ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
117書斎魔神 ◆vVXVsEKCZ.
リーガル・サスペンスに関する歴史的事実に無知な奴が存在するようだな(w
そもそも「ユダの窓」刊行時には「リーガル・サスペンス」なる用語は存在せず、
勿論、ジャンルとしても確立されていなかった。
この点は、アール作品の場合も同様だが、彼氏の作品に関しては法律ねたを活かした
スリルを主眼とした内容から、現時点で評価すれば「リーガル・サスペンス」に該当すると言い得る。
後年、J・K、S・T、R・P等により確立された「リーガル・サスペンス」、
本邦における佐賀潜、和久俊三、中嶋博行等を含めて、このジャンルの属性を検討してみれば、
法律ねたによるリアルなスリルという点が不可欠なものだとわかる。
この基準で見れば、「ユダの窓」はヘンリー主演のファースに過ぎず、リーガル・サスペンスとしての魅力は皆無である。反論としては、ユダはリーガル・サスペンスではない、とでも返すしか
なかろう。