つまらなかったミステリー小説 一冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わふー ◆wahuu.ppsw
地雷から凡作まで何でもどうぞ。ただし信者はお断り。つまり、あ(ry
あなたが泣くしかなかった本の駄目さっぷりを熱く語って下さい。

※あなたの書き込み、大丈夫? スレタイ読んだ? テンプレは?
書き込む前に、もう一度読み返しましょう!
あらゆる擁護は一切禁止となります。いかに的外れな批判や誹謗中傷でも許されます。
それではどうぞ、買ってしまった悔しさやたぎるリビドーをぶちまけて下さい。
2名無しのオプ:2012/04/07(土) 23:50:50.74 ID:TF1PGQNt
これ、どうすんの

つまんない本は投げ捨てよう!その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1289046709/
3名無しのオプ:2012/04/08(日) 00:28:00.45 ID:IT0xm8BL
せやな
4名無しのオプ:2012/04/08(日) 00:51:22.25 ID:1DYoJo/M
おっぱい館の殺人
5名無しのオプ:2012/04/08(日) 00:55:01.61 ID:1DYoJo/M
毒入りピザの憂鬱
6名無しのオプ:2012/04/08(日) 00:57:25.18 ID:1DYoJo/M
イエローな俺の気持ち
7名無しのオプ:2012/04/08(日) 00:58:37.80 ID:1DYoJo/M
ムンタリは何故注目されるのか
8名無しのオプ:2012/04/08(日) 00:59:32.73 ID:1DYoJo/M
塩とおにぎりが迎えた悲劇
9名無しのオプ:2012/04/08(日) 01:02:12.40 ID:IUVz15ba
重力ピエロ
10名無しのオプ:2012/04/08(日) 07:11:18.73 ID:9OBhxm3G
一杯のかけそば
11名無しのオプ:2012/04/08(日) 11:47:39.95 ID:Qgx7XpPi
>>10
あれはミステリーだね
極貧なのに医学部に入学するんだからな
12名無しのオプ:2012/04/08(日) 14:31:34.15 ID:Yj84EBWu
わふー死ね
13名無しのオプ:2012/04/08(日) 19:23:18.16 ID:9B4/+F/S
>>8
続編の「酢飯とマヨコーンの織りなす祝祭」は
輪をかけてクソだと思う。
14名無しのオプ:2012/04/08(日) 20:22:42.72 ID:xew0HWBz
メディアに騙されて、民主党へ投票した人へ

橋下維新が国政にでるそうです。
民主が売国だから次の選挙では、日の丸を大事にするイメージで橋下維新に投票は絶対だめです。
橋下も人権法案、外国人参政権、夫婦別姓等推進する民主以上の超売国です。
民主がメディアで作り上げて選挙に勝ったのとおなじように
メディアは今も在日支配であるのにもかかわらず
なぜか、橋下は日教組、労組を叩くヒーローみたいな扱いで報道されており
民主に騙された層の受け皿が維新だと、橋下のパフォーマンスで刷り込んでる最中です。
維新に投票したら、今回の民主に投票したのと同じ、それ以上に酷いことになります。
簡単に言えばやらせです、民主、維新、見た目は違いますが中では通じているようです(バックは中国、韓国)。
民主対維新の構図を作り上げ、もう一度日本国民を騙そうとしています。

在日は、とっくに次の選挙のため対策を周到に準備して実施している。

自分もいろいろな場面で指摘します。

個別のURLを張ると削除されてしまう可能性もあるので
最初「橋下 売国」 くらいで検索してそこからいろいろたどって、自分で確認してみてください。
そのとおりだと思ったら、個々に情報発信してください。
15名無しのオプ:2012/04/08(日) 22:18:11.55 ID:38fY7g+0
海のある奈良に死す
16名無しのオプ:2012/04/08(日) 22:21:06.68 ID:38fY7g+0
人形館の殺人
17名無しのオプ:2012/04/09(月) 03:10:45.71 ID:0Q6tyB4e
ヴァンダインとカーの作品全部

ドイルやクイーンやクリスティは今読んでも面白いが
この二人は古典であるという以外に何の価値もない
18名無しのオプ:2012/04/09(月) 23:14:00.56 ID:cyMYIxl+
恩田陸作品の楽しみ方が分からない
19名無しのオプ:2012/04/10(火) 05:02:21.80 ID:upcgrZt6
密閉教室って名作の部類に入るの?
良さが全くわからない
消えた机と椅子の解がピークだった
20名無しのオプ:2012/04/11(水) 06:31:13.38 ID:lYgYBPxd
小林泰三の大きな森の小さな密室
病院の待合室で時間つぶしに適当に買ったけど
あまりのつまらなさに買った自分に怒りを覚えた
21名無しのオプ:2012/04/13(金) 19:22:00.82 ID:e8PPX4RQ
これまで読んだものの中で一番面白くなかったのは、「殺戮にいたる病」かな。
ビックリするほどつまらんかった。
22名無しのオプ:2012/04/13(金) 19:28:28.92 ID:zErW/qy1
重力ピエロ
23名無しのオプ:2012/04/14(土) 11:05:01.50 ID:5OQkZKsl
樋口有介「刑事さん、さようなら」

韓流エロじじい
24名無しのオプ:2012/04/22(日) 17:01:55.72 ID:z35/7Swk
松本
25名無しのオプ:2012/04/23(月) 01:27:14.75 ID:ls1dNWqV
飛鳥部『黒と愛』
麻耶『メルカトルかく語りき』

ゴミだと言うと大喜びする信者も含めてゴミ。
26名無しのオプ:2012/04/23(月) 13:16:35.33 ID:ldBHE4fl
ゴールデンスランバーがつまらなさすぎて吐き気がした。
でも評価高いんだよなぁ。
あんな大雑把な設定が世には好まれるんだろうか。
どこがいいのか全くわからなかった。
27名無しのオプ:2012/04/23(月) 18:05:58.96 ID:RuNRZaRJ
>>26
むっちゃ同意
主人公の親は伏線回収のためだけに存在だし
あれは伏線当てクイズ本だと思うは
28名無しのオプ:2012/04/23(月) 18:14:22.38 ID:Hd8S7RsD
>>26-27
最後も全くカタルシス感じないしな
あんなんで割に合うかよ
29名無しのオプ:2012/04/25(水) 20:33:14.65 ID:Qz2+8SYC
エンタメとしてならいいんじゃないでしょうか
30名無しのオプ:2012/04/27(金) 08:26:58.83 ID:FQ/9IBZc
「模倣犯」宮部みゆき

本気で途中で投げた。
どこが面白いのかわからない。
31名無しのオプ:2012/04/29(日) 22:55:01.19 ID:BeQSIyM6
上巻だけ読んだけど面白かったよ?
32名無しのオプ:2012/05/04(金) 00:57:17.39 ID:J6SAYS8M
隻眼の少女
33名無しのオプ:2012/05/04(金) 10:38:40.51 ID:xzFJxYDE
伊坂幸太郎読んだけどあまり面白いと思わない
何でこんな人気あるんだろう
大体の女に勧められるけど

一回読みだすと最後まで読む人間だから4,5冊読んだけど

黒武洋はなんか中2病が書いたような作品ばかり
アマゾンでは結構評価いいけど
34名無しのオプ:2012/05/04(金) 11:54:45.43 ID:4PBqsTw7
伊坂は謎だよなぁ。
35名無しのオプ:2012/05/04(金) 18:36:57.68 ID:/ONL8upq
本読んだことない奴には面白いんじゃないの
36名無しのオプ:2012/05/04(金) 22:16:22.40 ID:xzFJxYDE
山田悠介の名前が出てないのが不思議だわ

あと恩田陸宮部みゆきはどれも普通な気がする
なんでこんな売れてるかわからない
37名無しのオプ:2012/05/04(金) 23:10:55.30 ID:0dp6PHmC
女流作家は一種のステマ
38名無しのオプ:2012/05/04(金) 23:34:35.77 ID:iUx7aCmG
火車なんかいい例だけど、最後なんじゃこれって感じ
余韻のある終わらせ方をしたかったのだろうけど、多くの読者はあそこから先が読みたかったはず
39名無しのオプ:2012/05/05(土) 08:51:10.15 ID:rVy3v00p
宮部は文壇の先生方や出版社側には受けがいいんじゃないの? 
40名無しのオプ:2012/05/05(土) 13:52:19.74 ID:Wpr+LkxG
「ヒトリシズカ」
酷いも酷いw
「白夜行」「幻夜」の劣化版もいいところ・・・
41名無しのオプ:2012/05/06(日) 00:06:53.57 ID:2T14jVYj
>>39
たしか日本推理だかミステリーなんとかだかの協会の終身会計だか
なんかの役職に就いてるはず。
昔、豪ジイコーナーで読んだ気がする。
そんな糞みたいな理由で駄作を名作として読まされる読者。
ってか買って読んだこと一度もないけどねw
42名無しのオプ:2012/05/06(日) 00:31:43.36 ID:bcfjL2XP
>>17
えっ!?そうなの?
元々本を読むなんて高校時代にホームズシリーズを読んだ程度だった
40超えて初めて面白さを知ったから、まずは古きを知ってからということで
カー、ダイン、チャンドラー集めてるんだけどwww

このスレによく出てくる宮部みゆき何冊か読んだけど
ストーリーは悪くないと思う
ただ模倣犯にしても理由にしても本編から離れての脇道の文章が長すぎる
正直3分の1はカットできるんじゃないかな?
今は本屋で見つけても宮部には絶対手は伸ばさないようにしてるわ
43名無しのオプ:2012/05/06(日) 08:44:48.19 ID:w2grUhjR
>>41
なるほどね。長編は火車だけ読んだが、これが名作だとは感じなかった。

>>42
最近三つの棺読んだが、トリックが懲り過ぎて手品の解説みたいでそんなに
楽しめなかった。
火車も3割はカットできると感じた。
44名無しのオプ:2012/05/06(日) 11:31:52.50 ID:pz9PMDIl
正直言って、カーで読むに値するのは嗅ぎ煙草入れのみ
例えば、三つの棺は警察の無能と偶然の要素に頼りすぎでつまらん
45名無しのオプ:2012/05/06(日) 13:31:54.73 ID:cgkRjfeV
9割の小説は半分カットできるでしょ。
小説なんてそんなもんだよ。
46名無しのオプ:2012/05/06(日) 14:32:03.89 ID:i5YS8Ys5
>>40
誉田はどれを読んでもなんか漫画みたいなのばかりだよね。
「ドルチェ」とかいうのは「最後から二番目の恋」(ドラマ)みたいな
アラフォーおばさんの刑事モノ小説だったけどこれもひどかったな。
47名無しのオプ:2012/05/06(日) 16:46:37.22 ID:w2grUhjR
>>44
一角獣なんて、漫画といえば漫画だもんね。
48名無しのオプ:2012/05/06(日) 17:17:16.48 ID:bcfjL2XP
>>44
そうかぁ
カーで持ってるのは火刑法廷と短編集2冊の計3冊で
皇帝のかぎ煙草入れ、ユダの窓、三つの棺、帽子収集狂を買おうと思ってたんだよね
しかも皇帝のかぎ煙草入れはぐずぐずしてたら買われてしまってなくなってる始末(泣
どうしようかなぁ
49名無しのオプ:2012/05/06(日) 23:03:56.12 ID:r6EpeKro
よろず一夜のミステリー

ラノベみたいな話だった。読後になんにも残らん。
50名無しのオプ:2012/05/08(火) 00:33:23.83 ID:xoOHAfhH
皇帝のかぎ煙草入れは今月新訳が出るだろ
51名無しのオプ:2012/05/13(日) 15:32:56.09 ID:zRsERjJQ
カーがつまらないという意見に驚いた
正直クリスティやドイルよりずっと面白いだろう、と自分は思っていたから
古臭くっておどろおどろしいのが良く調和していると感じるんだけどなぁ
52名無しのオプ:2012/05/13(日) 15:54:36.20 ID:O2yL1KVg
古典として必読だとは思うけどね
53名無しのオプ:2012/05/13(日) 16:15:02.95 ID:CzEr0HDC
昔の本って面白いかぁ?
クリスティの検察側の証人読んだけど、とても面白いとは感じなかったぞ。
当時は新しかったのかもしれんが、今となってはなぁ。
そうやって進化してきたとは思うが、今更楽しめるとは思えない。
54名無しのオプ:2012/05/13(日) 18:03:49.01 ID:pLuJWJIX
合う合わないがあるからねぇ
元々ドイルが好きで、最近古い作家のミステリーから入っていこうと思って
クイーン、カー、クリスティと読んだけどクリスティは自分には合わなかったな
誰もいなくなったとかは名作だと思うけど・・
55名無しのオプ:2012/05/13(日) 21:01:37.99 ID:d4SgIEQk
たぶんもっと色々な物を沢山読んで、本だけでなく色々な物を知ったり味わったり人と付き合ったり、実経験も積んだ後には、昔の本の素晴らしさにびっくりするようになると思う
56名無しのオプ:2012/05/13(日) 22:15:55.18 ID:7agYBi65
今の本を読んでれば昔の本を読む必要はないかな。
時代と言うフィルターを介さないとどうにもショボい。
57名無しのオプ:2012/05/13(日) 23:58:57.23 ID:VQ7By1Xu
カーとか都筑道夫とかは信者がウザいイメージがある
58名無しのオプ:2012/05/14(月) 14:29:43.20 ID:gBx/de6B
50年前や70年前に出た本が
いまだに入手できるだけでもすごいことだよ。
59名無しのオプ:2012/05/14(月) 17:52:12.81 ID:UUmlOnbZ
カーなんて読んでるの日本人ぐらいだよ。
60名無しのオプ:2012/05/14(月) 19:22:57.46 ID:reDaLm1o
新本格から入ったから、カーやクイーンは勉強みたいな感覚で読んだな。
本格ミステリーって積み重ねていくジャンルだから、大きく遡るのはきついもんあるよね。
しかも海外物だと翻訳特有の硬質な文体だから、更にきついっていう。
61名無しのオプ:2012/05/14(月) 19:48:38.44 ID:dt4ec3co
プリズン・トリック 乱歩賞貰ってるらしいけどつまらなかった
同じ乱歩賞でも13階段は良かったのに
62名無しのオプ:2012/05/14(月) 19:52:28.44 ID:UUmlOnbZ
乱歩賞って本格色薄い作品ばっかだな
63名無しのオプ:2012/05/19(土) 20:39:58.18 ID:E9/5CTP4
『二流小説家』の良さが俺にはわからなかった
64名無しのオプ:2012/05/19(土) 23:10:09.20 ID:u2385TU7
>>63
完全な厨2病作品だったな。
こんなものをこのミスに選んで、完全に庶民を読者を
ばかにしてるのがよくわかった。
65名無しのオプ:2012/05/20(日) 15:37:53.86 ID:z4TDDBe0
>>64
よう庶民wwwwwwww
66名無しのオプ:2012/05/20(日) 15:53:55.57 ID:1awg8RGu
>>64
よう庶民wwwwwwww
67名無しのオプ:2012/05/20(日) 22:03:21.34 ID:2Ybf9S74
>>65-66
あんまりヒドイことを書き込むなよ。荒れる原因になるだろ。

>>64
よう庶民wwwwwwww
68名無しのオプ:2012/05/20(日) 22:39:28.54 ID:fLejqsk9
ゆとりはどうしようもない社会のお荷物つだな。
69名無しのオプ:2012/05/20(日) 22:41:39.10 ID:G2ZefksO
今のどうしようもない日本はゆとりを馬鹿にするオッサンによってきずかれたんだぜ(´・ω・`)
70名無しのオプ:2012/05/20(日) 23:52:20.22 ID:7bSRcC/p
そういうときは20代後半あたりの年齢を自称して責任回避
71名無しのオプ:2012/05/21(月) 12:58:53.43 ID:tF++zaaz
でつまつと書斎以下の馬鹿が最近荒らしてるな。
72名無しのオプ:2012/06/07(木) 15:31:55.40 ID:j6duKUjG
伊坂全般
73名無しのオプ:2012/06/25(月) 14:41:43.32 ID:sI/pZ80z
>>72
伊坂をこの板で扱うというのが、そもそも…
74名無しのオプ:2012/06/28(木) 21:52:54.17 ID:TYuVwjMO
死者の精度とゴールデンスランバーが本当につまらなくて
自分の感覚が変なのかと思って初めてこの板に来ました
よろしくお願いします
75名無しのオプ:2012/06/29(金) 10:26:00.63 ID:lgcVR6CS
変ですね
76名無しのオプ:2012/06/30(土) 06:51:23.70 ID:svcIFYpz
ゴールデンスランパー、なぜそんなに評判悪いんだろう。
一度読んでみるか。
77名無しのオプ:2012/07/07(土) 18:46:47.04 ID:ZUpBKmP2
高木彬光著「成吉思汗の秘密」を読んだ後に
中津文彦著「ジンギスカン殺人事件」を読んだら
「成吉思汗の秘密」が自説を成り立たせるためにやったズルを
次々とバラシまくっててワロタ。

歴史ミステリって
始まりからしてインチキだったんだな。
78名無しのオプ:2012/07/11(水) 19:42:10.78 ID:vbmR3TH+
「人狼城の恐怖」
79名無しのオプ:2012/07/11(水) 19:43:20.88 ID:vbmR3TH+
「人狼城の恐怖」
80名無しのオプ:2012/07/11(水) 19:44:49.67 ID:vbmR3TH+
「人狼城の恐怖」
世界一長いミステリーだそうだが。
81名無しのオプ:2012/07/12(木) 19:46:39.26 ID:etqYBn9i
黒い仏
82名無しのオプ:2012/07/13(金) 23:36:01.64 ID:g7i3sQGh
アルバトロスは羽ばたかない
どんでん返しが絶妙と聞いて読んだが見え見えでつまらなかった
前作も読んだけど内容そのものがつまらなくて苦行だった
この作家は合わない
83名無しのオプ:2012/07/24(火) 15:11:07.15 ID:5t8t3W/s
>>77
「成吉思汗の秘密」は
荒山徹の「柳生大戦争」(「十兵衛両断」でも可)読んでおけば論破できるんだぜ。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しのオプ:2012/09/14(金) 01:03:44.04 ID:k1bNm+4f
真梨幸子「殺人鬼フジコの衝動」
いやミス系は私には合わないかも。
86名無しのオプ:2012/09/14(金) 14:54:24.27 ID:rXZYFKIA
【技師は数字を愛しすぎた】
タイトルのかっこよさに惹かれて長年憧れていた書で復刊に大喜びで飛びついたが
こんなものかとがっかり
プロットの妙も会話の旨さもイマイチで内容すかすかだしトリックは今となっては
陳腐だし
タイトルの暗示も肩すかしだしやはりフランスミステリはダメだ・・・
87名無しのオプ:2012/09/14(金) 18:31:59.92 ID:Elz9CnQI
地獄の奇術師
88名無しのオプ:2012/09/18(火) 00:46:00.97 ID:MyeUAgQ0
ここまで「告白」ないのが意外だな
そもそもあれは“ミステリー”じゃないが
89名無しのオプ:2012/09/24(月) 02:10:46.46 ID:+9Vxl8B0
新宿鮫2、斜め屋敷の犯罪、写楽殺人事件、猿丸幻視行
評判良いから読んでみたら悉くつまらんかった
90名無しのオプ:2012/09/24(月) 02:19:27.17 ID:RxEhqhDV
しゃばい奴ばっかだなww
91名無しのオプ:2012/09/25(火) 02:16:58.67 ID:J0gLJA5d
城東は格好ばっかのシャバ僧ばかりだな
92名無しのオプ:2012/09/26(水) 03:13:33.51 ID:QEKUWXut
10年近く前の事でタイトルもすっかり忘れたが、浦賀なんとかって奴のは酷すぎた。生まれて初めて自分の部屋のゴミ箱に読み終わった本を叩き込んだ。
93名無しのオプ:2012/09/26(水) 08:05:50.11 ID:IH6YMeip
浦賀いいじゃん。
最近読んだ本では、シミタツの行きずりの街が醜かった。なんでこのミス1位なんてとったんだろ。
94名無しのオプ:2012/09/27(木) 18:08:42.99 ID:hdir38Qd
マジレスするとつまらない作品が多すぎていちいち挙げるのも面倒
誰でもそうなんじゃね?

