キタ━━━( ゚∀゚ 北山猛邦 Part2 )━━━ヤマ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
合言葉はがんばれ北山!
第24回メフィスト賞受賞作家、北山猛邦のスレpart2です。

著作
【城シリーズ】
・『クロック城』殺人事件(講談社ノベルス)
・『瑠璃城』殺人事件(講談社ノベルス)
・『アリス・ミラー城』殺人事件(講談社ノベルス)
・『ギロチン城』殺人事件(講談社ノベルス)
【その他】
・アルファベット荘事件(白泉社My文庫・絶版)
・少年検閲官(ミステリ・フロンティア)


過去スレ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ヤマ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1025882684/
キタ━━━( ゚∀゚ 北山猛邦 Part1.5 )━━━ヤマ
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1059838057/
2名無しのオプ:2007/02/20(火) 12:00:18 ID:ArPjSxGr
【今後の予定】
・オルゴーリェンヌ(仮)(ミステリ・フロンティア)
⇒少年検閲官の続編(三部作予定)
・伝記作家の告白(仮)(講談社ノベルス)
⇒城シリーズでは無い
・メフィスト・ファウストに短篇執筆予定
⇒メフィストは4月にリニューアル
・東京創元社のアンソロジーに参加予定
⇒既に執筆は終了
3名無しのオプ:2007/02/20(火) 12:57:11 ID:1T91xTE1
即死回避に>1乙。
4名無しのオプ:2007/02/20(火) 13:08:31 ID:VbbUcLsH
>>1
5名無しのオプ:2007/02/20(火) 13:53:24 ID:2UDKdhU4
モーホーネタが嫌いなので、このスレタイになってよかった。>>1
6名無しのオプ:2007/02/20(火) 19:49:20 ID:ArPjSxGr
忘れてた。

↓公式ブログ「終末観測所」
ttp://trickhazard.blog87.fc2.com/
7名無しのオプ:2007/02/21(水) 00:35:20 ID:tXduWqq1
スレタイはシンプルなこれでいいよ。
つーわけで>>1
8名無しのオプ:2007/02/21(水) 01:59:25 ID:al7+qzAe
乙一
9名無しのオプ:2007/02/21(水) 15:36:43 ID:935oOB8B
保守
10名無しのオプ:2007/02/21(水) 16:46:26 ID:0psuC3JD
 ファウストってもう出ないんじゃないの? 短編執筆ってのはどこ情報?
11名無しのオプ:2007/02/21(水) 16:57:22 ID:yHWUqP+4
>>10
作者本人が。
少年検閲官おまけ冊子、ブログなどで。

そして>>1
12名無しのオプ:2007/02/22(木) 10:06:25 ID:LD5GjVw6
がんばれクリス
がんばれ北山
がんばれ>>1
13名無しのオプ:2007/02/23(金) 00:01:52 ID:lLRbNoJY
前スレ>>990で次のスレ立てても問題なさそうw
14名無しのオプ:2007/02/23(金) 01:33:01 ID:yUwKRBry
>>13
誤爆か?
前スレまだ990行ってないぞ。
15名無しのオプ:2007/02/23(金) 01:44:45 ID:VDOM+pCs
>>14
990くらいの時点でスレ立てしてもよかったかもしれんね。って話。
ミス板の速度を舐めていたぜ。って話。
だと思う。
16名無しのオプ:2007/02/23(金) 17:03:43 ID:YQWAVTHd
ああ、そういうことか。
とんだ恥かいた。>>13ごめん。
17名無しのオプ:2007/02/24(土) 01:47:25 ID:k4mvjXQX
そろそろスレの伸びは失速してくるかな
ブログで毎度はっちゃけてくれると賑わうかもしれんけど
18名無しのオプ:2007/02/24(土) 14:46:58 ID:qkNs23h9
新スレおめ。
入れらている、はともかく、印象別に音楽を分けてくれるってどんなソフトなんだろう。
激しく便利そうだ。でもあまり精度には期待できなさそうだがw


19名無しのオプ:2007/02/25(日) 01:18:08 ID:UIEiCkh1
いったいどんな音楽を聴いているんだろうw

新スレおめ。
北山で1000行くとはねー
20名無しのオプ:2007/02/25(日) 02:14:46 ID:9GTpOFzC
モーホーモーホーモッホッホー♪
クリスのなー(ry
21名無しのオプ:2007/02/27(火) 22:46:52 ID:qx9Ccb9u
やったー。
BOOK・OFFで「アルファベット荘事件」入手しました。
22名無しのオプ:2007/02/28(水) 00:49:53 ID:uoVaqV1w
裏山シス
23名無しのオプ:2007/02/28(水) 01:08:24 ID:WuOag3F/
>>21
おめ。
あるところにはあるんだなー

自分もブックオフで手に入れたクチ
24名無しのオプ:2007/02/28(水) 06:34:56 ID:bhTgwH7K
>>21
いーなあー
古本屋でアルファベット荘なんて見たことない
諦めようにもアマゾンのユーズド高いし・・・・・・
25名無しのオプ:2007/02/28(水) 21:20:15 ID:XcGg2Akc
>>24
季節の変わり目って引越し時&長期休暇期間だから、本を売る人が多いんだ。
俺も今年の正月三箇日に、よく行くブクオフで買えたし、きっと場所じゃなくて時期なんだよ。
だから3月中なんかチャンスだと思うよ。古本屋巡ってみな。

頑張れ。
26名無しのオプ:2007/03/01(木) 01:23:08 ID:d2oQVsM6
定期的、そして何軒に古本屋をチェックしとくこと。
待てば回路の日よりあり!
27名無しのオプ:2007/03/01(木) 21:53:36 ID:gZxe/oZD
結構ブクオフで見るよアルファベット
こないだも105円で売ってた
28名無しのオプ:2007/03/01(木) 22:53:44 ID:DEh0xxnF
2ヶ月くらい前にブックオフで見かけたな
29名無しのオプ:2007/03/03(土) 02:31:35 ID:kdM2EVbR
北山更新マダァ?( ・∀・)/□☆ちんちん
30名無しのオプ:2007/03/03(土) 04:06:06 ID:EFPAIaUf
なんという過疎スレ…
31名無しのオプ:2007/03/04(日) 00:12:26 ID:i0Cf4aZT
>>30
これでも前スレからけっこー伸びてるんだぞ
32名無しのオプ:2007/03/04(日) 19:34:07 ID:F5A3LhKQ
そうそう、しばらく「モッホ」だの「モウホウ」だのしか書き込みなかった時期もあるしw
33名無しのオプ:2007/03/04(日) 20:42:24 ID:Q0rPXKjB
ところでさあ、みんなは、クリス、エノ、ユーリのうち誰が一番カワイイと思う?

…と腐女子の書き込みがあるかと思ったんだが意外とないもんだな。
34名無しのオプ:2007/03/04(日) 21:01:34 ID:Vov9G50A
クリスなどどうでもいい。
私は作者萌え。
もっとあの、たよりない全身写真を載せて欲しい。
波とたわむれてるっぽいのは良かった。
35名無しのオプ:2007/03/05(月) 01:25:17 ID:XmXyirRt
作者がイイ!w
36名無しのオプ:2007/03/05(月) 13:12:36 ID:uQ2ifPM/
妙な展開になって来たなw
37名無しのオプ:2007/03/07(水) 23:10:27 ID:l/iKYaGX
>西尾さん……やったよ!
>とうとう問題になったよ!

北山の良い人オーラ炸裂
38名無しのオプ:2007/03/08(木) 00:12:12 ID:T6ttHzx3
作品は世紀末感が漂いまくりなのに・・・
39名無しのオプ:2007/03/08(木) 16:54:37 ID:Dfn9dmXp
しかしGTA
40名無しのオプ:2007/03/08(木) 21:32:14 ID:uHNJvZug
>西尾さんとやったよ!
41名無しのオプ:2007/03/08(木) 23:15:30 ID:Dfn9dmXp
なぜいちいちそういう流れに持って行くんだww
42名無しのオプ:2007/03/09(金) 00:17:42 ID:oH0Esiwy
ファウストに載ってた作品とかはまとめられないのなか。
短編集みたく
43名無しのオプ:2007/03/09(金) 00:51:05 ID:Nj3qV1YW
たくさん書いてらっしゃるみたいなのでぜひ短編集欲しいですね。
講談社さんお願いします。
44名無しのオプ:2007/03/09(金) 00:57:07 ID:Acq90RFu
ただ箱で出すのは勘弁
45名無しのオプ:2007/03/09(金) 06:55:58 ID:/ABti3xK
>>40-41
お前らのせいで電車の中なのに吹き出しただろうがwww
46名無しのオプ:2007/03/09(金) 10:55:54 ID:Scq3c2En
>>40
>とうとう兄弟になったよ!
47名無しのオプ:2007/03/09(金) 12:16:01 ID:Nj3qV1YW
>>44
同じ箱入りでもミステリーランドとかだったら許す、というか喜ぶ。
48名無しのオプ:2007/03/09(金) 20:29:28 ID:I4a5HTLD
ミステリーランドは書き下ろしだけのはずだから、短編のまとめは出ない。
49名無しのオプ:2007/03/10(土) 00:54:40 ID:qAhY3s0W
北山だったら買うかも
50名無しのオプ:2007/03/10(土) 01:15:18 ID:30dSMLus
>48
あ、じゃあ書き下ろしのミステリーランドを…ないよねorz
ちょっと北山が子供向け書いたらどうなるのか見てみたいけどw
51名無しのオプ:2007/03/10(土) 14:34:31 ID:IdJc7Djc
>>50
いや子ども向けって言っても麻耶雄嵩がそれを真っ向からぶち壊すような作品を書いたから、
主人公が小学生だったりすればいつもの北山でも大丈夫だと思うよw
52名無しのオプ:2007/03/10(土) 23:35:01 ID:mw3ak9Za
北山じゃまだ売り上げ見込めないからムリだろ…
ミステリーランド、固定客がかなり見込める人しか出してないし

でも子供向けは読んでみたい
現実味あるところだと青い鳥かな…メフィスト賞の人結構出してるしww
53名無しのオプ:2007/03/11(日) 00:39:14 ID:vfPxjobo
なんか「アリス・ミラー城」の話題が載ってたのであげてみる。
ただし、激しくネタばれしてるので未読の人は注意。


http://blog.taipeimonochrome.ddo.jp/wp/markyu/index.php?p=1080#comments
54名無しのオプ:2007/03/11(日) 01:18:43 ID:KlLwR7pu
藤岡の読めてなさっぷりに焦る
55名無しのオプ:2007/03/11(日) 12:20:56 ID:FNxBXfI/
>>52
いや YA!ENTERTAINMENT だろ。青い鳥文庫とノベルスの中間的扱いの。
メフィ関連では蘇部と関田が書いてるし。
56名無しのオプ:2007/03/11(日) 20:26:19 ID:KlLwR7pu
>>55
関田とそぶが書いてるのは青い鳥
そぶはYA!にも書いてるけど
57名無しのオプ:2007/03/12(月) 12:23:05 ID:A/f6Dqyc
>>56
すまん勘違いしてた。関田が最近書いたのは 小学館ミステリー21 とかいうやつだったw
58名無しのオプ:2007/03/13(火) 00:44:41 ID:UMRtDJvO
関田か!
懐かしい名前をw

気になってぐぐってみたら・・・
『マジカルストーンを探せ!月の降る島』講談社 青い鳥文庫
『時計仕掛けのイヴ』(小学館ミステリー21)
『晩餐は「檻」のなかで』(原書房 ミステリー・リーグ)


講談社以外で活動していたとは!
頑張れ、北山。
目指せ、講談社脱出w
59名無しのオプ:2007/03/15(木) 07:22:38 ID:WzwB+fPI
ここで毎スレ(2スレ目だけどw)恒例の
北山作品の中でどの人物が一番好き?

ぼくは、アリスミラーの古加持ちゃん!
60名無しのオプ:2007/03/15(木) 09:48:26 ID:qGRivzkY
じゃあ、俺は瑠璃城のスノウウィ!
61名無しのオプ:2007/03/15(木) 23:44:13 ID:zgcBHHUx
エノだな
62名無しのオプ:2007/03/16(金) 00:23:07 ID:cw6NI2JD
道桐だな。四。
63名無しのオプ:2007/03/16(金) 23:17:30 ID:WWLJ2Z6x
入瀬!
(最高傑作・アリスミラー城)
64名無しのオプ:2007/03/17(土) 01:19:35 ID:BIZJNKqn
観月。アリスミラーが最高傑作というのは同意。
65名無しのオプ:2007/03/19(月) 21:28:58 ID:HIs8SEtm
観月いいな。アレのシリーズ書いて欲しいくらい。
66名無しのオプ:2007/03/19(月) 23:21:39 ID:j87+Fj93
あーいいな観月が主役の話。
金で解決ってどうやるんだろ、ていうか報酬どれぐらいなんだろ…w

がんばれ北山ブログ更新しろ
67名無しのオプ:2007/03/20(火) 15:14:41 ID:8VcCTn3m
ひでえw こいつら死刑にしたほうがいいよ。

http://www.webdokusho.com/shinkan/0703/rank_t.htm
68名無しのオプ:2007/03/20(火) 17:01:54 ID:dEywYwgt
少年検閲官読んだー

ギロチンやアリスをあの厚さ・薄さで出した北山なら
もう少し短くまとめれるんじゃないのかなぁ?とか思った。
が、良かった、かなり良かった。

本ミス20位以内には入るんじゃね?と予想しとく。
メル欄(ネタバレ注意)の切れ味の良さは無駄すぎ、勿体無くね?w
条件厳しすぎて使い道はないネタかもしれんけどさぁ。

さて、次が楽しみだ。

個人的には 『少年検閲官2 〜オルゴーリェンヌ〜』
みたいなタイトルで並べた時にきれいに見えるのがいいなぁ。

少年検閲官って響きは素晴らしいと思う。

頑張れクリス!頑張れ北山猛邦!!
69名無しのオプ:2007/03/20(火) 18:05:09 ID:l1P0Ka5i
>>67

名前だけで売れる作家達に囲まれてる時点で・・・
70名無しのオプ:2007/03/20(火) 19:02:25 ID:4pg/tDmo
>>67
なにも酷くないぞ。プロフィールみた限り少年検閲官を課題にしたことが間違ってる。
文学賞の候補にラノベが雑じっていたようなもんだ。
71名無しのオプ:2007/03/20(火) 19:53:42 ID:8mWWS5vw
>>67
壮大にネタバレをブチかましてるバカがいるな
載せるなよこれを
72名無しのオプ:2007/03/21(水) 01:06:41 ID:CUUoHRhs
つーわけで。

>>67
少年検閲官のネタバレあり。
未読の人は注意
73名無しのオプ:2007/03/21(水) 18:34:02 ID:NRVo8vb9
クロック城読了。
方々でボロクソ言われてるからそんなに酷いのかと思ってたら、そんなに悪くないじゃん。
ラノベ臭い設定はアレだけど、こんな首斬りの理由なんて凡百には思いつかんよ。
74名無しのオプ:2007/03/23(金) 01:26:29 ID:vFKDVyLD
浦賀の事だなww
75名無しのオプ:2007/03/23(金) 06:06:29 ID:IQS3QwmT
違いますよモーホーさん
ニートはスタートラインを切る気がないんですよ
76名無しのオプ:2007/03/23(金) 09:49:11 ID:ZRhv0Hf1
最後の文章は何が言いたい?
77名無しのオプ:2007/03/23(金) 10:25:29 ID:8Unbw80H
>19とかを見てると、やっぱりここ読んでるのかな?
しかし考えすぎて書けなくなってしまうって、真面目な人だ。
78名無しのオプ:2007/03/23(金) 16:17:31 ID:duJJw0rs
>>76
いや、書いてある通りのことだろ
ネタバレになるとアレだから作者名とかはいわんでおくが
普通このスレにいるなら読んでるんじゃないかと…
79名無しのオプ:2007/03/23(金) 16:31:21 ID:FQpOrLO5
ここを見て一喜一憂してる先生に萌え
80名無しのオプ:2007/03/23(金) 22:27:50 ID:EeOl1ryy
ここのことはあんま気にせず好きに書いてくれ!
のんびり待ってるから!更新されるだけで嬉しいから!
81名無しのオプ:2007/03/24(土) 01:05:38 ID:KVRY6id4
久しぶりにブログが更新されてた。
なんか嬉しくなった
82名無しのオプ:2007/03/24(土) 01:23:14 ID:VY2MirS1
見てるかもなぁ…
今回のことだって>>66とか…
83名無しのオプ:2007/03/26(月) 19:32:53 ID:6c0Q1WLE
殊能や森みたいな感じに書き続ければ北山のキャラクタ性が分かって面白いんだが・・・
84名無しのオプ:2007/03/26(月) 23:12:35 ID:DhI7i09C
書きまくらないのも一種のキャラクタ性ではw
85名無しのオプ:2007/03/27(火) 12:33:21 ID:BXcjUWsc
推理小説でこれはねーよのスレで
北山の作品が出ていたのがワロタ
86名無しのオプ:2007/03/27(火) 15:31:14 ID:Xtnz/RF+
どのスレですか?
87名無しのオプ:2007/03/27(火) 18:35:53 ID:nlfscKCO
VIPにたってたやつだなw
88名無しのオプ:2007/03/27(火) 23:15:27 ID:FNLdtqla
ttp://www.kajisoku.com/archives/eid1281.html
廃線上のアリアの事だけどネタバレになっているので注意

この程度、北山作品にとっては序の口だよな
89名無しのオプ:2007/03/28(水) 00:52:06 ID:hvQh0mlx
短編集で出るまで読まないつもりだったけど、読んでみようかな
90名無しのオプ:2007/03/28(水) 01:06:58 ID:oWn7LbO+
>>88
アリア読んだときは感動した
おもいつかねえよ!
91名無しのオプ:2007/03/28(水) 01:17:43 ID:ld5f9piq
まだ廃線上のアリア読んでないのにそのスレさっき自分で見つけて読んじゃった…orz
でも読んでみたい。
北山作品で序の口は同意w
92名無しのオプ:2007/03/28(水) 01:33:00 ID:hjmOle8Y
これって既出だったっけ?

http://www.tsogen.co.jp/web_m/kitayama0701.html
93名無しのオプ:2007/03/28(水) 10:07:03 ID:1jrqYKQh
>>92

前スレで既出
94名無しのオプ:2007/03/28(水) 23:22:36 ID:1jrqYKQh
ここの住人は殊能スレの住人もいるんだね
95名無しのオプ:2007/03/29(木) 00:05:11 ID:o/4GVlIz
>>92で予告された「今年度中」はあと3日しかないよ!
96名無しのオプ:2007/03/29(木) 01:39:08 ID:O3JWeG9e
>>95
そうだね! 3日しかないね!
97名無しのオプ:2007/03/29(木) 08:04:49 ID:VeeVD48o
>>96

きっと時間の感覚が違うんだ
だから続編が出るのは一年g(ry
98名無しのオプ:2007/03/29(木) 16:28:34 ID:WKFCIR4S
あのブログは2009年からの未来通信だったというオチなのさ。
99名無しのオプ:2007/03/30(金) 00:04:20 ID:m2yMhb0X
>>99
なっ、なん(ry
100名無しのオプ:2007/03/30(金) 00:08:26 ID:n+hRmx8O
13日の金曜日w
101名無しのオプ:2007/03/30(金) 01:06:43 ID:EZtOdbi6
よーし読んだら黙っちゃいないぞー!
102名無しのオプ:2007/04/01(日) 00:40:55 ID:lpcJEQPX
少年検閲官読んだ。

笠井さんどうぞ評論してくださいパワー全開な
小説だった。

評論の枠内に収まるんじゃなくて
評論の先を行くような小説を書いて欲しいんだけどなぁ。
103名無しのオプ:2007/04/01(日) 01:26:25 ID:fzBCaphn
>>102
そうかね
寧ろ評論するには分かりやすすぎないか?
(だからダメってことじゃないけど)
純粋に話として面白かったよ俺は
104名無しのオプ:2007/04/01(日) 10:56:55 ID:FBkUocfs
評論の先を行くってことは麻耶雄嵩を目指すということだがw
105名無しのオプ:2007/04/01(日) 12:24:58 ID:s5bkmefy
>>104
似てなくはないよね
106名無しのオプ:2007/04/01(日) 19:01:03 ID:5xPK//gJ
メフィに新作が載るんだね。俄然勢いがついてきたな。
このままドカーンと年内に1冊出してください。
107名無しのオプ:2007/04/01(日) 19:47:57 ID:xcDNoQew
年内に少年検閲官2と3を出して
年末BESTとかで
「今年は北山猛邦の、いや少年検閲官の年でした」
とかきぼんぬ
108名無しのオプ:2007/04/01(日) 21:28:40 ID:255pvtNm
なにあの糞詰まんない日記('A`)
エイプリルフールとか関係無しにひどい…('A`)
109名無しのオプ:2007/04/01(日) 22:24:19 ID:CDf2KmZ3
>>108
先生ですかwww
110名無しのオプ:2007/04/02(月) 19:37:29 ID:QqrPwOKc
あれ?昨日の日記消えてるよ?
111名無しのオプ:2007/04/02(月) 20:01:01 ID:zm/gEeHZ
もうほうはここチェックしてるフシがあるしな
112名無しのオプ:2007/04/02(月) 21:07:20 ID:hQZRy7DZ
エイプリルフール日記見そびれたorz
113名無しのオプ:2007/04/03(火) 00:19:00 ID:m9GoaebT
そりゃ一応作者だから評判は気になるんじゃないか、やっぱ。


で、誰かエイプリルフールの日記をコピッてないか?
114名無しのオプ:2007/04/03(火) 00:38:50 ID:2XiAYt1G
この時期になると
現実に再現できてしまう殺人トリックを
小説には使っちゃダメという契約を
出版社としなきゃダメなんです><
その契約を無視して
もしくは忘れちゃって
再現可能なトリックを思わず書いちゃったりすると
黒い服を着た人たちに付け狙われるんです><
おっと、誰かが来たようですので
ひとまずこのへんで。


とか、そんな感じの内容だった。
115名無しのオプ:2007/04/03(火) 00:51:28 ID:DpnVl9ze
「うわなにをするやめろあqwせdrftgyふじこlp;@」か。
北山のトリックはまず再現なんて出来ないもしくはする気にならないのばかりだから安心しても大丈夫かとw
116名無しのオプ:2007/04/03(火) 02:51:38 ID:nbJ/1RsE
そのへんのテキストサイトでも、今となっちゃようやらんようなネタを良くやったもんだ。
その根性は天晴れ。
でもつまんない日記しか書けんのだったらブログ閉鎖して執筆に専念すりゃいいのに。
速筆でもないんだから。
117名無しのオプ:2007/04/03(火) 12:02:24 ID:WJFZW3k1
>>116
先生ですか!?
自虐はやめてくだしあ><
118名無しのオプ:2007/04/03(火) 13:05:35 ID:DpnVl9ze
そうか、とうとうアンチがつくようになったか。
119名無しのオプ:2007/04/03(火) 21:47:04 ID:FIZo++ep
この時期になると
現実に再現できてしまう殺人トリックを
小説には使っちゃダメという契約を
出版社としなきゃダメなんです><
その契約を無視して
もしくは忘れちゃって
再現可能なトリックを思わず書いちゃったりすると
黒い服を着た人たちに付け狙われるんです><
おっと、誰かが来たようですので
アッー!


