301 :
名無しのオプ:
今、読んだときの面白さなら同意だけど
この手のは、どうしても初出時のインパクトとか斬新さが重視されるからなあ
それにしてもライン外というのは冷遇だな
302 :
名無しのオプ:2012/12/17(月) 11:03:12.68 ID:Vrc/t8aC
×ライン外
○ランク外
303 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 20:01:06.30 ID:HjDzTT9i
「偽のデュー警部」は別のオールタイムランキングではベスト10入りしているんだがな
というわけでやっぱ「海外ミステリーオールタイムベスト10を考察する」が必要だな
誰か立てられんか?
304 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 20:12:45.59 ID:7Etjum9u
↑それいいね。自分もあのベスト10、特に1,2位あたりは大いに不可解なので
スレ建て出来る人いたらぜひヨロシク。
305 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 21:22:34.06 ID:S06BKVXq
オールタイムベストのアンケートに参加した者なんで、一旦、
チャレンジしてみる。
306 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 21:29:58.05 ID:S06BKVXq
わーい、立ったー!クララ、じゃなくてスレがw
307 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 23:45:54.67 ID:HjDzTT9i
308 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 23:53:18.93 ID:HjDzTT9i
きっちり
「海外ミステリーオールタイムベスト10を考察する」
とできなかったか?
309 :
名無しのオプ:2012/12/18(火) 23:56:30.89 ID:V5AKSsgQ
310 :
名無しのオプ:2012/12/20(木) 10:44:02.73 ID:qk3knyCT
やぶさか
渡辺淳一
311 :
名無しのオプ:2012/12/22(土) 09:07:44.70 ID:ta5MPahE
アンケートをもっと広く取ったら、獄門島、ドグラ・マグラ、黒死館あたりがベスト10
に入るとは思えん。
特にドグラ・マグラなんて今のミステリーファンの何%くらいが熟読してるんだ?
312 :
名無しのオプ:2012/12/22(土) 18:00:41.21 ID:OkSfjOpR
「熟読」までハードル上げたら、ほとんどの作品は厳しいのでは
313 :
名無しのオプ:2012/12/22(土) 18:04:10.95 ID:7UUUi5ji
でも例えば飛ばし読みなんかで作品の良し悪し言われたら
意味が何もないランキングになってしまう。
314 :
311:2012/12/23(日) 09:24:25.59 ID:oiuz+UDO
ドグラマグラは2回読破したが、もうこれ以上は読む気しない。
結果的に作品そのものに惹かれることはなく、何より作者の知識・薀蓄の
凄さが一番印象に残った。
315 :
名無しのオプ:2012/12/24(月) 20:25:40.93 ID:3384FPow
ドグラ・マグラは読みやすい方だと思うけどな
映画化もされてるし、映画→小説の初心者コースも存在する
それに比べ黒死館は厳しい・・・一応漫画化されてるけどさ
316 :
名無しのオプ:2012/12/30(日) 01:24:58.77 ID:x5lj1Vbl
しかし旧版で23位の「事件」が100位圏外になっちまったな
これは事件か? それとも当然か?
