我流筑前煮 part45【殊能将之】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
<前スレ>
殊能将之 part44
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1217821256/


<著作>
1.『ハサミ男 SCISSOR MAN 』 1999/8
2.『美濃牛 MINOTAUR 』 2000/4
3.『黒い仏 BlackBuddha 』 2001/1
4.『鏡の中は日曜日 Im Spiegel ist Sonntag 』 2001/12
5.『樒/榁 anise&juniper 』 2002/6
6.『子どもの王様 Child King 』 2003/7
7.『キマイラの新しい城 Le nouvel chateau des chimeres 』 2004/8

<編纂>
『どんがらがん』(アブラム・デイヴィッドスン著) 2005/10

<未収録短編>
『キラキラコウモリ』2008/4 マガジンハウス社「ウフ.」5月号掲載
2名無しのオプ:2008/10/01(水) 14:47:52 ID:x9Jv9noz
<Official Site>
MERCY SNOW http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/
  memo <日記
  dreams <夢日記
  reading <読書日記
  books <自著紹介解説
  covers <自作MIDI
  perl <お遊びプログラム

<関連サイト>
アヴラム・デイヴィッドスン・ファンサイト
http://sppad60.hp.infoseek.co.jp/index.html
「騒然! 『ハサミ男』!」(小説現代メフィスト座談会)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8027/mephi/zhasami.html
福井県のテレビ番組表
http://tv.yahoo.co.jp/vhf/fukui/realtime.html
3名無しのオプ:2008/10/01(水) 14:49:58 ID:x9Jv9noz
4名無しのオプ:2008/10/01(水) 15:10:23 ID:qZQmu367
ことによくですね、わかります。
5名無しのオプ:2008/10/01(水) 15:31:32 ID:WdHzzQxZ
>>1
>>4
このやろう、犯すぞ!
6名無しのオプ:2008/10/01(水) 15:33:01 ID:V6P+ArS8
>>6
おめでてーな
7名無しのオプ:2008/10/01(水) 15:33:20 ID:Q86OV7si
>>1
Thanks!
筑前煮がメインで笑った
8名無しのオプ:2008/10/01(水) 15:59:05 ID:bfy7jwDh
あ、立ってる立ってる。
>>1乙。おめでてーな。
9名無しのオプ:2008/10/01(水) 16:56:59 ID:uR+nQIA9
×坂東英二
○板東英二
10名無しのオプ:2008/10/01(水) 17:29:15 ID:Hcm3Dy7Y
スレタイもテンプレも
ぐちゃぐちゃだなあw
11名無しのオプ:2008/10/01(水) 17:29:17 ID:liHlF4VD
さっさと落ちろこんなスレ
12名無しのオプ:2008/10/01(水) 23:43:42 ID:W92hsFDT
しょっぱなからグダグダしてるw
とりあえず>>1
13名無しのオプ:2008/10/02(木) 00:14:30 ID:CUw9sZDf
下手にスレタイ弄くって失敗するというのは麻耶スレでも最近あったな。
14名無しのオプ:2008/10/02(木) 00:15:39 ID:TMAhLjRi
前スレ最後あたりででいきなり真面目になっててワロタ
いつもはネタバレなんてスルーしてるのにやればできるじゃん
15名無しのオプ:2008/10/02(木) 00:19:15 ID:0fHh/N3u
立て直さずにこのままいくのか?
16名無しのオプ:2008/10/02(木) 00:59:18 ID:q5xw/Q7I
まァどうでもいいんじゃね?
もし嫌なら、憤った人が新スレ立ててくれるだろ。
とりあえず地鎮祭をちゃんとやろうぜ。



ていうか殊能はしゅのうと読むんじゃないんだが。
なんでも音読みか、おめでてーな。
17名無しのオプ:2008/10/02(木) 01:04:56 ID:p4uINjsF
>>16
おせーよw
18名無しのオプ:2008/10/02(木) 03:31:34 ID:nFZ/uZwi
久々に酷いスレだな。
>>1の寿命が縮みますように。ナムナム
19名無しのオプ:2008/10/02(木) 03:36:22 ID:LIBAV9bu
スレタイがシンプルで淡々としてるのが良かったのに
勝手に変えてるんじゃねえ馬鹿
20名無しのオプ:2008/10/02(木) 08:18:56 ID:N/nHEvcI
某既婚男性板で最近、スレタイで揉めて、並列スレが3つも4つもある事態になった。
だからむかつくがこの糞スレはpart45としてきちんと使い切ってからpart46を立てるべきたと思う。
21名無しのオプ:2008/10/02(木) 08:40:43 ID:p+Zxo/fG
つまりkskすればいいのか
22名無しのオプ:2008/10/02(木) 08:58:40 ID:KfJal42D
つまらんスレタイつける輩もアレだが
スレタイ厨も大概ウゼエ
23名無しのオプ:2008/10/02(木) 09:44:16 ID:N/nHEvcI
今回におけるスレタイ厨って>1以外に誰?
24名無しのオプ:2008/10/02(木) 10:13:11 ID:spo7jF8E
スレタイ面白いと思ってんのかなこれ?
頭おかしいわフツーに
25名無しのオプ:2008/10/02(木) 10:28:19 ID:83+ap/m4
地鎮祭は大切だよ派なので>>16に乗った

じゃあなんて読むの?
26名無しのオプ:2008/10/02(木) 10:34:27 ID:2QpQ/xGD
ことによく?
27名無しのオプ:2008/10/02(木) 13:47:52 ID:LfZpq7LX
以前もスレタイで「ちっちゃな雪使い」とか
やって荒れたなあ。
28名無しのオプ:2008/10/02(木) 14:22:11 ID:JwEttPck
>>21
こんな過疎板で……

ksk
29名無しのオプ:2008/10/02(木) 15:00:47 ID:Q7/pP3w4
ちっちゃな雪使いシュノーwwwwwww

想いだしてクソワロタwwwww
30名無しのオプ:2008/10/02(木) 15:13:49 ID:OFInbl4f
>>28
だがそれがいい

ksk
31名無しのオプ:2008/10/02(木) 16:36:35 ID:bY2d3O4k
加速という速さじゃないw
32名無しのオプ:2008/10/02(木) 17:14:12 ID:LIBAV9bu
どうせなら我流筑前煮はうまいにゃーにしとけよ
33名無しのオプ:2008/10/02(木) 18:20:58 ID:BDZiYxyx
フルネームもナンバリングも正しく入ってるのに何が不満なんだお前ら
「○○のスレ立ててください!」ってスレを本スレにしちまうおおらかな板もあるってのに
34名無しのオプ:2008/10/02(木) 20:00:54 ID:+hzqpMtL
>1の「してやったり」ってセンスの悪さが見透かされてるからみんな気分を害してんだよ
35名無しのオプ:2008/10/02(木) 20:09:00 ID:94LWVo5I
>>26
このやろう、犯すぞ
36名無しのオプ:2008/10/02(木) 22:09:41 ID:e7oaz3la
センセーは食パンのオイルサーディントーストとインスタントのポタージュで
軽く朝食兼昼食をとっているというに、おまいらときたら…
37名無しのオプ:2008/10/03(金) 09:55:21 ID:xsS9otWx
この不愉快なタイトルのスレを一刻も早く終了させるーーー!!
38名無しのオプ:2008/10/03(金) 10:00:37 ID:tbADF356
この>>1は人間的に最低だな
39名無しのオプ:2008/10/03(金) 10:04:46 ID:yRvQkOGa
>>37
野見さん発見
40名無しのオプ:2008/10/03(金) 11:58:36 ID:JG+Bax+z
韓流シューマイ焼きそばw
ちょっと食ってみてえ
41名無しのオプ:2008/10/03(金) 20:12:34 ID:WLQM2fil
ぶなしめじの時も荒れてたよな
まあ門外漢としては下らん争いやなあと思っていたけど
スレタイまで決めて依頼したならともかくそうじゃないなら仕方がない
42名無しのオプ:2008/10/03(金) 20:13:09 ID:kIvp8eYm
>>35
中出し孕ませ!
43名無しのオプ:2008/10/03(金) 20:37:40 ID:BogdkqPb
流れ豚切でスマソ。
やっとキマイラまで読みました。面白かったー!
元ネタを全く知らずに黒い仏から読み始め、すげーおもしれーと、美濃牛→ハサミとすすんだ外道ですが、
やっぱり皆さんは順番通りにお読みになったのですか?

友達に勧めたいのですがハサミから読めが正道?
44名無しのオプ:2008/10/03(金) 20:45:51 ID:GqiGI/I8
その方が無難かと
45名無しのオプ:2008/10/03(金) 22:15:44 ID:rE56LPJA
運が悪けりゃ黒い仏でトラウマの可能性もあるしなww
46名無しのオプ:2008/10/04(土) 01:24:46 ID:kyyc9Ylh
memoからセンセーの小説の読者に流れるというパターンはあるのかしらと
ちょっと考えてみた。

初期の作品のほうがmemo風味が強い気がする。
47名無しのオプ:2008/10/04(土) 02:34:44 ID:ClxcF9GU
>>43
とりあえず、鏡→樒&キマイラ だけは絶対だな。
48名無しのオプ:2008/10/04(土) 04:52:45 ID:OCCqG61J
友人が黒い仏をおもしろがるであろうタイプなら
そこから入るのもアリでは。
49名無しのオプ:2008/10/04(土) 07:07:44 ID:61xwA3nl
前スレの最後のほうを繰り返せば
黒い仏で本投げつけた、とか嬉しそうにいってる人は

トリックの矛盾を ○○で解消した と
トリックの完結を ○○で超越した を混同してるってことでいいんだよね?

>>46
あきらかにある種の欲求不満がmemoで解消されてる
50名無しのオプ:2008/10/04(土) 07:35:49 ID:YbJCb2Un
まあそういうこと
わかった上で「この程度ではつまらん」っていうなら別に文句はないんだがな
51名無しのオプ:2008/10/04(土) 08:25:03 ID:53qfVVPG
くっそ、久々に黒い仏読みたくなった
5243:2008/10/04(土) 08:51:49 ID:3ALkDqEJ
こんなにレスがつくとは…。

やっぱりなるべく順番通りがいいようですね。

友達は綾辻、有栖、東野が好きで『暗黒館の殺人』に“ アンフェアだ”怒り狂っていたので
『黒い仏』を読んでガス抜きすればいいのにと思っただけなんですが…よけいに怒り狂うかな?
ともかく有り難うございました<(_ _)>
53名無しのオプ:2008/10/04(土) 10:46:26 ID:IHRSJwne
うめ
54名無しのオプ:2008/10/04(土) 10:52:18 ID:XnwzmH3Y
>>49
アホだろお前
55名無しのオプ:2008/10/04(土) 12:10:19 ID:OCCqG61J
>>52
それはぜひ黒い仏を読ませて、
オチのあたり読んでるところを観察するといい。
56名無しのオプ:2008/10/04(土) 15:06:43 ID:gXwVzEwK
>>55
なんとなく顔色が変わっていき最後には壁に叩きつける様が目に浮かぶんだがw
57名無しのオプ:2008/10/04(土) 19:07:22 ID:p51bk/PC
今日はノーパソデーか
58名無しのオプ:2008/10/04(土) 19:46:10 ID:mJrrfXgd
ノーパンデーかと思ってドキッとした
59名無しのオプ:2008/10/04(土) 21:56:15 ID:3YIS5phR
>>58
あれ、俺がいる
60名無しのオプ:2008/10/04(土) 22:21:15 ID:zyzlbSrh
ノーパソ→ノーパン この連続レスをもう何度見たことか
61名無しのオプ:2008/10/04(土) 22:43:36 ID:H6C+L3hF
小枝似オヤジのノーパンなんて見たくも、見たいです!
62名無しのオプ:2008/10/05(日) 00:07:14 ID:Rt0hBJVY
ハサミ男読んだときはキレの良さがスカした感じに思えて作者についてはあまりいい印象無かったな。
しばらくして黒い仏読んだらなんか変な要素が増えてて
博多の刑事のやり取りとかも可笑しくて
落ちでこんなギャグみたいなこと書く人だったんだと好感に変わった。
63名無しのオプ:2008/10/05(日) 06:44:21 ID:cgHKIRie
ハサミ男書いたときは、あれで賞とれなきゃいよいよ死ぬしか、くらいの状態だったんだから
気負いもあったんじゃないかな。
64名無しのオプ:2008/10/05(日) 08:15:51 ID:2z+F/f/0
んじゃ、いよいよ食うに食えなくなったら書きますよね、キレがいいの。
65名無しのオプ:2008/10/05(日) 10:32:33 ID:2ErMQlAp
いや、もう一回ハサミ男読んでみなよ

これmemoじゃん、って思う要素がいっぱいある
66名無しのオプ:2008/10/05(日) 14:59:48 ID:hX1wFFKK
福井が野球で盛り上がることってあるの?
67名無しのオプ:2008/10/05(日) 15:16:40 ID:OPLVKrb6
うめ
68名無しのオプ:2008/10/05(日) 15:29:43 ID:G1DHbx0N
支援
69名無しのオプ:2008/10/05(日) 15:34:26 ID:YLkFpfAe
ksk
70名無しのオプ:2008/10/05(日) 15:48:54 ID:rd1rPrdp
次スレ
71名無しのオプ:2008/10/05(日) 16:12:33 ID:TyN7dW4K
旬のサンマ食べながら安楽椅子見ながらksk
72名無しのオプ:2008/10/05(日) 16:27:18 ID:c10f8W8S
妙に進んでると思ったらおまいらwww

ksk
73名無しのオプ:2008/10/05(日) 17:09:52 ID:7DkDuQtR
木村祐一がアメリカで「写術」っていうのやるらしいけど、これってビッグスライドショーのパクリって言われないか?
74名無しのオプ:2008/10/05(日) 17:17:50 ID:tPJmlMem
高円寺のスレで見つけたよ

680 名前:東京都名無区 投稿日:2008/10/02(木) 14:18:26 I
この間、麻生久美子とトヨエツが出てる「ハサミ男」って映画借りたんだけど
プラネット3rdで撮影してるシーンがあったよ。5年くらい前の映画。
この広々とした空間は似てるなと思ってたらそうだった。
麻生さんがプラネットで事情聴取されてた。なつかしかったよ。また行きたいな。
75名無しのオプ:2008/10/05(日) 18:35:20 ID:3GaSgAMT
このスレ見つけにくい。検索メンドイ。>>1もそうだけど>>4史ね
ksk
76名無しのオプ:2008/10/05(日) 18:41:07 ID:rYbNIA05
なんで1はこんなスレタイにしようと思ったんだろう?
前スレでもしれっと報告してるし
77名無しのオプ:2008/10/05(日) 19:10:18 ID:3VQpCeu6
埋め立ては荒らし行為。
程度の低いことやってんじゃないよ。淡々と使え。
不必要にぐだぐだ言うのは変なのを呼び込むもとだ。
78名無しのオプ:2008/10/05(日) 19:24:26 ID:rNqJb4xv
79名無しのオプ:2008/10/05(日) 20:09:49 ID:0Plpeat6
>>77に同意。
下手な小細工せずとも、センセーがイタい発言すれば即kskする罠。
「トウキョウソナタ」評は割にまともで痛し痒し。
80名無しのオプ:2008/10/05(日) 21:11:43 ID:Fs1ugzYt
でもまあ無理に埋め立ててるってほどの速度もないよな

映画で萌えるセンセーに萌え
81名無しのオプ:2008/10/05(日) 21:32:39 ID:TyN7dW4K
センセーのイタい発言でkskし、程度の低いイタいスレタイでkskするのもまた道理
82名無しのオプ:2008/10/05(日) 21:40:08 ID:w8niTajL
福井のテレビ局では「キングオブコント」の放送は無かったようだな。
コメントを期待した俺のバカorz
83名無しのオプ:2008/10/05(日) 21:44:40 ID:ZRY5nyZr
このスレの住人って大人だね
なら次スレもふざけたセンス悪いスレタイでもいいよね
84名無しのオプ:2008/10/05(日) 21:51:32 ID:YLkFpfAe
俺は乱立しようがヲチ板にスレたてようが怒らないよ
85名無しのオプ:2008/10/05(日) 22:00:40 ID:taiOQOcE
テレビや映画を見てばかりで新刊を出さなくても怒らないよ
86名無しのオプ:2008/10/05(日) 22:00:59 ID:G1DHbx0N
ヲチ板移行の話ちょくちょく出るけどやったら過疎るだけと思う
87名無しのオプ:2008/10/05(日) 22:02:15 ID:ZRY5nyZr
そりゃスレ乱立して迷惑被るのはミス板の他所のスレの住人だもんね♪
88名無しのオプ:2008/10/06(月) 06:10:20 ID:riTtg8xV
早寝早起きがこのスレのモットー!
89名無しのオプ:2008/10/06(月) 07:25:00 ID:SemFn3PB
つか、なんでおまいらがそこまでスレタイにこだわるのかが
正味のところで分からんのよ。
スルーでいいじゃん。
絡むから余計に「またやってやろう」と思う輩が出てくる。

センス悪いタイトルのスレ住人は全員センス悪いって思われるのが嫌?
センセーの沽券を守ろうとしてる?
今のセンセーの創作活動は、執筆より我流筑前煮に比重かかってることは確かだぞw
90名無しのオプ:2008/10/06(月) 07:44:08 ID:CyBR9F8T
>1本人乙
91名無しのオプ:2008/10/06(月) 13:02:06 ID:X3nkL8y0
みんなスルーしてるのに何で>>89は反応しちゃうのかね
92名無しのオプ:2008/10/06(月) 15:42:08 ID:CyBR9F8T
おまえもなpgr
93名無しのオプ:2008/10/06(月) 16:19:08 ID:2YuH8cec
珍しくなんか難しいこと考えてるねセンセー
94名無しのオプ:2008/10/06(月) 19:16:11 ID:lDex3Q0/
>作品の最も本質的な部分は作者もわかっていない
というのと
>頑固なまでの作者の話は聞かない主義者
は別に繋がらないようにも思うんだがな

作者の話もそれはそれで本質的な部分を探る一助にすればいいじゃない
95名無しのオプ:2008/10/06(月) 19:43:04 ID:7WAQEHt1
まあそのあたりはセンセーの中でいろいろとあるんだろ
作者の話を聞くとなんだかんだ強く意識してしまう、とか
96名無しのオプ:2008/10/06(月) 20:16:11 ID:JgL+jm7u
友人からもらった「キングオブコント2008」って、早すぎね?
焼いたのじゃなくファイルサーバーで回してるのかな
97名無しのオプ:2008/10/06(月) 20:24:35 ID:FyXlJg9F
>>96
まあ友人ということにしておいてあげようよ
98名無しのオプ:2008/10/06(月) 20:25:39 ID:W3QYpA/b
実はP2Pのヘビーユーザーな殊能センセー

友人=うp神
99名無しのオプ:2008/10/06(月) 20:27:36 ID:12MQ+yVf
まさかとは思いますが、この「友人」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
100名無しのオプ:2008/10/06(月) 20:38:44 ID:Grsbn0AD
ミステリを読みながら食べるもの・飲むものスレから

287 名前:名無しのオプ[] 投稿日:02/11/26(火) 12:06
元々、コーヒーばっかり飲んでましたが、
最近は紅茶にジャム落として飲みます。
殊能先生のHPの影響です。
101名無しのオプ:2008/10/07(火) 01:02:58 ID:ejI9oksS
HPって、なんか新鮮w
102名無しのオプ:2008/10/07(火) 01:09:53 ID:6xZKvtAe
Hはげ
Pぽっしぇっと
103名無しのオプ:2008/10/07(火) 01:10:56 ID:6xZKvtAe
ぽしぇっとだった(´・ω・`)ショアーン
104名無しのオプ:2008/10/07(火) 06:00:33 ID:GT9uhRxj
緒方拳が死んでしまった
105名無しのオプ:2008/10/07(火) 07:10:15 ID:vAP58A5j
センセー、ロシア式紅茶なんて飲んでたっけ?
106名無しのオプ:2008/10/07(火) 14:29:45 ID:QnMsiPCU
えーっと……軽くググってみたら2003年の2月に飲んでるみたいね。
まァ冬には飲んでたんじゃないの?
107名無しのオプ:2008/10/07(火) 15:24:55 ID:Oaa27w9Z
ためしてガッテンで紅茶の放送があった頃に、わりと飲んでた気がする
108名無しのオプ:2008/10/07(火) 15:59:16 ID:cRPogTor
試してげらんw
109名無しのオプ:2008/10/07(火) 20:23:03 ID:T1NOL1PA
おお おがたけんよ! しんでしまうとは なにごとだ!
110名無しのオプ:2008/10/07(火) 22:12:00 ID:1W4BCW2t
紅茶の専門店かなんかで茶葉を買うときに
ロシアンティーにするって言ってドン引きされてたじゃんw
いつだったかわからないけど。
111名無しのオプ:2008/10/07(火) 22:16:26 ID:3yjlnFyc
紅茶の専門店で「ロシアンティーにするから」って言うのは
緑茶の専門店で「NYスタイルで飲みたいから」って言うくらいの印象なんだろうなぁw
112名無しのオプ:2008/10/07(火) 22:51:54 ID:IOV/ytnw
>>111
お茶専門店にいって銘柄の抹茶を買って「抹茶ミルク作るので」って感じかも。
113名無しのオプ:2008/10/08(水) 03:50:44 ID:f5+NvL/G
ロシアンティーをバカにする紅茶屋は、高菜食べてしまったんですかのラーメン屋と同じようなもの
だと思ってる。
114名無しのオプ:2008/10/08(水) 04:19:49 ID:KCIqb86k
元気一杯は大して旨くもないラーメン出してオナニーに耽る変態店だろ
115名無しのオプ:2008/10/08(水) 04:32:23 ID:2jCuHJaM
>高菜食べてしまったんですか

このラーメン屋のネタ見て笑ってたんだけど、
実話だと知ったときは正直ゾッとした。
しかも、そのエッセイ書いたのがロッキンオンの〈食獣〉鹿野とかwwwww
116名無しのオプ:2008/10/08(水) 08:31:38 ID:8SwM+hqQ
この機会に古いNHK教育番組が出てこないものか…若いころの小枝を(ry
117名無しのオプ:2008/10/08(水) 09:50:56 ID:kQIBpSDJ
そういやセンセーって理系だったな
118名無しのオプ:2008/10/08(水) 09:58:51 ID:YL81TcDJ
新作まだ?
119名無しのオプ:2008/10/08(水) 09:59:55 ID:Wy45MaiD
センセーの高校の1学年上の先輩に俵万智がいるのがなんか面白いな。
120名無しのオプ:2008/10/08(水) 10:04:43 ID:Wy45MaiD
あと、ノーベル賞とった南部先生以外の2人は名古屋大学出身だね。
121名無しのオプ:2008/10/08(水) 11:01:23 ID:8YqhGMun
殊能センセーは母校で講演しないのか?
122名無しのオプ:2008/10/08(水) 11:28:15 ID:3Ph7i7xB
これは南部先生のマル秘エピソードとしてセンセーがインタビューされるな
123名無しのオプ:2008/10/08(水) 11:55:23 ID:1X/9Rpro
>>116
すげー見たい
124名無しのオプ:2008/10/08(水) 13:41:28 ID:7W7ZGVJJ
人が死にゃすぐ「冥福を祈る」
テレビ脳のせいなのか、非常識だよセンセー
125名無しのオプ:2008/10/08(水) 13:52:31 ID:YxHEREF2
なら何て言えばいいんだ
黙祷って言っときゃいいのかしら
126名無しのオプ:2008/10/08(水) 14:15:56 ID:/F8tV987
R.I.P.ならいいのかね
127名無しのオプ:2008/10/08(水) 14:43:23 ID:NCwrAp0R
「冥福を祈る」ということは、センセーは浄土真宗ではないな。
128名無しのオプ:2008/10/08(水) 14:53:45 ID:Wy45MaiD
>>124
死を悼む気持ちから自然に出た言葉に対して、
言葉の用法のあらさがしをする人間のほうが非常識って
キリスト教の神父だか牧師だかが言ってたな。 
129名無しのオプ:2008/10/08(水) 15:41:36 ID:f5+NvL/G
130名無しのオプ:2008/10/08(水) 15:49:02 ID:8ub6Egsq
サルベージすげえwww
131名無しのオプ:2008/10/08(水) 18:47:42 ID:mGQxXT+y
センセーってどんな高校生だったんだろう
132名無しのオプ:2008/10/08(水) 18:55:49 ID:8SwM+hqQ
>>129
おお、d。でも見れんのねorz

1979年ってセンセー15才の初夏だな。
133名無しのオプ:2008/10/08(水) 19:13:49 ID:tg/g0Kpy
アーカイブスに保存されてるんだからNHK放送局に行きゃ見れるんじゃないの
あるいは日曜夜にやってる「NHKアーカイブス」って番組で放送されないかねー
ノーベル賞受賞記念とかで
134名無しのオプ:2008/10/08(水) 19:34:09 ID:MTBVAjtT
福井県ってセンセーの地元じゃんとか思ってたら
後輩ですか、そうですか。
135名無しのオプ:2008/10/08(水) 21:00:02 ID:GDw3XLUY
センセーって名大の理学部だよね?
136名無しのオプ:2008/10/08(水) 21:12:36 ID:HCoZY1PV
これはセンセーもノーベル文学賞を目指して一念発起せざるを得まい!