とか、そんな感じの内容だった。
120名無しのオプ:2007/04/03(火) 22:53:21 ID:z8tVeaPK
自分で切らないで、ユヤみたいにイメチェンすれば今の倍は売れるだろう
北山は元がいいので
結構逝けると思う
121名無しのオプ:2007/04/03(火) 23:38:28 ID:QAnKxrWC
エイプリルフールネタが激しくダダ滑りで失敗だったので
凹んでらっしゃいます。
みんな優しくしてあげて><
122名無しのオプ:2007/04/04(水) 00:17:27 ID:sC5cX4Vx
4月、5月の講談社の新刊情報には北山の名前はなし、と
123名無しのオプ:2007/04/04(水) 00:45:33 ID:sowGft+T
床屋の記事北山クソカワイスwwww
北山ブログ萌え
124名無しのオプ:2007/04/04(水) 01:30:12 ID:hCxdnXcG
>120
元はいいのにあんな感じなのが萌えポインツw
125名無しのオプ:2007/04/05(木) 00:26:19 ID:+ALbSwEo
北山、憎めないキャラだな。

とっちゃんぼうやwwwww
126名無しのオプ:2007/04/05(木) 13:34:30 ID:Ci230t0F
そもそもなぜ前髪ぱっつんにしようとしたんだw
127名無しのオプ:2007/04/06(金) 00:15:07 ID:RVWIgoUW
メフィスレより

作品のタイトルがかわっているそーな。

仮タイトル『失われたきみ』→『クロック城』殺人事件
仮タイトル『天使の例外』→『瑠璃城』殺人事件

城シリーズで足並みを揃えるのはかまわないけど、瑠璃城の仮タイトルはちょっと惹かれる
128名無しのオプ:2007/04/06(金) 00:34:25 ID:mZMTteid
>>127
へー!
城シリーズは結構無理矢理だったのかなw

自分も天使の例外良いとおも…
129名無しのオプ:2007/04/06(金) 00:40:51 ID:mZMTteid
メフィスレ見てきた。
メフィスレで誰かが言ってるけど、サブタイみたいに付いてたら確かにカッコいい。

『クロック城』殺人事件―失われたきみ―
『瑠璃城』殺人事件―天使の例外―

長いか?
130名無しのオプ:2007/04/06(金) 01:19:29 ID:nI27Ubo9
天使の〜はちょっと海外ミステリっぽいふいんきだね。
131名無しのオプ:2007/04/06(金) 02:44:05 ID:sm6TI3EZ
中表紙(?)とか、カバー袖なんかにさりげなくあるといいとオモ>旧タイトル
132名無しのオプ:2007/04/06(金) 15:11:36 ID:7ytM020C
城シリーズの題名の『』が嫌。
133名無しのオプ:2007/04/06(金) 19:03:26 ID:zy97uY08
>>132
同意。
134名無しのオプ:2007/04/07(土) 00:28:43 ID:xn91q69k
>>129
 問題ないかと。
 しかしそれだったら北山作品を「作品名でしりとり」スレに書き込めるのに…
 北山作品で参加しようにも本になってるのは全部最後に「ん」が付くから
 できない、このもどかしさ…
135名無しのオプ:2007/04/07(土) 00:35:35 ID:vnmxLoM8
でももう○○城殺人事件でずっときちゃってるからこのまま揃えて欲しい気がしないでもないw
本棚に北山コーナー作るとそこだけ妙な威圧感が生まれないか?
136名無しのオプ:2007/04/07(土) 02:16:05 ID:b0Jedgm+
>>132
せめて「」か<>にして欲しかったよな。
137名無しのオプ:2007/04/09(月) 20:26:17 ID:FA14nVNV
そんなお前らのために、今度のノベルスは城シリーズじゃない訳だ。
138名無しのオプ:2007/04/10(火) 00:12:12 ID:kaYodIuY
城シリーズを期待したいけど。
今度のノベルスは伝記作家の告白だっけ?
139名無しのオプ:2007/04/10(火) 13:34:35 ID:AMAGxi/k
「小説家」を主人公にし出すのは
作家のネタギレ指針。
140名無しのオプ:2007/04/10(火) 17:59:25 ID:Wt08sSg/
>>139
ユーヤータン!ユーヤータン!!

マジレス
ミステリの場合はメタが伝統としてあるからそうともいえないと思う
141名無しのオプ:2007/04/10(火) 19:49:52 ID:s3cPmzjz
クイーンとかあの辺はどうなるんだよw
142名無しのオプ:2007/04/11(水) 12:45:55 ID:S9OCTDY5
新刊はタイトルからして叙述くさいな…
143名無しのオプ:2007/04/11(水) 18:46:45 ID:4DbkAXET
感想みるかぎり天帝よりウルチモのが良かったらしいなw
144名無しのオプ:2007/04/13(金) 00:03:16 ID:DyIpMPQ4
北山の特技に追加
「夢の中で本を読む」
145名無しのオプ:2007/04/13(金) 19:55:29 ID:Uf2NPE5c
自白強要小説のアイディアはショートショートなら流用できると思う。
146名無しのオプ:2007/04/14(土) 20:48:58 ID:AtapQcu0
長編でやられたら怒るわw
147名無しのオプ:2007/04/14(土) 23:42:25 ID:Jkm4h4Kg
長文で自白強要、Mだからちょっとやってほしいと思ってしまったw
148名無しのオプ:2007/04/15(日) 20:05:11 ID:cipuXSY+
妖精読んだ。
相変わらず独特の雰囲気が最高。

が、要であるメ欄がわからない…
149名無しのオプ:2007/04/15(日) 23:29:27 ID:3FbXqP0R
北山同様、メフィストの
秘密を知ってしまった。
150名無しのオプ:2007/04/15(日) 23:30:55 ID:3FbXqP0R
北山同様、メフィストの秘密を知ってしまった。
ダヴィンチで少年が紹介されてた
151名無しのオプ:2007/04/16(月) 00:22:04 ID:Q6/peUVR
>>148
俺もそれがわかんない。
島の形状と、それを時計に見立てたことが関係してんだろうな〜、と
あれこれ考えてみてるんだけど、さっぱり答えが出ない。
152名無しのオプ:2007/04/16(月) 00:29:49 ID:WOSKeknt
ウルチモ、敬遠していたんだが、北山が褒めてるので読んでみるか。
153名無しのオプ:2007/04/16(月) 00:33:16 ID:Q6/peUVR
というか、正直、全然わからない。
雰囲気の醸し出し方とか、いろんな謎の提示であったりとか、
そそられる部分は多いんだけど、一つ一つが結局何を意味してたのか、さっぱり。
まさか、海外ドラマの『LOST』みたいな
「ただの雰囲気作品」ではないだろうから、
それぞれにちゃんと意味があるんだろうけど、読み解けない。

教えて、賢い人っ
154名無しのオプ:2007/04/16(月) 00:54:15 ID:ExBNA4a9
>>148
>>151
>>153
あれは(メ欄1)だね。つまり物語の舞台は(メ欄2)。
155名無しのオプ:2007/04/16(月) 06:53:09 ID:VhHRULzc
>>154
名探偵乙。なるほど。

その場所と言えばメ欄だけど、妖精候補への逃げろという警告はやっぱメ欄に関係してるの?w
156154:2007/04/17(火) 00:46:51 ID:wxlnM7mB
>>155
うーん。あの警告は「学校」の秘密を知ってしまった妖精候補の書き遺したものだと思うんだけど、
そのあたりどう書いてもネタバレになっちゃいそうなんで、このへんを参照してみてください。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E3%83%8E%E9%B3%A5%E5%B3%B6
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/tokushu/p027.html
157名無しのオプ:2007/04/18(水) 00:07:00 ID:GkPY2Ls1
>>156
わざわざサンクス
158名無しのオプ:2007/04/18(水) 00:11:52 ID:48mtbBy7
なんで分かるやついるんだよ
マジ尊敬する
159名無しのオプ:2007/04/18(水) 01:02:48 ID:F7KlwnIS
作者降臨
160名無しのオプ:2007/04/18(水) 02:21:28 ID:+u/IfMJz
北山はマジで降臨しかねないから困る。
161名無しのオプ:2007/04/19(木) 00:30:53 ID:Jm4floYs
きっと北山は恥ずかしがりやなんだろう
162名無しのオプ:2007/04/19(木) 02:06:26 ID:AcjM5LIh
猛邦は恥ずかしがりながらも大胆にその菊門を露わにした
タケクニがもうほうへと変わった瞬間だ
163名無しのオプ:2007/04/19(木) 13:09:34 ID:alBAMS2Z
ん? 俺157だけど作者じゃないぞ。
誰がこんなの分かるんだって思ってたら答えが書いてあって驚いた読者の一人です。
164名無しのオプ:2007/04/20(金) 02:15:55 ID:gPv9iqnm
ネタをネタと
165名無しのオプ:2007/04/20(金) 02:42:55 ID:lTMOGTRH
>>163
 
作者云々は>>157のことじゃなくて>>156のことを言ってるんじゃないのか?
166名無しのオプ:2007/04/20(金) 08:51:11 ID:mWk4jZNM
ちなみに自分>>157だけど>>163じゃないw
167154=156:2007/04/22(日) 03:04:20 ID:1/PJRbbn
まあ念のため言っておくと、僕も作者じゃないです(あたりまえだけどw)。

つーか自分の場合、ラストの一行の表記が何を意味するか「たまたま知っていた」ので、
その情報をもとにいろいろ検索した結果として、なんとなく物語の実相に辿り着けたという
ただそれだけのことであって、「尊敬する」とか、んな大袈裟にほめてもらうようなことじゃないです。マジで。
168名無しのオプ:2007/04/22(日) 17:37:02 ID:hrvP0hTW
マジでここ見ないとわからなかったw
でもまだ色々と謎なのでもう一回読んでみるかな。
169名無しのオプ:2007/04/23(月) 00:02:40 ID:IuoRmPHO
ズッコケ3人組を読んだことがあったのでw、
妖精の学校の真相にたどり着けました
170名無しのオプ:2007/04/23(月) 19:07:42 ID:NIQXCNlE
この人ってショタの人なの?
171名無しのオプ:2007/04/23(月) 21:45:23 ID:5KsXd9YG
>>170
だってもうほうだもん
172名無しのオプ:2007/04/23(月) 22:24:52 ID:/p7O0f0b
更新来たな
173名無しのオプ:2007/04/24(火) 00:16:20 ID:iO9UaHel
案外、普通の日記だった
174名無しのオプ:2007/04/24(火) 08:47:12 ID:rFfUsczW
>>173

普通じゃない日記ってどんなのだ?


近くで火事がぁってこゎいよぅ。

みたいなやつか?
175名無しのオプ:2007/04/24(火) 10:20:22 ID:4xcBpHZW
>174
きたもぅwww

それはそうと、パソコンのモニタは商売道具だろうに、とちょっと思ってしまった。
176名無しのオプ:2007/04/24(火) 10:50:48 ID:74mFHX8a
>>169
そのズッコケ三人組は、無人島に漂流するやつ?
177名無しのオプ:2007/04/24(火) 17:57:02 ID:MY4d+11C
178名無しのオプ:2007/04/24(火) 21:01:39 ID:fgC8VLGu
>>67で既出
179名無しのオプ:2007/04/24(火) 21:12:10 ID:MY4d+11C
あぁぁあああぁぁあご免なさい
180名無しのオプ:2007/04/25(水) 17:29:57 ID:VStIRawI
今更だけど妖精の学校読んだ。
雰囲気作りは上手くなってると思うけど、短編向きのネタじゃなかったんじゃないかな…若干消化不良。
181名無しのオプ:2007/04/25(水) 19:13:04 ID:m9jertIS
確かにまだまだ謎の残る感じの読後感だったな。
182名無しのオプ:2007/04/26(木) 00:10:24 ID:x7HmdtUD
実は続編が














ってのは無理か
183名無しのオプ:2007/04/28(土) 06:20:19 ID:keGu9pZB
北山がまた可愛いこと書いてるぞ。
ていうか余白のつっこみあるあるwwww
184名無しのオプ:2007/04/29(日) 01:03:46 ID:VgTm4fWs
思わず余白の部分をドラックしてみた

(メル欄)
185名無しのオプ:2007/04/29(日) 13:45:12 ID:WlB+HtL5
>>176
あやうしズッコケ探検隊、だったかな。
186名無しのオプ:2007/04/29(日) 19:37:59 ID:py1apXdq
漫画枠外にツッコミってそんなにメジャーな行為なのか?
ちょっと前の花とゆめとかに載ってたような漫画でしか見かけない気がする。
そういえば、映画の好みは語ってたけど、漫画はどんなのが好きなんだろうね?
187名無しのオプ:2007/04/29(日) 21:42:20 ID:eXNXGiuJ
昔の少女漫画には結構あったと思う。
何故かローマ字だったりするんだよね。
188名無しのオプ:2007/04/30(月) 00:34:54 ID:x4DtzRvZ
>187 
あるあるw
汚い手書き字でちょこちょこと書いてあるのな。
189名無しのオプ:2007/04/30(月) 00:34:55 ID:zv8+pjsb
ああいう欄外の突っ込みとかは、読んでてものすごくさめるから
あんまり好きじゃあ無い人も多いよな
190名無しのオプ:2007/04/30(月) 01:45:56 ID:x4DtzRvZ
なんともいえないオタク臭さが発生するよねw

191名無しのオプ:2007/04/30(月) 11:24:23 ID:O1l0Cyqb
>>187
少年漫画でも昔のものなら、例えば「シティ・ハンター」とかにはあったよ。
「歳をとらない設定にしとけばよかったな」とかいうボヤきが、枠外に入ってたことを覚えてる。

あとギャグ漫画で、他の漫画のキャラに似せたのを出して「似てねー」と作者自らが
ツッコミコメントを入れてる、とか。

80年代の漫画では、よくあることだったんじゃないの。
192名無しのオプ:2007/04/30(月) 14:51:00 ID:fySDZhHr
幽遊白書なんかでもあったな。
108だったかの技を持つキャラが現れて
本当なら全部の技を見せたいのだが・・・
とか言ったコマの下に、無茶言うな
みたいなのがあった覚えがある。
193名無しのオプ:2007/04/30(月) 15:00:43 ID:OC6vC1zl
三津田の新作の首斬りの動機が凄いらしいな。
194名無しのオプ:2007/04/30(月) 16:26:57 ID:OBiTIp7n
欄外のツッコミは寒いから萎える
だから最近はやる人少ないんだろうし
195名無しのオプ:2007/04/30(月) 17:13:43 ID:GBxeGO1Z
アレを編集者の突っ込みと思っていたのは俺だけでいいや
196名無しのオプ:2007/04/30(月) 20:31:22 ID:QKGp4s4w
魔法陣グルグルにも結構あるよー
ツッコミっていうよりギャグをさらに面白くする役割だったなぁ。
197名無しのオプ:2007/04/30(月) 22:37:15 ID:qf2WbZIK
あぁいうメタ的なツッコミは
忍たま乱太郎が多いな。

小説でも地の文で、やろうと思えばできるんじゃないか?
冷めるだろうけど…。
198名無しのオプ:2007/05/01(火) 10:51:59 ID:CDH8hbk7
どうしてマンガ・アニメの話題になったらこんなに盛り上がるんだ…

北山ファン層はまさかみんなうわ何をするやめ
199名無しのオプ:2007/05/01(火) 14:53:12 ID:JHhNb5bk
流れ豚切り


アリスミラーで引っかかる事あるんだけど、
メ欄の解釈でいいのかな?
200名無しのオプ:2007/05/01(火) 15:14:49 ID:cisCPMRI
北山の行った公園って岩手公園かな?俺昨日行ってきたのだが。
とりあえずチカチカわろす
201名無しのオプ:2007/05/02(水) 19:44:28 ID:qnjuxE9t
>>200
岩手県民ウラヤマシス

お金ないとか言っちゃって(・∀・)ニヤニヤ
…ないの?
202名無しのオプ:2007/05/02(水) 21:15:51 ID:Pc9SUHPJ
実家にある余ったノートPC送ってやりたいよ(ノA`)
203名無しのオプ:2007/05/02(水) 23:08:44 ID:GeM6YgSb
まあモニタは結構高いから仕方ないんでは。
204名無しのオプ:2007/05/05(土) 11:01:43 ID:QjXoubOe
メフィストの妖精の学校で北山作品を初めて読んだのですが、
最後の金属製のプレートの数字の意味は…? やっぱり涙の形の角度を表したもの?
(馬鹿でスミマセン)
205名無しのオプ:2007/05/05(土) 13:30:11 ID:gxqLKu9F
206名無しのオプ:2007/05/05(土) 20:49:32 ID:QjXoubOe
>>205
ありがとうございました。
207名無しのオプ:2007/05/05(土) 21:56:24 ID:Lj6kMq4V
ケロック城
208名無しのオプ:2007/05/05(土) 22:06:16 ID:icXMZlxy
『クッパ城』殺人事件
209名無しのオプ:2007/05/06(日) 15:36:35 ID:YjkmS5q7
自身のHPで禿人が北山の新作を褒めていた。
210名無しのオプ:2007/05/06(日) 22:00:13 ID:C7duZ4pG
確実に狙われてるな、北山。
211名無しのオプ:2007/05/06(日) 22:25:57 ID:oXGu6ix3
少年検閲官やギロチンみたいなトリック書く作家って
最近では特に貴重だから、狙われるのもわかる気がする。
そこそこのペースで作品発表もしてるし。
本格ミステリ、期待の若手の一人だと思う。

少なくても俺はすげー期待してる。
頑張れ、北山!!
212名無しのオプ:2007/05/06(日) 23:21:39 ID:rKOFcefZ
安心して読めるし、早く次回作を読みたいと素直に思える作家さん。
頑張れ北山!


そして城シリーズ、マダー?
213名無しのオプ:2007/05/10(木) 11:42:54 ID:AhcMRtqU
頑張れ北山!!
214名無しのオプ:2007/05/10(木) 21:18:16 ID:WRSZW4Le
頑張れ北山!!
風邪に負けるな!
215名無しのオプ:2007/05/11(金) 01:16:24 ID:Lh1kLadk
妖精の学校、エコールかと思ったw
216名無しのオプ:2007/05/12(土) 00:43:11 ID:HlqfKxgx
妖精の学校が某島問題とどう繋がるのか。そしてどう面白いのかが
さっぱりわかりません(号泣)

それをなくしても読める小説ではあるのですが、
某問題のような政治的な意味とか環境問題とも比喩が違うとしか
思えません。(登場人物が鳥つーのも無しでしょ?)
みんなはなにがわかってるの?

若書きの文体構成なんだけど、難解なんだわ。
老いてきたオイラに若い目の効く方、どうかご教示ください。
217名無しのオプ:2007/05/12(土) 09:24:44 ID:Lx+VkvK4
別に政治的比喩とかでもなんでもなく、ただ単にあまりにも意外な結論にびっくりすればいいだけの話なんでは。
218名無しのオプ:2007/05/14(月) 13:56:50 ID:1XUyJrAV
だと思う>意外な結論にビックリ
あと、ようするに(目欄)自体が強引な物理トリックみないたものかと
219名無しのオプ:2007/05/15(火) 00:49:13 ID:t/fTupRg
>>216
んー。 まずは>>156のリンク先(特にwiki)をよく読んだ上で、

・あの島で子供たちが「生活する」ことでどんな人たちが利益を得るか?
・また、どんな人たちが不利益をこうむるか?

というミステリの定石を当てはめて考えれば、個々の事象が何を意味しているかはだいたい見当が付くと思うよ。

あと、難解なのは、あえて子供の目線で描写することで幻想的で謎めいた状況を創造するという、
むしろテクニカルな執筆手法のなぜるワザではないかと。
220名無しのオプ:2007/05/15(火) 22:29:36 ID:fQKDoKsF
執筆速度2倍期待age
221名無しのオプ:2007/05/16(水) 02:06:28 ID:SqmeUIRT
でも元が元だからな
222名無しのオプ:2007/05/17(木) 13:50:53 ID:EzaP8C20
や、でも最近は結構頑張ってね?
オルゴーリェンヌ期待sage
223名無しのオプ:2007/05/23(水) 01:48:57 ID:aszvgQFz
過疎ってるのでage
224216:2007/05/24(木) 06:43:26 ID:/rfh3XDD
217 218 219
ありがとう!なんてみんな優しいんだろう!
確かに今までとは違う趣向の「物理」トリック。

これは短編では勿体無い話だって、上で書いてる人もいたけど、
読み返すと、短編でいいんじゃないかなって思えてきます。
225名無しのオプ:2007/05/24(木) 22:27:03 ID:zCRy7uiQ
ttp://www.so-net.ne.jp/e-novels/hyoron/syohyo/278.html
週刊書評で少年検閲官取り上げられてた。
226名無しのオプ:2007/05/25(金) 12:15:01 ID:sYL1kn0Q
なんか嬉しい
227名無しのオプ:2007/05/28(月) 11:49:20 ID:JpDCkIBa
キター
228名無しのオプ:2007/05/28(月) 13:38:43 ID:S0WHKIgW
アルファベット荘事件読了。
覗きが見つかって猫の鳴き声でごまかそうとするミーコかわいすぎ。
229名無しのオプ:2007/05/28(月) 20:51:48 ID:xAfCrgtd
『クロック城』殺人事件 2002年3月

『瑠璃城』殺人事件 アルファベット荘事件 2002年7月

『アリス・ミラー城』殺人事件 2003年5月

『ギロチン城』殺人事件 2005年2月

少年検閲官 2007年1月

前作から空いた期間 4ヶ月→10ヶ月→21ヶ月→23ヶ月 ※現在執筆速度2倍(目標)

予想される待たされ期間 1年 次回作は2008年1月頃
230名無しのオプ:2007/05/28(月) 21:23:44 ID:0EH4QI3d
ルリジョウって面白い?