むしろ当たりに遭遇する方が稀
それがミステリー読者の宿命
95名無しのオプ:2012/09/29(土) 19:51:14.64 ID:gaLBkzah
深夜プラス1 読んだけど全然おもしろくなかった
96名無しのオプ:2012/09/29(土) 20:14:31.55 ID:shKmkGyP
翻訳がひどかった
多分俺のほうが上手い
97名無しのオプ:2012/10/01(月) 15:23:31.31 ID:t+lvsI6p
>>49同じ。
よろず一夜のミステリー

何が言いたいのかわからない小説。すべてが中途半端。
読んで何の残らなかった。

98名無しのオプ:2012/10/03(水) 09:57:10.50 ID:eQ5Fnltp
東野、伊坂、宮部。
こいつらの小説面白いとおもったことないわ。
単に自分に合わないだけかな?
99名無しのオプ:2012/10/03(水) 11:43:03.77 ID:WzflhBLB
>>94
そうだよなー
自分の好みに合いそうなのを10冊読んだら8冊が「まあまあ」
1冊あたりで、1冊はずれ
ミステリに限らないことだと思う
100名無しのオプ:2012/10/03(水) 22:21:20.24 ID:Vw/+5OU1
101名無しのオプ:2012/10/07(日) 06:05:17.67 ID:+tQ/lGYR
再読ができない。俺は国語の試験しているのでなない。
途中で結末が気になって斜め読みになる。
フォーマットで読ます小説は絶対にブクオフでやまずみになる。
102名無しのオプ:2012/10/07(日) 10:38:49.00 ID:LiMTmZOY
やまずみ(なぜか変換できない)

ま、じっくり読んでもたいがい何もないけどさw
103名無しのオプ:2012/10/07(日) 15:22:13.50 ID:U5F9F89T
やまづみな。お礼はいらん
104名無しのオプ:2012/10/07(日) 22:22:50.72 ID:VwVmt0q7
>>59
これは事実ではない
カーの人気は海外でも根強い
イギリスでポピュラーなのは言うまでもなく、イタリアの小さな本屋でもペーパーバック売ってたぜ
105名無しのオプ:2012/10/18(木) 16:29:47.56 ID:ol5vLiPx
久間十義のダブルフェイス読んだんだが
途中まで面白かったのにラストがあまりに投げっぱなしジャーマンでがっくりきた
被害者が何故殺されたのか、被害者と黒幕たちとの関係はどうだったか最後まで明かされず
ただキャリアウーマンの悲哀の話にシフトしちゃって消化不良にもほどがある
106名無しのオプ:2012/10/18(木) 17:47:39.18 ID:KSgq86xv
サスツルギの亡霊
登場人物がやたらと多いので、巻頭に人物一覧表を付けるべき。相関関係を確認
するために途中で何回も前のページのどこで関わっていたのか戻らなけれななら
ず、なかなかページが進まない。それに専門用語がやたらと出てきて、この作家
参考文献に頼り過ぎ。
107名無しのオプ:2012/10/18(木) 23:29:20.78 ID:h13CnYFc
>>106
分かる分かる
誰がどんな人物がピンとこないんだよねw
後半は、どうでもよくなったわw
108名無しのオプ:2012/10/23(火) 21:50:57.32 ID:R3ep8PQW
             dd。。♪

     ,、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈  ヽ
  {::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::|  |
   |;:r::|  ●`   ●ヾハ|  |
    ヽハ:::::      :::レ /  !
     ´\   ・  ,ノヽ  / 
       /ヾ ̄下~  |_/
     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/
    /       n_n  |
    >、 /_  l゚ω゚| |
   (___)   ̄ |
109名無しのオプ:2012/10/23(火) 21:51:27.86 ID:R3ep8PQW
             dd。。♪

     ,、‐ " ̄:::゙:丶、  ∩_
  ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ〈〈〈 ヽ
  {::://:::::::// ヽ\ト、::::::〈⊃  }
  ヾ l:::::::/ \   `/ヾ ィ、:::|  |
   |;:r::|  ●`   ●ヾハ|  |
    ヽハ:::::      :::レ /  !
     ´\   ・  ,ノヽ  / 
       /ヾ ̄下~  |_/
     /ヽ_ _\ .ィ ヽ/
    /       n_n  |
    >、 /_  l゚ω゚| |
   (___)   ̄ |

110名無しのオプ:2012/10/23(火) 22:47:43.51 ID:atBN19Ps
「蒼白の仮面」 黒崎視音  この人の作品の中で最低。
「後悔と真実の色」 貫井徳郎 べただが読んで後悔。
111名無しのオプ:2012/10/24(水) 06:43:08.18 ID:Pse6ZqB0
112名無しのオプ:2012/10/25(木) 20:07:06.41 ID:gIWK0vWN
火刑法廷。ああいう結末のつけ方は大嫌い
カーなら他に面白いのが山ほどある。
113名無しのオプ:2012/10/26(金) 07:54:48.95 ID:575fqloD
十角館は犯人の予想ついてたから、あのページを開いた破壊力はあまりなかったな
114名無しのオプ:2012/11/01(木) 17:36:00.14 ID:yXuG3ai0
>>98
東野は個人的にその三人の中ではおもしろいと思う
宮部と伊坂は最後まで読めた本がねぇわ…
115名無しのオプ:2012/11/01(木) 17:42:29.04 ID:FakdN5LX
絵ついてないからか?
116名無しのオプ:2012/11/02(金) 00:51:24.63 ID:nXpD2vyG
長い腕。
感情移入できない女主人公の不快感ぶりもあれだし。
117名無しのオプ:2012/11/04(日) 00:27:52.09 ID:tsnJaaKK
118名無しのオプ:2012/11/04(日) 21:08:40.68 ID:bT46mmr8
「彼女は存在しない」浦賀和宏
これ読むくらいならDr.林のQ&Aでも読んでた方がましだった
119名無しのオプ:2012/11/05(月) 23:58:12.80 ID:L6s4PhyK
ハサミ男
本格ものは描写がどこかぎこちなくてなあ、
無理やり落ちに持っていく笑い話と同じように
最後どんな種明かしがあっても「だから何?」みたいになる。
120名無しのオプ:2012/11/08(木) 03:09:49.17 ID:wFVl+KYU
>>98
宮部は何があんなに評価されてるのか解らん。ミステリ部分はいいのかもしれんが
ストーリーは才能ある人間や若く美しい女がその能力や容色を失う話だらけで優れた人間に
対する凡人の嫉妬が透けて見えるんだよな。宮部作品は映画でしか見たくない
121名無しのオプ:2012/11/08(木) 03:12:25.24 ID:wFVl+KYU
映画ならそういった原作の貧しい点がカバーされてるからな
122名無しのオプ:2012/11/08(木) 13:10:28.40 ID:K28OvhL6
昔の宮部の小説は今時の若者はクズばっかで子供と中高年は聖人ばっかだったのが老害団塊の説教臭くて大嫌いだったんだが今はこの傾向どうなの?
123名無しのオプ:2012/11/10(土) 17:57:15.17 ID:LzRE8hOF
火車、ハサミ男、片想い、ゲームの名は誘拐、葉桜の、殺人鬼、永遠の仔
最近読んだ糞ツマンネ小説
124名無しのオプ:2012/11/10(土) 17:58:38.56 ID:LzRE8hOF
弥勒の手と柔かな頬と東京島も追加
125名無しのオプ:2012/11/15(木) 17:39:50.67 ID:fc0bY9lM
ハサミ男ってミステリ慣れした人なら序盤でオチが全部わかっちゃうよね
まさかそんなベタな…と思ってたらマジでそのまんまでうわあと思った
126名無しのオプ:2012/11/22(木) 14:48:10.47 ID:ehd2iJWi
「葉桜のころに〜」っての読んだけど、読み終わった後、なんか悪い意味でだまされた感いっぱいだった
このミスで1位らしいけど、あれミステリーなの?
127名無しのオプ:2012/12/13(木) 09:18:57.57 ID:+IFDofgH
>>126
同意
128名無しのオプ:2012/12/13(木) 09:49:15.96 ID:p9fgWbXr
文春の新東西ミステリベスト100国内作品で、なんと火車が5位に
なってた。おれの読解力がダメなのか、なんであんな長いだけのさして
面白くもないのが十傑以内に入ったのかさっぱり判らん。他作品も含めて
営業的には貢献してるからなのかいな?
129名無しのオプ:2012/12/15(土) 22:15:59.33 ID:viHczK4D
黒い仏
130名無しのオプ:2012/12/15(土) 22:28:13.30 ID:84zrdINv
あれはミステリーってよりクトゥルーものだからな
131名無しのオプ:2012/12/18(火) 20:07:17.99 ID:2TzlmSGB
イノセントラブ
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しのオプ:2012/12/22(土) 01:58:59.09 ID:bC9GiW89
>>128
俺的には魔術がささやくのがずっと面白かったな
いや催眠術とか最早ミステリー小説じゃねえけどw

火車はとにかく作者の主張の内容が駄目だわ
カード破産した人は本人はちょっと気が弱かっただけで何の責任もないってゆとりすぎ
134名無しのオプ:2012/12/22(土) 09:55:56.01 ID:vWhygoXC
森ひろしの全部
穴だらけツッコミどころ満載じゃねえか・・・
理科年表に載ってないようなもんトリックに使っておきながら
「理科年表載ってるから見てみなよ」って登場人物に言わせてドヤァ
135名無しのオプ:2012/12/22(土) 13:45:40.32 ID:JdmlRKLk
恩田睦の不連続の世界

どこがトラベルミステリーだよ
こいつの本はもう読まん
136名無しのオプ:2012/12/22(土) 15:23:31.02 ID:suDNcqVE
東直己 探偵、暁に走る
137名無しのオプ:2012/12/23(日) 07:22:54.27 ID:5eqnYsUb
毒入りチョコレート事件
138名無しのオプ:2012/12/24(月) 13:22:58.67 ID:E1uoI7kl
>>8のって実際あるのか?ってぐぐっちまったw
六枚のとんかつの人が書いてそうなタイトルだなw
139名無しのオプ:2013/01/05(土) 03:18:10.45 ID:sOrwSyS2
生ける屍の死
このミスのベスト・オブ・ベストで2位だったから読んでみたが、ただ長いだけでつまらん
なぜ生き返るのかも全然分からんし
140名無しのオプ:2013/01/14(月) 19:26:57.33 ID:Ix/vONaN
黒後家蜘蛛の会の『会心の笑み』
外国ミステリーこれを読め!みたいな本で推していたから読んだが
何が面白いのかサッパリわかりません
141名無しのオプ:2013/01/15(火) 23:39:42.28 ID:+QNsSDYY
車なんかもそうだけど、洋物の評価は、割り引いて考えたほうがいいな。
洋物SFとかも全然おもしろくねえもの。
訳が日本語になってなくて。
142名無しのオプ:2013/01/22(火) 11:49:48.26 ID:FLEVpvJ/
自分が読んで面白かったと思う作品もけっこう書かれてるな
個人の好みってのは色々だね
俺が何冊か読んで全く合わないと思ったのは島田荘司や高村薫だな
143名無しのオプ:2013/01/23(水) 00:10:27.24 ID:X4hnqBWE
横溝とヴァン・ダインがダメだなぁ
あとこれらを意識した作家も
144名無しのオプ:2013/01/26(土) 17:42:39.63 ID:wxx5BIml
珈琲店タレーラン・・・
145名無しのオプ:2013/01/27(日) 13:32:54.97 ID:HadJtMIC
殺戮にいたる病

出た当時は衝撃の一冊だったんだろうけど、
いま読んだら、なぁ〜んだ、だった。
146名無しのオプ:2013/01/28(月) 18:14:00.09 ID:mLvjAZct
人狼城の恐怖を呼んだが、最低だった
密室トリックなんて子供や身体の小さな人間、エスパー伊藤がやればどこにでも隠れられるということか
バリスタだか石弓だか知らんが、そんな力で人の首はねられるんかね 読んでいる途中で一度は考えたが馬鹿馬鹿しくて捨てた推理がそのまんまだったww
アストラルだかなんだかを信じてる検事や刑事、最初こいつらの頭大丈夫なのか?と思った
それを信じる弁護士先生 こいつは精神がおかしいか、主人公なのにこいつが犯人だ 最後のほうに読者をだます叙述トリックがある、なんて思ってた
教授が2人以上で行動したほうがいいなんてアホなミスリードww普通に考えて4人以上、しかも館と客を2対2でわけるだろ頭がまともな人間なら
そもそも館にまねいて殺人が起こるなんて招待側や城の主が一番あやしい
あやしいローブの男というだけで、室内に呼びかけたり聞いたりせず、いきなり扉をぶち破り始めたペータはその時点で犯人確定
もうホスト側が全員犯人でいいじゃんと途中から考えるのをあきらめさせられるレベル
3つ子や4つ子の城の構造も考えたことはあるが却下  招待客側だれか気づけよwwwあほすぎ
事件前はしょうがないとして、事件後も場所がわからない警察wwww無能すぎだろw
二階堂は言うことがコロコロ変わったり、周りに綺麗だの優雅だの過剰にヨイショされてラリってる女 人間的に嫌な奴だなwww
ワイン農場で銃で脅され拉致られた時点でおしまい
147名無しのオプ:2013/01/28(月) 18:23:40.93 ID:mLvjAZct
弁護士が小さな老人に襲われた時点で子供の仮面ひっぺがせ もしくはそういう流れになって当然
人が死んでんねんで
ナチスの残党と言うだけで監禁された奴かわいそすぎwww確証もないのに
銃で脅されて睡眠薬で気絶、拉致された後もお茶やディナーや観光できゃっきゃうふふ
ホルホル「どうです二階堂、これでもあなたはまだ私たちを犯罪者と言うのですか

まだ完結編の途中までしか読んでいないが、これから先、終盤に重大な事実や驚くべきことが残っているんだろうか
ラリッてるように見えたテルセ検事や刑事があやしかったが、全員犯人なのだろうか 殺されたと思われた人間が実は全員生きてるとか
このまま終わったら俺の中で本当に糞認定だわ
148名無しのオプ:2013/01/28(月) 18:25:56.04 ID:mLvjAZct
レーゼやテオドールの日記や生存もおかしいし、全部が茶番に思える
149名無しのオプ:2013/01/29(火) 21:20:14.06 ID:mGL9C/HZ
読んでないけど、「世界最長の本格」を名乗りたいがために無理やり引き伸ばした作品らしいね
とりあえずご苦労さんでした
150名無しのオプ:2013/01/30(水) 19:29:06.15 ID:bagbrM21
ドイツ編と完結編の終盤の優生学や超人の話は面白かった
推理小説としてはトリックも主人公の性格も受け付けなかった 最後いろいろ投げっぱなしジャーマンすぎた
物語として面白かった
151名無しのオプ:2013/01/30(水) 21:03:30.47 ID:92cg2J4p
緊張感はかなりのものだった記憶があるな
手記の部分の出来は良かった
蘭子が現地に渡ってから急激につまらなくなり
いくつかの密室は穴だらけのまま放置される始末
152名無しのオプ:2013/02/07(木) 19:31:27.22 ID:2B7l2Txd
人狼城の恐怖、世界最長の本格を名乗りたい為に、
あんな欠陥だらけで長いだけの小説を世に出すとはな。
プロとして恥ずかしいだろ。
153名無しのオプ:2013/02/08(金) 20:32:19.84 ID:eFfdGH9N
二階堂は一作しか読んでないんだが、その一作「地獄の奇術師」がゴミだった
犯人がバレバレなのと探偵役のキャラがうざいのは散々指摘されてるが
それ以上に注釈の鼻持ちならない感に嫌悪を覚えた
作中で子供騙しなちゃちなトリックを使っておきながら、
カー、クイーン、ヴァン・ダイン、小栗虫太郎等を注釈でこき下ろすとか何様だよw
それから同じ注釈で、血液型の件について「読み落としは読者の責任ww」とか余計な文も付け加えるし
ほんと、本に対してこんなやり場のない怒りを覚えたのはこれだけだわ
154名無しのオプ:2013/02/10(日) 17:10:52.58 ID:G+gJ4iYS
東直己はダメだわ
便利屋で運転免許無いとかありえないし
タクシーやたら使ったりセレブすぎる
ヤクザとの関係もありゃダメだ
155名無しのオプ:2013/02/12(火) 20:20:42.78 ID:F5PoDerH
安萬純一「ポケットに地球儀」

今んとこ今年読んだ中で断トツでワースト
こんなもんをやたら推して創元は何がしたかったんだ・・・
156gutenberg1445:2013/02/14(木) 04:49:20.40 ID:2hu+qWLs
有村さんは面白いけれど、罪山はザコ
157名無しのオプ:2013/02/14(木) 08:20:52.02 ID:jsJBRCNd
長岡弘樹 「傍聞き」

インフル休暇で溜まった未読本を消化中だけどこれはひどい。
感情移入できない人々、ありえないご都合話、短編だからなんとか読んだけど
時間を返して欲しいと思わせてくれる。
158名無しのオプ:2013/02/16(土) 07:15:45.44 ID:xLaSGelk
鋼の綻び 相馬ナントカだったかな。

図書館の新刊コーナーにあって有名作人のひとだったから
読んだけど、壁本、もしくは床投げ本。

落ちの先にあるものは、政治家の愛人のせいで、本来金が廻るべき
ひとたちが疎かになりそう・・・って糞展開。

愛人様が殺されておっきゃわいそ〜という近視眼しか描けないような
作品だったけど、「震える牛」?は評価高いのか?
159名無しのオプ:2013/02/24(日) 01:16:48.65 ID:jR8/suiD
タレーラン
これ、京都ローカル作品という特質以外全部ダメじゃねえか
160名無しのオプ:2013/02/26(火) 09:01:49.79 ID:Ahkna7ZN
>>159
しかも人物描写や謎解きの内容的に京都ローカルである必要性は皆無だしね

万能鑑定士、ビブリアの三番煎じ
決めゼリフとかもサムい
161名無しのオプ:2013/02/26(火) 20:29:32.84 ID:eqng+JDM
ミステリーで長すぎるのはだいたい駄作になってるよな。
「人狼城の恐怖」しかり、「暗黒館の殺人」しかり。

文庫本で500、いや400ページ以内程度が理想的な長さだと思うよ。
162名無しのオプ:2013/03/03(日) 19:32:49.73 ID:e2YKdqAk
>>155
ミステリーズ!の最新号に新作掲載。
シリーズ化するみたいだぜ・・・

近刊予定のまま
ずっとほったらかしなのが大分溜まってんだから
そっちから片付けたらいいのにな。
163名無しのオプ:2013/03/08(金) 23:59:12.55 ID:Fgg4DVHQ
つまるwww
164名無しのオプ:2013/03/11(月) 10:45:59.49 ID:3B/NnJhD
小泉喜美子「弁護側の証人」

