殊能将之Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
<前スレ>
殊能将之と愉快なぶなしめじPart29
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1150465720/

<著作>
1.『ハサミ男 SCISSOR MAN 』 1999/8
2.『美濃牛 MINOTAUR 』 2000/4
3.『黒い仏 BlackBuddha 』 2001/1
4.『鏡の中は日曜日 Im Spiegel ist Sonntag 』 2001/12
5.『樒/榁 anise&juniper 』 2002/6
6.『子どもの王様 Child King 』 2003/7
7.『キマイラの新しい城 Le nouvel chateau des chimeres 』 2004/8
2名無しのオプ:2006/08/23(水) 16:14:14 ID:sw2wsoOI
<編纂>
『どんがらがん』(アブラム・デイヴィッドスン著) 2005/10

<Official Site>
MERCY SNOW ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/
  memo <日記
  deams <夢日記
  reading <読書日記
  books <自著紹介解説
  covers <自作MIDI
  perl <お遊びプログラム

<関連サイト>
アヴラム・デイヴィッドスン・ファンサイト
ttp://sppad60.hp.infoseek.co.jp/index.html
「騒然! 『ハサミ男』!」(小説現代メフィスト座談会)
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/8027/mephi/zhasami.html
福井県のテレビ番組表
ttp://tv.yahoo.co.jp/vhf/fukui/realtime.html
3名無しのオプ:2006/08/23(水) 16:15:21 ID:sw2wsoOI
4名無しのオプ:2006/08/23(水) 16:18:29 ID:sw2wsoOI
その他こちらのページにて閲覧できます(一部不可)。
ttp://rommy.gogo.tc/miggy_pop/test/index.php?mode=1&dir=3
5名無しのオプ:2006/08/23(水) 16:20:09 ID:sw2wsoOI
テンプレのコピペをミスしました。
御無礼。
6ついでに:2006/08/23(水) 16:37:12 ID:sw2wsoOI
っていうか殊能はしゅのうって読むんじゃないんだが
なんでも音読みか、おめでてーな

じゃあなんて読むんだよ

ことによく?
7名無しのオプ:2006/08/23(水) 17:40:21 ID:E3dpvCUt
>>1 乙!

I MISS YOUのくだり良いな。
8名無しのオプ:2006/08/23(水) 18:04:58 ID:gKEsgGDu
>1
おかすぞ!
9名無しのオプ:2006/08/23(水) 18:16:17 ID:QOmKtdrb
>>6
一人ことによく乙
10名無しのオプ:2006/08/23(水) 18:24:39 ID:sw2wsoOI
ぷはは。これから先、スレを立てるたび

>1
おかすぞ!

の書き込みが恒例になったら笑う。

『犯すぞ』は殊能本人の日記のどこかに
書いてあった言葉だろ?
万が一、スレを立てた人がそのことを
知らなかったら泣くだろうな。
11名無しのオプ:2006/08/23(水) 18:36:24 ID:70Sdl12g
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/04/12(水) 22:40

読まれた方いますか?
なかなかおもしろかったと思いますが・・・。
解説に覆面作家と書いてありましたが正体は誰なんでしょうねえ?


6年半で30スレ。
感慨深い。
12名無しのオプ:2006/08/23(水) 19:10:22 ID:My3YNa1o
あ、立ってる立ってる。
>>1乙。おめでてーな。
13名無しのオプ:2006/08/23(水) 19:20:30 ID:hCEkg7FW
>>1
この野郎、犯すぞ
14名無しのオプ:2006/08/24(木) 00:07:17 ID:kKfsM1Eq
>>1

いつも新スレ立つと思い出す deams

15名無しのオプ:2006/08/24(木) 00:22:22 ID:sYQqat4l
>>1
乙でてーな
16名無しのオプ:2006/08/24(木) 13:35:20 ID:wuEtCeFw
>>6
っていうか殊能はことによくって読むんじゃないんだが
なんでも訓読みか、おめでてーな
17名無しのオプ:2006/08/25(金) 10:46:45 ID:Fyac5qql
>1
乙カレイヤー
18名無しのオプ:2006/08/25(金) 11:07:22 ID:a8+++H/g
>>16
じゃあなんて読むんだよ
19名無しのオプ:2006/08/25(金) 11:50:13 ID:+AnxJcXg
ことによく?
20名無しのオプ:2006/08/25(金) 13:01:33 ID:QPaBV29O
地鎮祭乙
21名無しのオプ:2006/08/25(金) 20:42:01 ID:K7Oan91/
>16
しゅあた?
22名無しのオプ:2006/08/25(金) 20:44:19 ID:7ogyAG4D
今年こそ、新作でますように〜。ナムナム。。
23名無しのオプ:2006/08/25(金) 22:17:25 ID:todh9d4n
先生今日は帰ってこないのかな〜
24名無しのオプ:2006/08/26(土) 13:19:19 ID:whidT+ry
土日祝祭日の更新は少なめ

ソース:俺様の感覚値
25名無しのオプ:2006/08/26(土) 18:38:00 ID:7sw4TxN8
>>24
おいらもそう思ってた。ちょっと照合するから、お前のゴーストのゲートキー教えてくれ
26名無しのオプ:2006/08/26(土) 21:48:36 ID:lA2URwBE
ぶなしめじがタイトルから無くなってせいせいした!
>1 ありがとう。
27名無しのオプ:2006/08/27(日) 19:40:46 ID:g8xBE+W9
センセーは旅行中、何番組位録画してるのだろう。
てか、今回はどっち方面に行ってるんだ?
28名無しのオプ:2006/08/27(日) 19:44:27 ID:NDPDovi4
氏の録画機材ってHDD? どのくらいの外出になるんだろうね。
楽しいものになるといいがなあ
29名無しのオプ:2006/08/27(日) 19:54:04 ID:ejM1RF3h
センセーはまだVHSだよ
もしくはベータw
30名無しのオプ:2006/08/27(日) 20:42:46 ID:8OST3p06
>>29
あるあるw
31名無しのオプ:2006/08/27(日) 20:54:00 ID:elQ5WiBR
日記でβを馬鹿にした記述があったはず
そのあとでマカーの自分が言うことじゃないなw
32名無しのオプ:2006/08/27(日) 22:27:18 ID:AJtGJhCl
テレビを論じるくせに見られるチャンネルが少なくてケーブルも引かなくてVHS
βを馬鹿にしてるけど、いまどきHDDでもなくチャンネルも少なくてケーブルも引かないのを馬鹿にされたらどうするんだろう
33名無しのオプ:2006/08/27(日) 22:31:01 ID:qOVpUoxW
別にどってことねーだろ。
34名無しのオプ:2006/08/28(月) 00:45:20 ID:Fk8tt2aG
>>32
無視します。ええ。

しかしHDDも今は3万ありゃそこそこ使えるの買えるのにね…
自分もこないだ3万ちょいのを買ったけど、えらい便利。
先生みたいなテレビ好きは絶対買うべき。
35名無しのオプ:2006/08/28(月) 01:44:29 ID:rOxX1+z2
その3万円がなかなか・・・
36名無しのオプ:2006/08/28(月) 02:04:25 ID:WmeuYzYl
名古屋楽しかったみたいだねえ
よかったよかった
37名無しのオプ:2006/08/28(月) 02:28:51 ID:Fk8tt2aG
お金持ちのシュノウファンがいたらHDDレコーダー、贈ってあげて下さい。

先生、名古屋の学生時代はどんな感じだったんですかね。
昔の思い出なんかもたまにmemoってくれたら嬉しい。
SFのサークルに居たんだっけ?

講義はぜんぜん出ないで好きなことして遊んでたタイプでしょうか。
38名無しのオプ:2006/08/28(月) 03:21:11 ID:lfRHrlJN
確か映画祭の時1万円の出費がきついとかいってなかった?
3万円なんて…
39名無しのオプ:2006/08/28(月) 12:08:48 ID:K92f8nCW
何度リロードしても、そろそろ出かけるか以降更新された様子が無いんだが、
どこに名古屋に行った記述があるの?
40名無しのオプ:2006/08/28(月) 12:22:51 ID:8PcJ3oBm
日本語おかしいぞ
41名無しのオプ:2006/08/28(月) 12:41:21 ID:Cn50FslE
毎年この時期は名古屋に行くし
センセーらしき人とラーメン食べに行ったとお友達のブログにあったから

42名無しのオプ:2006/08/28(月) 16:15:37 ID://2O+dIV
つかいい加減、名前の読み方ネタ飽きた。
つことで、新しいの考えて
>>50
43名無しのオプ:2006/08/28(月) 16:28:39 ID:xen53qNq
禿に眼鏡と書いて殊能
44名無しのオプ:2006/08/28(月) 16:49:09 ID:OaJzoewz
飽きたなら飽きたで新しいネタとかいらないよ
荒らしが元ネタだしな
45名無しのオプ:2006/08/28(月) 17:07:57 ID:hYqIVMs+
楽しみだなぁ
禿の集いでのおもしろかった話
46名無しのオプ:2006/08/28(月) 17:24:44 ID:Kz6ym0EJ
センセーお帰り
47名無しのオプ:2006/08/28(月) 21:14:28 ID:8pYFR7kP
おつかれさま
新しい呼び名は原典にならって中国語発音でどうだろう

だれか詳しい人いらっしゃらないか
むしろフランス語の直訳でも
48名無しのオプ:2006/08/28(月) 22:16:04 ID:U3sQZEO0
うほっ。前回の横浜と今回の名古屋、俺センセーとニアミスしまくり!
次からは出先で小枝似オッサンを探すことにするわ。
49名無しのオプ:2006/08/28(月) 22:38:56 ID:OmECm+v3
>>48
お前は折原一の黒星警部か。
50名無しのオプ:2006/08/28(月) 23:47:49 ID:waqKiele
リュウケンドーとプチナースにはビックリしたなぁ
51名無しのオプ:2006/08/29(火) 00:34:24 ID:gKtmaiCV
太陽を見に行こうかと思ってたんだが先生の日記を読んで
ちょっと映画熱が冷めた
52名無しのオプ:2006/08/29(火) 02:33:52 ID:bPA0SbHh
でも桂小枝似というのはセンセーの自己申告なんだよな
本当は立原啓介似と見た!
53名無しのオプ:2006/08/29(火) 12:51:39 ID:miD0CtgT
うぜえよババア
54名無しのオプ:2006/08/29(火) 14:24:19 ID:+5DN8sws
うぜえよゲドババァ!
55名無しのオプ:2006/08/29(火) 14:26:05 ID:Au4eYgos
あらあら
56名無しのオプ:2006/08/29(火) 15:05:27 ID:8gcBzB6J
うふふ
57名無しのオプ:2006/08/29(火) 15:07:37 ID:gIXb43tR
むはむは
58名無しのオプ:2006/08/29(火) 21:16:03 ID:86DwZsKx
>>47
chez normal sans une curiosité
殊  能 将  之

読み:シェノマルソンユヌキュリオズィテ
意訳:ひとつの好奇心も持たずフツーの家で

うーん、多分ぜったいちがうわ
59名無しのオプ:2006/08/29(火) 21:26:59 ID:gDCUpyAo
『鏡の中は日曜日』(樒/榁 所収)読んだが
つまらなかった。
『ハサミ男』は良かったんだが。
60名無しのオプ:2006/08/29(火) 21:38:47 ID:lBCrEyaw
センセーもう寝るのか。まだ10時前だぞ。

リュウケンドーはとうとう福井でまで放送されるようになったのか…
良作なんでセンセーも良かったら観続けてください。
61名無しのオプ:2006/08/29(火) 23:07:46 ID:5O/xevZN
プチトマトは加熱すると甘くなり、皿の良いアクセントになる。マジお勧め。

後、松ちゃんはどうかな・・・ 本人も野球は嫌いじゃないと思うけど・・・
62名無しのオプ:2006/08/29(火) 23:14:36 ID:CWTJdJTf
>>61
俺んちで育てたプチトマトは加熱せんでも十分甘い
暖めたら逆に気持ち悪くなる
63名無しのオプ:2006/08/29(火) 23:20:25 ID:5O/xevZN
>>62 騙されたと思ってアクアパッツアに入れてみ。
64名無しのオプ:2006/08/29(火) 23:41:18 ID:KGxU36S9
松ちゃんって松本? 松本は野球大っ嫌いだよ
何度もそう発言してるし、野球中継で番組が流れたときにテレビ局と揉めてレギュラー切られたぐらい
65名無しのオプ:2006/08/29(火) 23:48:59 ID:ruFTqmMm
本でも、ボクシングが好きな理由というテーマで、野球をあげて
「優勝って優勝って騒いでも、結局どこで区切るかだけのものに思える。だけどボクシングはわかりやすい。倒すか倒されるかだから」
みたいなこといっとったよ。
66名無しのオプ:2006/08/29(火) 23:54:11 ID:/Tuv2gGp
番組が流れて揉めたのは野球嫌いだからではないんじゃ。
67名無しのオプ:2006/08/30(水) 04:33:02 ID:wsHg+1Jy
うん、そもそもまっちゃんは子供の頃中日ファンだった。
68名無しのオプ:2006/08/30(水) 08:55:06 ID:GoQmKdmW
>>60
名古屋で観たんだと思う。

リュウケンドーはGYOでやってるよ、センセー。
69名無しのオプ:2006/08/30(水) 09:59:15 ID:H43DGNoB
>>68
ヒント:センセーはMac
70名無しのオプ:2006/08/30(水) 10:03:15 ID:LOxJeu8e
しかも初代iMac
71名無しのオプ:2006/08/30(水) 10:04:34 ID:TyWWyLu0
野球嫌いなら始球式引き受けないだろ
72名無しのオプ:2006/08/30(水) 12:22:25 ID:rLN6LHQI
73名無しのオプ:2006/08/30(水) 15:08:45 ID:LOxJeu8e
夕方?
74名無しのオプ:2006/08/30(水) 20:33:32 ID:grFFrbND
タレントと始球式といえば、

・ランナーいないのに牽制
・あさっての方向に投げる
・キャッチャーのサインに首を振るゼスチャー

など、ひととおりやられつくしているが、今回は「リンカーン」の企画の
一部ということもあるし、芸人始球式史に新たな1ページが
加えられるのではないか。期待したい。
75名無しのオプ:2006/08/30(水) 21:02:04 ID:Q3NWVvrw
センセー、京都にときどき来てるのか。