アリスとギロチンは面白かった。
クロックはいまいち。
231名無しのオプ:2007/05/28(月) 21:33:49 ID:goOtiiRR
ファンタジーだと思って嫁
232名無しのオプ:2007/05/28(月) 23:00:51 ID:kfvA1/7h
>>229
リェンヌは今年中だって宣言してたけど
233名無しのオプ:2007/05/29(火) 00:18:22 ID:xs7NiwBQ
それ言ったらもともと検閲官は05年発表の予定だったんだぜ。
234名無しのオプ:2007/05/29(火) 00:18:37 ID:r93djZHE
城シリーズが読みたい
235名無しのオプ:2007/05/29(火) 00:27:02 ID:lcQivTp8
城も少年検閲官も読みたいけど
終わりまで見えてるなら、先に少年検閲官を終了させて欲しい。
それと短編集も読んでみたい。
236名無しのオプ:2007/05/30(水) 00:35:17 ID:FOGAeU6X
廃線上のアリアとか、ファウストに載ってたのとか創元の雑誌に載ってたのとかあわせて短編集にならないかな。
短編を書く北山というのを見てみたい。
237名無しのオプ:2007/06/03(日) 23:07:41 ID:IamYxCoh
ブログも止まっているな…
238名無しのオプ:2007/06/05(火) 00:15:39 ID:DgPBP6om
執筆中だから、ブログ更新が止まっているんじゃないか









・・・という期待をしておく
239名無しのオプ:2007/06/13(水) 00:42:06 ID:fklqOltQ
なんか評判なんでアリスミラー読んでみたが・・・ もう少しで壁に叩きつけるところだった
叙述はいいがメル欄はちょっとなくないか? ギロチンのはまぁ許せたが
240名無しのオプ:2007/06/13(水) 00:47:27 ID:+k7qlKWr
しう゛ぁしう゛ぁ話題にのう゛ぉってるじゃないか
読み落としたのかい?
アリスの表記に注意して再読しているがいいさ
241名無しのオプ:2007/06/13(水) 21:03:47 ID:loOzZI39
さらりとネタバレしてる奴がいるな
242名無しのオプ:2007/06/14(木) 11:33:39 ID:g7y7T3ij
それにしてもブログ更新が止まり過ぎだ…これは執筆に期待?!
243名無しのオプ:2007/06/16(土) 17:09:25 ID:IB+VLfFf
ファウストが夏発売予定だから、焦って執筆中と見た
244名無しのオプ:2007/06/16(土) 18:02:49 ID:tWP9TzIf
意外と締め切りまで燃えないタイプなのかw
今燃えないって打ったら萌えないって出た…ということで。
この人の小説のキャラクターは狙って作ってるのか、それとも天然なのかどっちなんでしょう?
245名無しのオプ:2007/06/17(日) 00:10:54 ID:qCw6hI04
>>244
北山のブログに萌えてる自分は天然なんだと信じてる。

先生ー生きてますかー
246名無しのオプ:2007/06/17(日) 00:13:56 ID:m6I5QFeY
短期集中型?
247名無しのオプ:2007/06/17(日) 11:40:37 ID:uMB8Xo+Z
少年検閲官の校了が散々遅れたことを考えると、長期散漫型だと思うのだが。
248名無しのオプ:2007/06/17(日) 13:16:49 ID:reev6y9O
凝り性なんじゃないかな。
西尾氏との対談で一作品書くのにノート1〜2冊くらい
使うって言ってなかったっけ?
249名無しのオプ:2007/06/17(日) 15:16:34 ID:9Y+WepZR
真面目な人なんだな。
250名無しのオプ:2007/06/19(火) 19:56:11 ID:7THJiDlu
実はブログも一件書くごとにノート10ページとか使ってたりする、凄い凝り性だったりしてなw
251名無しのオプ:2007/06/20(水) 20:04:14 ID:vNQi6lNo
それはかわいい。
252名無しのオプ:2007/06/20(水) 21:24:19 ID:ISAxrA91
小説のネタノート以外にブログ用ノートもある訳か。
ノートだけで本棚一段くらい埋まりそう・・・
253名無しのオプ:2007/06/24(日) 02:40:10 ID:4Sn37TfE
北山さん結婚してんの?
254名無しのオプ:2007/06/24(日) 10:38:42 ID:MmJz4YBO
どうしてそう思ったのかな?かな?
255名無しのオプ:2007/06/24(日) 17:49:11 ID:9C6ViihR
  /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   未婚だよ! だよ!
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
256名無しのオプ:2007/06/24(日) 20:59:37 ID:wI4YweeW
謝れ! モウホウさんに謝れ!
257名無しのオプ:2007/06/24(日) 21:13:29 ID:AS0iGD6y
将来ブレイクして欲しい作家、ベスト10入り
258名無しのオプ:2007/06/24(日) 21:40:56 ID:izmG7CsS
佐藤友哉のように、嫁に稼いでもらって自分は職人気質を貫く、っていうのはアリだよな。
259名無しのオプ:2007/06/25(月) 16:27:16 ID:1MnRi/+o
>>258
作品に集中出来るならそれはありあり。

ブログ(´・ω・`)
260名無しのオプ:2007/06/26(火) 02:54:04 ID:Fk7E/BLE
>>258
かといって、綾辻化してもらっちゃうと困る
261名無しのオプ:2007/06/26(火) 20:00:29 ID:sjNYnDg+
>>260
「シリアルキラー」というホラーを書くも、ホラーファンからの反応がイマイチの北山

「『漆黒城』殺人事件」という作品の執筆に丸8年を費やした挙句評判がイマイチの北山

「『サプライズ城』殺人事件」という作品をミステリーランドで刊行するも大不評で、スネる北山
262名無しのオプ:2007/06/27(水) 19:38:23 ID:YFfd0nrx
そして髪もいなくなった北山
263名無しのオプ:2007/06/30(土) 21:19:11 ID:sarktNfc
>>261
北山に置き換えると不思議と可愛い。
264名無しのオプ:2007/07/06(金) 19:47:01 ID:HO0mrZJ/
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/mephist/next.html
次回のメフィに新作
「恋煩い」だって。

短編集に期待だな
265名無しのオプ:2007/07/06(金) 20:15:41 ID:3EL1HpZm
>>264
おめでたい!
あげていこう
266名無しのオプ:2007/07/06(金) 20:19:58 ID:pbMGWN4D
モーホーモーホーモホホホホー♪
お尻のなーかがアッアッアッー!
267名無しのオプ:2007/07/06(金) 20:45:42 ID:wQ74lJv4
ところでファウストはどうなったw
少なくともブログではファウストの分を執筆してるって話だったはずだが。
268名無しのオプ:2007/07/06(金) 21:21:15 ID:4u+u6Ss3
これは嬉しい!
269名無しのオプ:2007/07/07(土) 00:55:49 ID:O+bXE2rr
またひとつ、短編が増える


うれしーじゃねーか
270名無しのオプ:2007/07/07(土) 22:15:11 ID:sYdtJAnG
うれしいこといってくれるじゃないの
271名無しのオプ:2007/07/10(火) 02:08:06 ID:CSzmWIIV
こりゃ短編集だね。
272名無しのオプ:2007/07/15(日) 17:46:09 ID:Xoo/Fumo
なんだかんだで北山の作品も奇怪なのが多いね
ファンタジー質なのは大好きだけど
273名無しのオプ:2007/07/16(月) 23:30:01 ID:0mFsHLFh
アリス・ミラー城………「俺様は…」て、台詞に少し気恥ずかしくなった。
274名無しのオプ:2007/07/18(水) 11:30:44 ID:dIQcByP8
>>272
殺し方がノーマルじゃないよねw

果たして北山は生きてるのか。
ブログ更新してください。
275名無しのオプ:2007/07/19(木) 01:16:59 ID:8+NyO7sa
ブログほぼ毎日見に行ってるけど、単にアクセスカウンタを回してるだけじゃないか
276名無しのオプ:2007/07/19(木) 23:48:03 ID:y9MVZ41n
しかし、数ヶ月で全く書かなくなるって・・・
277名無しのオプ:2007/07/21(土) 00:22:19 ID:cfITCm/x
まさか殺さ(ry
278名無しのオプ:2007/07/22(日) 00:15:44 ID:gLnA7Yqv
首狩り人形に?
279名無しのオプ:2007/07/22(日) 00:37:47 ID:VlzPn8Ep
絶望的観測
1.首狩り人形に殺さ(ry
2.パソコンが壊れ、買い直すお金すらない
3.タイムリープ

希望的観測
1.今年中に発売になるはずの「オルゴーリエンヌ」執筆のため。
2.発売日は未定だが講談社ノベルスから出る予定の新作のため。
3.メフィスト用の短編の創作で忙しい。
4.ファウスト用の短編の直しで忙しい。
280名無しのオプ:2007/07/23(月) 02:59:52 ID:qNvkf+Tx
4.妖精の学校に飛ばされた。
281名無しのオプ:2007/07/23(月) 10:26:48 ID:ELK6ljGQ
単にブログに飽きたんだと思う
282名無しのオプ:2007/07/23(月) 11:18:27 ID:/9oWjRtP
5.書けども書けども焚書されている
283名無しのオプ:2007/07/23(月) 22:41:12 ID:T82CIqOn
6.ガジェットを大量に所有していることが発覚した為、逃亡中
284名無しのオプ:2007/07/23(月) 23:30:15 ID:XelKyCCo
7.実はあのブログ贋者
285名無しのオプ:2007/07/23(月) 23:59:57 ID:f0D6uYE7
8.スクウェアにハマって無限ループ
286名無しのオプ:2007/07/24(火) 01:29:34 ID:NX7uthHF
10.今瑠璃城
287名無しのオプ:2007/07/25(水) 01:01:17 ID:3jYr0jXP
11.最果ての図書館で本並べてる
288名無しのオプ:2007/07/25(水) 21:08:04 ID:CV38Uy+t
久々に更新キタコレ

289名無しのオプ:2007/07/25(水) 21:29:40 ID:n+cF8yXl
本当に短編集が出せそうな気配。まあ会社横断すると大変そうだが。

それにしても「ナイフで殺す」と書かないところに人柄があらわれてるな<ナイフで倒す
290名無しのオプ:2007/07/25(水) 21:53:38 ID:PI9n+Sll
いや、ホントはもうほうは肉のナイフで突かれたいんじゃないか
291名無しのオプ:2007/07/26(木) 00:33:29 ID:VXqOvY7j
北山、新作タイトル
『恋煩い』(8月8日発売『メフィスト』に短編:村崎友と競作)
『踊るジョーカー』(8月12日ごろ発売『ミステリーズ!』に短編)

短編ばっかりだなー。
それは嬉しいけど、長編も期待したいところ。
それまで城シリーズを読み返してみる
292名無しのオプ:2007/07/26(木) 00:34:16 ID:P5ElXauT
>>290
フォモネタ自重www
293名無しのオプ:2007/07/26(木) 13:08:51 ID:BJZi3X6w
オルゴーリェンヌはまだ先になりそうだな……
294名無しのオプ:2007/07/27(金) 19:33:41 ID:zJphreUR
いや、執筆速度二倍というのはあながち嘘じゃないみたいだから、再来年までには
なんとかなるだろう。
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:58 ID:gdN2Ft9x
>ありがちな小道具と密室殺人ですが、
>それでもなお新しいトリックは生み出せると思います。

力強い!


あ、あとカウンタ19999だった。
296名無しのオプ:2007/08/08(水) 13:56:52 ID:R10jyZnw
恋煩い読了。


前作に比べて話がまとまっていたので面白かったよ
297名無しのオプ:2007/08/08(水) 22:08:47 ID:HxQnzA7p
自分も恋煩い図書館でよんできた。おもしろかった

でも途中の心象描写とか、ちと陳腐におもえたところもあったのは推敲する時間がなかったのかなぁ

あと片山若子さんの挿絵はキラーアイテムだとおもうのだけど、いつもいっしょだとマンネリになるような希ガス
298名無しのオプ:2007/08/09(木) 17:03:00 ID:nis/wAAd
恋煩い読んだ。確かに綺麗にまとまってるね。

少年検閲官もそうだったけど、片山若子の挿絵も含めて、
あまりミステリを読まない人にも読んでもらえるタイプの作風に変わってきてる気がする。
かといってガクッと本格度が下がってる訳でもないし、今後に期待が持てる内容だったなー
299名無しのオプ:2007/08/10(金) 00:52:32 ID:+3Zmmurj
早く文庫化してくれよん
300名無しのオプ:2007/08/10(金) 16:02:04 ID:8MV+lU1A
北山猛邦 踊るジョーカー
●『少年検閲官』の著者が贈る、待望の新シリーズ連載開始!

今年後半は北山の作品を見る機会が増えそうな予感

それにしても何処にもミステリーズが売ってないorz
301名無しのオプ:2007/08/10(金) 21:25:50 ID:MZYM1fOK
ファウストのシリーズも早く読みたい。
…雑誌自体が出ないんじゃどうしようもないが。
302名無しのオプ:2007/08/11(土) 01:37:15 ID:YIpvM/SX
暇だから今までの短編読み返してみる。
早く1冊の本にまとまらないかと・・・
303名無しのオプ:2007/08/11(土) 10:39:37 ID:EcLEkVTQ
少年検閲官の続編は今年中には出るって言ってたけど
早く出てくれ!!
304名無しのオプ:2007/08/11(土) 20:21:50 ID:rfcbgWWr
日記更新北

自分が小学生の頃に流行った都市伝説は学校の怪談や花子さんの映画があった時期だから学校関連のお話が多かったなー
305名無しのオプ:2007/08/12(日) 00:24:54 ID:uz68ranj
日記更新の情報をここで知るw
306名無しのオプ:2007/08/12(日) 22:12:21 ID:On5HX18T
今更だが誕生日おめでとうございます。

307名無しのオプ:2007/08/12(日) 22:29:11 ID:Pr8J0iy6
ついでにおめでとうございます。
308名無しのオプ:2007/08/13(月) 17:41:18 ID:MbjpUcwu
アンノウンって映画借りようかと思ってたけど、微妙なオチなのか……?
309名無しのオプ:2007/08/13(月) 19:04:28 ID:fgvt+1QL
>>306
ホントだ。9日だったんだね。
北山先生、お誕生日おめでとうございます。

ブログの更新も復活して嬉しい限りだ
310名無しのオプ:2007/08/13(月) 21:54:54 ID:0a8sxnvs
ミステリーズまだか
311名無しのオプ:2007/08/13(月) 22:38:26 ID:fCTgke7q
恋煩い読んだ。
( ;∀;)イイハナシダナー
312名無しのオプ:2007/08/13(月) 22:47:31 ID:uY1jCaVn
>>310

都内では売っている

北山って若手メフィスト陣の中で唯一ミステリ書いているね
313名無しのオプ:2007/08/14(火) 00:05:26 ID:v7V06nft
>>312
かろうじて辻村もミステリだと思うが…微妙?
314名無しのオプ:2007/08/14(火) 00:21:49 ID:lrsn2ytF
「本格」ミステリでは数少ない書き手の一人じゃない?
特にメフィスト受賞者の中では。
315名無しのオプ:2007/08/14(火) 01:57:49 ID:KJ3F0+QF
メフィスト作家はことごとくミステリから離れてるよなー
佐藤も舞城も古処もミステリから(講談社から)離れて、一気に開花した感じだし。
氷川とか秋月とか関田とか矢野とか最近微妙な評価のメフィスト系ミステリ作家が多い中で、
なんだかんだで生存してる北山は、ホント頑張ってると思うなー
316名無しのオプ:2007/08/14(火) 21:42:10 ID:QM8wREKK
殊能も書いてくれさえすれば…
317名無しのオプ:2007/08/14(火) 22:14:48 ID:95GJ868g
そうそう
黒い仏の続編とか
318名無しのオプ:2007/08/14(火) 23:15:09 ID:04ii3/ef
むしろ書かないことによって存在感を維持しているような気になるから不思議<殊能
319名無しのオプ:2007/08/14(火) 23:20:49 ID:hJfAiV7E
殊能は日記を頻繁に更新しているから印象に残りやすいんじゃ?
森みたいに日記書いてお金儲けも考えてないし・・・
北山も殊能みたいにお料理日記でも描いてくれないかな
320名無しのオプ:2007/08/15(水) 00:30:12 ID:6GQcw92+
>>311
おまwwだましたなww
まぁ良い話だったけど

恋煩い面白かった。
321名無しのオプ:2007/08/15(水) 00:35:41 ID:ydNYsYPV
>>320
AAの意味をそのまま取るなよw
322名無しのオプ:2007/08/16(木) 19:58:59 ID:1/noCY+b
なんでかブログにつながんない。。。
かなしー。
323名無しのオプ:2007/08/17(金) 01:53:07 ID:oWWlHhIW
今は見れるけど?
新しい日記がアップされてた
324名無しのオプ:2007/08/17(金) 22:06:53 ID:JeSoqbak
>>323
前から都市伝説の日記だったよ
325名無しのオプ:2007/08/18(土) 02:33:08 ID:OnVsqdgI
ゴメ。
久しぶりに日記見たんだ・・・
326名無しのオプ:2007/08/19(日) 21:52:44 ID:40ddR4Nf
踊るジョーカー
推理作家のワトソンと探偵って王道の組み合わせだな
だがそれがいい
327名無しのオプ:2007/08/19(日) 22:10:25 ID:qyfLRYoL
踊るジョーカーを寮読

何となくなくメルカルトの逆verって印象でした。
328名無しのオプ:2007/08/20(月) 11:46:43 ID:jcTZDG/H
メルカルトって
329名無しのオプ:2007/08/20(月) 14:13:30 ID:8pjdkj2Y
330名無しのオプ:2007/08/20(月) 22:50:34 ID:UCZ9YNgc
メルカトルの逆っつーと、同じ作者の(メル欄)みたいな感じ?
331名無しのオプ:2007/08/20(月) 22:52:34 ID:5SdzkKhk
>>328
誤爆してしまった。
メルカトル鮎だw
332名無しのオプ:2007/08/21(火) 20:37:00 ID:fx+zrO58
>>330
それに近い感じ
333名無しのオプ:2007/08/22(水) 01:44:16 ID:pjBJbx5t
ブログ更新。
スレの話題と合ってるねw
しまそう大好きだよねモウホウ
334名無しのオプ:2007/08/22(水) 08:00:31 ID:nUVxbZlH
メフィストの短編、北山のも村崎のも読んだけど、何か仕掛けがあるのか?
全然解らん。
335名無しのオプ:2007/08/26(日) 20:47:09 ID:Ahm2G6FY
自分は空飛ぶシマ猫の都市伝説が両方の短編に出てきたので、そのことでは
と思ったのですが…(・ω・`) 違うかな?
336名無しのオプ:2007/08/27(月) 20:19:50 ID:27r/xVSk
ああそういえば。
337名無しのオプ:2007/08/30(木) 18:39:35 ID:MdpJMl5e
オルゴーリェンヌ期待age
338名無しのオプ:2007/09/05(水) 23:32:32 ID:+gn3VMmn

『クロック城』文庫化記念age
http://www3.kuradashi-shinkan.com/kanko/bunkodb.asp#ka
339名無しのオプ:2007/09/06(木) 00:09:37 ID:24KkuUXa
そういえば袋とじだったなあクロックは
なくなるんだろうね、多分
340名無しのオプ:2007/09/06(木) 00:37:19 ID:MdtLfJ1I
文庫化キター!この調子でガンガンやってくれ!
341名無しのオプ:2007/09/06(木) 03:04:32 ID:BcfDYdBU
解説誰かなー?
342名無しのオプ:2007/09/06(木) 06:24:38 ID:BZh0qlNI
文庫化おめ
丁度持ってなかったし買うか
343名無しのオプ:2007/09/06(木) 14:06:40 ID:wTk1Z9CN
なんで今頃ーーー!?
嬉しいけどノベルスで揃えちゃってるし・・・
344名無しのオプ:2007/09/06(木) 19:07:44 ID:CF13ZNT+
メフィスト賞は3年で文庫化ってわけじゃないからね。
文庫にならない人はならない。なる人は連続で文庫が何冊か出るって感じ。


345名無しのオプ:2007/09/06(木) 19:14:20 ID:StrAH0QV
文庫版館シリーズの表紙みたいになってたりして。
346名無しのオプ:2007/09/06(木) 19:23:24 ID:24KkuUXa
十角館新装版も同時に出るみたいだね
偶然なのかわざとなのか
なかなかイキなはからいじゃないかな
347名無しのオプ:2007/09/06(木) 20:04:54 ID:9LE1KWSI
新装改訂版で十角館か・・・クロック城もこれだけ時間掛けて出すんだから改訂入るかな。
348名無しのオプ:2007/09/07(金) 18:58:43 ID:eXwiXCsc
辰巳四郎さんの想定ではないんだよな…
349名無しのオプ:2007/09/08(土) 12:47:43 ID:ghwJJeXk
>>347
北山が時間をかけたわけじゃなくて単に編集部の意志の問題だからなあ
ただ出すなら文章とか直すかもね
350名無しのオプ:2007/09/09(日) 11:46:10 ID:iLoHU7qQ
まあ少年検閲官の反応が良かったから、なんだろうね。
どっかの紹介文には「少年検閲官の作者」って書いてあったし。
業界的には、やっと代表作が出た作家、ってことなのか。
351名無しのオプ:2007/09/09(日) 19:22:39 ID:BcnuI/vX
でも少年検閲官が代表作ってのもなんか違う気が
個人的にはアリスミラーが代表作だと思ってる(あるいはまだ代表作なし)
352名無しのオプ:2007/09/09(日) 22:40:56 ID:lsUqRgbE
ファンでは「アリスミラー」が代表作だと思うんだけどね
353名無しのオプ:2007/09/10(月) 10:26:40 ID:NfJqBwZ3
内容レベルで言えば間違いなくそうだよねぇ。一気にギロチンまで文庫化してほしいもんだ。
354名無しのオプ:2007/09/10(月) 22:41:20 ID:x6yDPAkX
なるほど上手いなぁ面白かった。っていうのが少年検閲官。
でも多少無理はあれどアリスミラーは勢いがあってずがんとくるよね。

クロック城持ってるが北山のあとがき付きなら買ってもいい。
355名無しのオプ:2007/09/13(木) 00:15:35 ID:WPxf5q4L
解説が気になる
正直クロック城は評価高くないと思うんだがどうなるのか
356名無しのオプ:2007/09/13(木) 22:44:14 ID:8IAVgoN4
笠井あたりか、もしくは米澤とか?
357名無しのオプ:2007/09/13(木) 22:54:47 ID:YafTWMMI
まぶだち辻村とかw
358名無しのオプ:2007/09/13(木) 23:11:30 ID:Ydzo9Rk1
>>357
それ、ものすごく可能性あるw
359名無しのオプ:2007/09/14(金) 00:08:18 ID:NO84TBbG
西尾という可能性もあるがな…。
360名無しのオプ:2007/09/14(金) 00:18:41 ID:0lThJZms
西尾本のときには北山が対談してたしね
361名無しのオプ:2007/09/14(金) 02:33:49 ID:XY9/ZQLd
西尾はやめてくれ・・・
362名無しのオプ:2007/09/14(金) 19:28:31 ID:VUDyguur
なんとなくだけどこのスレにはアンチ西尾が多そう
363名無しのオプ:2007/09/14(金) 22:59:01 ID:0SB8g6tQ
アンチってか読んだ事無いから分からん
364名無しのオプ:2007/09/15(土) 02:01:59 ID:iAbCPjnr
北山は世界観が楽しいので買ってしまう。
トリックはあんまりだと思う。
でも北山好き
365名無しのオプ:2007/09/15(土) 09:57:41 ID:ZYA3kz9T
少年検閲官のトリックもあの世界独特だったしな
でも北山好き
366名無しのオプ:2007/09/15(土) 12:56:33 ID:5rDyQaYb
惨いやり方であっさりと登場人物を殺すよね
でも北山好き
367名無しのオプ:2007/09/15(土) 12:58:54 ID:fzhtxRkv
ギロチンの世界観いいよなあ
なぜだかこの人のは情景が浮かびやすい
368名無しのオプ:2007/09/17(月) 01:44:11 ID:FsMUnROZ
あっさりすぎるのが逆に新鮮。
スプラッタなことやられるよかだいぶマシ
369名無しのオプ:2007/09/21(金) 23:25:03 ID:bVD5x/Ro
北山作品はどこかメルヘンな雰囲気が漂ってるのに、
書いてある内容はけっこう凄惨だったりする、そのギャップが好きだ。
思えばこの人の本には必ず首なし死体かバラバラ死体が出てくるけど、
あまりグロいって感じがしないのは、すごいと思う

