1 :
名無しのオプ:
2 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 01:17:00 ID:Z+awytTU
3 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 03:13:37 ID:6V6dWJ1F
サスペンス風の奴(砂糖菓子とか少女には〜)は面白いんだけど、その他はイマイチなんだよなぁ、この人。
竹田とか青空とか。ゲームのシナリオ書いてたらしいけど…
4 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 04:36:48 ID:/6uwEGE5
荒野の恋とか赤×ピンクとかは面白いと思うけどなー。
荒野は特にさっさと完結させてほしかった。
もう今の桜庭一樹には、あの文体では書けない気がする……
5 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 09:40:25 ID:AcvlLz/N
PN
桜庭一樹
性別
女
誕生日
7月26日
血液型
O型
趣味
読書
特技
極真空手が初段
6 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 10:06:58 ID:mr7CHCQl
本格の長編を書いたらいいのに。
7 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 17:46:34 ID:OU6r4Qg0
>ゲームのシナリオ書いてたらしいけど…
悪名高き「EVEザ・ロストワン」だな。山田桜丸名義で。
本人は触れて欲しくない過去だろうな。
8 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 20:58:33 ID:X22bNQYt
エロゲだっけ
9 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 22:15:59 ID:OU6r4Qg0
>>8 サターン時代はエロゲに分類される内容だったが、PSに移植されて以降は
お色気は控えめでミステリ面も当時としてはそれなりに良い出来。
ただし桜庭がシナリオ担当した「ロストワン」はシリーズ主役を脇役に回し、
新キャラを主役にしてしまったのと、荒唐無稽な筋書きのせいでシリーズ
史上最大の駄作に。
興味があったら中古屋で300円くらいで買えるので、時間を無駄にしたい人は
どうぞ……
10 :
名無しのオプ:2007/06/28(木) 22:44:07 ID:ZHZMonvl
>>7 山田桜丸って桜庭のことだったのか…。
なら、この人の書くミステリ作品が激しくつまらないのも納得だな。
11 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 18:36:56 ID:Bmx/Jcf5
ミステリに拘らなきゃ好きなんだけど・・・なんでか事件好きだよな
どの作品も謎だけが浮き上がって読者はそこが一番どうでもいいのに
本人は何度でもミステリに挑み続ける
初代ウルトラマン〜80のバルタン星人の限りなきチャレンジ魂みたいな作家だ
12 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 19:33:41 ID:CpuoiI4s
要するにこの人、ミステリ書く才能はゼロってことだな。
評判のいい赤朽葉家にしろ、ミステリー部分で評価されてるわけではないし。
13 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 19:48:22 ID:opuiAMgY
この人のどっかでミステリも書いてるの?
まだ砂糖菓子、獅子達は〜、少女には向かない職業、竹田君、ブルースカイしか読んでないんだが。
14 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 20:05:02 ID:cFK5z/bH
15 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 20:08:45 ID:opuiAMgY
16 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 20:55:20 ID:WFPMA7nK
ミステリー部分には全く期待するなよ。
あと忠告しとくとねぇライトノベルに詳しくない人は子供向けでひと括りなんだろうけど
ものによって読者層はやっぱり違うわけよ。
主要購買層は中高生なんだけど、GOSICKはライトノベル読者層の下限の作品。
小学生高学年女子あたりに人気があるような作品だから
生暖かい目で読んであげてやってね。
17 :
名無しのオプ:2007/07/01(日) 21:47:16 ID:WXcUf8fE
GOSICKは普通にミスオタも読んでるけどな。
ミステリ系の書評サイトを回ると、感想をよく見かける。
18 :
名無しのオプ:2007/07/02(月) 12:19:05 ID:o0xqzBjb
このスレの最初ら辺を見てかなり悪い印象を抱いてしまった
19 :
名無しのオプ:2007/07/03(火) 17:08:09 ID:4F5q4/Bv
推理作家協会賞のやつ読んだけど、
ダメだったー。
前半板東眞砂子っぽくて期待したが、
後半はしょーもなかったな。
20 :
名無しのオプ:2007/07/03(火) 21:16:49 ID:fSy+Puv0
オレはダメではなかったけど絶賛レビューが
わりと多いのに対してはそれほどではと思ってしまう。
少女には向かない職業みたいな路線のが好みだな。
21 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 00:22:21 ID:VC7tJhyA
七竈が好き
22 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 01:04:48 ID:yVG17Kbg
ラノベの域を出ることはなさそうだけど嫌いじゃない。
サラッと読めるのが良い
23 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 01:14:06 ID:/1kfMh++
古い話だが、「ミステリーズ!」で書いた
デビュー秘話みたいなのは良かった。
『消えるものか、と私は気張ったのだ。
流星群にはなるものか。けして』
には涙が出そうだったよ。
売れなかった時期も長いし、意外と苦労してるんだよね。
24 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 11:48:26 ID:UyqW9tSq
直木賞ノミネート
25 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 11:52:49 ID:PHSMCUjZ
芥川賞が死んでも直木賞は生きてると思ったのに…
26 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 11:53:42 ID:JYjSn+BR
( ゚д゚) ポカーン
(つд⊂) ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂) ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)・・・?!
27 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 12:02:29 ID:PHSMCUjZ
28 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 12:26:11 ID:JxPUYO1Q
大丈夫
絶対取らないよ
ずんいちや林真須美が許すわけない
29 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 12:32:09 ID:LydZshBt
ノミネート自体は別に不思議じゃないな。自分は。
北村が鉄板かな。森見は今受賞しても著作が少ないし。
30 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 12:40:33 ID:/1kfMh++
めでたいけど、今年はすでに推理作家協会賞をとってるし、
このうえ直木賞もとったら……
今年は落ちて、来年受賞した方が丁度いい気がするな。
31 :
名無しのオプ:2007/07/05(木) 12:48:29 ID:JxPUYO1Q
来年も再来年も受賞なんてねーよw
話題になったから一応ノミネートされただけ
32 :
名無しのオプ:2007/07/09(月) 16:36:39 ID:6QdAQg5I
ラノベの人だな、良くも悪くも。
直木賞はあり得ないだろう。
だってつまんなかったし……
33 :
名無しのオプ:2007/07/10(火) 11:43:13 ID:+KrmjXlX
>>32 直木賞はそんなに格調高い賞じゃないよ、もう。(´・ω・`)
34 :
名無しのオプ:2007/07/10(火) 20:45:20 ID:DqSCgXTZ
大衆文学の賞だから昔もとくに格調高いというわけではない。
35 :
名無しのオプ:2007/07/17(火) 21:59:40 ID:x57IDVsX
直木賞選ばれなかったな。
良かった良かった
36 :
名無しのオプ:2007/07/17(火) 23:32:56 ID:WFuLUUgf
選ばれるわけないのに
37 :
名無しのオプ:2007/07/18(水) 21:21:42 ID:UUYXcg0P
二階堂並のアンチスレだな
38 :
名無しのオプ:2007/07/18(水) 23:00:36 ID:xFyq/+xD
冷静に評価してるだけです
39 :
名無しのオプ:2007/07/18(水) 23:47:13 ID:C6Cpzjhe
嫌いじゃないし
ラノベとしては。
40 :
名無しのオプ:2007/07/19(木) 10:00:20 ID:iSyYr2Ip
何て言うかこの人、持て囃されすぎなんだよな。
そこまでの人じゃないのに…。
41 :
名無しのオプ:2007/07/19(木) 14:01:34 ID:poeyt5oU
桜庭や米澤のようなラノベ畑出身の作家は今猛烈な勢いで売り出されてるからな。
評論かも揃って絶賛だし、業界挙げてプッシュしてる感があって…俺は嫌気がさす。
あ…もちろん読んだ上で言ってるよ。米澤も同理由で好印象は持てない。
42 :
名無しのオプ:2007/07/24(火) 22:49:29 ID:NagrVI20
世界観が狭くて現実社会との繋がりが希薄なところは、やっぱりラノベ作家だと思う。
赤朽葉家も女三代の生き様と戦後から平成にかけての歴史を重ね合わせる狙いがあるみたいだけど、
単に狭い世界に引きこもってる連中の話にしか思えなかった。
新潮から出たのも読んだけど、気持ち悪いだけだったし。
桜庭の本は、対象とする読者以外が間違えないように、また対象とする読者が買える値段で出せるように、
それ相応のレーベルの文庫で出すべきだと思う。
43 :
名無しのオプ:2007/07/24(火) 22:50:31 ID:sYAfYCTL
ご大層な
44 :
名無しのオプ:2007/07/25(水) 15:00:48 ID:+y3uU8da
>>42 同意。
なんとも薄っぺらいんだよなあ。
いっぱい勉強しました、どうですエライでしょう?というニオイがした。
45 :
名無しのオプ:2007/07/26(木) 00:50:49 ID:azTpPmU1
お前らの文章は、いかにも自分は難しい本読んでますエライでしょう?というニオイがするなw
46 :
名無しのオプ:2007/07/26(木) 22:42:10 ID:bC10loXc
だよな。
つっこみどころ満載の本ではあったけどおもしろい本ではあったよ。
下手なとこはあっても光るところがあればOKて読み方してないと
大方のミステリーが読んでてつらくなっちゃうジャン。
47 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 00:31:56 ID:OvhHao8j
下手なところと光るところでは、下手なところの方が多いと思う。
48 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 11:33:01 ID:33BRxR/8
ラノベの方と迷ったんだけど、創元から出てる本なのでこちらで伺います。
違ってたらスマソ
「赤朽葉家」読んでます。
図書館で借りて、ですが…
で、まだ途中なのですけれど、109・110ページの1枚が破れてる!
この1枚、後々のストーリー展開に影響ありますか?
一応、前後はつながるんだけど…。
ずっと昔、有栖川の「双頭の悪魔」がやはり3枚くらい破れていて、
その部分がめちゃくちゃ影響あったんですよ。
それを思い出されて気が気ではないのです。
よろしくお願いします。
49 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 11:35:58 ID:eWXjnGXp
ちょっくら近くの本屋言って読んできなさい
50 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 11:39:25 ID:7vMKV7bD
全然、影響ありません。そこはイマジンの英詩なんかが載っている部分
51 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 11:44:37 ID:33BRxR/8
>48です。
うわ、早速のレスありがとうございます!
どーにもこーにも、来週まで本屋に行けない(田舎ですんまそん)ので、
悶々としていました。
影響がないなら、このまま読み進めて、あらためて本屋へ向かいます。
52 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 17:59:25 ID:7LNPG7SG
>>44 念のために、貴方の考える薄っぺらくない作品を聞いておこうか
いや煽ってるわけじゃなくて。
確かに持ち上げられすぎな気はするが、繊細な文章を書く作家だと思うけどね。
ミステリー部分は全く弁護出来ないけど。
53 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 18:12:17 ID:eWXjnGXp
赤朽葉は自分も薄っぺらく感じた
設定ありきで進んで行く感じがどうも……
やっぱ肌にあってる場所ってもんがあるじゃん?
これからもラノベを専門に書いていけばいいと思うよ
54 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 18:19:55 ID:NYDGnZHc
なんだこのスレ
55 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 18:53:46 ID:LVaHUxgm
アンチ多すぎ
禿や公魚じゃねーんだから煽りは余所でやれよカス
56 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 19:02:47 ID:dt3QTA1s
信者だけで馴れ合いたいんならmixiにでも行けよカス
57 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 20:16:10 ID:eWXjnGXp
>>55 誰も煽ってないでしょ
正直な感想を言ってるだけ
つか別に二階堂や公魚のスレなら煽っていいというわけじゃないし
58 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 20:32:28 ID:KQNGwiGb
>>55 褒めたいんならラノベ板の桜庭スレに帰れよ
ミステリとしてはつまらんからアンチスレになるのは当たり前だろうが
59 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 20:37:27 ID:C35Fwpcs
むしろ評論家が煽ってるんだよな
そんなに絶賛の嵐ならば、と手に取ってみると
駄作とは言わないけどそんなに持ち上げるほどか〜?ってなっちゃう
60 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 20:55:00 ID:2FtfD5Ku
人の意見に左右された挙句に愚痴を吐く人たちのスレか。
前評判なしの時点で読んだオレは普通に楽しめた
という感想を書いておこう。
61 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:07:25 ID:LVaHUxgm
>>56 作家の単独スレは普通信者やファンが多数派
ミステリ的に弱いのに評価されちゃってムカつく!なんて愚痴り合いたいなら、アンチスレ立てて馴れ合ってろカス
>>57 その「正直な感想」とやらは同じような連中がスレの最初っからネチネチ言い続けてていい加減うざいんだよね
62 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:08:47 ID:eiEVbvMI
この人のスレミス板に必要か
63 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:16:24 ID:LVaHUxgm
>>58 桜庭の作品でも特にミステリ色の強い作品を語るためにこのスレ立ってんだろ?
なんで作品に肯定的意見言いたかったら「出ていけ」なんだよ?
アンチスレ立てて出ていけ
64 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:21:43 ID:gLG8REyu
カス作家なんだから、せめて信者とアンチは仲良くやれよ
65 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:21:45 ID:eWXjnGXp
>>61 >作家の単独スレは普通信者やファンが多数派
何をもって普通とするのか知らないがこのスレでは正直な感想が
続いた結果否定的意見が「今のところ」多いってだけ
それ以上でも以下でもこれらの事実から何を勘繰ろうとしてるんだ?
>ミステリ的に弱いのに評価されちゃってムカつく!
何この被害妄想
>同じような連中がスレの最初っからネチネチ言い続けてて
また被害妄想
66 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:30:44 ID:KQNGwiGb
>>63 だから桜庭の単独スレってラ板にあるじゃん。
そっちには普通信者やファンがいるんだからそれでいいでしょ。
こっちはミステリー板にある桜庭スレなんだからミステリ作家として
の評価を語るのは当たり前だろ?
なんで信者やファンじゃないと書き込んじゃいけないんですかw
>なんで作品に肯定的意見言いたかったら「出ていけ」なんだよ
こんなこと言ってねーよ。
ミステリーとして作品を見れば弱いのは明白なんだから、否定的な意見が
多くなるのは当たり前だろう。褒めたいんならラ板でやったほうがいいですよ
スレが荒れますよっていう忠告だよwここはミス板なのをお忘れなく。
あとミス板じゃ作家の(しかも大して有名でもない)アンチスレなんて
いちいち立てないんですよ。そんなことも知らないなんて…
67 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:43:17 ID:LVaHUxgm
>>65 スレの最初っから否定意見連発 しかも「そこまでじゃない」ばっか
直木賞ノミネートで「もうだめぽ」ときた
こんな雰囲気じゃあ作品に肯定的な連中も書く気失せるとかわからないのか?
68 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:50:03 ID:eWXjnGXp
>>67 別に良い雰囲気作りに終始してるわけじゃないし
面白いなら面白いつまらないならつまらないと書くのが当然なわけで
あんたも積極的に感想を書けばいいだろ
カスだの出ていけだのはなしでな
69 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:56:08 ID:GNEOfFpP
カスだの何だの言う奴が雰囲気ときたか
70 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 21:57:09 ID:fT4dht2N
というか肯定派も否定派も全然具体的な話してないよね。
○○が××だから△△と思う、なら話は拡がるけど、
「つまらない」「薄っぺらい」とみんな感想というより印象だけを
言いっぱなしにしてる。
ところで「ミステリ作家として」桜庭を語るとき、みんな何を
念頭にしゃべってるの?
素でわからなくなってきたんだけど
71 :
名無しのオプ:2007/07/27(金) 22:48:23 ID:QBG8mo0n
ぶっちゃけミステリーについて語りたくとも、語る要素がないんだよね…。
だから薄っぺらいとか印象だけの話になってしまう(´・ω・`)
72 :
名無しのオプ:2007/07/28(土) 01:57:35 ID:anhzUGcu
赤く千葉、読んだが、どこがミステリーなんだか。
まあ、アレのアレとかナニのナニとかの焼き直しっぽいから
広義のミステリーではあるんだろうけど。
73 :
名無しのオプ:2007/07/28(土) 13:59:52 ID:+n0PRSDY
>>65-66 別にわざわざ良い雰囲気や悪い雰囲気を作ると予定を立てて
書き込みをしてるわけじゃないしな。
このスレの場合正直な感想を言ってこうなったんだから仕方ない。
結局桜庭がしょぼいミステリしか書かないのが悪い。
74 :
名無しのオプ:2007/07/28(土) 23:33:57 ID:mvpYNVSj
でも二階堂はこれを本ミス大賞に推そうとしてたんだよな…。
なんかFFXを本格ミステリーの傑作にあげた藤岡真と似たものを感じるよ。
75 :
桜庭:2007/07/29(日) 05:09:56 ID:jz9p9iI9
なんとでもお言いなさいな。あたしはポスト宮部を恩田さんと争う新進実力派女流作家。
来年は直木賞とるんだから。ふんっ
76 :
ヴィクトリカ:2007/07/29(日) 10:15:02 ID:YRulhG9+
滑稽だよ、君
77 :
二階堂:2007/07/29(日) 17:00:09 ID:pYjvEG7g
>>75 ×新進実力派女流作家
○新進実力派系女流作家
78 :
名無しのオプ:2007/07/29(日) 21:39:36 ID:bAaVPCwz
いや少なくとも二階堂よりはマシ……
79 :
名無しのオプ:2007/07/29(日) 23:36:02 ID:OF6E6ri70
桜庭は二階堂派閥に入っちゃったな
80 :
名無しのオプ:2007/07/30(月) 02:52:12 ID:nXLHTLbf
桜庭もカーは好きらしいよ
81 :
名無しのオプ:2007/07/30(月) 17:14:43 ID:PUxqvMI5
>>75 そ、それはさすがに無理が……
まあ将来、なにか傑作を書いて化ける可能性はないこともないだろうけどねえ。
82 :
名無しのオプ:2007/07/30(月) 17:53:22 ID:rsdU7l8q
>>79 二階堂派に入ったんだったら、つずみ綾と才媛の座を争うという手もあるが。
83 :
名無しのオプ:2007/07/31(火) 03:39:03 ID:WrZN2js4
本格理解派系の新鋭だな
84 :
名無しのオプ:2007/07/31(火) 21:59:04 ID:pBU2cIx3
読書日記買ってきた
気になる本いっぱい読んでて裏山
85 :
sage:2007/08/05(日) 11:05:20 ID:dMV0MB8M
砂糖菓子ってサスペンスだったんだな。
虐待モノ+田舎娘の成長譚だと思ってたけど
86 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 17:46:10 ID:DiDMYwfC
>>79 二階堂が勝手に身内意識感じてるだけ。赤朽葉が推協賞受賞したのも日記でベタ褒めしたいが、
先の「容疑者Xの献身」騒動でコテンパンにやられた宿敵・巽昌章も評論部門で受賞してるので、
桜庭を褒めたら必然的に巽にも触れなければならず、二階堂先生は苦々しい思いをされているようだ。
自称本格ミステリーのオーソリティ、二階堂禿人先生が絶賛しているにもかかわらず、
未だに赤朽葉がミステリーだとは到底思えない俺は負け組でしょうか?
87 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 18:47:57 ID:S5NJcXQK
こーいうのもボクは理解できるんだぞ、というポーズ
88 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 18:59:35 ID:YhiBIlBC
読書日記読んでるんだけど、俺っていう一人称はこの人のデフォルトなの?