帯で道尾秀介がめっちゃ煽ってたが、全然驚かなかったぞ。
メ欄みたいなオチだったし。
165名無しのオプ:2013/03/11(月) 17:40:05.48 ID:Ppj/Dk8A
>>164
一部熱狂的なファンがいるらしいが発刊当時はともかく
今読んでも何とも思わないよね。
166名無しのオプ:2013/03/16(土) 02:15:59.97 ID:ccTuCWGk
>>164
絶版の頃に探しまくって図書館で取り寄せて読んだから肩透かしだったな
再販されてるけどブックオフとかの100円コーナーにあるのをみるとやっぱりって思うわ
167164:2013/03/25(月) 12:44:26.16 ID:nznQfn41
>>165-166
亀だが、レスサンクス。

発表当時はあのオチって衝撃的だったのかなぁ。
そんなに意表をつく大ドンデン返しでもないような気がするが。
168名無しのオプ:2013/03/25(月) 19:43:44.46 ID:ibqLq2U0
出版界には序列とか名物ばばあ(団塊以上の世代の本物のばばあ)
女流編集とかいるんで、そのひとたちの気に入るように若手作家は
しなきゃいけないときがあるんだよ。
私たちの小泉先生を若い人にも読ませて感動させたいわ〜みたいな。
169名無しのオプ:2013/03/26(火) 20:50:10.96 ID:Sz1oTLLr
行成薫 「名も無き世界のエンドロール」

偶然要素大杉ィ!
作品の一番核になる部分まで偶然で済ますなよ
それで伏線回収!ってドヤ顔されても…
あと会話や雰囲気が全部伊坂パクリで寒い
170名無しのオプ:2013/03/29(金) 22:41:47.75 ID:tXt/D9Oq
>>165-168
同じ道尾が帯で煽ってた、都筑道夫の「怪奇小説という題名の怪奇小説」もまたなんつーか…
ミステリーじゃないからスレタイの趣旨には合わないが、つまらんかったな。
171名無しのオプ:2013/03/30(土) 11:01:16.05 ID:a4vHtT4p
つまらないってわけでもないけど霧越邸殺人事件は余計なウンチク多すぎるのが嫌だった
これの由来は〜とか、これの意味は〜とかよく脱線してたのは犯人の美意識の高さを表してたと考えるべきなのか?
ヒロインのキャラも影が薄くて弱くて途中退場してもフーンとしか思えなかった

あと中山七里の音楽シリーズ、殺人も盗難もオチがすぐわかってしまうのにミステリー扱いで売るなよなと思う
青春音楽小説としてならそれなりの出来栄えなのに推理小説として扱っちゃダメだろ
172名無しのオプ:2013/03/30(土) 16:47:45.42 ID:HCeByXKf
【訃報】ミステリ作家の殊能将之氏死去、享年49 『ハサミ男』で第13回メフィスト賞受賞
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1364617973/
173名無しのオプ:2013/04/27(土) 21:59:29.26 ID:UvL9BReS
イニシエーションラブ
ストーリーのことはいうまでもないが普通に読んでればオチが簡単にわかるってどういうことよ
174名無しのオプ:2013/04/28(日) 00:15:33.24 ID:oEoH/0JX
北村薫。
受け付けない。
175名無しのオプ:2013/04/28(日) 02:13:20.77 ID:2lOXsHE8
『噂』はラストのオチにいくまでがあまりにも退屈すぎる。
176名無しのオプ:2013/04/30(火) 16:50:02.58 ID:pscdP4BB
極限推理コロシアム

あまりのくだらなさに膝から力が抜けた。
こんなのに授賞する人の気が知れん。
177名無しのオプ:2013/05/01(水) 07:14:56.85 ID:NjRoBFll
とても激しく同意
178名無しのオプ:2013/05/02(木) 22:26:42.06 ID:fLs4pYcR
『大いなる眠り』って駄作なの?
179名無しのオプ:2013/05/02(木) 22:52:12.64 ID:wpPZjpnB
大誘拐 評価高すぎだろ。
180名無しのオプ:2013/05/03(金) 14:41:33.14 ID:D8nMnaBI
なんか国内のトップ30とかに入ってたね
読んだことないんだけど、明らかに浮いてた
181名無しのオプ:2013/05/04(土) 12:53:08.79 ID:EGLeKeEu
読んだこと無いのに浮いてるのはわかるんだ。お前は超能力者か。
182名無しのオプ:2013/05/04(土) 17:20:02.24 ID:ghgdFjWK
>>181

俺も同じこと思った(笑)
183名無しのオプ:2013/05/05(日) 09:16:26.31 ID:clxwJPj5
 悪魔に喰われろ青尾蠅、シンデレラの罠。
買ったから読んだけど、その間苦痛だった。
クリスティのように読みやすいわけでもなく、
クイーンのように論理的でもなかったから。
184名無しのオプ:2013/05/07(火) 20:20:19.29 ID:u9REY/9c
翻訳物は訳者のセンスに負うところが大だからな
185名無しのオプ:2013/05/08(水) 00:54:22.70 ID:v6DWPTGC
消失グラデーション

これ、なんてエロゲ?
186名無しのオプ:2013/05/10(金) 01:00:28.05 ID:FHa7FevU
黒いトランク。
まあ時刻表ミステリーの古典と割り切って読むべきなのは百も承知してるが
今読んでも面白い古典はたくさんあるし古典だからといってつまらないと
切り捨てるわけじゃない。
ただ黒いトランクはつまんなかった。それだけ。
187名無しのオプ:2013/05/10(金) 01:29:55.64 ID:hD4NPVTJ
古典って基本つまんないよね。
188名無しのオプ:2013/05/10(金) 16:56:19.68 ID:ha+6B4BP
名探偵に訊け!
見事に全部つまらなかった
駄作アンソロジーかこれは
189名無しのオプ:2013/05/16(木) 15:47:16.98 ID:xwsEBQVp
近藤史恵「凍える島」

なんつーか、ただただ微妙な出来。
190名無しのオプ:2013/05/18(土) 02:09:24.41 ID:h6hqxbgm
笠井潔は1冊読み切るのはもう苦行みたいなもん。
サマー・アポカリプスなんか苦痛で仕方なかった。
191名無しのオプ:2013/05/18(土) 11:25:10.38 ID:Os9D7MYX
空飛ぶ馬
ミミズクとオリーブ

日常の謎を安楽椅子探偵が解決する作品には手を出すまいと決めた
192名無しのオプ:2013/05/18(土) 12:04:00.22 ID:OMJY9AeR
黄昏の囁き、暗黒の囁き
緋色の囁きの出来が良すぎたせいか酷く見劣りを感じた
193名無しのオプ:2013/05/18(土) 12:33:12.23 ID:0vGx5HpN
>>188
どうしてもっと早く言ってくれなかったんだよ…

あれは酷かった
194名無しのオプ:2013/05/27(月) 11:34:41.32 ID:/juBznZp
島田荘司の「占星術」とか「斜め屋敷」が好きだったんで先日ブクオフで「眩暈」見つけたから読んでみたら、 窓から投げ捨てるレベルだった。
195名無しのオプ:2013/05/27(月) 17:26:12.20 ID:pM09wp01
目撃者ご一報ください:山村美沙
酷すぎるだろ…深く考えずに読み勧める性質の俺ですら粗が見つかる
196名無しのオプ:2013/05/31(金) 20:53:53.63 ID:bxxXrput
栗本なんとかの「闇」
女主人公の根暗 陰湿ぶりが
とにかくイラつく
オチも最悪
金返せレベル
197名無しのオプ:2013/06/01(土) 09:03:24.49 ID:57m7v00B
栗本に読む価値がある本なんてない
全てが壁本未満
1円でも買う価値は無い
198名無しのオプ:2013/06/07(金) 03:19:04.80 ID:vMZe1sPc
栗本は「ぼくらの時代」は比較的、読みやすい部類だったけど
他は読む気が起きんな。
「家」もねちねちくどくどと読むに耐えない作品だったし。
199名無しのオプ:2013/06/09(日) 02:15:15.21 ID:DuFOsgpH
朱雀門出の「今昔奇怪録」。
表題作はともかくその他の短編は糞つまらんかった。
あまりに退屈なんで飛ばし読みして強引に読み切った。
200名無しのオプ:2013/06/18(火) 22:25:26.88 ID:jzmnxkoW
>>176-177
同じ作者の時限絶命マンションはもっと酷いぜ
201名無しのオプ:2013/06/19(水) 02:08:11.14 ID:jo7PuY1N
ミステリーってよりピカレスクものだけど安倍譲二の初の長編小説って
ふれこみの「ジェットストリーム」は酷かった。
あまりにつまらないので流し読みしてしまった。
202名無しのオプ:2013/06/28(金) 02:17:36.94 ID:Xt4zyeVB
此処で色々なミステリー酷評してる奴等に言いたいことが一つある。
(酷評するなとは言わないよ。此処はそういうスレなんだし。)

お前らにとって「西村京太郎」ってどうよ。

ぶっちゃけ最近の小説だと読む本読む本涙が出る程つまらない奴ばかりなんだが。
お前らが上で酷評してる本も酷いんだろうが、最近の西村小説に比べると聖書に思えるレベルだろ。
203名無しのオプ:2013/06/28(金) 10:30:15.16 ID:WGs0MHr2
人物を評するスレではないんだが
正直今は内容云々で評価する人ではないと思う(実際近作は読んでないし)
でもプロとしては大変立派だと思う
80過ぎでまだ現役なのは凄いし原稿全て手書きってのも凄い
204名無しのオプ:2013/06/28(金) 22:32:44.46 ID:ti43PvYn
最近の西村作品はもう好きな人だけが読むものだろ
時刻表トリックとかトラベルミステリーとか。あと十津川警部のキャラクターが好きだとか
初期のクオリティをいまだに維持してたらバケモノだぞ
205名無しのオプ:2013/06/29(土) 03:06:11.10 ID:80eynvNf
用途が違うという感じ
206名無しのオプ:2013/06/30(日) 01:46:05.12 ID:OZOU4Hs9
西村京太郎とか内田康夫は読む価値ないでしょ?
浅見光彦なんか第2の金田一として角川は売り出そうとして
壮絶にコケたけどあん時は内田なんかと横溝を一緒にするな!!って思ったよ。
207名無しのオプ:2013/06/30(日) 22:27:29.54 ID:UQ/FdsT3
同意を求めたところで売れてる現実
208名無しのオプ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:7M3uCRI0
内田もつまらないけど、西村よりはマシだろ。
情景描写もまあまあ上手いし、コミカルなシーンを入れたり、新しい挑戦も色々としている。
まあそれでも大体つまらないんだが、少なくとも面白くしようっていう気概はあるんだよな。

西村京太郎にはそれすらない。
文章も句読点だらけで下手だし、最近は時刻表トリックすらない。
日本全国を舞台にして居る割に情景描写も幼稚だし。

最近の小説だと、作中で起こる殺人事件を作者が忘れてスルーしてた小説まであったぞ。
殺人事件自体が途中から無かったことにされてるんだから、論理の破綻とかそういうレベルじゃない。

>>207のいうように、売れてるのは確かなんだよな。
どうして売れているのかがさっぱりわからない。
皮肉とか嫌味じゃなくて純粋に知りたいんだけど、アレのどこが面白いんだろう。
209名無しのオプ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MJZkJg6R
そりゃTVドラマなどで一般に名前が知られていて、駅や病院の売店とかでも売ってるからだろう。
210名無しのオプ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:JY/VVeGn
黒死館殺人事件

今や睡眠薬代わり
節約して使えば1か月はもつだろうか
211名無しのオプ:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:BuCCJK7J
昔の西村>昔の赤川>昔の内田>>【超えられない壁】>>最近の内田>最近の赤川>最近の西村
212名無しのオプ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:9MtLql/o
自分は気に入った作家がいたら小説を読みつくすんだけど
個人的につまらなかったのは

エドガー・アラン・ポー「モルグ街の殺人」
レイモンド・チャンドラー「さらば愛しき女よ」「長いお別れ」
フレドリック・ブラウン「まっ白な嘘」
大藪春彦「汚れた英雄」「復讐のシナリオ」「暴力租界」
連城三紀彦「戻り川心中」
樋口有介「魔女」「雨の匂い」
太田忠司「予告探偵―西郷家の謎」「3LDK要塞 山崎家」「建売秘密基地 中島家」
蘇部健一「届かぬ想い」
中山七里「おやすみラフマニノフ」
我孫子武丸「ディプロトドンティア・マクロプス」
若竹七海「ぼくのミステリな日常」
石持浅海「碓氷優佳シリーズ」「温かな手」「Rのつく月には気をつけよう」
七尾与史「死亡フラグが立ちました! カレーde人類滅亡?!殺人事件」

だったな。
213名無しのオプ:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:W0cQZX9s
最近つまらなくなった作家と言えば、島荘もそうじゃね?
島荘ってか、御手洗シリーズ。

初期の占星術とか斜め屋敷とか傑作じゃん?
アトポスとかピラミッドとかも悪くないじゃん?

……最近「溺れる人魚」読んだんだけど、何あれ。
表題作は社会派に偏り過ぎてて説教臭いし、他三篇はただの社会派でミステリーですらない。

大体、島荘って本格=御手洗、社会派=吉敷みたいに作風分けてたじゃん。
何で今頃御手洗で社会派とかやっちゃう訳? 読者が御手洗シリーズに期待してるのは、不可能犯罪とか壮大で馬鹿馬鹿しいトリックとかなんだよ。
御手洗の訳わかんない行動とか天才的な推理力とかなんだよ。
社会派やりたきゃ吉敷でやれよ。海外が舞台だから刑事の吉敷じゃ無理とかは甘え。十津川警部なんてパリもシベリアも行ってるぞ。

御手洗で社会派やるなんて、プリンといって茶碗蒸し出すようなものじゃん。俺どっちも好きだけど、プリンはプリンで、茶碗蒸しは茶碗蒸しで食いたいよ。
恋愛小説でミステリーを期待した読者をがっかりさせない為にウェストマコット名義にしたクリスティーの爪の垢煎じて飲めよ。

大体、最近の御手洗って別人じゃん。ウプサラ大学とかで真面目な科学論議とかしてる、頭は良いんだろうけど普通の教授じゃん。
全然ブードゥー教の踊りとか踊らなさそうじゃん。躁鬱な描写も全然ないじゃん。そりゃ年は取ってるんだし、一般常識を弁えてるのかもしれないけど、一般常識を弁えてる御手洗なんてつまらんじゃん。
じゃあ今の御手洗が常識人ってことは若い頃の御手洗の変人振りって今から思うと黒歴史になるような単なる厨二行動だったの? 年と共に無くなっていくような薄っぺらいポーズだったの? みたいな話になるじゃん。

幽霊軍艦辺りから作者の勘違いが始まった気がする。
別に今更石岡くんと組めとか言わないよ。相棒はハインリッヒでもヤリドヴィッヒでも何でも良いからさ、御手洗の性格を戻せよ。戻せないなら性格が変わった所以とかエピソードとか、何かしら書けよ。
説明も無しに別人常識人御手洗が何事もなかったように活躍してるのが一番訳がわからんし、つまらん。
キャラの一貫性が崩壊してるってのは致命的だな。もう島荘は終わったのかもしれん。
214名無しのオプ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:AWY5xzpc
西村京太郎わりと読むよ
2時間くらいなにも考えずお話を追って
面白かったと言ってゴミ箱へ捨てる
というような読み方だけど
赤川次郎とか西村京太郎なんかは
そういった需要でしょ
ミステリとして読むべきところがあるか
と言ったら全くない
わざわざつまらなかったミステリとして
名を出す価値もないと思う
内田康夫はしらない、読んだことないから
215名無しのオプ:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:JzEfS5jq
占星術のすごさは真相を看破したときの御手洗の奇行にすべて表れてる
今の島田作品だと、御手洗が真相に至ったらすぐにテキパキと周囲に指示だけ与えて、どっか行っちゃうんだよな
まぁ時間を争う場合は仕方ないけど
216名無しのオプ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:XChQCjbs
いまの御手洗と昔の御手洗は別人なんだよ。
昔の占星術師の頃の方が
人間味もあったし
天才方名探偵だったと思うわ。
217名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:IhQCP0Ym
最近は貫井もつまらんけどな。
あと歌野もヤバイ兆候を感じるな。
218名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:wm858Iau
恩田陸の「ユージニア」は、本当に期待はずれでした。
219名無しのオプ:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:SuMhZ7XH
奥泉光「シューマンの指」
読んでる途中で寝落ちした
220名無しのオプ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:AeacGzeS
さむけ
221名無しのオプ:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:3OeVYV7e
026 アべ蚤屑 (2013/07/06(土) 10:49:34 ID:RAEWc7UDuc)
[YouTubeで再生]
ワタミ過労死社員の遺族が 自民党本部 を訪問した時の動画がアップされる


4分ほどに編集された動画で、6月28日に遺族が支援者とともに自民党本部を訪れたときの様子が映っている。
遺族と支援者が自民党本部に入るときにトラブルになっている場面と、要請が終わり外で黙とうをささげる場面、
また遺族が支援者の前でコメントする場 面がそれぞれ映り、最後は支援者が「自民党はワタミの公認を取り消せー!」
とシュプレヒコールを行うところで終わっている。
動画のアップ元によれば、この 日は100人の支援者が集まったそうである。
この要請があった後、深夜には平沢勝栄議員が『朝生』に出演し渡邊氏擁立に否定的な意見を述べていた。
平沢氏も「今後こういう動きが広まっていくのではないか」と危惧した上での発言だったのかもしれない。


http://getnews.jp/archives/371502
222名無しのオプ:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7wsBs0Zt
伊坂はホンマ詰まらんよな。
重力ピエロなんて最初の3ページくらいで終わっといたほうがまだ面白いと思うわ。
223名無しのオプ:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:y4st0yx7
重力ピエロもゴールデンスランパーも映画で見たけど、
どこが面白いのかわからなかった。
もっとわからないのは「ガソリン生活」
書評サイトで大絶賛だったがどこがいいの?
224名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n/eSvU1q
御手洗シリーズ同じように感じてる人いてホッとした
ていうかレオナとかどこいったんw
占星術最初に読んだときの衝撃は今でも忘れられない
金田一少年にもパクられたくらいだし

あと個人的につまらなかったミステリーは篠田真由美の建築探偵シリーズ
探偵の超絶美形設定と蒼ってガキが気持ち悪すぎる
しかも内容もマジでつまらんかった
225名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:WRwAbjAq
ハズレ引いて愚痴りたいのはわかるがマルチはやめとけ

741 :名無しのオプ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:BOuGIbd4
篠田真由美の建築探偵シリーズ
一作だけで判断しちゃいかんと思い三作頑張ったが、登場人物の設定がキモすぎて無理だった

超絶美形でそれを隠すために前髪を下ろしてる主人公と語り手の蒼ってガキの口調が本気でキモい
なんかホモ臭いし…
内容も全作品つまらんかった
226名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SpusnQdO
>>224レオナどこいったんてたまに登場してるやん。
227名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:8gDdJRKn
レオナって御手洗と結ばれるために登場したキャラじゃないのか?

