女に対する誠意でもって、常に距離を置いて彼女たちと
接する…という感じ。
スタイリッシュなハードボイルドをより際立たせると思うけれど。
253名無しのオプ:02/10/22 08:41
そしてスレはまた沈む
254名無しのオプ:02/10/23 06:30
保守age
255名無しのオプ:02/10/24 07:48
ダレモコナイネ
  ∧ ∧
  (・_・)  ζ
〜(つ つq■
256名無しのオプ:02/10/25 12:40
    ヽレ
   / |  ( )
  /_、_|  ( )
/   _」`|y━・
257名無しのオプ:02/10/26 12:18
>>256
頭が尖った沢崎ワラタ

沢崎=帽子かぶってる 
ってイメージがどうしても抜けないのは「探偵物語」松田優作のせいか
258名無しのオプ:02/10/28 08:09
>256
カワ(・∀・)イイ!!

具体的なイメージはないんだけど、つい必要以上に渋い男前に想像しちゃって
男前の私立探偵なんて目立ってしょうがないじゃん、もっと普通普通!と自分に言い聞かせてまつ。
259名無しのオプ:02/11/03 01:26
保全age
260名無しのオプ:02/11/03 09:11
「いまだ見ぬ幻へ」

キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚   )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
261B37 ◆WslPJpzlnU :02/11/05 18:09
>260
そう何度も釣られるもんか!と思いつつ本屋で新刊コーナーを思いきりチェックしまくったよ、おれ・・・・
262名無しのオプ:02/11/06 13:58
「念には念をいれて!」ぐぐってしまいました、わたし・・・・
263業務命令:02/11/09 05:34
早川書房の担当者は、このページをプリントアウトして、
至急原りょう宛てに送ること!!
264名無しのオプ:02/11/11 00:14
今日本屋に行ったら、
北方謙三の「夜よおまえは」てなタイトルの新刊があった。
なんかハードボイルド作家は夜がつくタイトルが好きなのね。
一瞬原氏の新刊かとオモタ。
265名無しのオプ:02/11/12 02:55
原ォはにちゃんねらーだから自分のスレくらい読んでるだろ
266名無しのオプ:02/11/14 00:27
>>265
ソースは?
原ォが2ちゃんねらーだとはとても思えん…。
267名無しのオプ:02/11/14 02:40
あの文体であおられてみたい・・・
268名無しのオプ:02/11/15 23:50
いま>>267がイイことを言った!
269名無しのオプ:02/11/25 10:30
文庫のおまけを除くと、かなり前のミステリマガジン増刊号に載った
短編が最後?
今度はタイトルが「〜の女」でしばらく続くのかと思ったら、あれひとつきりだった。
270名無しのオプ:02/11/27 01:23
原寮は短編が凝縮されててすごく上手い。
ジャブみたいな感じで短編だけでも、ある程度書いていてくれたら嬉しいんだが。
一冊じゃたんないっス。
271マダムB:02/12/01 22:12
スレできて2年たっているんだね。
このまま「まだですか〜、まだですか〜」ってあと2年くらい待つのも、
仲間がいるから耐えられそうだという感じはしないでもない。

しかし、新宿東口の村野ミロちゃんには新刊出たことなんだし…、
西口の方も何とか。
まさか東北新幹線青森開通予定より遅れることはないでしょね。
272鳥栖在住:02/12/02 03:42
俺は沢崎と、神宮寺寺三郎がイメージ被るなぁ
そうそう、今度原っちの様子、遠くから見てくるよ
273名無しのオプ:02/12/02 08:02
>272
前に「夜中に電気がついてた」って報告してくれた人?
またよろしくおながいします。
274もう7年待ってるよ:02/12/03 07:06
>鳥栖在住さま
このスレをプリントアウトして、原さん家のポストに突っ込んでおいて!
275かたゆで初心者:02/12/03 08:58
そして夜は甦るの中に作者が作者であることを示す暗号が隠されているって
アマゾンのレビューで読んだんだけど、どこにあるの?
276名無しのオプ:02/12/03 20:46
あ〜読んだけどくわしいことは忘れちゃったなあ…本も手元にないし…
図書館に行って、『ミステリオーソ』っていうエッセイ集を読んでください。
「り・よ・う」といか言うタイトルのエッセイだと思うんだけど、自信ないや。
参考になるか分からないけど、275さんへ、同じく初心者より。
277B37 ◆WslPJpzlnU :02/12/03 21:58
>275
「そして夜は甦る」のラスト三章(34、35、36)冒頭の一字を組み合わせると
「離婚した・・」→り
「翌日・・・・・」→よ
「嘘のよう・・」→う  で、りょう になるという事らしい。
278かたゆで初心者:02/12/03 22:11
をぉ、そんな秘密が!こんな風に謎が組み込まれた小説をみたのは初めてです。
純粋なミステリは読んだことがないのですが、
ミステリにはこういう手法はよく使われているんですかね?
276さん、277さんどうもありがとう。
今夜はぐっすり眠れそうです。
279名無しのオプ:02/12/03 22:19
>>278
京極夏彦とか、クィーンとかよく遊んでるよ
280名無しのオプ:02/12/03 23:06
清涼院御大もNE!!
281272:02/12/04 00:38
バイト帰りの十一時過ぎに、家の前通ってきますた。
それだけだから、二つの部屋の電気がついていた事しか分からないけれど、とりあえず書いているのでは?
しかし、こんな田舎に住みながら東京を書けるなんて凄い……。
そうそう。コルトレーンコルトレーンのマスタは、これでもかってくらいソックリな顔です。

>>273
そうです。でも今回は殆ど何も分からなかったけど。

>>274
本当にそうしようかと一瞬思ったり……ガクガクブルブル
282業務命令:02/12/04 06:35
>暗号が隠されているってアマゾンのレビューで読んだんだけど、どこにあるの?
ぜひ、自分で発見に朝鮮して欲しカターヨ

>ミステリにはこういう手法はよく使われているんですかね?
原さんの場合、早川に知己もいないし、実際、放っておかれた。
胃が痛くもなったようだし、盗作の予防に……、という不安もわかる。
京極夏彦の場合、元デザイナー?ということで出版関係に知り合いはいた。
だから放っておかれた訳じゃないが、まぁ、たいしたもんだ。
283名無しのオプ:02/12/04 09:05
>>281
乙&サンクス!
書いてくれてると思うことにするよ。
いつか出ますように ナムナム
284名無しのオプ:02/12/04 21:52
>272様♪
自宅って何でご存じなんですか?
実家しか知らない私・・・。
原さん渋くて好きです。
おっと、ストーカーじゃないです。
285名無しのオプ:02/12/04 23:38
>>281
ポストにここのコピーを入れるくらい、別に犯罪にはならんでしょう。
みんな新作を待ち焦がれているんだってことをぜひ原氏に伝えたい。
286272:02/12/04 23:55
>>284
自宅は誰かから聞きました。でも
別に町の有名人ってほどでもないみたいです。

>>283-285
じゃあ、今度やってみます。
287業務命令:02/12/05 04:36
原氏「なんだこれは……?」

2003年春、待望の沢崎シリーズ新章突入!
(仮題)「未だ見ぬ幻へ」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
288夢想:02/12/05 05:55
冬の初めの昼下がり頃だった。もう12月だというのに、らしくない春の陽気に誘われて、睡眠不足のせいか私は軽い眠りに落ちていた。
昨夜の私は普通ではなかった。その理由は判っている。昨夜に受けた出版社からのメイルで、沢崎という私の主人公に
携帯電話を持たせるのかどうか、半ばチャット状態のやりとりに疲労させられたせいだ。

沢崎が携帯を持つ?昨夜の若い編集者は時代の流れというやつを256通ものメイルで語ってみせた。編集者たちが必ずしも常識ある行動を
取れないわけではないのだ。常識ある行動を取ろうと心懸け、努力し、決心している場合さえあるのだ。だがスカイEメイルには受信料が
たっぷりとかかるのだ。そしてもっとも不満な点は、彼らが使用するのはいつもC-メイルであるということだった。

ふと人の気配に気づいて、私は伸びのようなものをしてチラと廊下を見た。玄関の磨りガラスを通して、人の姿が伺える。なにかを
郵便受けに押し込んでいるようだ。大判の用紙らしく、入れあぐねているのかもしれない。そういえば、今日のサラリ君はどうなったのだろう?
今朝の新聞も郵便受けに挟まれたままだ。囲碁の大竹英雄九段が挑戦手合いを行わないかぎり、私にとってサラリ君が今日の第一面を飾る日々だ。

暗い廊下を通って、郵便受けをのぞくと今朝の新聞と一緒に、ハネの折り方に特徴のある”大判B5特大紙ヒコーキ”が入っていた。私は暗い廊下を戻り、
狭い階段を上ると、2階の執筆の間の襖を開いた。窓のブラインドを上げ、窓を開けて空気を入れ換えた。デスクに坐って、特大紙ヒコーキの折り目を
ひろげると――


■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 最新50
原寮って。

1 :名無しのオプ :2000/12/04(月) 01:08
どこいったんだろうねぇ。好きなのに。


2 :ロカンタン :2000/12/04(月) 02:28
なんか新しい小説書いてはいるらしいよ。
出来あがるのいつになるかまるでわからないけどね。
289夢想2:02/12/05 05:56
3 :名無しのオプ :2000/12/04(月) 03:31
オリンピックとだいたい同じ周期で死亡説が流れるそうです


4 :名無しのオプ :2000/12/04(月) 10:38
「さらば長き眠り」が文庫で出ます。


5 :どうでもいいけど :2000/12/04(月) 14:42
ォじゃない?
寮じゃなくて


6 :名無しのオプ :2000/12/04(月) 14:56
北村薫説には笑った。


――私は両切りのピーコを缶から取り出しながら、独り言をつぶやいた。
「これはどうやら、皆が沢崎の新しい報告を訊きたがっているようだな」

私はタバコに火をつけ、同じ紙マッチの火でプリントされたらしきこの用紙にも火をつけようとした。
いままで読者からのすべての便りをそうして灰にしてきた。私は急に思いとどまってマッチの火を消した。
それから、チラシを元のヒコーキの形に戻す作業に取りかかった。窓に近づくと、私は紙ヒコーキを初冬の午後の風にそっと乗せ……。


2巻より大部分を引用。失礼な部分は著者の力量不足にある。すみませんでした。
290名無しのオプ:02/12/05 07:46
>288
乙ー
紙ヒコーキになってんのかよw
291両切りのピーコ:02/12/05 16:51
ホンマ乙カレー。

>272氏は、さっそく、
ハネの折り方に特徴のある”大判B5特大紙ヒコーキ”を折る練習をすること。
(しかしどんな折り方だろう?両端に鶴でも乗ってんのか?)
292館ひろし:02/12/05 18:00
両端を立ててある紙ヒコーキってことじゃないの。
293マダムB:02/12/08 00:16
『新刊ドットコム』というのがあったら、
原ォをいの一番にリクエストするよ。

272さん、自宅のレポートありがとう。
姿を見かけることがあったら、「西新宿エリアで
知りたいことがあったら調べさせます」と声かけてね。
ここにカキコしてくれたら、すぐに私が取材のパシリに
行くから…。
294名無しのオプ:02/12/09 01:43
紀伊国屋新宿南口店に原リョウのサインつき文庫が売ってたので、
全部買い直してしまった。
いつサイン会やったの?
295名無しのオプ:02/12/10 10:52
>294 四種類全部あったのですか?
296名無しのオプ:02/12/12 01:29
紀伊国屋書店ではかなり前にもサイン会やってるけど、
最近またやったのかな?
297名無しのオプ:02/12/14 03:05
>295
ありました。
298名無しのオプ:02/12/14 09:54
297さん、ありがとうございます。買いに行ったんですが、
私が殺した少女、は売切れでした。でも、他のが買えてよかったです。
二作目は犯人が嫌いだから、まあいいです。←負け惜しみっぽいね
「いまだ見ぬ幻へ」のサイン会あるといいな〜と思っていたら新作自体ネタで
がっくりしていたので、本物のサイン本を買えるなんて嬉しかったです。
299名無しのオプ:02/12/19 18:02
最近蓮池兄が原ォに見えてしまいます・・・・
300原ォ:02/12/20 13:50
コソーリ300get
301名無しのオプ:02/12/20 18:16
>300 先生!新作書いてください!!!
   ピース・アコースティックも発売されたことですし!(関係ねえ
302名無しのオプ:02/12/22 13:16
>>300
おれの命はあと半年だって医者に言われた!
それまでに新作を出してくれ!
303名無しのオプ:02/12/22 22:31
少々のストーリーのへたれは許すから、もう少しペース上げて書いておくれ。
304名無しのオプ:02/12/23 01:34
日本って国はロマン(陳腐な表現)がないからなあ・・・。
現実よりの虚構は描きづらいよね。
305名無しのオプ:02/12/23 01:45
どうして早川のHPはあんなに重いのかと小一時間(略
306名無しのオプ:02/12/25 01:12
そういえば「ミステック・リバー」の帯書いてるね
307名無しのオプ:02/12/25 20:48
ウールリッチ全集に解説を書いているのは既出?
308名無しのオプ:03/01/01 00:21
とうとう2003年になっちゃったよ。
新作早く読みたいなり〜!
309名無しのオプ:03/01/01 21:51
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
310名無しのオプ:03/01/03 21:54
>>309
沢崎「それで君が本当に儲かったなら、誰にも喋らないことをおすすめする」
311名無しのオプ:03/01/04 21:39
当然だな。

ところで、ここだけの話し、新規上場の株があるんだけど沢崎さんも一口乗らない?
312名無しのオプ:03/01/05 10:26
沢崎は碁会所とか通っているんだろうか?
313名無しのオプ:03/01/05 22:26
この正月休は沢崎シリーズを再読。
本邦のミステリで再読に耐えうる作品ってなかなか無いよなぁ。

ちなみに嫁さんは東野作品を読み返してますた。
314名無しのオプ:03/01/06 00:52
>>311
沢崎「私は株など買わない。一晩で破産するのは株屋と賭博師だけだそうだ」
315名無しのオプ:03/01/06 15:39
今プリント終わりました
相当な枚数になったので、これはこれで封筒に入れて、
別に紙飛行機も一緒に、原さんちのポストに放り込んできます
プリンタの不都合で172までしか印刷できませんでしたが、
2ちゃんの詳細を書いた物を添付して「続きはそちらで」と
書き足しておきます。
しかし原先生は2ちゃんねる知っているのかね?
316マダムB:03/01/06 16:25
>>315
おつかれさん。
キミの機動力に敬愛を覚える〜。

何かわくわくしちゃうね。
今後は、もっと原センセを意識したカキコせねば!
317名無しのオプ:03/01/06 17:24
>315
まじで?!
乙です。
スレに充満する沢崎シリーズへの愛を感じてくれるといいなあ。
318名無しのオプ:03/01/06 17:31
>>315
素晴らしい。

あとは、原氏が洒落の解る人であることを祈るだけだ。

まあ、「元ジャズピアニストのミステリー作家」なんて経歴は、洒落の塊みたいな
もんだから杞憂だろうが。
319名無しのオプ:03/01/06 22:08
>>315
乙です!!
今後も頼みます。
320名無しのオプ:03/01/07 23:18
ようやく本屋でミステリオーソ見付けた。
別にアマゾソで買っても良かったんだけどね。
321名無しのオプ:03/01/08 07:09
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!マジかよ?マジかよ!?
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
322うりゃ:03/01/08 15:10
原先生〜、て誰?
323マダムB:03/01/08 20:16
来てない?
原先生、まだ降臨してないか?

このスレ、クリックするたびに今後はドキドキしる。
あ、2ちゃん言葉は今後避けた方がいいか。
324名無しのオプ:03/01/08 22:31
そんなに気にしなくても(w
だいたい、新作待ってるよっていう意思表示なわけだし。
もともと地道なスレだしさ。
325名無しのオプ:03/01/09 00:09
                  ∩
                   | |
 ┌──────────────┐
 │ ::::::::::::::::::::::::::;ll;::::::::;ll;:::::llll:::::::::::::::::l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │ :::::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllll;:;;llll::::::::::::::::::l< 今話題の2chねらにストーカーされてるんです!
 │ ::::::::::::::::::::::;lllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::l \___________________
 │ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::l
 ├──────────────┤
 │   __| | .|     |         │
 │   \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
 │   ||\             ヽ.   |
 │   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎

                     ∩
                   | |
                   | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧   | | < あ!
        Σ ( ´Д` )/./  . \_____________
        / 原寮_/____________
.       //lllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.      /ll:::lllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.     /::::;ll::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.   /──────────────./   
.  /  .||\             \.   /
. '|`    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   ' |` パキッ
 │   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
 ◎.      ||              ||..   ◎
326名無しのオプ:03/01/09 13:44
携帯を持った沢崎ってちょっと想像つかん。
327名無しのオプ:03/01/10 00:36
>>326
事務所に置きっぱなしか、
ダッシュボードに入れっぱなしか、
コートのポケットに入れっぱなしか、
このどれかだよなあ。

「携帯電話は携帯しろ、探偵」
328名無しのオプ:03/01/10 07:44
でも携帯持っちゃうと
電話応答サービスがいらなくなっちゃうよね。
「携帯持つ沢崎」よりもそれが悲しい。

今さらだけど>>310がすごく沢崎ぽくて(・∀・)ニヤニヤ
329名無しのオプ:03/01/10 09:31
ハスキー声のオペレータ ハァハァ
330名無しのオプ:03/01/10 14:45
ネットで検索する沢崎も想像つかん。
331名無しのオプ:03/01/10 23:12
『ヒカルの碁』を読んでいる沢崎w
332名無しのオプ:03/01/11 09:15
沢崎は絶対顔文字は使いません。
(^^)v

コミケにも行きません
333名無しのオプ:03/01/11 16:15
コミケとかに容疑者が隠れたらどうするんですか?
334名無しのオプ:03/01/11 17:58
ふと思いついたのだけど、原寮氏とシティハンター(冴羽遼が主役の)
の作者ってどちらかが影響を受けたとかいう逸話はないのかな?
りょう、だったり新宿が舞台だったりするし。
335名無しのオプ:03/01/12 11:47
>>334
ねーよ馬鹿。
どーゆー知能してんだ。
テレビ見すぎなんだよタコ。
質問になにか叙述トリックでも仕掛けてんのか?
死ね。
336名無しのオプ:03/01/12 11:53
馬鹿だな。
シティーハンターのパクリなんつってるのか?