女性なのに…痛々しいんですが。
89 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 20:10:45 ID:fgfqYdR+
まあペンネーム含めてキャラ作りの一種って事で。
90 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 20:12:27 ID:YhiBIlBC
91 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 20:39:31 ID:fgfqYdR+
由来は知らん。けど、女性なのに一樹だからさ。
92 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 21:19:19 ID:YhiBIlBC
>>91 そうなんだ。ありがと。
自分はこの本がはじめてなんだけど、ファンの人らは、この男名前や俺っていう物言いはどう見てるの?
93 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 21:50:29 ID:VaC11FP2
ペンネームは、桜庭というのは、格闘技好きなので、格闘家の名前からだろう。
94 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 21:54:18 ID:nrx9fp5d
リアルに俺っ娘な知り合いがいたからどうってことない。桜庭の場合はキャラ作りの為なのかも知れんが。
つか別に女が俺使ったっていいんじゃね?
95 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 22:08:01 ID:U9T7fyub
男の作家が「あたし」を使ったり
女名前のペンネームだったら滅茶苦茶引かれるだろうな
96 :
名無しのオプ:2007/08/05(日) 22:20:12 ID:nrx9fp5d
紀貫之涙目www
97 :
名無しのオプ:2007/08/06(月) 02:16:24 ID:EiNntqfj
紀貫之の憎めないところは、女のふりしてても時々
男視点が顔を出すところだ
土佐日記のクライマックスは女房たちのトイレを覗くところだぞ
98 :
名無しのオプ:2007/08/06(月) 04:58:18 ID:SWgK9VCG
>>92 作品が好きなので気にしていない
最近は禿が陣営に取り込もうと必死なのが心配だ。
99 :
名無しのオプ:2007/08/06(月) 11:59:01 ID:NkZfDsWN
すでに作家の格では禿より上だろ。取り込まれることはありまへん
100 :
名無しのオプ:2007/08/06(月) 12:16:24 ID:M3zXhNcT
俺とかワシとか使う奴はキモい
101 :
名無しのオプ:2007/08/06(月) 19:57:14 ID:L6Ntz+eh
禿って誰よ
102 :
名無しのオプ:2007/08/17(金) 16:49:49 ID:6uwwSCnA
昔読んだブルースカイは焚書するような出来だと思ったけど
あれから進歩してんのこいつ?
103 :
名無しのオプ:2007/08/17(金) 17:55:36 ID:qKfdfBjy
してないんじゃない
104 :
名無しのオプ:2007/08/18(土) 01:22:38 ID:ln6J5nSr
作家としては格段に進歩してる
ミステリとしてはお察しください
105 :
名無しのオプ:2007/08/18(土) 08:52:26 ID:MM/tdF0q
してるわけねーだろw
106 :
名無しのオプ:2007/08/18(土) 22:39:23 ID:c29lxoZv
なぜそう思う
107 :
名無しのオプ:2007/08/21(火) 16:09:20 ID:GULlYKwP
鉄拳制裁を食らいそうな流れだ
108 :
名無しのオプ:2007/08/24(金) 22:25:27 ID:ETkY8u8s
ブルースカイの後に赤朽葉を読むと
まぁちょっとは進歩したんじゃないのとは思う。
「ぼんやりしたわたし」はもう封印して
2度と書くべきではないな。
109 :
名無しのオプ:2007/08/24(金) 22:34:23 ID:8kasoliL
というか赤朽葉は、ラテンアメリカ文学の「精霊たちの家」
(<女三代、祖母は超常能力持ちで母はムチャクチャで娘は普通、そんな
家族の歴史を国の歴史と平行して書く)
+
佐々木丸美の「榛家の伝説」等(家族にかかわる謎を血筋の娘が解く)
を日本に場所移して書き直しただけに見える。
両方とも読んでて好きだった人間には、なんか赤朽葉褒められてるの見ると
微妙な気持ちだ。
パクリとまでは言わんけど、あそこまで影響がわかりやすいとなあ……。
110 :
名無しのオプ:2007/08/24(金) 23:14:58 ID:eJo9FHaX
165:イラストに騙された名無しさん :2007/08/23(木) 19:52:29 ID:NQzCW+tS [sage]
GOSICKの桜庭一樹氏は一流
まぁ半ラノベ作家だが
111 :
名無しのオプ:2007/08/25(土) 22:43:45 ID:uEz2XG9p
桜庭一樹と金原ひとみ、ルックス似てなくね?
112 :
名無しのオプ:2007/08/25(土) 23:29:36 ID:fY9djEwa
桜庭は坂井泉水に似てる
113 :
名無しのオプ:2007/08/25(土) 23:35:21 ID:MmF9PmKO
2007年09月02日午前08:00〜 (再放送:2007年09月03日午前00:00〜)
のNHK-BS週刊ブックレビューに書評ゲストで出演
図らずも
>>111の金原の親父さんと共演
114 :
名無しのオプ:2007/08/26(日) 00:44:01 ID:B65nvUnW
115 :
名無しのオプ:2007/08/26(日) 01:21:08 ID:NDraSdfh
>>109 そうなのか。知らなかった。桜庭のオリジナルアイデアだと思ったから、
その構想力には感心したのだが…元ネタありだったとは。
でも、あまり知られていないのではないか
116 :
名無しのオプ:2007/08/26(日) 03:20:19 ID:QdYHWyoS
>>115 本人が読書日記でばらしてるよ
ただ、『百年の孤独』の方に影響を受けたみたいだけど
117 :
名無しのオプ:2007/08/26(日) 12:15:34 ID:0HjeQaix
ロストワンのイルカFAXはぶっ飛んだ
118 :
名無しのオプ:2007/08/26(日) 22:36:24 ID:Gdt7deRX
>>117 はぁぁぁぁ?と思ってたら、その直後にゲームCDの入れ替えがあって、呆然とその指示をながめた記憶があるな。
119 :
名無しのオプ:2007/08/27(月) 08:40:03 ID:P0K9Klzf
イルカって研究所(?)にいたやつだよな? FAXってなんだっけ?
もう何年も昔にやったゲームだから忘れちまったよ
120 :
名無しのオプ:2007/08/30(木) 00:37:00 ID:1ngnIfnA
野生時代のグラビア萌
121 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 08:15:49 ID:imWwQVv5
122 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 08:57:38 ID:tpyO8qwu
EVEは初代ですらウンコもいいところなのに
ここまで叩かれてるのみると
逆にやってみたいな
123 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 12:41:28 ID:kFts6/i6
124 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 14:13:23 ID:xp1v+LtA
EVEの初代ってありえんくらい名作じゃん
ネットでも絶賛の声しか聞かん
125 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 14:33:58 ID:w9aoUTK5
そうでもない。
少なくともミステリ的には評価できない。
後当時の母数の少なさを考えないと
126 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 14:54:20 ID:7q7I9j0+
>後当時の母数の少なさを考えないと
これを言うならコロンブスの卵的な評価ってことでいいんじゃないの?
桜庭繋がりでいうと、今の肥えた目で昔の桜庭和志を大したことないじゃん、
っていっちゃってるようなもんで。
つか評価なんてそれぞれの感性で決めりゃいいじゃん。
なんでどちらも「自分が正しい!オマエはわかってない!」って
言いたがるのかね。
127 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 15:06:10 ID:dNpf2/ju
いや、それは別に言ってもいいと思うよ
ただ、具体的な論拠を示せってこと
128 :
名無しのオプ:2007/09/02(日) 15:23:53 ID:w9aoUTK5
まあ俺は初代EVEは当時から
ウンコと思ってたということ
そうじゃない人のほうが多いみたいだが
129 :
名無しのオプ:2007/09/03(月) 01:35:37 ID:o7y+gcy+
>>125 ミステリ的にって「本格」的にってこと?
なら確かに苦しいかもなあ。
でもゲームにそこまで求められてもなあ。
ワシはADVゲームとしてシステム的に充分楽しめたし、
ドラマとして大泣きさせられたから大満足だった。
板違いなレスならすまんかった
130 :
名無しのオプ:2007/09/03(月) 01:42:21 ID:ZiOUN5/l
論拠も示さずウンコウンコ言ってるのは便所の落書き犯と同じ
だから触らない方が衛生的によいと思うよ
自分もEVEはそれほど評価してないけど、ウンコだと力説する
人の気持ちもわからん
131 :
名無しのオプ:2007/09/03(月) 02:03:16 ID:P8nMdIT9
このスレまできてロストワンの悪口言ってる奴
も空気嫁ってこと
132 :
名無しのオプ:2007/09/05(水) 09:55:59 ID:j9rv4Kdm
時代等を考えたら、EVEは十分名作だと思うが
少なくとも駄作(ウンコ)ってことはない
ロストワンについては……ノーコメでw
133 :
名無しのオプ:2007/09/08(土) 17:02:21 ID:frAB+vKP
しつこい
134 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 18:01:15 ID:nORsBUug
この作家の初なのだが……
『青年のための読書クラブ』
物語的にも、ある種のミステリではあるのだろうが、問題はその出来ではなく……。
ここまで物語上の整合性を、無視できるもんなんだな。
一つ二つ位ならまだしも、こんなにご都合主義に徹した作品は初めてなので、驚いた。
面白くする為には強引なプロットは必要なのでしょう、
それならそれで、もう少し辻褄合わせにも力を注いでくれればいいのに……。
ラノベを読む機会はなかったが、
「ラノベ臭」「ラノベ出身作家」の意味合を、これで分かった気になるのは早計なのか。
日本推理作家協会賞受賞で直木賞候補になった作品は、そんな事もないのかな?
135 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 18:30:40 ID:l4qfCha5
>134
どんな話だったん?
まだ読んでないからワカンネ
136 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 20:18:53 ID:yLzLt+ZT
具体的な話もしないで文句ばっかり付ける奴www
しかも長文www
137 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 20:29:19 ID:9a3e1+zt
おまえこそ文句つけてないで話題を引き出せ
138 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 21:15:36 ID:nigUVwi3
>>134 どう無視しているか,未読のワタシにもわかりやすく
139 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 21:32:49 ID:NzC3pRN1
一応、メ欄を使用します。本格ミステリではないので、
メ欄を見ても影響は大きくはないと思われるが、判断は個々へ委ねます。
第一次大戦後のパリ。6歳上の兄であるミシェールが流行り病に倒れ、
知らされたマリアナはミシェールの部屋に駆けつけ、神に祈る。
が、死してミシェールの葬儀が行われるが、実はメ欄。
田舎に住む肉親へ死を知らせはするが、
この時点では、父と兄は不仲とされてはいるが、葬儀への肉親の出席はない。
(後に、父はミシェールを誰よりも愛していた事が記されるのだが、とすれば……)
マリアナの日本への旅立ち(もう戻れぬ可能性が高いとさせる)の日に際しても、
港での肉親の見送りはなく、その説明すらない。
(マリアナがパリに出てきた際には、父がパリまで送って来ているし、
勿論、愛情ある関係とされている)
肉親は、メ欄ついての重大な鍵になるはずだが。
これだけではないけどな。確かに長いよw
140 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 21:39:31 ID:gXbS2krl
マリアナはミシェールの妹で修道女。
短くしてたら、肝心なことも略してしまった。すまん。orz
141 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 22:21:15 ID:70F3nSmF
作中、139の目欄にする理由は、語られているんだけど、
修道女であるマリアナの目欄の祈りしか記されてはないんだ。
で、死んでしまう。
ファンタジー てことで、ま、それはいいんだよな。
142 :
名無しのオプ:2007/09/12(水) 23:02:15 ID:Ym0LIlHX
ミステリー的な側面より、雰囲気描写とキャラクターで評価されてきた人だからなあ
143 :
名無しのオプ:2007/09/13(木) 00:52:03 ID:Z9PbGZ3S
144 :
名無しのオプ:2007/09/13(木) 19:12:54 ID:TLc/lx5k
この人正直こんな売れるようになるとは思わんかったな。
145 :
名無しのオプ:2007/09/14(金) 19:49:14 ID:IvBgPgCT
おそらく本人も思ってなかったよな。
いつぞやの文学界か群像に、巻頭でエッセイなんて書かれてたし。
その中でいやに紀伊国屋本店の宣伝してるなぁと思って現地に行ってみたら
桜庭一樹特集つって1番目立つ棚ひとつ全部作者の本で埋めつくされてたよ。
GOSICK全巻揃えてヴィクトリカがズララーッと並んでたのにはビビッた
146 :
名無しのオプ:2007/09/15(土) 14:58:19 ID:x0zAFQuH
ミステリ板、初心者へ
「未読なので教えて」というやつは、多くの場合、本当は読んでる。
だって、読んでるのに分からなかったとは言いにくいもんな。
それは、自分の意見が認められず、必死にレスするのやつの顔が、
真っ赤になってるのと同じ位の確率かもね。
根拠は、俺が経験者だから。
147 :
名無しのオプ:2007/09/16(日) 08:53:30 ID:38IRYCOc
未読なので教えて
148 :
名無しのオプ:2007/09/16(日) 12:47:47 ID:x9T0yAaJ
図書館で検索すると貸し出し多いね。
149 :
朱露兎:2007/11/08(木) 20:26:08 ID:z4dj8GCc
この人の最新刊の
『青年のための読書クラブ』
って本読んだ方居ますか?
買おうか買わないか迷っていて
未読なので教えてください。
あと、
最近この人のコトを知り、
この人の作品を気になっているんですけど、
初めて買うなら何の作品がオススメですか?
こんなつまらない長文ですいません。
できればでいいので教えてください。
150 :
名無しのオプ:2007/11/08(木) 21:07:14 ID:/V74ZDhM
151 :
名無しのオプ:2007/11/09(金) 00:17:58 ID:VYysEg24
今更ながら
>>139 1000回本編読み直して、時間軸について考えろ
152 :
名無しのオプ:2007/11/09(金) 00:24:22 ID:4V5ExSn8
>>151 ミステリだろうがなかろうが、バレは慎重にやれ
153 :
152:2007/11/09(金) 00:24:53 ID:4V5ExSn8
154 :
名無しのオプ:2007/11/10(土) 00:54:38 ID:Sg14UZTZ
そう思うなら安価すんなwww
155 :
名無しのオプ:2007/11/15(木) 18:52:45 ID:oB2oBs7f
『私の男』読んだ人いないの?
156 :
名無しのオプ:2007/11/15(木) 20:25:13 ID:Ck6pqwtI
読んだしおもしろかったけどとくにミス板に書くことは無いな
157 :
名無しのオプ:2007/11/16(金) 00:42:07 ID:MjGBHYDI
もう職業、文庫なんだ?
158 :
矢ケ崎 里沙:2007/11/17(土) 12:08:20 ID:Wey8lf22
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
159 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 10:55:26 ID:0XXmmXIx
ディクスン・カーばりの本格長編を書いてくれたら
二階堂黎人が喜ぶのに。
160 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 12:16:10 ID:cxPrS8/i
>>159 ムリムリ。桜庭なんかに書けっこない。
┐(´ー`)┌
161 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 14:45:55 ID:wRGxcW42
二階堂と合作すれば問題ないw
162 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 15:45:24 ID:flomaj7p
書くことはできるだろ
出来はシラネ
163 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 21:01:56 ID:kuqjFp90
カー百周年かなんかの単行本に短編書いてたけど
一人だけ「どう読んでもただのラノベですどうも(ry」だったからな…
別にラノベは悪くないが場所が違うと思うんだ
無能ラノベ作家死ね
165 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 21:59:31 ID:flomaj7p
それ先入観だろ
読んでないけど
先入観って言葉の意味わかって使ってるのか知恵足らず
167 :
名無しのオプ:2007/11/18(日) 23:43:09 ID:02vxL2X+
桜庭には根本的にミステリを書く才能がないと思う。
168 :
名無しのオプ:2007/11/19(月) 02:00:59 ID:H1PSAwar
169 :
名無しのオプ:2007/11/19(月) 13:18:27 ID:TK02x98Y
桜庭と有川の顔を間違って覚えいたらしいことを今月のダビンチ見て知った。
ちょい美人のイメージでエッセイとか読んでたよ・・・
170 :
名無しのオプ:2007/11/19(月) 22:13:09 ID:LNIxg0ig
ちょい美人は有川のほう。
桜庭は絶世の美人。
171 :
名無しのオプ:2007/11/19(月) 23:38:47 ID:/e+y2FtA
172 :
名無しのオプ:2007/11/20(火) 00:17:42 ID:oo/TVH/b
有川が美人だとは思えないんだが
どっちも普通じゃね?
173 :
名無しのオプ:2007/11/20(火) 02:56:38 ID:H9aT2FL8
有川は人妻だし
174 :
名無しのオプ:2007/11/20(火) 05:25:00 ID:xLzDz+/m
桜庭は顔のパーツが谷良子っぽい。口とか
175 :
名無しのオプ:2007/11/27(火) 16:42:55 ID:nkXIPrgf
それは言わない約束でしょ!
176 :
名無しのオプ:2007/11/28(水) 02:43:46 ID:reWLNXrW
桜庭タソに筆卸しされたひ
177 :
名無しのオプ:2007/12/02(日) 16:12:31 ID:ecYLHupi
178 :
名無しのオプ:2007/12/04(火) 15:37:33 ID:mhh8udU2
赤朽葉このミス二位おめ
179 :
名無しのオプ:2007/12/04(火) 15:44:48 ID:EnUkEePm
1位にならなくてホント良かった。
…さて、警官の血でも読もうかな。
180 :
名無しのオプ:2007/12/04(火) 16:16:01 ID:1KZg9yk/
181 :
名無しのオプ:2007/12/04(火) 23:10:41 ID:cB7JHKIQ
182 :
名無しのオプ:2007/12/21(金) 21:48:48 ID:419gG6JQ
文庫新刊もう売ってたから買った
解説しか増えてない、と思う、たぶん
183 :
名無しのオプ:2007/12/24(月) 12:41:23 ID:2zQzN2IK
間違って直木賞とったら、砂糖菓子とか、少女には向かない職業とか、映画化するんだろうか。
砂糖菓子とか下手やったら痛いファンタジーになりそうだな。
184 :
名無しのオプ:2007/12/24(月) 17:21:02 ID:5xqiUXNR
少女には向かない職業はとっくに映画化してますがな
185 :
名無しのオプ:2007/12/24(月) 19:13:32 ID:hWnahbgQ
横書きにして字間広げて上下巻にしただけでまた別の層に売れるかもね。
もちろんペンネームはsakuraで。
186 :
名無しのオプ:2007/12/24(月) 20:53:37 ID:NqkU3T6p
187 :
名無しのオプ:2007/12/24(月) 22:20:04 ID:Ij5pS0wK
188 :
名無しのオプ:2007/12/25(火) 19:54:08 ID:Kb2s0L+7
桜庭は結婚できないよな。
青臭い夢追っている男が好き。1
自分も青臭く夢を追いたい。手を取り合って夢を追いたい。2
1だけ、2だけなら成立するが、両方は天文学的確率になる。
青臭い男は包容力ある女に惹かれるだろうし、Gosickみたいな見守るだけの男は物足りないだろうし。
ゲレンデがとろけるような恋は無理!
