美濃牛 −殊能将之ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
読まれた方いますか?
なかなかおもしろかったと思いますが・・・。
解説に覆面作家と書いてありましたが正体は誰なんでしょうねえ?
2名無しさん:2000/04/12(水) 22:54
島田荘司
3名無しさん:2000/04/12(水) 23:12
まじっすか?
4名無しさん:2000/04/13(木) 00:39
以前に大森望が掲示板で言ってましたけど
SF作家らしいです。名前は不明。
5名無しさん:2000/04/13(木) 01:10
田波正っても知らないでしょ。
作家でもなんでもないです。
1の人は解説をもう一度読み直しましょう。
6名無しさん:2000/04/14(金) 23:05
つーか俺この人と同郷…いいねえ、同郷からミステリ作家が出るとは。
出来は期待して良いぞ。面白い。
7さっき読み終わったけど:2000/04/15(土) 02:34
やっぱりこの人は上手いなー。
句会とか名刺とか逆説とかが良かったな。

ところで田波正で検索してみたけど、やっぱりSF界では有名な人だったのかな?
あ、こんなん↓も見つけた。
http://www.asahi-net.or.jp/~yu4h-wtnb/tt/tt58/tanami58.htm
8名無しさん:2000/04/18(火) 15:03
うん。面白かった。
まさに名探偵誕生(登場ではない)って感じかな。
久々に次作が読みたくなった作家さん。
9名無しさん:2000/04/18(火) 22:11
>7
BNFって言って、有名なSFファンつーのがSF界にはいた。
この人がそうだかは知らない。
10名無しさん:2000/04/20(木) 01:47
句会は面白かったですね。大笑いして読みました。
ちゃんと伏線にもなってるし。

刑事トリオのキャラクターもよかったです。
次作もまたでてくるのかな。
11読了!:2000/04/21(金) 12:05
いやおもしろかったね。
ハサミ男とまた全然違うくない?
幅ひろいなーって思いました。
ハサミ男はクリアな感じで美濃牛はねっとりしてました。
この人なら年1作くらいでじっくり書いて欲しいなあ。
12名無しさん:2000/04/21(金) 12:58
公式ホームページはこちら。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/rj8/m-snow/mercysnow.html

毎日DVDを見たりネットサーフィンしたり夢見たりしておいでのようです。
仕事は年1冊なので、次は来年ですって。
13名無しさん:2000/04/21(金) 18:42
ここの掲示板でご本人発見

http://www.ad-office.ne.jp/cgi-bin/bbs/ad1.cgi?eleking
14まるこ:2000/05/02(火) 17:15
前作のハサミ男がすごい良かったので、この作品読むのすごく不安だったんです(うちの周りで読んでる人いなくて、評判聞かないし)。
でも、ここの掲示板読んで安心しました。明日早速買いに行きます!
15名無しさん:2000/05/02(火) 20:36
なんかね、しみじみと思ったよ。良い事したな、って。
この本を進める少し前に、友人にコズミックを、
「これを読まないとお前は後悔する。ミステリを語る資格はない!」
って薦めた後だったから…
16>15:2000/05/03(水) 01:29
善行-悪行プラスマイナス0ですな。
いや、どっちかというと……やめとこ
17名無しさん:2000/05/03(水) 04:26
コズミックのどこが良くておすすめしたんだろうか・・・・・
18名無しさん:2000/05/03(水) 12:59
>17
というか、勿論ネタで薦めたんですが<コズミック。
正気じゃ薦められんですよ(笑)。
19ていうか:2000/05/11(木) 11:53
ハサミ男のミスリードは反則じゃないか?
20名無しさん:2000/05/11(木) 12:17
美濃牛おもしろいっすか?
どこがおもしろいのかよくわかんなかった・・・。
21名無しさん:2000/05/11(木) 12:28
俺としては、ハサミ男に比べると衝撃は薄れたけど
ダークなのに何か笑えて一気に読了しちまいました。
殊能氏は食べ物の描写が上手じゃないすか?
22名無しさん:2000/05/11(木) 12:53
今まさに読んでいる途中の本だけど、おいらもどこが面白いのか
よくわからないです。
なんか、このまま挫折してしまいそうな一冊。
23名無しさん:2000/05/13(土) 07:13
何度も挫折しそうになった。
だけど前作が良かったから我慢して読んだ。
でも疲労感しか残らなかった。
読まなきゃよかった。

