199 :
名無しのオプ:2010/03/22(月) 12:45:09 ID:CbUnomk0
最近のALWは結構頭がおかしいと白衣の女の舞台版でも思ったな
マンハッタンは小説読んでありえねえwwと爆笑したのに
本当にやっちゃったのかー
200 :
名無しのオプ:2010/03/22(月) 17:00:55 ID:wk9w3j24
やっぱ怖いもの見たさ、聞きたさかな?
そろそろCD来るかも
201 :
名無しのオプ:2010/03/23(火) 13:03:51 ID:2XgvKlig
マンハッタンって一応ミュージカルの続きなんでしょ?
それで怪人とクリスティーヌの子供って…
スーザン版ならまだ分かるけど、あの時怪人がクリスティーヌを犯したって事?
気持ち悪い…
それにクリスティーヌがフランス一のプリマドンナって設定もあんな事件があって
オペラ歌手を続けるほどクリスティーヌは野心強くないと思うんだけどなぁ
202 :
名無しのオプ:2010/03/23(火) 15:48:32 ID:Zz3SfIDZ
うん、犯した時の子
203 :
名無しのオプ:2010/03/23(火) 18:06:36 ID:d5sbD6GP
あんまネタバレすんなw
>>201 天使から授かった歌を歌い続けたかった的な感じならおk
204 :
名無しのオプ:2010/03/23(火) 21:06:23 ID:lnNqPJDC
そうだね
でも、そんな目に遭わされたなら「天使から授かった歌」と思い続けられるか疑問ではあるな。
そこら辺の矛盾を解決するためのラウルの破×と××中なのか?
205 :
名無しのオプ:2010/03/24(水) 14:50:09 ID:SDdFvJUT
単にラウルが
>>204だから稼ぐ為かも。詳しくは知らないけど。
それにしてもラウル…。先生は二人の絆に心打たれて身を引いたというのに…。
206 :
名無しのオプ:2010/03/24(水) 17:09:40 ID:p1yTComH
マンハッタンはケイ以上にエリックラブを感じるのは自分だけ?
ケイは女性が書いてる分甘々でフォーサイスは硬派だけど、エリックに対してのご都合主義度はマンハッタンの方が激しいように思う。
207 :
名無しのオプ:2010/03/24(水) 20:47:22 ID:uzA5U4u8
ファントムはエリックに対するクリスの感情に色恋的なものも含まれるから
まだあの落ちは分かるんだけど(ラウルが可哀想だが)
マンハッタンは…何がやりたかったのかが分からん
208 :
名無しのオプ:2010/03/24(水) 21:14:24 ID:Etd2Ou6k
自分はマンハッタン擁護派なんだけど、クリスが真っ当にラウルを好きなことと、
原作でやっていた共感と理解によるエリックの救いがある所を評価してる。
209 :
名無しのオプ:2010/03/25(木) 09:29:26 ID:+U3SGomT
共感と理解といっても最後無理矢理な感じしたけどなぁ
ピエール可哀想だと思ったよ
っていうかもううろ覚えだけどマンハッタン神様喋ってなかったかw
ダリウスは阿片の吸いすぎって事で分かるけど…あの神父も頭おかしかったのか?
210 :
名無しのオプ:2010/03/27(土) 21:29:50 ID:KGAQDntZ
マンハッタンの後書き読んでて思ったんだが、フォーサイス先生大丈夫か?
マダム・ジリーって実在の人物じゃないよな。
実際はバレエ団を総括者する実力者とか、本当は勇気のある哀れみ深い女性って、どこでお調べになったんですか?w
シャンデリアの下敷きはメグじゃなくジリーおばちゃんの代わりに案内人として雇われる人なんですが。
それにメグはいつの間に怪人の友人になったのよw
シャンデリアも怪人が怒りの発作で落としたと先生自ら書いてるわけなんだが、
1ページ後ではペルシャ人が登場するまでは本質的には悪じゃないと書いてる。
ブチギれただけでシャンデリアを落としてる時点で、十分怒り狂うサディストですw
フォーサイス先生、ALWが語って聞かせた、たぶんALWが理想するところのオペラ座の怪人像を正史にしてしまって、
原作はいいかげんにしか読んでない気がする。
211 :
名無しのオプ:2010/04/02(金) 03:30:18 ID:IKvVensD
あの後書きには驚愕した
212 :
名無しのオプ:2010/04/14(水) 00:59:46 ID:JRqc5QT8
保守
213 :
名無しのオプ:2010/04/22(木) 06:39:14 ID:T5HvbWYm
原作ファンからしたらあの後書きはなw
原作の過去はどうしてもスーザン版で脳内補完してしまう。
地下の住処に母親の家具を置いてるところが切ない…
214 :
名無しのオプ:2010/04/22(木) 08:22:38 ID:fR9dSwPN
母親より父親の方が悪そうだし。
215 :
名無しのオプ:2010/05/04(火) 16:26:17 ID:6H080295
保守
216 :
名無しのオプ:2010/05/22(土) 16:56:30 ID:o8C0Uc+4
保守
217 :
名無しのオプ:2010/06/12(土) 22:51:38 ID:1+Gmqkbp
保守…
218 :
名無しのオプ:2010/06/13(日) 08:02:03 ID:RwcRbT6n
スーザン版の話だけど
毒盛られたエリックってなんで助かったんだっけ? (まぁそこで死んだら話は続かない訳だけど)
一ヶ月後にはもうコーヒー飲めるまで元気になってたんだよね
てかあの様子だとナーディルは付きっきりで看病してたの?