189 :
名無しのオプ:2007/12/25(火) 23:12:16 ID:HMqBIDNL
吉外キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
190 :
名無しのオプ:2007/12/25(火) 23:12:38 ID:/jlLyTsu
いいから止まらない未来を目指してロマンスの神様にでもお願いしとけ
191 :
名無しのオプ:2007/12/25(火) 23:52:41 ID:uuAa716U
>>1 いや、30後半の女が今後結婚できるか否かはひたすら容姿に依存する。
桜庭の顔知らない俺には判断しかねるが。
192 :
名無しのオプ:2007/12/28(金) 09:22:57 ID:i2zhSheX
>191
本格ミステリーワールドだったっけ。
俺ミスに桜庭の顔が載っているな。
193 :
名無しのオプ:2007/12/28(金) 09:41:38 ID:N8FtyKHS
新潮だか文春のリレー読書日記だかで
今週が桜庭だ。
写真ちっちゃいけど。
194 :
名無しのオプ:2007/12/29(土) 12:15:21 ID:H/bYp4Bi
イケメン嫌いだからおまえらチャンスあるぞ。
俺は無理。
195 :
名無しのオプ:2007/12/29(土) 12:29:52 ID:2SLUncGS
196 :
名無しのオプ:2007/12/29(土) 18:35:23 ID:F28p/i6a
イケメン嫌い≠ブサメン好き
197 :
名無しのオプ:2007/12/30(日) 02:39:54 ID:x9fh/rHx
桜庭はなんつーか、逞しすぎだよな
あのバイタリティについて行ける男となるとしんどそう
一般人はまず無理そうだし、バリバリ仕事するタイプの小説家ならいけるかも
198 :
名無しのオプ:2007/12/30(日) 04:29:27 ID:kl10iADA
199 :
名無しのオプ:2007/12/30(日) 04:30:43 ID:kl10iADA
悪い誤爆だ
200 :
名無しのオプ:2008/01/01(火) 23:43:59 ID:ROtZw7dw
だれか去年のファンタジア・バトルロイヤル WINTER 2007に載ってた
ヴィクトリカのドールの写真うpしてくれないか
201 :
名無しのオプ:2008/01/04(金) 20:59:27 ID:02L7y53o
202 :
名無しのオプ:2008/01/05(土) 00:42:02 ID:cnPlfZ6H
残念ながらラノベフォルダをシーケンシャルリードしてみてもGOSICKは数枚しかなかったな
米澤穂信の方がまだある罠
203 :
名無しのオプ:2008/01/05(土) 16:22:25 ID:U4qcONTz
204 :
名無しのオプ:2008/01/07(月) 13:15:23 ID:SF++QhbK
「私の男」が直木賞候補に・・・しかも候補作中ただ一つ文春が版元・・・これは・・・
205 :
名無しのオプ:2008/01/07(月) 17:54:25 ID:JHunnIUP
どう考えても桜庭だろこれは。
いかにも選考委員が好きそうな作風だし。
206 :
名無しのオプ:2008/01/07(月) 19:26:40 ID:CkyIbHA5
>>205 エロが入っていて、あまり長くない(すぐ読める)ってトコが?
207 :
名無しのオプ:2008/01/07(月) 20:27:30 ID:JHunnIUP
微妙な純文学臭が。
208 :
名無しのオプ:2008/01/10(木) 21:38:49 ID:ccQ804os
直木賞
出来レースか?
209 :
名無しのオプ:2008/01/11(金) 20:26:21 ID:lw/bb6PC
赤朽葉は読書日記だと執筆段階で二部作にすると書いてあった。赤朽葉となんとか合戦絵巻との二部作。
結局二部に分けようとして書き足したがまた削って一部にまとめたのかな。
で三代目でミステリーとしてまとめるという。
これだけ時間が経って出ないのは、そういうことなんだろうな。
合戦絵巻ってレディースの合戦だったのかw
210 :
名無しのオプ:2008/01/12(土) 14:56:54 ID:wMsHu9uw
02/23
角川文庫 赤×ピンク(仮)
桜庭一樹
211 :
名無しのオプ:2008/01/13(日) 09:24:49 ID:kybDuI+S
この勢いで竹田くんの恋人を単行本化!
212 :
名無しのオプ:2008/01/13(日) 14:04:22 ID:exqxJhts
213 :
名無しのオプ:2008/01/13(日) 15:16:22 ID:n9elFouv
214 :
名無しのオプ:2008/01/13(日) 21:09:51 ID:QNHe1muQ
つっこんであげない
215 :
名無しのオプ:2008/01/15(火) 16:02:46 ID:fPIkIoBs
有名になってにわかファンが増えたらイヤだな〜
216 :
名無しのオプ:2008/01/15(火) 20:21:16 ID:Kvf0ptr1
217 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 19:57:05 ID:ZzJ+drHf
直木賞取ったのにスレが進んでないw
218 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 20:07:03 ID:0gyOtk3v
桜庭は好きだが、最近の直木賞の選考は実にヒドイwww
桜庭にしても、他作品での受賞もありだろうに。
219 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 20:21:33 ID:86N5BYT9
受賞おめでとうございます
こんなに早く世に認められるとは
でも何故か素直に喜べないです……
220 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 21:10:31 ID:4iNVjDlm
出来レース優勝オメ
まー好きだけどw
221 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 21:38:36 ID:B/J9Lt7H
ラノベから加速度的に遠ざかるなぁ。文庫待ち作家リスト入りですかね……
222 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 21:38:49 ID:B/J9Lt7H
223 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 22:02:25 ID:LGqHWx/c
元々資質的にラノベの人じゃないからね。
海外文学の方に興味があってラノベはほとんど読まないと公言しているし。
224 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 22:19:31 ID:B/J9Lt7H
なんでファミ通に応募したんだろう?
225 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 22:21:08 ID:0gyOtk3v
取り合えず調べてみた
最近の直木賞
第131回 奥田英朗『空中ブランコ』文芸春秋、
熊谷達也『邂逅の森』文藝春秋
第132回 角田光代『対岸の彼女』 文藝春秋
第133回 朱川湊人『花まんま』文藝春秋
第134回 東野圭吾『容疑者Xの献身』文藝春秋
第135回 三浦しをん『まほろ駅前多田便利軒』文藝春秋
森絵都『風に舞いあがるビニールシート』文芸春秋
第136回 該当作品なし
第137回松井今朝子『吉原手引草』 文芸春秋
第138回桜庭一樹『私の男』文芸春秋
226 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 22:38:12 ID:LAlpCSI4
文藝春秋…と。
227 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 22:58:39 ID:yLcctxmD
日本橋丸善で早くも直木賞コーナーできてた。ずらーっと私の男が並んでたよ。
228 :
名無しのオプ:2008/01/16(水) 23:21:48 ID:Uz8NjVQZ
229 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 00:53:33 ID:e1maTsQS
230 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 01:01:35 ID:igVNgWo9
>>224 ラノベの賞のほうがレベル低くて通りやすいと思った(しかも一回目だし)とか
ゲームの仕事やってたころの繋がりで紹介されたとかじゃね
231 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 08:20:34 ID:qBA2ulH6
今回の受賞はマジでびっくりした
232 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 12:33:17 ID:xbfkjYnh
女性ってマジ?
233 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 13:41:51 ID:EdonWrya
ガセ
234 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 22:46:07 ID:XDegmz0I
235 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 22:57:55 ID:NS5HQb/N
なんか芥川賞も直木賞もだんだん変な方向に
236 :
名無しのオプ:2008/01/17(木) 23:30:18 ID:0JzHjedr
それを言うならもっと前の話じゃないの
237 :
名無しのオプ:2008/01/18(金) 07:40:15 ID:z8WMlKTX
蹴りたい股間辺りからおかしくなったんかな
238 :
名無しのオプ:2008/01/18(金) 08:56:55 ID:tF4wZKpC
平野からじゃないの
239 :
名無しのオプ:2008/01/18(金) 09:11:20 ID:pbQcOfJs
石原慎太郎あたりからだよ
240 :
名無しのオプ:2008/01/18(金) 13:42:20 ID:jwzCcpla
「私の男」で疑問なんですが、アノ人って殺されてないんですか?
あれって幽霊見たってこと…ですよね?
241 :
名無しのオプ:2008/01/18(金) 13:48:16 ID:qOT1HGF1
なんでにわかファンが増えたらいやなんだw
コア向けを書いてるマイナー作家が大衆受け狙いになってしまうわけじゃなし。
242 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 01:22:50 ID:gNsHHbkL
自分だけが好きなバンドだったのにタイアップで売れちゃった
にわかと俺は違うんだよ! おまえらになにがわかる!
みたいなしょぼい感覚かと思われ
243 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 02:50:56 ID:1bPJDPcd
あーわかるわかる
そしてわかりたくねえ
244 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 07:29:42 ID:0AfccjeM
そしてアンチになると
音楽系のスレと声優板のスレ、携帯板のピッチスレは笑いしか起こらない
だってアンチしかいないんだもん
ここもあれみたいになるんかね
245 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 08:02:24 ID:IO59RiAe
ラノベばかり書いてた頃からの読者なら
これでラノベを書かなくなるかもしれない、と心配するだろう。
一般で書き出したあたりから読み始めたような奴が
自分を棚に上げてニワカを嫌がってそうだな。
246 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 09:10:47 ID:3fKaEflC
「俺は賞を取る前から桜庭のスゴさに気づいていたんだよ。
ラノベばっか読んでる浮ついたやつでもねーし」ですか
247 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 10:31:50 ID:K2d+mgzQ
生暖かい目で見守るしかないな。
そういう形でしか自己主張出来ない人もいるんだろう。可哀想なことだ。
248 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 22:20:45 ID:uopK+hxR
269 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: 投稿日: 2008/01/19(土) 22:05:08
暇だったので、川上未映子のパンチラ画像でオナニーして、
暫くして余力があったので、桜庭一樹画像でもオナニーした俺は、神ですか?
249 :
名無しのオプ:2008/01/19(土) 23:17:54 ID:YkNg3Nr4
受賞後、ウィキで編集合戦になってたな。
ある人が、ラノベ作家とゲームシナリオライターの過去を消そうと必死だったようだw
250 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 01:37:51 ID:y7XeoVKl
新聞報道ですらファミ通文庫でデビューと堂々と書いてるのにな
251 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 08:33:16 ID:LOCw8qX7
村山由佳が受賞した時と似た嫌な後味
252 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 09:40:14 ID:7dM4dwoi
文藝春秋の出来レース
253 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 10:56:10 ID:SOUXcLUd
直木賞はもうネタだが、日本推理作家協会賞はもらえるレベルじゃない
過大評価されすぎ
254 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 11:34:29 ID:jaUjcEYs
>>253 ミステリは危機、みたいなこと言ってる人いるからな。
SFは相変わらず冬の時代だし。
だからあれは、新しい何かを迎え入れようという儀式の一環だと見るべき。
255 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 11:53:07 ID:W69UWanQ
一度原理主義者を皆殺しにしないといかんよ
256 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 12:29:39 ID:8K3FS8ah
そんな中、自称原理主義者の禿が、方向性の定まらない批評をしまくってるわけですよ
257 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 12:51:46 ID:xWf1tqla
直木賞なんて本を沢山売るための話題作りに設立されたわけだし
今時流のラノベが受賞しても別におかしいわけでもない
258 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 19:01:31 ID:2ikuAr1S
直木賞は軽視して協会賞は尊重する根拠は?
259 :
名無しのオプ:2008/01/20(日) 19:35:13 ID:TMpuNRn/
直木賞は渡辺淳一が選考委員やってる時点で終わってる
260 :
名無しのオプ:2008/01/21(月) 08:32:16 ID:Bc3Zmxvu
まあゲームだから
261 :
名無しのオプ:2008/01/21(月) 19:25:56 ID:wPRBcyQo
>>259 同志w まあ「純分志向のくせに自作が認められなかったんで仕方なく娯楽作品を
書き続けたものの、未だに純分への憧れは捨てられない」ような老害作家は渡辺に
限らず邪魔なだけだが。
262 :
名無しのオプ:2008/01/21(月) 22:24:37 ID:DDcykyJY
>>248 桜庭一樹のどんな画像でオナニーするの?
263 :
名無しのオプ:2008/01/21(月) 23:29:09 ID:b+xZprzd
渡辺が反対しても受賞するケースもあるんだから
それを理由に賞自体が終わってるとも思えない
264 :
名無しのオプ:2008/01/22(火) 09:09:21 ID:1EKYzcnx
直木賞受賞作ということで、
「私の男」+「少女には向かない職業」
を勢いで買ってしまったんだけど、一向に読み進まない。
小説はだいたい買ったその日に読み切ってしまうのだけど。
どこが面白いのか分からない……。
265 :
名無しのオプ:2008/01/22(火) 15:34:49 ID:lWb7ac1G
半落ち騒動の時のババァも頭に来たよな
選考委員の終身制なんてやめて新しい人間も入れろよ
枯れた老害しか残ってねえ
266 :
名無しのオプ:2008/01/22(火) 17:50:02 ID:xiqKP8zZ
267 :
名無しのオプ:2008/01/23(水) 00:49:11 ID:ZCegHNFG
ズンイチが白夜行を「主人公の内面に分け入り、踏みこんで書くべきではないか」(原文のまま)って評したのは傑作だった。
ああ、本当に脳みそ腐ってるんだなあって思ったよ。早く死なないかな。
268 :
名無しのオプ:2008/01/23(水) 07:51:03 ID:7ejgQjhx
ズンイチはボケ老人だからな。アルツハイマー的な意味で。
入院させろよ。
269 :
名無しのオプ:2008/01/23(水) 12:15:44 ID:OX5VATTC
>>264 とりあえず砂糖菓子を読むんだ、これ読んで合わなかったら残りは全部合わない。
GOSICKだけが一応雰囲気違うけどミステリ者向きじゃない。
270 :
名無しのオプ:2008/01/23(水) 19:22:07 ID:cQETyn7H
>>264 そうやって、ネームバリューで買うからじゃない?
271 :
264:2008/01/23(水) 22:55:24 ID:Qj1LwpPp
>>269 ありがとうございます。
それを読んでみます!
>>270 直木賞受賞作ということもあるのですが、
それ以前に、この方の読書日記を読み
「こんなにたくさん本を読んでる人の小説は面白いんだろうなぁ」
と思ったまま小説は読まずじまいだったので、
平積みになってるのを見て買ってみました。
読書日記は本当に重宝しています。
272 :
名無しのオプ:2008/01/24(木) 00:48:08 ID:MsXVz2v9
273 :
名無しのオプ:2008/01/24(木) 16:26:31 ID:qPMpugnR
赤朽葉家
長いぞ
後半の謎解き読んでる頃には、前の方を忘れてる
一つ目の男ってどの辺で死んだっけ?
274 :
名無しのオプ:2008/01/24(木) 21:39:55 ID:13oCs3zy
長いってほど長くは。
桜庭がどうこうというよりミス板で
赤朽葉家程度が長いって感じるのはどうなのよ。
275 :
名無しのオプ:2008/01/24(木) 23:34:38 ID:qPMpugnR
>ミス板で
ここがよくわからん
まあ、さほど長くはないという点には同意だが。
数行のおき手紙のくだりが薄まっちゃうほどには長い。
276 :
名無しのオプ:2008/01/25(金) 11:02:43 ID:L3DOOAp9
桜庭作品としては長いけどミステリー作品としてはそれほど長くないって意味かと
277 :
名無しのオプ:2008/01/25(金) 11:14:23 ID:DdOIpRQy
濃淡がついてないというか。
全体の長さの割りに重要な場面の描写がが短い。
毛鞠の漫画家、スケバン描写等、さほど重要でない部分が妙に丁寧。
278 :
名無しのオプ:2008/01/26(土) 19:36:39 ID:bReD588x
赤朽葉は1日で読みおわった
最初の方読み返しても殆んど覚えてなかったけど
279 :
名無しのオプ:2008/01/26(土) 19:42:35 ID:CgLxEr6o
薄い佐藤のミノタウロスは1週間かかったが、
赤クチバは2日
しかし読み終えた時に全ストーリーが記憶に残っているのは前者
280 :
名無しのオプ:2008/01/27(日) 18:01:16 ID:A71cor/t
赤朽葉家面白かったけど、この時代の人間はこうだ、
なんて単純に定義付けられるものなのかな?
281 :
名無しのオプ:2008/01/27(日) 18:49:31 ID:aM6BFqcA
できない
最後の「自由」語りはやや唐突
282 :
名無しのオプ:2008/01/27(日) 19:22:39 ID:sCIojdFX
孫による世代論ベースの総括と、それを強調するようにところどころ現れる年表の項目みたいな説明が、
あの作品のもっとも残念な点だと思う。
283 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 03:06:23 ID:buKt0P0M
あれがなければ直木
半年受賞が遅れた
284 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 03:21:46 ID:ji831Iv/
この人から女ってこととったら
全く何も残らないよね。作品自体クズだし
285 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 14:02:33 ID:8tdacgMV
病葉滓樹に改名しろ
286 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 15:06:39 ID:hq+om1e4
読み方は?
287 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 15:34:21 ID:uMn3BeAB
わくらば・かすき、かな?
288 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 21:34:04 ID:V2p6J8vZ
こいつはチョンじゃないだろ?
川上はチョンが認定されたようだけど・・・
289 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 21:52:02 ID:wxrdc0nG
出身大学を隠してるのは何故?
290 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 22:02:52 ID:hq+om1e4
291 :
名無しのオプ:2008/01/28(月) 22:21:48 ID:7Knzxctt
>>288 まあ国籍がどこでもお前より才能あるからいいんじゃない?
292 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 17:33:13 ID:xEn166S1
しかし芥川賞とペアで写真出されるとキツいよな。
寝ぼけたよう顔とセンスの悪い服装……_| ̄|○
293 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 20:10:30 ID:4FOrxB/a
少女には向かない職業を読んだんだが素でつまらなかった
かなり期待してただけに残念
294 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 20:26:11 ID:LXIbyLfB
女ってだけが長所
295 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 20:56:03 ID:xQYun1T9
そうだね。
君は男に生まれて残念だったね。
小便するのにしか使ってない君のちんちんは可哀想だね。
296 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 21:44:20 ID:OUhEWE5N
おれはこいつの画像で普通にオナニーできるが?
297 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 21:49:13 ID:/36IFe0u
>>292 え?
芥川賞よりこちらの人のが可愛いと思ったけど。
298 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 21:50:56 ID:WzBnQTIM
いや、292じゃないけど、芥川でしょう
299 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 23:29:51 ID:Qh4hd/QH
このどきんガン野郎が!
川上のほうが数倍きれいだろ。
300 :
名無しのオプ:2008/01/30(水) 23:37:45 ID:meOz/03N
300なら田中美佐子似
301 :
名無しのオプ:2008/01/31(木) 11:22:46 ID:vvni/PnL
川上は芸能人だからな
302 :
名無しのオプ:2008/01/31(木) 21:46:44 ID:4zF01iub
もし川上レベルならまだ評価できたけど
顔もダメだし、小説もクソだし、救いようがない
303 :
名無しのオプ:2008/01/31(木) 22:15:30 ID:XkdYkIGF
好き嫌いや出来不出来はともかく、なんでこの人こうも粘着されてんの?
