清涼院流水 Part13 神とオセロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
ここは21世紀――現時点での清涼院流水の到達点といえるスレに仕上がってくれたと思います。
文ショウを用いた究極の「文の芸」を――限界まで全開モードの「流水大スレ」を、どうぞ存分にお愉しみください。
秘密のパーティへ、ようこそ。間もなくショウの始まりです。

【過去ログ】
清涼院流水いっちまいますか
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/950/950534406.html
清涼院流水いっちまいますかpart2
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/985/985353832.html
清涼院流水いっちまいますかpart3 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1015385050/
清涼院流水いっちまいますかpart4 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1048598894/
清涼院流水いっちまいますかpart5 水
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061130941/
清涼院流水いっちまいますかpart6 一輪の花
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1070124157/
清涼院流水いっちまいますかpart7 ニ輪の草
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1077030392/
清涼院流水いっちまいますかpart8 三輪の層
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1090762398/
清涼院流水 Part9 四輪の牛
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1108105987/
清涼院流水 Part10 五輪の書
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1132163406/
清涼院流水 Part11 ここが最前線
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1154223875/
清涼院流水 Part12 パーフェクト・ワールド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1177227866/

>>2-10は密室卿
2名無しのオプ:2007/11/09(金) 00:51:11 ID:K1X+Nasw
ペニー
3名無しのオプ:2007/11/09(金) 10:32:57 ID:N0Stk10T
おつ
4名無しのオプ:2007/11/10(土) 02:22:52 ID:04yMqx+I
>>1
竜宮乙姫
5名無しのオプ:2007/11/10(土) 20:58:10 ID:JMa9gecM
流水大説なるなんかすごいものがあると聞いて
コズミック・ジョーカー読了した
いやー面白かった、読んでる時は
(作品内の)現実と虚構が頭の中でグルグルした
スケールが大きかったり展開が意外なもの(無茶でも)
好きだからツボにはまった 次カーニバル読むかな
6名無しのオプ:2007/11/10(土) 21:04:23 ID:6LwvOnvR
頑張って読んでくれ
7名無しのオプ:2007/11/10(土) 21:26:21 ID:ETIoqruv
その後、>>5の姿を見たものは誰もいない……
8名無しのオプ:2007/11/10(土) 22:04:21 ID:y3IoYgk+
久々に神人候補が登場して喜ばしいではないか
9名無しのオプ:2007/11/11(日) 03:01:32 ID:ylXNN1Cz
今回の大阪どーも、持ち込みでも三冊までサインOKなんだな。
沢山サイン欲しいけど、改めて三冊買うのは……と思ってた俺には嬉しい知らせだ。
10名無しのオプ:2007/11/11(日) 14:18:59 ID:2GC5OXh9
俺はとてもじゃないが読む用でサイン本は読めないw
11名無しのオプ:2007/11/12(月) 23:16:37 ID:TOPc4kiK
本屋で買ったぶらんでぃっしゅ?がサイン本だった。
なんていうか御大はいつもサインしてる気がするからあんま価値が感じられない。
12名無しのオプ:2007/11/13(火) 10:09:09 ID:iLJtiABv
えーっ!?
オクで売るならまだしも古本屋に寄贈するなよ
何のためにサイン貰ったんだ
13名無しのオプ:2007/11/13(火) 21:00:00 ID:reCa/o+e


大きな本屋だと、たまにサイン本売ってるじゃん。
それ買った奴が、本屋に売ったんじゃね
14名無しのオプ:2007/11/13(火) 21:38:13 ID:BB/lCUGi
ほしいなー、サイン本
15名無しのオプ:2007/11/14(水) 00:04:19 ID:0RU/Dsb1
単なるサイン本はいらないなぁ
サインってのは、サインそのものより
実際に会ってサインしてもらった、ということが重要だと思うから
16名無しのオプ:2007/11/14(水) 00:05:23 ID:2fnV9DC3



17名無しのオプ:2007/11/14(水) 07:09:39 ID:GvlLF2j4
来週のサイン会は何人ぐらい参加するんだろう。
整理券に番号ないよな。
20〜30分ぐらい前?
18名無しのオプ:2007/11/14(水) 11:35:33 ID:GvlLF2j4
来週じゃなかった、この土曜だな。
19名無しのオプ:2007/11/14(水) 13:42:19 ID:mUCeZhbK
前回の大阪はそれなりにいたから、今回もまあまあ集まるんじゃないの。

懸念なのは次回なんだよな。京都は結構来るんじゃないか?
最後の最後に人数制限で参加できないとか、悲しすぎる。
20名無しのオプ:2007/11/14(水) 15:11:55 ID:TXHmYTgs
カーニバル三部作を読了
……なんかもう、全てがどうでも良くなりそうな脱力感が全身を包んでいます。
なんで買っちゃったかな。なんで読んじゃったかな。ジョーカー、コズミックでもう懲りたはずなのに……

ああ、でも、この感覚がたまらない気もしてきた。これが大説の力なのですか?
21名無しのオプ:2007/11/14(水) 15:21:16 ID:jKkpbfPx
正直がっかり感がたまらない。
一番がっかりしたのはとくまでやる。
22名無しのオプ:2007/11/15(木) 07:53:28 ID:+b0ulSdm
読了後に絶妙な感想書いてくれる人はたくさんいるが
住人は増えないよなぁ。
23名無しのオプ:2007/11/15(木) 09:36:52 ID:1XWi1St1
コズミック流を初めて読んだんだが、
なんだかこう、意外と面白いな。
友達に糞つまらんし読んでてムカつくから読まないほうがいいと言われた割には。
取り寄せしたジョーカー清が今日届くから楽しみ。
24名無しのオプ:2007/11/15(木) 09:43:53 ID:9cG44zkP
流までしか読んでなきゃ、その先の展開はわからんだろう
25名無しのオプ:2007/11/15(木) 20:02:31 ID:Qo2wZHTb
流の段階ではまだ色々と期待出来るからな
水の密室密記の辺りから地獄
26名無しのオプ:2007/11/15(木) 22:36:33 ID:xQbVNjiY
彩文買った人いないの?
27名無しのオプ:2007/11/15(木) 22:48:28 ID:M8ezeWti
売ってんの?
28名無しのオプ:2007/11/17(土) 14:51:44 ID:4qcQSLrx
紀伊国屋書店の場所分かんないお(´・ω・`)
29名無しのオプ:2007/11/17(土) 15:16:51 ID:S8GBxtGz
聞けよw
俺は聞いたぞ。
30名無しのオプ:2007/11/17(土) 23:14:51 ID:4o1Ax2gf
31名無しのオプ:2007/11/18(日) 16:49:19 ID:A3zEqIk3
サイン会で聞いたけど、最終巻は無事書き終わったらしい。よかったよかった。
32名無しのオプ:2007/11/18(日) 17:51:37 ID:CRefEJeg
さすが流水
33名無しのオプ:2007/11/19(月) 01:16:49 ID:IXu9h4El
他の作品の執筆が全然進んでないっぽいけどなー
夏以降の刊行予定、パフェワ以外何も出てないし。
34名無しのオプ:2007/11/19(月) 01:56:58 ID:pu+8c1Vi
パフェワとかw
35名無しのオプ:2007/11/20(火) 03:29:50 ID:97cPIIcK
なんとかゼミで小学生向けに連載してるんだろ
36名無しのオプ:2007/11/20(火) 18:57:43 ID:YT5PyCyC
それが何かにまとめられたりは、するのかねえ?w>小学生向け連載
37名無しのオプ:2007/11/20(火) 20:50:34 ID:MsX6ZjQX
7&Yからメール来た

先日ご予約いただきました商品『神とオセロ』
ですが、出版社の事情により発売が延期(時期未定)となってしまいました。
発売延期の状況ですので、
この度のご予約はお取り消しとさせていただきます。

だって

38名無しのオプ:2007/11/22(木) 15:54:07 ID:7l17ubUq
まだ延期するのか
まあ今年はPW完走を素直に歓ぼうかね
39名無しのオプ:2007/11/23(金) 02:10:45 ID:cSzcDoyl
でも結局12ヶ月連続で出す意味はなかったな。
12ヶ月連続で出せることを証明しただけ。

大体1年で出した冊数が、作家が一流かどうかの判定にそんなに大きな影響を与えるなら、
ダヴィンチ・コードのダン・ブラウンとかハリポタのJ・K・ローリングはあれだけ売れて
3流なのかと。
40名無しのオプ:2007/11/23(金) 02:12:06 ID:PQaR66nJ
(・∀・)ニヤニヤ
41名無しのオプ:2007/11/23(金) 03:12:47 ID:YDnwKxM/
売れてるから1流って判断はおかしい
それなら、山田悠介はどうなる
42名無しのオプ:2007/11/23(金) 04:59:41 ID:itcXXfl2
いや、このスレで山田悠介を否定するなよw流水大説って他の小説と比較出来る次元じゃないと思う
まあ、一流作家の定義は置いといて12ヶ月連続で刊行できる作家は稀有なんじゃね?
43名無しのオプ:2007/11/23(金) 06:32:41 ID:JAbidN2z
とはいえ、御大もこの1年は大河12冊出すギリギリだったわけで、
そう考えると赤川次郎とかすさまじかったな、とw
44名無しのオプ:2007/11/23(金) 08:25:56 ID:qMUwO9/w
作品の質を一切無視してる赤川と
できるだけ質を上げようとしている御大
もし御大が質を無視したら、年間24冊は書ける
45名無しのオプ:2007/11/23(金) 09:31:15 ID:tvsy4GX6
12ヶ月連続で出す意味あるかっていったら、そりゃ全くないけどさw
でも、「12ヶ月連続で出るシリーズものの小説を読む」って読書体験は、結構おもしろかったけどな。
連続もののドラマとかアニメとか見てる気分で、小説読むなんてはじめてだったよ。
46名無しのオプ:2007/11/23(金) 18:23:13 ID:ASFJCpuQ
>>45
私もそうだな。
毎月楽しみにしてる小説があるなんて、新鮮な感じがした。
もう終わるのちょっと寂しいけど。
47名無しのオプ:2007/11/23(金) 22:01:11 ID:iUZPiGru
今度は新聞とかで毎日連載してほしい
48名無しのオプ:2007/11/23(金) 22:07:12 ID:b/hLUUgQ
一年前の太田のインタビューな。↓

 ――気になるのは、清涼院流水・西尾維新、両氏が来年一月にスタートさせる“大河ノベル”。
     ……大河ノベル?
 太田:僕のネーミングです(笑)。12ヶ月連続でシリーズものを刊行する、お祭というか向こう見ず
    な冒険企画。そもそも、なぜライトノベルとミステリーが繁栄を極めたのかということに対して、
    僕は明確な回答を持っているんです。つまり、シリーズものを読む快楽というものに対して、
    読者に積極的に回答を提示しているのがこの二つだけだから。
    シリーズものを読むのは楽しいと考えたときに、この企画が浮かび上がってきました。



確かに「毎月、シリーズものを読める」経験ってのは<小説>ではなかったな
49名無しのオプ:2007/11/25(日) 18:15:42 ID:wsSxWGcl
太田の言い分を見ると、あぁなるほどな、と思ってしまう・・・。
ラノベもミステリも「○○シリーズ」や「○○モノ」という看板で売るからなぁ。
でも「毎月出す」意義はあんまりなかったとは思うがw
せめて隔月なら・・・いやこれはトップランですでにやってしまっているか・・・。
50名無しのオプ:2007/11/25(日) 21:09:46 ID:wRNhDE4Q
大河はBOXを定着させるためだと思ってた
51名無しのオプ:2007/11/26(月) 02:06:51 ID:0CBdDuJm
>>49
 季節ごとに変わった感じや京都の祭りのことなどに触れてくれるのが良かったけど
52名無しのオプ:2007/11/26(月) 23:35:27 ID:RO4uI+9w
まあなんにせよ大河以外がないがしろになるのなら、御大は二度と大河に
手を出さないで欲しい。
53名無しのオプ:2007/11/26(月) 23:38:23 ID:fHKRUaWb
神とオセロ・彩紋家文庫の延期は
PW執筆が原因と決まったわけじゃねえ
54名無しのオプ:2007/11/27(火) 01:32:07 ID:SAByOGmp
決まったわけじゃないが、多分そうなんだろうなぁw
55名無しのオプ:2007/11/28(水) 00:27:59 ID:sHTnmGk3
>>53
なるのなら、な。なるんだから、じゃなくて。
56名無しのオプ:2007/11/28(水) 00:31:23 ID:KXA2oKZq
|・ω・)ジー
|⊂ ノ
|` J
57名無しのオプ:2007/11/28(水) 07:57:14 ID:VLmWJibL
ま、意見は人それぞれということで。
とりあえずPW最終巻と次回作に期待しよう。
58名無しのオプ:2007/11/28(水) 21:42:45 ID:kXWr4FZp
そうだな。
次回の大河ノベルに期待しよう。
59名無しのオプ:2007/11/28(水) 22:31:43 ID:5E8TsyYz
ノベルズ版「カーニバル」3冊読み終えた。
ただのトンデモ本だった。
60名無しのオプ:2007/11/28(水) 23:02:58 ID:6JLKqotp
つ文庫版「カーニバル」
61名無しのオプ:2007/11/28(水) 23:08:44 ID:QYJL94Ai
あんまりかわらんぞw
62名無しのオプ:2007/11/29(木) 03:18:20 ID:U3d0rvA8
12月のサイン会行きてええええええええええええええええええええええええええ
63名無しのオプ:2007/11/29(木) 07:17:20 ID:U+KqCsw4
おすすめ2ちゃんねるがやばいことに
64名無しのオプ:2007/11/29(木) 09:46:49 ID:HoGRwTIE
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
手をつなぐ幸せ Part12 [カップル]
水野良総合スレ62 [ライトノベル]
ペルソナ3 ザ・ナイト・ビフォア 第37夜 [ブラウザゲーム]
MDMA ・エクスタシー ・ X :PART48 [薬・違法]

ふむ。
65名無しのオプ:2007/11/30(金) 15:28:28 ID:lKUusdfi
……大説読んでる人のストライクゾーンの広さにワロス
66名無しのオプ:2007/12/01(土) 02:13:55 ID:xmsUcR5p
すまん上の二つは俺だ。
67名無しのオプ:2007/12/01(土) 09:49:03 ID:PlmDQn8+
そして下二つは俺なんだ
68名無しのオプ:2007/12/01(土) 17:27:54 ID:BJIQyOer
温帯
69名無しのオプ:2007/12/02(日) 17:59:44 ID:tTia5++e
カーニバルまで読み終わった

以下チラシの裏

犯罪の手口の種明かしはアレだし、黒幕もアレだし、
最後のエピローグもアレですか
19の謎とかその他モロモロはは一体どこへ行ったのやら・・・
結局本の読み方を作者は伝えたかったのか?

ちなみに>>5とは別人です
70名無しのオプ:2007/12/02(日) 21:42:17 ID:MBR46cWo
十九兄様は死亡率高いよな。
推理法がアレだから生きてれば
事件解決してくれるから
使いづらいのか。
71名無しのオプ:2007/12/03(月) 01:54:38 ID:8z+ixzq5
流 清 涼と読んだが、
なんだか凄いな。
面白いことは面白かったけど、なんか読むの疲れた。
続き読みたいけど身体的にはもう読みたくない。
72名無しのオプ:2007/12/03(月) 02:03:41 ID:Ifor0CjT
気にするな。誰もが通る道だ。
そしてきっと、明日には水を読んでいる君が居るはずだ。
73名無しのオプ:2007/12/03(月) 13:59:23 ID:NcB6muew
エキストラ・ジョーカーなんとかって漫画、面白いの?
74名無しのオプ:2007/12/03(月) 14:33:35 ID:9L5E5kjg
自分で読まずに評価を聞くとはなんという獣人
75名無しのオプ:2007/12/03(月) 15:05:26 ID:NcB6muew
>>74
絶版でどこにも売ってないからちょっとどんなものか聞こうと思っただけだよ><
76名無しのオプ:2007/12/03(月) 17:20:52 ID:9JfzcWu2
絶版なのか。
うちに2冊ずつあるからやるよ。
77名無しのオプ:2007/12/03(月) 17:38:28 ID:IJoCkxM+
ブックオフへGO
78名無しのオプ:2007/12/03(月) 18:33:18 ID:vK9uvP8/
ほんとだ…
ジュンク堂サイトに行ってみたら
在庫無し取り寄せできませんになってる
79名無しのオプ:2007/12/03(月) 18:35:56 ID:vK9uvP8/
間違い
エキストラジョーカーは在庫あったけど
コズミックコミックスはなかった
80名無しのオプ:2007/12/03(月) 19:40:27 ID:NcB6muew
>>79
ありがとう。
どこでも見つからなかったから早速エキストラジョーカー2冊とも注文した。
81名無しのオプ:2007/12/03(月) 20:29:42 ID:9L5E5kjg
素直に注文するとはなんという神人
82名無しのオプ:2007/12/05(水) 10:58:18 ID:zsIXrvqo
パフェワ最終巻買ったぜ
表紙が豪華だ

帰ったら読もうかな
83名無しのオプ:2007/12/05(水) 13:47:21 ID:Y8h0mfxo
まじで!地方でも出てるかな、俺も買ってこよう。
84名無しのオプ:2007/12/06(木) 01:58:12 ID:CQlXuRxV
表紙豪華すぎるww
85名無しのオプ:2007/12/06(木) 13:51:10 ID:crAs7nL+
エキストラジョーカー二巻とも読んだけど、
なんかつまらんかった。
読者応募の探偵キャラってなんなんだよ……。
86名無しのオプ:2007/12/06(木) 17:11:54 ID:NSW8ipVg
あれは漫画家がクソ
87名無しのオプ:2007/12/06(木) 18:03:17 ID:eoxa4Cq3
腐女子向けだからね
8885:2007/12/06(木) 18:31:14 ID:XnVdFM/L
流水のあとがきもなんかきもかった
89名無しのオプ:2007/12/06(木) 18:32:11 ID:70NRolZy
流水って体言止め多用するよな。自分に酔ってるみたいでキモイ(褒め言葉な)
90名無しのオプ:2007/12/07(金) 18:15:47 ID:RT/FWlM3
静かだな・・・


PW最終話の衝撃が凄すぎて書き込めないんだよな?
俺のように規制喰らってたわけじゃなくて・・・
91名無しのオプ:2007/12/07(金) 20:34:00 ID:tTz1P3sl
ようやく届いたからこれから読む
92名無しのオプ:2007/12/07(金) 22:35:15 ID:tHpBap3K
"運命"というよりは"スピリチュアル"の達人になったような気分
93名無しのオプ:2007/12/08(土) 18:23:52 ID:XlmY1zTi
まだ届かない。
94名無しのオプ:2007/12/08(土) 19:39:20 ID:WdUp7iw6
BOXスレの方が感想で盛り上がってるw

西尾のにも言えることだけども無駄死に大杉
でも最近の御大は泣ける。ちゃんと複線回収してたのに驚いた。
しかしあのぶつ切れのようなラストはどうにかならないものか。

95名無しのオプ:2007/12/08(土) 22:47:37 ID:KbRKcGIQ
>>94
まだ届いてない人もいるみたいだし
あまり言わないほうがいいかと
96名無しのオプ:2007/12/09(日) 12:35:40 ID:/B7vQ7ZA
そうそう
なに言ってもネタバレしそうだから黙ってた
97名無しのオプ:2007/12/09(日) 17:46:24 ID:1l2I6Me6
読んでないなら見るなとは言えんし。
感想書くなとも言えんし。
難しいな。
98名無しのオプ:2007/12/09(日) 21:06:52 ID:yzjBx9iC
読もうと思ったら1日でも読めるくらいの内容だし
10日になったらネタばれしてもいいんじゃない?
99名無しのオプ:2007/12/10(月) 23:24:55 ID:Gubqic/Q
11巻、12巻と連続で読んだ
12巻の、今までのあらすじで70ページってどうなの?
俺は今までの思い出が蘇って来て良かったんだけど
普通に考えたらやりすぎだよね

ワンネスの窓に突入してからは切ない雰囲気で良かった
100名無しのオプ:2007/12/11(火) 18:16:43 ID:GtZk3+6p
あの終わり方だと、なんと言うか、エースの両親可哀想。
一切描写がなかったけど、かなり沈んでるんじゃないか、あんな最期は・・・。
101名無しのオプ:2007/12/11(火) 23:25:48 ID:gZqpeJvF
>>100
俺も思った。
おい、この後どうすんだよみたいな。
ジローも預かってたわけだし、かなり責任感じてそうだ。
102名無しのオプ:2007/12/12(水) 01:07:45 ID:Wjrs4w0M
ろくろさんとサトルくんが色々説明してくれるよ
エピローグでもう1冊書いて欲しい…
103名無しのオプ:2007/12/12(水) 09:30:04 ID:+zZc4vFv
PW、売り上げ的にはどうだったのかなぁ
西尾のは売れまくりで儲かりまくりだろうけど、
御大のは途中から赤字だったんじゃないかとさえ思える
「大河ノベル」という特別な企画じゃなかったら
多分、途中で打ち切りになってたんじゃなかろうか
104名無しのオプ:2007/12/12(水) 10:07:32 ID:QW4ENhgU
んなこたない
105名無しのオプ:2007/12/12(水) 19:12:29 ID:U/O3T37p
PW、御大にしてはよく纏まった方なんじゃないだろうか。
フザけるな!金返せ!っていう展開を期待してたんだが
106名無しのオプ:2007/12/13(木) 00:14:01 ID:AaixHeLE
今月のサイン会は人数制限なし?
107名無しのオプ:2007/12/13(木) 02:42:26 ID:B5AZnoW3
リアルタイムで読んでた者としては・・・
ちょっと切なかったなラストは
108名無しのオプ:2007/12/13(木) 23:31:10 ID:ukDaQg3b
切ないし、なんかすっきりしなかった。
まだ斜め読みしかしてないが、京都転覆計画ってあれで解決したのか?
109名無しのオプ:2007/12/13(木) 23:59:03 ID:bdLFa+e5
ワンネスで世界が正しい方向に導かれるから無問題らしいよ
110名無しのオプ:2007/12/14(金) 03:08:18 ID:RaQUjmv4
10月ラストから11月がぶっ飛んでたな。
111名無しのオプ:2007/12/14(金) 07:01:49 ID:WYHP3epR
で、コンプリートプレゼントには応募する?
112名無しのオプ:2007/12/14(金) 09:07:29 ID:z6Dxilm/
した。
113名無しのオプ:2007/12/15(土) 00:44:29 ID:ce/0vBHl
すた
114名無しのオプ:2007/12/15(土) 23:26:35 ID:22D8xZ6y
hon-nin日記の、ゲーセンの御大が可愛すぎるw

PWさっき読み終えた。
上でも書いてる人いたけど、伏線回収キッチリでビビった。
英語パートも、1巻を思い出してイイ感じ。ただ、京都ウンチクはあいかわらず・・・
115名無しのオプ:2007/12/16(日) 17:58:47 ID:coAqYfpV
小学生にウケてるらしいな<人気者クイズ
116名無しのオプ:2007/12/16(日) 20:02:35 ID:CtKipsun
サイン会行った?
117名無しのオプ:2007/12/17(月) 00:13:02 ID:YF4Cc7P5
キター!!
来年夏、『コズミック・ゼロ 日本絶滅計画』(文藝春秋)!!