チャンドラーのパクリだろボケっ!
337名無しのオプ:03/01/12 11:54
ものすごい怒ってるね
338名無しのオプ:03/01/12 12:10
新宿が舞台、という以外ほとんど共通点が無いわけだが。

そーゆー小説は多々あるにも関わらず挙げた作品名が
「シティーハンター」。
恥ずかしくないのかと。
339名無しのオプ:03/01/12 12:12
(問1)キャッツアイとチャーリーズエンジェルの共通点を挙げよ。(5点)
340名無しのオプ:03/01/12 12:15
(問2)沢崎とマーロウの共通点を100文字以内で述べよ。(20点)
341名無しのオプ:03/01/12 12:27
(問3)沢崎の下の名前を述べよ。(100点)
342名無しのオプ:03/01/12 12:59
渡辺探偵事務所はフレッツADSLでつ。
343名無しのオプ:03/01/12 14:25
沢崎がフィットに乗ってたら非常に萎える。
344名無しのオプ:03/01/12 14:45
携帯はしょうがないとは思うが、メールは萎える
345名無しのオプ:03/01/12 16:34
迷惑メールに呆れる沢崎
346マダムB:03/01/12 19:43
ガード下をくぐって、ドンキホーテにティッシュペーパー
買いに行くのなんかは、許せる気がしないでもない。
347名無しのオプ:03/01/12 19:48
100歩譲ってメールは許せるが、こんな顔文字(^^)を使う沢崎は許せん
ましてや…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル こんなんつかった日には・・・・
348名無しのオプ:03/01/12 23:20
沢崎「依頼人キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!」

……絶対ヤダ
349名無しのオプ:03/01/12 23:26
錦織「お前が渡辺の行方を知らないはずがない!」
沢崎「 ´_ゝ`)フーン」

……
絶対ヤダ
350名無しのオプ:03/01/13 01:22
>346
でも、100円ショップに買い物に行く沢崎はOKだろう?
その意外性が可愛い!とか言っちゃったりなんかしちゃったりなんか…以下略。

>下の名前
沢崎義夫だと、俺の中では呟いている。
351名無しのオプ:03/01/13 01:23
とうとう沢崎にも萌えの魔手が。
352名無しのオプ:03/01/13 08:09
アテネ五輪までには次回作がよみたいな。
353名無しのオプ:03/01/13 12:09
まぁマターリ待とうや
354名無しのオプ:03/01/13 15:22
349って、まさかメールかチャットの様子なんですか?
錦織と沢崎がメールやチャットやってたら笑えるなあ。
沢崎あてに、渡辺から飛行機型のAAが来たりしてね。…速攻削除する沢崎。
355名無しのオプ:03/01/13 21:44
沢崎の801ものってあるの?
356マダムB:03/01/14 00:02
珈琲はスタバよりドトールだよね、やっぱり。
357名無しのオプ:03/01/14 01:30
ドトールの朝って、親父天国だよね。で、煙がモウモウ。
錦織はL(ラージ)アイスラテ\310円を一息に飲み干し、
沢崎はホットのMをゆっくりと飲む。
その影で渡辺がロイヤルミルクティに持参のブランディを足してると。
358名無しのオプ:03/01/14 01:59
やっぱり、コーヒーは
「コルトレーン コルトレーン」でしょ。
359名無しのオプ:03/01/14 12:21
原先生、ちょこちょこと雑文は書いているようだね。
生きてて良かったよ。
360名無しのオプ:03/01/14 17:53
55歳。
去年まで金無し君だったけど、囮捜査中の裏切りで
一夜で1億貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、警察とヤクザの両方を騙せば現金と覚醒剤(3Kgくらい)貰える。
もらうだけもらって使わずに貯金することもできるし、部下が監禁されてる事務所に
思い切って電話をかけてしまえば50パーセントで「番号が間違っている」と言われる。
気が向きゃ紙ヒコーキで手紙出せばいいだけ。暇つぶしになる。
ハネの折り方の特徴とか色々あるのでマジでお勧め。
361名無しのオプ:03/01/14 18:50
最初はチャンドラーと、作品数とか、作品の発表間隔まであわせるつもりかと
深読みしていたけど、単に次期作品がなかなか書きあがらないというのが
正解なんでしょうね(涙)。
362名無しのオプ:03/01/14 20:01
なんだか禿しく沢崎タソに萌えてきますた!!!
363名無しのオプ:03/01/14 21:34
>>360
渡辺タン…(w
364名無しのオプ:03/01/15 09:33
このスレの1000ゲットと最新刊の発売、どっちが先だろうか。
365名無しのオプ:03/01/15 20:40
最初の1行から
折れの為に書いてくれているんだ!
て はまりましたが・・・
まだ 上げる事は可能なのでしょうか?
てすとです
366名無しのオプ:03/01/16 00:35
ふと思ったが、次で完結なんかしないよな?
367名無しのオプ:03/01/16 01:44
>>366
というか、もしかすると

作 者 の 中 で は す で に 完 結 し て い る

という可能性もある…。
368名無しのオプ:03/01/16 02:26
>367
そうだな、沢崎3部作にして、畢竟の大作だもんな>さらば
369マダムB:03/01/17 19:45
ガイシュツの『いまだ見ぬ幻へ』もいいけれど、
『待ちわびた黎明』とか『永遠(とわ)にして刹那』
なんてどうかなーと…愛読者にひとり遊びさせるあなたは
罪な人、原センセ。

>>367
それを言っちゃあ、おしめェよ。
370名無しのオプ:03/01/17 20:38
新作のタイトルが「沢崎最後の事件」とかだったらどうする?
371名無しのオプ:03/01/17 23:12
>370
続刊はメルカトル鮎方式で
372名無しのオプ:03/01/18 03:28
次の作品が沢崎シリーズだと思ってるヤツは素人
373名無しのオプ:03/01/18 05:42
まぁ、なんでも良〜べよ。
原節?が、読めるなら。
374名無しのオプ:03/01/18 21:43
3年目で100超えおめでたうage!
375名無しのオプ:03/01/18 22:14
紙飛行機はどうなったのでしょう?
376名無しのオプ:03/01/19 01:34
>>372
そう言えば、チャンドラーって
フィリップ・マーロウシリーズ以外のものも書いてるの?
377名無しのオプ:03/01/19 10:22
暗黒街捜査官っていうのを、子供向けの本で読んだ記憶がある。
数年後、その作者がチャンドラーだったと知った。
378??????:03/01/19 23:54
???????????????????????????????

>376??????????????????????????????????????????????
?????????????????????????????????????????????????
379名無しのオプ:03/01/20 00:29
すみません。書き込み失敗 ↑
”チャンドラーは短編で違う主人公を書いたけど、後にマーロウに変えたのがあったと思う”
てなことを書いたんですけど・・・
380名無しのオプ:03/01/20 05:54
沢崎が、渡辺のもとに入所した理由……。
渡辺と錦織の同僚時代……。
渡辺が流浪中、地方で事件に巻き込まれた話……。
ああ、読みたひ。
381名無しのオプ:03/01/20 06:36
渡辺事務所に入った理由は文庫の「あとがきにかえて」で書かれていたような。
382名無しのオプ:03/01/20 15:32
>373
それ自体が叙述トリックに決まってる



・・・・・・と、信じながら読む
そして一晩泣き明かす
383名無しのオプ:03/01/21 15:38
沢崎の中の人も大変だな
384名無しのオプ:03/01/21 16:00
中の人などいない。
いるのはただ、疲れ果てた顔をした初老の男だった。
男は、ショートピースを深く吸い込んで言った。
385名無しのオプ:03/01/21 22:14
「・・・下の人もいない」
白く流れる煙を最後まで目で追いながら、初老の男は諦めたように少しだけ笑った。
386待っている:03/01/22 01:52
もう何年も短編の掲載すらなし。でもこうやって書き込みが続いてる。みんなもなんだかんだ言って好きなんだね。
俺もそうだけどさ。ほんと新作出してよ。
387名無しのオプ:03/01/22 02:15
上の人はいたんですね。
初老の男は横顔を見せたままで小さくうなずくと、そのまま歩き去っていった。
388名無しのオプ:03/01/22 22:18
原寮の中の人も頑張ってほしい
389お約束なので:03/01/22 22:20
中の人などいない。

・・・・・・いや、1杯もらおうか。
390名無しのオプ:03/01/22 23:13
.....どうぞ、店の奢りですよ。

先ほど「さらば長き眠り」読み終了。
皆が待つのもわかるよ..。

391名無しのオプ:03/01/23 07:45
      _
     _'~_ ミミ    
     ひ` 3彡   
 カラン_ 匸,.イ    
   rl|iri| /yV/ \  
     ̄
392名無しのオプ:03/01/23 09:12
中の人など、中の人などって何だよ。
393名無しのオプ:03/01/23 14:23
しかし作者の家のそばに住んでるやつがいるとは思わなかったなー。
あれからどーいうかんじ? >>やつ
394名無しのオプ:03/01/23 14:36
>>315さん、タイーホとかされてないよね…?
395山崎渉:03/01/23 18:12
(^^)
396名無しのオプ:03/01/24 00:08
はいっ!はいっ!
私も近くに住んでいるんです。
でも、自宅までは知らない。
実家やお兄さんのことは知っているけど
原さんは喫茶店で見かけただけ。
サインもらっておけば良かった。
397??????:03/01/24 01:36
>396???????????????????????????????????????
?????????
398名無しのオプ:03/01/24 16:17
>>397
そんな書き込みではおはなしにならない。
そういって私は依頼を断った。
399名無しのオプ:03/01/24 16:51
「400をゲットしよう。」
初老の男はそう言ってグラスを傾けた。
400名無しのオプ:03/01/24 16:52
      _
     _'~_ ミミ    
     ひ` 3彡   
400get_ 匸,.イ    
   rl|iri| /yV/ \  
     ̄
401名無しのオプ:03/01/24 17:10
「中の人など……」
そう言いながら男はまずそうにウィスキーを飲み干した。
ウィスキー以外の飲み物もまずそうに飲む男なのかもしれなかった。
そうでないかもしれなかった。
男は席をたちバーのドアを開けながら言った。
「ごちそうさま、沢崎さん。
中の人などいないかもしれませんが、
中野の人はいるかもしれませんよね」
私が目で同意を伝えると男は去っていった。
最後の言葉をじっくり検討するために、私は両切りのピースにマッチで火をつけた……。
402名無しのオプ:03/01/24 17:20
>401
(・∀・)イイ!!
403名無しのオプ:03/01/24 18:36
最後の言葉をじっくり検討するために、私は両切りのピースにマッチで火をつけた……。
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 
404名無しのオプ:03/01/24 19:42
>403 ステキ!(自作自演じゃないよ!)
早く新作を読みたい〜
405名無しのオプ:03/01/25 02:31
佐賀県在住のひとの続報望む
406名無しのオプ:03/01/25 06:39
プロの作法を教えてやるよ

注文するのはラーメン。 チャーシュー麺とかネギラーメン、
いわんやもやしラーメンなどの邪道なものは頼まない。
そして水を口に含み、口中の雑味をスッキリ流しておく。
次に腕まくりだ。箸を割り、厳かに待ちの態勢にはいる。
店主にこちらのやる気をアピールするってわけだ。
これに気づいた店主は悟る、そう、プロが来たことを。
いつもの締まりのない顔は消え、ドッと玉の汗が噴き出す。
そしてかすれた声で震える手にどんぶり1つ、「おまちどう!」
ここから、私とラーメンの真剣勝負が始まる。
まずはスープから。レンゲなんて使わない、いや使わせない。
このとき店主は、泣き出しそうな顔でひたいの手拭いをほどく。
次にチャーシューをつまみ、麺のしたへ。つづいて麺を4,5本すする。
ここで店主はガタガタと小さく震えている。
そして深いため息をひとつ。沈黙の瞬間。
もう店主は失神寸前だ。胸の前で十字を切っていないか?
オオ、ジーザス

もしも不味かったら店主をにらみ「ごっそさん!」
店主はそのまま仰向けに倒れ、後頭部強打の脳挫傷で意識不明。
もちろん美味しかったらスープの一滴までも、タンポポ飲み。
そしてにっこり笑みを投げかけて「ごっそさん!」
店主は失禁しながら「お代は結構ですから、いえ、そんな」
プロはしかし甘えはみせない。味にみあった金額を手に、
歓喜のあまり立ち尽くす店主の耳にそっと一言……「麺は心」
店主 「あ・あの、お名前は・・・」
プロはしかし振り向かず、店のマッチで両切りのピースに火を点ける。

あぁ、私は孤独だ。
407名無しのオプ:03/01/25 23:31
沢崎はラーメン食べるのかなあ……アンパンと牛乳、ピザとコーヒーは
食べていたな。野菜とかきちんと摂っているんだろうか。
個人的に気になるのは、彼のアパートの室内の様子なんだ。「さらば〜」で
酒飲みの男の家に行って、「私の部屋よりも片付いていた」みたいなことを
言って(思って)いたから。沢崎の部屋ははたして散らかっているのか?
408名無しのオプ:03/01/26 02:41
独身40男の部屋だぜ、そりゃ蛆も湧くし蚤も飛び跳ねるわ。
409名無しのオプ:03/01/26 10:44
蛆はともかく、蚤は勘弁してくれ……野良猫でも連れ込んでるのか?!
410名無しのオプ:03/01/26 11:17
アパートの部屋でこっそり野良猫を飼う沢崎・・・・・・
萌えるかも・・・・・・・・・
411名無しのオプ:03/01/26 12:19
萌えてもいいが、勢いあまって801だけは勘弁。
412名無しのオプ:03/01/26 12:42
ときたま唐突にその時々の時事描写が入るでしょ(卒業できなかった
ことを悲観して自殺した男に証書が遅れて届いただの)。あれいいね。
読み返すとき「ああそういうことあったっけかねえー」と感慨に浸る。

んでホントに石原慎太郎が都知事になっちまったのにはチト驚いたな。
413名無しのオプ:03/01/26 13:41
原氏は石原兄弟に批判的なのでしょうか? それとも小説のモデルと現実の石原は
無関係なのだろうか。憶測だけど、映画制作にかかわっていたころ裕次郎に批判的に
なったのではないかと想像しているのですが。
414名無しのオプ:03/01/26 14:03
原さんて映画制作にかかわってたの? しらなかった。それはそれとして
やっぱり批判的なんじゃないですかね。どうせなら実名で出してしまえば
よかったのではないかと、新聞社や商社みたいに。

しかしあれだ「美人女優の麗子君」だっけね、石原兄弟の
パーチー場面での台詞、ありゃギコチナサ大爆発だな。
そういう言い方はせんだろうやっぱり。。
415名無しのオプ:03/01/26 19:19
さすがに実名っつーわけにはいかんでしょー。メル欄。
416名無しのオプ:03/01/26 22:25
今日、>>269さんが書いてくれたので知った、沢崎シリーズの短編を読んだよ!!
学校の書庫で(藁)なかなかよかった。しかし、最後で「勿体無い! せっかくの●が!」
と思ってしまった。(一応伏字にしておく)…それから、橋爪専務に笑った。(これはネタバレじゃないよね)
短編集でもいいから、いや短編ひとつだけでいいから、新作を読みたいです。
417名無しのオプ:03/01/27 00:00
俺ぁ、「さらば長き眠り」の”文庫”を今日、短編のためだけに買ったよ。
最初、沢崎が入院してるし(ウソ、マジ!?)、気弱だし、
渡辺の話を挿入したあと、騙されるし!

