『読みました』報告・国内編Part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
557名無しのオプ
最早書斎の独壇場だね。
読後感など足元にも及ばないよ。
558名無しのオプ:2009/04/20(月) 17:48:32 ID:EQ2qUGgA
くだらないねぇ。中学生でも書けるような文章で何言ってるんだかw
60歳近い初老の男が便所の落書き2ちゃんねるで名を上げたいっての?
その一方ではいい年した老人がアニメ・ゆうこりん・ガッキーと気持ち悪いw
いっそのこと「書斎☆自演乙☆魔神」とでも改名したらどうだい爺さんw
559名無しのオプ:2009/04/20(月) 19:01:09 ID:V6/s3OTA
読後感 ◆VkkhTVc0Ugってまだ論評書いてるのかw

「Y」のメインの謎すらきちんと読解できていなかったお方が
いくら語ってくれても、参考にする気も起きんわ。
560名無しのオプ:2009/04/20(月) 22:52:49 ID:EDPfxf8o
あんたも相当な粘着だなw
561名無しのオプ:2009/04/20(月) 23:09:57 ID:REXet/Up
馬は小心者だから自分以外のコテハンの存在が許せないんだろ
562名無しのオプ:2009/04/20(月) 23:14:39 ID:dukHZoYP
読後感は最近、作品の粗探しばっかりしてる印象
563名無しのオプ:2009/04/21(火) 00:15:18 ID:FSmekOjW
>>559 >>562
本人がそれで幸せなら、それでいいだろ
564名無しのオプ:2009/04/21(火) 20:18:25 ID:akWCeSUE
書斎のイメージが悪いのは書斎本人の言動よりも>>552のような
自演を疑われるようなタイミングで歯の浮くような追従書いてる金魚の糞のせいだな。
故意にそれを狙っているのか計らずも結果的にそうなってしまうのかは知らないが。
565名無しのオプ:2009/04/22(水) 07:37:45 ID:ij27V+fw
ってか読後感がイタかったのは、誤読そのものじゃなくて、
自分の方が誤読してるのに相手を未読呼ばわりして
馬鹿にしてたことだからな
566名無しのオプ:2009/04/22(水) 11:25:53 ID:fXL/3fBr
>>564
その他にもミステリーじゃない本をミステリーだと強弁するうえに
「お前らミスヲタはこういう本を読んでないだろw」
といわんぱかりの罵声を飛ばしてくる痛い行為も笑われているよ。
でもそういう奴に限って実際はミステリー以外の本を殆ど読んでいないんだよねw

>>565
それ、書斎じゃんw
主人公の性別を間違えていたり書名そのものを間違えていたりと
あり得ないような誤読ばっかり。
567名無しのオプ:2009/04/22(水) 19:34:48 ID:yM+GxXWR
>>565
だね。
自業自得。
568名無しのオプ:2009/04/22(水) 20:19:22 ID:ra4r/mQM
読後感のデタラメぶりが俎上に上がってきたね。
本人のためにもいいことだよ。
569名無しのオプ:2009/04/22(水) 20:44:32 ID:vb9zQ/O/
気が済んだら巣に帰ってね