京都どーもでパンフ配ってた。
118名無しのオプ:2007/12/17(月) 00:17:11 ID:48T4UNQt
・・・講談社じゃねえのか?
119名無しのオプ:2007/12/17(月) 00:23:15 ID:q1c1N/Ne
まさかレーベルは本格ミステリマスターズ・・・?
120名無しのオプ:2007/12/17(月) 00:46:56 ID:pRwMV7Z/
今日の御大は和服だったよ。
なんか、将棋の棋士みたいだった
121名無しのオプ:2007/12/17(月) 00:48:33 ID:BMG2NcDa
それ御大じゃなくて羽生名人じゃねーの。
122名無しのオプ:2007/12/17(月) 02:11:24 ID:Vyq2ncAC
神人は「かみんちゅ」で
獣人は「けものんちゅ」。
それでOK?
123名無しのオプ:2007/12/17(月) 08:37:20 ID:lKuGCg97
京都から今帰ってきた
>>117
いいのか?書いちゃって
>>118
JDCじゃないってさ

しかしサイン会、物凄い良かったわ
最上の天国
124名無しのオプ:2007/12/17(月) 19:15:33 ID:5VJCAM7V
えーっ!?JDCシリーズじゃないのか…ちょっと残念…
125名無しのオプ:2007/12/18(火) 06:39:19 ID:E7W3wiYE
彩紋家マダー?
126名無しのオプ:2007/12/18(火) 15:03:33 ID:4DUYvaPW
人気者クイズを読める環境の人いる?
どんなノリでやってるのか気になるわー。
127名無しのオプ:2007/12/18(火) 15:04:27 ID:4DUYvaPW
お、IDにパーフェクトワールド
128名無しのオプ:2007/12/19(水) 18:58:00 ID:yS973Jgm
全巻購入特典の締め切りはいつだっけ?
129名無しのオプ:2007/12/19(水) 20:33:10 ID:BuxlRKc8
勘で来年1月末
130名無しのオプ:2007/12/20(木) 21:39:30 ID:Ol4al2pW
そういえばコズミックゼロってカーニバルイヴに載ってたな
131名無しのオプ:2007/12/21(金) 12:22:18 ID:XNByufnk
記憶にも手元にもないんだけど、どんな風に登場してた?
132名無しのオプ:2007/12/21(金) 16:30:58 ID:hZiiNwwe
溜水と城之介の会話
133名無しのオプ:2007/12/21(金) 23:07:14 ID:xTN/FFBW
つくもじゅーく
134名無しのオプ:2007/12/22(土) 01:05:31 ID:FgG0jbsd
コズミック流、ジョーカー清涼と3冊読みました。
しかし幻影城事件の真相が何がなんだかわかりませんでした。
これはこのまま水を読めば解決するのでしょうかそれとももう幻影城については終了なんですか?
135名無しのオプ:2007/12/22(土) 01:08:47 ID:cmYaRGob
水読めばわかる
136名無しのオプ:2007/12/22(土) 01:16:10 ID:FgG0jbsd
ありがとうございました。
137名無しのオプ:2007/12/22(土) 01:36:16 ID:vgaBR9XP
たしかカーニバル全部読まないと
ジョーカーはわかんないんだよな。
138名無しのオプ:2007/12/22(土) 09:59:55 ID:XvWO5xvs
>>134じゃないけど三冊読み終わったんだけど、
どこを探してもコズミック水が売ってないから、
講談社ノベルス版のコズミック 世紀末探偵神話を読むのってあり?
139名無しのオプ:2007/12/22(土) 11:12:26 ID:N6tXVj/n
取り寄せれば
140名無しのオプ:2007/12/22(土) 11:25:06 ID:XvWO5xvs
amazonとかセブンアンドワイとか他にも取り寄せ注文何件かしたけど、どこも無いって言われた。
141名無しのオプ:2007/12/22(土) 13:04:49 ID:FgG0jbsd
>>140
イーブックオフで買いましたよ。中古ですが。
142名無しのオプ:2007/12/22(土) 13:36:29 ID:N6tXVj/n
◆■清涼院流水 コズミック水■◆(12月 18日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(12月 24日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (12月 25日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (12月 26日 1時 56分)
143名無しのオプ:2007/12/22(土) 15:02:48 ID:fovfKwnX
また古いコピペをw
144名無しのオプ:2007/12/25(火) 15:49:29 ID:vL8i1UmZ
ピラミッド・水野誕生日おめでとう
145名無しのオプ:2007/12/30(日) 14:13:11 ID:6mSbC2ui
新参です
カーニバルってこのスレではどんな評判なの?
数年前に全部読んだけど悪人連合666(だっけ?)当たりからは意地で読んでたんだけど
146名無しのオプ:2007/12/30(日) 14:54:21 ID:n11Z9aDW
>>145
良くも悪くも、大説の1つの到達点。
内容を理解した人は神人と呼ばれ、拒絶した人は獣人と呼ばれるが、その2つに優劣はない。
とりあえず「俺たち全部読んだ、すげぇ!」という賞賛の気持ちは共有している。
147名無しのオプ:2007/12/30(日) 16:43:31 ID:zdzLDPze
しかも、古参の住人の場合、下手すると、あれをノベルス→文庫で
最低2回は読破してるからな。
148名無しのオプ:2007/12/30(日) 17:21:44 ID:FYBKGmHz
トップラン&ランドは?
149名無しのオプ:2007/12/30(日) 18:05:11 ID:51oQH3Bu
あれは評判良かったんじゃない?
俺はまだ読んでないが。
150名無しのオプ:2007/12/30(日) 18:06:18 ID:IfAs7IDw
>>149
いや……あれこそまさに「全部読んだ!俺たちスゲェ!」かなぁw
151名無しのオプ:2007/12/30(日) 21:00:25 ID:FYBKGmHz
わかった、ありがとうw
152名無しのオプ:2007/12/30(日) 21:20:04 ID:NvMBhzTP
待て、PWこそ「全部読んだ、俺たちすげぇ…」じゃね?
これまとめて買うには相当勇気いるぞ。
153名無しのオプ:2007/12/31(月) 00:13:13 ID:Q8+z3Ig8
そんな奴いねえよw
154名無しのオプ:2007/12/31(月) 06:43:44 ID:SkDpjPMc
ようは、基本「全部読んだ! 俺たちすげえ!」なのが御大の作風ってことだな。
155名無しのオプ:2007/12/31(月) 07:54:29 ID:nnVyNp96
読んでるうちに頭が麻痺して内容なんかどうでもよくなってくる
156名無しのオプ:2007/12/31(月) 09:09:38 ID:IV5o8M0m
PWのまとめ買いは確かにすごいな
一月一冊だから耐えられた
157名無しのオプ:2007/12/31(月) 19:39:43 ID:5XNCupI5
ぷぅわああああああああああふぇくとぉわああああああぁあぁるどおおおおおっっ!!!
158名無しのオプ:2007/12/31(月) 19:43:58 ID:gI6ES0Mt
>>155
栗本薫のグインサーガと同じで、内容なんかよりも
「さて、今月もちゃんと読んだぞ、早く終わんねーかなこれ」
という気持ちだけがよりどころになる。
159名無しのオプ:2008/01/01(火) 01:58:19 ID:9Jf4uyMN
>157
キャナスピークをイチからやり直せ
160名無しのオプ:2008/01/01(火) 23:26:23 ID:x3WXChW8
キャナスピークと無限ドゥミノは正直凄いと思うのだ。特に後者は。
パーフェクトワールドは中高生の時に読みたかったな。
161名無しのオプ:2008/01/02(水) 03:31:07 ID:DGFJpF0s
うむ、たしかに英語の教科書としてなら、また読み返してみようかな、と思わなくもない。
162名無しのオプ:2008/01/02(水) 08:14:05 ID:5nbGGjPu
結局PWってどういうお話だったの?
バトルロイヤルもの(?)ってことは知ってるんだが
それ以上がイマイチよくわからんから手をだせない
163名無しのオプ:2008/01/02(水) 08:42:29 ID:bnpQs35e
これは僕が歩き出す物語だ
164名無しのオプ:2008/01/02(水) 10:52:18 ID:11l/nUDk
バトルロイヤル・・・ではないような・・・。
そんなに戦ってないし、戦闘するとしても
「来月までに英単語を1000個覚えろ、さもないと死ぬ」
とかだし。
その敵も、何の描写もないまま他人が「俺が倒した」と言って流されるし・・・。

英語の勉強と京都観光をしていたら、
いつの間にか友達たちを従えて救世主になってました、って話。
説明しづらい・・・一言で言うなら「大説」だけど。
165名無しのオプ:2008/01/02(水) 18:25:19 ID:kgGDsUUW
キャナスピークについては
「最後はやっぱり開き直りやがった」ってのが感想だな
166名無しのオプ:2008/01/03(木) 08:25:42 ID:PCeZ+tTs
>「来月までに英単語を1000個覚えろ、さもないと死ぬ」

実に御大らしいなw
でも英語に興味のない人間だと、ちょっと読む気はしない
一二冊なら読めるんだが、十二冊だもんなぁ
167名無しのオプ:2008/01/05(土) 01:50:07 ID:TTh4W5iR
無理矢理な部分はあったけど、好きだな。PW
168名無しのオプ:2008/01/05(土) 10:36:30 ID:tjlVznmY
俺も好きだPW

今まで横書きの小説は読みにくいと思ってたが、
PWは気にならなかった
169名無しのオプ:2008/01/06(日) 05:05:32 ID:JRslq1rO
僕は彼とは同窓生に当たるのですが、ずいぶん評判悪い(良い?)んですね。
彼は高校時代すでに文章を書いており、
教師などを皮肉って書かれている妙にひねた作品は
我々同級生の多くから高く評価され、皆で競い合うように回し読みしたのを覚えています
文章力は未熟だったのかもしれませんがその視点や発想はユーモアにあふれ
此奴は何か違うと感じさせる面白いものでした

もっとも僕は「コズミック」の展開にはついて行けず以後まともに読んでないので
皆さんのように彼の今の作品について論じられる立場にはありませんが
いびつではありますが一様こんな形でも読者がいるようで、少しほっとしています
僕は買ったは良いが置物となっています 情けない友情だ
170名無しのオプ:2008/01/06(日) 05:11:09 ID:W2xqLxqS
えっ!?マジで本物のご学友?当時の御大がどうだったのかもっと知りたい。プライバシーの侵害にならない程度に。
171名無しのオプ:2008/01/06(日) 05:11:27 ID:DHJcdGwF
こいつ何様やねんアホちゃうか
172名無しのオプ:2008/01/06(日) 05:58:57 ID:9qIGslcp
御大の子どもの名前が知りたい・・
きっといろんな意味を持たせて名づけてそうでそれが気になるw
173名無しのオプ:2008/01/06(日) 06:08:42 ID:/m0/Ns+x
つ らいと
174169:2008/01/06(日) 06:34:06 ID:JRslq1rO
あいにくですが子供の名前は知りません
最近は付き合いないので すみません

彼は中高時代は頭の良いイチビリという感じだったでしょうか
中学時代には駐禁して路駐してある車にいたずらしたりしてましたね
彼の母親は偏執的な愛情と期待を彼に注いでましたが(コズミックでも自虐的な記述があったと思います)
彼はかなり反発してました。
元々面白い奴だったので同級生からの受けはよく、文章を書き出してからはかなりの人気者でしたよ
でも別にその評価におぼれるわけでもなく淡々と書いてましたね
楽しい良い奴でしたよ 

あと成績はあまり良くなく(僕は彼より悪かったですが)、
京大の論文入試ではいることをかなり早くから意識していたようです
175名無しのオプ:2008/01/06(日) 09:27:15 ID:7+v5bAae
今年もサイン会開いてくれねえかな
176名無しのオプ:2008/01/06(日) 14:02:13 ID:ZwXdVhI7
ジョーカーってあんま話題にならないよな。
これとコズミックだけ読んでてこっちの方が良いと思ったが。
177名無しのオプ:2008/01/06(日) 17:03:03 ID:eSMY5vKB
一番まっとうでバランスが取れてて、一般受けするのはコズミック。
で、たぶん、ジョーカーが好きな層は、ミステリをある程度読んでる人たち。
カーニバルは大気圏突破しちゃってるから誰が得するんだよこの本、みたいな感じ。
178名無しのオプ:2008/01/06(日) 17:11:37 ID:RK46SfW1
ジョーカーは御大の作品では一番好き
179名無しのオプ:2008/01/06(日) 19:16:38 ID:Us5YF/FG
キャラねっとが一番好きな俺はたぶん獣人
180名無しのオプ:2008/01/06(日) 22:43:41 ID:9qIGslcp
御大作品は映画化できないから困る
181名無しのオプ:2008/01/06(日) 23:08:26 ID:PpGKh6hx
メフィストに似たこと書いてあったな。御大のカーニバルに関して

>スピルバーグが束になっても映像化不可能。
182名無しのオプ:2008/01/06(日) 23:59:53 ID:aBV/jyvg
10年大説家やってて
まったくメディアミックスされないってのはどうなん?
小説家でもそういう作家さんはいるのかね?
183名無しのオプ:2008/01/07(月) 00:02:06 ID:RCYFcn56
一応、漫画化しただろ・・・JDC
184名無しのオプ:2008/01/07(月) 09:03:03 ID:uLpyLnhR
そういえばどーもツアーのプレゼント企画ってどうなったんだ
すっかり忘れてた
185名無しのオプ:2008/01/07(月) 10:43:42 ID:7ZD396O+
ジョーカーはトリックの解説があればある程度読めたんだがなあ…
一応コズミックとの関連で説明出来るけど…釈然としない。
186名無しのオプ:2008/01/07(月) 14:25:27 ID:jpU2cbQ6
>>184
なかったことにされそうじゃね
187名無しのオプ:2008/01/07(月) 20:35:22 ID:cR/Sr0xq
>>169
もしまだ見てたらこれだけは教えてくれ
やっぱ当時からロン毛のさらさらヘアーだったの?
188名無しのオプ:2008/01/08(火) 21:53:56 ID:+eq02FCV
ジョーカー読んだよ。なんじゃーコレは。
幻影城に卓球台が有ったら1000ページ越えしかねんな。
コズミック読まないと、モヤモヤ病は治らないのか?
189名無しのオプ:2008/01/08(火) 23:26:21 ID:dtJ6bx4l
>>188
 もっとモヤモヤしてくださいw
 ジョーカーもいいけどやっぱ衝撃度で言えばコズミックは圧巻だよ
 
190名無しのオプ:2008/01/08(火) 23:43:38 ID:3UMyYkCx
大河ノベル
買う金がない
191名無しのオプ:2008/01/09(水) 02:59:45 ID:T17jxOjh
トップランでも読んでろ
192名無しのオプ:2008/01/10(木) 16:28:00 ID:KbveoncH
トップランはつまラン
193名無しのオプ:2008/01/10(木) 16:46:00 ID:QQ2eKh6I
【審議終了】
            ∧,,∧     ∧,,∧
    ∧ ∧    (    )    ( ・ω・)
   (ω・ )     (  U)     ( つ日ノ   ∧,,∧
   | U       u-u       u-u     ( uω)
    u-u                    (∩∩)

        ∧,,∧      ∩ ∧_∧ 審議結果
        (・ω・')    ⊂⌒( ・ω・) 「はいはいわろす」
       ⊂∪∪⊃      `ヽ_∩∩
194名無しのオプ:2008/01/10(木) 19:56:05 ID:ccQ804os
トップラン
本屋に置いてない
195名無しのオプ:2008/01/10(木) 20:07:58 ID:y+5OWLOn
トップラン売っとらん
196名無しのオプ:2008/01/10(木) 20:14:05 ID:BKYVAaCH
カーニバルとカーニバル・デイのみ頂いたのですが、
やっぱり他のも読まないと意味不ですか?
197名無しのオプ:2008/01/10(木) 20:50:54 ID:ccQ804os
それプラス カーニバル・イヴを読めば十分
198名無しのオプ:2008/01/10(木) 23:19:54 ID:BKYVAaCH
ありがとうございます!
199名無しのオプ:2008/01/11(金) 04:46:58 ID:eK6xzBDc
>>194
>>195
4日前に行った葛西のブックオフには100円でずらーっとあったよん。
200名無しのオプ:2008/01/12(土) 05:10:02 ID:zARGodME
もうPWないんだな・・
201名無しのオプ:2008/01/12(土) 07:50:15 ID:nWy9Aljh
>>200

IDが神人
202名無しのオプ:2008/01/12(土) 11:57:23 ID:+uqVcLPq
コズミックジョーカー読み終わった。
なんかむなしくなってきた。
203名無しのオプ:2008/01/12(土) 13:16:18 ID:H7Sw/X/1
>>202
さぁ、早くカーニバルを読む作業に戻るんだ
204名無しのオプ:2008/01/12(土) 15:28:54 ID:W+hn0HY5
ユウ読んでるけど木村彰一シリーズは面白いね
205名無しのオプ:2008/01/12(土) 15:45:07 ID:Ml6RjQEG
傑作だな
206名無しのオプ:2008/01/12(土) 17:28:33 ID:sI5Ti90r
>>202
獣人乙
207名無しのオプ:2008/01/14(月) 00:23:32 ID:Bk+VWIlr
流水初心者だがお勧めある?
208名無しのオプ:2008/01/14(月) 01:22:16 ID:dM0lOTEo
必読はコズミック・ジョーカー・カーニバル
一冊読んでダメだったら諦めろ
209名無しのオプ:2008/01/14(月) 01:22:50 ID:vWSsqdbS
「キャラねっと」なんか読みやすいかも
210名無しのオプ:2008/01/14(月) 01:25:11 ID:m6GhPwqU
秘密室ボン
211名無しのオプ:2008/01/14(月) 09:29:25 ID:lllHgA48
コズミック読んだ。
そうそうそうだよね、真相は。・・・・・って、んなのねーよ。ドーン
しかもノーベル賞だし。
というわけで、カーニバル探してくる。
212名無しのオプ:2008/01/14(月) 09:30:53 ID:4ipu2Ina
おい
ジョーカーを
読め
213名無しのオプ:2008/01/14(月) 09:56:19 ID:jNtf5kNH
>>207
パーフェクトワールド
214名無しのオプ:2008/01/14(月) 11:59:12 ID:H3ttUiJi
ノーベル賞?
215名無しのオプ:2008/01/14(月) 16:23:40 ID:Pl5ALTAC
コズミックにノーベル文学賞をやらないなんて狂ってるよな。
216名無しのオプ:2008/01/14(月) 17:20:56 ID:8i61RiGw
>>202なんだがカーニバルを買うときはノベルス版と文庫版とどっちがいい?
内容が全く同じなら文庫版買うつもり
217名無しのオプ:2008/01/14(月) 17:36:19 ID:Oudfggs5
文庫版の方が混乱しない
218名無しのオプ:2008/01/14(月) 18:06:44 ID:H3ttUiJi
カーニバルイブは親書のがずっと面白い
219216:2008/01/15(火) 11:11:13 ID:bkP2wJ1K
どっちがいいか解んないけど文庫版買います
220名無しのオプ:2008/01/16(水) 13:46:03 ID:7gekyW+S
ノベルス版→文庫版の後もう一度ノベルス版で変わった所をチェックするのが一番
221名無しのオプ:2008/01/16(水) 19:01:34 ID:C8mrcwoC
あれを三度も読むなんてどんなマゾだよ
222名無しのオプ:2008/01/16(水) 19:31:11 ID:m2GxO83Z
今のガンダムは、カーニバルをパクったらしいよ。
223名無しのオプ:2008/01/16(水) 23:48:18 ID:SfFzjQUK
でもJDCは、X-MENをパクッたらしいよ。
224名無しのオプ:2008/01/17(木) 23:29:40 ID:/ZXrLsfX
カーニバルイブ読んだ。
大丈夫かいな?
225名無しのオプ:2008/01/18(金) 00:04:58 ID:dUgMglLP
大丈夫です
226名無しのオプ:2008/01/18(金) 02:51:50 ID:ET7nSapJ
本当の地獄はカーニバルからだ……
227名無しのオプ:2008/01/18(金) 18:01:50 ID:KYaYZ1lG
カーニバルも三分の二くらいまでは面白くない?

事件の全貌が明かされていくにつれ陳腐になっていくんだよなぁ…。
228名無しのオプ:2008/01/18(金) 22:20:01 ID:q5ULs/vz
面白いものもある。
とんでもないものもある。
死ぬほどつまんねーものもある。
読後感は、何となく疲れる。
229名無しのオプ:2008/01/18(金) 22:21:29 ID:8hADiFke
長距離走らされた感じに近い


走っても何も得られなかったところとか
230名無しのオプ:2008/01/22(火) 22:38:37 ID:uwxAnTSC
人大杉おわったー

メカビ ’08冬号買った人いる?
●[メカビ的!作品紹介]
川原泉、清涼院流水、谷川流、成田良悟が語る『銀河英雄伝説』
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07196508

本屋になさそうだし注文するべきか…
231名無しのオプ:2008/01/23(水) 00:15:43 ID:Pkgz7yNl
立ち読みで済ませるか・・
232名無しのオプ:2008/01/24(木) 18:03:24 ID:liuAFI1m
>>230
立ち読みしてきた
御大が銀英伝をベタ褒めしてただけ
233名無しのオプ:2008/01/24(木) 21:00:30 ID:M6lGWVFz
銀英伝について何かのあとがきに書いてなかったっけ
234名無しのオプ:2008/01/24(木) 21:10:50 ID:Bkb7U8Ys
その雑誌的には谷川流とかの方がメインな気もする。
しかし御大、こんな細かい仕事も引き受けてるのね。
235名無しのオプ:2008/01/24(木) 21:13:38 ID:oQXpSCob
御大と谷川流に接点ができるのは面白い。
家も近所だし年も近いし何より同じ青春の風景を共有してるし
何がしかコラボがないもんだろうか。
236名無しのオプ:2008/01/24(木) 21:17:15 ID:nHY+82Az
接点っつーか、
読めばわかるが、

川原泉・清涼院流水・谷川流・成田良悟の4人が語ってるわけじゃなくて、

4人それぞれのコメントが載ってるだけな

分量的には、4人のなかで御大が少し多かったかも。語りすぎっつーか
237名無しのオプ:2008/01/25(金) 08:08:57 ID:A7yrxE5S
なんだそれ
なんてどうでもいい企画だ
238名無しのオプ:2008/01/25(金) 15:25:16 ID:wzCaeGdA
むしろ流水がハルヒを書いたら(ry
239名無しのオプ:2008/01/25(金) 15:55:20 ID:PRmdRoWe
ただの探偵には興味ありません。
宇宙探偵、未来探偵、超能力探偵、異世界探偵(ry
240名無しのオプ:2008/01/25(金) 23:03:04 ID:u5GlRjtO
そしてJDC団を結成するわけか。
てことはハルヒ=総代か。
241名無しのオプ:2008/01/26(土) 00:53:29 ID:9unt1bXn
のいぢに十九を書いてみてもらいたい。
どのぐらい安っぽい超美形キャラが上がってくるか。
242名無しのオプ:2008/01/26(土) 01:04:52 ID:THwvzk/7
こつえーに九十九音夢を描いてもらいたい
243名無しのオプ:2008/01/26(土) 09:27:06 ID:abXbfabG
七尾に描かせたら、服だけ違うんだろうな
244名無しのオプ:2008/01/26(土) 19:49:49 ID:9unt1bXn
近所の古本屋に帯付きでトップランが売ってた。1〜6巻セットで800円。
誰が買うんだよ。
245名無しのオプ:2008/01/26(土) 21:21:39 ID:0tV+H1HZ
とっぷらーん
246名無しのオプ:2008/01/28(月) 21:44:55 ID:2qMCnRsu
>>221

カーニバル3部昨は一番お気に入りなんで4回は読みました。
んで、文庫版は集めて読む予定です。
ちなみに2月の大阪どーも参加、PW全巻揃え完了&読了済み。
応募はやくしなきゃ
247名無しのオプ:2008/01/28(月) 21:50:44 ID:E8S20HY7
>>246
文庫版ぜひ読んでくれ


ノベルス版よりおもしれーよマジで
巻末におまけも付いてるしな
248名無しのオプ:2008/01/28(月) 22:40:39 ID:tbjGHoEr
なんという神人たち
249名無しのオプ:2008/01/28(月) 23:36:22 ID:ITNY2b3/
カーニバル面白そう
コズミックみたいに前半よくて後半がうわぁ…ってなるのだったら読んで見ようかな
250名無しのオプ:2008/01/29(火) 02:56:04 ID:eD6unVpQ
ここ一年御大の本に手を付けてないよ。昔はあんなに好きだったのに
251名無しのオプ:2008/01/29(火) 05:59:30 ID:lJ6txJrA
やっぱりコズミック・カーニバル級の燃料が投下されないと盛り上がらないよな
252名無しのオプ:2008/01/29(火) 12:33:52 ID:QGguw+EL
もう映画化でいいよ。中村監督あたりで原作に忠実に。
253名無しのオプ:2008/01/29(火) 12:35:15 ID:QGguw+EL
映像化不可能と言われた九十九十九が遂にスクリーンに登場!!

