>>862は入揚げ過ぎやろ(w
敏腕弁護士が殺しの犯人なわけでもなく、(まあ、それならトンデモな面白さだが(w )
無念としか言い様がない状況ではあるが、「金が無いし・・・」と諦観するのが一般的。
ひとつだけ聞いておきたい事があるんだけど、「喪前は世間知らずな厨房なの?」
>>863 寝言を言うているのはお前だろ(w
>「善は酷い目に遭い救われない」
例えば、「他者によるリベンジ」これこそ「勧善懲悪」。
「救い」になるのである。
>「悪が酷い目に遭わない」「懲悪」があっても問題ないことになるな
おい、おい(w
正に悪が悪を制す大藪ワールドを勉強しておけ。
>>866 「彩色江戸切絵図」は第1話「大黒屋」の意外なドンデン返しの面白さは勿論、
清張先生らしいシニカルなラストにうならされるはず。
「山椒魚」はこれぞ清張流ピカレスクの世界、「三人の留守居役」は謎解きミステリ
として面白い。
「紅刷り江戸噂」では「見世物師」「役者絵」あたりが、時代小説のジャンルでも
短編ミステリの名手の腕の冴えを感じさせ、推せる作だ。