・・・いや、本格ミステリ大賞でもいいから、とにかく新刊出そうよ。
137名無しのオプ:2008/10/08(水) 22:11:14 ID:YL81TcDJ
本ミス大賞が一年早く始まってたら可能性あった。でもこんな感じに落ち着いたかな。
鏡の中は日曜日は得票数が二位だったけどミステリ・オペラにトリプルスコア位つけられたよな。

1 法月綸太郎の新冒険
2 ハサミ男
3 盤上の敵
138名無しのオプ:2008/10/08(水) 22:15:13 ID:gHvjs6ar
第一回の壷中の天国の倉知も書かないしなあ
139名無しのオプ:2008/10/08(水) 22:40:05 ID:cCsapCAm
そういや先日書店で「六トン」の文庫と並んで「六トン2」が売ってた。なにあれ。
140名無しのオプ:2008/10/08(水) 22:44:15 ID:xjw4ENkV
何つーかこの人、本当に雑魚マインドすぎるよなあw
そこそこ売れた作家なのになあw
141名無しのオプ:2008/10/09(木) 00:07:56 ID:X/l7+iNh
何だこれ
142名無しのオプ:2008/10/09(木) 11:04:06 ID:TALfff8z
鬱だ殊能
143名無しのオプ:2008/10/09(木) 18:48:20 ID:xdwBxi8m
へえ、この人そうなの
144名無しのオプ:2008/10/09(木) 18:54:04 ID:KsSPdIAT
ハサミ男の季節
145名無しのオプ:2008/10/09(木) 22:22:52 ID:RbcUYXQm
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
146名無しのオプ:2008/10/09(木) 22:24:27 ID:gMnF2/2U
バッファローに好意的なのか
全く面白くなかったんだが関西圏の人の感性は違うのかね
147名無しのオプ:2008/10/09(木) 22:27:57 ID:Yjw4emMw
いや、センセーはまったくもって関西圏の人じゃないからw
148名無しのオプ:2008/10/09(木) 22:54:41 ID:wYd/6uJF
バッファローは「ステラおばさんの焼いたクッキー」が好きなんだけどなァ…。
149名無しのオプ:2008/10/09(木) 23:05:57 ID:6d4tQuUn
関西圏の人間としては先生がロバートに好意的なのが理解不能
150名無しのオプ:2008/10/10(金) 02:20:27 ID:nsX7EP+J
4年ぶりの作品はキラキラコウモリだけなのでしょうか?
だとしたら、センセーの次回作は2012年なのでしょうか?
151名無しのオプ:2008/10/10(金) 07:07:40 ID:CoKFxVx7
オリンピック作家
152名無しのオプ:2008/10/10(金) 07:59:39 ID:a1OBwcBZ
4年に一度でも、出ればいいよ。出れば。
次の4年に書く確立が、ゼロに近いんだから怖いぜ。
153名無しのオプ:2008/10/10(金) 09:32:11 ID:Hw0dHwKp
4年後の存命率すら心配だ
154名無しのオプ:2008/10/10(金) 11:31:13 ID:Iy6BuCiI
4年後どころか1年後の存命率すら……
155名無しのオプ:2008/10/10(金) 12:31:55 ID:C38NbxfZ
縁起でもないこと言うなあああああ!
156名無しのオプ:2008/10/10(金) 12:57:24 ID:Hw0dHwKp
味楽るミミカて…そういやメモには明確に視聴記録書かないけど
NHKのロリアニメ結構観てるっぽねセンセー。

チラっと出てくる範囲でCCさくら(ケロちゃん)天才てれびくん電脳コイル…
157名無しのオプ:2008/10/10(金) 14:10:24 ID:9NXNepdv
センセーはあじまるセンセーにも師事してたのか
158名無しのオプ:2008/10/10(金) 19:07:48 ID:WNJDeDO1
センセーって何学科だったのかな?
159名無しのオプ:2008/10/10(金) 19:19:02 ID:74PKZQkl
我流筑前煮学科だったと思われ
160名無しのオプ:2008/10/10(金) 22:46:11 ID:qhzu47Og
あらら
161名無しのオプ:2008/10/10(金) 23:43:37 ID:2gGrQC1P
俺もミミカ観ているからビックリしたぜセンセー・・・。

>>156
CCさくらは過去に星雲賞マンガ部門で入賞した作品だから、
SF者なセンセーは馴染みが深いのかも知れない。
・・・なぜ星雲賞を取れたのか未だに判らん作品だが。
162名無しのオプ:2008/10/11(土) 00:19:23 ID:nKwLBQXh
ミミカ…
163名無しのオプ:2008/10/11(土) 01:27:31 ID:v5emvhZQ
みんなたまには福井のTV事情も思い出してあげてください
チャンネル4つしかなかったらそりゃ教育TV見る確率も上がる罠
164名無しのオプ:2008/10/11(土) 09:50:09 ID:XVQ6jsvC
なるほどな
納得した
165名無しのオプ:2008/10/11(土) 12:34:59 ID:OWIoWEpO
久々の助六寿司よ!

真似してサンマご飯を作ってみたが…
自分はあまり好きではないなあ。
生臭みをとる為にご飯と炊く前に焼いたり、
しょうがや日本酒を多めに入れて炊き、
おまけに梅干も入れてみたが、やはり青魚独特のクセが自分は苦手だった…。
しかし3合も作っちゃった。

私も助六寿司にすれば良かった。
166名無しのオプ:2008/10/11(土) 13:12:41 ID:hUynzXZz
自分もサンマご飯作ったことあるけど、生臭みはあまり気にならなかったなぁ
新鮮なサンマ使ってしっかりめに焼いて、
炊くときと炊き上がりに生姜の千切りをどっさり混ぜこんで
仕上げに粉山椒まで振ったw
167名無しのオプ:2008/10/11(土) 15:02:04 ID:ySc5+My3
そこまですると果たしてサンマの味がするのかw
168名無しのオプ:2008/10/11(土) 17:52:55 ID:DXUkAXip
白米と焼きサンマでええやん
169名無しのオプ:2008/10/11(土) 17:58:15 ID:RyKaMgaV
サンマのワタはうろこ入ってて口当たりわるくなるんだよなー
170名無しのオプ:2008/10/11(土) 20:41:56 ID:qQ2hwSZ0
ようは、俺こそがグルメだと言いたいだけか
171名無しのオプ:2008/10/11(土) 22:05:20 ID:pGBVpBtb
いつものことだ。
172名無しのオプ:2008/10/11(土) 22:06:03 ID:idPZgQ+h
テレビ評論家「ぶる」のが大好きなくせによく言うぜ
173名無しのオプ:2008/10/11(土) 22:09:26 ID:BEHnbdBK
作家ぶるセンセー
174名無しのオプ:2008/10/11(土) 22:19:26 ID:bkhLK0d+
作家だろw そこは諦めるなよw
175名無しのオプ:2008/10/11(土) 22:58:53 ID:KMBrsGIA
センセーには言われたくなかろうとしか
176名無しのオプ:2008/10/11(土) 23:24:45 ID:WxkD1rHo
この香ばしさがたまんないくせに
177名無しのオプ:2008/10/11(土) 23:34:59 ID:8DzB/3Ql
ニートぶる先生
178名無しのオプ:2008/10/11(土) 23:52:34 ID:ZhWoopvS
ニートだろwそこは認めろよw
179名無しのオプ:2008/10/11(土) 23:57:08 ID:xYvhgTv8
センセーは定義の年齢から外れてしまってるから
180名無しのオプ:2008/10/11(土) 23:59:59 ID:KMBrsGIA
本来の意味だとニートは15歳以上18歳未満の
学校に行っているわけでもないけど働いているわけでもない人のことだから
センセーみたいな印税生活者はニートではないと。
181名無しのオプ:2008/10/12(日) 00:17:21 ID:98fPYIPW
サンマご飯のサンマの油?が
今になってもまだ胃にもたれて、うっすら気持ち悪いー

こんな時は、
先生の小説でも再読すれば心身共にスッキリするだろうか。
先生の小説の中で読後感が爽快なものって無いのかしら。
教えて。
182名無しのオプ:2008/10/12(日) 00:17:30 ID:kNiDG6LA
18歳未満で働いてない奴が何万人もいるなんて、そりゃ大変だ!
183名無しのオプ:2008/10/12(日) 00:18:36 ID:CK0zOfpe
荒ぶる先生
184名無しのオプ:2008/10/12(日) 00:19:39 ID:uyavmtPX
ニートは35までだっけ?
185名無しのオプ:2008/10/12(日) 01:19:06 ID:v5YYT4Tf
>>181
軽く「樒/榁」でもいかがでしょ?
正直読後感がどうだったかは覚えてないがw
186名無しのオプ:2008/10/12(日) 01:54:40 ID:+Wqqbs3I
グルメと逆グルメが嫌いって先生が言うから感じ悪いけど
石動が言ってたら愉快な気がする
187名無しのオプ:2008/10/12(日) 02:35:27 ID:ar/6h30S
感じ悪いなんて思ってないさ。
ただ、お前が言うなpgrと思っているだけだw
188名無しのオプ:2008/10/12(日) 02:36:43 ID:NrKhDziW
お前が言うなペログリ?
189名無しのオプ:2008/10/12(日) 07:48:57 ID:YnDmP665
>>181
鏡の中は日曜日

でもこの事件はよく考えると悲劇というか喜劇というか
190名無しのオプ:2008/10/12(日) 09:18:32 ID:WFLXbhSv
彼はまだ生きてる。手を握ると、まだ温かい。それでいいじゃない。

                       殊能将之『鏡の中は日曜日』
191名無しのオプ:2008/10/12(日) 09:19:34 ID:MdIBhrPr
ナイス引用
192名無しのオプ:2008/10/12(日) 11:10:10 ID:dG/BHiHu
ここも、ここも、ここも人間なんだよ云々
は結構素敵なセリフ
193名無しのオプ:2008/10/12(日) 11:28:24 ID:K9fZjjXR
鏡はなぜか泣ける
特に通しで読んだ直後の再読はやばい
194名無しのオプ:2008/10/12(日) 11:47:17 ID:Ml7MLN0W
>>190>>192

素敵な言葉だよな。
これだけで少し目が潤む。
195名無しのオプ:2008/10/12(日) 12:23:02 ID:mSl/6CyP
あの探偵どうも嫌いなんだよなあ
196名無しのオプ:2008/10/12(日) 12:34:34 ID:WFLXbhSv
>>195
どっちの探偵?
197名無しのオプ:2008/10/12(日) 12:40:02 ID:sR2Ee7Dc
>>190
こういう台詞もそうだけど、なんだかんだ言ってセンセーはフラットだと思う
グルメの件についても単に「うまけりゃいいじゃん」ってことでしょ
イタいところもあるが、そうでない場合でもなんで噛みつきたがるかわからん
198名無しのオプ:2008/10/12(日) 12:43:38 ID:mSl/6CyP
>>196
ああごめん水城優臣のほうね
199名無しのオプ:2008/10/12(日) 13:08:26 ID:H+IcGT7b
センセーはふらっと歩く
200名無しのオプ:2008/10/12(日) 13:11:44 ID:ElX6s6/A
日記でそれとなく他殺の可能性を匂わせてるね
201181:2008/10/12(日) 13:57:55 ID:98fPYIPW
>>185>>189
thamks.
202名無しのオプ:2008/10/12(日) 13:59:39 ID:98fPYIPW
mでなくnだった。

水城ってなぜかユニコーンを連想させる。
203名無しのオプ:2008/10/12(日) 14:01:52 ID:NrKhDziW
処女だから?
204名無しのオプ:2008/10/12(日) 14:57:05 ID:6ArXXNhD
ネタバレはメール欄に書きましょう。
205名無しのオプ:2008/10/12(日) 15:49:39 ID:uXaHIW9T
安楽椅子探偵以降、平気でネタバレする奴をあちこちで見るようになったな。
206名無しのオプ:2008/10/12(日) 15:51:43 ID:eq8ltvSW
ずっと前からだろ。安楽椅子探偵関係ない。第一回って意味ならともかく。

このスレの被害が少なかったのは誰も小説の話なんかしないからだw
207名無しのオプ:2008/10/12(日) 17:23:50 ID:GHIDv3VK
というかこのスレの住人はここがミス板である事やメール欄の使い方を忘れてる奴が多そうだ。
208名無しのオプ:2008/10/12(日) 17:24:29 ID:5Ko9L1Ng
特撮見るのは、幼児か母親か年齢関係ない特撮オタかで、
ムラムラする年頃の小学生はあんまり見てないって気がするんだけど
どうなんだろうか
209名無しのオプ:2008/10/12(日) 17:39:40 ID:lvBN68zb
あのさあ、著作が数作しかなくて、でもう何年も新作が出てないんだから、
いっそテンプレに「このスレはネタバレ有り」でやっちゃったらだめなのかね。
みんな、分かってるだろ、誰が誰で何なのか。
210名無しのオプ:2008/10/12(日) 17:48:07 ID:eQoJfBs8
なんでそんなローカルルール無視なテンプレ作らにゃいかんのさ
211名無しのオプ:2008/10/12(日) 17:51:02 ID:GHIDv3VK
>209
いやぁでもたまに未読の人来たりするしなぁ。
まぁこれからミステリ読もうとするんだから2ちゃんなんかで調べようとすると
ネタバレ喰らっちゃうのもある意味仕方ないとは思うが・・・

かといってネタバレスレを別に立てるほどでもないしな。
一応ミス板だし、一部を除いてほとんどのスレがそういうローカルルールでやってるからなぁ。

個人的にはネタバレ解禁でも全然いいんだけど、それは読み終えてる自分のエゴだし何とも言えない。
自分は未読の作家の専用スレには行かないようにしてるけど。
212名無しのオプ:2008/10/12(日) 17:58:19 ID:o94Dlz53
>>209
反対。


ミス板のローカルルール議論スレでも作って、
そこで
>■メール欄以外でのネタバレは禁止です。
> 目に付くところにネタバレを書き込むのは止めましょう。
> ただし殊能スレではOKです。

とローカルルールが変更になれば、
反対まではしないけど。
213名無しのオプ:2008/10/12(日) 18:29:35 ID:YnMpWUMo
まァこのスレ住人の九分九厘は既読者だろうけど
たった一人の未読者のために配慮するってのも素敵じゃね?
214名無しのオプ:2008/10/12(日) 18:31:34 ID:uyavmtPX
ここでネタバレしまくって本を売れなくして
貧困に追い込んで新作を書かせようって魂胆だな
215名無しのオプ:2008/10/12(日) 18:53:29 ID:Ml7MLN0W
>>213は大人だな。

俺はもっと下品な言葉で>>209を罵倒しようと思ったが止めとく。
216名無しのオプ:2008/10/12(日) 19:03:14 ID:GHIDv3VK
どうしてもというならネットwatch板にネタバレスレ立てればいいんじゃないかな
こっちはmemoスレだし
217名無しのオプ:2008/10/12(日) 19:04:20 ID:H+IcGT7b
>>213
賛成。
218名無しのオプ:2008/10/12(日) 19:09:09 ID:dG/BHiHu
てかネタバレとかこのスレじゃスルーが基本だと思ってたが
どうも最近は反応しちゃう人がいるようですなぁ
勿論LRからすればそれが正しいですが
219名無しのオプ:2008/10/12(日) 19:13:51 ID:BK68H6ay
ああそうだ、わかった。
反応してる奴の罵倒レス見るのがウンザリだからもうネタバレOKでいいじゃんって思ったんだ。
220名無しのオプ:2008/10/12(日) 20:31:50 ID:uXaHIW9T
>>209
そういうことは自前で我流筑前煮ファンサイト作ってやりなさい
221名無しのオプ:2008/10/12(日) 21:22:25 ID:iUZ0NblR
新ボナパパスがやっとでたね
口が広くなったのはいいと思うけど、ベルトはやっぱ前の方がいいかなあ
222221:2008/10/12(日) 21:23:26 ID:iUZ0NblR
おおおお、誤爆したああああ
223名無しのオプ:2008/10/12(日) 23:07:07 ID:ioCLolAc
先生ともあろうお方が、なぜ三浦氏の自殺を全く疑わないんでしょう。
自殺する人と思えないんなら、何かの陰謀について推理、いや邪推して頂きたい所存です。
224名無しのオプ:2008/10/12(日) 23:08:59 ID:17lAAqPd
俺みたいにメモからセンセーファンになる奴も居るんだから
ネタバレはやめたほうがいい。
225名無しのオプ:2008/10/12(日) 23:13:39 ID:IIGvhld4
なにからメモにたどり着いたんだ
226名無しのオプ:2008/10/12(日) 23:23:24 ID:17lAAqPd
ちっちゃな雪使い殊能ってスレタイで気になって
それからメモ見始めた。
227名無しのオプ:2008/10/13(月) 00:40:41 ID:K2uMtvNn
>>197
単に「うまけりゃいいじゃん」といわずに噛みつきたがるセンセーの攻撃性が読者に伝染するからじゃないかな。
ハチミツにそばの食い方を強制されたくないのはともかく
松本の味覚がサンマのハラワタを苦いというのはしょうがないんじゃないの。
228名無しのオプ:2008/10/13(月) 00:41:23 ID:aXYD3Pzo
アニヲタきんもー
229名無しのオプ:2008/10/13(月) 01:38:39 ID:mAvKWkuR
>>228
そんなに殊能先生を褒めるなよ
230名無しのオプ:2008/10/13(月) 03:13:33 ID:BYvOo1ZY
まともな大人は陰謀殺害説なんていう電波なことは言わないんです
231名無しのオプ:2008/10/13(月) 09:24:23 ID:EwuVsGcr
昔いた「少女隊」とか先生好きそう。なんとなく。
232名無しのオプ:2008/10/13(月) 09:31:23 ID:fXvtFqk3
何を検索したらあの動画にたどりつくんだ?
233名無しのオプ:2008/10/13(月) 12:04:45 ID:mAvKWkuR
さすがセンセー
ゴーオンジャーまでチェックしていたのか
234名無しのオプ:2008/10/13(月) 12:08:47 ID:xMTCMrx9
>>232
もちろん「及川奈央」だろ。
日々AV女優の検索に余念が無いんだよ、センセーは。
235名無しのオプ:2008/10/13(月) 16:10:28 ID:Xp2+2JSu
及川奈央って今の20代半ば〜30台前半くらいの
アイドルAV女優だろ?
236名無しのオプ:2008/10/13(月) 16:14:28 ID:FzHGGnvr
センセーだって心は若いんだよ! 察してやれよ!
237名無しのオプ:2008/10/13(月) 16:19:47 ID:GRVTwQPC
「殊能は童貞?」
「童貞じゃないです」
「今彼女いるの?」
「今はいません」
「じゃあ一人でしてるんだw」
「え、いや…」
「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。殊能もオナニーしてるんでしょ」
「うーん…することもありますけど…」
「みんなー殊能はオナニーしまくりですよーーw」
「しまくりじゃないですー」
238名無しのオプ:2008/10/13(月) 17:55:53 ID:jMv/iOzu
>>237

> 「殊能は童貞?」
> 「童貞じゃないです」
> 「今彼女いるの?」
> 「今はいません」
> 「じゃあ一人でしてるんだw」
風俗があるだろ
239名無しのオプ:2008/10/13(月) 18:09:58 ID:y+fL5j61
元ネタなんでしたっけ
失念してしまった
240名無しのオプ:2008/10/13(月) 18:13:32 ID:J/47wzrt
>>239能登
241名無しのオプ:2008/10/13(月) 21:13:10 ID:w+3QIwOA
ゴーオンジャーって日曜にやってる子供向けなのに
いい曲じゃないとか、ぶっ壊れすぎだろ。
242名無しのオプ:2008/10/13(月) 22:38:20 ID:XkF99Jzd
「ネタバレだよ。いいの?」に萌えて・・・・うっ・・・・!


ふぅ
243名無しのオプ:2008/10/13(月) 22:45:58 ID:Wun+Rgwh
>>241
まあ福井でテレ朝系やってたらセンセーだって
毎週スーパーヒーロータイムの感想書いてるよ
244名無しのオプ:2008/10/13(月) 23:11:29 ID:eghSLe01
>>223
現実の世界では、小説のようなアッと驚くどんでん返しなんて無い。
新聞・ニュースは、真実を必ず報道しているってことですよ。
三浦和義氏は自殺で間違いない。
245名無しのオプ:2008/10/13(月) 23:28:18 ID:9xlo947k
まァ自殺でも充分アッと驚くけど。
246名無しのオプ:2008/10/13(月) 23:38:48 ID:c94elDNZ
西遊記見ながら、センセーなら「テレビでやれ」って言うんだろうな、て思ってたら
その通りのことが書いてあった
247名無しのオプ:2008/10/13(月) 23:40:43 ID:ongIJjHy
映画公開されたときにも言ってたし
248名無しのオプ:2008/10/13(月) 23:52:46 ID:VJh0AxX8
同じこと2回言うなよ。
同じこと2回言うなよ。
249名無しのオプ:2008/10/14(火) 00:07:34 ID:e+hEU2go
>>244
テレビ・新聞なんて、もみ消しや捏造ばかりじゃない。
250名無しのオプ:2008/10/14(火) 00:37:22 ID:lNy00gMX
-2008年10月前半の記述-
全世界的に公開されているブログに意見を書いたくせして、当人からなんか反応されると、
「まさかご本人が読んでいるとは思いませんでした」
「わたしのような者に返事をいただいてありがとうございます」
 などとあわてて言いだす人がいるけど、なんなのそれ。

-2005年10月後半の記述-
たったいま、すげーこわいことを知り、ビビりまくる。
やっぱネットはこわいわ。自分では片隅でこっそり放言してるつもりが、
メールや2ちゃんねるやmixiで伝わっちゃうのね。ちょっとは口に気をつけようっと。

シュノーよ・・・
251名無しのオプ:2008/10/14(火) 00:43:24 ID:+tsGIcTl
>>250
2005年での経験から2008年の意見を持つようになったのさ
252名無しのオプ:2008/10/14(火) 00:43:32 ID:Xb97h5Ln
3年間でセンセーも学んだってことか
253名無しのオプ:2008/10/14(火) 00:45:30 ID:O1KfOkkU
まあコメント欄やBBSはおろか
メアドすら乗せてないサイトでそれ言ってもなぁと思うけど
254名無しのオプ:2008/10/14(火) 00:54:19 ID:zEGQaSY9
2000年からサイトやってんだから、2005年でも学ぶの遅すぎだよな
255名無しのオプ:2008/10/14(火) 04:11:40 ID:F6MOmgl8
>>250
この2005年10月のハナシって結局なんのことだったんだっけ。
佐藤亜紀がらみだったか?
当時もこのスレ見てたと思うけど忘れた。

センセーの言葉で忘れられないのが
「ひとりひとりは斜め読みしかしなくても、大勢に読まれることで結局
精読されることになる」ってやつ。

センセーがmemoでどんなにマニアックな話題を書いても
このスレには誰かひとりは反応してる人いるもんね。
256名無しのオプ:2008/10/14(火) 04:17:27 ID:Gy5my9QF
佐藤亜紀だね。
音楽が関係してた話題だった気がする。
佐藤の名前書かなかったのに
佐藤のブログでリアクションされて驚いたんじゃなかったっけかな。
257名無しのオプ:2008/10/14(火) 07:53:54 ID:umzzZeQN
特別な意図がない(と思われる)のにタイトルかぶっちゃっても気にしない
のっては不思議だよな。佐々木のは「うたう」だったのを編集部の意向で文庫化
の際に変えたらしいけど、ややこしくなるだけだ。退職刑事もなんだかなーだし
最近一番疑問だったのはハッピーフライトかな
258名無しのオプ:2008/10/14(火) 10:36:28 ID:63nJ2hPh
そういう意味じゃ、「シザーマン」を「ハサミ男」とひねったのは秀逸。
259名無しのオプ:2008/10/14(火) 10:43:50 ID:+tsGIcTl
経済学には疎いって
じゃあ殊能ちゃんは何なら詳しいのさ?
260名無しのオプ:2008/10/14(火) 10:45:58 ID:lXXgxCi2
料理。
261名無しのオプ:2008/10/14(火) 10:55:38 ID:2RrluuAp
我流筑前煮界のトップランナーだからな。
262名無しのオプ:2008/10/14(火) 12:44:53 ID:bkxkL/dc
経済学者の名前知ってたのは山形浩生経由かなぁと思ったんだけど
当たりだったかも、翻訳あるね。

263名無しのオプ:2008/10/14(火) 12:57:42 ID:SBTpWZds
>>259
暇検索のプロです
264名無しのオプ:2008/10/14(火) 18:07:38 ID:T6nbQpqT
なんだいこれは
<img src="../mercysnow_gif/
265名無しのオプ:2008/10/14(火) 19:07:54 ID:e+hEU2go
殊能将之ってひどい作家だよね。
新刊を何年も出さないとか、更新がなかったらダラダラしてましたとか、
そういう生々しい実話をmemoして、料理して、最後に暇検索するんだぜ。
こういう作家が人気なのかねえ。


でも大好き。
266名無しのオプ:2008/10/14(火) 19:21:43 ID:EUpX0HmO
トマト水煮(缶詰)キター!
267名無しのオプ:2008/10/14(火) 20:11:14 ID:F6MOmgl8
一時期喰いまくってた「カレーヴルスト」って
結局どういう料理だったのかわからずじまい。
268名無しのオプ:2008/10/14(火) 21:14:42 ID:O1KfOkkU
>>267
ソーセージをケチャップとカレー粉で炒めるだけだよ
269名無しのオプ:2008/10/14(火) 22:16:15 ID:QAHlJtm/
徒然草を現代語訳してみる ってスレのまとめ読んでたら
だんだんセンセーのmemo読んでるような気分になってきた
270名無しのオプ:2008/10/14(火) 23:27:34 ID:hxY1cnDv
真矢みき様が出てる「容疑者X」は観るのかなと気になってる
271名無しのオプ:2008/10/14(火) 23:46:22 ID:T6nbQpqT
みき様出るのか。弁当屋の母親かな?
272名無しのオプ:2008/10/14(火) 23:59:01 ID:hxY1cnDv
いや、オリジナルキャラの監察医役らしい
ドラマ版観たことないからよく知らんのだけど
273名無しのオプ:2008/10/15(水) 00:08:19 ID:n2H/sOMf
うーむ、始まる前のmemo読む限りドラマもチェックしてたようだけど
感想がまったくないし、やっぱ御同業の東野原作だから観たとしてもノーコメなのかな
森博嗣のスカイクロラの感想綴ったのは押井守だからだろうし
274名無しのオプ:2008/10/15(水) 00:11:53 ID:FsNkxOZM
容疑者Xの感想書かないとしたら
それは「御同業」の東野原作だから
作家としてのプライドやしがらみがあるから

つまり・・・・期待していいんですね!センセー!
275名無しのオプ:2008/10/15(水) 03:44:28 ID:i+ATRgPW
カレーヴルストってキュリーヴルストのことなのかと思ってた。
要するにカレーソーセージなんだけど、カレーヴルストってのとは別物なんだな。
276名無しのオプ:2008/10/15(水) 04:39:41 ID:0IWqGZJc
>>275
Currywurstで、一緒だと思うよ。
NHKの中尾彬のドイツ紀行グルメ番組見て食べ始めたんじゃなかったかな
自分も見たから覚えてる。ドイツのたこ焼き的立ち食いソーセージ
277名無しのオプ:2008/10/15(水) 09:37:12 ID:d959nYar
うまそー
278名無しのオプ:2008/10/15(水) 10:29:44 ID:Mz9n7IEv
村上春樹も大昔のエッセイで書いてたな。
ラム入りコーヒーと一緒に、冬のウィーンでいつも食ってた、だっけ?
結構憧れたw
279名無しのオプ:2008/10/15(水) 14:28:32 ID:d959nYar
 ぼくは本格ミステリ作家だ。まあ、七年間一冊の
著書も出版していないのだから、すでに作家とは呼
べないかもしれない。

「鏡の中は日曜日」にこんなのあった。
280名無しのオプ:2008/10/15(水) 15:34:01 ID:BbshfdbW
既出過ぎます
281名無しのオプ:2008/10/15(水) 15:49:00 ID:V1mUy6Bj
>>279
これ、実はシリーズの壮大な伏線だったりしてな。

2011年、あの『ハサミ男』の作者が7年の沈黙を破ってお届けする、ジャンルの枠を粉砕した傑作メタミステリ!