なんども、嘘だろ……嘘だろ……と言いながら、最後でやっとホッとした。
418名無しのオプ:03/01/27 00:17
なぜ解説を他人に書かせないのかな? 自分の作品世界を完結させたいのかも
しれないけど。
419名無しのオプ:03/01/27 00:25
ところで今日、何度目かの「そし夜」を再読したんだが、
>原氏は石原兄弟に批判的なのでしょうか? 
原氏は、本文中に実名で登場させることに最新の注意を払っている。
〜例えば新聞なら<毎朝新聞>で事足れりとすることがどうしても出来なかった〜
”そし夜、後記より”

だから、向坂兄弟の経歴があの兄弟の経歴と似ても、
読者の向坂兄弟へのイメージ喚起のためで、実在の兄弟への批判ではないハズ。
また、世間のビートルズ擁護にたいしてアンチなのも、登場人物の主観であり、
原氏の個人的見解の吐露ではない、と信じている。

作者の主観をそのまま垂れ流したのなら、
「そし夜」は3流の作品ということになってしまう・・・・・・。(´;ω;`)

>原さんて映画制作にかかわってたの? 
ミステリ・オーソ(エッセイ*単行本)に載ってます。探すより、本屋で取り寄せるほうが早いかも。

>しかしあれだ「美人女優の麗子君」だっけね
女優に会いたいという椎名医師をからかい、場の雰囲気を和ませるものだったと思われ。

>なぜ解説を他人に書かせないのかな? 
わからん……。

でも、俺は作者のあとがきや、DVDの”特典映像”はいらないと考えるから、
あの形式は好きだなぁ。


まぁ、上記は俺の個人的見解だ。大いに語らいまひょ。
420401:03/01/27 00:33
ミステリオーソは氏の世界観を知るための非常に良い一次資料である。


なんて書くとなんか終っちゃった作家みたいだねw
あぁ早く新作を読みたい!!
421419:03/01/27 00:39
>DVDの”特典映像”はいらないと考えるから、
補足したい。
映像が残っていて、それを見ることから新しい解釈や、
監督が本来意図していた映像を知ることができる。
それらを認めたうえで、でも、当時発表された作品の評価と
”ディレクターカット”などの作品の評価は、それぞれ別の映画の話
だと考えてます……、という意味です。長々とスマソ。

>401
俺は今日、「さら眠」の短編が読めたから、満足でし♪
422名無しのオプ:03/01/27 01:13
ググッてみるとわかるが、原先生、ごくごくたまーにマイナーな雑誌でコラムみたいなもんを書いてまつ。
423名無しのオプ:03/01/27 22:46
ブックオフにて「天使達の探偵」ゲット。昔読んだはずなのに
内容はまったく覚えていないので、初見のつもりで今から読みます。
424名無しのオプ:03/01/28 20:13
>>410

原氏の敬愛する、レイモンド・チャンドラーは、「タキ」と名づけたペルシャ猫を
たいそう可愛がっていたそうだ。

文庫版「長いお別れ」のあとがきによると
映画版の「長いお別れ」では、マーロウが猫を
拾ってくるという、原作にはないエピソードが挿入されているそうな。

死んだ依頼人の飼い猫とか飼っちゃうのはありでしょう。

425名無しのオプ:03/01/29 07:43
2002年も終わり、2003年という呼び方にも慣れかけた1月の終わりころ、私は近所の吉野家に向かった。
すると信じられないことに、客が多すぎて座ることすらできない。
私はしばし逡巡すると、立ち尽くしたまま店内を見渡した。
いつも見慣れたはずの店内には、150円引きと書かれた垂れ幕が鮮やかな色使いで掲げてある。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
彼らは150円引き如きで普段はこない吉野家にきたのだ。悪い冗談なら願い下げだ。
150円だよ、150円。
今日は休日のせいなのか親子連れもいる。家族4人で吉野家とは、おめでたいことだ。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、一家の家長として、彼は誇らしげに宣言した。
その正視に堪えない光景に、私はただ目を背けることしかできなかった。
今ここで150円をやるからその席を空けなさいと、私はその家族に忠告すべきだろうか。
なぜなら吉野家とは、もっと殺伐とした場所だからだ。
このUの字テーブルの、向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくはない。
刺すか刺されるか、その予測できない状況に慌て、泣き叫んでも遅いのだ。女子供には危険すぎる。
426名無しのオプ:03/01/29 07:44
やっとのことで私が座ると、隣の見知らぬ男が大盛つゆだくでと注文をした。
この信じられぬ行為に、私の自制心など軽く吹き飛んでしまう。
まったくこのご時世につゆだくでなど、とても許されることではない。
しかしその男は得意げな顔のまま、つゆだくでと言うのだ。
私はその男が本当につゆだくを食べたいのかと問いたい、問い詰めたい、
もし小1時間かかったとしても、問い詰めたい。
たとえ彼が安易な考えで、つゆだくでと言ったのだとしてもだ。
吉野家を知る私がその男に言いたいのは、吉野家での最新流行はやはり、
ねぎだく。これしかないということ。
大盛りねぎだくギョク。これが真実だった。
ねぎだくとは当然の如くネギが多めに入っている。その代償として肉が少なめ。これ。
そして大盛りギョク(玉子)。これが最強であることは疑うべくもない。
しかしこんな頼み方をしては、次回から店員の厳しい監視をうける危険も伴う。
それは諸刃の剣を突きつけられたも同じことだった。
素人に薦めても、仕様のないことかも知れない。
まあド素人ならば、牛鮭定食を食べることだ。
427名無しのオプ:03/01/29 07:45
なぜか呆然とした顔で、箸を止めたまま私を見つめるその男から私はあることを思い出した。
そういえば清和会の化物、相良に言われたことだ。探偵、お前は思っていることをそのまま口にだして
喋っているぞと。ここ最近の私は、思っていることをそのまま言葉として喋っているようだ。
テレパシーの如くすこぶる便利な気もするが、秘密を守れない探偵など死んだ依頼人の飼い猫より
やっかいな存在だろう。白痴のよう惚けた振りでもしてやり過ごすか。それが老境を迎えた者の特権だった。
私は店員に灰皿を要求すると、立ち尽くす他の客を尻目にゆったりと両切りのピースに火をつけた。
昼間は禁煙タイムだとも知らずに……。
428名無しのオプ:03/01/29 15:36
>427
イイ(・∀・)!!
429名無しのオプ:03/01/29 21:38
>427
乙〜♪
もう沢崎もそんな歳なのか・・・。
430名無しのオプ:03/01/29 21:56
天使たちの探偵読了。完璧主義者(であろうと想像される)原氏には珍しく、
「歩道橋の男」は駄作だと思う。小説になっていないというか、落ちがないというか
残念な読後感。残りは面白かったです。
431名無しのオプ:03/01/31 12:30
どうも、沢崎=原氏というイメージで読んでしまう。
口髭は生やしてないよね、沢崎は?
432名無しのオプ:03/01/31 20:15
沢崎は髭生やしていないと思うよ。電気カミソリを使用しているはず。
ただ、時々不精髭が生えているよ(藁 ←見てきたように言うな
433テーマはヒゲ ◆Sa5TmrpW6k :03/01/31 20:49
昨夜は最悪の夜だった。
もっとも、探偵に幸福な夜など永遠に無いのかもしれないが。
ヤクザに殴られ、脅され、また殴られ、その挙げ句知りもしない渡辺の行方を告白してしまいそうになった夜だった。
どうやってアパートに戻ったのか全く覚えていなかった。
この部屋の鍵を奴らが持っていると思うと背筋に戦慄が走ったが、もともと安普請のアパートなので戸締まりを心配するのは杞憂だった。
私は顔を洗おうと洗面台に向かった。
鏡に映っていたのは、殴られて腫れた顔に血と不精髭をこびりつかせた探偵だった。
434名無しのオプ:03/01/31 21:03
433さんへ。続きをお願いします!!432より。
435433 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/01 02:42
いや、続きを書けと言われても・・・・・・^^;
436りうまん:03/02/01 02:53
私はそのまま眠りにつくか、このまま事務所に出てしまおうか、そのどちらも選べず立ち尽くしていた。
昨夜、ごまっとうをバックに新曲の練習を続ける橋爪を残し、化け物がいや、相良がリンカーンを運転して
私を自宅まで届けてくれた。
「おい探偵、起きろ、家に着いたぞ」私は不快な寝汗と、気絶したほうがマシの不快な夢をみていた。
するといつのまにか、私の両膝の上にちょうど弁当箱くらいの大きさの箱が置かれている。
「探偵、それを持って早く帰っちまいな」
「なんだ……、これは」もちろん答えはなかった。
私は足を引きずるようにして階段を上がり、部屋の鍵がどのポケットに入っているのかを思い出すために
すべてのポケットを探ってみた。なかった。でも大丈夫、こんなこともあろうかと郵便受けの中に
予備の鍵が常備してある。それもなかった。リンカーンから私を見ていた相良が巨体を揺すりながら
階段を上ってくる音がした。
「それ以上、近づくな」相良は私の警告など意に介さず、金属片を私に投げた。それは私の部屋の
鍵……、いや鍵の複製だった。清和会はいつでも私の部屋に入れるということか。

私はそのまま眠りにつくか、このまま事務所に出てしまおうか、そのどちらも選べず立ち尽くしていた。
冷蔵庫には昨日の箱が、いや昨日の弁当箱が入っている。ポテトサラダの入ったミッフィーの弁当箱だ。
弁当箱を包む袋の内側には手紙がひとつ、相良からの手紙だった。私は読まずに捨てた。
そういえば最近、妙に部屋が片付いている。TVでみた汚部屋ほどではないにしろ、さほど綺麗とは言い
がたい部屋だったが、妙に片付いてきた。そうか、相良だったのか……。
437名無しのオプ:03/02/01 02:56
ところで原さん新作書いてくれないし、
沢崎を敬愛する皆で、お奨めの選書の話をするってどぉ?
(沢崎テイストなら良いんだけど、そうじゃないのも含めて、
沢崎を敬愛する者が薦める面白い本と)

というわけで、俺のお薦めはスティーブン・ハンター「極大射程」
438名無しのオプ:03/02/01 03:01
>>436
ウワアアアアアアアアアアン
キモイヨオオオオオオオオオオオオオオオオ
ヽ(*`Д´)ノ
439名無しのオプ:03/02/01 09:49
>>437
お、気が合うね。「極大射程」は良いよね。
原テイストとはまったく違うが。
そんな私は大沢の「砂の狩人」に感心しきり。
やっぱ最先端の現役は凄いとおもた。
原さんが新作出しても、果たしてこのレベルの作品に
仕上げることが出来るのだろうか? プランクは案外怖いぞ。
440名無しのオプ:03/02/01 10:10
438氏のほっぺたが気になる…*付いてるのが

ミッフィーのお弁当箱には笑った。中身がポテトサラダだけっていうところも。
うさぎりんごとかが入っていたらもっと笑えただろう。
押しかけ女房かよ、相良。まあお金貸してあげたりしたし。あのシーン、
自分だって五万円を持っていないのに、「(相良の財布の)残金はあまりなさそうだった」
みたいなこと思ってる沢崎って……。
あ、そうだ、433さん、変なこと言ってすみませんでした。あまりにも格好良かったので。
441名無しのオプ:03/02/01 18:01
砂の狩人か。ふむふむ。
大沢ありまさって新宿鮫以外は読んだことない。
こんど探してみっかな。
442一応続き ◆Sa5TmrpW6k :03/02/01 19:26
顔を洗い着替えを済ますと、いくらか気分が楽になったが、体中の痛みは消えなかった。
時計を見るとすでに正午を過ぎていた。
探偵としての職分、すなわち依頼人の訪問をひたすら待つという仕事を今日は放棄しようとも思ったが、このアパートにいても事態は好転しそうもないので、やはり「出社」することにした。
愛車ブルーバードは事務所の駐車場だったので歩かねばならなかった。
道中、今後の事務所経営をどうすべきか大いに悩んだ。
パートナーとはいっても、事務所のオーナーは失踪した渡辺だった。
廃業も選択肢に加えるべきだった。
443またまた続き ◆Sa5TmrpW6k :03/02/01 20:11
渡辺探偵事務所のドアを開けたとき、ほのかな期待を抱いた己を恥じた。
やはり渡辺はいなかった。
部屋は警察とヤクザに荒らされていたが、足の踏み場もない、というほど散らかってはいなかった。
窓を開け、空気を入れ替え、W字型のガラスの灰皿を捜し出し、ピースに火をつけた。
一服すると、誰も彼もが私に負債を支払うべきだと考えるようになっていた。
警察とヤクザと、そして渡辺は、私に負債を支払うべきだった。
そう考えると、このまま探偵を続けても良い気分になっていた。
そもそも、退職願いを提出すべき上司は行方不明だった。
444 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/01 20:37
わけあって携帯からの入力なので時間がかかりまつ。
255文字までだし・・・・・・。
ちなみに>>442>>443は改行を1文字とカウントしてそれぞれ254文字でつ。
445名無しのオプ:03/02/01 21:30
>◆Sa5TmrpW6k様

携帯からですか・・・。すげぇよ、アンタ。


で、俺のお勧めは、東直己。
このスレの住人には「俺」シリーズより「畝原」シリーズのほうがお勧めかも知れない。
446 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/01 23:19
ギャビン・ライアル死んじゃったYo!
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアン

というわけで「深夜プラス1」もおすすめ。
黙祷しつつ読め(って目をつむったら読めません)。
合掌。
447名無しのオプ:03/02/01 23:43
東直己か。「悲鳴」が良かったな。
ちょっと古いが御三家からロス・マクドナルドの後期作品とか、
最近だとデニス・レヘインもお薦め。

>◆Sa5TmrpW6k
ラスト一行の「退職願いを…」ってのがいいね。
こういう思わずニヤリとさせられる言い回しの
小説はなかなか見当たらないんだよなぁ。
448名無しのオプ:03/02/02 06:55
本日の沢崎を訪ねる旅、その1
「大竹英雄」
ttp://www.nihonkiin.or.jp/player/htm/ki000008.htm
449名無しのオプ:03/02/02 10:46
>◆Sa5TmrpW6kさん 続きをありがとうございました。なんか、原氏本人だと
言われても信じてしまいそうなぐらい、上手い文章だと思いました。文字数も
携帯持っていない私には神業のようです。
450名無しのオプ:03/02/02 15:33
散髪から帰ってきました。やっぱり原氏の文体の感じが好きです。
おすすめ作品、私のではなくて、ミステリマガジンに載っていた
原ォ氏の「好きな海外小説5作」ですが、
「長いお別れ」レイモンド・チャンドラー
「モンマルトルのメグレ警部」ジョルジュ・シムノン
「影の護衛」ギャビン・ライアル
「ウサギは野を駆ける」セバスチャン・ジャプリゾ
「黄昏にマックの店で」ロス・トーマス
だそうです。ミステリオーソにけっこう載っていましたね。まあ、好きな作品なんて
そうころころ変わるものではないですからね。

そして夜は甦る、のフランス版欲しいなあ……いや、まったく語学の知識ないのですが。
451名無しのオプ:03/02/05 02:26
ttp://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1041746017/l50
「【碁】大竹英雄九段 」
2chの囲碁・将棋スレに大竹九段のスレ発見
452名無しのオプ:03/02/05 10:19
>>449
照れるっす^^;
それにしても原氏には頑張ってもらいたいっすねー。
453名無しのオプ:03/02/05 19:10
原りょう・・・どうやって生活しているんだろうか?
蓮池兄、本当に原りょうにみえるなあ・・・
454名無しのオプ:03/02/06 04:17
>>453
次回作を書いているのは確からしいけど、沢崎引っ張りすぎ。別に、
沢崎シリーズでなくてもいいし。周りを気にしすぎて、完全不滅の作品
を書く気なら、それは誤解だよね。
455名無しのオプ:03/02/06 11:32
俺は沢崎シリーズがいいな。
けど何も時代を合わせなくてもいいような気もする。
渡辺と組んでいた時の話とかも読みたい。
456名無しのオプ:03/02/06 13:20
>周りを気にしすぎて、完全不滅の作品を書く気なら、それは誤解だよね。
それは誤解、なのか……?
原、本人がやりたくないだけだろう。

>渡辺と組んでいた時の話とかも読みたい。
沢崎の少年時代はチラと出るものの、青年時代の話があれだけないのも
珍しいよな。沢崎と同じく、作者が主人公の下の名前を考えてないミステリ
大沢在昌の鮫島だって、もそっとあるでよ。
457名無しのオプ:03/02/06 13:50
どっかに沢崎シリーズ内の出来事を時系列で表にしたサイトないかのぅ
458名無しのオプ:03/02/06 18:23
>457 
www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/8384/hara-ryo/chro/tt.htm 
このサイト、検索してて見つけたんだけど、すごいと思った。デザインも好き。
459名無しのオプ:03/02/06 18:31
>>458
うわこれスゲエ。
実は>>457読んで
「よーしパパ年表作って神とか呼ばれちゃうぞー」
とか思ってた自分が恥ずかしい。

ちなみにネタバレ含むので、未読ある人は注意〜。
460名無しのオプ:03/02/06 18:39
>458
確かにスゲェ!見つけた>458は神!
だけど、ショートホープはいかんでし!絶対、いかんでし!
(間違われ易いけどね……)

>459も精進して、神と呼ばれよう!
            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  <  がむばれ
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
461460:03/02/06 18:46
>それは主人公の沢崎が吸う煙草が両切りのショート・ホープであるとか
462名無しのオプ:03/02/06 19:26
458です。うわー短時間でレスが! 喜んで貰えてよかったです。
神は自分ではなくてそのサイトを作った人だというのは重々承知ですが、嬉しかった。
このサイトはかなり前からブックマークに入れていたのに、「ショート・ホープ」には
気が付きませんでした。見つけた方すごい。
それから、ネタバレ含むと明示しなくてごめんなさい。今度は気をつけます。
463 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/06 22:28
>>458
(・∀・)イイ!!
464名無しのオプ:03/02/06 23:54
>458
サンクス
世の中にはすごい人がいるもんだ。
465名無しのオプ:03/02/07 09:38
http://village.infoweb.ne.jp/%7Efwje8355/cgi-bin/haradic/index.cgi

確かにすばらしいサイトだが、「電話応答サービス」について触れていない
のは片手落ち。

全長編作品で重要なアイテムなんだし。それでも賞賛は惜しまないけど。
466名無しのオプ:03/02/08 15:20
最近、蓮池兄も見ないので、ちょっと寂しい
467ニュー速 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/08 21:46
新聞は相変わらず人々の下世話な事情で埋めつくされていた。
作者不祥の絵画はゴッホの真作と判明し、青森の某国選手団はマスコミの注目を集めていたが朝日新聞以外では詳細な報道はされないようだった。
品川駅では浮浪者が浮浪者を殺していた。
電車は万引少年を轢き、別の電車は受験生の為に緊急停車していた。
少年少女達はとにかく急いでいるようだった。
だが我が探偵事務所に彼らが駆け込んでくる気配は全くなく、無聊をかこっていた。
忙しそうな鉄道会社が羨ましく思えたが、不謹慎な考えかどうか世間にも私にもわからないようだった。
468ニュー速 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/08 21:47
新聞は相変わらず人々の下世話な事情で埋めつくされていた。
作者不祥の絵画はゴッホの真作と判明し、青森の某国選手団はマスコミの注目を集めていたが朝日新聞以外では詳細な報道はされないようだった。
品川駅では浮浪者が浮浪者を殺していた。
電車は万引少年を轢き、別の電車は受験生の為に緊急停車していた。
少年少女達はとにかく急いでいるようだった。
だが我が探偵事務所に彼らが駆け込んでくる気配は全くなく、無聊をかこっていた。
忙しそうな鉄道会社が羨ましく思えたが、それが不謹慎な考えかどうか世間にも私にもわからなかった。
469 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/08 21:49
あぁ、二重カキコしてしまつた。
スマソ……。
470名無しのオプ:03/02/09 10:22
>467 (・∀・)イイ!!
沢崎は1巻の頃は朝日新聞(?)で、4巻では産経新聞をとっていたような気がする。
ノンポリなのか。まあ、彼にとって一番重要な記事は囲碁欄(の大竹棋士)なのだろう。
471名無しのオプ:03/02/09 12:30
原さんが毎日、日記を公開してくれたらこんな感じになるのかなー