みたいなキャッチで。
254名無しのオプ:2008/01/29(火) 12:44:46 ID:djxfPtu9
やめて
255名無しのオプ:2008/01/29(火) 12:52:04 ID:QGguw+EL
全米が気絶した!!
256名無しのオプ:2008/01/29(火) 12:53:05 ID:djxfPtu9
つづけて
257名無しのオプ:2008/01/29(火) 14:13:06 ID:JoSbZA/U
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/event.html
コンプリート
* “あなた”が指定する場所にて、清涼院流水さんと最大3時間、お好きなように過ごせる権利(編集者1名立ち会い)
* “どーもツアー スタンプラリー”で使用した『パーフェクト・ワールド』表紙を飾る切り絵スタンプ
* “どーもツアー”で使用した、清涼院流水さんキャラクタースタンプをプレゼント。
* 清涼院流水さんサインと、“あなた”のお名前入り『インパーフェクト・ワールド』
* 清涼院流水さんから“あなた”への御礼状(手書きメッセージ入り)
* 『パーフェクト・ワールド』の表紙シールを、12枚すべて
* 【希望者のみ】編集部経由で清涼院流水さんと12回、メールできる権利。
258名無しのオプ:2008/01/29(火) 14:22:04 ID:djxfPtu9
2つあるけどいらないな
というか7回以上でインパーフェクト・ワールド貰えるのか
無理してでも参加しておけばよかった
259名無しのオプ:2008/01/29(火) 14:22:12 ID:GCm8uuu0
じゃあ沖ノ鳥島で
260名無しのオプ:2008/01/29(火) 14:35:39 ID:lJ6txJrA
3時間も御大と一緒とか、最初の15分で会話が費えて、後ははにかんだり苦笑したりするのが目に見えてるな
261名無しのオプ:2008/01/29(火) 14:48:28 ID:jhkSSClM
お好きなようにって、何してもいいのか
262名無しのオプ:2008/01/29(火) 15:16:15 ID:4Q5N+FKo
>>261
なにをする気だ
263名無しのオプ:2008/01/29(火) 16:16:47 ID:QQ7gkDFP
>>262
ナニをする気なんだろう
264名無しのオプ:2008/01/29(火) 18:56:08 ID:k9q5UKDT
御大にナニしてもいいのか(* ´Д`)ハァハァ
265名無しのオプ:2008/01/29(火) 20:20:56 ID:/Edycybc
1つしかスタンプねえーYO
266名無しのオプ:2008/01/29(火) 20:49:07 ID:5CSzj3XA
お好きなようにってのが本当にどの程度なのか気になるな。
267名無しのオプ:2008/01/29(火) 20:51:31 ID:w21Fq2Pc
べろちゅー位なら 可 だと思う
268名無しのオプ:2008/01/29(火) 20:52:37 ID:5CSzj3XA
つーか、コンプリート者が全員共謀したら、連続で権利行使して、
丸一日御大拘束とかできるんだろうか。
269名無しのオプ:2008/01/29(火) 21:50:30 ID:lWQ7otDd
>>253-256の流れにツボったw
270名無しのオプ:2008/01/30(水) 01:12:50 ID:cJbrZCtN
全部周ってる人がいたらすごいなw
編集部はネタ覚悟でやってるとしか思えないが一人くらいはきっといるんだろうなぁ
271名無しのオプ:2008/01/30(水) 01:18:25 ID:wTn6sQz3
あああ、7回以上でインパーフェクトワールドかあ・・・
微妙に足りない・・・・・・
くそお・・・
マジで欲しいよ・・・
272名無しのオプ:2008/01/30(水) 02:47:07 ID:ssJybH1o
早くもメール内容考えてる俺きめえwww
273名無しのオプ:2008/01/30(水) 09:17:23 ID:IdRCRpu8
インパーフェクトワールドと聞くと
北海道も行けばよかったって思う。
274名無しのオプ:2008/01/30(水) 12:28:04 ID:HCckDJYC
旅行会社と提携でもしてるのか?
275名無しのオプ:2008/01/31(木) 20:59:29 ID:t5/KVrhn
むしろしてほしかった
コンプの人は旅費幾らくらいかかったんだろう
276名無しのオプ:2008/02/01(金) 13:43:34 ID:+1EO0ua7
多分某有名清涼院流水様ファンサイトの管理人さまは12回行ってますよ。

277名無しのオプ:2008/02/01(金) 18:17:18 ID:TDsBzlOq
3時間どうすんだ


御大とカラオケかねやっぱ
278名無しのオプ:2008/02/01(金) 22:29:38 ID:mqv9/eD0
一応監視のために編集者も同行するらしいが、
もしも一緒に行動する3時間のうちに
応募者が実はこっそり仲間と示し合わせて
多勢に無勢の状況で誘拐でもして、
コズミックで殴られるなどの危害を加えるような
集団だったらどうするんだろう。
279名無しのオプ:2008/02/01(金) 22:35:36 ID:CaZxu2+5
だれかコズミックとジョーカーを紐で縛って持って行け
280名無しのオプ:2008/02/02(土) 03:11:55 ID:VlbTOyjE
これってスタンプラリー?
全部行ったっていうか何人かが組んで自分の行ける場所のスタンプを
人数分押してもらって結果的にコンプしたって話は聞いたような
281名無しのオプ:2008/02/02(土) 23:01:51 ID:1wo8Qup2
温泉宿とかに行っていっしょに温泉堪能して、
そのあと料理と酒で楽しめれば最高だな。

もしかしたら酒に酔ったいきおいで
「もう眠いし、潰れるまで飲み明かしましょうか」
みたいになるかもしれないし。
282名無しのオプ:2008/02/03(日) 00:08:37 ID:5C/zFg3a
御大って酒強いほうだっけ

酔った御大見てみたい
283名無しのオプ:2008/02/03(日) 00:57:09 ID:OoCGo3oZ
流水がレイプされて終了だろ
付き添い人なんてどうせ金渡せば黙認するし
284名無しのオプ:2008/02/03(日) 02:02:39 ID:nAM9mDXM
愚かなる獣人どもよ。

御大はすでに誰がコンプしてるのか知っておるのだよ。

その上でこの企画が発表されたことを忘れるでないぞ。
285名無しのオプ:2008/02/03(日) 13:05:32 ID:7dECKcwt
御大「あなたになら…なにされても……いいよ?」
ってことか
286名無しのオプ:2008/02/03(日) 17:34:04 ID:U6bYptWp
やっべ〜〜萌える・・・
287名無しのオプ:2008/02/04(月) 19:26:13 ID:VzH/e0DL
気付いたら全巻購入特典に応募し忘れてた、って人はどれぐらいいる?

288名無しのオプ:2008/02/04(月) 21:18:50 ID:3XFacsrN
さすがにいないだろ・・・?
289名無しのオプ:2008/02/05(火) 02:00:04 ID:YB64JY92
11巻が見当たらず送ってない・・
290名無しのオプ:2008/02/05(火) 07:39:20 ID:0z7bDapk
倍率どれくらいなんだろーな
291名無しのオプ:2008/02/05(火) 12:28:00 ID:QA2wjh+5
ぶっちゃけ商品余ると思うぞ
メジャーな雑誌の懸賞とかでも残るんだぜ
292名無しのオプ:2008/02/05(火) 18:24:39 ID:0YZWNFCv
あ!忘れてた!
どうしよう、リアルにショックすぎる。
293名無しのオプ:2008/02/05(火) 18:25:42 ID:tISgLF/3
やはり余るか・・


実際ハガキ送った人数って300行けばいい方なのかね
294名無しのオプ:2008/02/05(火) 18:29:08 ID:rVNf+UvD
さすがにもっといるだろ・・・と思いたい
295名無しのオプ:2008/02/05(火) 21:12:24 ID:a52DAwEL
なんか300人のヤツは当たりそうな気がするんだよね
>>292
だめ元で送ってみるとか
期限厳守の場合もあれば
少しぐらいなら見逃してくれる場合もある
5日も過ぎてちゃ無理っぽいが…
296名無しのオプ:2008/02/06(水) 09:10:28 ID:qgfQ67vU
>>295

>>292だけど、ありがとう。
さすがに5日も経ったら無理だと思うので諦めた…。
本から切り取るのがもったいないと思って
1月になるまで悩んでたんだ。

バカだよな…ははは。
297名無しのオプ:2008/02/06(水) 16:47:08 ID:SIbWQ4zF
ぷわーふぇくとわーるど
298名無しのオプ:2008/02/06(水) 19:12:21 ID:NpLfmpD4
応募期間延長! になったら嬉しいようで悲しいな、その売れてなさはw
299名無しのオプ:2008/02/06(水) 19:33:58 ID:f1RAObPc
そうなったら俺は抗議する
300名無しのオプ:2008/02/06(水) 20:44:52 ID:Mx8d2nXu
全巻購入特典>>まだ編集部は開封もしていないに1ぺリカ
301名無しのオプ:2008/02/06(水) 23:44:56 ID:HP0nfY6o
>>300
たった一行に突っ込み所満載
302名無しのオプ:2008/02/07(木) 11:25:27 ID:aHgGaA1V
303名無しのオプ:2008/02/07(木) 16:37:40 ID:N03ogp2s
誰かパンドラの流水大賞優秀賞読んだ?
座談会で言ってた野球のヤツとかも超読みたいんだけどw
袋綴じもあるしたぶん買っちゃいそうな気がするけど、既に購入済みの人感想プリーズ
304名無しのオプ:2008/02/07(木) 18:37:27 ID:qMJmg7Dn
闘う【ファウスト】&銀の箱【講談社BOX】Vol.10
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1194614437/
305名無しのオプ:2008/02/07(木) 23:21:01 ID:YP9YOxq7
>>303
袋とじで西尾と御大がべたべたしてるから読め

つーか舌絡めてたぞ
306名無しのオプ:2008/02/07(木) 23:41:49 ID:4IdxFWBY
まじかよ・・・俺もしてえ
307名無しのオプ:2008/02/08(金) 21:36:35 ID:c8F7NwU6
  ,.vvWv,,             ,,,,   ,,,
  ミ,シー-ミ           /""メ"''y'"__"';,
  6! ー 、-}           {   !  Y'_、,_;
   iヽ =ノ         ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ    / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
  `ーY" ̄  |   /    ーヽ -リ'   ヽ }
ヽ      y  |   |   y    Y  、/  ヽ|
 !      |  |  |   |       ハ   }
_|      トーi"  ケ、_!       ト、_/
 |      |  |   〈  〈        リ .ハ
 ヽ_____| |   ヽ  !      // /!、;、
ヽ ヽ    | |     \ ヽ ̄ ̄ ̄ フ / !),)
 ヽ ヽ   ! ヽ     ヽ、`ー、  / 〈  ̄"
308名無しのオプ:2008/02/09(土) 22:13:10 ID:OAPkSSzw
昔、御大と田村ゆかりさんが似てるって誰か言ったような
309名無しのオプ:2008/02/09(土) 22:14:59 ID:94iQLsbS
これなら俺だ

161 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 23:51:21 ID:CaeIJswi
御大は田村ゆかりに似てる
310名無しのオプ:2008/02/09(土) 22:15:24 ID:PvCU3DAg
御大は羽生善治だよなやっぱり
311名無しのオプ:2008/02/09(土) 22:15:59 ID:ikV+Gq8n
羽生に似てるwww
312名無しのオプ:2008/02/09(土) 22:21:41 ID:G1BLxJsL
田村ゆかりと似てるよな
目と口がなんとなく
313名無しのオプ:2008/02/09(土) 22:21:58 ID:OAPkSSzw
>>310
見てきた。田村さんよりは似てる。
っていうか、何で御大と田村さんが似てるという発想になったの?
314名無しのオプ:2008/02/10(日) 00:00:25 ID:poCuXaJK
京都どーもの和服御大は、まんま棋士だったな
315名無しのオプ:2008/02/10(日) 04:02:20 ID:lW1UuOrY
言われてみると羽生に似てるなw
316名無しのオプ:2008/02/10(日) 06:05:24 ID:qBVMpcUU
雰囲気はゆかりんと似てるな
口元からアゴにかけての形かな
317名無しのオプ:2008/02/10(日) 06:49:13 ID:JLnLZjat
318名無しのオプ:2008/02/10(日) 18:33:07 ID:Q6aLfqcp
>>312
>>316
言われて見れば似てるかもしれない
319名無しのオプ:2008/02/10(日) 18:55:30 ID:TgVmRkMB
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
320名無しのオプ:2008/02/10(日) 22:51:31 ID:JLnLZjat
     似・て・ないから              γ⌒) ))  似てないから
        ___(⌒ヽ             / ⊃__
       /⌒  ⌒⊂_ ヽヾ          〃/ / ⌒  ⌒\  
(⌒ヽ∩/( ⌒)  (⌒) |(⌒ヽ       γ⌒)( ⌒)  (⌒) \ ∩⌒) 
 ヽ  ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三  三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ
  \ \    )┬-|   / /> ) )) ( (  <|  |   |r┬(    / / ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐'  /( ⌒)
  \ \ /                               / /
321名無しのオプ:2008/02/12(火) 18:28:05 ID:XdjfQA9W
>>295
俺も300人のやつは当たりそうな気がする
322「P」 ◆PLATOma8sA :2008/02/12(火) 18:43:23 ID:0lvptLJJ
最近この方を知って興味をもっているのですが
デスノートの作者がこの清涼院流水さんって可能性はないのでしょうか?
323名無しのオプ:2008/02/12(火) 18:47:42 ID:uec7gKuc
>>322
「流水 = 大場つぐみ」説や「乙一 = 大場つぐみ」説はあったが、
別人だと思う。
324名無しのオプ:2008/02/12(火) 19:01:19 ID:34WGWdV/
>>319
>>320
ごめん、洗脳されかけてたわ…
325名無しのオプ:2008/02/12(火) 21:24:09 ID:NvQIBQ05
テレ東で預言者がアライブが流行るみたいな事言ってたね。
ほかの予言でも死人がいっぱい出るみたいだから、犯罪オリンピックが近いかもよ。
326名無しのオプ:2008/02/12(火) 21:56:17 ID:iY2Hezok
大場つぐみはガモウひろし説が濃厚だろw
327名無しのオプ:2008/02/12(火) 21:59:54 ID:Q9LUL/Yh
>>325
見た見た

今年の夏43℃超すとかww
328名無しのオプ:2008/02/12(火) 22:00:28 ID:Rs4X5tYO
>>325
次の世紀末でいいじゃん
329名無しのオプ:2008/02/13(水) 22:16:59 ID:tIvJ3cfn
二階堂スレがラノベ板に移転した。この分だと御大も危ないな。
330名無しのオプ:2008/02/13(水) 22:19:09 ID:6wx5FdVK
禿スレが何故ラ板に
331名無しのオプ:2008/02/13(水) 23:18:45 ID:NfWHvXmK
殊能スレじゃヲチ板への移転が検討されている…
332名無しのオプ:2008/02/14(木) 17:24:18 ID:0fOYxm0e
そういやラノベだったな、とくまとキャラねっとは
333名無しのオプ:2008/02/14(木) 22:28:49 ID:n/GHPn4P
キャラねっとはもうちっと評価されてもええ気がする
334名無しのオプ:2008/02/15(金) 00:19:00 ID:cf086VVi
だよな。
キャラねっとしか読んだことない俺みたいなのもいるし。
335名無しのオプ:2008/02/15(金) 10:57:07 ID:TUj3SJcZ
さあ早くコズミックを買いに行くんだ
336えるきら保育園 ◆hOIKUScE/2 :2008/02/15(金) 11:05:24 ID:bbC+wECw
西尾維新さんと大親友?
337名無しのオプ:2008/02/15(金) 15:44:35 ID:e4BWL4H5
NG登録したほうが良さそうだな
338名無しのオプ:2008/02/15(金) 16:06:39 ID:wscH+bGt
するならURLの方だな
339名無しのオプ:2008/02/16(土) 16:05:13 ID:zymmgA2L
久しぶりにジョーカー読んだんだが、
最初の被害者の名前が「柊木司」でものすごい驚いた。
340名無しのオプ:2008/02/16(土) 16:14:34 ID:h5ISZ9a+
さすが御大。
らきすたブームを見越していたとは。
341名無しのオプ:2008/02/16(土) 16:37:17 ID:NkZ+JGEo
音夢につかさ
まさか、ジョーカーは未来から送られてきたんじゃないのか
342名無しのオプ:2008/02/16(土) 17:22:52 ID:cqLxl/U9
もうSF書いた方がいいんじゃねえ? ミステリとかいいから。
343名無しのオプ:2008/02/16(土) 17:25:54 ID:CGywq4af
そこで神とオセロですよ
344名無しのオプ:2008/02/16(土) 17:32:55 ID:r8R4x51L
エセエフしか書かないんじゃないの?
まあどうせならサイファイって呼ぶべきだが。
345名無しのオプ:2008/02/16(土) 18:17:22 ID:zymmgA2L
「音夢」がJDC以外にいるの?
346名無しのオプ:2008/02/16(土) 18:18:07 ID:NXhderEr
ダカーポ
347名無しのオプ:2008/02/16(土) 21:02:11 ID:31r3Tf3+
流→清→涼→水
と読んだけど、仕掛けの意味がわからない
中盤流し読みしてたからなのか…
普通にジョーカー→コズミックって読んでも問題ないのでは?
348名無しのオプ:2008/02/16(土) 21:24:51 ID:cqLxl/U9
獣人乙
349名無しのオプ:2008/02/16(土) 22:01:59 ID:VS1r+wDM
>>347
カーニバルで御大自ら解説してくれてるぜ
ちゃんと読めって怒ってた
350347:2008/02/16(土) 22:14:31 ID:31r3Tf3+
>>349
そうなのか
読むの疲れるけど、カーニバルにトライしてみる
351名無しのオプ:2008/02/16(土) 22:41:06 ID:glvp5dkE
オイラはカーニバルまで読んだけど、コレ大丈夫なの?
なんか昔読まされた幸福の科学のお笑い歴史武勇伝を思い出したけど。
352名無しのオプ:2008/02/16(土) 22:42:02 ID:HmAOMrf2
どんだけマゾなんだよ!
あんた最高だよ(*´Д`)b
353名無しのオプ:2008/02/16(土) 23:09:30 ID:cqLxl/U9
このスレの古参住人とかもうマゾとかそういうレベルじゃねーよな。
354名無しのオプ:2008/02/17(日) 07:58:52 ID:B07Vj1wy
古参住人はみんな 必殺者M だから。
355345:2008/02/17(日) 15:36:45 ID:WcImOU4N
>>346ありがとう
356名無しのオプ:2008/02/18(月) 01:59:08 ID:bO+9fRjS
昔に買ったサーカス殺人みたいなの
何回挑戦してもサーカスの場面で嫌になって半分も進まない

他の作品はわりと好きだったのに何故だろう
読むコツ教えて

秘密屋はなしで
357名無しのオプ:2008/02/18(月) 07:12:14 ID:kLqEnHg5
読み飛ばす
358名無しのオプ:2008/02/18(月) 11:30:44 ID:wYJdYD4b
読み飛ばしても、後で解説入り再放送が始まるから大丈夫だよ!
359名無しのオプ:2008/02/18(月) 17:12:15 ID:L73UM795
読んだ方が面白いのは確実だろうけどな
360名無しのオプ:2008/02/18(月) 18:08:34 ID:S2C3Eq+z
下巻だけでいいんじゃない?
361名無しのオプ:2008/02/18(月) 18:32:08 ID:bO+9fRjS
みんなありがとw

また何回目かのチャレンジしてみるわ
きゃらねっと、コズミックとか
今までのは読みやすかったんだがな〜

斜め読みして頑張ってみる。最悪下巻だけ読むw
362名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:13:51 ID:LCIIGjpH
あのさ、過去レスにもあったけどカーニバルって三部作読まないと話全然分からないの?
逆に言うと、三部作読めば納得できる?
実は最近カーニバル買って今読んでるんだけど、
三部作とか知らなくて人類最後の事件しか買ってないんだよね……。
363名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:18:38 ID:BPnLkugJ
おまww
全部読んでも分からないヤツはいるよ。


今、ノベルス版カーニバルって入手しにくいのかどうか知らんが、
文庫版カーニバル全5冊を買って読めば?
文庫の方が読みやすいぜ
364名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:23:22 ID:LCIIGjpH
そうか……。
ありがとう、じゃあ素直に文庫版買ってみるよ。
365名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:24:41 ID:LCIIGjpH
何度もごめん、一輪の花とかってやつ?
366名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:26:43 ID:BPnLkugJ
そう、それ。
367名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:28:47 ID:LCIIGjpH
ありがとう!また別のシリーズなのかと思ってたよw
368名無しのオプ:2008/02/18(月) 23:57:13 ID:5FtWjDYr
まぁ、ある意味では別シリーズのようなものと言えなくもないかなw
369名無しのオプ:2008/02/19(火) 00:29:29 ID:yHWMgJW7
なんや?付き合ってんのか?
370名無しのオプ:2008/02/19(火) 01:33:53 ID:dqwjlYHh
>>339
>>340
らきすた読んでないんで知らないけど
名前がかぶってるの?
最近なんかの雑誌のインタビューで注目してる本に「らきすた」挙げてたから
今度買ってみようかと思ってたんだが
371名無しのオプ:2008/02/19(火) 02:12:26 ID:M2mkyEev
>>370
単に「ひいらぎつかさ」という人名がかぶってるだけ
372名無しのオプ:2008/02/19(火) 06:44:08 ID:Keq1+vDn
犬神夜叉ってどういう設定だっけ?
373名無しのオプ:2008/02/19(火) 08:07:25 ID:VttA0lQC
犬神家の一族
374名無しのオプ:2008/02/19(火) 08:09:31 ID:AlKGsaAQ
>>370
らきすたはやめておけ
375名無しのオプ:2008/02/19(火) 18:37:09 ID:XpM3hTt+
流水の本燃やす奴いるじゃん?もったいないと思わないのか?って言いたい、本だって資源なんだぞしかもカーニバル・デイに凄く良い事を書いてる。逆に流水が嫌いな奴の心理が気になる。
コズミック、ジョーカー、カーニバル全部最高の傑作なのに何故燃やしたり壁にぶつけたりするんだ?
秘密室ボン燃やした奴の画像とか見たがヒドイとしか言えない秘密室ボンのノベルズ入手困難なんだぞ…
まず燃やす前によく考えてBOOK OFFに売れよ…必要としている人に失礼だ。
376名無しのオプ:2008/02/19(火) 19:23:13 ID:kRYiQHda
買い取り価格が10円とかだったりしそうだ
377名無しのオプ:2008/02/19(火) 19:23:48 ID:R+C6W//R
まあ、そうだよね。勿体ない。
よく壁に叩きつけるって表現見るけど、その気持ちを忘れずに、立派なピッチャーになって欲しいな。
御大のはいい意味でも悪い意味でも、破壊力があるからね。メジャーだって夢じゃないよ。
378名無しのオプ:2008/02/19(火) 19:50:07 ID:jjg45BR/
魔球「コズミック」って強そうだよね
379名無しのオプ:2008/02/19(火) 20:38:47 ID:99jMUM+j
御大がスレ見てたらマジでコズミックを壁に叩きつけてメジャーに行く選手の話を書くかもな、冗談じゃなく
380名無しのオプ:2008/02/19(火) 21:28:01 ID:R+C6W//R
批判とかじゃないけど、パーフェクトワールドよりは面白そうじゃない?
アメリカのとあるスタジアム。9回裏のここぞという場面。
電光掲示板に謎の文章が浮かび上がった。『魔球コズミック。デッドボールの数だけ、世界は救われる。
DIEリーグの幕は、今をもって上がるのだ』――救邪主(メジャア)代理人
テレビ中継が続くなか、気にも留めずにピッチャーが振りかぶり
そして――スタジアムが消えた。

とかね。寒そうに見えるのは、俺の文章センスがないから。御大ならなんとかしてくれるはずだよ。
381名無しのオプ:2008/02/19(火) 21:40:57 ID:Keq1+vDn
昔の流水ならできたかもね
今は丸くなっちゃった
382名無しのオプ:2008/02/19(火) 22:00:46 ID:78AtN25P
普通にPW楽しめてたけどなあ、俺は。
383名無しのオプ:2008/02/19(火) 22:01:22 ID:B4qFaKdh
オレも。

毎月wktkしてた。
384名無しのオプ:2008/02/19(火) 22:03:10 ID:R+C6W//R
なんか寂しいね。でも、御大がパイオニアだったのは変わらない。
ひいき目かもしれないけど、森よりも後生に与えた影響は大きいと思うんだ。丸くなった御大に
丸くなったなりの、言ってみれば深みが増した奇抜さを発揮してほしい。
復活のときを信じて(なったらなったで大荒れなんだろうけど)、風呂入って寝ます。
385名無しのオプ:2008/02/19(火) 22:08:18 ID:7YXT3J77
やっぱ結婚したり子供生まれたりすると、丸くなっちまうのかなあ