しかし河原町通は本当につまらん場所になってしまったよなあ……。
BALのジュンク堂がせめてもの救いか……。
76名無しのオプ:2006/08/30(水) 21:45:58 ID:7hOfsDX8
2016年は北京の次じゃないですよ
77名無しのオプ:2006/08/30(水) 21:48:53 ID:5ctIYmij
>>76
俺も見間違えたけど「次の次」って書いてるよ
78名無しのオプ:2006/08/30(水) 23:14:43 ID:NDzXoevH
「本の旅人」を購読されているのなら大島弓子にも触れてほしかったなあ
79名無しのオプ:2006/08/31(木) 02:09:04 ID:+a0Jo8fn
購読、ってか、送られてきてるので読んでるのでは
80名無しのオプ:2006/08/31(木) 12:15:33 ID:+zsFryNM
センセ、よくクロエを知っていたな。
81名無しのオプ:2006/08/31(木) 14:24:19 ID:P0VKw2tQ
ロポンギルズにも入ってるもの
82名無しのオプ:2006/08/31(木) 15:12:12 ID:kPI/LJz4
 しかしながら、わたしは殊能将之に「このミス」でもなんでもいいから
年末のランキングでトップをとってもらいたいと真剣に願っている。
 というのは、わたしは殊能将之の小説をずっと読みつづけたいからで、
黒い仏みたいな小説がヒットするには賞とるしかないだろ、
と思っているからである。きわめてエゴイスティックな理由です。
83名無しのオプ:2006/08/31(木) 17:01:10 ID:LyUnh7Hj
おまえは山田悠ry
84名無しのオプ:2006/08/31(木) 17:06:29 ID:HF91SICX
この人の場合作品を読めるかどうかと売り上げはあんまり関係ない気がする。
問題は書く気がないかもしれないってことだし。
85名無しのオプ:2006/08/31(木) 17:26:07 ID:8vlYo9MT
出版を続けられる部数が出ているかぎりにおいてはそうだろうね
それでも最低ラインは守り続けてもらわないと
86名無しのオプ:2006/08/31(木) 20:22:03 ID:jiQiqjcH
センセーの作品は、一応それなりに売れてるでしょ
ノベルスは全部文庫化されてるし
出してもらえないって事はまずなさそう
87名無しのオプ:2006/08/31(木) 20:33:01 ID:QvyYWzrt
アントニオって、実は女なのでは…


と、深読みしてみる
88名無しのオプ:2006/08/31(木) 21:15:55 ID:ZdcTofl5
>>82
バカミスなら一位いけるとおもう。もちろん、ただアホウな作品っていういみじゃなくて、
ミステリマニアが当然と思っているお約束やら、見立てやらをすべてばっさり両断しつつ
推理小説への皮肉と愛情をバランスよく取り混ぜた小説になるんじゃないかなー、と期待しすぎてます。判ってます。

なんでもいいから新作読みたいです。
サービス精神がいくらかあるなら、何を書いても私にとって面白いものになると勝手に確信してるのですが…。
89名無しのオプ:2006/08/31(木) 23:19:01 ID:ROZb5dG4
>>74
バッターにデッドボールもあったな南原
90名無しのオプ:2006/09/01(金) 01:08:28 ID:PeO47NGu
25歳女子としては先生がクロエを知ってることが本当に驚き
女性の情報源が身近にいるとしか思えない
91名無しのオプ:2006/09/01(金) 02:11:30 ID:G81dLWHj
私は32歳女子だが、クロエはそこそこ歴史のあるブランドなので、センセーだったら常識の範囲内だと思う。
92名無しのオプ:2006/09/01(金) 03:01:32 ID:CuSsa0Jp
女子・・・?
93名無しのオプ:2006/09/01(金) 03:19:23 ID:DuMhCv3n
スポーツだと
いくつになっても女子だからな。
94名無しのオプ:2006/09/01(金) 04:01:07 ID:VGrhfiTb
おなごで変換したんじゃ
95名無しのオプ:2006/09/01(金) 04:02:29 ID:HHOvw5x0
どうでもいいですね
96名無しのオプ:2006/09/01(金) 12:32:42 ID:1fSLanL/
ゆずこしょう
97名無しのオプ:2006/09/01(金) 14:39:56 ID:lbXDwMhe
柚子(笑)
98名無しのオプ:2006/09/01(金) 16:44:20 ID:8vHiD9kH
関根麻里で思い出したが
梓真由子?って加山雄三だか誰だかの娘さんが
いっつもTVタロウの予備校広告に載ってるのが気にかかる
99名無しのオプ:2006/09/01(金) 17:13:50 ID:xA4wO+og
センセー、バレーボールの登録名は今年から選手が自由に選べるようになったので、
高橋みゆきはSHINで登録しているのです。
100名無しのオプ:2006/09/01(金) 19:24:12 ID:J7XQURRX
へー。このスレ勉強になるなあ
101名無しのオプ:2006/09/01(金) 21:14:02 ID:shAPrA1G
google様に紹介されてグレッグ・イーガンからシーンウルフに飛んで、アドラム・デヴィットスン(?)を
紹介されて、それからここにきたけどこの板にこんな雰囲気のスレッドは他にないね。

友人がミステリが好きで、数年前の高校のころのかつて、メフィスト賞がどうこう言ってたので
そいつから借りてみることにします。この人は時系列順に読んだほうがいいですか?
102名無しのオプ:2006/09/01(金) 21:20:44 ID:G81dLWHj
絶対いいですね。
「こうきたから次はこう」という策の変遷がありますから。
更に言うなら、その策の変遷にも、ミステリに対するスタンスが透けて見えます。
楽しんで下さい。
103名無しのオプ:2006/09/01(金) 21:37:33 ID:u/cnc4dk
私はハサミ男を読んで殊能先生のファンになったんですが、どうも美濃牛は読まず嫌い
というか、あらすじを読んで、あまり読む気にならないんですが、面白いですか?
104名無しのオプ:2006/09/01(金) 21:46:51 ID:8xK7O/dv
面白かと言えば凄く面白い
横溝オマージュで古典っぽくみえるけど、中身は結構普通だし

俺も最初は読まず嫌いだったが、読んでみたらサクサク読めた
105名無しのオプ:2006/09/01(金) 22:05:07 ID:shAPrA1G
んー、友人のメールによると、最初の2作はどっちからでもいいとか…そう返ってきました。
どうも、地元の図書館にすべて(最新作はどうかわからない)揃っているとのことですので、
そちらを利用させていただきたいと思います――気に入ったら、なんとか一冊くらいは
印税の足しに、書店から引き取りたいと思います。お小遣いが少ないものですいません。
106名無しのオブ:2006/09/01(金) 22:48:43 ID:4MnPNtQy
自分は「美濃牛」を最初に読んだから、そっちのが好き。
その後に「ハサミ男」を読んで、最近映画もレンタルして
同じくらい好きになった。
107名無しのオプ:2006/09/01(金) 23:34:52 ID:VGrhfiTb
すげぇ、小説の話してる
108名無しのオプ:2006/09/01(金) 23:41:57 ID:4hibFnvN
>>107
たまにはいいんじゃね?

俺は順番通りに読んで、「美濃牛」が傑作だと思った。
古典っぽい物が好きなのなんでね。
109名無しのオプ:2006/09/02(土) 01:32:31 ID:xuYqY4QC
皆と逆だな。だるかった。
110名無しのオプ:2006/09/02(土) 01:45:32 ID:M2O/vWqT
美濃牛は横溝オマージュのギミックよりも、子規の話と句会のシーンが印象に残ってるなぁ。
あとは料理だ、料理。せんせーの本に出てくる料理はなんでもおいしそうに感じるよね。
キマイラ読むとケンタッキーまで食べたくなるからね。
111名無しのオプ:2006/09/02(土) 01:55:33 ID:X0Efp4ba
漏れはブッちぎりでハサミを支持。
ほかも好きだけどハサミは特別だな。

>>101
鏡の中は日曜日→樒/榁→キマイラの新しい城
だけは厳守だと思う。
112名無しのオプ:2006/09/02(土) 02:21:10 ID:hcHX7i7a
>>111さんの言うとおり、この三作品だけはトリックの肝に関係するから順番を遵守して
それ以外の作品は普通に読んでいいと思う。
俺はハサミ→黒い仏→美濃牛→その順序→子供の王様で読んだ。
あと黒い仏はミステリーとして気構えるととんだ肩透かしをくらうのでご注意を。

>>110
俺も美濃牛が一番好きなんだよね。小説の畳み方が軽い余韻を残して心地よいから。
113名無しのオプ:2006/09/02(土) 02:39:45 ID:i5qQjksO
てか美濃牛で、あの男はなんで老けちゃったの?
俺だったら細かい事は気にせず、可愛い女の子と結婚できてウマーとか思うんだがw
114名無しのオプ:2006/09/02(土) 02:48:49 ID:9L32DHbJ
殊能をリアルタイムで読んでいない世代がいることが感慨深い。
そういやハサミ男はもう何年も前だなぁ・・・
115名無しのオプ:2006/09/02(土) 02:57:16 ID:M2O/vWqT
盛り上がるのは何よりなんだけど、ちょっと、ネタバレ気味になってきてないかい。
ところで>>112、俺が一番好きなのはキマイラなんだ、すまん。
116名無しのオプ:2006/09/02(土) 03:33:07 ID:VeG3AUmu
麻耶読者でもあるせいか美濃牛は微妙だった。
ハサミと鏡は確固たるものとして、黒仏がかなり好き。
117名無しのオプ:2006/09/02(土) 05:09:40 ID:Rfmp++KH
初めて殊能を読んだ。
電車の中、衆人環視であることは理解していたが破り捨てた本は、初めて。
黒い仏・・・・小説にすらなってない。

文庫の帯にでも『SF』とか、幻想?小説とか書き込んどけボケ。
驚愕の結末・賛否両論の帯に惹かれて購入した金かえせ。
118名無しのオプ:2006/09/02(土) 05:11:56 ID:iqi5n5a4
>>117
いい経験になりましたね。
お金払っても滅多にそういう体験できませんよ。
119名無しのオプ:2006/09/02(土) 07:52:15 ID:nofW4S2v
そもそも背景にある体系を知らずに読んでもなあ
120名無しのオプ:2006/09/02(土) 08:09:54 ID:RNsenwn8
日曜日を最初に読んだ自分は、幸せだったと思う。
121名無しのオプ:2006/09/02(土) 09:11:02 ID:pNV1OKTx
葉巻で思い出した
スレタイに美濃牛入れて現スレ立てたの誰だよ
122名無しのオプ:2006/09/02(土) 11:35:50 ID:gbn5VIgR
熱が出て葉巻がうまいって書いてるのは佐藤亜紀だな
123名無しのオプ:2006/09/02(土) 11:48:30 ID:aAyZciim
>>117
ミステリとしてゴミ、とか、ミステリになってない、ならわかるが
小説にすらなってないわけがない

てか電車のなかで本やぶるなんて、どうみてもキチガイだよ
124名無しのオプ:2006/09/02(土) 13:06:28 ID:mZFKeU9i
殊能作品は読者がSFに理解があるかどうかが結構重要だと思った。
最近SF短編もの中心をまとめて読んでみたら
はぐらかし、冗談、くだらないシャレがやりたい放題。
圧倒的に自由なジャンルという感じだったよ。
125名無しのオプ:2006/09/02(土) 14:27:56 ID:WgfZ6jpy
本当に本を破ってわざわざシュノウスレに書き込み→基地外
黒い仏の評価を妄想付きで書き込み→基地外

どっちにしろ病院行け
126名無しのオプ:2006/09/02(土) 14:58:09 ID:7OIB06+e
センセが>>117みたいな奴の感想見たらニヤニヤしてそう
「また頭の固い馬鹿が釣れた」って思いながら
127117:2006/09/02(土) 16:22:18 ID:Rfmp++KH
>>123
確かに「小説になってない」では、語弊がありました。すみません。
でも「ミステリ」になってない。トリックは? アリバイ崩しは?
しかもミス板にこの作者のスレがある理由は?
この板に作者の名前があって、文庫の煽り文句があれば
大概のミステリ好きなら購入すると思うね。半分立ち読みすれば購入しないと思うが

頭が、硬いとかそんな問題じゃないだろ。
京極・六とんの作者・綾辻(人形の家)ですら読了の後に暴挙にでようと思わなかった。
自分からいわせればこのスレの住人の方が、感覚がおかしいじゃね・・だ。
何もってして、この人の本を許容しているのか、ご意見をご教授願いたいですね。
128名無しのオプ:2006/09/02(土) 16:36:36 ID:chTyq+WR
書いてるうちに頭に血が上ってきてるのが分かる文章でおもろい。
129123:2006/09/02(土) 16:36:46 ID:pVEr0p+g
なんつーかなぁw

まぁ真面目に聞かれたんで答えるけど
そもそも「黒い仏」以外は普通のミステリだよ(キマイラは怪しいが)
なのでミス板にスレが立ってるのは当然

トリック云々だが、ちゃんと石動がトリック暴いてるじゃん
それをあえてメチャクチャにぶっ壊してるわけで、最初から何もないわけじゃない
その為の前振りだってしてるわけだしね
まぁ、平たく言えば「アンチミステリ」って事なんだけど


しかもさ、帯びにはちゃんと「賛否両論」って書いてあるじゃんw
わざわざ「受け入れられない人もいる作品ですよ」って示されてるわけでしょ
それなのに文句言うってどうよ
130名無しのオプ:2006/09/02(土) 16:37:50 ID:aUM9ggeo
>>127
日記ネタだけでスレを消費してるので感覚がおかしいのは分かっています。
取りあえず、ハサミと鏡を読んで下さい。
131名無しのオプ:2006/09/02(土) 16:56:29 ID:FRoqZ6ke
新作
『ササミ男』
132名無しのオプ:2006/09/02(土) 17:02:25 ID:/WYSe3JT
このササミを切ったのは…Ferdinandの万能包丁だ!
133名無しのオプ:2006/09/02(土) 18:41:11 ID:M2O/vWqT
石動はそんな溜め方しない。
134名無しのオプ:2006/09/02(土) 19:23:25 ID:9U0Ct1Zq
>>129
とりあえず(ピー)で事件解決って話じゃなくて
「(ピー)を前提としたトリック」を組み立てる形式な分、
変格ではあるけどミステリーなのは間違いないわな。
ただ、アレ読んで怒る奴が出るのは十分理解もできるw

そして衆人環視の中で破ったと自慢しながら作家スレに
乗り込んで来るのはさすがにハサミ男のあの一言を進呈したい。
135名無しのオプ:2006/09/02(土) 20:03:05 ID:LCalMltB
>>134
「たかがそんなことで本を破るなんてあなたはry
136名無しのオプ:2006/09/02(土) 20:07:45 ID:0uCkh8lk
>>134 「あなたも仮性人のお仲間なのね?」か?
137名無しのオプ:2006/09/02(土) 20:17:44 ID:582RBjzr
あなたが―蜘蛛だったのですね
138名無しのオプ:2006/09/02(土) 20:42:53 ID:DPen0CO6
>>137
関口は何処へいったのだ?
139名無しのオプ:2006/09/02(土) 21:32:23 ID:X9cwbcT8
黒い仏はもっと凝ったアリバイトリックを作って欲しかったな
140名無しのオプ:2006/09/02(土) 21:42:24 ID:UhO2ZFd6
このスレッドの先達方が工作なさったのか、図書館で目当てにしていたハサミ男と美濃牛は残念ながら
貸し出し中でした。眼鏡の可愛らしい司書さんによると、なんでもすれ違いと言ってもいいくらいの
タイミングだったそうです。まあこれも天啓と思い、近くの書店で「ハサミ男」を購入してきましたですよ。