作者は彼女をどうしたいのか今一つ扱い方が釈然としないな
228名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n/eSvU1q
>>226
最近見なくない?
暗闇坂からしばらくは頻繁に出てたけど
あと>>227のいうように扱いをどうするつもりなのかなぞ過ぎる
229名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BG3VcPgD
アトポスのラストシーンが答えじゃないの?
あれがシリーズ通して御手洗が男として果たした唯一の施し
あれ以上のことはありえないって意味だと思った
230名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:n/eSvU1q
>>229
なるほどねー
一時期はかなりレオナプッシュ?してたように見えたし
もしかしたら御手洗とくっつけようとしたのを
ファンの反対にあってやめたのかな?とか思ってしまった
231名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:quahAnIN
自分はぜひレオナと御手洗が結ばれる話を読みたいが。。。

島田先生、ぜひ考えてくれんかな・・・
232名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BnusPwt4
>>230
なんかどっかでまさに
「レオナは御手洗の相手役のつもりで出した、だからレオナを常人じゃない御手洗に釣り合うような強烈なキャラにしたのだが
ファンレターで大反対の意見が殺到してやめた。
しかもそういうファンは御手洗と石岡を引き裂かないでみたいなのが多かった」みたいな話をみたことあるんだが…
ネットじゃなく、島荘のインタビューとかで
勘違いだったらすまん…
233名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BnusPwt4
>>224
私も建築探偵シリーズ気持ち悪い
登場人物すべてが蒼マンセーなのが特に
あと何が面白いのか、どこが見所なのかさっぱりわからない
結末も途中で大体読めるし
234名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:quahAnIN
>>232
不思議なファンが多いんだな。
いつまでも御手洗+石岡じゃ色気がなくてつまらんのに。。。
235名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BnusPwt4
>>234
たぶんレオナ排除派は同人系ファンなんだと思われる

御手洗×石岡みたいな…
島荘がそれをどう思ってるのかはわからんが
236名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Xp1dPnKG
御手洗モノの実写化を許さないほど頑固な島田が、ファンの抗議で設定変えちゃうのは解せんな
それともレオナだけならいいのか?
237名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:quahAnIN
せっかく登場させたヒロインキャラなんだから、そんな反対派の声に惑わされず、
いずれきっちりと御手洗とくっつけてください、島田先生。本当に期待してます。

(記憶違いがなければレオナも初登場した作品で言ってたでしょ? 御手洗さんを決してあきらめないと・・・)
238名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:BnusPwt4
もしかしたら絶対くっつけようとまでは思ってなくて
もしも御手洗とくっつけるならレオナかなくらいの気持ちだったのかね島荘先生

だからファンの熱烈な要望に折れたのかも?
239名無しのオプ:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:SpusnQdO
アトポスであんなに綺麗に終わってるのに今更くっつけるほうがおかしいだろ。わざわざくっつけなくても御手洗にとってレオナは数少ない女の友人になったわけで、メロディを読むかぎりレオナはまだ気があるようだけどアトポス以降は言い寄ったりしていない。
240名無しのオプ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bRaNv/a1
確かにそういう面があるかもしれないが、何か不完全燃焼なんだよな。
241名無しのオプ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7fdVBOj/
水晶のピラミッドの終わりのシーンがよかったからねえ。
もう御手洗は昔の御手洗じゃないと思って割り切るしかないや。
242名無しのオプ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:8/qRFi4J
>>236
御手洗の実写化を拒んでる理由は御手洗は実写にしちゃうとあの奇人ぶりが薄っぺらくなっちゃうからじゃなかったか?
だから吉敷は実写化OKみたいなこと言ってたような
だからレオナの扱いを変えるのとは違う気がする

水晶→アトポスの間に気持ちの変化があったのだろう
なんか釈然としないが
243名無しのオプ:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bRaNv/a1
そう、何とも釈然としないんだよな。
この事はいつか島田御大がきっと決着付けてくれるだろうことを願っている。
244名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/eOqPA+D
レオナもだが犬坊里美ってどうなったのだろうw

レオナは不憫だよなぁなんか
すげー年食ってから御手洗とくっついたら感動する
245名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:LM+b7JCV
里美さんが出てきてからなんか喋りが軽くなったよな
石岡も
246名無しのオプ:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:e5eteqTv
何というかな、レオナとかヒロインキャラならもう少し愛情そそいで丁寧に扱ってほしいよ。
247名無しのオプ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SP8OcbUP
里美の存在をすっかりわすれていたw
レオナはあれ完全にヒロインからモブにされちゃったね
248名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:WWKIjcwa
清涼院流水の小説全部
くっそつまらん上に長い
249名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RD6QsoIu
コズミックの最初なんか作者の文章修業を読まされたのと同じだからなw
250名無しのオプ:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pjsARjRH
>>248
殺意の沸く詰まらなさだよな。
作者本人より、あれの書籍化にGO出した編集に腹が立ったわ。
もう10年以上記憶から抹殺してたわ。
251名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:1GfQIL70
清涼院流水のファンっているのだろうか
マジで疑問
コズミック読んだとき時間と金が無駄になるという実体験をした気がした
252名無しのオプ:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:4NCp/d0g
なんか価値観が合わないんだよな。記念日や語呂合わせが好きなようだけど
そういえば京大を卒業するより21世紀最初の京大中退者になることに価値を感じるようだしw
253名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:xm9IeSJt
>>235
たしか当時、御手洗の二次創作してるオネーサマ方とお茶会してたぞ
で、そのメンバー(プロ漫画家含む)よるアンソロに、レオナ主役の短編載ってた
ソレによると、レオナは御手洗を諦めた的な?

何やってんだッ島荘!?って当時思ったよ・・・
254名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:PBPj/K+W
周りの意見に押されて、せっかく生み出した一番のヒロインを
ないがしろ的に扱う事になるとは・・・
敬愛してた作家だけに本当に残念だ。
255名無しのオプ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:T44dfIlb
>>253
えええっ!?
なんだそれorz
レオナかわいそ過ぎる…
同人に流される小説家って(´・ω・`)
256名無しのオプ:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4uMBE4vj
読者の声に逆らえないの
ドイルからの伝統なんで
257名無しのオプ:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:qKD4+EQX
【田舎ヤバイ】 8世帯14人が暮らす山間部の集落で連続放火&殺人事件  5人死亡   現場に謎の張り紙
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374484741/
258名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9hSIKY0/
折原一の鬼頭家の惨劇

何あれ
259名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:aBy5YTHl
祥伝社だっけ?いろんな作家が駄作しか発表しないイメージがある可哀想な出版社
260名無しのオプ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:9hSIKY0/
>>259
あれかな他の出版社が出してくれない原稿でも
快くOK出しちゃうんかねあそこは
261名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IFIflsi5
「とりあえずウチ(祥伝社)で出してみる?」
ってのはあるのかな。
好きな作家がここ踏み台にしてブレイクしたし。
262名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:v1YFI2RD
誰よ?
263261:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:IFIflsi5
>>262
香納諒一
初の長編を祥伝社から刊行。
その後色んなトコで出してるから、
「祥伝社からステップアップした」のかなと。
264名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:+8U+kYE2
荒山徹先生をデビューさせたことと
赤城毅先生の魔大陸の鷹を再開させてくれた点は
高く評価する。
265名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:U87aouML
>>258
それ、「赤い森」という小説の第二部だよ
君は途中を読んでしまったんだ
266名無しのオプ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:g36vduL4
>>265
全部読んだら面白い?
267名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:vPGm92XN
斎藤栄って固定ファンとかいるの?
268名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:2t8rmDF4
>>267
何だかんだで需要はあるんだろ。
269名無しのオプ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:jWmJAbTJ
斎藤栄って古臭いイメージだな
270名無しのオプ:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:UvKjEhZ3
昔は斎藤栄と和久峻三をよく混同してた。
「赤かぶってどっちだったっけ・・・」とか。
271名無しのオプ:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:ylFAiuDI
代表作が分からないからどれを読めばよいのか分からない作家なんだよな。斎藤栄って
魔方陣シリーズとかいうのを読めばいいのかな?
272名無しのオプ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:LADzdJ41
斉藤作品で何か読むなら「奥の細道殺人事件」か「水の魔法陣」あたりかな
しかしこのへんの量産作家って、実際どれくらい売れてるのかね
なんとなく西村赤川内田あたりと一緒に扱われるけど、彼らと同じくらい売れてるとは思えない
273名無しのオプ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:vJR2YrAB
>>272
シリーズを乱立させすぎてミスってる感じ。
274名無しのオプ:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:nyRutPkv
>>259
なつこ、孤島に囚われは西澤の中でもトップクラスの駄作だったな。
15周年であそこまでやる気のないぶつ渡されるのは哀れとしかw
275名無しのオプ:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:UzVvCckR
謎解きはディナーのあとでを一瞬でも読んでしまった自分を戒めたい
276名無しのオプ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:X+5iyK6r
>>275
伝説の愚作「彼は残業だったので」とどっちが糞?
277名無しのオプ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:iAiIFj6R
>>275
このあいだTV放送したのも酷かったな。椎名結平のバカっぷりも最悪だったし。
278名無しのオプ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:YPTITegx
ていうか謎解きの作者の作品みんなラノベみたくね?つまらなすぎ
279名無しのオプ:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Oe5LQWUX
>>277
いや、アレは脚本家とかのオリジナルじゃね?
まあビブリアみたいに先にドラマでやって後から出版とか
あるかもしれないけど。
山村美沙みたいな内容の駄作だったな。
280名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:02DRKhCS
>>277
椎名「結」平 って誰?
281名無しのオプ:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:U6Fn/HYA
ワロタ
282名無しのオプ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:Nvuh2nqU
「メルカトルかく語りき」

オススメされて期待して読み始めたのに初めの話から意味不明で、一気に萎えてしまった
そのまま受け取ると、それが犯人って推理小説でやっちゃいけないことじゃないの?って感想
どういうことなのかネットで探したら答えがあったけど、そこまで読者に考えさせることもまたナンセンス
283名無しのオプ:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:kHW7mVyH
>>282
まぁ他人にオススメするにはなかなかハードルの高い作品ではあるw
あれはそういう短編を集めたもんだからね。

麻耶雄嵩で他人に勧めるなら「螢」か「隻眼の少女」かな。
284名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:lVTZWOTF
東川篤哉のファンっているの?
あんなにすべてがつまらないのに…
285名無しのオプ:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:UwKkVq4Z
すべてを読んでるお前がファンだよ
286名無しのオプ:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:So/ohAyt
ワロタw
287名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:6TgKZOoy
アメリカのミステリーってなんで粘着質な文体のものが多いんだろ?
描写がクドくて途中でうんざりしちゃう。
意外とメリケンはネチネチした性格の奴が多いのかな?
288名無しのオプ:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:xGOoW8OW
それは原文が?
翻訳者が?
289名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:fnOk4OZv
断言はしないけど洋物は翻訳のせいばかりでも無い気もするけなぁ。
羊たちの沈黙もクドイし。
ローズマリーの赤ちゃんも最近、読んだけどもう、クドくてクドくて・・・。
290名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WrGst20n
なんか分厚い長編じゃないと人気がでないから、ひたすら描写を重ねてページを稼ぐのが基本らしいね。
そういう手法の解説書みたいなのもあるとか。

日本もどんどんそういう傾向が酷くなってるから、人の事言えんけどね。
分厚くても半分以上は資料や専門知識のコピペだったりするし。
291名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:m838Wsjq
所謂異色作家達の全盛時代の短編群は全然違うんだけどなあ
292名無しのオプ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:h8Hetn69
>>290
本末転倒じゃね?そんなつまらんシーン増やして人気出るの?
293名無しのオプ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Vio8t8Si
そのへんの事は90年代後半によく問題にされてたね
294名無しのオプ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oSIXwS5v
ひたすら同じような描写を重ねページを稼ぐ・・・今野?

ミステリーじゃないかもしれないけど、原田の「総理の夫」
ばっかじゃなかろか、少女マンガを活字にしただけ・・・
295名無しのオプ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:CEKOGvl5
高村、京極、小野、天童あたりは批判されてたね
296名無しのオプ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:beah807u
>分厚い長編じゃないと人気がでないから

逆でないかねえ。長くすりゃするだけつまらなくなる恐れが増える。
その典型例が「人狼城の恐怖」。
297名無しのオプ:2013/09/01(日) 07:40:23.30 ID:qI2cE5O9
近藤ナントカの「モップの天使」とかいうの。
どうもドラマ化されたらしいが、まったく面白くなかった。
どこが謎とき?
298名無しのオプ:2013/09/01(日) 22:04:14.29 ID:sdQC/7tl
>>296
でも長編って思わず手を出しちゃうんだよなあ
「この著者は短編の方が巧い」って予めわかっててもつい読もうとしてしまう
儲からないってわかってても一円パチンコ打っちゃうパチンコ中毒者みたいなもんか…
299名無しのオプ:2013/09/02(月) 10:59:02.80 ID:n/mnan0k
阿刀田高の長編は正直苦痛。
300名無しのオプ:2013/09/06(金) 23:11:46.51 ID:mbGRTdDM
正義をふりかざす君へ

ありきたりなおっさん向けミステリー。
以前どっかで呼んだような内容の継ぎ接ぎフランケンシュタイン小説。
301名無しのオプ:2013/09/07(土) 00:14:47.09 ID:wZrFhYij
>>299
阿刀田高は短編一択
ショートショートも含めて
302名無しのオプ:2013/09/08(日) 17:10:12.65 ID:1q1qhLLn
山田正紀  神狩り

なにこれ・・
303名無しのオプ:2013/09/11(水) 14:18:00.03 ID:9rMjXsWv
アヒルと鴨のコインロッカー

昔は読めた伊坂作品の中でもこれはつまらなかった
いわゆるメ欄のトリックとか
過去と現在の視点で物語が繰り広げられるのはいいと思うけど
伊坂作品に特有の台詞回しやキチガイじみた登場人物
訳の分からない終わりかた等が作品を駄目にしてると思う
304名無しのオプ:2013/09/11(水) 14:24:17.27 ID:Dg6Inhnk
>>303
映画は結構おもしろかったわ
305名無しのオプ:2013/09/11(水) 23:12:06.47 ID:etOq00Nt
たぶらかし

後でネットで調べてドラマ化になってたと聞いてびっくり。
設定に無理ありすぎだった。
306名無しのオプ:2013/10/14(月) 05:24:20.77 ID:aWHUnto2
びっくり館の殺人はイマイチだわ
307名無しのオプ:2013/10/23(水) 10:44:26.61 ID:003mtCD9
>>303
あれは言い回しが格好つけすぎて鼻につくわ
つまらなくないが、Jポップみたいな事平気で書くから恥ずかしくてざわざわなる
308名無しのオプ:2013/10/23(水) 16:01:43.07 ID:ipFbjNUm
アルキメデスは手を汚さない
309名無しのオプ:2013/10/23(水) 16:29:56.86 ID:6evVbceI
「星降り山荘の殺人」
「模倣の殺意」
「宿命」
「ステップファザー・ステップ」
「海のある奈良に死す」
310名無しのオプ:2013/10/23(水) 16:53:45.70 ID:6evVbceI
「実況中死」
「点と線」
「セカンドラブ」
「慟哭」
「ロートレック荘殺人事件」
「アルキメデスは手を汚さない」
「ルパンの消息」
「サンタクロースのせいにしよう」
「ななつのこ」
311名無しのオプ:2013/10/23(水) 17:26:18.06 ID:6evVbceI
「虚無への供物」
「倒錯のロンド」
「ゴールデンスランバー」
「花散る頃の殺人」
「Cの福音」
312名無しのオプ:2013/10/23(水) 17:29:16.13 ID:6evVbceI
「片眼の猿」
313名無しのオプ:2013/10/23(水) 18:11:41.36 ID:Vo9csDTn
作品名を挙げるだけなら未読でもできるよ
314名無しのオプ:2013/10/24(木) 16:30:25.55 ID:B8uVNIRX
ロートレック荘
315名無しのオプ:2013/10/24(木) 16:31:06.84 ID:B8uVNIRX
人形館の殺人
316名無しのオプ:2013/10/30(水) 02:54:36.59 ID:HncgSdIy
稲生平太郎のアムネジア
多分自分の読解力が無さ過ぎるんだろうが、全く意味が分からなかった。
途中までは面白そうだと思ったんだけどな。
317名無しのオプ:2013/10/30(水) 04:07:20.89 ID:NwEOgEoL
眼球堂
318名無しのオプ:2013/12/02(月) 23:21:15.63 ID:wZXyYiTR
十角館以外の綾辻の館シリーズ全て
319名無しのオプ:2013/12/03(火) 16:49:01.60 ID:Ayz1n521
>>309
逆に貴方が面白かった作品を教えて欲しい。
ルパンの消息は面白かったし、他のも全部読んだ訳じゃないけど、
つまらなかった印象は無いなぁ。
320名無しのオプ:2013/12/10(火) 10:38:15.32 ID:A3ULT59X
海のある奈良は非常に面白かったけどな自分には

このスレ初めて来たけどけっこう興味深い
上の方にあった西村京太郎が挙がらない理由とか、感心した

個人的には筆名・タイトルで屑とわかるものには最初から手を出さないし
読んでる作家だと劣化始まる時期がわかるからそこで切る
(宮部や東野なら売れる直前あたりがその時期だった)
世評は一切信用しないので、初めて読む作家には白紙で臨み
そこで見どころがあればもう一作、と追っていって打ち切り点に達する
それまでの間に何冊か面白かったらありがとうサヨナラ(石持、伊坂、京極など)

打ち切り点に遭う前に亡くなった作家 北森鴻、伊藤計画、泡坂妻夫
劣化進行を認めつつもなぜか切れない作家 海堂尊、乃南アサ
いまだ劣化を感じさせない作家 有栖川、篠田節子 (以上ほんの例示)

というわけで自分の場合スレタイに合致する作品はオランダ靴くらいかな
クイーンだからと真剣に読んで考えたのに、底抜けアンフェアで怒りすら覚えた
321名無しのオプ:2013/12/10(火) 11:30:01.49 ID:18I4w40s
山田正紀 五感シリーズ 囮捜査官

主人公の女の子がどんな部屋に住んでいるのか、といったイメージがさっぱりわかず

自分のはまるポイントからはずれまくり、最後までツボに入らずに終わる。

山田正紀は力量のある小説家だとは思うが、どうも合わない。
322名無しのオプ:2013/12/11(水) 13:16:11.62 ID:dgTl/ePX
>主人公の女の子がどんな部屋に住んでいるのか、といったイメージがさっぱりわかず

そんな読み方があるのかとちょっとびっくりした
どうでもよくね?
323名無しのオプ:2013/12/11(水) 20:09:29.52 ID:z6QT/MmD
公開処刑人森のくまさん
つまんらん本を読むのは慣れてるからいいんだが、
アンフェアじゃね?と思った本は始めてかもしれん。メ欄ってありだっけ?
324名無しのオプ:2013/12/14(土) 18:42:56.38 ID:C/Mgri6J
白夜行

なんでこんなに評価高いの?
325名無しのオプ:2013/12/15(日) 00:48:43.98 ID:1cvNWXbK
白夜は凄いと思うしいくらでも語れるけど
「あらゆる擁護は一切禁止」のスレで訊かれて答えられるわけないだろ
326名無しのオプ:2013/12/15(日) 01:31:26.05 ID:XFtdNM2U
白夜行は神作品だろうが
327名無しのオプ:2013/12/15(日) 11:24:58.85 ID:0QqmwdSH
まず自分から高評価に値しないと思う理由を明確に述べないと
それ以上何の対話も成立しない
328名無しのオプ:2013/12/15(日) 13:02:08.82 ID:50jXR3AL
>>290 >>292 >>296 >>298
(一応はペーパーバックもあるが)アメリカはハードカバーの新刊が高いから「高いぶん、
長い時間読めて元が取れる」本が好まれる傾向があるとされる。
スピルバーグの映画『ターミナル』でもフライトアテンダントのキャサリン・ゼタ・ジョーンズに
「この本は長いから暇潰しできるわ」みたいな台詞があったと思う。
329名無しのオプ:2013/12/23(月) 00:29:48.56 ID:atK6WgXU
白夜行
ぶあつくてまどろこしくてやんなる
ドラマのほうは傑作
330名無しのオプ:2013/12/23(月) 01:08:05.34 ID:vu3G8xKT
筒井康隆の驚愕の荒野。
331名無しのオプ:2013/12/23(月) 02:01:58.38 ID:N9cnHf31
白夜行は関口園生が巧いだけで何の感銘も受けなかったと
当時言ってたけどだいたい同意
ドラマは全体の出来はともかく良い脚色だと思う
332名無しのオプ:2013/12/24(火) 01:52:36.96 ID:C+i8MGci
クライブ・バーカーも宗教観とかピンと来ないので
スプラッターホラーっていっても良さがわからない。
読みやさすだとジャックケッチャムのほうが全然、読みやすい。
333名無しのオプ:2013/12/24(火) 20:14:52.13 ID:OFlvpBoq
>>332
「良さ」と「読みやすさ」に何の関係があるんだよ
それだからゆとりと呼ばれる
334名無しのオプ:2013/12/27(金) 02:33:14.81 ID:icfKg1xl
噂の「解錠師」読了。
MWA・CWAの両方を受賞っちぅことだが、俺の感受性が逝かれちまったのか・・・?
時系列を辿るのにヲタヲタしちまって、主人公の成長(?)も犯罪の深みに落ちていく過程も、いまいちな印象。