219 :
名無しのオプ:2010/06/13(日) 16:34:45 ID:fH5cp8hd
元々凄い丈夫なんじゃないっけ?
220 :
名無しのオプ:2010/06/13(日) 17:48:59 ID:RwcRbT6n
丈夫さで毒も克服ってある意味すごいな・・
意識無くしたり錯乱したりで結構危うい状態だったのに数ヶ月で完治してるなんて・・
221 :
名無しのオプ:2010/06/14(月) 09:14:59 ID:dQV/i42l
そういう部分も怪人なのかな?普通すぎると面白くないし、声だけで人間を
操れるって言う設定も現実離れしてるし。
222 :
名無しのオプ:2010/06/14(月) 19:07:18 ID:LJqebAV/
人間て実はすごい能力秘めてるっていうじゃん
エリックはそういうのが解放されちゃってる人ってイメージだ
223 :
名無しのオプ:2010/06/14(月) 22:13:35 ID:mkhPXWid
骨格的にはイケメンなんだろうな、きっと
息子が天使のような美少年になること多いし
224 :
名無しのオプ:2010/06/15(火) 07:10:04 ID:oc16BYJz
原作は顔も骨格も無惨な感じがするけどね
ケイ版は顔以外スレンダー設定だし映画や舞台では片方は普通なんだよね
原作ではフルフェイスマスク、マンハッタンでは舞台の容姿みたいな描写、
ケイ版は口と目だけが出るマスクなのかクロスフォードに影響されてるから片面なのか・・
どちらにしろ原作以外は
顔以外は美形、って印象受ける
225 :
名無しのオプ:2010/06/15(火) 19:11:28 ID:cUNnKhoL
才能の塊だし立ち振る舞いだけならその気になれば紳士で格好よくできそうだ
で、気を抜くと蛇のようにずるずる移動する
226 :
名無しのオプ:2010/06/16(水) 02:02:07 ID:YXT+7kV6
毒の話。
ジプシーにいた時に解毒の仕方(ひたすら水飲んで吐く)は学んでたんじゃないか?
ナディールが見つけた時に風呂場にいたし。
即効性の毒みたいだから、早い段階に胃洗って毒をできるだけ薄めておけば
そのうち汗やら尿やらで排出されて、体力次第で数日〜数週間で元気になるかと。
薬の研究したり、建築見習いしてたりしてるので、毒物に対して耐性がついたのかもしれない。
毒は砒素かな。将来心臓悪くするし。
ずるずるw
支配人室の床を這ってる先生を想像しちまったぜw
227 :
名無しのオプ:2010/06/16(水) 08:44:00 ID:dPxBCd6A
地下の部屋もだろw
228 :
名無しのオプ:2010/06/17(木) 17:49:07 ID:fRnkavZD
>>226 勉強になりますた毒を盛られたときに実践します
先生はきっとやればできる子w
建築とか人間が全力でやればどうにでもできることはしてきた
でもやっぱり顔だけはどうしようもないと言う苦悩の中で生きてきたと妄想
229 :
名無しのオプ:2010/06/17(木) 18:14:01 ID:248uc/xB
そういやナーディルが水飲ませようとしてた場面があるな・・そういうことだったのか
先生可愛いよ先生
230 :
名無しのオプ:2010/07/01(木) 17:20:49 ID:Wi0nWDvL
保守
231 :
名無しのオプ:2010/07/07(水) 17:43:43 ID:gDM6dsZf
最近はじめて原作を読んだんだが、疑問を感じた。
おまいらの意見を聞きたいです。ちなみに訳は長島良三。
1、最終的にクリスティーヌとラウルはどうなったのか
2、クリスティーヌはエリックのことを好きだったのか否か
1については、ラストでエリックがダロガに説明をしている所で、
「クリスティーヌはまるで生きてるかのように」みたいな言い方をしていたのが
変だと思った。本当に生きていたのだろうか。
また、水攻めに合ったあとで、ダロガはラウルの生死を確認していないし、
「ラウルに話しかけないように(よく眠っているから)」とエリックに言われている。
寝てるからといって、2回も注意する必要はあるのかな。
それに「クリスティーヌがラウルに目もくれなかったことが気になった」的なことが書いてある。
これらの記述から、実は2人とも死んでるんじゃないかと思ってしまった。
エリックがダロガに話したことは嘘(または妄想)、と。
2については、映画などの後発作品では
好きだったことになっているのが多いので、実際はどうなのか気になる。
個人的には、原作のクリスティーヌは本人も言ってた通り「嫌悪感」と、
同情心しか抱いてないと思うんだが。
壁に頭を打ち付けて自殺を図るくらいだし……
というわけで、この2つが疑問だった。
おまいらの解釈を教えてくれ。
232 :
名無しのオプ:2010/07/08(木) 01:57:47 ID:cnYjZWBd
新たな解釈に眠気が吹っ飛んだ
世界が広がった気がする…ありがとう
1・目もくれなかったのはエリックを刺激したくなかったからじゃないかな?
