都筑道夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん脚
なんか最近新作が少なくてつまんないっす
文庫もいつのまにか光文社しかないし
角川とかで新作が出ないかな♪
みなさんのベスト&お勧めを教えて下さい
あっしはベタですが「なめくじ」が好きっす
2ねつてつ :2000/09/08(金) 09:45
長屋か?聞いてみろか?
3名無しのオプ :2000/09/08(金) 12:40
ちょうど今「悪意銀行」読んでて、こういうスレ立てようかと思って
たんだよ。うれしいな。
俺は都筑道夫が作家で一番好きで、最近また読み返してるんだけど
新作って出てる?
今の東京を舞台にした小説とか読んでみたいんだけどな。
ああいう粋なエンターテインメントが書ける作家はもう出ないかもね。

芸域があまりに幅広くて一冊選ぶのは難しいんだけど、手に入り易い
ところで光文社文庫の「七十五羽の烏」なんかいいんじゃないかな。
4GA :2000/09/08(金) 14:19
>「七十五羽の烏」
物部太朗ものは、どれも面白い
「最長不倒距離」、「漆の壁に血が滴る」
後は、アクションになるが
「ナメクジに聞いてみろ!」
岡本喜八の「殺人狂時代」の原作です。
5らいつびる :2000/09/08(金) 20:59
「退職刑事」かな、好きなのは。
国内最高のミステリー短編集のひとつだと思う。
あと「やぶにらみの時計」が好きな私は変かい?
6センセー :2000/09/13(水) 02:33
キリオン・スレイとか懐かしいですね
>3さんみたいに、現代の東京を舞台にした作品を読みたいっす!
チーマーコギャル(ちょい古)やIT革命などをどういう風に
作中に盛り込むのか楽しみです
7我輩は名無しさん :2000/09/14(木) 08:49
長屋のやつ読んでみたいのですが・・・どこからでてるんですか?
光文社文庫ですか?
8酔いどれんじゃー :2000/09/15(金) 17:59
十年ほど前に新興住宅地とかを題材にした話にのめり込みました。
シリーズものの「キリオン」「なめくじ長屋」が好きです。
今でも本屋で新刊を……と夢見て探しています。

このスレうれしいな。
9>7 :2000/09/18(月) 03:13
そです
なめくじ長屋は光文社です
10センセー萌え :2000/09/18(月) 10:56
>7、9
あれ??最初の方(7、8冊)は角川じゃなかったっけ??
ってそっちは古過ぎて絶版とか???
天藤真のとか、小林信彦のオヨヨ大統領シリーズとか
泡坂妻夫の亜シリーズとかみたいになっちゃった
(他の出版社で再版)ってこと?

部屋の中で富士山(を模した石)につぶされて死んでた話と、
花見に行って下手人になっちゃう話(弁当の中身が笑える)が好き。
11:2000/09/19(火) 01:51
昔の都筑道夫の文庫解説は所謂評論家やライターだけじゃなく、
桂米朝や作者の友人の素人とかが書いてて面白かった。
高信太郎がマンガでやったこともあったな。
こういうのって今はあるのかなあ。

角川文庫版って山藤章二の装幀も良かったし、本としての
クオリティが高かった。絶版はもったいないと思う。
12名無しのオプ :2000/09/19(火) 01:53
>10
なめくじ長屋は光文社文庫で全部出てるよ。
最初の6冊が角川とダブってる。
1312=3 :2000/09/19(火) 02:06
ごめん。8冊(「おもしろ砂絵」)までダブってる事を確認。
他はわからない。
1410 :2000/09/19(火) 09:37
うーん、手元にないので確認できないんだけど(実家にある)、
角川版は「おもしろ砂絵」で最後だったような気が。
違うかなあ。

ってことは結局ちゃんと全部光文社でフォローしてあるってことか。
角川版は置いてきちゃったけど、ここ見てたら読み返したく
なっちゃったから、じゃあ光文社版でも探してみようっと。
情報ありがとうー。>12
15名無しのオプ :2000/09/20(水) 07:34
なぜ「三重露出」が出ない〜
16天然八歩 :2000/09/20(水) 21:23
>>15
講談社の大衆小説文庫(?)で、「猫の舌〜」とカップリングで出てますよ
もう入手不可能なのかな?
17招き猫 :2000/09/21(木) 01:57
紅子シリーズだけはキャラの魅力がわからない。
その他は凄く好きなんだけど。「シルビア」とか「退職刑事」とか。
18:2000/09/21(木) 09:07
ありがとうございました〜。よみます。
19大盛名無しさん :2000/09/24(日) 16:44
アゲ
20名無しのオプ :2000/09/25(月) 01:28
>17
言えてる。良いシリーズキャラが多いんだが、あれだけよくわからん。
俺は片岡直次郎が好き。キリオン・スレイも良いんだけど3作目くらいに
なるとやや鼻についてくるんだな。
21名無しのオプ :2000/09/25(月) 01:33
>17
言えてる。良いシリーズキャラが多いんだが、あれだけよくわからん。
俺は片岡直次郎が好き。キリオン・スレイも良いんだけど3作目くらいに
なるとやや鼻についてくるんだな。
22名無しのオプ :2000/09/25(月) 10:49
「退職刑事」よみたいんですが、現在入手できますか?
教えてちゃんですみませんけど…
23かとうたけし :2000/09/25(月) 14:43
>青い背表紙でどっかから文庫本が・・(遠い記憶ですみません)

>17
お猿さんってのがでてくる第1作シリーズと 他のシリーズでの
キャラクター設定が重ならない・・
でも 基本的に好きなシリーズです

昭和40年代に良作を量産していた頃のを
どばっと読みたいです♪
(実家に図書館に返却し忘れた「三重露出」があったはず・・
すみません・・・こっそり返してこようかな・・・
都筑ファン増殖をはばんでしまったかもしれない・・(;T=TA ・・・)
24天然八歩 :2000/09/25(月) 16:38
>>22
徳間文庫ですね。「退職刑事」〜「退職刑事5」と「退職刑事健在なり」
の6冊が出てたと思います。
ブックオフとかまめに探せばそんなに見つけるのは難しくないと思います
2522 :2000/09/25(月) 17:59
わーい、あの天然八歩さんからレスが。
ありがとうございます。探してみます。
26名無しのオプ :2000/10/04(水) 01:24
あげよ
27名無しのオプ :2000/10/12(木) 00:43
/
28なめくじにきいてみろ:2000/11/01(水) 12:40
出たね。
29名無しのオプ:2000/11/01(水) 13:21
出たな。意外なとこから。
「真珠郎」なんかと一緒に。
30名無しのオプ:2000/11/16(木) 20:24
定期アゲ
31名無しのオプ:2000/11/17(金) 11:27
酔いどれ探偵
32名無しのオプ:2000/11/17(金) 23:55
買っちゃった、「なめくじに聞いてみろ」。楽しみ。
どうでもいいことだが法月綸太郎の次作長篇(出るかどうかわからんけどさ・・・)の
タイトル「生首に聞いてみろ」はこの作品から取ったんだろうな、きっと。

ところで「怪奇小説という題名の怪奇小説」読んだ人いる? ひたすらヘンな話だったなあ。
33片岡直次郎:2000/11/20(月) 18:42
やっぱり、物部太郎と片岡直次郎のベストコンビの作品が最高ですよ、
高校生であこがれてから、都筑先生命です。
飲み屋ボトルの名前から、テレクラの偽名まで「片岡直次郎」ですよ。
申し訳ないので、最後に「u」を付けてますけど(笑)
一度先生のサインが欲しいな・・・
P.S.
志水辰夫先生とは、会えたんだけどな
34名無しのオプ:2000/12/12(火) 22:57
センセーage
35名無しのオプ:2000/12/13(水) 13:13
悪魔はあくまで悪魔であるage

36名無しのオプ:2000/12/14(木) 04:09
泡姫シルビアage
37名無しのオプ:2000/12/17(日) 01:41
昨日のツヅキです。age
38ねつてつ:2000/12/17(日) 02:08
七十五羽の烏、再読。
やっぱ、よい。これこそ本格のあるべき姿。
トリックよりも、ロジックなり。
39名無しのオプ:2000/12/17(日) 02:36
都筑道夫なんてクズ作家やおまへんか。とっとと死ねや。
ファンもな。
40名無しのオプ:2000/12/17(日) 03:18
きちんとしたロジカルな本格物だとは思うんだけどつまんない>七十五羽の烏
オレだけ?
41名無しのオプ:2000/12/17(日) 06:38
>>39
新本格オタ?(ぴゅあ
42ねつてつ:2000/12/17(日) 12:20
>39
うひゃあ、乱暴な意見だ。
かなりの高齢なのに未だにミステリマガジンで新刊書評をし、エッセイ
を書いて頑張っておられる方に言うセリフではないよ。
新本格ファンではないとみた。
倉知淳、北村薫、西澤保彦、法月綸太郎…
現在の本格ミステリを代表する作家で、都筑道夫に影響を受けている人は、
結構多いぞ。
43名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/12/17(日) 16:02
「推理作家の出来るまで」刊行記念あげ。
4439:2000/12/18(月) 00:25
センスが悪い上に古い、というのが最大の理由です。

>41、42
私は海外好きです。ええ。クイーンは嫌いだが。
45名無しのオプ:2000/12/18(月) 01:22
すごいとは思うんですが、どうしても都筑さんの文章の読点の位置が、
俺の読むテンポとずれまくりで辛いです。
46ねつてつ:2000/12/18(月) 12:20
なんだかなー
元々海外の古典とかにハマってた俺は、この人の書評やエッセイを読んでラウゼイ
とかリューインを読むようになったんだけどなあ…
47名無しのオプ:2000/12/18(月) 12:27
「推理作家の出来るまで」値段が高すぎる(泣)
上下買って万札出すとお釣りがあまり返ってこなひ…
48名無しのオプ:2000/12/18(月) 16:09
大好きだったひとが愛読書として挙げていたので読み始めた。
なめくじ長屋。本屋・古本屋探しまくって数十冊集めた。
あなたは居なくなってしまったけど、いいもの教えてくれて
ありがとうエース清水長官(笑
49名無しのオプ:2000/12/18(月) 16:16
「最長不倒距離」おもしろかった。
50名無しのオプ:2000/12/18(月) 20:11
えー、まったくこっ恥ずかしい話なんですが、私はいまだに
「猫の舌」に「釘を打つ」と言うのが何を意味しているのか
判りません。どなたか、この哀れな白痴にご教授下さい。
51名無しのオプ:2000/12/20(水) 02:59
絶版だけど、角川のショートショート(この語句自体が古いね(笑))
が秀逸だったなー.高校時代にむさぼり読んだ記憶があるよ.
高齢になられたけど、まだまだ新作を読みたく思うage
52名無しのオプ:2000/12/20(水) 11:01
>>50
講談社の文庫シリーズ「大衆文学館」の解説読むよろし。
5350:2000/12/23(土) 17:57
>>52
ありがとう
54名無しさん脚:2001/01/15(月) 21:43
>>52
それがあまり本屋にないのよ(泣)
55名無しのfaa:2001/01/18(木) 01:56
ヤフオクなら手軽で良いぞ
56名無しのオプ:2001/01/18(木) 02:38
今日津田沼の丸善で「なめくじに聞け」をゲット♪
当分はこれで楽しめる(はぁと)
>>55
ヤフオクに出てるんだ、見てみますね
57名無しのオプ:2001/01/23(火) 11:33
なめくじアゲ
58名無しのオプ:2001/01/29(月) 18:54
へへへ あげ
59名無しのオプ:2001/01/29(月) 21:44
こんなスレッドがあったとは...
「なめくじ長屋」シリーズ、どうしても保存用にもう一セット欲しかったので、
昨年の晩秋 bol で注文しました。ちょっと時間がかかった(それでも1週間くらい)
けど、全部揃いましたよ。もちろん光文社文庫版ですけど。

数年前に奥様が亡くなられた前後から、めっきり新作がでなくなりましたね。
もう少し、センセーの活躍が読みたい。
60名無しさん脚:2001/02/01(木) 23:23
マメゾーage
61名無しのオプ:2001/02/02(金) 19:55
僕にとっては、神様です。
この方のエッセイなどで海外の作品や作家の
ほとんどを知りました。感謝
62名無しさん脚:2001/02/05(月) 04:08
キリオンage
63>45:2001/02/07(水) 00:09
わかるわー
でも、面白いからいい。
64名無しのオプ:2001/02/09(金) 14:28
「推理作家ができるまで」読了。
続編「推理作家ができた後」読みたい〜。
65名無しのオプ:2001/03/25(日) 00:14
「一匹狼」がおもしろい。主人公のあのドライさは古びていない。
文庫復刊しないかな。
66作家当てクイズ応募係御中:2001/03/25(日) 01:57
「一匹狼」って、「吸血鬼飼育法」の原題だっけ?
67名無しのオプ:2001/03/25(日) 18:17

そうです。洒落てるからかえたんだな。
68名無しのオプ:2001/03/27(火) 02:43
「推理作家の出来るまで」
読み終わった人、手ェあげて〜!
69名無しのオプ:2001/03/28(水) 02:03
「猫の舌に釘を打て」が長編で一番いいと思う。へんかな?
70名無しさん脚:2001/04/06(金) 18:58
よいしょ
71名無しのオプ:2001/04/26(木) 11:09
復刊された「なめくじに聞いてみろ」もう見なくなちゃったね。買っとけばよかったかな。
72名無しのオプ:2001/04/27(金) 01:05
今まで都筑さんの本買って、裏切られたなと思ったのはキリオンの長編ぐらいかな
73名無しのオプ:2001/04/27(金) 01:20
角川ノベルスで出た伝奇もの「神変武甲伝奇」(?)も、
奇をてらいすぎててちょっぴりつまらなかった

でも、この作品から「女泣川ものがたり」の主人公ができたんだよな
74名無しのオプ:2001/04/27(金) 01:24
>>69
私も「猫の舌に釘を打て」が一番〜。
この本を読む前に「有栖の乱読」で、
「決して本をパラパラめくったりしないように」
と忠告を受けておいて、ほんとよかった。
いつも、解説から読む人間なので。
75名無しのオプ:2001/04/28(土) 00:20
直次郎age
76名無しのオプ:2001/05/09(水) 16:56
協会賞受賞おめでとうage
77名無しのオプ:2001/05/10(木) 13:25
いろいろ復刊されるといいな。
「やぶにらみの時計」が読みたいぞ。
78夜の黒豹(動物占い):2001/05/17(木) 18:49
>>76
協会賞とったの知りませんでした。
感謝。
さっそく協会のホームページに行って来ました。

今更だけど、協会賞は小説で取って欲しかったなぁ。
取れるだけの作品はいくらでもあったのに...

>>32
「怪奇小説という題名の怪奇小説」
最初に読んだ都筑さんの本。
これ読んで一発で、はまってしまった。
ミステリーじゃないけど、都筑さんのエッセンスが凝縮された作品。
79名無しのオプ:2001/05/18(金) 13:03
10年程前、文春文庫の「東西ベストミステリー」で「なめくじ長屋」のことを知って以来のファンです。
最近桃源社の本を集めはじめました。
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しのオプ:2001/05/28(月) 09:33
「やぶにらみの時計」が復刊されないのは題名のせいなのかなあ
82名無しのオプ:2001/06/13(水) 20:22
あげる
83名無しのオプ:2001/06/21(木) 16:17
サルベージあげ
84100発100中:2001/06/22(金) 07:05
「三重露出」って劇中劇的なニンジャ・ミステリと本筋からんでるんですか?
いまだにオチ・趣向を読みおとしてるのではないか、と不安だ…。
85名無しのオプ:2001/06/22(金) 14:48
思いっ切し、からんでるじゃないか……。
86100発100中:2001/06/22(金) 16:34
えーっ、マジー?わかんないよー!
…でもだれか文庫解説評論家も「からみそうで
からまないところがいい」みたいなこと書いて
たぞー…
87夜の黒豹(動物占い):2001/06/22(金) 21:41
からんでいないでしょ
88100:2001/06/22(金) 21:55
どっちなんだー、はっきりしろーっ…てネタばらしは
してもらえないかな、やっぱり。
89密室博士:2001/06/22(金) 22:15
「猫舌釘」のプロットが二つに分裂して「三重露出」の忍者パートと犯人探しパート
になったという説あり(講談社「大衆文学館」の解説より)
90100:2001/06/22(金) 22:28
なるほど、犯人探しパートはそんな感じだな…で両パートの関係は?
あと忍者パートだけの「俺にさわると危ないぜ」は超チープで楽しか
ったぞ。浅草のホームレスのみなさんにもバカうけ!
91名無しのオプ:2001/07/11(水) 18:25
ブックオフが無かった頃、神田の古本屋で探しまくりました。
でも100冊弱しか集まってない。。
92名無しのオプ:2001/07/12(木) 00:23
そろそろ全集だしてくれる漢な出版社でないかなあ・・・
93 :2001/07/20(金) 01:12
中学生のときにはまりました。
ただミステリとしてではなく、「落語」「講談」の世界に。
「都筑道夫ひとり雑誌」また欲しいなあ。
94名無しのオプ:2001/08/07(火) 18:34
最近新刊出ないあげ
95名無しのオプ:2001/08/09(木) 14:52
「最長不倒距離」とかいう傑作があったような気がする。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しのオプ:2001/08/16(木) 22:19
今さらながら、退職刑事にはまりました。
文庫の装丁が、ハヤカワの「隅の老人」と同じ人が手掛けていることに、
思わずニヤリ。
98名無しのオプ:2001/08/16(木) 23:48
日下氏が出版芸術社にいた頃、都筑全集を出すと言っていたが……
99考える名無しさん@1周年:2001/08/17(金) 00:09
>>95
大きな木の両側にスキー跡が分かれて残っているってなぞがあるやつだね
100名無しのオプ:2001/08/22(水) 11:32
都筑は講談と同じ位ハードボイルドなものも好きだよね。
西連寺剛のシリーズもかなりイケてるよね。
101名無しのオプ:2001/08/22(水) 18:33
なんか創元がいきなり「誘拐作戦」を復刊するみたいだけど。
102名無しのオプ:2001/08/26(日) 03:27
>>101
まじっすか?
創元。何かぴんと来ない。
103名無しのオプ:01/09/02 03:41 ID:WKRzjMis
この人の作品ってどれくらい出ているんですか?
104名無しのオプ:01/09/04 04:06 ID:M/eTlZ/o
中公文庫版を持ってるけど「誘拐作戦」買っちまったよ。

>>103
↓完全ではないらしいけど
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000819/tuduki/tlist.html
105名無しのオプ:01/09/04 05:25 ID:EgzlCd1A
読点「、」が多過ぎない?
すげえ読みにくくて、はっきり言って嫌いなんだけど、この人。
106名無しのオプ:01/09/04 09:36 ID:CRFR.C0c
>>105
>読点「、」が多過ぎない?
西村京太郎の半分もないだろ。
107名無しのオプ:01/09/04 12:55 ID:HJZcwndY
西村京太郎を、読めば、句読点が、
少しばかり、多くても、
問題なく、読めるように、なるかも
108名無しのオプ:01/09/20 06:15
光文社は「朱漆の壁に血がしたたる」を早く出せage
109名無しのオプ:01/09/21 20:20
文章力は西村京太郎と互角ということ?
110エッグプラントノーズ片岡:01/09/21 21:22
都筑センセにしつもーん

物部モノ幻の第三作「北斎当年八百歳」(だっけ?)どーなったの?
111名無しのオプ:01/09/21 21:40
物部ものの3作目は「朱漆の壁に血がしたたる」デソ。
112エッグプラントノーズ片岡:01/09/21 23:13
>110

物部モノってラストに次作の予告編的なシーンが描かれてるでしょ。
第二作の「最長不倒距離」が書き下ろしで徳間から出たときには、
現代の東京で今も生きていて、俺は葛飾北斎だと言い張ってる謎の
老人が出てくるって事件が予告されてたんですよ。
(今気付いたけど、それだったら八百歳はおかしいな二百歳だっけ?
現物が手元に無いんで確認できない)

でもその後、問題小説で読者の投稿してきた事件を物部太郎が解決
するっていう企画が持ち上がって、それ用に書かれたのが「朱漆の
・・・」なのね。

都筑センセは律義なんでその後角川文庫に入ったときに、第二作の
ラストを書き換えて「朱漆の・・・」につながるような結末に書き
かえちゃったんですよ。そんで、「北斎当年○百歳」は“幻の第三
作”になっちゃったの。

読みたくない?
113名無しのオプ:01/09/22 01:03
>>112
>都筑センセは律義なんでその後角川文庫に入ったときに、第二作の
>ラストを書き換えて「朱漆の・・・」につながるような結末に書き
>かえちゃったんですよ。
これは徳間書店の元版の三刷から訂正されているよ。「北斎当年〜」の
ために考えたメイントリックは、後で短篇で使っちゃった、とのこと。
114エッグプラントノーズ片岡:01/09/22 02:00
>>113

情報さんきゅです。その発言のネタ元とその短編なんだったか教えて!
115-モロ、無修正画像サイト発見!:01/09/22 02:05
116名無しのオプ:01/09/22 03:19
>>114
>情報さんきゅです。その発言のネタ元とその短編なんだったか教えて!
都筑さんから直接聞きました(担当編集だったので)。
もちろんどの短篇ですか、とも訊ねましたが、忘れちゃった、との
ことでした。残念ナリ。
117116:01/09/22 03:23
>>112
>(今気付いたけど、それだったら八百歳はおかしいな二百歳だっけ?
>現物が手元に無いんで確認できない)
正式な仮題(というのも変だけど)は、『北斎当年二百余歳』ね。
118エッグプラントノーズ片岡:01/09/22 04:22
>>116

おお、インサイダー情報!
でも短編だったら長編化しちゃってもいいのにねえ(ワラ

ちなみにセンセ最近ミステリ書いてないでしょ?
お歳からいって、光文社文庫でやってた紅子ものがミステリ最終作
に成っちゃうのはイタイっす。
ディクスン・カーの晩年作なんかは結構辛いものがあるし、生涯ミ
ステリ作家をやってくのは辛いかもしれないけど、せめてもう1作
出来るなら物部太郎ものをモノにしてもらいたいと思いません?

小松左京氏のように小説書けなくなってきてる高齢作家もでてきて
るだけに、センセーには新本格しか知らない若い世代に一泡吹かす
新作をのぞみたいもんですが。
119116:01/09/22 09:36
>>118
>でも短編だったら長編化しちゃってもいいのにねえ(ワラ
どの短篇か忘れているんだから、長篇化も出来ないYO!

>ちなみにセンセ最近ミステリ書いてないでしょ?
>お歳からいって、光文社文庫でやってた紅子ものがミステリ最終作
>に成っちゃうのはイタイっす。
いちおう、光文社で「なめくじ長屋」は書いてるよ。あんまり載らないけど。

>ディクスン・カーの晩年作なんかは結構辛いものがあるし、生涯ミ
>ステリ作家をやってくのは辛いかもしれないけど、せめてもう1作
>出来るなら物部太郎ものをモノにしてもらいたいと思いません?
僕は西連寺剛の長篇を書いて、ハードボイルド・ファンの度肝を抜きましょう、と
焚き付けてました(笑)

一応、短篇だけの探偵たちも一つは長篇を書いてあげたい、とおっしゃってました
が、さすがにお年なので、もう全部は無理かなぁ。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しのオプ:01/09/26 23:52
「なめくじ長屋」は短編だからいいのかもしれないが、
長編で活躍するセンセーたちも見てみたいですね。

私は「誘拐作戦」が一番好きです。
122名無しのオプ:01/09/27 00:52
創元文庫で出た「誘拐作戦」購入して、読了しました。
ナイスでした!
123名無しのオプ:01/10/10 01:25
私が神と仰ぐ高橋克彦先生がめちゃめちゃ進めてたので、読んでみました。
・・・あ、泡姫シルビアの人やん。気付かなかった。
なめくじ長屋サイコー

最近出た高橋克彦先生の文庫本に、都築先生との対談載ってましたよ。
124名無しのオプ:01/10/10 01:35
>>123
>最近出た高橋克彦先生の文庫本に、都築先生との対談載ってましたよ。
角川文庫の迷宮コレクションシリーズ?
まだちゃんと確認してないけど、それはSFアドベンチャーの都筑道夫
特集の時の対談だと思います。

私は123さんと逆で、都筑道夫の熱狂的ファンと公言しているのが気に
なって、高橋克彦を読み始めました。
125名無しのオプ:01/10/10 08:43
「読ホリディ」の単行本化きぼ〜ん。
126名無しのオプ:01/10/21 21:36
>125
同意あげ〜
127名無しのオプ:01/11/09 21:02
あげ
128名無しのオプ:01/11/09 23:27
まだ生きててうれしい作家。(笑)
SFもう書かないんかな?
129名無しのオプ:01/11/10 00:33
「全室冷暖房バストイレ死体付き」とかいう短編集があったような記憶が
あるのですが、どなたか、ご存知ないですか?
130名無しのオプ:01/11/10 01:46
131129:01/11/10 20:41
>130
Thank you, so much !
132名無しのオプ:01/11/19 03:16
誘拐作戦読了アゲ
133名無しのオプ:01/12/06 22:31
今古本屋で買った「なめくじに聞いてみろ」を読んでいます。
凶器がいろいろあって面白いです。

ところで、何かの評論でこの作品の凶器一覧を見たような気がするのですが、
ご存知の方はいませんか?
(もしかしたら実家の物置のどこかにあるのかもしれないけれど・・・)
134名無しのオプ:01/12/06 23:13
北上次郎が「別冊新評 都筑道夫の世界」に書いたやつ(タイトル
失念)では? 評論集『気分は活劇』にも再録されてるはず。
135名無しのオプ:01/12/07 10:30
134さま
ありがとうございます。
前者はやはり実家にあるはずです。
年末に帰省したときに取りに行きます。
136sage:01/12/07 22:11
『なめくじに聞いてみろ』もいいけど、
『暗殺教程』が好きだな。
137名無しのオプ:01/12/09 14:01
♪スパイキャッチャーJ3〜〜
138親切な人:01/12/09 14:02

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b18505597

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
139名無しのオプ:01/12/09 22:10
「地球強奪計画」が読みてええええええ!と、時々夜中に叫びだしたくなる時がある。
って、嘘ですが。
140133:01/12/11 23:54
「なめくじに聞いてみろ」読了しました。
途中で「もしやこのキャラは敵側では?」と思ったキャラがほんとにそうだったのがちょっとがっかり。
でもこの殺人方法には唸りました。

映画「殺人狂時代」も見たいです。
141名無しのオブ:01/12/12 00:11
映画はいいyo!お薦め!
だけど、レンタルでもあまり見ないなあ。

LDも出なかったし…。盗宝め。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無しのオプ:01/12/27 20:24
ねつてつ
「黄色い部屋〜」について言及わすれているぞい
BY 貴方からその本をもらったもの
144名無しのオプ:01/12/29 20:15
あげ
145名無しのオプ:01/12/29 22:52
新幹線は感心せん@ダジャレー
あげ
146名無しのオプ:02/01/08 22:28
「朱漆の壁に血がしたたる」発売記念あげ
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148名無しのオプ:02/01/18 19:31
三重露出を読みたいアゲ
149大人 ◆Ds1XpXRY :02/01/19 01:21
昔、「夜のミステリー」というラジオドラマでホストをやっていた。
そのときの最終回に放送された「幽霊屋敷」が怖かった。
「都筑道夫ドラマランド」(だったかな?)という本に収録されている。
本当はラジオドラマで聴くべきなんだろうが・・・音を想像して読むと怖いよ。
150名無しのオプ:02/01/29 22:52
これで物部太郎シリーズ三部作が揃ったと思ったら七十五羽の烏が絶版になってる、、、
151当時はリアル厨房:02/02/01 17:23
>>149
それTBSラヂオだっけ。幽霊屋敷って、どんな内容でした?
自分は「さよなら富士山」のハチャメチャが好きでした。
152当時はリアル厨房:02/02/01 17:25
最後のセリフで、
「おじょーさん、あんたはもう死んでるんだよ」違ったかな。
153名無しのオプ:02/02/01 17:35
>152
正確には(メール欄)です。もろネタバレになっちゃうんで・・・
154152:02/02/01 22:33
>153
メール欄を見て、なんとなく思い出したような。
管理人と女性の会話でしたっけ↑のセリフ
あと、メール欄の女性が振り向きざまに、笑うというお話もあったような。
CD化でもされませんかね。もう一度聞いてみたい。DTS5.1chで(笑)
155大人 ◆Ds1XpXRY :02/02/09 00:32
>>151
「さよなら富士山」なつかしいですね。脚本は佐藤信(黒テント主催者)でした。
富士山の役を当時の高見山がやって、桜井長一郎、片岡鶴太郎といった物真似芸人が文化人の役をやっていました。
富士山が日本からいなくなるというラジオドラマならではのハチャメチャさでしたね。

>>154
>メール欄の女性が振り向きざまに、笑うというお話もあったような。
ごめんなさい。意味がわからないのですが、メール欄の女性って152の台詞を言った人という意味でしょうか?
兎にも角にも「幽霊屋敷」は傑作です。
156151.152.154:02/02/13 01:55
>>155
説明不足で申し訳ない。
>メール欄の女性が振り向きざまに、笑うというお話もあったような
↑これは「夜のミステリー」で、他の回での話しの事であります。

富士山の脚本は初耳です。勉強になりました。テープに録音してるので久々に聞こうかな。
157大人 ◆Ds1XpXRY :02/02/13 23:19
>>156
>メール欄の女性が振り向きざまに、笑うというお話もあったような
「このメール欄の女性」の意味が分からないのですが、
電子メールじゃないですよね。当時、そんなものなかったですから?
投書欄ですか?宛名ですか?
漏れも当時、厨房か工房でよく聴いていた(60割くらい)ので分かるかもしれません。

>テープに録音してるので久々に聞こうかな。
漏れもテープに録音しました。でも、もうカビが生えちゃったと思う。
158156:02/02/14 01:36
>>157
またまた説明が(以下略
153のメール欄状態の女性が夜道を歩いていて、若者とすれ違った後に笑うのですよ。
どーやって?とも思うけど、ラジオではその不気味な笑い声が怖かったのです。
この説明でお判りになればいいのですが。不明の際はまたカキコをどーず♪
159大人 ◆Ds1XpXRY :02/02/14 07:30
>>158
私の記憶にはありません。お役に立てなくてすみません。
でも、こわいですね。それ
160名無しのオプ:02/03/07 09:51
さるべーじ
161名無しのオプ:02/03/30 20:57
新刊アゲ
162名無しのオプ:02/04/09 21:14
ショートショートだけど「馬の首」が記憶に残っている。
肝心な部分をぼかして書くのが上手いんだよな。
163俺もだけど:02/04/11 04:36
>162
ならサゲて書くなよ
164名無しのオプ:02/04/25 18:01
6月号のミステリマガジンに読ホリディが載ってなかった。。。
165名無しのオプ:02/04/28 02:00
保全アゲ
166名無しのオプ:02/04/28 02:54
この人の本で古書が付いている作品って何?
167名無しのオプ:02/04/28 03:14
古書価ということ?