472 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/09 20:57
カキコできない?
テスト
473 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/09 20:59
ありー?
軍事板は携帯からカキコできなくなってるけど
ここは大丈夫みたいね
474未確認で書いてみるテスト:03/02/10 04:35
>沢崎は1巻の頃は朝日新聞(?)で、4巻では産経新聞
たしかずっと産経新聞では?(大竹のために)
475名無しのオプ:03/02/10 05:20
さすがにニュー速厨のレベル。その程度で原が汚されてもたまらんわな。
476 ◆Sa5TmrpW6k :03/02/10 09:05
あーすみません。
多分不快に思う方もいるだろーなーとは思っていました。
もう二度と書きませんので。
477名無しのオプ:03/02/10 20:23
>476 ニュース速報ネタは賛否両論あるだろうが、渡辺失踪事件直後ネタは
とても良かったと思う。時事ネタは難しいですよ。
>474 1巻(文庫)の14ページに、名人戦の棋譜は大竹九段じゃないから適当に
読み飛ばした、みたいな記述があって、名人戦は朝日に掲載されているから、そうなの
かな、と思ったのです。囲碁は全然分からないし、朝日新聞も取っていないので、よく
分からないのですが。原氏も沢崎も、大竹九段以外の棋士には興味ないみたいですね。
478名無しのオプ:03/02/10 20:39
>>477
その大竹九段は年齢的なこともあってタイトル戦には滅多に登場しなく
なってる。挑戦者リーグにも入っていないから新聞に棋譜が掲載される
ことも稀。
479名無しのオプ:03/02/10 20:58
>>478
あー、だから新作が書けないんだー。
なるほどねー。

。・゚・(ノД`)・゚・。
480名無しのオプ:03/02/11 01:35
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-――――――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
481名無しのオプ:03/02/11 01:57
沢崎っつーと帽子被ってるイメージあるけどそんな描写ありゃしねぇ。
日本人がかぶってもサマにならねーしなー。
482az8go:03/02/11 22:45
>沢崎っつーと帽子被ってるイメージあるけど
そうかい?俺はまったくなかったよ。
1巻のハンチング帽をかぶった男の印象じゃないかな。

>◆Sa5TmrpW6k
まぁ、俺もおもしろく読んだ口だけど(かつ自作UPもしたけど)、
あくまで模倣は模倣。俺たちが読みたいのは原りょうの作品だ!!
また良いネタがあったら投稿してソ。
483名無しのオプ:03/02/12 15:12
・・・生きてますよねえ???
484名無しのオプ:03/02/12 19:22
二年くらい前までは、
ミステリ同好会に呼ばれたり、マイナー雑誌に雑文書いてたりしてたな……
485名無しのオプ:03/02/13 00:32
ここ1〜2年は全く音沙汰がない。
健康上に問題あるのか?
確かに写真を見ると丈夫そうには見えないが・・・・・。
486名無しのオプ:03/02/13 00:54
地元のクラブでピアノを弾いてたりするのだろうか。
487名無しのオプ:03/02/13 17:30
創作意欲があまりないのかな
488名無しのオプ:03/02/13 17:34
[コーネル・ウールリッチ傑作短篇集 1]にエッセイ書いてます。
タイトルのつけ方は、チャンドラーよりもウールリッチを参考にしたんだって。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891726679/zeroes-22
489名無しのオプ:03/02/14 03:08
ネタがないので、ちょっと話題を
沢崎の普段着ってどんな感じでしょうか?
やっぱりある程度のブランドスーツかな。
コナカとかって感じがしないし、だからってアルマーニとかではないし・・・。
490名無しのオプ:03/02/14 05:57
下着は、これまでヨーカドーだったのが、ユニクロに目覚める。
次第に、ポイントを貯め始めるようになる(ポイント終了で、残念がる沢崎)。

スーツは青山の吊し、その辺りは警察周りと一緒かも(w
491名無しのオプ:03/02/14 07:56
わしもスーツは吊しがいいな。
あんまりいいもの着てる感じがしないw
尾行や張り込みに備えて、ネクタイの替えを持ってたりしないかなあ。

オフのときは、いつ買ったかすら思い出せないよれよれのスウェットとか。
492名無しのオプ:03/02/14 11:33
探偵にオフなど無い。
493名無しのオプ:03/02/14 13:19
>>491
背広⇔パンツ一丁の繰り返しではないか? 
494名無しのオプ:03/02/14 13:45
ライフスタイルというか、その辺の「こだわり(嫌な言葉だ)」のヒントになるのは
愛車が「ブルーバード」であるということかな。

おれはクルマに興味がないんで、その辺の微妙なニュアンスはサパーリ解らんが。

495名無しのオプ:03/02/14 14:09
       γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( -     -/    
     (6.    ..   /  
      ヽ  ー  /   語るんだよね 
     /     \      
    / /\   / ̄\  
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \__)
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||              ||
      .||              ||



「中村俊輔と一緒にミステリを語るスレ」というスレを立てたいのですが、出来ません。
誰か助けて下さい。
496名無しのオプ:03/02/14 14:16
495 名前:名無しのオプ 投稿日:03/02/14 14:09
       γ___
     /      \
    /        ヽ
   ((( ((((ノノノ从ノ从 ))
   ((( (( -     -/    
     (6.    ..   /  
      ヽ  ー  /   語るんだよね 
     /     \      
    / /\   / ̄\  
  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \__)
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  ||              ||
      .||              ||



「中村俊輔と一緒にミステリを語るスレ」というスレを立てたいのですが、出来ません。
誰か助けて下さい。

497名無しのオプ:03/02/14 15:14
新作で沢崎に携帯電話使わすかどうかは、非常に大きな問題だよね。
持てば伝言サービスのおばちゃんも出てこないだろうし。
しかし、探偵という職業上、持たないのも不自然だし。
このところマークスの山(文庫版)みたいな、ちょっと昔が舞台の
ミステリーを読むたびに、なんで携帯をここで使わんのだ、と
つっこみをいれたくなることがたくさんあって……
498名無しのオプ:03/02/14 17:05
今でも(携帯が普及しても)伝言サービスは、ワンマンオフィスの必需品だよ。
お客さんに携帯に電話させるのは料金の面で申し訳ないし、こちらとしても
出先で打ち合わせ中にしょっちゅう携帯にでると先方に失礼だし。

あと、ウザイからなるべく携帯の番号は教えたくないというのも大きい。
土日はそっとしておいてくれ。
499名無しのオプ:03/02/14 18:25
>愛車が「ブルーバード」
なんのヒントにもならんが…。強いていえば、「物持ちが良い?」
そういや西風の「GTロマン」でサンクGTターボに乗ってる探偵がいたな。
前から見たら同じだ…とか言って。

沢崎、夏はクーラーの効かない(本人も扇風機が好き)アパートの一室で、
パンイチ姿でビール片手にナイター観戦。冬は室内でもコート。寒いから。
500名無しのオプ:03/02/14 19:26
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
501名無しのオプ:03/02/14 21:55
499イイ……けど、沢崎ってテレビほとんど観ないんじゃなかったっけ。「さらば〜」にそんなような
ことが書かれていたような。(観たくもないテレビの傍で過ごす機会があった、とか)
それはワイドショーの話で、野球は観るのかもしれないな。
502名無しのオプ:03/02/14 23:45
沢崎のユニクロフリース姿・・・見てみたい・・・
503名無しのオプ:03/02/15 01:49
探偵はユニクロなど着ない。
しかし腹巻をしている可能性はある
504名無しのオプ:03/02/15 04:08
確かにスーツは青山ってかんじはする。
しかし新作は沢崎なのかぁ?
現在の沢崎はあまり見たくないのはファン心理かな。
やっぱり三部作で完結なのだろうか。
あの作品ってリアルタイムに沢崎が歳とってるから、新作は弟子っていうか
部下がメインの主人公でもいいかも。
短編で父親が偽装銀行強盗した話の子供はいい歳になったのでないかな。
505名無しのオプ:03/02/15 07:41
俺は長編は評判で読んだ。
一番好きなのは天使たちの探偵だな。
上で1篇駄作と書いているヤシがいたがそうは思わなかった。
506名無しのオプ:03/02/15 09:36
>505
まぁ、ここは沢崎を愛するあまり自分が沢崎になったと思いこんでる香具師の巣窟だからな。
なにしろ新作がないもんで、各一編それぞれへの愛着がすさまじいのだ。

だから>505よ、
そうは思わない理由を述べて、盛り上げてくれよ。
507名無しのオプ:03/02/15 22:47
「さらば長き眠り」での沢崎の名探偵ぶりが好きだ
508名無しのオプ:03/02/16 18:38
>504
魚住が探偵になってるかも。本人もなりたそーなことを言ってたし。
509名無しのオプ:03/02/16 20:44
沢崎が魚住に親近感を抱いた理由のひとつが、何もない部屋が好きということだが、
殺風景な部屋は落ち着くというのは、自分もそうなのです。

沢崎の日常生活は、>>499みたいなのが理想なんだけど、彼はベッドに寝ているん
だよね。学生時代から同じ部屋を借りているんだろうか。番外編も読みたいなあ。
510名無しのオプ:03/02/18 21:21
碁盤がぽつんと置いてありそうだな
511名無しのオプ:03/02/19 11:34
灰皿もポツンキボンヌ
512名無しのオプ:03/02/20 09:06
(・∀・)ポツーン
513名無しのオプ:03/02/20 19:30
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

どうやら、まだくたばってはいないようだな。
こっちは首までアルコール漬けだが、いたって元気なり。
しかし、今夜あたりは冷たい秋風が身にしみる。
今年の冬は暖かい南のほうへ行くつもりだが、
途中ちょっと寄ってしまった。では、また。      W
514名無しのオプ:03/02/20 22:44
紙飛行機を折りたくなった
515名無しのオプ:03/02/21 00:23
冬の終りの真夜中近く、私はおよそ四00日ぶりに東京に帰って来た。
516名無しのオプ:03/02/21 06:11
おかえり〜>515
517名無しのオプ:03/02/21 13:06
(・∀・)タダイマー
518名無しのオプ:03/02/21 17:11
早く原りょうにも帰ってきてほしい・・・
519名無しのオプ:03/02/22 03:02
>灰皿もポツンキボンヌ

山盛りになった吸い殻が、畳の上にこぼれてる。
キチャッ!
520名無しのオプ:03/02/22 12:36
沢崎って部屋の掃除は意外にちゃんとやってそうだ
521名無しのオプ:03/02/24 07:32
魚住父の家の台所を見て、散らかっていたが私の部屋の台所よりは片づいていた、
とかなんとか書いてあったので
そこそこ汚いんじゃないかと
522名無しのオプ:03/02/24 11:49
炊事してなさそうなので、台所だけは汚いかも
523名無しのオプ:03/02/24 17:34
炊事しない人の台所は綺麗なのでは? 
沢崎は錦織の前では自称清潔好きだったね。
524名無しのオプ:03/02/25 07:34
>炊事
俺も炊事しないから、台所だけはピカピカのままだ。
でも、皿を水に漬けっぱなしだったらボウフラも湧いてるかも?>沢崎

>沢崎は錦織
あいつら2人の会話で、嘘スレスレの真実はあっても、
雑談で本当の話などするハズがない!
525名無しのオプ:03/02/26 14:51
雑談、するんだろうか、沢崎と錦織
「探偵調子はどうだ?」
「お前の顔見る前は最高だった」
    ・・・うーむ、イマイチ
526名無しのオプ:03/02/26 22:57
錦織とヤクザってつながってんのかねぇ?
「さらば〜」で沢崎がそれとなく示唆してるけど…
527名無しのオプ:03/02/27 05:56
繋がってるのは電話の交換台だけだ!
528名無しのオプ:03/02/27 21:00
それだけで充分ヤバイだろう。
529名無しのオプ:03/02/28 00:19
私が殺した少女が一番よくできていると思う。
530名無しのオプ:03/02/28 00:46
直木賞とったしね
531名無しのオプ:03/02/28 01:38
でも正直、中盤がだるい。
あと個人的には渡辺のヤク強奪事件を読みたい。
532名無しのオプ:03/02/28 10:17
ヤク強奪事件は、ミステリオーソに載っていますよ。
あの事件の時、沢崎って警察に三日、ヤクザに五日監禁・尋問・拷問されてたんだよね。
一週間以上も風呂に入れないなんて……つらすぎる。殴られたりするのは言わずもがな。
533名無しのオプ:03/02/28 12:16
>532
そうだな。
一週間風呂に入ってない男を拷問する側も、結構辛いな。匂いそうで。
534名無しのオプ:03/02/28 15:03
失禁とかしたりしてな…。

で、相良が洗ってやったと。2人はそんな関係。
535名無しのオプ:03/02/28 15:05
でもあの短編は最高に好きだ。
個人的にはノーベル文学賞をあげたいね
536名無しのオプ:03/02/28 15:12
そのころ相良はいないはずでは?>534
537531じゃないけど:03/02/28 17:30
>532
うおーブクオフで見つけたとき買わなかった私のバカ!
また探そう…
情報ありがd
538名無しのオプ:03/02/28 18:23
オーソはまだ絶版じゃない罠。
でかい本屋ならまだ売ってまふ。
539名無しのオプ:03/03/01 05:13
絶版じゃないだろうが、店頭在庫のみだろうな。
540名無しのオプ:03/03/01 21:52
そのうち文庫化されるのでは?
541名無しのオプ:03/03/02 05:54
文庫化の時機を逃したろうし、オーソ自体重版かかってるのかねぇ…。
つか、5冊しか無いんだから、早くコンプリしようぜ。
542名無しのオプ:03/03/02 23:39
このスレの住人的にはコンプリートは当然ですがなにか。
今現在は、雑誌・パンフレットのコメントの類、他作家の解説やあとがきを捜し求めております。
病気ですか。そうですか。

早く新作書いてよおおおおおお
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン
ヽ(*`Д´)ノ
543名無しのオプ:03/03/04 00:34
あのブルーバードもまだ走っているのだろうか・・・
544名無しのオプ:03/03/04 22:57
こんなに期待してる人がいるのに罪な作家ですな。このスレに鳥栖在住
のひとがいて、原氏の家のポストにここを印刷して入れておくという
話はどうなりました?
545名無しのオプ:03/03/04 23:08
546名無しのオプ:03/03/05 11:46
映像化されないのが残念・・・でもないか
547:03/03/05 21:02
映像化自体はやぶさかではない
548名無しのオプ:03/03/06 01:52
>>547
本物? …なわけないか。

映像化の企画はあるけど、実現までいくかどうかわからないって話は
原氏本人が書いてたね。
549名無しのオプ:03/03/06 17:31
短編だったらしいけど、どの作品だろう?
550名無しのオプ:03/03/07 20:35
この作家の本買おうと思ってるんだけど、
どれがお薦めですか?
551名無しのオプ:03/03/07 21:16
全部。……というか、話が微妙にリンクしているから、
一作目から読んだほうが面白いですよ絶対。
552名無しのオプ:03/03/07 21:24
とりあえずチャンドラーには似てないよね
553550:03/03/07 21:33
回答感謝。とりあえずどれか一冊買ってみます。
554名無しのオプ:03/03/07 23:36
>>553

どうせ全部読むんなら551さんの言うように最初から読むべきだね。

まあ一冊だけっつーなら中篇集の天使たちの探偵がいいかな。
ときどき他の話の登場人物が混じってても無視してね。(w
555名無しのオプ:03/03/08 02:35
>550
一気に全部揃えてもそんなにかからないよ〜〜〜〜涙。

著作が少ないのは、こんな時に便利なのね。涙
556名無しのオプ:03/03/08 10:34
>553
前作品のネタバレしてたりするから、順番に読んだほうがいいと思うよ。
557550:03/03/08 12:09
重畳レス感謝。気に入ったら全部揃えるつもりです。では
558名無しのオプ:03/03/08 13:05
ハードカバーより文庫本の方がいいかも
あとがき(?)がついてるから
559名無しのオプ:03/03/09 05:25
>あとがき(?)がついてるから
確かに、あとがきのためだけに、文庫版買いました。
560名無しのオプ:03/03/09 12:17
俺もあとがきの為に文庫版買った。
単行本も持ってるのにナー。
561名無しのオプ:03/03/09 15:57
文庫本も買っても3冊だもんなーははは←力のない笑い
562名無しのオプ:03/03/09 16:03
(^Д^)ハハハ
563名無しのオプ:03/03/09 17:28
3冊+短編集1冊だろ〜あはは〜・・・
564名無しのオプ:03/03/10 18:56
サイン本てレアかなあ。
565名無しのオプ:03/03/10 23:48
レア・・・っちゃーレアだが、求めるファン(需要)もレアだからな。
566名無しのオプ:03/03/11 09:14
2年越しでスレが500越えたか。
マターリ逝こうぜ
567名無しのオプ:03/03/11 13:35
今年に入ってからのスレの伸びは驚異的だよな !
568名無しのオプ:03/03/12 00:25
>>564