お昼ごはんが貧しくなりましたが、ついさっきまでかかって読み終わり、やあ、いい休日でした。
面白かったです。どうも一作一作まるで作風が違うとかで、とうぶん楽しめそうです。

なんか日記風ですいません、久しぶりのヒットだったので嬉しくて。
141名無しのオプ:2006/09/02(土) 21:44:05 ID:jP/PC8Zv
>>117
すげー、リアルキチガイじゃんwwwww
142名無しのオプ:2006/09/02(土) 21:51:24 ID:M2O/vWqT
そこまで盛り上がるようなレスでもないと思うんだが。
どう考えても黒い仏は投げ捨てスレ向きみたいな本なんだから。
143名無しのオプ:2006/09/02(土) 22:19:37 ID:kXCU8IlS
俺も今さっきハサミ男読み終わったお
( ^ω^)

今まで折原一とか十角館の殺人、殺戮に至る病を読んだけれど、また良い意味で騙されたお

ネタというかトリックというか全く見抜けなかった
144名無しのオプ:2006/09/02(土) 23:13:48 ID:WzNngtm0
>>140
いやいや心がなごみましたよ
これから殊能作品を読むことができるなんて羨ましい限りです
まだまだ日中は暑いので、貧しいお昼ご飯で身体を壊さないよう注意して下さい
145名無しのオプ:2006/09/02(土) 23:22:23 ID:PbC+pll1
小説の話はよそでやってくれないか?
146名無しのオプ:2006/09/02(土) 23:26:45 ID:UzkWItWg
梨の皮は4等分してから縦に向けばいいのに。
147名無しのオプ:2006/09/02(土) 23:40:22 ID:0Piz2Y7y
実は>>146のやり方で上手く剥けてないのかもしれない。
148名無しのオプ:2006/09/03(日) 00:14:21 ID:gm87ggkj
小説の話してて少しうろたえた。

黒い仏を楽しめないのはアホでカスだから氏んだ方が良いって解説のばっちゃが言ってた。
149名無しのオプ:2006/09/03(日) 00:46:36 ID:Hoe5lagd
>>148
それ読みたいから文庫も買おうかなあ。
「黒い仏」貶す人ってセンス無いよなあ。麻耶雄嵩とかも駄目なんだろうなあ。
150名無しのオプ:2006/09/03(日) 00:50:15 ID:lsLCXSQx
>>117のノリをどこかで見たなと思ったら壁本スレに似たようなこと書いてる人がいたよ。
本人かな?ま、どうでもいいか。
151名無しのオプ:2006/09/03(日) 01:07:29 ID:E9SZhlY0
>>148
そういう発言は信者丸出しなんでさすがに止めといたほうがいいよ

黒仏については、ミステリとして認められない人がいても仕方ないと思う
が、ミステリを色々と読んでる人なら、ちゃんとミステリになってる事が理解できるはず
152名無しのオプ:2006/09/03(日) 01:21:28 ID:34QWpQRC
解説のばっちゃ
153名無しのオプ:2006/09/03(日) 01:25:24 ID:I+ZntfSj
確かに麻耶や「黒い仏」で怒る人の話を見てると、センスというか、
ミステリ観が浅い(古い)という感じは受ける
自分も工房時代には「コズミック」で怒った・・
154名無しのオプ:2006/09/03(日) 01:44:45 ID:w8VslQ3P
価値観の押し付けがすぎると荒れるのでほどほどに!
155名無しのオプ:2006/09/03(日) 02:00:05 ID:77GgwpxX
ちょっと論点がずれてしまうかもしれないが、
俺はミステリ作家としての殊能将之の実力が最も発揮されたのは黒仏だと思っている。
あれを並の作家がやったらグダグダな話になってしまい、
それこそ小説としての体をなさなかったかもしれない。

展開に賛否両論は当然あるだろうが、
黒仏をミステリのカテゴリーに踏みとどまらせた殊能は上手いと感心した。
156名無しのオプ:2006/09/03(日) 02:22:54 ID:N+LRMOuQ
神話をモチーフにした異能モノってTVゲームや漫画に多いから
その手の話だと勘違いして拒絶する人は居るんじゃないかな。

で、シュノたんがそういう人たちを茶化すために書いたことも判るw
157名無しのオプ:2006/09/03(日) 09:13:07 ID:0W2baYmT
センセにとって林由美香って何か特別な存在なんだな。

的外れかもしれないけど、ワタナベにとってのハツミさんみたいなもの?
158名無しのオプ:2006/09/03(日) 09:53:32 ID:YHlBRwQm
単に柳下さんの苦労に報いたいだけでは

でも、うちの70年生まれの旦那も林由美香には並々ならぬ思い入れがあるようだし、
異例に長いことAV界にいて夭折した人だから、気になる人も多いのでは
159名無しのオプ:2006/09/03(日) 12:02:40 ID:x/uxc2aL
>>158
おれも70年生まれだが、林由美香なんてセンセーの日記で初めて知ったぞ。
160名無しのオプ:2006/09/03(日) 12:05:07 ID:34QWpQRC
野方ホープの娘という事に驚き
161名無しのオプ:2006/09/03(日) 12:49:20 ID:j9VIdCZV
自分は76年生まれなんだけど、
林由美香は中学校のときに買ったダンク?とかってエログラビア本で知った。
たしか女豹のポーズだったんだけど
お尻の割れ目から黒い毛がはみ出してたのが衝撃的だったのを憶えている。
162名無しのオプ:2006/09/03(日) 12:54:41 ID:DJTxpIrZ
20代後半に何かあったのか?
163名無しのオプ:2006/09/03(日) 14:42:22 ID:s+YDc+nM
黒い仏については元ネタのクトゥルー神話についての最低限の知識がないと面白さがわからないよ
漏れは創元で全集読んでたから楽しめたけど
このスレにいるようなメフィスト系中心に読んでる読者にはわからないよ
164名無しのオプ:2006/09/03(日) 14:48:00 ID:w8VslQ3P
小説の出来不出来よりもなによりも、
このようにわけの分からないことを言う人が大量に出てきて荒れるのが、
黒い仏が黒歴史だといわれるゆえんなのである
165名無しのオプ:2006/09/03(日) 15:35:18 ID:Yh+oQBNN
>163
黒い仏に出てくるようなのは教養レベルだろ…。
勘のいい人ならタイトルだけでクトゥルフ物だとわかるよ。
166名無しのオプ:2006/09/03(日) 15:52:49 ID:P8mnX9W+
まあメガテンにもでてくるくらいだしな
167名無しのオプ:2006/09/03(日) 16:40:02 ID:yM5JyaKh
作品の中では黒い仏とキマイラがすきだな
殊能らしさがともに存分に出てると思う
168名無しのオプ:2006/09/03(日) 17:39:56 ID:FlAI3IEp
黒仏を読んだ当時はSFに興味なかったので本ネタ知らなかったが、楽しめた。

二章にある『黄衣の王』の引用を読んで、
いったい何が始まるのかとドキドキしながらページを繰ったら
本当にすごいことになって驚いたなぁ。
169名無しのオプ:2006/09/03(日) 17:53:59 ID:Me0pw2jW
少し前に読んだミステリアス学園で
黒い仏が軽くネタになってたw
170名無しのオプ:2006/09/03(日) 18:09:22 ID:d+2QtUQ6
クトゥルフも知らないガキが背伸びして殊能読むなよ
そんで逆ギレしてちゃ世話ないわ
171名無しのオブ:2006/09/03(日) 19:05:48 ID:d82Cgn67
あのー、ここって小説の話しちゃいけないんですか?
172名無しのオプ:2006/09/03(日) 19:07:11 ID:34QWpQRC
新作でないから積んでたどんどこどん読み始めちゃったよ
173名無しのオプ:2006/09/03(日) 19:34:03 ID:lQoJBOtY
どんどこどんw
174名無しのオプ:2006/09/03(日) 19:53:17 ID:+G/ZO7ty
ぐっさんですか
175名無しのオプ:2006/09/03(日) 20:22:27 ID:5G9V5Afk
みんなはどんどこどんで何が好き?
176名無しのオプ:2006/09/03(日) 20:22:56 ID:qZPwSssd
卓球の物真似かな
177名無しのオプ:2006/09/03(日) 21:41:30 ID:HSUJS2S6
平畠かな
178名無しのオプ:2006/09/03(日) 22:19:55 ID:FCDV3Roy
黒い仏にマジギレしているのは
いくつも歳を重ねて常識を持った人が多いと思うがな
179名無しのオプ:2006/09/03(日) 22:26:19 ID:+G/ZO7ty
柔軟性を失った人、といったほうが妥当だろうな。小説なんてなんでもありだよ
180名無しのオプ:2006/09/03(日) 22:27:15 ID:+xlBAhZF
林由美香のAVは、糞尿家族ロビンソンしか観たことないです
181名無しのオプ:2006/09/03(日) 22:48:56 ID:oNSdKiTv
>>178
× 常識を持った人
◯ 北上次郎みたいな凡人
182名無しのオプ:2006/09/03(日) 22:54:21 ID:w8VslQ3P
思った以上に殊能信者は多いようで私は非常に嬉しい。
183名無しのオプ:2006/09/03(日) 22:57:33 ID:bwxmOL+B
〜を理解できるから自分は柔軟性があるみたいな考えにはなりたくないものだ
184名無しのオプ:2006/09/03(日) 23:02:23 ID:+G/ZO7ty
>>183
それはそうだな。だが誰もそんなことは言ってないわけで
この段階でそれをいうのは難癖か僻みだよ
185名無しのオプ:2006/09/04(月) 00:36:25 ID:HC8H+eLL
言ってるのと同義だと思うが。この流れに若干引いてる。
186名無しのオプ:2006/09/04(月) 00:45:24 ID:pS/cDT3C
殊能はそういう作家だしそれが好きな人もいるんだから
合わなかったら別の人の本を読めばいいと思うよ
187名無しのオプ:2006/09/04(月) 01:08:09 ID:q3FALvHc
殊能タン、早く『グエムル』の感想書き込まないかなぁ。
188名無しのオプ:2006/09/04(月) 01:31:08 ID:TaE74KMV
なんせ中二の心を持つ40過ぎの禿げ作家だからな
189名無しのオプ:2006/09/04(月) 05:17:37 ID:kF3CxM9b
ちょ、こんな時間に更新かよ。
誰かせんせを日本推理作家協会に入れてあげてー!
190名無しのオプ:2006/09/04(月) 07:34:02 ID:iW5BIfJl
よほどセンセーも驚いたとみえる。
二階堂って、ここまで逝ってしまったのかと
191名無しのオプ:2006/09/04(月) 08:56:33 ID:gP+Xs9qL
大賞の結果が云々って意味わからなかったからググったら東野のことか。
まだやってるのか。
てかもう第六回まできてるけど二階堂って一度も最終候補になってないのな。
192名無しのオプ:2006/09/04(月) 08:57:00 ID:zfymaN25
二階堂すげー事言ってるんだなw
193名無しのオプ:2006/09/04(月) 09:30:25 ID:yiDZNj9p
シュノー・ハード

講談社に新作を届けるために指定された場所にやってきたシュノー。
しかしそれは二階堂の巧妙な罠だった。
194名無しのオプ:2006/09/04(月) 10:37:06 ID:EZ4kwKcv
本格(という単語が絡むと)は、揉め事が多いね
新本格がどーのこーのと言っていたのは
もう20年位前だっけか。
195名無しのオプ:2006/09/04(月) 12:03:45 ID:sQsxu1JA
20年にもなるかなあ。今から思えば、あまり実りのない論争でしたね。
196名無しのオプ:2006/09/04(月) 12:07:29 ID:cl+9dE98
「pure detective story」の適当訳が「本格」だって小泉喜美子のに書いてあった
197名無しのオプ:2006/09/04(月) 12:40:05 ID:KxUONLDo
てか今時騒いでるのは二階堂くらいなもんだろ
198名無しのオプ:2006/09/04(月) 12:46:39 ID:tD/A/fY7
出版界の片隅で、本格本格とわめく
199名無しのオプ:2006/09/04(月) 12:50:54 ID:gk3gmLkH
二階堂に絡まれたりしないかなあ
ちょっと心配
200名無しのオプ:2006/09/04(月) 12:51:54 ID:0HlREv2H
むしろ絡まれたいんじゃないの?
201名無しのオプ:2006/09/04(月) 13:19:49 ID:bxMduQbi
>>193
二階堂なんかに・・・くやしい・・・!
ビクビクッ!でも抵抗できない!
202名無しのオプ:2006/09/04(月) 14:07:51 ID:jTGuswMl
クリムゾンネタはちょっと……
あんまりお外に出たり座談会出席とかもないから、
日本推理作家協会の推薦もらえないのかねぇ。意外だったけど
203名無しのオプ:2006/09/04(月) 14:28:02 ID:c/YQ71tx
SF作家クラブに入れてもらえ
204名無しのオプ:2006/09/04(月) 14:38:22 ID:P1HiT/bK
二階堂氏は、アホが吠えてるなあとは思うけど、なんであれ執筆している所は憎め無いんだよな…
投票もしないで冷やかすみたいな、センセータイプの方が嫌だ。
小説は好きだけど。
205名無しのオプ:2006/09/04(月) 14:40:19 ID:AgxVVNtq
ほんとに小説家なのか>殊能センセー。

・・・あんたが言うか

206名無しのオプ:2006/09/04(月) 14:46:08 ID:TuLzbyPn
「殊能センセー」で過ごす時間が全然ないのでもはや他人事なのでは
207名無しのオプ:2006/09/04(月) 14:59:56 ID:jU2lq1zO
作品と人格をいっしょにしてはいけない。

これは二階堂にも言えるし、殊能にも言えますな。
208名無しのオプ:2006/09/04(月) 15:05:27 ID:zfymaN25
姿勢は凄いけれども、結果が伴わないのってあるわな。二階堂みたく。
中二のくせに、結果は面白いってのはあるわな。シュノーみたく。
209名無しのオプ:2006/09/04(月) 15:18:58 ID:szO03NnW
あーそうね
「おれ部外者だし」って顔して批判だけする奴っているね
210名無しのオプ:2006/09/04(月) 15:20:44 ID:jwci4LW3
作品を楽しみたいからなぁ。
作品楽しめつつ、日記ウォッチでさらに楽しませてくれるセンセーはすごい。

