【ダメミス】このミステリーがすごくない!2007【脱力】

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無しのオプ:2008/08/02(土) 17:45:40 ID:720n0bqO
>>942
でもこるもの読むの疲れるよ。肩こるもの。
944名無しのオプ:2008/08/03(日) 14:11:15 ID:mDA7iotf
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
945名無しのオプ:2008/08/09(土) 12:55:24 ID:eJONAbV3
961 名無しのオプ 2008/08/07(木) 21:06:08 ID:dh3fT4xD
門前典之「浮遊封館」読了。
個々の謎は結構魅力的なのに、小説自体がが絶望的に下手。
もう信じられないくらい下手。
バックボーンの無い薄っぺらい悪役とか、御手洗潔のデットコピーみたいな探偵。
真相を簡単に予想させてしまう衒学。
スカスカの文章に、ワクワク感の無い真相の開陳の仕方。
何もかもが謎の魅力を減退させる事に貢献してる。
自分は滅多に本を売ろうと思わないんだけど、久々に売りたいと思ってしまった。

これを読むと、島荘とか谺健二ってやっぱり上手いんだなあって思う。
こんなの買わずに道尾を買えば良かった……あーあ。
946名無しのオプ:2008/08/09(土) 14:39:23 ID:VUnj0cOU
>>945
お前、読んでないだろw
「浮遊封館」は文章に難はあるけど、充分良作の部類に入る作品だよ。
これがダメだったら、首無島や密室キングダムもダメミスになるわな。
947名無しのオプ:2008/08/09(土) 14:44:57 ID:VUnj0cOU
×首無島
○首鳴き鬼の島

「首無の如く〜」とごっちゃになってた…。
948名無しのオプ:2008/08/09(土) 18:04:53 ID:XQdH6IP/
>>946
コピペにマジレスカコワルイ
949名無しのオプ:2008/08/12(火) 18:20:03 ID:RgvMsUE2
有栖川
950名無しのオプ:2008/08/12(火) 18:52:30 ID:+XsEuNor
俺も浮遊封館ダメだった。酷い。
>>945の4、5、6行目がまさに。

雪密室はちょっと好き。偽御手洗なキャラも好き。
でも結局バレバレでスカスカ。酷い。
951名無しのオプ:2008/08/12(火) 19:50:07 ID:1w6NaHfe
浮遊封館、そんなにバレバレか?
俺は全然分からなかったから、最後で素直に驚いた。
文章力に関してはさすがにフォローできないけど、
少なくとも長い家や卍の殺人よりはバレバレじゃないんじゃないかなw

それにバレバレだからダメミスというわけでもないと思うが。
952名無しのオプ:2008/08/15(金) 10:38:58 ID:a7xoTWUi
えー、だって目欄は駄目でしょ……捻りも無くそのまんまじゃ……
自分はてっきりミスリードで、それ以上のサプライズがあるもんだと思ってた。
953名無しのオプ:2008/08/15(金) 13:38:46 ID:bryhkaZs
深読みし過ぎてミスリードだと思った、結局は騙されたんだからいいじゃないかw
954名無しのオプ:2008/08/15(金) 14:31:54 ID:a7xoTWUi
いや、がっかりイリュージョンを見せられても……
955名無しのオプ:2008/08/15(金) 23:13:24 ID:Se/DuFQe
こるもの新刊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

講談社ノベルス2008年10月刊
フォークの先、希望の後 THANATOS 汀こるもの
956名無しのオプ:2008/08/16(土) 00:28:57 ID:dn86rYSa
>>955
講談社はホント、ゴミを排出するのが好きだな。
957名無しのオプ:2008/08/16(土) 13:38:04 ID:WnI0okh7
こるもの金銀銅制覇の可能性も出てきたなw
958名無しのオプ:2008/08/16(土) 22:16:05 ID:5Ov7QK4S
まほろタンこるものに負けないよう頑張れよ
959名無しのオプ:2008/08/16(土) 22:27:14 ID:wsgP1UqU
まほろタンは普通の子になちゃったんじゃなかったっけ
読んでないけど
960名無しのオプ:2008/08/17(日) 23:34:57 ID:2iwlQONv
ここにきて、こるもののベスト3制覇に待ったをかける刺客が現れたぞw

http://www.bk1.jp/product/03033404

こるものに勝てるのは、こいつしかいないw
961名無しのオプ:2008/08/18(月) 02:01:33 ID:Uh1ZGhcH
>>960
よりによって水田美意子かよw
まあ確かに殺人ピエロはゴミミスの頂点に君臨するような作品だけどねw
しかも、その殺人ピエロのことを新本格のつもりで書いたとか言ってたのを見た時は
さすがにどうしようかと思ったw
962名無しのオプ:2008/08/18(月) 23:03:42 ID:PrJlZLRG
ちょっ、おまっwwwwまだ生きてたのかよ!!!(作家生命的な意味で)
963名無しのオプ:2008/08/18(月) 23:13:48 ID:s5lAjgZr
まさか、最後の最後で、こんな大物が出てくるとはな・・・(; ゚Д゚) フー
964名無しのオプ:2008/08/18(月) 23:47:37 ID:4UGp6Max
>939
映画見た後映画版が酷評されてるのを知って原作読んでみたけど、個人的には映画とあまり変わらないと思った……。
965名無しのオプ:2008/08/19(火) 16:22:52 ID:nAsIdOfm
こるものの表彰台独占ににわかに暗雲が…
水田が食い込んでくる可能性は高いな。
966名無しのオプ:2008/08/19(火) 17:24:27 ID:MJolKVlR
こるもの vs 水田美意子
果たしてゴミミスNo.1の称号はどちらの手に!?