それならこの二冊でしょう。
幻の長篇第一作『魔海風雲録』若潮社版(最近「斜○館」の目録に出てたね)
真鍋博と組んで作った私家版カレンダー『クレオパトラの眼』

その他の本は部数も多いし、極端なプレミア価格が付くようなものはないと思う。
168名無しのオプ:02/05/08 05:17
クレオパトラの眼ってカレンダーにのってたのか。
それぞれの月に関係あるエピソードだったのかな
169大日本名無し調節審議会:02/05/14 02:38
映画「殺人狂時代」は原作「飢えた遺産(なめくじに聞いてみろ)」とほとんど
別物で、都筑センセーも脚色に関わっていないけれど、
劇中で出てくるダイアモンド「クレオパトラの涙」という名称は、
「クレオパトラの眼」からきているのでしょうか。
170名無しのオプ:02/05/14 03:02
>169
クレオパトラの涙は、「眼」と関係あるのかねえ。
よくある宝石の名前だと思った。

殺人狂時代、最近見たけれどかなり良かった。
天本英世のドイツ語シーン!! 決闘してる周りでスクワットする狂人!!
素敵でした。
171名無しのオプ:02/05/14 23:25
かつて「なめくじ長屋」がたけし軍団主演でドラマ化されたけど(2時間ドラマでセンセーがたけしだったから内容は・・・)、
私としてはフジの時代劇枠あたりで「女泣川ものがたり」をドラマ化して欲しい。
正続合わせて13話(1クール)だし、原作に忠実にね・・・

172名無しのオプ:02/05/15 00:54
>171
それ見たいんだけど無理なんだろうな。
女泣川やるとしたら、小弥太は誰がやるんだろう。
173名無しのオプ:02/05/15 01:26
役所広司なんかどないだ?
174名無しのオプ:02/05/15 01:39
いいかも知れねえだ。
175名無しのオプ:02/05/15 03:30
>かつて「なめくじ長屋」がたけし軍団主演でドラマ化されたけど
正月特番でしたな。たけし軍団がなめくじ連に扮するというアイデアは
よかったのに、変にふざけた演出だったのが残念至極。あれ、真面目に
作ってればいいものが出来たと思うけどなぁ。
軍団の誰か(そのまんま東?)が都筑ファンで、なめくじを原作を推薦
したと聞いたことがある。

>私としてはフジの時代劇枠あたりで「女泣川ものがたり」をドラマ化して欲しい。
>正続合わせて13話(1クール)だし、原作に忠実にね・・・
ううう、それはたまらん。
「女泣川」は傑作すぎるので、やるならていねいに作ってほしい。
176149:02/05/16 12:29
>>169
「なめくじに聞いてみろ」はNHKでラジオドラマ化もされています。
主人公を中尾彬、相棒をせんだみつお、ヒロインを児島みゆき。
毎回、どんな殺し屋が登場するか楽しみでした。
177名無しのオプ:02/05/16 12:45
>>176
しかも制作はNHK名古屋だったため、ドラマの舞台が名古屋近辺になっていたね。
178149:02/05/16 14:01
>>177
そう言えばそうでしたね。
役者も主演3人以外は名古屋の人中心だったかもしれない。
179名無しのオプ:02/05/17 00:26
>176
チト河内作曲のテーマソングがすごくカッコよかった。
ピアノでテララリィーラーラ×4のやつ。
それにしても自動車泥棒の「大友ビル」っていうネーミングすごいですね。
都筑先生最高。



180179:02/05/17 00:41
つい懐かしくなって部屋を引っ掻きまわして7話から9話(最終話)のテープを発見。
他のもあるはずなんだけど、大掃除しなくちゃなあ・・・
ピアノのテララリィーララ×4はエンディングテーマーでした。
OPもカコイイけど。
181名無しのオプ:02/05/17 02:40
>179
う・ら・や・ま・し・い〜ッ
182149:02/05/17 11:38
二人目の殺人が傘を使うやつなんだよね。
昨日の広島の殺人事件を思い出したよ。
ガクガクブルブル
183名無しのオプ:02/05/17 12:53
広島のほうは、やっぱりフェンシングみたいに突いたのかな。
184名無しのオプ:02/05/29 22:32
ミスマガ読んだ。
先月ドク・ホリディが休載だったのは奥さんがお亡くなりになったからのね・・・

185名無しのオプ:02/05/30 00:05
このスレッドの>>59、超ガセネタ。
186 :02/06/14 08:16
保守
187名無しのオプ:02/06/16 04:32
先生の著作は山藤章二の表紙イラストつきの角川文庫がやっぱポイント高いすよねえ・・・
188名無しのオプ:02/06/29 18:55
保守
189名無しのオプ:02/07/04 15:22
創作落語が好きだ。
押し入れ間男とか。(本でなくてごめん。)
190名無しのオプ:02/07/04 15:48
オークションで、『かがみ地獄』って見かけたけど、これって他の題名で出てる?
しょっちゅう題名変えられると、二度買いしかねないからちょっと困る、この人。
191名無しのオプ:02/07/04 16:32
「魔海風雲録」
なお同題の中篇あり。
192名無しのオプ:02/07/04 17:14
キリオンを「全部」まとめてどっかで出してくれ。
角川か
193名無しのオプ:02/07/04 20:45
キリオンは最後の長編があんまりよくなかったからな・・・
頼んだ寿司があまったことあったんで。マグロの寿司をお茶漬けにして食うっての試したけど、
酢飯じゃあんま美味しく無かったよ・・・ご飯洗って酢を抜いとけばよかったな・・・
194名無しのオプ:02/07/05 15:01
>>191
190です。ありがとうございます。危なく買うとこでした。
でこれまたオークションで見かけたんですが、
『さよなら犯人くん』、『哀しみの画廊から』、『おはよう妖怪たち』
についてもお聞きしたいです。
195名無しのオプ:02/07/05 15:48
>>194
桃源社の短篇集合本シリーズ
『哀しみの画廊から』=『妖精悪女解剖図』+『哀愁新宿円舞曲』
『気まぐれダブルエース』=『酔いどれひとり街を行く』+『西洋骨牌探偵術』
『タフでなければ生きられない』=『危険冒険大犯罪』+『絶対残酷博覧会』
(『哀愁新宿円舞曲』と『絶対惨酷博覧会』は文庫未収録)

桃源社の少年向けシリーズ
『こんばんわ幽霊です』シリーズキャラクターもの中心の本格推理集。含『蜃気楼博士』
『おはよう妖怪たち』SF・ホラー集。含『妖怪紳士』『ぼくボクとぼく』
『さよなら犯人くん』ノン・シリーズ中心の本格推理集。
以上3冊は2段組で極厚。お買い得。
『ロボットDとぼくの冒険』3冊に収録漏れの作品の補遺。一段組みだがレア。
196名無しのオプ:02/07/05 17:55
>>195
またまたありがとうございます。
やっぱりどれもどっちか一つを持っているという悲しい状態です…。
197名無しのオプ:02/07/05 18:14
今日やっと「猫の舌に釘をうて」に出会えた初心者です。読むの楽しみです。
ビーケーワンの検索にヒットしなかったんのですが、講談社大衆文学館版は
もう絶版なんですかねえ? 「三重露出」にも早く出会えると良いのですが。
今日は「銀河盗賊ビリイ・アレグロ」も大友克洋の絵に惹かれて(こんな動機で
すみません)買ってみたのですが、これってどうでしょう?
198名無しのオプ:02/07/05 19:46
>>197
大衆文学館はシリーズごと絶版です。でも『三重露出』は講談社文庫が
けっこう出回っているので、古本屋をこまめにのぞけば見つかるはず。

ビリイ・アレグロは面白いよ! 実は俺も、大友克洋の表紙につられて
集英社文庫を買ったのが都筑道夫との出会い。「気楽に読んでだんだん
夢中に」という帯のコピーを今でも覚えているけど、まさにそのとおり
だったよ。まったく期待せずに読み始めて、その巧さ・面白さに完全に
打ちのめされた。それ以来、都筑道夫にどっぷりとハマッて早20年。

しかもビリイ・アレグロは都筑道夫の最高傑作というわけでは全然なく、
どちらかというと水準作。それであんなに面白いんだから、ねぇ。
199名無しのオプ:02/07/05 20:11
高千穂遥が自分が日本でスペースオペラやヒロイックファンタジーを書いたと言う度に腹がたつ。
どっちも都筑先生の方が先だし、第一海外の作品を紹介したのが都筑先生なのに・・・

200199:02/07/05 20:27
訂正
日本でスペースオペラやヒロイックファンタジーを”最初に”書いたと
の間違い
201名無しのオプ:02/07/06 11:40
>>199
そんなこといってんのか高千穂は…。
クラジョとダーティペアしか読んでないけど、一番最近に出たダーティペアは
あまりにもつまらなくて、『まだ若いのに、もうかれたな』と思ったよ。
そんなのがえらい偉そうなことを言うんだな。

202名無しのオプ:02/07/06 11:51
>>197,>>198
自分もビリイ・アレグロもいいと思う。

自分は20年前に、図書館でみかけたショートショート3部作
(角川文庫で6冊で出たやつ)が多分最初。みごとにはまって、
そのころは20数冊図書館で並んでて、すべて借りて読んで、
小遣いを自由に使えるようになったころには、
角川文庫でさえもう、古本屋にしか見つからなくて、それからずーっと、
いまでも、古本屋巡り。
気づけばその図書館がなぜか当時のを処分したらしくって、愕然としたなあ。

だいぶ前に新聞記事になってたのを読んで以来、お元気なお姿を
お見かけしてないから、ちょっと心配。
新作はいつかなあ。


203名無しのオプ:02/07/06 11:54
190,194,196です。
あともう一冊どなたか教えてください。
「アダムはイヴに殺された」についてもお願いします。
これもオークションでみかけました。
204名無しのオプ:02/07/06 17:25
>>203
最初期(早川以前)の本にしそびれた作品を中心としたミステリ短篇集。
元販のみで文庫化されておらず貴重。面白いよ。
205名無しのオプ:02/07/06 18:27
>204
そういう話聞くと本当に全集出して欲しいって思う・・・
206名無しのオプ:02/07/07 12:50
>>204,>>205
203です。情報ありがとうございました。
ほんとに全集出して欲しいですね。
207キャノン:02/07/07 14:03
やっぱカート・キャノンの贋作です。
「背中の女」なんて、本家のエヴァン・ハンターを超えてます。
この贋作が読みたい一心で、古い雑誌「マンハント」日本語版
を東京泰文社で漁りまくった日々がなつかしいです。
208名無しのオプ:02/07/08 18:11
>>205-206
でもさ、小説作品で一切文庫化されたことがないのって11冊だけだぜ(品切れでも文庫にさえ
なっていれば入手不可能というほどではない)1と2は7に入ってるから、実質9冊。割りと
探しやすい作家だと思うがなあ。ちなみに3〜5が単発の推理短篇集、6〜9がジュブナイル
集成、10がホラー長篇、11がホラー短篇集ね。

1『妖怪紳士』1969年6月 朝日ソノラマ
2『ぼくとボクとぼく』1970年11月 毎日新聞SFシリーズ10
3『哀愁新宿円舞曲』1974年12月 桃源社 (都筑道夫新作コレクション3)
4『絶対残酷博覧会』1975年 6月 桃源社 (都筑道夫新作コレクション5)
5『アダムはイヴに殺された』1980年4月 桃源社
6『こんばんは幽霊です』1980年10月 桃源社
7『おはよう妖怪たち』1981年1月 桃源社
8『さよなら犯人くん』1981年4月 桃源社
9『ロボットDとぼくの冒険』1981年8月 桃源社
10『血のスープ』1988年9月 祥伝社
11『悪夢録画機』1991年2月 光風社出版
209名無しのオプ:02/07/08 19:10
全部持ってるよ
いい時代に生まれたなー
もう爺さんだけど
210名無しのオプ:02/07/08 20:01
「未来警察殺人課」が好きっていう人はいない?
211名無しのオプ:02/07/08 23:48
>>210
好き好き。設定がややこしくて、ちょっとひねりすぎとちゃうか〜、と思ったけど、
読み始めたらいつものようにぐいぐいと引き込まれてしまった。やっぱ、うまいよ。
212名無しのオプ:02/07/09 07:54
>>208
2の『ぼくとボクとぼく』は『ぼくボクとぼく』と思ってました。
6と10、11しかありませ−ん。どうしてもみつかりません。
当たり前に古本屋であるものは既に手元にあります。
まだまだ古本屋巡りは終わりそうにありません。
213208:02/07/09 15:48
>>212
>2の『ぼくとボクとぼく』は『ぼくボクとぼく』と思ってました。
ごめんなさい。コピペ元が間違っていたのに気付きませんでした。
『ぼくボクとぼく』が正解です。

>6と10、11しかありませ−ん。どうしてもみつかりません。
3と4は>>195の合本の方で探す手もあります。がんばってね。
214名無しのオプ:02/07/09 18:24
>>213
>>212です。がんばります。
215名無しのオプ:02/07/10 20:18
都筑先生は文庫化や版元が変わったとき何かにちょくちょく直し入れてるからなあ。
「風見鶏」より元になった「夜の声」の方がスッキリしていて好きだったりする・・・
216名無しのオプ:02/07/11 15:49
文春文庫で『魔群の通過』っていう本ご存知の方いらっしゃいませんか?
217名無しのオプ:02/07/11 15:55
>>216
山田風太郎じゃないの?
都筑センセイじゃないと思う
218名無しのオプ:02/07/11 16:02
>>217
>>216です。
某ネットで、都筑道夫で検索したら、

文庫一般
書籍名 魔群の通過
著者名 都筑道夫
文春文庫 1990 24628

って商品情報が出たんです…。
つまり載せたほうが勘違いされてるんですね…。

219名無しのオプ:02/07/17 19:50
なめくじ長屋は山藤章二の挿絵が好きだな。
220名無しのオプ:02/08/02 15:30
定期age
221名無しのオプ:02/08/05 10:25
退職刑事シリーズが好きだな。
SFとかも結構書いていて、「イメージ冷凍業」はラジオドラマで聴いた。
紀伊国屋で「咥え煙草で死にたい」っていうエッセイ集をサイン入りだったので買った。
宝にしている。
222名無しのオプ:02/08/05 13:04
>>221
「くわえ煙草で死にたい」はエッセイ集ではなくて小説なんだが。
223221:02/08/05 16:06
>>222
あれ、じゃあタイトル間違えたかな?
エッセイと言うよりミステリー評論集だったような気がする。
224名無しのオプ:02/08/05 16:29
じゃあ「死体を無事に消すまで」では?
225221:02/08/05 17:50
>>224
そうかも知れない。きっとそうだ。サンキュー。今度、調べるね。
226名無しのオプ:02/08/19 20:48
下がりすぎ
227名無しのオプ:02/08/19 20:51
退職刑事1
都筑道夫 創元推理文庫●9月下旬発売
かつては硬骨の刑事、今や恍惚の境に入りかけている定年退職刑事に、
捜査一課の現職刑事である息子が捜査中の難事件を語る。
たちまち真相を引き出す父親の名推理七編を収録。
228名無しのオプ:02/08/24 15:32
もっと語ろう!
229名無しのオプ:02/08/27 13:47
>>227突然どうしたの? どうせなら目録でも作ろうか?
230なめくじに聞いてみろ:02/08/27 18:49
 ミステリだと、物部&片岡三部作なんかは、やっぱりイイですね。あとキリオン・スレイとか。
 あと、西蓮寺剛のシリーズなんかは好きなヒトいません?あんまり代表作ってカンジでもないけど、好きですね〜。
 ミステリ以外では、一連のショートホラーとゆーか、短編怪談がヨイ。阿刀田高も同じようなの書いてるけど、やっぱりああいうのは都筑でしょ。
 ほかには、僕の最初の都筑体験となった「銀河盗賊ビリィ・アレグロ」もオススメ。
231名無しのオプ:02/08/28 03:44
暗殺心が一番すきなんだけど・・・
232無名草子さん:02/08/28 06:19
西蓮寺剛シリーズ、好きですよー。あの抑えた感じがいいなあ。
日本のハードボイルドって恥ずかしくなるのが多いけど、
これは心静かに読めていいよ。
シリーズとしてはあんまり続かなかったけど、それはまあ良いのかもね。
233無名草子さん:02/08/28 06:23
「参考人供述書」とか。
234232:02/08/28 07:16
>シリーズとしてはあんまり続かなかったけど

よく考えたら4、5册出てるからこれは間違いだったよ。
235名無しのオプ:02/08/28 11:18
全集は今のとこ無理かもしれないけど
山風みたいに各社の文庫に上手いこと振り分けて出せないかな?
236:02/08/31 22:21
とりあえずage。
237なめくじに聞いてみろ:02/08/31 22:30
 ですよね〜。女殴ればハードボイルドなの?って聞きたいと思うもんな。
そんなら誰でもできるし。勝○○とか北○○三とか、自分で「ハードボイル
ド作家」とか名乗ってる神経って、本気なのかね。と、ゆーよな「ヒトの悪口」は言ってはいけません。もちろん、ハードボイルドだけじゃなくて赤○
○郎のアタマは不自由だとか、そんなコトも駄目。
238名無しのオプ:02/09/01 02:42
> もちろん、ハードボイルドだけじゃなくて赤○
> ○郎のアタマは不自由だとか、

妙な改行している>>237のアタマの不自由度は誰に聞こう?
239名無しのオプ:02/09/18 12:18
>>237
稀に見るレベルの悪文だ
240なめくじに聞いてみろ:02/09/18 18:45
神様にでも聞きゃイイんじゃない?あなたがたが信じてる種類の。
そしたらたぶん、237は間違ってるとか、そーいう御託宣を聞けると
思うよ。
241名無しのオプ:02/09/18 21:43
ものすごいデムパを感じます!!!!!!!
242名無しのオプ:02/09/18 22:29
なんかケツの青さ丸だしですな>なめくじに聞いてみろ氏。
都筑ファンなら他の作家ケサす前に都筑先生の素晴らしさについて語ってみれや。
ハードボイルドの定義にしても知識が無さ過ぎ。ロス・マクドナルド読んだことある?
第一、都筑先生の一番のハードボイルドな小説は「なめくじ長屋氏シリーズ」でそ。
1/7の人権しか持たない野郎どもが江戸の町を闊歩するんだぞ。



243名無しのオプ:02/09/18 22:33
訂正
「なめくじ長屋氏シリーズ」>「なめくじ長屋シリーズ」
244名無しのオプ:02/09/19 01:01
でもその設定は、初期作品しか活かされてなかったりするし。
てゆーか、「三番倉」と「南蛮大魔術」くらいじゃないかな、本当に活かしてるのは。
245名無しのオプ:02/09/19 01:29
うーん、気持ちは判らなくもないけど、やはり「なめくじ長屋」ものを
ハードボイルドと位置付けるのは、牽強付会が過ぎるような気が。

正統派の西連寺剛シリーズが素晴らしすぎるし、ハングオーバーTOKYO、
酔いどれ探偵、ホテル・ディックと、どのシリーズも味わい深いよ。
246なめくじに聞いてみろ:02/09/19 20:02
 ケツの青さが恥ずかしいんであれば、「黒く塗れ
(BY Roring stones)」。
 しかし、じっさいそう思うモンはしょーがないのだ。
都市部は知らんが、地方都市で、本屋に行きゃ赤○○○
だの西○○○○だのは山ほど置いてて、都筑作品なんざ
影も見えんよーなトコに住んどるとな。」
 まあ、都会人のヨユーってのはたいしたモンだねとは
思うけどさ。
247名無しのオプ:02/09/19 20:30
俺も田舎に住んでるが、都筑道夫は全部読んでるからヨユーあるよ。
248名無しのオプ:02/09/19 23:34
現在都筑先生の本が手に入りにくいのは田舎都会はハッキリ言って関係無く、
2度の消費税導入で既存の本が軒並み絶版になってしまったからだ。
西村京太郎や赤川次郎の本が書店の軒先を並べているのは単にセッセと新刊を出しているからで、
彼らの初期の作品はまず新刊書店には無い。消費税5%後に再刊されたも以外はね。
第一ネットやってばアマゾンやbk1やオークションを使えば新刊絶版問わず熱意さえあれば欲しい本を買うことは不可能でないのに、
田舎物だからってのは理由にならんでしょ。それにわざとらしい伏字かえって臭いよ。
その変が青いというのだ。

249名無しのオプ:02/09/19 23:40
赤沼三郎や西海祐太郎が山ほど置いてある本屋だったらうらやまスィ!
250名無しのオプ:02/09/22 21:17
創元の「退職刑事」買った人いますか?
収録作品って徳間の1とまったく一緒ですか?
251名無しのオプ:02/09/23 02:01
252250:02/09/23 21:07
ありがとうございます!
できれば1と2を合本みたいなかたちにしてほしかった。。。
ところで今までずっと「タイショクケイジ」ではなく「タイショクデカ」だと思ってました
253名無しは無慈悲な夜の女王:02/09/24 17:22
「退職刑事」お勧めの巻がありましたら、ぜひお教えください。
(お恥ずかしながらまだ未読。とりあえず1巻は買う予定ですが。)

…「サタデイ・ナイト・ムービー」(集英社文庫)という、都筑先生が
'70年代後半に書いた映画評をまとめた一冊があるのですが、手厳しくも
近頃の感覚&印象批評にはまるで見られないロジカルさ(自分の好きな映画を
悪く書かれていても思わず納得がいく)と、年季の入った映画マニアでなければ
書けない技術批評に、実作同様、ため息の出るような本でありました。
まだ未読の映画ファンがいましたら一読をお勧めします。

254名無しのオプ:02/09/24 18:15
>…「サタデイ・ナイト・ムービー」(集英社文庫)という、都筑先生が
>'70年代後半に書いた映画評をまとめた一冊があるのですが、
都筑道夫の凄いところは、普通の作家だったら「熱心なファンだけ
読んでね」みたいな感覚でまとめるであろうこうした雑文集まで、
きっちり面白い点。

映画評集『サタデイ・ナイト・ムービー』も紀行文集『目と耳と舌
の冒険』も雑学エッセイ『昨日のツヅキです』も素晴らしい本だよ。
255会社員:02/09/24 22:42
『昨日のツヅキです』、素晴らしい本だと思います。
でも「公務員の優雅な生活」の一章はちょっと。
この章だけ、他の章と比べて違和感を感じます。
文章力はまるで違いますが、内容はまるで新聞の投書欄。
好きな作家なだけに、嫌な気がしました。

「ドッコイショの綱渡りさん」は面白く読めたのに。
256名無しのオプ:02/09/29 04:39
今月のミステリマガジン。都筑先生、お休みなんだけど、
編集後記にも目次にも、休載した云々が書いてなかった。
以前やすんだときは、ちゃんと断りが出てたのに。
このままフェイドアウトしちゃったりしないよな、ハヤカワーー!?
257名無しのオプ:02/09/29 11:34
いや、マジで心配っす。
フェイドアウトだけならまあともかく、その先まで心配。鮎川先生のこともあったし。
258名無しのオプ:02/10/15 22:11
age
259名無しのオプ:02/10/21 18:18
ぼくボクとぼく
やっとこさ手に入れました―!!
ゆっくり味わって読みたいと思います。
260名無しのオプ:02/10/21 18:23
>259 うらやましい。古本屋でですか?
261名無しのオプ:02/10/21 18:35
↑そう。
連休に遠出したときに古本屋巡りもついでにしたり、
ネットも覗いたりしてがんばって揃えています。

関係ないけど、大学の近くの古本屋ってけっこう面白いの多いですね。
特に芸術系の大学の近く。
262名無しのオプ:02/10/21 18:41
なるほど。俺も集めてるけど、ぼくとボクとぼくは見たこともないです。
あと目と耳と舌の冒険とか。ひとり雑誌2号とか。

さいきん神州魔方陣を貸してもらって、いま読んでいるところ。
263名無しのオプ:02/10/30 21:23
祝! 日本ミステリー大賞受賞!

