$$$ 西村京太郎 part10 $$$

このエントリーをはてなブックマークに追加
290名無しのオプ:2015/02/06(金) 22:50:18.10 ID:lst8iUos
北条が飛騨高山を旅行中に事件に巻き込まれ、妻が自殺したのはお前のせいだといわれるやつとか。
291名無しのオプ:2015/02/07(土) 11:37:16.65 ID:XvFmlWyh
>>279
ここ半年くらいは、とにかく戦争・特攻隊・陸軍とかそういうのばかり
292名無しのオプ:2015/02/07(土) 11:38:56.29 ID:jwNCDTYA
お迎えが近いんだろ
293名無しのオプ:2015/02/07(土) 16:47:40.73 ID:Zyi0WKNa
もう殺人事件が起きて捜査して解決ってパターンは出尽くしただろ。
何読んでも水戸黄門みたいに同じ感じに思えてしまう。
殺人事件無くてもいいよ。

十津川警部、ピラミッドの謎に挑む!
「カメさん、エジプトに行こうじゃないか」

十津川警部、アマゾン源流の謎の巨大魚を探す
「カメさん、ブラジルに行こうじゃないか」

こんなの希望。
294名無しのオプ:2015/02/07(土) 18:23:00.85 ID:zhxpCKOi
取材旅行に出かけたら京さん帰ってこれないんじゃないか
十津川シリーズ完結してしまう
295名無しのオプ:2015/02/07(土) 18:36:47.75 ID:NI1azruW
多分、十津川シリーズは、十津川が亡くなって、完結すると思う
と、日下は言った。
296名無しのオプ:2015/02/07(土) 22:18:18.43 ID:0INhQ7NU
>>290
あの時も「若い美人」と言われてたからやっぱり美人なんだな。休暇が台無しでかわいそうだったけど。
297名無しのオプ:2015/02/08(日) 02:29:30.10 ID:iyObFQiw
やたら資産家が出てくるよな。
警部の奥さんの実家も資産家だし、元刑事の探偵の叔母さんも資産家だし。

「億単位の資産か。殺しの動機には十分だな」って、十津川がよくつぶやくけど
いくら億でも、殺人犯になるリスクには釣り合わないと思うけど。
298名無しのオプ:2015/02/08(日) 07:29:47.09 ID:iyObFQiw
ほぼ月1ペースで長編の新刊が出せるのが凄い。
中6日の登板で肩のハリがどうの、とか言ってるプロ野球のPに
京さんのツメの垢のませたい。
299名無しのオプ:2015/02/09(月) 08:40:45.25 ID:p6PUNExx
>>293
川口宏探検隊とどう違うのか?

それなら、刑事戦隊オマワリジャー
十津川レッド 
亀井ブルー
北条ピンク
日下イエロー
西本グリーン
300名無しのオプ:2015/02/10(火) 11:25:19.49 ID:G2eE80z5
先生にもゴースト雷太がいると思うの
301名無しのオプ:2015/02/10(火) 11:31:24.95 ID:dDJDkHyI
いや。口述筆記だろ。だから句読点が多い
302sage:2015/02/10(火) 22:52:52.31 ID:7tI/ZDZ8
最新作を読んで、ゴースト雷太はいないと確信した。
本人じゃなきゃ出版社のお偉いさんから
「なに、お前、ふざけてるの?こんなんで西村センセに失礼だとは思わないのか?
お前の妄想書きたければチラシの裏にでも書いてろ!」って雷太は説教くらってる
と思う。

後述筆記だとしたら、筆記してる人が遠慮がちに
「センセ、100ページ以上進んでるんですけど、まだ十津川警部登場しないんですが・・」
って遠慮がちに確認しただろうな。
303名無しのオプ:2015/02/11(水) 12:52:14.11 ID:yUoTAKv+
身代金要求する犯人達が、電話かけてくる時刻の正確さは、鉄道車掌並み。
304名無しのオプ:2015/02/16(月) 19:03:57.20 ID:1WucSnZY
悲しい事件だけどさ、年金もらってる老人が死んでるのに年金欲しさに
ダメ息子とかが、死亡届けださずに不正に年金受給してる事あるじゃん。
何社かの出版社が示し合わせて、西村先生死亡を隠蔽してるとは
考えられないかな。若しくは、今まさに計画中とか。
なにしろ、西村の名前つけりゃ本は売れるんだから
内容なんか誰が書いてもいいんだし。
んで、いつかそれが露見して、さすが根っからミステリ作家、
自らの死をもミステリ仕立てに、って事で幕を閉じる。
305名無しのオプ:2015/02/18(水) 13:41:48.30 ID:d4R58JVc
「暗号名は金沢」、俺はもう読み終わってるから早く次の新刊出してほしい。
今度は戦争ものじゃなくて、電車で旅して解決ってパターンの原点回帰してほしい。
歴史ものでも戦国武将方面は漫画並みのアホらしさ全開だけど
太平洋戦争関係は妙に生々しいんだよな。
最近立て続けに出してる作品だけじゃなくて、昔の「超特急つばめ号」もそうだけど。