しかし文庫化か…これを機に城シリーズそろえよう。
370名無しのオプ:2007/09/23(日) 00:19:03 ID:LTD1IU84
死体をトリックの材料として見てるからな。
371名無しのオプ:2007/09/23(日) 00:36:57 ID:bee3IYo9
>>370
それ微妙にネタバレじゃね?
372名無しのオプ:2007/09/23(日) 09:25:31 ID:4CjaAXEL
どっかで血の気の薄い綾辻行人って言われてたなぁ確か。
373名無しのオプ:2007/09/23(日) 10:28:37 ID:ftdQQ2WC
毛の多い、じゃなくて?
374名無しのオプ:2007/09/23(日) 21:30:59 ID:nO94Jx/L
ノン毛です
375名無しのオプ:2007/09/23(日) 22:57:18 ID:uEeJ7Iid
>>372
北山に謝れ、っていいたいw
376名無しのオプ:2007/09/25(火) 00:08:19 ID:ZaY0v1bI
>>373-4
誰が上手いこと言えとry

文庫化を話題にブログ更新期待アゲ
377名無しのオプ:2007/09/26(水) 00:04:54 ID:gTtU2lT4
今は文庫の手入れしてるころかな?
と信じることにする
378名無しのオプ:2007/09/26(水) 19:00:38 ID:QCQ2f9F8
ホントに今やってるんなら、遅過ぎじゃない・・・?
379名無しのオプ:2007/10/04(木) 23:12:25 ID:qAndEqJg
講談社ノベルスの復刻版「消失!」、解説を北山が書いてたよ。

あと、今月の「ミステリーズ!」に短編「時間泥棒」掲載。
380名無しのオプ:2007/10/04(木) 23:21:14 ID:3y7dI6LD
>>379
初解説?
381名無しのオプ:2007/10/05(金) 01:43:59 ID:ES21JKNu
ブログを有効活用しなさい。
382名無しのオプ:2007/10/06(土) 22:19:56 ID:mgZa3cMI
消失の解説だけ読んだけど、生真面目な文を書くねぇ……
383名無しのオプ:2007/10/07(日) 19:25:11 ID:8BHUiOXZ
日記読んだけど友達いないのか。
384名無しのオプ:2007/10/07(日) 20:27:44 ID:3VcZOOuK
本格!と言い切れる若手作家が今何人居るだろうか?
初っ端から有栖川とは、この先どんな本格の面々が
解説を書いてくれるのだろうかと楽しみで楽しみで。

本格系作家には少ないんだろうな、友達。
25〜35で本格系と言い切れる人なんて殆ど思いつかない。
(年齢不詳だけど氷川とか?作品ずっと出てないが)
385名無しのオプ:2007/10/07(日) 20:52:44 ID:7t7o/zpq
Now Penguing!てwww
北山かわいすぎwww
386名無しのオプ:2007/10/08(月) 00:39:18 ID:d73GdkIG
日記面白いなぁw
宣伝のときだけじゃなくてもっと更新して欲しい
387名無しのオプ:2007/10/09(火) 17:03:03 ID:TiZZDYlX
>>385
確かにかわいいw
少年検閲官のポップもペンギンだったし、ペンギン好きなんだろうか
388名無しのオプ:2007/10/09(火) 19:38:11 ID:CXWlPMWO
表紙が微妙すぎ…まじでこれ微妙すぎ…
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51ZYD1BmdBL._SS500_.jpg
389名無しのオプ:2007/10/09(火) 20:41:11 ID:jFPDPgLY
ジャガイモ城殺人事件
390名無しのオプ:2007/10/09(火) 20:54:48 ID:qQB8QV2a
ジャガイモ男爵がでてきそうだ。
391名無しのオプ:2007/10/09(火) 21:03:28 ID:81U7vFiD
グロ注意
392名無しのオプ:2007/10/09(火) 22:08:39 ID:eb14vF7c
>>388全部混ぜたらこうなりましたって感じだね
393名無しのオプ:2007/10/09(火) 22:15:29 ID:CXWlPMWO
なんかさ、ノベルス版の表紙もひどい手抜きだと思ったけど
北山の雰囲気には辰巳がやっぱあってるんだな、と思った
静謐な感じがいいのに…ゴテゴテしてきもいよね
394名無しのオプ:2007/10/09(火) 22:45:41 ID:HApOu4V/
検閲官読了したけど、なんだかラストがあっさりし過ぎてなんだかあっけなかった。
トリックとかも何だか無理があるような・・・・
395名無しのオプ:2007/10/10(水) 00:19:55 ID:TNgNxqYD
クロックの文庫版、これはねーよ。
「まだ」ノベルス版の方がいい。

中身の方、手入れしたらしいけどどうなったんだろう・・・
396名無しのオプ:2007/10/10(水) 00:43:17 ID:VD/AQFg5
酷い挿絵だが誰かが巧いことネタに変えてくれるだろう
397名無しのオプ:2007/10/10(水) 17:46:25 ID:b3IynG+q
角川ホラー文庫によくありそうなやっすい感じの装丁だな……
CGは無いだろ……
398名無しのオプ:2007/10/10(水) 18:12:31 ID:x7CKqIUw
佐藤や西尾のメンツに比べて優遇されてないな。
創元でも桜庭や米澤に比べて影が薄い気がする。
399名無しのオプ:2007/10/10(水) 18:32:36 ID:q9gtCYvz
出身がメフィストなのに(いい意味で)普通だからなぁ
400名無しのオプ:2007/10/10(水) 18:45:29 ID:b3IynG+q
この時代錯誤なダサいフォント……もしかして井上夢人の文庫と同じデザイナーか?文庫は大概同じデザイナーが続くから、ずっとこれだと可哀想だな。
瑠璃城からは変えて欲しい。
401名無しのオプ:2007/10/10(水) 20:11:57 ID:v52kNa0n
ギロチンのノベルスの人がデザインすればよかったのに
あの装丁はすごくいい
同じ人じゃないよな…?
402名無しのオプ:2007/10/10(水) 23:56:53 ID:TNgNxqYD
辰巳さんじゃないけど、ギロチンの装丁は好きだな
403名無しのオプ:2007/10/11(木) 14:25:34 ID:TBHi2Gv5
俺もギロチンの装丁好き。
特に人形の絵が艶消し箔押しになってるところが。
404名無しのオプ:2007/10/11(木) 17:04:24 ID:/ujRDX2a
文庫版、買おうと思ってたけど表紙がこれじゃあ…
やっぱりノベルスで揃えようかな
値段もそんなに違わないし
405名無しのオプ:2007/10/11(木) 23:37:23 ID:IHFChnVx
>>398
佐藤は珍種として、西尾はドル箱として優遇されているからなあ。
でも桜庭は何作も書いてきた挙句の直木賞候補だし、米澤は人気シリーズを3作くらい
抱えてるから、北山と比べるのはどうかと。

北山はまだ6作しか書いてないし、「城シリーズ」なんて言ってもキャラや世界観が
引き継がれてるわけじゃないから、キャラ人気やシリーズ人気には全く頼れないしね。
一般の意味でのシリーズものは検閲官シリーズだけなのに、それもまだ1冊目というのが現状w

なんだかんだ言っても、ほとんどの本格ミステリ作家はその人気をシリーズものに頼ってきたん
だから、北山はまだまだこれからだよ。
406名無しのオプ:2007/10/12(金) 00:11:17 ID:7GvLwX+p
あえてキャラがシリーズ化してないのが好き。
407名無しのオプ:2007/10/12(金) 18:37:52 ID:jOzLYY6X
でも始祖のデュパンからしてシリーズ化してたからなあ>探偵
ルコック・ホームズ・ポアロetc・・・

シリーズものを抱えずに売れた探偵小説家って、いないんじゃないか。
408名無しのオプ:2007/10/12(金) 21:38:43 ID:fva2k7xF
連城三紀彦とかはどうだろう?
よく知らないけどシリーズ探偵いないような。
409名無しのオプ:2007/10/12(金) 22:54:56 ID:M2zuoIku
『城』が主人公ってことで
毎回の城の発想が俺は楽しみだよ
410名無しのオプ:2007/10/13(土) 10:26:09 ID:scWF3fxC
連城は名作多いけど、お世辞にも「売れた」なんて言えないだろ
いや、直木賞絡みは多少売れてるけど、もうミステリじゃないし
411名無しのオプ:2007/10/13(土) 10:57:00 ID:W9+WAMY4
岡嶋二人が殆どシリーズ名探偵いないってのを
何かの解説で読んだ気がする。
後は東野圭吾もあんまりシリーズ探偵居ないね。
412名無しのオプ:2007/10/13(土) 12:39:50 ID:r7Xhl5I7
加賀、天下一。
少なくとも加賀は立派にシリーズキャラでしょ。デビュー近くから今まで使われてるキャラクターな訳だし。
413名無しのオプ:2007/10/13(土) 12:43:57 ID:SPZ7GYZR
>>389
てめー電車の中なのに思いきり吹いたでしょうがwwwww

>>411
そんな作品ないのに湯川教授ドラマ化だからねぇ…
414名無しのオプ:2007/10/13(土) 16:07:05 ID:TJWt+nDZ
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
415名無しのオプ:2007/10/13(土) 21:00:52 ID:ktuGLzHA
>>408
「運命の八分休符」があるぞ
連城は恋愛ものはすげー売れてるがミステリ関連はすぐ絶版になったり不遇
416名無しのオプ:2007/10/14(日) 10:53:41 ID:v8me6ygf
連城はかなり評価高いのに、ホントに不遇なんだよな。

・・・北山がそういう人にならないことを祈る。
417名無しのオプ:2007/10/15(月) 21:28:44 ID:2iimcjvC
クロックの文庫版を購入したけど、解説でやたら有栖川がプッシュしているな
418名無しのオプ:2007/10/15(月) 22:05:34 ID:4Q8IB5yA
もう売ってんのか
419名無しのオプ:2007/10/16(火) 00:28:36 ID:hxB7V8nX
本屋行って来るわ
420名無しのオプ:2007/10/16(火) 03:17:02 ID:auSJeJba
有栖川は誰でも推薦するし(最近では古野まほろとか)解説も書くからなぁ・・・
どうせならアリスミラーの解説を書いて欲しかったわ
421名無しのオプ:2007/10/16(火) 14:49:31 ID:dDpZJu26
クロック城の有栖川の解説読んだけど、ベタ褒めしすぎて気持ち悪い…。
422名無しのオプ:2007/10/16(火) 17:03:18 ID:WY6taLIQ
>>420
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
423名無しのオプ:2007/10/17(水) 19:15:10 ID:paGXf3rC
ヒント;未来人
424名無しのオプ:2007/10/17(水) 20:26:03 ID:t2EkHFM6
クロック文庫版立ち読みしたけど、確かに凄い褒めちぎり様だね
北山ファンだって言ってくれてるのは嬉しいけど。

あと表紙…間近で改めて見るとますます酷いorz
見てみたら>>400の言う通り、井上夢人と同じデザイナーだった。
なんかホラーみたいで、中身に合ってないと思うんだけどなあ…
425名無しのオプ:2007/10/17(水) 22:46:33 ID:TG/YKqd/
>>424
WONDER WORKZにお願い!!
426名無しのオプ:2007/10/18(木) 00:18:12 ID:1xnRy0u1
有栖川の解説すげえな。
最初っから最期まで褒めっぱなし。
読んでてなんだか解説だけ投げ捨てたくなった。
427名無しのオプ:2007/10/18(木) 06:51:58 ID:OIAAtGkN
解説って基本的に褒めて褒めて褒めるものだからなあ。
でも有栖川の場合はどの解説も心がこもってないように思える。
428名無しのオプ:2007/10/18(木) 19:55:38 ID:OzQlGC8g
>>427
魔法飛行の単行本解説なんかは絶品だよ
429名無しのオプ:2007/10/19(金) 00:31:00 ID:sDEySP8Q
今日初めて文庫を店頭で見たけど、やっぱじゃがいもにしか見えないねw
430名無しのオプ:2007/10/19(金) 00:53:43 ID:uepb3LLD
blog更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
431名無しのオプ:2007/10/19(金) 19:25:57 ID:QAXRXAk6
安藤裕子で浦賀を思い出してしまう……
432名無しのオプ:2007/10/19(金) 21:57:18 ID:GVckym8M
渋谷ブックファーストって……もっと早く言ってよ、北山さん。
433名無しのオプ:2007/10/19(金) 22:04:12 ID:wf6Y0pO1
なんとなく買っちゃったけどいいよね?
434名無しのオプ:2007/10/19(金) 22:13:31 ID:tIIxuAr9
俺昨日渋谷行ったのに…orz
435名無しのオプ:2007/10/19(金) 22:37:28 ID:dp3xJfmb
>>433
色紙もらえたかい?
枚数すくねぇww手作りらしいし仕様がないけど…
436名無しのオプ:2007/10/19(金) 22:42:49 ID:ijwDr3DO
北山って手作り系が多いね。
西尾なんて山の様に栞が配布されているのに・・・

講談社は北山の描いたペンギン栞でも配布してください><

文庫は佐藤みたいにどんどん出るのかが気になる
437名無しのオプ:2007/10/19(金) 23:30:47 ID:wf6Y0pO1
>>435
色紙もらえたよ。色紙は文庫と一緒にビニールで包まれてたから
何が書かれてるかは確認できるようになってた。
まだ5冊くらいあったから気になる人は明日行ってみたら
438名無しのオプ:2007/10/20(土) 13:00:05 ID:Iq9Bz3WS
>>437
情報ありがとう。ただ今手に入れた。
まだ10冊近くあったかな…>渋谷

他の色紙も色々見たけどすげー可愛いw
439名無しのオプ:2007/10/20(土) 16:54:50 ID:920kyTln
サイン色紙もらった。
まだ5冊くらい残ってた>京都
440名無しのオプ:2007/10/21(日) 02:14:22 ID:hwg6GNv/
さあすみやかにうpするんだ。
441名無しのオプ:2007/10/21(日) 03:23:35 ID:Q3lGn+OG
「ちっ、またハズレた・・・」
442名無しのオプ:2007/10/21(日) 20:23:22 ID:7b46bkM4
渋谷あと5冊ぐらい残ってた。
443名無しのオプ:2007/10/21(日) 22:44:22 ID:hPEjj6w9
週末を過ぎても残ってるのか……
複雑だな
444名無しのオプ:2007/10/22(月) 03:03:06 ID:amFy8gR/
その色紙のやつ、一人限定一冊じゃないよな?

まとめて買っちゃおうかな・・・
445名無しのオプ:2007/10/22(月) 06:50:37 ID:bET8WPbj
>>443
ブックファースト場所わかりにくくなったし…
と本屋のせいにしてみるがむしろ駅直通で行きやすくなったんだw
446名無しのオプ:2007/10/22(月) 08:36:45 ID:AfaK5sl0
>>444
待て。タイミング的にすぐいけないようなファンのためにも残しておくんだ。
447名無しのオプ:2007/10/22(月) 18:43:52 ID:w3AFki5N
「真相が書かれているのは10冊に1冊だけ!」
448名無しのオプ:2007/10/22(月) 21:58:30 ID:E+KYuihw
聖蹟桜ヶ丘では色紙は購入時に渡されたよ。
包装紙に包まれててイラストは完全ランダム。
449名無しのオプ:2007/10/23(火) 22:55:42 ID:rNXBTPVn
文庫の解説読んできた。
いや有栖川は本当うれしかったんだと思うよ。
450名無しのオプ:2007/10/24(水) 02:08:02 ID:0ZA0oljJ
まあ、あの頃のメフィスト賞ではガチガチの本格って珍しかったからね。若い人が書いてたのが確かに嬉しかったのかもしれない。
451名無しのオプ:2007/10/24(水) 02:48:25 ID:4pXp+RGM
セカンドライフw
452名無しのオプ:2007/10/24(水) 15:28:05 ID:lMoAjtYA
有栖川は流水が出てきた時反発して当時の講談社編集長に抗議した人だからな。
それを踏まえれば、たしかに北山は救世主のように見えたことだろう。
453名無しのオプ:2007/10/24(水) 15:57:14 ID:98nGZ+Gk
流水には反発するのに、ブロークンフィストは推薦するのか
有栖川はどうしようもないなw
454名無しのオプ:2007/10/24(水) 19:44:02 ID:0ZA0oljJ
>>452
それマジ?だとしたら有栖って訳分からんな。
455名無しのオプ:2007/10/24(水) 20:42:20 ID:lMoAjtYA
>>454
ファウストのエッセイで自分で語ってたよ。コズミック発売当初、
「宇山さん(編集長)はガラスの家(当時の本格を巡る状況に対しての比喩?)
に石を投げるつもりですか」と怒ったそうだ。
うろ覚えだけどこんな感じ。
まあコズミックは有栖川に限らず、当時の新本格勢から総スカンだったと思うけどな…。
好意的だったのは流水と同じ京大出身の作家だけだったんじゃないかと。

北山と関係ない話題でスマソ。
456名無しのオプ:2007/10/25(木) 00:01:53 ID:0ZA0oljJ
まだミステリ読み始めの頃、そういう流水ショックみたいなのがあったのを知って、
「本格ファンってクソ真面目だなあ。俺も数こなせばああいうふうに思うようになるのかなぁ」
と思ってたけど、未だにそうは思えない。流水はミステリをある程度知ってる上でコズミック書いたんでしょ?
あんだけ分厚いもん読まされたら、そりゃ労力を返せ!って気持ちになるかもしれないけどさ。
(壮大な)洒落が分かるか分からないかの問題じゃないのかねぇ。
457名無しのオプ:2007/10/25(木) 01:54:27 ID:cy0Jr/R/
ぶっちゃけ流水は京大ミス研ってコネなきゃどうにもならなかっただろうと思う
458名無しのオプ:2007/10/25(木) 19:35:16 ID:3Al2D8sM
そんなことは絶対ない
コズミックは色んな意味で突き抜けてたよ(まぁ悪い意味が9割だがw)
逆にコネがなかったらダメなのは、新本格勢全員だと思う
459名無しのオプ:2007/10/25(木) 22:09:30 ID:3dgkzy5P
突き抜けてればいいってもんでもないだろう
460名無しのオプ:2007/10/26(金) 01:55:02 ID:KHLVvmJW
北山は突き抜けなくても作家になれることを証明したもんな
461名無しのオプ:2007/10/26(金) 15:46:14 ID:hUdqXHq0
>>455
いや法月はガチガチのアンチ流水だったはずだが。>同じ京大出身〜

って言うか綾辻だけじゃないかな、新本格作家の中で、流水に好意的だったのは。
だけど京極以後なら森とか西尾とか佐藤とか、好意的なのが結構いるんだよな。
462名無しのオプ:2007/10/26(金) 17:41:23 ID:Aq90KPKH
麻耶雄嵩も好意的だったと思う。

つうか、ここって流水スレかよw 北山の話しようぜー
463名無しのオプ:2007/10/26(金) 21:42:29 ID:zUEHZ1Vz
北山で取れる杉はええべな
464名無しのオプ:2007/10/27(土) 01:09:19 ID:iDce8rMW
北山ってあの美味しんぼの
465名無しのオプ:2007/10/27(土) 01:32:38 ID:+NJQEoa3
田舎の本屋でバイトしてる者なんだけど
クロック文庫が1冊入ってたのだけど
今日ついに売れたよ!!
466名無しのオプ:2007/10/27(土) 01:40:43 ID:OkG+z8mz
北山がわざわざ田舎まで行って回収したという事か
467名無しのオプ:2007/10/27(土) 05:15:44 ID:yGXXDnnB
>>465は「売れた」と書いてるけど、客が買ったとは言ってない
実は自分で買ったという叙述トリック
468名無しのオプ:2007/10/27(土) 06:58:42 ID:OMD7Axv9
おいお前ら本当に北山のファンなのかwww
469名無しのオプ:2007/10/27(土) 13:24:20 ID:G4o4kFAF
”北山の”ファンであって作品はどうでもいいって奴が、かなり混じってる気はするなw
470名無しのオプ:2007/10/29(月) 12:37:42 ID:WuyfKeqa
アリスミラーとギロチンと瑠璃城読みました
てっきり同じ探偵シリーズかと思ったら、主人公全員違う人なんですね
観月が結構良かった
471名無しのオプ:2007/10/29(月) 16:31:06 ID:EUjprvMK
観月人気だよね
472名無しのオプ:2007/10/29(月) 22:13:21 ID:Paw9qf1m
菜美っていったい何だったんだろう…
473名無しのオプ:2007/10/30(火) 02:01:14 ID:YYPv8lSs
観月とナイダは(メル欄)と思ってたのに…北山容赦なしだな。
474名無しのオプ:2007/10/30(火) 20:01:01 ID:wFxu//y2
真の(メル欄)は北山
475名無しのオプ:2007/10/31(水) 20:25:32 ID:YBn1YEnw
>>455
そうなんだ…。
なのに、今はまほろなんかを賞賛しているしな…。
まほろと共通の担当、自称美人編集者L女史にはやっぱり弱いのかな…
476名無しのオプ:2007/11/02(金) 14:41:17 ID:queQ0UJU
文庫重版だって!
よかった
続きも文庫化されるのかな
477465:2007/11/02(金) 16:49:46 ID:iroszKRD
2冊入ってきてた!
478名無しのオプ:2007/11/02(金) 23:56:03 ID:urJ4+yZm
浦賀の文庫みたいにならないといいけどね
479名無しのオプ:2007/11/03(土) 00:07:34 ID:aRdeuz03
佐藤友哉ですら2冊目出たんだし大丈夫じゃないの
480名無しのオプ:2007/11/03(土) 00:27:08 ID:TbIvm5PW
>>479

あれは文学賞取ったり結婚したりで波に乗ってるからじゃない?
どっかで見たような作品ばかりだけど・・・
481名無しのオプ:2007/11/03(土) 04:11:12 ID:pH1N6M/9
急に作家っぽい日記わろた。

元の文章がないから比較できないけど
短い事はいい事だと僕は思うので
これからもカット作業をびしばしやって
短い長編、ギロチン城みたいなのを書いてほしいです。
482名無しのオプ:2007/11/03(土) 14:05:58 ID:O1dOz68y
さて今年中と言っていたオルゴーリェンヌの話が出てこないわけだが・・・
483名無しのオプ:2007/11/04(日) 00:59:02 ID:6t/9vHxu
>>482
今年度中じゃなかったっけ?
484名無しのオプ:2007/11/04(日) 06:01:05 ID:EI/BYL64
解説を書いてもらった有栖川の学生シリーズや
解説を書かせてもらった中西みたいに
10年とかにならなければ多少は問題ないぜ。
485名無しのオプ:2007/11/04(日) 14:59:19 ID:sCIjLKif
来年5月くらいまでの延期なら想定の範囲内
486名無しのオプ:2007/11/05(月) 01:07:34 ID:MQSe31EZ
今年度中じゃなかったっけ?
487名無しのオプ:2007/11/05(月) 01:44:53 ID:wXhf6qSK
今年度中って言ったのが昨年度(今年1月)だった件
言うとおりに出るなら実際には今年の4月までには出ないとだったんよ
まあそれはおかしいだろってなると
今年中(来月まで)って考えるのが普通
でも出なそうだね
まあいい作品になるならいくらでも待つよ
488名無しのオプ:2007/11/05(月) 14:24:32 ID:Fg1uJ7pY
アリスミラーや瑠璃城が面白かったんで、クロック城も期待してたんだけど
あんまり面白くない・・・まだ途中までしか読んでないけど
これから怒涛の面白さになるのかな
489名無しのオプ:2007/11/05(月) 19:29:25 ID:1Dnm1I9h
北山は瑠璃城で化けたとか言われてたな、どっかの評論家に。

それが世評になるのなら、クロックだけ文庫化ってのはやめて欲しい。
せめて瑠璃城も文庫化してくれんと、化ける前の北山で評価されてはたまりません。
490名無しのオプ:2007/11/05(月) 21:03:03 ID:wXhf6qSK
一般の認識はアリスで化けただと思うが
瑠璃はむしろクロックより評価低くない?
俺は瑠璃大好きだけど
491名無しのオプ:2007/11/05(月) 21:30:28 ID:UIWoTB3i
クロック城と瑠璃城は黒歴史。
492名無しのオプ:2007/11/05(月) 21:42:06 ID:CkadOz8a
>>491
それはない
493名無しのオプ:2007/11/05(月) 23:23:40 ID:A+EQ7Cgt
黒歴史はアルファベットsくぁwせdrftgyふじこlp;@:
494名無しのオプ:2007/11/06(火) 00:41:02 ID:fwTapkoy
アルファベット荘読みたいけど何処にもないお
495名無しのオプ:2007/11/06(火) 00:43:53 ID:BIDN1WDK
>>494
ブクオフ
496名無しのオプ:2007/11/06(火) 02:58:42 ID:qWn6HIJM
>>494
ヤフオク
497名無しのオプ:2007/11/06(火) 03:54:26 ID:X5kMUdxX
>>494
俺んち
498名無しのオプ:2007/11/06(火) 06:30:43 ID:+6VeHnvn
>>494
図書館
499名無しのオプ:2007/11/06(火) 09:52:26 ID:+IxS9+Vx
>>494
ちんちん
500名無しのオプ:2007/11/06(火) 20:03:02 ID:9A/nl9cw
>>499
モーホーモーホーモッホッホー♪
501名無しのオプ:2007/11/06(火) 20:08:35 ID:LYrTXqFZ
>>499
アッー!
502名無しのオプ:2007/11/06(火) 22:39:00 ID:T1ZjgAUk
クロックは好き
でもアリスミラーはなぁ……
503名無しのオプ:2007/11/07(水) 00:43:48 ID:tCEbgyNL
>>494-501
オマイラ…
504名無しのオプ:2007/11/07(水) 01:13:25 ID:bcBs/AZ5
くだらない
505名無しのオプ:2007/11/07(水) 23:06:41 ID:vUtRCsRC
そう思うならageよう。
506名無しのオプ:2007/11/09(金) 00:15:05 ID:tx7XMIY6
今年は何位ぐらいにランクインするのかな?
せめて13位辺りには入って欲しい


507名無しのオプ:2007/11/09(金) 15:42:47 ID:rdLV/bBo
ランク外だろ…常考…
508名無しのオプ:2007/11/09(金) 19:57:55 ID:+N3iFzub
このミスなら20位以内でも絶対無理
本ミスなら20位以内なら多分入る
509名無しのオプ:2007/11/09(金) 20:53:14 ID:tx7XMIY6
今度のファウストには北山出るのかな?