304 :
名無しのオプ:2008/01/31(木) 22:18:31 ID:/XTXsEDN
よくわかんね
305 :
名無しのオプ:2008/01/31(木) 22:21:56 ID:/KOvn+jo
>>303 誰に粘着されているの?
ワタナベじゅんいち?
306 :
名無しのオプ:2008/02/01(金) 00:29:56 ID:wQwSKJM5
殊能
307 :
名無しのオプ:2008/02/01(金) 18:36:14 ID:pXp8umPB
285とか人生でよほどひどいことしかないんだろうな。キモい。
308 :
名無しのオプ:2008/02/01(金) 20:26:25 ID:qTrv4kwv
直木賞とってもケチつけられるんだもんなー。
作家になんかなるもんじゃない。
309 :
名無しのオプ:2008/02/01(金) 20:36:29 ID:L0T6fb+p
とったからこそ、だな。
310 :
名無しのオプ:2008/02/01(金) 21:36:28 ID:OehCs9Wz
芥川の人、写真修正かかってるみたいだよ。
よくは分からんが
311 :
名無しのオプ:2008/02/02(土) 22:24:19 ID:L2QzQq+v
だから、おれは一樹で抜けるって。普通だろ?
312 :
名無しのオプ:2008/02/02(土) 23:21:01 ID:AeWH9n0E
313 :
名無しのオプ:2008/02/03(日) 01:07:56 ID:XtCJnG8N
314 :
名無しのオプ:2008/02/03(日) 10:59:09 ID:WS56ppvl
でこ隠して髪伸ばせばちょっとはマシになるのに。
315 :
名無しのオプ:2008/02/03(日) 17:18:32 ID:HHEKRcL1
バカ言え、
あのデコがかわいいんじゃないか!
316 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 06:57:05 ID:Q5DwA6F1
わざわざピンで留めてデコだすなよ!
317 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 07:31:53 ID:Q5DwA6F1
一樹ちゃんの日常生活が知りたいなら日記を買いなさい。
318 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 08:17:35 ID:8ll7eH11
おめえらきめぇ
だけどそこがいい
319 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 12:13:01 ID:XzqcW6/q
一年で飛躍したな。
リアデゾンなみだな・・・
320 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 12:16:46 ID:XzqcW6/q
321 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 13:15:31 ID:XzqcW6/q
このひと俺、俺って言うけどナベなの?
有段者だって言うし、わたし犯されるかも・・・
322 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 13:52:01 ID:gMyaURFi
>>320 なんで東大?ソースは?
東大よりは京大の方が可能性たかくね?
323 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 13:59:05 ID:ES+/j8YP
>>322 ソース云々でなくて、東大出た人は隠すこと多いからってことじゃねーの?
289は出身大学を隠す理由を訊いてるんだから
324 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 14:30:08 ID:Q5DwA6F1
テレビで大森と話してたけど、
後輩とはいえ言ってなかったから、
京大じゃないな。
325 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 15:26:21 ID:NeUqkb3h
池沼の集まり京大ミス研か
326 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 16:00:47 ID:gMyaURFi
>>323 へえ
>>320がいかにもソース持ってますよっぽく断定的に書いてるから気になってね。
東大卒って隠すことが多かったことも全く知らなかったし、その類の統計やなんかを眼にしたこともなかったしなぁ。
自分は勝手に鳥取なら東大より京大だろって考えただけです。
327 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 16:32:39 ID:Q5DwA6F1
リンクはってる作家仲間から判断しても絶対、京大じゃないな。
328 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 16:34:21 ID:Q5DwA6F1
ってか京大の奴らは隠さないわなw
329 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 17:48:24 ID:NeUqkb3h
330 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 18:41:43 ID:4HGjB8xG
ブスすぎて泣ける 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
331 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 21:32:49 ID:/JsDdEc1
332 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 21:55:22 ID:dKJeejMx
>>322 「東大だ」なんて言ってもいない
>>320に対して
「なんで東大?ソースは?」とつっかかる理由がわからん。
日本語できる?
333 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 21:56:45 ID:dKJeejMx
>>326 >
>>320がいかにもソース持ってますよっぽく断定的に書いてるから
>>320のどこをどう読めば「断定」となるんだ?
わざわざ「○か○」と選択的に書いてるぐらいなのに。
やっぱ君は日本語できないんだね。
334 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 21:59:35 ID:qbcULQJF
どっちも落ち着いて
335 :
名無しのオプ:2008/02/04(月) 22:11:25 ID:dKJeejMx
336 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 09:44:29 ID:GEPCdha8
マジレスするとラノベ出身者は高学歴の場合、学歴を隠してる場合がわりとある
理由は、ラノベは難解なイメージがつくと読者に対してマイナスになることがあるから
あとは、「高学歴の癖にラノベなんか書いてるの? プゲラ」みたいに思われるのが嫌な場合とか
でもこいつは絶対高学歴ではないと思う。
勉強できないのがコンプレックスで最初の頃は編集に対して気後れしまくったとか書いてあったしな
偏見だが、文章も勉強できるヤツが書いたとはとても思えないしな。
あと進学のために鳥取から上京した、ってどっかに書いてあったから関西圏の大学ではないはず
オレの個人的な予測では、首都圏のアホ女子大で地味に暮らしてたイメージだが
337 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 10:25:03 ID:uhBc6ZCV
小説家は早稲田や慶応ぐらいが一番据わりがいい。
338 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 10:34:12 ID:ZQqKSDPL
慶応なんてほとんどいねえよw
339 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 10:50:03 ID:m3yIXzV6
さすがに学歴まで気にして読んだことないわ……
340 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 10:53:27 ID:uhBc6ZCV
>>338 「据わりが良い」といったまでで、「多い」とはいっていない。
341 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 11:46:47 ID:PQmqES4x
なんか変な奴が湧いてるな・・・
342 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 13:05:15 ID:igbm2w8c
2ちゃんの連中は学歴好きだからな。
343 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 13:13:46 ID:igbm2w8c
なんか京大出とか言ってる奴いるんだ。凄い発想だね。
ラノベ作家だろ。まあ2、3人はいたような気がするが。
344 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 13:27:33 ID:igbm2w8c
>>336 経歴隠す理由って普通逆じゃないの?
もしそんなご立派な大学出てるなら一般文壇にデビューすると同時に載せるわな普通。
ラノベ作家は基本的に生年月日以外の経歴伏せるけど。
まあ高卒とかでも一線で活躍しているプロ作家なんて
今時いくらでもいるから別に作家の学歴にこだわる理由も無いんだけどさ。本当は。
345 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 13:44:27 ID:igbm2w8c
>理由は、ラノベは難解なイメージがつくと読者に対してマイナスになることがあるから
今時難解さが売りのラノベもあるじゃん。
まあ難解だから必ず高学歴の人間が書いてるとは限らないけど。
あと高学歴だから東大か京大の2択とも限らんわな。
そういう発想は一般的に極端と言わないだろうか。
君らは極端な人達だね。上流階級に住んでるのかな。
346 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 14:40:20 ID:uhBc6ZCV
347 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 14:43:30 ID:/zIZyyyv
もし女じゃなかったら直木賞とれなかったと
殊能先生もおっしゃっております
348 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 14:55:38 ID:uhBc6ZCV
豊崎&大森が推してる作品はやっぱり獲るな。
そういうわけで次はゴールデンスランバー。
349 :
名無しのオプ:2008/02/05(火) 14:57:01 ID:uhBc6ZCV
>>347 直木賞は作品というより作家にあげる賞なんだよね。
350 :
名無しのオプ:2008/02/06(水) 00:34:56 ID:2si5vpjI
文壇(笑)のお偉いさんが「おまいも仲間に入れてあげるよ」っていう賞
作家としては生活が安定するからありがたくはあるんだろうけど
351 :
名無しのオプ:2008/02/06(水) 03:01:08 ID:HkogbtGB
ラノベ出身ということで桜庭をバカにしてた自分が恥ずかしい・・・
惚れました。
352 :
名無しのオプ:2008/02/06(水) 18:02:38 ID:G3O5AC9o
桜庭をオカズにしてオナニーできる奴いるか?
353 :
名無しのオプ:2008/02/06(水) 18:24:27 ID:JiFAFZs/
私の男、まじつまらん。
ちょい悪オヤジ好きの腐女子いがい受け付けないだろ、あれ。
354 :
名無しのオプ:2008/02/06(水) 21:42:50 ID:TXEcnW2g
355 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 10:59:10 ID:GaoSRxY3
356 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 15:06:04 ID:7j0Fe7Xd
赤朽葉家の伝説>>>少女には向かない職業>私の男
357 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 15:53:16 ID:pQzRwDlw
いんらんの母、あれは面白いの?
358 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 19:25:25 ID:pQzRwDlw
ななかまど はダメなんですか?
359 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 20:22:20 ID:m/h3r6n1
宮部みゆき 高卒
京極夏彦 高卒
東野圭吾 2流大
推理作家に学歴は関係ない。
むしろ学歴と売り上げが反比例しているのではないか。
高学歴の売れっ子推理作家は森博嗣ぐらいのものであろう。
360 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 20:59:19 ID:7j0Fe7Xd
浦沢直樹 明星大卒
361 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 21:04:51 ID:53FwPUzr
また始めんの?
そういうのは月一回ぐらいでいいだろ。
362 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 21:23:39 ID:7j0Fe7Xd
>>361っていっつもスレに張り付いているんだね。
363 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 22:18:04 ID:pQzRwDlw
364 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 22:53:01 ID:pQzRwDlw
365 :
名無しのオプ:2008/02/07(木) 23:55:30 ID:I0B+l09Q
すげえ可愛いじゃん
366 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 09:59:33 ID:AaOyI93j
顔とかどうでもいいよ……。
367 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 11:20:42 ID:uN/y0ZJo
でも女だから取れたって言ってる作家もいるよ
368 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 11:40:08 ID:q2EdupR+
読書日記等、小説でなく自分自身を商売にしているから、
容姿も重要
369 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 17:40:06 ID:MAMBfLXM
私の男ってそんなにダメダメ?
370 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 19:42:55 ID:WcpDcfdK
悪くないよ
ただ、いかにも文壇でブンガクな人が好きそうな作品ではあるな
371 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 20:42:44 ID:yMzZMvrn
いやぁ、ダメなんじゃないかな
372 :
名無しのオプ:2008/02/08(金) 22:38:57 ID:aE43chIe
ここはミス板だしな
ミステリとして読んでしまったからダメダメだった
373 :
名無しのオプ:2008/02/09(土) 00:26:12 ID:bbYbo55e
>>370 ブンガクって片仮名で書く所が鋭い。
あくまでブンガクで文学ではない。
374 :
名無しのオプ:2008/02/09(土) 06:17:25 ID:BI/81w/v
うむ、真の文学とはFateやクラナドだよな。
375 :
名無しのオプ:2008/02/09(土) 07:24:31 ID:7M/yVTPD
娯楽小説だけど文学に色目を使ったような感じかな>ブンガク
376 :
名無しのオプ:2008/02/09(土) 10:07:34 ID:yGq3ZkTZ
なんというルサンチマン・・・
377 :
名無しのオプ:2008/02/09(土) 11:07:44 ID:oKDDGZXa
なんという勘違い・・・
378 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 14:48:52 ID:XKkDv5o0
完全に感性の作家
ミステリとかSFとか論理性や知性を必要とするジャンルには全く才能を感じない
というか並以下だと思う。本人はミステリ好きとか言ってるけどね。まあ基本的に頭が悪いんだろう
で、肝心の感性の部分についても、キチガイみたいに少女少女連呼してるばかりで好き好きが大きく出るタイプ
個人的には女の女による女のための作家だと思う。作者も女だし、業界で持ち上げるのも女だし、読者も女ばかりっていうイメージ
こいつが男だったら先ず間違いなくここまで来れなかっただろうね。
現代の状況から考えればまあ出るべくして出た作家だと思うよ。
379 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 16:37:03 ID:C2qpd9Zh
全くその通りだ。
380 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 17:53:54 ID:sxF+r18n
381 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 18:42:16 ID:Ef7reB/k
その意気で執筆がんばってくれ!
382 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 19:51:20 ID:flXbkqyA
>378
がんばれよ!
383 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 20:20:41 ID:4CnyLUG+
384 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 21:37:12 ID:B3PZpx6z
最高に頭のいい
>>378がいると聞いて飛んできました!
385 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 21:47:41 ID:18MjpT0d
さ、どうなるかねw
386 :
名無しのオプ:2008/02/17(日) 22:10:44 ID:SWqEBhtE
>>378 「私の男」は、女性、特に既女にはかなり評判悪いみたいだけど。
生理的に受け付けないというレビューを結構みかけた。
女性受けというよりは、往年の少女漫画を偏愛するサブカル崩れのおっさんに受けそう。
387 :
名無しのオプ:2008/02/18(月) 01:08:45 ID:1Ps9hfjD
388 :
名無しのオプ:2008/02/18(月) 19:56:30 ID:5UXFxGDX
389 :
名無しのオプ:2008/02/19(火) 14:13:55 ID:t9HhgMPs
390 :
名無しのオプ:2008/02/20(水) 15:48:39 ID:kMuHQMYg
>>378 みんなレスしてるからおれもレスしとくわ
391 :
名無しのオプ:2008/02/20(水) 16:28:53 ID:QWynOZTs
>>386 ラノベの読者には評判悪そうだけど、
それは既女とかの新しい読者層を獲得するためだと思ってたな
392 :
名無しのオプ:2008/02/20(水) 17:05:52 ID:IHUBG7Eg
「私の男」は「竹田君の恋人」のセルフリメイクなんだよな。あの話には二組のカップルがあるが竹田君の方。
たとえ良い人じゃなくても、社会的にどんなに認められてなくてもあなたを愛しますという方。
後、「砂糖菓子」の藻屑と父親のカップル。
今まで竹田君を探すカップルとか、恋とかイケメン苦手で女の子同士で手に手をとって逃げる話書いて人気でたけど、
嵐に呑まれて海の中にひきこまれた死者の方に焦点あわせた話なんだよな。
393 :
名無しのオプ:2008/02/23(土) 03:25:48 ID:dhWFIP8u
女の子同士のカップルは世間的に認められてるのかwww
394 :
名無しのオプ:2008/02/23(土) 12:27:38 ID:d5N60HlH
授賞式は和服だったね。
395 :
名無しのオプ:2008/02/23(土) 14:12:46 ID:HrjgzDTz
引っ張りだこの川上と比べると露出少ないね
396 :
名無しのオプ:2008/02/24(日) 20:57:22 ID:rXjBKLLa
情熱大陸 「話題騒然直木賞作家・桜庭一樹36歳オンナの小説一路」
2月24日(日) 23:00〜23:30
情熱大陸◇作家の桜庭一樹さんにスポットを当てる。
ことし「私の男」で直木賞を受賞した彼女は、作家デビューして9年。
受賞作は父と娘の禁忌の関係を描いた衝撃的な内容だ。
読まないと書けないという桜庭さんの執筆時間は1日3時間ほど。
書く時間よりも読む時間の方が長く、ジャンルにしばられず年間400冊以上の本を読むという。
そのほかの時間は書店を巡り、健康管理のための食事作りに充てる。
生活のすべてが小説を書くためにある。
小説家が社会に対してできる仕事をしたいと語る桜庭さんの真意に迫る。
397 :
名無しのオプ:2008/02/25(月) 20:58:06 ID:zuAVzGff
学歴の件ですが。。
中高は校名を公表しているのに、大学だけ単なる大学卒業として校名を隠してる
からかえって興味を引くんだよね。
398 :
名無しのオプ:2008/02/25(月) 21:22:52 ID:03/VErQz
直木賞受賞後はWikipediaの桜庭の項目の
ラノベに関する記述が消されてたりしたけど、
あれとは別に出身地・高校名まで消してた奴がいたね。
今は全部戻ってるけど。
ラノベ関係を消す動機はなんとなくわかるけど
米子市出身や米子東高校卒を消す意味はあるんだろうか?
399 :
名無しのオプ:2008/02/25(月) 22:51:49 ID:0KJLj6vM
400 :
名無しのオプ:2008/02/28(木) 08:49:51 ID:fT5RLGnO
私の男読んで、キャラが純情○らりに
似てると思ったんだけど誰も同意してくれない。
401 :
名無しのオプ:2008/03/02(日) 13:37:12 ID:Xcovj/BC
今んとこ最高作は砂糖菓子だね
402 :
名無しのオプ:2008/03/02(日) 19:31:06 ID:16mmQeRR
砂糖菓子は何が面白いのか、さっぱり分からなかった。
ていうか、この人にオチというものは期待できない。
403 :
名無しのオプ:2008/03/02(日) 20:33:30 ID:THciDar6
>>402 ひきこもりの兄萌え〜って所じゃないのw
404 :
名無しのオプ:2008/03/06(木) 08:38:03 ID:drcqSKCB
赤ピンクが一番である
男がほとんど出てこないから
405 :
名無しのオプ:2008/03/07(金) 10:59:10 ID:ls8WDfW0
赤朽葉家を読んですごく面白かったです
他におすすめがあったら教えて下さい
406 :
名無しのオプ:2008/03/07(金) 20:58:43 ID:eVoadPwi
>>405 ゴシックの後書きの狛犬泥棒とゴールデンブラジャー
407 :
名無しのオプ:2008/03/07(金) 21:36:29 ID:c0GnQ+Qy
>>405 赤朽葉家読んだ後、ネットとかの評判見て赤×ピンク以後はだいたい読んだ。
ゴシックはほんとに小さい子向けのつくりであんまり反応できなかったけど
あとは全然はずれってのはなかった。
少女七竈と七人の可愛そうな大人たちが好きなんだけど、
おっちゃん女子中学生のハートを持ってたらしく
推定少女、砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない、少女には向かない職業あたりもびんびん来た。
荒野の恋もえらい懐かしい少女小説の匂いが。
ライトノベル買うのも全然ヘーキになってしまった。
408 :
名無しのオプ:2008/03/07(金) 21:53:23 ID:ls8WDfW0
>>406 >>407 ありがとうございます
赤朽葉が初桜庭で、他のも読んでみようと調べたら、あまりに著作が多くて
どれから読んだらいいのかなぁと思ったものですから
とりあえず、406、407のお二人のおすすめから読んでみます
409 :
名無しのオプ:2008/03/07(金) 23:51:06 ID:eVoadPwi
>>408 すいませんネタです
ゴシックはあとがきのノリがアホアホで楽しいけど
赤朽葉がお好みだったら私の男や赤×ピンク、少女には向かない職業がいいかもっす
閉鎖的なかんじで、女性がすごく物を考えてたり感情で動いてたり
何かに縛られてたりしつつあまり救われないようなお話っす。
赤×と少女〜は文庫で出てるから外れでもあまり悲しくないかもです。
410 :
名無しのオプ:2008/03/08(土) 23:57:46 ID:elNVOiXh
人生はブルマー
411 :
名無しのオプ:2008/03/09(日) 00:08:28 ID:EZQ7pj7Y
大江千里眼
412 :
名無しのオプ:2008/03/09(日) 00:37:15 ID:COX+KTj0
どもー都道府県太ですー
413 :
名無しのオプ:2008/03/09(日) 01:33:22 ID:BmT6K38E
赤朽葉、面白かったが、某N階堂の「赤朽葉は本格」ってのは明らかに間違ってる気がする。
414 :
名無しのオプ:2008/03/09(日) 02:50:32 ID:uhDm1p3c
少女のブルマーと七人の可愛そうな大人たち
少女には向かないブルマー
415 :
名無しのオプ:2008/03/11(火) 03:18:06 ID:UwkZ29iG
なんで知ってるのかって?