これで旧作の復刊が少し進むかな?
264名無しのオプ:02/10/30 23:24
宇宙大密室って読んだ人います?感想求む
265名無しのオプ:02/10/30 23:42
宇宙大密室って徳間文庫から出てたフォークロスコープ日本に全部収録されてるよ。
3編プラスされてる。
内容は覚えてないや(笑)。
今から読み直そう。
266名無しのオプ:02/10/31 14:35
>265
マジで? ぜんぜん覚えてないや。俺も読みなおしてみよう。
フォークロスコープ日本は天狗の話が面白かった記憶がある。
267265:02/11/01 02:40
いや、俺は宇宙大密室は持ってないんだけどね。
あとがきに本人が詳しく書いてるよ。
宇宙大密室の配列順序を変えて、短編集としての狙いを明確にさせた上で
新しく3篇を追加して編集したのがフォークロスコープ日本だって。
俺は忘れられた夜とわからないaとわからないbはすぐ思い出した。
久々に読むと新しい発見とかあったりする。
昔読んで印象に残ってないのは、読み返したりはあまりしないから10年ぶりぐらいだったり。
西連寺剛シリーズは1年に1回は読み返すけど。
268名無しのオプ:02/11/01 08:33
>俺は忘れられた夜とわからないaとわからないbはすぐ思い出した。
この2つは傑作だね。時間SFでは「凶行前六十年」というのもいい。
「頭の戦争」はプットビすぎててすげーと思った。総じて都筑さんの
短篇集にはハズレがないね。
269名無しのオプ:02/11/01 12:19
そして短編集のタイトルも(・∀・)イイ!
「びっくり博覧会」という題名が、ずっと頭から離れません。
270名無しのオプ:02/11/10 18:12
「退職刑事健在なり」今日読んだんだけど、
椿正雄の出した設定の「三十五色の色鉛筆」ってなんか聞いたことある名前だけど
都筑氏がこういう本出してたっけ?
「夢幻地獄四十八景」では何か違う気がするし。
271名無しのオプ:02/11/10 21:57
>270
光文社文庫刊の「証拠写真が三十四枚」が「三十五色の色鉛筆」の設定と近いと思われ。
272270:02/11/14 17:39
>271
さんくす。
実家の物置探してみる。
273名無しのオプ:02/11/22 18:19
「幽鬼伝」って読んだひといる?(自分は全く知らなかった)
鉄の数珠を武器にする岡っ引が主人公の伝奇もの。
このまえ偶然に手に入れて読んだんですが、
クライマックスは大スペクタルで、息もつかせぬほどでした。
274名無しのオプ:02/11/25 20:47
「幽鬼伝」いいですね。
もし、お読みでなければ「神州魔法陣」もお勧め致します。
275名無しのオプ:02/12/13 17:42
日本SFシリーズのラインナップに入ってたけどついに書かれなかった長編
「地球強奪作戦」って、どんなハナシだったんだろうか。
276名無しのオプ:02/12/13 17:49
>>246
細かいところだがRoling Stonesだよね。
277名無しのオプ:02/12/13 18:47
物部太郎の新作読みたいっす。
278名無しのオプ:02/12/13 19:47
読みたいけどもうお年だから無理だろうなあ。
日の目をみなかった「なんとかかんとか三百余年」はプロットだけはできてたみたいだけど。
279名無しのオプ:02/12/13 19:54
>>275
日本初のスペースオペラを狙ってたらしいっすね。
やることが時代を先取りしすぎるんだよ、あの人は・・・
280ねつてつ:02/12/13 19:56

>>113
を参照のこと^^
281ねつてつ:02/12/13 20:01
あ、一個遅れた。上のは278さんにです。
282名無しのオプ:02/12/13 20:06
>>276
細かいところだがRolling Stonesだよね。
283名無しのオプ:02/12/13 21:25
俺的都筑オンリーでの名探偵ランキング

1位 物部
2位 砂絵のセンセー
3位 キリオン
284名無しのオプ:02/12/13 21:52
恥ずかしながら最近「退職刑事」と「雪崩連太郎全集」読んではまりました。
ミステリ読んで十数年・・・何故もっと早く読まなかったのかと、わが身の愚かしさが身に染みます。

ところで新刊書店じゃ、ほとんど置いてませんな。
皆さんはどうやって手に入れてるんですか?
285名無しのオプ:02/12/13 23:18
まあ「かつて新刊だったころ」から持ってるのがけっこうあるが、今なら
当たり前だが古書店ですわね
286名無しのオプ:02/12/14 02:23
ミステリ文学大賞とったから光文社文庫からまとめて復刊されるであろう。
287名無しのオプ:02/12/14 07:10
>>283
自分的には
1位  砂絵のセンセー
2位  退職刑事
3位  キリオン
だな
288名無しのオプ:02/12/14 12:58
この作家ほど文体に古色が生じた例も珍しいと思う。
289名無しのオプ:02/12/14 13:02
75羽の烏読んだ。このシリーズって他になんていうのが出てるの?教えてください。
290名無しのオプ:02/12/14 13:08
>>289
「最長不倒距離」
「漆の壁に血が滴る」
291名無しのオプ:02/12/14 13:10
>290
速い!サンクス。
292名無しのオプ:02/12/14 21:56
都筑道夫センセーのフィルモグラフィー
http://www.jmdb.ne.jp/person/p0299830.htm
293名無しのオプ:02/12/14 22:13
「やぶにらみの時計」 「誘拐作戦」 「三重露出」
 この辺はある種、神がかっている気がした

「猫の舌に釘を打て」は少し話しが暗いのと、
フレドリック・ブラウンにやや似た着想の短編があるので個人的にはちょっと下。

「紙の罠」「悪意銀行」もしびれた
294名無しのオプ:02/12/23 11:12
猫の舌〜は学生の時読んだが正直言ってつまらんと思った。
しかし最近再読したらけっこう面白いと思う。


俺が歳を取ったということなのか?
295:02/12/23 11:16
>>292
こらー!野田志郎!!
296:02/12/23 11:16
>>292
野田志郎ーーーーーーーーーーー!!!
297名無しのオプ:02/12/23 16:09
>>295-296
????
298名無しのオプ:02/12/27 14:28
今出てる「SF japan」(徳間書店)に、センセーのインタビュー掲載。
翻訳SF黎明期について語っています。
299名無しのオプ:02/12/31 22:17
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
300コンティネンタル・オプ:02/12/31 22:29
300get
301名無しのオプ:03/01/08 12:33
>298
ミテキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ヒゲがボーボーに生えてて仙人様みたいになってた。ビックリしますた。
302名無しのオプ:03/01/16 04:19
保守
303名無しのオプ:03/01/17 07:38
この人の作品を読んだ事があるが、小説としての膨らみの無さが気になったな。
学歴の無さが彼の世界を狭めてしまったのだろうか?
ミステリーとしては良かったのかも知れないが、
小説としてはダメだった。
304名無しのオプ:03/01/17 08:53
わかりやすい煽りだね。
学歴はあっても、教養はなさそう。
305名無しのオプ:03/01/17 10:36
むしろインテリ的な頭でっかちを俺は感じる。
頭で考えているが肉体化してない文章というか。
幻想文学であるはずの「恐怖小説という題名の恐怖小説」も
さっぱり恐怖じゃなかった。と同時に笑えもしなかった。
306名無しのオプ:03/01/17 13:08
>>304
いや、本当にそう思ってる。
煽りなんかじゃなく、この人の悲劇はそこにあるのではないかと思った。
発想力には素晴らしいものがあるし。
>>305
インテリ的な頭でっかちさっつうか、実体験が乏しそうというか、世界が狭そうと言うかね。
世間と通じるチャンネルが少なく、実感に欠ける所があったんじゃないかな。
この人なりの「世間の感覚」というのが見えてこない、またはそれがごく卑小な範囲に止まっているとでも言えばいいか。
非常にトリックや手法においては優れた人だったのに、マニア的な人気しか無いのはそれが原因じゃないかな。
その原因をあまりに早く世間に投げ出されてしまった故だとするのは酷かも知れないけれども。
20歳からずっと文章を書いて食べてきた人、
語弊を怖れずに言えば世間から遊離した虚業の世界で生きてきた人だから……
307名無しのオプ:03/01/17 13:33
サラリーマンもやってるんだけどね・・・
308名無しのオプ:03/01/17 13:57
305だけど、あれから考えて、時代論的に評価する必要もあると反省した。
というのは都筑さんはきっとあの時代において
ショートショートの星新一のような「透明感」をミステリーに導入しようとしたのでは?
それもまた松本清張的なものが登場する前夜の、また別のベクトルとして重要だったのではないか。
意図的に生活感や写実的リアリティを排除しようとしていたのかもしれない。
309名無しのオプ:03/01/17 14:07
>>308
>意図的に生活感や写実的リアリティを排除しようとしていたのかもしれない。
つか、生活感を書き込んである作品はスゴイよ。
『東京夢幻図絵』とか『女泣川ものがたり』とか。
そういう作品と、例えば退職刑事やもどきシリーズなんかは
全く風合いがちがうから、明らかに意図的なものと思われ。
310名無しのオプ:03/01/17 14:12
>>309
すまん。そういうのを読まずに勝手に考えていたよ。
今度それらの作品も読んでみますよ。
誘導ありがとう。
311名無しのオプ:03/01/17 14:23
暗殺心購入age
312名無しのオプ:03/01/18 11:37
暗殺心読了。
まひるタン萌え〜。
313名無しのオプ:03/01/19 01:31
NHK少年ドラマシリーズの『蜃気楼博士』が、
都筑センセーとの最初の出逢いだったな。
314名無しのオプ:03/01/20 00:26
銀河盗賊ビリイ・アレグロはどうでしょう?かなり好きなんですけど・・・
でもどれも好きだな。題名からしていいですね。”苦くて甘い心臓”なんて題名だけでしびれたな。
315名無しのオプ:03/01/20 06:23
「死体を無事に消すまで」、昨日買ったのよ、古書店で。

本人署名入り2000円
安かったと思う一方で2000円って・・・
316名無しのオプ:03/01/20 14:36
特に全部読んでる訳でもないけど、「退職刑事」シリーズは全部欲しい。
317名無しのオプ:03/01/20 22:05
ビリィ・アレグロは「なるせ」って苗字の友人が
うらやましかったくらいに好きだった厨房時代。
318名無しのオプ:03/01/21 22:36
>>311-312
アサシンおもしろい?
319名無しのオプ:03/01/21 23:27
>>318
東洋風の世界に展開する凝りに凝った伝奇アクション。
ミステリ・テイストもたっぷりの隠れた傑作です。オススメ。
320都筑道夫は史上最強です:03/01/22 02:17
”暗殺心”私も好きです。というよりどれも捨てがたくて・・・
ところでここに出てるかどうか、”幽鬼伝”という作品、いい味だしてます。どう表現すればいいのかわからないけど。
何を書いても都筑道夫は都筑道夫ですね
321名無しのオプ:03/01/22 22:40
探偵もどき購入age
322名無しのオプ:03/01/23 01:15
都筑道夫ってなぜか読むのが疲れちゃう。むずかしいのかな。
323名無しのオプ:03/01/23 06:20
「退職刑事」は東京創元社で復刊中。現在(3)まで。
324山崎渉:03/01/23 18:14
(^^)
325321:03/01/23 22:19
探偵もどき読了。
「砂絵師もどき」とか「退職刑事もどき」とかみたいな
セルフパロディっぽいのも読んでみたいな。
書いてくれないかな。くれないな。
326名無しのオプ:03/01/24 07:14
>325
「砂絵師もどき」って・・・道端で砂絵描くの?
327名無しのオプ:03/01/24 07:24
「退職刑事もどき」って・・・ほんとうは退職してないの?
328名無しのオプ:03/01/24 10:20
私は「もどき」三部作のなかでは『捕物帳』が一番スキかな。
特に本物をチラッと出してくるところが。
思わず半七と顎十郎(十蘭の方・都筑さんのは持ってたから)
買ってしまったもの。
あとの人はお金がそこまで廻らなくて手を出してないけど。
329名無しのオプ:03/01/24 10:53
>>328
もどきシリーズの恐いところは、原作を読んでるものの方が
そうでないものよりはるかに面白いこと。

あれ、原作を全部読んでる人が読んだらどうなっちゃうんだろ?
330名無しのオプ:03/01/26 21:17
「名探偵もどき」でも老年の金田一耕助らしき人が出てたよね
331名無しのオプ:03/01/28 21:26
「砂絵もどき」という同人誌あります。
332325:03/01/28 22:25
同人誌はノーサンキュー。
333名無しのオプ:03/01/29 16:40
全戸冷暖房バス死体つき購入age
334名無しのオプ:03/01/30 23:53
扶桑社版なめくじに聞いてみろ購入。
講談社文庫でも持ってるけど購入。
10年振りに読んでるけど、おぼろげにしか覚えてない・・・。
335名無しのオプ:03/01/31 20:34
「全戸〜」読了。
おもしろかったけど、都筑道夫でくくると
いまいちかな。
336名無しのオプ:03/01/31 22:00
337名無しのオプ:03/02/01 18:36
>>331
それってファンが作った同人誌?
都筑センセーは書いてないよね?
338名無しのオプ:03/02/03 00:53
『全戸〜』は今谷少年探偵団ができたってことで
意味があると思っています。
そう言えばましらさんはその後どうなったんでしょう?
339331:03/02/04 22:11
「砂絵もどき」は、ファン(?)の同人コミックスです。
たまたま入手できましたが、内容は。。。
センセーは書いていません。
後書きの都筑本入手の苦労のさまが身にしみます。
340334:03/02/06 00:31
なめくじに聞いてみろ読了。
殺し屋を始末するところとそれからをさっと書いてるのが微妙かな。
そう言う書き方をわざとしてるんだろうけど、もっと書き込んで欲しかったかな。
時々そういう作品がある。
今は「猫の舌に釘をうて」を読んでるところ。
しばらくは初期の作品を読み返そうと考え中。
341名無しのオプ:03/02/08 22:08
影を喰う男購入age。
342341:03/02/09 12:02
闇を喰う男だった。
おもしろかったけど、ミステリータッチの小説であって
ミステリーじゃなかった。
なめくじに聞いてみろからコメディっぽいところを削った感じ。
343名無しのオプ:03/02/09 19:21
>>342
「闇を喰う男」はミステリ的な仕掛けもあるが、全体としては
エロティックなバイオレンスホラーでしょう。キャラクターを
特に書き込んでいるとも思えない(主人公なんか名前すら出て
こない!)のに、脇役まで圧倒的な存在感があるのはすごい、
と思った。
344名無しのオプ:03/02/13 13:10
悪意銀行読み終えたけど、うーんいまいち。
誘拐作戦のような本格を期待したのがまずかったか。
なめくじ長屋の短編を長編に引き伸ばしたようにしか感じられんかったよ。
悪意銀行というせっかくの設定も活かされてないしなあ。
片桐を殺した理由もアレだし……。
老手品師のくだりは好き。
345名無しのオプ:03/02/13 16:15
3.12「都筑道夫コレクション 七十五羽の烏 新装版(本格推理篇)」/光文社文庫 800円

何かとのカップリング?
346名無しのオプ:03/02/13 23:49
おおっ!昨日誘拐作戦読んだところだ。
さすがに10年以上ぶりに読むと覚えてないから、かなり楽しめた。
やぶにらみの時計も最近読み返したんだが、こちらは読んだつもりだった(w
ずっと持ってると思ってたら、持ってなくて3年ぐらい前にヤフオクで購入。
で、また読もうと本棚に・・・読んだ気に(w
しかし色褪せないよな、初期の作品でも。

で、質問ですがネクタイが嫌いって内容のショートショートってどれに収録されてるかご存知の方います?。
窓から男が、「ネクタイ嫌いなのに持ってるじゃないか」とか言うんだけど、何で知ってるんだろうみたいな内容です。
347346:03/02/13 23:53
筆者はネクタイが嫌いと言うエッセイを書いたんで読んだんだろうと思ってたんだけど、それはまだ本になってないってオチだったと思います。
348名無しのオプ:03/02/14 00:01
都筑さん大丈夫ですか?
ミステリマガジンの連載読んでましたが、
奥さんが亡くなって以降、休載が多く心配です。
どうなさっているのでしょうか?
349346:03/02/19 03:14
誰もレスしてくれないな・・・。
また読み直しがてらに捜索しようかな。
膨大な数のショートショートだけに大変だ。
350名無しのオプ:03/02/19 03:42
>>349
「随筆の書けなくなったわけ」(『悪意辞典』に収録)です。
角川文庫だとたぶん『幽霊売ります』に入ってるはず。
351346:03/02/20 00:51
>350
ありがとうございます!。
角川文庫なのは覚えてたんですよ。
んで、毎回「都筑道夫スリラーハウス」を読んで入ってなくてあきらめる、そのうちまた・・・の繰り返し(w
352346:03/02/22 01:52
「随筆の書けなくなったわけ」は角川文庫の『魔女保険』に入ってました。
読み返したけど、やっぱり面白かった。
最後のほうの訳の分からん展開もツボ。
別に先生のショートショートのベストとは言わないですけどね。
古本屋とかで見かけたら立ち読みで済ませれるぐらいの長さなんで、よかったら読んでみてください。
買って読むのがベストですが・・・。
353名無しのオプ:03/03/05 12:48
『死体置場の舞踏会』のなかの「迷い猫」に出てくる、
七條喜八郎の名前って、「7・10・9・8・6」(シチジュウキュハチロー)っていう
数字の語呂合わせなのではないだろうか。
354名無しのオプ:03/03/06 17:49
久々。
新・顎十郎捕物帳購入age。
つうか、都筑道夫のスペースに置いとけよ。
時代小説の棚にあったから今日まで気がつかなかった。
355名無しのオプ:03/03/06 17:51
>>353

七條→名無しの

でないの?
356名無しのオプ:03/03/06 22:13
條ってシノって読める?
篠ならシノだけど。
357名無しのオプ:03/03/07 09:24
>353
いや、「しちじょうきはちろう」って振り仮名がふってあったよ。
このひとの会社が、ローマ字で書いてあって、それも、しちじょう、ってなってる。

>354
都筑道夫の時代ものは、よく時代小説のコーナーに置いてあるよ。
なめくじ長屋ばっかりだけど。
358356:03/03/07 17:13
>357
読み方はそうでも語呂合わせと書いてあるんで、分かってると思いますよ。
355でナナシノと読むのかなとわざわざ確かめてしまった・・・。
359名無しのオプ:03/03/08 16:14
>3.12「都筑道夫コレクション 七十五羽の烏 新装版(本格推理篇)」/光文社文庫 800円
>何かとのカップリング?
土屋隆夫の新装版と同じで短篇がいっぱいくっついてるらしい。
キリオンとかなめくじ長屋とか。
360名無しのオプ:03/03/09 01:58
>>359
なんじゃそりゃ
キリオンならキリオンで一冊にまとめてほしいぞ
361名無しのオプ:03/03/09 10:30
>>360
>キリオンならキリオンで一冊にまとめてほしいぞ
キリオンは短篇集3冊に長篇1冊と分量が半端だからなあ。
傑作集で1冊だけというのももったいないし、さりとて全作品集も
作りづらい。難しいもんです。

とりあえず光文社の新装版にはいろんなシリーズから数本ずつ代表作
が入るみたいだけど、それはあくまで見本と割り切って興味が出たら
オリジナルを探してみる、というスタンスでよいのでは? メインは
長篇代表作の復刊、短篇はページ合わせのオマケであるからして。
362354:03/03/09 11:11
新顎十郎捕物帳読了。
面白かった。
久生十蘭のも探そうと思います。

ところで、(メール欄)は外交官かなんかだったんだっけ?
日本にいたことがあってもおかしくない?
まぁ、そんなに気にする必要はないようなことだけど。
363名無しのオプ:03/03/10 16:32
>362
(メール欄)に位置する人物、とだけしか説明されてなかったような? あっちでは。

ところで知ってるかもしらんが「新顎十郎捕物帳2」もあるでよ。
表紙が1とそっくりなので見落としやすいが。
364354:03/03/10 21:17
顎2があるのは知ってる。
でも、俺んとこいなかだからないんだよ。
だから、今まで探したことがなかった
久生十蘭を探そうかと。
365名無しのオプ:03/03/11 20:42
>>354
十蘭の顎十郎は創元推理文庫の
「日本探偵小説全集第八巻」に全部はいってるぞ。
比較的、手にはいりやすいかと。
366名無しのオプ:03/03/12 16:53
哀愁新宿円舞曲 手に入れましたー!!!!
至福の時を過ごしたいと思います。
367名無しのオプ:03/03/13 17:21
「三重露出」未読なんで、光文社文庫から復刊されるのは嬉しいかぎり。
368名無しのオプ:03/03/13 22:21
文庫化されてないのを出して欲しいな。
中々手に入らない。
文庫化されてるのは探せば結構見つかるんだけど・・・。
369名無しのオプ:03/03/14 09:03
光文社から出た単行本、けっこうインパクトがあったですよ。
500ページ以上の厚さで、単行本未収録のなめくじ長屋もの(百物語とか二百なんとか、とか)まで
入っているし、
これからも<時代編><SF編><青春編>っていうふうにして
全10冊を出していくらしい。(それでも全著作の半分くらいだろうなあ)

収録されるのは、どうも有名なものばかりっぽいけど
これはこれで楽しい本だと思った。
370名無しのオプ:03/03/14 17:42
しかし、なめくじ長屋の新作がここに入るってことは、
う〜ん、なめくじ終わっちゃうのか......
371名無しのオプ:03/03/14 18:58
>>369
>(それでも全著作の半分くらいだろうなあ)
十分の一にもならんよ

>>370
解説には「先行公開」とあるから、たまればもう一冊出るだろう。
今の都筑さんだとあと五本書くのにどれぐらいかかるか判らんが。
372370:03/03/14 20:39
>>371
おお、一応「先行公開」とあるのか。
読ホリデイもずっとお休みだし、あと5本は、まだまだ先だなあ。
373名無しのオプ:03/03/14 20:44
浮いてるシリーズものをとりあえず最新短篇集に入れた
という例は過去にもあるな。

「梅暦なめくじ心中」になめくじ長屋シリーズ
「狼は月に吠えるか」に退職刑事シリーズ
「変幻黄金鬼」に幽鬼伝シリーズ

が、それぞれ入っている。
374名無しのオプ:03/03/14 21:18
都筑さんの本は合本もあるし、
短編のダブりも多いし、
タイトルもよく変わるし、
古本屋でいつも悩んじゃうよね。
「宇宙大密室」=「フォークロスコープ日本」だって知ったのも
つい最近だ。
375名無しのオプ:03/03/15 10:40
都筑道夫コレクション
○女を逃がすな(初期作品集)
○猫の舌に釘をうて(青春編)
○悪意銀行(ユーモア編)
○三重露出(パロディ編)
○暗殺教程(アクション編)
●七十五羽の烏(本格推理編)
○翔び去りしものの伝説(SF編)
○血のスープ(怪談編)  次回刊行予定
○探偵は眠らない(ハードボイルド編)
○魔界風雲録(時代編)
                   ●は既刊

作品のセレクトは「凝り性である都筑氏の自選でお任せしたかった所、
氏の健康上の理由でままならかった為」新保博久がやっている模様。
都筑先生の健康状態と新保のセレクトにちょっと不安・・・(日下にやって欲しかったな)

  
376名無しのオプ:03/03/15 14:47
「七十五羽の烏」買ってきた。
都筑氏の小説と山藤章二のイラストって、
とっても相性いいと思うんだが、
「なめくじ〜」の途中で山藤さん降りちゃったのが残念。
けんかでもしたのかなあ。
377名無しのオプ:03/03/17 19:04
age
378名無しのオプ:03/03/17 19:26
やぶにらみの時計は無理なのかなあ?
379名無しのオプ:03/03/17 19:48
>>378
光文社文庫の「女を逃がすな」に入る予定
380名無しのオプ:03/03/17 21:15
>>375
個人的には、埋もれてしまいそうだった「血のスープ」が
セレクトされてて、ちょっとうれしい。
怪談編には大傑作「深夜倶楽部」を入れてほしいなあ。
381名無しのオプ:03/03/17 21:26
しかしジャンルの分け方が、ドラえもんの再刊したやつにそっくり。
382378:03/03/18 08:06
>>379
情報サンクス
383名無しのオプ:03/03/18 13:55
昨日、本棚調べてたら、退職刑事シリーズが
「退職刑事 健在なり」までしかなかった。ショボーン
全部持ってるつもりだったのに...。
都筑道夫コレクションも集めることに決めたんだから、
ついでに創元の「退職刑事」も集めよう。
384名無しのオプ:03/03/18 13:58
>>381
うまい!
385名無しのオプ:03/03/18 22:11
物部太郎の2作目って絶版ですか?
386名無しのオプ:03/03/18 23:02
>>385
ブックサービスで検索したら「この書籍はご注文出来ません」と出たから絶版みたい。
387名無しのオプ:03/03/19 16:58
>>385
「最長不倒距離」光文社文庫
bk1なら2〜3日で手に入るみたいだぞ。
388名無しのオプ:03/03/20 02:00
通販ならesbooksは在庫があるよ。
389名無しのオプ:03/03/21 01:19
>>368
>文庫化されてないのを出して欲しいな。
どれ? ほとんどの作品が文庫化されてると思うけど。
哀愁新宿円舞曲(光文社の青春篇に収録予定)
絶対残酷博覧会(某社から復刊予定)
悪夢録画機(91年の本だからまだ割りと見つかる)
あとは桃源社のジュニアもの4冊と晶文社のエッセイ3冊ぐらいでしょ。
390227:03/03/21 20:29
桃源社の「アダムはイヴに殺された」と
「梅暦なめくじ念仏」の為永春水ものは?
391名無しのオプ:03/03/21 20:34
>>390
>桃源社の「アダムはイヴに殺された」と
あ、忘れてた。スマソ。
一応、「絶対残酷博覧会」と合本で復刊の予定あり。

>「梅暦なめくじ念仏」の為永春水ものは?
これは読売の自選傑作集に入ったから、ケイブンシャ文庫の
「はだか川心中」で読めるはず。その本だと、むしろ単発の
中篇「暗闇坂心中」が浮いてしまってるね。光文社の時代篇
で救ってほしいが、さてどうなるか。
392390:03/03/21 23:25
ああ、間違えた。390は227ではありません。スマソ 。

>>391
レアな情報サンクス。
「絶対残酷博覧会」と「アダムはイヴに殺された」の合本、
正直うれしい。予定なんて言わずに、復刊してほしい!
光文社の全貌も早く知りたいなあ。
393名無しのオプ:03/03/21 23:40
スピンシティのステュアートに激似だよなこの人。
394368:03/03/23 22:00
>389
ほとんど持ってるから書いたのよ。
ジュニアものとエッセイは1冊ずつ持ってる。
哀愁新宿円舞曲、絶対残酷博覧会、悪夢録画機、アダムはイヴに殺されたは探して買った。
個人的だけど文庫は手軽に読めるんで、文庫化してほしいなって思った。
予定ありならうれしいな。

「いじわるな花束」がどうしても手に入らない・・・。
395名無しのオプ:03/03/24 18:05
天本英世氏(溝呂木省吾)が亡くなりましたね。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0323/001.html

「殺人狂時代」の原作にも負けないくらいの面白さはこの方の怪演があってこそですね。
合掌。
396名無しのオプ:03/03/24 19:12
光文社の『七十五羽の烏』、
シンボの解題ダメだなー、つーか解題になってない。
ホックと都築のシリーズキャラクターの数くらいすぐわかるだろうに、
なぜ調べないのかな。
いまからでも他の巻は日下に変更希望。
山田正紀の解説はいい。
397名無しのオプ:03/03/24 21:26
>>394
>「いじわるな花束」がどうしても手に入らない・・・。
七曜社の元版は確かになかなか見ない。三一書房の都筑道夫異色シリーズの
第6巻「いじわるな花束/犯罪見本市」を探す方が早道かも。がんがれ。
398名無しのオプ:03/03/24 22:14
だから都筑先生を都築と誤表記するのだけはやめろと口を酸っぱく言っておるだろうが!ゴルァ!!
399名無しのオプ:03/03/25 19:09
光文社の『七十五羽の烏』、今日買ったあげ

でいつ血のスープは出るの?
400名無しのオプ:03/03/25 19:19
>>399
銀河通信より
4.10「都筑道夫コレクション 血のスープ 怪談篇」/光文社文庫 838円

毎月みたいでつね
401名無しのオプ:03/03/25 19:24
4/10発売予定だよ。

では怪談篇のラインナップでも予想してみるか。
402名無しのオプ:03/03/25 19:35
403名無しのオプ:03/03/25 21:10
>>401
「血のスープ+ミッドナイト・ギャラリー」でないかい?

