有栖川有栖18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのオプ:2009/11/10(火) 21:18:08 ID:DzubCrIm
>>951
初耳だd
監修っていうのは発言力が絶大なテストプレイヤーみたいなもんなのだろうか?
有栖川さんはサウンドノベルすぐ解いちゃいそうだw
953名無しのオプ:2009/11/11(水) 00:28:01 ID:zdFiGR94
ポートピアやかまいたちに悪戦苦闘する有栖川さんはあまり見たくないなw
954名無しのオプ:2009/11/12(木) 00:11:51 ID:UHrSjiNe
有栖川さんの作品は英訳されないのかな?
955名無しのオプ:2009/11/12(木) 00:50:04 ID:JvB8xNqq
されるわけがないw
956名無しのオプ:2009/11/12(木) 01:16:17 ID:IpJGpSeA
されるわけがない、とは言えないだろ
アンチのおまえが「してほしくない」のは解った
957名無しのオプ:2009/11/12(木) 01:31:26 ID:UH30FEn3
>>955の蝋燭屋!

でも有栖川作品は日本語固有の言葉遊びのトリック多いから、それらを英訳するのは不可能かもね
958名無しのオプ:2009/11/12(木) 01:33:26 ID:UH30FEn3
と思ったけど中国語訳と韓国語訳は出てるんだよね
台湾でも売れてるらしいし
959名無しのオプ:2009/11/12(木) 01:48:14 ID:IpJGpSeA
苦労して翻訳してんだろうね

アシモフは、「翻訳されることを考えると言葉遊びはひかえたいが、ついやってしまう」と言っていた
960名無しのオプ:2009/11/12(木) 08:40:03 ID:SwxsIPwY
昔海外のRPGで「ヒント文が回文になっている」ってのが重要な謎解きがあったのに
日本語版出すときにその文章まるまる翻訳しちゃった、ってのがありましてな。

じゃあどうすればいいんだと聞かれると頭抱えるしかないのがまた難しい。
961名無しのオプ:2009/11/12(木) 09:40:42 ID:mATrdvLo
アリス(不思議の国の方)の訳者は頑張ってるよな
962名無しのオプ:2009/11/12(木) 17:47:06 ID:SYboJnE/
「ピクチャースター」とかを翻訳する人は頭抱えるだろうな…
963名無しのオプ:2009/11/12(木) 18:38:08 ID:IpJGpSeA
ピクチャースターは冗談だからいいとしても
謎解きの根幹に関わる部分がつらいよな
964名無しのオプ:2009/11/12(木) 20:08:48 ID:UH30FEn3
ミステリじゃないけど、「登竜門が多すぎる」は絶対に外国語に翻訳出来ないなw
965名無しのオプ:2009/11/12(木) 23:21:05 ID:8t8HO1F3
有栖川さんは言葉遊び好きだよね〜
中国や韓国はまだ日本語に対する知識がそこそこあるから伝わるだろうけど、
欧米諸国では辛そうだ
でもひょっとしたら、コミック版の方は英語に翻訳できるかも
966名無しのオプ:2009/11/13(金) 00:12:20 ID:7Ojeqisy
火村曰、我想?以前?死人。
967名無しのオプ:2009/11/13(金) 00:34:47 ID:HUmH8tHS
誰か中国語版を持ってる人、正確な訳を教えて
968名無しのオプ:2009/11/13(金) 01:11:41 ID:jBvzE1K+
>>965
コミック版いいかもね
孤島パズルとか201号室の災厄とかは、翻訳しても違和感無さそう
969名無しのオプ:2009/11/13(金) 07:59:31 ID:sATeDvPH
コミックで思い出したけど、確か韓国で「金田一少年の事件簿」が出版されて人気が出た時、
横溝正史の方が広まってなくて「じっちゃん、て誰よ」状態だったらしいね
今は横溝人気も凄いらしいが
970名無しのオプ:2009/11/13(金) 08:02:07 ID:aGzb/Niq
>>967
クレクレうぜぇ
自分で調べろボケ
971名無しのオプ:2009/11/13(金) 19:08:54 ID:E+3PQiVQ
コミック版の作家アリスシリーズのアリスの絵がカッコ良すぎると、

有栖川本人の目の前で文句を言った人がいる
972名無しのオプ:2009/11/13(金) 20:51:50 ID:LLnpebGs
準主役級のキャラをブサに書いて誰得
973名無しのオプ:2009/11/13(金) 21:28:06 ID:jBvzE1K+
>>971
それエッセイに書いてあったね
軽く流してたけど、有栖川さん内心かなりムッとしただろうな
974967:2009/11/13(金) 22:29:17 ID:HUmH8tHS
戯言めかして書いただけなのに、沸点が低い奴に吠えられちまったよ
970君は、クレクレって、いっぺん使ってみたかったのかい?