なぜなら僕は千里眼だからだよ!!!!
416 :
名無しのオプ:2008/03/13(木) 13:10:07 ID:2zb1H/Ii
あー最近オナニーすると トップランナーの時の桜庭が頭をよぎる
417 :
名無しのオプ:2008/03/13(木) 13:28:59 ID:pCFz48jh
九月病ってどうよ?
418 :
名無しのオプ:2008/03/13(木) 23:59:31 ID:Ll6pMUeq
「九月病」?確か、同人誌でカルト的とまでは言わないが知られた作品だっけ。
雪の積もる北国を舞台に、愛の無い近親相姦に溺れる兄と妹の話。お互いを大
事に想うと同時に、それ以上にお互いを憎む二人の物語。何で、九月病なんて
作品を桜庭スレに貼る?
419 :
名無しのオプ:2008/03/14(金) 16:38:26 ID:Mh15ch35
桜庭ってマイナーな同人誌からネタを(以下略。
420 :
名無しのオプ:2008/03/14(金) 20:42:56 ID:p/1Y+jSD
>>419 九月病は単行本化されてるべ
どれと被ってると感じてるのか分からないけど
もしかしてあまり本読まない人かな
421 :
名無しのオプ:2008/03/15(土) 00:46:44 ID:lGOjdkRs
もしかしてあまり本読まない人かな(笑)
422 :
名無しのオプ:2008/03/15(土) 01:06:26 ID:VzH6ietf
「九月病」帰りしな買ってきて、今読了。近親相姦ネタで明るいお話
自体が少ないだろう。身寄りの無い兄妹、北国、で被っているかも知れ
ないかな?桜庭作品のほうが、登場人物が「手を汚して」いる分読後感
のキツサは上だと思う。
423 :
名無しのオプ:2008/03/15(土) 11:31:17 ID:Xoswc8/x
まあパクってるかもね
424 :
名無しのオプ:2008/03/15(土) 11:51:44 ID:1unoASEQ
425 :
名無しのオプ:2008/03/15(土) 21:54:01 ID:VzH6ietf
426 :
名無しのオプ:2008/03/17(月) 20:58:36 ID:VwMEfaht
m9(^Д^)プギャ――ァ
427 :
名無しのオプ:2008/03/19(水) 18:20:03 ID:c21Rkf2u
>* 出版妨害事件*
>2008年2月キャラクターズは出版されていない。「新潮」巻頭作品が出版されないのは極めて異例(平野啓一郎氏の日蝕と同枠)。
>共著のあるS庭一樹氏が直木賞受賞後、桜坂氏との絶縁を各社に迫ったのが原因とのこと。
>作家が、他の作家の出版を妨害した一例として記憶されるべき事例。
428 :
名無しのオプ:2008/03/28(金) 11:57:06 ID:+X5lcUaN
なぜか過疎るなあ……。
429 :
名無しのオプ:2008/03/29(土) 00:02:31 ID:csIKTDKS
直木賞で平積みの期間って意外と短いな。
大きい書店ではまだ平積んであるの見るが、
近所の本屋なんかだと1,2冊あるかないか。
どんどん刷ってるみたいだけど
何部ぐらい売れるんだろうね。
430 :
名無しのオプ:2008/03/29(土) 10:33:19 ID:PgeoO14V
今回の直木賞、芥川賞って「インストール」「蛇とピアス」を悪い意味で思い返すな。
431 :
名無しのオプ:2008/03/29(土) 14:43:38 ID:4AxYiWCi
いろいろと思い返せてないみたいだけどな
432 :
名無しのオプ:2008/03/31(月) 01:21:19 ID:Yk6Kzh5f
>>430 蹴りたい背中だろハゲ!
馬鹿丸出しだなw
433 :
名無しのオプ:2008/03/31(月) 09:22:29 ID:uI6Ih5NM
434 :
名無しのオプ:2008/03/31(月) 20:19:58 ID:Ag736Qjj
あと「蛇にピアス」な。
うろ覚え乙
435 :
名無しのオプ:2008/04/02(水) 02:28:16 ID:ansDemhj
ふとおもったんだけど、川上より美人じゃね?スタイルも良い。
436 :
名無しのオプ:2008/04/02(水) 03:28:47 ID:7I6ERhMY
それはない
437 :
名無しのオプ:2008/04/02(水) 10:16:42 ID:jPbW9ZIK
438 :
名無しのオプ:2008/04/02(水) 17:07:48 ID:02EwjbhE
そういえば 直木賞受賞が決まったとき 記者会見で桜庭センセーに「身長は何センチですか?」と質問してシカトされた某紙記者がいたなあ
読んでいないから訊くことがなかったんだろうけど……
439 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 00:22:32 ID:aECE3M0n
>>436 川上より美人でないにしろ、
結構いけてるほうだろ。
あの女を抱けといわれれば抱くだろ?
440 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 00:28:26 ID:4Fuj0gL/
441 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 00:36:17 ID:aECE3M0n
おかしいな。
別人と間違えたかな。
写真アップよろ。
442 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 00:40:31 ID:4Fuj0gL/
443 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 00:47:18 ID:aECE3M0n
受賞時のツーショット写真は結構よくうつってる
444 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 17:38:03 ID:MXDUw0oX
デリヘル呼んで桜庭が来たら即チェンジだろww
445 :
名無しのオプ:2008/04/03(木) 22:10:09 ID:G78ut03B
446 :
名無しのオプ:2008/04/04(金) 01:01:36 ID:TzthYBrv
>>444 36歳だったら、藤原のりかでもチェンジだよ
447 :
名無しのオプ:2008/04/04(金) 08:58:40 ID:PGG1QvF3
ザ・タッチみたいな顔して贅沢言うな
448 :
名無しのオプ:2008/04/05(土) 19:42:35 ID:NMunOSNR
別に作家の顔とかどうでもいいけど
桜庭はどう見ても不美人だと思う
角度やらそういう問題じゃないレベル
449 :
名無しのオプ:2008/04/06(日) 21:24:17 ID:i2jl/ExU
んでもなあ、あのファザコンな文章は、お父さん的には萌え萌えだぞ。
恋人にはしたくないが、養女にはしたいとか。
たとえ自分よりも年上でも。
450 :
名無しのオプ:2008/04/07(月) 03:46:30 ID:GCKNiuyR
愛人としては魅力あり
451 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 08:23:05 ID:qrdhJzQi
赤朽葉家、現在100Pほど読んでるんだけど、どうにもつまらない。
内容が薄い。まるで激動の昭和資料を斜め読みしているみたいだ。
この人、鳥取出身みたいだけど本当に取材とかしたのかどうかかなり疑問。
田舎で生きている人の感覚とかなりずれてると思う。表面だけ掬い取った感じ。
田舎の人の辛さも聞きかじりをちょろっと書いて、60年代安保も資料だけちょろ
っと読んで、それを見てきた人に(身近に親がいるだろうに)は取材しきれて
いないように思えた。 写真見て描写してるかんじ。
あまりに評価が高いから最初期待してたんだが、ちょっと読むの辛いかな。
後半の仕掛けが凄い、、、という評価があるからちゃんと読むけどね。
ここみてちょっと安心した。 まわりの評価が高いから、俺が読めてないだけ
なんじゃないかとは思ってる。読み終えたら親にも読ましてみるつもり。
452 :
451 :2008/04/09(水) 08:26:25 ID:qrdhJzQi
女性の作者が女性の視点で描いているのだと思うから、そういう意味で
男の俺には及ばない感情、というのがあるかな、とは思った。
だから母親には読ませてみたい。
453 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 10:54:28 ID:iVM7i7Gp
>>451 まあ、最後まで読ませて、なんぼ 系の小説だからね
東野なんかもそう
90年代行のミステリはこういうのばっか
454 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 11:21:41 ID:nPB65ErN
じゃあ東野の名前出すなよ
最後まで読ませてなんぼ、なんて叙述系でもあるまいし
ピントずれてる
455 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 11:52:14 ID:iVM7i7Gp
>>454 「じゃあ」って何を受けているのか不明。
最後まで読ませてなんぼ=叙述系
を前提にしている一夜狩りぶり
例えば、
「あかくちば」に関して言えば、
伏線をひたすらはって、最後に真相を明かす、
ミステリに多い「問題文と解答」の構図だから、
最後でやっと楽しめるんだよ。
東野のトキオや宿命もラスト(の1文)から逆算した問題文が延々続いているだろう。
叙述系もこのタイプの1つだね。
念のため
AならばB が A=Bを意味しない
という小学生レベルの集合論を確認しとくぞ。
456 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 12:10:45 ID:XFIQn9R7
てめぇが読めないだけのくせしてグダグダ言ってんじゃねーっつのwww
457 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 12:20:45 ID:z/6JhgCu
つうか読んでる途中でああだこうだ言われてもな
458 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 12:29:05 ID:iVM7i7Gp
>>448 >別に作家の顔とかどうでもいいけど
>桜庭はどう見ても不美人だと思う
>角度やらそういう問題じゃないレベ
不美人かどうかはともかく、
アジアンの片方(痩せた方 ブスの方)に似てるよな?
459 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 13:07:02 ID:nPB65ErN
なんだ、やっぱりただのアホか
がんばって東野とか読んでなさい
トキオを「最後まで読ませてなんぼ」なんて言ってるようじゃダメだろうけどな
460 :
451 :2008/04/09(水) 13:36:26 ID:qrdhJzQi
>>457 そうだよね。ラストまで読まずに何を言うかというのはあるね。
461 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 13:36:49 ID:GQzP1dEM
>>451 女性にも不評だった気がする…。特に、結婚している人とか。
それでは誰が評価しているかというと、漫画とかラノベとか読みなれている人。
ブログのレビューなんか見てみると、漫画ラノベ読みは、概ね高評価だった。
あとは、逆にラノベとかを普段読んでいないおっさん。
「うん、これは新しい」とか勘違いしちゃった人たち。
昔の大映ドラマ見て、うっかり感動してしまうおっさんって感じ。
462 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 13:54:29 ID:iVM7i7Gp
>>459 具体論無しの投稿して、
「ただのアホか」とけなし文句入れるだけのアホっぷりって凄いよね。
上から目線の「がんばって・・・なさい」にはあきれる。
匿名掲示板でいばりちらしてどないするのか。
463 :
451 :2008/04/09(水) 16:24:58 ID:qrdhJzQi
読み終えた。うーん。読了感は悪くない、かな。正直読み方を間違えた。
昭和という時代を生き抜いた祖母、娘、孫の三代の女の物語として読むと、
どうしても「紀ノ川」を思い出しちゃうんだよね(著者も狙ってるとは思うが)。
凄まじく精細で鮮やかな、人生をそのまま描ききったような作品を期待してしまった。
推理作家協会賞というのは知った上で買ったんだが、どうしても比べてしまう。
そういう読み方だとあまりに稚拙で薄い内容としか言えない。時代や人物はあくまで
舞台装置でしかない。読み方を俺が間違えなければ成功なのかもしれない。
ほぼ同じ題材を選んで書く、ということで真っ先に「これは凄い作家がいたもんだ」
と思ってしまったんだよね。過去の有名作と同じものを書くって凄いじゃん。
八つ墓村がまず存在して、あえて龍臥亭事件を書いてしまう作家の豪腕というのを期待してしまった。
若い人にウケるというのはわかる気がする。
464 :
451 :2008/04/09(水) 16:50:00 ID:qrdhJzQi
でも最後の謎解きを蛇足だとすると、完全に有吉佐和子の劣化コピーになってしまうし、
あの謎だけで長編をひっぱるのも無理があると思う。構成を全く変えずに、一章二章を
緻密に描こうとすると、やけに長いだけの物語になってしまう気もするね。分量としては
計算された長さなのかも。
個人的に気になったのは「時代に翻弄されている感じ」がしないということ。
歴史年表がまず存在して、それに沿って人物が都合よく行動しているように思える。
戦後の混乱があれば、それをわかりやすく表現するキャラがいて、安保があればうってつけのキャラ
がいる。オイルショックがあれば、、、という感じ。その時代にあって登場人物が
自由に我がままに思考している様子が読み取れなかった。どちらかというと模範的
で都合がいい「その時代の人」ばかりというイメージか。
昭和天皇が崩御して昭和が終わるというのは大事件だと思うんだけど、やっぱり天皇
は微妙な問題だから避けたんだろうか。。。
465 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 17:11:09 ID:D5wvI5R+
こんなところに書き込まないでブログでもつければ
466 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 17:11:22 ID:iVM7i7Gp
木から飛び降りる場面が好き
>>464 >個人的に気になったのは「時代に翻弄されている感じ」がしないということ。
勝手に生きている感じだよね。
最後の孫の「総括」にいまいち説得力が無い。
>>451とは逆に前半はさほどたるく感じなかった。
中盤の暴走族と漫画家描写がちょっと長過ぎると思った。
467 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 17:12:11 ID:iVM7i7Gp
468 :
451 :2008/04/09(水) 17:52:04 ID:qrdhJzQi
>>466 なるほどなぁ。 俺は一章がダルくて、二章がバカバカしくて笑った。
大映テレビっぽいのは狙ってるんだろうねw
469 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 21:33:40 ID:SNE74dsR
>最後まで読ませてなんぼ
バカにされたもんだから必死にグダグダとwww
だからアホ言われんだっての
470 :
名無しのオプ:2008/04/09(水) 22:12:12 ID:m2fi6q8o
桜庭さんの作品の良さが解らない。私の男も斬新とか言われていたけれど。退屈だった。てかマジで書いてたの?って感じ。
471 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 01:09:43 ID:U2jdDynK
わからなきゃわからないでいいんじゃね?
世の中腐るほど本はあるわけだし
472 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 03:37:21 ID:LdCFfFbf
>>469 またやってる
>>459って馬鹿にされたまんまおわっちゃうの?
結局具体的な事は何も言えず、w連打するだけ。
473 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 09:03:16 ID:oI9BW5n4
いまごろ赤朽葉で必死こいてるほうが信じられんわ
474 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 12:04:45 ID:LdCFfFbf
>>473 この反応の仕方がまた頭が悪いんだよね
一体何について必死なんだろう?というつっこみ以前に
仮に必死であったところで、
>>472>>462>>455に対する反論足り得ない。
なんでこんなに論理力無いの?うまれつき?
ちなみに、2006年12月出版のあかくちばが「いまごろ」となるならば、
話題になる小説の99%以上は「いまごろ」に該当するだろうね。
昨日19:00発表の2008年度本屋大賞もいまごろ過ぎるんだろうね。(あかくちばは7位)
475 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 12:39:14 ID:mRG4wmYg
帯とかの紹介と内容が合ってない感じはある。
ラノベ感、エンタメ感が強いのに
紹介や宣伝を読むと少し文学っぽく思える。
から、
>>451(
>>463)みたいに読み方間違えた
みたいになるんじゃないのかと。
476 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 13:09:05 ID:oI9BW5n4
>最後まで読ませてなんぼ
これ書いた時点で必死こいても無駄だから
悔しくて「頭悪い」とか使い出しちゃって・・・・
桜庭とか東野読んでなさいって
477 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 13:18:01 ID:SE/mxAdt
>ちなみに、2006年12月出版のあかくちばが「いまごろ」となるならば、
>話題になる小説の99%以上は「いまごろ」に該当するだろうね。
そりゃあ、出てから半年とか一年かかって話題になる本もあるが、
赤朽葉は刊行後すぐに話題になったし、大きな賞も獲ってるだろ。
去年の今頃の議論ならともかく、1年以上経ってから赤朽葉で
言い争ってるのは、どうみても「いまごろ」感タップリだよ。
478 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 13:20:58 ID:oI9BW5n4
涙目になってないで、自分で453のアホっぷり読み返してみろって
474で「いまごろ」に食いついて来たけど、お前は
>90年代行のミステリはこういうのばっか
って、90年代全体語っちゃったよ
バカだから「90年代行」はいいけどお前のちっちゃい物差しで90年代を一括りにするなって
東野も「トキオ」や「宿命」以外も読んでねーw
479 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 13:30:57 ID:VpgDjiwE
480 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 13:35:40 ID:SE/mxAdt
自分にツッコミ入れるやつは全員同一人物認定かよw
書き込みはしないけどスレを見ている何十人かの人に
笑われていることを自覚しろよ。
481 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 16:13:45 ID:ERePdnyq
482 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 20:40:58 ID:LdCFfFbf
仲間が欲しいのかな?
483 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 21:11:05 ID:wmWYLejJ
がんばれ、90年代行の最後まで読ませてなんぼのミステリ!
わけわからんwww
484 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 21:12:33 ID:LdCFfFbf
>>479 誰かの同意を求める言い回し。
なんでそんなに自信が無いの?
485 :
451:2008/04/10(木) 21:20:58 ID:FITpyfnk
うちの母親は1章の終わりを見ずして読了。
昭和20年頃の田舎についていい加減なことばかり書いてあって閉口したとのこと。
親に聞けばすぐわかるはずなのに、なにを思って書いたのか疑問だそうだ。
あと文章がマズすぎて読むにたえんと。
俺としては女性の視点からの意見が聞きたかったんだけど。無理だった。
486 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 23:03:57 ID:fl6J0B7N
>>485 桜庭の親は転勤族だから、舞台となった土地のそのころは知らないんじゃないの?
487 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 23:43:53 ID:pFMXnCR6
昭和20年頃のことを鮮明に覚えてるような歳の人が呼んでるっていうのが驚きだわ
488 :
名無しのオプ:2008/04/10(木) 23:46:43 ID:QyuzVG2o
児玉清があれ面白いって言ってたな。
489 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 03:16:06 ID:JAEWAsed
3章まで話が動かない
490 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 04:57:20 ID:7IZn5YM+
491 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 09:01:03 ID:gZBWtwl3
492 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 12:11:01 ID:JAEWAsed
493 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 13:24:45 ID:gZBWtwl3
3章まで話が動かないって感じてもお前がバカなせいじゃないから安心しろ
赤朽葉も90年代行のミステリと同じで、最後まで読ませてなんぼらしいから
494 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 13:56:25 ID:JAEWAsed
いや、べつにそんなことおもってないよ
451氏にあわせてあげているだけ
ところで今更アカクチバを話題にする493はバカなんじゃないの?
495 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 14:34:46 ID:gZBWtwl3
せめてあと5冊くらい出版されてから言えバカ
496 :
名無しのオプ:2008/04/11(金) 23:00:08 ID:au16DAmI
つか「桜庭一樹」のスレなんだから
どの作品取り上げたって良いだろ……。
497 :
名無しのオプ:2008/04/12(土) 01:29:46 ID:+MYOhmlW
>>495は出した刀のしまい場所がなくなってるんだろう
498 :
名無しのオプ:2008/04/13(日) 21:01:01 ID:qJrMa/RL
赤朽葉と私の男以外になんか話できる本あんの?