ウォッチでいろいろ楽しませてくれる二階堂もすごいっちゃすごいw
211名無しのオプ:2006/09/04(月) 16:04:31 ID:EpdABTci
ここでセンセーがミスマガあたりに現われて
ものすごく説得力のあるような「本格論」を長々とぶちまけてくれると面白いんだが

まぁ、絶対無いけどw
212名無しのオプ:2006/09/04(月) 16:23:08 ID:H3r5UmtP
>>211
ごめん、想像して麦茶吹いたwww
213名無しのオプ:2006/09/04(月) 17:34:04 ID:+hOkg+ZH
新作 щ(゚Д゚щ)カモォォォン
214名無しのオプ:2006/09/04(月) 18:16:30 ID:E+j8GpOZ
>>204
禿同。
必死なヤツを茶化す人間は嫌いだ。
二階堂の姿勢は評価したい。
215名無しのオプ:2006/09/04(月) 18:36:36 ID:EXX/hONQ
まあファンなら中二病で収めとこうや
216名無しのオプ:2006/09/04(月) 18:54:40 ID:WL5u4NnM
先生は泥臭いことはしないだろうからなあ。
217名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:22:24 ID:KVr4Y/yo
>>216
最新のmemoもそうだけど、感情の発露とか含めて、
ベタというか泥臭い行為は、やっぱり恥ずかしいと、自分も思う。
218名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:29:54 ID:t58ud+/n
まったく何のことかわからんかったが、すげぇくだらねーことで必死になってるんだなw
219名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:32:43 ID:La8rGHIq
本人は必死なんだろうし、あまり茶化すのはやめようぜ…
220名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:43:13 ID:LcjdDfX9
別にテレビやらスポーツ見て、中二病を爆発させてる分には
畑違いなんだしいいけどさ、自分の仕事エリアについて
語っちゃうのは、見てる方が大人げ無さに恥ずかしくなってくる…
投票する権利を放棄した時点で、この問題について語る権利無いんだから
ほっときな、おっさん。という感じ。

自分もライブな物や、感情の発露系は苦手ですがね。
221名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:51:27 ID:kF3CxM9b
中二病って冗談で使ってるんだろうけど、時々本気で書いてそうな人がいて怖いな。
222名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:53:30 ID:t58ud+/n
多少は茶化してあげないともっと悲惨なことになるような気もしないでもないが…

そんなことより、どんどこどん意外と面白かった。
解説読まんと意味不明なものも逢ったが。
223名無しのオプ:2006/09/04(月) 19:59:25 ID:zwsicYm0
>221
本気なのはお前さんだけさ…
224名無しのオプ:2006/09/04(月) 20:42:47 ID:EpdABTci
必死なのを茶化すのとは違うだろ
今回の二階堂はあまりに酷すぎ
日記の文章を見てみろよ、まるで自分がミステリ作家の代表みたいな言い方じゃねーか
禿みたいなキチガイに「我々の責任〜」なんて言われたら、そりゃ焦るってのw
225名無しのオプ:2006/09/04(月) 20:44:13 ID:zwsicYm0
どうでもいいよ 二階堂なんて読んだことないし
226名無しのオプ:2006/09/04(月) 20:45:25 ID:EpdABTci
一応、禿の文章張っとくね

「もちろん、『本格ミステリ大賞』で出された結果については、
私を含む作家にも重い責任がある。誰もそこから逃げることはできない。
だからこそ私は、問題の原因がどこにあったのかを詳しく分析し、真実を見極めたいと思っている
(その結果、自分を含めた作家への責任追及も行なわれるかもしれない)」

自分ひとりで騒いでおきながら、「他の作家への責任追及」だなんて(ry
227名無しのオプ:2006/09/04(月) 20:49:37 ID:zwsicYm0
うぜえ
228名無しのオプ:2006/09/04(月) 21:15:48 ID:pUB0tQCq
 投票のことを言ったら、二階堂は2004年度のとき、
横山秀夫の作品を「読む気がしない」からという理由で、
投票を棄権したぜ。委員だと言うのにさ。
しかも、大賞を取った「生首」が気に入らないらしくて、
ぶつぶつ言ってるし。
229名無しのオプ:2006/09/04(月) 21:26:32 ID:jwci4LW3
本格じゃないから、じゃなかったっけ
読んでないのにw
230名無しのオプ:2006/09/04(月) 21:50:28 ID:cz7kKfOe
二階堂くらい逝ってしまうと逆に面白いので頑張ってほしい。

しかし現役作家では唯一この人にだけは絡むね、しゅのう先生w
231名無しのオプ:2006/09/04(月) 21:53:40 ID:mjtFg3wS
ミステリーは「本格」と「非本格」に分類できる→警察小説(刑事小説)は「非本格」
→よって読まないから棄権する

ってことじゃなかったっけ?
232名無しのオプ:2006/09/04(月) 21:56:22 ID:AHUkZYLn
本格ミステリー、それは私と二階堂のことだ

              ジョン・ディスクン・カー
233名無しのオプ:2006/09/04(月) 22:02:47 ID:+BbsSxLX
>ディスクン

あれ? ディクスンじゃなかったっけ
234名無しのオプ:2006/09/04(月) 22:13:18 ID:WzdvKBMB
ディクスンだな。

ちゅうか禿人十八番の超理論で自分が発端になった「容疑者X」問題を
「ミステリ作家全体の事」とか拡大してるわけだし本ミス作家クラブ云々は抜きにして
一ミステリ作家としてセンセー感想?を述べるのは当たり前じゃないか?
幽霊部員云々は関係ない。
235名無しのオプ:2006/09/04(月) 22:20:59 ID:c3wheKL8
まあ禿スレでやれや

…と言いたい所だけどしゅのたんもこの件にだけは
定期的に日記で絡んで揶揄し続けてるからなぁw
236名無しのオプ:2006/09/04(月) 22:35:19 ID:kF3CxM9b
ほんとは茶化したくて茶化したくて仕方がないけど、同業者だから我慢してる
でもたまに我慢しきれなくなって、それとなく悟られないような文章に工夫してmemoにあげるんだけど、結局悟られてる
なんとなくこんなイメージだ
せんせーかわいいよせんせー
237名無しのオプ:2006/09/04(月) 22:51:56 ID:F1WrjZ9w
要するに二階堂はミステリ界を相手に、壮大な釣りをしたわけだな。
238名無しのオプ:2006/09/04(月) 22:59:33 ID:KxUONLDo
まあそんなところか
時代遅れの釣り師って奴だ
239名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:19:09 ID:roYd5WXK
二階堂にリンクしてもらってないセンセカワイソス
240名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:22:15 ID:q9IHjsQ3
二階堂の本格論て、まだやってたのか。
うやむやのまま終わったのかとおもってたぞ。
241名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:22:18 ID:gxIkyD+/
>>236
悟られないように、ではなく、分かる人には分かるように書いてるだけかと
ラーメンとかに例えてたこともあったよね
そうしとけば、禿に絡まれても「あれは関係ないですよ」って言い逃れられるわけで
242名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:30:04 ID:hFtptpmF
センセーって誰に本格ミステリ作家クラブ推薦されたんだろ?
243名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:32:51 ID:jU2lq1zO
大森か法月

センセーの交流はこれだけ
244名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:40:31 ID:zx5WW897
高千穂遥が「ガンダムはSFじゃない」って騒いでた時と似てるな。
245名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:55:21 ID:zJVDHxBu
殊能センセーは「鏡の中は日曜日」でも二階堂をモデルにした頭の悪いカーキチを揶揄してたとおもう
普段は超然としてても、さすがにあそこまで相手がバカだとなにか言わずにはいられなくなるんじゃなかろうか
246名無しのオプ:2006/09/04(月) 23:56:17 ID:zJVDHxBu
それとセンセーって本格ミステリ作家クラブの最終候補になってたんじゃなかった?
それを妬んだ禿人に批判されるかもガクブルって思ってるのかもしれないよね
247名無しのオプ:2006/09/05(火) 00:12:44 ID:6/xDsHh3
そんな事より林由美香の話題も忘れないで欲しい‥
248名無しのオプ:2006/09/05(火) 10:44:32 ID:clM+srfQ
センセーまた自分で観てもいない映画の悪口を言ってるよ
249名無しのオプ:2006/09/05(火) 12:05:00 ID:ab1767ip
>>248
え???
「グエムル」絶賛してるじゃない。
250名無しのオプ:2006/09/05(火) 13:03:36 ID:Kv3l9fJn
>>245
kwsk
そんな描写あったっけ?
251名無しのオプ:2006/09/05(火) 13:42:43 ID:M5Vx1B7D
殊能タン、韓国映画はポン・ジュノとイ・チャンドン見とけば間違いないよ。
252名無しのオプ:2006/09/05(火) 14:30:56 ID:TkFraJ+1
パク・チャヌクは駄目なの?
結構好きなんだけど
253名無しのオプ:2006/09/05(火) 14:57:46 ID:L6mXIk7G
>>249
ゲドのことでは?
友人が言ってたってことだけど。
254名無しのオプ:2006/09/05(火) 15:09:28 ID:EjmcqwRC
球場まで行くのは選手の挙動を近くで見たいってのもあるだろうから、ハンカチ目当てでもいいと思うがなぁ。使いませんでした報道はどうでもいいが。
センセーはハンカチに何かひっかかるものでもあるんだろうか。
255名無しのオプ:2006/09/05(火) 15:11:08 ID:M5Vx1B7D
>>252
パク・チャヌク、キム・ギドクは作品による。総じて演出過剰。
256名無しのオプ:2006/09/05(火) 17:29:22 ID:7DuZM4VK
>>254
起きてから寝るまでの間、テレビを見ている生活をしていると
ハンカチという単語が出るとウンザリになるんだよ…
257名無しのオプ:2006/09/05(火) 17:33:43 ID:mGkN6ub2
あたりまえだろ。小説読んで内容の話せずに「著者の写真が小さかったです」
「写真が見たかった」なんていうバカと同じレベル。くっだらねー。
258名無しのオプ:2006/09/05(火) 17:53:34 ID:6PXQ0McF
ハンカチの場合はそっちに興味もたせるようにマスコミが煽ってるという違いが、一応だけどあるな。
259名無しのオプ:2006/09/05(火) 18:05:38 ID:EjmcqwRC
プロ野球はショーの側面もあるから、選手のキャラ性を売り出すのもあり。
しかし教育の一環であるはずの高校野球では、過剰報道はあまり褒められたものではないな。

>>257
ハンカチ報道するのも、著者の写真云々言うのもバカだとは思うが、例えとしては?だ。
260名無しのオプ:2006/09/05(火) 18:53:17 ID:TiHcsLiL
ハンカチよりも田中×斉藤が必ずセットになってることのほうが気になってたな
最近はそうでもないようだが
261名無しのオプ:2006/09/05(火) 20:39:56 ID:n52TFDoD
田中が攻めで斉藤が受けか…
262名無しのオプ:2006/09/05(火) 20:56:13 ID:BnMy5BlO
対抗して、田中が半分だけ尻出して投球。

ハンケツ王子

あ、受けになってしまう。
263名無しのオプ:2006/09/05(火) 20:57:30 ID:PKs4thoC
名古屋の飲み会って10人も来るんだな。
4〜5人でちまちまやってると思ってた。
264名無しのオプ:2006/09/05(火) 21:15:09 ID:n52TFDoD
俺は殊能センセーひとりだと思ってたよ

殊能A「よう久しぶり!最近どう?」
殊能B「ぼちぼちかな」
殊能C「お前また薄くなったんじゃないか?」
殊能D「お前こそ太ったぞ」

店員「あそこのお客さんひとりで何かぶつぶつ言ってて怖い…」
265名無しのオプ:2006/09/05(火) 21:25:33 ID:i4/TBsJd
最近はガチ野球ファンになろうと必死なんだよ
266名無しのオプ:2006/09/06(水) 08:39:09 ID:zp1KU3Ut
あわわわわわ
あんなことを言って大丈夫なのか?
街宣車が家の前に来るぞ
267名無しのオプ:2006/09/06(水) 09:00:32 ID:BHr0Iftm
アホくさ
268名無しのオプ:2006/09/06(水) 09:49:09 ID:GOrd1Afq
小倉は何て言ったんだろう。誰か見ていた人いませんか?
269名無しのオプ:2006/09/06(水) 12:10:20 ID:bFS7LROT
福井にもテレ東があれば・・・
270名無しのオプ:2006/09/06(水) 12:25:32 ID:4vjrhJGP
>>269
テレ東も今回は特番をやったらしいぞ。
偶然、高橋名人に街頭インタビューをするというあたりが、さすがに一味違うが。
ttp://www.16shot.jp/blog/index.html
ttp://vista.wxyz.be/img/vi5750933262.jpg
271名無しのオプ:2006/09/06(水) 12:43:20 ID:zEpdy9zT
>「ハンカチ見たかったです」と言っている観客までいた。

「ハア?ハンカチ?俺は斉藤を見に来てるんだよボケッ」
なんてコメントが出てもそれはカットされただろうな。
272名無しのオプ:2006/09/06(水) 13:04:55 ID:6pE6DnPB
た、高橋名人が坊主になってる!
273名無しのオプ:2006/09/06(水) 13:21:43 ID:UHnYCfBk
センセー一応一応ばっか言ってるあたりがホント中二病
274名無しのオプ:2006/09/06(水) 13:22:30 ID:NY4Jm1V1
病気なら仕方ないだろ
いつまでもグタグタ言うな
275名無しのオプ:2006/09/06(水) 13:26:09 ID:mizK+pSF
そういや黒沢清の「叫び」もベネチアで凄く好評だったみたいなんだけど
それには触れないのね。
多分スタンディングオベーションだったはずだけど。
276名無しのオプ:2006/09/06(水) 13:31:11 ID:NY4Jm1V1
オベーションを貶したからもう書けないのであろう
277名無しのオプ:2006/09/06(水) 15:17:31 ID:NKRBL6tT
ジジイになると、何にでも悪態をつきたくなるもんだしw
278名無しのオプ:2006/09/06(水) 19:08:19 ID:2BiQF1SE
そう言いやるな。病弱なお人ぞ。
飯嶋氏と殊能氏、次作はどっちが先かな…。己れが死ぬ前にもう一作頂きたいが。

とりあえず保険は入っておけ皆の衆。
279名無しのオプ:2006/09/06(水) 19:21:32 ID:2BiQF1SE
>>278
すいません、なんか変に思わせぶりふうに書いちゃった。
別になんにもないので、殊能氏の小説以外のことでお話を進めてください。
申し訳ない。
280名無しのオプ:2006/09/06(水) 19:33:29 ID:L3KDRFNp
俺はむしろお祭りっぽくて好きだけどな>特番だらけで通常番組が吹っ飛ぶこと