『2010年代の裏代表作、早くも決定-大森望』
282名無しのオプ:2008/10/15(水) 16:28:20 ID:paPyZPp/
>>279
これはまあ自己紹介乙
283名無しのオプ:2008/10/15(水) 17:26:07 ID:ZLq7r2yj
おちんちん発言もその伏線かよ…ゴクリ

既出ですね
284名無しのオプ:2008/10/15(水) 17:30:58 ID:qch2zhkX
自分も録画しておいた「さんま御殿」観たけれど、
ウザイとは思わなかったなあ。面白かった。
騒がしかったけれど。

温泉玉子は以前作ったらただのゆで卵になってしまった。
今度はセンセイのマネしてカップラーメンの空き容器で試してみよう。

285名無しのオプ:2008/10/15(水) 18:03:20 ID:UTZw9Qlf
悔しいことに二回見てやっとわかったが
UFO豆腐は西尾維新てことだな。

曲の元ネタはこれかな
http://jp.youtube.com/watch?v=R6Ky9f9yKTc
286名無しのオプ:2008/10/15(水) 20:16:20 ID:My0LCLvg
ちょい前のネタだけど宝塚の人の名前の元、アラン・ケイじゃなくてアリランと慶尚道らしいっすよ。
ソースWikipediaだけど。
287名無しのオプ:2008/10/16(木) 10:49:43 ID:5vKnQPq/
せんせー店じまい早いよ!
288名無しのオプ:2008/10/16(木) 12:55:49 ID:CeTchMm0
センセー、新作まだー?
289名無しのオプ:2008/10/16(木) 16:14:50 ID:ygip+J/w
よし!部屋を掃除する。
完了したらうpするからおまいらお楽しみに。
290名無しのオプ:2008/10/16(木) 19:26:43 ID:jH4j4cI3
ファンとしては「さらなる新作を望む」と結ぶべきかもしれないが、
8冊出版されているから、もういいんじゃないか……
と思ってしまったのがちょっと悲しい。
291名無しのオプ:2008/10/16(木) 21:27:12 ID:Gu94XvRh
柳下のブログにセンセーの中の人がコメントしてたぜ
292名無しのオプ:2008/10/16(木) 23:12:12 ID:mo0gmtYu
>>289
まだ?待ってるのよ。
293名無しのオプ:2008/10/17(金) 08:24:34 ID:7BtgnE9t
秋だからかな。
なんか最近ここに来ると切ない気持ちになるよ。
294名無しのオプ:2008/10/17(金) 10:29:50 ID:f5Cs40Rt
春 新刊なし
夏 新刊なし
秋 新刊なし
冬 新刊なし
295名無しのオプ:2008/10/17(金) 14:26:41 ID:cjQ3k0aM
引退宣言?
296名無しのオプ:2008/10/17(金) 18:43:30 ID:5EWeKDJD
memoって背景色ついてたっけ? 今頃気付いた……
297名無しのオプ:2008/10/17(金) 22:51:44 ID:2y95gsxI
いや、昨日まではなかったよ
298名無しのオプ:2008/10/18(土) 00:39:26 ID:KiX1164c
密室本と子供の王様を除くとまだ5冊だから
あと一冊は長編ミステリを書ける筈だな
299名無しのオプ:2008/10/18(土) 12:45:32 ID:SkeegVsW
センセーの小説英語で翻訳されてないの?
「ハサミ男」なら海外でもいけそうでないか
300名無しのオプ:2008/10/18(土) 13:20:47 ID:6fURpYG0
確かメモで「子供の王様」の中国語版が紹介されていたが。

米amazonだと検索しても該当は無いようだな、
301名無しのオプ:2008/10/18(土) 13:28:58 ID:3AUcfqhS
いっそのこと料理本出せばいいのよ
302名無しのオプ:2008/10/18(土) 13:38:59 ID:AwKx0MBv
次回作は料理ミステリ
303名無しのオプ:2008/10/18(土) 14:10:21 ID:i+Vy32+/
厨房ガール?
304名無しのオプ:2008/10/18(土) 14:30:23 ID:3AUcfqhS
匿名掲示板での会話だけの物語とかも面白そう。
305名無しのオプ:2008/10/18(土) 14:35:23 ID:CZFGV/JB
>>304
ついにこのスレも書籍化か……
306名無しのオプ:2008/10/18(土) 15:14:12 ID:9AUzRy/d
叙述トリックモノの翻訳はほぼ不可能だと思うなぁ。
307名無しのオプ:2008/10/18(土) 15:37:42 ID:i+Vy32+/
ネタバレ乙
308名無しのオプ:2008/10/18(土) 15:41:52 ID:u0eeJM88
料理ミステリを一人で一冊書くのはしんどそうなので、北森鴻とあと数名集めて
アンソロジーでやればいい。
309名無しのオプ:2008/10/18(土) 16:16:51 ID:u6uDv2AZ
>>304
匿名ではないが、「恐怖の兜」っつー海外小説があってだな…
310名無しのオプ:2008/10/18(土) 16:32:21 ID:i+Vy32+/
>>308
西澤保彦
恩田陸
米澤穂信

こんな感じか?
311名無しのオプ:2008/10/18(土) 16:58:29 ID:u6uDv2AZ
大相撲云々についてはシュノーたんと同意見だなァ。
なんでみんなあんなに騒ぎ立てるのか。

ヒマなのか? もしくはもっと他に公にしたくないものを隠してるのか?
312名無しのオプ:2008/10/18(土) 18:41:38 ID:4joxzjfs
>311
相撲板で語ってろよ
313名無しのオプ:2008/10/18(土) 18:48:39 ID:DXWT1SJt
一瞬、相模坂ってどこだよ、と思ってしまった
314名無しのオプ:2008/10/18(土) 18:56:51 ID:6fURpYG0
俺たちはまだ登り始めたばかりだからな・・・
315名無しのオプ:2008/10/18(土) 19:23:34 ID:KiX1164c
さすがに豚バラとニンニク入って筑前煮と言い張るのはあんまりだと思う
316名無しのオプ:2008/10/18(土) 20:02:02 ID:SaVNHU1M
>>310
米澤の食い物描写はうまそうだった気がするな
クドリャフカに出てきた料理対決も面白かったし

西澤はビール飲んでるイメージしかない。
317名無しのオプ:2008/10/18(土) 20:54:51 ID:G0TjplPN
レックス・スタウト
生きてたっけ
318名無しのオプ:2008/10/18(土) 22:16:52 ID:sqbn92tw
センセー、ギラギラは見なかったのかなぁ

>>310
「カレーライスは知っていた」「ダイニング・メッセージ」の愛川晶を追加してくれ
319名無しのオプ:2008/10/18(土) 22:33:54 ID:k+9jft0U
西澤先生は自ら調理するというよりは
評論家視点だよね。
320304:2008/10/18(土) 22:47:54 ID:3AUcfqhS
>>309
タイトルがおどろおどろしいけれど、面白そう。
読みますね。thanks!

今のセンセイみたく、長い間新作を出さずに
淡々と日々の生活を送っている小説家の話というのも面白そう。
すでにありそうね。



321名無しのオプ:2008/10/18(土) 23:47:04 ID:83zI5kb0
1 名前: 名無し募集中。。。 投稿日:2006/02/23(木) 19:13:14.56 0
<処女なのが完全証明された女性芸能人一覧>

菊川怜(27歳/女優、キャスター) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
水野裕子(23歳/タレント) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
長澤まさみ(17歳/女優) ⇒セカチュウのストーリーブックで告白
綾瀬はるか(20歳/女優) ⇒ラジオで告白
原沙知絵(27歳/女優)⇒「恋愛マスター」で共演者に処女なのを暴かれる
木村カエラ(20歳/歌手、モデル) ⇒「99のANN」でカムアウト
滝川クリステル(27歳/キャスター)⇒敬虔なクリスチャン、婚前交渉しない
仲間由紀恵(26歳/女優)⇒「ダウンタウンDX」でカムアウト
小林麻央(22歳/女優、キャスター)⇒「恋のから騒ぎ」「めざまし土曜日」でカムアウト
ソニン(22歳/歌手、タレント) ⇒テレビで告白。
高橋マリ子(20歳/女優、モデル)⇒雑誌で告白
上野樹里(18歳/女優)⇒たびたび広言
佐藤寛子(20歳/アイドル)⇒TVに出るたびに処女なことをアピール
浜口順子(20歳/タレント)⇒処女じゃボケッ!と絶叫するギャグで大ブレイク
ベッキー(20歳/タレント)⇒男性恐怖症、触れられるのもイヤらしい
松下奈緒(20歳/女優、モデル)⇒某ファッション誌でカムアウト
山崎真実(19歳/グラ樽ドル)⇒ヤンマガ授賞式にて。『彼氏は居た事無いですぅぅ〜(関西弁)』
若槻千夏(20歳/タレント)⇒ラジオでカムアウト、井崎周五郎に処女なのを馬鹿にされる
平原綾香(21歳 /歌手)⇒あらゆる媒体にて交際経験がないとカムアウト
栗山千明(20歳/女優)⇒映画の舞台挨拶で他出演者に男性経験がないことを馬鹿にされる
322名無しのオプ:2008/10/19(日) 00:36:36 ID:JmBUACjw
先生の中の筑前煮という言葉は、力士のちゃんこぐらい幅広い意味なのだろうね
作家は正しい日本語を使う職業ではなく、日本語を作る職業だから
別に世の中の意味に従う必要もないし。
323名無しのオプ:2008/10/19(日) 01:55:45 ID:mVZn/Ng1
>>310>>318
いいラインナップだ。
どこでもいいから企画してくれー
324名無しのオプ:2008/10/19(日) 01:58:33 ID:SYDkWIPN
「筑前煮を作っていたら、皿の上に姫路城が出来ていたぞよ」
とかも可能になる時代が来る
325名無しのオプ:2008/10/19(日) 08:45:01 ID:d87mPZ99
>>322
そりゃちょっとセンセーに優しすぎね?
確かに、「煮物」と同じ意味で使ってるんだろうけどさ。
「我流」とわざわざつけながら「筑前」を捨てない意味が分からん。
鮭も味噌や酒粕も使わず鍋作って「我流石狩鍋」とか言われたら、
そりゃやっぱりスレタイになるだろーよw

ま、姫路城も出てきてほしい気もするがなw
326名無しのオプ:2008/10/19(日) 08:57:00 ID:I011pd8J
>>320
よくよく考えたらあれ掲示板じゃなくてチャットだわ。
岩井俊二の「リリィ・シュシュのすべて」が掲示板だ。
327名無しのオプ:2008/10/19(日) 09:15:34 ID:XZHsb5GD
台所に豚バラのニンニク醤油煮が残された被害者宅
そして筑前炊きを作る一人称日記とのザッピングという
叙述トリックを思いついた
328名無しのオプ:2008/10/19(日) 11:52:19 ID:ITPoc6/H
よし。書け!
329名無しのオプ:2008/10/19(日) 14:41:34 ID:OPf8zF7K
>318
せっかくテンプレにTV表が入ってるんだから
そのドラマが福井でネットされてるかどうかくらい調べてから書き込めばいいのにと思う
330名無しのオプ:2008/10/19(日) 16:02:40 ID:tDicqFVt
まるでヲチ板みたいな言い方だな
331名無しのオプ:2008/10/19(日) 16:28:38 ID:KT9mR/ef
禿同ワロタ
332名無しのオプ:2008/10/19(日) 17:39:52 ID:37FVxFBr
・数字は基本半角なのに例外的に2ちゃんの2だけ全角数字を使う
・2ちゃんねるの「2ちゃん」という略しかた
このあたりに年期を感じる件。
333名無しのオプ:2008/10/19(日) 17:43:40 ID:VMCe0OUE
>>325
我流姫路城?
334名無しのオプ:2008/10/19(日) 17:51:35 ID:IGWIo6v8
久々にmemoが面白いとオモタ
335名無しのオプ:2008/10/19(日) 19:03:29 ID:ydFSPWx1
有名な作家先生が「禿同」とか「逝ってよし」とか書いてると
不思議な感覚がするなぁ。
336名無しのオプ:2008/10/19(日) 19:04:50 ID:ITPoc6/H
しないわよ。センセイだもん。
337名無しのオプ:2008/10/19(日) 20:19:46 ID:dO8cTta9
感覚がふた昔くらい前だよな
338名無しのオプ:2008/10/19(日) 20:44:08 ID:yvwW1uDR
さすが大正生まれの作家
339名無しのオプ:2008/10/19(日) 20:50:19 ID:7l5k42FZ

   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
   UU    U U   \________
340名無しのオプ:2008/10/19(日) 21:02:31 ID:5zAWNVnF
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
341名無しのオプ:2008/10/19(日) 21:22:01 ID:I011pd8J
懐かしい顔ぶれだな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 俺たちはまだまだ現役だぞ。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  一部で。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
342名無しのオプ:2008/10/19(日) 22:13:42 ID:97yriHd7
みぞれ…
343名無しのオプ:2008/10/19(日) 22:15:46 ID:oN1c4e3L
感動したがる人をくさすくせに、ことスポーツのこと
になると、安直な感動を求めるセンセー。
344名無しのオプ:2008/10/19(日) 23:26:48 ID:0H1QC/v8
スポーツは事実
テレビで作る感動は捏造
345名無しのオプ:2008/10/20(月) 00:18:07 ID:Y5aqIRok
センセーは非人情を自称するくらいだからしかたない
346名無しのオプ:2008/10/20(月) 00:27:43 ID:oBEAXW9h
非人情というか単に自分勝手なだけだな
347名無しのオプ:2008/10/20(月) 03:11:15 ID:JpuFGU4O
スポーツだろうがドラマだろうがバラエティーだろうがセンセーにとっちゃすべてテレビだわな
348名無しのオプ:2008/10/20(月) 06:23:08 ID:FyzJbJ8S
「ダメ作家」てw
しかしセンセーが感動だの難病だのを嫌う姿勢って
それこそ逆グルメぶるのと同じ感覚に思うんだけどな
349名無しのオプ:2008/10/20(月) 07:26:47 ID:6dlO5bbT
自分に優しく、他人に厳しく
これがセンセーの首尾一貫した信念だとmemoで学んだ
350名無しのオプ:2008/10/20(月) 07:35:16 ID:N9dclyeJ
>348
逆グルメは、グルメを否定しつつ別の価値観をもって「こっちのほうがうまい!」言うから違う。
351名無しのオプ:2008/10/20(月) 07:57:58 ID:FyzJbJ8S
>>350
そう?センセーはTVでは感動を否定して「くだらないもん」を尊んでるけどなあ
352名無しのオプ:2008/10/20(月) 12:53:22 ID:/QpTVj58
最初に最新コメだけ見て眉村死んだのか!?ってびびったけど
エチカ絡みだったのね。
たぶん毎日1話の話なんだろうね
353名無しのオプ:2008/10/20(月) 13:38:14 ID:wTXyamIX
ガンの奥さんのために、毎日一話ショートショートを書いたんだっけ。
354名無しのオプ:2008/10/21(火) 09:31:22 ID:jCDC06a5
いつも思うけど
炒めサラダって野菜炒めだよね
355名無しのオプ:2008/10/21(火) 11:39:39 ID:HMWgk467
久しぶりに来てみたら何だこのスレタイ
頭がおかしいの?
【】を使ってみたかっただけなの?
356名無しのオプ:2008/10/21(火) 11:51:14 ID:8xX2IzP3
>>354
ドレッシング系(酢・レモン系)の調味料使えば炒めサラダ。多分。
357名無しのオプ:2008/10/21(火) 11:53:52 ID:pKX0xXRU
中華ドレッシング使った炒めサラダとかはどうなるんだろう。
358名無しのオプ:2008/10/21(火) 23:29:25 ID:2sGJrFQA
>>223
おい、三浦和義氏が他殺だってよ(21日・朝日新聞朝刊)。
359名無しのオプ:2008/10/21(火) 23:40:56 ID:pKX0xXRU
あんな説得力の無い話ではなぁ…
360名無しのオプ:2008/10/22(水) 09:52:27 ID:+ssT2sBT
>>230>>358から導き出される結論として、朝日新聞は……
おや、誰か来たようだ
361名無しのオプ:2008/10/22(水) 10:27:29 ID:zbdI5Hwy
その報道Web版では産経の方がずっと早かったけどね。
362名無しのオプ:2008/10/22(水) 18:09:30 ID:OpQmoN+S
>>230ざまぁwwww
363名無しのオプ:2008/10/22(水) 18:41:47 ID:WdoyS/5a
御用学者を使った弁護士の金儲けだろ
364名無しのオプ:2008/10/22(水) 23:00:37 ID:RHPGey/D
センセイは「相棒」観ていないのかしらねー
私は観てるのに。
365名無しのオプ:2008/10/22(水) 23:06:24 ID:6d+WDyBS
たしか映画は観てたよね
366名無しのオプ:2008/10/23(木) 00:04:48 ID:HIrTvHaH
ドラマなら福井では遅れる
367名無しのオプ:2008/10/23(木) 19:00:49 ID:vl8+LJmM
時空の歪みですね
わかります
368名無しのオプ:2008/10/23(木) 19:30:19 ID:zwsCEECu
眼鏡、坊主、ウエストポーチの「KOEDAスタイル」で街を闊歩する。
369名無しのオプ:2008/10/23(木) 19:41:44 ID:UYY4slwJ
>>KOEDAスタイル
なんかカコイイ!
370名無しのオプ:2008/10/23(木) 19:56:48 ID:Hs2j3AvM
小枝とばっちりw
371名無しのオプ:2008/10/23(木) 22:59:30 ID:o0w3ndxT
久々に来たけどまだ新作書いてねーのかよ
おめでてーな
372名無しのオプ:2008/10/23(木) 23:55:52 ID:nNBvdFsO
小説を読んだことがあるだけで、
あとはmemo読むくらいでセンセイ本人の顔も本名も知らないけれど…
なんとなく格好良さそうな顔を想像している。
でも体型はちょっとずんぐりしていそう(ただの勘)。
373名無しのオプ:2008/10/24(金) 00:34:05 ID:22BmXDLZ
帽子を被れば唐沢俊一
帽子を脱げば桂小枝
374名無しのオプ:2008/10/24(金) 18:00:28 ID:6zwua7RA
名前     殊能将之(しゅのう・まさゆき)
生年月日  1964年1月19日
性別     男
身長     174cm
体重     55kg
血液型    O型
髪       黒
眼       黒
髭       黒
傷       なし

「ハサミ男」を読んだ後これみてかっこいい!と思った時期がありました
375名無しのオプ:2008/10/24(金) 19:36:14 ID:TmaxgW2V
174cmあれば、俺だって・・・!
376名無しのオプ:2008/10/24(金) 19:59:10 ID:2degERlW
>DVDの問題点は、繰り返し見られる、
>あるいは情報を所有できるという幻想をふりまくことで、
>この一回性を希薄化してしまうことにある。
>DVDで見れば事足れりと思うのも愚か

一回性が希薄化されることの何が問題なの…????

常々「俺は映画マニアじゃない」といういいわけをしてるけど
この辺の意味不明なこだわりがマニアのメンタリティそのものだろう。
自分が映画館で見ることにこだわるのは勝手だが、
DVDで満足するのを「愚か」というのはちょっと信じられません。

毎回ダシとって本格的に味噌汁作る人が
「インスタントみそ汁で事足れりと思うのも愚か」と言うのと
同じくらい馬鹿げてると思う。

377名無しのオプ:2008/10/24(金) 20:04:45 ID:NNJrOicw
単純に、気合い入れて見なくなるってことだろ。
378名無しのオプ:2008/10/24(金) 20:11:58 ID:2degERlW
気合入れて見たい人はそうすりゃいいだけじゃん?

つか福井みたいな辺境に住んでるくせに劇場にこだわるとか
冗談は執筆ペースだけにしてほしい
379名無しのオプ:2008/10/24(金) 20:40:48 ID:Za1tL04H
まぁ、書き散らしたmemoなんだから適当に流しとけ
380名無しのオプ:2008/10/24(金) 20:41:52 ID:3iQNKuPw
>>376
「映画」を「スポーツ」や「お笑い」に変換して読むといいよ。
381名無しのオプ:2008/10/24(金) 21:12:23 ID:urLNXsE1
うぜえなあ
ならセンセーに直接メールでもして文句言えよ馬鹿
382名無しのオプ:2008/10/24(金) 21:15:03 ID:JB4N408F
>>381
メールアドレス教えてくれ
383名無しのオプ:2008/10/24(金) 21:19:51 ID:EnKLQMc2
もう一つのサイトに書いてある
384名無しのオプ:2008/10/24(金) 21:23:09 ID:U2eBlyfk
送ったとしてセンセーは読んでくれるのだろうか
385名無しのオプ:2008/10/24(金) 21:24:25 ID:2degERlW
いつになくファビョってますね、センセー

386名無しのオプ:2008/10/24(金) 22:00:39 ID:hUKwTMUU
センセーお怒りです
387名無しのオプ:2008/10/24(金) 22:14:34 ID:9s/FkPEU
フォントサイズをいじったの初めてじゃないか?

つうか今年も新作でねーのかよ
388名無しのオプ:2008/10/24(金) 22:38:44 ID:cuPpXBdd
>>387
10月前半にしてる
389名無しのオプ:2008/10/24(金) 22:58:23 ID:22BmXDLZ
今年はまだ2ヶ月残っている!!
390名無しのオプ:2008/10/24(金) 23:01:13 ID:BG63gPt7
>>384
読んではくれるんじゃないかなー
返事はこなさそう。
391名無しのオプ:2008/10/24(金) 23:34:03 ID:CQjPAWF1
何に怒ってるのかしら
392名無しのオプ:2008/10/24(金) 23:42:32 ID:qXm4/An5
センセーの沸点ってよく判らん
393名無しのオプ:2008/10/24(金) 23:43:14 ID:s7bhUGA9
2007年4月のmemoの中から、玉木が日記で10月23日に
けなしている映画のタイトルをさがしてみよう。
394名無しのオプ:2008/10/24(金) 23:53:15 ID:KznBPbmf
>>一回性が希薄化されることの何が問題なの…????