ことさらなドンデン返しもいらんが、恋愛のプロセスもゴトシとしての手際の描写も評判ほどのものでは。
今までのMWAやCWA受賞作ならば、大抵は作者の個性というか骨頂というか、何かしらの手応えは得られ、
それなりの読後感に浸れたもんだがなぁ・・・。
335名無しのオプ:2013/12/27(金) 02:38:08.20 ID:D39nktUQ
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
336名無しのオプ:2014/01/04(土) 12:23:21.35 ID:j+e5DT+Q
デブ豚ってだれだ。
もうすぐの辛抱だ。精神科も開院するだろ。
337名無しのオプ:2014/01/04(土) 13:45:44.18 ID:rWCtSJxg
皇帝のはしたなき果実
冗長な上、ルビとか関係なくよみにくい
しかもしょうもない
338名無しのオプ:2014/01/08(水) 03:24:33.09 ID:nNOB1BMv
左翼の書いた小説
339名無しのオプ:2014/01/08(水) 12:23:00.21 ID:ebaj7cNi
写楽 閉じた国の幻

浮世絵と歌舞伎をバカにするために
写楽を西洋人にこじつけた反日小説。
340名無しのオプ:2014/01/09(木) 15:24:48.91 ID:oDM8Y52R
「64」
文章がくどくて嫌になって途中で放り投げた。
341名無しのオプ:2014/01/10(金) 00:07:11.67 ID:Pn2zbLY4
>>340
アホ乙
342名無しのオプ:2014/01/10(金) 19:45:40.71 ID:71Uajvlm
>>1読めない文盲乙
343名無しのオプ:2014/01/12(日) 16:35:58.20 ID:rqphu9GV
ソロモンの偽証

第一巻が面白かったので期待して2巻目に入ったら退屈で退屈で挫折
344名無しのオプ:2014/01/13(月) 11:40:00.05 ID:cLMBBhxQ
「アリバイのA」
探偵が関係者一人一人に話を聞いて回るだけ
345名無しのオプ:2014/01/13(月) 16:48:07.26 ID:UyHCx2ow
アガサ・クリスティの小説大部分
346名無しのオプ:2014/01/13(月) 19:54:47.20 ID:ZkpmWt91
横山秀夫の「64」はかなり苦心惨憺して完成させたみたいな話を読んだが
確かに少しくどい部分はあるかも。でも小説としては面白かったな。
347346:2014/01/13(月) 19:57:19.89 ID:ZkpmWt91
と、↑もスレチだな。失礼
348名無しのオプ:2014/01/14(火) 07:32:15.49 ID:lZN6+JtT
「生首に聞いてみろ」
ミステリーぽさもあまりない冗漫な小説だった
349名無しのオプ:2014/01/14(火) 12:44:08.85 ID:nTqE/8Jy
お召し上がりは容疑者から
似鳥鶏

なんじゃこりゃwライトノベルでも最近こんな
読みにくい文章ないかも。
内容も小学生向け。
コナン君読んでるのか・・・と思った。
350名無しのオプ:2014/01/17(金) 08:30:12.07 ID:ps+BeUOq
「獄門島」
犯行の動機、被害者たる必然性という物語の骨格に
全く説得力がない、探偵の無能ぶりを晒しただけの小説。
351名無しのオプ:2014/01/17(金) 19:02:34.65 ID:1n02uSDR
葉桜の季節に君を想うということ。

着想はまあ悪くないと思うがラストは ""やられた!""
という印象はなくそれはちと強引過ぎるだろという
感じだけが残った
352名無しのオプ:2014/01/17(金) 20:03:18.46 ID:wvcMTgvf
ミスリードのためにかなり特殊な人物を出してるからなあ
まぁ実際いたけどね俺の母校にもw
353名無しのオプ:2014/01/18(土) 00:20:59.03 ID:0iqQPnbm
あんなに長くする必要もない駄文
354名無しのオプ:2014/01/18(土) 08:46:15.35 ID:BvMnSFxq
↑に出た「生首に聞いてみろ」や「葉桜の季節に・・・」がミステリ大賞や
推理作家協会賞を受賞なんて国内のミステリー界はどうなってんだろうな。
生首なんてどの変がミステリーとして秀逸なのやら・・・
もう少しまともな選考が出来ないもんか
355名無しのオプ:2014/01/18(土) 13:17:35.78 ID:NYS+/K1+
謎の魅力が提示されない叙述トリックはミステリーとしてはきついな
356名無しのオプ:2014/01/18(土) 22:17:15.06 ID:0iqQPnbm
もしその作家じゃなかったら受賞できなかった
お友達票
357名無しのオプ:2014/01/19(日) 00:33:04.19 ID:51PDrtcS
賞と無縁、このミスに入ったこともない歌野は
葉桜で名を上げたんだからそれは違うだろ
生首は、、、まぁ久々の長編だったからな
358名無しのオプ:2014/01/19(日) 00:39:14.79 ID:y8GgKwvM
10年後に「この年はこれがベストだったんだよ』
って言ったらアハハ・・・昔の人ってこんなのが最高と思ったんだーw
と若者に笑われそう
359名無しのオプ:2014/01/19(日) 00:45:25.46 ID:e/ZVEcf6
もう10年になるんじゃね
360名無しのオプ:2014/01/20(月) 00:32:47.82 ID:j3XIErsS
>>348
同意。
自分も生首は過大評価だと思う。
実際、ぐだぐだで、かなりダレるよな。
米澤も古典部シリーズは作品によってムラがあるけど
それでもそれなりには読めるんだけど、いちごタルトとか
あの辺のシリーズはぬるま湯で読むのが苦痛だった。
361名無しのオプ:2014/01/20(月) 01:24:14.17 ID:xlbyjuv8
これ一位にした人、絶対にオールドベスト入れないから
362名無しのオプ:2014/01/20(月) 01:33:39.80 ID:+tSKeX32
QED

語呂合わせで歴史を作るなよ
363名無しのオプ:2014/01/20(月) 18:00:06.80 ID:kA9zMXUn
>>354
他の作品がそれ以下だった可能性もあるぞ
あくまでその年でのベストだから
364名無しのオプ:2014/01/20(月) 19:56:14.17 ID:w6DPYz+X
その年あれら以下のミステリーしかなかったとしたら、どんだけ不作なんだよww
365名無しのオプ:2014/01/21(火) 02:17:20.09 ID:0Pe2MzHs
>>363
ない。他の作家に失礼。
366名無しのオプ:2014/01/21(火) 20:21:17.07 ID:e14My80l
たとえばどんな作品があったの?
367名無しのオプ:2014/01/21(火) 23:14:38.26 ID:V/bSqUSj
これぞ一位に相応しいと衆目が一致する作品はないな
だからこそウン年ぶりの法月長編ってことで票が集まったんだろう
しかし生首以上にノックスマシンの一位もすごい
368名無しのオプ:2014/01/22(水) 00:52:06.07 ID:RTO77XO1
しかしエンタメ小説って無駄に長くてもマイナスにならないんですね。
369名無しのオプ:2014/01/22(水) 09:04:10.07 ID:59XmzMh0
ミステリー小説は長くても文庫本で300ページ以内程度が理想だな。

長けりゃ長いほど『人狼城の恐怖』みたいな駄作や
『暗黒館の殺人』『生首に聞いてみろ』のようにダルい作品が出てきてしまう
370名無しのオプ:2014/01/25(土) 15:34:11.10 ID:sNxl6Htp
人狼城は第三部を削って、もう少し二階堂テイストを抑えて普通の長編程度の分量で書けば佳作になったように思うんだがな…
371名無しのオプ:2014/01/25(土) 17:30:00.02 ID:MelcupdQ
同感ですな。人狼城は普通程度の長さで完成させてたら十分佳作くらいにはなりえたかと。
史上最長の推理小説を名乗りたい、というスケベ心があんな愚作を生み出したんだなあ・・・
372名無しのオプ:2014/01/25(土) 23:03:36.19 ID:B+rXIVPE
生首なんてダルいと言うほど長くないでしょ
確かに事件自体は地味だけどあのくらいの分量は必要だったと思う
373名無しのオプ:2014/01/26(日) 01:09:01.14 ID:pRug4xWw
必要のない人物、エピソード、鼻につく引用……
ってこれらを否定したらミステリー読めないねw
374名無しのオプ:2014/01/26(日) 08:35:56.85 ID:Lqb3xSaW
別に否定はしないがサジ加減なんだよな
375名無しのオプ:2014/01/26(日) 12:41:36.84 ID:I74YCyRD
日本を代表する傑作扱いの占星術も京都の部分はいらないって言われてるな
というか作中でも「京都のホームに降りたときには真相に至ってもよかった」と言っちゃってるのだが
あれは作者的にはどういう意味があったんだろう
376名無しのオプ:2014/01/26(日) 22:58:53.31 ID:pRug4xWw
そりゃページ数稼ぎだって意識があったんだろw
377名無しのオプ:2014/01/27(月) 13:04:29.00 ID:7QfQz549
あれなくても乱歩賞の最低ラインは達してるはず
むしろ余計な描写増やしてバランス崩したら落ちるでしょ
378名無しのオプ:2014/01/28(火) 08:14:21.50 ID:KLnR/tLO
「生首」はまぁ作品にというよりは作家票的なところはあるね
とはいえ法月クラスの本格書きは今に至ってもほとんどいないから
まぁいいんじゃない
379名無しのオプ:2014/01/28(火) 17:30:31.77 ID:/1IPM78b
確かに他に良作があるからな。>法月

ただ「生首に・・」は世に出さなくても良かった
380名無しのオプ:2014/02/14(金) 14:10:22.70 ID:+jiQmVsL
ふむ
381名無しのオプ:2014/02/17(月) 09:35:22.92 ID:2/5Qyzb2
生首も酷かったがキングを探せもツマランかった
最後まで何が面白いのか全く解らなかった
382名無しのオプ:2014/02/17(月) 11:15:25.61 ID:Fd5znMpM
てか文章下手だよね
383名無しのオプ:2014/03/03(月) 18:10:29.20 ID:rCPfI5kt
ハサミ男
ミステリ好きなら三ページでオチがわかるよな?
384名無しのオプ:2014/03/04(火) 03:07:19.02 ID:5SUuoJOF
>>383
久しぶりに見たそんな感想
385名無しのオプ:2014/03/11(火) 22:05:24.67 ID:Tel1Q1yk
「半落ち」
人物描写の「草食動物」連呼がくどい。
吉原ならともかく歌舞伎町をぶらついていたくらいで、
そこまで周囲が右往左往か?
その理由が判明したときの「え?(´・_・`)」感は、
俺の中では東野圭吾の「放課後」の動機判明と双璧。
直木賞の候補におされたこと自体がミステリー。
386名無しのオプ:2014/03/12(水) 05:47:07.18 ID:57t1ka3E
山田悠すけは文章はだんだん成長してマシになってきているんでしょうか
リアル尾根ごっこだけ読みましたが衝撃を受けたのですが
387名無しのオプ:2014/03/14(金) 19:59:45.19 ID:cSGKH/7q
マシになった結果つまらなくなりました
388名無しのオプ:2014/03/15(土) 01:05:36.01 ID:1NApVYpE
生ける屍の死
過大評価だと思う
無駄に長いしオカルトだし。
389名無しのオプ:2014/03/15(土) 01:44:00.93 ID:CIzz9xFG
文章下手糞だもんな
390名無しのオプ:2014/03/15(土) 07:32:21.04 ID:gWJ9HE04
虚構推理は途中でやめてしまった
読書暦短いけど向日葵とこれの2冊だけは読めなかった
391名無しのオプ:2014/03/21(金) 14:11:42.27 ID:ikXOidJQ
自分にとって衝撃的駄作だったものがAmazonなどのレビュー見ると
好意的評価ばかりで自分の感覚はおかしいのかと愕然とすることないか?

でもさ、通常つまらない本を無理して最後まで読む人間は少ないからレビューも書かない。
結果的に好意的レビューばかりになる。

実際のところ世の中的には大多数がつまらないと思う本なんだよな?

てか8割がた駄作にしか思えない。
面白がってる奴は作品の穴が気にならないんだろうか?

馬鹿だから楽しめてるだけなんじゃないかと思うことがある。
392名無しのオプ:2014/03/21(金) 14:35:03.22 ID:JxBqjvmZ
その衝撃的駄作とは?
393名無しのオプ:2014/03/21(金) 14:50:47.13 ID:ikXOidJQ
8割がた駄作だよ
白夜行もドラゴンフライもジェノサイドもつまらなかった
こんな出来損ないを長々とよく書いたなとヘンに感心はしたけどね

あんなつまらないものを作者は面白がって書いてるのか気になる
394名無しのオプ:2014/03/21(金) 19:10:49.49 ID:FYY6x2F0
好きな趣味ほどそのジャンルにおいて嫌いな割合が増える法則
395名無しのオプ:2014/03/21(金) 22:00:49.97 ID:ZOsfb7U0
>>393
逆に駄作じゃ無いのが知りたい。そんなんじゃ本読むのが面白くないだろ?
396名無しのオプ:2014/03/22(土) 02:33:05.73 ID:8jBpU6lK
13階段は、そこそこ面白かったかな。

別に面白がってる人を必ずしも、くさしたいわけじゃない。
なんでそんなに受け取り方に違いが出るのか知りたいんだよな純粋に。

例えば自分の場合、冒頭50ページで面白くなかったら、もう後半どんだけ挽回しても傑作認定できないようなとこがある。

つまり、費用対効果というか本の長さに見合った面白さがないと、やはり駄作認定してしまう。

グダグダ不必要な描写で水増ししてる小説が多すぎる気がしてならない。
白夜行とか、内容のわりに長すぎる気がしてならなかったな。

テンポよく、かつ内容が濃くないと、すぐ飽き飽きしてしまう。

で、そう思う人は、そもそも小説自体読まない。
そして実際、世の大多数はそういう人じゃないかと。
自分は、その境界にいる気分。

出版不況は本を書く側、作る側、評価する側にも問題あんじゃないかと、わりと真面目に思う。
エンタメとしては全方向的にまだまだ未成熟というか。

読書好きな人は、せっかちじゃないというか、我慢強いようなところがあるのかな?
397名無しのオプ:2014/03/22(土) 22:06:39.97 ID:v2npZzBJ
自分は面倒くさいけど図書館派。なぜなら概ね>>396と同意見な所があるから。本て値段高いよね、それで駄作掴まされた日にはもう後悔ばかりで気分が悪い。で、図書館なら駄作掴まされてもまあ我慢できるし、途中で嫌になったら辞める事もできるし。
だから逆に積ん読派の気持ちがわからないな。
398名無しのオプ:2014/03/22(土) 23:15:34.64 ID:j9sbPCEe
積ん読派だけどブックオフ105円がほとんどだから損はない
傑作で再読したいと思ったら新品で買いなおすかな
399名無しのオプ:2014/03/24(月) 07:39:33.07 ID:YtcqATv4
>>391
アマゾン、綾辻の水車館が3.9点位付いてるのはいかがなもかと思った…
アニメファンとかの「神作品」連呼と何も変わらんと思ったよ。
あと、やはり最近のミステリーは無駄に長い・(その結果)値段が高いの程度が酷すぎる。
400名無しのオプ:2014/03/25(火) 01:08:54.24 ID:op8g4oVa
逆にあんたが面白いと思ったものをつまらんと思う人達も多いよ
401名無しのオプ:2014/04/05(土) 06:17:42.01 ID:JhVFSTj1
自分の価値観を押しつけてくる自称「読書家」程ウザいものはないな
感想なんか人それぞれ違って当たり前
402名無しのオプ:2014/04/06(日) 14:47:08.87 ID:2B7FLOL4
マークスの山
最初単行本で3日で読み終わって、以前買っておいた文庫版を読み始めたんだが
テンポが悪くて全然進まない(もともとがテンポよくないが改稿でさらに悪くなってる)
一冊目途中で読むのやめた
403名無しのオプ:2014/04/09(水) 00:13:30.89 ID:dr3AMIQ3
つまらんけどくだらなくはない、そんなのばっか
404名無しのオプ:2014/04/09(水) 00:14:57.37 ID:dr3AMIQ3
逆に我が国に傑作推理、ミステリーなんてあるんか?海外も
405名無しのオプ:2014/04/09(水) 01:49:57.40 ID:J4kqGz4O
自演失敗乙wwwwwww
406名無しのオプ:2014/04/09(水) 02:13:52.87 ID:dr3AMIQ3
現実の事件こそ最高のミステリー
407名無しのオプ:2014/04/09(水) 02:15:35.70 ID:dr3AMIQ3
三億円事件とか、切り裂きジャックとか
408名無しのオプ:2014/04/09(水) 09:03:11.04 ID:+8h/0W0w
天才科学者小保方さんの大発見がなぜ闇に葬られようとしてるのか、とか
409書斎:2014/04/12(土) 18:29:53.32 ID:DD6K6Xtk
やめとけ!やめとけ!つまらんものをいくら論じても答えなど見つからん、それよりこのスレを立ち上げたのは誰だ?これから天罰を下すから覚悟しておけ!
410名無しのオプ:2014/04/12(土) 20:36:55.70 ID:3iLDbYU+


411名無しのオプ:2014/04/13(日) 00:22:43.35 ID:/vI3zNRu
横山秀夫の文章がくどいなんて言ったらほとんどの小説読めないだろ
412名無しのオプ:2014/04/13(日) 00:31:06.30 ID:nkGEQcZ1
君にとってのほとんどの小説って…w
413名無しのオプ:2014/04/14(月) 23:39:18.89 ID:vyIhHbVW
横山秀夫はクドイんじゃなくてクサイ
414名無しのオプ:2014/04/20(日) 14:30:52.22 ID:wAbblvaq
宮部みゆき『理由』『模倣犯』
無駄に長い
415名無しのオプ:2014/04/20(日) 23:59:03.43 ID:ii3EV1Gj
長いこそ大衆小説の神髄
416名無しのオプ:2014/04/22(火) 01:57:11.25 ID:dAfL0rt1
葉桜の季節に君を想うということだな何が面白いのかさっぱり分からんわ糞つまらなかった
あと魍魎の匣も本当に酷かったあんなもん時間の無駄としか言い様がない
417名無しのオプ:2014/04/22(火) 02:22:36.91 ID:t6Q6kCpf
文章が酷すぎるしページ数稼ぎの駄文だもんな
418名無しのオプ:2014/04/22(火) 06:30:53.51 ID:WWARMPD7
まあ長くてダルい駄作という事なら「人狼城の恐怖」も外せない。
419名無しのオプ:2014/04/22(火) 06:39:47.31 ID:ICha3O7X
>>418
本ミス一位取ってるのに?
420名無しのオプ:2014/04/22(火) 17:34:27.95 ID:YJRBqDhE
そんなんあてにならんよw
421名無しのオプ:2014/04/22(火) 22:48:20.17 ID:XnCKlOB5
水没ピアノ
とにかく読む時間が長かった
つまらん過ぎて
422名無しのオプ:2014/04/25(金) 14:18:01.74 ID:w1uPSTFP
「どんどん橋、落ちた」
全5話すべて糞つまんなかった… 
423名無しのオプ:2014/04/25(金) 19:20:23.56 ID:hO95H6R1
>>422
大学生がふざけて書いたものが下敷きだからなぁ
424名無しのオプ:2014/04/26(土) 00:49:13.31 ID:RzEJNrVK
笠井だけはもう二度と読む気が起きない
425名無しのオプ:2014/04/26(土) 00:59:01.46 ID:kuz0zTxa
>>422
高評価の理由がわからんよな
426名無しのオプ:2014/04/26(土) 01:00:21.89 ID:D44d72qR
黒い仏
胸糞
427名無しのオプ:2014/04/26(土) 09:38:45.87 ID:mB3Ywjwy
倉知淳『星降り山荘の殺人』
歌野晶午『長い家の殺人』