こういのがイヤならCS加入しろや、先生。
281名無しのオプ:2006/09/06(水) 20:00:15 ID:bysx7MJ7
TVを全く見ない俺が来ましたよ
おそらく殊能も「今日からTV見ない」で見なくなっちゃうタイプの人間
つまらないなら見なきゃいいよ、センセー
282名無しのオプ:2006/09/06(水) 20:08:07 ID:ABGP/ipT
ヒント:プロ野球
283名無しのオプ:2006/09/06(水) 20:59:37 ID:9zp/+MKH
センセーがTV見なくなることはないと思う
284名無しのオプ:2006/09/06(水) 22:39:19 ID:NKRBL6tT
TVっ子だしね
つくづく森茉莉っぽい人だ
285名無しのオプ:2006/09/06(水) 23:52:05 ID:xcLEGtlo
でもセンセ-の部屋は綺麗そうだ。
286名無しのオプ:2006/09/07(木) 11:55:02 ID:gpYd+HKd
>>162
性的に不能になった。
287名無しのオプ:2006/09/07(木) 14:37:10 ID:cNq7YXRh
かわいそうに。
288名無しのオプ:2006/09/07(木) 16:01:05 ID:9XF5EhSz
ちょっと待てwwwwお前らwwwww
289名無しのオプ:2006/09/07(木) 16:14:56 ID:b9C22QEy
最終解脱者らしいからいいんでないのw
290名無しのオプ:2006/09/07(木) 19:13:08 ID:Hcu5WhuQ
もう結婚する気はないでしょ
諦めてるのが半分、捻くれ物なので他人とは生活したくないってのが半分

「オチンチンはもうオシッコにしか使わない」くらい枯れてるわけだしw
291名無しのオプ:2006/09/07(木) 19:58:22 ID:X8YgYQ6l
>>290
それ叙述トリック
292名無しのオプ:2006/09/07(木) 21:50:55 ID:d6PMlyDm
入れはしないが入れられはするってことか。
確かにおしっこにしか使ってないな。
293名無しのオプ:2006/09/07(木) 21:54:28 ID:vLxpfi8j
そしてまたハードゲイネタがブームに
294名無しのオプ:2006/09/07(木) 22:24:01 ID:6dQS2dK7
乙武君ネタになんか言うのかな?一応
295名無しのオプ:2006/09/08(金) 09:38:57 ID:tWJNIi8g
アルテの「カーテンの陰の死」について話してることあったっけ?
296名無しのオプ:2006/09/08(金) 09:51:12 ID:8sY444Zs
昨日は久しぶりのブナシメジ照り付けdayだったね。
297名無しのオプ:2006/09/08(金) 12:16:31 ID:2vJbAO82
ここで俺たちが騒ぐとまたブナシメジを食べなくなっちゃうから
お前らそっとしけおけよ!絶対に騒ぐなよ!絶対だぞ!
298名無しのオプ:2006/09/08(金) 12:59:07 ID:o/9o9OrB
半年ROMってろ
299名無しのオプ:2006/09/08(金) 14:18:19 ID:u9lldU/z
>>298の方がROMった方がいいと思うのは俺だけか

せんせー砂肝とかレバーとか食べないのかな
夏バテに効くと思うんだが

300名無しのオプ:2006/09/08(金) 14:26:34 ID:jna5jQRO
どうでもいい
301名無しのオプ:2006/09/08(金) 17:20:26 ID:JpO3ESFd
ウェルニッケなんちゃらがまだ完治してないからだるいんでは?
302名無しのオプ:2006/09/08(金) 21:07:20 ID:F6NUkpCo
久しぶりに見にきたんだけど、先生ウェルニッケ脳症になってんの?
食ってるものを思い出すに、ビタミンが足りなくなりそうな印象はないんだけど
303名無しのオプ:2006/09/08(金) 21:23:43 ID:dn/aDpW5
>>302
確か作家になる前ウェルニッケで鬱ってたんじゃなかったっけ。
今はどうか分からないけど。
304名無しのオプ:2006/09/08(金) 22:04:29 ID:Q3IClTNA
>>302
数年前のmemoで語ってたよ。ウェルニッケ脳症に罹ってたと。
ビタミン不足が原因なの?

先生もきっと昔はファストフードとか、体に悪いもんをがんがん食ってたんじゃない?
体壊したことをきっかけに自炊始めた…と推測してるんだけどどうだろね。

有栖川有栖が「有栖の乱読」っていう、読書体験をメインにした自伝を書いてるけど
先生にもああいうの書いてほしいな…無理だと思うがw
若い頃の話とか、作家になるまでの日々のこととか、知りたい。
305名無しのオプ:2006/09/09(土) 00:23:11 ID:dnxOUPwa
キモ
306名無しのオプ:2006/09/09(土) 00:33:36 ID:tlBf7kVR
267 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/09/06(水) 09:00:32 ID:BHr0Iftm
アホくさ

298 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/09/08(金) 12:59:07 ID:o/9o9OrB
半年ROMってろ

300 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/09/08(金) 14:26:34 ID:jna5jQRO
どうでもいい

305 名前:名無しのオプ 投稿日:2006/09/09(土) 00:23:11 ID:dnxOUPwa
キモ



何か変な害虫が紛れ込んで来ちゃったみたいだな
307名無しのオプ:2006/09/09(土) 08:08:02 ID:ErTjv1oI
>>306
お前のキモレスに隊する当然の反応だよ。
日付変わってから必死にレスしているのが憐れ。
308名無しのオプ:2006/09/09(土) 08:11:05 ID:xJzoAnoA
>>306
固執粘着でキモイよw
このスレ他作家スレとレス内容のレベルが著しく違うw
760あるスレのなかでも最低だな。
309名無しのオプ:2006/09/09(土) 09:08:40 ID:bwkG8iqE
305俺だけど他は違う人だぞ?キモい人。
310名無しのオプ:2006/09/09(土) 09:13:48 ID:ZW0Vt4LZ
760あるスレを全部読んでるのかーすごいなー
311名無しのオプ:2006/09/09(土) 09:55:33 ID:tiLJpitw
>>304
センセーが書くなら、北村薫の「ミステリ十二か月」みたいなちょっと仕掛けのあるものになりそうだな
312名無しのオプ:2006/09/09(土) 11:20:21 ID:1pSgfEXb
>760あるスレのなかでも最低だな。

むしろ名誉?w
313名無しのオプ:2006/09/09(土) 14:02:49 ID:7Hip0wu+
LOFT見に行ってるのかなー
できればシュノーが行く前に行きたかった…
先入観持ちたくないから
314名無しのオプ:2006/09/09(土) 14:08:07 ID:7UX1n3DE
映画はだいたい月曜の午前中じゃないかな
315名無しのオプ:2006/09/09(土) 18:31:09 ID:TvAvgS2Z
まっちゃんは楳図かずおの偉大さを
多少はわかっているように思ったけどなぁ。
316名無しのオプ:2006/09/10(日) 11:04:48 ID:xqjt/3J3
きょうもセンセイは将棋の子か。解説の中田功七段は軍曹みたいだし、
久保利明八段は背中の反らせ具合がすばらしいなあ。
317名無しのオプ:2006/09/10(日) 11:12:37 ID:j7jFF15T
何勝手に妄想してんだ
将棋も外見だけしか見れねーのかww
318名無しのオプ:2006/09/10(日) 12:30:41 ID:jVbm85AD
さっき吾妻ひでおのうつうつひでお日記読んでてふと思ったんだけど、
読んだ本と食べた物とテレビの話しかしてないあたり、シュノー先生とかわらん。
319名無しのオプ:2006/09/10(日) 13:59:08 ID:mxFh0lwY
>>317は何のことを言ってるんだ
320名無しのオプ:2006/09/10(日) 15:05:28 ID:tXj1Wi9a
センセーはどれくらいの棋力なんだろうね
321名無しのオプ:2006/09/10(日) 15:32:46 ID:SdkpIr98
無気力です><
322名無しのオプ:2006/09/10(日) 17:07:41 ID:tXj1Wi9a
誰が上手いこと言えといった
323名無しのオプ:2006/09/10(日) 19:27:04 ID:+GyGBj1w
びっくり仰天て久しぶりに聞いた、というか見た。
324名無しのオプ:2006/09/10(日) 23:08:43 ID:VwBurq6w
韓国映画はまったく見ないのか、先生。
映画愛足り無すぎじゃない?グエムルが気に入ったらなぜひ同じ監督の
「殺人の追憶」も見てほしいわ。
325名無しのオプ:2006/09/10(日) 23:21:29 ID:mxFh0lwY
そんな無茶苦茶な。
326名無しのオプ:2006/09/11(月) 00:52:58 ID:ojU10xE/
芸術映画はお嫌いのようですよ

とか書いたら、芸術映画を誉めたりするからな、先生の性格じゃ
327名無しのオプ:2006/09/11(月) 02:03:08 ID:Z/veB5xj
センセの場合、斜に構えてものを言うので、たとえ何かを嫌ってなくても、
それがホントに嫌いなものと区別するのが難しい気がする。

でも結構、嫌いなものは「嫌い」ってハッキリ書いたりもするよね。
328名無しのオプ:2006/09/11(月) 02:06:33 ID:bFXW+gBr
爆笑太田はほんとに嫌いだと思う。
リュックベッソンは嫌いってわけでもないと思う。
329名無しのオプ:2006/09/11(月) 08:15:32 ID:HMswugGs
シュノウが太田を嫌い、っていうのはモロ同属嫌悪みたいで面白い。
330名無しのオプ:2006/09/11(月) 11:05:55 ID:bZPB3AcE
太田は重度の中ニ病。あれほどわかりやすい奴はいないほど。
中二病を毛嫌いする殊能はつまり高二病ってこった。
331名無しのオプ:2006/09/11(月) 11:55:12 ID:/hLF4+/K
中二病だの高二病だの嬉々として使う奴は
はてな病
332名無しのオプ:2006/09/11(月) 12:36:25 ID:QWsBprqA
はてな病ってなに?
333名無しのオプ:2006/09/11(月) 15:17:47 ID:vTn5mCqG
知らないワードはgoogleが教えてくれる
334名無しのオプ:2006/09/12(火) 07:39:47 ID:J1txLdh1
天気悪いしだらだらしてるんだろうなぁ
335名無しのオプ:2006/09/12(火) 11:30:54 ID:TgYpDogQ
シュノータン「ちゃんと執筆してるお!そんなこというと新作書いてあげないお」
336名無しのオプ:2006/09/12(火) 15:47:28 ID:y48Pep4J
>>35
IDがヤプー犬。このドMめが。
337名無しのオプ:2006/09/12(火) 20:40:24 ID:sgP94KFW
202 名前: 無名草子さん 2005/09/10(土) 13:48:33

>>195
俺はもっと上だと思う。
「文学」なんて所詮一般人レベルだろ、奈須はそんな小さくねぇよ
山田風太郎は人間が書いた本、奈須のは神様が書いた本。
俺達より高次元の存在なんだから。
338名無しのオプ:2006/09/12(火) 22:33:08 ID:sqZ2vERg
センセー、以前松ちゃんの始球式にサムイとコメントしていたが
リンカーンで無理矢理やらされただけで、松ちゃん自身が
センセーのようなコメントするやつが出るだろうと苦笑してたよ
339名無しのオプ:2006/09/12(火) 22:38:01 ID:fD9S1co0
センセー、松本の気持ちも分かってやってください・・・。
あれはイヤだw
340名無しのオプ:2006/09/12(火) 22:39:24 ID:D1baZVU+
松本ファンは無理矢理やらされたという時点で
悲しむんじゃないかな。
341名無しのオプ:2006/09/12(火) 23:01:50 ID:sqZ2vERg
寒い松本を楽しむのが番組の主旨だったんじゃないかな。
先生のコメントは、番組が目論んだものに見事はまっちゃった
342名無しのオプ:2006/09/12(火) 23:04:28 ID:yqy0aqht
それにしても更新ないな
343名無しのオプ:2006/09/13(水) 00:45:02 ID:m9QlSx1R
ミザリーみたいな展開に巻き込まれているから
344名無しのオプ:2006/09/13(水) 00:48:44 ID:JwNZPB4R
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
345名無しのオプ:2006/09/13(水) 03:37:35 ID:KMhdH1SJ
てことは今、世紀の傑作が書かれつつあるのね!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・.
346名無しのオプ:2006/09/13(水) 07:54:30 ID:VrzKXl1U
>>340
本当に悲しむべきは罰ゲームに始球式を使われた野球ファンだと思うが。
347名無しのオプ:2006/09/13(水) 08:48:47 ID:w4W22xj2
>>343
ぶっちゃけ、そうあってほしいw
348名無しのオプ:2006/09/13(水) 09:24:37 ID:01tD9Jrn
野球ファンが、硬派で立派な始球式を願っていると思うのか…
349名無しのオプ:2006/09/13(水) 09:51:25 ID:/YJOBhsK
ミザリー……きっと黒い仏ファンだぜ……
350名無しのオプ:2006/09/13(水) 09:54:49 ID:yhm/oALy
キャシィ塚本のモデルはミザリーらしいな。
ドーーーーーン!!
351名無しのオプ:2006/09/13(水) 11:48:53 ID:8PKLxCqI
>>350
え、DJ OZMAじゃないのか。
352名無しのオプ:2006/09/13(水) 12:02:23 ID:O1gOM1V7
>>346
当日その場にいたんだけど、暑くてひたすらうっとおしかった…
どうせTBSにやらされてるんだろうのはみえみえだったしね
呆れたけど悲しくはないね
353名無しのオプ:2006/09/13(水) 12:17:24 ID:/YJOBhsK
お馬鹿なこと考えてる先生も素敵(*´д`*)
354名無しのオプ:2006/09/13(水) 12:58:43 ID:jiZ3oKsg
>>342
>それにしても更新ないな

┌─┐
|◇.|
|拉 |
│麺│
│殊│
│ 能.|
│ 亭.|
フクイハツ ゴルァ  │ !!.│
└─┤    プンプン   タベニキテネ! サッカハフクギョウナノ
ヽ(ΘωΘ)ノヽ(ΘωΘ)ノ (ΘωΘ)ノ (ΘωΘ)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎‐>┘◎
355名無しのオプ:2006/09/13(水) 13:09:03 ID:lHX8y7EC
で、あんたが今書いてるのは何ミステリーなん?
356名無しのオプ:2006/09/13(水) 13:20:17 ID:Rso0FNz9
各地の名物料理を食べるミステリーを書かせればやる気になるんじゃないか
357名無しのオプ:2006/09/13(水) 14:25:25 ID:wSmhsq2L
オザケン嫌いなんだな、先生。
言葉の調子がいつもより激しいような貴瓦斯。
358名無しのオプ:2006/09/13(水) 14:54:12 ID:RhPETE8G
オザワは数ヶ月前にアルバム出したけどな
いくらなんでも、知的障害者の同級生を裸にしてロープで縛ってオナニーさせてウンコ食わせて精神病にさせたのを
「ロッキンオンジャパン」で自慢話にして、相手の家に押しかけて親に「会いたくない」と言われて笑ってた小山田よりはましな人間だろう
359名無しのオプ:2006/09/13(水) 14:58:18 ID:tTfZXLm/
オザケンは何をしてるか知らんが、こないだ上原多香子とデートしてたよ。
360名無しのオプ:2006/09/13(水) 15:05:22 ID:rGXyEplS
小山田のソースあった・・・
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1156294325/l50
361名無しのオプ:2006/09/13(水) 15:45:59 ID:Fhz6aIyP
ダラパ(゚听)イラネとか言わないでおくれよセンセー
ちょっとせつないぜ
362名無しのオプ:2006/09/13(水) 16:35:17 ID:o5FseZTc
ここまで感情をあらわにする先生は初めてみるような。
363名無しのオプ:2006/09/13(水) 16:43:50 ID:l2E3YW14
誰かこの話しってる?