丸くなった御大の本も面白いけどねw
386名無しのオプ:2008/02/19(火) 22:12:54 ID:R+C6W//R
片手間だったから、時間あいて変なレスになっちゃった。
PWは、定期購読が大丈夫な人用だと思うんだ。たぶん、物語の是非よりも、リズムというかペースが
合わなかったんだと思う。私情で悪いけど、一つ一つの重みが好きだったんじゃないかな。
毒も喰らわばって感じがたまらなくね。とにかく、それじゃあ。
387名無しのオプ:2008/02/20(水) 09:17:37 ID:egJ2XQVs
御大ってbeatmaniaやらせたら何気に上手そうな気がする。
きっと冥(A)とかやったら簡単にクリアしちゃうんだせ!
388名無しのオプ:2008/02/20(水) 15:12:34 ID:7MtV0HVi
御大は「らき☆すた」がお気に入り。
389名無しのオプ:2008/02/20(水) 16:45:34 ID:rGHgxnVO
御大はらきすた好きにならない側の人間だと思ってたよ
390名無しのオプ:2008/02/20(水) 17:14:10 ID:l53MBAWv
らきすたはわからんが
PWにはfateやらひぐらしやらが
ちらりと見えたな。
BOX繋がりだろうが。
391名無しのオプ:2008/02/20(水) 17:56:00 ID:J++X31ZU
だろうね
392名無しのオプ:2008/02/20(水) 19:05:02 ID:KTHd5GVR
>>380
普通に面白そう
流水大賞に応募だ
393名無しのオプ:2008/02/20(水) 20:29:57 ID:SxjunR0D
まだどーもツアーの応募してねーや
394名無しのオプ:2008/02/20(水) 23:40:12 ID:7MtV0HVi
もういっそ「らき☆すた」のノベライズ、御大が書いてくれればよかったのにな。
そういや御大って漫画のノベライズの仕事はおやりにならないのだろうか。
395名無しのオプ:2008/02/21(木) 04:27:01 ID:96kQmemd
あれ?パンドラにあったんじゃないっけ?
396名無しのオプ:2008/02/21(木) 20:09:48 ID:9B8HTIC4
山風トリビュートか

読んだが、
普通の小説だったな
397名無しのオプ:2008/02/21(木) 20:39:54 ID:96kQmemd
らき☆すた おきらくカーニバル・デイ

も〜流水書いちゃって〜♪
398名無しのオプ:2008/02/21(木) 21:33:00 ID:96kQmemd
かがみ=獣人
こなた=宙人
つかさ=神人
みゆき=神人

長門=神人
古泉=神人
みくる=宙人
キョン=宙人
ハルヒ=(神だが)獣人

きっとみwikiとか長門はビリオンキラーのトリックとか丸暗記してんだぜ。そんでつかさはカーニバル読んで朝寝坊すると予想。逆にハルヒとかがみは獣人だと思う。
かがみは途中で挫折。「げっ!よくあんなもん読めるな〜」とか言うかも。
そんでハルヒは読み飛ばしありで一応読了するが納得いかず。「SOS団でカーニバル以上の凄くインパクトのある本をつくるのよ!いい?わかった!」
おいおいマジか?ハルヒ…(キョン)
とかなるんだろうなぁ…

俺キモイ
399名無しのオプ:2008/02/21(木) 22:57:34 ID:E6Hi5Wqa
               / ̄ ̄` ヽ
        , -―‐γv   / ̄`丶
       /   ヽ└‐―<ニヽ、: : : :\
     /-‐―ァ=-‐'/|ヽ: :ト: : : : `∧: : : :\
     /: : : :/: :/: / | 、:|ヽ: : : :廴): : : : : :ヽ
    /: : : : : : : :/:./ | ヽ:.|、\: :. :V |: : : : : : ヽ
    /: : : : : : : :/|: レ |  ヽ:| ヽ―-:.Y: : : : : : : }  こなちゃん、
   /: /: /:.|: : :ムイレ   ヽ、 ==ミ、: :|: : : : : : : :|  こんな厚い本読めないよ〜
   /: :イ: |: :|: : /,ィ升ミ    ヽイつ::ヾ、|: : : :|: : : :|
  /:./ |: :|: :|: :.|,彳ノ::ヘ     {::::::::::jヽ: :. ://: :| |
  |:/ |: :|:.∧: ||代:::::::}     弋:::ρイ: : ://: :イ/
  |'  .|: :∨ ゝ:|` さ,ン   ,    `  |: :/ノ :/レ
     l: : :|:.(.ヘ}            /:./: : :/
     ヽ: :ト. :`‐}、    r-―¬ , イ: /:,イ /
      ∨ ヽ:. :|、:`f. ..―┬ ̄ {: : :/:イ/レ'
         \|,>‐r‐ヘ----‐'ケ^ヽ、
          λ  |ヽ、__ /   λ
          { |__」      /、   / ヽ
          | }― 「`丶-―'7`丶 ン   }
400名無しのオプ:2008/02/21(木) 23:10:09 ID:HWvAMNc9
全部3冊ずつか
401名無しのオプ:2008/02/21(木) 23:51:13 ID:LDyq3X+5
意外にみんなオタなこと知ってるんだな、びっくり。
純ミステリ読み率のほうが高いのかと思ってた。
402名無しのオプ:2008/02/22(金) 02:13:10 ID:vCourHQK
らきすたはマンガもアニメも全然だけど
小説版のらきすた殺人事件だけは読んだ
ビートたけし殺人事件とかそういうの好きなんだ
御大もBOX殺人事件とか書いてくれないかな
403名無しのオプ:2008/02/22(金) 16:51:00 ID:1VKsF3Fr
>>401
俺はもっと盛り上がると思ってたよ。
404名無しのオプ:2008/02/22(金) 21:06:01 ID:/pRciALc
>>375

秘密室本のノベルスって入手こんなんなの?

密室フェアんときので袋綴じだからか?


うちが最初に買った流水さんがこの本だったりするがWWW

最初に読んだのはまた別だが。
405名無しのオプ:2008/02/22(金) 21:08:51 ID:UWVzXi2c
今はもう新品で手に入れられにくいんじゃねーかな
秘密室本のノベルス・・・
406名無しのオプ:2008/02/22(金) 22:35:33 ID:Pabsh/pn
         >ーヽィ
        イ从l^ヽ l  だれかおいらを基地まで送っておくれ
        ノ从Д`bレ お土産ももたせてね(はぁと
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |             |  \/
    |             |/
コーラサワー・みかん・センチメンタリズム・ドーナツ・ミルク・中国産餃子
きのこ・絶望・大胸筋・貧乏籤・福助・変な服・ルイスの不幸、マリナの出番・マリナの純潔・
アザディスタンの権利書・長門・まっがーれ・アトミックバズーカ・カレーシチュー(タン入り)
407名無しのオプ:2008/02/23(土) 11:22:37 ID:ZPt+04hD
>>402
フリクリ、ひぐらし、カタナガタリ、DDDとか全部混ぜ込んだ御大のパロディ本か。

ほすぃ
408名無しのオプ:2008/02/23(土) 12:46:19 ID:bOYTzyVw
>>375
ブックオフに持って行ったら本の状態を確認していた店員が突然怒り出して
本を床に叩き付けたあげくこっちがお金を払わされたよ
409名無しのオプ:2008/02/23(土) 13:26:27 ID:BeUUgD/O
買い取った本で撲殺されなかっただけ良しとしないと。
410名無しのオプ:2008/02/24(日) 11:53:34 ID:CAoBDzSy
流水大説を紹介するとマジで殺人の動機になるからな
411名無しのオプ:2008/02/25(月) 16:28:30 ID:w2qqGijR
いま思いついたんだけど
「いいかっこしい」を「e(c)」とか表記しても変じゃないよね、御大なら。
たしかキャラねっとにこんな感じのなかったっけ?
412名無しのオプ:2008/02/25(月) 18:53:01 ID:GwaTXpNd
BOX殺人事件まじで面白そうだな…
413名無しのオプ:2008/02/26(火) 02:44:19 ID:x9l9exEG
ガチガチの本格物を2年に一度でいいから書いて欲しい
近頃は前にもましてラノベっぽくなりがちだからなぁ
414名無しのオプ:2008/02/26(火) 05:37:59 ID:uQ3kGVHH
御大にガチガチの本格物……?

「本書く者」ってことでエッセイでも書いてもらうか?w
415名無しのオプ:2008/02/27(水) 01:19:56 ID:VOaSabhQ
>>413
「ラノベっぽくなりがち」って、流水をどういう風に読んでたんだお前
416名無しのオプ:2008/02/27(水) 01:47:26 ID:YudQt2bE
『前にもまして』だろ
俺は同意したけどな
417名無しのオプ:2008/02/27(水) 04:45:08 ID:PiEKJY9d
>>411
笑王子とe女とかあったな
あとは知らね
418名無しのオプ:2008/02/27(水) 06:44:09 ID:MsRiKuXC
『読んだモン勝ちキャラねっと』ってなんだったの
419名無しのオプ:2008/02/27(水) 13:47:43 ID:iN/6mI7R
JDCって善人だと思ってた奴が実は黒幕って展開が多過ぎて疲れるな。
ジョーカー→コズミックと読んだからそう感じるのかもしれないけど。
420名無しのオプ:2008/02/29(金) 03:29:04 ID:CmEgg2Sx
>>419
お前多分カーニバル読んだら死ぬ
421名無しのオプ:2008/02/29(金) 17:56:28 ID:LhX2HFk7
>>419
ミステリは大体そうだろ
422名無しのオプ:2008/02/29(金) 20:58:21 ID:1JDPOWQZ
>>421
ねーよ。普通のミステリは予想を裏切られると興奮するが、流水大説は逆。この凄い勢いで萎える。そこは認めろよ。
423名無しのオプ:2008/02/29(金) 21:01:05 ID:/TxiiFUq
そもそも「普通のミステリ」じゃねーしな
424名無しのオプ:2008/02/29(金) 21:54:18 ID:llNR6obX
森博嗣でも読んでりゃいいじゃん
425名無しのオプ:2008/03/01(土) 13:25:17 ID:TMa4ROjl
ジョーカーとコズミックをお勧めに従って清涼IN流水で読んだ
そこそこ面白かったけど、なぜこの読み方で無いといけないのかわからなかった
普通にジョーカー→コズミックで良かったんじゃないだろうか?

結局、「仕掛け」って何だったの?
426名無しのオプ:2008/03/01(土) 14:38:26 ID:lpyVhXed
普通はコズミック→ジョーカーだけどね
真相はメ欄
427名無しのオプ:2008/03/01(土) 16:23:42 ID:TMa4ROjl
>>425
サンクス
確かに読み終えたときに「<目欄>?、ってことはもしかして…」見たいな事は考えたけど
その真相を具体的に示すようなことなんてあったっけ?

コズミック→ジョーカーというのは発表順だからなんだろうけど
コズミックにはジョーカーのネタバレが多いように思う、逆はそんな事ないし
428名無しのオプ:2008/03/01(土) 16:24:50 ID:TMa4ROjl
アンカーミス、>>426
429名無しのオプ:2008/03/01(土) 17:18:20 ID:Kx6Sfv4g
濁所院のこととか、ジョーカーの生存者が
コズミックで密室殺人の被害に遭って死んでたりとか、
探せばいっぱい関連性はあるよ。
430名無しのオプ:2008/03/01(土) 21:27:26 ID:hupt0fl6
秘密屋赤白買ったんだけどどっちから読むべき?
431名無しのオプ:2008/03/01(土) 21:34:46 ID:l/6tWOU2
君は赤から読んでもいいし、白から読んでもいい
432名無しのオプ:2008/03/01(土) 21:38:53 ID:hupt0fl6
赤から読みます、僕は、僕がそう決めたのさ
433名無しのオプ:2008/03/01(土) 21:39:20 ID:hupt0fl6
あげちゃった、ごめーん
434名無しのオプ:2008/03/01(土) 23:00:39 ID:JlNCDD28
俺も赤から読んだな
435名無しのオプ:2008/03/02(日) 23:05:30 ID:nR00Yvyp
黒はやっぱり黒歴史なの?
436名無しのオプ:2008/03/03(月) 14:06:56 ID:ds7v4O/J
>>429
いや、だからその関連性の殆どはジョーカーのネタバレになってしまうから
ジョーカーの方を先に読む方が(or読むだけで)良かったんじゃないかと…
437名無しのオプ:2008/03/03(月) 16:19:01 ID:AUmBHXdx
コズミック流(事件編)→ジョーカー清涼(事件編・偽りの解決)→コズミック水(両方の解決)だからな。
その意見は正しいよ。御大も、その意図があったからああやって読み方指南してるんだし。
438名無しのオプ:2008/03/03(月) 23:28:57 ID:1JObddcH
「作中作」というトリックについてインパクトを大きくするための読み方なんじゃないの
439名無しのオプ:2008/03/05(水) 23:29:00 ID:Gqkkivg5
てんさい
http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/bunkodb.asp

サイモン文庫きたぞ
440名無しのオプ:2008/03/06(木) 11:42:06 ID:jLO19kGR
おや?サブタイを真に受けると後編は完全書き下ろし?
441名無しのオプ:2008/03/06(木) 20:58:56 ID:7HCIbHdW
ただの分冊でしょう
442名無しのオプ:2008/03/06(木) 22:36:17 ID:xRMfUBLe
御大ならやってくれるでしょ。
下巻書き下し!

幻想マリッジブルーとか伽藍堂マテリアルパズルとかなんとか。
443名無しのオプ:2008/03/07(金) 08:26:31 ID:rOTJKNxF
手品のトリックだけで丸一冊使うとか
444名無しのオプ:2008/03/07(金) 16:40:09 ID:tdbxpCyI
クビキリサイクルもやっと文庫化か
445名無しのオプ:2008/03/07(金) 17:00:54 ID:848bfR8S
御大の解説があるなら買う
446名無しのオプ:2008/03/07(金) 18:28:37 ID:y4mjvLHS
>>445
高い確率で笠井潔が出張ってきそうな予感w
447名無しのオプ:2008/03/07(金) 23:22:04 ID:zORO4wUK
そして他の作品のネタバレをしまくる、とw
448名無しのオプ:2008/03/08(土) 02:41:28 ID:aN+R9N7f
質問。ここに書き込んでるやつらは流水賞で御大推薦の作品が出たら買うのか?
449名無しのオプ:2008/03/08(土) 11:00:03 ID:JRYY9TkW
買う
西尾氏もイチオシで買ったクチ
でもパンドラは買わない
450名無しのオプ:2008/03/08(土) 13:30:08 ID:KGkUarc9
選考基準の厳しいメフィスト賞みたいになりそうだな
どんな「トンデモ」が生まれるのか興味はある
451名無しのオプ:2008/03/08(土) 22:18:15 ID:vtJ8Ac79
>>448
御大推薦の作品なら興味あるから買うだろうな
452名無しのオプ:2008/03/11(火) 07:39:08 ID:liAHWQnA BE:1317060689-2BP(0)
「パーフェクトワールド」全12巻読了。
最後まで購入を続けてくれたT市図書館に感謝。
内容についての感想は自分のblogに書く。
453名無しのオプ:2008/03/11(火) 13:36:55 ID:M9hwUL63
ここにも書いてくれよ
454名無しのオプ:2008/03/11(火) 17:06:37 ID:pzsFKC3b
いりません
455名無しのオプ:2008/03/11(火) 17:09:51 ID:gwyT/Jv8
俺の所の図書館は、多分パーフェクトワールドの存在すら知らないんだろうな…
456名無しのオプ:2008/03/11(火) 18:31:37 ID:ncDnIDeE
近所の図書館がBOXをケース抜きで置きやがる
457名無しのオプ:2008/03/11(火) 18:41:18 ID:pzsFKC3b
箱の表紙(斜めに貼ってあるラベルの部分)だけ切り取って中身に貼り付けてるとこもある
458名無しのオプ:2008/03/11(火) 18:52:21 ID:RC4Fb4iF
うちのところは箱の背表紙を切り抜いて中身の背表紙に貼り付けて置いてあるわ。
まあ、PWは一冊もなくて刀語とDDDしか置いてないわけだが。
459名無しのオプ:2008/03/11(火) 23:33:56 ID:w3OHb3Rr
コズミック読んだ。
燃やした。
460名無しのオプ:2008/03/11(火) 23:36:05 ID:yb/Nipxt
そっか
461名無しのオプ:2008/03/12(水) 00:39:14 ID:5mnVeaoA
「燃やした」とか言っちゃう人って昼休みにケンカ自慢してたような奴と同レベルだよな、と、思う。
聞かれてもいないのに語り出すところまでそっくりだ。
462名無しのオプ:2008/03/12(水) 02:29:24 ID:I513INtw
密室本を本当に燃やした奴はある意味尊敬したけどなw

まぁ、コズミックは燃やす本じゃないよな。
燃やすのはカーニバル以降だぜ。
463名無しのオプ:2008/03/12(水) 03:16:08 ID:4hfGmtva
カーニバルってそんな駄目なの?
三輪の層まで読んだけど続きが見つからない
464名無しのオプ:2008/03/12(水) 10:51:29 ID:SpdwzBO6
本を燃やすやつってアホだよな
普通に捨てればいいのに
465名無しのオプ:2008/03/12(水) 11:01:28 ID:I513INtw
つまらないと思っただけなら普通に捨てるよ。

それをわざわざ燃やす、というのは
それだけの手間を掛けるだけの価値がある、ということの裏返し。
466名無しのオプ:2008/03/12(水) 11:22:35 ID:wDZyCSK9
>>463
御大の最高傑作だよ
467名無しのオプ:2008/03/12(水) 17:40:42 ID:DmJkWZ0h
>>463
俺が最初に読んだ御大の本
468名無しのオプ:2008/03/13(木) 21:33:09 ID:fa0rGNBj
パンドラに載ってたトリビュート小説
元ねたがさっぱりなんで正直? なんだけど
わかる人には面白いの?
469名無しのオプ:2008/03/13(木) 21:34:31 ID:ttQJeFaL
元ネタしらんが面白かった
470名無しのオプ:2008/03/14(金) 11:37:31 ID:866dUPx9
山風ぐらい読んでおこうぜ。荒山徹あたりと並べてさ。
471名無しのオプ:2008/03/17(月) 00:14:09 ID:n66ezVTq
それが清涼院流



・・・ふつー
472名無しのオプ:2008/03/18(火) 23:07:53 ID:nh1qVlN6
森の『θは〜』のβな解説は、もう作品解説じゃないけど御大ぽくていいなw
473名無しのオプ:2008/03/20(木) 11:37:38 ID:1EotQ41l
カーニバル読了。今まで清涼院好きだったが興味なくなった。これ読んだ後に彩紋家事件なんて読む気になれん
474名無しのオプ:2008/03/20(木) 13:20:03 ID:3S+oWxOs
彩紋家事件はトリックが○○を参考にしてるらしく
あれ?普通の殺人事件なんじゃね?とか思ってる。
文庫が楽しみ
475名無しのオプ:2008/03/20(木) 18:20:23 ID:P4Jks+vy
>>473
人生最大の損失になりかねないぞ…
476名無しのオプ:2008/03/20(木) 20:29:22 ID:2Kb+YsVN
カーニバルで興味をなくすやつが何で今まで御大好きだったのか少し疑問だ
もっと早く気づ(ry
477名無しのオプ:2008/03/20(木) 20:34:00 ID:nSF/FDhT
コズミック>カーニバル>ジョーカー
478名無しのオプ:2008/03/20(木) 23:11:11 ID:3ZJVP7Xl
アンチっぽいやつがいるのにこんなにおちついたスレもめずらしい
479名無しのオプ:2008/03/20(木) 23:17:05 ID:nSF/FDhT
アンチってもしかしておれの事か?
480名無しのオプ:2008/03/20(木) 23:25:16 ID:CZN93wAp
鉄球ピザ連続殺人事件とか平気で書けるあたり天才だと思う
481名無しのオプ:2008/03/21(金) 00:22:22 ID:17M+en45
>>477
俺もJDC限定なら、その順番だな


彩紋は未読。文庫で読むつもり
482名無しのオプ:2008/03/21(金) 00:36:22 ID:Y5UijFSc
ジョーカーとコズミック、あとカーニバル・イヴまで読んだ。
ところでさ、ピラミッド水野ってメル欄(コズミックのネタバレ)だったんだろ。
弟のクリスマスとしてはその辺りどうなんだろう。この後、なんか言及あるのかな?
483名無しのオプ:2008/03/21(金) 09:26:41 ID:tC2msSiW
それこそカーニバル読めばわかるよ
484名無しのオプ:2008/03/21(金) 11:12:07 ID:XFjFLkne
まぁ、このスレの住人にとって御大は好きとか嫌いとかを超越したポジションだからなw
485名無しのオプ:2008/03/21(金) 18:15:17 ID:wKKtvgaF
>>477
御大の作品ではジョーカーが一番好きな俺に謝るべき
486名無しのオプ:2008/03/21(金) 21:46:55 ID:2eSBc0dK
>>477
おれにも謝ってもらおうか
487名無しのオプ:2008/03/22(土) 00:05:28 ID:0YCVAH8V
>>486
きみにも謝ってもらおうか
488名無しのオプ:2008/03/22(土) 00:21:38 ID:aKN39Skn
じゃあ俺が謝るよ
489名無しのオプ:2008/03/22(土) 00:25:34 ID:uaOg+nIF
いや、俺が謝るよ
490名無しのオプ:2008/03/22(土) 00:31:25 ID:whA/VIUU
わかった、俺が謝るれ
491482:2008/03/22(土) 00:57:41 ID:nCJP+4I0
>>483
わかったカーニバル読んでみる。
この人個々のトリックは、なかなか見せるものがあるね。
ジョーカーの水密室のトリックなんか北山辺りが使いそうじゃない。
あと活字でしかできないトリックで、叙述トリック意外に言語トリックというものを広めたのもすごいと思う。
泡坂のアレとか思い出す。
492名無しのオプ:2008/03/22(土) 18:15:03 ID:dZpDNNtM
>>490 どうぞどうぞw
>>491 後悔するぞ止めるなら今のうちだぞ(((( ;゚Д゚))))
493名無しのオプ:2008/03/23(日) 07:38:40 ID:oL9D7Mvj
この人言語トリックとか多用してくるだけあって文章力はあるから
ただ何となく活字を読みたい時なんかにパラパラめくって読む
内容はどうでもいい
494名無しのオプ:2008/03/23(日) 12:03:48 ID:U74nRwzd
カーニバルが一番好きなんだけど。


まぁそれはさておき、PWの12巻応募の景品っていつごろくるんだろうか。
495名無しのオプ:2008/03/23(日) 12:32:15 ID:40nTAH/E
>>494
俺もそれが気になる今日この頃
この手のモノは何故か結構待たされるんだよね
496名無しのオプ:2008/03/23(日) 13:09:25 ID:aF/1v+FI
同人誌が一番欲しい
497名無しのオプ:2008/03/23(日) 19:34:45 ID:8jn4uQYb
ピンバッジがほしい
498名無しのオプ:2008/03/23(日) 20:21:30 ID:5Lz/e1Eb
出したのに届かなかったらショックなんだぜ
499名無しのオプ:2008/03/23(日) 21:39:05 ID:U74nRwzd
ギリギリでだしたからかなり心配。
正直西尾維新もだしたがそっちは期待してない。
多分しおりがくるとおも。

でも清涼院さんはかなり期待してたり。
一体応募数はそれぞれどれ程だったのか。
西尾維新と清涼院さん、0の数が違うんではと思ってしまうんだが。

所で皆さん、最終巻についてた応募用紙で応募した?
それとも自分で用意した官製はがき?
それまでの巻に官製はがきを用意する感じで書いてたから最終巻とともに官製はがき買ってしまって買ってしまったのに応募用紙で応募するのも何かくやしいと官製はがきを色鉛筆でやたらカラフルにしてだした自分がいるんですが……
500名無しのオプ:2008/03/23(日) 21:55:54 ID:hrWyoePQ
最終巻に付いてた用紙で応募したお


刀語に比べてPWは当たりそうな気がするお
501名無しのオプ:2008/03/23(日) 21:58:34 ID:iGjurrjU
きっとあなたがワンネス賞だよw

そんな俺は497と同じくエース賞が欲しい。
空耳みみかきより手拭いが、ジャンパーよりTシャツが欲しくなる様な、そんな感じ。
502名無しのオプ:2008/03/24(月) 00:00:22 ID:nTFy2sSA
やっぱり官製はがきは自分だけか……

皆さんで届いた景品見せ合えたらいいですねぇ
503名無しのオプ:2008/03/24(月) 00:12:01 ID:JHAfff4s
どーもツアーのプレゼント応募した人はどうだ?
今の所、音沙汰ないよな?
504名無しのオプ:2008/03/24(月) 08:04:17 ID:lHthH/cq
今のところ何もないな。
みんなPWなら当たると思ってそうだが実際当たらないもんだぞ
それなりに応募はある気がする。
でも西尾と比べるなよw

同人誌当たった人、絶対汚さないから貸してほしい
505名無しのオプ:2008/03/24(月) 09:23:37 ID:e7WoujMv
どーもツアーに何度も来てくれた人を優先して当選させるとかあったりしてな
506名無しのオプ:2008/03/24(月) 19:34:55 ID:jVOY57pa
何度も来た人は同人誌貰えるんじゃなかったっけ
507名無しのオプ:2008/03/24(月) 21:45:30 ID:fm9QNV6j
7回以上出席した人は貰えたはず
508名無しのオプ:2008/03/24(月) 23:44:11 ID:lHthH/cq
御大のために7回もあっちこっち行くの普通に無理
509名無しのオプ:2008/03/25(火) 12:57:50 ID:O5snfuSm
探偵儀式はどこで話せばいいんだ?
トリビュートの中では一番好きなんだけど
西尾のは普通すぎだし、舞城のは好きだけどトリビュートじゃなくて舞城作品だったし
御大ノータッチだからスレチか
510名無しのオプ:2008/03/25(火) 13:38:52 ID:OZgfRaRx
大塚スレ?
511名無しのオプ:2008/03/25(火) 19:50:22 ID:rPr+CiGr
別にここでもいいんじゃね
流れが速いわけでもないし
512名無しのオプ:2008/03/25(火) 20:18:01 ID:EiMf6ZqK
うーん。
大塚は嫌いじゃないが御大と絡んだ時の大塚は好きじゃないんだよな。
毀誉褒貶のある人だし、なるべくなら作者のスレでやるか
作家個人スレじゃなくて作品・シリーズスレを作るかの方が無難だろうけど……

まぁ、正直どうでもいいので度を超さなければ別にここでやってくれてもかまわん。
513名無しのオプ:2008/03/25(火) 21:08:49 ID:J6S0mOIL
「黒の十三」に原案出してたの最近初めて知ったんだが
プレイしたのはだいぶ前だったんだが、この作者らしさは全然感じなかったな

他にプレイした人居る?
514503:2008/03/25(火) 23:57:46 ID:QNYJzqyR
どーもツアーのメールktkr
515名無しのオプ:2008/03/27(木) 00:07:59 ID:aXn+XgR1
突然だが、お前らの助けを借りたい。
どーもツアーのメールがきたんだが…

>この度は、清涼院流水さん12ヵ月連続サイン会“どーもツアー”スタンプラリーを
>見事コンプリートしていただき、誠にありがとうございます。
>講談社BOX事務局より、スタンプラリーコンプリートプレゼントの詳細を
>お知らせいたします。

(中略)

>スタンプラリーコンプリートプレゼントは、
>■“あなた”が指定する場所にて、清涼院流水さんと最大3時間、お好きなように過ごせる権利(編集者1名立ち会い)

(中略)

>=プレゼント詳細=
>12ヵ月コンプリートしていただいた“あなた”に、清涼院流水さんと3時間、お過ごしいただける権利を
>プレゼントいたします。“あなた”がご指定された場所に、清涼院流水さんと編集者1名が“どーも”と伺います。
>他のコンプリート者の同席も可能ですが、その場合も、時間は3時間で固定とさせていただきます。
>プレゼント期間は、2008年4月1日から、2008年5月30日です。 指定場所は日本国内に限ります。

(中略)

>※希望内容の返信締め切りは、3月30日(日)です。
>それでは、“あなた”からのメールを、お待ちしています!