ありがたみが薄れるからだろこの馬鹿。あと集中して見なくなる。この玉木っていう馬鹿なオッサンのように。
395名無しのオプ:2008/10/24(金) 23:57:19 ID:rcuZhcbv
探さなくったって何かいてるか分かるだろ
396名無しのオプ:2008/10/25(土) 00:16:43 ID:IJ2Qtgfb
自己矛盾に陥って我を失ったか

どんなバカなこと言っても必ず養護してくれる人がいるから
幸せだね
397名無しのオプ:2008/10/25(土) 03:21:21 ID:tC/jD/3i
>>376
味噌汁だと、本格的につくる人は「おいしい味をつくる」「味わう」が目的であって、朝時間がないから「とにかく食べ物を摂取する」って目的でインスタント味噌汁で済ます人を批判するのは確かに間違い。
で、先生は「映画を楽しむ」「良さを理解する」という目的に関して、一回性の希薄化は面白みとか感動の希薄化につながるから問題だって言ってるんだと思うよ。
純粋に「映画を楽しむ」ために映画を見るとき劇場もDVDも全く同じと思ってる人は愚かってのには同意だけど、実際には時間がないとか節約とか、他の事柄やその人の信念も関係するわけで
「DVDでいいや」=「愚か」ってのは短絡的過ぎると思うけどね。
映画を見る目的だって「とことんその映画を楽しむ」以外にいっぱいあると思うし。

>>396
誰に言ってんの?センセー?
398名無しのオプ:2008/10/25(土) 03:54:20 ID:tjyzWv0Q
映画を“鑑賞”するという姿勢や視点が欠けている態度で「批評」をするなって言いたいんじゃないの。
『ホンモノのエエ映画』を引き合いに出してハリウッド流の「感動」映画を見下しておきながら、
深読みもせず、上っ面をなぞっただけの感想で最低と決めつけるのに違和感を覚えたんだろう。

ほら、センセーも一応ミステリ作家だから昔の「新本格」に対する批評の風当たりも知ってるだろうし、
簡単に駄作と決めつける態度には、往時の鮎川氏みたく義侠的な精神が沸き立つんだよきっと。

センセー的には、映画館で観る映画は低俗なテレビを観賞するのとは違った、特権的な“体験”と見なしてるんだろうね。
一回性の大切さは御説ごもっともとは思うんだが、最近は「これはDVDでよかったな」と思う事の方が多いわ。
399名無しのオプ:2008/10/25(土) 05:23:14 ID:wHhrSACU
音楽をCDでしか聞かないやつとおなじですね、わかります。
あれ?殊能ってライブ行くんでしたっけ?笑
映画をDVDでこと足れりと思っている人ってのは、
音楽をCDでこと足れりと思っている人とおなじだよ、殊能。
一回性において音楽は映画をはるかに凌駕するしな。
400名無しのオプ:2008/10/25(土) 06:23:56 ID:26yffUzv
>>399
別にその考えを否定するわけじゃないけど
音楽のライブ・CDは映画の映画館・DVDとは違うと思う
映画は映画館でもDVDでもコンテンツとして同じものだけど、音楽はライブとCDで曲は同じでもコンテンツとして全然違うから
ライブ・CD比較で一回性云々言うのは見当外れだと思うな
401名無しのオプ:2008/10/25(土) 06:31:22 ID:x/w5gZPt
>ありがたみが薄れるからだろ

映画ごときに「ありがたみ」を感じるのはマニアだけです。

センセー、フォントサイズを巨大にして罵倒するとか
ものすごく頭悪く見えるのでやめたほうがいいぞ!
小谷野敦みたいだw
402名無しのオプ:2008/10/25(土) 06:39:39 ID:wHhrSACU
そりゃ突っ込む方向が逆じゃないかね。
殊能の主張こそまさに「映画館とDVDはコンテンツとして違う」というもので、
それをからかった俺にその突っ込みはおかしい。
403名無しのオプ:2008/10/25(土) 06:54:47 ID:DRghgjeI
>センセー、フォントサイズを巨大にして罵倒するとか
ものすごく頭悪く見えるのでやめたほうがいいぞ!

同意w
つか、他の行に字がかぶってるのが、すごくやだww

>>400
純然たるコンテンツとしては確かに同じだけど
再生環境で別物といっていいぐらいの差は出るし、
周辺環境(映画館に足を運ぶことに付随するすべて)に伴う一回性もそれなりにある。
「見当外れ」とまでは言い切れんのじゃないか。
まぁそれも、個人の考え方だがな…

いずれにせよセンセーは、映画とグルメの話に関しては、
ファビョることですぐ自分のスタンス表しちゃうとこがカワイイw
404名無しのオプ:2008/10/25(土) 09:11:03 ID:0UyQ5XS/
おまえら元気だな
405名無しのオプ:2008/10/25(土) 09:48:13 ID:s3nB1VKE
3時-7時でこの盛り上がりはおかしいだろお前らw
406名無しのオプ:2008/10/25(土) 10:01:53 ID:IkOmjgTl
玉木正之の日記なんて
よく読む気になるな。
407名無しのオプ:2008/10/25(土) 10:10:47 ID:iFGmTm2y
とりあえず一回性について。
一昨日観たSAWを例に挙げてみると、
「DVDだから後でも観られるじゃん」とか言って
伏線とか見逃してしまうと、<メル欄>っていう驚きがかなり薄れると思うんだ。
二回目で見直してみても、すでに<メル欄>だって気づいてるわけだから
気合い入れて観た場合の満足度とかそういうものは永遠に失われてしまうわけで。
まあ、こういうのはエンターテイメントに命懸けてる人の場合だから、
そうじゃない人だって当然いるよね。
ただ、センセーは命懸けてる人っぽいから生暖かく見守ってあげるのがベターかと。


>>401
>映画ごときに「ありがたみ」を感じるのはマニアだけです。

映画ごときって言うな。馬鹿、氣違ひ。
408名無しのオプ:2008/10/25(土) 10:33:35 ID:Jm6LhgHx
>>映画ごときに「ありがたみ」を感じるのはマニアだけです。

出たよ、「それはマニアだから云々」って話が。思考停止ってやつだな。
409名無しのオプ:2008/10/25(土) 11:55:07 ID:1KOBx9ga
ウソ……殊能スレが盛り上がってる……!?
410名無しのオプ:2008/10/25(土) 11:59:14 ID:ShJ5txe5
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
411名無しのオプ:2008/10/25(土) 13:06:20 ID:rBDPNX+Y
そこはセンセーの顔で
412名無しのオプ:2008/10/25(土) 13:16:21 ID:ShJ5txe5
     *      *
  *  ウソです  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(ΘωΘ)E)
      Y     Y    *
413名無しのオプ:2008/10/25(土) 14:38:10 ID:qmgxJVZy
>>412
なんかむかつくwww
414名無しのオプ:2008/10/25(土) 17:07:30 ID:AoLlV+R2
>>364
今日見たようだ
415名無しのオプ:2008/10/25(土) 17:11:22 ID:5Wb3jmOR
>>397
自分は基本的に観たい映画は映画館で観るけど
実況しながら飯食いながらTV放映されてる映画を観るのも好き

ただ、1回目の希薄性についてはセンセーに賛成だなあ
全神経を映画に注がずに観ちゃうのはもったいないと思う
416名無しのオプ:2008/10/25(土) 17:21:49 ID:t+xFkmkj
>>405
  .   ___       _ ,-、
  .   |)__)    . / `{.0.}、
  .  / ー -\    / . _ノ `ー’ヽ  
   / (●) (●)  | ( ●) (.●)  重度の2ch中毒です
  . |   (__人_.).| . |   (__人_.)i  残念ながら手の施しようがありません
   \___`⌒´,ノ  . |   `⌒´ ノ
   ./ ,   ゙ヽノ⌒i    ヽ,___  _,/
   |ーi,  / ̄7┤  / .   Y ^ヽ
   ヽ、二/_とノ .. | .|   ゚|  | .|
417名無しのオプ:2008/10/25(土) 17:22:32 ID:av2OayKU
福井でもやっと「相棒」放送したみたい…
418名無しのオプ:2008/10/25(土) 18:40:07 ID:PLbDXxoO
そういや、センセーがバラエティやお笑い番組を見るのは
スタジオ観覧や芸人ライブに行く換わりか、っていうと違うと思うけど
そっちは単に「暇を潰す為のくだらない物」としてTV見てるんだよね。
泣かせや感動をTVで見るのも同じくらい「下らない物」を見たがる
視聴者の思考だと思うんだけどね。
419名無しのオプ:2008/10/25(土) 19:01:59 ID:XGnoqHY9
スタジオ観覧は違うと思うが。
あれは映画撮影してるのを見学しにいくのと近い行為じゃないのかな。
420名無しのオプ:2008/10/25(土) 19:14:30 ID:x/w5gZPt
映画の一回性にこだわるのは全くかまわないんだけど、
それって個人の趣味、嗜好、性癖の類でしょ。

自分と同じようにしない人に対して愚かだとか馬鹿だとか言う筋合いの
ものではなかろう。

プロの映画ライターたちがあんまり劇場行かないことに対して
怒るならわかるけども。
町山も試写会しか来ないライターたちを罵倒してたが、
あれと似たようなニュアンスだろうか。



421名無しのオプ:2008/10/25(土) 19:15:53 ID:3U2DiVt8
本業もおろそかにしてるし
ますますねじくれてきてるな
どうやって生活してるんだろうか
422名無しのオプ:2008/10/25(土) 19:36:23 ID:iGxivKG5
>>映画の一回性にこだわるのは全くかまわないんだけど、それって個人の趣味、嗜好、性癖の類でしょ。 自分と同じようにしない人に対して愚かだとか馬鹿だとか言う筋合いの
ものではなかろう。

出たー、日教組教育受けた奴の古い意見。「個人の趣味志向で云々でナントカ」。
こんなアホな意見は低脳と低脳の対話以外は全く無価値である。
423名無しのオプ:2008/10/25(土) 19:36:42 ID:Vzo0yQBr
ボクは、読書の一回性にこだわるので、
本は全部借りて読むか立ち読みで済ませます^^
424名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:01:17 ID:x/w5gZPt
>>422
>日教組教育受けた奴の古い意見

80年代にはやったうすっぺらい相対主義、とか
言われるのは覚悟してたが日教組教育とかw
425名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:29:29 ID:iFGmTm2y
とりあえず、まとめ。
違ってたら適宜修正してくれ。

・柳下毅一郎さんの意見
〈カナザワ映画祭2008フィルマゲドン〉は伝説である。
今や誰もが映画を観るのとDVDを観るのとは同じことだと思っている。
しかし、その場で観ないかぎり二度と観られない。それが映画なのである。

・殊能センセーの意見
↑の理由は「映画がDVD化されていないから」ではない。
映画は、一回目と二回目の鑑賞では体験が異なってしまうので、やはり一回しか観られない。
DVDは「何度も観られる」という感覚を広めてしまうから、この「一回目」を疎かにさせてしまう。
「DVDで観られればいいんだからさっさとDVD化しろや」→愚か
「DVD化してないから素晴らしい映画」→愚か

・玉木正之の意見
『ブラック・ブック』ってのは最低の映画だね。
(飯喰いながら観てたけどな!)
こんなんで感動する奴は本物のエエ映画を観てないんだな。

・↑に対するセンセーの補足
ろくでもない映画を映画館まで見に行くより「ホンモノのエエ映画」をDVDで
晩飯食いながら鑑賞したほうが教養が身につくよね!
飯喰いながら、頭からウ○ンコかけられる場面見せられたら、
そりゃ「最低の映画」と罵倒したくもなるよな!
(観ることに集中する姿勢もできてないくせに、他の人間を貶めるとか
評論するとか、何なの? 死ぬの?)
426名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:30:42 ID:iFGmTm2y
・401(馬鹿、氣違ひ)の意見
映画ごときに何マジになっちゃってんの?

・403の意見
フォントサイズでかいのは馬鹿っぽいからやめた方が良い。

・420の意見
一回性にこだわってもいいけど、それは個人の趣味の問題だから。

・422の意見
「個人の趣味志向で云々でナントカ」って言う奴は日教組教育受けてる!
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
427名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:41:17 ID:iGxivKG5
結論。
玉木正之はアルツハイマー。
428名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:42:37 ID:iGxivKG5
>>426

まあ、いずれにせよお前はつまらんわ。無価値な奴だ。
429名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:44:12 ID:AoLlV+R2
その頃、センセーは弟子っちょピカ丸を見ていたのであった
430名無しのオプ:2008/10/25(土) 20:46:07 ID:y/4nPOU4
このスレ最近やたらと上位にあるから新刊でも出たのか
とか一瞬でも思っちゃった自分が恥ずかしいわ。
そんな訳ねーよなアハハハハハハ
431名無しのオプ:2008/10/25(土) 21:35:31 ID:iFGmTm2y
>>428
そうだね。
432名無しのオプ:2008/10/25(土) 22:32:27 ID:MuIMz7xv
なんだかんだ言ってもお前らはセンセー以下の人間
433名無しのオプ:2008/10/26(日) 00:29:20 ID:86qWv7N/
いまどき
一回性のアウラなんかを信望してる人がいまだに作家をやれるもんなんだね
びっくり
434名無しのオプ:2008/10/26(日) 00:44:10 ID:ybomTFnB
だからもう作家ではry
435名無しのオプ:2008/10/26(日) 01:02:01 ID:a0qdFU/l
おっと、それ以上memo職人について言うなよ・・・
436名無しのオプ:2008/10/26(日) 01:14:05 ID:86qWv7N/
DVD化がほぼ前提となった現代で何をいまさら
書籍化は雑誌連載の一回性を希薄化するなんて言説がシュールなのは言うまでも無いし

一回性を強調してグルメ/逆グルメの幻想から抜け出したのはいいが
それで一回/多回の幻想にはまっちゃ意味がないんじゃないの
ハァハァ
437名無しのオプ:2008/10/26(日) 07:30:35 ID:xaWsVYib
>>436
DVDと書籍を同じ扱いにしちゃ駄目なんじゃないの?
よくわからないけど。
438名無しのオプ:2008/10/26(日) 08:10:32 ID:x/2gPMdx
雑誌>書籍化では映画>DVDほど環境がかわらんからな
一緒にするのはおかしい
ただ、漫画なんかだと連載(リアルタイム)で読むライブ感みたいなのはあると思う
これだけは正に一回きり
完結してからコミックで読むのでは体験できないからね
ただ、そのライブ感的なものをありがたいと思うかどうかは個人の自由な気がするけど
439名無しのオプ:2008/10/26(日) 08:43:41 ID:hrmGMLfS
>ただ、そのライブ感的なものをありがたいと
>思うかどうかは個人の自由な気がするけど

そういうこと言うと「日教組教育を受けたバカ」とか怒られるよw


この一件でセンセーの映画愛がハンパねぇことがわかったので安心した。
440名無しのオプ:2008/10/26(日) 10:17:05 ID:ttunKGqq
その情熱を少しでもいいから仕事に・・・・
441名無しのオプ:2008/10/26(日) 10:28:03 ID:vWTKK1gL
元とはいえ、同業者が図書館発言をするのはw
キレる作家はキレるだろうな。
442名無しのオプ:2008/10/26(日) 10:40:25 ID:r3My+8Lv
ミステリ作家以外には結構失礼なことを言えるのな
同業者じゃないってことかい、それとも平野だからかしら
443名無しのオプ:2008/10/26(日) 10:43:14 ID:AQ3V88fN
同業者のミステリ作家でも二階堂には失礼な事言いまくりだヨ!
444名無しのオプ:2008/10/26(日) 11:37:24 ID:cZfACrH0
1回だけのライブ感覚ってのは面白い。それは間違いない。
1回性というのは最高の調味料ということで・・・
445名無しのオプ:2008/10/26(日) 15:30:49 ID:74jZG5dn
memoも1回性を重視して毎日ログ消せばいいのに
以前のtopがそんなんだったっけ
446名無しのオプ:2008/10/26(日) 15:50:43 ID:JCghnwQi
ナベアツに相方がいたんだな
447名無しのオプ:2008/10/26(日) 17:34:56 ID:xaWsVYib
>>445
memoは一回性を重視するもんじゃないだろwww
むしろ毎日書きためて、ある日「ああ、俺ってきめぇなぁ」って実感するべきもの
448名無しのオプ:2008/10/26(日) 18:14:06 ID:HJVPTNfL
あのナベアツをマジ説教だというのだから、テレビの1回性も重要だ
449名無しのオプ:2008/10/26(日) 18:27:51 ID:z7of8HkZ

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら   .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
450名無しのオプ:2008/10/26(日) 19:35:28 ID:9PWK1/Re
>>449

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
451名無し:2008/10/26(日) 19:40:16 ID:5RzSdiYy
「川田亜子真相究明まとめサイト」は…?

ZARDの坂井泉水の一周忌に自殺してるよな。亜子はZARDのファンって
ことないか?(26日慶応病院の一階スロープから落下。27日15時10分?死亡)

病院の一階スロープから自殺なんて考えられないし、そもそも病院は弱っている
人を相手にしてるんだからスロープから落ちる確率は限りなく0だろ。これ
だって相当怪しい。松岡農林水産大臣も27日か28日に自殺してるし。
意味ない同時攻撃である個人に圧力かけるなんてこと考えられないか?
以前ハロプロの安倍なつみが交通事故起こしたほぼ同時刻?にライダーの
阿部ノリックが事故死したし、その数ヶ月前に吉沢の弟が謎の事故死が
あった。後藤まきの弟も捕まったり(盗みをする環境を作り、最後は本人
にやらせる。もちろん逮捕、報道されることを前提として?)したり、
他にも名前を売るためかもしれないが、数多くのスキャンダル。
悪魔になったってフレーズがあるが、仕事をもらう変わりに、闇組織から
何かやらされたってことはないか?

テレビと闇組織って、つながりがあるからな。吉沢の弟が死んだ後、吉沢に
意味を持たせてテレビ出演を多くする。墓みたいな死や事故を連想させる
クイズなんかがまた<偶然>出題されるとか。そう言えば、事故後吉沢が
新幹線物語(2時間3部構成?)みたいなのに出てたが、彼女が出てないドラマ
に彼女の弟の名前、こうた?って名前のキャラクターが出てきた。これなんて
テレビ局は分かってるんだから名前くらい変更できるだろ。
公共の電波って威力あるからな。ひとつの出来事で多くの人に圧力をかける
ことができる。もちろん<偶然>って逃げれるレベルで。
それは素人の考え。殺人事件だと警察が本腰を入れてくる。つまりリスクが
高まるわけだ。自殺にしとけば、警察は対して人数を避けてこない。証拠が
なければ、そんなもんだ。偶然とかあいまいにするのがプロの世界。
452名無しのオプ:2008/10/27(月) 01:12:02 ID:355VepoX
>>449-450
顔をセンセーにしろよ
453名無しのオプ:2008/10/27(月) 01:18:47 ID:aPxA9nrH
>>452

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ΘωΘ )< この野郎、犯すぞ
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
454名無しのオプ:2008/10/27(月) 01:54:48 ID:zf9UtPd0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ΘωΘ )< 中だし孕ませ!
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)

455名無しのオプ:2008/10/27(月) 09:59:35 ID:w4tM6C4Y
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (ΘωΘ)< 多少は手を加えようぜ。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
456名無しのオプ:2008/10/27(月) 10:09:59 ID:5yHfGbuH
こっちみんな
457名無しのオプ:2008/10/27(月) 18:05:17 ID:S3R0FQv1
東野なんかは儲けてるくせに怒るが、殊能のは図書館で借りても良いという実質的な確約をもらいました
458名無しのオプ:2008/10/27(月) 18:13:01 ID:ezcZhkYe
>>457
そこは、作家と作家じゃない人との考え方の差なんだろうなぁw
459名無しのオプ:2008/10/27(月) 18:24:44 ID:jE31lSEH
センセー買ったのってこれかな?
ttp://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076709534
460名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:27:04 ID:TDnl3kgy
>>457
センセーの本が図書館にあるわけがない(少なくとも俺の近所にはない)
本屋に行ってもハサミ男置いてないくらいだから。
461名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:35:33 ID:nKbSyBYF
センセイの著書、全て図書館にありましたよ。
近所の図書館になくても市内の他の図書館から取り寄せしてもらえた…。
…なんてこと書いたら、
センセイの本を買っていないのがバレちゃったじゃないのよ!

「ハサミ男」と「鏡の中は日曜日」なら再読しても良いから買おうかしら。
「鏡の中〜」は内容を忘れてしまったから、新鮮に読めそう。
皆さんは再読したものはありますか?
462名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:40:40 ID:lwg4bpfz
>>461見て気付いたが再読したの「ハサミ男」と「鏡の中は日曜日」だけだな
なんでだろう

キマイラが一番好きなはずなんだけどな俺
463名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:43:36 ID:KpaCXFWe
先生の長編著作7作の全文字数と、
memoの全文字数、どっちが多いんだろうな・・・
464名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:43:59 ID:KpaCXFWe
訂正します
×先生
○センセー
465名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:45:49 ID:77GhsRa2
一ページ目からちゃんと再読したことはないね
何ページか読み返したことはあるけど
466名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:47:56 ID:nKbSyBYF
印象に残っていたり好きだったりする一文はありますか?
467名無しのオプ:2008/10/27(月) 20:55:32 ID:RwCxZ8Sd
キマイラ序文のアルセーヌ・ウーセーの言葉
468名無しのオプ:2008/10/27(月) 21:03:39 ID:d7ISREAt
美濃牛の
「牛の医者は人間であるが、人間の医者は往々にして牛である」
って引用
469名無しのオプ:2008/10/27(月) 21:08:33 ID:ngjH9pQJ
アクィナスを 嫁に読ませちゃ いけません
470名無しのオプ:2008/10/27(月) 21:31:21 ID:jE31lSEH
買った本はほとんど再読する自分だが、子どもの王様だけは再読してないことに気付いた
471名無しのオプ:2008/10/27(月) 21:37:09 ID:Plm5cmmE
>>454
おー何ー?
472名無しのオプ:2008/10/27(月) 21:39:04 ID:JZ7lsBFE
   ____∧  ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(ΘωΘ)< 逝ってよし!
   UU    U   U   \________
473名無しのオプ:2008/10/27(月) 22:13:16 ID:TDnl3kgy
>>466
「きみ、名前はなんていうの?」


サイコサスペンスの終わり方としては見事。
474名無しのオプ:2008/10/27(月) 23:08:22 ID:vok/GdqK
黒い仏の最後の一行が大好きだけど
ネタバレ過ぎるのでここに書けないw

あと子どもの王様の最後の主人公の台詞。
あれはハードボイルドの基本に則った良作だと思うんだけど
そう言ってる人をあまり見かけない気がする。
475名無しのオプ:2008/10/27(月) 23:26:22 ID:w4tM6C4Y
「死ぬい」
476名無しのオプ:2008/10/27(月) 23:31:23 ID:5Pc69yQE
>>475
死むいだろw
477名無しのオプ:2008/10/28(火) 00:20:02 ID:j124njXe
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
478名無しのオプ:2008/10/28(火) 00:37:30 ID:aunjSeEF
新保博久氏か
479名無しのオプ:2008/10/28(火) 00:43:34 ID:/2hIzEmB
>>466
「今週の〈知ってるつもり!?〉は〈男たちの知らない女──ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア〉」
 まだCM中だった。チャンネルを切りかえた。
480名無しのオプ:2008/10/28(火) 00:48:47 ID:MaPbdxsf
>>476
おおう、最近久しぶりに読み返したばかりなのに…。

>>479
後日、テレビつけたらその放送が流れるんだよな。
481名無しのオプ:2008/10/28(火) 00:52:01 ID:nKLWa/b3
>>479
そんなのテレビでやるわけないが無いんだよな

なぜかコメンテーターが横に並ぶテレビで
482名無しのオプ:2008/10/28(火) 00:52:55 ID:/2hIzEmB
>>480
で、文庫版付記
(略)
個人的に最も予想外だったのは、「しってるつもり!?」が放送終了したことでありました。
483名無しのオプ:2008/10/28(火) 01:06:42 ID:aunjSeEF
ハサミ男の
目玉がでかすぎて頭蓋が陥没して云々
だから簡単に股を開く云々は
コピペでよく貼られるな
484名無しのオプ:2008/10/28(火) 01:10:09 ID:sk1EM6/Z
どこに貼られてるんだ。
485名無しのオプ:2008/10/28(火) 14:59:14 ID:Pt3A9L+T
どこという訳じゃないけど何回か見かけた事はあるな
きっとこのスレの奴が貼ってるんだと思う
486名無しのオプ:2008/10/28(火) 18:46:54 ID:EN4mN8/X
>>477
落ちは?
何のどんでん返しもないじゃん
487名無しのオプ:2008/10/28(火) 19:48:50 ID:lkbyXrLo
>>486
食いついちゃ駄目なんだ
488名無しのオプ:2008/10/28(火) 20:26:54 ID:BM+AFrc5
>>486
えらいなぁ、俺ははじめの1行で目が滑ったよ。
489名無しのオプ:2008/10/28(火) 23:22:59 ID:lkbyXrLo
久々にハサミ男読み返してみたら、またサイコキラー物が読みたくなったよ。
何か面白いのある?