281 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/09/12(火) 18:18:10 ID:wghuHplx0
事件ではないが、フリッパーズギターがレコ大で和田アキ子に全く嘘教えてたよな。
最後に「なんなの!?」とか言われてたし。
フリッパーズギターしらない人とかけっこう信じたんジャマイカ?

284 名前:本当にあった怖い名無し メェル:sage 投稿日:2006/09/12(火) 19:20:01 ID:dWCTsRPkO
>281坂東イラッときて凄んでたよね
あれは笑えた
364名無しのオプ:2006/09/13(水) 16:54:55 ID:WAwOzkP7
オザケンと直接何かあったかのような嫌いっぷりだな
365名無しのオプ:2006/09/13(水) 17:32:48 ID:s9etemIg
別に何にも無いだろ
ただ生理的に受け付けないとかそっち系の嫌い方な気がする
366名無しのオプ:2006/09/13(水) 18:37:09 ID:GddE5ngM
まだウンコウンコ言ってる奴いたのか
367名無しのオプ:2006/09/13(水) 19:36:23 ID:ZOoWUYLg
皮肉にとどめてくれよ センセー
368名無しのオプ:2006/09/13(水) 19:39:52 ID:ahiuHs1e
センセー系のオタクが、オザケン好きなわけ無いでしょ。
世界の中心で愛を叫びまくってるけど、頭も良くてちょい皮肉もきかすようなタイプ。

ここまで引きずってる人も珍しい気がするが。
369名無しのオプ:2006/09/13(水) 21:16:51 ID:6PLjDikJ
センセー、小沢は作家の道へ一歩踏み出していますよ。
とはいえCDも出してるし、道楽かな。
370名無しのオプ:2006/09/13(水) 22:08:52 ID:VK2lHcEp
>>361
ダラパいらねって言うんじゃないでしょ。
単に小山田の悪意をもっと聞きたかったってことじゃないの?

先生の趣味はいまいちわからんけど、音楽そのものより
あの態度と言うかインタビューとかが気に入らないのかもね。
371名無しのオプ:2006/09/13(水) 23:39:12 ID:URer+WYW
同族嫌悪かな
372名無しのオプ:2006/09/14(木) 00:46:53 ID:ZKX07mx6
いや、劣等感を刺激するんじゃない。
なんやかやで音楽性が高いことも気に食わないだろうね。
373名無しのオプ:2006/09/14(木) 01:09:45 ID:OtJ6JSyM
オザケンの音楽性はそんな高くないぞ
パクリ専門だし
ああ、だから同族嫌悪なのか
374名無しのオプ:2006/09/14(木) 01:24:05 ID:3/UvKA+g
単に金持ちのボンボンだからじゃないっすかねー
375名無しのオプ:2006/09/14(木) 08:05:35 ID:nu3sH7gJ
小沢健二も爆笑問題も好きなオレはこうゆうのニヤニヤしてしまう
376名無しのオプ:2006/09/14(木) 09:02:40 ID:u70sdaO1
オザケンは典型的な金持ちの息子DQNだから嫌いなんでしょ
普通の人間だったら嫌いだと思うんだが>イジメとかしてる糞だし
377名無しのオプ:2006/09/14(木) 09:16:37 ID:5ZmB+0cn
イジメネタは小山田の方な
378名無しのオプ:2006/09/14(木) 12:17:37 ID:4Zr/iZsR
ハイビジョン映像にやたら感動する人の感覚は、おれもよく理解できない。
379名無しのオプ:2006/09/14(木) 14:40:56 ID:zz/C0ANx
「映像が」ってか「画質が」きれいってことね
380名無しのオプ:2006/09/14(木) 15:13:27 ID:CHlJahgC
季節の変わり目、天気が落ち着かないせいかな
なんかセンセーいらいらしてる感じ
381名無しのオプ:2006/09/14(木) 16:03:46 ID:MoJDpwtk
年齢的に生理があがるころだし大変だよね更年期って
382名無しのオプ:2006/09/14(木) 17:52:54 ID:9e0pVa0j
女ですら42歳じゃ上がらないと言うのに、さすがセンセーは何事も先駆者だなあ。
383名無しのオプ:2006/09/14(木) 18:04:34 ID:c79Rc6w6
小沢みたいな糞歌手が嫌いで、映像の綺麗さをほめるエセ映画ファンを笑い、
植草のようなキチガイ犯罪者に喝を入れる、先生のセンスってステキ!
先生が一番です!!天才だ!一生ついていきます♪
384名無しのオプ:2006/09/14(木) 18:48:47 ID:WkhMRxR+
まあそうちゃかすな
創作の苦労があるのだろう、きっとそうだ、新作だ
385名無しのオプ:2006/09/14(木) 18:51:58 ID:AJ+vsTzU
おい、いつになったら新作でるんだ?センセー!
386名無しのオプ:2006/09/14(木) 19:46:06 ID:aU3bufB5
せんせ、そのボケはベタベタすぎます!
387名無しのオプ:2006/09/14(木) 22:52:14 ID:Y36jB0lQ
オザケンの通俗的にソフィスティケイトされたところが嫌いなんじゃないかな・・・
388名無しのオプ:2006/09/14(木) 23:04:05 ID:aU3bufB5
それだけであそこまで嫌うとは思えないのだけど。
シャルビューク夫人の肖像面白そうね。
389名無しのオプ:2006/09/15(金) 00:14:25 ID:3QbEK61i
筑前煮にタマネギ入ったのって初?
390名無しのオプ:2006/09/15(金) 01:10:55 ID:8cFEyAfL
>>389
筑前煮でサイト内をぐぐった範囲ではそうでしょう。
センセーの筑前煮は
人参と豆(加工品の油揚げも含む)と魚の練り物が必須で
なるたけ大根も加え、あれば蒟蒻や茸に類したものを投入し
カツオ昆布だし+日本酒+醤油で煮たシロモノっぽい。

ついでに
佐藤亜紀女史を実名表記したのも今回が初めて(たぶん…)
391名無しのオプ:2006/09/15(金) 01:31:57 ID:9EQaZJLO
センセーの理想の異性のひとつがまず間違いなく佐藤亜紀女史なのは間違いない
つーかドM
392名無しのオプ:2006/09/15(金) 01:35:45 ID:xpThPOnV
先生と女史の映画と音楽の好みは間違いなく合わないだろうがね
393名無しのオプ:2006/09/15(金) 05:26:07 ID:imZhnp2w
シャマランのサインを殊能センセーは酷評してたし
殊能センセーの大好きな黒沢清を哲也は批判してたし
394名無しのオプ:2006/09/15(金) 07:59:55 ID:ve6G5NMN
>>387
> オザケンの通俗的にソフィスティケイトされたところが嫌いなんじゃないかな・・・
だね
小沢のメジャーど真ん中な音楽性がサブカル畑のセンセーには会わないんだろ
395名無しのオプ:2006/09/15(金) 08:36:57 ID:5jfm+CSG
フリッパーズは、サブカル少年には受けがよさそうけど。
396名無しのオプ:2006/09/15(金) 08:44:48 ID:L8ZOWXHz
カローラ2に乗るからだよ
397名無しのオプ:2006/09/15(金) 10:19:59 ID:jWmgWps3
佐藤亜紀の名前は前にも出たぞ。
葉巻かなんかに言及しているときだったと思う。
398名無しのオプ:2006/09/15(金) 14:31:02 ID:jVwNK0Yq
>4歳のお子様を連れた女子もいたしね。
「女子」ってなぜ「女性」じゃなくて 理系の言葉使いか?
399名無しのオプ:2006/09/15(金) 14:48:12 ID:ve6G5NMN
>>398
> >4歳のお子様を連れた女子もいたしね。
> 「女子」ってなぜ「女性」じゃなくて 理系の言葉使いか?

理系とか関係なしにサブカル畑の人は女子って良く使うね
400名無しのオプ:2006/09/15(金) 14:56:09 ID:jVwNK0Yq
ふうーん 気持ち悪いね
401名無しのオプ:2006/09/15(金) 15:00:38 ID:0QKNdeoA
おなご?じょし?
402名無しのオプ:2006/09/15(金) 16:23:31 ID:9EQaZJLO
30過ぎ女が「文化系女子」とか名乗って特集とかやってたわな
403名無しのオプ:2006/09/15(金) 16:38:02 ID:7R6oQ9JB
10月の講談社ノベルズにもセンセーの名前はありません><
404名無しのオプ:2006/09/15(金) 16:48:46 ID:xpThPOnV
春のメフィストに載るよ
405名無しのオプ:2006/09/15(金) 17:21:32 ID:j2xa8yqx
小野不由美よりマシです><
406名無しのオプ:2006/09/15(金) 17:32:12 ID:LYqrDUBG
明日から公開される、センセーが見たい映画ってなんだろ?

「パビリオン山椒魚」? やっぱ「ヅラ刑事」? まさか「ウルトラマン(以下略)」じゃないよね……
407名無しのオプ:2006/09/15(金) 18:35:16 ID:UOKKU1wl
まさか京極のほうが先にでるなんてなあ…
408名無しのオプ:2006/09/15(金) 19:05:18 ID:xpThPOnV
太陽の傷  じゃね?
先生が好きそー
409名無しのオプ:2006/09/15(金) 19:10:47 ID:lgCOHxR1
しょこたんがやりすぎちゃった件については何かコメントあるのだろうか。
410名無しのオプ:2006/09/15(金) 19:16:21 ID:xpThPOnV
>>409
くわしく
411名無しのオプ:2006/09/15(金) 19:20:36 ID:lgCOHxR1
今日のザ・ワイドで「〜だお」という喋り方は自分で考えたと発言して、VIPでお祭りになってるそうな。
元々ネトゲのぽこたんからきたものだと思うから、VIPで盛り上がるというのもいまいちわからないけれど。
412名無しのオプ:2006/09/15(金) 19:23:08 ID:6XMXGzo8
ぽこたんインしたお!!
413名無しのオプ:2006/09/15(金) 21:16:42 ID:hTbd+Zdf
もともともとは水瀬名雪だと思った
414名無しのオプ:2006/09/15(金) 21:25:08 ID:bjv9cUw0
>>413 てめー、フザケンナよ
415名無しのオプ:2006/09/15(金) 21:27:35 ID:MgpxvlkJ
よし、シュノータソより先に「LOFT」見たよ。感想楽しみ。
ぐらいしか思わん映画だった…。センセーはどうだろな。
とりあえず驚愕のラストなんぞやっぱりなかった。
416名無しのオプ:2006/09/15(金) 22:09:40 ID:imZhnp2w
しあわせのかたちのべるのが元祖だろ
417名無しのオプ:2006/09/15(金) 22:21:38 ID:rbG5bQ7h
唐辛子中毒って麻雀放浪記にあったなあ
418名無しのオプ:2006/09/15(金) 22:35:28 ID:fxxwhf0o
センセーのハイビジョン嫌いは
SD画像に過剰適応してるだけなんじゃないの?
あの発色とかに関しては別にHDだからどうってわけでもないだろうし。
419名無しのオプ:2006/09/16(土) 08:26:03 ID:t0tdLkAP
積読になってたシャルビューク夫人を俄然読む気になってきた。
ありがとうしゅのーせんせー。
420名無しのオプ:2006/09/16(土) 17:44:02 ID:9UHtwTeR
>「♪一本でも日本刀、二キロでも密輸」と歌う芸人

ググってみたらアイパー滝沢って芸人らしい。
421名無しのオプ:2006/09/17(日) 00:30:57 ID:dLCqsATI
マーティ・フリードマンは日本語話してるとゲイっぽく見えるね。
422名無しのオプ:2006/09/17(日) 11:17:28 ID:0A9Fv2eP
mixiやる気ゼロじゃないのか、センセ
423名無しのオプ:2006/09/17(日) 13:43:41 ID:KRo95pSv
なんか誘って欲しそうだよ。

つか早くLOFT見に行けよー。あれでも褒められるのか楽しみだ。
424名無しのオプ:2006/09/17(日) 14:22:42 ID:5n5uxc3Y
ミクシは「招待」じゃ
425名無しのオプ:2006/09/17(日) 16:26:04 ID:joou2Tfw
残念ながらドラマーは脱退しますたよ、センセー
426名無しのオプ:2006/09/17(日) 21:41:17 ID:M0iJA9sz
「私を紹介するようなクラブには入りたくない」だったっけ。
427名無しのオプ:2006/09/18(月) 00:04:10 ID:4gT8kUv+
チャップリンだったっけ。
ジャック・レモンだったっけ。
428名無しのオプ:2006/09/18(月) 00:36:39 ID:SYLtdnGd
ウッディアレンじゃなかったっけ。
429名無しのオプ:2006/09/18(月) 02:13:21 ID:7gXQ0+1O
マルクス兄弟だよ。
430名無しのオプ:2006/09/18(月) 19:18:36 ID:oFcy+tE9
スーパーのポイントカードを申請する白人男性とは面白いなあ。

>>426
以前リリー・フランキーがラジオで、とある日本人女性タレントの
「わたしを招待するパーティーになんか行きたくない」という言葉を
引いていたのを思い出しました。
431名無しのオプ:2006/09/18(月) 19:25:57 ID:Zc06bvlz
つーか、典型的なユダヤ・ジョークだと思うんだが。

ところで、福井はパプリカが安いのか?