トリックのクソさもさることながら文章力がひどい
小学生並みの心理描写
山田悠介に通じるものがある
しかも下はヒント与えすぎでトリックバレバレ
428名無しのオプ:2014/04/27(日) 18:51:02.02 ID:h83b5OTC
最近面白く無いと思った本。
葉桜の季節に君を想うということ
模倣犯
ソロモンの偽証
震える牛
64
429名無しのオプ:2014/04/27(日) 22:23:19.90 ID:Xj9X3dOm
自分はわりと「なんじゃこれw」とか言って楽しめる方なので
本当に「w」すらつかないぐらいツマラン!って思うことは少ないかも
長い家の殺人も、歌野初体験で「あれ?これもしかして酷いトリックなの?」と思いながら読み進めて最後は笑えたw
その時の気分というか精神状態も影響してるんだろうけどねぇ・・・
矢口敦子の「償い」は読んだ後に「なんじゃこれ・・・」となって、尼とか見て酷評されていたから安心してゴミ箱に投げ入れた
湊の「白ゆき姫」もあんなに売れるもんじゃないと思う、歪な体裁だし意外性も無いし
430名無しのオプ:2014/04/27(日) 23:02:23.25 ID:wtlgTubU
>>428
同意すぎる
なんで軒並み1位とか取ってるのかマジで分からん
431名無しのオプ:2014/04/28(月) 00:30:08.51 ID:4CECLiKC
「Xの悲劇」
どこが面白いのでしょうか。
ネタばれはイカンから詳しく書けないが、偶然の多発ぶりに唖然呆然。
最後のダイイングメッセージというか指の形、なにアレ。
432名無しのオプ:2014/04/28(月) 00:59:17.81 ID:4CECLiKC
山田正紀

「ミステリ・オペラ 宿命城殺人事件」
「マヂック・オペラ 二・二六殺人事件」

この二作はホントによかった。

「ファイナル・オペラ」

これ、途中で投げ出して部屋のどこかにあるはずなのだけど。
面白くありません。
433名無しのオプ:2014/04/28(月) 01:04:27.88 ID:4CECLiKC
「羊たちの沈黙」

菊池ナントカさんの訳が酷過ぎ。

それと、

バッファロー・ビルってレクターの知り合いなんでしたっけ?
「レッド・ドラゴン」も同様に。

「ハンニバル」「ハンニバル・ライジング」は好きなのですが…
434名無しのオプ:2014/04/28(月) 06:45:59.67 ID:i9wB4h9D
>>428
64以外同意。
特に宮部は老害だと思ってる。
435名無しのオプ:2014/04/28(月) 20:20:00.80 ID:IV58nfaH
>>431
まあ、古典にケチつけるだえ野暮ってもんだろうけど、クイーンは最も過大評価されてる推理作家でしょ
国名シリーズなんかも駄作ぞろいで『ギリシャ棺』や『エジプト十字架』は本当にクソ
ミステリー失格だろアレ
436名無しのオプ:2014/04/28(月) 20:30:57.80 ID:CyiNGwY6
>>435
フランス白粉はこれぞ本格って感じで好き
タイトルも秀逸
437名無しのオプ:2014/04/29(火) 06:39:14.45 ID:4B8FVPS0
>最も過大評価されてる推理作家

それならクリスティも負けてないよ。
殆どがゴミレベルの作品ばかり
438名無しのオプ:2014/04/29(火) 07:46:09.42 ID:69IrwE7a
>>435
「エジプト十字架」
長々と読まされて真犯人のポイントはたった1ページかい!
439名無しのオプ:2014/05/01(木) 18:21:58.31 ID:ZD32njL8
>>437
どんな作家にも短所はある。個人的にクリスティの場合は少女趣味テイストが読んでてムズムズしてくるけど
クイーンのそれはよりイタい。今風に言えば「中二病」
作者と同名、つまり分身たるイケメン探偵のカッコよさを引き立てるために全てが進行するかのようなわざとらしさ、不自然さは
それこそ中学生の妄想レベル。トリックを考える能力もないくせに、派手な謎をブチあげたがるとこなんかもガキくさくてかなわん
その代表例がギリシア・エジプトだったと思う
440名無しのオプ:2014/05/02(金) 19:26:02.66 ID:JNAagRgo
法月倫太郎「ノックス・マシン」。
「生首…」にもガックリだったが、表題作は星新一ばりにショートショートでよかったのでは?
途中であっさりオチばれたし。学校の勉強ができる人が書いた行儀のいいミステリって感じ。
それと、もろクイーン親子のエピゴーネンは勘違いのウケ狙い?
441名無しのオプ:2014/05/02(金) 21:16:38.87 ID:J5Qh7K4r
法月は密閉教室も酷い
442名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:23:41.90 ID:JNAagRgo
「法月倫太郎の冒険」だってよ。哂っちゃうね。
要は和製エラリー・クイーン気取りの自己陶酔か。
和製ナントカって表現は侮蔑的だけど。
443名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:33:41.08 ID:JNAagRgo
>>424
そうか。「バイバイ、エンジェル」〜「哲学者の密室」は面白かった。
「オイディプス症候群」の無意味な哲学談義には辟易したが。
444 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2014/05/02(金) 22:39:35.17 ID:XjILyJ80
クイーンは人物表現が優れていると思います。
445名無しのオプ:2014/05/02(金) 22:45:53.52 ID:kQpb33gM
文章下手くそだし構成はいかにも評論家受けしそうな分かりやすさだし
法月なんで人気あるのって感じ
446名無しのオプ:2014/05/03(土) 09:19:18.99 ID:nf8159dv
芦田拓「時の密室」読んだけどつまらなかった。最後あたりは飛ばし読み。
エッシャーの祖父の話だけ知識としてためになった程度。
これ書くのにいろいろ調べたんだろうな。蘊蓄としては評価するが。
この作家はこれ一冊しか読んでないけど、他も同程度?
447名無しのオプ:2014/05/03(土) 11:49:49.19 ID:W0ecC+j8
綾辻の連続殺人の動機が一気飲みというあまりにバカバカしい小説を読んで以降、読んでない。
448名無しのオプ:2014/05/03(土) 14:20:53.77 ID:axbDUl/Y
山田ユウスケはぜーんぶちまらん。
小学生の作文の方が面白いよ
449名無しのオプ:2014/05/03(土) 15:50:14.90 ID:kqba2WoW
全部読んだのかすげぇ
450名無しのオプ:2014/05/03(土) 19:14:27.08 ID:gf684ASt
山村美紗。一冊買った。タイトル忘れた。
ヒロインが石川県の小松空港に降り立って、
「小さい空港」という描写があって、次の行からはや金沢市。
都ホテルと実名が出て、ランチがいくらでメニューの品目説明がやたら詳しい。
観光ガイドかよとそこで読むのをやめて捨てた。
娘が母親の原作ドラマと西村のドラマにしか出させてもらえないのもショボい。
451名無しのオプ:2014/05/07(水) 17:48:19.75 ID:9egMMScv
決してつまらなかったわけじゃないけど、我孫子の「弥勒の掌」
帯で、「最高のミステリー」だの、「○○ページを読んだあなたの驚いた顔が目に浮かびます」とか、
煽りでハードル上げすぎ。
どれほど前代未聞で凄まじいトリックなのか! と変に気を入れて読んでしまった。
あれは作者抗議していい。
452名無しのオプ:2014/05/08(木) 07:32:57.00 ID:l28fXQDe
むしろ感謝してるくらいでしょ
文庫になって売れた葉桜、イニシエと同じ売り出し方で部数伸ばしたんだから
453名無しのオプ:2014/05/08(木) 07:37:52.28 ID:xAxTi8+H
神の二つの貌

これはヒドイ
454名無しのオプ:2014/05/09(金) 11:45:08.26 ID:bdF8EQLt
>>452
あの作者は人気のあった三兄弟シリーズを全然書かないし売り上げに興味あるとは思えない
455名無しのオプ:2014/05/09(金) 22:23:30.45 ID:zE9PuN/Y
我孫子ってかまいたちの夜でウハウハなんじゃないの?
456名無しのオプ:2014/05/10(土) 10:56:18.45 ID:Iv18S4Mq
でも2以降は遠ざかっていくわけで
457名無しのオプ:2014/05/10(土) 22:10:56.30 ID:5vPMiumb
職業作家が売上に興味ないわけがない
弥勒の掌に載ってるインタビューでも読め
458名無しのオプ:2014/05/12(月) 21:21:49.68 ID:fF3jo08c
舞阪洸の「青屋敷殺人事件」上巻・下巻
前作の「万年島殺人事件」は一応叙述トリックもあったし、妄想が現実になる世界という設定もそれなりに意味があった
しかし青屋敷はまともなトリックが思いつかないのを妄想現実化設定で誤魔化しているだけだった
459名無しのオプ:2014/05/21(水) 18:51:48.74 ID:jGAVc48q
>>431
同感。なんだ?あれは。犯人は分身の術でも使うのか?
推理小説に偶然は禁忌では?
殺したい奴が目の前に現れたから殺したという信じられない駄作。
460名無しのオプ:2014/05/21(水) 18:56:06.76 ID:HKnpTnk/
>>459
>殺したい奴が目の前に現れたから殺した

もう一度、読み返してみろ。自分の読解力の無さに気づくから。
461名無しのオプ:2014/05/21(水) 19:37:12.49 ID:gLQeJK3D
Xの内容なんてほとんど憶えてないけど、そこまで酷かったか?
別段面白いってわけじゃないけど、つまらなくもなかった気がする
462名無しのオプ:2014/05/21(水) 19:43:13.89 ID:+fVLQNVn
昔読んで忘れたが、そんなにつまらんと言われるとまた読んでみたくなったわ。

このスレって、ときどきこういう思いがけない利益があるな。
463名無しのオプ:2014/05/22(木) 21:15:19.92 ID:qvjklgpE
たしかに。マジたまたま鉢合わせした復讐相手を殺してるもんな。
あんなウニあるいはクリ、またはハリセンボンみたいな凶器を常時携帯してるのかな。危ないだろうに。
またいろんな職業を兼業しているご苦労さんな犯人だったな。
464名無しのオプ:2014/05/23(金) 00:37:13.81 ID:plvkDVxa
Xな。人差し指に中指を被いかぶせるダイイングメッセージにワロタwww
死に瀕しているヤツがそんなクソめんどくさいことをするか?
そんなヒマあったらこいつが犯人と文字で書けや。ツッコミどころ満載の迷作www
465名無しのオプ:2014/05/24(土) 22:44:44.60 ID:PMNCvJP8
自演するならもうちょっと上手くやれ
466名無しのオプ:2014/05/25(日) 07:31:24.87 ID:ddn7mwX6
「Xの悲劇」が駄作だと思うなら、本格には向いていない。
ハードボイルドや冒険小説を読むことだな。
467名無しのオプ:2014/05/25(日) 16:24:39.55 ID:T6QWNzyf
乾くるみの「リピート」つまんなかったー
468名無しのオプ:2014/05/25(日) 22:29:22.01 ID:t42PARzy
>>464
今自分でやってみたけど死後硬直するまでにほどけてしまわないか?
469名無しのオプ:2014/05/25(日) 23:13:33.48 ID:XuGFnqJk
>>467
おいおい、この作者の中では面白い方の部類なんだぜ
470名無しのオプ:2014/05/26(月) 00:51:50.19 ID:AWqnqd8O
>>469
イニシエとセカンドは読んだので
それ言われたら乾の作品はもう読む気ないわw
471名無しのオプ:2014/05/26(月) 00:56:59.93 ID:sbUzNeO4
最高傑作といわれるイニシエが糞だったのでもう読みません
472名無しのオプ:2014/05/26(月) 01:24:34.11 ID:VURkI4uK
作者名で糞だとわかるものは最初から読みません
473名無しのオプ:2014/05/26(月) 02:30:35.68 ID:FYceskdh
乾くるみの最高傑作は『Jの神話』
474名無しのオプ:2014/05/27(火) 06:26:49.82 ID:Jrjg9VcV
恩田陸みたいに名前で避けることが出来るのは
ある意味楽だ
折原一みたいに作品によって良作駄作がはっきり分かれる作家が厄介だよ
475名無しのオプ:2014/05/27(火) 07:39:57.10 ID:OSn8qGdA
獏の檻
つまんない作家になっちゃったな道尾
476名無しのオプ:2014/05/27(火) 15:36:17.43 ID:F56DEN8U
>>451
あれは表紙の弥勒の絵が駄目だわ、手の形が間違ってるんだよ
表紙見てあれ?もしかして伏線?と思って読み始めたのに何も関係なかった
表紙変えろと言いたい
477名無しのオプ:2014/05/27(火) 16:57:17.39 ID:Zwhf0IF5
乙一って若者向けの作家?
高評価なんで『ZOO』読んだけど幼稚っぽくて全然ダメだった
『ZOO』が面白かったら『GOTH』や『暗いところで待ち合わせ』を読もうと思ったんだけど
478名無しのオプ:2014/05/27(火) 22:48:09.11 ID:YNXxPE7X
>>477
zooが幼稚だと思うなら全部幼稚に感じるから乙一はあわないんだろう
479名無しのオプ:2014/06/09(月) 18:53:38.19 ID:mfVbwMOJ
>>475
なんだかんだ向日葵は面白かったよな
檻はクソ
480名無しのオプ:2014/06/27(金) 01:53:34.04 ID:6y66drta
>>477
ZOOは読んだことないけど、暗いところで待ち合わせは面白かったよ
夏と花火と私の死体はつまらなかった
481名無しのオプ:2014/07/04(金) 01:36:50.23 ID:hXCG7Kyc
夏と花火はガキが書いた小説だからな。
GOTH読んだらこいつすげーっておもった。
482名無しのオプ:2014/07/04(金) 02:11:31.27 ID:+7aX+0ae
ガキが書いたものだからって才能見抜けないなら終わってるよ

二階堂をみよ
483名無しのオプ:2014/07/04(金) 22:38:42.99 ID:H8mrjpM+
才能があるかないかを見抜くのとその作品が面白いかどうかは別だろ
つまらんものはつまらんのだから仕方ないんじゃないの
484名無しのオプ:2014/07/05(土) 20:00:34.32 ID:qsg4tms1
というか乙一にミステリ書いてる自覚ないでしょ
本格ミステリ大賞受賞の通知受けたときにはじめてその賞の存在知ったくらいで
本人はあくまでホラーのつもりのはず
485名無しのオプ:2014/07/08(火) 23:15:51.37 ID:DWz/5za1
>>484
ラノベでミステリ書こうと思ったって言ってたぞ
486名無しのオプ:2014/07/30(水) 23:49:21.49 ID:JI2/OUm5
沼なんとやらの吉祥寺の探偵
いや、凄かった
まさか児童書や論理クイズ本でもないのに、
お釣りの問題で短編一話作るような剛の者がいるとは思わなかった
他の話もそれと同レベルで文章も稚拙
読んでて頭痛がしてきたよ

>>446
芦辺拓はパロディや元ネタ有りのものだと途端にペダンチックになるのよねえ
往年の名探偵達、実在の有名人物でどう物語を展開させるかよりも薀蓄語りたいだけみたいに感じてしまう
487名無しのオプ:2014/08/02(土) 04:40:07.19 ID:Ate0GTcZ
短編で済んでよかったじゃん
長編に仕立て上げる強者もいるよ
488名無しのオプ:2014/08/03(日) 11:20:31.08 ID:kWdtI28g
歌野晶午の「長い家の殺人」と「白い家の殺人」を読んだけど、どっちもひどいねえ。

「長い家」はすぐにトリックがわかっちゃうし、>>427が書いてるように文章がダメだ。
推理小説である前に、小説として認められない。

「白い家」は、新本格派のよくないところが出過ぎてる。
笑っちゃうほど設定が古いし、無駄な殺人が多すぎる。
(個人的にはアンフェアだと思う。)

一作目と二作目がこのレベルで、よく出版社から見放されなかったものだと思う。
発表された当初の評価はどんなもんだったんだろう。
489名無しのオプ:2014/08/03(日) 11:48:48.44 ID:A6xEOmtm
その頃は新本格ブームで、
ミステリと名がつけばそれだけでそこそこ売れたんだよ。
今だったら無理、というかデビューすらできていないかもな。
490名無しのオプ:2014/08/03(日) 15:05:59.18 ID:96+UzSW5
歌野はうまく化けたよねえ。
491名無しのオプ:2014/08/04(月) 02:21:06.34 ID:xLtrIeJ3
島田荘司は新人作家の発掘に専念した方がいいんじゃないか
492名無しのオプ:2014/08/04(月) 08:32:33.07 ID:PlaOhvw6
>>490
島田が推薦した当時の4人のうち、他の3人の代表作が初期に多いから
成長度でいえば歌野が一番だと思う
493名無しのオプ:2014/08/04(月) 22:55:32.13 ID:r43R6fF1
どこが
494名無しのオプ:2014/08/04(月) 23:09:07.11 ID:s3JG54v+
綾辻法月歌野は2000年以降も受賞作やランキング一位作を残してるけど
我孫子だけちょっと...弥勒の掌自体は良作だけれども
495名無しのオプ:2014/08/16(土) 17:56:35.36 ID:xwisI4ID
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html
496名無しのオプ:2014/08/22(金) 07:07:44.14 ID:JM4lq6U0
中津文彦の「黄金流砂」はつまらなかった。
推理小説としても、歴史ミステリーとしても中途半端。
とってつけたようなラストにはあきれた。
デビュー作とはいえ、こんな作品が乱歩賞を取ったとは信じられない。

中津文彦の作品は数冊しか読んでないけど、いらない解説が多い。
「特ダネ記者殺人事件」はそれがウザったくて、途中で読むのをやめた。
497名無しのオプ:2014/08/28(木) 19:29:45.03 ID:CzFsf9CB
中津作品は歴史ミステリー扱いされていても、いわゆる歴史の謎解きではなくて「○○伝説殺人事件」のパターンみたいに事件の題材に歴史ネタを使っているだけだし。
だいたい
「歴史上の○○についてこんな仮説があるんだが(検証超テキトー)、それの裏づけとなる証拠がこのたび発見されました!」
  ↓
「いろいろ事件が起こって証拠はなくなってしまいました。○○の真相はやっぱり謎のままです。残念!!」
このパターンが多い。