文章書く仕事してて、けっこうy
306名無しのオプ:2015/02/18(水) 13:44:47.34 ID:d4R58JVc
>>304
文章書く仕事してて、けっこう読みこんでる人なら、ご本人以上に
いかにも、って感じのが書けそうだね。

「暗号名は金沢」、俺はもう読み終わってるから早く次の新刊出してほしい。
今度は戦争ものじゃなくて、電車で旅して解決ってパターンの原点回帰してほしい。
歴史ものでも戦国武将方面は漫画並みのアホらしさ全開だけど
太平洋戦争関係は妙に生々しいんだよな。
最近立て続けに出してる作品だけじゃなくて、昔の「超特急つばめ号」もそうだけど。
307名無しのオプ:2015/02/18(水) 19:13:31.61 ID:rKg3d94G
西村本人は時代劇書きたいってインタビューで語ってたよ
もう歳だし好きに書かせてやればいい
308名無しのオプ:2015/02/20(金) 19:55:02.21 ID:SqE9a9GV
恋愛やセックスが出てくる作品で
おすすめある?
309名無しのオプ:2015/02/21(土) 06:32:30.11 ID:xGz/5aBl
>>307
一時、時代小説を書きたくて山岡荘八たちがやっている
時代小説家の集まりの会で習作を発表したら、めちゃくちゃ批判されて
これはダメだ、と諦めた、て「わが屍に旗を立てよ」のあとがきに書いてあった。
時代小説専門家は頭が固いから、売れっ子の西村氏に対する嫉妬にいじめられて可哀想だ。

句読点や会話が多過ぎるとかもネチネチ言われたんだろうな。
310名無しのオプ:2015/02/21(土) 07:05:53.23 ID:xGz/5aBl
十津川が岡っ引きって設定で、
越後のちりめん問屋が江戸で殺された。
「カメさん越後に行ってみようじゃいか。なにか手掛かりがつとかかめるかもしれない」
「さっそく籠を用意してくれ」
ってパターンで諸国漫遊して事件解決してほしい。
飛騨高山とか富山の薬売りとか、いろいろとネタは有りそうだし。
311名無しのオプ:2015/02/21(土) 11:10:41.60 ID:gXLasEYG
カメさん、一度、箱根の、籠に、我々も、
312名無しのオプ:2015/02/22(日) 15:37:43.63 ID:dKk3uSkv
>>287
北条は山村紅葉しか思い浮かばん・・・・orz
313名無しのオプ:2015/02/23(月) 16:44:41.19 ID:mel9BxDV
>>309
無明剣、走るを書いた後にそんなことがあったのかな
314名無しのオプ:2015/02/24(火) 16:10:56.54 ID:K8E7wydL
西村京太郎ふだんは読むきにならんしょーもね作家なんだが
旅先で読むと妙におもしろい。
315名無しのオプ:2015/02/24(火) 16:37:53.22 ID:k2TV8FqT
無明剣、走るといったら
柳沢吉保の時代の話なのに
何の脈絡もなく東洲斎写楽が出てきてワロタ。
100年も時代が違うだろ。
316名無しのオプ:2015/02/24(火) 20:10:11.96 ID:QlLkxYVu
橋本豊と青木亜希子の濡れ場は
富士急行殺人事件?
317名無しのオプ:2015/02/24(火) 20:19:38.32 ID:Xvu/XSkS
ラブトレイン下り特急「富士」殺人事件
318名無しのオプ:2015/02/24(火) 20:30:31.92 ID:QfkgPeIO
今時のハネムーンだと宮崎行きは少ないだろうなぁ
メインは北海道、沖縄か欧米あたり?
319名無しのオプ:2015/02/24(火) 21:59:31.65 ID:oL70+Uj6
「暗号名は金沢」に続く新作が出た。
早速買ってきた。
タイトルは、十津川警部シリーズ「東京と金沢の間」
表紙の絵は北陸新幹線の後ろに特攻服を着た兵士。
帯には「十津川警部、特攻の謎に迫る」