締め切り近すぎる…orz
この景品の使い道として、なんかいいアイディアないか!?
マジで困ってるんだ。
516名無しのオプ:2008/03/27(木) 00:14:01 ID:ho6jnlGd

>>515
ちょw 締め切り今週かよwww

デートと同じ要領でいけば?
とりあえず一緒にメシ食って、カラオケ行って、喫茶店行けば3時間過ぎるべ
517名無しのオプ:2008/03/27(木) 01:34:58 ID:yIAGY2Ba
>>515
うらやましッッ!!
一緒に買い物とかどうですか?
御大の選んだものを身に付ける!とか。
どんなセンスをしていらっしゃるのでしょうねぇ?
大阪に住んでるんで大阪しかわかりませんが難波とか梅田みたいな色んな店のあるところで。
もしくは逆に京都を御大に案内してもらうとか。
PWおさらいして特に行きたいとこ絞って、例えば待ち合わせ京都タワーで御大案内で少しのPWツアー!
やりたい……

あと次回作についてとか聞いて欲しい……。
JDC好きとしてはぜひともまたJDCを書いてほしいー。
もし聞けそうなら聞いてください、お願いします。

あと、レポとかよかったらしてください!
518名無しのオプ:2008/03/27(木) 02:12:57 ID:RSxOcGMg
御大の家にお邪魔させてもらって
ライトくん(だっけ?)と遊ぶというのはどうだ
519名無しのオプ:2008/03/27(木) 02:15:28 ID:A5eYjhzS
>>515
うらやましいなw
俺だったら肩肘張らずに>>516みたいな感じで編集も巻き添えにして三人でわいわい楽しみたいな。
焼き鳥つまみながらビール酌み交わしたりしてさ。
取り留めのない話をするのもそれはそれで楽しそうだ。

とりあえずレポは頼んだぜ!
520名無しのオプ:2008/03/27(木) 05:49:08 ID:BWnRH3Ah
清涼院流水はとくまでやるシリーズしか読んだ事ないけどかなり面白かった
でも二人を除く主要キャラ全員が同じ武器しか使わないのはなぁ
便利なのはわかるけど他の武器使ってくれた方がよかったなぁ
521名無しのオプ:2008/03/27(木) 18:33:25 ID:luZ4Ub+1
すげえな、あれしか読んでないのに面白かったって。
そのセンス大事にした方がいいと思う。
522515:2008/03/27(木) 22:24:32 ID:NtRJVWzy
おお、レスがついてる、ありがたや…

そうだなあ、3時間って長いようで短いし、飲み屋あたりで
のんびりするのが一番有意義かもなあ。

正直、コンプリートしただけで満足だったんで、
賞品のことなんて、何も考えてなかったんだよな…
523名無しのオプ:2008/03/27(木) 22:27:41 ID:DoCeEbeS
またーりしてこいYO
524339:2008/03/29(土) 19:23:04 ID:aFDDWbxA
>>515
登場人物の名前の符合に気付いているのか質問してきてほしいよ。
525名無しのオプ:2008/03/29(土) 21:36:38 ID:J2lGMy/o
エロゲ業界は笠井潔のファンが多いから御大の事もわりと不可避だとして、も、なあ。
未来予知的な部分が多すぎるよ大説。
526名無しのオプ:2008/03/29(土) 23:04:54 ID:DoImS0sl
カーニバル3冊読んだよ。
コラー!
527名無しのオプ:2008/03/29(土) 23:07:30 ID:VF/I3oKf
苦情は一向に構わんッ
528名無しのオプ:2008/03/31(月) 04:02:02 ID:vAnI4QP3
神とオセロはどうなってるんだ!?
確か去年発売だったはずだけど・・・
529名無しのオプ:2008/03/31(月) 09:06:06 ID:0uxQqn+y
ああ、あれ?やめた。
530名無しのオプ:2008/03/31(月) 11:01:46 ID:oYak3Dna
御 大 降 臨
531名無しのオプ:2008/03/31(月) 13:56:34 ID:zmFApXro
このまま十年くらい音沙汰無くて、ある日突然JDC辺りでネタになるかもな。
532名無しのオプ:2008/03/31(月) 17:30:22 ID:+57clJ+Y
それはあり得るな
結局御大の本って全部JDCの作中作なんだよね?
533名無しのオプ:2008/04/01(火) 00:08:18 ID:uVSnATmh
>>532
全部ではないと思うが
534名無しのオプ:2008/04/01(火) 15:57:03 ID:9sON0q08
コズミック読了。
ごめん、俺、これ好きだわ
535名無しのオプ:2008/04/01(火) 19:45:27 ID:0Tphr0ws
いいんだよ、謝らなくてもいいんだよ。
536名無しのオプ:2008/04/01(火) 23:23:23 ID:6cK2V6VC
神人の誕生か・・・とおもったらエイプリルフールじゃないか
こやつめハハハ
537534:2008/04/02(水) 07:01:23 ID:11r2xpVD
四月一日書き込んだのは偶然。
昨晩、文庫版の解説を立ち読みしてきた。
次はジョーカー読むぞー
538名無しのオプ:2008/04/02(水) 10:23:41 ID:Lj0bGZGk
解説かい!
ほら、突っ込んでやったぞ
539名無しのオプ:2008/04/02(水) 15:40:17 ID:HPdrrvtT
>>513
へ〜それはしらなかった。どの作品ですか?
540534:2008/04/02(水) 17:57:16 ID:11r2xpVD
>>538
いや、ノベルス版で読んでから
解説も読みたくなって、
文庫版を求めて本屋に行ったのだよ。
541名無しのオプ:2008/04/02(水) 22:48:38 ID:qcdnoFFO
>>540
御大の本は基本ノベルスと文庫で別物です。
542名無しのオプ:2008/04/03(木) 09:56:19 ID:bvoIeraN
パーフェクトワールド読破。
…これ英語の講義と京都名所案内は必要なかったんじゃないですか先生?
ぼかぁてっきり京極夏彦みたいに途中の薀蓄がラストで生きてくるものだとばっかり
いえなんでもないですわりと意外に面白かったです
543名無しのオプ:2008/04/03(木) 17:35:06 ID:3cQKzJNv
>>542
英語と京都が書きたかっただけなので
どちらかと言うといらないのは物語の本筋です
544名無しのオプ:2008/04/04(金) 00:18:58 ID:SD7sOIoX
じゃあJDCのキャラで英語の参考書書けって話だよな。
545名無しのオプ:2008/04/04(金) 18:17:03 ID:zdFcbGJ1
>>544
それじゃただのファンアイテムじゃないか
546名無しのオプ:2008/04/04(金) 22:31:19 ID:MmbO5t17
また龍宮が英文から50通りのアナグラムを見出したとか
そんな参考書になるんだろ
547名無しのオプ:2008/04/04(金) 22:37:20 ID:cr2kddEl
全ての単語と構文が出揃わないと長文読解ができないんですね
548名無しのオプ:2008/04/04(金) 23:18:47 ID:g/Szmx3O
アナグラム脳の恐怖
549名無しのオプ:2008/04/05(土) 01:27:26 ID:NvSH7AUH
英文の統計をとった結果、 "e" が一番少ないことがわかりました!
550名無しのオプ:2008/04/05(土) 01:52:08 ID:n9hqHvM+
えー
551名無しのオプ:2008/04/05(土) 02:00:06 ID:x9gIrOsh
>>549
本当に「だから何だ」って感じだよな統計推理
552名無しのオプ:2008/04/05(土) 03:48:05 ID:Qffqg1zB
歩きながら暗記
女の勘で曖昧に考えたのち
一点を集中して超絶読解
そして絶対に外れる回答
553名無しのオプ:2008/04/05(土) 11:32:59 ID:kheMDObv
夜叉なんかは、ただの一夜漬けの寝ず勉だなw
554名無しのオプ:2008/04/05(土) 23:58:36 ID:RFIOP1BM
ダメ人間ばっかりだな
555名無しのオプ:2008/04/06(日) 02:23:45 ID:vaiH3o5c
独尊は「ワシは世界一頭がいい」と自己暗示をかけて
勉強に励むわけですね
556名無しのオプ:2008/04/06(日) 13:35:09 ID:qyYfJvF1
>>539
「今昔鬼譚」だって、これに流水らしさを感じた人っている?
557名無しのオプ:2008/04/06(日) 14:37:30 ID:+YNSKo5R BE:987795296-2BP(0)
とくまシリーズ三部作読了。
主要キャラの×人がけっこう平気に殺されるのでびっくりしたが
ま、あの遠大なシリーズでもそうだったしな…
558名無しのオプ:2008/04/06(日) 16:47:07 ID:sARKNs6P
今昔鬼譚がニコニコにうpされてる。
もはや入手困難だろうから助かるな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm352105
559名無しのオプ:2008/04/06(日) 18:55:24 ID:RmRWedFD
ゴキブリのやつとか鬼ゴッコのやつとか意外と面白い作品が多かった記憶があるが、その作品はあんまり印象に残ってないなぁ。
一番つまらなかったのが最後に出てきた綾辻のやつだったってのは覚えている。
560名無しのオプ:2008/04/08(火) 23:17:52 ID:8n3yHLRG
流水賞第三回優秀賞の作品、御大の影響をもろに受けたやつらしい。
1500枚超えの大作で、天才探偵たちがいっぱい出てくるみたいだぞ。
561名無しのオプ:2008/04/08(火) 23:20:49 ID:jjBnGDgJ
それは読んでみたいな
562名無しのオプ:2008/04/09(水) 06:48:49 ID:sSGi+UUm
それって革命的作品というか
モロに追随してるだけじゃないかw
563名無しのオプ:2008/04/09(水) 08:07:11 ID:9IASYQbT
御大は一人で十分です。
564名無しのオプ:2008/04/09(水) 08:43:47 ID:mVdqZHj/
御大の推薦がついたら買うかな
565名無しのオプ:2008/04/09(水) 16:47:21 ID:SWumU1rg
1500人の天才探偵が死力を尽くしての殺し合いですね。わかります。
566名無しのオプ:2008/04/09(水) 17:10:46 ID:zGMe88N3
>>562
しかし仮にも「流水」の名がつく賞の優秀賞だしなあ…。
追随してるだけとは思えない
567名無しのオプ:2008/04/10(木) 19:01:48 ID:nRMmxoHl
確かに。JDC系は事実上カーニバルが極大点だからな、今更追随しても。
568名無しのオプ:2008/04/11(金) 13:46:48 ID:cEf0r+Yv
唯一孤高の存在であるべきなのに、西尾っていう野郎が模倣しやがったな。
しかし、二番煎じ。後にも先にもこの分野は流水だけだろう。やったもん勝ちっていう感じではある。
569名無しのオプ:2008/04/11(金) 15:49:10 ID:4QVC8ikX
やったもん勝ちキャラね(ry
570名無しのオプ:2008/04/11(金) 17:08:09 ID:5ormDz5q
西尾は森の影響は受けてると思うが、御大の影響は変なネーミングセンスだけだろ
流水大賞が流水の二番煎じで面白くない作品なら過疎な流水スレも活性化するかな
571名無しのオプ:2008/04/11(金) 18:45:50 ID:YSJHuDmv
>>568
もしかしてJDCトリビュートを模倣とか言ってるわけじゃないんだよな?w
572名無しのオプ:2008/04/12(土) 14:46:39 ID:X8H1qc00
>>570
いや、西尾と流水のネーミングはどっちも変だけど方向性が違うと思う。
むしろ最近の御大のネーミングは西尾の影響を受けているんじゃないか?
573名無しのオプ:2008/04/12(土) 22:26:13 ID:AaR6BooO
コンプリートプレゼントはいつになったら届くんだ
574名無しのオプ:2008/04/13(日) 00:48:30 ID:rayUVSE1
音楽の話だが、
好きなアーティストの「もどき(ぱくり)アーティスト」は
似てるかぎり案外ファンは手を出すらしいよ。

御大作品読みたい時に新刊がしばらく出ず
「流水作品の後継者」みたいな人の作品が出たら買ってしまうかもなぁ。
ちゅーか、初期御大作品に近い作品を読みたい!
最近のはなんか丸過ぎて読む気がしない…。
575名無しのオプ:2008/04/13(日) 10:45:16 ID:2sfArbRD
チャンドラーを読みたくて村上春樹を買っちゃう、みたいなことか
576名無しのオプ:2008/04/13(日) 11:21:06 ID:cKvorRPf
クビキリサイクルの最初の一行は
コズミックの影響受けるなーと思ったな。
577名無しのオプ:2008/04/13(日) 16:53:07 ID:gL+ZPw72
>>574
なるほど、OYMを一枚持ってる俺みたいなやつのことか……
578名無しのオプ:2008/04/14(月) 19:24:42 ID:tu4ysFzg
文庫どう? やっぱ変わってる?
579名無しのオプ:2008/04/15(火) 06:55:53 ID:RdhntKuq
もう出てたのか
つーか表紙なんだこれ
580名無しのオプ:2008/04/15(火) 18:00:47 ID:jYuPB8j0
何かいつもと毛色が違うねえ。
581名無しのオプ:2008/04/16(水) 12:37:29 ID:i8iyZuK0
【政治】加藤氏らの勉強会、「ビビンバ」改め「ラー(太陽神)の会」に

御大の影を感じる。犯罪オリンピックが近いのか?
582名無しのオプ:2008/04/16(水) 18:41:41 ID:w266HmLf
表紙より副題に驚く所だろここは(表紙も驚いたけど)
583名無しのオプ:2008/04/16(水) 21:34:35 ID:MEcDlQ7K
帯だけ読んでると本格っぽいw これ3もあるのかよー
584名無しのオプ:2008/04/16(水) 22:27:13 ID:H0FzGBWb
文庫化でどこが変わった? 3はまるまる書き下ろし?
585名無しのオプ:2008/04/17(木) 02:46:55 ID:+aaTUYA4
彩文家事件ってタイトルも元々本格っぽいしね。

とりあえずどれほど加筆されてるか気になる・・・
586名無しのオプ:2008/04/17(木) 19:14:19 ID:g0UEN5Wu
お前らの発言で彩文家が本格じゃないって分かったよ、ありがとう。
587名無しのオプ:2008/04/17(木) 19:18:19 ID:gA+mPcD4
そもそも小説じゃないからなw

彩文家事件は実に御大らしい作品。
まぁ、カーニバルの後に出てしまったのがちょっと惜しいところではあるがw
588名無しのオプ:2008/04/17(木) 19:41:15 ID:mLbzM27T
彩文家事件読んで御大のファンになった。
でも文庫本がどこにも売ってない・・・。
589名無しのオプ:2008/04/17(木) 19:45:03 ID:g0UEN5Wu
>>587
そう?
むしろカーニバルの後にやれるのはもうこれ位しかないって感じだったけど。

っていうか、ホント双子連続消去事件どうなるんだろ…。
そもそも書く気があるのかどうか。
590名無しのオプ:2008/04/17(木) 21:36:28 ID:XNSq5LxK
表紙絵まで横溝できたかw

彩紋家事件III 彩紋家の一族 に
何か横溝関係な書き下ろしサプライズが
あるのだろう。楽しみだ
591名無しのオプ:2008/04/17(木) 21:44:14 ID:vh0RF95g
>>589
原稿自体が消去されたとか…
592名無しのオプ:2008/04/17(木) 23:40:49 ID:50Z2aaoS
確かPWのあとがきで書く気はなかったとか言ってたような
サイン会で急かされてやっと書く気になったようですが
593名無しのオプ:2008/04/18(金) 02:26:46 ID:tqKrNIHw
カーニバルの四と五売ってねー
一と二はよく見かけるのになあ
東京行けばあるかなあ?
594名無しのオプ:2008/04/18(金) 17:27:10 ID:HBk4wNBR
>>593
東京とかそういう問題ではないと思う
595名無しのオプ:2008/04/20(日) 18:43:58 ID:jkXfvcvr
彩紋文庫の1巻は太字の奇術の謎だけ読めばいいとかそんな感じ?
いつもながら全部読むのはきつそうだw
596名無しのオプ:2008/04/20(日) 21:44:02 ID:ceTGvU8i
『コズミック』『ジョーカー』『カーニバル』三部作と読み進んで、今日『19ボックス』読んだ。
おいおい、木村の話素晴らしすぎだろ。西澤(初期)の変格パズラーを思い出したんだぜ。
ロジックに穴も無いし、ダイイングメッセージに対する解答も見事だと思う。
こういっちゃファンに怒られるかもしれんが、このロジックの素晴らしさは、
法月の「死刑囚パズル」や、有栖の「スイス時計」にもひけをとらないだろうよ。
それだけに文庫になった時のあの、世にも奇妙な〜的なオチはなんだ?
文庫版になると改稿するのは良いが、この本だけはそのままにしてほしかったなぁ。

不幸のメモの話も、なかなかおもしろいモダンホラーになっているし…
そういう意味でこの人、長編より短編向きの作家かもしれんね。

このスレ的にはやっぱり、流水にこういう話求めていないのかね?
597名無しのオプ:2008/04/21(月) 01:14:43 ID:PxyIJz7D
>>596
 ドンデモ本作家の扱いから
 ぜひとも本格&文showの路線でやっていってほしい
 REもおもしろかったしやればできる人なんだけどなぁ。
 カーニバルのコテージの話もすばらしかったし
598名無しのオプ:2008/04/21(月) 07:38:38 ID:9mEbMgf9
>>596
このスレ、というか、俺は求めてない、少なくとも。
小品はあくまで小品だよ。法月も『密閉教室』っきゃ好きじゃないし。
599名無しのオプ:2008/04/21(月) 10:33:14 ID:NoJaFmj1
俺も流水で一番好きなのは19ボックスだな
あくまで講談社ノベルスではだけど
600596:2008/04/21(月) 11:28:03 ID:OFwm+Il5
やっぱりトンデモの方がいいって人多いのねw
切腹探偵の話もメル欄は鼻についたが、綺麗にまとまってたしな。
とりあえずこれから彩紋家と木村シリーズ?買ってみる。
601名無しのオプ:2008/04/21(月) 11:37:23 ID:Z3kC3z6f
いやいや、なんで>>597-599でトンデモ好きの方が多いって結論になるんだよw
602名無しのオプ:2008/04/21(月) 15:54:08 ID:9mEbMgf9
根っこのところでは大説(笑)って感じで馬鹿にしてるからじゃないの。
まあ、別にどうでもいいけど。
603名無しのオプ:2008/04/21(月) 16:44:58 ID:LXXFscqZ
もう僕には何がトンデモで何がトンデモじゃないのか…
604名無しのオプ:2008/04/21(月) 17:46:20 ID:txdPSP0u
いい小説も書けるんだろうけど、所詮は「ちょっといい」「佳作」ってレベルなんだよなぁ。
そんなもんは他の人に任せて、トンデモ道の第一人者としての地位を大事にして欲しい。

まぁ、トンデモ道で今更傑作が出てくるとも思ってないんだけどね。
605名無しのオプ:2008/04/22(火) 17:43:00 ID:4+A2dhi3
なんだかんだで面白いんだよね、御大の作品は。
606名無しのオプ:2008/04/22(火) 21:37:10 ID:NXYPDTwp
それが結論だな
607名無しのオプ:2008/04/23(水) 22:02:01 ID:/BuwRJuG
くだらない話を滅茶苦茶に引き伸ばす技術は素晴らしいと思う。
ネタはあるけど筆が進まない作家に分けてあげたいくらい。
608名無しのオプ:2008/04/24(木) 02:23:37 ID:3DtjWNIq
なんか知らんが視野が狭いなあ。
609名無しのオプ:2008/04/26(土) 15:21:57 ID:YO2ocUde
犯罪オリンピックの聖火が日本にやってきましたよ
610名無しのオプ:2008/04/26(土) 20:00:28 ID:Jn7vWbm/
相次ぐ警官の拳銃自殺
相次ぐ硫化水素による自殺
相次ぐお花の切断事件

なんかこう御大っぽいニュースが多いよね。うまく言えないが裏で壮大なスケールの何かが始まっていそうな感じ。
611名無しのオプ:2008/04/26(土) 21:09:16 ID:RUsymZ26



流水はじまったな
612名無しのオプ:2008/04/26(土) 22:54:06 ID:Dk/D5+Zb
犯罪オリンピックか
613名無しのオプ:2008/04/27(日) 16:04:27 ID:CmMTZeI3
ttp://www.geocities.jp/mystery5648/index.html

誰か貼れよw
俺は行くよ。
614名無しのオプ:2008/04/29(火) 10:11:57 ID:E+rSa54P
結局文庫版クビキリサイクルの解説って誰だったの?
615名無しのオプ:2008/04/29(火) 10:17:23 ID:N9Bog7ex
解説はなかった
616名無しのオプ:2008/04/29(火) 12:06:44 ID:Nsz8arry
御大の影響受けすぎて、句読点揃えるのが癖になっちゃった…。
617名無しのオプ:2008/04/29(火) 19:56:01 ID:eJdKDDpo
>>616
おれもだ
618名無しのオプ:2008/04/29(火) 20:27:31 ID:m+eaNwex
ttp://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1209118763/600
これ書いたのここのスレの住人だろ
本気にしたらどうするんだ
619名無しのオプ:2008/04/29(火) 20:30:57 ID:9IrjHq5V
「お奨めの推理“小説”を」と書いてあるのにすすめるわけないだろう
620名無しのオプ:2008/04/30(水) 09:56:20 ID:yDhw+lV3
カーニバル読み返して気づいた点が一つ
めるらん
621名無しのオプ:2008/04/30(水) 17:06:14 ID:UdLUPCD8
>>620
釣りなのか?
それとも本当にそうだったのか?
622名無しのオプ:2008/05/01(木) 00:06:49 ID:O9W3VjNO
感知害
623名無しのオプ:2008/05/01(木) 08:44:24 ID:Q9rBHYAt
多分本当。
める
624名無しのオプ:2008/05/01(木) 08:46:18 ID:Q9rBHYAt
さらに
625名無しのオプ:2008/05/01(木) 09:01:09 ID:Q9rBHYAt
最後に
626名無しのオプ:2008/05/01(木) 09:34:29 ID:Q9rBHYAt
ワンモア
メル
1だって2って呼んでるけど3だか4だかわかんねえよ
627名無しのオプ:2008/05/01(木) 09:36:22 ID:Q9rBHYAt
流石に考えすぎかな…俺…
628名無しのオプ:2008/05/01(木) 10:06:23 ID:1NT2xPkz
もうわけがわからんなw
629名無しのオプ:2008/05/01(木) 11:25:55 ID:p/T3nCS/
ちなみに文庫?ノベルス?
630名無しのオプ:2008/05/01(木) 14:59:43 ID:DuVXvSKA
○十○○九が生き残ってる? そんなわけねえだろ、もっかい読み返せ
631名無しのオプ:2008/05/01(木) 16:22:16 ID:PJTRQbWs
カーニバルを読み返す。
それは誰にもできない。
632名無しのオプ:2008/05/01(木) 19:44:55 ID:Dc5fNuZ1
マジでアレを読み返すのはキツい。