余計なことをしたらそれこそラウルが殺されてしまう
でも死亡説は興味深い。目から鱗
読んでいて、介抱を手伝うクリスティーヌは人形のようだなと感じたことがある
ラウル死亡のショックで放心状態という方向もアリか
水責めの時点で死んでなくとも、その後弱って死ぬかもしれないし
ラウルが死んでしまったら、クリスティーヌも後を追うかもしれない
そうでなくとも自殺を計ってるしな
自ら命を絶たなくとも彼を愛してたのにとでも言えば、エリックは激昂してクリスティーヌを殺すかもしれない
またクリスティーヌが懇願すれば楽に殺してやるかもしれない
彼らが生きていたように振る舞うのも狂気に満ちていてイイ
こういう解釈もいいねw
一気に涼しくなった
寝苦しい夜から解放されそうだw
2・クリスティーヌが言うようにただの嫌悪や恐怖なのかもしれないし
ラウルが言うようにその嫌悪や恐怖は自覚のない愛なのかもしれない
その告白の後にまたひと悶着あるし、最終的にはどうだろうね
自分は恋人同士のような愛だと思ったことは無いな
どちらかというと全てを包み込み許す母のような愛
作品全体を通してクリスティーヌの心情はあまり語られてないから、読み手次第だと思うよ
長文の上に参考にもならないようなチラ裏ですまない
ラウル死亡説面白いね。ちょっと仮説立ててみた。
水攻めでラウル死亡。騒がれるとやっかいなのでダロガには寝てると説明する。
クリスはラウルの遺体をできるだけ見ないようにし、死者のために聖書を読んでいる。
ダロガを地上に返した後、死体をオペラ座地下の見つかりにくい場所に埋める。
ラウルが行方不明のままで、伯爵の死体が地下で見つかってる事から、
このままだとダロガがチクって、警察による大捜査が行われるかもしれない。
またクリスの養母が捜索願を出すかもしれない。
そこでダロガに対して大芝居をうち、クリスと養母を連れて国外へ逃亡。
逃亡先から『クリスとラウルから』として書類を送り、
ダロガに若い二人は国外で生き、エリックは死んだと思い込ませる。
そしてエリックとクリスは、その後どこかで幸せに暮らしましたとさ。
Happy End。
もうひとつ
クリスはエリックとの約束を守って、ラウル死亡後もすぐ自殺しなかったが、
ダロガが無事地上に戻された後、自殺。
エリックはラウルとクリスの死体を隠し、騒がれそうな養母も殺し、
ダロガには大芝居を打って、自分は逃亡。
Bad End。
どちらのパターンでも、数年後に地下で見つかった指輪はめた骨はラウルのな。
233じゃあんまりなので、まじめに
>>231への回答
>「クリスティーヌはまるで生きてるかのように」みたいな言い方をしていたのが
ハヤカワと創元と英訳ではそれらしき箇所がないんだが、これどこの場面だ?