サイン本持ってるのか?
569564:03/03/12 00:57
持ってるよ〜。
「さらば長き眠り」のハードカバー版。
直接サインしてもらったわけじゃなくて、
本屋で売ってたサイン本を買った。
570名無しのオプ:03/03/12 12:12
いいのかなんだかよくわからない>サイン本
571564:03/03/12 20:35
まあね。
572名無しのオプ:03/03/12 22:00
羨ましい
573:03/03/12 23:49
サインならいくらでも書けるのだが。
574名無しのオプ:03/03/13 00:14
今日、何度目かの「流星たちの宴」白川道、読了。
正直、原さんとは違うけど、そのリリカルでアフォリズムな言葉には痺れる。
答えを引き出す正統な質問、という点では原ファンにもお勧めできる。
575名無しのオプ:03/03/13 23:23
白川だったら「海はかわいていた」の方が好きだが
576名無しのオプ:03/03/15 01:49
>>573
つうか、サイン書くより本書けよ
577:03/03/15 02:02
君の為に書くつもりは無い。
578名無しのオプ:03/03/15 18:46
誰のためでもいいから書けよ
579名無しのオプ:03/03/15 20:48
いや、書いてください。お願いします。578の本心も自分と同じなのです、多分。
……沢崎が老人になっていてもいい、若い頃の話でもいい。早く読みたい。
チャンドラーだって、長編は七作書いているんだし……。
580名無しのオプ:03/03/16 22:24
沢崎の老人も想像できないが、若い頃も想像ができない・・・
581名無しのオプ:03/03/17 07:35
経験が邪魔になることをまだ知らない沢崎か…純粋でいいかもw
渡辺と一緒にやってる話は読んでみたいなあ。
582名無しのオプ:03/03/17 22:32
経験が邪魔に〜
名セリフだよなあ
583:03/03/18 00:26
それいただき。
584名無しのオプ:03/03/18 01:43
太陽にほえろの脚本を一回書いてなかったっけ?
585名無しのオプ:03/03/18 18:06
ボツになったんじゃなかったっけ?
オーソ手元にないのでよく覚えていないが
586:03/03/18 22:45
私もよく覚えてない。
587名無しのオプ:03/03/18 23:32
オーソによると、原氏は小説の前に4本のシナリオを書いている。
すべて没ったらしいが(w
で、太陽にほえろはその3本目だね。
588名無しのオプ:03/03/19 10:53
そりゃボツになるわって感じの内容だった記憶があるような
でも一度読んでみたいなあ
589名無しのオプ:03/03/21 19:48
ヤマさんが自動車にはねられる話を書いたら、スポンサーがトヨタか日産だったんで駄目だったんだよね。
590550:03/03/22 00:19
「そして夜は甦る」を購入&読了しました。
明日残りを買ってきます。
591名無しのオプ:03/03/22 17:05
 /▼\
∩´∀`∩
ヽ・ ・丿
ミ~~ヽ^サ
じ シ山ミ
592名無しのオプ:03/03/22 18:05
きにいってくれたのだろうか・・・どきどき
593名無しのオプ:03/03/23 23:26
今から原りょ読めるなんてうらやましい。
記憶を消してもう一度読みたいなー

>589
ワラタ。なるほど。
594名無しのオプ:03/03/24 01:05
俺はプロットよりも文体に萌えてるから何度も読んでるぜぃ!!
595593:03/03/24 07:09
>594
いや、私も実は何度も読んでるよ(w
596名無しのオプ:03/03/24 17:10
雨の日にコーヒーなんぞを飲みながら読むのが好きだ
597名無しのオプ:03/03/24 18:31
晴れの日でも曇りでも好きだ
598名無しのオプ:03/03/24 22:55
雨の日の甲州街道を走ってみるのもいいyo
599名無しのオプ:03/03/24 23:11
雨の日の青梅街道は激混みだから走らない方が良い
600名無しのオプ:03/03/25 11:29
原りょうって免許持ってなかったっけ
601名無しのオプ:03/03/25 20:27
ミステリマガジンに新作短編来た〜。
602名無しのオプ:03/03/25 21:10
なぬ!

今月号かいな?買ってみるかな。
603名無しのオプ:03/03/25 23:33
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)゚∀゚)´-`)━━━!!!!

マジっすかマジっすか!?!?!
ネタだったら相良に殴らせますよ?!?!
604名無しのオプ:03/03/26 00:03
早川書房のHP、妙に重い・・・
605604:03/03/26 00:05
で、重い中粘ってミステリマガジン最新号の情報を得ようと思ったら
<内容紹介はありません>とか言われるし。そりゃねえよ早川書房。
いくら沢崎がITに弱そうだからって、そこまで合わせなくてもいいじゃねえか。
606必死な604:03/03/26 00:08
で、アマゾンで「ミステリマガジン」で検索したら
出てきたのこれ↓だし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063117782/qid=1048604833/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-2988876-8695424

もういい! 寝る!
607名無しのオプ:03/03/26 00:12
>606
ワロタ
かわいそうに…ヨチヨチ
608名無しのオプ:03/03/26 01:03
あぁ、みんなチェックしたのねw
以前から早川のサイト重いんだよなぁ。
609名無しのオプ:03/03/26 01:12
キバヤシ!
610名無しのオプ:03/03/26 12:41
ケイタイとかパソコンやってる沢崎はイメージできんなあ
ましてや写メールとかやってる沢崎なんてイヤー
611名無しのオプ:03/03/26 16:53
読んだ。短編というより掌編。沢崎ものじゃないし。でも紛れも無い新作。
612名無しのオプ:03/03/26 18:03
俺も読んだ。
「NかMか」でワラタ。
しかしなぁ。
ま、いいか。
613名無しのオプ:03/03/26 18:08
少なくともミステリじゃない。
614名無しのオプ:03/03/26 19:20
タイトルがなんか駄洒落っぽくて……。「うずくまっていた」という箇所が好きかな。
615名無しのオプ:03/03/26 22:35
読んだー本屋で立ち読み、すまん
でもあれって一応沢崎ものだと思うけど
616名無しのオプ:03/03/26 22:47
私も図書館で読んだ。企画ものだけど(題名探し)、主人公はブルーバードに乗ってるし、
沢崎だよね。何歳って設定なのかな。
617名無しのオプ:03/03/27 12:00
ラストの一行がいいなあ。
この人、ラストが結構好き〜
618名無しのオプ:03/03/27 14:21
糞っ、乗り遅れてる。
早く読みてぇー
619名無しのオプ:03/03/27 19:50
超久々の新作なんだから、一気に200レスくらい頼むぞおまいら。
620名無しのオプ:03/03/27 22:18
さっきアマゾンで検索したら一件も引っかからなかったぞ。
なんで?
621619:03/03/27 22:44
全然レスついてねぇじゃねぇか!!
ヽ(*`Д´)ノゴルァ

(w
622名無しのオプ:03/03/27 23:10
>619
書店に行けるのが日曜だけなんだ。申し訳ないが待ってくれないか。



えー、買い物リストは犬神のDVDと新現実 Vol.2とミステリマガジンか(w
623名無しのオプ:03/03/28 01:01
んじゃ、俺も買ってみるかな、明日。
624名無しのオプ:03/03/28 01:22
ぶっちゃけ立ち読みで十分な気もする。
ああっ! 石を投げないでっ!
625名無しのオプ:03/03/28 07:37
図書館にあるかな。行ってみよう。
626名無しのオプ:03/03/28 18:18
でも、この先短編集に収録されるかどうか微妙だし
627名無しのオプ:03/03/28 20:31
ぬぅ、全然レスが伸びない。
原先生……もっとオクタン価の高い燃料をお願いします……。
628名無しのオプ:03/03/29 23:47
ミステリマガジン読んだけど、「新作」にしてはちょっと寂しいかな。
立ち読みで済ませてしまった。
629550:03/03/30 00:08
残り全部揃えるつもりだったのですが・・・
資金難のため「私が殺した少女」のみ購読。
なかなかの固茹で作品で面白かった。

「人間のすることはすべて間違っていると考えるほうが〜」
の台詞が印象に残っております。
630名無しのオプ:03/03/30 10:11
550さん、気に入ってくれたんだ〜。嬉しい。
残りは図書館で読んでみては? 
そう言えば、自分は「私が殺した少女」と「ミステリオーソ」を
持っていないことに今気が付きました。オーソ文庫化してください>早川書房
631名無しのオプ:03/03/30 11:22
文庫化したら加筆訂正されてまた買うハメになるだろ!
買っちゃうけどナー
632名無しのオプ:03/03/30 12:42
たった2ページだったけど
嬉しかった
633名無しのオプ:03/03/31 00:56
そうだな。
原先生が生きててホッとしたよ。
いやマジで。
634名無しのオプ:03/03/31 01:33
早川との繋がりも一応切れてないってことだもんな。
635名無しのオプ:03/04/02 00:33
おい!しっかりしろ!!
みんな生きてるか?!
636名無しのオプ:03/04/02 00:41
なぜこんなに間があくの? 原先生完ぺき主義者なのかな
637名無しのオプ:03/04/02 01:38
ネタ尽きたのかね〜
638:03/04/03 13:52
尽きた
639名無しのオプ:03/04/03 19:10
そっ…そんな……先生
640:03/04/03 21:53
私は君の先生ではない。
641名無しのオプ:03/04/04 12:42
本屋にいくたび立ち読みしてる。すまん、本屋
642名無しのオプ:03/04/04 12:54
新作、75冊しか判らなかった。あんなに入っていたなんて…。
643名無しのオプ:03/04/05 16:23
キャンディーズの「微笑みがえし」を唄いたくなった
644名無しのオプ:03/04/08 12:42
沢崎も花見とか風流なことはしないのだろうか
645:03/04/09 00:41
気合いがみなぎる今日この頃。
646名無しのオプ:03/04/09 00:52
>>645
似合わねえなあ・・・
647名無しのオプ:03/04/09 18:28
646余計なこと言うなよ。
648名無しのオプ:03/04/10 08:26
九州の田舎でいったい何をやっているのか?
649:03/04/10 15:19
都会にいても変わらないが。
650名無しのオプ:03/04/10 18:43
>>648
小説かいてるとうれしいなあ・・・
651名無しのオプ:03/04/11 11:04
新作短篇読んだ。読んでる最中は顔がにやけそうになるのを必死でこらえてた。
でも……10分もかからねーよー。もっとだ、もっと読ませてくれ〜!

腕力に頼るハードボイルドは苦手なんで、あと
このシニカルなウィットのきいた文体が大好きで
あまり他の作家のハードボイルド小説を読む気もしないしなあ。
原寮だけが希望の光なのだが、次の作品はあと何年待てば読めるのだろうか……。
652名無しのオプ:03/04/11 15:17
最近、本当になんかつまらないんだよなー
ミステリー界
年をとったせいかも・・・
だからこそ原りょうの新作が読みたい・・・
653名無しのオプ:03/04/11 16:18
10年くらい続いたミステリー熱もさめてしまった。
たしかに年をとった気がする(涙)。本格ものはあきたし。
原先生、カムバック!
654:03/04/11 21:50
私も老いた。
君たち以上に。
655名無しのオプ:03/04/11 21:57
まだまだ若いですよ!! 原先生は沢崎より一歳年下だし。
自分の父親は沢崎と同い年です。なんか……いやだ
656名無しのオプ:03/04/12 00:33
>>655
あなたはもしかしてA.Y.さんですか?
657名無しのオプ:03/04/12 03:00
あなたは もぅぉ 忘れたかしら〜♪
若い相良に 子供がいたの〜♪
658名無しのオプ:03/04/12 06:27
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,
     ;                      ';   バイバイ、原先生
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ▼    ';   """ ミ oOOoミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """;"':,_.○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
659名無しのオプ:03/04/12 10:00
655ですが。残念ながらA・Yさんではありません。どなたの事なのでしょうか。
658、かってにバイバイするな〜 このまま伝説になんかならないでくださいよ原先生。
660名無しのオプ:03/04/12 10:52
「ミステリー・オーソ」の帯に
『伝説の作家〜』とかかかれてあって
勝手に伝説にするなーって思ったことがあったなあ・・・
661:03/04/12 11:35
その帯は、周辺の雑音から遠ざかるため編集者に頼んでそのようにしてもらった、としておく。
662名無しのオプ:03/04/14 11:57
最近、氷川透のロジック主導なのに贅肉だらけの新作を、苦痛とともに読了して
感じた妄想。

氷川にはプロットの構成作家に徹してもらって、例えば、原りょうが全面的に
ノベライズすれば、とてつもなく筋肉質でcoolな本格ミステリーが出来るのでは
なかろうか。
663名無しのオプ:03/04/14 21:57
原りょうは本格って感じじゃないけど
664名無しのオプ:03/04/14 23:46
いや、でも最後に関係者集めて真実を暴くあたり、
どこか名探偵っぽいと言われればそうかも知れん。
まぁだからといって、内容が本格だとは思えないけどな。
665名無しのオプ:03/04/14 23:55
本格テイストは持ってると思う。
北村薫=原説とか有った訳だし(w
666名無しのオプ:03/04/15 02:00
>北村薫=原説とか有った訳だし(w
おお、そうなの!?
「時間3部作」では哀号したけど、原寮では泣けないなぁ。
667名無しのオプ:03/04/15 11:27
北村=原説
法月りんりんが勝手に言ってただけだろう?
668名無しのオプ:03/04/16 12:48
プロットに限定すれば、チャンドラーよりは本格っぽい。
669名無しのオプ:03/04/17 01:58
関係ないけど、最近、篠田節子を読み始めてハマった。
文体は大きく違うが、緊密なプロットは原りょう以上。
670山崎渉:03/04/17 15:20
(^^)
671名無しのオプ:03/04/17 17:57
未読だなあ篠田
今度読んでみよう
672名無しのオプ:03/04/17 18:01
>>667最初に言ったの、宮部みゆきじゃなかった?
673名無しのオプ:03/04/18 14:30
>>672
へー知らんかった。
法月は「50円玉〜」で書いてたのを読んだからなあ
674名無しのオプ:03/04/18 15:36
「五十円玉二十枚の謎」で日常の謎を解く沢崎。

……そしてそれを創元に投稿する原りょー。
675名無しのオプ:03/04/18 15:42
ガーン


…でもちょっと読んでみたい。
676名無しのオプ:03/04/18 21:36
どんな謎解きをするんだろう沢崎
677名無しのオプ:03/04/18 23:40
500ページぐらい皮肉な事考えないと解決しないと思われ。
678名無しのオプ:03/04/19 13:13
それもまた良し。
679名無しのオプ:03/04/19 17:18
気が早いけれど、次スレはもっと長いスレタイにして欲しい
探すのに不便だ。
680名無しのオプ:03/04/19 18:46
原ォ・長き眠りの真っ只中

とか?
681:03/04/19 18:50
腹案はいくつかあるが。
682名無しのオプ:03/04/19 18:51
りょうの字を間違えてあるから探しやすいのは自分だけだろうか。
683名無しのオプ:03/04/19 19:14
>679
お気に入りに入れるとか検索使うとか2ch用ブラウザ使うとか
ちっとは頭使え。
684名無しのオプ:03/04/19 23:35
>>682
リョウの字が違うことに気づくまで探しづらかった(w
685山崎渉:03/04/20 02:32
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
686山崎渉:03/04/20 06:36
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
687名無しのオプ:03/04/21 18:36
>>682
今初めて気がつきました〜〜〜本当だ
これじゃ学生寮みたいじゃないか
688名無しのオプ:03/04/21 20:25
この人短編向きな気がするんだけど、早川は長編バンバン書いて欲しいんだろうなあ。
689テスト:03/04/21 22:06
テスト
ぽんぽん
691名無しのオプ:03/04/23 13:24
           |
           |
           |
           |
           |
           |
           |
           |   ∧∧:::
          \ (゚Д゚,,)::::: バイバイ、原先生
             (|  |)::::    
             (γ /:::::::
              し \:::
                 \
                  \
692名無しのオプ:03/04/23 21:21
新城市の事件、「わたころ」を思いだしたよ。

ちなみに、1:そし夜、2:わたころ、3:さらなが、短編:てんたち。
エッセイはミステリオーソ。

ところで、南米のプロ営利誘拐集団だと、人質は邪魔になるから
先に殺しちゃうってのも多いらしいな。
693名無しのオプ:03/04/23 22:10
>>692
被害者の父親はあやしかったもんなあ・・・
694名無しのオプ:03/04/24 00:07
あの白髪はただ者ではないね
695名無しのオプ:03/04/24 03:51
白髪鬼!?
696名無しのオプ:03/04/24 05:23
>>692フリオ・イグレシアスなんて3回も誘拐されたけと無事だったよ。
犯人もファンだったんだって。
697名無しのオプ:03/04/24 12:38
3回も誘拐されるなよ・・・フリオ・・・
698名無しのオプ:03/04/24 17:35
お元気の様子!
今日の新聞に地元の図書館に愛用のピアノを寄贈して
その式典に出席したお姿が載っていました。
人前に出るのがお嫌いなんですって・・・・。
ファンはもっと出てきて欲しいと思うのに。

写真の感じからは、ちょっと印象が変わった感じがしました。
699名無しのオプ:03/04/24 17:50
>698
うわーっその記事激しく見たいです。
スキャナお持ちでしたらうpきぼんです。
あぷろだttp://www.nurs.or.jp/~tremolo/upload/upload.cgi
700名無しのオプ:03/04/24 18:28
何新聞?
701名無しのオプ:03/04/24 19:56
僕とフリオと皇帝ペンギン
702名無しのオプ:03/04/24 21:43
>>698
人前に出なくてもいいから、とにかく書いてほしい
703名無しのオプ:03/04/24 22:23
>>702いや、書きすぎて質落ちるぐらいだったら、寡作のほうがいいなー。
チャンドラーみたいにモウロクされても困るけど。
704698:03/04/25 09:32
スキャナあるけど使い方分からないのでゴメン。
昨日の読売新聞で見たんだけど、今朝の朝日新聞にもついていたよ。
でも、地域版(佐賀版)だから県外の方ゴメン。

写真ではちょっと、ふっくらした感じ。
ピアノ自身はエッセー集に「わがピアノの労をねぎらう」と題して出演済み。
大学入学の時に原母がへそくりで買ってくれたピアノらしいです。


おっと!!!見逃す所だった!
【4作目の長編を執筆中の原さんは嬉しそうに語った】
って書いてある!
705699:03/04/25 11:39
>704
そうすかー。うち読売なんで一応見てみるかな…(ないだろうけど…)

>【4作目の長編を執筆中の原さんは嬉しそうに語った】
おお!! 早く完成するように祈ろう。

つーか嬉しそうに語る原りょが想像できん(w
706名無しのオプ:03/04/25 12:17
頭に乗るなよ 探偵
707:03/04/25 12:31
社交辞令、というものです。
708名無しのオプ:03/04/25 12:37
原さん=沢崎じゃないからな。笑顔くらい見せるでしょう。
709名無しのオプ:03/04/25 16:11
>698 乙
執筆中!
ホントに書いてたんだね…待つよ。
710名無しのオプ:03/04/25 17:04
なぜに図書館にピアノなんだろうか・・・
711名無しのオプ:03/04/26 02:38
http://www.saga-s.co.jp/localnews.asp?ID=20030424&COL=4
佐賀新聞の記事だが、拾ってきた。ただし、写真はナシ。

http://www.saga-s.co.jp/localnews.asp?ID=20030423&COL=4
図書館にピアノと言うんは、
悲劇のピアノをもう一つの図書館で保存しているからなんじゃないかな?
712名無しのオプ:03/04/26 02:44
もっといいのを見つけた。
佐賀のテレビSTS(佐賀テレビ)のサイトで、贈呈式の様子の動画が見られる!
動く!歩く!喋る!原りょう!
4/23のニュースで探してみて!
713名無しのオプ:03/04/26 05:52
>4作目
マジカヨマジかよ?