まあ検証をきちんとやっているふりだけで、いい加減なことばっかり並べるインチキ本よりはこのくらいぬるい方が害がなくていいよ。初めから論証できないことが前提扱いだし。
498名無しのオプ:2014/09/06(土) 01:00:30.91 ID:HCIn34Ok
「理由」
これでよく直木賞がとれたなと思った
題材もつまらないし、不必要に長くて飽きる
さすがブックオフの100円コーナーに溢れてるだけのことはある
499名無しのオプ:2014/09/06(土) 18:09:47.80 ID:eftIrLY1
>いろいろ事件が起こって証拠はなくなってしまいました

これは井沢元彦のあれや高橋克彦のあれも同じパターンだよな。
あの世代の歴史ミステリ書きは
突飛な真相作っておけばいいやというのじゃなくて
どこまでが事実でどこからがフィクションをかなりきっちり分けて話を作っている。
500名無しのオプ:2014/09/07(日) 13:53:42.40 ID:Wn7nvqRf
>>498
火車であげられなかったエクスキューズみたいなもんだったからな

つーか直木賞受賞作なんて大して面白いものないような気が
501名無しのオプ:2014/09/07(日) 23:57:28.48 ID:W4xpPWi0
そうか?
それなりの作品ばかりと思うがな
直木賞受賞してなかったら読まなかっただろう作家、作品も多いし
502名無しのオプ:2014/09/10(水) 10:28:12.49 ID:dhs5Saj6
作品にあげる賞というより作家にあげる賞になってるからな
503名無しのオプ:2014/09/10(水) 14:17:09.76 ID:FpYkpI5R
業界が腐ってきておるというわけじゃ
504名無しのオプ:2014/09/18(木) 23:10:16.21 ID:vh5f34lQ
最適のタイミングで最適の作品に受賞させないのが直木賞
505名無しのオプ:2014/09/19(金) 00:06:34.47 ID:Pn0uSM1Z
そりゃ巡り合わせもあるだろ
火車の回の受賞作が佃島ふたり書房だからな
あれが来たら落とされても仕方ない
506名無しのオプ:2014/09/19(金) 23:27:41.34 ID:+yoIyc1Q
ECRロラック
ルーパート・ペニー
マックス・アフォード
「あばたもえくぼ」のH・森が推す作家はハズレが多い
507名無しのオプ:2014/09/19(金) 23:27:44.28 ID:e33VfOpO
「この人、今回で●回目のノミネートだからそろそろあげましょうか」的な感じあるのかな
508名無しのオプ:2014/09/19(金) 23:35:51.22 ID:z1+2XofA
実際選考委員もそんなコメントしてる
509名無しのオプ:2014/09/20(土) 00:01:40.41 ID:HPW4WB+U
北村薫も代表作でも何でもないもので受賞だもの
510名無しのオプ:2014/09/20(土) 19:05:51.93 ID:cAfFrySl
「やっぱあの時あげておけば良かった」って選考委員も思うだろうしな
511名無しのオプ:2014/09/20(土) 21:06:25.02 ID:Gr5XUSsY
北村薫は宮部とか東野の場合とは全然違う
これなら誰もが認めるっていうような作品出せてないし
スキップとターンは未だしもそれ以降の候補作は決め手に欠けるものばかりで
これじゃ受賞が長引くのも仕方ないとしか思えなかった
512名無しのオプ:2014/09/20(土) 22:07:53.27 ID:HPW4WB+U
少なくとも2,3回目で上げとくべきだったよ
それだけの人物だって誰もが認めてたんだから
513名無しのオプ:2014/09/23(火) 09:46:23.59 ID:8c9kQ9S5
このスレもつまらなくなった
削除しよう
514名無しのオプ:2014/10/01(水) 13:55:07.09 ID:3M3l5Msj
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html
515名無しのオプ:2014/10/11(土) 20:37:03.24 ID:k4e9paWR
法月綸太郎の「生首に聞いてみろ」はつまらなかった。
3分の1くらいまではまあまあ面白かったけど、それ以降は読むのが苦痛だった。
(無駄に長い。300ページくらいで書ける小説だと思う。)

法月綸太郎の作品を読むのは初めてだったんだけど、
小説の中の法月綸太郎が警察から直接情報提供を受けてたり、
事情聴取に同席したり、金田一耕助や明智小五郎の時代と変わらないのにはあきれた。

警視の父親も、せがれとはいえ部外者に情報を漏らすし、
見込み捜査するし、相当問題があるでしょ。

芸術論や分娩のことはかなり調べてるのに、
捜査にリアリティーがなかったり、カメラに詳しく無かったりと、なんかちぐはぐ。

なんで高い評価を受けたのか全く理解できない。
こんな感想は俺だけかと思ったら、同じような感想の人は結構いるんだね。
516名無しのオプ:2014/10/11(土) 21:10:30.16 ID:6/y3At9t
国名シリーズのオマージュだから古くさくなるのは仕方ない
法月だと密閉教室が酷かった
517名無しのオプ:2014/10/11(土) 21:51:26.31 ID:xeVHmDK1
>>515
法月を嫌いになる為に生首は存在する
518名無しのオプ:2014/10/11(土) 22:21:32.87 ID:lrJjJd6D
法月は短編のほうが評価高いよ
519名無しのオプ:2014/10/11(土) 23:29:49.38 ID:W7EkgWjH
>>515
当時絶賛されまくってたな
俺は忘れない 誰が褒めたのかを
520名無しのオプ:2014/10/12(日) 04:29:03.80 ID:iiASWy+Y
そうか?
関口苑生やら豊崎やらボロカス言ってたが
521名無しのオプ:2014/10/12(日) 23:08:06.44 ID:9fyUp06v
また著者近影で顔出してるのがムカつく、読んでてあの顔が連想するのは良くない
522名無しのオプ:2014/10/18(土) 12:39:34.81 ID:NU+vrwqS
詳細忘れたが(作者名も作品名も)確かこんな感じの話があった
足に障害がある外国人が車いすを残して忽然と姿を消した
部屋にはその人が書いたと思われる行先を記した紙があった
その紙には「ねっかい」へ行くという内容が書かれてた。って感じだったと思う
熱海の事じゃないの?と瞬時に思って、そのまんま正解でした(でも作中人物は長々と頭を悩ませてた)
足に障害があるのに車いす残してどうやって移動したんだ?という謎の答えは
何故かわからんが奇跡が起こってその時足が動くようになったんだと。ふざけんなって思ったわ
523名無しのオプ:2014/10/19(日) 23:43:39.23 ID:0EWYzXvf
粗筋だけ聞くとまるで小学生のなぞなぞだなw
524名無しのオプ:2014/10/20(月) 17:14:57.62 ID:Uk1hJDyf
そういうのあるよな
俺がひどいと思ったのはクジラなんとかいう奴の「邪馬台国はどこですか」とかいうゴミ
トンデモ本二三冊読めば誰でも知ってるネタを延々と講釈してやがった
525名無しのオプ:2014/10/20(月) 22:19:45.42 ID:MFEXLPZN
>>524
トンデモ本より先に出たんじゃないの
526名無しのオプ:2014/10/20(月) 23:05:33.90 ID:HP9D2W7O
>>524
おいおい、、、
そもそもネタのチョイスからして定番のばっかりだぞ
527名無しのオプ:2014/10/22(水) 00:19:30.98 ID:7AYwVgso
クジラは邪馬台国がまだ一番ましなんだよなあ。
528名無しのオプ:2014/10/22(水) 00:23:36.10 ID:Obtg/4ju
詭弁ではあるが読者への情報誘導はちゃんとしていたからなあ
他は既定の説を否定する証拠もなくとりあえずひっくり返す理屈を出してそれが事実でしたってものばかりだし
529名無しのオプ:2014/10/22(水) 00:55:24.01 ID:xo1wr8K8
ロジックで有名な有栖川先生が推薦文書いてるんだよ
530名無しのオプ:2014/10/22(水) 19:54:20.61 ID:PlVmMvTJ
邪馬台国も面白かったのはブッダとキリストの話くらい
日本ネタなら勝海舟先生の催眠術大作戦がばかばかしさで振り切っている程度で
残りの話は頭数合わせみたいなもんだ。
531名無しのオプ:2014/10/22(水) 22:42:06.05 ID:7AYwVgso
高田のQEDもメチャクチャだけど、鯨に比べればまだマシか
532名無しのオプ:2014/10/22(水) 23:34:09.36 ID:L+IJEh2T
QEDの方がむごい。
鯨はまだ「嘘ではないけど正しくもない」という微妙なところをついてくるけど
あれは結論が成り立つように勝手に事実を改変している。
533名無しのオプ:2014/10/22(水) 23:44:27.51 ID:9L954FT6
日経小説大賞を受賞したミステリものを読んだが、酷すぎて呆然とした・・・
この作文に本当に500万?
なんで?! って感じ

このスレにでてくる小説は、面白いって点ではどれも面白いっしょ。ヒットもしてる。
気にいらん点があるから、ケチつけてるわけだろ
でも、日経のは、もう桁違いに酷いんだよ…
書評にものらないし、書評家も誉めないし、評判にもならねーのに
500万てさ。コネで賞をやってるのかな
534名無しのオプ:2014/10/22(水) 23:52:09.17 ID:7AYwVgso
芦崎笙の「スコールの夜」か?
読んでないからわからないけど、確か作者は東大卒の現役官僚だよな。
535名無しのオプ:2014/10/23(木) 00:47:27.58 ID:E+bUOH0Z
>>529
有栖川が推薦コメントを書いてたのは鯨統一郎の別の本だ
アリバイものの短編集
536名無しのオプ:2014/10/23(木) 11:22:04.10 ID:D5GlvhMz
殺人メルヘンだっけ。
最後のオチがなければ佳作くらいの内容だった。
537名無しのオプ:2014/10/24(金) 12:05:09.64 ID:LBDa0Dw5
>>531-532

鯨「(証拠はないけれど)この事件はこんな風にも解釈できるじゃないか。間違っているとはいえないのだから、正しいんだよ」
高田「(どうせ読者はろくに歴史を知らないんだからもっともらしくデタラメ並べておいたら喜ぶだろうし)大切なのは自分で考えることだ」(キリッ

こんな感じ
538名無しのオプ:2014/10/24(金) 14:02:14.77 ID:YplkQbQR
鯨も高田も読まないのが一番の正解ぽいな
539名無しのオプ:2014/10/24(金) 18:12:09.39 ID:yQYkYXlY
明治維新の催眠術の話はいまどきのエロゲの催眠術流行りを先取っていたんだよ!
時代が鯨に追いついたんだ。
540名無しのオプ:2014/10/25(土) 00:23:26.13 ID:TWgTUWrx
ミステリって子供だましの嘘を楽しむもんでしょ

論理とかロジックとか本気で()
541名無しのオプ:2014/10/25(土) 19:19:42.48 ID:oN6I99UB
架空の事件ならおかしな推理でも面白いならかまわんが、現実の歴史の真相を売り物にしておいて、古代中国の文献をどや顔で現代日本読みするような謎解きがあるかよ。
まだ時代小説や歴史小説の形でミステリするならフィクションだからで通用するのに、なんでわざわざ現代人におかしな検証ごっこさせるんだろうね。
同じ鯨でも一休さんや空海のシリーズはデタラメだらけといわれて叩かれたりしないだろ?
柳広司のダーウィンやシュリーマンやマルコ・ポーロの話なんかも。
542名無しのオプ:2014/10/25(土) 19:21:29.16 ID:oN6I99UB
>>537

鯨→論理がおかしい
高田→論理の前提になる事実の提示がおかしい
543名無しのオプ:2014/10/25(土) 20:45:22.26 ID:TWgTUWrx
だいたい建築基準法にのっとったらほとんどの館ものは嘘だ
544名無しのオプ:2014/10/25(土) 21:21:26.77 ID:X/oqBv71
嘘つき建築士なんてそこらへんにいっぱいいるから問題ない
545名無しのオプ:2014/10/26(日) 05:35:54.75 ID:zmXmSvFZ
館モノの舞台はそもそも架空の建築物ばっかだろw
歴史ミステリを館モノにたとえたら、
国会議事堂に議員も知らない隠し部屋があって犯罪に使われたり
東京ドームの地下に読売新聞と巨人軍の関係者だけが利用できる秘密施設があったり
そんなノリじゃねえの?
546名無しのオプ:2014/10/26(日) 08:58:46.28 ID:aHRPjXEl
綾辻の奇面館の殺人ってまさか殺されるのが一人だけとはなあ
547名無しのオプ:2014/10/26(日) 11:19:38.81 ID:6/dSEyqR
まだ時代小説や歴史小説の形で〜といったら
島田荘司の「写楽」の江戸編は
オランダ正月イベントが史実よりも前倒しで開催されたり
長喜が子興の名前で出てきたり、
間違えることでもないし、意図的にパラレルワールドの江戸として描いているんだよな。
それはそれで悪くないけれども、だったら、現代編の長い長い検証は何だったのかと。
548名無しのオプ:2014/10/26(日) 15:55:57.48 ID:ym1dvYPD
549名無しのオプ:2014/10/26(日) 23:57:20.61 ID:pwmrMcmv
昔の日本人が今の標準語を使っている

その謎を解決するべき
550名無しのオプ:2014/10/28(火) 01:10:28.63 ID:GrMp5XOu
>間違えることでもないし、意図的にパラレルワールドの江戸として描いているんだよな。

便利な言葉だな、おい。
きっと平成ヒトケタに液晶テレビが普及していたり
登場人物の名前が途中から変わったりするのも
間違えることでもないし、意図的にパラレルワールドとして描いているんだな。
551名無しのオプ:2014/10/28(火) 01:13:58.87 ID:C4GxE2a8
トリックなんじゃないの?
実は昔と思わせといて今だったとか
552名無しのオプ:2014/10/28(火) 10:43:33.62 ID:ZnuzmNuE
写楽の年にオランダ人の参勤があったかどうかなら
近くの図書館へ行って徳川実紀を確かめればいいだけなのに
研究者と編集者は揃ってアホばかりなのかと思ったが、
そうか、徳川実紀が存在しないパラレルワールドの話だったんだ。
553名無しのオプ:2014/11/02(日) 18:31:38.38 ID:nMRNMv5A
天使のナイフ
イニシエーションラブ
殺戮にいたる病
迷路感の殺人

どれもこれも評判の割には微妙だった
特に天使のナイフ
554名無しのオプ:2014/11/03(月) 00:37:11.52 ID:kQF8190A
評判知らずに読めば「これけっこうすげーんじゃね?」と思えたかもね
555名無しのオプ:2014/11/04(火) 07:57:10.83 ID:V8Av80qp
イニシエーションラブは本当にオチで楽しめるかどうかだけの一発芸だしなあ
556名無しのオプ:2014/11/04(火) 09:17:37.96 ID:Iobletvn
写楽は疑いもしないで納得する読者がバカだと思うが、昔の話だから法螺話で押し通せる。歌舞伎や浮世絵をこきおろしだけどな。
やっかいなのは三浦和義事件と秋好英明事件。
この人、事実と検証を積み重ねていって真相はこうなのだろう、じゃなくて、真相はこうでなければならない!という結論が初めにあって話を作っちゃっている。
557名無しのオプ:2014/11/04(火) 13:03:50.62 ID:2zHJiNO1
秋好英明事件は完全に名誉棄損な内容なんだけど
例の女性がだんまり状態らしく、訴えられる可能性はほぼ皆無らしいね
558名無しのオプ:2014/11/04(火) 18:12:00.75 ID:6gjOC1Zb
>>553
迷路館はそうでもなくない?
前の人形館に比べれば評判いいのもうなずけるよw
559名無しのオプ:2014/11/04(火) 21:10:27.04 ID:YQ8EGgB2
>>556
>事実と検証を積み重ねていって真相はこうなのだろう、じゃなくて、
>真相はこうでなければならない!という結論が初めにあって話を作っちゃっている。

推理小説ではなく検証本だがパトリシア・コーンウェルの「切り裂きジャック」がまさにこれだった
自腹切って調査するのはすごいと思うが結論ありきの検証は溜息が出る
560名無しのオプ:2014/11/08(土) 10:55:09.49 ID:Tdk5G18n
>>524
それでも歴史バトラーつばさに比べたら
561名無しのオプ:2014/11/11(火) 03:47:15.41 ID:R2CpZblA
伊坂は楽しみ方が分からん。

そして最強にツマらんかったのは、歌野の世界の終り…
562名無しのオプ:2014/11/11(火) 22:22:19.23 ID:HDEEEo5W
坂木司のすべて
大崎梢のすべて
れんげ畑の真ん中で

日常の謎系好きなのに、近年の女性作家ものはとんちみたいな問題に面白くもない大騒ぎして馬鹿みたい。

そしてそれらを上回るタレーラン
563名無しのオプ:2014/11/11(火) 22:55:48.11 ID:Psyfia/G
ウルチモ・トルッコ


「読者が犯人」という新機軸とか言って、結局はやっていることは
対象が大幅に広がったとはいえ作中引き合いに出された先行作品の一つ同様
「犯人は作中世界での読者」ということにすぎない。


語り部の作家がテレパシーを研究してる超心理学者を度々訪ねているのが
伏線と言えば言えるとはいえ、決定的な鍵となる設定がいきなり出てくるのもどうよ?
564名無しのオプ:2014/11/12(水) 00:22:14.69 ID:F0kcuXcS
>>562
タレーランは1巻でほとんど叙述トリック的なものしかなかった時点で切ったなあ
565名無しのオプ:2014/11/12(水) 01:49:49.00 ID:X8bVi5dK
>>564
目的地を知らないはずなのになぜ店に先回りできたのか?
って謎の答えがメ欄だったのには殺意を覚えたわ
トリック作れないくせにミステリ書こうとすんなよな
566名無しのオプ:2014/11/12(水) 12:50:14.81 ID:Asy1Sck8
去年の鮎川賞受賞者である市川哲也
受賞作も微妙だったが、二作目はちょっとひどすぎる。
何と言うか、ミステリーを書けない言い訳を登場人物にずっと語らせている感じ。
567名無しのオプ:2014/11/12(水) 14:02:28.16 ID:GsW6oyMU
>>566
「名探偵の証明」の人だっけ?
あれ、結構好きだったから期待してるんだけどな。
ミステリーを書けない言い訳というと、こるものの「パラダイス・クローズド」を思い出すが。
568名無しのオプ:2014/11/12(水) 15:00:46.86 ID:Asy1Sck8
それそれ。
「名探偵の証明」が好きならば楽しめるかも知れない。
あと、地雷を踏む覚悟があればry)
569名無しのオプ:2014/11/13(木) 14:13:57.75 ID:MeJy7hSb
ビブリオはまだわかるが、タレーランが売れたのはマジ意味不明
570名無しのオプ:2014/11/13(木) 18:08:48.25 ID:bHJU1oQW
絵が可愛いのとファッション誌とかでも広告ついてたから
571名無しのオプ:2014/11/13(木) 22:27:35.60 ID:waufKdBu
喫茶店系はのんびりまったり読めそうな気がするので読んでみたい気持ちはある
でもなんか安易に流行り物に乗ってる感があるので、ひいてしまう気持ちもある
東川篤也さんも最近喫茶店系出してたな。まだ読んでないけど
572名無しのオプ:2014/11/14(金) 10:56:36.06 ID:MgSLocgW
twitterの某アカウントの批判に釣られて読んじゃったけど
市川哲也の二作目はガチでひどかった。
文は下手だわ、寒いわ、ずーっと自己弁護。
言い訳というか開き直ってドヤ顔してる。
作中で自分の作品を褒めてるし、
青崎有吾におもねってるのも見え見えでキモイ。