自分のとこだと、1個100円以上するから、
あまり使わないんだけど、田舎のせい?
432名無しのオプ:2006/09/18(月) 19:47:03 ID:okYk1vif
それにしても、センセーはなんでこんなにクレイジーケンバンドが好きなんだろ?
そりゃ普通のJPOPなんかと比べたらましだけど、それほどいいとは思えなんだが

あとCD送ってもらえるってのには驚いた
433名無しのオプ:2006/09/18(月) 20:26:49 ID:iczNptAz
432がいいと思うバンドを挙げてくれ
434名無しのオプ:2006/09/18(月) 21:06:12 ID:hilDibf8
りんごの皮は紅茶に入れればいいのに。
435名無しのオプ:2006/09/18(月) 21:36:23 ID:KjmuRSz+
ミルクティ派だからアップルティにすると分離しちゃうんじゃないの
436名無しのオプ:2006/09/18(月) 22:06:27 ID:ZI/K3/zE
たしかメンバーの一人がセンセーのファンなんだよ<CKB
どっかで読んだ
437名無しのオプ:2006/09/18(月) 22:12:05 ID:R6N7Qi0F
相思相愛かよ
うらやましいな
438名無しのオプ:2006/09/18(月) 22:26:45 ID:WH+K00Y5
まあ紅茶はどうだかやったことないけど、お風呂に入れるといい感じですよ、りんごの皮。
439名無しのオプ:2006/09/18(月) 22:46:39 ID:WDe5cp5X
また尻の穴の話か
440名無しのオプ:2006/09/18(月) 23:18:18 ID:okYk1vif
なるほど、クレイジーケンバンドはセンセーみたいな世代にはツボなのか
441名無しのオプ:2006/09/19(火) 07:51:47 ID:jI63WXde
>>432
ごちゃまぜの音楽性が先生の好みなんじゃない?

せんせーみたな、ひねくれたセンスのおっさんが「好き」と公言しても恥ずかしくない
日本のバンドってあんまり無いよね。
442名無しのオプ:2006/09/19(火) 09:55:55 ID:Kjvcb324
相思相愛

男女が互いに慕い合い、愛し合っていること。あいぼれ。相恋。
443名無しのオプ:2006/09/19(火) 09:56:48 ID:oGhu49hi
殊能センセーは女だったのか
444名無しのオプ:2006/09/19(火) 13:02:08 ID:fioVxe0/
まるでこのスレの質問に答えるかのように、CKBの良さをセンセーが語ってるね
読んでみて、一応納得

てか、捻くれ者のセンセーに「現代日本最強」とまで言わせるのは凄い
445名無しのオプ:2006/09/19(火) 13:19:42 ID:YDkJD4ws
ひねくれ者以外はそんなこと言わないよw
446名無しのオプ:2006/09/19(火) 13:21:33 ID:C/ZCiALv
まあCKBがどれだけすごいかというよりシュノウさんがどれだけ好きかが
表れてるな
447名無しのオプ:2006/09/19(火) 17:59:28 ID:PxsrXwSt
あそこまで、自分の好きな物を誉め称えられる勇気は羨ましいな。
変な宗教等にハマらない事を祈る。
448名無しのオプ:2006/09/19(火) 21:06:03 ID:zISlhBjR
一般人とかなら普通じゃない?
「○○サイコー! 愛してる!」みたいな

ただ、中2病的な所があるセンセーが盲信を表明してるってのが凄いと思う
449名無しのオプ:2006/09/19(火) 22:19:14 ID:jhkbwpHF
>>447
まあそのくらいいいじゃん
害があるわけでなし
450名無しのオプ:2006/09/19(火) 23:52:34 ID:Uru5u6Sb
KCBが最高といいながら、他の洋楽を聴いてるであろう、センセーは
451名無しのオプ:2006/09/20(水) 00:35:36 ID:hIq4rNnK
今日も今日とて鍋を振る。
452名無しのオプ:2006/09/20(水) 22:48:07 ID:6sUQbDD3
もうひとつ、『MOTHER 3』の劇中バンドである
『D.C.M.C.』の役割を、
『クレージーケンバンド』のメンバーが、
再現してくれましたんですよ。
453名無しのオプ:2006/09/20(水) 22:52:57 ID:oATKlmkC
『D.C.M.C.』と『クレージーケンバンド』って全然イメージがかぶらないな
454名無しのオプ:2006/09/20(水) 22:59:14 ID:kyLaxyFN
クレケン公式ブログですよ、センセー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000006-rbb-ent
455名無しのオプ:2006/09/20(水) 23:11:08 ID:42ms7SXV
なんかセンセーが好き好き言ってると
「本当に心から好きなのか?」と疑ってしまう自分がいますよ
456名無しのオプ:2006/09/21(木) 15:24:52 ID:SdMaC7Q2
年内諦めたのか?センセー、書いてくれよ
457名無しのオプ:2006/09/21(木) 19:35:32 ID:p6NJ2Tk3
LOFT絶賛してるけどおもろいの?
458名無しのオプ:2006/09/21(木) 20:04:47 ID:6hcgHUMY
私はとても面白かったが、他人に勧められるかというと‥
459名無しのオプ:2006/09/21(木) 21:17:48 ID:lm1OCFBY
>CKBファンのわがままに対して、こびるわけでもなく、
>斜め上を行くわけでもなく、つねに真正面から受けとめてくれるわけだ

シュノウ先生にもぜひ見習ってほしいね。
斜め上系の作品にはもう飽きました。
460名無しのオプ:2006/09/21(木) 21:20:03 ID:ClJz5poI
それができないサブカルおやじだからCKBが好きなんだと思われる
461名無しのオプ:2006/09/21(木) 23:13:53 ID:VgmReBP9
センセーも砂嵐のことをジャミジャミって言うのかな
462名無しのオプ:2006/09/21(木) 23:27:44 ID:HMouvrck
ライヨンちゃんかわいいのに。
本当にキモいキャラクターはおっさんテレビ。
ttp://www.sun-tv.co.jp/oh/idcm.html
463名無しのオプ:2006/09/21(木) 23:44:09 ID:9WOfuMQI
らいよんチャンの着ぐるみはかなり怖い
464名無しのオプ:2006/09/22(金) 01:30:02 ID:rFN3HDmc
>>457
ある意味面白いよ。必死に笑いこらえたもん。
正直、黒沢清ももう見る価値ないかな…と思った。少なくともホラーは
もうやる気ないのがあからさまだと思うがなあ。
回路でホラーはやり尽くしたとも本人が言ってるしね。
中谷の撮り方なんかはすごくよかったけど。
シュノーセンセーとは映画の趣味は絶対あわね。
465名無しのオプ:2006/09/22(金) 02:07:27 ID:YMj/7boR
でも次の『叫』は本格ホラーっぽいよ。
センセーは映画に関してはある特定の監督作品見るだけでことたれりって感じだよね。
466名無しのオプ:2006/09/22(金) 08:46:43 ID:hMNLcvaz
センセーが現在活躍してる日本人で絶賛してるのって
映画:黒沢清
小説:法月倫太郎
音楽:クレイジーケンバンド

あとはお笑い部門でダウンタウンかな。共通性はあるようなないような・・・。
467名無しのオプ:2006/09/22(金) 09:27:09 ID:NbOy4ovd
おばあさんから見れば、センセーもまだまだ小僧なんだろうな
468名無しのオプ:2006/09/22(金) 09:29:02 ID:f7kWeuPu
若槻千夏にはもう飽きたのか
469名無しのオプ:2006/09/22(金) 09:35:16 ID:BdDAUTtN
みき様は?
470名無しのオプ:2006/09/22(金) 10:58:55 ID:CDHSXv5M
ダウンタウンはもう半分馬鹿にしてるだろ。
あと映画は井筒も必ず絶賛するな。
471名無しのオプ:2006/09/22(金) 11:42:10 ID:NTlnlHnG
>>465
「叫」はいいらしんだよ。「LOFT」は2年前だから多分黒沢清が
ホラーの依頼ばっかくるって嫌気が差してた絶頂の頃だと思うんだ。
だからあんなにいろんな要素突っ込んじゃったのかなと。
少なくとも純粋なホラーじゃないし、CUREとカリスマと比較する様な
ジャンルじゃないと思うんだよね。
まあセンセーみたいに遠出してまで見に行ったりするほどの清ファンじゃ
ないからな…。映画だけ見に大阪って…。
472名無しのオプ:2006/09/22(金) 16:44:27 ID:79rIXp2e
料理にしても、一度何か気に入ったら
飽きるまでずーっと同じものばっか作るだろ。
人の好き嫌いもたぶんそうなんだろうな。
473名無しのオプ:2006/09/22(金) 21:17:43 ID:v/VLDzfK
センセー独身なんだし、東京か大阪に住んだ方が良くね?
474名無しのオプ:2006/09/22(金) 21:19:20 ID:pF16vthG
TVばっかりみちゃうからダメだよ。
475名無しのオプ:2006/09/22(金) 21:22:35 ID:f7kWeuPu
家賃も高いだろうしね
476名無しのオプ:2006/09/22(金) 21:45:22 ID:Kir7UnKm
古やん ttp://www008.upp.so-net.ne.jp/wildlife/nisenikki.html
>この映画を傑作であるかのごとく言う人は多分嘘つきだ

殊能先生
>CURE」(1997)や「カリスマ」(1999)に匹敵する傑作だと思う。
477名無しのオプ:2006/09/22(金) 22:19:52 ID:vqF1Yv3J
センセ、金沢まで行ったなら、時かけも見てきたらよかったのに。
478名無しのオプ:2006/09/22(金) 22:28:11 ID:bNeXnJMq
おまいら、金沢で一週間オフするぞ。
479名無しのオプ:2006/09/22(金) 23:23:13 ID:R1LguMwa
家を改装してハッピーエンドもどうかと思うよ、センセ。
まぁ冗談なんだろうけどさー
480名無しのオプ:2006/09/23(土) 03:24:08 ID:j+og45h9
>>479
そんなオチだったら椅子蹴飛ばして帰るわな。
やっぱりとことんセンセーとは映画はあわん。
LOFTの評価っぷりもそうだが、以前オペレッタ狸御殿褒めてた?
のもかなり引いた。
481名無しのオプ:2006/09/23(土) 09:59:23 ID:jTuyJUvD
ダヴィンチのミステリーランドインタビュー今更読んだ。
みんな顔出してるのに先生はホテルのベッドに突っ伏してた。
482名無しのオプ:2006/09/23(土) 10:02:08 ID:CV5FIr8N
金沢の109か。行こう。
てか、mixi内のセンセーのコミュ、思ったより少ないね・・・。
mixi内ではセンセー人気ないのか。
483名無しのオプ:2006/09/23(土) 12:55:20 ID:ldl2a0G9
別に毎日通わなくても金沢に1週間滞在すればいいじゃんなあ。
>>482、センセー泊めてやれよ。
484名無しのオプ:2006/09/23(土) 14:04:20 ID:6Zb+kTq6
オザケンは嫌いなのに小山田はいいのか。よくわからんなセンセー。
485名無しのオプ:2006/09/23(土) 14:06:22 ID:vFTtRFpU
作家達の勘違いしてるとしか思えない写真ばっかりの中、あの突っ伏し姿はかっこいいと思ったよ。
掲載当時、「顔に自信がないし、作家が顔を出してもしかたないでしょう」という言葉を読んで、
こういう事を言う人に限って実はハンサムだったりするんじゃないか、と思ったのだが…

小枝w
486名無しのオプ:2006/09/23(土) 14:55:22 ID:TPlKN9pB
「作家が顔を出しても仕方ない」は、心におさめておけよと思うけど
どうしても言わずにはおれないセンセーは、やっぱり男おばさんだなw
487名無しのオプ:2006/09/23(土) 16:14:03 ID:tidyvDpW
ダヴィンチの写真を見る限り禿げてる感じはしないのだが
488名無しのオプ:2006/09/23(土) 16:58:22 ID:Ik3AAW8a
ヒント→センセー姉発言より・・・「辛いものばかり食べてるから(ry
489名無しのオプ:2006/09/23(土) 17:51:03 ID:Lz52VaW7
>>485
>こういう事を言う人に限って実はハンサム

無いだろうな…
たとえハンサムでもウェストポーチを装着した不審者系のハゲだぞ?
490名無しのオプ:2006/09/23(土) 20:02:05 ID:XlRxnV4K
先生も小山田も共通してるのは、
俺が好きな作家ということと、
禿げだという事だな
491名無しのオプ:2006/09/23(土) 21:12:38 ID:A5K6Uz85
小山田の声って可愛いっていうか思春期っぽい声だよな。
フリッパーズの頃は違和感無かったけど、40近いのにあの声ってすげえ。
492名無しのオプ:2006/09/23(土) 21:46:04 ID:Ik+oyVW3
ホモのセンセーにはどうりで受けるわけだ
493名無しのオプ:2006/09/24(日) 01:51:14 ID:OpvH28t+
Mだからですって
494名無しのオプ:2006/09/24(日) 04:56:14 ID:jfU0/+a4
小山田はげたの?
タイドランドに続きエコールもみてほしい。
そして幼女の虜に。是非。
495名無しのオプ:2006/09/24(日) 06:20:06 ID:+T9YWlhD
せんせーが物凄く幸せそうだ。
CKBへの想いを熱く語っていたときよりもずっとテンションが高そう。
むしろ童心にかえったようなというか、あれ、退行現象?
496名無しのオプ:2006/09/24(日) 09:01:08 ID:CtqRAqCy
小山田の声はともかく、ルックスまで賞賛?
センセーの好みのタイプなのかな。
確かに小枝とは全然違うが……
497名無しのオプ:2006/09/24(日) 09:21:18 ID:uv0eC9/+
シュノウ世代には特別な存在なのか>黒沢清
なにがいいのかさっぱりわかんねえ。

でもフレデリックワイズマンはいいな〜見てえ。
498名無しのオプ:2006/09/24(日) 12:00:56 ID:zhgmp6ej
いや、黒沢清はもっと下の世代にも信者はいるけどね。
499名無しのオプ:2006/09/24(日) 15:44:03 ID:yPveaJrC
小山田ってブサイクではないけど、宇宙人っぽい顔だよな…
先生的にはああいうのがいいのか。
500名無しのオプ:2006/09/24(日) 17:31:27 ID:n5z4DOD6
金沢の映画祭、興味もって2005のサイトで場所調べたが
会場が駅からどれくらいかってのが全然わからない。
いちいち美術館のサイトを調べろってかばかやろう。
501名無しのオプ:2006/09/24(日) 19:44:03 ID:bby22IUZ
ハゲで、眼鏡で、やせっぽちで、夏はランニング+短パン。
外出時は変な帽子にウエストポーチにリュック。
数百冊の人殺し本に囲まれて、辛口料理を汗だくになりつつ汁まで完食し
テレビのバラエティを、毎日かかさずツッコミ入れつつチェックしてる中年。(不能)

…山本英夫の漫画で主役になれそうだな。
裏がある役で。
502名無しのオプ:2006/09/24(日) 19:53:30 ID:bqrHO/ol
オレ映画わかってる〜ってやつが
黒沢を必ず誉めるな。
503名無しのオプ:2006/09/24(日) 20:00:55 ID:MNLkipMh
先生の日記はおもしろくて毎日見てるが、
本、映画、テレビの趣味はことごとく自分と合わない。