・・・センセー、早く新刊出せばいいんだけどなぁ。
490名無しのオプ:2008/10/28(火) 23:23:17 ID:sk1EM6/Z
明日29日の深夜24:40からBS2で、『ハサミ男』で樽宮由紀子が鑑賞したらしい映画
「地下鉄のザジ」が放送されます。お楽しみに。
491名無しのオプ:2008/10/29(水) 02:13:01 ID:F2c1Aea1
目が滑るって実際に使う人いたんだねぇ
492名無しのオプ:2008/10/29(水) 03:31:30 ID:OZLaPiSO
149 :可愛い奥様:2008/05/29(木) 14:10:38 ID:gVBYhe7f0
殊能将之ってどう?
いろいろググってみてもどんな作風文体なのかイマイチつかめなくて。
騙された、面白い、ばっかりなんだもん。

152 :可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:40:24 ID:eJXZxjkr0
>>149
面白いよ。メフスト系の中では文章も読みやすいし。
「えーっ!こんな落ち有りかよ!」と思う作品もあったりするかもだけれど。
ただ作者本人は、どの作品を読んでも正体のわからない人だなと思う。
493名無しのオプ:2008/10/29(水) 03:34:28 ID:/rLwakyI
で?
494名無しのオプ:2008/10/29(水) 05:51:10 ID:UayAsqHM
>>492
土下座みたいなIDだな
495名無しのオプ:2008/10/29(水) 08:03:01 ID:wLAsmMJT
★許せないけど読まされる、今までにないスリラー
ニュージーランド第二の都市、クライストチャーチを恐怖のどん底に叩き込んでいる無差別連続殺人事件。
メディアがクライストチャーチの肉切り人と呼ぶその犯人の正体は、警察署に勤める気のいい清掃員のジョーなのだ。
知的障害者を巧みに装う彼は、これまでに7人の女性を殺害したとされていたが、実はその内の一件は、
彼自身全くあずかり知らぬものだった。
憤慨したジョーは、この模倣犯の正体を突き止めるべく独自の捜査を開始する。
それが、彼の完全犯罪に亀裂を生じさせることになるとも知らずに……。

本書は2006年に発売されるや否や、ニュージーランドとオーストラリアでベストセラーとなり、『NZリスナー』誌の
同年度ベストブックに選出されました。また、オーストラリアの権威ある文学賞である<ネッド・ケリー賞 >の
ベスト・フィクション部門とベスト・ファースト・フィクション部門にノミネート。
翌年、ドイツ語版が半年ほどで20万部を越えるという大ヒットを飛ばし、2007年ドイツ・アマゾンで最も売れたスリラー
となったのです。


金魚だけが友達の暮らし、陽光降り注ぐ夢のない街、過干渉の母親、尊大極まる身勝手な自意識が生む
現代世界の犯罪を、犯人の視点からリアルに描きこむ、ぐいぐい読めるノアール小説です。
496名無しのオプ:2008/10/29(水) 10:14:22 ID:gggzFG3z
やっぱりセンセーの休養ってmemoの休養なんだね
497名無しのオプ:2008/10/29(水) 13:59:11 ID:FL9XdUIq
>>495
ハサミ男もついにハリウッドリメイクか!と思ったのに
498名無しのオプ:2008/10/29(水) 14:48:13 ID:mTji5j00
>>495
これは(メール欄)ってことはなさそうだなw
499名無しのオプ:2008/10/30(木) 23:28:33 ID:h1ety29S
1月、なんかかったるく、今日は休養しますね。
2月、なんか疲れちゃったから、今日はこれにて。
3月、なんかノリが悪いから今日はこれにて。
4月、なんかまた丸1日だらけてました。
5月、なんかイマイチな気分だから、今日(5/23)はだらだらすごすかな。
6月、大寝坊しちゃったし、なんかノリが悪いので今日はこれにて。
7月、うーん、なんかいまいちな気分なので、今日はこれにて。
8月、うーん、なんかだらだらしてるなあ。とりあえず中間報告など。
9月、なんか体調が悪く、今日も休養する予定。
10月、なんか食欲がないなあ。

今年もあと二ヶ月かぁ。年が明けたらセンセーの誕生日ですね。
なんか…涙が出そう。
500名無しのオプ:2008/10/31(金) 00:00:49 ID:1nu1hREW
なんか、今日は休む、休むぞ。今日は休むぞーって歌いだしたくなるな
501名無しのオプ:2008/10/31(金) 00:47:23 ID:7Em3PoDl
>>500
おんなじこと考えてたww
いちがつーはかったるいから今日は休むぞー 休む休む休むぞー今日は休むぞー♪
502名無しのオプ:2008/10/31(金) 08:18:44 ID:32xeh/e0
どんだけ着る物ないんだ(涙)
503名無しのオプ:2008/10/31(金) 09:14:41 ID:3xktRXvE
>パジャマとスウェットを一度に洗ったら着るものがなくなり

ま、まさか一組づつしか持ってないってことないよね
504名無しのオプ:2008/10/31(金) 12:13:40 ID:tT9gvdff
dream更新。
なんかそういう話読んだことがある気がするんだが、なんだったかなぁ…
505名無しのオプ:2008/10/31(金) 12:30:01 ID:0qLcBsOR
筒井康隆か星新一か、藤子不二雄の短編みたいだな。
506名無しのオプ:2008/11/01(土) 03:09:08 ID:J3bZuVC1
ここの皆もお休みモードですね
507名無しのオプ:2008/11/01(土) 08:37:46 ID:nB2lg8lA
>中川前国交相、泰葉、田母神前空幕長など、
>最近は「自分の言いたいことさえ言えればいい」と考える人が多いような気がする。
>論文を投稿する暇があったらクーデターでもやったらどうか。


中川前国交相の「日教組が強いトコの子供は馬鹿になる」って発言も
事実だけど誹謗中傷でしかないもんな。
偉くなると、「色々言っても大丈夫」とか思っちゃうのかね。
そういえば、青学の准教授かなんかが
「乳幼児はすぐ死んでしまうので、光母子殺害事件の被害者は1.5人」
とかブログに書いて懲戒になったこともあった気がする。
508名無しのオプ:2008/11/01(土) 08:45:35 ID:pojqkgWJ
>論文を投稿する暇があったらクーデターでもやったらどうか。

memoを更新する暇があったら新作でも書いたらどうかってことですね。
わかります。
509名無しのオプ:2008/11/01(土) 09:23:10 ID:Bw7I1/rG
自分の理想とする小説を書きたいわけではなく、たんに言いっぱなしで、脳内で完結している感じ。
510名無しのオプ:2008/11/01(土) 10:42:36 ID:c9mRrKUu
いつものごとくセンセー自身に跳ね返ってきちゃう点は残念だが、
言ってること自体は正しいだろ

言いっぱなしで展望がないのはニート系ネトウヨの得意技
いい大人が立場も考えず真似してどうするよ

いや別に、センセーに立場がな(ry
511名無しのオプ:2008/11/01(土) 12:00:23 ID:PA/VH3tw
センセーの先には筑前煮の未来が待ってるんだよ
512名無しのオプ:2008/11/01(土) 12:13:00 ID:lstO7AS+
>>510
懸賞がアパグループってあたり、タモさんもちゃんと先のこと考えてるよ。
まぁ、主として自分の先のことだがw
513名無しのオプ:2008/11/01(土) 12:39:35 ID:frtAC8np
だから自分の言いたいことさえ言えればいいなら
公の場じゃなくチラシの裏かmemoにでも書いてろ、って事なのよ
514名無しのオプ:2008/11/01(土) 12:52:23 ID:/1AXuUOw
トップがレゴブロックみたいだ
515名無しのオプ:2008/11/01(土) 12:59:10 ID:lstO7AS+
>>513
公の前で言わないと功績にならないじゃないか…

センセーがいくら心の中で新作を妄想してもどうにもならないように。
516名無しのオプ:2008/11/01(土) 13:12:41 ID:nB2lg8lA
公の場で言った功績が更迭なわけで。
それでいて、日本にとって何のプラスにもなってないからなぁ。

やるならアイズ・オンリーみたいに徹底してやればいいのに。
517名無しのオプ:2008/11/01(土) 13:17:37 ID:lstO7AS+
「日本にとって」の「日本」の部分が違うんだよ。
タモさんにとっての日本は安倍・アパ同盟を始めとする「真の強い日本」だから、
今の日本政府が泥かぶって苦労するのはむしろ痛快なんだろうさw
その功績で、「真の強い日本」グループに英雄として迎え入れられるわけだし。

>論文を投稿する暇があったらクーデターでもやったらどうか。

まぁ、これは実に鋭い指摘だとは思うけどねw
518名無しのオプ:2008/11/01(土) 13:37:24 ID:sZFTnaRT
亡国のなんやらかんやらか
519名無しのオプ:2008/11/01(土) 14:41:24 ID:Qd8Osn90
センセー。強運な田口は来期契約なしだよ。
520名無しのオプ:2008/11/01(土) 15:44:42 ID:/hRipDTL
(ΘωΘ)<寝る服がない
521名無しのオプ:2008/11/01(土) 19:34:58 ID:KezPJ9Z/
巨人×西武の日本シリーズって80年代にもどったようだな。
522名無しのオプ:2008/11/01(土) 20:28:18 ID:Qa6x3/ng
先生は正論を鋭く指摘するのに、悉くブーメランで自分に帰ってくる事が残念だ
523名無しのオプ:2008/11/01(土) 20:46:47 ID:ICTiJ2RS
殊能将之、田波正、第13回メフィスト賞作家など、
最近は「自分の言いたいことさえ言えればいい」と考える人が多いような気がする。
自分の理想とする方向に世界を変えたいわけではなく、
たんに言いっぱなしで、脳内で完結している感じ。
全員いい歳のおっさんおばさんなのに、なんなのかね。
memoを更新する暇があったら執筆でもしたらどうか。

524名無しのオプ:2008/11/01(土) 21:09:58 ID:QU1jCrz2
正論ではあるんだよなあw
525名無しのオプ:2008/11/01(土) 23:16:59 ID:/xwqCfKX
正論を鋭く指摘ではなく、新橋のリーマンより若干劣るレベル
526名無しのオプ:2008/11/01(土) 23:19:34 ID:d1AC6sEq
田波正wwwww
527名無しのオプ:2008/11/02(日) 05:12:31 ID:1FZeXLrQ
おまえら、そんなことより、今日11月2日は
ハサミ男がはじめておふらんどでミートパイを食べた日だろ!
528名無しのオプ:2008/11/02(日) 06:56:50 ID:QfD67RV0
>>527
テンション上がってきた
529名無しのオプ:2008/11/02(日) 08:31:46 ID:2w2Kn4Sr
じゃあ、ミートパイでも作るか。
530名無しのオプ:2008/11/02(日) 10:33:52 ID:wsAzoyxO
あのミートパイはうまそうだった
531名無しのオプ:2008/11/02(日) 11:03:42 ID:cZkjbgSh
ミートパイはなんとかなるとしても、秘伝のトマトソースがなぁ……
532名無しのオプ:2008/11/02(日) 12:52:33 ID:+ZrWHZD6
ちょっと近所の喫茶店でミートパイ出してないか訊いてこよう
533名無しのオプ:2008/11/02(日) 16:42:57 ID:F4uE5Hbl
作家としては評価してたけど、殊能将之はバカかも。
534名無しのオプ:2008/11/02(日) 17:59:19 ID:OZpnfjDo
ちょっと訊きたいんだけど、『樒/ムロ』で
シュンちゃんやジロちゃんが覗き見してるってなんで分かったの?
風呂場からは見れないんだよね?
535名無しのオプ:2008/11/02(日) 18:00:23 ID:rZxWyC/C
ミートパイ、サックサク…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
536名無しのオプ:2008/11/02(日) 18:32:20 ID:Q7DAB7gq
「それとも、〜」以下の文章の意味がわからん。
特に太字のトコ。
537名無しのオプ:2008/11/02(日) 18:38:48 ID:iYx48lEC
安心させるためにも何か一発でかい賞をとるしかない
538名無しのオプ:2008/11/02(日) 18:44:56 ID:+W+U3aqd
誰かへのつらあてっぽいな。
最近罵倒してた相手だと玉木正之とか?
539名無しのオプ:2008/11/02(日) 18:48:08 ID:9PHZAqrK
>>533
昔は頭良かったんだよ。
ただ、ずっと社会に出ず、家に引きこもり、テレビばかり見て、愚痴愚痴言っているような生活を続けていれば、
馬鹿になって当然だと思う。
540名無しのオプ:2008/11/02(日) 18:56:51 ID:zKRe1+Oh

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |
541名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:00:51 ID:uYDInQRG
先月半ばくらいからの大蟻食のとこのblogと
そこに貼ってるリンク読めばわかるけど、

心の底からどうでもいい。
542名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:09:45 ID:0gzuR8IE
お姉さんに報告した近況の内容には
仕事の進行状況とかも含まれてたのかな
「来年には一冊出せそう」とか
543名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:21:01 ID:p+dHNRJL
センセイ、なんか尖がってる。
544名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:22:36 ID:Zirobf8R
お姉さんの心配はファンみんなの心配です(´・ω・`)
というか、もう小説読んでネットに接続してる読者ですら、
小説家などというわけのわからない仕事をしていたらしいくらいの認識
になってる気がする
545名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:27:21 ID:+ZrWHZD6
>>536
またいつもの文脈を読まずに叩く奴かと思ってmemo見てみたら、マジでさっぱりわからないから困る
546名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:28:49 ID:9PHZAqrK
鏡の中は日曜日ぐらいまでは、
どちらかというと出すペースが速い作家だと思っていたのは良い思い出
547名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:35:47 ID:Tf+E3VkN
目に見えない敵と戦ってるのか
548名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:39:46 ID:lTRjgb3v
>>546
年1作という健康的なペースで長期間書き続けるタイプだと俺も思ってました。

センセー、何かを批判するときはソース示してくれ。
被害妄想にかられた危ない人みたいだよ。
549名無しのオプ:2008/11/02(日) 19:57:02 ID:+ZrWHZD6
太字のとこにリンク付けるの忘れたんだろうな。
カッコ悪いよセンセー。
550名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:03:54 ID:ZgdzZn01
SFマガジンでゼロ年代〜を読んでたんじゃねーの
551名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:04:27 ID:Lvnjy0dn
いや、リンク貼る勇気はなかったんでしょ。
552名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:05:01 ID:tzrZrrl/
玉木が批判していた映画をセンセーが見たのが、
イオンの中の映画館だったような気がするから
そういう中での玉木批判の意味だとは思うけど
何かちょっと泰葉入ってるよ・・・
553名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:08:00 ID:9V6UbSj/
うんにゃ、玉木のオッサンは関係ないよ
東とか宇野とか一番メンドクサイ連中と
佐藤亜紀がわけのわからん論争もどきしてるのを遠くから揶揄してる感じ

ぶっちゃけ殊能センセは当事者じゃないけどスルーもできんかったんだろう
心底くだらん思想もどきで飯食ってる連中のいつものやり取り
佐藤亜紀はこの中じゃ大分まともだけど
554名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:13:02 ID:9V6UbSj/
あぁ、殊能センセは佐藤亜紀も大嫌いみたいだけどね
俺個人的にはあのメンツの中じゃ好きな方ってだけの話で
555名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:13:03 ID:tzrZrrl/
>>553
文壇の魑魅魍魎の世界の話だったのか・・・
556名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:15:03 ID:ZgdzZn01
>>554
いい加減なこというな
557名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:28:21 ID:uYDInQRG
>>554
どっちかっつーと佐藤亜紀にはセンセー媚びまくってるだろ
558名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:34:09 ID:X6GJImJ8
書きゃぁいいじゃねーかw
ってそれだけなんですけどねー
559名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:40:25 ID:khCPuXzS
>>554
へえ?詳しいね
560名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:54:57 ID:zyBFT3BO
>>555
文壇なんて立派なモンじゃなくて、東浩紀フォロワーがエロゲやらエロゲやら
ばっかり持ち上げてるのに対して宇野って奴が「世の中にはクドカンとか
平成仮面ライダーとか生き方の指針になる素晴らしい作品がいっぱい有るんだ!」
と噛みついて、さらにそれに対して佐藤亜紀が「インスタントラーメンしか
食った事ない奴は三ツ星フレンチ食ってからグルメぶれ」と突っ込んでるって話。
561名無しのオプ:2008/11/02(日) 20:58:17 ID:QfD67RV0
>>534
美人のおねーさんは目が良かったんじゃないの?
562名無しのオプ:2008/11/02(日) 21:04:48 ID:CWIZHh8q
つまり、高級料理の「高級さ」が値段だとしたら、

「高級小説」の高級さって教養でしょ。教養資本とか言ってもいいかな。

教養資本が高い人間が、アニメとかゲームとかラノベとかしか楽しめない、

ル・クレジオとか楽しめないタイプの人を見下している、という構図にしか見えない。

それは純文学至上主義が「ファンタジーみたいな幼稚なものしか読めない空想癖の強い

現実逃避の読者は哀れなものだ」と言うのと何が違うのだろうか。

http://d.hatena.ne.jp/naoya_fujita/20081010/1223664722

藤田直哉は逆グルメってことですね
563名無しのオプ:2008/11/02(日) 21:09:46 ID:9V6UbSj/
佐藤亜紀には媚びてんだっけ。
ゴメン、それは完全に誤読してたわ。
全員おしなべて大嫌いで鬱陶しがってるのかと思ってた。
そういうのにいちいち関わり合いたい人とも思えんしさ、
の割りに今回結構踏み込んでてみんな戸惑っちゃいるけども

なんつーか、こういうやり取りまで含めて完全にどーでもいい話題だよなぁ。
何がしたいんだろ、
564名無しのオプ:2008/11/02(日) 21:10:51 ID:YqL/s+6d
アニメとかゲームにも独自の文法があるわけだから
そこに教養資本はそんざいするんじゃないのか
565名無しのオプ:2008/11/02(日) 21:16:15 ID:9V6UbSj/
俺自身がワナビーになっちゃイカンわなぁ、という自責を含めつつも
今回の揶揄・ほのめかしは相当痛かったという結論でいいすかね。

どー考えても痛いでしょ、この感じは。
566名無しのオプ:2008/11/02(日) 21:18:50 ID:0gzuR8IE
すごく…
どうでもいいです…
567名無しのオプ:2008/11/02(日) 21:44:22 ID:khCPuXzS
>>565
きみ最初から最後まで俺の話しかしてないね
568名無しのオプ:2008/11/02(日) 22:02:10 ID:Yo6rbZks
佐藤亜紀に金玉踏まれたいと思ってる殊能センセー
569名無しのオプ:2008/11/02(日) 22:16:24 ID:r7Vp8KA3
アッー!
570名無しのオプ:2008/11/02(日) 22:25:53 ID:6NTf7Jxg
急に冷え込んで疲れが出ちゃったのかね。
571名無しのオプ:2008/11/02(日) 22:47:05 ID:4+KMJz3k
気の強い女には無条件降伏するセンセーです
572名無しのオプ:2008/11/02(日) 22:58:41 ID:QfD67RV0
まあ、つまり今回の更新は
姉ちゃん自慢だった、ということで結論だな。
573名無しのオプ:2008/11/02(日) 23:22:14 ID:S+opjU7C
「我流筑前煮つくってテレビ見て映画見てmemo書いてちょくちょく休養して、
でも小説は特に書いてないよ」なんて近況を報告されても
そりゃ姉ちゃんは納得できんだろう。
574名無しのオプ:2008/11/02(日) 23:30:35 ID:pH3KCbK4
センセーの姉ちゃんがmemoを見たら、怒られそうだな。
575名無しのオプ:2008/11/02(日) 23:31:44 ID:LIwP+w0q
センセーのお姉ちゃん(;´Д`)ハァハァ
576名無しのオプ:2008/11/02(日) 23:50:02 ID:An1w1Oj9
近況を報告したが納得できないらしくって

「小説家ですけどしばらく本出してません」なんて近況で納得するわけないだろ……
577名無しのオプ:2008/11/03(月) 00:07:25 ID:ICTCdllF
>576
>「小説家ですけどしばらく本出してません」なんて近況で納得するわけないだろ……

うん……。俺も納得できない。
最近納得できつつある自分にも納得できない。
578名無しのオプ:2008/11/03(月) 00:25:43 ID:WZH/65AP
なんか変な人たちに嫌味を言うのはいいとしても、姉の話からそこに続けるのはつなぎ方が強引すぎる気がする。
579名無しのオプ:2008/11/03(月) 00:37:03 ID:ZqU0HRoN
だいたい姉から電話という世間的に全く普通の出来事で、
他人を揶揄するくらい喜ぶこと自体がね
580名無しのオプ:2008/11/03(月) 01:26:38 ID:Rp+IjVw0
>>548
>年1作という健康的なペースで長期間書き続けるタイプだと俺も思ってました。

けっこう開いたけど、キマイラ書けるならまだまだ行けるじゃん、って思ったことが俺にもありました。
581名無しのオプ:2008/11/03(月) 01:47:57 ID:DKQJWNG0
兄弟は姉だけか?アニキか弟いるんだっけ?

今気づいたがセンセーの日記は友人、知人と会った話が極端に少ないな。
年に1回(2回だっけ?)の同窓会以外と数年に一回登場するお姉さん以外、
誰かに会った話が出てこない気が…w

もちろん書かないだけで会ったり電話したりはしてるんだろうけど、
基本的にひとりだよな
582名無しのオプ:2008/11/03(月) 02:32:42 ID:W3vDHGJO
殊能センセーはひとりじゃないよ
いつも自分の孤独と一緒だから……
583名無しのオプ:2008/11/03(月) 04:09:27 ID:6iXkIXh5
センセーはひとりじゃないよ。
俺らハアハア隊がいるもの
584名無しのオプ:2008/11/03(月) 07:06:03 ID:JcfcIA34
やあみんな久しぶり
半年振りにやってきました
新刊はまだですか?
585名無しのオプ:2008/11/03(月) 07:51:56 ID:6L0mRmel
>>584
ねえよそんなもん!
586名無しのオプ:2008/11/03(月) 08:29:10 ID:BbY9oax/
「あなたの弟、着る服なくて風邪ひいてるらしいわよ」と誰かに言われたんじゃね
587名無しのオプ:2008/11/03(月) 08:56:28 ID:kNNZ1kO5
やっぱ先生が舞城なんだよ
588名無しのオプ:2008/11/03(月) 11:01:35 ID:+jvgqDIF
お兄さんは行方不明でどうもロクな生活してないっぽい
みたいな話が前になかったっけ
ヤクザに声かけられた どうも兄と間違われたようだ とかいうの
589名無しのオプ:2008/11/03(月) 11:46:43 ID:Sd1DBKYd
あったあった!
590名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:06:01 ID:I1E7S1z4
これだな

スーパーに買い物に行く途中、目の前に赤い車が停まり、運転席から声をかけられた。
「おお、ひさしぶりやのぉ。ええとこで会うたわ。わしや、わし、忘れたんか? 
 いっしょに仕事したやないか」
そうなれなれしい関西弁で話しかけてきたのは、ベレー帽をかぶり、銀縁眼鏡をかけた
30代の男。まったく見覚えがない顔だから、兄と間違えているんだな、と思い、そう伝えた。
「なんや弟か。いま仕事何してるんや?」
小説家だと答えても信用されるわけがないので、「ええ、まあ……」と言葉を濁す。
すると、男はわたしを値踏みするようにじろじろ見て、
「まあ、弟でもええわ。実は頼みたいことがあるんや」
「なんですか」
「あのな、これからわしのかわりに銀行へ行って、定期預金を解約してもらいたいんや。
 詳しいこと説明するから、助手席に乗り」
あなたは兄のお知り合いかもしれませんが、わたくしは初対面ですし、
それにただいま大変急いでおります、と丁重に説明して、その場を逃げ出した。

しかし、「弟でもいい」ってのはすごいな。まあ、無精ひげ面で昼間からふらふら歩いて
いたから、「無職で金に困ってる」と見込まれたんだろうけど。代理で定期預金を解約すると、
いくらもらえたのかねえ。うちの兄貴はもうちょっと友達を選ぶように。
591名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:09:30 ID:ceGlLwPz
>>590
たんにオレオレ詐欺の亜種に思えるのは俺だけ?
592名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:10:49 ID:0URLgOLH
2003年3月後半かぁ、そのころはちゃんと小説家だったのに…
593名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:12:18 ID:savhOpN9
>>591
亜種ではなく、「引き出し役」をやらせようとしていたのだ。
お兄さん立派に犯罪者のお友達なんだなw
594名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:16:27 ID:1D4QUUCW
兄の知合いでもなんでもないと思うよ。
オレオレ詐欺みたいなもんで、見知らぬ人に突然話しかけて適当に話あわせて
引出し役やらせるんだと思われ。
595名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:16:32 ID:UbxliS9I
コエーナ というかお兄さん いい年してヤバイ人の使いっぱしり
とは辛い人生を・・・
596名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:21:16 ID:0URLgOLH
>>594
ひょっとしてセンセー、キャッチセールスの人に声かけられやすいタイプかな?
597名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:35:42 ID:qoK1+7zM
たしか「子どものオムツが買えないから金貸してくれ」みたいなこともいわれてたな
598名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:38:06 ID:LTnifgyC
つまり、見た目はお前らということか。
599名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:40:06 ID:savhOpN9
明らかに金に不自由してるようには見えるんだろうなw
600名無しのオプ:2008/11/03(月) 12:57:14 ID:PwDxlkO5
レモン汁+ニョクマム+砂糖少々=甘酢和え