個人的には「秘密箱からくり箱」の「朱色の闇」をいれてほしい。
キングばりの、サイキックホラーの傑作!
404名無しのオプ:03/03/25 21:17
表題作の「血のスープ」と
『十七人目の死神』から、「はだか川心中」と「風見鶏」はまず確定でそうね。代表作だし。
わたしは「手を貸してくれたのはだれ?」がすごい好きなんだけど、初期中期後期からよりすぐって欲しいし・・・
後は『雪崩連太郎』物とオカルト探偵の『にぎやかな悪霊たち』が何篇かかな?

本格推理編に『鍬形修二』物の「空前絶後、意外な結末」を入れない時点で新保は駄目でしょう。
わたしも節に日下への変更を希望する・・・

405名無しのオプ:03/03/26 00:57
今回の企画、創元がまた便乗するのかな?
406名無しのオプ:03/03/26 02:56
蜃気楼博士を出せ、この野郎!
407名無しのオプ:03/03/26 12:09
>>405

そりゃもうまちがいないでしょ
408名無しのオプ:03/03/26 17:37
>>404
『七十五羽の烏』の新保の解題(たしかに解題になってない)によると
『血のスープ』には『自選傑作短編集』から6編
「はだか川心中」「ハルピュイア」「風見鶏」
「人形の家」「かくれんぼ」「古い映画館」が、はいるよーだね。
セレクトは作者の意思を尊重して、って書いてるけど、
四半世紀も前のセレクトをそのまま掲載するのも、なんだかなー。
特に怪談は、近年までチカラ入れて書き続けているのにねぇ。
409名無しのオプ:03/03/26 17:37
   。  *    。  ☆   。  +  。  + ☆  *
 ☆ http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html ☆
 。 ☆ 。 * ☆   + 。   。  +  +  ☆  ☆

おすすめの無料オンラインゲームは↓ vector
http://my.vector.co.jp/servlet/System.FileDownload/download/ftp/0/278022/pack/win95/game/table/pachinko/majo_.lzh
410名無しのオプ:03/03/26 20:35
>>361でも書きましたが、都筑さんほど作品数が多い作家だと誰もが
納得するセレクトは難しいでしょう。オマケの短篇に対して、あれが
ない、これがないと言い立てるのは、ちょっと酷な気がします。

何人かの方が希望する編者として名前をあげてくださって嬉しい限り
ですが、逆に、私だと今回のセレクトは出来なかった(長篇をたった
の10本になんてしぼれません!)ので、新保さんにえいやっと大鉈を
振るっていただいたのは、実はありがたかったりします。

新保さんとも相談のうえで、光文社文庫と互いに補完しあう形の選集
を他社で準備中ですので、そちらが正式に決まりましたら、ご支援の
ほどをお願いいたします。
411名無しのオプ:03/03/26 20:49
もうちょっとだけフォロー

>>396
>ホックと都築のシリーズキャラクターの数くらいすぐわかるだろうに、
>なぜ調べないのかな。
うーん、「シリーズキャラクターの数」といっても微妙ですからね。
二、三作にだけ出ている人は(鍬形修二は事件簿が出ているからいい
としてアルコール・ポパイはどうか?)とか、いろんな作品に出てる
けど主役のない人(紬志津夫先生とか)はどうか? とか、難しい。

解説書く側としては、作品鑑賞に必要な豆知識を大きく書き落として
いなければ(例えば「なめくじに聞いてみろ」の解説で「殺人狂時代」
に触れないとか)、それでいいのでは、と思っています。

>山田正紀の解説はいい。
解説のマクラに>>298氏が紹介してくれた「SF Japan」のインタビューが
使われていたので、メチャクチャうれしかったっす。
412名無しのオプ:03/03/26 23:21
>>410
確かに、今回のセレクションの短編がオマケなのを忘れていました。
(というか、オマケにしては、豪華すぎる。)
おそらく、毎月(かな?)都筑さんの本が出ることを、皆とっても喜んでおり、
期待が大きい分、文句もでるんだと思いますよ。(・∀・)マァ マターリ イキマショウ。

準備中の選集も、大いに期待しております。(応援!
大好きな作家の作品が埋もれてしまうのは、寂しいもんです。
まして、その作品が今でも十分面白いんだから、尚更です。
413396:03/03/27 05:12
>>411
> うーん、「シリーズキャラクターの数」といっても微妙ですからね。

いや、いくらなんでもそれは擁護しすぎでしょう。
ホックと都筑の比較を枕にしてるんだから、
インターネットみればビブリオのサイトが簡単に見つかるホックの
キャラクター数を確定しないのがまずおかしいし、
実際に木村仁良は書くたびに情報をアップデートしてる。
当然、都筑のほうもこの文脈では
主役を張ったキャラクターじゃないと意味がない。
それをやらないならそもそもこのネタいれなきゃいい訳で、
単純に文章として情報処理がお粗末だと思います。
セレクションはともかく重ねて解題は日下氏希望。

つーか都筑道夫みたいに解説、解題のうまい人の選集でこれはどーよ?
大坪砂夫全集も久生十蘭全集もすばらしい解説書いてるよなあ。
414名無しのオプ:03/03/27 19:32
みんなどのシリーズが一番好き?
415名無しのオプ:03/03/27 21:35
実を言うとシリーズ物で一番好きなのは、
「酔いどれ探偵街を行く」
翻訳を超えた翻訳。フレドリック・ブラウンの「後ろを見るな」と伴に翻訳のベストバウト。

416名無しのオプ:03/03/27 22:36
翻訳ならポケミスの『殺人混成曲』(マリオン・マナリング)なんてのもいい。
いまではちょっと考えられない豪華な趣向。
417名無しのオプ:03/03/27 23:18
>>414
俺は近藤・土方の「紙の罠」「悪意銀行」。
最近再読したが、こんなにセンスがよくって、スピーディで、
話の練れてる小説は、もう誰も書けないのではないだろーか。
同じくらい好きなのは、西連寺剛。これぞ、ハードボイルド!
418名無しのオプ:03/03/27 23:47
>414
滝沢紅子モノ
全体に出来があまりよくないところがいい(w
特に作家としての限界を露呈してる感じの
『南部殺し唄』は『キリオン・スレイの敗北と逆襲』と並んで
「失敗作」として印象深い。
419名無しのオプ:03/03/28 05:14
トルコ嬢シルビア
420名無しのオプ:03/03/28 09:28
>410は本物なの?
421名無しのオプ:03/03/28 10:35
都筑ファンなら推理してみれ。
422名無しのオプ:03/03/29 06:34
>>365
実は朝日文芸文庫にも入ってる<顎十郎
底本は創元版と同じようだが並び順が違ったりする。
423名無しのオプ:03/04/01 23:05
都筑道夫の本は創元の「退職刑事4」しか
おいてない近所のくされ本屋に
これから火をつけに行こうと思います。

 ・・・バカヤロー!
424名無しのオプ:03/04/01 23:19
>423
あるだけマシだよ(w
425名無しのオプ:03/04/02 14:05
都筑さんの翻訳もののリストって
どこかに載ってます?
426名無しのオプ:03/04/03 16:19
>425
それは私も知りたいです。
どなたか情報よろしく。
427名無しのオプ:03/04/03 22:55
>>414
一番好きなのは、雪崩連太郎シリーズ
和製ホラー好きの私としては、怪談はまだまだ書いてほしいなあ。
宮部みゆきが岡本綺堂ばりの作品を書いてるし、津原泰水の短編にも雪崩連太郎
みたいなのはあるけど、やっぱり先生の作品が読みたいし。
428425:03/04/03 23:02
翻訳ものリスト、どうもなさそうなので、
とりあえず、ぐぐってみた。
以下、ちょっと長いけど許してください。
429翻訳本:03/04/03 23:05
1957 J・P・マーカンド「銀のたばこケースの謎」(伊藤照夫名義)講談社
1957 カロリン・キーン「象牙のお守り」(少年少女探偵冒険全集16/淡路瑛一名義)保育社
1958 アイザック・アシモフ「裸の太陽」(伊藤照夫名義)講談社
1963 カート・キャノン「酔いどれ探偵街を行く」 ハヤカワ・ポケット・ミステリ
   →ハヤカワ・ミステリ文庫 1976
1963 エヴァン・ハンター「歩道に血を流して」ハヤカワ・ポケット・ミステリ
1967 E.R.バローズ「火星のくも人間」(火星シリーズ/画:司修)講談社
1970 <世界の名作怪奇館> ミステリー編『恐怖の地下牢』講談社
   →講談社KK文庫 1992(「世界のミステリー 怪奇雨男 」)
430ちなみに:03/04/03 23:09
<世界の名作怪奇館> ミステリー編『恐怖の地下牢』の内容は
 その子を殺すな     ウールリッチ/画:楢喜八
 赤い絹の肩かけ     ルブラン/画:伊坂芳多良
 死者を待つまど     サキ/画:山藤章二
 待っていた脅迫者    ビーストン/画:楢喜八
 怪奇雨男        カー/画:松田健司
 恐怖の地下牢      ポー/画: その子を殺すな     ウールリッチ/画:楢喜八
 赤い絹の肩かけ     ルブラン/画:伊坂芳多良
 死者を待つまど     サキ/画:山藤章二
 待っていた脅迫者    ビーストン/画:楢喜八
 怪奇雨男        カー/画:松田健司
 恐怖の地下牢      ポー/画:山藤章二

さし絵が見たいなあ。山藤章二のポー。

431430(再)すまん。:03/04/03 23:13
<世界の名作怪奇館> ミステリー編『恐怖の地下牢』の内容は
 その子を殺すな     ウールリッチ/画:楢喜八
 赤い絹の肩かけ     ルブラン/画:伊坂芳多良
 死者を待つまど     サキ/画:山藤章二
 待っていた脅迫者    ビーストン/画:楢喜八
 怪奇雨男        カー/画:松田健司
 恐怖の地下牢      ポー/画:山藤章二
432アンソロジー:03/04/03 23:15
フレドリック・ブラウン「血が吸いたい!」
フリッツ・ライバー「男が悲鳴をあげる夜」
ロバート・シェクリィ 「論より証拠」
リチャード・R・スミス「倦怠の檻」
(以上「宇宙の妖怪たち」 ジュディス・メリル編) ハヤカワSFシリーズ
フレドリック・ブラウン「1999年」
(「未来ショック」海外SF傑作選/福島正実編)講談社文庫
レイ・ブラッドベリ「イカルス・モンゴルフィエ・ライト」
(「スペースマン」 <宇宙SFコレクション 1 >伊藤・浅倉編) 新潮文庫
レイ・ブラッドベリ「すべての夏のこの一日に」
(「スターシップ」 <宇宙SFコレクション 2 >伊藤・浅倉編) 新潮文庫
ロバート・ブロック「頭上の侏儒」(「楽しい悪夢」)ハヤカワ文庫NV
M・G・エバーハート「ワグスタフ家の真珠」
(復刻エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジンNo.1−3)早川書房
あと、書名不明だが、70年中頃発行の小学生向けの怪談アンソロジーに
ラヴクラフトの「ダンウィッチの怪」を訳してるらしい。
433名無しのオプ:03/04/03 23:16
ほんじゃ自作の短篇リストをば

オランダの犯罪   ジョルジュ・シムノン/宝石/53年11月号 ※松村義雄と共訳
幕を閉じてから   ジョルジュ・シムノン/探偵倶楽部/53年11月号 ※
怪盗ルトン     ジョルジュ・シムノン/探偵倶楽部/54年2月号 ※
絞首台は待たせておけ エミール・ガボリオ/探偵倶楽部/54年5月号 ※
騒がしき夜の闇   E・W・ホーナング/探偵倶楽部/54年6月号  ※
オペラの怪人    ガストン・ルルゥ/探偵倶楽部/54年9月号/海野雄吉名義
恋の陽の下に    E・W・ホーナング/探偵倶楽部/54年10月号  ※
十一時の貴婦人   アペステギュイ/探偵倶楽部/54年11月号/海野雄吉名義
闇にひそむ顔    ハンター/探偵倶楽部/55年1月号
白妖姫       ガイ・ブースビィ/探偵倶楽部/55年3月号/海野雄吉名義
噂の男       カレル・チャペック/宝石/55年4月号
マネキンさん今晩わ コーネル・ウールリッチ/探偵倶楽部/55年6月号
事件屋商売     レイモンド・チャンドラー/宝石/55年7月号
電話のベルは死ねと呼ぶ ウィリアム・アイリッシュ/探偵倶楽部/55年8月号
セントルイス・ブルース ウィリアム・アイリッシュ/探偵倶楽部/55年11月号
デッドロック    ジェイコブズ/宝石/55年11月号
開いた窓      サキ/宝石/56年1月号
拳銃の裁き     M・レーン/探偵倶楽部/56年4月号/海野雄吉名義
負け犬       アガサ・クリスティ/別冊宝石/56年5月号
蛇の舌       ジョン・スタインベック/探偵倶楽部/56年6月増刊号
うろつくシャム人  ダシェル・ハメット/探偵倶楽部/56年6月増刊号
まだ死ぬものか   ブルーノ・フィッシャー/探偵倶楽部/56年8月号
ワグスタフ家の真珠 ミニヨン・エバハート/EQMM/56年9月号
危険な女      アガサ・クリスティ/知性/56年12月号
赤い風       レイモンド・チャンドラー/探偵倶楽部/56年12月号
434雑誌:03/04/03 23:17
ジョルジュ・シムノン「怪盗ルトン」(松村喜雄共訳) (探偵倶楽部1954-2)
ブルーノ・フィッシャー「まだ死ぬものか」(探偵倶楽部8号 1956)
E・S・ガードナー「あの幽霊を追いかけろ」 (探偵倶楽部連載1956)
アガサ・クリスティ「負け犬」(別冊宝石<世界探偵小説全集18>1956)
サキ「開いた窓」(宝石1956-1)
デイ・キーン「女には汚い罠をかけろ」(「実話と秘録」臨時増刊1959)
フレドリック・ブラウン「パラドックス・ロースト」(宝石1960-1)
ロバート・ブロック「生きている腕輪」
(エラリイ・クイーンズ・ミステリ・マガジン1960-4)
ロバート・ブロック「私はあなたの切り裂きジャック」(宝石1960-5)
エヴァン・ハンター「危険な遊戯」(マンハント1960-8)
リチャード・S・プレイザー「穴の恨みは大きいぜ!」(マンハント1960-10)
エヴァン・ハンター「メリイ・メリイ・クリスマス」(マンハント1960-12)
エヴァン・ハンター「歩道に血を流して」(マンハント1961-4)
435名無しのオプ:03/04/03 23:17
11才の証言     Q・パトリック/EQMM/57年3月号
ブレッシントン計画 スタンリイ・エリン/EQMM/57年3月号/津川啓子名義
一九九九年       フレドリック・ブラウン/EQMM/57年5月号
幽霊に手錠はかけられぬ マニング・コールズ/EQMM/57年6月号/津川啓子名義
死人のポケットの中には ジャック・フィ二ィ/小説公園/57年8月号
遺書        トマス・キッド/EQMM/57年9月号
見えない扉     マージェリー・アリンガム/EQMM/57年11月号
死刑前夜      ブレッド・ハリデイ/小説公園/57年12月号
誰にも言えない   ロックリッジ夫妻/EQMM/58年4月号
さらば大きな女よ  E・S・ホールディング/EQMM/58年6月号
殺人狂       ヘンリー・スレッサー/EQMM/58年8月号
血が吸いたい!     フレドリック・ブラウン/宇宙の妖怪たち/ハヤカワ・SF
            ・シリーズ/58年10月
通話状態良好    アーネスト・レイマン/耽奇小説/58年11月号
タイム・マシン第一号  フレドリック・ブラウン/EQMM/58年12月号
模範的殺人法    フレドリック・ブラウン/EQMM/59年1月号
告発状       フレドリック・ブラウン/EQMM/59年2月号
対話        ガイ・ネドモン/EQMM/59年3月号
女は汚い罠をかける デイ・キーン/実話と秘録/59年6月増刊号
町みなが眠ったなかで  レイ・ブラッドベリ/EQMM/59年6月号
月は六月その夜闌けに  レイ・ブラッドベリ/EQMM/59年7月号
写真は嘘をつかないが フランク・グルーバー/EQMM/59年8月号
頭上の侏儒     ロバート・ブロック/EQMM/59年10月号
436名無しのオプ:03/04/03 23:17
パラドックス・ロースト フレドリック・ブラウン/宝石/60年1月号
生きている腕輪   ロバート・ブロック/EQMM/60年4月号
私はあなたの切り裂きジャック ロバート・ブロック/宝石/60年4月号
たそがれの浜      レイ・ブラッドベリ/SFマガジン/60年7月号
危険な遊戯     エヴァン・ハンター/マンハント/60年8月号
初舞台       エヴァン・ハンター/戦後推理小説・ベスト15〈1945-1959〉/
          荒地出版社/60年9月
穴の恨みは大きいぜ! リチャード・S・ブレイザー/マンハント/60年10月号
身許不明の女    ジョナサン・クレイグ/マンハント/60年11月号
メリイ・メリイ・クリスマス エヴァン・ハンター/マンハント/60年12月号
歩道に血を流して  エヴァン・ハンター/マンハント/61年4月号
イカロス・モンゴルフィエ・ライト レイ・ブラッドベリ/SFマガジン/61年1月号
すべての夏をこの一日に レイ・ブラッドベリ/メランコリーの妙薬/早川書房/異色
            作家短篇集5/61年5月
火龍          同上
贈り物         同上
437433:03/04/03 23:19
うわあ、こんなのがかぶるかね?(w
438425:03/04/03 23:30
>>433
(・∀・)チゴイネ!!

ところで、1970年発行の都筑道夫編「魔女の誕生 幻想冒険譚」
には、都筑さんの翻訳は載っているのでしょうか?
439名無しのオプ:03/04/03 23:33
>>皆の衆
433氏の続くレスはマイドキュメントに保存しる(藁
440433:03/04/04 00:24
>>439
いや、そんなに期待されても困るんですが(w
とりあえず手持ちの情報は公開しておきます。

>>429
>1958 アイザック・アシモフ「裸の太陽」(伊藤照夫名義)講談社
この本は都筑さんが名義を貸して、実際には当時EQMM編集部にいた
常盤新平氏が訳しています。

>1970 <世界の名作怪奇館> ミステリー編『恐怖の地下牢』講談社
>   →講談社KK文庫 1992(「世界のミステリー 怪奇雨男 」)
70年版と92年版の間に『怪談6ミステリー編 怪奇雨男』73年11月/講談社
というハードカバーがあります。内容はすべて同一。

>>432
>あと、書名不明だが、70年中頃発行の小学生向けの怪談アンソロジーに
>ラヴクラフトの「ダンウィッチの怪」を訳してるらしい。
『怪談(3)』(74年9月/少年少女講談社文庫)
文庫といっても四六判のハードカバーです。都筑さんは「ダンウィッチの怪」
の翻訳の他、巻末に解説「恐怖を作る人々」を寄稿しています。

ちなみに同シリーズの第一巻に当たる『怪談ほか』(72年7月/少年少女
講談社文庫)には、サキの「ひらいたまど」を訳していて、これは同一
内容の講談社青い鳥文庫版(83年8月)が比較的入手しやすいかと。
441433:03/04/04 00:31
>>438
>ところで、1970年発行の都筑道夫編「魔女の誕生 幻想冒険譚」
>には、都筑さんの翻訳は載っているのでしょうか?
都築さん自身の訳したものは収録されていません。編集と解説のみ。

あと、アンソロジーでは荒地出版社の年度別傑作選やポケミスの
「EQMMアンソロジー」にも翻訳短篇が収録されているはずですが、
いまちょっと調べている時間がありません。この辺については、
またいずれ。

以上、433=410(本物)でした(w
442名無しのオプ:03/04/04 01:20
スゲーっ
と思ったら日下タンだったか(^^;
443438:03/04/04 14:30
さんくすです。
「やぶにらみ」「猫の舌」が1961年だから、
小説が忙しくなって翻訳を減らしていかれたようですね。
ある意味残念だけど、まあ、贅沢言っちゃあいけない。
444名無しのオプ:03/04/04 15:15
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
445426:03/04/04 17:44
うわー、今見たら凄い情報!!
ありがとうございます。
446名無しのオプ:03/04/04 18:39
( ‘∀‘)ありがとう日下たん!!
447名無しのオプ:03/04/09 23:52
ラブリー日下たんage
448名無しのオプ:03/04/10 00:03
『血のスープ』ゲット

収録作品は
長篇 血のスープ
短編 はだか川心中 ハルピュイア 風見鶏 夜の声 人形の家
   かくれんぼ 古い映画館 夢見術
雪崩連太郎 比翼の鳥 からくり花火
エッセー 怪奇小説の三つの顔 『雪崩連太郎全集』について
      私の怪談作法(『絵の消えた額』のあとがき抜粋)
      『風からくり』について
巻末エッセイ 怪談とミステリ(宮部みゆき)

でした。
449名無しのオプ:03/04/10 00:05
しまった

雪崩連太郎2本の後に、近作「骸骨」も入ってました。
450名無しのオプ:03/04/10 17:51
今日、ようやく七十五羽の烏をゲットしてきて喜んでたのに・・・
周回遅れです。姉さん。
うきうきしてた気分が一気にしぼみました。
451補足:03/04/10 20:27
>>429
>翻訳本
>1963 エヴァン・ハンター「歩道に血を流して」ハヤカワ・ポケミス

12篇の短編が収録されていますが、そのうち都筑氏の訳は
タイトルとなった「歩道に血を流して」のみでした。
また原本は1963年に出版されていますが、
日本で出版されたのは1964年でした。
やっぱり、ちゃんと実物で確認しなくちゃダメですね。
452名無しのオプ:03/04/11 18:15
「血のスープ」購入age
誰も言わないけど、このシリーズ、

表 紙 の イ ラ ス ト が と て も い い !
453名無しのオプ:03/04/12 09:46
>452
そうか? おれは格好わるいと思ったけど。特にあのスプーンが駄目だ。
454名無しのオプ:03/04/15 17:08
血のスープ購入したよ。
俺もイラストいいとオモタヨ。
455名無しのオプ:03/04/15 22:00
私の大好きな「深夜倶楽部」が、
その筋ではちゃんと評価されていることを
シンポタンの解説で知りました。
最初に発売されたとき、ちっとも話題にならなかったけど、
都筑氏の大好きな、綺堂や百鬼園の後を継ぐオーソドックスな怪談話。
しかし、これが新しくて、ほんとに怖い。
傑作。
456名無しのオプ:03/04/16 01:14
「いじわるな花束」は、どの収録作が珍しいの?
457名無しのオプ:03/04/16 02:03
>>456
「即席世界名作文庫」の中に、三つぐらいショートショート集成で
落ちたのがあったはず。あとは全部他の本で読める。
458名無しのオプ:03/04/16 22:19
おお、ありがとうございます。
さっそく今晩から夜とぎを命じましょう。
459名無しのオプ:03/04/17 13:53
都筑氏のスティーヴン・キング評を読みたいなあ。
特に「呪われた町」と「シャイニング」。
460山崎渉:03/04/17 14:54
(^^)
461名無しのオプ:03/04/17 16:22
悩みに悩みましたが、
ついに清水の舞台から飛び降ります。

「推理作家の出来るまで」上・下巻購入ケテ-イ!
ぴょーん。
462山崎渉:03/04/20 02:43
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
463山崎渉:03/04/20 06:52
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
464名無しのオプ:03/04/20 13:21
>>461
い`
465名無しのオプ:03/04/20 16:41
山田・法月・霧舎がシンパ?
で、アンチが二階堂と。
466名無しのオプ:03/04/21 23:19
本格推理ものの苦手な俺。
「七十五羽の烏」再読するも、うーむ。
確かに論理的だし、フェアだし、納得もできるけど....。
やっぱり、どうも肩すかしをくらったような感じ。
本格推理ファンから見た「七十五羽の烏」、
誰か熱く語ってくれんかなあ。
467名無しのオプ:03/04/22 00:16
殺された人間が息を吹き返して
何かするというパターンはもうヤメロ!
・・・・・・は激しくガイシュツですか?
468金正日:03/04/22 00:18
   ,rn                 
  r「l l h.                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 、. !j                | 
  ゝ .f         _      |  
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.  │  http://www.muryou.gasuki.com/hangul/index.html
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │   こんなのあったニダ
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  | 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   | 
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  .人_ 
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
469動画直リン:03/04/22 00:26
470名無しのオプ:03/04/23 01:47
>466
七十五羽の鳥は、謎をちゃんと考えた上で解決編を読む人でないと、
騙された!と心底は思えない。
というより、考えに考え抜いて、すべての登場人物のアリバイを
丹念に塗りつぶし、限界のところでギブアップした後に読まないと、
七十五羽のメイントリックの凄さはたぶん分からない。

なので、考えずに読んでしまうと、結果的に
たんに肩透かし系のトリックと感じてしまうのは致しかたない。
物部太郎三部作で、推理せずに読む人がまるごと楽しめるのは
都筑のベストクラスである最長不倒距離だけでないかという気もする。

考えずに読む人なら「猫の舌に釘を打て」を読むべきか。
真剣に考えると、たぶん真相半分くらいはわかっちゃうから。
でも作品の細かい仕掛け、その多さは「猫」のほうが圧倒的に上。
両作品では目指している方向性が違っているから、単純に比較は出来ないが。