499 :
名無しのオプ:2008/04/13(日) 21:36:46 ID:912uD5A0
今日ラジオ出てたね
500 :
名無しのオプ:2008/04/15(火) 18:33:02 ID:HOU1SHn6
化粧が濃い。
501 :
名無しのオプ:2008/04/17(木) 18:17:05 ID:qWxVrwpT
来月、文春から新刊出るらしいぞ(既出?)。
タイトル「荒野」。
502 :
名無しのオプ:2008/04/17(木) 18:18:33 ID:0gTZchmy
>>501 それ、新刊じゃないよ。
ラノベで出たやつをハードカバーにしただけ。
503 :
名無しのオプ:2008/04/17(木) 19:47:46 ID:qWxVrwpT
けど、あの作品って未完だろう?
これで完結させるんじゃないの。桜庭も「このミス」でそう言ってた。
「未完の作品があるので形を変えて完結させる」って。
504 :
名無しのオプ:2008/04/17(木) 19:53:08 ID:hr5H7ey5
505 :
名無しのオプ:2008/05/09(金) 09:17:32 ID:SUKcoG7c
ほっしゅ
506 :
名無しのオプ:2008/05/11(日) 19:30:36 ID:VZBGS4DT
トップランナー観たけど、まあかわいいほうじゃん
507 :
名無しのオプ:2008/05/11(日) 21:46:27 ID:CwsL3+6w
そういや直木取った瞬間俺の脳裏に浮かんだのは
「荒野は当分完結しないな…」だった
508 :
名無しのオプ:2008/05/23(金) 18:05:54 ID:K0RYCiLl
509 :
名無しのオプ:2008/05/29(木) 15:05:15 ID:0eGkXa7o
ええー、全面改稿かよ。
昔の文体のほうが好きだったのに。
文庫とハードカバー読み比べた方、
どのくらい違うかレポお願いします。
510 :
名無しのオプ:2008/05/29(木) 20:36:27 ID:sPlT4JWd
ちょっと押し込めたかんじ。
511 :
名無しのオプ:2008/05/30(金) 03:38:28 ID:aCp55iOr
『私の男』と比べて文体が?な感じだったのは、
もともとはライトノベルだったからか・・・・。
512 :
名無しのオプ:2008/05/30(金) 04:08:00 ID:Xe5WimNZ
美人宣言しちゃいます
513 :
名無しのオプ:2008/05/30(金) 10:26:23 ID:lLVnBZLG
>>464, 485
読み始めたところ。
地方の有力者の家が舞台。生活の心配はないし、周囲の人間は基本的に
善人で型破りな人ばかりだから、よくも悪くも地方の現実から浮いていて、
世間知らず。そんな人の視点から描いた話だから、そうなるのだと脳内
解釈している。
むしろ、こうした大河小説にありがちなお涙がない点が気に入っている。
514 :
名無しのオプ:2008/06/02(月) 22:23:30 ID:FIS6XHXq
ボッキアゲスパイラル!!
ヽ(`Д)`Д)`Д)ノ)ノ
ヽ(`Д)`Д)ノ`Д)ノノ
ヽ(`Д)`Д)`Д)ノ
ヽ(`Д)`Д)`Д)ノ
`ヽ(`Д)`Д)`Д)ノ
ヽ(`Д)`Д)Д)ノ
ヽヽ(`Д)`Д)ノ
ヽ(`Д)`Д)ノノ
ヽ(`Д)`Д)ノ
ヽ(`Д)Д)ノ
ヽ(`Д))ノノ
ヽ(`Д)ノノ
ヽ(`Д)ノ
( )
゙""~゙~~゙"`""`"`"
515 :
名無しのオプ:2008/06/04(水) 04:05:40 ID:yHEkdsMP
やっぱり七竈が一番だなぁ…
516 :
名無しのオプ:2008/06/04(水) 14:09:19 ID:N7DxyHtO
ええ、ええ。
517 :
名無しのオプ:2008/06/07(土) 09:03:09 ID:93guXH4B
GOSIKの新刊の発売が決まったらしいな
518 :
名無しのオプ:2008/06/07(土) 10:48:25 ID:Yozk8K9n
またまたご冗談を。
519 :
名無しのオプ:2008/06/09(月) 21:13:19 ID:rHQ7Kglr
BSブックレビューに出ていたが……やはりメディアに出るべきではないと思ったぞw
520 :
名無しのオプ:2008/06/11(水) 18:53:56 ID:KDea9ZzA
顔射したいな、うん。
521 :
名無しのオプ:2008/06/11(水) 23:18:54 ID:4JlnuwIX
「抱け」といわれれば抱けるレベルだろ。
「抱いて」といわれると引くけど。
522 :
名無しのオプ:2008/06/11(水) 23:25:27 ID:vR5qmn29
抱いてって言われたことない
523 :
名無しのオプ:2008/06/12(木) 01:46:06 ID:AhgPXhzN
524 :
名無しのオプ:2008/06/12(木) 02:09:11 ID:bDZSIdGO
むしろ抱いたことがない
525 :
名無しのオプ:2008/06/12(木) 03:03:09 ID:BDt692UW
じゃ俺が抱いてやる
526 :
名無しのオプ:2008/06/13(金) 11:10:40 ID:UIDrwwOS
GOSICK 読んだ
桜庭先生 すごい
難解でも 魔力に引き込まれる
527 :
名無しのオプ:2008/06/13(金) 17:27:24 ID:lTKTM6JC
桜庭が難解だったら楽に読めるのは絵本くらいかね
528 :
名無しのオプ:2008/06/13(金) 21:12:25 ID:gW1Lpzh3
難解の前に小説ですらないよ
凡愚の駄作ばっかり
529 :
名無しのオプ:2008/06/13(金) 23:34:12 ID:0OgPuxhX
難解なラノベってあるのか?
530 :
名無しのオプ:2008/06/14(土) 00:06:02 ID:W6rX8/Xu
ミステリーとどっこいどっこいかな
531 :
名無しのオプ:2008/06/14(土) 01:25:36 ID:7XIkSVZ3
好きだな セックスしたい
532 :
名無しのオプ:2008/06/14(土) 14:57:00 ID:rvazpcGo
俺人間嫌い アニメキャラも無縁な奴らだ ヴィクトリカは違う
新刊 漫画化 動画!
いや 小説本の真価が重要か
533 :
名無しのオプ:2008/06/16(月) 21:07:01 ID:O5sPvgLc
はじめて読んだんだけど
この人の作品は読み物としては結構いいな。
ただミステリとして見たらつまらん。才能なさ杉
ミス版で叩かれてるのがわかったよ
534 :
名無しのオプ:2008/06/17(火) 09:10:07 ID:U1tE69oA
お前が勝手にミステリとして見てるからだろ
アホか
535 :
名無しのオプ:2008/06/25(水) 11:05:26 ID:gcLypPWp
>>533じゃないけど
赤朽葉とかはこのミスに選ばれたりしてるし
ミステリとして読む人もいるんじゃね?
536 :
名無しのオプ:2008/06/25(水) 18:56:22 ID:12SaZ8MC
>>535 まあ普通にいるだろうな。それでその中の何人かは
>>533の3行目になるんだろうな。
「ミステリとしてはいかがなものかー」なんてのはいつぞやの選評でも言われたことだしな。
537 :
名無しのオプ:2008/06/25(水) 20:23:13 ID:O132jzQd
創元だからミステリ風味が必要だったってとこかもしれないね。
538 :
名無しのオプ:2008/07/23(水) 21:54:45 ID:cQzxOBO4
539 :
名無しのオプ:2008/07/23(水) 21:59:50 ID:+IObnZ/d
540 :
名無しのオプ:2008/07/24(木) 01:11:28 ID:Sn4fA7qo
女史はCカップぐらい?
541 :
名無しのオプ:2008/07/24(木) 02:48:27 ID:6FW84wxC
桜庭一樹の『私の男』という小説が直木賞をとって話題になった
25歳の独身男が震災で孤児となった9歳の少女を娘として引き取ってヤリまくるという夢のような内容である
少女が10歳の頃から24歳で嫁に行くまでひとつ屋根の下とにかくやりまくる
狭いぼろアパートで親子で淫獣のように快楽をむさぼり続けるのである
その後、少女は成長して短大を出て派遣社員のOLとなるのだが
取引先の会社の前途有望な青年と結婚が決まり淫獣の巣窟から旅立つというストーリー
実はこの小説の真の主人公は肉体関係をもつ親子ではなく娘と結婚する青年である
例えるならば料亭で高い金を出して出てきた料理が他の客が食い残した残飯だったという吉兆のような理不尽な話
しかし筆者はこの青年を通して現在の独身男性を告発している
現在の男性は結婚による莫大な経済的負担や現代の性愛の氾濫の結果としての非処女嫌いなどから結婚を敬遠するようになってきているという
ましてやこの小説の娘のような結婚相手となると危険な地雷のようなものである
だがどんな女性であっても過去を含めて受け入れるこの青年を引き合いに出すことで
相対的に現在の日本の自己保身の強い独身男性の器の矮小性を告発しているのである
ちなみに作者はそのペンネームから男性作家とよく間違えられるが女性である
542 :
名無しのオプ:2008/07/29(火) 21:46:20 ID:jcV1q3vl
>>538 表紙が公式サイトに出ていたがなかなかきついな。
543 :
名無しのオプ:2008/08/01(金) 20:58:36 ID:VY27QvF6
買って読んだが、この人は写真写りが極端に変わるな。
今書いてるものの内容で風貌が違うとか。
544 :
名無しのオプ:2008/08/01(金) 21:06:57 ID:L+azPc3O
で、ブラはいくつなの?
話はそれからだ
545 :
名無しのオプ:2008/08/05(火) 08:42:08 ID:ublir6ad
本人の写真は出さない方が良かったと思う
546 :
名無しのオプ:2008/08/05(火) 09:12:16 ID:YHyIeO/X
胸はどのぐらい?
547 :
名無しのオプ:2008/08/12(火) 04:45:31 ID:l3W1sgLa
548 :
名無しのオプ:2008/08/13(水) 00:13:33 ID:aApTEtch
あまりの下品さにどう対処していいかわからない。
549 :
名無しのオプ:2008/08/17(日) 20:30:17 ID:mPWPsoUw
スルーでよろし
550 :
名無しのオプ:2008/08/20(水) 01:07:31 ID:yYQIR+dT
砂糖菓子の弾丸は
撃ち抜けないを読んでから
私の男を読みました。
結局意味が分からなかったんだけど、皆はどう解釈した?よかったら教えて下さい
551 :
名無しのオプ:2008/08/30(土) 21:59:22 ID:F3sVEGZi
552 :
名無しのオプ:2008/08/31(日) 19:19:14 ID:e4wUUi2i
かわいい人だよね タイプです
553 :
名無しのオプ:2008/09/01(月) 00:51:41 ID:6Hx5W4Oh
554 :
名無しのオプ:2008/09/07(日) 00:35:43 ID:yyg7IMmv
ダビンチに出てますが、またまたかわいいショットです。
555 :
名無しのオプ:2008/09/08(月) 17:15:48 ID:zPf6Ezu8
はじめてこの人の呼んだ。赤朽葉家。
前半オモロー。
後半つまらん。
前半のふいんきのままホラーにしてほしかった。
556 :
名無しのオプ:2008/10/22(水) 14:35:20 ID:Urdjd8Ai
砂糖菓子と七竈
557 :
名無しのオプ:2008/10/27(月) 02:34:15 ID:d5wBhR6L
金くれるならこの女と寝ても良い
558 :
名無しのオプ:2008/10/27(月) 17:46:09 ID:S3R0FQv1
くれないでも喜んで
559 :
名無しのオプ:2008/10/27(月) 22:44:47 ID:UYJGJHZt
推定少女文庫版読んだ
たまにはまたこういうの書かないかな
少女には〜とか砂糖菓子とか七竈とかそういう路線
560 :
名無しのオプ:2008/10/28(火) 20:05:00 ID:4XspIWuF
この作家ならではという作品は
その系統のだよな
561 :
名無しのオプ:2008/10/29(水) 13:50:38 ID:q1YabDKk
んだんだ
562 :
名無しのオプ:2008/11/05(水) 22:47:18 ID:FBe2iwBX
結構いい女だぞ桜庭
563 :
名無しのオプ:2008/11/06(木) 22:13:47 ID:cjWgQRqQ
新刊情報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
564 :
名無しのオプ:2008/11/22(土) 14:49:52 ID:sActeo7o
565 :
名無しのオプ:2008/11/24(月) 01:27:18 ID:PoW0CHmh
桜庭一樹人気ないの?なんでこんなに過疎ってるの?
566 :
名無しのオプ:2008/11/24(月) 10:11:56 ID:VtX1xio5
ミス板だからじゃね
567 :
名無しのオプ:2008/11/26(水) 22:22:45 ID:/b8rdX3s
写真集、出して欲しい!
本名が知りたい。
568 :
名無しのオプ:2008/11/26(水) 23:20:49 ID:09n+dNSm
>>567 直木賞授賞式のときの話。
『受賞者の席に着くとものすごい報道陣で、お客さんが全然見えない。
容疑者になった気分。ビビる。
と、足元(?)で「マリちゃん!マリちゃん!」の声。
見ると叔父が匍匐前進で肉薄し、激写してくれていた。』
とあるので下の名はマリちゃんみたいですね。
569 :
名無しのオプ:2008/11/26(水) 23:26:15 ID:nLWjgWDx
真理子
570 :
名無しのオプ:2008/11/26(水) 23:43:27 ID:DYSCQEMs
729 :名無しのオプ[]:2008/01/18(金) 08:44:43 ID:21E1mUHm
桜庭のまんこならしゃぶれる。
571 :
名無しのオプ:2008/11/27(木) 06:07:14 ID:aTQBHlox
まりちゃんのオシッコなら飲める。
まりちゃん命!
572 :
名無しのオプ:2008/11/27(木) 06:09:32 ID:w39nKHVQ
まりこで確定なの?
573 :
名無しのオプ:2008/11/27(木) 12:58:07 ID:aTQBHlox
まりちゃんのまんこなら直舐めできる。
他の女は無理!
574 :
名無しのオプ:2008/11/27(木) 20:01:22 ID:aTQBHlox
まりちゃん命!!!
575 :
名無しのオプ:2008/11/27(木) 22:32:52 ID:sDbplflF
>>572 あとがきとか日記とかでまりことかまりりんとか書いてたからまりこは確定。
576 :
名無しのオプ:2008/11/27(木) 22:59:20 ID:2nx6KP9/
まりの娘は、まりこ
577 :
名無しのオプ:2008/11/28(金) 00:45:29 ID:9ayqwBm6
まりこの娘はこまりこ
578 :
名無しのオプ:2008/11/28(金) 02:38:49 ID:tiwdqujE
こまりこの娘はまごりこ
579 :
名無しのオプ:2008/11/28(金) 05:54:26 ID:i5fsi7/m
まりちゃんは、どんなパンティはいてるの?
580 :
名無しのオプ:2008/11/28(金) 21:23:51 ID:i5fsi7/m
まりちゃんの写真集、出して!
581 :
名無しのオプ:2008/11/28(金) 23:30:30 ID:AxzsHawi
,/\___/ヽ
/ \
| /゚ヽ /゚ヽ .:::::|
| ⌒..⌒ ::::::|
|. (\_/) ::::|
. \ |'|\__/ :/
. /'´Uー‐--‐―´\
582 :
名無しのオプ:2008/11/29(土) 18:28:57 ID:N9D6t32C
まりちゃんとセックスしたい!
583 :
名無しのオプ:2008/11/30(日) 23:03:35 ID:T+H3/btB
まりちゃんのまんこなら舐めれるのか、諸君!
584 :
名無しのオプ:2008/12/01(月) 19:05:38 ID:IjFQh2k1
真理子のパンティなら食べれる!
585 :
名無しのオプ:2008/12/02(火) 19:36:31 ID:sbpLwNe+
ほんとに読まれてる作家さんなのかな?
オレはまったく合わなかった…
586 :
名無しのオプ:2008/12/13(土) 12:49:04 ID:/Okc/2tS
ぼくは〜ウンコをするたびに〜
まりちゃんの事を考える〜
587 :
名無しのオプ:2008/12/13(土) 21:51:20 ID:ayEzJIhw
なんでこんな流れなんだよw
ファミリーポートレイトどうだった?
前半の臭いたってきそうな感じがよかったんだが
588 :
名無しのオプ:2008/12/13(土) 22:52:42 ID:AM7QxMxR
むしろ後半のほうがよかった
589 :
名無しのオプ:2008/12/14(日) 10:26:55 ID:fGLnJLon
スレの流れが下に行ってるみたいなので、ひとつ。
今更だけど「砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない」を読了しました。
題名で惹かれて、そういや今年直木賞獲ったよな、と買ってみたんですが、
読み始めたら止まらない。最後はトイレに持ち込んでしまいました。
結末を冒頭で示しておきながら読ませる筆力はあるのだな、と納得しかけましたが、
このスレでの平均的な感想だと、作品の出来にばらつきがあるようですね。
590 :
名無しのオプ:2008/12/14(日) 13:58:24 ID:RPZkxWaF
出来にばらつきがあるというよりは
作品によってジャンルや雰囲気がガラッと変わるから
作家名だけで追っかけると好みじゃない作品を掴むこともあるって感じ
591 :
名無しのオプ:2008/12/14(日) 15:15:54 ID:zdmShxZv
スカパー!見たよ。
砂糖菓子→私の→ファミリーと、私の中では繋がっている、と言っていた。
それより動くまりちゃんを見てずっと勃起してた・・・
かわいい、かわいすぎる・・・
当然、録画したまりちゃんでオナニーした。
592 :
名無しのオプ:2008/12/14(日) 16:30:58 ID:zdmShxZv
またいまオナニーした・・・最高だよ、まりちゃん。
593 :
名無しのオプ:2008/12/14(日) 18:40:38 ID:zdmShxZv
また、さっきまりちゃんでオナニーした。
もう、あんまり出なかったよ、まりちゃん。
594 :
名無しのオプ:2008/12/15(月) 06:26:30 ID:hJFD9ajS
一樹は2ちゃん見てるから変なこと書くなよ・・・
595 :
名無しのオプ:2008/12/15(月) 14:06:04 ID:dnWPlQmG
>>591 勃起はどうでもいいが、
> 砂糖菓子→私の→ファミリーと、私の中では繋がっている、と言っていた。
には興味ある。なるほど、って感じだな。
596 :
名無しのオプ:2008/12/16(火) 08:47:09 ID:GDVUS7p0
オピョウ婦人
597 :
名無しのオプ:2008/12/17(水) 06:14:12 ID:qcuqB2Co
>>595 IN POCKETでも同じこと話してたな
598 :
名無しのオプ:2008/12/18(木) 13:31:13 ID:trbxKMet
>>595 出版社はなぜか、赤→私の→ファミリーをアピールしてんな・・・
なんで本人の意志を無視したコピーをつくってんの?
おれも見たけど、本人があれだけ、はっきりと、
> 砂糖菓子→私の→ファミリーと、私の中では繋がっている
と言っているのに・・・
そんなにしてまでも 赤 を売りたいのか?