317 :
名無しのオプ:2012/12/30(日) 02:20:23.13 ID:y8AIC76C
前回のアンケートは「事件」が日本推理作家協会賞を取った数年後だったからランキングにも入ってきたけど、
今の若いミステリファンには作品の存在自体知られていないのでは
318 :
名無しのオプ:2012/12/30(日) 10:11:42.03 ID:3DDPkgpN
良い小説であることは間違いない。
319 :
名無しのオプ:2012/12/30(日) 19:17:20.92 ID:x5lj1Vbl
これまでのオールタイムランキングをまとめてみると
獄門島、虚無への供物のベスト3入りは確実
点と線、ドグラマグラがそれに次ぐ感じ
他にベスト10入りが有力なのが本陣、大誘拐、占星術、火車
残る一枠を黒死館、黒いトランク、不連続が争うとしたところかな
今回8位となった十角館はできすぎと判断してはずした
9位の魍魎も一先ずのところはずした
320 :
名無しのオプ:2012/12/31(月) 10:05:13.32 ID:UOzxxFAK
こういうランキングだと長編メインになってしまうのがなあ
321 :
名無しのオプ:2012/12/31(月) 17:27:27.53 ID:b3imqnYR
>>319 間違えた
残る「二枠」だ
まあ黒死館と黒いトランクでいいな
不連続、戻り川心中、十角館、魍魎が次点としたところで
322 :
名無しのオプ:2013/01/05(土) 01:40:46.23 ID:VvSrhLPU
古典と現代(といっても80年代以降)の中間、
昭和30、40年代にデビューした作家が割りを食ってるな
佐野洋、笹沢佐保、陳舜臣、森村誠一、夏樹静子らは
前回2作品がランクインしてたのに今回姿を消している
この傾向は本格に限らず生島次郎や大藪晴彦や結城昌治もランク外
323 :
名無しのオプ:2013/01/05(土) 19:11:04.75 ID:Qx+WbIf1
今回消えた中で、旧版で最も高い順位は「ゴメスの名はゴメス」だな
理由のわかるのおる?
324 :
名無しのオプ:2013/01/05(土) 19:53:26.51 ID:VvSrhLPU
・スパイ小説はやっぱり前回からの時代の変化の影響を一番受けやすい
・作者自体が今ではあまり読まれていない
まあこんなところが理由かな
325 :
名無しのオプ:2013/02/19(火) 11:16:28.45 ID:lptL9j57
しかし金田一の「占星術殺人事件」の模倣はありえんわな
あれのせいで「占星術殺人事件」を読む楽しみが大きく損なわれた
326 :
名無しのオプ:2013/02/19(火) 13:45:23.86 ID:+mIxh8/Y
原作者が業界を追放されてもいいレベルだよな
327 :
名無しのオプ:2013/02/27(水) 18:11:50.68 ID:Zxr/xfB8
小学生の頃に親が買ってた金田一の文庫本で読んでしまった
冒頭に「この作品のトリックは〜」の但し書きがあったけど、その頃はそんな作家知らないし特にためらうことなくページをめくってしまった
中学生になって小説読みだして物凄く後悔したわ……
328 :
名無しのオプ:2013/03/23(土) 06:29:10.23 ID:qu6VS7b5
ハードボイルドや冒険小説の評価が低くなってしまっているな
329 :
名無しのオプ:2013/03/25(月) 23:10:37.10 ID:oIFUpdjP
複数ランクインする作家
横溝正史 獄門島(1949)・本陣殺人事件(1947)・犬神家の一族(1951)
島田荘司 占星術殺人事件(1981)・斜め屋敷の犯罪(1982)
宮部みゆき 火車(1992)・模倣犯(2001)
松本清張 点と線(1958)・砂の器(1961)・ゼロの焦点(1959)
綾辻行人 十角館の殺人(1987)・時計館の殺人(1991)
京極夏彦 魍魎の匣(1995)・姑獲鳥の夏(1994)・絡新婦の理(1996)
鮎川哲也 黒いトランク(1956)・りら荘事件(1958)
東野圭吾 容疑者Xの献身(2005)・白夜行(1999)
泡坂妻夫 亜愛一郎の狼狽(1978)・乱れからくり(1977)・11枚のとらんぷ(1976)