>707 :原 :03/04/25 12:31
>社交辞令、というものです。
〓■● ドテッ
714名無しのオプ:03/04/26 12:26
>>712
ぎゃあああああああああ
もう23日のニュース見られないぽ 。・゚・(ノД`)・゚・。
715名無しのオプ:03/04/26 14:17
>711
原りょうコーナー?!
激しく気になる。地元の方、詳細プリーズ!
716名無しのオプ:03/04/26 14:46
佐賀テレビの映像見っけました。
早めにドウゾ。
http://www.sagatv.co.jp/news/text/douga/asx/0423-1800-08.asx
717名無しのオプ:03/04/26 14:49
>>716
トスシ、ってのがかなり言いにくそうだった(ワラ
718名無しのオプ:03/04/26 16:13
716ありがとう〜みれたよ〜
原ォコーナーかあ。見に行きたいなあ。
それにしても原氏は黒尽くめだね。沢崎もモノトーン派なのかな。
719名無しのオプ:03/04/26 19:18
>>716
うわ、待ってくれ、まだ会社だよ!
帰りは10時過ぎそう……
720名無しのオプ:03/04/26 21:09
原氏、なんか動きが女性的・・・。
721名無しのオプ:03/04/26 21:58
>>718
黒以外の服装の原氏は想像できん
722名無しのオプ:03/04/26 23:01
な、なんかダウンタウンのまっちゃんみたいになってる・・・・・・
723名無しのオプ:03/04/26 23:36
>716
ありがd!
にこやかだったね〜ちょっとイメージ変わったよ。
724名無しのオプ:03/04/27 00:09
やっぱりガチガチにあがっていたのだろうか?w
725名無しのオプ:03/04/27 12:50
直木賞の時よりもあがってたりして
726名無しのオプ:03/04/27 22:11
>718
受賞作を書き上げたワープロや生原稿がケースに飾ってある。
727名無しのオプ:03/04/27 22:40
見たい〜行きたい〜〜
いいなあ、佐賀県民
728名無しのオプ:03/04/27 22:59
禿同>727
激しくうらやますぃ
729佐賀県民:03/04/28 02:19
今まで生きてて「佐賀県民である事」を 初めてうらやましがられた。
原先生ありがとう。落涙。
730名無しのオプ:03/04/28 12:17
生原稿か。激しく見たいかも。
731名無しのオプ:03/04/28 16:53
常設展示ですか?
ぜひ行きたいです
732名無しのオプ:03/04/28 17:08
そし夜ってワープロだったんか……
733名無しのオプ:03/04/28 18:28
「そして夜は甦る」は特製の原稿用紙(ポケミスと同じ字割り)を使った。
その後ワープロに変えたので、原稿用紙は全部使い切らなかったそうだ。

734名無しのオプ:03/04/30 13:17
欲しいな、その原稿用紙
735名無しのオプ:03/04/30 13:36
よし!
今から図書館へひとっ走りして見てくるゼ。
736名無しのオプ:03/04/30 14:19
行ってらっしゃい!
遠方の我々の分までじっくり見てきてくれ。
737名無しのオプ:03/04/30 18:34
うpしたら ネ申
738名無しのオプ:03/04/30 19:51
盗んじゃダメだよ! まあ言うまでもないけどさ……自分だったら、いやなんでもない
739名無しのオプ:03/05/01 13:06
動く原りょう初めてみたw
なんかすげぇー。
でも、何であんなペコペコしてんだろ?
もっとハードボイルドでいって欲しかったゼw
740名無しのオプ:03/05/03 01:37
>739
北方のような眉間のしわはいらんぞなもし。
741名無しのオプ:03/05/06 16:37
>>739
意外に林家ぺーみたいな人だったりして
    ってぜったいいやだーーーー
742名無しのオプ:03/05/07 13:24
ワープロで書いても「直筆」というのだろうか・・・
743動画直リン:03/05/07 13:26
744名無しのオプ:03/05/07 22:52
推敲はエンピツ手書きだったよ。生原稿
745名無しのオプ:03/05/08 13:17
字は綺麗なんでしょうか?
746名無しのオプ:03/05/10 12:40
あげとこー
747名無しのオプ:03/05/10 14:56
もいっちょ
748名無しのオプ:03/05/10 15:14
いい加減ageたらウザい広告が付くことに気がつけよ。
下がってても読みたいやつは見つけて読むし、
こんな過疎スレじゃなかなかdat落ちしねーっつーの。
749サルベあげは別:03/05/11 00:34
>過疎スレ
じゃなくて、過疎板だな。

あと、sageでも、書き込みがあればダット落ちは市内から。
750:03/05/11 11:53
ネタを提供しろ、ということか。
751名無しのオプ:03/05/11 13:00
そうです。お願いします。>750(つれなくされる予感)
752名無しのオプ:03/05/11 22:37
さすがにネタ切れか・・・
753:03/05/11 23:04
もう少々待っていていただきたい。
754名無しのオプ:03/05/11 23:52
了解っす先生。

今更2年や3年待ち時間が増えたところで
どうっつーことないっすから。
755おっ!!こんなの発見!!:03/05/12 01:21
756名無しのオプ:03/05/13 18:17
しかし、ほんとーに新作でないなあ
757名無しのオプ:03/05/14 22:29
まあもうしばらく待つか
758名無しのオプ:03/05/15 00:42
変名で書いてたりして。
希望的観測。
759名無しのオプ:03/05/15 01:15
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/newsbody.asp?newsid=000413
↑こんなのやってるみたいだけど、原りょモノは何かあるの?
760名無しのオプ:03/05/15 20:43
なんだ、なんだ
761名無しのオプ:03/05/15 21:29
あ、すみません。見れませんね。
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/

「紀伊國屋書店大手町ビル店にてサイン本フェア開催中!」
についてです。
762名無しのオプ:03/05/16 11:11
鳥栖市報(市の広報ペーパー)が届いた。
表紙は寄贈ピアノに寄りかかりにっこり微笑むはらりょ。
個人的には、微笑まずに睨み付けるような感じが好みなんだけどな。
763bloom:03/05/16 11:26
764名無しのオプ:03/05/16 11:31
>762
うp汁!
いやマジでおながいします
765名無しのオプ:03/05/16 11:47
ごめん。やり方がわからない所詮初心者。

誰か他の鳥栖市民!お願い!
766名無しのオプ:03/05/16 14:04
サイン本って昔の本にサインするのかな?
普通、新作をサインするんじゃないのかな・・・
767名無しのオプ:03/05/16 20:57
在庫本にサインして、捌けるんじゃね?
あ、それ以前に、在庫があるわけないか・・・。
768名無しのオプ:03/05/16 23:47
・出版社の倉庫に積まれた在庫本にサインして売る。
・サイン会を開いた時に、何冊か余分にサインしてもらっておいて
 あとで売り出す。

の、どっちかかな?
っていうか誰か見てきてよぅ。
769名無しのオプ:03/05/17 00:32
>>762
うっしゃ。俺んちにも、もうすぐ届くだろうし、まかせろ
770名無しのオプ:03/05/17 01:12
>769
すまない、まかせたぜ。762より。
771名無しのオプ:03/05/17 08:35
>769
さすが九州男児、男気があるなぁ!
772名無しのオプ:03/05/17 13:06
九州はやっぱ遠いなあ・・・頼むぞ>>769
773名無しのオプ:03/05/17 22:27
男闘呼気あふれるスレになってまいりますた!
774名無しのオプ:03/05/18 02:51
どんどん・ジャンジャン、やっていきまっしょ〜!
775名無しのオプ:03/05/19 22:50
男闘呼組のようにぽしゃりませんように・・・
776名無しのオプ:03/05/20 12:41
原先生はやはり愛されているんだなあ
777名無しのオプ:03/05/20 19:30
この間バイト先に、原先生に似た男が来たが、すっげぇずんだら男だった
ちなみにその男には特徴的なほくろがあったので、原先生じゃなかったよ。一安心
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/4611/hara.jpg
778名無しのオプ:03/05/20 19:35
すまん、「ずんだら」について解説求む。
「だらしない」ということか?
君の住んでいる地方も教えていただけると後学のためになる。
779名無しのオプ:03/05/20 19:54
ずんだらは……多分九州(佐賀?)の方言

由来はなんなんだろう? 俺が持っているイメージは
ずーん、だらーんって感じ
ずるずるだらだら、ってのかな? そう、だらしない……そうそう
780名無しのオプ:03/05/20 20:14
そういや沢崎の出身地はどこだろ?
781名無しのオプ:03/05/20 20:50
>>780
出身地どころか、その過去についてはほとんど語られてないからな・・・。
782名無しのオプ:03/05/20 22:17
>>777
神!にこやかでイイ(・∀・)!!
783名無しのオプ:03/05/20 23:29
777ありがとう!!!
784名無しのオプ:03/05/21 06:32
とすっ
785名無しのオプ:03/05/21 07:47
今、日本で一番佐賀県が熱いスレはここだろう。
786名無しのオプ:03/05/21 08:44
>777
うおーサンクス!!

>785
ワロタ
787名無しのオプ:03/05/21 11:15
ちなみに佐賀がどこにあったか覚えていませんでした
788SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 15:22
789名無しのオプ:03/05/21 15:44
790名無しのオプ:03/05/21 18:56
791名無しのオプ:03/05/21 23:15
佐賀県スレになってるぞ!!ヽ(*`Д´)ノ
面白いからいいけどw
792山崎渉:03/05/22 04:13
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
793名無しのオプ:03/05/22 08:13
原先生のいる鳥栖市萌え
794名無しのオプ:03/05/22 21:43
次回作の登場人物の名前に是非、山崎渉を使っていただきたい。
795名無しのオプ:03/05/22 22:33
沢崎に軽くあしらわれて逆上するけど
橋爪に叱られるチンピラ役とか。
796名無しのオプ:03/05/23 12:21
佐賀といえば、水曜日の絞殺魔がすぐ浮かぶ・・・
797名無しのオプ:03/05/24 12:51
ちょうど佐賀県のことを考えていたら、
佐賀県のバルーンコンテストのことをテレビで放送されていた。
バルーン(気球)をする人のことをバルニストっていうらしい
はじめて知った。
ありがとう、佐賀県
798名無しのオプ:03/05/25 12:04
佐賀県と滋賀県の区別がつきません
799名無しのオプ:03/05/25 17:32
でっかい穴があいてる方が滋賀県
800名無しのオプ:03/05/25 17:51
aとiの違いだな。
801名無しのオプ:03/05/26 08:31
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんCM逝きまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
802名無しのオプ:03/05/26 21:11
ううう・・・過疎化がすすむ・・・
803名無しのオプ:03/05/26 23:34
>>802
このスレのこと?
それとも、佐賀?
804名無しのオプ:03/05/27 00:15
↑まぁ、人は少なめだが、過疎というほどでもない。
佐賀は・・・知らぬ。
805名無しのオプ:03/05/27 00:21
つか佐賀って何処よ?
市? 町? 村? まさか郡?
ローカルネタはやめれ。
806名無しのオプ:03/05/27 01:56
佐賀はねぇ…佐賀はねぇ…
その昔 航空会社の九州旅行促進キャンペーン(ラ・九州だったかな?)で
九州地図が色分けされたものがマークになってたんだけど
よ〜く見たら佐賀県は存在していなくて長崎県と福岡県に半分ずつ吸収されてんだよ。
長崎県の横は福岡県になってたんだよ。

で、ローカルネタついでに
図書館の原りょうコーナーには
原先生のLPがあるんだぜ。
ジャケットは重ねられていてよく見えないんだが
何枚かリリースしているみたいだ。
807名無しのオプ:03/05/27 15:11
LPかあ・・・手に入れたとしても聴けないなあ・・・
808名無しのオプ:03/05/27 19:03
立ってからそろそろ3年半経つのに
800程度しか行ってないスレに
今更「過疎化」もないだろう。
またーり待とうぜ。
809山崎渉:03/05/28 11:58
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
810名無しのオプ:03/05/28 13:17
そうだよなーまったり
811名無しのオプ:03/05/28 13:40
山崎スクリプトのせいで落ちないよう、緊急保守age
812名無しのオプ:03/05/28 19:43
このスレ、よく続いてるよねえ。
813名無しのオプ:03/05/28 21:03
佐賀県、聞いた、笑った。応援するモナ。
814名無しのオプ:03/05/29 10:31
変な粘着や厨房もいないし、居心地の良いスレだ。
マターリ(・∀・)マターリ
815名無しのオプ:03/05/29 18:24
話題もあんまりないけれどな
816名無しのオプ:03/05/29 19:53
>>815
このスレの住人はそんなことは百も承知なのでいちいち指摘する必要は無いんだよ。
817名無しのオプ:03/05/30 01:34
歌の大辞典でヘンなヤシが佐賀の歌うたってましたね。
818名無しのオプ:03/05/30 21:26
今更だけど長編3作で好きな順番。
「さらば長き眠り」>「そして夜は甦る」>「私が殺した少女」かな。

理由は……よく分からない。なんとなく。
819名無しのオプ:03/05/30 23:52
>>818
あ〜俺は全然違うわ。
ちなみに「私が殺した少女」>「さらば長き眠り」>「そして夜は甦る」ですな。

理由は、俺も「なんとなく」、だw
現在執筆中の作品も水準以上の作品をお願いしたいよね。
原先生には頑張ってほしいところです。
820名無しのオプ:03/05/31 08:14
俺は、やっぱ「そし夜」、で「わたコロ」、「さら長」
ウェットな話は好きじゃないのよ〜、ウェットウェット上砥綾
821名無しのオプ:03/05/31 12:18
見事にバラバラだなw
どれも傑作の証しですな。
822名無しのオプ:03/05/31 14:45
私もワタクシ的ベスト3をあげようと思ったら
あまりにも読んだのが昔過ぎて内容が思い出せなかった。
もう一度読んでからベスト3に再チャレンジ!
823名無しのオプ:03/05/31 17:34
「さらば〜」はいまいちかなあ。
だから私的には
そし夜>天使>わたころ


ところで、佐賀県が熱いぞ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030531-00000001-sks-ent
824名無しのオプ:03/05/31 18:41
「そし夜」>「さら長」>「わたコロ」>「天達」>「ミステリオーソ」
825名無しのオプ:03/05/31 18:45
>一方、ご当地ソングのはしりで昭和56年にシングル「なぜか埼玉」をヒットさせた歌手、
さいたまんぞう(54)は、東京・新宿駅東口で行われたライブに司会者として出演。
はなわへ「共演しましょう!」と熱いラブコールを送った。

>「佐賀(のような何もないところ)をよくぞ歌にしました。その勇気に敬服します」
とスパイスを効かせて賛辞。さらに、はなわ人気に便乗するかのように、
「さいたまと佐賀で田舎度を競いましょう! ぼく、『さがけんぞう』って
芸名にしますよ」と新コンビ結成を緊急提言していた。(サンケイスポーツ)

はなわ、この事実に戦々恐々。
826名無しのオプ:03/06/01 18:52
出遅れた感があるが、俺は
私が殺した少女>(天使たちの探偵>)そして夜は蘇る>「さらば長き眠り」

「さらば」は真相にたどり着くヒントが強引過ぎて好きになれない
あとがき代わりの短編は好きなんだが
アレはアレで、ドアの張り紙の事件がどうなったのかが激しく問題な訳で
827名無しのオプ:03/06/01 23:21
・好き
わたコロ>そし夜>さらば

・ゲストキャラ
諏訪>魚住>>>>>>>ケイシー武田

久々にさらば読み直してみたけど、沢崎って結婚してたことないんだね。
電話番号を暗記していた女とやらも出てこないし、
この手の探偵小説には珍しいくらい女っ気のないヤツだなあ。
828名無しのオプ:03/06/02 00:00
前編通して一番マヌケなのはサガラだよな
829名無しのオプ:03/06/02 01:19
マ・・・ヌケじゃないだろう?
おでゃめなだけさっ!
830名無しのオプ:03/06/02 07:41
伝言サービスに「バケモノ」と名乗る相良(・∀・)イイ

長編はどれも甲乙つけがたく好きだけど
「さらば」の目撃者たちの証言が(メル欄)あたりがゾクゾクする。
831名無しのオプ:03/06/02 12:36
沢崎と錦織の殺伐とした関係がいいね。
832名無しのオプ:03/06/02 12:39
「歩道橋の男」一番好きですけど何か?
833名無しのオプ:03/06/02 14:49
「〜少女」は本格と言ってもいいほどのトリッキーな構成がいいですね
834名無しのオプ:03/06/02 16:52
なめこ居そ〜
835名無しのオプ:03/06/02 21:55
「さらば〜」が好きだなあ。
なんか名探偵!って感じがして。
終わり方も好きだ。
836名無しのオプ:03/06/02 22:17
盛りあがって参りますた!!!