毎日一人ずつ自殺
一年に1200人殺す
一年で人間絶滅させる一ヵ月に一人殺す
とかわりとワンパターンだよな、流水。
633名無しのオプ:2008/05/01(木) 20:44:43 ID:MSQKJXbV
その辺は芸風として統一してるのかなーと思った。
宣伝文句とかにも使いやすい、わかりやすい特徴だし。
634名無しのオプ:2008/05/02(金) 17:29:39 ID:MSIVy4kK
ジョーカーだけなんか他のと違うなーと思っていたのはそれが原因か。
635名無しのオプ:2008/05/04(日) 04:37:28 ID:4SquUw1j
流→清→涼まで読んだトコなんだが、結局…誰?
いや、今更の話題なんだろうけど皆様の意見はどうなのかな?と、思って。
636名無しのオプ:2008/05/04(日) 11:55:07 ID:fI9Vz7Kp
>>635
最後まで読めばわかる。
637名無しのオプ:2008/05/04(日) 18:53:14 ID:Q4/u+yUt
>>635
とりあえず水まで読めw
638名無しのオプ:2008/05/06(火) 14:28:44 ID:HDtxYKUJ
彩紋家ようやく読んだ。下巻の終盤までのつまらなさは異常を超えて無情だったが「○○○○が○○○子」で思わず暴発。
その後もコズミックを彷彿とさせるムチャクチャな展開・謎解きに勃起が治まらなかったぜ…。さすが御大…。
639名無しのオプ:2008/05/07(水) 01:31:14 ID:2JTkyjHo
次は文庫版だな
今気づいたけど御大の前書きが無いんだな
なんか寂しいと思ったら
640名無しのオプ:2008/05/07(水) 09:55:33 ID:tpl3mWg2
御大の本を読んで最後までアナグラムが出てこないと何か物足りない気になる。
641名無しのオプ:2008/05/07(水) 12:02:45 ID:XIJqKJIQ
>>640
その気持ちはよくわかるw
642名無しのオプ:2008/05/07(水) 20:25:22 ID:lrHfCtnt
はじめてコズミックを読んとき人生とは何かを悟った
人生とは有限であり無駄なことは出来ないってね
643名無しのオプ:2008/05/08(木) 13:51:02 ID:+lupy+ng
文庫「彩文」は面白いん?
ノベルズは俺の御大離れを決定づけた作品だけに気になる。

あぁ、気になってるって事は離れられてねーか。
644名無しのオプ:2008/05/08(木) 15:28:55 ID:B+nUCq/b
面白いかどうかは人それぞれ
というわけで読んでみるのが一番手っ取り早い
645名無しのオプ:2008/05/09(金) 02:43:12 ID:sX1fuNYW
カーニバル読み終わった
奇跡みたいな本だったと思う
646名無しのオプ:2008/05/09(金) 19:42:41 ID:BwprHFlH
むしろ軌跡、いや鬼籍?
647名無しのオプ:2008/05/10(土) 04:25:58 ID:sn26UM1U
奇跡→KISEKI→KISIKE→貴志家
貴志→ハゲ→毛がない→怪我ない→安心
つまり安心して楽しめた作品だったと…
648名無しのオプ:2008/05/10(土) 09:17:04 ID:/OdISZve
あれ? こんな所に龍宮が居る。
649名無しのオプ:2008/05/11(日) 20:47:24 ID:vTHfhL8C
>>406
回収
650名無しのオプ:2008/05/11(日) 21:02:55 ID:TJcLYNvo
彩文3ってもうでた?
651名無しのオプ:2008/05/12(月) 02:12:43 ID:M0QcwxaP
>>650
15日
652名無しのオプ:2008/05/14(水) 11:49:51 ID:eiWInR6X
スガシカオって本名のアナグラムなんじゃないか?龍宮はどう思う?
653名無しのオプ:2008/05/14(水) 13:57:38 ID:e4HoqgIt
ガカ オ シス (画家を死す) … 画家殺害の予告
オカ ガ シス (岡が死す) … 岡さんの殺害予告
シガ カオス (滋賀カオス) … 滋賀県を混乱に陥れるテロ予告

犯罪予告がいっぱいだな!
654名無しのオプ:2008/05/14(水) 14:18:08 ID:Gm3UJEDv
スガシカオは本名だろ
655名無しのオプ:2008/05/14(水) 14:26:02 ID:e4HoqgIt
  ,、
__', (   l !. ..,,_  ,-,  i‐rr´ヽ,r'
¬‐ ニ,ー ,'     '‐,| ┘ ー´ ,r
  ,r'  ¨¨         `< ´ ̄ 
  i     .,,_  ,、 ..,, i
  ! ⌒i  ,r'    `゙  `、l
  ヘy、    !テ>  ;.ir.f ;'  シカオです
   ||`   `~   __i`  i
   j!‐,_     ´゙ー'   ;'
  ,r'三 '= ..,,_ ¬' .-<
  .´‐=、゙ヘケ ,  ̄  i、ヘ;
656名無しのオプ:2008/05/15(木) 12:28:29 ID:hWNRsK5Z
巣に帰れ
657名無しのオプ:2008/05/15(木) 17:39:43 ID:uYtfsfIU
文庫届いた。やっぱ袋とじがあると楽しいわ
658名無しのオプ:2008/05/16(金) 02:50:02 ID:n/qM8mi1
文庫で初めて彩紋家読んでみた
最初は奇術について御大はあんまり詳しくないんじゃないかと不安だったけど、なかなかしっかりしてた
奇術小説として良く出来てると思ったけど、推理と真相が相変わらずなんで身内に薦めづらい
子供時代の龍宮が出てきたときはびっくりしたな
次はカーニバル読みたいけど近くのブックオフにはノベルス版しかない…
659名無しのオプ:2008/05/16(金) 19:29:05 ID:njYLmwty
カーニバル文庫版読みおわった。
ノベルスで読んでたけど、けっこー忘れてたわ…。おれ獣人かな…。

なんというかこのスレの穏やかな空気の理由が分かった気がする。

660名無しのオプ:2008/05/16(金) 22:17:48 ID:L0LavDV9
>>659
読み終えた時点で気力を使い果たしてしまうからな
661名無しのオプ:2008/05/17(土) 00:06:39 ID:PxVl3z3T
>>659
自分は獣人なんじゃないかって疑う奴は獣人じゃないんだぜ
でもこれ言われて安心してるやつは怪しい気もするんだぜ
662名無しのオプ:2008/05/17(土) 02:54:56 ID:NOWwPZq/
彩紋家事件の文庫3巻ぜんぶ読了。
あとがきの御大の一人称に萌えた。
やっぱ俺、一生、御大についてくわ。
「コズミック・ゼロ 日本絶滅計画」と、
「完全犯罪研究会」楽しみにしてる。
663名無しのオプ:2008/05/17(土) 18:56:11 ID:eFTj1dDj
しかし別シリーズとは言え、カーニバル書いたあとで日本絶滅計画書かれてもなー、
という気がしないでもない。
664名無しのオプ:2008/05/17(土) 20:03:31 ID:3Qh44qpC
彩紋家事件を読み終えて、また一つ人間として大きくなれました
665名無しのオプ:2008/05/17(土) 22:00:59 ID:9YbjdAym
セカンド途中だけど
ここまでのつまらなさは
他の大説の追随を許さない
666名無しのオプ:2008/05/17(土) 22:11:56 ID:NEpqmAdX
早くサード読むんや


これまでのつまらなさは全て伏線だったと(ry
667名無しのオプ:2008/05/17(土) 22:23:58 ID:aGzLPzfV
彩紋家読んでるとどこを読み飛ばして良いかだんだん学習してくるよね。
奇術の部分やそのタネの説明、その地域の歴史とか見所、あとキリギリスの心境とか読み飛さないとやってられん。
最終的には面白かったけど辻村のデビュー作ばりに無駄に話が長いよね。
668名無しのオプ:2008/05/17(土) 23:54:46 ID:6RaovoXs
読みとばすとか…獣人だな?

というか、御大の醍醐味はその広大な設定じゃあないのか
669名無しのオプ:2008/05/18(日) 01:56:30 ID:348Qhn0C
俺の理解力・想像力がへっぽこなせいだと思うけど奇術ショーを小説で読むのは苦痛でしょうがなかった。
サーカスの部分とかいっそ漫画にでもしてくれたら良かったのに。
泡坂氏の某作品の奇術パートなんかは楽しめたんだけどなぁ。
670名無しのオプ:2008/05/18(日) 02:06:20 ID:2TvrMyjF
彩紋で一番面白いところは奇術ショーじゃないか
671名無しのオプ:2008/05/18(日) 04:19:40 ID:J7paouL0
>>663
パーフェクトワールドでは
京都転覆計画でした
672名無しのオプ:2008/05/18(日) 05:16:53 ID:PIHbo2/S
まあ「イエス、アイ・アム」を見た時の衝撃が全てって気もする。
673名無しのオプ:2008/05/18(日) 11:08:28 ID:f7U42cXQ
>>667
辻村のデビュー作のどこが無駄だったと?
674名無しのオプ:2008/05/18(日) 14:45:31 ID:lzegfJM+
>>669
カーニバルもそうだけど、その苦痛を余すところなく体感するから
ラストのどんでん返しに到達した時の「なんじゃそりゃ〜!」を
より強烈に感じられるんだと思うけどね。

ぶっちゃけ、器用に読み飛ばしていったら実につまらん本だよ。御大の作品は。
675名無しのオプ:2008/05/19(月) 06:11:18 ID:bD9QhbKT
つーかそれ大説に限った事じゃなくて、元よりミステリっつージャンルはそういうもんだと思うけど。
フラストレーションが溜まっていれば溜まっているほどカタルシスはデカい、ってごくごく単純な話じゃね?
676名無しのオプ:2008/05/19(月) 07:50:10 ID:GtidbrAt
戦争で失われた大量の無意味な死に対し、文章の中で意味のある死を与えバランスをとるため生まれたのが推理小説だって誰かが言ってた気が「たしかする」。
つまり、カタルシス→「カスたる死」が「たすかる死」になるんだと
677名無しのオプ:2008/05/19(月) 15:40:02 ID:WhRFqpGN
>>675
抑圧と解放がカタルシスの原理なのはその通りだが、
御大の作品の場合、抑圧じゃなくてただ単に苦痛なだけなんだよな。
解放への助走段階として、計算された抑圧を行ってるわけではなく、
単純に読むのが苦痛、というw

だから、読んだあと「すげぇぇぇえええ!」って感想ではなく
「なんじゃこりゃぁぁぁあああ!」って壁に穴あける人の方が多い、と。

まぁ、それもまた計算のうちなのかもしれないという気も若干しなくはないが、
だとしたら嫌なヤツだよなw
678名無しのオプ:2008/05/19(月) 16:51:29 ID:cwRAgVYe
>>677
ごめんなさい。
カーニバル読んだときまさに「すげぇぇぇえええ!」ってなりました。
679名無しのオプ:2008/05/19(月) 21:40:08 ID:HJAzr9At
ぶらんでぃっしゅ?はフツーに「すげぇぇぇえええ!」
680名無しのオプ:2008/05/19(月) 23:55:27 ID:6w33cXp3
Wドライブ院はW=V+VでVは二十二番目のアルファベットがダブルって分かった時は
結構すげええええって思った

他にもこんな感じの言葉遊びがたくさんあるんだろうな
681名無しのオプ:2008/05/20(火) 03:24:36 ID:BUFhha4A
作者は舞城だったけど九十九十九の作中で出た九十九十九という単語の意味はびっくりした
アルファオメガとか9+9+9とか
JDCシリーズはまだ全部読んでないけどそっちの方でも触れられた?
682名無しのオプ:2008/05/20(火) 16:47:42 ID:xMt8aTq4
>>681
出てない。
やっぱりあれは舞城が自力で発見したのかな?
683名無しのオプ:2008/05/22(木) 19:37:22 ID:y/pf3m9m
流水から設定教えて貰ったりとかもあるかもしれん。
PW全巻購入プレゼントはまだかいのぅ
684名無しのオプ:2008/05/22(木) 23:55:31 ID:K2H12Ic6
そういえば御大とデートの人はどうなったのかな
685339:2008/05/23(金) 12:54:35 ID:x+vAG4De
未だに「ひいらぎつかさ」について気になってるわけだが
686名無しのオプ:2008/05/23(金) 13:24:50 ID:Y2yO/H+U
そんなどこにでもあるような名前、他の作品探しても出てくるだろw
687名無しのオプ:2008/05/24(土) 00:57:12 ID:O1Tg+7l6
>>685
マジレスすると美水が御大のファンだから使ったんだよ。順序が逆。
688339:2008/05/24(土) 08:51:32 ID:JyMMZWx+
>>687
え、マジで?
ソースは?
689名無しのオプ:2008/05/24(土) 09:11:30 ID:AJF/hor1
偶然の一致に意味を見出そうとするなんて
お前は龍宮の出来損ないか
690名無しのオプ:2008/05/24(土) 09:36:09 ID:/+a6+rYB
>>688
ヒント:ジョーク
691名無しのオプ:2008/05/24(土) 15:50:01 ID:BbT4Ngv7
別作品に同じ名前がいるなんて珍しいことでもないだろうに
692名無しのオプ:2008/05/24(土) 18:15:23 ID:DrAiRBX3
カーニバルシリーズの新書版と文庫版買ってきた
とりあえずイブと一輪の花は両方読んだんだが、これからどっち読めばいいだろうか
693名無しのオプ:2008/05/24(土) 20:48:12 ID:ODalGKuK
そっから先はどっち読んでもあんまり変わらんぞ。

とりあえずまぁ新書先に読んだほうが楽かな。両方読む気なら。
694名無しのオプ:2008/05/25(日) 03:01:33 ID:BgmtItbi
なんだかんだで御大ってあんまり嫌われてないよな
695339:2008/05/25(日) 13:27:14 ID:En28Hh62
>>690
やっぱりそう…(´・ω・`)
696名無しのオプ:2008/05/25(日) 16:17:04 ID:r3R/BDmL
>>694
いやいやいやw
697名無しのオプ:2008/05/25(日) 17:35:25 ID:f0TExB+s
一割:大嫌い
六割:ついていけない
二割:余裕がなければ読まない
一割:流水なしでは生きていけない
698名無しのオプ:2008/05/25(日) 18:38:32 ID:OF5eKdpZ
好きとか嫌いとかは相手と同じ次元に自分が立っているのを前提とした感情だからなぁw
699名無しのオプ:2008/05/25(日) 19:13:39 ID:HD876lOS
読みたくなるなる清涼院
700名無しのオプ:2008/05/26(月) 21:14:11 ID:AEAVTddK
読みたくなくなる清涼院

に見えた
701名無しのオプ:2008/05/27(火) 19:11:10 ID:Ev6hrags
「マジック革命!セロ!」
「秋葉原にサプライズの波紋が広がる!」

テレビでこういう御大風のアオリ見ると無性に読みたくなる
702名無しのオプ:2008/05/27(火) 20:40:48 ID:MiMhl6e7
御大風…ということは…アナグラムがあるんだろうな…
わからないぜ…
703名無しのオプ:2008/05/27(火) 21:08:26 ID:pefHe0z4
>「マジック革命!セロ!」
「字幕迷路隠せっ!!」
704名無しのオプ:2008/05/27(火) 22:09:11 ID:owO3ywri
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   ゆっくりしていってね!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                              __,
     _____                γ´/ 丿ヽ
    /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ          -‐ '´ ̄ ヽソ ` 丿
    |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|          / //" `ヽ ヽ ヽ\
    |::::::::/ ⌒  ⌒ |       //, '//レ´/ノ ヽハ  `、ヽ
    |:::::::〉 ( ●) (●)|       〃 {_{ ー ´ 一リ| l │ i|  
   (@ ::::⌒(__人__)⌒)      レ!小l(● ) (● )从 |、i|  
    |     |r┬-|  |        丿 |   、_,、_,    |ノ 
    \    `ー'´ /        n:n ヽ、  ゝ._)   j /. nn
 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.    nf|||   ヘ,、__, イ   .| | |^!n
 :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i   f|.| | ∩ /`| \/ |‐‐ ∩| | | |
     |  \/゙(__)\,|  i |   |   ! } .<\ ∽ />. {!   |
     >   ヽ. ハ  |   ||  ヽ  ,イ            ヽ  イ
705名無しのオプ:2008/05/28(水) 00:48:59 ID:VAhak+JA
>「マジック革命!セロ!」
「まじめ覚醒ロック!!」
「豆覚醒ロジック!!」

ごめん、よくわからない
706名無しのオプ:2008/05/28(水) 02:22:15 ID:y8/LATor
ローマ字に直して並び変えないと
707名無しのオプ:2008/05/28(水) 02:56:28 ID:wJgDLFpQ
ということはまさか・・・そういうことだったのか・・・・でもそんな・・・・信じられない・・・・
708名無しのオプ:2008/05/28(水) 23:38:35 ID:qQlzag7H
御大ラブ
709名無しのオプ:2008/05/29(木) 00:58:42 ID:ZPEyTSjJ
おんたいらぶ→タライおんぶ
おんたいらぶ→豚ライオン
おんたいらぶ→たらお部員

ふう
アナグラムも奥が深いぜ
710名無しのオプ:2008/05/29(木) 02:14:44 ID:+6WRnOSE
今更だけど探偵儀式読んだ
いろいろ別人すぎてビックリした
711名無しのオプ:2008/05/29(木) 20:39:33 ID:KXwf3NDT
探偵儀式は二巻までしか読んでないけど
龍宮はあの変なマスク外したら童顔だったりする?
712名無しのオプ:2008/05/30(金) 15:39:44 ID:IwVGi4MP
五巻まで読め。
713名無しのオプ:2008/05/30(金) 16:28:07 ID:LpTxHhfm
ずいぶん先なんだなw
714名無しのオプ:2008/05/30(金) 18:13:17 ID:zBh0EXNH
探偵儀式5巻は突き抜けっぷりが大爆笑だったな

715名無しのオプ:2008/05/30(金) 21:33:39 ID:A4PzFAUO
716名無しのオプ:2008/05/31(土) 01:21:31 ID:AWj/V3gQ
それ以前にこれは一体なんなんだw
717名無しのオプ:2008/05/31(土) 03:55:06 ID:/he5MtS3
これはw
御大かどうかという以前に笑いが止まらないぜ
718名無しのオプ:2008/05/31(土) 09:00:12 ID:gBZK6Smn
もしかして森博嗣の家?
719名無しのオプ:2008/05/31(土) 20:57:27 ID:skgR5oL/
もし御大が人気作家だったらどんな変な家つくったんだろ
720名無しのオプ:2008/05/31(土) 21:15:38 ID:WtzxP4TW
721名無しのオプ:2008/06/01(日) 02:28:52 ID:plebfSDk
森邸の汽関車って、確か島田御大も乗ったことあるんだよな
722名無しのオプ:2008/06/02(月) 05:08:31 ID:qMa3Ohb5
講演会の情報来た


大阪大学推理小説研究会です。
春の総会の日程が決定したので連絡させていただきます。

関西ミステリ連合 2008年 春の総会
清涼院流水先生をお招きします。

日時:6月29日(日)
会場:蛍池公民館集会室(阪急蛍池駅直結のショッピング街、ルシオーレの5階)
開場:13:00
開演:13:30(予定)
入場料:無料
サイン会:清流院先生の著書持参の方、一人一冊

今回、清涼院先生のご厚意により、入場料無料となっております。奮ってご参加ください。
なお、会場が例年と異なりますのでご注意ください。当日は会員が蛍池駅より誘導します。
講演会は質疑応答形式で行なう予定ですので、清涼院先生への質問をお待ちしております。
その他質問等ございましたら、下記の大阪大学推理小説研究会Webサイトの掲示板にお書きください。

大阪大学推理小説研究会
http://www.geocities.jp/mystery5648/index.html
清涼院先生への質問掲示板
http://6320.teacup.com/osakams/bbs
723名無しのオプ:2008/06/02(月) 05:48:39 ID:taNsm+cC
さすが御大、器がでけえぜ
724名無しのオプ:2008/06/02(月) 07:48:15 ID:RG8lFJbp
いきなり質疑応答から入る講演会ってのもすごいなw
725名無しのオプ:2008/06/02(月) 16:54:56 ID:ELaZm29s
行きたい…
けど東京在住高校生にはたどり着く事すら難しすぎる…。
絶望した!
726名無しのオプ:2008/06/03(火) 12:13:03 ID:5mR9NnMS
高校生が2chなんかするなよ
727名無しのオプ:2008/06/03(火) 19:52:50 ID:89X0gMs5
阪大生だけどその日は用事があるから困る
728名無しのオプ:2008/06/03(火) 21:02:57 ID:1BzJ2sHp
>>725
ガッツだ、ガッツ
走れば旅費はタダらしいぜ
帰りに食い倒れでも吉兆でもいいから楽しんでおいで
729名無しのオプ:2008/06/04(水) 16:18:53 ID:wVf2BKq5
超絶インドア派の俺がそんなに走ったら本当に死ぬ
730名無しのオプ:2008/06/04(水) 23:37:27 ID:YUhQQjyK
よっしゃいける!
絶対行ってやる!
JDC持ってく。

所でPWの応募者サービスまだか?
731名無しのオプ:2008/06/05(木) 02:01:55 ID:E9pOkJnm
トップランドにサイン頼んだら複雑な顔しそうだな(*´д`*)
732名無しのオプ:2008/06/05(木) 11:30:21 ID:8bFjsxkz
何で?
自分はPWよりトップラン関係のが好きだが。
733名無しのオプ:2008/06/05(木) 12:08:50 ID:yuujdZsD
トプラン(DO)は
御大が大風呂敷をひろげた企画大説だったのに
数年でこの企画は頓挫
つまり御大にとって黒歴史も同然

……という意味ではきっとないだろう
734名無しのオプ:2008/06/05(木) 19:09:16 ID:46lPM4Uy
>>730 6月中に延期
735名無しのオプ:2008/06/05(木) 23:05:52 ID:8bFjsxkz
>>734
ありがとう。
また延期か。
忙しいのか?
736名無しのオプ:2008/06/06(金) 00:20:23 ID:hVV76zic
太田が攻めで御大は受けだと思うんだ
737名無しのオプ:2008/06/06(金) 00:30:33 ID:Bk72pHRd
御大はふつうに守りだろう
738名無しのオプ:2008/06/07(土) 02:28:16 ID:4NlTWbdH
戦う直前になって「お腹痛くなってきた」って家に帰っちゃうタイプだろ
739名無しのオプ:2008/06/10(火) 12:53:19 ID:l5jxXvKz
歯医者の予約あるけど無視して行くぜ。
一人だから心細いけど。
あえてサイン本を持っていってみようかな。
740名無しのオプ:2008/06/14(土) 09:49:27 ID:P1ev1vYl
カーニバル読んでみた
ビリオンキラーの事件のトリックに割りと普通に感心した俺は駄目な奴かもしれない
あと笑いながら死ぬ寝不足の○○○って「ゆいが」かと思った
741名無しのオプ:2008/06/15(日) 12:06:17 ID:RGt0xdgG
俺もビリオンキラーには感心したから安心しろ
742名無しのオプ:2008/06/15(日) 20:25:05 ID:HUQr0PmU
JDCシリーズ
ノベルズ版は持ってるけど
いまさらだが文庫版が欲しくなって探したけどどこにも売ってなかった
どうすれば手に入る?
絶版なの?
743名無しのオプ:2008/06/15(日) 20:25:52 ID:xYS9HCDU
>>742
むしろ文庫版の方が入手しやすいだろ

コズミックにしろ、ジョーカーにしろ、カーニバルにしろ・・・

ブックオフや古本屋行けばたくさん置いてあるで
744名無しのオプ:2008/06/16(月) 18:31:51 ID:hkGL7Zni
眼鏡を取ると超絶美形な御大
745名無しのオプ:2008/06/16(月) 20:11:03 ID:NM//4VFC
目を見ただけで失神しちゃうわけか
746名無しのオプ:2008/06/16(月) 23:52:05 ID:CM6cKCFn
ノベルズの著者近影がいつも引きの写真なのはそういう理由なのか
747名無しのオプ:2008/06/17(火) 04:40:29 ID:baNLegC0
だからメガネをかけている御大はあんなに気色悪いのか。
ん?こんな時間にピンポーンだって。なんだろうわなにをするやめくぁwせdrftgyおんたぃ
748名無しのオプ:2008/06/17(火) 07:54:26 ID:Z4mKtuQJ
著者近影が美麗すぎてコズミック・ジョーカー発禁
749名無しのオプ:2008/06/17(火) 10:57:37 ID:CkgN0w0v
御大は普通に美しいよ。ああ
750名無しのオプ:2008/06/19(木) 21:24:04 ID:eTj49FgX
>>747のその後が気になる
751名無しのオプ:2008/06/19(木) 21:49:45 ID:eY6jl/uc
よくわからないが、ドットとかいう職業に就いたらしいぞ
来週の土曜に海外で初仕事だそうだ
752名無しのオプ:2008/06/20(金) 02:10:26 ID:lHmLoG8s
おんたぃ(n^ω^n)おんたぃ
753名無しのオプ:2008/06/20(金) 18:43:20 ID:aM5/+0og
>>751
接頭に必ず「……」を付けて喋るのか。
754名無しのオプ:2008/06/21(土) 17:57:39 ID:gXbSCG1b
清涼in流水
755名無しのオプ:2008/06/21(土) 21:33:46 ID:CH1V1g/d
トップランの方はよく見かけるけどなww
756名無しのオプ:2008/06/22(日) 04:56:20 ID:ZgIGdX9E
PWサイン会のスタンプラリープレゼント届いたよ
お礼状は色紙に書いてあって実に素晴らしい

「お礼状」〜〜様
(中略)
「オレ以上」の読者と認定いたします
757名無しのオプ:2008/06/22(日) 05:18:26 ID:Z1xGenGY
流石ワーディシャン・・・。
どうでも良いけどSMAPの「たいせつ」をききながら、ってのが今までで一番ずっこけた御大のあとがきだったな。
758名無しのオプ:2008/06/23(月) 20:48:18 ID:4B1UorJn
>742

いろいろ聞いてみたが、重版未定っぽい
759名無しのオプ:2008/06/26(木) 02:39:15 ID:Resab5Fu
コズミック・ジョーカー読了。

なんつーか……このやり切れなさっていうかスッキリしなさみたいのはみんな感じるんだよな?
760名無しのオプ:2008/06/26(木) 19:05:58 ID:U8dLvFFV
結局PW全員サービスいつなんだよ!