江戸川乱歩 二銭銅貨・孤島の鬼・陰獣 芋虫
山田風太郎 妖異金瓶梅(1954)・太陽黒点(1963)
高木彬光 人形はなぜ殺される(1955)・刺青殺人事件(1951)
330 :
名無しのオプ:2013/03/26(火) 05:06:54.18 ID:PePobesV
こういうのって、歴史性を考慮しておもしろさだけで選ばれてないのがなあ
331 :
名無しのオプ:2013/03/26(火) 14:37:46.65 ID:BOp/c654
むかし、100冊の徹夜本という本があってだな オールタイムベスト的なものの対極のB級小説を勧めてたが殆ど入手困難だったものよ。
332 :
名無しのオプ:2013/03/26(火) 16:24:19.24 ID:N8YRNQql
太陽黒点なんて、今なら誰にも相手にされない馬鹿ミス未満だからな
こんな愚物をありがたがる奴は滅多にいない
333 :
名無しのオプ:2013/03/26(火) 17:53:14.01 ID:4KRycUi1
一位に挙げてる奴もしっかりおるんだがなw
334 :
名無しのオプ:2013/03/26(火) 23:39:59.63 ID:olW9jlBI
俺も有難がってるぞw
335 :
名無しのオプ:2013/03/27(水) 00:05:13.90 ID:/OKxbo/B
結構人気じゃんw>太陽黒点
336 :
名無しのオプ:2013/03/27(水) 17:04:12.05 ID:CUnejhoV
2012年版「文春 東西ミステリーベスト100」は
本格重視で冒険・スパイ・警察・ハードボイルド系に辛いな
冒険・スパイ・警察・ハードボイルド系を重視したベスト100を希望したい
337 :
名無しのオプ:2013/03/27(水) 19:26:45.14 ID:v/B18GaB
338 :
名無しのオプ:2013/03/29(金) 00:42:35.72 ID:wLhMrHEe
やっぱりジャンルにも時代によって流行り廃りがあるからね
85年だと国産冒険小説が活気があったけど、今はかなり落ち着いてる
本の入手しやすさでも、「占星術殺人事件」や「サマー・アポカリプス」あたりに比べると
「山猫の夏」や「飢えて狼」はちょっと不利
339 :
名無しのオプ:2013/03/30(土) 09:16:17.30 ID:uXOlOwAw
オールタイムベストに乱歩賞作品とメフィスト賞作品は入るのか?
第3回(1957年) - 仁木悦子 『猫は知っていた』
第7回(1961年) - 陳舜臣 『枯草の根』
第13回(1967年) - 海渡英祐 『伯林−一八八八年』
第15回(1969年) - 森村誠一 『高層の死角』
第19回(1973年) - 小峰元 『アルキメデスは手を汚さない』
第24回(1978年) - 栗本薫 『ぼくらの時代』
第26回(1980年) - 井沢元彦 『猿丸幻視行』
第31回(1985年) - 東野圭吾 『放課後』、森雅裕 『モーツァルトは子守唄を歌わない』
第41回(1995年) - 藤原伊織 『テロリストのパラソル』
第1回 - 森博嗣 - 『すべてがFになる』
第13回 - 殊能将之 - 『ハサミ男』
第19回 - 舞城王太郎 - 『煙か土か食い物 Smoke, Soil or Sacrifices』(煙か土か食い物か)
340 :
名無しのオプ:2013/03/30(土) 11:41:48.64 ID:QrvGp544
341 :
名無しのオプ:2013/04/01(月) 19:37:58.93 ID:1ZK61ZCR
この1000年「日本の文学者」読者人気投票」 (2000年 朝日新聞集計)
1 夏目漱石
2 紫式部
3 司馬遼太郎
4 宮沢賢治
5 芥川龍之介
6 松尾芭蕉
7 太宰治
8 松本清張
9 川端康成
10三島由紀夫
これは当時50位まで発表されたが、結構明治以前の古典文学の作者もランクインしてた。
ミステリーのオールタイムベストも、何かもう少し明治・大正期の探偵小説的作品が
ランクインして欲しいかなと思うけど、難しいんだろうね。
にしても紫式部ってやっぱ凄いのねw
342 :
名無しのオプ:2013/04/01(月) 20:24:50.75 ID:HJM72WR6
>>341 こんなかで世界的に一番有名なのは芭蕉かな。