俄然面白くなってきたwww
967名無しのオプ:2008/08/19(火) 23:09:17 ID:nAsIdOfm
水田の新作予告を見て、昨年まほろのベスト三連覇に待ったをかけた松尾を思い出したw
968名無しのオプ:2008/08/21(木) 01:07:13 ID:joNrESdN
水田の新作、買う人いるの……?

勇気とお金と時間とM気質を同時に持ち合わせた挑戦者がついぞ
現れず、新作の評価は未知のまま……なんて事にならないのを祈る
ばかり。

求ム、人柱!
969名無しのオプ:2008/08/21(木) 18:09:57 ID:z2pc+4oe
よし、まほろ中毒でこるものや流水を投げた俺が読んでみよう。
と、その前に一作目だな……
970名無しのオプ:2008/08/21(木) 19:54:39 ID:gIO8r6uz
水田、taipeiの『果実』書評で水田が引き合いに出てたの思い出したw

<引用>
という譯で、地雷マニアのビギナーは氣になりつつもスルーが吉、
個人的には本格理解「派系」作家の手になる大宇宙珍道中の言語センスがツボな方、
2006年のベストミステリーはやはり「殺人ピエロの孤島同窓会」で決まりッ、
と確信している方にオススメしたいと思います。
<引用ここまで>

ダメミススレとしてはいい展開だなw
971名無しのオプ:2008/08/21(木) 23:55:39 ID:co7rOo/i
引き合いには「出る」んじゃない、「出される」んだ。
972名無しのオプ:2008/08/24(日) 17:48:45 ID:/RVrmKK/
ダメダメ
973名無しのオプ:2008/08/31(日) 22:34:01 ID:BpbJGOdL
水田ほどじゃないけど、去年ダメダメだった大村友貴美の新作が出たね。
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200805000108

>デビュー作が「21世紀の横溝正史」と絶賛された著者の最新作!

という煽り文句はさすがにやり過ぎだと思う…。
974名無しのオプ:2008/08/31(日) 22:53:41 ID:PWnK2CQG
大村友貴美って去年ここで自作自演してたよな
975名無しのオプ:2008/08/31(日) 23:41:15 ID:s5IbL3sr
自作自演は加賀美雅之の専売特許ですが?(w
976名無しのオプ:2008/09/01(月) 23:39:31 ID:Ue+RhaHB
詠坂雄二の二作目、案外良かったよ。
ダメミスかと期待してたのだが…
977名無しのオプ:2008/09/06(土) 03:28:03 ID:YZ3kF/QT
松尾の新作はまだですか
978名無しのオプ:2008/09/06(土) 12:16:01 ID:aj/iukZ1 BE:487452847-2BP(1000)
水田のパンダジャック
最終ページに「勃」の字がありました
979名無しのオプ:2008/09/06(土) 22:05:59 ID:joooUgPN
>>978
去年の俺なら本屋に走ったかもしれないけど、
今じゃそういうのにはトキメカナイんだ。ごめんね。
980名無しのオプ:2008/09/06(土) 23:13:38 ID:ZqPkXzO6
次スレ
【ダメミス】このミステリーがすごくない!2009【クズミス】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1220709779/l50
981名無しのオプ:2008/09/07(日) 12:12:50 ID:Sef55U2z
台北さん、水田のレビューなのにシメはこるもの大明神ですかw
982名無しのオプ:2008/09/07(日) 15:22:47 ID:fIrGUW4j
>>個人的には美意子タンの名を借りて本作の後半に見事な本格ミステリとしての技法を
見せてくれた影の作者である美意子タンのパパか、はたまた家庭教師か、或いは編集者氏を讃えて、
フツーの讀者にも手にとってみることをここではオススメしたいと思います。
おいw
983名無しのオプ:2008/09/07(日) 16:15:55 ID:yyg7IMmv
こういうのって名誉毀損にならんのかw
984名無しのオプ:2008/09/07(日) 20:57:44 ID:dNnxwOsr
書き方にゆがんだ愛を感じるからおk
985名無しのオプ:2008/09/08(月) 00:43:42 ID:tQkHzHv3
>>983
なる
逆に言うと名誉毀損で訴えないってことは…
986名無しのオプ:2008/09/08(月) 01:55:10 ID:IH/a5IJJ
水田の作品はマトモなようだな
若いんだから今後もどんどん良くなっていくだろう
もはや松尾にしか期待できない
987名無しのオプ:2008/09/08(月) 21:37:54 ID:fkpIJers
taipeiさんのレビューを三回読み直してみても着ぐるみ〜が地雷なのか否か判断がつかんなぁ。

それにしても引用されてるとこにある「文部省」てのはなんなんじゃ。時代設定が省庁再編前なのか。時間の誤認を使った叙述トリックなのか。単に文科省という通称を知らんだけのほほえましい瑕疵なのか。気になって気になって


…やべぇ、買っちまいそうだw
988名無しのオプ:2008/09/08(月) 21:58:14 ID:jtT2GwQj
単に水田のパパ(実質執筆者)が名称変更を知らなかっただけだお
989名無しのオプ:2008/09/09(火) 23:46:43 ID:+DHIfunY
>>987
フィクションですから。そもそも作中に登場する団体なんて全て架空なわけです。
990名無しのオプ:2008/09/10(水) 00:32:56 ID:1NAPdKYA
しかし、こんな新人ににどれだけ嫉妬してんだと。
こるもの、MLとか飲み仲間に、ここと同じようなことまんま言われてんだろうなぁ

こるものの人気に嫉妬。
991名無しのオプ:2008/09/10(水) 01:34:23 ID:KKFkZcsD
だって肩がこるもの
992名無しのオプ
こるもの だーいすき