いよいよ日曜は御大講演会WW
761名無しのオプ:2008/06/27(金) 22:35:04 ID:ZFIBNG8T
>>759
カーニバルから読んだからありませんでした
762名無しのオプ:2008/06/27(金) 23:35:21 ID:QZR8AsGJ
>>759
そういう反応を見てニヤニヤしていたのが当時の御大
763名無しのオプ:2008/06/28(土) 00:37:00 ID:SFV2/deg
御大 (´∀`)σ)Д`) おまいら
764名無しのオプ:2008/06/29(日) 13:00:47 ID:UP8t2GR5
会場ついたぜ!

ついでにひっさしぶりにあげてやるWW
765名無しのオプ:2008/06/29(日) 13:23:23 ID:pBHGjGHV
レポートマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
766名無しのオプ:2008/06/29(日) 16:33:13 ID:UP8t2GR5
4時すぎに終わった。

またあとでレポ書きにくる
767名無しのオプ:2008/06/29(日) 22:14:11 ID:z0VOAw2N
長井舞子に期待
768sage:2008/06/29(日) 22:20:06 ID:tFfNG3yB
可愛い子だった。
769名無しのオプ:2008/06/29(日) 23:14:38 ID:tFfNG3yB
レポートマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
770名無しのオプ:2008/06/30(月) 19:36:07 ID:QjLwjbbe
レポまだかお…お腹冷えてきたお…
771名無しのオプ:2008/06/30(月) 22:17:48 ID:qLaVA1lx
ttp://d.hatena.ne.jp/octone/20080629
これでいいじゃん
772名無しのオプ:2008/07/01(火) 01:08:26 ID:b6mZK/O0
御大が軒並み壁本で夏と冬の奏鳴曲とかが壁本にならない理由がわからない。
絶対コズミックのがすげーぞ。
773名無しのオプ:2008/07/01(火) 01:41:16 ID:omgZqIU/
すみません、レポするとか言ってできてなくて。

今週中にはしますのでしばしお待ちをお願いします。
774名無しのオプ:2008/07/01(火) 01:50:36 ID:vrANkI4p
待ってるよ。
775名無しのオプ:2008/07/01(火) 04:32:11 ID:CvEVS6/L
いつまでもね…
776名無しのオプ:2008/07/01(火) 21:43:21 ID:9wTmg+nP
>>772
麻耶も麻耶で合わない人には投げられてたと思うけどな
御大と麻耶が同レベルに見えるんならそれでいいんじゃない?
777名無しのオプ:2008/07/02(水) 23:30:45 ID:AT1xQ4br
麻耶と御大いっしょくたにするのはどうかと思うなあ。
そらあ、壁本仲間かもしれないけどもw 全然方向性が違うだろ。

俺はどっちも好きだから、どっちもがんばって欲しいぜ。
『蛍』最高だよ、『蛍』
778名無しのオプ:2008/07/03(木) 00:26:36 ID:Sjk77Tvh
好みが別れるのは確かだけどさ、麻耶と御大じゃなれ鮨とうんこぐらい違うと思うぞ
779名無しのオプ:2008/07/03(木) 00:53:13 ID:Q82Hq8Nv
御大に「卑弥呼さまー」をやってもらいたい
780455:2008/07/03(木) 18:10:30 ID:M9prTfwt
俺の所の図書館には麻耶が無い…
781名無しのオプ:2008/07/03(木) 19:04:59 ID:EREC1Xdu
梅吉蔵書きたよー
ステッカーになってる。
元々一枚だけらしかったが一枚だったらちょっとヘコんでたわ。
782名無しのオプ:2008/07/04(金) 00:17:25 ID:XL4t299g
>>781
いやいや、元々12枚セットだよ
メールでは変なこと言ってたけど

しかし馬鹿でかいサイズなので封筒がポストに入らず
2枚折にされてたぞ…
布シールだから台紙以外は無事なんだけど
普通のシールだったら死んでたわ
783名無しのオプ:2008/07/04(金) 02:43:33 ID:ZVjlUzyv
>>781>>782

それってPW全員サービスのやつですか?

784名無しのオプ:2008/07/04(金) 11:48:56 ID:GTn6PObs
そう。ウチにも来てたよ。
蔵書表+申し訳程度のカレンダーw
いーちゃんのも申し込んだけど、そっちはまだ。

このスレから上位当選者はでるかしら。
785名無しのオプ:2008/07/04(金) 12:00:17 ID:vDHxVy39
届いたけど……しょぼー
786名無しのオプ:2008/07/04(金) 18:29:23 ID:ZVjlUzyv
誰かその写メアップしてください。
787名無しのオプ:2008/07/04(金) 19:24:07 ID:UzAsBmkc
対して売れてないと思ってたからピンバッジくらいは
当たると思ってたから蔵書でショック
788名無しのオプ:2008/07/04(金) 19:34:41 ID:H0Yuayvj
>>787
あるある
同人誌が無限ドゥミノとか載ってるようなら金払ってでもほしい。
789名無しのオプ:2008/07/04(金) 20:33:17 ID:ZVjlUzyv
届いてた……

全員サービスのだった。

自分もエース賞ぐらいは当たるかと思ってた。

ちなみに自分は西尾維新の方も応募したがまだ届いてない。


それからこないだの関西ミステリー総会レポを今から載せます。
ただ長くてまだ全部はできてないから取り敢えず1つだけ。
790名無しのオプ:2008/07/04(金) 21:08:28 ID:ZVjlUzyv
せっかく書いたからあげとく。取り敢えず1つ目。

まず各大学ミス研の活動発表から始まる。

それから事前に募集してた質問に答えていく形式で講演会スタート。
全部じゃないけど質問と解答乗せまーす。

●作品を映像化してみたいと思いますか?
◆何か機会があればやってみたいとも思う。

●最近読んだ本で面白かったものはありますか?
◆絵で見る語学シリーズ。次の作品の為に必要だった、絵で見るドイツ語を読んだ。面白かった。

●今ハマっているものはありますか?
◆wii fitの座禅を組むやつ。
ちょっとずれたら喝をいれられたりするらしい。

●作品内の[雅ジャレ]で一番気に入ってるのはなんですか?
◆雅ジャレのこと忘れてた。笑
流行らそうと思ったらしい。
この質問を読んで思い出したのは筋斗雲と金と雲。

●実在の人物を登場させる理由はなんでしょうか?
◆出してと言われたりしたら。この流れで後に次の作品に実名で出演したい人じゃんけんすることに。以前その権利を勝ち取り出演されてた『裏久保さん』<BOKU>がいらしてました。

●JDCシリーズと他シリーズに共通するキャラクターが多く見られますが世界観はどれほど共通しているのでしょうか?それともまったくのパラレルワールドとして読むべきなんでしょうか?
◆単体のほうがいい。

続きはまたお待ちください。
791名無しのオプ:2008/07/04(金) 22:03:09 ID:lcRcTvrc
>絵で見る語学シリーズ。

(ノ∀`) ……
海外を舞台にするのに「世界の歩き方」を資料として読んだって堂々と言っちゃう人だもんな……
792名無しのオプ:2008/07/04(金) 22:25:43 ID:7/ADqE+s
しかもドイツ語編ってのがまた次回作への期待を否応がなく高めてくれるぜ
793名無しのオプ:2008/07/04(金) 22:51:50 ID:fHgdYICB
pw届いた


全員サービスのやつでした
794名無しのオプ:2008/07/05(土) 00:46:33 ID:nEGcfw6L
レポ第一段乙
雅洒落哀れw
世界観パラレルリンクは、もうちょいつっこんで聞いてみたいな。
795名無しのオプ:2008/07/05(土) 00:50:27 ID:HU1qr55K
>>787
>>789
全員サービスってくらいだから
他の賞に関係なく全員に届くんじゃないかな
後で他の賞のが当たってれば送られてくると思う

確か最終日に出したんだけど
封筒に書いてある番号が400行ってないし
ほとんどの人にバッジセットくらいは当たりそうな感じ
796名無しのオプ:2008/07/05(土) 01:05:05 ID:Es2lf/37
俺も締め切りぎりぎりに応募したけど、番号は320-340の間だった
797名無しのオプ:2008/07/05(土) 01:14:32 ID:aZx2AeVU
プレゼントのページみたが
たしかに蔵書は全員サービスみたいだな。
てっきり他のからあぶれた人だけかと思っていた。
最終に応募した350-370のものです。
798名無しのオプ:2008/07/05(土) 02:00:40 ID:zAtxhI7k
>>790

ミス……

×乗せまーす。
○載せまーす。

×金と雲
○金と運

すみません。
799名無しのオプ:2008/07/05(土) 04:56:56 ID:HK9/2CcP
861 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 03:43:49.02 ID:7KZHk5Sw0
>>845
たしかに馬鹿ミステリーだけどピカソみたいなもんだと思うよ
あの馬鹿げたトリックやふざけた探偵達、助長としか思えないストーリー展開
無駄な言葉遊びなんかは見方を変えるととても面白い考察が出来る

869 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 03:46:16.73 ID:mXmytvDNP
>>861
おいおいピカソと清涼院同一に語っちゃ絵画好きの>>1その他がブチ切れるぞ
考察ってそんな大したもんかねえ。まさにこけおどしって感じなんだよな
それなら破綻で破綻により完結する御託無しの戸梶圭太や映画なら三池崇史の方が潔い

875 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 03:49:16.92 ID:7KZHk5Sw0
>>869
どんな考察か詳しく言ってないのに分かるのかw
それに潔いとか潔くないなんて人の好みだろ

887 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 03:55:20.73 ID:mXmytvDNP
>>875
蓮実重彦系統東浩紀直系の方々が色々コネコネやってるイメージ
つーか人の好みとか切り捨てるなら初めから作品について話せとか言うなよスレの上から見て来い
同一意見しか認めないってか

899 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 04:00:17.24 ID:7KZHk5Sw0
>>887
破綻が破綻を呼ぶのが潔いとかって話は
ハッピーエンドがバッドエンドがいいみたいな好みの話であって
ハッピーエンドじゃなきゃ駄目みたいなことで作品の価値を決めるなって
ことだよ、あんまりこんなことで熱くなっても仕方ないし
もうこの話は辞めます
800名無しのオプ:2008/07/05(土) 04:59:08 ID:HK9/2CcP
911 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 04:05:08.52 ID:mXmytvDNP
>>899
お前がこのスレ開いて見て長文書き込んだ意味が分からない
過去ログ見た?

こんなことで熱くなっても仕方ないしもうこの話は辞めます
ってここまでの流れ劇的にかなりを否定だな
楽しいか、熱く語ってる人間をクール(笑)に見下して楽しいか

923 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 04:12:06.95 ID:7KZHk5Sw0
>>911
別に過去ログ読まなきゃいけない義務なんてないし
この程度で長文とかないだろ

俺は作品の内容についておしゃべりしたかったのに
内容にも触れずにつまらないだとか、すごく陳腐な理由で
否定されて話す以前の段階で問題があるからそれを矯正したり
するのがめんどくさいだけ

熱く語りたいのは俺のほうだし、あなたの話してることなんか一つとして
核心のついていないヌルい話ばっかだろ

942 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 04:18:07.34 ID:mXmytvDNP
>>923
熱く語りたいって割りには自分と違う意見は陳腐でおしまいか
上のサブカリーの人達のが色々言ってたのにな

第一舞城くらい特A級の知名度ある作家に分かる人いるかな?とか
10年も前にこの作品を評価出来る人はなかなかいないかwとかそこはかとなくスノッブの香りがするんだよ

801名無しのオプ:2008/07/05(土) 05:00:12 ID:HK9/2CcP
959 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 04:25:12.47 ID:7KZHk5Sw0
>>942
あなたは一言でも清涼院流水の内容について言ったかよ
内容のない批判は陳腐だろ
そこはかとなくとかスノッブの香りがするとかも根拠のない批判だし
舞城が特A級とかいうけどだったら村上春樹とかはどうするんだよ
SSS級ですか?

992 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/07/05(土) 04:31:15.52 ID:mXmytvDNP
>>959
言ったじゃーんこけおどしって
考察とかもあずまん辺りが色々やってそうでなんか嫌とかー
それなら破綻しつくしてる方が好きーとかー、内容の無い批判はカスだけど内容のない賞賛もカスじゃーん
802名無しのオプ:2008/07/05(土) 10:54:55 ID:nEGcfw6L
ホントだ、封筒に番号なんてついてるのな。
いーちゃんとの差を知りたいような知りたくないような・・・
803名無しのオプ:2008/07/05(土) 13:31:37 ID:VKtLJ8V5
上の張った奴は何考えてんだよ

ID:7KZHk5Sw0か?

二人ともどっちもどっちだし夜中になにやってんだよ
こんな奴が御大のファンだと考えると寒気がする
804名無しのオプ:2008/07/05(土) 16:13:05 ID:r2oR1BEl
締め切りの一週間前に送ったが、番号は400番台


蔵書票・・
805名無しのオプ:2008/07/05(土) 16:24:08 ID:o4Zzj7dh
蔵書票は、いい出来だと思った。
カレンダーはちょっと・・・
806名無しのオプ:2008/07/05(土) 17:29:13 ID:zAtxhI7k
誰か蔵書表以外が届いた人いないのかな。
807名無しのオプ:2008/07/06(日) 12:12:46 ID:f7EUguh5
浦賀和宏『地球人類最後の事件』って……
808名無しのオプ:2008/07/06(日) 20:42:06 ID:lLCHUo6n
それは8年くらい前に通った道だ!ってか
809名無しのオプ:2008/07/07(月) 23:03:24 ID:itimMeIS
いまさら彩紋家読んだよ。
まさかマジックサーカスがメ欄とは。カーニバルのパターンかと思って気抜いてたわ。
そして袋閉じでちょっと感動した。
810名無しのオプ:2008/07/08(火) 01:04:48 ID:r/tbP+/L
彩紋家読む前は、自分が奇術好きってのもあって手品を薄っぺらく扱ってないか不安だったが、
実際読んでみると意外に御大が奇術マニアで感心した。
作中で総代が奇術師とそうでない人について語るくだりなんかは手品入門書のお手本になるくらい。
811名無しのオプ:2008/07/09(水) 22:11:50 ID:sP8KnP3b
ところでレポ続きまだか
812名無しのオプ:2008/07/09(水) 23:31:56 ID:aMfdGmF5
蔵書表以外が届いた奴もまだか
813名無しのオプ:2008/07/10(木) 00:17:46 ID:eQj25bFy
BOX編集部から封筒が届いたので喜んで開けてみたら、総会の招待状だった……。
814名無しのオプ:2008/07/10(木) 16:10:09 ID:ulA6TXo/
御大チンチコーレ!
815名無しのオプ:2008/07/10(木) 19:33:48 ID:T5Wy4JKI
西尾蔵書表の番号が流水の13倍だった。
さすがに10年も作家してて新刊も出る予定あるから大丈夫だと思うが
御大の生活が心配になってしまう。
816名無しのオプ:2008/07/10(木) 21:31:25 ID:7bGHeEG/
>>815
つーか西尾維新が異常なだけ
817名無しのオプ:2008/07/10(木) 22:52:23 ID:Zwb3zgJ+
てか流水がこれまで食えてたほうがアレなんだけどね
まともな文章も書けない山田が印税で荒稼ぎしてるのをちょっとましにしたような存在なんだし
818名無しのオプ:2008/07/10(木) 22:59:17 ID:mKbODBKT
どう見ても荒稼ぎの真逆にいる御大つかまえてその比喩はひどいw
819名無しのオプ:2008/07/11(金) 17:59:56 ID:U+1b68mc
今どれぐらい売れてるのかマジで知りたいな
820名無しのオプ:2008/07/11(金) 18:33:15 ID:aeccMZ6N
>>819
今分かっていることは
そんなに売れてないということだけだ
821名無しのオプ:2008/07/11(金) 21:07:30 ID:qAQqIq/Q
新品でジョーカー売ってない
822名無しのオプ:2008/07/11(金) 22:28:15 ID:Neb0AVgz
大丈夫だろう。手元のカーニバル・デイを確認したら、
1999年初版第一刷、2004年第二刷だったから。
823名無しのオプ:2008/07/11(金) 23:32:43 ID:5uTAJbDQ
コズミックジョーカーは絶版だと聞いたぞ
824名無しのオプ:2008/07/11(金) 23:57:23 ID:B3uOGLuf
大手の書店とかだと意外と置いてあったりする。
あとはまぁどうしても欲しければ古書店回れば…ブックオフとかにも結構あるぞ。
825名無しのオプ:2008/07/12(土) 02:18:33 ID:jYjJ60cN
読者側はそれでいいが中古で買ってもりゅーすいに印税入らないからな
まあ今新刊で普通に買えるのパーフェクトワールドくらいだけど
826名無しのオプ:2008/07/12(土) 02:26:06 ID:83/nXYBj
元々絶版の本じゃ印税の入りようがないしなぁw
827名無しのオプ:2008/07/13(日) 19:25:47 ID:IGwhoN5m
コズミックは話題性もあって売れたらしいけどね。
何刷も刷りまくってたはず。
828名無しのオプ:2008/07/13(日) 21:16:03 ID:VWFvPmJw
>>803
はてなっぽく「妖怪どっちもどっち」と言ってみるテスト。
>>803はきれいなファンでID:7KZHk5Sw0はきたないファン。
829名無しのオプ:2008/07/14(月) 11:47:25 ID:Z35GLzR6
リアルに言えば御大には奥さんの収入があるじゃないか
830名無しのオプ:2008/07/14(月) 12:22:22 ID:42whlOiK
奥さんが働きに出て、御大は家で主夫兼任か…
なんかいっきに親近感わくな
831名無しのオプ:2008/07/14(月) 14:08:05 ID:cEkIlfzd
後はひたすらテニス三昧が加われば火浦功になれるなw
832名無しのオプ:2008/07/14(月) 17:16:09 ID:SCFmF8v7
>>829
奥さんって何やってる人なの?有名人?
833名無しのオプ:2008/07/17(木) 19:05:30 ID:bh7L4kDe
>>832
たまに保守ついでにあげる人だよ
834名無しのオプ:2008/07/18(金) 04:11:28 ID:Qn383qmt
たった今カーニバル読了。


だめだ・・・イブとアダムが誰だかわからんorz
835名無しのオプ:2008/07/18(金) 04:15:17 ID:RNb4waIf
>>834
さあ、もう一回読み直すんだ
836名無しのオプ:2008/07/18(金) 04:18:09 ID:Qn383qmt
>>835
かんべんしてくれw
837名無しのオプ:2008/07/18(金) 18:25:21 ID:67cajMki
俺なんか途中から何を推理すればいいのかわからなかったからね
838名無しのオプ:2008/07/18(金) 19:41:09 ID:ujVxf42n
>>837
ここにもお前の仲間がいるぞ
839名無しのオプ:2008/07/18(金) 19:57:54 ID:RNSP2ECH
アダムとイブはたしかメ欄 うろおぼえだから名前まちがってるだろうけど
840名無しのオプ:2008/07/18(金) 22:10:58 ID:rR86EwiQ
カーニバルで一番すごかったミステリ要素は精神年齢三千歳のとこだと思う
あんなどうでもいいキャラ設定が論理的に解決されるとは
841名無しのオプ:2008/07/18(金) 23:19:55 ID:PJqMLP/j
カーニバル三回くらい読んだけど全然覚えてないや。
そこらへんは黒死館に近いものがある。
842名無しのオプ:2008/07/18(金) 23:32:01 ID:KSdceHij
世界一周旅行みたいな感じだったな、カーニバル
843名無しのオプ:2008/07/19(土) 15:12:28 ID:+ps80gD4
>>839
ありがと!
でも昨日のうちに自分で確認しちゃったんだ。再確認にはなったので感謝。

カーニバルは謎が多すぎて大変だった
結局S探偵のメイルとロンリーは何のために死んだんだかわからんし(ただ普通に死んだだけ?)
舞衣に扮していたあの人がなぜ自殺したのかもさっぱり。
ミスターチュウの失踪も謎だし
DICEも存在する意味あったの?
そもそもイブとアダムが誰かってのは書く意味すらあったのかわからんw

まあそんなこと気にしてたら読めないのが大説なのかなあw
844名無しのオプ:2008/07/19(土) 17:47:59 ID:Zd3joVxg
田村ひより、矛盾フリ子、秋庭里香、…
もうね、上のキャラ達が流水に激似で困るわけですよ…

>>843
多分、双子消去あたりで、綺麗さっぱりかたずけるのが流水のやりかた。
九十九十九もなんで殺されたか今でも疑問だし…
845名無しのオプ:2008/07/20(日) 11:16:00 ID:0Yv/jAMt
九十九十九はいるだけで謎解いちゃうから死亡率が高いのかと
846名無しのオプ:2008/07/20(日) 14:08:04 ID:5AewMDhz
>>844
矛盾フリ子って誰?
847名無しのオプ:2008/07/20(日) 16:34:56 ID:KsGDhH/v
>>845
俺もそう思う

つーかアレで死んでたら獣人の可能性大になっちまうしなw
848名無しのオプ:2008/07/21(月) 13:39:06 ID:zZlOPLnL
とりあえず新生JDCはトップがあの3人で大丈夫なんだろうか
849名無しのオプ:2008/07/22(火) 12:42:20 ID:cwHeER9Q
音夢と龍宮と鴉城が居れば俺の中でjdcは完成したもんだぜ!