343 :
名無しのオプ:2013/04/01(月) 20:26:49.68 ID:GdFOcyoG
漱石は別格だな
司馬なんかほとんど全ての著作を読んだが、再読三読はない
底が浅いんだよ
344 :
341:2013/04/01(月) 20:31:35.83 ID:1ZK61ZCR
まあ漱石が一位なのは成程ねって感じだったが、紫式部にはピックリ。
いや、これを参考までに貼ったのは、ミステリーの方も何というか
読者層ももっと古き時代の方にも目を向けると、新しい発見があって
ベスト10とかも、もっとバラエティに富むようになって面白いのではと思ってね。。。
345 :
名無しのオプ:2013/04/01(月) 20:45:44.25 ID:1ZK61ZCR
例えば涙香の幽霊塔とかがランクインしたらとか、
色々なランキングが出来ればそれだけ楽しめるのではと。
連投失礼。
346 :
名無しのオプ:2013/04/01(月) 21:50:10.78 ID:N7kzerQo
新しめのもランクインしないよな
横山秀夫「64」なんて、今後ベスト10入りしてもおかくしないと思える
347 :
名無しのオプ:2013/04/02(火) 07:59:52.52 ID:SvzPKFH8
機龍警察シリーズあたりもだね
348 :
名無しのオプ:2013/04/02(火) 19:57:33.66 ID:LFQEInnE
警察小説って、作家によってはかなり人気があるのにあまりオールタイムベスト
とかには入らないんだよな
349 :
名無しのオプ:2013/04/02(火) 21:05:46.37 ID:auoyPkO6
もともと純ミステリー以外は入りにくいのもあるね
350 :
名無しのオプ:2013/04/02(火) 21:11:57.15 ID:LFQEInnE
そうなんだよね。
ただ、海外に目を向けると「幻の女」みたいなサスペンスものも
上位に来てたりするんで、そろそろ国内でも純ミス以外にも色々ランクインして欲しいな
351 :
名無しのオプ:2013/04/05(金) 22:52:28.60 ID:klzA8DGm
>>344 紫式部は大学の卒論とかに結構取り上げられるし
定年後に挑戦とかする人もいるし、古典では別格のビッグネームだな
父親も70代にして挑戦して、何年がかりかで読破したのを自慢してるw
352 :
名無しのオプ:2013/04/06(土) 01:00:33.49 ID:3g2j9/Bo
カラマーゾフの妹、読了。
オリジナルをよく読み込んだ事が偲ばれる力作だった。
今年のベストテンランキング上位候補になると感じてるが果して・・・
353 :
名無しのオプ:2013/04/06(土) 01:20:38.88 ID:3g2j9/Bo
自分は『64』に一票かな。今後これを凌ぐものが出てくるかという楽しみにも期待してるが
354 :
名無しのオプ:2013/04/06(土) 01:35:47.60 ID:IcbT+g8i
ランキングのスレじゃないし
355 :
名無しのオプ:2013/04/06(土) 22:10:08.24 ID:XM+6KQVt
このスレの1にあるベスト10をあらためて
見てみると、8位までは定評のあるビッグネームが揃ってる印象。
その点火車は大健闘してると思えるが、近年の作品が上位へ食い込むのは
やっぱ苦労しそうだな
356 :
名無しのオプ:2013/04/06(土) 22:46:14.80 ID:QhOdelQG
火車の5位って高すぎだろ。
社会派としてもミステリとしても中途半端すぎる。
357 :
名無しのオプ:2013/04/07(日) 07:28:50.58 ID:0h4Qs7ke
社会派ミステリの範疇にあるものは、そういう中途半端なものが多いよな。
結果つまらん作品がいろいろ生み出される。
358 :
名無しのオプ:2013/04/07(日) 17:37:15.17 ID:zzfpuLe0
このまま警察小説だの、社会派ミステリーだの、人間ドラマがメインのミステリーだの、
クィーンやクリスティの伝統を受け継ぐ本格謎解きミステリー作品が減少の一途を
たどるのであれば、ミステリーファンとしてはさびしい限りだな・・・
(もう斬新なトリックとかが創出困難なせい?)