ついに「エスニック」や「我流」も取っ払うほど
お姉さんの電話はフォースを与えたらしい
601名無しのオプ:2008/11/03(月) 15:26:07 ID:FwJmLHcT
センセーはギャグで言ってるんだよな…
602名無しのオプ:2008/11/04(火) 00:14:45 ID:DR+No27w
センセイ…ホームベーカリー使うのが似合いそう。
機械がパン生地を捏ねている音とか好きそう。
あの音はなごむ。

memoの更新がないときは、小説の執筆活動中なのかと
勝手に思っているが…違うかしらん。
603名無しのオプ:2008/11/04(火) 00:21:50 ID:Dh5YyFqi
だらだらしてるんだろ
604名無しのオプ:2008/11/04(火) 00:23:14 ID:DR+No27w
そうか。だらだらしているのか。
605名無しのオプ:2008/11/04(火) 00:39:40 ID:DR+No27w
そういえば…
お姉さまのエピソードを読んで、
自分が少し恥ずかしくなった。

面倒だという気持ちが先にたって、
ああいう風に言えないかもなー…と思って。

606名無しのオプ:2008/11/04(火) 01:19:07 ID:Rofx55g7
お姉さん、いい歳してふらふらしてる弟のこと本当に心配してるんだろうな…
607名無しのオプ:2008/11/04(火) 02:20:02 ID:uLofckBo
そりゃパジャマとスウェットを一度に洗ったら着るものがなくなり
裸で寝て風邪をひくような、辛い物ばっか食べて頭髪の薄くなった
収入のアテもなしに一人暮らし中の、病弱でもうじき45歳の弟なんて
心配にならない方がどうかしている。
608名無しのオプ:2008/11/04(火) 03:21:46 ID:BoJEhbMB
センセーはゼロ年代批評に嫌味言ってそうと思って久々に見たら
やっぱり言っててある意味安心した
609名無しのオプ:2008/11/04(火) 09:03:07 ID:G3zgIH88
>>607
一回病気になって仕事やめてるくらいだしね
610名無しのオプ:2008/11/04(火) 11:50:05 ID:HGCd3Tw3
んで、文三はもういろんな意味で期待できないとしても
殊能センセーに書かせてみようと粘る出版社はもういないの?
創元とかどうよ?
611名無しのオプ:2008/11/04(火) 18:44:57 ID:gRom64ji
小室ォォォォォ!
612名無しのオプ:2008/11/04(火) 20:23:17 ID:wAbOPBsO
>>610
そのうち、国書から殊能全集(主にmemo)が出ると思うので気長に待つ。
613名無しのオプ:2008/11/04(火) 20:56:50 ID:yJDxkXf/
実はこの日々の何気ないmemoの中に
とんでもないトリックが隠されてるんじゃ?
614名無しのオプ:2008/11/04(火) 22:50:18 ID:iAh0Q9MX
 ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.  そんな風に思っていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
615名無しのオプ:2008/11/04(火) 23:21:35 ID:U1rs1RqI
俺もあったw
616名無しのオプ:2008/11/05(水) 07:49:46 ID:qKjaPCQb
私もありました。
617名無しのオプ:2008/11/05(水) 09:21:07 ID:aVYY7irR
朝から切ない気分にさせるな orz
618名無しのオプ:2008/11/05(水) 12:54:34 ID:APivxEJE
何が新刊だ…何がとんでもないトリックだ…
夢見させるようなことを言うな!
619名無しのオプ:2008/11/05(水) 19:06:21 ID:WdCgimUp
元作家のセンセーが「文学に弱い」って言ってますw

なんでバナーかと思ったら、監督つながりなのね。
620名無しのオプ:2008/11/05(水) 19:19:12 ID:DssxP17C
センセー何言ってるの・・・・?
621名無しのオプ:2008/11/05(水) 19:29:41 ID:383/L8pN
2週間の間に君の心が変わるのを信じています
622名無しのオプ:2008/11/05(水) 20:14:00 ID:+CtNhRn3
ハサミの監督だからか。
主な監督作品見たらイロモノばっかでワロタ
623名無しのオプ:2008/11/05(水) 20:14:15 ID:Rq5Ct2jj
半年振りに殊能スレにきました。
ザッとスレ読んでみましたが、新刊はまだ出そうにないですね。
では、また半年後。
624名無しのオプ:2008/11/05(水) 21:10:48 ID:ozdAqssO
>>623
たぶん半年後も同じ内容のレスを書き込む羽目になると思うよ
625名無しのオプ:2008/11/05(水) 21:27:41 ID:3V+UzPlP
そしてまた半年後も……
626名無しのオプ:2008/11/05(水) 21:37:41 ID:U6G0ZE4A
アキレスと亀みたいだ
627名無しのオプ:2008/11/05(水) 21:50:25 ID:hrw2qfJd
ツェノンの背理
628名無しのオプ:2008/11/05(水) 21:53:55 ID:w9CfNlti
せめてセンセーの誕生日にはもう一度来てください!
1月だったことしか覚えてないけど。17日だっけ?
629名無しのオプ:2008/11/05(水) 22:02:38 ID:QSWQfi8A
へえ!
センセイって誕生日あるんだ!
630名無しのオプ:2008/11/06(木) 02:29:23 ID:B7XthN4X
センセーは誕生日の祝福レスの数でその年に新作出すかどうか決める
631名無しのオプ:2008/11/06(木) 08:02:25 ID:LBHGMF92
(ΘωΘ)< 奇数なら新作出すよ
632名無しのオプ:2008/11/06(木) 08:32:14 ID:5vywghDF
1.書く気がない

2.書きたいが書けない

3.大長編を書いている

マジでどれなんだよ
633名無しのオプ:2008/11/06(木) 08:36:33 ID:bTXy6Uaw
余命幾許も無いことを悟り
あとは好きに生きようと思ってるとか。
634名無しのオプ:2008/11/06(木) 12:40:03 ID:ljGovrTF
キマイラの時に「出版ペース落ちてるぞ!年二作くらい書いてほしい」と言われてたのが懐かしい
635名無しのオプ:2008/11/06(木) 16:51:02 ID:TwC7xe3Q
なんで殊能タン、すぐ手ぇ抜いてしまうん?
636名無しのオプ:2008/11/06(木) 17:31:05 ID:yAbjfvyo
なんで殊能タン、すぐ毛ぇ抜けてしまうん?
637名無しのオプ:2008/11/06(木) 18:07:22 ID:El5Iq0ym
殊能センセーの頭頂部も明るい
638名無しのオプ:2008/11/06(木) 18:40:45 ID:b68cMPzZ
相変わらず、キャラをマジだと思ってるセンセーをみて安心した
639名無しのオプ:2008/11/06(木) 18:46:38 ID:NAuXDKHl
実はセンセーもキャラを演じてるだけ
640名無しのオプ:2008/11/06(木) 20:08:55 ID:rsx8B6+J
ミステリーランドのパーティーがあったそうだけど、
センセーは出席しなかったのかぁ
641名無しのオプ:2008/11/06(木) 20:19:56 ID:6OafPlPc
しょこたんはずっと16歳だな
642名無しのオプ:2008/11/06(木) 21:03:31 ID:bTXy6Uaw
センセーはmemoウォッチャーズmemo職人か
643名無しのオプ:2008/11/06(木) 22:01:08 ID:kdcPOJOu
実は別名義でフランス書院あたりで本出してる、なんてことはないのかな?
644名無しのオプ:2008/11/06(木) 22:14:17 ID:ljGovrTF
乏しい経験しかないから無理
645名無しのオプ:2008/11/07(金) 00:10:29 ID:qOmj8qWk
センセ、もうジャンルはホラーでもいいから書いてください
646名無しのオプ:2008/11/07(金) 00:12:41 ID:pb2ugDRg
最近の傾向からいくとやっぱ時代物だろ
いろんな作家が続々と時代物に転向してるぞ
647名無しのオプ:2008/11/07(金) 00:51:21 ID:euaUNGYn
色っぽい話も読んでみたいなー。
648名無しのオプ:2008/11/07(金) 00:55:56 ID:wQ4X3k0k
鏡の例のところとか
649名無しのオプ:2008/11/07(金) 01:06:40 ID:euaUNGYn
「1名さまに、殊能宅で一週間センセイと同居の権利が当たります!」
という抽選があったら申し込む?

センセイとじっくり話しができるならどんな話がしたい?
650名無しのオプ:2008/11/07(金) 01:07:12 ID:euaUNGYn
ちなみに、私は応募しないと思う…
651名無しのオプ:2008/11/07(金) 01:09:20 ID:2HQ+bLJG
話ふっといて自分で終わらすなw
652名無しのオプ:2008/11/07(金) 02:06:41 ID:ASrBP5KS
当たったらセンセんちにみき様が同居するんなら申し込む
653名無しのオプ:2008/11/07(金) 02:14:53 ID:8KVEPo4/
memoにあること無いこと書いてここの住人の反応を楽しむ
654名無しのオプ:2008/11/07(金) 02:26:04 ID:euaUNGYn
それならやってみたいかも。

センセイのお宅のPCで、
センセイのふりをしてmemoの更新をする。
小説を執筆しているとさりげなく文面に匂わせて、ここの皆を翻弄。
655名無しのオプ:2008/11/07(金) 07:41:12 ID:EC8IpzmW
「キャリー」的なイメージしか浮かばないが
656名無しのオプ:2008/11/07(金) 10:37:23 ID:8Rg9nzuh
そういえば馬場園が前に「そんなんで笑いわかってるとか
思ってるアホ」て言ってたのが、まんまセンセーに該当してた
657名無しのオプ:2008/11/07(金) 13:19:10 ID:yFJGp0o+
>>655
ミザリーだろ
俺もたまにタイトルだけ混同するけど
658名無しのオプ:2008/11/07(金) 13:58:26 ID:Z4YukFNL
キャリーとミザリーを間違える奴初めて見た
659名無しのオプ:2008/11/07(金) 14:34:10 ID:EDN+MXNi
豚の血をかぶるセンセー
660名無しのオプ:2008/11/07(金) 16:06:17 ID:K8pPn/HY
>>649
話ってか、まずは味噌汁でも作るかなw
661名無しのオプ:2008/11/07(金) 16:38:52 ID:xAGGFcgC
>>649
筑前煮の本質について
662名無しのオプ:2008/11/07(金) 17:28:53 ID:XT1lJpar
インスタント味噌汁を飲み続けるセンセーに
グルメぶるだ逆グルメぶるだうまいだまずいだの話されても
ちょっとなぁ、といつも思う
663名無しのオプ:2008/11/07(金) 19:30:32 ID:eqBqXL+e
>>658
俺も初めて見たが、指摘されるまで気付かなかったので俺同類。
664名無しのオプ:2008/11/07(金) 20:01:47 ID:kVzeNGna
100萬ボルトのCMはうるさいな。
665名無しのオプ:2008/11/07(金) 20:04:17 ID:dwJTu99Y
このハゲ相変わらずテレビばっかり観てやがるな
666名無しのオプ:2008/11/07(金) 20:31:20 ID:3p8cjL0/
筑前煮哲也の死には何かコメントするだろうか。
667名無しのオプ:2008/11/07(金) 23:38:08 ID:yR3g5VRw
薄力粉&イースト・重曹・ベーキングパウダー等々膨らし粉が無くても
うどんモドキとかスイトンとか餃子とかチャパティとか船焼きとか作れますが…
668名無しのオプ:2008/11/08(土) 00:12:48 ID:NVUkWeH3
チュプうぜえ
669名無しのオプ:2008/11/08(土) 00:28:46 ID:T+V4oYRS
>>668
貧乏学生時代の思い出+α。金も食料も尽きた数日を
隠しアイテム小麦粉+サラダ油と醤油と塩と干乾びた葱で
うどんとチャパティと葱餅とこさえて食べ繋いたこともあるw
670名無しのオプ:2008/11/08(土) 00:57:03 ID:DanczQ1A
美味しんぼでそういう話があったな
671名無しのオプ:2008/11/08(土) 01:45:32 ID:GI+VCjC0
吹雪の山荘に閉じ込められて、ワンマン社長が喚き散らして死亡フラグ立てまくるのを見た山岡が
「やれやれ、こんなことでうろたえるような男が社長なんじゃその会社も危ないね」って言う話だろ。
個人的には美味しんぼで5本の指に入るエピソードだ。料理もマネしやすいし。
672名無しのオプ:2008/11/08(土) 05:54:19 ID:ORiBLg1R
次回作はクローズドサークルか
673名無しのオプ:2008/11/08(土) 10:31:39 ID:IxrTjHA3
ゴマサバのゴマ味噌のサバ味噌が
コバマサのゴマ味噌のサバ味噌に見えた
674名無しのオプ:2008/11/08(土) 19:54:09 ID:HJRG+UUp
ここのスレ住人なら順列組み合わせ的料理名を
色々出し合って盛り上がってるかと思って開いたら
そうでもなかった
675名無しのオプ:2008/11/08(土) 22:08:17 ID:u+ULjqtO
やってみる。
鰹梅の梅干の干鰹。
676名無しのオプ:2008/11/08(土) 22:40:52 ID:k07vPZfP
前に書いたかもしれんが、
梅卵かけごはんはあんまり美味しくない。
俺の作り方がよくないのかねぇ。
677名無しのオプ:2008/11/08(土) 23:23:43 ID:Z3Iq6JwF
梅と卵なんてちょっと想像しただけでもあわなさそうだが
絶妙なマッチングの仕方でもあるのかね
それともセンセーの味覚がry
678名無しのオプ:2008/11/09(日) 00:29:15 ID:k/w7xESb
実際にその場で味わうのではなく、事前に頭のなかで規範を決めてかかるのはいかんよ
679名無しのオプ:2008/11/09(日) 00:30:59 ID:lph9u1rk
>>678
センセイこんばんはー
680名無しのオプ:2008/11/09(日) 01:44:37 ID:yaFJQPCD
>>676

つなぎに、とろろ昆布使え。
大昔「暮しの手帖」で見て以来、ずっとやってる裏技。粘りと旨味が増す。
センセーの日記読んで、そこに少量梅肉加えるようになった。
俺にとっては絶妙のマッチング。
あとは、醤油の量とか抵抗なきゃ化調入れるとか、いろいろ調整してみれ
681名無しのオプ:2008/11/09(日) 01:44:43 ID:08Kj0V+9
先生のオリジナルレシピは作ってみるとマズい、というのが
682名無しのオプ:2008/11/09(日) 01:46:33 ID:08Kj0V+9
このスレの常識です。
すいません途中で書き込んでしまいました。

たまにレシピをマネして作ってみた、
というレスがあるけどたいてい「マズかった」という報告なんだよねw
鮭ごはんとかも評判悪かったな…

683名無しのオプ:2008/11/09(日) 02:15:25 ID:bWPyrlEF
サンマのトマトバジル煮込みは大ヒットだったんだが。
あとレンズ豆。
684名無しのオプ:2008/11/09(日) 02:25:48 ID:lph9u1rk
ケーキとか甘いものはあまり食べないのかな
685名無しのオプ:2008/11/09(日) 02:27:30 ID:7FleYtGj
カレーに味なし卵炒飯はまあまあ
タイ米の白飯でいいけどさ
キマイラでもタイカレー出てきたっけ。味濃いケンタッキー食べたくなって買いにいったな
686名無しのオプ:2008/11/09(日) 12:06:08 ID:a67/b2pp
えー鮭ごはん美味しいよ
鮭を別に焼かなくても作れるのでズボラーな自分向き

前にグリルでクッキー焼いてるとかいう話があった気が
687名無しのオプ:2008/11/09(日) 12:17:13 ID:/M+eTKoq
焼き魚じゃなくて、蒸し魚だから
香ばしさが無いのと、
アクがそのまま御飯に付いちゃうのが難点だけどね。

個人的に一番美味かったのはアレンテージョかな。
688名無しのオプ:2008/11/09(日) 13:36:48 ID:lph9u1rk
さんまご飯、
まだたくさん冷凍庫にある。
いらないー。誰かにあげるー。
689名無しのオプ:2008/11/09(日) 13:39:31 ID:XQtM6LhH
>>687
アレンテージョ、真似したら下痢したw
貝が毒化してたのた痛んでたのかは分からんが。
690名無しのオプ:2008/11/09(日) 17:15:42 ID:mASIj7qt
小麦粉なんて粉モノつくりゃあいくらでも消費できるのに。
691名無しのオプ:2008/11/09(日) 17:32:47 ID:sEo7k78/
そういう主婦的思考はないんだろ。
小麦粉たくさん買っちゃったから今月は小麦粉使った料理ね!ってさあ
692名無しのオプ:2008/11/09(日) 20:01:24 ID:yK+RCQGu
>>687
センセーのアレンテージョ風
ポルトガル現地のレシピどおりに作ってるからね…美味いと思うよ

アレンジしたものは正直微妙なのが多い。
一番問題なのがこのスレタイのブツ。
693名無しのオプ:2008/11/09(日) 21:14:54 ID:3KzF9osx
センセーをアレンテージョ風にするのかと思った
694名無しのオプ:2008/11/09(日) 22:31:56 ID:3+0xC45L
微妙アレンジ100選とか出せそうだな
695名無しのオプ:2008/11/10(月) 07:46:00 ID:2eHbqAEZ
安芸紫って、ググった限りじゃ広島菜のしば漬けみたいなもんだと思うが、
タルタルソースに入れるってのは…


そう悪くもないような気がしてくるから困るw
696名無しのオプ:2008/11/10(月) 07:48:05 ID:g96WS2Nl
アレンテージョ風はバター入れたい
697名無しのオプ:2008/11/10(月) 09:06:03 ID:NZWlpdtM
オイルサーディントーストをフランスパンで作った。
不味くもなかったが、美味くもなかった(´・ω・`)
698名無しのオプ:2008/11/10(月) 09:53:04 ID:6yFTrbWW
アジアシリーズもあるんですけど
699名無しのオプ:2008/11/10(月) 11:31:06 ID:kiRdw5am
今年のアジシリはCSしか中継ないのでセンセーとは無縁
700名無しのオプ:2008/11/10(月) 13:49:35 ID:pYmx2yNG
アジアシリーズは罰ゲーム、しかもライオンズだしCSのみで正解だったな
701名無しのオプ:2008/11/10(月) 14:02:03 ID:mwktb4h+
アジシリはライオンズばっかりで放送しづらいから
702名無しのオプ:2008/11/10(月) 18:44:43 ID:WePAoOWo
センセーもともと鍵っ子で不規則な食生活だったろうし
学生時代から編集時代にかけて偏食で体壊した事もあったから
病気治療の一環と、あとはプラモ作りみたいな趣味として
うまいまずいには本来無頓着なままハサミの印税入ってから
料理に手を出しはじめた感じがある。
703名無しのオプ:2008/11/10(月) 18:44:51 ID:Mp67C/cW
センセーってやっぱり派手な映画が好きなんだね
704名無しのオプ:2008/11/10(月) 21:29:29 ID:L4CkxPWy
ピラフを作るのは偉いな。
冷凍食品で済ますな俺なら
705名無しのオプ:2008/11/11(火) 01:25:40 ID:cLVCLyRH
やっぱこの方も三國志で熱くなっちゃうのね
先生も人の子だったというか
706名無しのオプ:2008/11/11(火) 08:54:54 ID:8k0UDwJi
あれは三国志じゃない。
レッドクリフという映画。
707名無しのオプ:2008/11/11(火) 12:19:28 ID:FlllN3aA
センセイTV見る暇あったら新患掻いてください
708名無しのオプ:2008/11/11(火) 19:10:46 ID:CfPvXi4p
ナース「新患入りました」
(ΘωΘ)「あいよ。ポリポリ」

lこういうことか
709名無しのオプ:2008/11/11(火) 22:24:42 ID:b+nMGniq
気持ち悪いww
710名無しのオプ:2008/11/11(火) 23:43:03 ID:5D4yk0sv
アンディ・パートリッジの誕生日だよチョキチョキチョキ
711名無しのオプ:2008/11/11(火) 23:54:11 ID:x+uWGrHw
おー、今何してんだろ
高校の頃なぜか学年中でXTC人気高かったなあ
あれからもう20年以上経つのかあ

という感じでいずれセンセーのことも回想するようになるんだろうか
712名無しのオプ:2008/11/12(水) 00:08:06 ID:gEPtD4BK
>>710
そういや最近どうしてるのかと思ってぐぐったら
コリンさん脱退してましたよ、とほほ。
XTCってアンディさん一人になっちゃいました。
713名無しのオプ:2008/11/12(水) 00:14:14 ID:JKBDSnMC
XTCねぇ…センセーが好きだという音楽、小説、映画はことごとく
ツボに合わないのだがXTCもそうだわ。
でもセンセーの小説はガチで好きだから困る。

714名無しのオプ:2008/11/12(水) 00:17:35 ID:aTAXSZ3r
好きな人の好きなモノが好きになれない。
よくあることよ。
715名無しのオプ:2008/11/12(水) 00:23:11 ID:JKBDSnMC
>>714
うん、たしかによくある…w

しかし「抜群におもしろいっ!」とか無邪気な誉め方してるの
初めて見た気がする。別人かと思ったぜ。
いつもは小説家らしく小ざかしい理屈をふりかざして誉めるからな〜
716名無しのオプ:2008/11/12(水) 02:09:10 ID:mUZ8C5iC
先生のよく聴く音楽はいくつか聴いてみたけど、わりと自分は合うな
絶賛してるCKBはまだ聴いてないけど、これも大丈夫な気がする
717名無しのオプ:2008/11/12(水) 07:08:14 ID:JKBDSnMC
あーCKBは俺も好きだわ
718名無しのオプ:2008/11/12(水) 08:42:02 ID:TLx6W2Qj
>>714
逆に、嫌いな人が自分の好きなものを好きだと
嫌いな人でなくなることもよくある。
719名無しのオプ:2008/11/12(水) 08:59:55 ID:YmtlCTB9
殊能が今月新刊出したら、XTCにバリー・アンドリュース復帰
720名無しのオプ:2008/11/12(水) 09:43:45 ID:JONa1zX7
>>712

>>710
> そういや最近どうしてるのかと思ってぐぐったら
> コリンさん脱退してましたよ、とほほ。
> XTCってアンディさん一人になっちゃいました。
まあXTCはある程度いろんな音楽に造詣ななきゃわからないからね
721名無しのオプ:2008/11/12(水) 12:18:35 ID:XAGUsKOg
むかしは”だらだら中”なんて書かれると、ほんとは何してんだろ?実はこっそり書いてたりして。
なんて想像を逞しゅうしていました。
722名無しのオプ:2008/11/12(水) 13:23:13 ID:uyIAwObD
何度でも言うが、現在進行形で書いてるかもしれない
執筆のこと一切書かないのも善し悪しだよなあ
723名無しのオプ:2008/11/12(水) 13:41:53 ID:ynjfk0fU
3年前ならいざ知らず、今となっては「本当にだらだらしてるんだろうなあ」としか思えない。
724名無しのオプ:2008/11/12(水) 14:39:57 ID:KLcqGhJR
想像以上にダラダラした世界観を描くために、身を粉にしてダラダラしてるんだよ!
725名無しのオプ:2008/11/12(水) 19:09:20 ID:EVcHWBHv
ていうか、なんで俺たちは書かない作家の観察してるんだろ
726名無しのオプ:2008/11/12(水) 19:12:44 ID:i/gjSa/U
書かない作家ってもはやただのおっさんだしな
727名無しのオプ:2008/11/12(水) 19:12:53 ID:vlrJgt/4
memoを書いてるじゃないか
728名無しのオプ:2008/11/12(水) 22:18:54 ID:Q0HBuO2o
またダラダラしてるよ→と見せ掛けて書いてるかも→んなわけねーよ
→なんで書かないオヤジをヲチしてんだろう?→memoを書いてるじゃないか→あれ、今日ノーパンデー?
→またダラダラしてるよ

という流れが何百レス毎かに繰り返されてる希ガス。
729名無しのオプ:2008/11/12(水) 22:20:54 ID:IeuhUk0r
最新作はmemoとこのスレが交互に挟まれるメタミステリ
730名無しのオプ:2008/11/12(水) 22:48:47 ID:/NtS+VTY
久しぶりに「美濃牛」読み返した。
こんな八年も前のミステリーなんかに
…くやしい…でもかんじちゃうっ(ビクッビクッ

