915 :
名無しのオプ:02/01/29 22:48
BSの高村薫、ちらっとだけ見たけど、ちと化粧濃い・・・?
OL時代は口紅さえもほとんどしなかったって言ってたのに、
チークまではいってるやんけ。
ところで、私的には
合田→堤真一
加納→椎名キッペイ
です
916 :
名無しのオプ:02/01/29 22:56
>914
一番始めに出てきたマークスの山の中では彼はまだ若い。
若くて出世意欲というのではないのでしょうけどとにかく
働いて自分が手柄を立ててやろうという意欲に燃えている
年代です。
で、それがもう少しその組織に長くいてだんだん疲れてくる
状態。それが、照柿の状態です。
色々な、疑問も出てくる、上手くいかない事もたくさん
出てくると、そしてはっと気が付くと脱線していた。
ある程度の痛みを自分の身体で覚えて、そして成長して
いくのだと思います。やっぱり自分の身体で痛みを経験
してみないと先へは行けない、と思います。
それで刺されたのか…
917 :
名無しのオプ:02/01/29 23:42
そして先へ逝ったのか・・・
918 :
名無しのオプ:02/01/30 00:23
>>915 >BSの高村薫、ちらっとだけ見たけど、ちと化粧濃い・・・?
>OL時代は口紅さえもほとんどしなかったって言ってたのに、
>チークまではいってるやんけ。
テレビに出演するのだから、NHKもさすがにメイクさんを付けたのでは?
つーか、太ったよね?
920 :
名無しのオプ:02/01/30 18:16
去年の日経サイエンスで見たときはめちゃくちゃ肌が綺麗だったよ。
数年前、三省堂のサイン会で初めて見たんだけど、意外と小柄だった。背高い印象が
あったのだが。
そういえば、日経サイエンスでは、眉と口紅(自然な色)とファンデ(?)だけの
いい意味で最低限のメイクでしたが・・・。
921 :
名無しのオプ:02/01/30 20:26
914
>>916さん
ありがとう〜(感涙)。
最後のヒトコト(916さんの)はワラタ
922 :
名無しのオプ:02/01/30 20:37
>背高い印象があったのだが。
私もなんとなく背が高いイメージ(合田?)があったんだけど、
実際は小柄でめっちゃ華奢なんだってねー。
今度新刊が出た暁にはぜったいサイン会いきたいな
923 :
名無しのオプ:02/01/30 20:42
916です。ビデオテープから起こしてみました。実際には「脱線」の所は脱線?と半疑問形。
高村さんが半疑問形使うとは思わなカターヨ(笑)
>919
あれ以上痩せたら不健康なのでは。
ウイスキーと精進料理的和食とたまーにイタ飯でも食べてはるのだろうか…。←イメージ
関係ないが寿司に牛乳はどうかと思う。
924 :
名無しのオプ:02/01/30 22:20
ああ〜、家でメシ食う時とか、どんなメニューでも牛乳合わせる
人っているよねえ。
って私がそうなんだが(w
寿司でも炒飯でも焼き魚でも牛乳とともに。
ご飯に牛乳かけてレンジでチンして食べても美味しいよーん
926 :
名無しのオプ:02/01/31 00:51
すんません。新規参入者です。
最近、「わが手に拳銃を」と「神の火」と「黄金を抱いて飛べ」を読みました。
高村薫すごい評判いいみたいだったんで。
黄金・・が一番すきかな。ただ男同士のあやしい雰囲気が?
自分男なもんで、なんかむずがゆくてしかたなかった。
四十男がソープの内容をしらんとか。(神の火)んなわけあるかい
まあ、フィクションだからな。話としてはしっかりしてたし。
なんか他におすすめあったら教えてください。「レディジョーカー」とか
面白いのかな?女が主人公なのでしょうか?