510名無しのオプ:2007/11/09(金) 21:24:48 ID:iUQON6FM
>>509
その前にファウストがいつ出るかが問題だ。
511名無しのオプ:2007/11/09(金) 23:08:23 ID:y1Rux5Sd
1月に出るらしい
筒井康隆氏が書くとか
512名無しのオプ:2007/11/10(土) 03:27:38 ID:NlRRNdyE
筒井、ラノベ書きを始めたんじゃなかったのか
513名無しのオプ:2007/11/10(土) 11:14:47 ID:SpOlip1t
>>512
スレ違いだが、ラノベをファウストに発表しますとはっきり自分のサイトに書いている。
514名無しのオプ:2007/11/13(火) 00:07:28 ID:eQlXMyEi
日記の方に仕事の話が載ってない事は今回は執筆しないんだろうね

それよりも創元から出るアンソロの方はどうなった?
このまま告知から一年経ちそうだぞ
515名無しのオプ:2007/11/14(水) 18:54:44 ID:BsNjPgLn
いや、北山は書いて本が出たあとで言うことが多い気がする、仕事の話。
516名無しのオプ:2007/11/20(火) 20:29:41 ID:GraNwRsJ
クロックの文庫読んで別のが読みたいんだけど、この人の他の作品は文庫化の予定ってあるの?
517名無しのオプ:2007/11/20(火) 21:24:17 ID:3eQ5U+5o
さあー?
でも増刷したらしいし続きも出るんじゃないかなあ
あと東京創元社はかなり文庫にする感じだから
(個人的な印象だからアテにならんかも)
少年検閲官も文庫にそのうちなるかもね
518名無しのオプ:2007/11/20(火) 22:48:39 ID:m6H4twQR
東京創元社は、儲け度外視なんじゃないかと思うようなものもかなり出してるから多分大丈夫。
519名無しのオプ:2007/11/21(水) 00:11:05 ID:KOkak6Vp
講談社文庫は期待できないからなー。
1冊出れば、その続きがあるとは限らない
520名無しのオプ:2007/11/21(水) 00:16:48 ID:yU3Xn557

最近の講談社の若手作家はノベルズで出さずに割高なbox出してるな
521名無しのオプ:2007/11/21(水) 00:47:17 ID:0OBqqmmI
ありがとうございました
522名無しのオプ:2007/11/21(水) 01:20:11 ID:aommig7U
プラス材料と呼べるのかどうかはわからんが
佐藤は第二作の『エナメルを〜』の文庫化を達成してるな。

ギロチンが出たら買って再読したいと思うので頼む、講談社様!!
523名無しのオプ:2007/11/22(木) 01:37:26 ID:tsBg/CiA
浦賀は文庫化1冊で打ち切られました。
524名無しのオプ:2007/11/22(木) 12:33:43 ID:c1w+q617
浦賀文庫増刷したの?それがわからんと比較できん
525名無しのオプ:2007/11/22(木) 15:00:03 ID:ba5nqAzg
佐藤は三島賞とったからなぁ……
526名無しのオプ:2007/11/23(金) 00:05:13 ID:mb3g7hhz
>>524
してない・・・はず

「出版童貞」だったあの砂糖がねえ。
今じゃ・・・
527名無しのオプ:2007/11/23(金) 02:17:18 ID:cSzcDoyl
それを言うなら「重版童貞」だろ?

出版童貞なら、一般人は全員そうだw
528名無しのオプ:2007/11/24(土) 00:38:12 ID:KRlgyhW1
出版童貞も重版童貞も捨てた北山。
529名無しのオプ:2007/11/24(土) 01:14:41 ID:LZUBEzEC
文庫童貞も捨てたし他社童貞も捨てた

割と順調に大人の階段を上ってます
このまま頑張ってほしい
530名無しのオプ:2007/11/24(土) 11:56:53 ID:YdEDDE/g
来月発売の俺ミスに北山が。
531名無しのオプ:2007/11/25(日) 17:08:58 ID:0yU3bkQa
同一人物の探偵シリーズ物読みたいなあ
スピンオフで観月を宜しく
532名無しのオプ:2007/11/26(月) 00:27:50 ID:nWCVWlXQ
>>531
あ、それいいかも。

番外編みたいな感じでー
533名無しのオプ:2007/11/26(月) 01:38:11 ID:B3BPr0Ls
観月ってメルカトル+富豪刑事みたいなキャラだよな。
534名無しのオプ:2007/11/26(月) 10:52:51 ID:h1x5hlwF
似てるけど、メルとは根本的に違う
自分の命だけじゃなく「ここにいる全員の命を買おう」ってところが
↑の台詞で「こいつ格好いい!」って思った人多いはず
535名無しのオプ:2007/11/26(月) 12:05:57 ID:ZdI3GDbw
観月ほど使えそうなキャラをあっさり殺した北山に惚れた。

でもやっぱり観月主人公は読んでみたいな。面白そう。
536名無しのオプ:2007/11/26(月) 13:22:33 ID:s7kbx+Kr
ネタバレすんなよ!
537名無しのオプ:2007/11/27(火) 16:50:05 ID:K72tOvoX
観月の人気に嫉妬
定期的に話題に出るよね観月
538名無しのオプ:2007/11/27(火) 17:04:43 ID:vcCcenhh
http://homepage1.nifty.com/NIKAIDOU/index.html

俺ミスに北山載るのか…。
このスレ住人で買う人って何人ぐらいいるのかな?
539名無しのオプ:2007/11/27(火) 17:42:46 ID:jUrrtf8g
>>538
図書館に買ってもらおうかと画策中。
540名無しのオプ:2007/11/29(木) 00:42:56 ID:SvYPXFed
あー俺は買うな
推奨はしないが北山だけが目当てなら立ち読みでいいんじゃない?
541名無しのオプ:2007/11/29(木) 00:48:08 ID:adHbBNhV
田舎なんです・・・・
542名無しのオプ:2007/11/30(金) 00:08:59 ID:B0abZa00
西尾威信クロニクルの対談読んだ。

結構あっさり作家になった人なんだね。
543名無しのオプ:2007/11/30(金) 21:11:53 ID:RPtLkec0
キタ山頑張れ
544名無しのオプ:2007/12/01(土) 00:51:54 ID:jy3R38TY
3月までに新刊


















でるといいなー。
545名無しのオプ:2007/12/01(土) 02:55:15 ID:JWo6WvPK
バイオ5しばらく出るなw
546名無しのオプ:2007/12/01(土) 18:05:38 ID:dqItgEDO
学生時代にデビューしたの?この人
西尾もそうだったと思うけど
547名無しのオプ:2007/12/02(日) 00:20:42 ID:46nkWVdu
本ミスに作者の近況出るかな?
548名無しのオプ:2007/12/02(日) 16:00:15 ID:mskWHnzZ
>>546
西尾なんかとは年代がちょっと違うと思うが。
1979年生まれとかじゃなかったっけ?
549名無しのオプ:2007/12/03(月) 00:02:51 ID:ots2iSjt
wkipediaから引っ張ってきた

1979年8月9日生まれ
岩手県在住
獅子座 O型
550名無しのオプ:2007/12/03(月) 00:19:04 ID:AWkt4wLF
つっても西尾と二歳差
でも北山はデビュー時には23歳とかだから
留年・浪人してなければ卒業してる
551名無しのオプ:2007/12/03(月) 00:45:18 ID:ayTwGXK3
北山売れないかなあ
552名無しのオプ:2007/12/03(月) 20:40:34 ID:ZpoLGrGH
本人が就職活動をせず作家を目指してたとか
云っているので卒業はしてそうな気がする
553名無しのオプ:2007/12/03(月) 21:52:30 ID:Ta44INXp
クロック城の有栖川の解説読んだ。
それによると有栖川は北山のデビュー作が当時は評論家からもミステリファンからも
あまり相手にされず非常に歯がゆい思いをしたそうだが……。
なら島荘が新本格勢にしてやったみたいに宣伝をしてやればよかったのに。
評価が高まってきた今になって「僕は前から彼に注目してたんですよ」ってか?

本屋で解説だけ破り取りたくなった。

554名無しのオプ:2007/12/04(火) 03:25:47 ID:8QGRBqxM
まぁ有栖川は何でも褒めるから気にするな
555名無しのオプ:2007/12/04(火) 05:17:38 ID:6c7GcBD/
褒めすぎてて逆に気持ち悪いよな……
このスレでもクロックは微妙って意見多いのに
556名無しのオプ:2007/12/04(火) 16:56:48 ID:bc2dsoiS
>>553
有栖川は本格ミステリ界きっての敏腕政治家ですよ。
島田みたいに自分の作家生命を賭けてまで新人の面倒なんか
みるわけないでしょ。
557名無しのオプ:2007/12/04(火) 20:58:12 ID:buLW7hIW
氷川透に21世紀本格ミステリを執筆させた島荘は、確かに面倒見はいいんだと思う
558名無しのオプ:2007/12/05(水) 13:52:25 ID:h7dydaRP
解説がこんなに不評とはw
北山本人は無邪気に喜んでるのに……
559名無しのオプ:2007/12/05(水) 17:41:46 ID:cWM6IUQi
俺は北山を応援するぜっ!
560名無しのオプ:2007/12/05(水) 19:30:40 ID:Czdpo+lK
>>553
その反動か知らんが最近は無名の新人作家も推薦しまくってるよ。>有栖川
単純に「若手が本格ミステリを書いてる」こと自体が嬉しいだけで、
ホントは作品を高く評価してるわけではないかも知れないが。
561名無しのオプ:2007/12/06(木) 21:44:48 ID:b0JZ1Os7
アルファベット荘、ブッコフで105円でgetしたぜー。

過去に法月綸太郎の『ノーカット版 密閉教室』を
あれ、絶版じゃん、これは手に入れれる内に手に入れねば!!
とnetで購入したら、入手して1週間も経たずに
講談社boxで出ることが発表された俺だから
きっとアルファベットもどっかで拾ってもらえるフラグだと思う。

少年検閲官2なり短編集なりが人気出れば
そんなに無理な話でもなさそうだと思うんだ、いやまじで。
562名無しのオプ:2007/12/06(木) 21:48:49 ID:Gl4laqv4
boxで出さずに文庫で出せばいいのに・・・
563名無しのオプ:2007/12/07(金) 01:35:27 ID:Z62XwTLO
つか文庫化第二弾まだー?
564名無しのオプ:2007/12/08(土) 01:19:46 ID:FqK2qnc4
早い早い。
まだ早い
565名無しのオプ:2007/12/09(日) 00:08:39 ID:R/58Cc+L
このミス29位、『少年検閲官』おめ
566名無しのオプ:2007/12/10(月) 18:20:59 ID:Er18aqWc
次のミステリーズの読み切りって既出だっけ?

>北山猛邦 見えないダイイングメッセージ
>●写真に遺されたダイイングメッセージの謎。音野の兄も登場し……
567名無しのオプ:2007/12/10(月) 20:34:01 ID:PzbEAkDQ
ミステリーズ!の音野シリーズは読切で連載だよ。
同日発売のメフィには載るのか――
568名無しのオプ:2007/12/10(月) 21:17:31 ID:3/TyftpG
ネットの書き込みでダッシュ使うなよ
569名無しのオプ:2007/12/11(火) 00:19:44 ID:uXqXBIXo
読みきり、短編をまとめたの来年あたりでないかな
570名無しのオプ:2007/12/11(火) 00:24:50 ID:kLuv4tuD
そういえばオルゴーリェンヌは
571名無しのオプ:2007/12/11(火) 20:31:27 ID:8Zy9JoTw
高橋しんの新連載、好きそう。
終末もの。

ロハスだけど…
572名無しのオプ:2007/12/12(水) 08:46:43 ID:14gAFRN4
>>570
今はバイオハザードに夢中のようです
573名無しのオプ:2007/12/14(金) 02:10:41 ID:4NmqaRId
サイト更新きたよー。
574名無しのオプ:2007/12/14(金) 02:13:26 ID:kPc19//s
ありがとう
ブログの更新頻度の遅さからいつもチェックを怠り、このスレで更新を知る。
575名無しのオプ:2007/12/14(金) 02:18:16 ID:kPc19//s
ごめん、どうでもいいうえに自己レスだけど、
頻度は遅いではなく低い、か。
眼鏡萌え
576名無しのオプ:2007/12/18(火) 00:24:24 ID:H7kUji/o
北山がメガネっこになったとは
577名無しのオプ:2007/12/21(金) 00:04:16 ID:gVJljymK
このミスはともかく、本ミスにも北山の来年の仕事がかいてない。
2008年はどんな作品を出してくれるんだろ。
城シリーズに期待しつつ。
578名無しのオプ:2007/12/21(金) 09:19:22 ID:euv9fcso
下がってたので、保守がてら俺ミスの感想を。
ミステー論壇「物理トリックの射程」良かった。
あと、城シリーズの新作に期待。
「ミステリーズ!」の短編も1冊にまとめてほしい。
少年検閲官の続編にも期待。
579名無しのオプ:2007/12/23(日) 21:36:46 ID:ftnqNUQV
俺も読んできた。
578の下3行が、北山本人による来年の仕事予定。

ファウストの短編が一番の期待なんだが、ファウスト自体がなかなか出ないしな…。
創元社では完全にミステリーズ!の短編の仕事になっちゃってるし、
少年検閲官の続編が本当に出るのか不安だ。
580名無しのオプ:2007/12/23(日) 23:33:49 ID:j6+BSp4e
創元社と繋がってる限り大丈夫だ。
って言うか昔を思い出せ、検閲官以前は仕事なんかなかったろ。
良い流れになってきてるさ。
581名無しのオプ:2007/12/24(月) 12:35:00 ID:9lSTG+3G
かなり仕事増えてきてるよね
すごくいい傾向だと思うよ
前はノベルスに切られたらヤバかったけど、今はそういう心配あんまりしなくていいし
582名無しのオプ:2007/12/24(月) 12:35:15 ID:iNJ/FsJs
これで日記の更新も増えれば・・・
583名無しのオプ:2007/12/24(月) 12:38:43 ID:9lSTG+3G
>>582
日記ばっか書いてるしゅのーみたいになったらどーすんだ
584名無しのオプ:2007/12/25(火) 21:02:44 ID:qflIztWk
北山、イブもクリスマスもひとり黙々と原稿書いてたのかな
585名無しのオプ:2007/12/26(水) 20:36:36 ID:Jvtx1DPD
初北山でクロック読んでみた。
…こういう話は結構好みなはずなんだが、
全く世界観に引き込まれなかったし凄みも感じなかった。
何より尻切れトンボ感がスゴイ。
参考文献の後ろにまだ何かあるのかと思ったよ。
で、この人を劇的に見直すには次何を読んだらいい?
586名無しのオプ:2007/12/26(水) 20:47:44 ID:m1LsGbaP
>>585
アリス

少年検閲官
あたりが評価高いし、いいと思う
587名無しのオプ:2007/12/26(水) 21:20:45 ID:Jvtx1DPD
>>586
即レスありがとう。
じゃあアリスの方読んでみようかな。
588名無しのオプ:2007/12/26(水) 21:57:19 ID:RHth1PGp
北山作品は死亡フラグの高いキャラばっかりなので愛着を持ったら痛い目にあってしまう
589名無しのオプ:2007/12/26(水) 23:18:35 ID:SlwCN4SA
死亡フラグないようなキャラでも平気で殺すもんな、この作者。
590名無しのオプ:2007/12/27(木) 00:29:10 ID:0RiEAieF
オルゴーリェンヌでいきなりクリスが死んでたら笑う。
>>587
アリスは佳作だけど、読後にポカーンとなる可能性大だから、また来る事をおすすめするよ。
591名無しのオプ:2007/12/27(木) 02:05:54 ID:DHmFNsng
クロックは・・・若気の至りってやつでw
592名無しのオプ:2007/12/28(金) 01:31:51 ID:GXJDKx57
http://www.nanun-do.co.jp/newfolder-2/newfolder-3/

谷川や竜騎士ってミステリ作家なんだorz
593名無しのオプ:2007/12/28(金) 14:52:46 ID:yxLsoN8P
ねーよwww
若手のなかで本格やってるの北山だけだな
594名無しのオプ:2007/12/28(金) 15:00:16 ID:X0uSZQ2c
あとは、米澤と道尾くらいかな。
595名無しのオプ:2007/12/29(土) 00:16:58 ID:66kstaER
三津田を忘れないで・・・
って若くはないか。
596名無しのオプ:2007/12/29(土) 16:40:58 ID:s6mA2jNQ
久々にアリス読んだ
観月もいいけど无多の話も読んでみたい
597名無しのオプ:2008/01/01(火) 17:55:36 ID:dXeRwMdX
ぶろg
598名無しのオプ:2008/01/02(水) 22:12:42 ID:fKLw3Oc2
北山先生そしてスレの皆
あけおめage
599名無しのオプ:2008/01/04(金) 01:21:42 ID:o6+rdTNz
谷川は学校を出よう!の三巻で密室からの人間消失とかやってるし、
ひぐらしも広義のミステリに入れていいと思うけどね
600名無しのオプ:2008/01/04(金) 07:51:02 ID:Rwwcu2Ij
某大学の推理研の会誌に北山のインタビューが載るそうです。
601名無しのオプ:2008/01/04(金) 15:30:35 ID:tOYLikFm
大学名も教えてくれよ!
602名無しのオプ:2008/01/05(土) 01:11:58 ID:dV9gJh1y
かもすぞー
603名無しのオプ:2008/01/10(木) 20:41:45 ID:ccQ804os
クロック城読んだ
あまりの登場人物のテキトーな扱いにワロタ
604名無しのオプ:2008/01/11(金) 00:36:11 ID:s4loxrqV
>>603

それが北山の売りの一つ
605名無しのオプ:2008/01/24(木) 22:50:27 ID:lIlQOF6E
過疎すぎるだろこれは……
606名無しのオプ:2008/01/24(木) 23:15:01 ID:A6M6wEMo
ネタバレなし+キャラ話盛り上がらず で何を語れとw

やっぱ語り易いのは世界観が共通してるシリーズもんなんだよね。
瑠璃がいい→俺はミラー城が→いやギロチンだろ→以下好きな作品名を挙げるだけに終始
って流れ大杉なのも仕方ないわなぁ。
607名無しのオプ:2008/01/24(木) 23:17:25 ID:6YBewN/Z
モーホーモーホーモッホッホー♪
はどうした
608名無しのオプ:2008/01/25(金) 01:24:23 ID:Onu28MhS
アリス・ミラー城はね、見事な社会派推理小説だよ。
とくに犯人の動機ね。現代の深刻なメル欄を痛烈に批判している。
あれを読んだ時はすごく考えさせられた。
本当に、現代の松本清張といっても過言ではないよ。
609名無しのオプ:2008/01/25(金) 01:33:15 ID:bybZ2nSz
マジなのか皮肉なのか

ブログ改めてご挨拶するって言ってもう1月も終わりですよ北山先生
610名無しのオプ:2008/01/25(金) 21:07:57 ID:suJu+7DE
>>609

きっとノーパソコンデーなんだよ
611名無しのオプ:2008/01/27(日) 00:12:12 ID:2A70bNA7
オルゴーリェンヌ早く読みたいよー
モーホー先生頑張ってよ!
612名無しのオプ:2008/01/28(月) 19:17:29 ID:Ygwqvz5D
>>610
シュノー先生のノーパソコンデーは1日だったよ。

とりあえず、ぢおん解除記念カキコはここに。
613名無しのオプ:2008/01/31(木) 02:17:33 ID:LXUvvKHK
ブログ見て、更新されたのかと思ったら広告って書いてあった
更新が無いと自動的に広告が出るんだね
614名無しのオプ:2008/01/31(木) 17:38:46 ID:+vegIKhg
ブログ更新キター山。改装中だってさ。
615名無しのオプ:2008/02/01(金) 21:15:55 ID:ngbai6g/
目を覚ませディリータ!
それはオヴェリア様ではないッ
616名無しのオプ:2008/02/05(火) 00:28:40 ID:+wyaeNvs
今日発売になった雑誌「パンドラ」だけど、
来月発売になる次号の予告に、北山の名前があったよ。

創作を期待したいところだけど、小説は西尾と渡辺と新人ので場所とってるから、
たぶんエッセイだろうな。

ファウストは一体いつ発売されるんだろな…。
617名無しのオプ:2008/02/05(火) 20:27:32 ID:NX/M++ux
>>616
ラノベ雑誌なのに高すぎだな。