ほんと悔しい…スゴクオモシロカッタヨ
731名無しのオプ:2008/11/12(水) 22:54:38 ID:jlgRnd7S
鮎井イクスケの作品群を書いてくれりゃいいだけなのに
やっぱり殊能は枯渇したんだ
732名無しのオプ:2008/11/12(水) 23:17:36 ID:RBp7Zd7y
      ,, _    
     /     `、  
    /       ヽ
   /  ●    ●l    鮎井郁介著作のコーナーでも「紅蓮荘事件」と
   l  U  し  U l   「空穂邸事件」の内容には言及されてないから
   l u  ___ u l    いつか続編がでるはずだと思っていた時期が
    >u、 _` --' _Uィ    私にもありました。
  /  0   ̄  uヽ 
. /   u     0  ヽ
/             |
733名無しのオプ:2008/11/13(木) 08:00:56 ID:5/uYOqzI
新本格ムーヴメントも遠くになりにけり(語呂悪い)
734名無しのオプ:2008/11/13(木) 11:47:06 ID:JeKrQR1G
そういや去年は20周年だったな。華麗にスルーしてるな。
735名無しのオプ:2008/11/13(木) 17:24:39 ID:idjOFz4R
ウィキペディアだと新本格作家は高田崇史まで
736名無しのオプ:2008/11/13(木) 19:39:44 ID:Cbc9e/Lq
新本格とかここ数年で一気に廃れた感あるね。
737名無しのオプ:2008/11/13(木) 22:07:56 ID:pXw0WPwP
そりゃ20年近く前のブームだからなあ
実質的には10年くらい前で終わり
まああと10年か20年したら、また本格ブームが起こると思う
738名無しのオプ:2008/11/13(木) 22:25:51 ID:4Uvu0GXY
そのころには新作出るかな
739名無しのオプ:2008/11/13(木) 22:38:07 ID:xfHFKUYW
本格と新本格ってどう違うの?
740名無しのオプ:2008/11/13(木) 22:49:17 ID:R9EtlysZ
本格は海外古典+日本の古めの作家、新本格は綾辻以降と思われ
741名無しのオプ:2008/11/13(木) 23:06:06 ID:8vKZh/Qa
本格はジャンル
新本格はムーブメント
742名無しのオプ:2008/11/13(木) 23:11:47 ID:Cbc9e/Lq
>>741
同じこと書こうとしてたがうまい言葉が出てこなかった。
こう書くと非常にわかりやすいね。

ある時期(80年代後半〜90年代なかば?)に
書かれた本格ミステリのことを「新本格」と呼ぶ、ってことか。

この辺の感覚も20年もすりゃほんとに解説が必要になってくるんだろうな。
743名無しのオプ:2008/11/14(金) 00:34:51 ID:ZzNVtczs
その期間にデビューした本格作家、という条件付きな
実質的には、講談社か東京創元社でデビューした作家、という捉え方も
744名無しのオプ:2008/11/14(金) 06:06:14 ID:QtSgtq+F
memoしかよんでなかったが、ドリームっていう先生がみた
夢も日記につけてんのかw
745名無しのオプ:2008/11/14(金) 10:22:22 ID:18c9W19G
>>744
今まで気付かなかったのかよww
746名無しのオプ:2008/11/14(金) 16:49:25 ID:fMCBuAWz
猫川さんというキャラも誕生したというのに。
747名無しのオプ:2008/11/14(金) 20:00:14 ID:voRDqEp7
センセーのところではぐるナイ見られるんだっけ
もし見てたら、桑田の芸能IQの高さについて語りそうな気がする。
748名無しのオプ:2008/11/14(金) 20:03:14 ID:voRDqEp7
視聴は可能そうだね
749名無しのオプ:2008/11/14(金) 21:31:46 ID:mj6+cDGO
殊能センセーに会った時に言う言葉「opinion読んでました!」
750名無しのオプ:2008/11/15(土) 00:12:45 ID:NgA0oaPg
噴いたw
751名無しのオプ:2008/11/15(土) 00:32:09 ID:UbjceV90
センセイに引き続いて
自分も風邪ひきそう…だるい。
センセイのせいにしとく。
752名無しのオプ:2008/11/15(土) 08:33:03 ID:RI7y/+PE
んじゃ俺も仕事したくないの、センセーのせいにする。
753名無しのオプ:2008/11/15(土) 08:59:49 ID:DKbv+nPN
センセーの新刊が出たら本気出す
754名無しのオプ:2008/11/15(土) 09:49:13 ID:vvydM9UM

本気出す気ないだろ?w
755名無しのオプ:2008/11/15(土) 10:38:29 ID:sUL/0Kaa
真木ようこ妊娠結婚
真矢さんに続いてこれだ、察してやれ

どう考えても本気も本も出す気力がありません
756名無しのオプ:2008/11/15(土) 15:42:04 ID:yC/RHb++
本気とは本を出す気力のことだったのか、得心した。
757名無しのオプ:2008/11/16(日) 01:06:19 ID:bRMLi54X
センセーがダラダラしてる間に真木よう子ができちゃった婚か
個人的には肌の汚さが受け付けなかったからどうでもいいけど
758名無しのオプ:2008/11/16(日) 01:14:48 ID:b++j5OIb
(ΘωΘ)<お前の話はどうでもいい
759名無しのオプ:2008/11/16(日) 01:43:40 ID:V2ai0MZC
と、顔を真っ赤にして狼狽するセンセーであった。
760名無しのオプ:2008/11/16(日) 07:02:14 ID:NFZ8R431
まさか結婚したいとは思ってないだろうけど、ちょっとはショックだと思う
761名無しのオプ:2008/11/16(日) 09:14:36 ID:RiQRwMDO
自称作家て…
762名無しのオプ:2008/11/16(日) 09:27:04 ID:ggmAbEKz
他称memo作家
763名無しのオプ:2008/11/16(日) 11:06:29 ID:stMdCnSb
>ああいう環境ならすらすら小説が書けるのになあ(<冗談ですよ。本気にしないでね)。

ああいう環境でも書けないという冗談ですね、わかります
764名無しのオプ:2008/11/16(日) 11:44:06 ID:GqvtZx8N
>なんでもときどき隣から苦悶の声が聞こえてきたりするらしいよ。

『ヨヨさまの部屋からあいかわらず、苦しそうな声が聞こえてくるの。
また神竜のせいかなって思ったんだけど……。
でも、ヨヨさまは神竜の怒りなんかもう、へっちゃらなんでしょ?
いったい、なんなのかしらねえ』
765名無しのオプ:2008/11/16(日) 11:45:26 ID:auwYKJyW
館詰めにする価値もないだろう今のシュノウには
766名無しのオプ:2008/11/16(日) 11:55:08 ID:P9dlXiWG
大人になるって悲しいことなのwww
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     サラマンダーより
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        はやーいwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
767名無しのオプ:2008/11/16(日) 12:54:16 ID:hereKACf
自宅が独房みたいなもんだろ
768名無しのオプ:2008/11/16(日) 13:22:50 ID:RiQRwMDO
デイヴィッドスン翻訳権ニュースのリンク元一位がセンセーのmemoで吹いた。
769名無しのオプ:2008/11/16(日) 13:36:02 ID:lcR8bRmU
ついに作家業もテレビの中のお話か。
770名無しのオプ:2008/11/16(日) 14:30:15 ID:6ai3iSIR
講談社に五、六年行ってないのか
もう切られてるのか
771名無しのオプ:2008/11/16(日) 14:36:30 ID:y5Lm8iCw
人面祖、こえぇぇぇぇぇぇ
772名無しのオプ:2008/11/16(日) 22:12:24 ID:PKqTP1BY
そういやセンセーはホットファズは見たのかなl。
渋谷で見てめちゃくちゃおもしろかったから見てもらいたいな。
773名無しのオプ:2008/11/17(月) 02:57:21 ID:+J9+12DS
確認したところ、10/25から金沢のイオンシネマで公開しているみたいだ。
今日あたりいくんじゃね?
とりあえず自分的には、ショットガンぶっ放す老婆にしびれた。
そして、そいつに思いっきり跳び蹴りをかます主人公にも。
劇場でこらえきれずに大笑いしたら、隣のやつに睨まれてしまった。
でもそいつも、ラストの写メのあたりで爆笑していた。
よい映画でございました。
774名無しのオプ:2008/11/17(月) 10:49:46 ID:g+jLnRp5
アレ痛いよなー。まさかと思ったよ。シチュエーションは爆笑したが。
775名無しのオプ:2008/11/17(月) 16:20:26 ID:ye1CvwLO
この時間newだけでコメントがないんだけど
776名無しのオプ:2008/11/17(月) 16:58:57 ID:NCpbVkwX
ホットファズかぁ
俺は、いかにもオモロイ事やってるだろオーラが鼻についてイマイチ笑えんやったが
777名無しのオプ:2008/11/17(月) 18:05:08 ID:kBalalZf
町山も誉めてるから、センセーも見て誉めるだろう
778名無しのオプ:2008/11/17(月) 18:26:55 ID:kIsPt6YC
映画のタイトル教えてスレを
今見てびっくりした
779名無しのオプ:2008/11/17(月) 23:46:19 ID:ZyVFD1cc
アヴラム・デイヴィッドスンの「さあ、みんなで眠ろう」が元ネタらしい

やる夫はみんなと眠りたいようです
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1226913104/
780名無しのオプ:2008/11/18(火) 00:49:42 ID:d1OgwtfS
オチと設定以外改変してるね。
ナポリがよくわからんから誰か解説してほしい。
781名無しのオプ:2008/11/18(火) 04:15:36 ID:WGpKlUTD
>>768
解説、センセーだったりしないかな?
782名無しのオプ:2008/11/18(火) 08:44:33 ID:8IShvoIL
ちょいだるだるかぁ
783名無しのオプ:2008/11/18(火) 12:02:11 ID:TqTnOQJc
ステージガールズか
萌え系の絵だな
アニメでやってなかったっけ?
784名無しのオプ:2008/11/18(火) 12:55:09 ID:b6yTZpSV
出版界ではセンセーに本を送りつけてイタいmemoを書かせる
のが流行ってるらしい
785名無しのオプ:2008/11/18(火) 13:34:44 ID:L+KYra2J
ジャンプからエロマンガまで頑張ってる黒岩よしひろを見習って
少しは仕事してください
786名無しのオプ:2008/11/18(火) 13:37:54 ID:k36dYg1y
まさか黒岩うちきり先生の名前を
センセーのmemoで観るとは思わなんだ
787名無しのオプ:2008/11/18(火) 13:50:35 ID:0SnQ+vfB
黒岩先生って大ヒット作のZENKIを書いたあの黒岩先生のことか?
788名無しのオプ:2008/11/18(火) 14:08:42 ID:AS/8dvVT
涙香先生
789名無しのオプ:2008/11/18(火) 15:10:49 ID:Mefp/kq4
ビッグマグナム
790名無しのオプ:2008/11/18(火) 17:51:06 ID:a0paQTRB
>「お笑いといえば殊能」という認識が世間に定着しつつあるようで

何言ってるんだシュノーは
791名無しのオプ:2008/11/18(火) 18:46:23 ID:73RXdGsH
冗談にマジレスするなよ
792名無しのオプ:2008/11/18(火) 18:52:17 ID:oHCU00l/
「寡作といえば」じゃシャレにならんからな
793名無しのオプ:2008/11/18(火) 19:31:12 ID:mtqi3u7g
筒井康隆のところに筒井作品を漫画化したいと
野部利雄が自分の漫画を送ってきたことがあったな
794名無しのオプ:2008/11/18(火) 19:54:31 ID:ih7D4bTd
ttp://minaminoxxxsummer.blog49.fc2.com/blog-entry-295.html

ここにまとめられているね
795名無しのオプ:2008/11/19(水) 02:21:39 ID:O5vRwc/f
796名無しのオプ:2008/11/19(水) 03:29:46 ID:UYMbnihQ
珍しく深夜memo
797名無しのオプ:2008/11/19(水) 03:45:28 ID:dbrgH366
深夜に目覚めてテレビ見て、なおかつその感想をmemoに書き込むシュノーの冬
798名無しのオプ:2008/11/19(水) 07:27:26 ID:UJ99zsGB
今年の冬も…寒いわ…
799名無しのオプ:2008/11/19(水) 08:10:35 ID:8IM+tH+V
>>797
それをヲチするおまいの冬
800名無しのオプ:2008/11/19(水) 15:22:05 ID:13Jujepd
>>794
>>795
うーん・・・
801名無しのオプ:2008/11/19(水) 18:28:46 ID:+VlMEfeP
ああ福井だったな
802名無しのオプ:2008/11/19(水) 22:39:55 ID:O5vRwc/f
>>800
面白かった?
やる夫スレってなんか抵抗あるんだが
803名無しのオプ:2008/11/20(木) 11:05:10 ID:lyzCB1Bj
やる夫ネタ知ってて、原作知らなきゃ面白いと思うよ。
804名無しのオプ:2008/11/20(木) 14:38:32 ID:Zr/DTVqW
簡単にカモれそうな顔してたんだろ
805名無しのオプ:2008/11/20(木) 14:43:57 ID:3v0T8G8C
むしろ教祖になってくれということかもしれん
806名無しのオプ:2008/11/20(木) 14:52:11 ID:U5o3OpC+
宗教にはまってる熟女と中年男のラブロマンスミステリでも書けゃあいいのにシュノー
807名無しのオプ:2008/11/20(木) 15:00:14 ID:14uVTrs9
さっさと水城シリーズ書けばいいのに
808名無しのオプ:2008/11/20(木) 15:26:47 ID:WPPxBsLx
中年ニートが真っ昼間にスーパーで買い物してりゃ
そりゃどこからどう見ても不幸だろ
809名無しのオプ:2008/11/20(木) 16:49:10 ID:lyzCB1Bj
無知な俺に●の中になんて文字が入るのか教えてくれ。
810名無しのオプ:2008/11/20(木) 16:51:04 ID:1j9NCw5V
811名無しのオプ:2008/11/20(木) 16:53:31 ID:14uVTrs9
812名無しのオプ:2008/11/20(木) 18:33:41 ID:V4QDRnPZ
予定通りどころか
公約通りってさすがに何なんだ
813名無しのオプ:2008/11/20(木) 19:57:01 ID:050iuRlX
>>806
歌野がアレなネタでやってるだろw
814名無しのオプ:2008/11/20(木) 20:09:11 ID:j2cZGieQ
中年memo作家の一年を描いた大河ロマン小説とかどうだろう。
815名無しのオプ:2008/11/20(木) 20:17:52 ID:7SrPdnTv
どこにロマンがあるんだよ
816名無しのオプ:2008/11/20(木) 23:25:25 ID:kDW9jBFg
これからこのスレで生まれるんだよ
817名無しのオプ:2008/11/21(金) 01:27:49 ID:jwyG3gDu
また目覚めてお笑い番組見ていちいち感想書いたか
818名無しのオプ:2008/11/21(金) 06:27:05 ID:AmBKdTNm
新蝉屋がわかんなくてぐぐったらびびった
819名無しのオプ:2008/11/21(金) 12:48:36 ID:UJe+Ogyn
殊能がテレビのお笑い番組ばかり見てる間に日本がとんでもないことに。

日本人男性が「これ俺の子です」と認知するだけで、
外国人の子どもに日本国籍が付与できる!扶養義務もDNA鑑定も必要ないぞ!

そんな国籍法改正案、ギャグだろと思えるような内容のこの法案が
まさか衆議院通過なんて!テレビでも新聞でも殆ど報道されていない。
厚労省テロといい、今の日本で一体何が起きてるんだ!?

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib072517.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib072525.jpg

今すぐ「国籍法改正」でググってくれ  頼む今ならまだ間に合うかも!!
殊能センセイにも誰か教えてやってくれ!
820名無しのオプ:2008/11/21(金) 13:36:02 ID:lpP8ig4R
ニュー速から出てくんなよ。
821名無しのオプ:2008/11/21(金) 13:45:21 ID:x4gk630f
+だろ
822名無しのオプ:2008/11/21(金) 13:55:05 ID:QxFiocIg
いちいち一行目だけちゃんと改変してコピペしてあるのがワロタ
823名無しのオプ:2008/11/21(金) 14:13:54 ID:m4lxlg/m
テレビニュースとかじゃ見ないけど、ほんとにこのままだと日本オワタになりそうなんだよなーこれ
目に見える穴があるんだから塞げばいいのに、こっそり通そうとするから変な騒ぎになる
824名無しのオプ:2008/11/21(金) 14:59:36 ID:L0N8UJq4
>私はGUYになりたい
ワロタw
825名無しのオプ:2008/11/21(金) 16:21:17 ID:yezne33G
>「秘密のケンミンSHOW」(11/20放送)をざっと録画チェック。
>味覇(ウェイパー)が「大阪府民のヒミツの調味料」だって? 
>バカなこと言うんじゃねえよ
>ちなみにわたしは分量の関係で味王(ウェイユー)を使っている。

番組みてないからどう紹介されたのか疑問なんだが
これってどういう意味?
826名無しのオプ:2008/11/21(金) 17:05:00 ID:QxFiocIg
俺も見てないからわからんけど、
味覇(中華スープ風の調味料)が大阪独自の味文化
みたいな紹介をされてたのに対して
「福井でもメジャーなんだよ!大阪オンリーじゃねぇ!」
という抗議の声をあげていらっしゃるのではないだろうか。

味覇確かに美味しいんだけど、
地域の味と言うほどメジャーなわけではないと思うなぁ。
827名無しのオプ:2008/11/21(金) 17:13:39 ID:WASbvgGZ
俺も大阪とはかけ離れた県に住んでるけど味覇使ってる
828名無しのオプ:2008/11/21(金) 18:25:02 ID:SEZQLHMV
久々にお前らとセンセーの大好きそうな子供シモネタが来たぞ
829名無しのオプ:2008/11/21(金) 18:27:20 ID:28aZxjvO
ネタバレ:子供=殊能
830825:2008/11/21(金) 18:35:02 ID:z8Pwl+MB
>>826
あぁ、そういう意味か、ありがと。
831名無しのオプ:2008/11/21(金) 18:45:53 ID:w75UuQj7
ウェーパーなんて全国区だろ
北海道でも普通に売ってるぞ
832名無しのオプ:2008/11/21(金) 20:01:49 ID:c4ph7nHK
だわなあ
男の一人暮らしとかだと特に使うと思うし
大阪の味、とか言われたらそりゃツッコムよ
833名無しのオプ:2008/11/22(土) 19:08:03 ID:9n3h36Mf
シュノーの馬鹿!
834名無しのオプ:2008/11/22(土) 23:31:10 ID:remLAj17
大阪生まれ大阪育ちだが存在すら知らなかった
835名無しのオプ:2008/11/22(土) 23:57:04 ID:WQ+/zl7i
普通って言うのはやめてあげて
836名無しのオプ:2008/11/23(日) 12:41:41 ID:8o8Vgg2N
センセー何貼ってるんだw
性的表現の言葉に釣られて見ちゃったじゃないか
837名無しのオプ:2008/11/23(日) 13:42:48 ID:9HnDwZ6/
なんなんだあの番組は
838名無しのオプ:2008/11/23(日) 15:35:07 ID:WD6LZrOF
あの日本人は誰なの?
ぐぐっても加護の関係者ってことしかわからんが
センセーもそういう風に認識してるのかしら。
839名無しのオプ:2008/11/23(日) 17:02:49 ID:oPcKUsd2
またカレー食ってる・・・。
840名無しのオプ:2008/11/23(日) 17:31:02 ID:+EKM8iVo
布袋の曲が使われてるのは阪本順治監督の「新・仁義なき戦い」
841名無しのオプ:2008/11/23(日) 20:00:26 ID:HtUwq4Tm
監督の名前間違えただけじゃん
842名無しのオプ:2008/11/23(日) 20:39:54 ID:rTYcNw5x
あれ?我流筑前煮なんか久しぶりじゃない?
843名無しのオプ:2008/11/23(日) 23:53:50 ID:kx+cRXQe
今更だけれど、
dreamの「深夜の街」はいいなあ。
自分もこんな小洒落た夢を見たい。
844名無しのオプ:2008/11/24(月) 08:37:29 ID:BqGda4sT
ていうか、あの男は本当に犯人なの?
845名無しのオプ:2008/11/24(月) 09:44:14 ID:Q8aEi1x4
犯人が捕まってただの異常者や強盗だったら
センセーならこう言うだろうな、と思ってた事が
あまりに予想通り的中し過ぎて吹いた
846名無しのオプ:2008/11/24(月) 13:37:07 ID:9evwy/yI
最近このスレの伸びが悪いような気がする
847名無しのオプ:2008/11/24(月) 13:39:58 ID:Aq3KJgql
新作も出てないのに伸びる方がおかしい。
848名無しのオプ:2008/11/24(月) 15:07:58 ID:475KcIay
おれは実は先生が別の名前で作品を発表してるんじゃないかという妄想が楽しい
849名無しのオプ:2008/11/24(月) 17:21:31 ID:CwmoG5ZY
memo=私小説
850名無しのオプ:2008/11/24(月) 22:37:54 ID:ExinGUSi
先生が石平にふれるとはw
何気に小説家がテレビに出てるとチェックしてんのかな
851名無しのオプ:2008/11/24(月) 22:44:27 ID:m8pPzaQJ
石田衣良さん。
少し前のテレビ出演時に、
「 小説家は書き続けることが必要。
 どんな事があっても、とにかく色々と書いていく事が小説家にとっては大切」
というような事を言っていた。
それを聞いて、センセイを思い出して切なくなった覚えが。
852名無しのオプ:2008/11/24(月) 22:50:58 ID:WLC5dldW
ちょっと覚えてないんだが、前にヘキサゴンで綾辻でたときもmemoになんか書いてたような……

たしかに石田衣良はプレッシャーに弱すぎだと思った
あんなにテレビでてんのに
853名無しのオプ:2008/11/24(月) 22:54:42 ID:qgXW0qF2
最近だと川上未映子TV出演もチェックしてたな
平野啓一郎の出てた番組は偶々観てたっぽいが、それも感想言ってたな

それぞれに割と失礼なことを言ってるのは
ミステリ作家じゃないからか、ちょっとアレな人達だからか
854名無しのオプ:2008/11/24(月) 23:28:29 ID:9nbcmbON
ミステリ作家だと明らかに気ぃ遣ってるよなw
855名無しのオプ:2008/11/24(月) 23:44:23 ID:xu894aov
オサレなテレビタレント化した石田をセンセーはどう思ってるんだろうな
同じミステリー作家として←つっこみ無用
856名無しのオプ:2008/11/24(月) 23:50:28 ID:1nfiXj75
面白いこと大して言わないし
タレントとしては駄目だと思ってそう。
ミステリ作家としてはどうなんだろうね。
石平の作品読んだことあるのかなあ。
857名無しのオプ:2008/11/24(月) 23:56:30 ID:xu894aov
(ΘωΘ)<石田衣良は芸能IQ低いね。自称ミステリ作家のセンセーとしては口が裂けてもそんなことは言えませんが。小説は読んだことないから知りません。
858名無しのオプ:2008/11/25(火) 00:30:13 ID:M/I1cg/d
最近はトークでも何でもそつなくこなす人が多くて、
それはそれで鼻につく気がする(ごめん)。
だから、テレビ慣れできずにアワアワしている人がいても良いし、
かえって面白かったり。
859名無しのオプ:2008/11/25(火) 00:30:19 ID:kVHvYXos
>>851
石平に1票。
「怒られるかな」って、同業者だと意識してるという意思表示が虚しい。
タレント並みにテレビ出まくろうと、芸能IQ低かろうと、
玉石混淆だろうととにかく書き続けてる石平は偉いとオモ

860名無しのオプ:2008/11/25(火) 00:34:14 ID:M/I1cg/d
センセイがクイズ番組に出たら…
どうしましょう!
ハラハラして楽しめない。
861名無しのオプ:2008/11/25(火) 00:40:27 ID:4Fu/OYJd
センセーは作品少ないけどそれでも俺は好き
石田さんの小説は主人公がスカしてる感じがして好きじゃないなぁ
14TEENとか。
862名無しのオプ:2008/11/25(火) 00:47:16 ID:uX/efShm
まぁここで他作家貶すのはやめとこうぜ
863名無しのオプ:2008/11/25(火) 00:54:08 ID:M/I1cg/d
自分は、14TEEN好き。
864名無しのオプ:2008/11/25(火) 01:02:24 ID:qvCWKKXk
石田は今年だけで小説7冊エッセイ集1冊出してるぞ
865名無しのオプ:2008/11/25(火) 01:55:01 ID:8xYt3tAT
センセーも1冊分のエッセイは発表してるぞ
866名無しのオプ:2008/11/25(火) 06:31:16 ID:DKaCHE6A
垂れ流しエッセイ
867名無しのオプ:2008/11/25(火) 09:57:28 ID:wpvdd5J5
石平ってなに
868名無しのオプ:2008/11/25(火) 10:55:10 ID:TXBDMlgd
石田衣良
869名無しのオプ:2008/11/25(火) 11:14:53 ID:ZPUXcxT9
石平には最早ふー、びっくりしたサイレントマジョリティのイメージしかない
870名無しのオプ:2008/11/26(水) 00:18:18 ID:MqTzbZ+3
綾瀬はるかのおっぱいには興味がなくても
松下由樹や真木よう子のおっぱいのことを考えると
巨乳好きではなくても嫌いでもないんだな
871名無しのオプ:2008/11/26(水) 01:07:00 ID:UT+WgcFV
(ΘωΘ)<べ、べつに綾瀬はるかのおっぱいなんかミジンコほども興味ないんだからね、勘違いしないでよね!
872名無しのオプ:2008/11/26(水) 02:59:28 ID:1CctObBr
しばらくはこの我流ポトフばっかりの飯が続くのか
873名無しのオプ:2008/11/26(水) 06:57:34 ID:Uqye9WrG
お?タラモサラダ、久しぶりじゃない?(マヨネーズ使わないの?)
ちゃんとジャガイモゆでてマッシュして作ってるんだー。
そこまでやれるならなんでポテトサラダを自作しないのだろう
と、積年の疑問が浮上した。