>>846
フリクリって漫画書いたウエダハジメって人の第二作の登場人物。
とりあえずカニバル並に人バッタバタ死んでく。
今ではブクオフでも結構入手困難かも(?)。
850名無しのオプ:2008/07/23(水) 03:32:33 ID:LH6btW6f
>>849
フリクリかいてたウエダハジメなのはわかったがなぜタイトルをのせんw

クリスマスは覚醒しても凡人の枠を超えられない気がする。
おれの脳内ランクだと第二班が人間の限界クラスなのでクリスマスは二班くらいが・・・。
851名無しのオプ:2008/07/24(木) 21:01:34 ID:fAfxJCc9
クリスマスがなんやかんやあって探偵キリストになればオッケー
852名無しのオプ:2008/07/25(金) 15:34:08 ID:sDj+YFlu
コズミックジョーカー読み終わりました
立ち直れないです
853名無しのオプ:2008/07/25(金) 17:49:38 ID:B4ExoJeA
今にして思うとコズミックジョーカーって一番まともじゃね?
ギリギリミステリーの範疇というか
854名無しのオプ:2008/07/25(金) 18:02:50 ID:Su3KlYIX
ジョーカーとか普通にミステリだよなあ
舞台設定とかも

カーニバルなんかポルナレフの気分になれるもん
855名無しのオプ:2008/07/25(金) 18:07:37 ID:vsKLFIxy
というか、御大だけがまともで世の中の方が狂ってる。
856名無しのオプ:2008/07/26(土) 00:02:13 ID:QlO/lIIx
>>855は神人
857名無しのオプ:2008/07/26(土) 03:54:17 ID:AQPGNKVQ
>>852
カーニバルは期間をあけてから見たほうがいいよ


ジョーカーのアナグラムとかは本当にすごいよな
858名無しのオプ:2008/07/26(土) 10:46:52 ID:Uxptseeb
ジョーカーは泣いた
859名無しのオプ:2008/07/26(土) 12:57:54 ID:s45mgxc6
ジョーカーで生き残ったのにカーニバルであっけなく殺されて泣いた
860名無しのオプ:2008/07/26(土) 19:00:43 ID:lrAUumIo
205 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2008/07/26(土) 13:44:20.51 ID:K4G5JRtg0
スレタイ見てから清涼院流水余裕でした
861名無しのオプ:2008/07/26(土) 23:11:26 ID:/nzXe1vR
家の階段が一段増えているような気がする…
862名無しのオプ:2008/07/27(日) 14:22:29 ID:mgC/Hsd0
>>860
なぜスレタイをはらない
863名無しのオプ:2008/07/29(火) 22:32:34 ID:sTYYyejM
カーニバル読んだ、これSFじゃね?
864名無しのオプ:2008/07/29(火) 23:00:21 ID:xOjrdWzn
Seiryouin Festival
865名無しのオプ:2008/07/30(水) 02:33:23 ID:H3j51WJq
一番のSF要素は主婦ネットワーク
まぁ程度の差はあれ京極や森の一作目もSF要素あるから、メフィストの流れとしては正しいかも
866名無しのオプ:2008/07/30(水) 07:30:08 ID:DZ7THd/J
つーかあの女は主婦ネットワークで何を掴んで自殺したんだ
867名無しのオプ:2008/07/31(木) 21:50:19 ID:PA4zXjBf
流水vs亀田
868名無しのオプ:2008/08/02(土) 14:37:07 ID:6XxatZHE
>>865
森はSFじゃ無いと作者自ら言ってたような希ガス
869名無しのオプ:2008/08/04(月) 03:56:13 ID:DazRx5he
舞城氏はMy上司
870名無しのオプ:2008/08/06(水) 12:43:07 ID:ahSqZwcc
御大、まだ今年新刊出してないよな?
871名無しのオプ:2008/08/07(木) 23:21:57 ID:Dt0Ml0DZ
で、誰かBOXの景品届かないの?
872名無しのオプ:2008/08/10(日) 01:50:26 ID:+z5zXlaD
なんか御大、俺達や太田氏受けはいいけど、どうも世間的には舞城氏や西尾氏に負けてるような…。

作品の勢いが失くなってる気がするのよ。
なんだごらぁっ!てならないんだよなぁ。
俺、PW1巻だけ買ってやめちゃったし…。もう神人じゃなくなっちゃった。
873名無しのオプ:2008/08/10(日) 04:06:34 ID:53si1SLB
>>872
舞城のディスコ探偵読んだ?
すげーぜ
874名無しのオプ:2008/08/10(日) 18:53:42 ID:FyHlTl+w
「双子連続消去」犯人予想
本命:アレキサンダー大王
対抗:シバの女王
大穴;北京原人
875名無しのオプ:2008/08/10(日) 19:41:41 ID:zZ+xPzb6
いや、アベルとカインだろ
双子と言うからには、地球と月も怪しい
876名無しのオプ:2008/08/10(日) 21:59:17 ID:d+Ie5Atn
877名無しのオプ:2008/08/11(月) 10:53:10 ID:Mpdzka15
>>874
北京原人の映画を見た人たちが、あまりのつまらなさに激怒してDVDで撲殺する事件か
878名無しのオプ:2008/08/12(火) 00:00:53 ID:PVb2exDZ
マジレスすると双子消去は「日本」四大悲劇だから犯人も日本人と思うが
具体的には思いつかないですけどね
879名無しのオプ:2008/08/12(火) 00:37:28 ID:+XsEuNor
じゃあ<メ欄>は?
あそこまでいかずにあそこまでにしておくって事?
880名無しのオプ:2008/08/12(火) 03:41:54 ID:R4d7yJwt
じゃあと家康秀吉信長
はたまた義経か・・・・

まさかヤマトタケルとかじゃないよな?w
881名無しのオプ:2008/08/12(火) 13:18:45 ID:/0IEkakc
カーニバルでアレやっちゃった以上もう人類から離れてもいいかもしれん
だが犯罪オリンピック現象は四大悲劇と比べても別格って言ってたから違うかな
882名無しのオプ:2008/08/12(火) 21:14:11 ID:gw6M1Tuc
883名無しのオプ:2008/08/13(水) 00:02:52 ID:hpt7AhM7
伝説の双子ロムルスとレムス。
その子孫が日本ローマ帝国建国を目指した坂本龍馬(ローマ)
というのは流水的(龍宮的?)にはある鴨。
884名無しのオプ:2008/08/13(水) 00:13:18 ID:jVKog10S
皆忘れかけてる様だが講演会レポの続きまだか
885名無しのオプ:2008/08/13(水) 06:59:11 ID:KuBRtChW
>>883に、異常とも思えるような長文アナグラムが絡んだら確実だなw
しかもトリプルミーニングなら200%正解w

でも最後の犯人は全然関係ない奴なんだぜw
886名無しのオプ:2008/08/13(水) 07:43:41 ID:u0jLpZIt
ようやくコズミック読破した…
なんかやり切れなくなったorz
887名無しのオプ:2008/08/13(水) 14:41:15 ID:GMc67xkO
>>886
よ う こ そ 流 水 ワ ー ル ド へ !!
888名無しのオプ:2008/08/14(木) 18:03:21 ID:HNC2Jzr1
>>886
試験突破おめでとう。
889名無しのオプ:2008/08/14(木) 22:29:08 ID:9hBD+KfM
>>886
ゆっくりしていってね
890名無しのオプ:2008/08/14(木) 22:52:01 ID:050dpj7/
100レスに一人くらいのペースでこういうヤツが来てくれるから
このスレの住民はやめられない。
891名無しのオプ:2008/08/14(木) 22:55:38 ID:mObvh7Gs
>>886
さあ今すぐカーニバルを一日で読破する作業に戻るんだ
892名無しのオプ:2008/08/15(金) 06:42:30 ID:soN9RV4y
>>839
アダムは、メル欄かと思ってた。
たんに能力的にイヴと対になるかなーと思っただけなんだけど。
>>839 のメル欄がはっきりわかる部分ってどこ?
893名無しのオプ:2008/08/16(土) 04:05:40 ID:efa//FPR
カーニバルの最後に唐突に書かれてる。
マジでそれが意味あるのかは謎
894名無しのオプ:2008/08/21(木) 04:40:46 ID:FZfzhijT
ダブルダウン勘操郎を読んだ。コズミックやジョーカーみたいに壮大なスケールの話を期待しただけにイマイチだったな…。
西尾の作品は初めて読んだんだが、この人文章下手じゃね?
895名無しのオプ:2008/08/21(木) 16:10:10 ID:PM+ojnNj
文章のレベルは御大も似たり寄ったり。
トリビュートのDDはまぁ西尾らしいといえば西尾らしい作品。
舞城も舞城らしい作品だったし、自分の持ち味で勝負するってのは
まぁ正しい選択だろうからね。
896名無しのオプ:2008/08/22(金) 10:32:26 ID:IBnHyPg/
文章のレベルに関して言うと、西尾はちょっと鼻につく表現があって御大はくどい
言葉遊美は御大は良くも悪くもズッコケもので西尾はたまに上手いこと言う
897名無しのオプ:2008/08/22(金) 16:16:02 ID:OgVwrqVb
西尾の女の語り部はとにかくうざい

『読んだモン勝ちキャラねっと』って何だったんだか知ってる人はいないか?
898名無しのオプ:2008/08/22(金) 21:48:01 ID:T+qpz1Gf
いつのまにか流水さんの携帯小説が始まってた。
どんな話かと思ったらそのものズバリ携帯電話がキーアイテムとは…。
899名無しのオプ:2008/08/22(金) 22:26:43 ID:uaqEB9m6
VIPとかでネタにされてるまんまのケータイ小説でビックリした
900名無しのオプ:2008/08/23(土) 00:46:34 ID:YqHWGzS5
御大の『REM睡眠』見たときは死にそうになった。
未だにアレ以上の破壊力を持つ単語を見たことが無い。
901名無しのオプ:2008/08/23(土) 15:11:37 ID:V++G+czL
彩紋家事件読了。
彩紋家の事件は、カーニバルとかで語られるほどすごい事件に思えなかった。
手品を見て、ことごとく感心する螽斯の姿はほほえましかった。

でもジョーカーを読むと、螽斯って「メ欄」ってことでいいのかな?
902名無しのオプ:2008/08/23(土) 15:13:52 ID:jXEDXAoQ
「彩文家殺人事件」は文章化されてないから実際にはどれくらいすごいのかわからんけどね。
されてたとしても、コズミック・ジョーカーの内容踏まえると更に真相がハチャメチャになっていくだろうし。
903名無しのオプ:2008/08/23(土) 18:40:22 ID:HQr3SdfH
携帯小説詳しく
904名無しのオプ:2008/08/23(土) 18:46:53 ID:in9oiNtv
>>903
それくらい自分で調べろ獣人が
ttp://stardust.fc.yahoo.co.jp/index.php?catid=369
905名無しのオプ:2008/08/24(日) 14:57:21 ID:qyOaSyKh
>>899
絶対確信犯だよなアレ
906名無しのオプ:2008/08/24(日) 21:43:59 ID:39XUxFQb
>>901
いや、多分被害者の探偵諸子は違うんじゃないかな。
城の主も違ったわけだし
小説家連中のうちだれが信者かまではわからんが…
907鴉城蒼神:2008/08/24(日) 22:42:35 ID:Al/89q9v
>>901
メ欄のあまりのあっけなさに吹いた
すごい大物だぞー大物だぞーって煽られてたせいで
908名無しのオプ:2008/08/25(月) 02:58:52 ID:GvWXK+v7
おやすみ御大
909名無しのオプ:2008/08/25(月) 19:44:28 ID:wkDFKdt1
横に並べたら30センチ以上になるシリーズを読んで残ったのは不快感だけだった。
誰か慰めてくれ。
910名無しのオプ:2008/08/25(月) 19:48:29 ID:GJtwKDJ+
>>909
仲間ですね?いらっしゃい。
911名無しのオプ:2008/08/25(月) 20:35:00 ID:OFIt8B8i
>>904

おまい優しいな。
サンクス。
912名無しのオプ:2008/08/27(水) 00:13:20 ID:oqUNV7Wt
うみねこスレで5スレに1回くらい御大の名前が出てくるwワロスwww
913名無しのオプ:2008/08/27(水) 02:56:24 ID:itnmhu6B
なんでだよww
914名無しのオプ:2008/08/27(水) 03:55:21 ID:oqUNV7Wt
うみねこのなく頃に part157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1219760245

後半が清涼院流水御大の話題になっていることについて
915名無しのオプ:2008/08/27(水) 19:34:57 ID:snFDjRVj
さりげなく真相看過してる奴がいるw
916名無しのオプ:2008/08/27(水) 19:51:26 ID:sM0Dytnz
眼欄かwww
917名無しのオプ:2008/08/28(木) 15:46:53 ID:/YEQwpve
もう落ちたのか
918名無しのオプ:2008/08/28(木) 20:41:09 ID:vYItfOco
>>916
似たようなこと俺も考えたよ。1話だけしかまだやってないけど。
919名無しのオプ:2008/08/29(金) 05:47:06 ID:vru9vDeV
まああんなの商業ベースに乗せるのは御大くらいだ
というかあれは密室を楽しむんじゃなくて
探偵というなの超人たちのケレンミを楽しむ作品だと俺は思うんだがどうよ
だから犯人も超人。トリックとか犯人とかもはやどうでもいい。
書きたいのは探偵の活躍。あとアナグラム。
920名無しのオプ:2008/08/29(金) 05:58:27 ID:LGPkeKs+
ジョーカー読み始めた
この作品が自分にとって流水デビューです
分厚さに躊躇したけど、出だしは今の所良い感じ
921名無しのオプ:2008/08/29(金) 18:48:01 ID:d/4KtEzh
黒死館読んでるんだけどさ、これも御大並みにこう…暗号とかでてきまくりだ
922名無しのオプ:2008/08/29(金) 19:54:24 ID:tHIlMZz/
だって明らかに三大奇書を参考にしてるでしょ御大
923名無しのオプ:2008/08/29(金) 23:30:52 ID:QPmLN824
参考じゃなくて、三大奇書やら10則やら、
いわゆるミステリ界における「教養(笑)」をネタにしてるのがJK
924名無しのオプ:2008/08/30(土) 11:41:19 ID:Lml78bXJ
ジョーカーのせいで本格ミステリ読むようになったのは内緒だ。
しかし御大は入門書書くのうまいよな。英語にしろ都市伝説にしろ奇術にしろ。
925名無しのオプ:2008/08/30(土) 16:11:24 ID:QucqRb8y
秘密屋のおかげで都市伝説に興味をもって
卒業論文を都市伝説で書くまでに至ったのは秘密や。
926名無しのオプ:2008/08/30(土) 23:35:07 ID:xfk3mifR
御大が新しい教科書を作る会とか発足させたら全力で応援する
927名無しのオプ:2008/09/01(月) 00:53:19 ID:I7xiIgAN
御大は既に新しい歴史を創造してらっしゃるので、そんな矮小な会など作りません。
928名無しのオプ:2008/09/01(月) 20:52:45 ID:/Lkn19jZ
コズミック読了。
面白かったよ。十九の美貌ネタは苦笑しちゃったけど。
ところで、全然触れられてなかったけど、ピラミッドも信者だったの?
総代は信者じゃないと思うから、ピラミッドが何とか自殺したってこと?
929名無しのオプ:2008/09/02(火) 02:53:03 ID:ypuFnTzI
たしかピラミッドとその助手が信者だったはず
930名無しのオプ:2008/09/02(火) 16:18:50 ID:ZEigsMkh
>>928
カーニバル読めばわかる。
つーかそれネタバレ…
931名無しのオプ:2008/09/02(火) 20:56:17 ID:uYgp8xe0
触れられてるも何も、コズミックの前編って後編ではアレな扱いされてなかった?
そこでわかるんじゃないの。
932名無しのオプ:2008/09/03(水) 02:58:03 ID:kxiarXWN
コズミックの最後に被害者と目撃者は全員信者って出てたんだけど
933名無しのオプ:2008/09/03(水) 03:25:07 ID:XfDX2ROu
平気でネタバレする馬鹿は死ねばいいのにな
934名無しのオプ:2008/09/03(水) 09:04:10 ID:oEfENcrk
>>932
総代は信者じゃねえだろ。
935名無しのオプ:2008/09/03(水) 21:03:34 ID:azYfBU4k
そういや、御大ファンってみんなコズミックから入ってるんだろうか。
俺はそうだったけど
936名無しのオプ:2008/09/03(水) 21:14:01 ID:bvplaT3+
>>935
私は19ボックスから
937名無しのオプ:2008/09/03(水) 22:23:46 ID:SRgv/u5d
>>935
読んだモン勝ちキャラねっと
それで興味わいて愛$探偵を読んだらハマッた
938名無しのオプ:2008/09/03(水) 22:46:28 ID:n7+474Ud
>>935
俺もコズミック。
で、その後そのまま気が付いたらジョーカー読んでた……
939名無しのオプ:2008/09/04(木) 00:15:50 ID:z6CvG4pl
>>935
ぶらんでぃっしゅ?の表紙に釣られて、、、
940名無しのオプ:2008/09/04(木) 06:24:01 ID:kGqm2ugW
>>934
総代は目撃者じゃねーだろうが
941名無しのオプ:2008/09/04(木) 13:08:16 ID:R4vQ6zY7
>>935
秘密屋 赤から入って、キャラねっとへ、それからコズミック、ジョーカー読んではまった。
942名無しのオプ:2008/09/04(木) 18:45:10 ID:M8Np3yqX
カーニバルから。
読んでる途中は長い上にまどろっこしいんだよこのヤローとか思ってたけど、読み終わったら既に熱狂的なファンになってた。
943名無しのオプ:2008/09/05(金) 00:48:56 ID:+me9UG0F
ジョーカーからコズミック、カーニバル、キャラねっと、秘密屋、密室本…

944名無しのオプ:2008/09/06(土) 00:28:34 ID:r05lwIrX
ハマったきっかけはみんなそれぞれだけど
やっぱりJDCから入った人が多いみたいだな。
945名無しのオプ:2008/09/06(土) 01:45:50 ID:kKtLY7g0
御大作品自体はコズミックだったけど……


サーセン、探偵儀式から入った大塚厨です
946名無しのオプ:2008/09/06(土) 07:36:17 ID:tzXVg27Q
俺も帯の煽り文句に引かれてコズミックから一連の作品へ、だったなぁ
19ボックス読んだ時この人すげーと素で思った
947名無しのオプ:2008/09/06(土) 23:28:01 ID:3H6Van2C
おれがスゲーと思ったのはユウ→CMスキャンダルの超改稿
この人はホンモノだ・・・とオモタw
948名無しのオプ:2008/09/08(月) 04:31:08 ID:IJsTGwIz
クビキリサイクルの帯に流水の名前があるから……
19ボックスの手紙の話は普通に面白かった。
949名無しのオプ:2008/09/09(火) 17:11:13 ID:TmhMojzE
ジョーカー読了
何これ?
950名無しのオプ:2008/09/09(火) 19:20:00 ID:I+QIjBfo
疑問を持ってはいけない。
951名無しのオプ:2008/09/09(火) 23:12:35 ID:icYqEmV7
900越えしたのが随分前のような気がするんだけど、やっと950越え?
952名無しのオプ:2008/09/10(水) 00:35:23 ID:4e8W9zpT
コズミックゼロと神のオセロはどうなったんだよーーー
953名無しのオプ:2008/09/10(水) 02:50:13 ID:4X5H5Wan
>>949
疑問ではダメだ。肯定するんだ
954名無しのオプ:2008/09/10(水) 07:13:02 ID:JXhIy/od
>>951
お前が普段どんなスレを見てるのかは知らんが、この速度のスレは珍しくないぞ
新作もないしな
955名無しのオプ:2008/09/10(水) 15:08:42 ID:jIUEPzUR
新作あるっちゃあるけどまだ何か語れるような段階でもないな
956名無しのオプ:2008/09/10(水) 23:41:10 ID:nsFh21DJ
完全犯罪委員会が楽しみすぎる
ホントにガチの本格を書くのかしらん
957名無しのオプ:2008/09/14(日) 14:58:22 ID:5FDRD6OI
19ボックスとWドライヴってどっち読んだほうがいい?
958名無しのオプ:2008/09/14(日) 15:01:30 ID:VwhPBqMX
両方に決まっておろう!
959名無しのオプ:2008/09/14(日) 16:20:29 ID:5FDRD6OI
>>958
似たような話ではないの?
960名無しのオプ:2008/09/14(日) 22:01:48 ID:Vg/rU8sr
>>951
UNIX 板に行ってこい
961名無しのオプ:2008/09/15(月) 12:10:59 ID:aG0FoyU/
HONNINよむ限りしばらく新作なさそうなんだよなあ。さびしいな
962名無しのオプ:2008/09/15(月) 22:28:31 ID:eQxzt5OY
初めてスレを覗いてみたんだが、暖かい流れに涙が出てきた
批判厨ばっかかと思ってたもん。安心したよ

とりあえず本人日記最終回立ち読みしたきたんだけど
バックナンバーを揃える必要が出てきてちょっと悩んでるw
解答編が待ち遠しい
963名無しのオプ:2008/09/16(火) 00:01:18 ID:wkGK6uiM
>>959
19ボックスには4つの短編が収録されているが、
Wドライブ院には2つしか収録されていない。
でもその2つは改稿されて違う雰囲気になっている。
964名無しのオプ:2008/09/16(火) 00:31:11 ID:67NcoZ7F
さっき道歩いてたら>>1がキモい顔して近寄ってきたでまじムッカついてボコボコにしたら
鼻血出て眼鏡割れて前歯折れて「あがああ!まえば!おれた」て叫んでうざかったで
口に牛肉ねじこんだら「んごごごごご」とか呻いてたでオメガ便器に顔突っ込んだら
鼻血まみれで「ばぶう」とか言ってて超絶笑えたでとどめにしねバーカとか罵声あびしたったwwwww
wwwwwwwwwwwwww>>1悲惨wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965名無しのオプ:2008/09/16(火) 01:29:28 ID:8hccf0NT
>>964
どこをアナグラム?
966名無しのオプ:2008/09/16(火) 02:27:31 ID:JTctVQDH






さはなくちはなわらい
967名無しのオプ:2008/09/16(火) 02:33:00 ID:Oj893ntb
>>963
サンクス
結構違うんだ…19の方から読んでみるかな
968名無しのオプ:2008/09/16(火) 15:12:41 ID:htzCpGPE
>>966
はなくちはさわらない→鼻・口は触らない
ははなくちさわらない→母泣く、血触らない
969名無しのオプ:2008/09/16(火) 19:32:15 ID:AA3E25/+
流清涼水読みました


( ゚д゚)ポカーン
970名無しのオプ:2008/09/16(火) 20:15:18 ID:rOTL0nos
ヨゥコソ
971名無しのオプ:2008/09/16(火) 23:21:56 ID:LmSrZZic
>>969
少なくともここに来たということは
カーニバルを読むということだな?w
972名無しのオプ:2008/09/17(水) 00:41:48 ID:nyssawG7
次スレ立てた方がいいんじゃなイカ?
973名無しのオプ:2008/09/17(水) 03:15:22 ID:olo9J52m
【大河ノベルで】清涼院流水 Part14【生命力使い切り】
974969:2008/09/17(水) 21:27:22 ID:JZLTyWQZ
>>971
とりあえずカーニバル読もうと思いますw
ノベルスと文庫どっちが良いですか?
文庫は早くも絶版なんですが…この人あんまり人気ない?
975名無しのオプ:2008/09/18(木) 09:34:18 ID:qvEVqovb
俺は文庫しか読んでないけど
とにかくなげえ。あと改稿しまくりって書いてある。
一番いいのは両方とも読むのがいいがとりあえず文庫版オススメ。
976名無しのオプ:2008/09/18(木) 18:14:58 ID:TF5ZkLo8
>>974
そもそもお前が読んだのはどの本なんだ?
カーニバル読むなら、その前にコズミックジョーカー読まなきゃマジで損した気分になる。
ノベルス・文庫どっちでもOK。
977名無しのオプ:2008/09/18(木) 20:27:07 ID:cWx+rV4c
>>976
流清涼水って言ってるから
文庫版のコズミックとジョーカーを読んだんじゃない?



どうでもいいけど、発表順に読むより
ジョーカー読んでからコズミック読んだ方がいいよね
こういうことって結構珍しくない?
978名無しのオプ:2008/09/18(木) 22:26:40 ID:NCtCgIhs
ぶっちゃけ暗黒館よりはカーニバルの方がマシだったなぁ
979名無しのオプ:2008/09/19(金) 01:23:32 ID:WNNQWWm2
暗黒は最後にちょっとぞっとした
カーニバルは最後まで笑わせてもらった
980名無しのオプ:2008/09/19(金) 01:29:02 ID:M8Wz+rgU
>>977
ん?
ジョーカー上下→コズミック上下ってこと?
おれは素直に
コズミック上→ジョーカー上下→コズミック下でいいと思うけど
981名無しのオプ:2008/09/19(金) 22:19:51 ID:RgGPvmZY
>>980
清流IN流水でもいいと思うけど
発表順的にはコズミック→ジョーカーだよね?

でも、コズミックより先にジョーカー読むのってどうよ?
982名無しのオプ:2008/09/19(金) 22:24:44 ID:d/1JGe09
ジョーカーから読んだ人間の方が気にいるって話は聞く(主にミ某ス研内でだがw)

俺はコズミック上→ジョーカー上→コズミック下→ジョーカー下って言う読み方した。人にはすすめないが、ありだったと思う。
983981
あ、書き間違えてた

「でも、ジョーカーより先にコズミック読むのってどうよ?」

に訂正