618名無しのオプ:2008/02/07(木) 19:14:06 ID:2WkVzVp7
瑠璃城が文庫化だね。
619名無しのオプ:2008/02/07(木) 23:59:27 ID:4OtK3SRD
表紙が前回の人から変わってくれれば他には何も望まない
ジャガイモ城はもうごめんだ
しかし継続して文庫化されるみたいで何より
つかさっさとノベルスから新作出してくれ
620名無しのオプ:2008/02/08(金) 09:13:36 ID:NKvGil6N
じゃあタマネギ城で
621名無しのオプ:2008/02/08(金) 19:07:49 ID:JCpDo7DG
それって最後にはカレー城か
622名無しのオプ:2008/02/08(金) 20:42:44 ID:XEp/YmtJ
キテレツ大百科を思い出した
623名無しのオプ:2008/02/09(土) 02:05:58 ID:KjNXrrx7
モーホーなり。
624名無しのオプ:2008/02/09(土) 13:37:11 ID:I2tiDF1X
キャベツ城はどうした?
625名無しのオプ:2008/02/09(土) 23:59:40 ID:gsoS8SP1
今回のチョコのトリックは、ちょっと無理あるね……
626名無しのオプ:2008/02/11(月) 03:42:49 ID:UJW7wmzN
アリスミラー城の犯人ってアリス
627名無しのオプ:2008/02/11(月) 15:11:34 ID:xpdwVjDA
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sakatam/book/r157.html#kenetsu

自分のいつも読ませてもらってる少年検閲官の感想なんだけど
ネタバレして、踏み込んでていい感じです。
再読したくなった。

そういえば、少年検閲官からもう1年くらい経つんですね。
文庫化してくれたらすぐにでも買いたいんだが。
628627:2008/02/11(月) 15:13:38 ID:xpdwVjDA
自分のいつも読ませてもらってるサイトの でした。
629名無しのオプ:2008/02/12(火) 00:06:01 ID:A+CkutUy
そういうのは宣伝みたいだから、あんまやらない方が良いよ。
俺もそのサイトは好きだけどね。
630名無しのオプ:2008/02/12(火) 01:03:12 ID:jJ2b904T
2008年度版のSFが読みたいに『少年少年検閲官』が少しだけ載っていたよ
631名無しのオプ:2008/02/12(火) 01:08:10 ID:jJ2b904T
>>630

あ、少年少年検閲官になっている
誤爆スマソ
632名無しのオプ:2008/02/12(火) 10:18:50 ID:XkucTjLK
少年が少年を検閲
633名無しのオプ:2008/02/13(水) 17:46:06 ID:ti3bpo6t
出たなモーホーネタ。
634名無しのオプ:2008/02/14(木) 01:01:48 ID:CY1cyfj6
ほっともっと亭行って来い
635名無しのオプ:2008/02/15(金) 16:30:23 ID:e1ulnQOX
どこで見ても定価の倍くらいなんだが、それでもアルファベット荘って買う価値ある?
ちなみに当方、瑠璃城でも全然行ける程度には北山好きです。
636名無しのオプ:2008/02/15(金) 17:50:36 ID:amQWNlcW
どうかなぁ。
俺はブックオフで見つけて読んだけど、普通だったよ。
レアっていう以外に価値があるかは微妙だと俺は思った。
面白いから読むべしみたいな意見は特に見られないような…

瑠璃城でも全然いける程度に好きっていうのはよくわからないが、北山好きなら買ってもいいと思います。
それに、たぶんこの先復刊するようには思えないから今手に入るなら買っても良いかも。

あくまで個人的意見ですけどね。
637名無しのオプ:2008/02/15(金) 19:57:22 ID:DM/YH+GE
クロック城と執筆時期が似通ってるはず。
どっちが先だったかは知らないけど。>アルファベット荘

だから北山に対して「クロック城はレベル低かったけどその後持ち直したよね」という
イメージを持ってるなら、わざわざ買わない方がいいと思う。
逆なら買う価値はあるんじゃない。
638名無しのオプ:2008/02/15(金) 21:08:45 ID:/v3CzJPL
そのうち、創元が復刊してくれそうな予感
639635:2008/02/15(金) 22:05:58 ID:e1ulnQOX
一般的にはアリスミラーで始まった作家で
瑠璃城は夜明け前の一番暗い時期という認識なのかなー
と思って書きました。

どっちかというと、だんだんまともになってくる城シリーズに
「クロック城並に無茶苦茶な世界観を展開させてくれた方が面白いのに……」
と思ってる口です。

アマゾンあたりで何か買う用事がある時に一緒に買ってみますわ。
640名無しのオプ:2008/02/16(土) 00:28:46 ID:Ba3XEFZ/
まあでも瑠璃城は評判悪いよな
俺は好きだけど
641名無しのオプ:2008/02/16(土) 01:56:39 ID:ZLp1QXg1
アルファベットは北山の作品を全部揃えたい!読みたい!というのなら買ってもいいかと。
642名無しのオプ:2008/02/16(土) 19:40:13 ID:RFYSHXRB
だいぶ前に図書館で借りて読んだけど北山にしてはおとなしい印象だったような
北山作品の中でアルファベットが一番好きだ!っていう人はあんまりいなさそう
643名無しのオプ:2008/02/17(日) 12:09:02 ID:O7ikVAEF
ブログ更新キター
644名無しのオプ:2008/02/18(月) 20:05:13 ID:vlhgxd7n
RPG作る暇があるなら新作を書いてくれw
645名無しのオプ:2008/02/18(月) 22:13:20 ID:dqhHR8tD
もっともだw
646名無しのオプ:2008/02/19(火) 10:44:53 ID:K4oiGhnK
T大ミステリ研の会誌に北山先生のインタビューが載ります。
みなさんよろしくね。
647名無しのオプ:2008/02/22(金) 13:39:43 ID:tCT/7PIz
北山さんの本を最近読み始めてさ、
で、このスレ来て何故かホモネタが多いのが疑問だったんだけど、
もしかして北山猛邦の猛邦が「モーホー」って読めるから?
確かになんでこんな名前にしたのかと思うけど…本名なのかな
648名無しのオプ:2008/02/22(金) 20:40:40 ID:0hGjvFcC
>>647
ホモネタはその通り。
名前は本名なんじゃないかな。
649名無しのオプ:2008/02/22(金) 22:16:25 ID:3958ynov
暇潰しに本屋で桜庭一樹の本読んでたら、北山さんの名前出てた

タイトル忘れたが、
桜庭が読んだ本について日記風に語ってる本


クロック城読んだらしい
650名無しのオプ:2008/02/22(金) 22:38:14 ID:6qcQbxEa
どうでもいいけどショタキャラが多いよね
651名無しのオプ:2008/02/22(金) 23:23:22 ID:8ixUiH78
>>649
桜庭一樹の読書日記だね。
ミステリーズexに乗った北山の短編が好きと自分の担当に話したら、その人に
ギロチン城をすすめられて夜中に書店まで買いに行ったとか。
652名無しのオプ:2008/02/24(日) 09:46:19 ID:4TBgbqcd
別スレでアリス・ミラー城を勧められたのですが、これはシリーズ物なのですね。
他の本を読まずにアリス・ミラー城だけ読んでも大丈夫でしょうか?
653名無しのオプ:2008/02/24(日) 10:14:10 ID:UxjhpSXf
シリーズって言っても「城が出てきてその中で殺人」っていう縛りがあるだけで、
世界も人物も繋がってないから大丈夫だよ。
654名無しのオプ:2008/02/24(日) 11:12:44 ID:1gSnm3R8
世界観は繋がっているんじゃなかったっけ?
まぁどこから読んでも構わないけど。
655名無しのオプ:2008/02/24(日) 14:13:52 ID:4TBgbqcd
652です。ありがとうございます。
今度探して読んでみます。
656名無しのオプ:2008/02/27(水) 22:17:47 ID:7IkMVnX1
俺ミスの『物理トリックの射程』読んだ。
別に異世界に興味はない
物理トリックのために作ってるだけ
ってのには正直驚いた。


新作まだかなー。
657名無しのオプ:2008/03/04(火) 10:14:24 ID:Crete92x
文庫瑠璃城の装丁マダー?
658名無しのオプ:2008/03/07(金) 16:12:36 ID:ldTE3rap
659名無しのオプ:2008/03/07(金) 17:15:50 ID:EBKEi+jQ
城じゃねえw
660名無しのオプ:2008/03/07(金) 18:30:05 ID:y4mjvLHS
ドラクエでいうと砦だなこれ。
661名無しのオプ:2008/03/08(土) 00:24:12 ID:j6B+sO+/
解説辻村かよ。買う気が凄い失せてきた…。
662名無しのオプ:2008/03/08(土) 00:51:19 ID:H4sth3Cw
まあクロックよりはマシかな……
663名無しのオプ:2008/03/08(土) 02:06:45 ID:zpZGycHf
誰に解説書いて欲しいよ?




         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、氷川 透ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
664名無しのオプ:2008/03/08(土) 02:57:06 ID:7B0ggdIL
>>661

辻村とはマブダチだぜ
665名無しのオプ:2008/03/08(土) 03:33:13 ID:N+fKvIqf
妙に辻村ってアンチいるよな
666名無しのオプ:2008/03/08(土) 22:39:09 ID:BCmhYbKf
北山はトリック一本だが、氷川はロジック一本勝負な気がする。
だからこそどんな解説書くかって楽しみもあるんだろうな。
667名無しのオプ:2008/03/08(土) 23:57:32 ID:uRNPivk4
>>663
あーロックマンに出てくるキャラかw
668名無しのオプ:2008/03/09(日) 01:02:54 ID:1GvmjM8H
「恋煩い」読んだんだが、ラストのアレが矛盾してると思うの俺だけ?
だって(目欄1)なんだから(目欄2)されちゃダメだと思うんだが
669名無しのオプ:2008/03/09(日) 10:19:58 ID:wN7SX+3z
1. 目欄1
2. 目欄2
3. 他にオチが思いつかなかった

お好きなのをどうぞ
670名無しのオプ:2008/03/09(日) 20:31:41 ID:6w85su7L
>>658
わかってねぇ、わかってねぇなぁ装飾家。
こう、ほら、なんていうんかなぁ、瑠璃城の良さは転生を繰り返す泥臭さ、
兵士と兵士のぶつかり合いや、戦場の泥臭い部分にあるのに…。
これじゃあものすごく綺麗な城じゃねぇか。

あとクロック城文庫版のジャガイモね。あれもわかってねぇ、わかってねぇ。
クロック城は世界の終りという中ニ病的な終末思想にあるのに、なんていうかこう滑稽になるかね。
アリス・ミラーはぜひ…こう、なんていうか幻想的なアレ的なアレにしてくれよ。
頼むよ氷川透。
671名無しのオプ:2008/03/09(日) 21:38:42 ID:pyBvMKmQ
首をはねておしまいッ!
672名無しのオプ:2008/03/09(日) 23:10:02 ID:DsnQ/g2W
>解説・辻村深月
ほほう
673名無しのオプ:2008/03/13(木) 18:47:59 ID:pEVlqsXD
>講談社文庫「IN・POCKET」3月号に、北山猛邦氏のインタビューがたっぷり載っている。

二階堂黎人氏のサイトの日記より。
674名無しのオプ:2008/03/13(木) 20:20:59 ID:Zu7M9cGr
最近色んなトコでちょくちょく見るね
675名無しのオプ:2008/03/13(木) 22:32:56 ID:XbiQDumG
瑠璃城購入。
676名無しのオプ:2008/03/13(木) 23:25:14 ID:LCt3NVVp
頼む、二階堂からは距離を置いてくれ。
677名無しのオプ:2008/03/14(金) 11:19:37 ID:77uSnaU3
北山がサングラスにバンダナ姿のおっさんに襲われてる夢を見た。
678名無しのオプ:2008/03/14(金) 18:05:04 ID:DKEJDK9i
辻村の解説微妙
679名無しのオプ:2008/03/14(金) 20:02:05 ID:0tcqG+26
>>678
IN・POCKETの方が充実していて面白いよ
680名無しのオプ:2008/03/14(金) 22:46:48 ID:lEvQN3Vj
200円で結構充実してたな、インポケ
681名無しのオプ:2008/03/15(土) 01:37:10 ID:c7YvEU/s
インポケにしても文庫にしても自分のブログで宣伝すればいいのにね。

そんなに忙しいのか、ツクールが楽しいのか。
682名無しのオプ:2008/03/15(土) 03:14:31 ID:qLS7/svA
ツクールはやろうと思えばミステリできるはずだしな。
町の人の設定だけ作ってモンスター作らない、とかで。
683名無しのオプ:2008/03/15(土) 04:33:25 ID:tRvJEidg
とりあえずオルゴーリェンヌが出てその次は城シリーズ予定らしい
次は城じゃないんじゃなかったっけか…
とりあえず、次の作品を読ませてくれればいいんだけどね
でもオルゴーリェンヌ創元の予定にまだ出てないし
短編集も早く出て欲しいなあ
684名無しのオプ:2008/03/15(土) 17:13:28 ID:ZragumY5
エッセイ集も欲しい
685名無しのオプ:2008/03/15(土) 18:11:45 ID:PNkX+aLx
アヤツジ・ユキト2001-2006

みたいなのか、欲しいなぁ。
686名無しのオプ:2008/03/15(土) 21:38:05 ID:9x0gdx1V
>>684
>>685
あれは綾辻・有栖川レベルだけに許される本でしょ。
687名無しのオプ:2008/03/15(土) 22:26:39 ID:/dnLZj8Z
一応、草原に拾われているんだから
米澤や桜庭みたいに人気出ればいいんだけど。
688名無しのオプ:2008/03/16(日) 00:25:32 ID:oFgHNSfJ
それには刊行ペースも重要だろうねえ。
>>674みたいな感想を持った人が興味を持って、ってパターンもかなり多いだろうし。
689名無しのオプ:2008/03/16(日) 02:06:23 ID:ymIPC6Fj
もう少し目立ってくれよ
690名無しのオプ:2008/03/16(日) 09:00:28 ID:wY+Th+W0
>>682
RPGツクールで作った学園ミステリはもう既にあるよ。
何年か前に副賞かなんかとってた気がする。
691名無しのオプ:2008/03/16(日) 12:11:01 ID:oSzKIN4U
>>687
作風が異質すぎるからまず無理だと思う>一般受け
ただでさえ大規模トリックが人を選ぶのに
世界観がこれまた普通じゃないからな
692名無しのオプ:2008/03/16(日) 20:23:39 ID:JS4T0Uzo
瑠璃城発売記念にクロック文庫の時みたいなミニサイン色紙期待してみたけど今回は何もなさそうだね
693名無しのオプ:2008/03/18(火) 01:51:45 ID:Gd6TTijJ
インポケ購入して北山のインタブー部分だけ読んだ。
白黒だけど本人の写真があるよ。
ファウストだかの合宿で見たのと随分印象違ってた。
もしかしたら違う人と北山を勘違いしてたのかもしれない。
自分の過去に見た人間から下記2名と似てるかなと思った。

笹沼晃 (声優)
ttp://www.nitroplus.co.jp/pc/event/ditailed/061014/img/img_c10.jpg
黒田研二 (第16回メフィスト賞作家)
ttp://www.shinchosha.co.jp/99/special/images/3members.jpg

北山が勝手に仲間意識を持ってメフィ賞に注目してるっての読んで
北山を中心に本格寄りメフィスト賞作家の集まりとかを
インポケもしくはメフィストでやってくれないかとなぁと思った。
北山、森、西尾、殊能、氷川、深水辺りで。
森西尾殊能の内2名も呼べれば十二分に集客力はあると思うんだ。
694名無しのオプ:2008/03/18(火) 15:16:01 ID:+3AW0TfG
>>693
あれ合宿のときの写真だぞ・・・
695名無しのオプ:2008/03/18(火) 21:52:19 ID:btO8NH6C
笹沼晃は痔の印象しかないけど好きだぜw

合宿やった仲なのに、あのメンツとは仲良くないのか…
そう言えば、乙一たちの合コンにも参加してた話も聞いてないな
696名無しのオプ:2008/03/18(火) 21:56:37 ID:CwAkIde1
合コンやったのはファウスト合宿前だから…そもそも知り合ってない
697名無しのオプ:2008/03/18(火) 23:15:07 ID:bHtPZg1O
それに地方在住でほとんど他の作家と会う機会は無いって言ってたろ。
せいぜいメールするぐらいだろうな。
698名無しのオプ:2008/03/19(水) 16:26:35 ID:B9P0GkrL
結婚は A.深月 B.編集者 C.コンビニ店員 のいずれかか…。作家って悲しい職業だ。
699名無しのオプ:2008/03/19(水) 16:29:56 ID:dgHLB0NT
でも辻村は「SF(すごい・ふしぜんなかお)」だよ?
700名無しのオプ:2008/03/19(水) 16:57:49 ID:zSWx/a6M
>>698
BかCなら問題ないじゃん
701名無しのオプ:2008/03/20(木) 01:24:36 ID:a7hrlNqe
>>699
生で見ると著者近影ほど酷くないよ。
702名無しのオプ:2008/03/23(日) 20:14:15 ID:87YJ61iT
blog更新キタコレ。

黒歴史が気になる…
703名無しのオプ:2008/03/24(月) 00:42:03 ID:n+jdkRBD
ファウストスレに書いてあった新作情報は本当だったんだな。
雑誌は違うが、あのファウストのシリーズであってほしい。

ミステリーズ!の連載は順調に続いてるな。
オルゴーリエンヌと短編集同時発売、なんてのを期待したくなる。
704名無しのオプ:2008/03/24(月) 09:29:06 ID:1iEOSitk
ブログの既刊情報見ると
もう短編集できそうなくらい短編あるね。
それとも頁数的にはまだ全然なのかな?
705名無しのオプ:2008/03/24(月) 18:58:11 ID:Jtkfv57D
京都のブックファーストで瑠璃城に
作者直筆のサインがくっついてた。
わりとマメなんだね
706名無しのオプ:2008/03/25(火) 07:00:43 ID:YdioWJ3H
質問コーナーができたんだな
お前ら、絶対変な質問するなよ! 絶対だからな!(上島隆平風に)
707名無しのオプ:2008/03/26(水) 19:09:23 ID:qhvA0X2R
いくら下の名前がモーホーと読めるからといってさすがにうわなにをするやめ
708名無しのオプ:2008/03/26(水) 21:51:23 ID:Bx6Cfmw0
モーホーさんはモーホーなんですかっ!?><
709名無しのオプ:2008/03/26(水) 22:00:53 ID:BPVB2pLD
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   北山氏がファウスト合宿に参加したのは
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   佐藤友哉と一緒に風呂に入れるから・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   そんなふうに考えていた時期が
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
710名無しのオプ:2008/03/26(水) 22:50:58 ID:IHSnnaez
音野と白瀬がただの探偵と助手の関係に見えません><
711名無しのオプ:2008/03/28(金) 12:37:28 ID:X8qNq9o2
blog更新きたー。

猛邦伝説わろうた。
712名無しのオプ:2008/03/28(金) 15:46:40 ID:E2t6XA7c
おいwww北山wwww自分で言うなw
713名無しのオプ:2008/03/28(金) 15:47:38 ID:E2t6XA7c
>Qアルファベット荘が見つかりません。
>Aいろいろと検討中です。そのうちなんとかできればいいと思っています。
これに期待だなー
714名無しのオプ:2008/03/28(金) 22:17:21 ID:I96T/A47
わたしは…子供のころ…、古来中国より伝わる”猛邦伝説”ってありますよね……
その話を聞いた時ですね、”男同士”が裸になりくんずほぐれつする…、その部分…初めて聞いた時……
なんていうか……その…、下品なんですが…フフ……、勃起………しちゃいましてね…。
715名無しのオプ:2008/03/29(土) 10:54:30 ID:gzDaxkZr
なんだかな。
今日このすれはじめて見つけてきたけど。

ファウスト合宿号ファウストの5人のサイン入り、持ってるぜ、俺。
BL話はきしょいからやめろ。
716名無しのオプ:2008/03/29(土) 16:50:46 ID:85tsEHMS
>>715
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
717名無しのオプ:2008/03/29(土) 18:42:41 ID:lWIfPoHH
ガチホモミステリー
718名無しのオプ:2008/03/29(土) 22:06:33 ID:x/rCGVJ5
モーホー…
記事読んで爆笑したのは自分だけじゃないはず。
719名無しのオプ:2008/03/30(日) 00:49:17 ID:erMAH+qR
もうほう…
まさか本当にモーホーだとは…
720名無しのオプ:2008/03/30(日) 12:04:46 ID:+etJLCfm
猛邦伝説について調べてみようと重い文献を探しているのですが中々見つからないですね……
721名無しのオプ:2008/03/30(日) 19:08:49 ID:NVQgRHyP
>>720
たしか民明書房「世界の怪拳・奇拳」の中にそれらしき記述が
722名無しのオプ:2008/03/31(月) 10:59:07 ID:JIYI5v7y
くんずほぐれずww
723名無しのオプ:2008/04/01(火) 05:17:42 ID:p3wnwJrw
オルゴーリェンヌ発売日決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
724名無しのオプ:2008/04/01(火) 13:06:50 ID:9+rFCm5p
kwsk!
・・・って今日エイプリルフールか
725名無しのオプ:2008/04/01(火) 20:36:00 ID:g2U37taU
>これでもミステリなんだ、なんてとりつくろいはしません。
>全然ミステリじゃないです。
だって
逆に読んでみたいな
726名無しのオプ:2008/04/02(水) 05:50:38 ID:ZLuzZJYj
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆ゲイからノンケへ告白体験談☆ [同性愛]


おいおいwwwww
727名無しのオプ:2008/04/02(水) 21:12:52 ID:iTmYpIbd
マジでワロタ
728名無しのオプ:2008/04/03(木) 11:53:34 ID:0Vo/Qsv7
四月馬鹿ネタ見逃した……
729名無しのオプ:2008/04/06(日) 13:07:35 ID:SNDrb7dL
北山このスレみてるだろw
730名無しのオプ:2008/04/06(日) 23:50:06 ID:Oa8NmTFs
少年検閲官、法月は本格ミステリ大賞候補に推したんだって。
ジャーロに載ってた。

731名無しのオプ:2008/04/07(月) 07:15:09 ID:jHG4LJs1
法月が読んだのは少年検閲官だけなのか、他のもチェックしてるのか気になるな。
他のも読んでるならその内文庫解説に法月登場を期待してしまうぜ。

逆に北山は法月読んでるのかな?
732名無しのオプ:2008/04/07(月) 07:32:09 ID:mlleg8Hk
本格好きならのりりんくらい読んでるだろ
733名無しのオプ:2008/04/08(火) 17:22:09 ID:8ph0bwHQ
新作はミステリでないとな。
734名無しのオプ:2008/04/09(水) 20:22:42 ID:hxhON+dk
アリス・ミラー城読んだ。
観月のしゃべり方って誰かに似ていると思ったらアレだ。
ムスカだ。読み返しみ、ムスカにそっくりだから。
735名無しのオプ:2008/04/09(水) 22:11:03 ID:+sL2dczK
blog更新されてますぜ
736名無しのオプ:2008/04/12(土) 01:17:40 ID:YG2Ibt6w
ピストル・テニスを読んだ者はおらんのか。
737名無しのオプ:2008/04/12(土) 01:21:33 ID:pwNyiRs0
ピストルテニス読みたいけどあんなの買いたくない。
738名無しのオプ:2008/04/12(土) 09:03:01 ID:3IAyHyOZ
凶器を買うと思えばいいんだよ
739名無しのオプ:2008/04/13(日) 01:32:27 ID:Mh2OaciW
枕にすれば良いんだよ。
740名無しのオプ:2008/04/13(日) 10:50:05 ID:1XYAmyJJ
この人って、素性があまりはっきりしないね。
職業的作家なのか、何かと兼業しているのか。
あと、学歴は?
741名無しのオプ:2008/04/13(日) 10:53:48 ID:qS3QxSyu
そんなモンが知りたかったら本人のサイトに行って直接訊いてこいやカス
742名無しのオプ:2008/04/14(月) 00:22:44 ID:C6EPNqOW
>>740
Q&A募集してるんだからダメ元で聞いてみればいいじゃない。
743名無しのオプ:2008/04/14(月) 01:43:41 ID:OhynqBWG
確かに兼業なのかは気になるね
744名無しのオプ:2008/04/14(月) 06:43:50 ID:IrS+AW6+
>>740
 過去の書き込みを見たけれど、このスレの住人って作者の素性に無頓着なんだ
ね。
 まぁ、あまりこだわりすぎるのも問題だと思うが。
745名無しのオプ:2008/04/14(月) 11:45:56 ID:/3kM+JQT
学歴はどうでも良いが、兼業なのかは気になる。
746名無しのオプ:2008/04/14(月) 20:13:03 ID:98wsdbQY
専業でmemoばっか書いてる人も居るし
兼業かどうかはあんま気にならないなあ
747名無しのオプ:2008/04/14(月) 21:57:19 ID:cam6g7IC
>>746
このやろう! 犯すぞ!