599 :
名無しのオプ:2008/12/18(木) 17:01:24 ID:sxWsPUcJ
600 :
名無しのオプ:2008/12/19(金) 01:24:10 ID:X4zR2nsC
砂糖 と 私 と ファミリー の繋がりってなに?
601 :
名無しのオプ:2008/12/19(金) 17:31:00 ID:cUCcOAZ5
602 :
名無しのオプ:2008/12/19(金) 19:16:03 ID:o/KhJmxC
729 :名無しのオプ[]:2008/01/18(金) 08:44:43 ID:21E1mUHm
桜庭のまんこならしゃぶれる。
603 :
名無しのオプ:2008/12/19(金) 23:36:28 ID:X4zR2nsC
読んでるよ
藻屑と花とこまりが繋がってんの?
あほでゴメン
604 :
名無しのオプ:2008/12/20(土) 05:35:31 ID:cM/aVVzx
一樹はまん汁が乾くと結晶になるってなんで知ってるの?
605 :
名無しのオプ:2008/12/20(土) 12:21:43 ID:uN5M+5iX
>>604 そりゃ、読書と執筆とオナニーが彼女の日課だからね。
ただ言えるのは、まりちゃんの愛液は多量に出る、ってことだな。
でないと結晶化しないからね。
実験したんだろうね、自分の愛液で。
606 :
名無しのオプ:2008/12/20(土) 18:31:08 ID:cM/aVVzx
だから、一樹はここ見てるって。
アホ。
607 :
名無しのオプ:2008/12/21(日) 18:18:05 ID:2XQr/YTM
女子ゴルフ、滝浪愛がスコア改ざん…QTの初日に発覚
女子プロゴルファーの滝浪愛(26)が、10月に行われた日本女子プロゴルフ協会(LPGA)主催のトーナメントでスコアを
改ざんしていたことが27日、明らかになり、LPGAは28日に臨時理事会を開き、事実関係の確認、処分などを決めることになった。
改ざんがあったとされるのは今年10月31日から茨城県のノースショアCCで開かれたセカンド・クオリファイング・トーナメント(QT)。
初日、マーカーが確認のサインをした後、スコアを少なく直した点を指摘され失格となった。LPGAは故意によるものかなど、調査していた。
QTはツアー出場権をかけた予選会で、1、2、3次とふるい分けされ、最終予選会で30位前後に入ると、翌年のほぼ全試合に出場できる。
滝浪は2001年にプロテストに合格。9月のミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンで24位タイに入るなど、
今季の獲得賞金は190万円余でツアー111位。
プロゴルファーのスコア改ざんについては、男子の中西雅樹(22)が8月の日本オープン最終予選初日にスコアを少なく書き直したとして、
日本ゴルフツアー機構から5年間の出場停止処分を受けたばかり。
滝浪が所属する事務所は「事実を確認できないのでコメントできない」と話している。
読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20061227i504.htm?from=main5 ttp://www.lpga.or.jp/profile/profile.asp?yyyy=2006&cd=643 >出身校 東京朝鮮中高級学校
608 :
名無しのオプ:2008/12/22(月) 22:38:09 ID:q0WrMUQN
まりちゃんとセックスできるひと挙手しろ!
609 :
名無しのオプ:2008/12/23(火) 00:51:56 ID:AKDIUZXA
ノシ
610 :
名無しのオプ:2008/12/23(火) 01:43:31 ID:iJ95BXpQ
佐藤歌詞 売ってないよ
611 :
名無しのオプ:2008/12/23(火) 23:07:45 ID:0F7+dLnC
「私の男」読んだけど完全に児童ポルノじゃん。
なんで発禁にならんの?
612 :
名無しのオプ:2008/12/24(水) 05:00:55 ID:k0rMzW8g
直木賞取ったから
613 :
名無しのオプ:2008/12/24(水) 12:22:52 ID:n8C8PnaE
>>611 作家が女性だから。
男性があれ書いたら即、逮捕。
614 :
名無しのオプ:2008/12/27(土) 12:57:23 ID:FMU/ohPr
皆さん、まりちゃんのまんこならしゃぶれるの?
615 :
名無しのオプ:2008/12/27(土) 16:33:15 ID:c6rK5H86
当然だ。
616 :
名無しのオプ:2008/12/27(土) 19:34:00 ID:V5Uwni3z
なにコレ? きもいレスばっか!
617 :
名無しのオプ:2008/12/29(月) 10:09:16 ID:ljchN92i
618 :
名無しのオプ:2008/12/29(月) 10:41:17 ID:WHAlTisU
桜庭のまんこなら余裕で舐められるよ
619 :
名無しのオプ:2008/12/29(月) 15:22:27 ID:Hsat9qaN
この人推理作家の資格というか資質ゼロじゃん
620 :
名無しのオプ:2008/12/29(月) 19:25:14 ID:vzv0Bn/d
米澤氏の小説が好きならこの方のミステリも楽しめますか?
621 :
名無しのオプ:2008/12/29(月) 21:51:21 ID:dpNjC6dz
>>620 ベクトルはわりと近い。
米澤氏が青少年期男性を視点にしてほろ苦い青春ものを書くのに対し
桜庭氏は少女を主人公にした、わりと生々しい成長物語を書くことが多い。
ただ、ミステリーを期待したら肩透かし喰らうかも。
622 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 00:03:27 ID:c10ZHOIX
出身高校を公表しても大学を公表しないのは
国士舘大学出身が恥ずかしいからなのかな?
623 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 04:26:44 ID:yuk8XUF5
↑↑↑ソースを出せ。
624 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 08:28:32 ID:yuk8XUF5
恥ずかしいからに決まってんだろ、アホ!
625 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 08:46:16 ID:yuk8XUF5
国士舘?本を全部、燃やすわ。
アホがうつる。
626 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 10:53:15 ID:wAhruLN+
自演厨はなにがいいたいんだ?
627 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 10:58:55 ID:3/f+gNhH
>>622 いや 本人の意向もあったけれど
業界からの要請でもあったらしいですよ
まあ 私見では 作品の出来さえよければ
作家さんの出身校なんてまったく関係ないと思いますよ
有名大学出ても新人賞の一次予選すら通らない「無能の人」がたくさんいらっしゃいますから…
628 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 14:25:37 ID:yuk8XUF5
国士舘は無理!
629 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 14:57:28 ID:6Rh7NnnG
>国士舘は無理!
そうか? 逆に興味持ったよ。読んでみよっと。
国士舘出身の女性作家なんて、面白そうだ。
630 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 18:05:45 ID:YJ9XzlZt
格闘家だと思った
631 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 20:00:52 ID:3/f+gNhH
みんな とっくに知ってるかと思ったら そうでもなかったんだねw
もちろん 小説は偏差値が高ければ書けるなんてものではないわけだが…
632 :
名無しのオプ:2008/12/30(火) 23:59:18 ID:waT9rL2W
出身大学といえば浦沢直樹
633 :
名無しのオプ:2008/12/31(水) 10:53:30 ID:XSMF5FuA
舞城は東大なのか?
なんで隠してる?
634 :
名無しのオプ:2008/12/31(水) 12:06:19 ID:kTeY5GfB
635 :
名無しのオプ:2009/01/01(木) 04:41:14 ID:UAOEI4Yy
しゃぶれる
636 :
名無しのオプ:2009/01/01(木) 11:26:46 ID:s4gTphWn
キモい奴が大杉
637 :
名無しのオプ:2009/01/02(金) 11:34:29 ID:mSTMZ8/q
降臨乙
638 :
名無しのオプ:2009/01/02(金) 17:37:09 ID:mSTMZ8/q
娘が20歳になるので、
もう寝ている娘のまんこをしゃぶるのは止めにします。
ありがとうございました。
639 :
名無しのオプ:2009/01/05(月) 09:01:26 ID:MJPGJ91p
マジかよ?
640 :
名無しのオプ:2009/01/05(月) 10:20:40 ID:BJ/nJtGO
637 名前:名無しのオプ :2009/01/02(金) 11:34:29 ID:mSTMZ8/q
降臨乙
638 名前:名無しのオプ :2009/01/02(金) 17:37:09 ID:mSTMZ8/q
娘が20歳になるので、
もう寝ている娘のまんこをしゃぶるのは止めにします。
ありがとうございました。
─────────────────────────────────
以降このスレは空白の6時間に何があったのかを推理するスレになります
ご期待下さい↓↓↓
641 :
名無しのオプ:2009/01/07(水) 10:05:49 ID:3ICc5/4R
まりちゃんのまんこがみたいです。
締まりますか?
642 :
名無しのオプ:2009/01/07(水) 17:56:28 ID:3ICc5/4R
まりちゃんのまんこも生臭いの?
643 :
名無しのオプ:2009/01/07(水) 18:03:20 ID:8IeDGXjv
641 名前:名無しのオプ :2009/01/07(水) 10:05:49 ID:3ICc5/4R
まりちゃんのまんこがみたいです。
締まりますか?
642 名前:名無しのオプ :2009/01/07(水) 17:56:28 ID:3ICc5/4R
まりちゃんのまんこも生臭いの?
─────────────────────────────────
以降このスレは空白の6時間に何があったのかを推理するスレになります
ご期待下さい↓↓↓
644 :
名無しのオプ:2009/01/07(水) 22:31:40 ID:/P4E4zap
8時間な
645 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 02:08:27 ID:0sJIiiI2
ようやくBookoffで佐藤瑕疵を見つけた 薄いね それでいて300円もした
646 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 02:15:22 ID:t02NTRyD
国士舘は学費が安い。よって自分で支払う苦学生に人気。豆知識な。
647 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 10:40:33 ID:AKUdqngR
島根の実家は別に貧乏じゃないわよ!
648 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 12:08:50 ID:qcqG6QRv
あれ? この人いつから小説書くようになったの?
プロレスやめたのか?
649 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 19:53:47 ID:qIaYU2tu
↑
誰かつっこんだってや〜
650 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 21:33:25 ID:KCl7KDj/
最近出たこの人原作の漫画、まったく面白くなかった。
651 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 21:59:43 ID:T5rgXl/c
>>650 桜庭一樹は文体の面白さだから。それで直木賞捕れたわけだし。
漫画は絵、映画は映像。もしその漫画がつまらなかったら絵とかコマ割とかがダメだったんだろう。
小説でも映画でもドラマでもストーリーにしか感心が無い人って見方知らないなーって思っちゃう。
652 :
名無しのオプ:2009/01/11(日) 23:17:31 ID:KCl7KDj/
>>651 そういうと思ったけど、本当に話としてつまらなかった。
漫画向きじゃないのは確かだけど
あれを漫画家のせいにしては気の毒。
そういうレベル。
653 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 00:42:07 ID:n7QV+P2x
ストーリーがたのしめたのは、赤く千葉だけかな
654 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 01:26:27 ID:a24ILth0
まりちゃんのまんこを想像できますか?
そして勃起しますか?
655 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 01:40:19 ID:dvqiWrzu
656 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 15:04:39 ID:a24ILth0
まりちゃんのまんこにおちんちん入れたいですか?
657 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 17:36:03 ID:DpZ2XloQ
あんまり読者に恵まれてなさそうな作家さんですね
658 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 22:29:17 ID:a24ILth0
まりちゃんのまんこを凝視したいんですが、無理ですか?
659 :
名無しのオプ:2009/01/12(月) 23:18:24 ID:8MGKU/es
660 :
名無しのオプ:2009/01/13(火) 03:35:03 ID:1k82EgoF
661 :
名無しのオプ:2009/01/13(火) 13:20:21 ID:ZnRrh6wL
>>655 青年のための読書クラブをタカハシマコが漫画化した
タカハシマコは乙女ケーキしか読んだことないけど面白いよ
662 :
名無しのオプ:2009/01/13(火) 19:36:44 ID:Afcc9lSO
青年の〜の漫画に百合は感じられたかい?感じられるなら買うぜ。
663 :
名無しのオプ:2009/01/17(土) 16:20:15 ID:IpL1wQr4
ノアール作家乙
664 :
名無しのオプ:2009/01/18(日) 20:11:48 ID:9kDAPryE
砂糖が死 ラノベなのに読みにくい
665 :
名無しのオプ:2009/01/21(水) 00:10:13 ID:mj95n6hR
>>655 たしかに一流の漫画家ならどんな小説家が書いた話でも
自分の世界に持ち込みそれなりに面白くみせてくれるよね。
666 :
名無しのオプ:2009/01/21(水) 04:08:19 ID:35fGGetA
まりちゃんのまんこの匂いは、どんなん?
667 :
名無しのオプ:2009/01/22(木) 07:01:01 ID:Z3NEuarb
まりちゃんのパンティにはシミがあるの?
668 :
名無しのオプ:2009/01/24(土) 19:13:24 ID:lIv4KuxU
ある
669 :
名無しのオプ:2009/01/28(水) 10:27:15 ID:zUfAVzaq
670 :
名無しのオプ:2009/01/28(水) 10:30:05 ID:zUfAVzaq
※上のモリマン画像は長く見てるとホラーらしいよ、責任持てないから注意ね。
671 :
名無しのオプ:2009/01/29(木) 03:54:48 ID:BXjaBsyo
まりちゃんはどんなパンティをはいてるの?
672 :
名無しのオプ:2009/01/30(金) 17:50:32 ID:vOzLS8L6
673 :
名無しのオプ:2009/01/31(土) 10:38:07 ID:S1Q4OdvE
なんか、まりちゃん男って、女じゃね?
674 :
名無しのオプ:2009/01/31(土) 18:10:02 ID:Sv8t1HVT
なんで?
675 :
名無しのオプ:2009/02/01(日) 10:57:59 ID:nNwEyeB1
このひとレズのひとに人気あるよ。
676 :
名無しのオプ:2009/02/01(日) 11:09:23 ID:nNwEyeB1
677 :
名無しのオプ:2009/02/02(月) 23:01:01 ID:pftdba61
まりちゃん!して!
678 :
名無しのオプ:2009/02/03(火) 10:54:27 ID:5B7P3R+u
なんだ、ここ?www
679 :
名無しのオプ:2009/02/03(火) 16:48:36 ID:lcxCt9MI
桜庭一樹は黙って小説だけ書いていた方がいいな。
680 :
名無しのオプ:2009/02/03(火) 22:10:14 ID:MuvGlrno
729 :名無しのオプ[]:2008/01/18(金) 08:44:43 ID:21E1mUHm
桜庭のまんこならしゃぶれる。
681 :
名無しのオプ:2009/02/06(金) 04:42:03 ID:/824/vp2
↑↑↑なに、これ?
682 :
名無しのオプ:2009/02/09(月) 22:00:42 ID:6fYleW/y
ヴィクトリカたんのおっぱいぺろんちょ
683 :
名無しのオプ:2009/02/13(金) 03:57:53 ID:Q8Roq4xU
とっととGothicの新作を描いてほしいなぁ
角川の新しく立ち上がるジュヴナイル文庫レーベルでいいじゃん
あとスクエニから出てた本を復刻すれ
損で8000オーバーとかもうね
684 :
名無しのオプ:2009/02/18(水) 12:46:52 ID:8cdqsBR6
こいつ、最近負けてばっかりだよな
685 :
名無しのオプ:2009/02/22(日) 21:53:25 ID:sFLpcaEg
国士舘卒を必死に隠したがる、うんこみたいな顔のおばさん
686 :
名無しのオプ:2009/02/23(月) 22:22:45 ID:vL1f9aRT
直木賞受賞するまで男だと思っていたのは俺だけではあるまい
687 :
名無しのオプ:2009/03/03(火) 18:52:15 ID:UA+bkeuv
>>685 ふつうにセックスの対象になりえる範囲だろ。
688 :
名無しのオプ:2009/03/03(火) 21:14:16 ID:N4Al6RN+
細身でかわいいです桜庭センセ
689 :
名無しのオプ:2009/03/04(水) 01:27:59 ID:R8Ntghjf
あ、ありがとう
690 :
名無しのオプ:2009/03/04(水) 01:48:45 ID:7LZ06Wlq
タイプですこの人
691 :
名無しのオプ:2009/03/04(水) 05:19:44 ID:R8Ntghjf
け、けっこうです
692 :
名無しのオプ:2009/03/05(木) 20:58:45 ID:I4WykZJY
け、けっこんです……だと?
693 :
名無しのオプ:2009/03/05(木) 22:15:08 ID:zfLh1XjE
だ、誰が刺されたんですか?
694 :
名無しのオプ:2009/03/05(木) 23:00:56 ID:SrXxXpyO
695 :
名無しのオプ:2009/03/05(木) 23:13:18 ID:g4W4kURi
>>694 桜庭センセ結婚したんだー!
おめでとー。
696 :
名無しのオプ:2009/03/05(木) 23:16:33 ID:g4W4kURi
けっこん、おめでとう。一樹 w
697 :
名無しのオプ:2009/03/06(金) 01:30:39 ID:wg687svT
あ、ありがとう
698 :
名無しのオプ:2009/03/07(土) 13:36:58 ID:jHi5DRlj
霊感、ヤマ感、国士舘
699 :
名無しのオプ:2009/03/07(土) 19:39:35 ID:9ky/lIei
びっくりした。
「夫」はどんな人なんだろうー
700 :
名無しのオプ:2009/03/07(土) 20:16:12 ID:jwYNfRND
イケメン嫌いといいつつイケメンだったりすんだよな、こういう場合って。
701 :
名無しのオプ:2009/03/08(日) 13:19:37 ID:jbx4EyMh
>700
ち、ちがうよ
702 :
名無しのオプ:2009/03/08(日) 20:17:49 ID:dwAChfD8
703 :
名無しのオプ:2009/03/08(日) 23:28:57 ID:h092Le4O
wikiにも国士舘大学卒って表記されてるんだけどソースどこ?
本人が公表したの?
あと結婚おめでとうございます。
704 :
名無しのオプ:2009/03/09(月) 22:49:50 ID:tx3qDyfK
ソースは誰かの妄想
705 :
名無しのオプ:2009/03/12(木) 21:49:18 ID:890r0zXB
勝ち組だな
706 :
名無しのオプ:2009/03/17(火) 05:04:38 ID:3N+G9WxZ
砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけないは漫画版の完成度が高い
下手なコミカライズが多い中で、砂糖菓子のコミカライズはガチ
707 :
名無しのオプ:2009/03/18(水) 00:42:02 ID:DJi7CPx5
国士舘卒って、勝手に言われているのはおかしいんじゃないか?
708 :
名無しのオプ:2009/03/19(木) 21:19:29 ID:M0kVGgFT
そりゃ、おかしいやつが勝手に言っただけだし
709 :
名無しのオプ:2009/03/20(金) 18:10:30 ID:8fu1PuYS
ブクオフになかった
意外にないものですか?
710 :
名無しのオプ:2009/03/20(金) 21:52:54 ID:n1CechmA
711 :
名無しのオプ:2009/03/21(土) 19:13:24 ID:KsoVrSWW
自己解決しました
712 :
名無しのオプ:2009/03/24(火) 19:11:54 ID:1UxEpvHJ
高校は進学校だから明かす。
大学はFランクなので隠す。
分かりやすいな。
713 :
名無しのオプ:2009/03/27(金) 00:19:30 ID:UFhowgy7
>>710 買ったのかな?