今日の朝食はタラモサンドかな
874名無しのオプ:2008/11/26(水) 10:20:52 ID:hWblXv1C
テレビでても本を書いているうちは作家だよ。
875名無しのオプ:2008/11/26(水) 15:26:42 ID:q3HFw6ic
何の予備知識もなく「美濃牛」読了した。
石動は登場時からして怪しく、こいつが犯人かもしれんと思ってたら
探偵役だったので、それが一番の驚きだったw
876名無しのオプ:2008/11/26(水) 15:44:42 ID:dwLOY5gt
続けて黒い仏、鏡の中は日曜日、樒/榁、キマイラの新しい城と読み続けると
探偵であることの驚きがよりいっそう強まりますよ。
877名無しのオプ:2008/11/26(水) 18:11:24 ID:jkN5TLIn
ミス板でやれ。
878名無しのオプ:2008/11/26(水) 18:52:37 ID:W2Q+mJCO
初期の石動はくすくす笑いが止まらないよね。
879名無しのオプ:2008/11/26(水) 22:47:12 ID:N6NtkZsV
カレーにかぼちゃ入れるのか〜。
うまくなさそう。豆は合うと思うが。
880名無しのオプ:2008/11/26(水) 23:05:51 ID:CItBjYwU
>>879
印度料理屋行くと、けっこうメニューにあると思うけど。
グーグルセンセーに聞いても万単位でヒットするし。
881名無しのオプ:2008/11/26(水) 23:06:34 ID:0Dd0XvfU
辛いカレーにはかぼちゃが意外と合うぞ
センセーは辛いの苦手だった気がするから中辛でもちょうどいいのかもしれん
882名無しのオプ:2008/11/26(水) 23:21:09 ID:J4Ua07QG
というか、カレーに入らない天然食材なんてほとんどない
883名無しのオプ:2008/11/27(木) 08:23:25 ID:0OSihLlY
トリカブトやジギタリスやスズランなどですね。
884名無しのオプ:2008/11/27(木) 15:53:58 ID:L3ZBwgUD
センセーはお姉様から禿を注意されるくらい辛い物好きだと思うが。
885名無しのオプ:2008/11/27(木) 22:02:49 ID:CMA6dDuh
.:(ヽ'ω`)
886名無しのオプ:2008/11/28(金) 00:59:01 ID:mess0Ff+
辛いものが苦手なのは石動
887名無しのオプ:2008/11/28(金) 02:15:24 ID:+O0UOoaQ
おや、今年の本格ミステリーワールドにはポール・アルテのインタビュー記事があるよ。
センセーは買うのかな。
888名無しのオプ:2008/11/28(金) 02:49:22 ID:7TVVaq5Y
どうせメールインタビューをつずみが誤訳したひどい文章だと予想
889名無しのオプ:2008/11/28(金) 03:40:42 ID:24wPEK4q
俺はmemo読者だけど、実は殊能さんの本は一冊も読んだことがない
というか、小説というものを生まれてから7冊ぐらいしか読んだことがない
890名無しのオプ:2008/11/28(金) 04:18:40 ID:Pb0ChtWw
memoみたいな小説だから
時間があったら読んでみなよ。
891名無しのオプ:2008/11/28(金) 05:19:03 ID:dCwUQ385
>>889
その7冊は何なんでしょうね?
岡崎京子のpinkの主人公は本は5冊しか読んだことがないって言ってた。
892名無しのオプ:2008/11/28(金) 08:10:56 ID:Vt2xJ/6N
ハサミ男は非常にmemoっぽいよね。
893名無しのオプ:2008/11/28(金) 10:40:19 ID:M2lKRhYu
また風邪ひいてる。
894名無しのオプ:2008/11/28(金) 11:46:51 ID:oHRfvjAW
講談社に冬物のパジャマとフリースを送ろうかと思ってしまう
895名無しのオプ:2008/11/28(金) 11:47:35 ID:M2lKRhYu
是非送ってあげて
896名無しのオプ:2008/11/28(金) 12:04:24 ID:1khedWb5
講談社に送ってセンセーのもとに届くのかが不安だなw
897名無しのオプ:2008/11/28(金) 12:16:18 ID:h5IAwT1M
寝るときの格好が悪いんじゃないかと思う>風邪
何枚も着込むとかして温かくしなきゃいかんだろうに
898名無しのオプ:2008/11/28(金) 12:31:09 ID:M2lKRhYu
頭髪が薄めとこのスレで見た気がするから、
寒い時期はバスタオル等を頭にふんわり巻いて寝ると良いと思う。
テリー伊藤さんみたく。

頭寒足熱とはいえ、冬は頭も冷えすぎてしまうから。
899名無しのオプ:2008/11/28(金) 12:43:39 ID:X9QUimgk
センセー、エアコンもってんのかな?
夏場はエアコンつけている気配がないから石油ヒーターかな?
灯油の値段が下がってよかったね。
900名無しのオプ:2008/11/28(金) 13:55:23 ID:Nkd/h4sO
羽布団を送りたい。
901名無しのオプ:2008/11/28(金) 14:16:25 ID:PvaKLzAc
頭髪のさみしい人は帽子被って寝るといい感じらしい、厚手のじゃなく薄めのね
蒸れるくらいあったかいと、残り少ない頭髪がさらに悲惨なことになるかもしれんがw
902名無しのオプ:2008/11/28(金) 14:17:35 ID:BkkfNbNA
ロシアンティーとジャム送りたい
903名無しのオプ:2008/11/28(金) 15:37:13 ID:+O0UOoaQ
日頃なんだかんだ言いながら、風邪ひくとみんな優しいのなw
俺も湯たんぽ送りたい。
904名無しのオプ:2008/11/28(金) 17:11:29 ID:9mbhGKtu
このスレの流れにトゥルーマンショウとか、昔の電波少年のなすびとかを思い出した。
905名無しのオプ:2008/11/28(金) 20:26:24 ID:iisUnpmx
死んだら元も子もない
906名無しのオプ:2008/11/29(土) 03:16:43 ID:8p+eS0wh
>トゥルーマンショウ
あ、この映画、見たいと思ってたんだ。
907名無しのオプ:2008/11/29(土) 04:40:09 ID:1ZLXgZem
SFマガジンの「大森望の新SF観光局」でmemoが引用されている
908名無しのオプ:2008/11/29(土) 17:35:02 ID:fePeB5n4
「今時の女の子が、お握りを結ぶのにラップを使うのを見て、
年配の女性が、直の方が・・・とか思うけど、
綺麗に結んでいるのを見て、心の中で合格を出す。」

昨日から、このシーンって何の漫画だったか必死に考えていた。
やっと思い出したよ・・・
909名無しのオプ:2008/11/29(土) 17:38:24 ID:nwKA+890
>>908
そもそも漫画じゃなかったねw
910名無しのオプ:2008/11/30(日) 19:33:11 ID:u2jF9BjH
まだ風邪ひいてるのか
911名無しのオプ:2008/11/30(日) 20:16:03 ID:ZzsHJIPj
さんまの特番を見たということは
「薄くなり始めてから10年以内なら大丈夫」
な毛生え薬の存在を知ったということだな。
912名無しのオプ:2008/12/01(月) 15:36:24 ID:rPUINBoK
>皆様うすうすご推察のとおり
こんな事言ってるセンセーがそろそろ心配になってきた
913名無しのオプ:2008/12/01(月) 15:50:14 ID:aBRF+Y2u
スレ住人に話しかけてるんだよ。
914名無しのオプ:2008/12/01(月) 16:20:24 ID:liMTdnwF
痛いな
915名無しのオプ:2008/12/01(月) 16:41:52 ID:55EqgJYg
曲がりなりにも殊能は本を数冊出した元作家様だぞ
こんな2ちゃんねらに吹き溜まってるクズどもになんか想像もつかないくらい
現実の知人友人が多いんだよ
そっちに向けての「皆様」だっての
916名無しのオプ:2008/12/01(月) 17:20:31 ID:lvlz6pIp
もう美食ミステリーでいいから書いてくれ
917名無しのオプ:2008/12/01(月) 17:30:11 ID:8InB7N/k
松尾スズキのエッセイ本の巻末で河井克夫が描いた
よしながふみの「きのう何食べた」をパロった漫画みたいになる気がする。

…ややこしい。
918名無しのオプ:2008/12/01(月) 17:33:58 ID:d6f0LT6/
>>915
そっちの皆様は、ここの住人ほど熱心にmemo読んでないっつのw
919名無しのオプ:2008/12/01(月) 18:55:52 ID:Fh6L8ZWB
べつにリアルタイムで読み続けないといけない必要も無いだろが
消えんのかよ数時間するとさ
920名無しのオプ:2008/12/01(月) 19:20:50 ID:FmWaq8Yi
よくわからない噛みつき方だなあw
921名無しのオプ:2008/12/01(月) 23:41:54 ID:HTNl5qaO
>>917
何食べの凝り過ぎたサッポロ一番にむかっ腹立ててた筈が、
スペイン風ポトフなコシードを更に我流にアレンジした前日の煮物の
残り物とサッポロ一番味噌ラーメンで坦々麺作ってた不思議・・・美味かった
922名無しのオプ:2008/12/02(火) 01:58:44 ID:DTZJhceg
久しぶりの助六寿司よ!
923名無しのオプ:2008/12/02(火) 02:23:20 ID:mabcZX2m
ぶっちゃけ、センセーの食生活にそれほど興味は無いんだよな。
……オレ、なんでmemo読んでるんだろ。
924名無しのオプ:2008/12/02(火) 02:26:46 ID:EeBnyFrD
思えばセンセーのmemoで初めてアラフォーを知りました
ありがとう先生。これからもテレビからの無駄情報をよろしく
925名無しのオプ:2008/12/02(火) 19:39:02 ID:Xx1uxISr
食事に関する記述は全部飛ばして読んでる。

最初の1〜2年はまじめに読んでたが。

926名無しのオプ:2008/12/02(火) 19:49:08 ID:dryy1UMg
食事、TV、映画は飛ばしてる
つまり読む部分は実に少ない
927名無しのオプ:2008/12/02(火) 20:11:16 ID:1bWJypR5
「皆様」ってことは、このmemoは読者に向けて書いてたんだな
928名無しのオプ:2008/12/02(火) 22:19:19 ID:3qGhIWLB
こんな雑記中の雑記でさえ
読者を意識して需要に応えてるんですよ、というポーズ
929名無しのオプ:2008/12/02(火) 23:20:28 ID:E8pJH1sG
逆に食事の部分を読んでるなあ
自分が主夫だから気になるんだよね
一人で毎日ちゃんとやっててほんと凄いよ
930名無しのオプ:2008/12/03(水) 00:32:10 ID:asvKaw4V
「新世界より」で貴志祐介がSF大賞獲得。
というわけでライバルの先生もSF大作書いて見ませんか?
ここは一発SF者としての意地を見せてぜひ。
931名無しのオプ:2008/12/03(水) 07:15:31 ID:+4aVswPM
センセーのSF読みたいな〜。
932名無しのオプ:2008/12/03(水) 07:16:43 ID:+4aVswPM
>>929
無職が自分ひとり分のメシを作ってるだけだからぜんぜん凄いと思えない

933名無しのオプ:2008/12/03(水) 07:58:19 ID:tfbyC03T
>>932
ミステリ作家のひとり飯
とかなんとかでエッセイにすれば売れるよきっと
934名無しのオプ:2008/12/03(水) 09:08:05 ID:n/fdJfyB
>>930
髪の毛のライバルですか?
935名無しのオプ:2008/12/03(水) 13:06:47 ID:I05UxYNl
>現代日本語書き言葉均衡コーパス

corpusとcorpseをかけた駄洒落ですね、わかります
936名無しのオプ:2008/12/03(水) 15:58:58 ID:uJoHIIaU
>>932
一日中TV見る以外何もやってない無収入なんだから
助六寿司や市販のサラダ買う時点でむしろ負け組だよな
937名無しのオプ:2008/12/03(水) 19:27:37 ID:k8MobinC
おお、丑三つの村のDVD出るのか
938名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:09:44 ID:+4aVswPM
>「独立行政法人ということは文科省官僚の天下りの巣窟なのかな」
>と思ったのはナイショだ。

http://www.kokken.go.jp/syokai/zyoho_koukai/yakuin_keireki/20yakuin_keireki.pdf
天下りは1人だけみたいだよ。
そもそも事務職員が50人くらいで予算も10億しかない小さな組織です。

939名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:14:55 ID:Jq4P4hT4
そ、それは十分巣窟と言っていいんじゃなかろうか…w
一人っていっても2、3年ごとに入れ替わって退職金バンバン払うんだぜw
940名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:23:38 ID:+4aVswPM
普通の感覚だと一人でも「巣窟」なのかね。
10人以上天下りがいる法人で働いてたので
「一人しかいねーの?」と思ってしまった。


941名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:29:13 ID:Jq4P4hT4
50人10億で10人も、ってのはさすがに今はかなり潰されてるから…
942名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:31:14 ID:zDADOB0/
独立行政法人ならぜんぶ天下りの巣に違いない! で考えるのをやめちゃうのが、
いかにもあの世代の左寄りスノッブらしいなとは思った。
政治の話は板違いだからふくらませる気はないけど。
943名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:43:56 ID:Pn1ze7G4
違いないとはいってないけどね
944名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:46:58 ID:Jq4P4hT4
独立行政法人ならぜんぶ天下りの巣に違いない! で考えるのをやめちゃうのが、
いかにもあの世代の左寄りスノッブらしいな! で考えるのをやめちゃうのが、
いかにもこの世代の右寄りネラーらしいなとは思った。
945名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:54:48 ID:+4aVswPM
http://www.kotonoha.gr.jp/cgi-bin/search_form.cgi?viaTopPage=1
「現代日本語書き言葉均衡コーパス」

まずは「うんこ」で検索してみよう。
30分くらいは暇つぶしができるぞ。
946名無しのオプ:2008/12/03(水) 20:54:55 ID:4iTSrH8/
独立行政法人ならぜんぶ天下りの巣に違いない! で考えるのをやめちゃうのが、
いかにもあの世代の左寄りスノッブらしいな! で考えるのをやめちゃうのが、
いかにもこの世代の右寄りネラーらしいな! で考えるのをやめちゃうのが、
いかにもあの世代の左寄りスノッbry
947名無しのオプ:2008/12/03(水) 23:16:24 ID:jdg+gLjE
センセーが映画をレイトショーで!
夜のお出かけなんて何年ぶり?
帰りの夜道には気をつけて欲しい。
いろんな意味で。
948名無しのオプ:2008/12/03(水) 23:18:48 ID:qV0NEABE
警察の職務質問フラグ
949名無しのオプ:2008/12/03(水) 23:33:30 ID:r1ocEIN1
親父狩り
950名無しのオプ:2008/12/03(水) 23:43:45 ID:eMvjIJFy
>>932
いやいや。
無職一人飯だとだいたい「肉焼く」「野菜炒める」しかしなくなるよ。
あのバリエーションはすごい。
951名無しのオプ:2008/12/04(木) 06:29:29 ID:6z/ydjT5
無職だと肉を使えるかどうかさえ怪しい。
夜遊びとはけしからんですな。そして久々の「ネタバレだよ。いいの?」
952名無しのオプ:2008/12/04(木) 13:11:26 ID:kU7achAP
また寿司か
953名無しのオプ:2008/12/04(木) 13:55:02 ID:FHh2cVy+
バリエーションつっても一度気に入ったらずっと同じ物ばかり作り続けるよね。
最近だとシューマイを刻んで焼きそばとかちょっと前ならキムチといりこを煮てスープとか。
一度再現してみたけど無国籍そばはそんなに美味いもんじゃなかった。
954名無しのオプ:2008/12/04(木) 14:19:21 ID:fba41BzV
「センセーが書いてる通りに作ったら不味かった」

て言ってる奴は分量書いてないレシピ見て元の味を再現できると思っているのか?
955名無しのオプ:2008/12/04(木) 15:16:00 ID:GQnLkJE2
>>954
いや別に、元の味どおりに再現できても
不味いと思う奴だっているだろw
その辺は個人のj(ry

ただ、自分一人のためのメシは手抜きになりがち。
いろいろ工夫して好みの味を追求してるセンセーは
素直に偉いと思う。

安売り食材しか買えんだの家庭料理の味がどうだの、
余計な添え書きがなければなお良しw
956名無しのオプ:2008/12/04(木) 15:28:23 ID:qRznyXX+
分量なんてすこしくらい適当でも、そうかわりはない。
料理慣れしてると、分量書いてあってもあまり見ない。
ある程度までは勘と経験則で作るし、目分量だ。
素人料理なんざその程度のもん。
957名無しのオプ:2008/12/04(木) 15:44:20 ID:6z/ydjT5
味見しながら作ればそうそう失敗ないでしょ。
いつかセンセーも、タレント料理本に分量が書いてないのが不評とかいう話題に
「みなさん味見しないんですか?」とか書いてたね。
958名無しのオプ:2008/12/04(木) 15:45:02 ID:gw7Kapuw
それでも使用している調味料のメーカーは結構大きいと思う
959名無しのオプ:2008/12/04(木) 16:06:24 ID:yRrQHlp2
レシピで論争が巻き起こるって本当に何のスレなんだよここはw
960名無しのオプ:2008/12/04(木) 16:30:31 ID:hodMMylk
ミステリーの話もしないとミス板を追い出されちゃうもんね!
さあ、センセーの書いたミステリーの話をすr
961名無しのオプ:2008/12/04(木) 16:41:33 ID:gw7Kapuw
>>960
>ミステリーの話もしないとミス板を追い出されちゃうもんね!

次スレが近いタイミングで言われると冗談に思えないw
962名無しのオプ:2008/12/04(木) 16:47:59 ID:cNBaDKiE
さて、そろそろ立てようか。
今度は筑前煮とか書くんじゃねーぞ
963名無しのオプ:2008/12/04(木) 17:14:15 ID:FHh2cVy+
>>954
なんか毎回、どう考えてもそんな凝った料理でもないのに
なんだか妙にセンセーの素人料理を持ち上げる人がいるねえ…
964名無しのオプ:2008/12/04(木) 17:31:58 ID:+9CnVa2S
そういう(料理のうまい)脳内キャラができちゃってるんだろうね。
965名無しのオプ:2008/12/04(木) 20:32:30 ID:5kFV6cbZ
昔のmemo軽くよんでるんだけど、本をだしている時も本について
ぜんぜん触れてないね。ちょっとびっくりだよ。
966名無しのオプ:2008/12/05(金) 02:08:18 ID:7D6zE2hW
殊能将之 part46
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1228410317/

立てたよー
どこか間違ってたら申し訳ない
残りのテンプレは任せた
967名無しのオプ:2008/12/05(金) 05:00:40 ID:MbiTQGZM
さっさとうめろ
968名無しのオプ:2008/12/05(金) 05:06:07 ID:+MCdfxtS
東野圭吾スレとpart数が同じだってことに気づいたw
969名無しのオプ:2008/12/05(金) 05:18:41 ID:1pQo5Uz1
ミステリ書きまくり作家 VS memo書きまくり作家
970名無しのオプ:2008/12/05(金) 07:53:29 ID:H3LBwgV4
コーネリアス待ち。
971名無しのオプ:2008/12/05(金) 08:34:00 ID:xsMmYPp6
野沢菜好き。
972名無しのオプ:2008/12/05(金) 10:32:52 ID:zmyoxPGa
> あとは10年後に中田ヤスタカが詐欺で逮捕されないことを祈るばかりである。

不覚にもちょとワロタ
973名無しのオプ:2008/12/05(金) 12:59:44 ID:868RXj6H
再結成がいつなのかわからないからなんともいえないけど、若手ミュージシャンが「生演奏なんですね」といったのは、
細野がベースを弾くことをさして言ったのではないだろうか?
なんか10年弦を張り替えてないとかいう逸話もあったしw
974名無しのオプ:2008/12/05(金) 13:04:51 ID:zDnL6tbv
21世紀ではmemoさえ書けば生殊能。
975名無しのオプ:2008/12/05(金) 13:13:36 ID:zCOAoI6/
でも実体はスクリプト
976名無しのオプ:2008/12/05(金) 14:57:57 ID:hUe7H6Y9
この時期になると、「そういやセンセーからチキンジョージの年賀状もらって
うpしていた人がいたなー」と思い出す。
977名無しのオプ:2008/12/05(金) 17:02:26 ID:WQPzaq5l
戌年はイギー・ポップであいわなびーゆあどっぐだったっけ?
978名無しのオプ:2008/12/05(金) 19:45:39 ID:FU1mL2Z1
>>976
それ俺

2008 鼠
2007 猪
2006 犬 →イギー「I wanna be your dog」
2005 鶏 →チキンジョージ
2004 猿 →猿の惑星

年賀状もらったのは3年だけ。
去年と今年はどんなだったから知らない…
年賀状出してた頃はファンだった。

講談社気付で出せばちゃんと返事くれるので、
センセーのカワイイ字が書かれたサブカル年賀状がほしい人は出してみよう。
出す人は「いい加減小説書けよ」というメッセージ入りでな…。
979名無しのオプ:2008/12/05(金) 19:48:50 ID:V2yQQsl8
スレ住人で一斉に「いい加減小説書けよ」と書いた年賀状送ったらどうだ。
980名無しのオプ:2008/12/05(金) 20:01:16 ID:NNZaON9U
頼まれたからって、やるような人物じゃないだろ。
981名無しのオプ:2008/12/05(金) 21:28:14 ID:uvc9HJuk
のりりんに頼んでもらえば…
982名無しのオプ:2008/12/05(金) 22:32:13 ID:Mme4svkv
昔店頭ポップ見たけど確かに字はカワイかったなw

センセーに圧力かけることができる人(現在までに判明している分)
・のりりん
・大森望
・小谷真理&巽孝之

圧力かけることができるかも知れない人
・柳下毅一郎
・中村融

別格
・実のお姉さん

この辺の人に
「『いい加減小説書けよ』と殊能センセーに言ってください」という年賀状を出すのはどうだ。

あ、お姉さんだけ連絡先が判らんなw
983名無しのオプ:2008/12/05(金) 23:43:28 ID:LrQsQ+j2
真矢みき様が言ってくれれば
984名無しのオプ:2008/12/05(金) 23:45:37 ID:MJ/1BKdT
どうしたら本書いてくれるんだセンセー!?
985名無しのオプ:2008/12/05(金) 23:54:44 ID:7oNoSfek
プライド高そうだから書いても駄作で自己ボツにしまくってるんだろうと想像
986名無しのオプ:2008/12/05(金) 23:57:47 ID:jrY+xNHd
法月みたいに久しぶりに書いたらこのミス1位とっちゃいました
って展開はありますか?
987名無しのオプ:2008/12/05(金) 23:58:47 ID:Kw+aXDX8
意外とネタ切れるの早かったな。
遅くなっても二年に一作は出してくれると思ってた四年前。
988名無しのオプ:2008/12/06(土) 00:02:32 ID:qF/l5R/j
>>986
ハサミ男みたいなストレートなミステリでなおかつ傑作。これ最低条件。
というか最近のこのミスは権威主義臭いからなどうだろ。04年みたいなことはよっぽど運が良くないと。
989名無しのオプ:2008/12/06(土) 00:21:12 ID:9PsQaAA8
来年の年賀状はピンクフロイドの「原子心母」とか
キャプテンビーフハートとかか?
990名無しのオプ:2008/12/06(土) 00:38:15 ID:YRAdpBtg
>>978
2005年か……チキンジョージ見てからセンセーに年賀状出そうと思うようになったんだわ
でも毎年出しそびれて、たぶん今年も出さないなw
991名無しのオプ:2008/12/06(土) 01:28:57 ID:7novK4kw
年賀状、今年は夢の国のネズミのシルエットだった。
992名無しのオプ:2008/12/06(土) 02:20:51 ID:Uyn3nz1a
美濃太郎号像だろ
993名無しのオプ:2008/12/06(土) 06:13:35 ID:3tLRxTEk
権威主義臭いか?
994名無しのオプ:2008/12/06(土) 07:41:04 ID:Mi66ageu
黒い仏だってミステリなんだ。読んだら面白い。
それでいいじゃない。
995名無しのオプ:2008/12/06(土) 11:38:20 ID:fI0B1/Nx
>>989
ヘンリー・カウの靴下とか
996名無しのオプ:2008/12/06(土) 11:57:34 ID:lrSs7pYf
>>990
俺と全く同じw
997名無しのオプ:2008/12/06(土) 12:30:39 ID:m/rGlDhj
>>978
年賀状ってどこに出したらいいの?
998名無しのオプ:2008/12/06(土) 12:39:03 ID:yj/hfIbM
福井県って郵便届くの?
999名無しのオプ:2008/12/06(土) 12:47:03 ID:22PgH644
亜空間通信で届きます
1000名無しのオプ:2008/12/06(土) 12:47:43 ID:ArpYrlXk
届かないよ
だから宅急便にしろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。