中文やってる友だちが翻訳してくれたよ
「這是因為我曾經想殺過人」てな感じらしいわ
975名無しのオプ:2009/11/14(土) 01:08:47 ID:zQUjr7P+
>>971
それって文句言った人は、コミック版アリスが小説アリスとイメージ違うって言いたかったの?
それともアリス=作者と同一視してる痛い人なのか…
前者ならまだしも、後者なら救いようないな
有栖川さんの容姿がどうとかじゃなくて、イラストと生身の人間を比べるのがおかしい…
976名無しのオプ:2009/11/14(土) 01:14:44 ID:RwNFJ4jO
>974
いや、最近狂犬みたいのが一匹まじってると思うぜ。
リストラされたリーマンか派遣切りされたやつなんでは推察してるが。
977名無しのオプ:2009/11/14(土) 01:21:52 ID:D6wNQ1v9
>>975
いやいや、おれの記憶では相手は親しい知人だったはず
(どこかで読むか聞くかした)

「有栖川有栖が男前すぎますやん」とか、かわかられたんだろ
そんな笑い話だよ
978名無しのオプ:2009/11/14(土) 09:10:47 ID:yi4418bn
乱鴉の島読んだ
ホリエモンを連想したのは俺だけじゃないはず
979名無しのオプ:2009/11/14(土) 09:12:14 ID:9ZsddaeZ
今更過ぎる
980名無しのオプ:2009/11/14(土) 12:09:23 ID:cpspPrVA
有栖川の顔って、山下達郎とリリー・フランキーと楳図かずおと役所広司と加藤淳教授を、ちょっとずつ混ぜた様な顔だ
981名無しのオプ:2009/11/14(土) 22:13:05 ID:U4WIQJ+D
>>978
あれでホリエモンを連想しないやつがいたら、そっちの方が驚きだ。
982名無しのオプ:2009/11/14(土) 22:43:33 ID:fQMRHjgf
>>980
でもモテるんだよねこの人
983名無しのオプ:2009/11/14(土) 22:48:10 ID:J+h26mDW
学生アリスのコミック版は、みんな納得してるんですね
まあ、あれはアリスが可愛くないと成り立たないし
984名無しのオプ:2009/11/14(土) 22:48:36 ID:9ZsddaeZ
どうしてもキモい流れに持って行く奴がいるんだな
985名無しのオプ:2009/11/14(土) 23:05:42 ID:D6wNQ1v9
>>984
スルーして別の話題に誘導を
986名無しのオプ:2009/11/15(日) 00:21:44 ID:3Ig4rpgC
ume
987名無しのオプ:2009/11/15(日) 01:07:23 ID:WsJt1nAk
>>980
次スレよろ
>>986
次も立てないうちに埋めとか馬鹿じゃねえの
988名無しのオプ:2009/11/15(日) 01:21:39 ID:jhba8YpO
次スレ立てた
有栖川有栖19
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1258215550/
989名無しのオプ:2009/11/15(日) 01:23:37 ID:TmTyVbVB
>>988
980のかわりに立てようかと思ったけど1の言葉が思いつかず困ってた。
スレ立て乙
990名無しのオプ:2009/11/15(日) 01:25:22 ID:jhba8YpO
過去ログetcがケータイから貼れないorz

誰か代わりに頼むm(__)m
991名無しのオプ:2009/11/15(日) 01:27:37 ID:8pncLQUW
>>990
次スレが立ったから、顔を上げな

さあ、梅ようか
992名無しのオプ:2009/11/15(日) 10:09:19 ID:PygbNCEm
>>977
d
勘違いしてマジレス恥ずかしいけどホッとしましたw
993名無しのオプ:2009/11/15(日) 21:46:09 ID:DSxk4BPu
標準語の役者に地方の方言を教えてドラマを撮る
しかし,その役者が話す台詞はその地方の人にとって全く違うものであった
一方,ドラマを見た視聴者はその地方の方言はそんなのだと信じてしまう
こんな事でもトリックに使えますか?有栖川さん
「ウエルかめ」を見た徳島出身者のたわごとでした
994名無しのオプ:2009/11/15(日) 23:22:49 ID:cAqfk3vS
ほんとにたわごとだなw
995名無しのオプ:2009/11/16(月) 00:29:08 ID:72PJLx75
方言とはちょっと違うけど言語のトリックならすでにあるね
喋った単語がたまたま別の単語と発音がかぶってて
そのせいで犯人が勘違いした・・・っていうトリック
996名無しのオプ:2009/11/16(月) 01:26:37 ID:AnNlSknL
ハイジャックとハーイ、ジャックみたいな感じか
997名無しのオプ:2009/11/16(月) 04:07:41 ID:Q7K4no7p
「燃えやんゴミ」を燃えるゴミか燃えないゴミか分からなかったとか
998名無しのオプ:2009/11/16(月) 16:27:30 ID:L5afp5JC
>995
雨天決行?
999名無しのオプ:2009/11/16(月) 17:43:24 ID:VZEzuwRK
>>998
それは犯人じゃない
1000名無しのオプ:2009/11/16(月) 18:10:11 ID:g/rXaeuY
1000なら学生編新作が2010年に出版
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。