先生! どの作品も捨て難いでつ!!
837名無しのオプ:03/06/02 22:56
捨てるつもりなのかよ!!! ・・・・・・・・・・・・w
838名無しのオプ:03/06/03 01:20
どれもよかったけど、
とりわけ「私が殺した〜」のラストには鳥肌が立ったよ。
839名無しのオプ:03/06/03 07:26
そろそろ100レスくらいかけて次スレタイトル決めようぜ
840名無しのオプ:03/06/03 11:28
↑そうだな、記念すべき3年目にして2スレ。

【祝祭】3年目の原寮【ダックスフンド】
841名無しのオプ:03/06/03 13:11
>840
それだと3本目のスレみたいだからあまり良くないのでは。

できるだけシンプルなのがカコイイと思う
842名無しのオプ:03/06/03 14:50
↑もっと突っ込むところがあるだろう・・・よ?
843名無しのオプ:03/06/03 15:26
原「ォ」は機種依存文字だから考慮の必要がありますね
で、2スレ目だからして
/私が殺した沢崎 x 原りょう x 2/
とかどうでしょ?
ええ、ユヤタンスレの住人でもありますが、何か?

冗談は抜きにして、
/いまだ長き眠り x 原りょう x 4/
とかになりませんように(藁
844名無しのオプ:03/06/03 18:13
そして原寮は甦る

願望込みで。
845名無しのオプ:03/06/03 20:33
【そして】原寮 2【甦る】

ハードボイルドっぽくシンプルにしたいね。
846名無しのオプ:03/06/03 22:07
目立つように長くしてほしいなあ
847名無しのオプ:03/06/03 23:06
私が殺した原寮【2人目】

…ダメか。
848名無しのオプ:03/06/03 23:29
>>845に一票
849名無しのオプ:03/06/04 00:52
【原寮?】探してください【佐賀県?】
850名無しのオプ:03/06/04 01:35
>ハードボイルドっぽくシンプルにしたいね。
これ、イイね。

【探偵】ぼくの原りょうを探して【沢崎】
851名無しのオプ:03/06/04 01:50
852名無しのオプ:03/06/04 07:44
【勿論ピースは】原リョウ2【両切りで】

テンプレあったら便利かもね
853名無しのオプ:03/06/04 07:46
【大いなる】原リョウ2【眠り】
リョウの字が出ない…
854名無しのオプ:03/06/04 11:41
【両切りは】原りょう【体に悪いゾ】
855名無しのオプ:03/06/04 11:42
【機種依存】原りょう【文字を使うな】
856名無しのオプ:03/06/04 12:08
>849みたく「佐賀県」の文字があった方がいいかもしれんw
(それか鳥栖)
857名無しのオプ:03/06/04 12:31
んじゃ、「そして鳥栖は甦る」とか
・・・・・・・・・吊ってくるわ
858名無しのオプ:03/06/04 13:18
【公表してるぞ】原りょう2【佐賀県出身】
859名無しのオプ:03/06/04 15:11
原寮 ピース2本目

…いまいちだなあ。
860名無しのオプ:03/06/05 01:00
995までレス進行してから新スレ立てても間に合いそうだよなw
861名無しのオプ:03/06/05 01:55
>839
見事に>839にのせられたワケでつが・・・。

【鳥栖】原りょう【亜多っ駆】

【鳥栖】―━―━[ JR 原りょう駅(^^)]━―━―【新宿】
862名無しのオプ:03/06/05 15:55
トリスも帰ってきたしなあ。
そろそろ帰ってきて欲しい・・・
863名無しのオプ:03/06/05 15:57
【両切りは】原りょう2【地球に優しい】
864名無しのオプ:03/06/05 22:06
【地球に還るとしても】吸い殻はクズカゴへ【ゴミはゴミ】
865名無しのオプ:03/06/05 22:24
【私は】原寮2【エコロジストではない】
866名無しのオプ:03/06/06 02:10
【クッキン相良の】何も思い浮かばない【I LOVE エンコ】
867名無しのオプ:03/06/06 02:19
        ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・) ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・) ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J
868名無しのオプ:03/06/06 02:31
   ヘ⌒ヽフ
   ( ,,・ω・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    ヘ⌒ヽフ    ワッチョイ ワッチョイ
    (・ω・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    ヘ⌒ヽフ    ワッチョイ ワッチョイ
    (ω・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   重っ
     ´∀`/    \__________
    ヘ⌒ヽフ \
   (・ω・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
869名無しのオプ:03/06/06 14:14
【ソシ夜ワタ殺】原2【サラ長テン探】
870名無しのオプ:03/06/06 15:30
>869
不覚にもワラタ

つーか案外いいかも…
871名無しのオプ:03/06/06 16:51
うん、良いんじゃね?
(でも機種依存文字使うなよ)

【ソシ夜ワタ殺】原りょう2【サラ長テン探】
872名無しのオプ:03/06/06 17:09
原りょうの新刊を待ち続ける奴の数→
873名無しのオプ:03/06/06 18:12
>>871
半角カナが読めない日本語環境って何ですか?
874871:03/06/07 20:43
ん?
半角と○に数字なんかは「機種依存文字」だと思ってたが。
半角カナは違うのか?

www.google.co.jp/search?q=%E6%A9%9F%E7%A8%AE%E4%BE%9D%E5%AD%98%E6%96%87%E5%AD%97%E3%80%80%E5%8D%8A%E8%A7%92%E3%82%AB%E3%83%8A&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
875871:03/06/07 20:45
そういや昔は、○に数字使ってたら罵倒されたが、
今は2chのスレでもあるもんなぁ・・・。時代遅れか。
876名無しのオプ:03/06/07 22:45
○数字やローマ数字はマカーだと読めないことは昔あった。
俺はWinに完全に移行してしばらくたったから、今はどうかはシラない・・・・・・。
マカーの人、そこらへん今はどうなってますかね?
いまでも○数字やローマ数字は化けるよ。

このスレ、ずっと見てただけで初めて書き込んだよ(笑
早く新作読みたいぞ。
現在、順に読み返してます(私殺:結城家に違法侵入中 笑)
878名無しのオプ:03/06/08 14:22
「ォ」は機種依存文字?
マカーはだめ?
879名無しのオプ:03/06/08 17:41
>>878
i-modeで見たら「 」と表示されますた。
880名無しのオプ:03/06/08 21:50
>>878
Macでは、小さな四角形が表示されまつ。
881名無しのオプ:03/06/08 22:11
>879
私のi-modeでは「ォ」になります。
原ォ。
882名無しのオプ:03/06/09 18:13
りょう・・・でない・・・
883名無しのオプ:03/06/09 18:32
>>878
むしろWinユーザのみだね、見えるのは。
まさに機種依存文字。
884名無しのオプ:03/06/09 21:13
amazonでも文字化けしてるんだよなあ…
885名無しのオプ:03/06/10 12:21
機種依存文字の話で、これだけのカキコが・・・。

潜在的「沢崎ファン」は多い、とみた!
886名無しのオプ:03/06/10 12:27
この人の作品って、ラストがいつもすごくいいと思う。
びしっと決まってるので、映画のような余韻があるなあ。
887名無しのオプ:03/06/10 16:04
>886
私は逆に冒頭が好き。
簡潔でそっけない描写に引き込まれるから。

でもラストも、いつも憎いほどかっこいいよねー。
888名無しのオプ:03/06/10 18:40
ロボ・カッペを思いだした。
889名無しのオプ:03/06/11 14:25
>861
激遅レスですが
【鳥栖】―━―━[ JR 原りょう駅( ,_ノ` )y━・~~~]━―━―【新宿】
の方が( ・ω・)イイナー
890名無しのオプ:03/06/11 16:43
良いんじゃない?

キングゲイモナー!
891名無しのオプ:03/06/11 17:50
>>885
潜在的「機種依存文字ファン」だったりして・・・
892名無しのオプ:03/06/11 19:47
みなさん、「天使たちの探偵」で一番好きな話はどれですか?
私は冒頭の「少年の見た男」。
893名無しのオプ:03/06/11 21:02
沢崎トリロジーにからむ、という点で最後の話かなー。
894名無しのオプ:03/06/11 22:30
読後感、という点で言えば「子供を失った男」かな。
「天使たち…」は全体的になんともいえない沢崎の優しさが垣間見える。
895名無しのオプ:03/06/12 09:29
銀行強盗の話かなぁ。
沢崎シリーズを初めて読んだのがそれだったから。
錦織とのタバコと傘のやりとりが大好き。
896名無しのオプ:03/06/12 13:41
【ペガサス】原りょう2【ファンタジー】
897名無しのオプ:03/06/12 17:34
>>886
ワタ殺のラストは本当にかっこいいですね!
『こういうことにかけては私達は、すぐに○十年前の専門科に戻るのだ』
みたいな文章がいまでもすきです。

>>892
銀行強盗がすきですね。最後の場面がとてもいい!
898名無しのオプ:03/06/12 20:57
オーソ読むと原先生は映像化に抵抗はないみたいなんだけど
俺としては映像化してほしくないなぁ。
みんなどうよ?
899名無しのオプ:03/06/13 18:20
>>898
たしかに文章負けしない映像がとれるかどうか・・・。
ナレーション多用するとか?
900名無しのオプ:03/06/13 19:11
既読者にとって…想像していた登場人物との格差に唖然。
未読者にとって…映像化された外見・風貌が刷り込まれて原作との差に愕然。

俺なんか、金田一耕助っつーといまだに石坂浩司だもんなー。
刷り込みって恐いナぁ。
渥美清や西田敏之じゃなくて良かったとも言えるがナー。
901名無しのオプ:03/06/13 23:58
あの文章を演技でカバーできる俳優っているかなぁ。
俺的には佐藤浩市くらいしか思いつかん。
でも、見たいようで見たくない。複雑だ。

>>900
あ、俺も金田一は石坂浩司だわ(w
902名無しのオプ:03/06/14 01:39
私の沢崎のビジュアルイメージは
ずばり、「はらりょ」!!
原さんがやってくれると嬉しいな。
演技がダメな場合はセリフ吹き替えで・・・・
903名無しのオプ:03/06/14 01:59
役者なら古尾屋雅人。
……自殺しちゃったけど。
吹き替えなら大塚明夫かな。

オーソじゃ進行中って書いてあったけど、結局全部流れたんですかね?
904名無しのオプ:03/06/14 11:21
>>903
古尾屋雅人(・∀・)イイ!!
亡くなってなければー…。
905名無しのオプ:03/06/14 17:02
俺の中ではもーちっとタフガイなオヤヂなイメージがある>沢崎
具体的に俳優は挙げられんけどナー
906名無しのオプ:03/06/14 18:21
もし、漫画化するなら谷口ジローがいいなぁ。
907名無しのオプ:03/06/14 23:34
心底待ちわびてるよ、原りょう。
908名無しのオプ:03/06/15 01:07
古尾屋雅人
ちと、線が細すぎかな?優しすぎかな?
彼は金田一の刑事(名前失念)と小学校の先生役のイメージが強すぎて
沢崎のイメージが湧かない。
909名無しのオプ:03/06/15 09:51
名の知れた俳優だとイメージが固まってるから仕方ないね〜。
いっそ無名俳優を使うしかあるまい。
910名無しのオプ:03/06/15 13:53
>いっそ無名俳優を使うしかあるまい。
でも、そうなると脇をアイドルとか定評のある脇役たちで
固めなければスポンサーが付かないので、よけいグダグダに・・・。
911名無しのオプ:03/06/15 15:08
いや、L.A.コンフィデンャルみたいに結構よくなりそうな…>無名俳優WP使う
…日本じゃやっぱ無理か。
912名無しのオプ:03/06/15 17:14
錦織は伊武雅刀

この前TVでやってた横山秀夫ミステリーのパクリですけど…
913名無しのオプ:03/06/16 09:47
沢崎は藤竜也
ヒゲのせいか原さんにもなんとなくイメージ近い
914名無しのオプ:03/06/16 14:18
新境地を開くためにも、沢崎若き日の熱血話の主人公に、

今井雅之!!

あるいは、長編のシリーズでも良いが、

今井雅之!!(いつものオチャラケはナシで)
「若き日の沢崎」という設定、そして今井の登板に、
諸兄は疑問をお持ちのことだろう。

曰く・・・今井雅之さんって、いま何歳だっけ?

しかし大丈夫、マイ・フレンド!ご安心召されよ。
今井雅之氏は、去年あるTVドラマにて、中学生を演じたことがあるのだ!
それはただ単に前髪を下ろしただけ、という鮮やかで簡潔にして無料の
役者冥利に尽きる解決の仕方であったことか。っさすが今井さん。
916名無しのオプ:03/06/16 18:29
今井の「前髪おろしただけで中学生」には妙に納得してしまったw

沢崎のイメージってちょっと不健康そうな感じを醸し出す…でも実際には不健康ではない
太っているよりも、がっちり体型よりも、細身の長身!が似合う感じがする。
917名無しのオプ:03/06/16 20:24
>でも実際には不健康ではない太っているよりも、
えーとそれは、たとえて言えば「鮫島」とか「御手洗潔」、
あるいは「豊川悦司」な感じか?

痩せてるんじゃないの、痩せてるんじゃないの、
走り込んで細身なの!な感じか?


カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| y |)



      (゚д゚ ) サァ
  ゴト /| y |)  ツギハアナタノ バンデスヨ
 / ̄;y=ー ̄ ̄/||
/_____/. ||
||       || ||
||       ||
918名無しのオプ:03/06/16 23:48
ホントにホントにホントに映画になんか
なっちゃったりしちゃったら

金城武あたりかなぁ

沢崎、若すぎ?
919名無しのオプ:03/06/17 00:05
ちょっと若sugi
920名無しのオプ:03/06/17 01:58
それより、いいかげん次スレのタイトルを決めた方がいいのでは…
921名無しのオプ:03/06/17 10:41
【図に乗るなよ】原りょう2【探偵】

とりあえず案を出してみる。
922名無しのオプ:03/06/17 16:27
【捜し物はナンですか】原りょう2【見つけ難いモノですか】
923名無しのオプ:03/06/17 18:18
もう999踏んだ奴におまかせでつ。
924名無しのオプ:03/06/17 21:46
>921
錦織のセリフだっけ。
けっこういいかも

といいつつ>869に一票。
925名無しのオプ:03/06/17 22:39
>924
これだね?

【ソシ夜ワタ殺】原りょう2【サラ長テン探】
926名無しのオプ:03/06/18 15:43
>>925
私も好きー

橋爪にはぜひぜひかっこいい人がいい!!
えーーっと、えーーっと、思い浮かばないけど、
かっこいい二枚目じゃないといや!
927_:03/06/18 15:43
928名無しのオプ:03/06/18 16:30
ハシヅメ功なんて、どぉ?
929名無しのオプ:03/06/19 17:50
無免許、酒気帯びでワゴン車を運転し4人を死亡、1人にけがをさせたとして
危険運転致死傷と道交法違反の罪に問われた無職、今井成一被告(26)=大阪府堺市=の判決公判が19日、
大阪地裁で開かれ、朝山芳史裁判長は懲役13年(求刑懲役15年)を言い渡した。

 判決によると、今井被告は02年1月10日午後11時50分ごろ、
大阪府堺市の交差点に赤信号を無視して時速約70−80キロの高速で進入。
同府和泉市の主婦、佐藤節子さん=当時(57)=の乗用車と出合い頭に衝突し、
乗っていた佐藤さん夫婦と娘2人の計4人を死亡させ、ワゴン車に同乗していた女性にけがをさせた。

 閉廷後、佐藤さん夫婦の二男(30)は「正当な判決と思っている。今は被告への恨みより喪失感が大きい。
判決で家族が戻ってくるわけではないので今もいやされない気持ちだ」と、言葉を選ぶように話した。

渡辺みたいな事件って、実際にあるんだねぇ・・・黙祷。
930名無しのオプ:03/06/20 00:43
まだ地裁だからなあ、どうなるのかわからん。
931名無しのオプ:03/06/23 07:19
>950ぐらいで、次スレかね。
932名無しのオプ:03/06/23 11:37
980で良いんじゃない?
933名無しのオプ:03/06/23 17:22
995でいいよ。
934名無しのオプ:03/06/23 22:22
1000獲った香具師が次スレたてれ
935名無しのオプ:03/06/24 00:50
強盗で女性郵便局長負傷 夫の前局長、5年前に殺される

 23日午後1時10分ごろ、茨城県阿見町実穀、実穀郵便局=永井玲子局長(44)=に、覆面をした5人組の男が、バットや木刀などを手に押し入り、カウンターを乗り越えてバットなどで永井局長を殴り、業務用の資金約75万円を奪って逃げた。
 永井局長は右腕打撲などで軽傷。土浦署は強盗傷害事件として5人の行方を追っている。
 同郵便局では1998年4月にも男1人が押し入り、当時局長だった永井局長の夫敏彦さん=当時(42)=を刃物で殺害。男は福島県内で首つり自殺していた。
 調べでは、実穀郵便局は特定郵便局で、今回の事件当時は永井局長と女性局員2人がいた。男5人はいずれも身長170センチ前後で、終始無言だったという。
 現場はJR常磐線ひたち野うしく駅東約3キロの住宅街の一角。(共同通信)


今日のニュースにこんなのがあった。
似たような話、「天使たちの探偵」の中にあったよね。
936名無しのオプ:03/06/24 01:14
久しぶりにきたら900こえてるー
937名無しのオプ:03/06/24 01:20
点呼スレで、何気に原りょうの名前を挙げてる人が多くて嬉しかった
938名無しのオプ:03/06/25 00:37
やっぱ原りょうの動向は気になるからねえ
939名無しのオプ:03/06/25 08:56
原りょーとくらもちふさこは天才
940名無しのオプ:03/06/27 00:43
940ゲットだ〜へへへ
941名無しのオプ:03/06/27 00:50
午前中に先生からお預かりした原稿をたった今読み終えました。
掛け値なしの胸熱くなる傑作です。
待った甲斐がありました。正直興奮状態です。今年のベスト1決定です。
頭の中を帯コピーが渦巻いています。

「沢崎」が8年の沈黙を破り帰ってきた。
舞台は博多
美しきピアニスト
遠い思い出
果たせなかった約束

「私はクールなんかじゃない」と私は言った。「おとなのつもりだがね」
彼女はかすかな微笑を浮かべた。「おとなをひけらかす男はあまり好きじゃないわ」

原節炸裂!!!!!  渾身の1500枚!