748名無しのオプ:2008/04/14(月) 22:01:33 ID:x7k8yVuL
>>747
よそのスレで、殊能スレのお約束が通じると思い込まない方がいいよ。

お約束しらない人が見たら普通に罵倒してるみたいに見えるかも。
749名無しのオプ:2008/04/15(火) 05:45:03 ID:fkocvPCM
この人の著書で、ベストセラーになったものは無いでしょ?
だったら、専業作家としては、作品数が足らないと思う。
750名無しのオプ:2008/04/15(火) 09:36:30 ID:dXN/mVqT
インポケットのインタビューで、就職がどうのだから小説書いてメフィに出した〜とか言ってたような
751名無しのオプ:2008/04/17(木) 00:10:50 ID:J1If/u7A
数年前に出た雑誌の新人特集に大学に行ってるって事は書いていた
今は卒業してバイトしながら執筆って感じじゃないのかな
752名無しのオプ:2008/04/17(木) 04:59:11 ID:3LllAPmC
瑠璃城、いいと思うんだけどなあ
753名無しのオプ:2008/04/17(木) 21:36:33 ID:E/DomK3V
岩手出身?岩手在住? どっちだっけ?
岩手在住なら実家暮らしとかかな。

殊能タンは福井の一人暮らしでやっていけてるみたいだが、岩手はどうなんだろう。
754名無しのオプ:2008/04/17(木) 23:35:17 ID:hJZu0SKC
早く結婚して、妻に養ってもらい書いてけばいいんじゃない。
755名無しのオプ:2008/04/18(金) 00:01:18 ID:PWI4fkaw
禿げるからダメ
756名無しのオプ:2008/04/18(金) 01:46:51 ID:I2ibulUq
>>754
それどこのユヤタン?
757名無しのオプ:2008/04/18(金) 13:02:43 ID:pAMO70K5
絶対誰か言うとおもったわwwww
758名無しのオプ:2008/04/19(土) 00:04:11 ID:amiE+2Im
作家の結婚既婚ってそんなに読者が気にすることなのかなぁ
759名無しのオプ:2008/04/20(日) 01:03:23 ID:ckY9S6+8
作家自身のファンと作品のファンは一緒くたにされてるよね。
まあ2ちゃんの場合は単なるネタの場合が多いからごっちゃでも問題ないけど。
760名無しのオプ:2008/04/20(日) 22:43:05 ID:YnR25fre
好きな作家で麻耶雄嵩の名前が出てちょっと嬉しかった
761名無しのオプ:2008/04/26(土) 21:13:03 ID:BX3YiCeI
あげ
762名無しのオプ:2008/05/03(土) 19:42:46 ID:OxB7LmaJ
質問更新されてた。質問採用されてた。
763名無しのオプ:2008/05/03(土) 20:24:30 ID:hb2ywBNn
オレも採用されてた。
うれしい。
764名無しのオプ:2008/05/05(月) 07:23:18 ID:dPFEHW6a
岩手在住がなくなっているということは、今は上京しているのか。
765名無しのオプ:2008/05/05(月) 08:46:55 ID:j6ns6Dv8
京都在住ですね、わかります
766名無しのオプ:2008/05/05(月) 15:51:09 ID:8e2D4240
Q&Aで、「ゲームに美少女を求めません」の後に
「サムスピでいうならナコルルより橘右京――」
みたいな文があったような気がするが消されたのかな。
767名無しのオプ:2008/05/05(月) 19:21:23 ID:fu9dx/aX
まあモーホーネタを喚起する可能性を考えて消したんじゃないかな
768名無しのオプ:2008/05/05(月) 23:44:44 ID:zq3wF3B2
Q ペンギンの魅力とは?(岩手弁でお願いします)
A 頭……かな。

Q 風呂場で、最初に洗うところはどこですか?
A めんこいところ。


これ逆じゃないか?w
769名無しのオプ:2008/05/06(火) 03:33:40 ID:fwN0OM+/
>Q 風呂場で、最初に洗うところはどこですか?
>A めんこいところ。

一体全体どこがめんこいのかね?
770名無しのオプ:2008/05/06(火) 10:23:54 ID:DPkdJqjF
ウホウホアーッ!アーッ!に使うところ
771名無しのオプ:2008/05/06(火) 22:45:43 ID:yvMES++X
おっと、モーホーネタはそこまでだw
772名無しのオプ:2008/05/06(火) 22:55:53 ID:oa/m/Vqw
もうほうもモーホーネタはノッてくるしなあw
773名無しのオプ:2008/05/07(水) 01:18:42 ID:Nc+KRRHz
やべぇリアルでお茶噴いたwww
774名無しのオプ:2008/05/09(金) 23:21:46 ID:WiYVvKaI
やっぱここ見てんのかな
775名無しのオプ:2008/05/10(土) 12:17:10 ID:k2/W/92O
北山について語ってるとこってここぐらいだろうからなあ、今のところは。
ファンサイトが出来る前に公式ができたし。
776名無しのオプ:2008/05/13(火) 22:01:14 ID:NYYB1pYw
クロック、ずっと深騎がメール欄だと思ってた
777名無しのオプ:2008/05/14(水) 23:56:13 ID:vvXiN68+
え、違うの??

祝、国境を突破。
? ??? ???? ??? ?? ??? ????? ???? ??? ?? ??????... ?? ?? ??? ???,
? ?? ???? ?????,... <???????>? ?? ????. ??? ??? ??? ?? ????? ??
???? ????? ?? ??? ? ??? ?????. ? ??? ?? ??? ?? ?? ?? ?? ??? ?????.

北山猛邦さんの作品発売をお待ちになっている方々には時期はまだ未定ですが...多分年末くらいじゃないでしょうか,
もしか来年初日数もありますが,... <クロック性殺人社でも>が待機中です.カドノ−Kohei作家の事件シリーズとは違う
Kita野馬タケクニの事件シリーズの中で一番目作品です.この作品に対する情報や発行予定などは今後ポスティングします.

ヤフー翻訳。微妙に訂正した。
778名無しのオプ:2008/05/15(木) 23:02:03 ID:5h+7v+3u
この人の作品の楽しみ方がわからん・・
779名無しのオプ:2008/05/19(月) 12:23:29 ID:i2nobXBX
トンデモ物理トリック
780名無しのオプ:2008/05/23(金) 21:31:12 ID:oMYEmfVE
日記更新してたよ 
781名無しのオプ:2008/05/24(土) 14:51:09 ID:ZbQ/07YU
やっぱり上京したんだね
782名無しのオプ:2008/05/24(土) 15:16:51 ID:dzhkTPtl
モーホー相手に困らないからな
783名無しのオプ:2008/05/24(土) 19:08:26 ID:24CboRzK
二丁目か・・・
784名無しのオプ:2008/05/24(土) 21:05:13 ID:XcY/IsXk
>>768

絶妙な間違え方だなwww
めんこいところww
785名無しのオプ:2008/06/01(日) 00:19:01 ID:fEFrTbfZ
北山さん、頑張ってください
786名無しのオプ:2008/06/01(日) 05:21:49 ID:IDPPWaYo
昨日テレビでシャマラン監督の「ヴィレッジ」を初めて観てて、
まさか少年検閲官はこれのパクリか!?とドキドキしていたら、
ただの糞映画だった・・・
787名無しのオプ:2008/06/01(日) 05:22:56 ID:lDkUnYme
さんきゅ
788名無しのオプ:2008/06/01(日) 22:08:02 ID:+ULGHWLz
産休
789名無しのオプ:2008/06/02(月) 22:36:26 ID:d9h/a2+C
790名無しのオプ:2008/06/03(火) 01:28:32 ID:FI5t0FzJ
>>789
ついに載ったか…なんか嬉しいな

関係ないけど東川「篤郎」になってるね
貫井徳郎と混同したか
791名無しのオプ:2008/06/06(金) 11:33:28 ID:fu4wnFuX
北山は出すたびにうまくなっていってるな。

独特の世界観も評価できるし
792名無しのオプ:2008/06/06(金) 18:04:26 ID:9mJxzdQL
北山は派手ではないが順調に評価されてる
いい事だ
793名無しのオプ:2008/06/06(金) 20:50:09 ID:lobFCrdv
blogキタ
794名無しのオプ:2008/06/06(金) 22:13:56 ID:SfAFZWTq
麻雀が出来ないなら買うなよw
795名無しのオプ:2008/06/08(日) 00:07:20 ID:5PSqAJ/l
超カメの初北山「クロック」読了・・・・・
ラノベ臭はともかく、な、なんだよ、このラストは・・・・・
とりあえず次は瑠璃城読んでみる
796名無しのオプ:2008/06/08(日) 00:42:05 ID:nxar3ij6
アリスミラーから読むのが鉄則!
797名無しのオプ:2008/06/10(火) 00:05:44 ID:E1UMIm8b
北山もそろそろ講談社見切ったほうがよくね?

講談社につぶされそうだな
798名無しのオプ:2008/06/10(火) 01:16:20 ID:myUG89vk
創元社で仕事もらってるからいいじゃん
799名無しのオプ:2008/06/11(水) 20:15:49 ID:VuEE2Sld
メフィストでも短編発表してるしね
あまり話題にならないけど
800名無しのオプ:2008/06/11(水) 20:29:29 ID:5LardRSg
本格書いてくれるなら何処の出版社でもいいです。
けど、文庫化される事考えると草原も講談社も嫌だなぁ。
光文社きぼんぬ。
801名無しのオプ:2008/06/14(土) 16:25:43 ID:V/khscQK
更新してた
802名無しのオプ:2008/06/14(土) 16:36:23 ID:Dwv7Fp3F
岡崎さんとも会ったのかなぁ
803名無しのオプ:2008/06/14(土) 16:43:32 ID:vs3OZtyn
漫画喫茶ってよくしらねーけど
席チェンジとかしてもらえねーのかな?
804名無しのオプ:2008/06/22(日) 23:04:14 ID:/up8kdBt
>>802
矢野の日記によると、
>参加されたのは、清涼院さん、蘇部さん、乾さん、浅暮さん、高田さん、高里さん、霧舎さん、黒田さん、秋月さん、北山さん、辻村さん、深見さん、汀さん、それに矢野の14人でした。

というビミョーな面子だったらしいぞ
805名無しのオプ:2008/06/22(日) 23:26:02 ID:yqvw2wmK
オルゴーリェンヌはまだなのか
806名無しのオプ:2008/06/25(水) 00:13:56 ID:djJC5Fs/
>>804
>深見さん
ラノベの深見ってメフィスト作家だっけ?と思った。深水のことかー
807名無しのオプ:2008/06/27(金) 01:30:28 ID:PKqlpp7T
ブロg
808名無しのオプ:2008/06/27(金) 18:41:05 ID:bpED3MI6
更新されてるな
809名無しのオプ:2008/07/02(水) 22:38:04 ID:SpS9ql2O
福本漫画好きなのか
810名無しのオプ:2008/07/20(日) 16:49:20 ID:W8x7yBiM
KOBOカフェにて新作情報get!!

8月発売予定のファウスト7号に短編「磔アリエッタ」掲載。
(表紙が完成していて、そこに書いてあったから間違いないと思う)
イラストレーターは同じ人だったから、たぶん例のシリーズ。
待望の新作、2年8カ月振りか(/_;)
811名無しのオプ:2008/07/25(金) 21:33:36 ID:tTRYeXZg
KOBOカフェで北山プロデュースのイベントやるんだってね。
あと限定メニューとして北山の小説が載った小冊子つきコーヒー。
小冊子は先着100部らしいから欲しい人はお早めに。
ソースは講談社のメルマガ号外。
812名無しのオプ:2008/07/28(月) 22:35:42 ID:2MaUk60O
ファウストメールマガジンによると佐藤友哉とトークショーもするみたいね
こういうの佐藤はなれてるだろうが、北山は大丈夫だろうか
813名無しのオプ:2008/07/28(月) 22:43:02 ID:lcVPtM9i
モーホートークに持ち込めば熱い語りが…
814名無しのオプ:2008/07/29(火) 11:19:35 ID:QqXssonG
正直北山にはあんまり太田とズブズブの関係になってほしくないんだが
新作が読めるのは嬉しいんだけどさ
815名無しのオプ:2008/07/29(火) 22:28:57 ID:s2zq8Xmv
ズブズブの関係か

アッー!
816名無しのオプ:2008/07/31(木) 22:19:58 ID:++urcIJz
ブログ更新あげ

イベント…自分は行けそうにないorz
817名無しのオプ:2008/07/31(木) 22:55:13 ID:FIzAAbR2
北山は受けだよね
818名無しのオプ:2008/07/31(木) 23:13:05 ID:DGTgoCks
生きてたか >ブログ
男一人で行ってもなあ・・・イベント。絶対解けなさそうだし
819名無しのオプ:2008/07/31(木) 23:41:38 ID:QAGdv8IT
男一人でも、もうほうが面倒見てくれるって
昼も夜も
820名無しのオプ:2008/08/01(金) 10:53:32 ID:Z0xZ8RB5
あっさもっ、よっるもっ、こっいこがれて〜
821名無しのオプ:2008/08/02(土) 01:20:57 ID:ocm4+5vh
明日、っていうか今日のイベント行ってくるよ。まあ解けないだろうけど、小冊子もらうついでに。
822名無しのオプ:2008/08/02(土) 10:31:27 ID:9/jqI4J5
俺もいってくらあ
823名無しのオプ:2008/08/02(土) 19:48:14 ID:fh6cMAqO
ひたちけん○トレーディン○きたやましね
824名無しのオプ:2008/08/03(日) 07:40:23 ID:939c/Zvf
4時間半かけて解けなかった…。
825名無しのオプ:2008/08/03(日) 09:37:04 ID:R+A7qfvf
あれさ、微妙に矢印ずれてるよね?たったそれだけでかなり……
826名無しのオプ:2008/08/03(日) 21:57:39 ID:IR1V/hVh
9月12日 アリス・ミラー城 文庫化
827名無しのオプ:2008/08/03(日) 22:03:38 ID:9tcPac6p
mjd?
828名無しのオプ:2008/08/03(日) 22:38:57 ID:b/q+Oi98
来年の4月くらいまでには
俺が一番楽しみにしてるギロチン文庫も出そうかな?

有栖川、辻村、さて次の解説は誰だろうか?
麻耶、法月、綾辻、乾くるみ、二階堂あたり予想しとくか。
829名無しのオプ:2008/08/03(日) 23:12:32 ID:9c3LsLGA
早く検閲官2をだな
830名無しのオプ:2008/08/04(月) 01:54:37 ID:pD/Qdyh4
今さらだがノベルスで集めるか文庫で集めるか迷ってる。
文庫で変更ってあるの?

土曜のミステリーイベント行ってきた。
13時開店の段階で、20人ぐらいの行列。
うち10人しか最初は店に入れなくて(KOBOCAFEが狭いので)、
あとは整理券を持って散る。

2時の段階で、イベント参加者50人程度。最終的には、80人ぐらいまでになったんじゃないかな。
最初から店内にいたのは、渡辺浩弐、松原真琴、佐藤友哉、そして眼鏡を掛けた北山猛邦。

で、俺は謎を解けなかったのでなんとも言えないけど…。
偽の手がかりというか、思わせぶりな手がかりがたくさんあってどうにもならなかったな。

途中で太田克史が来たり、乙一が来たりしてた。この辺のことは公式サイトにも書いてあるが。
831名無しのオプ:2008/08/04(月) 01:59:10 ID:pD/Qdyh4
そういえばあと、パンドラ2代目編集長N崎も最初からいたな。
832名無しのオプ:2008/08/08(金) 14:10:38 ID:eRgp1Iqb
残り16冊
833名無しのオプ:2008/08/09(土) 07:00:45 ID:fyZkwq6Z
読んだ
面白いな
834名無しのオプ:2008/08/10(日) 16:11:18 ID:HVv0iBlA
小冊子無くなりましたよー
835名無しのオプ:2008/08/17(日) 10:03:12 ID:CyfJ0k8b
音野シリーズって何本くらいたまってるっけ?
時計のと写真のが面白かったから早く短編集出てほしいな。
836名無しのオプ:2008/08/17(日) 21:06:13 ID:trbU0BRE
文庫で初めてこの人の読み始めたけど
なかなかいいじゃん
来月は高評価のアリスミラーってやつらしいから期待するぜ
837名無しのオプ:2008/08/17(日) 23:59:04 ID:fQ33brFV
>>836
アリスは期待しとけ!
まあ人によっちゃぶん投げる可能性もある代物だけどな
838名無しのオプ:2008/08/18(月) 00:00:40 ID:2iwlQONv
アリスは動機の部分でぶん投げそうになったw
839名無しのオプ:2008/08/18(月) 00:45:01 ID:eJF5IHEC
>>835
踊るジョーカー (2007年8月 『ミステリーズ!vol24』)
時間泥棒 (2007年10月 『ミステリーズ!vol25』)
見えないダイイング・メッセージ (2007年12月 『ミステリーズ!vol26』)
毒入りバレンタイン・チョコ (2008年2月 『ミステリーズ!vol27』)
密室から黒猫を取り出す方法 (2008年4月 『ミステリーズ!vol28』)
人喰いテレビ (2008年6月 『ミステリーズ!vol29』)
音楽は凶器じゃない (2008年8月 『ミステリーズ!vol30』)

一九四一年のモーゼル (2004年11月 『ミステリーズ! extra』)

シリーズ外の1篇も含めれば、8篇たまってるからそろそろ創元社から新刊かな。

あと、この↓2編は講談社BOXから出版が確定している。
こころの最後の距離  (2004年11月 『ファウストvol.4』)
誰にも続かない  (2004年11月 『ファウストvol.4』 リレー小説)

あとはまだ1冊にまとまりそうなのはないな。
(ファウスト)
廃線上のアリア  (2004年11月 『ファウストvol.4』)
糸の森の姫君  (2005年12月 『ファウストvol.6 SIDE-B』)
磔アリエッタ (2008年8月 『ファウストvol.7』)

(メフィスト)
妖精の学校  (2007年4月 『メフィスト 5月号』)
恋煩い  (2007年8月 『メフィスト 9月号』)

(パンドラ)
ピストル・テニス (2008年4月『パンドラVol.1 SIDEーB』)
840名無しのオプ:2008/08/18(月) 05:48:36 ID:3Am2KflI

BOXのソースくれ
841名無しのオプ:2008/08/18(月) 13:29:18 ID:eJF5IHEC
どぞ。書店員さんのブログ。
ttp://fictional.jugem.jp/?eid=805
842名無しのオプ:2008/08/18(月) 23:46:28 ID:ovU0kswx
もぅーほぅもぅほぅもほ♪
ウホホッのこ♪
843名無しのオプ:2008/08/20(水) 00:02:16 ID:NbMuqmXa
>>839
ありがとう!
思った以上に貯まってて驚いた。
短編集早く読みたいなぁ!
844名無しのオプ:2008/08/20(水) 23:08:15 ID:ONR+ARId
やっとアルファベット手に入った・・・
クロックを壮大にバカにした感じ
845名無しのオプ:2008/08/21(木) 00:41:49 ID:Fdrr7sOf
ゆずってくれ、たのむ!
846名無しのオプ:2008/08/21(木) 01:57:00 ID:taVFZMg0
太田もとりあえずあのクソみたいな銀箱でかまわんから
アルファベット荘だしてくれればいいのに
847名無しのオプ:2008/08/22(金) 16:04:18 ID:oF83gbbI
北山さんの後輩なんだが・・・
結構人気あるんだねあの人
848名無しのオプ:2008/08/22(金) 23:28:24 ID:bkrPDFbx
>>845
ブックオフで105円で売ってたぞ
849名無しのオプ:2008/08/23(土) 01:38:10 ID:7KlmH82p
どこのブックオフだよ
850名無しのオプ:2008/08/23(土) 02:46:55 ID:VCVzdKxg
自分は今日、350円で手に入れたよ。
ブックオフ目白
851名無しのオプ:2008/08/24(日) 12:50:30 ID:kXE12h47
北山さんって県立大だったんだ。wikiに書いてあった
後輩だわ。へー
852名無しのオプ:2008/08/24(日) 19:17:07 ID:ZgnhMlYK
>>851
それデマだろう。
大学は県外なはず。
853名無しのオプ:2008/08/30(土) 10:21:00 ID:qP/yOsBH
きたやまと言えば日立建機トレーディン○の史上最悪パワハラ基地外
854名無しのオプ:2008/08/31(日) 13:53:14 ID:XmFwHu+F
コボカフェの「北山猛邦が選ぶ10冊」ってだれか覚えてる?
島田荘司の斜め屋敷と、村崎友の星のなんとかってのがあって、
あとは覚えてないんだけど。
855名無しのオプ:2008/08/31(日) 14:09:28 ID:y0UN3duZ
アリスミラー本当に文庫化するの?
講談社の発売予定に載ってないが・・・
856名無しのオプ:2008/08/31(日) 17:10:18 ID:0lIK0Da6
>>855
本当だ、無いね。
大洋社の文庫情報にはあったんだけどね。
延期かな。
857名無しのオプ:2008/08/31(日) 21:19:30 ID:10h8kyW9
>>854
貴志祐介「硝子のハンマー」
「小栗虫太郎集」
麻耶雄嵩「夏と冬の奏鳴曲」
があったのは覚えてる。
あと消失!にも手書きと思われるカードが挟んであったけど…
858名無しのオプ:2008/09/01(月) 01:35:57 ID:yELGM1EP
サンクス。
そうそう、夏冬とか小栗虫太郎とか、斜め屋敷は北山らしいなと思ったんだ。
村崎友の横溝賞受賞作を選んでるのは意外な感じだった。
あとそういえば、ギロチン城もあった気がする。
消失は覚えてないな…。
859名無しのオプ:2008/09/01(月) 02:07:59 ID:QbCTxbUe
学園アリス・・・は違った。
860名無しのオプ:2008/09/06(土) 15:57:10 ID:b/ULLOKn
アリスミラーは10月に出るみたい。

