>>626 トーンダウンしているのは「可能性」に逃げた書斎のほうだと思うがねw
しかも論理的展開を全くせずに一足飛びに出した結論に価値のないことは論証済み。
>外国を舞台にした作まであることを見れば
それはその外国が「メーン舞台」でしかも「代表作」なのかい(まあ確かに短編には「メーン舞台」のものもあるけどさ)w
その作品の素性を知ったうえでこんなことを言っているのならば救いようがないなw
「メーン舞台」ではない作品の場合については、ありゃ典型的なイメージ上の外国だしね。人形佐七の江戸と同じ。
でも同じやり方を大阪という大都市についてやるほどの蛮行は、まともな作家にはできやしない。
実際横溝はリアルタイムで国内の土地を扱うのにそのやり方はしていないしね。
やはり書斎は横溝作品の分析ができないらしい。未読だからだろうねw
>>「この話は過去を舞台にしています」なんてパターンを?何度も繰り返すこともできないでしょう。
>社会派の作家ではないのだから、
でも書斎の説ならば「稀代のストーリーテラー」はそれが出来るんだろ?
主張が真逆になっているぞ、おい。
それに二階堂黎人が社会派の作家だとはこれまた随分な珍説だね。
舞台を過去に置くのは社会派の専売特許だと思っているとは何と物事を知らないアホなんでしょうかw
>なお、ジョン作品に関する討論が俺の議論相手の逃亡により終了したのも?
>歴史的事実(過去ログあり)である。
どうしてこういう出鱈目を言い出すのかと思ったら、URLを辿ると「ページを表示できません」になるからか。
スレが消滅したと思ったからどんな嘘でも通じると思ったんだねw
どこまで卑怯なんだろねこの恥さらしはw