359 :
名無しのオプ:2013/04/07(日) 17:58:19.10 ID:ATXJyumS
たとえば
>>346が絶賛してる64みたいな傑作は、社会派を通過してこなきゃ出なかったろうからなあ
今更社会派要素も人間ドラマの希薄な本格謎解きメインの作品読まされても楽しめるかどうか
謎解きものでは「硝子のハンマー」なんて感心したけど、一部では本格推理に徹して
二部で犯人の一人称に変わって彼のの生い立ちや犯罪の動機をじっくり書いてるのは
そういう面での作者の解答だと思った(いいとこ取り?)
俺は、話に厚みが出ていいと思ったけど、本格推理好きには余計と感じるかもしれない
360 :
名無しのオプ:2013/04/07(日) 21:13:44.49 ID:zzfpuLe0
なんつーか人間ドラマや社会性と、謎解きとの匙加減なんだろうな。
自分は徹底的に謎解きオンリーの方が楽しめるタイプだが、
それでは物足りないという人もいるだろうし。
361 :
名無しのオプ:2013/04/08(月) 00:41:53.85 ID:6IKDqC6l
そこのところは掘り下げてもなんも出んぞ。それで結局、新本格派が分派することになったのは周知の通り。今は平和に住み分けできてるんじゃないか?
362 :
名無しのオプ:2013/04/08(月) 09:33:31.03 ID:QNJGuByd
確かに住み分けは出来てるかもね。
ただ近年のミステリー出版の傾向が、新本格派をはじめとする
謎解きモノが年々減少していく感じがしてるのが寂しいかなと。
このまま絶滅していかないよう祈るばかり。
363 :
名無しのオプ:2013/04/08(月) 17:00:10.33 ID:6IKDqC6l
新本格の動向にはあまりくわしくはないのだが、出版の勢いが衰えてるのか。確かにいま手元にクロニクルとディケイドがあるが後者は淡白な印象を受けた。新本格が、運動から制度になっちゃったというかね。
364 :
名無しのオプ:2013/04/08(月) 17:35:09.10 ID:Al8h4Yhj
本格謎解きものの場合、作家が 「斬新なトリックを作らねば」 とか考えると行き詰るのかも
もうそうそう目新しいトリックなんて簡単には生みだせないでしょう
その点家族ドラマや社会性が主題なら、まだいくらでも題材はあるだろうし
自分は謎解きものでも話が面白ければ、トリックの独創性なんてそれ程こだわらないんだけどね
このまま本格謎解きものが減少の一途となるとしたら時代の流れという事なのかなあ
365 :
名無しのオプ:2013/04/08(月) 18:16:03.25 ID:DPqOYf7d
366 :
364:2013/04/08(月) 18:51:58.90 ID:Al8h4Yhj
↑のリストを見ても、やはりなあという印象ですな。
367 :
名無しのオプ:2013/04/12(金) 21:44:22.11 ID:t6dcl34U
85年版でランクインしなかったそれ以前の作品
30 妖異金瓶梅/山田風太郎 1954
39 犬神家の一族/横溝正史 1950
48 太陽黒点/山田風太郎 1963
67 警視庁草紙/山田風太郎 1975
69 魔都/久生十蘭 1948
86 夜よ鼠たちのために/連城三紀彦 1983
90 明治断頭台/山田風太郎 1979
92 オイディプスの刃/赤江瀑 1974
96 なめくじに聞いてみろ/都筑道夫 1968
368 :
名無しのオプ:2013/04/13(土) 15:59:36.56 ID:Yq3g9pxl
あう
369 :
名無しのオプ:2013/04/13(土) 16:00:09.99 ID:Yq3g9pxl
92 オイディプスの刃/赤江瀑 1974
96 なめくじに聞いてみろ/都筑道夫 1968
この二つはあったろう?