もしくは万人向けの倉知の星降り山荘を読むとか。
471名無しのオプ:03/04/24 10:29
>>470
熱くていいなあ。俺も七十五羽を読み返してみようっと。
472466:03/04/24 18:15
>470
ほんとに熱く語ってくれて、ありがとう。
確かに私は470さんの言う通り、自分で謎を解くことなど、考えずに読んでいました。
もしかして、本格推理小説の醍醐味とは、「作者と読者の対決」することだったのですね。
ちょっと乱暴ですが、本格推理=推理パズル(クイズ)ということなのでしょうか。
都筑氏の「できるだけ情の部分を削る」という意味がようやくわかったような気がします。
私は今の今まで、本格推理って、「解決不可能な謎を名探偵が解き明かす」のを
楽しむ読み物だと思っておりました。
次回「退職刑事」まとめ読みする予定ですので、今度は考えながら読んでみます。

473腐乱某:03/04/26 06:26
既出ならすいません
最近マクベインの「ジャングル・キッド」読んだら
都築サンの解説が・・・ない!
目次にはちゃんと載ってるのに、どういうこと?
このポケミスは去年の10月頃にマクベイン来日記念で
再販されたやつなんですけど・・・

474名無しのオプ:03/04/28 16:52
今日、近所の新しく出来たブクオフにいってみたら、
都筑先生の本は一冊もありませんでした。

一冊もありませんでした。一冊も・・・
こんな町、ダイキライです。
475名無しのオプ:03/04/28 17:01
461です。
「推理作家の出来るまで」上・下巻購入しました!ヤター
昨日は、下巻の年譜を読んで過ごしました。
過去無数の年譜を読んだ私ですが(全集マニアなんです)
こんなに詳細かつ楽しく読ませる年譜は初めてです。
年譜眺めながら、都筑本引っ張り出しては拾い読み、
と、楽しい1日でした。年譜だけで十分元が取れました。
ああ、本編も楽しみだあ〜。
476名無しのオプ:03/04/28 18:13
ていうかブックオフにあまり置いてないよね
477名無しのオプ:03/04/28 23:26
そう?
徳間文庫の古めのやつとかよく見る気がする。
478名無しのオプ:03/04/29 00:03
ブックオフには、あっても並びは偏ってるね。
退職刑事は最近の復刊のせいか、旧文庫も含めてわりに置いてあるけど。
徳間文庫のほかには、光文社文庫も多いかな。
あと時代物のコーナーに砂絵がちらほら。
昔の角川文庫はろくに見ないね(都筑センセに限ったことじゃないけど)。
479名無しのオプ:03/05/04 10:44
ようやく血のスープげっと。
今度は周回遅れは免れました。


まだ読んでないけど。
480名無しのオプ:03/05/05 20:53
コレクションの七十五羽の烏って出てるんだよね?
買い逃したんだけど近所の本屋には「血のスープ」しかなくてbk1では扱ってない。
田舎者なので大きな本屋に行けないんだよ。
481名無しのオプ:03/05/05 20:55
出てます。
482名無しのオプ:03/05/05 21:17
esbooksにあったよ。

http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31092470

読者コメントの「短編集」はちょっと違うだろ!
483名無しのオプ:03/05/05 22:05
秀樹店長・・・

まさか京極くらいないと長編じゃない
とかって言うんじゃないだろうな。
484名無しのオプ:03/05/07 16:58
猫の舌に釘を打て 購入age。ようやくです。
そろそろ、「都筑道夫が好きです」って言っても
恥ずかしくないくらいは数がそろってきたかな。
485名無しのオプ:03/05/08 00:27
俺は数は揃ってるけど積読だYO!
486ねつてつ:03/05/08 00:34
桃源社版のソフトカバーで持ってました、『七十五羽の烏』。
人にあげちゃったけどね^^;
カバーに烏がいっぱい飛んでて、粋なデザインだったの。
古本屋で偶然見つけたり…なんてことは、もうないだろうなあ…
487名無しのオプ:03/05/08 01:40
>>486
あれ、ちゃんと75羽いるんだよね
488名無しのオプ:03/05/08 20:20
ねつてつたん、帰ってきたんだね・・・ハァハァ・・・
489484:03/05/10 11:28
「猫の舌に釘を打て」読了。
推理小説としてよりも「本」という
読物としてに力が入ってる感じでした。
おもしろかったけどね。

講談社文庫で読んだんだけど、解説のおっさんが
「都筑先生にネタの解説をしてもらった」
とか書いてて普通にうらやましかった。
490名無しのオプ:03/05/11 21:08
「都筑道夫コレクション3<ユーモア篇>悪意銀行」届いた。
491484:03/05/11 21:24
あああ!!!
悪意銀行すげぇ読みてぇ!!!
明日、仕事が休みだから本屋廻りです。
片道50KMで。
492名無しのオプ:03/05/12 08:42
猫の舌に釘を打てって、
結局タイトルには意味がないの?
4931:03/05/12 11:31
復刻しはじめて幸福至極です。
494名無しのオプ:03/05/12 11:40
本ではないけど、相当昔にTBSラジオの深夜番組で都筑センセがストーリーテラーみたいのやってたね。
「夜のミステリー」とかいう番組名だったかな。あの手のラジオをもう一度聞きたいなー。
495名無しのオプ:03/05/12 23:14
私の記憶にあるのは、土曜ワイドラジオ東京という久米宏が司会をしていた番組でのドラマ。20年位前のことでしょうか。都筑氏のシナリオでした。
犯人当てクイズで回答を聴取者から募る、という企画。
第1弾が赤倉家という旧家を舞台にした殺人事件、第2弾は宇宙旅行を舞台にしたもの。第2弾の演出は鈴木清順だったと思います。
第3弾があったかどうかは覚えていません。
496名無しのオプ:03/05/12 23:48
>>491
片道50km…。
ネット書店で頼めば?
497名無しのオプ:03/05/13 05:29
「夜のミステリー」は、ルック社より、「ミステリー短編集 奇妙な食卓 TBSラジオ夜のミステリーより」というタイトルで出版されていました。
498491:03/05/14 11:11
なかったよ。あまりにくやしかったので、
スラデックの見えないグリーンを買ってきました。
定価で。俺は何をしてるんだろうか。
499名無しのオプ:03/05/14 19:46
498さんには申し訳ないが、
本日「悪意銀行」購入しました。
この内容、この厚さで800円は安いなあ。
光文社えらい。
これが創元や筑摩なら(略
500名無しのオプ:03/05/14 21:36
>>499
そもそもの部数が違うものを単純に比較してどーする
800円が1000円だろーが1200円だろーが有り難いことに変わりはなかろ
ケチなこといいなさんなよ
501名無しのオプ:03/05/14 22:27
>>500
そう言われると、確かにそーだな。
面目ない。
創元には大坪砂男の、
ちくまには十蘭の全集をお願いしつつ、
逝ってきまーす。
502名無しのオプ:03/05/21 12:55
>>410
>新保さんとも相談のうえで、光文社文庫と互いに補完しあう形の選集
>を他社で準備中ですので、そちらが正式に決まりましたら、ご支援の
>ほどをお願いいたします。

詳しいこと決まりましたか?
決まってたら詳細キボンヌ。
503名無しのオプ:03/05/21 16:16
>>502
版元さんの方ではほぼ企画が通ったようです。
都筑先生のところにいって正式に許可をいただけたらお知らせします。
いましばらくお待ちを。

光文社文庫の配本終了からあまり間をおかずにスタートしたいと
思っております。
504名無しのオプ:03/05/21 20:36
>>503
レスありがとうございます。
企画が通ったというのは、喜ばしいことですね。
光文社文庫の配本が終了してから、となると、来年に入ってからかな?
配本内容がはやく知りたい〜。
505名無しのオプ:03/05/21 21:08
版形は文庫かな?
それなら、未文庫化のジュブナイルものとエッセイ、翻訳ものを入れてほしいな。
(ちょっと地味すぎか?)
506名無しのオプ:03/05/21 21:16

 ヤター ヽ(゚∀゚)ノ イイヨ、イイヨ! ハァハァ
507名無しのオプ:03/05/21 21:20
ろりろり、レイプ、痴漢、盗撮、人妻、OL、スッチー、
女子高生、女子大生、女教師、外人、・・・・
やすいんだな、これが。

http://www.dvd-yuis.com/
508名無しのオプ:03/05/21 21:39
>>505
文庫です。

ジュブナイルは量が多いので切り売りは避けたいところ。
桃源社の4冊を再編集して完全版を作れればベストですが。

エッセイですが、晶文社は文庫化を嫌がる会社なんですよ。
これはちょっと難しいかも。最近だと創元が「黄色い部屋〜」を
文庫化しようとして、結局うまくいきませんでした。
鮎川さんのエッセイなども文庫にしてほしいんですが…。

翻訳は別の版元でアンソロジーが組めないか検討中。
上の方に貼ったリストは、実はその企画のために作ったものでした。

ということでまずは<怪奇小説篇>3巻を準備しています。
光文社文庫の『血のスープ』と補完しあうような内容です。
売れれば傾向別に3冊ずつ出していけるかな、と。
509名無しのオプ:03/05/21 21:42
都筑センセーがやっていたという
ビデオの評論とか読んでみたいんだが。
510名無しのオプ:03/05/21 21:44
>>509
SFアドベンチャーのバックナンバー見れ
511名無しのオプ:03/05/21 21:51
>>508
即レスありがd。
では、怪奇小説編が出てから、ジュブナイルをまとめてもらうってことで(w

たしかに、晶文社の本の文庫化ってあまり見ない。
ミステリじゃないけど、植草甚一とか文庫で手軽に読みたいのにな。
晶文社が文庫を創刊すれば万事解決だけど、まずありえないだろうな。

翻訳ものアンソロジーも期待してますよ〜。
512名無しのオプ:03/05/21 23:58
こうなると、「ひとり雑誌」なんかも出してほしくなっちゃうな。
もちろん、解説込みで。
もう手持ちの角川文庫版はボロボロだからね…。
でも、そこまで望んだら罰が当たるな(笑)
513名無しのオプ:03/05/22 00:38
晶文社、だったら品切れ絶版なんとかしてほしいぞ
リクエストとかあってもほったらかしの本多いだろ。
514山崎渉:03/05/22 04:10
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
515名無しのオプ:03/05/22 09:44
いいいものはいい!
516名無しのオプ:03/05/25 21:06
扶桑社文庫版『なめくじ』って著作リストついてますか?
517名無しのオプ:03/05/25 21:16
>>516
付いてない
出版芸術社の「都筑道夫名探偵全集」買え
518名無しのオプ:03/05/25 21:56
>>517
即レスありがとうです。買いま〜す。
519名無しのオプ:03/05/25 22:38
520名無しのオプ:03/05/26 07:23
>>519
素晴らしい!
521名無しのオプ:03/05/26 09:56
>>516
リストは「推理作家の出来るまで」下巻が完璧。
522名無しのオプ:03/05/26 22:30
>>521
単行本リストについてはあれが最良かな。
雑誌初出の方は光文社文庫の新保解説でいくつか補填されてるけど、完璧なリスト
は不可能に近いのかなあ。ショートショートとか習作時代のやつとか。
523名無しのオプ:03/05/27 00:19
西澤保彦の「退職刑事」のパスティーシュを読んでみたいんですけど、単行本になってますか?
524ねつてつ:03/05/27 00:24
うお!そんなんあるのか!!
読みたいなー…
贋作館事件しか知らなかったよ>退職刑事のパスティーシュ
525名無しのオプ:03/05/27 00:28
>>524
523はそれのことを言っていると思われ。
526山崎渉:03/05/28 12:02
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
527名無しのオプ:03/05/28 16:00
やだ(w
528名無しのオプ:03/05/28 17:03
あげあげ砂絵
529名無しのオプ:03/05/31 21:56
光文社から今度出るやつには、何が入ってるのかな?
530_:03/05/31 22:02
531名無しのオプ:03/05/31 22:05
メインの長篇「暗殺教程」が分厚いので今までほどオマケは多くないと思われ。
スパイキャッチャーJ3関連(シナリオとか)がいくつか入ると聞いてます。
532名無しのオプ:03/06/01 11:22
>>531
ありがとう。
今月の光文社文庫は、五日に出るみたいだね。
ちょいと早い書店なら四日に手に入るかな。たのしみだ。
533名無しのオプ:03/06/01 19:01
なんで血のスープの元の奴はあんなに表紙がエロかったのか
中学生だった俺は図書館で借りるのにもの凄く躊躇ったぞゴルァ
534名無しのオプ:03/06/01 20:37
エロかったっけ? むしろ気持ち悪かったという記憶がある。
535名無しのオプ:03/06/01 21:05
うーん、エロいよ。
下の方に画像がある。

http://homepage2.nifty.com/minomushiya/MS/tsuduki.html
536_:03/06/01 21:10
537名無しのオプ:03/06/01 21:24
「黄色い部屋はいかに改装されたか?」の表紙のほうが
俺にとってはエロかった。
538名無しのオプ:03/06/02 06:29
風流べらぼう剣、欲しいなあ。
539名無しのオプ:03/06/02 22:59
今「神変武甲伝奇」読んでます。(ああ楽しい
都筑氏の伝奇時代小説は、ほんとに面白い。
こういう何でもありの伝奇小説って、もう書く人いないのかなあ。
540名無しのオプ:03/06/05 00:01
『暗殺教程』買った人いますか?
541名無しのオプ:03/06/05 23:22
ジュンク堂に行ったけど、置いてなかった。
発売延期になった模様だ。
542直リン:03/06/05 23:25
543_:03/06/05 23:27
544名無しのオプ:03/06/06 10:48
昨日、本屋に探しにいったが、
光文社文庫の新刊は、まだ並んでなかったなあ。
545名無しのオプ:03/06/10 00:18
☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 『暗殺教程』まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
546名無しのオプ:03/06/10 20:00
暗殺教程、
今日もまた、本屋には、なかった・゚・(ノД`)・゚・

光文社・今月の新刊のポスターは見つけたけど。
547名無しのオプ:03/06/10 23:15
漏れもジュンク堂に行ったけど見つからず。
代わりに蘭郁二郎を買ってきますた。
548直リン:03/06/10 23:26
549名無しのオプ:03/06/11 18:13
「血のスープ」買ったのでage
表題作は昔、買うのを躊躇していたので初めて読んだけどおもしろくて一気読みしました。
ケイはいいキャラだなあ。
550名無しのオプ:03/06/12 17:37
暗殺教程本日ゲット。
へんなまんが入りw
551名無しのオプ:03/06/12 20:39
高信のマンガ?
552名無しのオプ:03/06/12 21:35
堀江卓の「スパイキャッチャーJ3」だって(w
553名無しのオプ:03/06/13 00:04
それって、昔、都筑センセーが原作だったやつですか?
554名無しのオプ:03/06/13 00:26
>>553
「暗殺教程」の元になったテレビドラマの漫画版。
原作はもちろん都筑さん本人。
555名無しのオプ:03/06/13 01:49
>>554
書かれた時代はいつなのか知りかったんだけど。
いいや、自分で確かめてくるよ
556名無しのオプ:03/06/13 02:21
>>555
>書かれた時代はいつなのか知りかったんだけど。
そんなこと判るかーーーーッ!  エスパーじゃねぇっつの。
557名無しのオプ:03/06/14 20:19
今日2軒本屋を回ったんだけど、
光文社文庫の新刊の中で「暗殺教程」だけが売り切れてました。shock!
明日、もっと大きな本屋へいってきまーす。
558通りすがり:03/06/14 21:59
退職刑事シリーズ好きだぁぁぁ〜!
559名無しのオプ:03/06/14 23:16
「パトロールQ」読みて〜
560名無しのオプ:03/06/15 20:13
創元社の退職刑事、5巻まで出てたんだな。
「健在なり」を4巻に変えてるから激しく紛らわしい。
561名無しのオプ:03/06/15 20:27
いんや、俺はこれですっきりした。
562名無しのオプ:03/06/15 20:37
暗殺教程は既に持っているから買わない予定だったけど
おまけの漫画とか気になって本屋にいってみたが実物
をみてがっかりしたから買わなかったよ。
といっても今も買うか悩んでいたりするんだが。
563名無しのオプ:03/06/17 18:03
霧舎が初めて読んだミステリーはキリオンなんだってさ。
まあ、だからなんだってこともないけど。
564名無しのオプ:03/06/18 23:16
「古い映画館」がいまいち良くわからないです。
結局あれは、(メール欄)ということなんでしょうか。
宮部みゆきの解説を読んでさらに混乱してきた。
『この映画館に、幽霊が出るというのは、ほんとうだったのだ。』
出るのは誰の幽霊なんですか?
誰かご教授を…。
565名無しのオプ:03/06/19 07:09
宮部みゆきの解説なんか気にしちゃダメです。
俺もサッパリわかんないけどね。
566名無しのオプ:03/06/19 15:00
>565
でも、都筑先生がベスト3にあげたりしてんだよね。うう…
567名無しのオプ:03/06/20 19:38
「古い映画館」は、主人公がこの世でもあの世でもない不確かな世界に連れ込まれ、
いろんな嫌な目に遭うという怪談、という解釈でいいんでないかい?
怪談の中には、自分の意識が他人の身体に入ったり、
もう一人の自分に入ったりして、自分で自分を眺めるという話があり、
そのアイデアで作者自信が満足できるように書けたのが、この作品だと思う。
都筑氏は、このパターンがお好きなようで、その後の「深夜倶楽部」や近年の作品では、
その完成度が増し、読んだとき、俺は都筑氏は百鬼園先生を超えたなあ、と思ったよ。

尚、宮部は考えすぎ、つーか、その辺が宮部の限界だなあ。
568名無しのオプ:03/06/20 20:17
>>567
そう! 後期の作品でよく出来たのがもっとあったからさ。
じゃあ、当時の都筑センセーのお気に入りだったということでいいのかな。
569名無しのオプ:03/06/21 08:01
愛着があるんじゃなかろうか。
570名無しのオプ:03/06/26 00:41
光文社の次回配本は『猫の舌に釘を打て』だっけ?
都筑先生の長編の中でもあまり好きじゃないから再読する気もあまりないし、
附録が充実してないと旨みが薄そうだな。まあ、いずれにせよ買うんだろうけど。
571名無しのオプ:03/06/26 00:52
つか、都筑さんのミステリ長篇では一番うすいから付録も多いものと思われ
572名無しのオプ:03/06/26 06:32
「猫の舌に釘をうて」
573名無しのオプ:03/06/26 13:22
前に三重露出とセットで出たやつだよね。
あれはもう絶版なのか。

今度は何篇なのかな?>猫の舌に釘をうて
574名無しのオプ:03/06/26 18:36
<青春篇>
575名無しのオプ:03/06/26 23:40
>>574
まりがたう
576名無しのオプ:03/06/27 23:44
577名無しのオプ:03/06/28 19:05
最近の本は絶版が早いんだよなあ・・・
十五年位前は図書館の匂いのする本が堂々と普通の本屋に並べられていたのに・・・
578名無しのオプ:03/06/28 20:36
「泡姫シルビアの華麗な推理」
CONTENTSでは、解説 淡路瑛一 となっているのだが……。
579名無しのオプ:03/06/28 20:38
それ、解説っていうか後書きじゃん。
580名無しのオプ:03/06/28 21:10
解説 都筑道夫 だってあるし
581名無しのオプ:03/06/28 21:34
解説 淡路瑛一 なのに、矢田省作(グラフィック・デザイナー)
582名無しのオプ:03/06/29 14:59
講談社文庫版(大衆文学館じゃない方)の「猫の舌に釘をうて」でも
似たようなことやってなかったっけ?
583名無しのオプ:03/07/01 19:23
悪意銀行と暗殺教程をまとめてげっと。
いい休日だったなぁ。
584名無しのオプ:03/07/03 12:51
「暗殺教程」と間違えて二冊目の「悪意銀行」を買ってしまったー・゚・(ノД`)・゚・。
585名無しのオプ:03/07/03 23:25
>>584
レシート持ってって返品させてもらいなさい…。
可能なところと、そうでないところとあるけど。
586名無しのオプ:03/07/06 21:44
毎日が13日の金曜日、購入即読了age。
これでホテルディックでよんでないのは殺人現場へ28歩だけ。
変な順番で読んじゃった。
587名無しのオプ:03/07/06 21:46
今月の光文社文庫でも出るんでしたっけ?
588名無しのオプ:03/07/06 22:56
>>587
出るよ。『猫の舌に釘をうて』。青春編。
7月10日発売予定。また延長は勘弁してほしいな。
589名無しのオプ:03/07/08 00:06
おまいら知っていますか?
7月6日は都筑センセーの誕生日だそうですよ。
590名無しのオプ:03/07/08 04:57
いまさら
591名無しのオプ:03/07/10 18:35
「猫の舌に釘をうて」購入age。
「哀愁新宿円舞曲」完全収録とは (*´∀`*)ウマー
592名無しのオプ:03/07/10 18:38
ぜんぜん見かけないから、普通に忘れてた。
次の休みは本屋巡り決定。
593名無しのオプ:03/07/10 23:36
『哀愁新宿円舞曲』初文庫化はうれしいね〜。
594名無しのオプ:03/07/11 22:30
初都筑にチャレンジしたいと思ってるのですが、
長編で意外な犯人のおすすめ作品ありますか。
595名無しのオプ:03/07/11 22:31
都筑で意外な犯人つーと「猫舌釘」くらいしかねーんでねーの?
596名無しのオプ:03/07/11 22:33
>>594
「髑髏島殺人事件」が(・∀・)イイ!
597名無しのオプ:03/07/11 22:40
>>596
初都筑でそれはないべ。現状では入手も難しいし。

「誘拐作戦」か「なめくじに聞いてみろ」をお勧めしておく。
肌に合えば光文社文庫のシリーズに進めばよろしい。
598名無しのオプ:03/07/11 23:01
>>597
ごめん。先日、古本でゲットしたのでついw
599594:03/07/12 00:32
皆様ありがとうございます。
明日本屋行ってみます。
600名無しのオプ:03/07/12 01:10
初都筑が『髑髏島殺人事件』で、失敗した身としては
>>597に禿胴。
あとはやっぱり『七十五羽の烏』を。
601名無しのオプ:03/07/12 01:33
南部殺し唄…
602名無しのオプ:03/07/12 01:36
そういえば俺の初都筑は「蜃気楼博士」だったな。中坊のころ図書館で借りて。
603山崎 渉:03/07/12 08:08
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
604名無しのオプ :03/07/12 10:26
俺の初都筑は「十七人目の死神」でした。
605名無しのオプ:03/07/12 12:07
俺は「最長不倒距離」

親に最長不倒距離って、どういう意味? って聞きながら読みました。
606名無しのオプ:03/07/12 18:18
猫舌買ってきたら、鼻糞見たいのがページの間にあったけど(゚ε゚)キニシナイ!!
607名無しのオプ:03/07/12 18:43
>>606
手記を書いた人のハナクソかも知れん
608saito:03/07/13 22:10
突然ですが、西連寺剛が、一番すきです。
「くわえ煙草で死にたい」
「脅迫者によろしく」
「ダウンタウンの通り雨」
「苦くて甘い心臓」
「死体置場の舞踏会」
どれも最高ですね。
はじめて読んだ頃、ハードボイルドという言葉を知らなかった。
あとから、これがそうなんだと気づいた。
しかし、そんな言葉は知らなくても、このおもしろさはよく分かった。
もう、17年もご無沙汰です。
もっと、西連寺剛を。
609山崎 渉:03/07/15 10:12

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
610山崎 渉:03/07/15 13:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
611羊バンター:03/07/16 19:32
「銀河盗賊ビリー・アレグロ」を購入して読みました。
個人的に都筑作品で読んだ中ではもっとも好きかもです。
竹本健治のネコシリーズも真っ青のSFミステリーの傑作!
あっさりしてるけど脇キャラもいかったです(片目のダキニとか)
612名無しのオプ:03/07/16 19:36
★無臭性画像をご覧下さい★有臭作品もあります★
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
このスレがなにげに長寿でうれしいですね、御同輩のみなさま。
先日やっと猫舌釘を読了しました。今までの師の作風とはちと違う雰囲気。
この勢いで三重露出も読みたいですが、なかなか入手困難であります。
BOOK OFF にでも漁りに行こうかな。
614名無しのオプ:03/07/17 17:03
>>613
>この勢いで三重露出も読みたいですが、なかなか入手困難であります。
>BOOK OFF にでも漁りに行こうかな。
9月か10月あたりに光文社文庫から出るっのうの。
おまけも付いてるんだし新刊で買えよ。
615名無しのオプ:03/07/17 23:32
出るっのうの?
616名無しのオプ:03/07/17 23:42
>>615
「出るっつうの」の間違いならん
617名無しのオプ:03/07/18 00:17
時代編は『魔界風雲録』のおまけに何がつくんだろう?
ひとり雑誌に入ってた伝奇もの(時代小説文庫でも出たやつ)かな?
618名無しのオプ:03/07/18 07:46
中篇「魔海風雲録」は収録されるんじゃないだろうか。
619名無しのオプ:03/07/18 09:11
「暗闇坂心中」を入れてほしいな
「梅暦なめくじ念仏」の中でこれだけ再録されてないから
620名無しのオプ:03/07/18 22:10
>>619
盲点だった
621_:03/07/18 22:12
622_:03/07/18 23:12
623_:03/07/19 01:27
624_:03/07/19 03:28
625_:03/07/19 04:25
626_:03/07/19 06:27
627_:03/07/19 08:09
628名無しのオプ:03/07/19 22:09
桃源社版「魔海風雲録」そのままだったらがっかり。
629名無しのオプ:03/07/20 05:29
さぁーてこれから血のスープ読むぞ。ワクワク
630名無しのオプ:03/07/20 19:10
この人読点の使い方が下手じゃない?
どーも読みにくいんだよな。

この人、読点の使い方が、下手じゃない?
どーも、読みにくいんだよな。
都筑さんだとこんな感じになる。
631名無しのオプ:03/07/20 23:18
あれで文章にリズムをつけてるんだよ。
・・・まあ、俺も読み辛いんだけど。
632名無しのオプ:03/07/20 23:43
>>630
正直言って俺も苦手なんだけど、下手と言う勇気はないぞ。
633名無しのオプ:03/07/21 00:31
俺は逆にぱっと見で目に入って読みやすいと思う
634名無しのオプ:03/07/21 00:41
自分はあの句読点の打ち方に新鮮さを感じて好きになった。
でも後に、安藤鶴夫って人の「巷談本牧亭」ってのを読んだら
ちょいと似た感じの句読点の打ち方だったんで、昔はこういう
のがスタンダードだったのか? と思ったり。
その辺どうなんだろ。