本屋でみかけたけど、ちと高かったんで評判聞いてからかおうかなと。
927 :
名無しのオプ:02/01/31 09:15
>>926
「レディ・ジョーカー」は面白いですが、いわゆる
「合田三部作」の三部目なのでまずは「マークスの山」
からお読みになってはいかがでしょうか。
その方が人物像とかよくわかると思います。
主人公は女性…じゃないです、多分。「レディ・ジョーカー」は
女性だけど。
928 :
名無しのオプ:02/01/31 09:22
>926
「レディジョーカー」は相当読み応えがある作品ですから一読の価値はあると
思いますよー。誰が主人公にあたるのかは、各人の主観でどうぞ(笑)
ただ、この作品に合田という刑事が登場するのですが、この人についての
人間関係やその他もろもろについては「マークスの山」「照柿」を読んでいないと
わかりにくい描写も少しだけ出てきます。余裕があるならこの二作品を読んだ
後の方がより完璧かと。
929 :
名無しのオプ:02/01/31 19:00
>>926 >男同士のあやしい雰囲気が?
じゃあリヴィエラとかはダメかな…(w
でも高村作品はどれも骨太で読み応えあると思うし、927、928さんも
書いてる合田三部作をもし読み終えて尚、他のも読みたいと思ったら
ぜひリヴィエラにもトライを。
930 :
名無しのオプ:02/02/02 21:00
今日の日経新聞の別刷り「プラスワン」に高村薫のインタビューが
載ってるね.
931 :
名無しのオプ:02/02/03 00:23
一昨日ぐらいの読売にも一言意見みたいなのが載ってました。
真紀子宗男騒動について。猿芝居を見せられた気分だって言ってました。
こういう読み方は間違っているんだけど、女王様カコイイ・・・!
932 :
名無しのオプ:02/02/03 01:06
高村薫だったらノーメイクでもなんとなく納得してしまうんですが
微妙に遅レスでスマソ
933 :
名無しのオプ:02/02/03 01:53
>>930 情報センキュウ!!!
ウチ日経とってるんだよねえ、でもおとんがもう捨ててたら
悲しいな…
934 :
名無しのオプ:02/02/03 12:17
今日の朝日新聞にもコラム載ってます。
受験生、必読。がむばれー!
?
高村女史は、小泉首相に関してはむちゃくちゃ叩いてるね。
ああいうチャラけたのは嫌いなんだろーな
政治ネタはモデルになる政治家がいないから、書かないらしい。
ムネオみたいなやつ、悪役にいいんだけどなー
937 :
名無しのオプ:02/02/07 23:02
モデルがいなくても書いてほしいな〜。
日本のチマチマした政治、政治家じゃスケール小さいんなら、
リヴィエラみたいに海外を舞台にするとか。
むちゃくちゃ遅レスですまそ。仕事が忙しくてPCに触れず。
合田三部作かそんなんあんだね。
進めてもらったし、「マークすの山」から読んでみるよ。
この人の文体好きだし。ただしつこいが男の描写に関しては違和感あるな。
「李欧」を文庫で読んでる最中だけど、甘い話だなあ。こういうのが
女の理想の男なんかな。三作読み終わったら「リヴィエラ」も探してみる。
レスくれた人サンキュ。
939 :
名無しのオプ:02/02/10 21:56
久しぶりに「神の火」を読み返した。
良・・・(涙)。
940 :
名無しのオプ:02/02/12 20:55
本当に今年新刊出るの?
出ない方に1000タカムラー。
941 :
名無しのオプ:02/02/12 21:25
うーん、一応今月頭に載った日経プラスワンでは「今年5月に新刊
予定」とはなってたけどね〜。
出てほしい(出る、とは断言できん(w)に15,000サーハイラナイ
942 :
名無しのオプ:02/02/12 22:35
30半ばくらいの人からメールを頂く機会あり。
一人称が「小生」、二人称が「貴君」だった・・・。
943 :
名無しのオプ:02/02/13 20:58
それはナチュラルに使っているのかネタなのか…。
わかんないけど、ナチュラルだと思いたいような、思いたくないような・・・
今、「黄金を抱いて飛べ」読んでる。
遅々として進まん・・・・。
しかし、高村薫の本を読みつづけると、
この本は「短編・・・?」って思っちゃう。コワヒ・・・
945 :
名無しのオプ:02/02/13 23:57
今年出る(としたらの話だけど)新刊って初めて女がば〜んと
メインの主人公の、母親とか女の性を描いた作品らしいね。
ほんとだったら高村作品でそーいうの初めて読むからいろんな意味で
楽しみだ。興味半分恐さ半分。
946 :
名無しのオプ:02/02/15 02:29
>942
財閥系総合商社だと仕事メールが全部その口調。
最初(゚д゚)ハァ?とオモタよ・・・「貴兄」とか「弊員」とか・・・
スマン『黄金〜』読んだんだが...