370 :
名無しのオプ:2013/04/13(土) 16:05:39.29 ID:3NIOkDIv
371 :
女高生下着蒐集行政書士五関敏之:2013/04/15(月) 12:10:31.19 ID:S4J3XRRV
瀬やな
372 :
名無しのオプ:2013/04/15(月) 21:11:18.69 ID:P36QmnWf
オイディプスの刃のような傑作はいつまでも
ランクインしてて欲しかったけどねえ
373 :
名無しのオプ:2013/04/21(日) 23:32:35.42 ID:sOI6DXF7
横溝正史の蝶々殺人事件を最近読了したが、これ、ベスト10入りとかしても
全然おかしくないな。事前に思ってたより傑作だった。
374 :
名無しのオプ:2013/04/22(月) 09:01:45.28 ID:3ptWstse
横溝最高傑作だろ蝶々は
375 :
名無しのオプ:2013/04/22(月) 17:15:36.22 ID:rRftHJPw
同感。横溝作品でよくベスト10入りする獄門島なんぞより遥かに傑作 >蝶々
376 :
名無しのオプ:2013/04/27(土) 23:55:31.26 ID:/bCDYkEN
横溝の角川文庫、初版とかだと高値がつくようだな
377 :
名無しのオプ:2013/04/28(日) 07:01:12.31 ID:hQL4vCUk
横溝の旧角川版自体、一部の作品しか市場にあまり出てこないからね。
378 :
名無しのオプ:2013/05/01(水) 08:29:48.05 ID:+6ES50UE
今の方が文字が大きくて読みやすい。>角川
横溝作品、現在の版で旧角川作品すべて出してくれんかなあ・・・
まあ無理な相談か。
379 :
名無しのオプ:2013/05/09(木) 00:16:07.75 ID:EEGCbCXB
横山秀夫「64」やっと呼んだ。
>>346が絶賛してるのも無理は無い
380 :
名無しのオプ:2013/06/16(日) 13:29:15.62 ID:1UpqXv32
サイン会行って正解だったな
381 :
名無しのオプ:2013/06/20(木) 17:41:14.64 ID:8dAj7Bfy
か
382 :
名無しのオプ:2013/10/02(水) 16:54:30.86 ID:J+U0p00c
あうう
383 :
名無しのオプ:2013/11/02(土) 06:57:52.03 ID:IKKu7riQ
新・東西ミステリーベスト100が文庫になるね。200までの作品名が追加されるとのこと。
384 :
名無しのオプ:2013/11/18(月) 21:35:35.25 ID:aFsqaVor
文庫版買った
旧版でも思ったけど、あらすじ部分はもっと少なくてもいいと思う
それより作者や作品ついての文章をもっと読みたい
385 :
名無しのオプ:2013/11/24(日) 21:00:02.71 ID:JyEljprS
1985→2012で50位以上から103位以下へ落ちた作品
18→149 ゴメスの名はゴメス
23→圏外(204位以下) 事件
24→158 檻
25→圏外 心理試験
27→圏外 飢えて狼
29→圏外 黄土の奔流
29→130 逃がれの街
31→115 野獣死すべし
33→182 なめくじ長屋捕物さわぎ
(121位に「血みどろ砂絵」158位に「くらやみ砂絵」が単体でランクイン)
34→圏外 追いつめる
39→圏外 燃える波濤
41→196 影の告発
45→圏外 紳士同盟
46→115 成吉思汗の秘密
47→139 裂けて海峡
49→110 押絵と旅する男
50→圏外 枯草の根
386 :
名無しのオプ:2013/11/26(火) 20:01:17.29 ID:Hsy6OgBK
「東西ミステリーベスト100」の座談会読むと、なんか二言目には「新本格が〜」と言ってないか
関係ない作品でも「これは新本格が評価したから」みたいに結びつけたり