水攻め後のエリックは、精神的にぎりぎりの状態に思える。
クリスがさそりを回して結婚を選択しても、助けるための方便だと思ってて信用していない。
何かのきっかけでクリスの決意が崩れることを怖れてる。
だから決意をぐらつかせそうなラウルを起こしたくなかったし、いざという時のために人質にしようとした。
そしてクリスは二人を助けたら、約束破って、怪物と暮らす事より自殺を選ぶだろうと思っていたのだろうな。
たぶんクリスの死体と添い遂げる事になる覚悟はしていたのだろう。
クリスの方は、動機がラウルを助けるためであっても、真面目に結婚を決意したんだろう。
ラウルを一瞥しなかったのは、エリックを刺激したくないのと、
これから愛する人と別れて、地の底で生きる決意を静かに固めようとしてるように思える。
修道女と例えられてるが、世俗を捨て人を救うために生きようとしてる姿を重ねたのではないか?
クリスはエリックに対して芸術面での尊敬や境遇への同情はあっても、男女の愛情はなかったと思う。
聖書を読み、エリックを待っている間に何がしかの感情を持ったかもしれないが、
芽生えたのが男女の愛なら、エリックの元にそのまま留まるだろうし、
エリックも男女の愛以上のものをもらえたから、ラウルと一緒に行かせたと思ってる。
235 :
名無しのオプ:2010/07/14(水) 23:07:24 ID:lPBinGvV
>>231-233 都市伝説のような怖さを感じたw
原作こういうオチをつけてたらホラー物として完璧になってたな
まあ面白いと思うけどやっぱ自分は
>>234
236 :
名無しのオプ:2010/07/28(水) 11:51:48 ID:gXgk8+lR
保守
237 :
名無しのオプ:2010/08/21(土) 18:30:37 ID:Eo3QfitP
保守
238 :
名無しのオプ:2010/08/21(土) 21:56:24 ID:Q0wReXsE
エリックの一人称にこだわってしまう(フランスは全部jeだけどさ
最初のイメージは「私」だったけどたまにキレた時に素が出て
「俺」になるのがすごく・・・いいです・・・
239 :
名無しのオプ:2010/08/23(月) 20:55:28 ID:kvp5/tgx
それって舞台の怪人さんの事?
240 :
名無しのオプ:2010/08/30(月) 18:40:59 ID:EDKiV5DT
>>239 いや、オペラ座の怪人の実質一番最初の訳(映画の時のかな)で
俺と私が使い分けられててすごい良い感じだったんだ。
角川とかは全編「私」だったっけか?
241 :
名無しのオプ:2010/09/01(水) 09:01:14 ID:58WA72Dn
ロン・チェイニーの映画?
04年映画の予告にも「俺が君を守る」だかの謎訳予告詐欺があった気がするw
ケイのファントムはちょっと忘れたが、原作系はどの和訳でもずっと「私」かな
確認しないとわからないが
一人称「俺」で思い出すのは角川版のラウルだな
誰もいない楽屋で「俺がいいと言うまで動くな」と言ってたのが意外すぎて、思わず二度見してしまった
角川版ラウルの普段使いは「ぼく」
あと一人称で気になるのは
ハヤカワ版のクリスティーヌが何度か使う「あたくし」w
せめて「わたくし」と言っておくれよ
それぞれの一人称で楽しめる日本語版は何粒もおいしい
242 :
名無しのオプ:2010/09/01(水) 16:51:15 ID:27q6X9zI
04年映画の予告にも「俺が君を守る」だかの謎訳予告詐欺があった気がするw
<そうそう!!!一体このかっこいい予告編のセリフが映画自体には全然なくて笑えた。
実際は「愚か者たちが騒いでいるから帰ろう」とかだったんだよね。
クリスティーヌは普通に「私」がいい。
243 :
名無しのオプ:2010/09/01(水) 21:45:19 ID:4TcAPNSj
コピット版は宝塚しか知らないけど「僕」だったな
20そこそこの生まれながらの引きこもり青年だからそんなものか
244 :
名無しのオプ:2010/09/02(木) 08:25:22 ID:qqnQf1gu
ALWの舞台や原作が「僕」なら萎える…
245 :
名無しのオプ:2010/09/04(土) 11:41:29 ID:LAQQyKXT
「俺が君を守る」予告は映画見たあとに見たからワロタw
>>241そうそう25年度版。ちなみにこんな感じな
(サイトで見かけただけだが・・・
俺を救ふのはお前の接吻………結婚………お前のやさしい心だ。
此の私………エリツクを、
………貴女が生き永へることの出来る間は記憶して居てください。
246 :
名無しのオプ:2010/09/04(土) 16:05:09 ID:wDTbGFbV
やっぱり原作はよいね
247 :
名無しのオプ:2010/09/05(日) 17:08:02 ID:5pjpT/gV
古臭い感じがたまらん
248 :
名無しのオプ:
そうだね。古びた感じと言うのはいいよね。