栗田の10月の刊行予定にあったよ
861名無しのオプ:2008/09/16(火) 14:47:22 ID:gHLNpTV9
[踊るジョーカー]11月予定以降。メールマガジンより
862名無しのオプ:2008/09/16(火) 14:48:20 ID:nvy7cdO7
11月(?)にミステリフロンティアからミステリーズ連載分をまとめた「踊るジョーカー」が出るらしい
ソースはメルマガ
863名無しのオプ:2008/09/16(火) 14:57:24 ID:nLR9daN3
早っ。よっぽど嬉しいんだな。
そういう俺もだが。
ファウスト出てから、話題なかったしな。
864名無しのオプ:2008/09/16(火) 17:36:54 ID:aHkQ4y5l
うひょー
865名無しのオプ:2008/09/16(火) 20:01:02 ID:myIxqdYq
嬉しいが、オルゴーリェンヌはどうなったwwww
866名無しのオプ:2008/09/16(火) 22:32:56 ID:U09N60HR
講談社ノベルスの方もどうなった?
867名無しのオプ:2008/09/16(火) 23:12:11 ID:1E7LfSk/
『踊るジョーカー』 北山猛邦著(ミステリ・フロンティア)
ミステリーズ!〉で大好評連載中、世界一弱気な名探偵の事件簿。
868名無しのオプ:2008/09/19(金) 12:28:09 ID:3JzmWPjb
期待あげ
869名無しのオプ:2008/09/19(金) 13:34:59 ID:CYR6mg+p
11月講談社ノベルスより、『石球城』殺人事件がでるみたい。JBOOKSで検索かけたらでてきました。
870名無しのオプ:2008/09/19(金) 14:20:19 ID:dn+7CaEV
しんかんらっしゅ
871名無しのオプ:2008/09/19(金) 19:14:23 ID:P9dD4uGW
ブログ更新しないね
872名無しのオプ:2008/09/20(土) 01:44:13 ID:k/OhfxCx
さらに、10月か11月のパンドラに、この間のKOBOCAFEのイベントリポートが載るはず。
873名無しのオプ:2008/09/20(土) 02:12:22 ID:cGQL1Lln
石球城ってタイトルで、メ欄思い出した。
あれも物理トリックだったな。
874名無しのオプ:2008/09/21(日) 22:23:22 ID:IrYfQA4O
アリスの文庫は来月になってたのか
どうりでないわけだ
875名無しのオプ:2008/09/23(火) 12:49:43 ID:a0jPLlqI
頭のイカれた毛唐女如きに、日本人が全員やられるのが悔しい
更に観月まで(r
876名無しのオプ:2008/09/28(日) 12:22:37 ID:5z4mf3d7
ネタバレ死ね
877名無しのオプ:2008/10/05(日) 22:19:46 ID:6hvV5Jla
ブログ、広告が表示されてるな
878名無しのオプ:2008/10/09(木) 01:55:46 ID:txo3NCb4
文庫アリス、今まででは一番まともな装丁だな。
879名無しのオプ:2008/10/09(木) 15:42:57 ID:M8+BU1W8
じゃがいもクロックがおかしすぎただけだ。

パンドラにKOBOカフェの記録が載ってるんだが、袋とじなんで読めない。
ミステリーイベントの記録は載ってるかな。
880名無しのオプ:2008/10/12(日) 22:46:27 ID:8aThiSxZ
石球城延期orz  公式の11月の予定になし。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-novels/

踊るジョーカーは、メルマガで「11月以降」となってたけど、
公式によると11月に発売するようだ。
881名無しのオプ:2008/10/13(月) 23:44:38 ID:CFCrFalj
ブログ凍結中ー
忙しい証拠かな?
本人による告知がほしいなぁなんとなく
882名無しのオプ:2008/10/15(水) 00:10:15 ID:9RQlROqo
モーホーモーホーモッホッホー♪
883名無しのオプ:2008/10/15(水) 22:01:10 ID:5xhQ1oVy
アリスミラーに載っていたけど石球城12月発売予定らしい
884名無しのオプ:2008/10/15(水) 22:03:55 ID:cI3uo8qs
そうか
885名無しのオプ:2008/10/22(水) 06:14:43 ID:VyLnSW76
11月だと思ってたのに
886名無しのオプ:2008/10/23(木) 22:18:24 ID:HuoyXVnE
『アリス・ミラー城』殺人事件 文庫版読みました。
最後( ゚д゚)ポカーンとなってしまった。
途中の展開が面白かったので、伏線に全く気付きませんでした。
今から再読します。
887名無しのオプ:2008/10/23(木) 23:48:45 ID:zGLurSvs
アリスに登場する探偵キャラの短編でも描いてくれないかな。
888名無しのオプ:2008/10/24(金) 01:15:57 ID:JB4N408F
観月かわいいよ観月
889名無しのオプ:2008/10/25(土) 01:14:46 ID:r5gx7w75
海上でノワール系冒険小説、
窓端で安楽椅子探偵、
観月で本格おちょくり系統のミステリが書けそう。
890名無しのオプ:2008/10/27(月) 15:20:12 ID:vnbEhqhg
観月でディスコ探偵水曜日やってほしい
推理をミスすると目に箸が突き刺さって死ぬってやつ
891名無しのオプ:2008/10/28(火) 08:17:18 ID:N+3bGx+q
ジョーカー1128
892名無しのオプ:2008/11/01(土) 18:08:26 ID:YDBfSNsK
アリスミラー城の文庫読みました
途中いろいろあった違和感の正体はこれだったのかと驚きました
その他の疑問点なんかはググったりして似たような疑問もつなあと思いました
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sakatam/book/chess-end.html
↑ここ見て気づいたんですがノベルスでは途中の海上のセリフが目欄1なのに
文庫では目欄2になってたせいか自分はそこで???な違和感を感じました
多分整合性をとるために変更したんでしょうか
893名無しのオプ:2008/11/02(日) 15:20:55 ID:V1oq5iur
>>892  ネ タ ば れ 注 意!!
リンク先は、表示すると即座にネタばれが目に入るようになっているので、
アリスミラー城未読の人はクリックしないように。

それにしても、そんな矛盾点があったのか。まったく気づいてなかった。
894名無しのオプ:2008/11/02(日) 23:07:38 ID:FqmLBUBU
そこのネタバレ感想の人も文庫版の修正追加したみたいだね
文庫から入ってこの人のことしったけどイイヨイイヨー
ギロチンまだー
895名無しのオプ:2008/11/03(月) 22:28:26 ID:uJ+vOYA5
おじさん「クロック城」「瑠璃城」と続けて読んでみたよ。
ラノベ臭さはそんな気にならなかったけど
設定のつじつまを合わせる気がまるっきりないのに
なぜか物理トリックのつじつまにばかりこだわる、う〜む・・・

これで「アリス・ミラー」で化けるのかと不安だけど、
期待していいのね?
896名無しのオプ:2008/11/03(月) 22:40:36 ID:HK0zUWtF
・・・
897名無しのオプ:2008/11/04(火) 09:32:24 ID:G3zgIH88
設定については気にしちゃ負けって感じかなあ
アリスでも相変わらずだよ
898名無しのオプ:2008/11/05(水) 18:20:05 ID:dpEvo/fL
あれ12月も北山の新刊なくなった? 大丈夫か
899名無しのオプ:2008/11/07(金) 18:44:30 ID:eUrAF7zV
メフィスト道場1よんだ

      ある日北山に手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
900名無しのオプ:2008/11/10(月) 22:29:17 ID:9aw/+oMu
その後899を見たものはいなかったという。


次号でまたメフィストに短編掲載!
【メフィスト道場】
北山猛邦vs.村深月
倉知淳vs.村崎友
901名無しのオプ:2008/11/11(火) 22:17:22 ID:TXWFoyKA
「踊るジョーカー」サイン本のお知らせが来てるよ
902名無しのオプ:2008/11/11(火) 23:28:01 ID:7X3yc3+k
ノベルスの12月の予定に名前ないね
延期かな
903名無しのオプ:2008/11/14(金) 20:00:00 ID:eqOHu+2T
辻村に負けたら北山自殺もやむなしだな
ノベルスは永久に出してもらえません
でも残念ながら辻村は北山と違って編集に気に入られているので
北山おわり
904名無しのオプ:2008/11/14(金) 23:02:47 ID:T658C9jv
>>903
日本語でおk

まさかこのレスを書き込める日が来るとは思ってなかった
905名無しのオプ:2008/11/15(土) 12:53:00 ID:77dcXfmD
サイン本売り切れてた……
906名無しのオプ:2008/11/16(日) 21:09:33 ID:Mqq/hp8m
出す出す詐欺は止めて下さい><
907名無しのオプ:2008/11/18(火) 09:12:22 ID:CiuT45Wq
そういや少年検閲2はどうなった?
908名無しのオプ:2008/11/18(火) 14:33:57 ID:o2sK0rxT
麻耶と殊能の後継者としてそのへんはご理解ください
909名無しのオプ:2008/11/18(火) 16:36:18 ID:cGZPG8tI
ブログ更新しない北山は殊能の後継者にはなれない
910名無しのオプ:2008/11/18(火) 18:08:55 ID:o2sK0rxT
表紙kt
911名無しのオプ:2008/11/18(火) 20:49:17 ID:7WeeYKBI
創元は北山に片山のイメージをつけたいのかな
(今気づいたけど名前にてるな)
でも創元文庫の片山だと米澤のイメージなんだよなあ
912名無しのオプ:2008/11/18(火) 22:40:23 ID:q7w3uBdr
でも片山さんの挿絵ってすごい北山小説に合ってるよね。
913名無しのオプ:2008/11/19(水) 00:03:11 ID:7kophT/v
殊能センセーですらmemo職人をやっているのに
北山は一体、何をやっているんだ。

>>912
上手く絡み合っている感じがしていいね
914名無しのオプ:2008/11/19(水) 22:15:46 ID:845v+o+h
まぁブログ更新しないでも新作出るんだkらいいじゃまいか。
せっかく発売なんだから更新すればいいのに、勿体ない!
とか確かに思うけどさー。



さてさて氷川透は元気だろうか。
915名無しのオプ:2008/11/20(木) 19:13:24 ID:0LW8a05H
氷川はなんていうか
最後から二番目の真実をだした時点でもう役割はおわった気がする
916名無しのオプ:2008/11/21(金) 21:00:39 ID:Q/ETLyoY
ずっと気になってたから、少年検閲官読んでみた。初北山。
(片山さんの絵が好きなんです)
なんか世界観の構築の詰めが甘い気がするんだけど…。
講談社の作品だと「物理の北山」が読めるのかな?
また城シリーズも読んでみる。
917名無しのオプ:2008/11/21(金) 23:56:20 ID:JzQNtNJV
ジョーカーでサイン会。
サイン本予約組涙目
918名無しのオプ:2008/11/22(土) 10:29:36 ID:Fd/ZT2/W
世界観の構築を期待するのなら、講談社のは読めないよ
詰めが甘いなんてもんじゃないからw
919名無しのオプ:2008/11/22(土) 21:06:05 ID:IDQDvNfL
HP見たら書いてあった… 自分もサイン本ネット予約だよ
ちょっとショック
920名無しのオプ:2008/11/24(月) 17:38:25 ID:1zVOaIwf
ブログ
921名無しのオプ:2008/11/24(月) 21:00:57 ID:Td5c0buu
更新
922名無しのオプ:2008/11/24(月) 21:06:59 ID:1zVOaIwf
『ミステリーズ!』に掲載された4編と
書き下ろしの短編1編の
名探偵がいじめられる話


もうちょっとなんか言い方ねーのかよw
923名無しのオプ:2008/11/24(月) 22:00:38 ID:WwMY11gS
ファンなのでサイン本ネット予約とサイン会の予約をしました
924名無しのオプ:2008/11/24(月) 23:42:26 ID:wvYM79+d
>>922
それが北山クォリティ。

この人固いように見えてすごくおちゃめだよねww
真面目な天然というか…
925名無しのオプ:2008/11/25(火) 01:42:12 ID:MQvgXz4o
now penguing...には悶絶したなぁ…
926名無しのオプ:2008/11/25(火) 09:45:42 ID:ZPUXcxT9
LBPやってんのかよw
俺も買ってこよう。
927名無しのオプ:2008/11/26(水) 21:23:41 ID:gVG5Edjo
更新祭じゃー!!
928名無しのオプ:2008/11/27(木) 00:06:03 ID:kYdmqUoN
ゲーム大好きっこだな
929名無しのオプ:2008/11/27(木) 00:26:55 ID:X8cr7OCf
>>928
一人寂しくやっている感じだよな
DSでは何をやっているんだろう?
930名無しのオプ:2008/11/27(木) 01:52:59 ID:08xORmcd
>>929
マジアカ
931名無しのオプ:2008/11/27(木) 20:26:09 ID:Dt4mPts1
マジアカネタで更新されてる
932名無しのオプ:2008/11/27(木) 20:42:20 ID:wAhxFQoX
まだサイン会整理券残ってるかな?
933名無しのオプ:2008/11/28(金) 13:05:42 ID:uhm1mE7J
サイン会整理券ゲト。
まだ20人しかいないみたいだからみんな急げ!ww
934名無しのオプ:2008/11/28(金) 15:40:23 ID:+O0UOoaQ
東京の人はサイン会にいけていいなあ。
せめてマジアカやLBPやMGS4のオンラインプレイでご一緒したい。
935名無しのオプ:2008/11/28(金) 23:25:31 ID:eF21yMTV
サイン会、何持って行ったらいいんだろう?
初めてだからよくわからない。
アイドルとかのサイン会だとプレゼントとか持って行かれる人もいるみたいだけど…?!
936名無しのオプ:2008/11/29(土) 00:24:32 ID:vE0ucnpi
ところで何人くらいここから行くのか気になるんだがw
つか933の時点で20人て…100人いくのだろうか。
937名無しのオプ:2008/11/29(土) 00:43:15 ID:qMjFUQ04
直前なのに創元からまたメール来てたしな。
オレは予約したとき一桁だった。

そうそうQMAで並べ替え以外にも北山さん選ぶ問題出てきたよ。
だんだんヒントが易しくなるやつ。
ヒントは忘れたw 2個目ぐらいのヒントで答えた。

あとは「本名は山田純也」で法月を即答できたり、小野不由美の旦那で綾辻を即答できたり。
ミステリー好きには楽しい検定だと思う。
でも2時間サスペンス問題がさっぱりわからんw
938名無しのオプ:2008/11/29(土) 00:49:50 ID:XrswMxj+
サイン会行きたいんだけどねー。。。
誰か行ってきて!
939名無しのオプ:2008/11/29(土) 01:15:46 ID:vE0ucnpi
>>937
自分も一桁。
電話で聞き間違えたかと思った。
QMAやりたくなってきたがゲーセンないから困るw
940名無しのオプ:2008/11/29(土) 07:39:26 ID:neO+KV6o
サイン本注文してなければ行ったのに・・・
941名無しのオプ:2008/11/29(土) 19:46:02 ID:JMgyESY5
クロック城しか読んでないけどサイン会行く
942名無しのオプ:2008/11/29(土) 20:28:44 ID:ubE6IJWN
みんないいなぁ…自分は用事で行けんorz
レポよろしく。
943名無しのオプ:2008/11/30(日) 00:11:01 ID:GYIEnqBY
明日会えるかと思うと緊張してきた!
何話そう
944名無しのオプ:2008/11/30(日) 00:15:20 ID:0U/5oAay
先生ってお名前「もうほう」って言うんですよね?
でどうだ
945名無しのオプ:2008/11/30(日) 08:56:01 ID:B76A8u0k
>>943
「うほっいい男」
946名無しのオプ:2008/11/30(日) 10:58:14 ID:+JPG9gL5
サイン会って初めて行くんだが、並んでサイン貰ったらお終い?
947名無しのオプ:2008/11/30(日) 11:02:57 ID:LZrWCfIm
サイン会後、近所のゲーセンに行ったらたまたま北山もいてQMAのお手合わせを願ったり
なんかしちゃったりしてという希望を抱きながら謹んでサインしてもらってこい。
948名無しのオプ:2008/11/30(日) 19:09:02 ID:y4XfupRX
サイン会開始直前に行ったら整理番号過半数超えた超えないくらいだった
多分全体でも60人程度ではなかろうか
ちなみにおまけは音野の名刺
あと戸川さんがいたっぽい
949名無しのオプ:2008/11/30(日) 21:19:52 ID:B76A8u0k
辻村深月が来てたのは見た
やっぱり仲良いんだね
950名無しのオプ:2008/11/30(日) 21:57:53 ID:GYgLZqcE
おれは桜庭一樹らしきひとを見たな
951名無しのオプ:2008/11/30(日) 22:26:01 ID:tk8sZpZq
>>948
そんな話をしている人が周りにいたな…
952名無しのオプ:2008/12/01(月) 01:00:03 ID:FTDn+SMG
戸川さんってだれ?
953名無しのオプ:2008/12/01(月) 08:09:04 ID:d9vNgcAr
北山を西尾の次の受賞者にしたメフィスト。
あまりにも対照的なふたり。
片や、ラノベ王道ぶりを大いに発揮、大豊作。
片や、本格ミステリガチになり、作品はなかなか出ず。

ここら辺で北山ブレイクできるように
西尾維新文庫の間にそっと北山文庫を挟んでおいた。
954名無しのオプ:2008/12/01(月) 17:20:17 ID:FTDn+SMG
グッジョブb!
955名無しのオプ:2008/12/02(火) 06:18:39 ID:g0efD6B4
踊るジョーカー読んだ
ゆきだるまの話の終盤で笑った
956名無しのオプ:2008/12/03(水) 19:02:35 ID:n9Xi6O+S
新刊は探偵と助手の関係性がけっこう好きだな
助手が自分の買った家具に関してあとから依頼者の家とかでうだうだ言うとこも面白い
957名無しのオプ:2008/12/03(水) 19:35:08 ID:oiCzXogU
サイン本こねー
連絡すらこねー
958名無しのオプ:2008/12/04(木) 09:40:17 ID:A/HHpm0u
届くの2週間近く経ってからって書いてあったと思う
959名無しのオプ:2008/12/05(金) 11:30:41 ID:qvkc2+Id
新刊面白かった。
個人的に麻耶から毒を抜いたような感じがしたかな。
(自分は麻耶好きです。)
てっきり白瀬に関するドンデンみたいなのがあるかと思ってたんだが、無かった…
960名無しのオプ:2008/12/06(土) 23:58:02 ID:oF74gl4u
新刊はもうほう小説って感じで面白かった
961名無しのオプ:2008/12/07(日) 00:07:46 ID:uZ4t5zQ6
モーホーモーホーモホホホホ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
962名無しのオプ:2008/12/10(水) 10:16:55 ID:dnoX8gn8
昨日あまりにヒマなんで読んだこと無い作家の本に
手を出そうと思って「踊るジョーカー」買ってきた
まだ1話目なんだけど、すごく……うほっていうか狙いすぎでビックリ。
トリックとか結末より、いつウホッからアッー!になるのか心配で楽しめないし、
あまりタイプではない作家さんだったようです。税込1,680円、残念です。
963名無しのオプ:2008/12/10(水) 13:28:45 ID:7EbZuGjY
作者の名前をよく読まないからそういうことになる
964名無しのオプ:2008/12/10(水) 21:57:25 ID:wzM7QtGS
まあこのスレの住人だからな(嘘
965名無しのオプ:2008/12/11(木) 00:26:22 ID:yi/3zA8S
サイン本発送したメールが来たよ。
サイン会にも行ったのでダブっちゃう。
966名無しのオプ:2008/12/11(木) 11:14:17 ID:Nc//ik9A
サイン本届いた
まちくたびれたよ
967名無しのオプ:2008/12/13(土) 18:20:46 ID:e2w8TYUK
北山みたいな友達がほしいとは思う
968名無しのオプ:2008/12/18(木) 16:08:56 ID:XS36lbq/
だが断る
969名無しのオプ:2008/12/18(木) 20:41:35 ID:6X604aeT
もうほうさんはお友達よりおホモ勃ちですからね
970名無しのオプ:2008/12/18(木) 22:38:42 ID:AO6IvxU0
うれしいこといってくれるじゃないの。
971名無しのオプ:2008/12/19(金) 09:08:40 ID:IZANIThC
つまり次スレは801板に立てろということですね
972名無しのオプ:2008/12/20(土) 23:23:52 ID:dDOkddqA
T社って創元…だよね?
クロノトリガーもやってたりと、やっぱゲーム好きだなw
973名無しのオプ:2008/12/24(水) 22:22:11 ID:aVrmAQb6
モーホシュ
974名無しのオプ:2009/01/01(木) 00:45:55 ID:y7Ba/6j2
更新来た
…けど明けてからでもいいじゃんw

おまいらあけおめ
今年も、もうほうタンを応援するぞ
975 【小吉】 【1649円】 :2009/01/01(木) 22:26:38 ID:CVNukEqJ
ブログの更新が頻繁になってきたな

石球城、発売日が分かるのいつだろう…
そしてサイン会とかはあるんだろうか
976名無しのオプ:2009/01/04(日) 10:35:02 ID:DzwL4f7c
元旦の晩に「アリス・ミラー」文庫本読破したオジサンが来ましたよ。
おいおい、おせち料理食えなくなったよw、ヘンな夢も見そうだしw

まあ、おっそろしくめんどくさい物理トリックの数々には
大いに笑わせてもらいました。

でもって、例のメイントリックは・・・・・
タイペイさんのブログも読んだけど、
あれフェアなのかなあ、う〜む
977976:2009/01/04(日) 11:18:28 ID:DzwL4f7c
892のリンク先読んで一応納得したけど。
でもね〜(メル欄)
978976:2009/01/04(日) 11:19:30 ID:DzwL4f7c
あ、アゲちゃった。
スマヌ
979名無しのオプ:2009/01/08(木) 11:39:31 ID:GchO3c9q
980名無しのオプ:2009/01/08(木) 11:44:34 ID:ttjmP/EH
981名無しのオプ:2009/01/09(金) 12:00:33 ID:c7x4sWZa
そろそろ次スレを
982名無しのオプ:2009/01/09(金) 13:27:54 ID:mQx/Fc2l
そう思っていた時期が俺にもありました
983名無しのオプ:2009/01/09(金) 16:50:58 ID:gwn9CJPK
にこにこ
984名無しのオプ:2009/01/09(金) 22:46:50 ID:kfIH+git
キタ━━━( ゚∀゚ 北山猛邦 Part3 )━━━ヤマ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1231508787/
985名無しのオプ:2009/01/09(金) 22:47:21 ID:kfIH+git
誰か著作リスト更新して新スレに貼ってくれ…
986名無しのオプ:2009/01/10(土) 12:35:40 ID:EgrSbx5Y
>>984
乙。
埋めちゃいますかね。
987名無しのオプ
>>984
がんばれ北山の後にあっぱれもうほうが追加されててちょっとワロタ