「前作をはるかにしのぐ傑作」なんていう解説が、むなしい・・・
24プライス:2000/05/13(土) 07:56
1300円ですなあ・・・・・
この頃の新書高いねえ。
25こって牛:2000/05/13(土) 09:18
まあ、犯人もトリックもすぐわかっちゃうし、傑作とは言い難い
次作が正念場かな
26つーか:2000/05/13(土) 09:46
読んでいる途中だが、猟奇的殺人事件が起きても、犯人が誰か知りたいと思えないし、
トリックを暴きたいとも思えないんだよね。
誰でもいいし、どーでもいい。
各章ごとに挿入されているエピグラム?も、うざい。
読むのが苦痛だ。
27名無しさん:2000/05/13(土) 09:59
途中で挫折した本スレッドに行きましょう
2826:2000/05/13(土) 10:08
そうします>27
29沢田まこと:2000/05/13(土) 10:53
凄く面白いとかなんとかでは無くて、好きか嫌いか、の
タイプの小説だったような気がするな〜。
ぼくちんは好きだった。
30麻耶信者Q:2000/05/13(土) 11:42
俺はおもろかった
そんなに傑作とも思わなかったけど
村長とそのマブダチの関係とかが普通に好き
犯人すぐ分かった? すげぇなぁ
31名無しさん:2000/05/13(土) 13:47
村長とマブダチの思い出話が食い違う理由は何故?
伏線なのかもしれないがよく判らなかったよん。
32名無しさん:2000/05/13(土) 14:47
窓音が色々な意味で凄いと思う。
>31
俺も気になっていた。単なるミスリードなのかな。
33沢田まこと:2000/05/13(土) 15:33
>31・32
そ…それは、ミステリ的な問題では無くて、
同じはずの事実をこのように取り違えたまま生きていく
二人の人間、という表現なんではないの?
現実に、よく有ることじゃんん。
34名無しさん:2000/05/14(日) 01:02
捜査上知り得たことを、自らすすんで素人探偵に教える刑事・・・・
なんだかなぁ。

>33
それを挿入することに、ストーリー上、何の意味もないのが困る。

なんていうか、「おいしくない料理をたらふく食って胸焼けを起こした」ような読後感です。

35>34:2000/05/14(日) 14:11
そんな警察は名探偵ものにはつきものなので、
それをいっちゃあおしまいですよ。

あと、メインストーリーに関係あるエピソードしか入ってない
ミステリーなんて、ぼくは読みたくないんですが。
一部の新本格はそうかな。
36ミノタウロス伝説に登場人物の名前が絡めてあるらしい:2000/05/14(日) 18:12
>35
本格ってそういうストイックさがあるね
だから本格の道具立てをとってるけど本格っぽくない<美濃牛

美濃牛はよけいな部分があることが悪いのではなく、
多すぎるのが問題じゃないかなあ
句会とかはおもしろかったけど、
替え歌とか、洋楽のうんちくとか、ちょっとやりすぎと思った
それはそれで面白いと思う人もいそうだな
37名無しさん:2000/05/15(月) 12:49
たぶん、これまで綾辻ラインの新本格しか
読んでこなかった/読めなかった人には
美濃牛は辛いんだろうなあと思う。

少なくとも横溝や、「新」のつかない本格を2.3冊読んでたら、
こんなこと思わないよなあと思う感想がWebで散見されるので。
38名無しさん:2000/05/16(火) 02:08
昔の探偵小説にくわしくないと、楽しめないのかあ。
ようするに内輪うけのミステリーだね。


39名無しさん:2000/05/16(火) 02:16
メタだ。メタ。
素人には、何がなんだかわからない。
40名無しさん:2000/05/16(火) 03:13