そういうのが正しいかどうかはともかく、新本格って評論家達にとってはいつまで経っても
ただの「本格」とは別枠扱いでカギカッコ付きの異質な存在なのかな、という気がした
387 :
名無しのオプ:2013/11/26(火) 20:25:08.60 ID:1YXLB2sO
関係ない作品と言うけど実際に新本格による再評価の流れはあったと思うがな
388 :
名無しのオプ:2013/11/26(火) 21:34:38.47 ID:VwDQ3jnf
新本格ってのは本格に見せかけた似非本格だから
389 :
名無しのオプ:2013/11/26(火) 21:45:09.18 ID:Hsy6OgBK
新本格を評価するにしてもしないにしても、極端なんだよね
ランキングに絶大な影響を及ぼすように言われたり
一方でこんなふうにエセ呼ばわりされたり
綾辻がデビューしてから四半世紀、彼や有栖川はもう50歳
そろそろそれ以前と一緒くたに「本格」でいいんじゃないかと思うんだが
390 :
名無しのオプ:2013/11/26(火) 22:13:53.25 ID:riEEqBHs
本格じゃないものを本格と一緒くたには出来んだろ
乱歩の通俗物を本格と呼ぶようなものだ
391 :
名無しのオプ:2013/11/27(水) 19:22:49.78 ID:G6D+eBXq
単純に新本格が本格と同じ末路(この場合相手はラノベだが)を実感してるんじゃ
392 :
名無しのオプ:2013/11/27(水) 19:38:32.01 ID:Vh3AZgu1
論者によるでしょ
大森や杉江がいればそりゃ新本格を引き合いに出すのが多くても不思議はない
香山も呼んで欲しかったな
393 :
名無しのオプ:2013/11/27(水) 20:27:38.56 ID:KU/72bnf
杉江より千街じゃないのか
394 :
名無しのオプ:2013/11/29(金) 21:06:29.36 ID:ZgCA/Xyg
新本格作家による再評価ってのも、たしかにそういう面はあるんだろうけど
個別に見ていくとうなずけないところもある
海外編の「キドリントンから消えた娘」なんかもそういう文脈で語られてるけど
逆にデクスターってここ10年ぐらいで急速に読まれなくなってると思うんだが
(実際「キドリントン」は前回の39位から80位に大きくダウンしてる)
書店でも手に入れやすいのは最初の2作くらいだし
395 :
名無しのオプ:2013/11/29(金) 21:29:49.90 ID:YvAeqDJl
座談会でも言及あったが砂の器の高順位は本当に理解しがたい
396 :
名無しのオプ:2013/11/29(金) 21:36:10.38 ID:fq81mL9K
ドラマの影響か
「そして…」の一位は新本格の影響だろうな
本当はちゃんとした本格ものが一位になって欲しかった
397 :
名無しのオプ:2013/12/01(日) 17:38:34.92 ID:ngq8pIay
>>396 実は訳に不備があって、本当はクリスティが実にフェアな記述をしていた本格ミステリだった、
ってことが近年判明して、それが再評価につながったって、座談会で語られてた。
398 :
名無しのオプ:2013/12/03(火) 02:39:58.97 ID:IFIFPz74
新訳でも犯人の心情を書いた箇所はやっぱりアンフェアだよ
399 :
名無しのオプ:2013/12/03(火) 08:02:54.98 ID:KI1fYftm
>>394 なぜデクスターは日本では読まれないんでしょうね?
10年前もあまり読まれてる印象ではなかった。一部のイギリスミステリ好きに知られてるだけで。
400 :
名無しのオプ:2013/12/03(火) 20:17:25.86 ID:Kell/383
デクスターについては小森収が「本の雑誌」で書いてた評価が一番しっくり来るな
謎が生じるためにはある程度情報が必要なのに、作者はそれすら与えようとしない
その曖昧さをいいことにモースは好き勝手に仮説を立てる
だいたいこんな感じのこと