感想を聞いてみたい
杉基イクラには七竈とかをコミカライズしてほしい
って思ってたら、ヤングエースの創刊でサマーウォーズの漫画版を書くんだな
714 :
名無しのオプ:2009/03/27(金) 14:19:20 ID:aERUoTD4
715 :
名無しのオプ:2009/03/27(金) 21:29:52 ID:AyqVwUJU
えらい晩婚だな
716 :
名無しのオプ:2009/04/02(木) 16:54:00 ID:VjA65tku
717 :
名無しのオプ:2009/04/02(木) 19:26:27 ID:RdaMDJ/B
結婚発表あってから、まりちゃんまりちゃん言ってた人消えたね
結構マジでショックだったんだろうね〜
718 :
名無しのオプ:2009/04/02(木) 20:26:37 ID:gmneCn5c
まりちゃん本人だったんじゃ?
719 :
名無しのオプ:2009/04/04(土) 19:52:09 ID:qAIyISov
結婚発表後はマジで読む気無くなった・・・
720 :
名無しのオプ:2009/04/05(日) 22:21:48 ID:/MHQqk0x
作家の私生活なんか興味ないというより
見たくない。
721 :
名無しのオプ:2009/04/07(火) 22:40:46 ID:DJPxeb6U
「孤高の本読み」な姿勢が好きだったので
二言目には「夫」の出てくる最近の読書日記は物足りない。
幸福であるのは喜ばしい事だが、これで作風まで変わったら悲しいな。
722 :
名無しのオプ:2009/04/07(火) 23:23:32 ID:+YzihvEM
そのうち母になって子育て日記になるな・・・
723 :
名無しのオプ:2009/04/14(火) 02:26:38 ID:+0ogFf1r
披露パーティは5月。
お相手は……ナイショ
724 :
名無しのオプ:2009/04/18(土) 09:15:22 ID:YzegsHU4
読書日記の新しい奴読んだら「読書顔」とか好意的にやたら書いてあったが、
イケメンマインドは嫌いだけどビジュアルは大事って言ってて、結局はイケメンじゃないとやなんだと思った
725 :
名無しのオプ:2009/04/18(土) 14:42:08 ID:fMCQDiH3
イケメン嫌いってのはたいていの場合、喪女の言い訳みたいなもんだからなw
酸っぱいブドウっすよ
726 :
名無しのオプ:2009/05/09(土) 08:38:53 ID:Jeny38JG
727 :
名無しのオプ:2009/05/09(土) 19:10:01 ID:1a326jJN
ラジオでお相手がお笑いの人って言ってたけど、旦那様はどなた?
握手会で知り合ったとか?
728 :
名無しのオプ:2009/05/10(日) 15:50:05 ID:/+N7UMsv
付き合い出したキッカケ(ということになっている)の話は、
>>726 のラジオで大森望と光浦が
729 :
名無しのオプ:2009/05/11(月) 05:06:58 ID:DesX53LJ
披露パーティが終わったから、諸々解禁なんすかね
yaplog.jp/yamadamihoko/archive/418
yaplog.jp/yamadamihoko/archive/419
730 :
名無しのオプ:2009/05/26(火) 12:05:24 ID:Fc2aKhO8
731 :
名無しのオプ:2009/05/27(水) 12:56:28 ID:yJ3y2kdw
ガチで男のスペックにはこだわらない人だったんだな・・なんか感動した
732 :
名無しのオプ:2009/06/29(月) 21:03:57 ID:+M/OQ/54
浮上
733 :
名無しのオプ:2009/08/27(木) 10:51:03 ID:C17pCQD/
734 :
名無しのオプ:2009/09/17(木) 22:16:57 ID:90w2uaXZ
この人俺っ子なんだよな
そけだが嫌
735 :
名無しのオプ:2009/09/18(金) 14:21:38 ID:EkyeE0j9
マリちゃんとか言ってた奴はどこいったんだ?
736 :
名無しのオプ:2009/09/18(金) 14:25:58 ID:EkyeE0j9
729 :名無しのオプ[]:2008/01/18(金) 08:44:43 ID:21E1mUHm
桜庭のまんこならしゃぶれる。
737 :
名無しのオプ:2009/10/03(土) 03:45:32 ID:NfTBgGIE
まりすけって呼び名かわいいいね
738 :
名無しのオプ:2009/10/27(火) 21:54:26 ID:Q8z/xvCp
739 :
名無しのオプ:2009/11/01(日) 13:08:06 ID:i8QlPkym
『少女七竃〜』(角川文庫)の141頁、
3行目と7行目の「新郎側」と「新婦側」のふたつは逆じゃないですか?
川村優奈は新郎側で、ぼくは新婦側ですよね。
740 :
名無しのオプ:2009/11/02(月) 19:39:41 ID:rP9sjibp
色白でうらやましい
741 :
名無しのオプ:2009/11/08(日) 11:23:28 ID:FgidTFrY
創元から出た新刊、amazonでボロカスに書かれてるね。創元は高いから買うの止めた。図書館に予約しよ。
742 :
名無しのオプ:2009/11/11(水) 18:37:32 ID:4ynqHlN0
本格作家じゃないのに、やたら創元に優遇されてるな。
ミステリフロンティアも二冊出してもらってるし
743 :
名無しのオプ:2009/11/11(水) 20:21:02 ID:0kGvRNkz
新刊の出来はまだ読んでないから知らないが、尼のレビューほど当てにならないものもないからなあ
協会賞のベストセラー書いてくれるような作家ならどこでも優遇するような
744 :
名無しのオプ:2009/11/12(木) 02:02:25 ID:5LxYKWVw
ぼくのクドリャフカへ
745 :
名無しのオプ:2009/11/17(火) 03:21:18 ID:YSjOtXtd
優遇っていうか、天下の直木賞作家が東京創元社クラスでも書いてあげてる、ってとこじゃねえの?
メジャーにしてくれた恩義があるからね。
746 :
名無しのオプ:2009/11/20(金) 23:58:43 ID:TxYrcyL4
747 :
名無しのオプ:2009/12/04(金) 20:00:54 ID:wok9k7Wo
直木賞獲っても今一つこの人、メジャー感がないな。新刊、平積みにされてたけど
あんまりオーラが出てなかったよ
748 :
名無しのオプ:2009/12/05(土) 02:03:41 ID:uCcC9Xzk
たまに平積みのをならしてるのを見るけど
積み方が均等でない方が売れてる感じがする
749 :
名無しのオプ:2009/12/05(土) 05:41:36 ID:Nvcv35IR
>> 748
なるほど
750 :
名無しのオプ:2009/12/08(火) 00:14:58 ID:NuPE1NOv
751 :
名無しのオプ:2010/01/13(水) 15:09:25 ID:YO/IP+a6
いまごろ私の男読んだんだけど
押入れに入れた○○は腐らなかったの?
そこだけ気になった
全体につまらなかったなー
ファミリーポートレイトも買ってあるんだが
読むかどうか迷ってる
752 :
名無しのオプ:2010/01/16(土) 00:45:26 ID:3dsQbu0b
今ブルマ三部作読み返してるんだけどすごい面白いなw
753 :
名無しのオプ:2010/01/16(土) 04:33:38 ID:vMh6pqoP
> 751
きれいに蝋化したと書いてなかったっけ
754 :
名無しのオプ:2010/01/16(土) 11:26:27 ID:RaJ9/VmU
蝋化ってミステリーで頻繁に都合よく起きる現象だよね
755 :
名無しのオプ:2010/01/17(日) 07:02:12 ID:pUosolHN
屍蝋化すると腐臭もでないの?
これミステリーだかなんだか判らんな
砂糖菓子も赤朽葉もそれなり面白かったが
この話だけは気持ち悪すぎ
756 :
名無しのオプ:2010/01/19(火) 00:14:50 ID:LrVHFCFr
一番あたらしい文庫本て何?
757 :
名無しのオプ:2010/01/19(火) 21:29:17 ID:P0l8ZlGW
ゴシックとちゃう?
758 :
名無しのオプ:2010/01/28(木) 00:05:00 ID:85EpRzxG
>>746 おお、読者日記好きなんだよな
ありがとう
759 :
名無しのオプ:2010/02/12(金) 01:33:53 ID:qkn2DWmU
赤朽葉より私の男のがよかった俺は異端かな
760 :
名無しのオプ:2010/02/20(土) 23:52:01 ID:XBUC+UQK
自分のことを異端とか言っちゃう人はただの中二病です
761 :
名無しのオプ:2010/02/25(木) 23:35:15 ID:vpWhG8RF
762 :
名無しのオプ:2010/03/02(火) 22:14:30 ID:GUASyUxx
私の男好きだ
漫画化してほしい
763 :
名無しのオプ:2010/03/09(火) 22:50:52 ID:UGspLFmF
映画化も求む
764 :
名無しのオプ:2010/03/10(水) 18:07:30 ID:4YwXQ/sf
729 :名無しのオプ[]:2008/01/18(金) 08:44:43 ID:21E1mUHm
桜庭のまんこならしゃぶれる。
765 :
名無しのオプ:2010/03/11(木) 19:51:50 ID:JZdL0LJS
ってかしゃぶって欲しい
ってなに言わせんだー!
766 :
名無しのオプ:2010/03/13(土) 22:48:33 ID:DPlz1atx
ぶっちゃけこの人のグラビアをおかずにしたことがある
767 :
名無しのオプ:2010/03/14(日) 00:20:06 ID:EeHUSD+J
ありえない...
768 :
名無しのオプ:2010/03/14(日) 19:56:19 ID:pE5wuDNY
769 :
名無しのオプ:2010/03/15(月) 22:56:57 ID:SmFzShvd
おまえらキモイ
770 :
名無しのオプ:2010/03/30(火) 00:19:18 ID:KBJzU6a9
デレ時のかわいさは異常!
771 :
名無しのオプ:2010/04/07(水) 07:24:15 ID:MMA3N1BO
ラノベ作家時代に書いたものをレーベル変えてだしているけど
あれってジャンル的にはラノベじゃなく一般小説に分類されるのか?
それに、ラノベ層じゃない一般の桜庭ファンも普通に買って読んでいるのだろうか?
もしそうなら、それこそラノベ:一般小説の違い=レーベルの違いでしかないと思うのだが
772 :
名無しのオプ:2010/04/07(水) 20:37:19 ID:7MHzlHOa
ああそうだよ
773 :
名無しのオプ:2010/04/08(木) 01:41:14 ID:CHAIgpVQ
GOSICKを除く、角川から焼き直しで出してる分は、2・30代の女性をターゲットにしてそうだしね。
特別キャラ萌えとかに走らなければ大抵受け入れられるんじゃない?
774 :
名無しのオプ:2010/04/11(日) 02:41:36 ID:R42vIgGF
「私の男」祝文庫化
775 :
名無しのオプ:2010/04/15(木) 07:41:36 ID:hPS+EW/r
私の男、吐き気した
776 :
名無しのオプ:2010/04/15(木) 21:45:52 ID:h7fhbZOL
そういう感想、喜びそうだがな
777 :
名無しのオプ:2010/05/05(水) 20:28:23 ID:OwORBnOT
私の男も漫画化しないかな
778 :
名無しのオプ:2010/05/16(日) 01:32:05 ID:bi/bGs0L
アグネスが
779 :
名無しのオプ:2010/05/29(土) 00:51:22 ID:xC2kfFyZ
"毛鞠と百夜の愛憎が物語全体の主軸で、万葉の超能力と飛行人間が展開のキーポイント。
人の情念が複雑に絡み合う壮大な伝奇ロマン"
「赤朽葉家」第一部を読んだ時点ではそんな感じの物語を期待してたんだけども‥。
780 :
名無しのオプ:2010/05/31(月) 20:05:36 ID:xVY8rs4w
赤朽葉でミステリーというよりキャラの話が面白かったんで
私の男に手を出してみたが正直最後まで読んで「合わんかった」の一言。
そもそも未来から過去にさかのぼっていく形式にあまり意味がなかったような…。
青年クラブは面白かった。
781 :
名無しのオプ:2010/06/02(水) 16:27:47 ID:Cq/6utWT
砂糖菓子と少女には職業一気読みした。
面白かった。
782 :
名無しのオプ:2010/06/02(水) 21:40:01 ID:7C6fcDIF
こいつのまんこの匂いは?
783 :
名無しのオプ:2010/06/02(水) 23:40:25 ID:R1jPq6F+
548 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2008/08/13(水) 00:13:33 ID:aApTEtch
あまりの下品さにどう対処していいかわからない。
784 :
名無しのオプ:2010/06/03(木) 23:50:26 ID:dAhYlszZ
785 :
名無しのオプ:2010/06/04(金) 01:28:04 ID:Bg5cqLQr
>>782 臭い、とせず、匂い、としたところから、
察するに、あんた、惚れたね。
786 :
名無しのオプ:2010/06/06(日) 01:24:19 ID:+YFT3Ryw
単に、「臭い」だと「くさい」とも読めるから
「匂い」にしただけじゃね?
787 :
名無しのオプ:2010/06/07(月) 23:47:48 ID:j07/92qQ
お前ら!
一樹のまんこならしゃぶれるのか?
788 :
名無しのオプ:2010/06/08(火) 02:28:18 ID:EWDXFlsh
里見八犬伝なんて書いてんだな
789 :
名無しのオプ:2010/06/08(火) 16:40:35 ID:xd2PZ1Y2
K子女史、カーヴァーの「出かけるって彼女たちに言ってくるよ」と「足もとに流れる深い川」をごっちゃにしてるな
どっちも面白い短篇だけど
俺は余裕でしゃぶれる
790 :
名無しのオプ:2010/06/08(火) 19:43:22 ID:om9GLNTA
791 :
名無しのオプ:2010/06/08(火) 22:52:39 ID:om9GLNTA
一樹をオナペットにしてる奴、凄いね。
792 :
名無しのオプ:2010/06/09(水) 00:18:58 ID:5h6Ch4QC
茂顕、互いのチンチンの匂いを嗅ぎ合おう!
互いの肛門の匂いを嗅ぎ合おう!
俺は茂顕のために毎日チンチンを鍛えてる。
大陸の帰り尾行に成功して、
茂顕の居場所を特定できた。
茂顕、訪問してもいいか?
俺は、訪問したら、
茂顕の股間をグッと握る。
そしたら、茂顕も俺の股間をグッと握ってくれ。
そして互いに、「もっこりもりもり!」と叫び合おう!
草皆茂顕、ビキニブリーフは買ったか?
俺は買った。
互いのモッコリを存分にしゃぶりあおうではないか、堪能しようではないか!
草皆茂顕、ビキニブリーフを取って直に互いのチンチンをしゃぶりあおう!肛門をしゃぶりあおう!
俺は準備出来てる。
二丁目のプラチナでいいか?
無視するなよ、我が愛しの草皆茂顕!
さあ、草皆茂顕、パンツを脱げ!
793 :
名無しのオプ:2010/06/16(水) 13:20:34 ID:xs0fYkS2
いま、でけえオナラをした。
ところが、匂いがリアルなんだよな。
で、パンツの中を見たら、うんちが飛び出てた。
どう思うね?
俺も歳かな・・・。
794 :
名無しのオプ:2010/06/20(日) 17:46:09 ID:rO8HJ0Nr
ビートたけしのネタだな。
795 :
名無しのオプ:2010/06/25(金) 10:36:48 ID:Zd5MeYDb
ファミリーポートレイト読みたいのに本屋に置いてないよー
本屋4軒回ったけど全滅。
796 :
名無しのオプ:2010/06/25(金) 13:34:20 ID:ScsA64Dx
つAmazon
797 :
名無しのオプ:2010/07/03(土) 23:39:23 ID:ehSXbVHD
まりのまんこしゃぶれるか?
798 :
名無しのオプ:2010/07/04(日) 10:41:20 ID:hr4m9GPP
三流高校卒で在学中から、
おまえらは資本家にこき使われるだけの部品だ!
と言われ続け卒業しました。
事実、社会の底辺でこき使われキチガイになりました。
私の人生は十代でもう終ってました。
799 :
名無しのオプ:2010/07/15(木) 07:27:44 ID:0/atxgZZ
セックスの味を覚えてから書いてないそうだ。
毎日、セックス三昧。
編集がマジで困ってるらしい。
800 :
名無しのオプ:2010/07/18(日) 19:07:48 ID:dJUzl9GL
私が寝てると、
旦那が私の顔面に肛門を押し付け、
でかいオナラをします。
限界です・・・。
どうしたら、いいですか?
801 :
名無しのオプ:2010/07/21(水) 22:09:26 ID:g6jjO8Fp
お姉ちゃんにマンコ見せてもらったので、
僕は、お姉ちゃんと妹にオチンチンを見せてあげました。
だから、妹のマンコも見せてもらいました。
ネタじゃないです。
802 :
名無しのオプ:2010/07/28(水) 00:41:06 ID:7Vcfwg8f
もうこの作家さん、枯渇したの?
803 :
名無しのオプ:2010/07/28(水) 20:39:49 ID:3mP9Nzmw
ファミリー・ポートレイトは個人的に駄作だった。
赤朽葉や私の男は面白かったんだが。
804 :
名無しのオプ:2010/08/02(月) 20:45:05 ID:RCHLGOK8
もてない女です、みたいなことをやたら主張するけど、
そのわりに頻繁にグラビアに登場したりあまつさえ雑誌表紙まで飾ったり、
コスプレ撮影したり。
コンプレックスと自己顕示と秘かな自信の為せる業なんだろうか
805 :
名無しのオプ:2010/08/04(水) 21:47:08 ID:MgTpF3+Q
昨日、いつもの様に豪快なオナラをかましておったら、
不覚にも、うんちが放出された。
チビっとな。
たが、わしは江戸っ子、そのチビっとが許せなんだ。
で、わしは渾身の力を込めて、全部出し切ってやった。
全部出た。
これぞ、男。
これぞ、江戸っ子。
どうだ、羨ましいか?
806 :
名無しのオプ:2010/08/05(木) 22:08:43 ID:49o1NKYK
マリのパンティなら食えるのか?
807 :
名無しのオプ:2010/08/06(金) 15:22:37 ID:GyNpgOjZ
本当はイケメン好きなくせにね
808 :
名無しのオプ:2010/08/06(金) 15:25:32 ID:GyNpgOjZ
パティ・スミスのCDってラジオエチオピアのことだな。暑い夏にあれはいいかも
809 :
名無しのオプ:2010/08/10(火) 21:06:48 ID:advnSZlx
この人のこと良く知らないけど、神林長平さんの本の解説がうざ過ぎました
「神林神林」って連呼するのがなんか目障りで「あたしこんなにファンなのよ!」って
ただ言ってるだけみたいで解説にもなんもなってないし
女子高生の夏休みの読書感想文読まされてるみたいで不快だった
810 :
名無しのオプ:2010/08/12(木) 20:15:21 ID:v6yL9tpC
串やってるって本当?教えてくださいm(_ _)m
811 :
名無しのオプ:2010/08/17(火) 02:39:57 ID:Pf6SE9VF
ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
確かに、盗んだのは私でした。
が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られている。
という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。
我々40過ぎ独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?
812 :
名無しのオプ:2010/09/03(金) 20:59:46 ID:nlWxT4zR
新作は?
枯渇したの?
813 :
名無しのオプ:
旦那とのセックスに夢中なんだろ。