これ以上は書けません。抑えないとべらべら書いてしまいそうな自分が怖い。

はやくて8月には店頭に並ぶと思います。皆さん期待して待っててください。

94297688:03/06/27 00:57



出会いまっちょ http://pink7.net/masya/
943名無しのオプ:03/06/27 06:45
>>941
携帯使ってた?
944名無しのオプ:03/06/27 10:25
ネタだよなと思いつつも一抹の期待が拭い去れない・゚・(ノД`)・゚・
罪深いよ>>941たん
945名無しのオプ:03/06/27 11:46
>941
>はやくて8月
遅いといつになるの…
946名無しのオプ:03/06/27 20:36
>>941
ネタだとしたら、なかなか高レベルだw
タイトルは『いまだ見ぬ幻』でつか?
947名無しのオプ:03/06/28 09:33
「おとなのつもりだがね」ってのは
沢崎の台詞としては違和感ありまくりだけどね。
せいぜい「君よりは少し長生きしている」くらいじゃない?
948名無しのオプ:03/06/29 01:07
博多で活躍する沢崎は想像できん
949名無しのオプ:03/06/29 10:07
あー、アレか。実は沢崎を名乗る別人だったという叙述トリックなのか
950名無しのオプ:03/06/29 22:09
そうか、で、それを探る原りょう本人と、最期はオール・スター・キャストで、
橋爪が歌い、相良が踊り、錦織が鳴りモノ担当のメタ大団円。フィナーレを飾るか。
951名無しのオプ:03/06/29 22:10
おっと、950を取ってしまった。俺が次ぎスレ作るぞ。
952名無しのオプ:03/06/29 22:21
>950
沢崎:ヴォーカル
橋爪:ギター・ヴォーカル
相良:ベース・コーラス
錦織:ドラムス

ゲスト
原りょう:ピアノ


いや、なんとなく

953950:03/06/29 22:51
と、いうわけで出来ました。

【ソシ夜ワタ殺】原りょう2【サラ長テン探】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1056894575/l50

でも、ガンガッテこっちを埋めてから、次スレに行こう!あげ。
954名無しのオプ:03/06/30 02:17
ageあげ
955_:03/06/30 02:19
956名無しのオプ:03/06/30 16:06
950たん乙です

って普通新スレに書くんだろうけど、埋立ての意味もあるのでこちらに。
957名無しのオプ:03/07/01 08:13
ダンケダンケあげ
958名無しのオプ:03/07/01 16:08
>>952
沢崎は・・・オンチのような気がする・・・

祝!新スレ!
959名無しのオプ:03/07/02 15:35
  デケデケ
    ドコドコ
      ドムドム
        ダダダダ!     _
   ☆          ミ ∠_)
        ☆         ./   ウイーン
  ドシャーン!  ヽ       ./     ウイーン♪
         =≡=  Γ/了       ☆
      ♪   /    |.@|       / シャンシャン
    ♪   〆  ┌─┐┌─┐ヾ∈≡∋ゞ
         ||   γ ⌒ヽヽ. ┬┘   ||
         ||  ΣΣ   |:::| .|     ||   ♪
        ./|\人 _.ノ人 |\  ./|\
         ドチドチ!
新刊マダー?(自動)
960名無しのオプ:03/07/04 15:23
>>952
チームワーク悪そうだ・・・
961名無しのオプ:03/07/04 15:23
☆疲れた貴方を癒します・・・☆(入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
962名無しのオプ:03/07/04 22:02
>>941はネタなのかなぁ…
信じたい気分でいっぱいの俺がここにいるぜ…
963名無しのオプ:03/07/05 18:03
信じたいが、多分ネタだろう
964名無しのオプ:03/07/05 18:48
でも縦読みもmail欄もないからなぁ
965名無しのオプ:03/07/05 21:40
>>964
そもそもネタとはそういうものではなかったのか?
謎は必ず解明されるはず・・・というミステリー式思考に侵されてますね
966名無しのオプ:03/07/06 05:09
バーバーって映画を、レンタルして見た。
一人称単数(&現在、ではないが)、独白調の淡々とした語り口が
なぜか沢崎シリーズを想い出させた。
不思議に面白い映画だったし、原ファンならいけると思う。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007B58U/qid=1057435712/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-7487643-3040304
967名無しのオプ:03/07/07 15:07
昨日「アザーズ」をレンタルして観た。
原りょうとは一切何も関係ないが、
なかなか面白い映画なので一度観てください
968名無しのオプ:03/07/07 22:23
          __________________
           .┌┐▼
    ♪     / / ミ☆ ゴインッ
      ♪ ./ / i
        | ( ゚Д゚) <バナナンバナナンバーナー・・
        | ц   |つ
        |  i  i
        ⊂_ヽ_,ゝ
           "し


   〃  :   〃 ポテ
  .__   ∨.   .,.、 
 |゙`ヽー,.-、=ー'" i⊃
  "\ヽ ゚lニ[,....__/i⊃
.    \゚ー' ヽ) ,ノ
.       ̄ ̄ ̄
           ミ
〃.__        ∩ ジタバタ
 |゙`ヽー,.-、=ー' i
  "\ヽ ゚lニ[.ノ~)/iつ ))
      \゚ー' " .,ノ
       ̄ ̄ ̄

  .__  〃     ,.、 ジタバタ
 |゙`ヽー ⊂ー--'" iつ ))
  "\ヽ ゚lニ[ ...__,.∩
      \゚ー'∪  .,ノ
       ̄ ̄ ̄ 彡
969名無しのオプ:03/07/09 00:48
どきどき、もうすぐ1000だー
970名無しのオプ:03/07/10 09:16
990過ぎてからスレ建てればよかったのに…
971名無しのオプ:03/07/10 10:50
>970
ワロタ
972相良タン:03/07/10 11:48
それでは埋め立てるぞ。
973相良タン:03/07/10 11:49
       ∧_∧
      ( ´∀`)
   γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
  /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
 / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
 l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
 ` `ー' .}    {  `ー'´/ ̄ ̄\
     /      \||  |  グシャ  |
    /   /`ヽ、 i |i  \  _/
   /  ノ    l| | i|   //
   \  `ヽ    |    ||  /
     \ \  l|| l|i | ,,
      ノ  _>‘、|l  |・i/
     <.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'←>>1
974相良タン:03/07/10 11:53
   . ____ ∧ ∧
・・・((( ( 0皿0)
   从 从从从
975相良タン:03/07/10 11:55
     サッガラータン !   =―≡ ̄`:∵∧_∧´‘
          _  Λ_≡―=', (    )∴∵゛、だぁぁぁっぁ゜¨
        , ≡ ) ( ゜Д゜r⌒)  _/ / ̄    _
      ´∴‘≡く / ∧   | y'⌒  ⌒ ヽ _Λ(  ≡―=‥、,、
     ″″    \/  Λ_|  /    | | ゜Д゜ )`=―≡―∞
     “         ( ゜Дー' |   |ヾノ   //
             =―≡ ̄`:, | ,  | ( ̄=―≒‥,,
         ,゛“=―≡―=',/  ノ )∵`=≡―=
                ∴/´/ / |  | ,'ゞ       サッガラータン !
              ゛〃/ / / \|  |   ヾ
      サッガラータン !    /(  |  (  |
               /  |  |  |\ \
              / / |  |   | ヽ/⌒〉
             (_  「 _) (_〈_/
976相良タン:03/07/10 11:56
          ドッカン
        ,、、  ドッカン
 ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
     ∧_∧ | |          /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (   )| |_____     ∧_∧  <オラッ!出てこいゴルァ!
    r ⌒ ̄ ノ  __.  |    (´Д` )   \
    |   イ   |__|   |    /     \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    | |          .|    | |   /\\
    |    | |          .|  へ//|  |   | |
    |    | |       (\/,へ \|  |  | |
    | ∧ | |      ◎\/  \  / ( )
    | | | |.|          .|     | |
    / / / / |          .|     | |
   / / / /.| |三三三| |      |. |
   / / / /...|     
977相良タン:03/07/10 11:57
                 ヽ \
                 / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧/     ̄  < 渡辺はここですか?ハァハァ
         (;´Д`)     i i i    \______
         /    ヽ _   i i i--、
        ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
       / \ヽ/| |       ノ__ノ..
      /   \\| |
      / /⌒\ し(メ    .i i i . .
    / /    > ) \  ノノノ
   / /     / /    .\_  ザックザック
   し'     (_つ   /:::::/::...
             ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
978相良タン:03/07/10 11:59
      ___
         / _/_ | |    \  /
       |/    /   ―――   /
       /  / /  |         /
    (  ))
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//
 ((   (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`
  (( )      ,‐(_  ̄l
          し―(__)
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
      ○○組の事務所に命中だ!
       _______
979相良タン:03/07/10 11:59
    ヒギッ  チビタン!!  シィッ オミミ・・▲ スヨ…;:..,;:'@δ
    ∧ ,,;:'  ∧,,;:;',. ∧, ;:。;: ,,;:∧;:''∧η∧,;:∧;:'.;;,. ギャブッ
    (;:゚;:Д*;:ミ;0;;:ミ;(*゚ O;:'.(=゚;0,*; (゚;:,Д*ミ;:(゚;ミ*;:;ミ▼)
  〜(,,.つノ  ⊂,ミ;:@;,@*,,:@u,u;: ミ,,っ;:,*::, (_つっ;:,.
     ;:';: .; ;:'.;:,:.  ;:',.: ∴;:.  ∴::;..;:'.. ;:';:,;*:;+;.∴
      ∴   ∴   ∴∵ ∵ ∵;:'    ∴    ∴∵

        从,
    ∧__∧゛_, ;:' ズドドドドドドドドドドド!!
   (    )/l ζ
   (    □/ ;:.,
    l ○  l_」''
   (_ノ 〜"::::::
980相良タン:03/07/10 12:00
                       ┌──────┐
                       │○○組殲滅   |
              _____   └──┐┬──┘
              ||: ̄|| ̄ ̄i|.       |. |
   *   ((       / /||(0)/\      |. | ∧_∧
ハニャーン   \     / / /\\  \  (( ∩( ・∀・ )
  ∧∧  Σ  ミ / / / ▽\\  \  ●ヽ●⊂__ .)]]__
Σ(#゚Д゚)   Σ  ./ /__/、〃 。 \\  \_| | //   ,ハ: | |ΞΞ||
 ⊂⊂´ヽ、ノ   | ̄ ̄; ◎) /|    \\./ ̄/ ̄|⌒ノ ).| |ΞΞ||
   `ヽ⊂) Σ ||   |i`´L、フノ,,  〔Ξ二二二|三同]┌┘|____/
     し!  ヽ ||  _i|、_ .\ <  ___〕´ `,二_|三三三三〔__
  ▽⌒  ミ Σ\___二_> (二((ト---(二(◎◎◎◎◎◎◎) ))
981相良タン:03/07/10 12:02
/ / /__,‐-''´ ̄     /   }        }     \|
/ / ̄ ヽ  //    /  o  /  /____|
/   _  ( /   /   / /   \
______  ̄~ゝ‐-''´ゝ、、/_/        \
\`ヽ_  ̄o〕 |彡     ̄  _/~~\      \ なんだって?!
.//\ ``''''''´ |//      /  )   \    /○○だって?!
/// //ヽ   |   / / /V /~ ̄ }  /  沢崎タンは本気で
./ /// ///}  |_// _//  /~|     } ./   言っているのか!!
./// /// /\ <~....ゝ <_ /  i    <.         
// /// /// /\ \   {_ {   i   <  \       
. /// /// /////\ \ <_ {     / /  \
.// /// ////// // \ \ |\‐-''´/      \
/ /// ////// // /// /\ `''-‐/         /
/// ////// // /// /////´´~~ ̄~`'''-- - -  /     /|
982相良タン:03/07/10 12:03
          イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)   
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'    沢崎タンは素敵な人だ!!
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
      /             `\
983相良タン:03/07/10 12:04
    ⊂7  つ   
   -_/----+ _  
  / /\\/ /ヽ\  ⇒『そろそろ、コレやめて』・・・
  | ・ |⊥|-・ |
  \_/__\_/_                  __      
             『こっちにしませんか』⇒ _//_‖ヽ     
                          | ベンツ |
                          └○−−○=з    
                                    
  ベ┃ン┃ツ┃が┃当┃た┃る┃!┃ ベ┃ン┃ツ┃が┃当┃た┃る┃!┃ 
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
      と┃に┃か┃く┃ベ┃ン┃ツ┃が┃当┃た┃る┃!┃
      ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛      
984相良タン:03/07/10 12:06
           ∧_∧錦織が来るってよ(w
           ( ´_ ゝ`) ∧_∧
         / \/ )( ´,_ゝ`)プ_
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
985相良タン:03/07/10 12:07
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 渡辺と金とアレが見つかりますように・・・
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
986相良タン:03/07/10 12:08

<  通報されますたーーーーーーーーーーー!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       ∨      /:|   
        /  .:::|            /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /||||||||||||_     ||||||||||||    :::::::::::\    
      / ̄ ゙̄^\ヽ..  , /゙ ̄ ̄¨\,.-z   ::::::::::\   
      「      | 》  l|       ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |   ||||||||||      |||||||||||||      i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
987相良タン:03/07/10 12:11
  もう     だめ     ぽ♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

       ドンドコ ドンドコ・・・
    ∧ ∧   ,,──,−、
    (,,゚Д゚) / (:  :(  ) ))
     |つ/つ  `ー─``ー'
   〜|  |   ┣━━┫┨
    U U   ┠┤  ┣┫
988相良タン:03/07/10 12:12
    _____________
  /
  |  そろそろ奴が来る頃だな・・・
  \_______________
          ____
      ΛΛ   ||:::::::::::||
     (   )―||:::::::::::||―――
     /   つ二二lニl       __________
   | ̄ ̄|__) ―ΛΛ―――  /
   `ー┬‐''    (   )   <  長年の経験ってやつですか
     ┴     |  ヽ    \__________
989相良タン:03/07/10 12:13
          ___                     |  \ \
    /    / ))))                     .|
   /    /_ ⊂ノ                .| ヽヽ .|\
  /   / /             i 、、. | ヽヽ .|\   |  \
 / / \ \  Λ_Λ  ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ;´Д`)
/ /     ヽ      ⌒\
/       ノ      /> >
        /     / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /       
  人, ’ ’, ( ̄ /  
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
990相良タン:03/07/10 12:14
           ∧念∧    _  フオォォォ…!
          ( ;´Д`)_/っろ    渡辺ぇ〜
         /ヾ__ノl _,,,,/
      /⌒\/\_,,__ミ
     /  ノ \l|  ノノ
     /  /\  ノレ/――--,,,
    / /  \(,,ノ__,,___ ゙゙゙ ̄つ
    / /             ~゙゙゙゙"";;;;;;;;;;;;;
 ⊂,,_,」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
991相良タン:03/07/10 12:15
    ____\\
         /   _____|_
         /     /|  _____|_  _____|_
   ___________/    /  |    /|   ./|  オ

    /                        )
   (⌒                                )
  (       .(            )        )
  (    ●   \______/   ●    )
 (            \        /            )
  (             \    /              )
  (               \/              ))
   (                         ノ
        .__________|        |___
         /   ____|        |____. `)
       |  (______|_____________|______)  )
       人______________.ノ
             .,ノ ノ,,ノ !!、\_

   ゴ オ ォ ォ ……
992相良タン:03/07/10 12:20
    久しぶりの温泉だ アハハン♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧=∧・・。。。∬
     o0o゚゚   ( ´∀` )   ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β ジージー
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
993相良タン:03/07/10 12:21
        ∬       ∬
        。。・・・ ∧=∧・・。。。∬
     o0o゚゚   (=*´ェ`=)  ゚゚oo
    。oO   ( (( ー----‐ )) )  O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、β
   ゝー ′ '"      ``"       ¨^^
994相良タン:03/07/10 12:22
     アヒャヒャ
      アヒャヒャ
       __      ∧_∧
        J_†_|    ≡( ;゚〜)   ∧_∧ ココニ渡辺ハ モウ イネー
       (,*゚∀)/)    (  つ┐≡(;`Д)   ズラカルゾ !!
 --==≡ | ̄U ̄ ̄|――◎-ヽ)◎ (  つ┐
 .--==≡ `◎―◎´`ー―────◎-ヽ)◎ 
995相良タン:03/07/10 12:25
      / |   / |
      /,_ ┴─/ ヽ
     (・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ
    / ,,__,ニ、、 ノ( | アァァァァァァァッッ!!!!
    | Y~~/~y} `, ~ |
     | .,k.,.,!,.,.,r| ,! く  沢崎のヤローに騙されたー!!!
   / <ニニニ'ノ    \
996相良タン:03/07/10 12:26
    ∧_∧
    /⌒ヽ) モウダメポ・・・トボトボ・・・
   i三 ∪  
    |三 |
   (/~∪
  三三
 三三
三三
997相良タン:03/07/10 12:26
                ∧_∧
               /⌒゚∀)一人では逝かんぞ…ふふふっ
              i三 ∪
               |三 |
              (/~∪
             三三
            三三
           三三
998相良タン:03/07/10 12:35
        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
999相良タン:03/07/10 12:36
    ∧_∧!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__( ;´Д`)__< ゆ、夢かっ…!
|  〃( つ つ   |  \_______
|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
|  \           \
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
1000相良タン:03/07/10 12:38
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  次は清和会だぞ
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。