光文社文庫から三重露出出るんだね。未読なので楽しみだ。
635名無しのオプ:03/07/21 10:18
>>633
俺も。脳内音読すると心地よい。
636名無しのオプ:03/07/21 12:09
>>630
>この人、読点の使い方が、下手じゃない?
下手なのではなく、独自の文体が、あるということ。
西村京太郎のように、すべての、文節に、機械的に、読点を、打っているのとは、
訳が、違う。
637名無しのオプ:03/07/21 21:55
>>630
はじめは読みにくかったけど、おもしろくて、いっぱい読んでいたら、そのうちに慣れた。
638知りませんか:03/07/26 01:21
昔テレビで見た怪奇ドラマで、妻を見殺しにした医師に復讐する男の話があったのですが
復讐方法が悪夢を人から人に口伝てに伝染させて、医師にまで悪夢を見させ、
夢の中で医師を殺そうというものですが、原作が都筑道夫だったんです。
どなたか原作名と収録されている書名を知りませんか。
説明下手でごめんなさい。
639名無しのオプ:03/07/26 01:36
>>638
ネットで尋ねごとをする時に「昔みた」は無意味
十年前とか二十年前とか、もう少し具体的に
640638の続き:03/07/26 02:29
失礼しました。
再放送で10年まえにみたのですが。
おそらく昭和40年代、円谷プロ製作のような気がします。
641名無しのオプ:03/08/01 13:25
保守
642名無しのオプ:03/08/01 23:36
>>638
ttp://tokyo.cool.ne.jp/meikyu/art98/hrn9803.html

こんなの見つけたよ。

『飛び去りしものの伝説』のおまけは何かな〜?
643名無しのオプ:03/08/01 23:58
>>642
>『飛び去りしものの伝説』のおまけは何かな〜?
「地球強奪計画」の出来てるところまでと思われ
644aaa:03/08/02 00:25
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
645_:03/08/02 00:27
646山崎 渉:03/08/02 01:46
(^^)
647名無しのオプ:03/08/02 17:16
「達也が嗤う」に正解したのって、この人と田中潤司だけだったらしいね。
流石だな・・・。
648名無しのオプ:03/08/02 21:32
何の話か教えてほしい
649名無しのオプ:03/08/03 06:06
「うらわがやつた」
でもなぜここに?
650名無しのオプ:03/08/03 08:20
だから都筑道夫が正解したんだよ。
651名無しのオプ:03/08/03 13:12
〈時代篇〉には「西郷星」を収録してほしい。
652_:03/08/03 13:23
653_:03/08/03 13:26
654名無しのオプ:03/08/03 16:59
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
655名無しのオプ:03/08/03 23:28
角川から文庫が出た頃だから、23〜4年前かな。
「あなたも人が殺せる」というタイトルに一発でイカれ、
一時期都筑先生の短編とショートショートばっかり読んでました。
あの独特な読点の付け方まで自分の文章でマネしようとしたものです。

ジェームス・ホンドのシリーズとか、おマヌケなのも好きだったなあ。
656名無しのオプ:03/08/04 14:36
>>651
それは確実に入る
657名無しのオプ:03/08/06 05:09
ほしゅ新一
658名無しのオプ:03/08/06 23:22
>>643
入ってたね。あとエッセイ数編。
659名無しのオプ:03/08/06 23:23
巨乳好き大集合!
マダムから美少女まで盛りだくさんのおっぱいが・・・
胸フェチ必見。当然モロ見え!
http://55.40.59.72/index.html
660名無しのオプ:03/08/08 20:58
最近、「誘拐作戦」を読み返した。
何回読み直しても、面白いのは確かなんだが、
3章(第3歩)の最初の方の書き方って、
厳密に言うと、ちっとアンフェアな気がしないでもない。
自分だけかな、こういうことを感じるのは。
661名無しのオプ:03/08/10 23:22
『飛び去りしものの伝説』読了。
アイディアの奇抜さといい、展開の巧みさといい、傑作だと思った。
都筑作品は本格ミステリしか読んだことが無いので、正直ここまで面白いファンタジーが書けるとは思っていなかった。
惜しむらくは、異世界ファンタジーとしては異世界の描写に欠け、その世界の生活感があまり伝わってこないことかな。
662名無しのオプ:03/08/11 23:37
>>661
>惜しむらくは、異世界ファンタジーとしては異世界の描写に欠け、
>その世界の生活感があまり伝わってこないことかな。
そんなになんでもかんでも要求せんでも・・・
663名無しのオプ:03/08/12 00:26
あれはヌルミたんに萌える話なので
異世界の描写なんてかけてても問題なし。
664山崎 渉:03/08/15 15:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
665名無しのオプ:03/08/16 18:24
都筑センセの正統な後継者って誰なんだろうなぁ
ワン・アンド・オンリーな気もしないでもないけど・・・
666名無しのオプ:03/08/16 18:34
>>665
近いのは山田正紀かなあ…でも評論までこなせる人はそうそういない
667名無しのオプ:03/08/21 13:07
保守
668名無しのオプ:03/08/21 14:18
>666
山田正紀、大好きだけど違うと思う。
都筑氏はワン・アンド・オンリーだよ。
もうこんな作家でてこないに100マメゾー。
669名無しのオプ:03/08/21 16:20
うちの近所のブクオフに神州魔方陣の下巻を流した方。
お願いなので上巻も売りに出してください。
670名無しのオプ:03/08/22 01:01
>>669
普通に考えて、揃ってたものの上巻だけ売れちゃったんじゃないか?
671669:03/08/22 01:16
じゃあ、俺とその人はベターハーフになれるね!
672名無しのオプ:03/08/22 03:53
有希子って女腹立つ!
都筑センセの純真を弄びやがって!!
673名無しのオプ:03/08/22 07:31
>>668
こんな作家ってどんな作家?
674名無しのオプ:03/08/22 23:07
>673
宮部みゆきがいくらがんばっても追いつけない作家。

宮部さん、結構、都筑路線を狙ってると思うのだが...。
675名無しのオプ:03/08/23 23:04
宮部が追っているのは半村良では。

今の世の中、ひとりの作家がなんでもかんでもやるってのは難しいよね。
676名無しのオプ:03/08/24 02:14
「翔びさりしものの伝説」を
本屋で表紙に惹かれて予備知識なく読んだんだけど
スゲー面白かった。

他に都筑道夫の本読んだことないんだけど
SFとかファンタジーでは何かおすすめありますか?
とりあえず「アサッシン」はブクオフで買って来たけど。
677名無しのオプ:03/08/24 02:18
>>676
「暗殺心」すぐ嫁。超傑作。すげーぜ。
あとオススメは「銀河盗賊ビリイ・アレグロ」(集英社文庫)
678名無しのオプ:03/08/24 02:48
>>677
サンクス。
「ビリイ・アグレロ」探してみる。
679名無しのオプ:03/08/24 07:57
手当たり次第に読め、といっておきたい。
680名無しのオプ:03/08/24 14:03
「猫の舌に釘を打て」読んだ。
切ないなあ・・・
681名無しのオプ:03/08/24 19:42
>>675
>今の世の中、ひとりの作家がなんでもかんでもやるってのは難しいよね。

そうだね。いいこと言った。
何でもかんでもやって中途半端になってる人はいっぱいいるけどね(w
682名無しのオプ:03/08/25 07:01
猫の舌に釘をうて
683名無しのオプ:03/08/25 23:14
最初に読んだこの人の本が『黄色い部屋はいかに改装されたか?』だから、いまだにSFとかアクション物には違和感があるんだなぁ。
684名無しのオプ:03/09/09 08:00
昨日やっと翔びさりしものの伝説読み終えたけど・・・・。
期待大だったのかなー、私的ににはちょっと、てな感じでした。スマン。
「果てしなき流れの果てに(だっけ?)」に似ているような。
どっちの作者がが真似たのたいうわけではないけど。
三重露出に期待しまつ。
685名無しのオプ:03/09/13 13:10
最近は書いてないのですか?
686名無しのオプ:03/09/13 15:54
10年程前はほとんど読み尽くしたほど夢中だった。
最近あまり新刊を見ていませんね。ショートショートという言葉とそのおもしろさ
を教えていただきました。 もちろん数多くの短・中・長編もすばらしい。
一度だけクイズ番組の回答者で見かけたことがあって、テレビに出るような人じゃ
ないと思っていたので、びっくりしたことがある。
687名無しのオプ:03/09/13 20:47
>>686
面白クイズBOX?
688名無しのオプ:03/09/13 22:37
ショートショートの元祖だという話を聞いたことあるけど、
「ショートショート」という言葉を作ったのが都筑氏なんですか?
689名無しのオプ:03/09/14 20:57
>>688
外国で掌編小説をショートショートを呼ぶ、ということを最初に紹介した。
690名無しのオプ:03/09/14 22:43
三重露出買ったぜ
これから読むけど・・・・それより「もどき」がもっと入ってて欲しかった
691688:03/09/14 23:08
>>689
サンクス。・・・ショートショートって和製英語だと思ってました(赤面)
692名無しのオプ:03/09/14 23:43
今日ようやく翔び去り下野の伝説を買ってきて喜んでる俺は負け組み。
いいんだ、地球強奪計画が読めただけで幸せ。
693名無しのオプ:03/09/15 22:59
>690
文春文庫版の『捕物帖もどき』なら、ブクオフなどでもよくみるよ。
694名無しのオプ:03/09/22 10:02
なんか山風スレで都筑氏の話題でてまつ
695名無しのオプ:03/09/26 21:12
「本の雑誌」第15号
都筑道夫にちょっとうんざりー新保博久
696名無しのオプ:03/09/26 23:34
なにそれ?
697名無しのオプ:03/09/30 23:20
本日やぶにらみの時計と蜃気楼博士を100円でゲト。
古本屋で見つけたときは目を疑いました。
698名無しのオプ:03/09/30 23:28
↑今、これを読んだときは目を疑いました。
699名無しのオプ:03/09/30 23:39
>>697
それは目の錯覚なので、俺に2冊500円で売ってください。
700名無しのオプ:03/09/30 23:59
やぶにらみも中公文庫版ならそんなに意外でもないけど、どうよ。
光文社のコレクションの初期作品集に入るし。
701名無しのオプ:03/10/01 00:10
うん、中公です<やぶにらみ
そこの古本屋には他にも角川とか集英社とかの絶版文庫が
たくさんあったので、ごっそり持って帰ってきてしまいました。
20冊くらい。ぜんぶ100円でした。
702名無しのオプ:03/10/01 23:53
それでも100円ならうらやましい。
角川は、土方・近藤シリーズの『紙の罠』、片岡直次郎ものの『危険冒険大犯罪』、
レアな初期の中短編を集めた『ひとり雑誌』1〜3、増刊号がおススメです。
703名無しのオプ:03/10/02 23:30
角川文庫のスリラーハウスを買いました。
140円という半端な値段でした。
704名無しのオプ:03/10/09 01:14
創元からはもうでないの?
705名無しのオプ:03/10/09 11:44
>>701
嬉しいのはわかるがそういう軽率な真似は控えてくれ。
値上げされかねないので。
706名無しのオプ:03/10/09 18:10
角川のショートショートは絶対確保だ。
半分ぐらい再刊されてないはずだ。
どこか再刊してください。電子ブックでもいいから。
707名無しのオプ:03/10/09 20:51
>>704
出るとしたら、光文社で漏れたやつになるのかな。
ずっと前に日下タンが翻訳ものが出るかもって言ってたけど、それは創元かな?
708名無しのオプ:03/10/10 20:55
「探偵は眠らない」購入age
コレクションも、あと2冊になってしまいますた。
709名無しのオプ:03/10/12 14:45
>>708
すごいね。あと何が足らないのよ。
710名無しのオプ:03/10/12 15:12
>>709
光文社文庫の都筑道夫コレクションがあと2冊って意味でしょ。
711名無しのオプ:03/10/14 10:34
なんだ……
712名無しのオプ:03/10/17 16:37
公募ガイドで連載されているとは知らなかった。
一冊にまとめてくれないかなあ。
713名無しのオプ:03/10/19 00:35
「猫の舌に釘を打て」読了
なんか恋愛感情の描写がかなり生々しい気がした
このヒロインみたいなタイプの女性っているよね・・・
714名無しのオプ:03/10/22 23:55
『やぶにらみの時計』の中公での単行本の初版を、2,000円で買いますた。
ちょい高かったけど、黄色い函とカバーがかわいらしくてよしです。
715名無しのオプ:03/10/23 00:02
>>714
カバーは付いてないだろ
716名無しのオプ:03/10/23 23:12
>>715
カバじゃなかった、表紙ですた。スマソ。
717名無しのオプ:03/10/23 23:22
>>716
ごめんね。揚げ足を取ったつもりじゃなかったんだけど、驚いたので、つい…。
しかし、あれはかっこいい本だよなぁ。真鍋博凄すぎ。
718名無しのオプ:03/10/24 14:46
2000円は安いと思う。うらやましい。
719名無しのオプ:03/10/26 23:28
>>717
いえいえ、気にしてませんよん。

>>718
そうだったんですか。
なかなか古本で2,000円以上の本は買わないのでちょっと迷いました(w
720名無しのオプ:03/10/29 23:35
『やぶにらみ』の単行本は、カッコいいね。
講談社版の『誘拐作戦』とか桃源社の『七十五羽の烏』とかもカッコよくて好きだけど、
都筑道夫って、意外と、本の形として凝ったものはあまり出してない気がする。
なんか、ポリシーでもあるのかいな?
721名無しのオプ:03/10/30 23:29
自分が読んできたペイパーバックを意識してるのかも。
『怪奇小説という題名の怪奇小説』のハードカバー版は、ちょいと凝ってなかったっけ。
722名無しのオプ:03/10/30 23:32
>>721
表4の方にタイトルと著者名が入っていた。
723名無しのオプ:03/10/31 17:41
お願い!
都筑道夫著書と思う本を探してます。10年位前に
読んだのですが、題名を忘れました。「踊り子」
と思い調べたのですが、「酔いどれひとり街を行
く」の第4章・黒い扇の踊り子 がありますが、
それが探してる本かはわかりません。・・・
内容は、主人公の女性(犯人)の体が半陰半陽
(女性の体に男性器がある)である事!
最初の場面が、ステージの幕が開くと天井から
ぶら下った死体があり、ストーリーが始まった
と思います。主人公には妹がいたと思います。
都筑道夫著書ではないかもしれませんが、
誰か知っている方がいらしたら教えてください。
お願いします!!・・・
724名無しのオプ:03/11/01 00:59
『酔いどれ一人街を行く』は私立探偵ものだよ。
タイトルがわからない作品の質問はこちらのスレにし直した方がいいよ。

思い出せないタイトル質問スレ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/977814377/
725名無しのオプ:03/11/12 20:45
「西郷星」、知らずに読んだら杉本章子
726名無しのオプ:03/11/13 23:44
魔界風雲録キタ〜
727名無しのオプ:03/11/14 20:43
「時代篇」は未読の物ばかりだったので新鮮だった。やっぱいいわ。
今回初めて都筑先生の小説に接した人は毎月こんな思いしているんだろうな・・・

728名無しのオプ:03/11/15 12:06
いまさらだけど、三重露出をやっと読了。
翻訳と本編で二重。あとひとつは何ですか?
本編での真犯人もよく分からなかった。教えて通な方。
729名無しのオプ:03/11/15 12:51
舞台が三重県
730名無しのオプ:03/11/15 19:51
>>728
講談社大衆文学館「猫の舌に釘をうて/三重露出」の
巻末エッセイが詳しい。
731名無しのオプ:03/11/18 15:40
みなさ〜ん!
復刊ドットコム
http://www.fukkan.com
で、都筑先生の「蜃気楼博士」を復刊させましょーー!!!
732名無しのオプ:03/11/26 13:13
殺人狂時代に出てた団令子さんが亡くなったって。
733名無しさん:03/11/29 13:26
「魔界風雲録」やっと買えた。
単行本初収録、3編キタ〜
勿体なくて読めない。

734名無しのオプ:03/11/30 09:57
>>733
嫁!(w
735名無しのオプ:03/12/09 20:10
「女を逃すな」を買ってきた。
漸く「やぶにらみの時計」が読めるよ。
736名無しのオプ:03/12/09 20:36
俺も買ってきた。感想まで一緒だな。
737名無しのオプ:03/12/11 00:22
なんか解説に新たな文庫シリーズの予感を起こさせることがかいてあったね…。
日下タンの編集ですか?
738名無しのオプ:03/12/11 01:20
>>737
yes

>>410 >>503 >>508 を見よ
739与汰八:03/12/11 12:59
『女を逃がすな』はタイトルなぜ『やぶにらみの時計』じゃないんだろう?
しかし、収録短編は似たような話が多いなあ。
アブダクト中にチンピラに人妻が強姦されそうになるシーンが3回もあったよ。
740名無しのオプ:03/12/11 15:20
「やぶにらみ」という言葉が問題になる可能性があるからな。
741名無しのオプ:03/12/11 16:17
それなら「猫の舌に釘をうて」も動物虐待を連想させるからダメだとクレームつきそうだがw
742岩島:03/12/11 17:02
アーブダークショーン!!
743名無しのオプ:03/12/12 15:14
悲しいお知らせです。
都筑先生がお亡くなりになりました。11月末にハワイで心不全のため死去。
すでに密葬は済ませたとか。
ご冥福をお祈りいたします。
744名無しのオプ:03/12/12 16:14
>>743
訃報を聞いたということは「マスコミ関係への告知は今しばらく控えたい」
というご遺族の意向も同時に聞いたはずだよな?

どうして不特定多数の目に触れる2ちゃんねるに書くんだ?
無神経にもほどがある。
745名無しのオプ:03/12/12 18:12
>>74
つーか、743はデマということで.......(ノД`)
746名無しのオプ:03/12/12 20:34
マイニチインタラクティブにでちゃった.......(ノД`)
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20031213k0000m060068000c.html
747名無しのオプ:03/12/12 20:44
ショックだ.......(ノД`)
748名無しのオプ:03/12/12 20:55
本当だったのか・・・
749名無しのオプ:03/12/12 21:01
ショックのあまり妹にメール送ったら
「その人誰だっけ?」と帰ってきて悲しみ二倍。
ミスオタの父に伝えてくれと力無く再メールした。
750名無しのオプ:03/12/12 21:11
やっと「なめくじに聞いてみろ」読んだ
面白かったよ
それなのに……
751名無しのオプ:03/12/12 21:19
まじかよ!まだまだお元気だと思ってたのに……
752名無しのオプ:03/12/12 21:35

作家としての都築さんの作品はあまり知らないのですが、
カーの翻訳の改善に努力されたというだけで
いちカーキチとして感謝・尊敬してました。

都築氏の批評の中には納得できない部分もありましたが、
総じて優れたミステリ評論家でもあったと思います。

氏の書いたミステリ作品も読んでみようと思います。
ご冥福をお祈りします。
753名無しのオプ:03/12/12 21:51
嘘だろ…うぅ _| ̄|○
754名無しのオプ:03/12/12 21:53
『北斎当年弐百余歳(字が違うかも、すみません)』は、
幻の作品になってしまったのか。
氏の御冥福を祈りつつ、合掌。
755名無しのオプ:03/12/12 21:53
.......(ノД`)

合掌
756名無しのオプ:03/12/12 21:53
とりあえず今読んでる本の次は、
積読になってるヤツから一冊崩すことで
追悼の意に代えさせて貰います。
757名無しのオプ:03/12/12 21:56
私も中町信の次に「三重露出」に手を付けます。
758名無しのオプ:03/12/12 22:01
ショック…
嘘と言ってくれ……
759名無しのオプ:03/12/12 22:23
…信じられないというよりは信じたくない…。
頭の中真っ白だ…。

ご冥福をお祈りします。
760名無しのオプ:03/12/12 23:05
先ほどニュースで知りました。
ショックです。
ここ数カ月、光文社文庫の都筑道夫コレクションの刊行を楽しみながら
「新作を読みたいなあ」と思っていました。
心からご冥福をお祈りします。
761名無しのオプ:03/12/12 23:12
そりゃあ人間いつかは死ぬんだし、74歳はイイ年かもしれないけど。
なんにも書かなくてもいいからアト10年ぐらいは長生きして欲しかった。
ほとんどの作品を読んだ、というだけで面識があったわけでもないが、
(妻はカルチャーなんたらでご本人と会ったそうだ)
悲しい。少し泣けてくる。
762名無しのオプ:03/12/12 23:15
>>761
今時では74歳はそういい年でも無いぞ。
そうか。亡くなったのかぁ。自分の中では
随分前に読んだ作家の1人だけど、感慨深いなぁ・・・。
763名無しのオプ:03/12/12 23:17
(-人-)
764名無しのオプ:03/12/12 23:20
今年は自分にとって都筑道夫ブームの年だったよ・・・いやマジで
それだけにすごいショック
765名無しのオプ:03/12/12 23:26
「三重露出」の人だなあ…。昨日、北村薫の本で知って、いつか読もうと思ったばかりだった。
こういうのってのは、何だか切なくて虚しいなあ。
766名無しのオプ:03/12/12 23:30
今夜は「推理作家の出来るまで」を読みます。 黙祷。
767名無しのオプ:03/12/12 23:44
ご冥福をお祈りします。
768名無しのオプ:03/12/12 23:49
今日、「女を逃すな」を本屋で見かけたけど手持ちが乏しくて、あとで買うつもりで帰って来てしまった。
なんだか後悔。

近親者だけで密葬ってとても都筑さんらしいですね。まだまだ長生きして欲しかった。
769名無しのオプ:03/12/12 23:55
あー、店長、明日休ませてください・・・
770名無しのオプ:03/12/12 23:57
本当だったんだ・・・今はただ黙祷。
771名無しのオプ:03/12/13 00:28
20年ぶりの再読。
去年からマイブームだったんだよなぁ。
ブックオフで20冊ほど仕入れて読み返している最中。
いまから、雪崩連太郎シリーズを読みます。
お疲れさまでした。

772名無しのオプ:03/12/13 00:48
あっホントだったんだ……
合掌。
わたしたちが活字はもちろんたくさんの漫画やアニメに囲まれて暮らせるのも
やはり都筑氏の存在があったからこそだと思う。
ありがとうございました。
773名無しのオプ:03/12/13 00:53
今日はスレ延びてるなあ、と思ったら、こんな知らせですか…。
山田風太郎といい、都筑道夫といい、好きな作家が亡くなるのは、本当に、辛いね。
774名無しのオプ:03/12/13 01:07
ハワイに住んでたのか?
中学生の頃この人のエッセーを読み下落合に住んでいることを知って、「うちの近くだ〜」と喜んだのを憶えている。
(私は中井に住んでいました)
775名無しのオプ:03/12/13 01:08
ハワイは娘さんの嫁ぎ先
776名無しのオプ:03/12/13 01:13
「都筑道夫の世界」を手に取ってみた。
表紙では、まだお元気だった先生が微笑んでおられます。
今夜は「最長不倒距離」を読むことにしよう。合掌。
777名無しのオプ:03/12/13 03:01
目先の読書に追われていますが、
いずれ読まなくてはいけない作家として意識はしていました。
合掌。
778名無しのオプ:03/12/13 03:05
マジカヨ・・・ゥゥゥ
779名無しのオプ:03/12/13 04:24
ホント、早すぎる死だよな…
もっと先に死ぬ奴がいるだろ? 順番守れよォ!!
K舎とかN階堂とかさ
780名無しのオプ:03/12/13 05:10
う………。

追悼age。
781名無しのオプ:03/12/13 06:34
ネットニュースのお悔やみ欄に名前を見つけ、
我が目を疑ってしまった・・・
エラリィクイーンシリーズの訳者として知った後、
初読の「七十五羽の烏」に始まり「なめくじ長屋」「退職刑事」
等々、洒脱な文章の虜になったモノです。新本、古本問わず
本屋に入れば「た」行の作家コーナーを漁る日々。
親が死んで以来の衝撃。
嗚呼、未読作品読破の誓いをせめてもの手向けにしたいと思います。
合掌・・・・
782名無しのオプ:03/12/13 07:07
>779
気持ちはわかるけどそういうこと言っちゃ駄目だよ。
783名無しのオプ:03/12/13 08:25
新聞をよんできてみたら都筑すれがあったんだな
黄色の部屋はよかったな、もう越すに越されぬ乱歩山とおもっている
若い作家なんかいるとは思わないが。
784名無しのオプ:03/12/13 08:33
都筑道夫さんがお亡くなりになられたのか・・・・。
退職刑事・物部太郎シリーズ好きだったよ。
ご冥福を祈ろう・・・・。
785名無しのオプ:03/12/13 08:33
嗚呼、一番好きな推理作家が……。
好き、と言っても全コンプできてないんだよなあ(無理って点もあるが)。
とにかくこのスレを参考に、都筑さんの著作をできるだけ集める事で
追悼に代えさせて貰う事にします。
786名無しのオプ:03/12/13 08:46
日本の推理小説界を支えてくださった偉大な方でした。
心からご冥福をお祈りします。


これを機に、という言い方は不謹慎ですが、
手に入りにくい昔の作品とか復刊してくれないかな……
実家に置いてきてしまったので、また集めなおしてじっくり読み返したい。
787名無しのオプ:03/12/13 09:14
私も>>494さんの言っている「夜のミステリー」で都筑氏を知った一人です
74歳は早すぎますよね。

ご冥福をお祈りします。
788名無しのオプ:03/12/13 09:28
昨日はショックで何も書き込めず、誤報である事を願ってました。
もうこういう人は出て来ないだろうし、出て来られる時代でも無いんだろうなあ。
ハワイという温暖な地で、愛する娘さんと最後を過ごせたというのは幸せな事かもしれませんね。
都筑先生が少しでも苦しまずに逝った事を祈ります。
合掌。
789名無しのオプ:03/12/13 09:40
マジですかあ……
都筑道夫コレクションが出た年にとは……数奇なものを感じるな
やぶにらみは噛み締めて読みます
790名無しのオプ:03/12/13 09:49
都筑氏に報いるためにも
ハヤカワには財産をもっと有効に使って欲しいものだ。
791名無しのオプ:03/12/13 11:44
もう、センセーの新作読めないんだ。。。。
贋作でもいいから、誰か続けてくれ〜!!
792名無しのオプ :03/12/13 12:10
しばらく読んでなかったけど新聞で知ってちょっとショックを受けた
仕舞い込んであるのを引っ張り出して来ます。
ご冥福を祈ります。
793名無しのオプ:03/12/13 12:49
「推理作家ができるまで」本になってたのか。。。。探してみよう。

この人が戦後ミステリ界に果たした功績は計り知れないんだろうね。

ただただ合掌。
794名無しのオプ:03/12/13 13:07
物部太郎シリーズ、雪崩連太郎シリーズ大好きでした。
ありがとうございました、安らかに・・・・。
                           合掌
795名無しのオプ:03/12/13 13:09
丁度、光文社の都筑道夫コレクションの刊行が終わったばかりなんですよね
11月末にご逝去ということは、ご本人は最後の刊行には目を通すことができなかったんでしょうか。
なんとも言えない気持ちです。
796書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 13:39
慎んで御冥福をお祈りします。
最後まで巨匠、人気作家という感じの作家ではなかったが、
技巧による面白さ(長編では謎解きになる)に徹した姿勢は見事ではある。
反面、ミステリにも人生の哀歓とか警句のような「小説」としての充実を求める人には
物足りない面も多かった。筆者もそのひとりである。
本格長編ミステリでは、横溝正史、鮎川哲也、両先生には遠く及ばず、
SSではテーストの差があるとは言え星新一先生の後塵を拝し、
捕物帳、怪談の分野では、岡本綺堂御大のような古典足り得なかった。
器用貧乏な感もある人である。
唯一のヒットとも言える短編連作ミステリの退職刑事シリーズは、E・D・ホック好き
あたりには支持されそうではある。
797名無しのオプ:03/12/13 13:43
また、ろくに読んでないやつがスレを汚しに来やがった。

鮎川さんで追悼モードのときにアンチ発言するとかまってもらえることを
覚えてしまったからな…。

以後、何を言っても絶対放置でお願いします。>all

こんなクズに都筑スレを冒涜されてたまるか。
798名無しのオプ:03/12/13 13:43
うわっアレが来てるよ 鬱だ
799名無しのオプ:03/12/13 13:49
ショックのあまり未読作品に手を付ける気がしないよ。
とりあえず書店にあるものは買い集めてみよう。
800名無しのオプ:03/12/13 13:49
rip
801 :03/12/13 13:53
>>797
言ってることは理にかなってるジャン
そうやってちょっとでも批評されると嵐扱いするのやめろよ
802名無しのオプ:03/12/13 13:53
素敵なキャラクターが多いから、
先生が亡くなられると同時に
みんないなくなっちゃたんだと思うと...