なんで金塊取ろうと思ったのか、動機はよくわからんなかったが、
全体的にはスリルあって、面白く読めた
けれども、なにが悲しくてこんなに冴えねえと書かれた北朝鮮の人が
途中で美人に変わってるのが???ついによくわからなかった..!
あの人の境遇が、どんどんヒサンと分かったから、
主人公ころんじゃった...?
最後にリ−ダ−格の人が主人公につっこむのは、言葉の綾だよな?
???
おじゃる丸をご覧になっているとは。日経読んでよかったです。
949 :
名無しのオプ:02/02/17 16:45
>947
冴えない→京美人への昇進は、
@モモが案外化粧映えする顔立ちだった
A幸田の目に萌えフィルターがかかっていたため
さあ、アナタならDOTCH??
読んでいて、モモさんだけ、人物像が定まらなかったのです
他の仲間はリアルに書かれていると思ったけど。
>949さん 案外化粧映え、そういうことか!(アリガトウ
完全に偽装に失敗しているのに
いまさら唐突に女装させる意味あるのかなと、
チョット疑問に感じたのでした。
(サービス?しかし誰に対して何の意味の・・・
公安から逃れるとかだったら、女装したり指紋消したり
するんだろうけど、
コレ、もれなくあぼーんされるんだものな
ラストシーンは、幸田は、瀕死なのか
単にひろーこんぱいしてるのかが気になった。
ここまで苦労して、助かって欲しい。
モモよりも幸田の方がよっぽどわかんねえよ
シャツん中に冷たい手突っ込まれた時
ちょっと待てとか思っちまった
そこふつう殴り返すトコだろ
あの時代のカゲキハの人はそのへん寛大なのか、
--人類はみな兄弟とかか?
ハル某に気があんのか?と思っちまったよ
神の火の江口、マ−クスの地検の人と
名前かぶってんのがいやだったな
江口ものすごく目立つだけに
952 :
名無しのオプ:02/02/19 23:35
名前のかぶり、私も気になりました。
私の場合、特に「野田」・・・。
結構主要人物なのに、名前使いまわしし過ぎ〜。
いくらこだわらないからって・・・(泣)。
953 :
名無しのオプ:02/02/20 14:09
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | パーヴェル・アレクセイイエビチ・イエルギンの名が使い回されませんように・・・
/ ./\ \_____
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ,) ナムナム |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 新スレが、立っていた。
|
| 「第二章」なんてどうよ
|
| と言おうとしていた矢先の、出来事だった・・・。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < エェーーックス!!
( ⊃ ) (,,,゚Д゚) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ X つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| LaVie |\
 ̄ ======= \
風の中のすーばる〜
ワラタ
ホル・ホース「わからん…今のが…
>>1の『スレッド』
『【荒木節だけで1000を目指すスレッド】 』なのか!
>>1000を目指すには準備不足だと…?ウソつけッ!
や…やっとわかった。
>>1様……
あんたにとことんついていかなきゃあならねーことが。
…完敗だ……」
958 :
名無しのオプ:02/04/22 23:03
age
959 :
名無しのオプ:02/05/18 21:53
>949
半島渡来→京都 公家顔じゃないでしょうか
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ダーラム侯爵エイドリアン・ヘアフィールドの名が
,__ | 使い回されませんように・・・
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 鈴木こと后光寿ことリオウの名が・・・
,__ |
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,)
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゴルァ!!
,__
/ ./\ . ||| || |
/ ./( ・ ).\ ||| || |
/_____/ .(゚д゚) ,\ ,.__∩__
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| | ,.:. '.;§, |; グチャ
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~. |_@δ,_|,.': ;
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
963 :
名無しのオプ:02/07/05 20:47
建築探偵どうよ?
963 イイYo−
レディ・ジョーカー
ハルコジョウカー