横溝正史【貸しボート十三号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
619名無しのオプ
>>618
> 他板からの乱入者だと思うが、
> >もともと小説は小説、映画は映画というスタンスで見てるから。
> 一般論としてこの考え方はあり得るとしても、
> >尺が足りないとか、原作と違うとかどうでもいいので。
> 書籍系のミステリ板でこの考え方は通用しない。
> 原作との比較論考、まずこの一点が最重要視されて当然。


これは意味不明。
小説や漫画と、映画やテレビドラマ、アニメは別物として見るという考え方はそれほど珍しいことではない。
書斎自身が「一般論としてこの考え方はあり得る」と言うようにね。
だがそれがどうして「他板からの乱入者」ということになるんだ?
一般論だろうがなんだろうが、自分の考えをレスして何が悪い?

> 原作との比較論考、まずこの一点が最重要視されて当然。
書斎の場合は最重要視ではなく、「それ以外は絶対に認めない」でしょう?
それとも、ミス板ではこういう考え方をしなければならないとでもいうのかな?