。°゜(≧Д≦) ゜°。

長い間、楽しませていただきました。
ありがとうございました。
ご冥福をお祈りします。
803名無しのオプ:03/12/13 13:53
「推理作家のできるまで」はフリースタイルという出版社から去年刊行された。
上下巻あわせて1200ページ、各3900円という大冊だが、都筑先生のファンであるならば必読。
都筑道夫の最後の挨拶だ。
804名無しのオプ:03/12/13 14:01
>>801
何もこんなときにここぞとばかりに批評することないだろう。
亡くなったからといって故人の業績を持ち上げる必要はないが、
少なくとも今は故人を偲ぶ者が集まってきているんだ。

哀悼にかこつけて持論をくり返すだけなら、帰れ!
805 :03/12/13 14:03
>>804
そうでつかマンセー意見以外は受け付けないのでつか
それって都築先生が一番嫌いな読者だよね
806名無しのオプ:03/12/13 14:05
推理作家ができるまでが出たときは、昔の連載をまとめただけとはいえ、
最後の大仕事をしたな、と思ったよ。
その頃から漠然と、いや〜な予感がしてたんだけど……。

謹んでご冥福をお祈りします。
807 :03/12/13 14:06
都筑。名前を間違えられるのも嫌いだったぞ>805
808 :03/12/13 14:07
>>807
そりゃすまん
809与汰八:03/12/13 14:11
>>797、798
気持ちはわかるが落ち着け。

思えば、コレクションのセレクトに御本人が噛んでおられない時点で
ちょっと疑問には思っていたんだよなあ……
正直、なんというか、ホントに亡くなって欲しくなかった。
コレクションが出て、
やっと都筑さんの仕事の全体像が多少なりとも把握できるようになってきたばかりなのに。
今回のコレクションは小説のほうはけっこう読んだものが多かったけど
(というか長編はすべて再読だ)、
エッセイやインタビュー、対談にいろいろ発見があった。
本当にここからだったのにと思う。
なめくじ長屋の新作ももちろん読みたかったが、
ここから自身のキャリアを総括するような発言や評論をやってくれるものだと期待していた。
整理できないくらい、いろいろと悲しい。
810名無しのオプ:03/12/13 14:13
その文章を読めば批評してる本人の読書レベルも判るよね。
鼻で笑ってスルーしてやって下さい。
811saito:03/12/13 14:31
西連寺剛、もう会えないのかと思うと、つらいです。
わたしは、彼と出会って、ハードボイルドを知りました。
今でも、探偵真木シリーズとならんで、日本ではまれな、
ホントウのハードボイルドだと思っています。
残念です。合掌。
812名無しのオプ:03/12/13 14:36
>>804
太鼓持ちじゃるまいし、作者が死のうが生きようが、作品批評はそれとして厳然とあるべきでしょ。
だからあんたらはヲタ扱いされちゃんだけどね(w
813名無しのオプ:03/12/13 14:38
だいたい>>797の書き込み自体は、この人には珍しくよくできてるよ。
それが叩かれるのはおかしいぞ。
814名無しのオプ:03/12/13 14:41
>>812
だから「何もこんなときに」と言ってるんでしょ。
815名無しのオプ:03/12/13 14:44
>>814
しつこい
816名無しのオプ:03/12/13 14:57
>>813
そか?
誰それには及ばず、誰それには及ばず、とか他人との比較ばっかりじゃん
不等号厨みたいなもんだ
817名無しのオプ:03/12/13 15:15
読者を惹きつける派手さがない、というより美意識がそういう作品を
書かせなかったような気がする。あえて、パロディでそういう作品を書く
ことはあっても。

いろんな作品がありすぎるから、一概には言えないんだけど(´ヘ`;)

だから好き嫌いは分かれるかもしれないが、俺はすごく好きだった。俺が推理小説に
はまっていた中学生時代に出ていた文庫はすべて読んだはずだし、その他にも初期
作品や評論を古本屋で探して読んだ。鬱々した御自身青年期の私小説っぽい作品も
あったかと思うが、中学時代の漏れは偉そうに自分に重ね合わせて読んでいた。多
分碌に理解もできていなかったのだろうが、すごく思い入れのあった作品だった

ここ数年離れていたが、年末年始にまた読み返そうと思う。

ご冥福をお祈りします。
818コピペ:03/12/13 15:16
えええ〜っ!?
都筑道夫さんがなくなったのかー!
ああもったいない。
まだまだ書くことは、きっといっぱいあったのに。
日本のミステリー草創期からずーっと引っ張ってきた人だったのに。
なにを書いても面白い人だったのに。
書き手であると共に編集とプロデュースの能力を備えた、稀な人だった。
学生時代から読み続けて飽きなかった。
うちの本棚で1,2を争う占有率を誇る人だ。
ああほんとにもったいない。
器用だったが、器用だけでなく、才能をきちんと持った上での器用さだった。
東京の文筆業者のひとつの到達点だった。
きっと、追悼で本が続けて出ると思う。
香典代わりになるべく買ってまた読もう。
心から冥福を祈る。
819与汰八:03/12/13 15:17
べつにマンセーと言われてもいいが、
こんな時に知った風に印象批評されるとまあ気分は悪いよな。
個人的には都筑さんは「人間が書けない」んじゃなくて、
書かなかったのだと思っている。
雪崩連太郎モノなんかはかなり御自身の人間観が出た作品だが、
じつは都筑道夫のそれはかなり暗い。
御本人に聞けない訳だから印象論になるが、
氏は自分のそうした暗さをけっして好んではいなかったのではないか。
特に初期の極度に人工的な作風はその部分を
ストレートに出さないために作り上げたもののように思える。
そういう姿勢を好むかどうかは読者の嗜好の問題だが、
この程度の問題設定もしない個人の評価の押しつけを
「作品批評」とか言われても困る。
820名無しのオプ:03/12/13 15:27
>>819
で、自分は印象批評で太鼓持ちですか?
おめでたいヴァカですね。
821与汰八:03/12/13 15:32
ああ、やはり只の煽りでしたか。
ご苦労様。
822名無しのオプ:03/12/13 15:49
>>821
こういった弔事には必ずお祭り騒ぎと勘違いして煽りまくる奴が現れる。
気にするな。
823名無しのオプ:03/12/13 16:14
>>819
とりあえずお前が居ると荒れそうだから
悪いけど、しばらく消えて。
824書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 17:22
「推理作家のできるまで」までは力作だったと思う。
この前にミステリマガジンに連載されていたエッセイも面白かった。
(都筑氏が体験した某ホテルの怪奇現象の話は、正直言って氏が書く怪談より面白い)
評論やエッセイも多く書いており、結構厳しい作品評もした人だから、
このスレがマンセースレ化することは故人の遺志に沿わないと思う。
繰り返しになるが、退職刑事シリーズは売り方によってはもっと売れる。
今の版元が東京創元社というミスヲタが粘着しているマニアックな出版社なのが
残念だ。大衆性があり、キヨスクやコンビニにも新刊が棚置きされていることがある
徳間文庫にあった頃なら、なんとかなるかもしれないのに・・
物部太郎、雪崩連太郎、キリオン・スレイ・・この辺は無理でしょ。
この辺好きな人は講談社ノベルスの新本格の作家の作品に流れてしまうと思う。
萌えもあるしね。
825名無しのオプ:03/12/13 17:48
>>824
>評論やエッセイも多く書いており、結構厳しい作品評もした人だから、
>このスレがマンセースレ化することは故人の遺志に沿わないと思う。

基地外の論理だな、蛆虫くん。
826名無しのオプ:03/12/13 17:55
ミスヲタが粘着している会社(創元、早川)も、都筑さんから絶大な恩恵を受けてそうなったわけで。
827書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 18:02
>都筑さんから絶大な恩恵を受けてそうなったわけで。
両社に対する都筑氏の貢献度は作家としてではなく、
評論家・エッセイストとしてが大きいと思う。
カート・キャノンものなんかは氏の巧みな紹介もあって
その面白さを堪能したよ。
異論もあるだろうけど、今後このスレは僕がリードすることにしますので
よろしく。


828名無しのオプ:03/12/13 18:08
>>823
それは変だろう。
誰が見ても、追悼の資格もない癖にしゃしゃり出てくる奴が悪い。

うざいのを我慢して徹底してスルーするのがいいのかも知れないが、
どうしても我慢できない人にはひとつ提案がある。
今度現れたら故人の思い出話を兼ねて、うんとディープな内容について
尋ねてみるといい。できるだけ和やかな口調で。

碌に読んだことがないんだから、そのうち顔をだせなくなるよ。
なんせ奴は名探偵論争さえ知らなかったんだから。
829書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 18:18
>なんせ奴は名探偵論争さえ知らなかったんだから。
相変わらずのバカのひとつ憶えに思わずワロタ。

ファンとしては、都筑作品がいかにすれば、もっと売れるか読まれるようになるか
という提言をしていくべきでしょ。光文社文庫も作品によっては入手難になって来てるしね。

830名無しのオプ:03/12/13 18:23
>評論家・エッセイストとしてが大きいと思う。

はて?早川に関しては、明らかにそうではないでしょう。
それ以前にもっと大事なことを指摘しないと。

まさか、ご存じないんですか?
831名無しのオプ:03/12/13 18:35
魔神が来ると一安心だね。冷静な作品評が期待できるぞ。
832名無しのオプ:03/12/13 18:35
薄学じゃむりだろw
833名無しのオプ:03/12/13 18:37
>>829=>>831

(・∀・)ジサクジエーン
834名無しのオプ:03/12/13 18:39
魔神はいま必死になってぐぐっていると思われw
835名無しのオプ:03/12/13 18:40
>今後このスレは僕がリードすることにしますのでよろしく。
たまに振り返ってみたほうがいいぞ。
836名無しのオプ:03/12/13 18:42
>>831

そうなんですか。
冷静な作品評が期待できるほどのお方でしたら、後学のために
まず>>830について、ご高説をお伺いしておきたいですね。
都筑氏の業績の中でも非常に重要な部分ですし。
837:03/12/13 19:13
都筑がEQマガジンの編集やってたのは1号だけそんなに貢献してない
838名無しのオプ:03/12/13 19:35
フリースタイルのHPに追悼文が載ってる。(早川にはまだ出てない)
「ポケミス全解説」も出るらしい。
839名無しのオプ:03/12/13 19:55
デマはよそうや、デマは。
840839:03/12/13 19:56
失礼、839は837に対して。
841書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 19:59
編集長時代だけ見ていては駄目だ。
作家専業になってからのミステリマガジンでの連載等、「死体を無事に消すまで」等
の評論集で取り上げられた本を読みたくなり手に取った経験を持つ人は多いはずだ。
影ながら早川や東京創元社の売上げへの貢献度は高かったと思われ。
当時は翻訳ミステリを濫発しているのはこの2社くらいだし、世間がミスヲタを
見る眼も今の鉄ちゃんを見る眼と同じだったね。
842名無しのオプ:03/12/13 20:03
わかりましたから、とりあえず、sageくらい覚えてください。
843名無しさん:03/12/13 20:12
なぜか、"Never More"って思い浮ぶ。
後を継ぐ者はおそらくないだろうという意味で
孤高の小説家と呼びたくなりますね。

新作が出なくなってて、「次が無いんだよ〜」と思
い続けて、数年。ほんとにもう新作を読めないん
ですね。
エッセイで時々、キングばりの長編を書いてみ
たいが、体力がとおっしゃってましたが、読ん
でみたかったな。

しょうもないファンレター送ったことが、
恥ずかしい思い出だ。
844名無しのオプ:03/12/13 20:15
香典代わりに本を買おうとしたら
近所の書店では未読のが手に入らなかった。
一日がっかりして過ごしたよ。
845書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 20:23
「日本で一番多くの怪談を書いたのは自分だと思う」とエッセイだか、
本の解説だかに書いていたから、クイーン風の合理性を追及したミステリに
対する興味と創作欲と共に、非合理な世界の典型である怪談にも造詣が深い人だったと思う。
同じ読書人としては共に岡本綺堂の熱烈なファンとしての共感もあるし、
キングのような長編を書きたかったというのはわかるな。
846誘導:03/12/13 20:28
EQマガジンの編集。うんうん。
他にも、もっともっと重要なこともやっているじゃないですか!
都筑氏がいなかったら、今日の日本のミステリー翻訳事情は全然違っているわけで。
847名無しのオプ:03/12/13 20:30
落ち込みすぎて今まで書き込みすらできなかったです・・・。
図書館で見かけた本を読み始めて25年弱、
20年近く掛かってやっとほぼ出版されたものを
手に入れることがきたかなって思ったところに
この知らせはあまりに哀しいです。
848追悼:03/12/13 20:31
昔から名前だけ知っていて読んだことがなかった。実を言うと存命中であることすら
知らなかった。本屋で「退職刑事」シリーズの文庫を買おうかどうしようか迷って
結局買わなかった。氏の批評活動に対する否定的評価を読んでいたことがいけなかった
のかもしれない。これから読んでみよう。心からご冥福をお祈りいたします。
例えば鮎川氏に比べて氏の日本ミステリー史における位置づけがどうも
よくわからないのですが、詳しい方ご教授いただければ幸いです。
849名無しのオプ:03/12/13 20:32
ニュース+見て知った。
最近、読んでなかったけど、学生の時はかなり読んだ。
ご冥福をお祈りします。
850名無しのオプ:03/12/13 20:36
初めて読んだ作品はリア厨時代に読んだ集英社文庫の雪崩連太郎だったと
思っていたが、改めて思い返してみると、消防の時に「地理面白事典」を
読んだような気もしてきた。
やはりバラエティにdだ作家だけに、知らず知らずに触れているって
可能性も多いにあるんだろうな。
851ミステリ板住人 ◆hr24ALqEXE :03/12/13 20:45
>>848
鮎と比べるのはクラスが違う感がある。
乱歩、正史、鮎、彬光をヘビー級とすれば、
笹沢左保、佐野洋、三好徹、生島治郎、そして都筑道夫は
それぞれ作風は異なるが、ミドル級クラスに位置するかと思う。
この辺の層が厚かった頃の日本のミステリは輝いていたよ。
都筑氏の場合は、ヲタ好みのパズル嗜好なため大部数の雑誌へ書くことが
他の人に比べて少なかった。
夏や冬のミステリ特集号に他のミドル級の人たちは常連だったが、
都筑氏の名だけは見当たらないことが多かった。
852名無しのオプ:03/12/13 20:50

こういうランク付けの煽りには乗らないように
853名無しのオプ:03/12/13 20:52
>>852
煽りというより的確な位置づけだと思うがな。
なんでそんなにむきになってるの?
854名無しのオプ:03/12/13 20:53
流れを全く無視して…
ショックです、今日は哀悼の意を表して「キャプテンウルトラ」のDVDを
観ることにします。

ちなみに一番好きな作品は「なめくじに訊いてみろ」です、「殺人狂時代」
DVD化されてないんですよね…「スパイキャッチャーJ3]もOPとEDだけ
有るから観ておこう。
855名無しのオプ:03/12/13 20:54
むきになって名前が間違っているぞ(w
856名無しのオプ:03/12/13 21:00
 本日は哀悼の意を表し、かつ天本英世と団令子を追悼するために
岡本喜八監督の「殺人狂時代」を見ています。 >>854
 手元には、「なめくじに聞いてみろ」を用意しました。
857名無しのオプ:03/12/13 21:02
浅草東宝オールナイトで追悼特集きぼん。

「殺人狂時代」
「100発100中」
「100発100中 黄金の眼」
「国際秘密警察 絶体絶命」
858名無しのオプ:03/12/13 21:04
今、856の奴と一緒に「殺人狂時代」を見ています。
団玲子と仲代達也扮する桔梗信治が、カフェで会っているところです。
そろそろ 大友ビル君が出てくるところじゃないかな。
それにしても天本さんがカッコいい! あ、ビルがでてきた。
859名無しのオプ:03/12/13 21:08
(殺人狂時代)なに?!当時のラブホテル、お二人様800円!!
860854:03/12/13 21:09
>856、858
うらやましい…観たいよう。
それにしてもSF紹介とかテレビ、漫画の原作とか色々貢献している方なのに、
他の板では話題になってませんね。
話題にしにくいのか。
861858:03/12/13 21:20
きゃ!! 二瓶正也(イデ隊員)と沢村いき雄も出てる!!特撮ファンにもたまらない!
862名無しのオプ:03/12/13 21:21
実況すんなw
863858:03/12/13 21:27
すんません。とっても残念で、しこたま飲んじまったために、リミッターが効かなくなっちゃいました。
アルコールポパイってわけにはいきませんでしたね。
864名無しのオプ:03/12/13 21:28
あとねぇ、「危ない(やばい)ことなら銭になる」。
これははずせないでしょう。

ある意味、中平+都筑の方が岡本×都筑よりもいけてるんじゃないかな。
あくまで個人的な意見だけどさ。
865858:03/12/13 21:35
「危ない(やばい)ことなら銭になる」これまだ見てない!!
原作なんでしたっけ? 近藤・土方でしたっけ??
866856:03/12/13 21:46
>862
すみません、858はきつく叱っておきます。
でも、団令子が折檻されているシーンには、やっぱりハアハアし
(858乱入のため、ツヅキは書けません)
867858:03/12/13 21:50
体力は私のほうが上のため、(だからアルコールポパイと言ってるじゃん)
キーボードは確保しました。(酔ってるため、誤入力が多いいですが)
鶴巻啓子のシーンより暗殺教程の、アリの拷問のシーンを見たいんだけど。
868名無しのオプ:03/12/13 21:54
>>865
そうそう。
原作は近藤・土方ものなんだけど、映画では違ってる。
ガラスのジョーと計算尺とあと誰だっけな?
「黄金の七人」とか「ルパン三世」のノリで、矢鱈に面白い。
谷川俊太郎作詞のへんてこなシャンソンも必聴(w
869858:03/12/13 22:02
>868 うわ、すごいね。「谷川俊太郎作詞のへんてこなシャンソン」聴いてみたいなあ。
アトムや火の鳥の詞より「男の子のマーチ」このノリだったら楽しそう。
870名無しのオプ:03/12/13 22:10
最近「退職刑事」→「なめくじ長屋」と氏の作品を読み始め、はまりかけていたところだったので、
ショックです。謹んでご冥福をお祈りいたします。

ここのスレを参考に氏の他の作品も読んでみたいと思います。
871名無しのオプ:03/12/13 22:15
ああ、あとね。
伝説の超々ロングショット。
画面でほとんど見えなくて、↓がついているだけという(w

とにかく洒落てるし、異常にテンポが速い。
男3人女1人の騙し合いが面白いんだよね。

そういえば、これの原作も近藤・土方・沖田の3人組みだったのに、
なんで近藤・土方だけになっちゃったんだろう。
872854:03/12/13 22:18
よし!流れが変わったw

キャプテン劇場版とJ3のOP・ED観ました。
(キャプテンは光瀬龍氏と共に監修のみなんですけどね)
手持ちの映像でテロップに出てるのはこれだけなんで・・・
>858さんや>865さんが言ってるような作品で現在入手可能なのって
どんなのが有りますか?すごく楽しそうなので観てみたいんですが。
873858:03/12/13 22:19
>871 サンクスです。 今見ている殺人狂時代では、鶴巻啓子さんが亡くなるところです。
その前のシーンの 仲代vs天本 は、 椿三十郎 の 三船vs仲代 より オモシロイ!
874名無しのオプ:03/12/13 22:20
>>871の自己レスなんだけど、光文社版の解説では新保教授が上記の事情を、
都筑氏は本質的にコンビ物の方が得意だから、と推測していた。
875858:03/12/13 22:23
>872 今見ている、殺人狂時代は数年前にNHKのBSで放送されたのを録画しておいたものです。
さすがに「キ○ガイ」という言葉は全部カットされてます。
では今から、キャプテンウルトラを見ます。(これは半年ほど前に、ファミリー劇場で録っといたものです)
876856:03/12/13 22:32
 858がおとしなくなりました。どうもご迷惑をおかけしました。
 真面目に語れば、都筑氏は1930年代後半から1950年代にかけての
新しいミステリーを紹介し、かつそれを日本化した人でした。彼の紹介と
実作によって、ミステリーの範囲が広くなったのでした。
 長年、われわれ読者を楽しまていただきありがとうございました。

 あ、それから>858は信じる治めるの信治で、私>856は信じる次の信次です。
凝り性の親父のおかげで迷惑しているんですよ。ああ、足が痒い...
877名無しのオプ:03/12/13 22:37
俺も「100発100中」のLD見よーっと。
878858:03/12/13 22:45
私がトイレに行ってる間に、868が勝手な書き込みをしているようですが。

今、キャプテンウルトラを見ています。小林念持が若いです。アカネ隊員は今見ても美人ですね。
しかしこの特撮技術とストーリーは。。。。
これ洟垂れ天狗(フォークロア日本)の宇宙版じゃない・・・・?!

>877 「百発百中」見たい!!(これJ3だよね?)
879858:03/12/13 22:51
ごめん。 856の間違いでした。 
880名無しのオプ:03/12/13 23:30
>874
物部太郎と片岡直次郎はコンビだけど、なめくじ長屋は群集劇だしにぎやかな悪霊たちは
鶴さん亀さんに出雲耕平のトリオ。退職刑事は親子だけどコンビというのはちょっと
違うし、なんか他にコンビものはありましたっけ。
暗殺心と女泣川物語がそうかな。
881書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 23:32
「殺人狂時代」のビデオを期待して見たのを思い出したよ。
感想→ツマラネ、こういう感想はあってもいいし、
俺が都筑作品にもうひとつ乗れなかったのは、ぴったり好みのテーストではなかったのかもな。
全盛期が同時期の作家で都筑氏と同様に幅広い作風ということなら結城昌治支持派だった。

都筑氏の後継者、というミステリ板らしい話題に戻すと、
長編パズル小説ということに関してはアーヤかな、という感がある。
2人ともカーの道具立てでクイーンのような小説。
物部3部作と館シリーズを読み比べると納得が行くであろう。
パズラーである反面、怪談、というかホラーに関する嗜好がある点も共通している。
すると都筑氏以上に忘れられた作家になってしまった結城氏はさしずめノリリンだろうか、
882流れ読めてなくてスマソですが。:03/12/13 23:33
生粋江戸っ子なセンスがたまらなく好きでした。
もう新作が読めないなんて正直まだ信じたく無い。
でもつくづくセンセーらしい最期だったと思いたい。
ミステリ、SF関連業績に加え所謂怪奇譚方面でも
岡本綺堂と内田百鬼園の正統後嗣だと手前勝手に思ってました。
これを機会に絶版な作品復刊アツく希望してます。
883名無しのオプ:03/12/13 23:39
ミステリ板的にはあまり話題にならない作品群かも知れないけど
「泡姫シルビア」「ホテルディック」「女泣川物語」「滝沢紅子」あたりが自分にとっての
リアルタイム都筑なので、思い入れが強いです。
なめくじ長屋なら「めんくらい凧」とか。
論理のアクロバットも好きだけど、乾いた作風の中にちらっと見える人情味が何より好きでした。
ご冥福をお祈りします。
884854:03/12/13 23:47
ざっと調べてみたけど映像化作品では「百発百中」がLDで、あとアメリカで
「俺にさわると危ないぜ(原作:三重露出)」が、Black Tight Killer として
出ているくらいだなあ、そういえばTVドラマでビートたけし主演で「なめくじ長屋」
やってましたね、出来は…。
まあとにかくどの作品も「娯楽度」の高さは一級品の作家だったと思います。
まだまだ新作が読みたかった。
ぼちぼち寝ます。おやすみなさい。
885書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/13 23:53
>岡本綺堂と内田百鬼園の正統後嗣
うーん、氏の目指したところだとは思うが、到達点ではなかったかな。
怪談の代表作といわれても「?」なんだよね。
>「泡姫シルビア」「ホテルディック」「女泣川物語」「滝沢紅子」
この辺見ると、新本格とそれ以降のさきがけという感もある。
90年代が全盛期だったらトップランナーになっていた可能性もあるかも。
少し早過ぎた人かもな。
886名無しのオプ:03/12/14 00:00
ディープな話をする、ってのはいいな
だんだん読んでようが読んでまいが、見てようが見てまいが書けるような御託ばかりがならびはじめたw
887書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/14 00:12
>ディープな話をする、ってのはいいな
そうだな(w、書籍関係の板で本に関係ない話をしているアホに聞かせたいよ。
岡本綺堂の本を見たこともなく、アーヤを宮様、ノリリンをアイドルだと思っている
連中な。
888名無しのオプ:03/12/14 00:15
(wが出た!
そろそろ苦しくなってきた証拠
889書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/14 00:23
>>888
その言い草はお前が他板から来た荒らしである証拠(w
ところで都筑氏が年に1度は読み返すと書いていたのは、
「半七捕物帳」ともうひとつは何だっけか?
荒らし認定されたくなければ即答で頼むわ。
890名無しのオプ:03/12/14 00:26
このスレでやっと事実認識。
胸のまんなかにこぶしが入るほどの穴がぬるりと開いた感覚。

中学生の頃に初めて「なめくじに聞いてみろ」にぶちあたって、文庫のカバーがすり切れてもセロテープ貼りながら何度も読み返したこととか。
高校生の頃に角川文庫で「参考人供述書」読んで一晩眠れなかったこととか。
大学生の頃は都筑さんで卒論書こうかと真剣に考えてた一時期があったなとか。

あのころの、ああいう粋なひとになりたいもんだという思いは、まだ自分のどこかにあるように思う。

いまはただ瞑目するのみです。
891名無しのオプ:03/12/14 00:26
何気なく手に取った創元版の「誘拐作戦」がハマるきっかけだったなぁ…。
最初はミステリだけだったけど、今では見つかる著作は片っ端から買ってる。
何を読んでも面白い。はずれが極端に少ないと思います。
リアルタイムでの活躍はほとんど知らない新参者です。
もう少し早く生まれたかった…。
ってか煽りでもナンでもいいけど面白けりゃ
不謹慎とか目くじら立ててもはじまらないだろから
けど一冊でも読んでてお気に入りあれば
無駄な他人煽りとかする気分ならねーだろ
少なくとも今は
893892:03/12/14 00:32
って>888レスつもりスレ汚し深謝。
894名無しのオプ:03/12/14 00:33
作品とは別にして・・・:・作品も大好きだけどね、個人的に・・・本当に。

江戸前の人柄に引き付けられたって人も多いはず、っていうかおれがそう。
本当にあーなりたいと思った。弟子筋(新宿系)の人が話す都筑氏の人柄とか。

そういう人柄とかと作品を同一視していたファンも多いと思う、まぁ俺がそうなんだけど。
江戸前にあこがれたな。

ありがd
895名無しのオプ:03/12/14 01:26
おれも今訃報を知ってショックだ…
これから長編全作枕もとに積み上げて
追悼モードに入ります…
つくづく男って奥さんに先に逝かれると
弱いなあ…読ホリデイももう読めない…
推理作家のできるまで すら単行本にしなかった
早川が読ホリデイを本にしてくれるとは思えんが
ささやかな期待をこめて…




…誰のおかげでここまでなったと思ってるんだハヤカワ〜〜〜
あ いけね 心の声が…
896名無しのオプ:03/12/14 03:43
『七十五羽の烏』しか読んだことのない若輩者です。
実作とは別にして、しばしば編集時代の功績が語られ、
海外のミステリやSFを紹介した、と言われてますが、
具体的にはどのようなものを紹介なさっていたのでしょうか?
イアン・フレミングがよく挙げられますが……
897名無しのオプ:03/12/14 03:56
ブラッドベリとかホックとか
詳細はググるか『推理作家のできるまで』参照でヒトツ
898名無しのオプ:03/12/14 04:38
このスレに「ポケミス全解説」が出るという情報が載っていたから、
それが出たら是非見てね。
え、この作家も?あ、こっちもか、思うこと請け合い。

それ以前に××××を×××したのも氏なんだけど、それはまた別の話(w
899名無しのオプ:03/12/14 07:34
>>743
いたずらだと思ってたのに……。
うううう…
900名無しのオプ:03/12/14 10:00
だれ?
901名無しのオプ:03/12/14 10:29
ブリヌリまで首つっこんできたよ・・・・

>追悼・都筑道夫先生 投稿者:石川誠壱  投稿日:12月13日(土)11時27分16秒

>誰か、誰か、
>早く『いろ艶筆』全篇収録の単行本を
>作ってくださ〜い!!