また戦争、特攻かorz
320名無しのオプ:2015/02/24(火) 22:40:26.10 ID:EhixyoXt
青木亜希子の濡れ場をもっと詳しく描写してほしかったな。
321名無しのオプ:2015/02/25(水) 00:33:30.14 ID:XAm0spsO
橋本豊役の近藤正臣がやってたよ。
322横内正:2015/02/25(水) 00:52:26.90 ID:wZjQcwfU
こんどーですは据え膳に手を付けなかった。原田美枝子が、もう帰れないわと言ってるのに
323名無しのオプ:2015/02/25(水) 14:05:57.03 ID:XTeXNzNS
また戦争シリーズ

もういいよ
324名無しのオプ:2015/02/25(水) 18:25:58.47 ID:2q+49eCR
新機軸とかもう、いまさらいいから。
十津川とカメさんがダラダラお喋りして電車のって
爆発したり火事になったりしてるうちにいつの間にか
事件解決、ってお馴染みのパターンに戻ってほしい。
325名無しのオプ:2015/02/25(水) 19:26:40.51 ID:6kxRRhtU
へぇ、それにはセックスシーンがあるのかw
きっと、亜希子と橋本は結婚しただろう
そう思おう。そして幸せになって暮らしてると思いたい。

近藤がドラマに出てたやつも、濡れ場シーンあったの?
326名無しのオプ:2015/02/25(水) 20:07:02.11 ID:wZjQcwfU
こないだPCに保存したザ・サスペンス「下り特急富士殺人事件」(若林豪、近藤正臣、原田美枝子、船越英一郎、下川辰平、坂上二郎、横内正)にはなかった。
327名無しのオプ:2015/02/25(水) 20:18:28.56 ID:6kxRRhtU
夏は愛と殺人の季節に
橋本登場するね。あきこは出てこないけど
328名無しのオプ:2015/02/25(水) 21:04:38.51 ID:l0oX9po3
暴行事件を起こしていた
ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦副店長
329名無しのオプ:2015/02/26(木) 00:59:14.56 ID:y+aJZLVe
亜希子は橋本に何度もイカされていた
330名無しのオプ:2015/02/26(木) 10:22:04.99 ID:1vedFXzR
戦争シリーズいつまで続くの?
331名無しのオプ:2015/02/27(金) 18:01:46.11 ID:ckSbBc2m
下り特急富士殺人事件読んだ。

その後、橋本はルポライターじゃなく
探偵になるんだね。
多分亜希子とは結婚してると思うなぁ。勝手な想像だけど。
ただ、亜希子は雑誌記者だから
お互い忙しくて一緒に過ごす時間がないって設定かな〜と。

別れていないでほしいわ
332名無しのオプ:2015/02/27(金) 19:11:49.01 ID:+24Dm3yt
それより気になるのは国鉄総裁秘書の北野だ
333名無しのオプ:2015/02/28(土) 06:56:14.19 ID:eQERu5nb
古い作品で西本か日下が女と親しくなって一緒にプールに入ったりする話なかった?
女がワンピースの水着を着てるんだけど「ビキニよりも体のラインがよくわかった」とかエロ目線で見てるやつ。
西村氏の小説には珍しい描写だったから、なんかその場面だけ印象に残ってる。
334名無しのオプ:2015/02/28(土) 10:07:09.01 ID:vR3rT+Pd
北野はもう登場むずいよな

>>333
日本一周旅号ではなかろうか
335名無しのオプ:2015/02/28(土) 11:18:38.74 ID:m0jmPNb5
>>334
ありがとう。今度読んでみます。
336名無しのオプ:2015/03/01(日) 12:01:05.19 ID:/fDLJDfM
最新作、「東京と金沢の間」読みおわた。
今後の新作はずっとこんな感じなのか?
勘弁してほしい。
戦争シリーズってなんか話が重くて一度読んだら読み返す気にならない。
消えた巨人軍とかミステリー列車とか東京駅とか、そして誰も居なくなるとかの
犯人との知恵比べみたいのは何度も読み返してるんだけどな。
337名無しのオプ:2015/03/04(水) 18:07:46.68 ID:Icp4g02T
日下刑事の、濡れ場シーンはないのか…
338名無しのオプ:2015/03/07(土) 19:40:27.86 ID:ALkPjAsQ
毎日新聞 嗜好と文化 第46回 西村京太郎さん「戦後を書きたい」
http://mainichi.jp/sp/shikou/46/01.html

>―(木製プロペラ機の)コレクションを始めたのはなぜですか。

>戦争ものを書いておきたいと思いまして。
>戦後70年の今年出版される十津川作品にはすべて戦争、戦後のことが入っています。
339名無しのオプ
今、「裏切りの特急サンダーバード」読んでるんだけど
めちゃくちゃ面白い。
読者としてはこういうの期待してるんだけどな。
まあご本人が戦争もの書きたいんなら仕方がないけど。
今年いっぱいは我慢するから、来年からは、また鉄道物を書いてほしい。