「島荘に比肩すると言われている」作家を持ち出してきて
書斎はミステリの宝庫といいながらマジで有名どころしかあげない。
三大奇書とか乱歩とか。薄すぎるだろ。
トリックも、「名探偵やミステリのジレンマを描く」とか
綺麗事並べてるけど、結局は作者自身がミステリ書けない言い訳。
これで2000円近い値段って…
573566:2014/11/14(金) 12:36:07.70 ID:VOR9c7pk
>>572
だから止めておけと言ったのに・・・。
某アカウントとは○○邑かな?
今回に限ってはあいつの批判は真っ当だったよ。
574572:2014/11/14(金) 12:58:20.15 ID:MgSLocgW
>>573
そう、○○邑。
あんまりボロクソなんで逆に興味を持ってしまった俺が馬鹿だった
図書館で借りたからまだいいけど
時間の無駄だった。
これに「すごい!新しい!」とか思っちゃう奴いたらやだなあ…
575566:2014/11/14(金) 13:44:27.24 ID:VOR9c7pk
>>572
>これに「すごい!新しい!」とか思っちゃう奴いたらやだなあ…

その心配はさすがに杞憂だろうw
一作目の時は、普通のミステリーも書けるのに、
敢えて探偵の業のようなものにスポットを当てたのかと思っていたが、
二作目で評価は確定した。
576名無しのオプ:2014/11/14(金) 15:27:09.58 ID:0Q9j9DBM
きっと表紙買いする読者は多いだろうな
577名無しのオプ:2014/11/15(土) 00:01:47.71 ID:abh45sAT
3大奇書を好きな本に上げる奴は馬鹿
578名無しのオプ:2014/11/16(日) 10:42:13.93 ID:FqnDWZNz
>>576
ラノベとかがけっして嫌いではない俺だが
あの表紙では表紙買いできないわ
579名無しのオプ:2014/11/16(日) 11:28:21.79 ID:X4muRhcQ
名探偵の証明の二作目読んだ。
さすがにこの類いの話はこれで打ち止めだろう。もう次はまともなミステリを書くしかない。でも、作中でその「まともなミステリ」を否定しちゃってるから、いったいどうするつもりなのか。
580名無しのオプ:2014/11/16(日) 21:53:55.47 ID:52zthmsI
お前らがそれだけ言うなら逆に読みたくなってきたぞ
581名無しのオプ:2014/11/21(金) 09:08:09.32 ID:jcIF7AQV
『獄門島』。これが国内作品トップ?
動機、見立ての必然性は薄いし、死体消失トリックにしてもあんな仕掛けを
いつ、どうやって持ち出したのかが説明されてない
582名無しのオプ:2014/11/21(金) 17:34:48.14 ID:ubtF8rSV
『獄門島』は最悪だったな。被害者たちの被害者となるべき理由や犯人の動機は
あまりにひどすぎ。加えて世紀のヘボ探偵が被害者たちを守ってくれと依頼者から頼まれたのに
誰一人助けなかった。
御大の作品なら蝶々ほかずっと優れた作品がいくらでもある。
583名無しのオプ:2014/11/22(土) 08:12:26.92 ID:ZV53EPJc
「そして誰もいなくなった」
トリックに関する犯人の独白は単なるこじつけでしかないわな
そんな事で人の目を誤魔化せるわけない
読んで損した
584名無しのオプ:2014/11/22(土) 16:50:08.49 ID:KEEWJEzg
- 生首に聞いてみろ

トリックにインパクトもなく読後感も良くない凡作だった。
585名無しのオプ:2014/11/23(日) 08:39:23.27 ID:HPhSrEmt
『首挽村の殺人』 大村 友貴美
横溝正史の世界を受け継ぐ新人登場!! みたいなふれ込みに
喜び勇んで買いに走って読んだが、全然そんな雰囲気はなく、面白みもほとんどなかった残念な本
586名無しのオプ:2014/11/23(日) 16:49:47.36 ID:knK8EVjq
>>585
だいぶ前に読んだが「ツカミはいいのにオチが糞」の典型だったと記憶
寒村ものや孤島ものは好きだが、もうこの作者の本を読む気にはなれない
587名無しのオプ:2014/11/23(日) 18:15:40.27 ID:FzVO457S
生首、このスレで評判いいなw
588名無しのオプ:2014/11/23(日) 19:36:22.40 ID:3XFqUYf1
葉桜の季節に… もなw
これも狙いは面白いと思うが、何せあの真相を隠して話を進めるのに
無理がありすぎて凄くぎこちない小説になっちまったな
589名無しのオプ:2014/11/25(火) 19:29:47.05 ID:TaB99kw5
鮎川賞って発行部数どれくらいなんだ?
590名無しのオプ:2014/11/25(火) 23:07:21.29 ID:THW4XWKg
伊坂幸太郎の「マリアビートル」 登場人物がいきなり気違いになるとこが俺には合わなかったわ
蜜柑と共闘していたはずの天道虫が何の脈絡もなく突然蜜柑の首を折ったとこで「は?」って声出たわ
591名無しのオプ:2014/11/26(水) 11:48:47.99 ID:1vhAaDvE
>>569
京大のお力?
592名無しのオプ:2014/11/26(水) 12:26:32.50 ID:Y17jFTih
姑獲鳥の夏

どんなトリックかとワクワクしてたら何だあれ、読者を馬鹿にしてるの?
593名無しのオプ:2014/11/26(水) 20:15:42.42 ID:zjlfQQ+s
さすがにそんな読みしかできない読者は馬鹿にされても仕方ない
594名無しのオプ:2014/11/26(水) 20:40:09.30 ID:vOZSUlz3
>>1も読めないと馬鹿にされるぞ
595名無しのオプ:2014/11/26(水) 20:55:57.43 ID:nuD2fZ7D
あれだよ、くだらんトリックで延々と長引かせる、
ミステリーってくだらんものだって教えてるんだよ。
596名無しのオプ:2014/11/27(木) 07:54:40.03 ID:0U5MMQx2
姑獲鳥はくどいけどアンチミステリーとしてはなかなか
597名無しのオプ:2014/11/27(木) 14:47:22.14 ID:lqpbaLXY
清涼院流水はやってることは構わないんだが文章が生理的にイライラしちゃって中々読み進められん
598名無しのオプ:2014/11/27(木) 19:49:17.80 ID:pR8sEWfO
どの作品か知らんが斜め読みでいいよ
599名無しのオプ:2014/11/27(木) 22:13:15.91 ID:BIR9ziAE
館シリーズの時計館まで読んだが、十角館以外は糞だった。

これが売れてるのは山田悠介並に謎
600名無しのオプ:2014/11/28(金) 01:53:37.87 ID:U5d1H94B
山田悠介とは桁が違うだろ
601名無しのオプ:2014/11/28(金) 02:48:33.17 ID:CLHV5Sq4
黄色い部屋の謎

カーと乱歩が絶賛してたので、期待して読んだが、いろいろと酷い
古典作品の補正があってもこれは合わなかった
602名無しのオプ:2014/11/28(金) 12:41:57.90 ID:4spuOJTI
そうだな、売れてる数の桁が違うなw
山田の方が遥かに売れてるよね
603名無しのオプ:2014/12/03(水) 11:47:08.52 ID:s537X6iU
マスカレイド・イブ、たいして面白くないじゃん。
604名無しのオプ:2014/12/03(水) 14:31:59.67 ID:5JWvz3ZZ
去年の鮎川賞受賞作家、市川哲也
彼はデビュー作でミステリが書けなくてもミステリの賞を取れることを証明し、
その続編で小説が書けなくても小説を出版できることを証明した。
悪い意味で偉大な作家だ。
605名無しのオプ:2014/12/03(水) 23:02:11.49 ID:q0mXRL/J
模倣の殺意読んだ
面白みがない上にトリックがそりゃないよーて感じ
なんで注目されてるのか?
606名無しのオプ:2014/12/05(金) 16:26:34.84 ID:GxpPD0wz
相沢沙呼は?
607名無しのオプ:2014/12/06(土) 21:37:44.43 ID:5k2ASs8d
殺戮にいたる病
読者を騙せばいいというもんじゃない
内容もオチも気持ち悪かった
608名無しのオプ:2014/12/10(水) 15:12:03.70 ID:JFeC8v+1
>>589
ざっと1万部くらいだと思うぞ。
609名無しのオプ:2014/12/12(金) 22:25:31.37 ID:bM1cyMpD
>>608
鮎川賞でだいたい1万部ですか。
ってことは印税は単行本の値段の1割(180円)×10000で180万くらいですかねえ.....
他の新人賞とかはどうなんだろ?
いや別に自分が応募するわけではないんだけど何か気になって(笑)
610名無しのオプ:2014/12/12(金) 22:30:37.87 ID:IcSIhaGR
小さな異邦人
今年のランキング上位だったから読んだけど、連城の中では平均より下じゃね?
611名無しのオプ:2014/12/22(月) 22:25:17.62 ID:OWnMFGT4
「⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎殺人事件」
小学生レベルの下ネタで笑いを取ろうとしてるのが死ぬほど寒かった。
こんなもんを通販で取り寄せてまで買ってしまったのが腹ただしい
612名無しのオプ:2014/12/23(火) 22:05:32.90 ID:CxOL2YSV
↑文字化けした
「○○○○○○殺人事件」な。
613名無しのオプ:2014/12/25(木) 23:44:35.02 ID:aL3hcJ3R
同名のピアニストを叩いている創価は消えろ。
早く潰れろ。
614名無しのオプ:2014/12/26(金) 07:45:57.87 ID:mkLMSKAS
新宿のマンションの屋上で胸に日本刀が刺さった男性の死体が見つかる 自殺の可能性 [転載禁止]©2ch.net・ [609535295]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1419483928/
615名無しのオプ:2015/01/04(日) 13:43:41.50 ID:Ox650kkn
>>558
そりゃ迷路館→人形館→時計…と順々につまらなくなっていってるんだから
人形館よりは面白いわさ
正直迷路館については、
「だって僕、本文中に嘘は書いてないもん、
確かに"○○が××"と具体的に書いてるわけじゃないけど、
"○○が××ではない"とは書いてないからアンフェアじゃないんだもん!」
という(作者自身の)言い訳じみたことを劇中キャラに言わせてるのに腹が立つ。

因みに自分が読後(物理的に)地面に叩き付けたのは
同じ綾辻の「どんどん橋おちた」
森博嗣の「そして2人だけになった」
の2つ。
椙本孝思の「魔神館事件」もくっそつまらなかったが、
ギリギリ叩き付けるのは踏みとどまった。
616名無しのオプ:2015/01/05(月) 23:54:53.54 ID:x6hePWgf
>>615
そんなあなたに『メルカトルかく語りき』
オススメです
617名無しのオプ:2015/01/06(火) 22:45:32.75 ID:6YqwkhZj
>>615
一応麻耶雄嵩は、
翼ある闇、夏と冬の奏鳴曲、痾、メルカトルと美袋のための殺人、鴉、木製の王子
と読んで食傷気味になってしばらく読まず、つい最近「貴族探偵」読んで、
「ああ、やっぱりこの作家の作品は肌が合わんな」
と再確認したばかりなんだけど。
それでも読んで大丈夫かなあ?
618名無しのオプ:2015/01/07(水) 17:07:57.80 ID:rvP5Bllz
麻耶は肌が合わんと思ったらやめとくのが吉だお
619名無しのオプ:2015/01/07(水) 17:42:03.28 ID:V8VynL3s
>>617
そんな読んでんの偉いな。俺、合わないと思ったらせいぜい2冊だ。
620名無しのオプ:2015/01/07(水) 19:34:15.72 ID:gCiB2aCj
>>619
当時は自分も若かったんだよ(笑)。
綾辻、我孫子、有栖川、歌野、折原、島田、二階堂、法月、山口などと共に
立て続けに読んでた時期があってさ。
今じゃ二階堂の「人狼城」全巻一気読みとか、色々な意味でできないし。
621名無しのオプ:2015/01/08(木) 00:21:03.32 ID:7Fta6mZE
俺も今の年齢で新本格一派がデビューしてもまともに読む気しないだろうな
当時の評論家が批判したくなる気持ちも今じゃ分かる
622名無しのオプ:2015/01/09(金) 09:06:44.76 ID:Egw3wtEp
若い作家が若い人向けに書いて、読者と一緒に成長していったところがあるんだろうね。
623名無しのオプ:2015/01/09(金) 09:25:16.29 ID:nzJOAYQ8
そういや鮎川御大が新本格派が出てきた頃、評論家や読者にかなり叩かれまくってたのを
とても嘆いてたっけなあ。本格ものという困難なジャンルに挑む若手たちをもう少し暖かい目で
見てやれないものかと。このままだと誰も本格物なんて書かなくなると
624名無しのオプ:2015/01/09(金) 19:02:53.41 ID:GlB0t9yc
新本格が叩かれてた時期ってどんなだったの?ラノベみたいな扱いだったとか?
625名無しのオプ:2015/01/11(日) 13:57:34.10 ID:STl7xs/l
若い時は楽しめたけど今はほんとくだらんと思う
他に読むべき本がたくさんあるからね
626名無しのオプ:2015/01/11(日) 18:49:58.51 ID:Ckp31eIW
では、2ちゃんなんかしないで「読むべき本」を読んだら?
627名無しのオプ:2015/01/12(月) 01:27:24.21 ID:fJ8kRc2Q
君こそ大好きな本格読めば?w
628名無しのオプ:2015/01/13(火) 11:41:51.12 ID:/NUnhjO7
>>623
まともな批評はともかく、殺してやりたいだの、瀕死の重傷で倒れてても助けてやらないだの
余計な暴言が目立ったんだよな
誰だって首を傾げると思う
小説をナイフで切り刻んで送り付けたなんて話も聞いたことあるけど
629名無しのオプ:2015/01/14(水) 02:42:40.35 ID:iiyupPDy
てかミステリー評論家ってのも・・・
630名無しのオプ:2015/01/21(水) 22:18:37.17 ID:0V03OZNg
そうかー伊坂幸太郎のゴールデンスランバーの主人公の父親は伏線を回収するためだけの存在なのか…
631名無しのオプ:2015/01/29(木) 02:17:41.12 ID:FgNFqMcB
幽霊刑事

いきなり上司に殺され(黒幕の指示の存在は明示されてる)たが幽霊になった刑事が、
唯一自分を認識できる同僚を相棒にその背後の真相を追うストーリーはともかく


死んで幽霊になってからの出来事であるはずの序盤のとある場面が何故か
終盤明らかになった黒幕が主人公を殺した切欠とされるという大ポカが酷すぎる
632名無しのオプ:2015/01/29(木) 23:13:10.75 ID:ua9duhpW
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/4062737876/
いい評価ばかりでどこにもそんなミスは指摘されていないが
633名無しのオプ:2015/01/30(金) 07:51:45.73 ID:Spq4kYsh
アマゾンの評価は、基本的にはファンしか書かないからあてにならないよ。
634名無しのオプ:2015/01/30(金) 21:17:01.35 ID:sS2153He
>>631
それ読んでないんだが、連城ミステリの逆説みたいな超展開わろたw
635名無しのオプ:2015/01/31(土) 19:44:21.12 ID:KaEFaRd3
講談社だから仕方がない。
校正が雑なのか、
誤字脱字の修正以外は作家任せなのか、
前後で矛盾した描写がそのままなのはよくあることだ。
それでも読者は疑問を持たずに読んでしまえるようで、指摘があることは滅多にない。
636名無しのオプ:2015/02/01(日) 12:17:13.21 ID:xyaQlbIX
つまらなかったわけではないけど…

時刻表トリックが読みたくなって
斎藤栄の「殺意の時刻表」を読んだら、全然関係なかった…

被害者が時刻表持ってただけかよ…
637名無しのオプ:2015/02/02(月) 20:27:20.06 ID:bLcxa9Xz
斎藤栄の作品で
つまらなくないものは何かありますか?
638名無しのオプ:2015/02/02(月) 22:19:18.55 ID:E/I3PITc
>>637
金糸雀の唄殺人事件
639名無しのオプ:2015/02/07(土) 23:08:38.67 ID:l4LmNn/o
麻耶雄嵩の「隻眼の少女」読んだんだけど…
その、何だ、クリスティの「ABC」読んだときにも思ったんだが
こんな理由で連続殺人やっていいなら、もはや何でもありなんじゃねえか?
アンフェアだとはいわないが(だからといって100%フェアという心算もないが)
○○○という意外な犯人をやりたいため"だけ"に
都合よく話を組んでるようにしか思えなかった

何というか、変な例えになっちゃうけど
手品師が右手に持ったシルクハットの上にハンカチを被せて
「ああ、帽子から何か出すんだな」と思わせておいて
じゃあハンカチを取ったら帽子から何かが出てくるわけでなく
その代わりいつの間にか手品師の衣装のネクタイの柄が変わってました
っていう手品を見せられて
「え?そういう手品だったの?」
みたいな変なモヤモヤ感しか残らんかった
640名無しのオプ:2015/02/08(日) 10:40:46.21 ID:TQzARlPA
ギャグマンガだと思わないと
641名無しのオプ:2015/02/08(日) 12:01:24.77 ID:RQbPpfGo
麻耶雄嵩ものとか、近年のミステリなんかは、
その辺の社会的な事情ってのをばっさり捨ててるようなの多い気がする。
作者「面白いトリック考えた」
読者「でも、人殺すのにわざわざそんなトリック使う必要ある?」
読者「そんな理由で人を殺す?」
作者「ミステリはパズルなの。動機とか必然性とか、細けえことはいいんだよ!」
みたいな。
もしくは、社会性を排除するために、あえて現実じゃない異世界(や、それらしきもの)を舞台にするとか。
642名無しのオプ:2015/02/08(日) 20:55:48.18 ID:p5sbCy61
読んだ時の感触が黄金期の海外ミステリみたいよね
異界感があるから殺人という状況も普通に受け入れられる
643名無しのオプ:2015/02/09(月) 23:13:54.09 ID:b9UB+o1U
>>639
動機のうち一つは理解できるけど、もう一つはどう考えても無理があると
隻眼の少女はアホみたいに過剰な期待を抱いて読んじゃったんだよなぁ
俺の好きな「鴉」と似たような舞台だし、協会賞と本格ミステリ大賞の二冠をとったというからさ
644名無しのオプ:2015/02/11(水) 00:10:30.53 ID:4dElFNaP
>>635
意識不明の重体のはずの被害者がいつの間にか死んだことになって
そのまま何事もなく話が進んでいくとか
登場人物の名前が途中から変わるとか
よくあることだ。
645名無しのオプ:2015/02/11(水) 13:14:34.48 ID:CObC81tw
そういうミスを指摘できずに
プロットがどうの論理がどうの言ってるミステリ評論家って・・・
646名無しのオプ:2015/02/11(水) 22:33:58.64 ID:bdtnEG5u
麻耶とか綾辻=ギャグマンガ
島田荘司=シリアスな笑い
647名無しのオプ:2015/02/11(水) 23:34:52.41 ID:fMOyua0U
三津田信三の「シェルター 週末の殺人」読んだ
恥ずかしながらこの人の作品はこれがはじめてだったんだけど
真面目に書いてこういう作風なのこの人?
いつもこんなのを推理小説として書いてるんだとしたら
流石にどうかしてるんじゃないかと思うんだけど
648名無しさん:2015/02/17(火) 13:56:48.36 ID:rXDKx0M6
アールビバン岸田メル先生の批判をする、ひきこもりの売れないイラストレーターのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/22668079.html
649名無しのオプ:2015/02/23(月) 21:01:59.20 ID:xMVjjkK9
>>641
あの人の場合、その辺も自覚的にやってるとは思うけどね
オコジョ操るとか本気で書いてるとしたら相当やばいもん
650名無しのオプ
葉真中顕「ロスト・ケア」
問題提起を孕んだ社会派小説としては、まあ良いんだけど、
(それも実際は週刊誌や報道番組レベルなんだけども)
如何せんミステリー部分が…いや、それなりに技巧は凝らしてるんだけど、それでも…