>「いずれ必ず、本になる」と思っていたから、
> オレは手元に東スポの切り抜きを残しておかなかったのである。


いろ艶筆って何だ?
902名無しのオプ:03/12/14 10:46
468 名前:名無しのオプ :03/12/13 21:33
大して読んでもいないくせに「追悼」とか言っちゃう奴が多すぎる。
ま、コンテンツに「ミステリ」を持ってるサイトは
言わざるを得ないんだろうなぁ。
言及しないで「素人」呼ばわりされるのが怖いのかな?
473 名前:名無しのオプ :03/12/14 00:25
冥福祈っとけば免罪符が手に入る。やめられませんな。

903名無しのオプ:03/12/14 10:59
>>901
東スポで色んなヤツと入れ替わりに書いてた
エロに関するエッセイみたいなもん。
たまたま一度だけ読んだことがあるが、連載ものだったんだね。
一度きりのゲストかと思ってた。
904902:03/12/14 11:04
あ、ごめんなさい。説明が抜けてた。
上記はミステリサイト観察スレ。鮎川氏の時もそうだったけど、
追悼すると、こうした中傷する奴が必ず沸いて出る。
それが不快だったから、書いたのだが、かえってこちらのスレ汚しだな。
逝ってきます・・・。
905896:03/12/14 12:28
>>897,898
ありがとうございます。
いろいろ調べてみたいと思います。
906書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/14 12:45
先日、たまたま読んだポケミスのエド・レイシイ「さらばその歩むところに心せよ」(品切)
の解説が都筑氏だった。細かいトリックではなく、物語全体に仕掛けられたトリックを
主眼とする作品であり都筑氏は絶賛していた。
人物描写にも力点を置いた暗めの純文学風の味わいがある作品で、
(この点が筆者好みであるわけだが)
都筑作品の持味とは異なる。本当はこういうのも書けたのか、
はてまた、自分に無いものへ惹かれるということか。
愛読していたブラウン神父シリーズもあまり作品への影響は無いように思う。
過去ログガイシュツかもしれないが、独特な読みにくい文章が共通する感もあるが。
907名無しのオプ:03/12/14 14:05
結局魔神さんほど愛情を感じさせるレスはないね!
表面だけ取り繕ったような馴れ合いはきもいだけ。
908名無しのオプ:03/12/14 14:10
結局馬人さんほどアホなレスはないね!
自作自演の馴れ合いはきもいだけ。
909名無しのオプ:03/12/14 14:11
で、906を投稿した後、別ハンでSF板〜漫画板とクソを投下して回った、と…
でもって907では名無しで応援かよ!

自分こそ他板から来た荒らしじゃん。
証拠もバッチリ!(w
910名無しのオプ:03/12/14 14:11
でも、これだけ追悼のカキコがあるなんてやっぱミステリー界での功績大だろうな。

907みたいに都筑道夫に全く関係ない話を書く香具師は死んでくれ!
911名無しのオプ:03/12/14 14:14
次スレは、通常なら当然立てるべきなんだが、>>906-907がいつくようになると
困るからな。自粛するべきか。追悼もできないしな、これじゃ。
912名無しのオプ:03/12/14 14:42
>>911
そうですね。当分の間は自粛しましょう。
どうしても、って言うのなら、別の掲示板(たとえば「したらば」とか)に立てましょう。
913書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/14 15:44
都筑道夫に関して何も書かず、したらばにスレ立てるとか書いてる奴って
ミステリには無縁な「荒らし」だな。

都筑道夫という人、いろんなジャンルの作品を書く多芸多才な人だったとは思うんだが、
これなら第一人者というジャンルが無いねぇ。
編集者等としての海外作家紹介の功績も江戸川乱歩先生に比較すれば、
小さ過ぎるという感があるし、
例えば、フレミングにしても功績の第一は翻訳の井上一夫氏にあるだろうしね。
晩年のハワイでは御隠居状態だったの?
ハワイ在住の2ちゃんねらーの情報提供希望。
ミステリ板としては、板の総意としての都筑作品推薦作を挙げておくべきだと思うな。
俺はこのスレの前半で、ミステリ板の看板コテだった故ねつてつが絶賛している
「七十五羽の烏」を推しておく。
先に述べたとおり、様々なジャンルの作品を書いた人だが、故人のパズル小説にかけた
情熱を汲むと、この作品が最適かと思う。
なお次スレは僕が責任を持って立てることにしましょう。
スレ内のルールも僕が作成しますから、それに従ってください。
914名無しのオプ:03/12/14 15:56
>>913
わかりました。どうかよろしくです。
915名無しのオプ:03/12/14 16:08
魔神はゴッシプでのアプローチしかできないから嫌われるんだよ
916名無しのオプ:03/12/14 16:16
>>913
第一人者じゃないって言っても
ライバルが多すぎた(強すぎた)だけなんじゃないの?
917名無しのオプ:03/12/14 16:18
やれやれ。
俺はさ、別に>>906のような内容だけだったら、別に馬がいてもOKだと思ってたわけよ。
だから、その解説読んでおきながら、まだ肝心なことに気がつかないのかよ!なんて
突っ込みは入れなかったのよ、敢えて。

でも>>907とかさ、>>913-914とかを見るとさ。
避難所移行やスレ休眠も止むえないかな、と感じちゃったね、マジで。
918名無しのオプ:03/12/14 16:35
というか、聞きかじりならぬ「読みかじり」の半端な知識で煽り半分のレスを
つけてるやつが偉そうに仕切るな。

都筑道夫をある程度読んでる人なら、推薦作を一冊だけ選ぶなんてことが
できないことは誰だって判る。それほどこの人の活動は広くて、深い。

>>913のレスで、都築さんの編集者としての業績も、翻訳者としての業績も
何も知らないってことは、よーく分ったから。
919名無しのオプ:03/12/14 16:46
名前は間違えないようにね……
920名無しさん:03/12/14 16:47
○後の筍よろしくいきなり変なスレが増えて。
本人、苦笑してるのじゃあないか。

921名無しのオプ:03/12/14 17:23
んじゃ「書斎魔神が語る都筑道夫スレッド」でも立てて
そこで好きなようにやればいいじゃん。
一国一城の荒らし・・・じゃない主だぞ。すごいじゃないか(w
922名無しのオプ:03/12/14 17:29
早川は「読ホリディ」、本にしろよな
923名無しのオプ:03/12/14 17:30
>>921
そうだね。

本スレは本スレでちゃんと次スレをたてるから、どうぞお構いなく。>マ人
924名無しのオプ:03/12/14 17:37
>921
いや、前にも何度かあったよ、それ。
すでに一城どころか城三つくらい持ってなかったっけ?
925名無しのオプ:03/12/14 17:48
昨日から必死で本棚を探し回ってるのに砂絵シリーズで「まぼろし」だけが見当たらない。
なぜだ。泣きそう。シリーズ中でこれが一番好きなのに。
926書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/14 17:58
>都筑道夫をある程度読んでる人なら、推薦作を一冊だけ選ぶなんてことが
>できないことは誰だって判る。それほどこの人の活動は広くて、深い。
推薦作をセレクトできないのはファンとしては怠慢。
それに都筑氏の著作活動に関する客観的な評価は「広く浅く」、
しかしどのジャンルを書いても及第点を取れる、というのが妥当かと思う。
どの歴代ミステリランキング(国内編)を見ても、都筑作品が上位に入っている
ことなど無いしね。
横溝、鮎川(*信夫ではない)、木(*ブーではない)各氏の傑作を読破した後は、
新本格へ行かないで、都筑作品を読んで欲しいとは思うが。
後ほど、このスレの締め括りとして、3氏の推薦作を紹介するとしよう。
927名無しのオプ:03/12/14 18:15
このスレの休眠に同意したい
パート2が立った時点でどんな名前であれスレ立て人は馬と認定

避難所・隔離スレなどは無意味だ。というか無理さ
キチガイの遊び場が増えるだけ

都筑氏のことを想うなら休眠だ。
で、キチガイのたてる新スレは無視。これしかない。
放置しておけばむきになって保守保守大騒ぎだ。そうしたら占有スレってことでまとめてポイ。

今は静かに掌を合わせるだけでよろしかろ
928名無しのオプ:03/12/14 19:00
追悼を兼ねてレスをやめるというのも乙だよね。
929書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/14 19:06
>今は静かに掌を合わせるだけでよろしかろ
故人の追悼なんだから、当たり前じゃんな。
930名無しのオプ:03/12/14 19:54
だから放置だっての。
931名無しのオプ:03/12/14 22:23
空気読めなくてごめんね。

>>925
それの「人殺し豆蔵」好き。
932名無しのオプ:03/12/15 00:43
明日の通勤時は積ん読になってた飛び去りしものの伝説を読もう。

センセーの作品のベタベタしてない、乾いた感じが、俺はすごく好きだ。
933名無しのオプ:03/12/15 02:28
なめくじ長屋、授業の合間に何度も何度も読みました。
先生のご冥福をお祈りします。
934名無しのオプ:03/12/15 03:33
なめくじ長屋、愛読者でした。

ご冥福をお祈りします。(-∧-)合掌・・・
935名無しのオプ:03/12/15 09:04
追悼

黄色い部屋の改装はミステリ評論の傑作です
936名無しのオプ:03/12/15 10:03
こういうのが出版されるそうです。↓ 存命中に、もっと色々出して欲しかったけど・・。

都筑道夫『ポケミス全解説』
(仮題、予価2200円、5月頃発売予定) 装幀:平野甲賀
・都筑道夫氏が、エラリイ・クイーン・ミステリ・マガジン編集長時代から書きついでき
  た 「ポケット・ミステリ」の解説を一冊の本に纏めます。
  「ミステリ評論家」・都筑道夫の真髄がここにあります。
http://webfreestyle.com/
937名無しのオプ:03/12/15 13:49
>>931
「人殺し豆蔵」って最後の一文が、苦くて余韻が残るんだよね。大好き。
938名無しのオプ:03/12/15 14:25
都筑道夫コレクションの最終巻「女を逃すな」買って来た。
新保博久氏の解説の最後
「近頃新作の発表のない都筑氏だが、健康を回復してまた楽しませてもらえる日が近いことを、
新旧の都筑ファンとともども願いつつ筆をおく。」
これが発売された時、すでに都筑氏が亡くなられていたと思うとなんとも言えない気持ちだ。
939名無しのオプ:03/12/15 17:46
このスレ保存しようと思ったが、とある一人のクソレスがあるためヤメタ
それがものすごくくやしいですね
940名無しのオプ:03/12/15 18:29
>>939
とりあえず保存しておいて、そのあとでhtmlファイルなり
datファイルをテキストエディタで編集。
こうして不要なレスを消し、それ以外のレスだけ残せばいい。
941名無しのオプ:03/12/15 20:48
とりあえず、>>428-437だけでも保存しとかなきゃ
942名無しのオプ:03/12/15 21:19
オレは某所(2ちゃんにあらず)でセンセーの死を知った、
怠慢もいいところのファンだが。

数日前に本棚の整理をして、寝ながら手の届くところに
著作を持ってきたばかりだというのに。

今はただ、合掌という一言しかない‥
今日の晩は棚から著作を読みながら眠りにつきます。
943書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/15 21:52
正直言ってこんなに人気があったとは意外。
東京生まれという利点を生かして、
なめくじ長屋シリーズは、江戸風物詩に徹して欲しかった。
無理なミステリ仕立ての話も目立つ。
こういう点で最後までミステリの呪縛に囚われた人だったかと思う。
この辺がミスヲタに熱愛された所以なのだろうが。
944:03/12/15 22:10
鮎と高木のおすすめマダー
945名無しのオプ:03/12/15 22:12
皆様ごめんなさい。
今までこんなこと一度も書いたことがないんですけれど。
多分今後もまず書くことはないと思いますけれど。

>>943 書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw

  カ エ レ 。

946名無しのオプ:03/12/15 22:40
16 :高等遊民 :2001/04/25(水) 05:57
(中略)
あと、都筑氏の作品は例外的に面白いものもある程度
だと思いますが?

なんでセンセーが亡くなって、馬人が生きてるんだろう・・・
947名無しのオプ:03/12/15 22:42
>>945
気持ちはみんな同じ。痛いほど分るけどさ、スルーしようよ。
反応すればするほど喜ばせるだけだって。
948名無しのオプ:03/12/15 22:44
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/988124591/
ここで馬がコテンパンにされました。
先生ももしこのスレッドを読んでいたら、あまりの馬鹿さに苦笑されたことでしょう。
949名無しのオプ:03/12/15 22:45
>>943

正直言ってこんなに物を知らないとは意外。
東京生まれという利点を生かして、
なめくじ長屋シリーズを、江戸風物詩以上のものに仕立て上げたのに。
無理な本格叩きも目立つ。
こういう点で最後までミステリの呪縛に囚われた人だと思う。
この辺がアンタは誰にも愛されない所以なのだろうが。
950名無しのオプ:03/12/15 22:47
あんたらスルーしろよ。
反応するから馬鹿が喜ぶってことにいい加減気付け。
951名無しのオプ:03/12/15 22:49
さて、というわけで新スレはしばらく立てないということで
黙祷の代わりとしよう。
952名無しのオプ:03/12/15 22:51
そうだね、>>951さんのルールに従うことにするよ
953名無しのオプ:03/12/15 23:05
>>951-952
正直腹立たしいが、やむ得ないのか。
まったく不愉快だ罠。
954名無しのオプ:03/12/15 23:14
過去の行状から普段はまったくかまってもらえない馬人だが、鮎川哲也スレで
故人を中傷すれば怒ったスレ住人から多くのレスが付くことを覚えてしまった。

人肉の味を知ったクマみたいなもんで、墓場をうろつくのは止めようがない。
リアルなら銃殺してやりたいところだがな。
955名無しのオプ:03/12/15 23:15
>>785-786
光文社文庫から『都筑道夫コレクション』(全10巻)が発売されたばかりで、
主な業績は、概観できるようになっているよ。
あと、創元推理文庫の「退職刑事」シリーズと『誘拐作戦』。
956名無しのオプ:03/12/15 23:22
扶桑社文庫の「なめくじに聞いてみろ」もお忘れなく。
957名無しのオプ:03/12/15 23:59
>>953

上にもあるが当該人物がパート2を「責任をもって」たてるらしい
そのスレの放置もがまんしておこなおうよ・・・・
958名無しのオプ:03/12/16 00:15
950を踏んでいない人がスレを立てるのはルール違反だろ。
959名無しのオプ:03/12/16 00:17
>>957
わかった。ここは我慢する。

追悼すら出来ないとはホントに…いや、我慢するんだったな。
960名無しのオプ:03/12/16 00:42
遣る瀬無えやな……

『めんくらい凧』でも読もう。
961名無しのオプ:03/12/16 01:47
キリオンが読みたい
文庫も角ノベの長編もどっかやっちゃったよ・・・
962名無しのオプ:03/12/16 09:07
>故人を中傷すれば怒ったスレ住人から多くのレスが付くことを覚えてしまった。
作家が亡くなったときは、普段2ちゃんに来てないファンも見に来るからな。
そういう人たちがレスをつけてしまうんだと思われ。
963名無しのオプ:03/12/16 10:15
高齢のベテラン作家のスレには但し書きがいるのかもな。
「痲人は放置」って
964名無しのオプ:03/12/16 10:26
追悼…ある意味葬式の場で、故人の…ただ貶めるだけの批評未満のものを展開して何になろう
悪口がいけないというのではない、だがそこには愛や親しみがなければならない
そういう人間として何か欠けた輩がミス板他を跋扈しているのに腹が立つ
仮に、万が一に、どこぞの人間失格者の意見が正しかったとしてもだ、
ではなぜこれほどの好意を持った人々が追悼するのだろう
ニュー速+でもスレがあったが、それなりの人数が追悼していた

都筑センセ、今まで楽しまさせていただきありがとうございました
俺の読書体験を充実させてくださった方の一人です
まともな評論もできねえチンピラ読者ですが、せめてご冥福を祈らせてください
965名無しのオプ:03/12/16 11:06
馬人のレスが心有る住人の怒りを買うのは、「作家に対する愛情」と「正確な知識」を
どちらも欠いているからなんだよな。

例え数冊しか読んでいない人でも、その作家が好きだという気持ちが伝われば、
仲間の意見として認められる。

例え批判的な意見であっても、事実に立脚した筋の通ったものであれば、一つの
見識として認められる。

どちらも持たないやつが好き勝手なことを書き散らかしてりゃ腹も立つさ。
966名無しのオプ:03/12/16 11:10
ほんとに次スレたてないの?
蛆虫をスルーすれば、いいだけの話じゃないの?
967名無しのオプ:03/12/16 11:20
スルーが徹底できるなら立ててもいいと思うけど、過去の経緯を見ると難しそう……
968名無しのオプ:03/12/16 11:34
>>966

独断先行でたてないでね
頼むよ
ほんとに作品とか好きだったら、いま次スレたてるなんてのは都筑さんに失礼だぜ
冒涜だけが目的の人間がいることを理解してくれ
969書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/16 12:34
都筑氏の推薦作を挙げるでもなく、ひたすらコテハン叩きに狂奔するミスヲタ。
悲し過ぎるよ。
970名無しのオプ:03/12/16 12:42
馬人の舌に釘をうて
971漏れもだが:03/12/16 13:29
だから反応すんなって
972名無しのオプ:03/12/16 18:10
>>969
お前のおかげで満足に追悼もさせてもらえないようだから、怨みを込めてマジレス
させてもらおう。

お前はコテハンだから叩かれている訳じゃない。発言内容がお粗末で都筑ファンの
神経を逆なでするようなくだらない煽りを繰り返しているから叩かれているんだ。

「推薦作を挙げるでもなく」? 故人を偲ぶのに推薦作を挙げる必要がどこにあるんだ?
それぞれがそれぞれの思い出の本を読み返せばいい。都筑ファンと語り合いたければ
その思い出について語ればいい。

ランク付けの大好きなお前は、ろくに読みもせずに薄っぺらな知識で点数をつけようと
必死なようだが、ここの住人は誰もそんなことに必要性を認めていない。

まあ言うまでもなく、自分が哀れな道化であることは、自分が一番よく判っているだろ。
973名無しのオプ:03/12/16 19:03
たとえば繁華街の人ごみのなかで、わけのわからない
演説をぶつ、おかしなおじさん。
この類の人は周りの反応が欲しくて(=自己の存在を
他人に認めてもらいたくて)わざとおかしな振る舞いを
するのであり、うざいと思ったら

  徹  底  的  に  「  し  か  と  」  す  る

に限る。

BBSにおけるクソカキコもまた然り。マジレスは無駄。
その人の存在を認めないことが最高の仕打ちですよ。
974名無しのオプ:03/12/16 19:39
都筑先生、いまごろは向こうでコミさんと呑んでるかもな。
975書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/16 20:14
カート・キャノンものの翻訳は田中小実昌でも面白かったかもしれない。
976与汰八:03/12/16 20:26
たぶんミステリ系の企画はいろいろあるのだろうが、
いつの間にか入手困難になってた
『べらぼう村正』、『風流べらぼう剣』、『東京夢幻図絵』
辺りの再版も望みたいなあ。
読んでないひとに是非読んで欲しいから。
しかし、なぜ中公や文春の都築作品はあんなに印象が地味だったのだろう。
なんとなく都築作品というと角川と講談社の文庫を思い出す。
977名無しのオプ:03/12/16 20:43
角川だけど、『神変武甲伝奇』も復刊希望!
978名無しのオプ:03/12/16 22:13
亀レスですが>431『世界の名作怪奇館』ミステリー篇、
読んだコレ、餓鬼ん頃。振り子イラスト(山藤)とか思い出した。
かなり印象にのこってて、そっから色々ミステリ読み始めたりしてた。
なんか嬉しいような改めて哀しいような...情報ありが。
979名無しのオプ:03/12/16 22:38
スレも終わりに近づいているので、とにかく一言。
都筑さんありがとう、そしてお疲れさまでした!
980名無しのオプ:03/12/16 22:56
>>974

コミさんの追悼文で「映画の話をしたい」って書いていたから
グラスを傾けつつ、映画について語り合っていることでしょう。
981名無しのオプ:03/12/16 23:07
>>980
田中氏と一緒に兄貴の落語を聞きに行って笑っていると思われ
982名無しのオプ:03/12/16 23:20
綺堂に会って、感動しているかもしれないね。
ところで、ツヅキセンセは、生前の十蘭と会ったことはあったの?
983名無しのオプ:03/12/16 23:46
女を逃がすなに収録されてる生島治郎との対談読むとなんか切なくなる。
今年はなんて年だったんだろう。
984名無しのオプ:03/12/17 14:36
今週の「週刊新潮」の「墓碑銘」欄が都筑先生でした。一ページの記事ですが
読み応えがあります。

都筑道夫傑作選(仮)は、ちくま文庫から来年五月スタート予定。とりあえず
怪奇篇3巻をつづけて出します。

1 「悪魔はあくまで悪魔である」+「黒い招き猫」
2 「阿蘭陀すてれん」+「十七人目の死神」
3 「雪崩連太郎全集」

売れ行きがよければ時代篇(「神変武甲伝奇」、「女泣川ものがたり(全)」、「幽鬼伝」+α)
アクション篇(「紙の罠」+「犯罪見本市」、「吸血鬼飼育法」+α、「絶対残酷博覧会」+α)
などを予定しています。

いいたいことはいろいろありますが、まずはお知らせまで。
985名無しのオプ:03/12/17 15:51
>982
そういえば十蘭を尊敬してるらしいというのは
いろんな文章から感じられたけど、
面識がある、というのは見たことがないような。

それにしても都筑センセーの描いた伏鐘は、すげえかっこよかった。
センセーとしては、「十蘭にあっちゃぁかなわねえ」
と思っていたかもしれないが、
自分にとっては、「都筑センセーにあっちゃぁかなわねえ」
だったです。
986名無しのオプ:03/12/17 17:02
>>984
買います買います全部読んでるけどもう一度買います。
来年1年かけて未読も含めて全作読破しようと、
ちょうど今朝都筑さんに誓ったところでした。
短編まとめて読めるのはうれしいし、
何とか「絶対残酷博覧会」までは行き着いてほしい。
このまま埋もれてしまうのは、正直哀しいっす。
応援してます。

987名無しのオプ:03/12/17 17:14
>>984
情報ありがとうです!
ちくまから出るとはおもわなんだ〜。
988名無しのオプ:03/12/17 17:40
>>976
都筑道夫コレクションの解説で新保氏が、他社から「べらぼう村正」「風流べらぼう剣」を一冊にして
刊行する予定があるので、光文社のコレクションからははずした、と書いてたよ。
989988:03/12/17 17:41
あ、984でがいしゅつか。売れ行き次第。うーん。とりあえず最初の3冊は買わねば。
990与汰八:03/12/17 18:14
>984
おおっ、素晴しい。
解題も楽しみだし、是非買わせていただきます。
991名無しのオプ:03/12/17 20:56
>>984
買います!
ジュブナイル編はそのあとなんでしょうか。
「蜃気楼博士」を埋もれさせておくのはほんっとにもったいないっす。
雑誌連載のまま本になってない「妖怪紳士第二部」とかもお願い。
992名無しのオプ:03/12/17 21:08
そういや「悪魔はあくまで悪魔である」はおいらの初都筑だった・・・
993書斎魔神 ◆CMyVE4SVIw :03/12/17 21:51
本日(17日)付け讀賣新聞夕刊(北村薫の追悼記事)、
週刊新潮の墓碑銘の欄(1頁 最晩年は車椅子生活だったとある)、
週刊文春グラビア今年の著名逝去者特集(写真あり)
粘着なヲタのひとりが騒いでいる「名探偵論争」に触れているのは文春のみ。
いかにヲタの価値観が偏狭であるかの一例を示すものと言えよう。
ミスヲタとは、作家にレッテルを貼り、足を引っ張ることしか出来ない連中なのだろうか。
次スレでは、こういった問題についても考えてみることとしたい。

>「悪魔はあくまで悪魔である」
たしか角川文庫の都筑道夫作品第1弾。
作品集としては、文庫第1弾のはずだ。
現代怪談の名手ということで期待して読んだのだが・・・
994名無しのオプ:03/12/17 21:57
>>984
週間新潮、読んできました。
娘さんに取材して書かれた記事でした。
都筑さん、どうやら、
苦しまずに亡くなられたようです。
995なめくじに釘を打て:03/12/17 21:58
「阿蘭陀すてれん」中二のとき読んだのが最初。
なんか怖かった。
996名無しのオプ:03/12/17 21:59
>>991
少年ものは桃源社の4冊分に単行本未収録の短篇を加えると4〜5冊になって
しまうので、別の版元を探しています。なんとか全部出したいですね。

>雑誌連載のまま本になってない「妖怪紳士第二部」とかもお願い。
第二部って完結してるんですか? というか、「妖怪紳士」は連載バージョンと
単行本でかなりストーリーが違ってますからね。
997名無しのオプ:03/12/17 22:22
>>996
あ、貴方は(ry

時代篇が出るように、おれも最初の3巻すべて買いますよ。
998名無しのオプ:03/12/17 22:32
『ひとり雑誌』の増補版(超初期作品篇)もおながいします。
…なんてのは、ちょいと難しいかな。
999名無しのオプ:03/12/17 23:05
999
1000名無しのオプ:03/12/17 23:05
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。