パロディだから、元ネタを知っていないとダメなの。
美濃牛を面白くないっていうやつはミステリを語る資格はない。
この面白さは、バカにはわからないの。
41>40:2000/05/16(火) 04:04
「裸の王様」みたいだな(笑)
42名無しさん:2000/05/16(火) 07:57
『あそこはああで、ここはこういう意味で』とか『名探偵もの
には、こういうパターンが昔からつきもので』なんて、玄人が理屈を
こね回さなきゃいけないなんて、イヤだな。
誰が読もうと楽しめるのが、面白い小説ってものだよ。
特定のミステリ好きしか楽しめないものなんて、本屋に並べてほしくないね。
それが無理なら『素人は買うな』とか『横溝を読んで勉強して
から買いなさい』ってオビにでも書いてほしいよ。
本屋で何気なく手に取って1300円払う読者だっているんだから。
43>42:2000/05/16(火) 10:43
言ってることはわかる。
でも、自分にとってわかりやすい作品ばかり選ぶってのもなんかつまらなくないか?
「うーむ・・・」と腕を組んでしまうような作品とたまたま当たって、それでも自分なりに
勉強(この言葉ちょっとやだな)したりして守備範囲を広げてみるというのも、読書の醍醐味のひとつだと思うよ。
まあ美濃牛がそう思わせてくれる作品かどうかはべつとしても。

それと、「誰が読もうと楽しめるのが、面白い小説ってものだよ。」ってのには賛同
できないな。特定の人間にしかわからない面白さというのも確実に存在するんだから。
逆に言うと、「万人が楽しめる小説」なんてものは存在しないわけであってさ。
44エンターテイメントなら:2000/05/16(火) 12:29
その「元ネタ」を知らなくてもそれなりに楽しめるが、
知っていればより、最高に楽しめる、とうのがベスト。
「元ネタ」知ってる人しか楽しめないようなのは、
結局オタクのオナニーみたいなもんだろ。
同人誌レベルじゃん。
45名無しさん:2000/05/16(火) 12:55
元ネタ、たぶん半分も判らなかった自信があるけど(笑)
ちゃんと面白かったけど?>44
まあこのへんは個人の嗜好の問題だと思うが。

*ミノタウロス伝説との関係、某所にまとめられてるのを見つけたけど
でもそれをまとめた人も「まだ全部じゃないと思う」といっていた。
46名無しさん:2000/05/17(水) 02:05
私、横溝全然読んだことないんですが、
この作品は好きです。楽しめた。
あの、怪しい人物がうまい具合に怪しく行動してくれて
勘繰りながら読む課程が久しぶりにワクワクしたなあ。

こういう楽しみ方じゃダメか?
47名無しさん:2000/05/17(水) 02:56
登場人物の、牛に対する思いのギャップとかが笑えた。
ただ、やっぱりいろいろ詰め込み過ぎかな。
読み終えたあとに「結局なんだったんだ?」という
感触が拭えないような..。
次作で巻き返すことを期待したい。
48名無しさん:2000/05/17(水) 10:33
>47
支障の話かと思った(笑)

>46
そういうふうに評価されるのは納得できますが、
個人的にはおもしろさが持続しない印象でしたねえ。
解決を見せられても「ふーん」とか思えなかったんですよね。

4946:2000/05/18(木) 03:08
なんだかんだ言って、
次作に期待できる作家ではあると思うんだ……。

>48
そうっすね。
ハサミ男も私としてはそんな感じだった。
課程はスゴク面白いんだけど、
マジメにやりすぎるため着地が弱かったり、だらけたり。
実力があるんだから、もっと冒険して欲しいと思います。

ハサミは70点、美濃牛が85点かな。(結構高いな)
50名無しさん:2000/05/18(木) 04:07
個人的にはハサミ男の方が面白かった。
美濃牛はあんまりわくわくしない。

京極の蘊蓄はかなり面白く読めるんだけど、
これはなんだか退屈だった。
何故だろう、自分でもよくわからんが。
筆力の問題?
51名無しさん:2000/05/23(火) 22:56
美濃牛はキャラクターがそれぞれ
いい味だしてて良かったなぁ。と思います。
窓音はなんか最後まで謎な子だったけど…。
52名無しさん:2000/06/16(金) 19:13
ゲーム・ブックから引用してたのが笑えた。
53名無しさん:2000/06/17(土) 02:39
横溝を読んだ事無い「無智」は逝ってよし。
54名無しさん
何?このスレ。批判を認めず賞賛しか受け付けないスレなんてただの
オナニー集会だな(ワラ
そう言う奴が逆に作家を貶めることになるってわかんないみたいだね。
こんな連中がファンの本は絶対読みたくないって思うな。信者は宗教
だけにしてね(ワラ