先生の書く小説は好きだけどね。不思議。
504名無しのオプ:2006/09/24(日) 20:39:08 ID:1VsJphwy
>>499
最近は彦麻呂を見る度になんか小山田を思い出すw
505名無しのオプ:2006/09/25(月) 23:19:48 ID:DwoSxZV3
>もしも草刈民代のほうが半引退状態になっていたら、バレエファンは周防正行を

× 憎悪しただろう。
○ 崇め奉っただろう。

ですわよセンセーw
506名無しのオプ:2006/09/26(火) 00:00:36 ID:lcfjH3r9
良く知らないけど、草刈民代と結婚したことによって周防監督は映画撮らなくなっちゃったの?
なんで?
507名無しのオプ:2006/09/26(火) 01:43:20 ID:3N5IiTEI
>>503
なかーま(・∀・)

先生の日記、自分にはほぼ解読不可。

若槻も小山田圭吾もグッチ裕三も嫌いだし
真矢みきは熟女AVにいそうな顔で苦手だし
黒沢清の映画は役所公司目当てで見たけど理解できなかった。

でも先生の文章と小説がすき。
だからCKBとかもよくわかんないけど先生が熱く語ってると何か嬉しい。

先生だいすき。
508名無しのオプ:2006/09/26(火) 07:12:10 ID:9qJSCTDq
丹波哲郎について何か一言あるんだろうなぁ
509名無しのオプ:2006/09/26(火) 09:01:15 ID:xI9n2vsa
小山田総ズラだよ。
フリッパー図んときより髪増えてるじゃん
おじいさんになったらどうすんだろ。
白髪のマッシュルームカットかぶるんかな。
510名無しのオプ:2006/09/26(火) 16:07:40 ID:rzcEGiX7
小山田、仮にズラだとしても何であんな変な髪形のヅラ?
あれじゃふかわりょうじゃん。
声がいいのには同意する。自分もあの声は好きだ。
511名無しのオプ:2006/09/26(火) 17:14:36 ID:ahPSpaP9
「小山田」と「小枝」で思い出した
小山田、9年くらい前に女装して小枝のCMに出てたなぁ
512名無しのオプ:2006/09/27(水) 19:34:25 ID:9bJuvuqx
やりたいけどできない人と、やりたいけどやらないという人には、結構大きな隔たりがあると思いますよせんせー!
513名無しのオプ:2006/09/27(水) 20:49:30 ID:7J18e0qT
無能と怠惰だもんね。
514名無しのオプ:2006/09/27(水) 20:52:41 ID:xeVio0Y6
つずみ綾訳『マンアライヴ』の悪評は、せんせいにまで届いたのね。
読者を一人、失わせた罪は深い。
515名無しのオプ:2006/09/27(水) 21:05:39 ID:6fch52Hu
>>514
日記見てきたが本当に酷い"翻訳"だった、あんなんで金とっていいのか?

ちょっと詳しく教えて欲しい>つずみ綾訳『マンアライヴ』の悪評
516名無しのオプ:2006/09/27(水) 21:12:27 ID:6fch52Hu
ごめんチェスタトンのスレ行ってからサイト飛んだら大体分かった

以前女性キャスターの発言にブチキレた時とは言わないけれど、
センセーが深く静かに怒っているように感じる
517名無しのオプ:2006/09/27(水) 21:12:44 ID:xeVio0Y6
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/991389428/
とか、そこの最近のレスで本文を抜き出してあるblogのリンク先がある。
全編に渡り、『リアル鬼ごっこ』並の文章で書かれているって話だ。
チェスタトンの英文は難しいってのが原因の一つだと思っていたが、
日記を見る限り、そんなの関係ないようだな。
518名無しのオプ:2006/09/27(水) 22:17:15 ID:UdL/TM49
> 以前女性キャスターの発言にブチキレた時

すいません。このエピソードは、いつごろの日記に書いてあるのでしょうか。
519名無しのオプ:2006/09/27(水) 22:47:23 ID:n2cXUdrH
センセーだったら洋書読めるから
原文載せてるサイト(海外版青空文庫みたいなページ)
で事は足りると思う
520名無しのオプ:2006/09/27(水) 23:51:23 ID:81wP83+x
>>519
プロジェクト・グーテンベルグ ttp://www.promo.net/pg/
とか?
521名無しのオプ:2006/09/28(木) 06:02:16 ID:8zY3nPYt
memoに例が挙げられていた、
シロップの一文って普通はどう訳すんだろう?
522名無しのオプ:2006/09/28(木) 07:45:26 ID:DdLxci5Y
「それは子供好きしそうな、どぎつい色したシロップ菓子だった」とか?
523名無しのオプ:2006/09/28(木) 09:22:51 ID:mJ6MdWZm
子供が店のショーウィンドー「で」眺めるような

でどうだ?
524名無しのオプ:2006/09/28(木) 10:28:03 ID:riyARm0E
まあなんにしろあれは直訳としか言わないわな
525名無しのオプ:2006/09/28(木) 10:39:50 ID:ogCxgOTn
直訳ってのは、最低限、文法的誤りのない訳文に冠せられる言葉だと思う。
526名無しのオプ:2006/09/28(木) 10:46:58 ID:I8L6MnyR
お、先生少しは機嫌良くなったのかな。
527名無しのオプ:2006/09/28(木) 10:55:09 ID:9QJpXLGf
これだから二階堂れうわやめろ!
528名無しのオプ:2006/09/28(木) 11:02:30 ID:jNFJqJX3
キッチンハイターズ
529名無しのオプ:2006/09/28(木) 23:49:48 ID:qFzlG3A2
今更だけどサラリーマンNEOには一度も触れなかったなあ。
コント好きだし知らないはずはなさそうなのに、劇団系は
趣味じゃないのかとか、なんか勘ぐっちゃう。
530名無しのオプ:2006/09/29(金) 00:11:39 ID:vvJy4yeh
NEOはどうしようもなかったし
531名無しのオプ:2006/09/29(金) 00:50:37 ID:9JgqL3Qg
大蟻食が見た平日昼間からフラフラしている謎の男性って殊能センセー?
532名無しのオプ:2006/09/29(金) 01:18:48 ID:vvJy4yeh
>>531
たしかにw
533名無しのオプ:2006/09/29(金) 01:47:17 ID:q655C00y
センセーが投げ出した読みかけの本のタイトルが気になる。
でもネタだけで読破は無理そうだな
534名無しのオプ:2006/09/29(金) 09:32:51 ID:FOo+TBJw
>>533
同じく。
535名無しのオプ:2006/09/29(金) 14:16:28 ID:cZllY7En
536名無しのオプ:2006/09/29(金) 14:57:44 ID:RhAx2pSI
        ____    
       /  ./  /|         !
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (・ω・ )  誰だ!!
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _| ⊃/(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____    
       /  ./  /|         ?
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___     ∧∧
   /  |_____.|/  /    (   )  気のせいか・・・ 
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄     _|  /(__
        し⌒ J       / └-(____/


         ____
       /  ./  /|    こちらSnake
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   殊能スレへの侵入に成功した
   /  |_____.|/  /    指示をくれ、大佐。
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
537名無しのオプ:2006/09/29(金) 15:03:39 ID:Vr5TPyMx
脱稿間際と思われる新作のタイトルを盗み見るんだスネーク。
538名無しのオプ:2006/09/29(金) 15:07:05 ID:U388fwPj
糞うぜえAA貼ってはしゃぐな
539名無しのオプ:2006/09/29(金) 17:58:26 ID:zvrawELY
ニュース観てたら「ハサミ男」の単語がでて驚いた
愛知の女子中学生切り裂きニュースね
540名無しのオプ:2006/09/29(金) 22:06:00 ID:8hkxQBDw
>>539
自分もニュース見ててビール吹いた。
541名無しのオプ:2006/09/29(金) 22:07:38 ID:QMLt4kk6
ハサミ男全国放送記念カキコ
542名無しのオプ:2006/09/29(金) 22:16:57 ID:q655C00y
>>535
ありがとう!これっぽいね。
なんかあらすじだけ読むとラノベみたいだ。


>おもしろかったはずのものがこうして消尽されていくのは
ってなんかセンセー、今週のマガジンの絶望先生みたいなこと言ってるな。
543名無しのオプ:2006/09/30(土) 00:20:16 ID:gFeP52Rr
白髪のハサミ男って
…先生でつか?
544名無しのオプ:2006/09/30(土) 01:10:04 ID:fajK6kdF
先生はハゲだぞ
545名無しのオプ:2006/09/30(土) 14:45:21 ID:RzndzE15
法月が作家の読書道に
546名無しのオプ:2006/09/30(土) 16:17:41 ID:wvYWgd6/
殊能センセーは本の雑誌が嫌いです
547名無しのオプ:2006/09/30(土) 22:25:59 ID:xm57eUPk
「黒いいたずら」じゃなくて「一握の塵」のほうでは?
548名無しのオプ:2006/10/01(日) 12:16:18 ID:Nf0X6XE7
微熱中年
549名無しのオプ:2006/10/01(日) 13:00:11 ID:qiHoBoCh
topの背景毒々しいな
550名無しのオプ:2006/10/01(日) 16:40:46 ID:wpcLHi1G
>>547
そうだね。ディケンズを読まされるんだった。
551名無しのオプ:2006/10/01(日) 16:59:25 ID:SkznhFT3
そうだね。プロテインだね。
552名無しのオプ:2006/10/02(月) 11:01:41 ID:Wf8/X7bz
レディ・イン・ザ・ウォーター見に行くんだな。
これどうするか迷ってたんでセンセーが褒めたらやめとくわw
553名無しのオプ:2006/10/02(月) 11:04:17 ID:NW9k7Gyf
バカみたい
554名無しのオプ:2006/10/02(月) 11:23:35 ID:Z8cZpmHn
バカ見たい
555名無しのオプ:2006/10/02(月) 18:33:50 ID:J1zbsi0Q
微熱中が執筆中に見えた。
全然字面似てないんだがなぁ。
556名無しのオプ:2006/10/02(月) 19:14:54 ID:X2Nw+KJj
せんせにお熱
557名無しのオプ:2006/10/03(火) 00:40:15 ID:C8yJLlIz
先生が貶したら、見に行きます♪ぜひ、「内容がない」と言って欲しい
558名無しのオプ:2006/10/03(火) 02:00:29 ID:6SRPv+z5
なんかえらい人から勧められたもんを簡単には貶さんだろ
559名無しのオプ:2006/10/03(火) 09:22:00 ID:C8yJLlIz
サイン馬鹿にしたのに、えらいひとにいわれたからって見に行く先生って…
560名無しのオプ:2006/10/03(火) 09:53:54 ID:a5BZ5o/4
偉い人ってゆーか例の秘宝マニアの友人あたりじゃないの?
561名無しのオプ:2006/10/03(火) 10:09:16 ID:KLtjBV1l
>>559
ヴィレッジも見に行ってるぞ。
562名無しのオプ:2006/10/03(火) 11:40:18 ID:a5BZ5o/4
せんせー妄想はほどほどにして執筆おね☆(ゝヮ・)v
563名無しのオプ:2006/10/03(火) 13:18:54 ID:Ge3jK44S
廃校で撮影するっていうオチが言いたかっただけちゃうんかと
564名無しのオプ:2006/10/03(火) 15:40:07 ID:AnbMgwHG
炭水化物が足りない!
565名無しのオプ:2006/10/03(火) 16:41:19 ID:UJSxxTEA
レディインザウォーターについて続報がないのをどうとらえる?
書きあぐねているのか?
566名無しのオプ:2006/10/03(火) 16:59:18 ID:7B7Jqk+j
>>565
まだ見ていないに一票
567名無しのオプ:2006/10/03(火) 22:50:53 ID:AnbMgwHG
来週の月曜日でしょ、見に行くのは。
568名無しのオプ:2006/10/04(水) 06:24:50 ID:SCr5g+wd
部屋の片付けしてたらハサミ男が出て来たんで数年ぶりに再読。
面白かった。

ところでこのスレで小説の内容について質問するのはタブー?
初めて読んだ時からずっと引っかかってる部分があるんだけど。
569名無しのオプ:2006/10/04(水) 07:03:56 ID:yC1GK8b/
>>568
ネタバレに留意してくれれば勿論オッケー。
570名無しのオプ:2006/10/04(水) 07:56:50 ID:SCr5g+wd
>>569
そっか。じゃあお言葉に甘えて。
本筋と関係ない部分だから多分大丈夫だと思う。

話の真ん中あたりで、主人公が岡島部長の「嫁」について
思いを馳せてる記述が出て来るんだけど、これって単なる誤り?
深読みするべき場所じゃないとは思いつつ、読むたびに
引っかかってるんだよね。
571名無しのオプ:2006/10/04(水) 08:39:00 ID:5ZT44fVX
岡島部長の(息子の)嫁ってことでしょ。こんな姑だと大変だなっていう意味じゃないの?
572名無しのオプ:2006/10/04(水) 10:05:17 ID:hrikVWbw
だよな
573名無しのオプ:2006/10/04(水) 11:53:41 ID:k6hV/uPh
>>568
> 部屋の片付けしてたらハサミ男が出て来たんで数年ぶりに再読。
> 面白かった。

> ところでこのスレで小説の内容について質問するのはタブー?
> 初めて読んだ時からずっと引っかかってる部分があるんだけど。

このスレは先生のブログをヲチするスレですので
小説の話題はご遠慮願いますか?
574名無しのオプ:2006/10/04(水) 12:13:59 ID:hrikVWbw
オチスレなら次スレはオチ板に立てなきゃな
575名無しのオプ:2006/10/04(水) 12:16:48 ID:Cqd0lV7O
>>573
センセーの日記はブログではありませんが?
576名無しのオプ:2006/10/04(水) 13:41:54 ID:AGQR84ox
>>573
うまいこと言ったつもりなんだろうけど、
ご遠慮願いたいのはアンタの方だな。
577名無しのオプ:2006/10/04(水) 13:56:24 ID:F9xqvDCb
糞ツマンネー奴に限ってageやがる
578名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:16:48 ID:4OrAgFIk
っていうかこの人小説家だったんすか(笑)
579名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:16:58 ID:37IH9iRH
なぜ偉そうな小説家に限って自分が映画とっちゃるとか平気で言うのかなあ
さんざんな結果になるにきまってるのに
580名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:23:47 ID:kg67TiL8
>映画とっちゃる
シュノー先生のことを言いたいなら
んなことどこにも書いてないぞ
黒沢清にこんな映画を撮って欲しいって話だろ
581名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:26:25 ID:ZhLKV8+B
映画製作と監督とをごっちゃにしてんだろw
582名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:33:18 ID:37IH9iRH
ン十億円ほどポンと払えるなら、オレが製作するんだけどなあ。
583名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:36:33 ID:UrZg0Xeg
ン十億円ほどポンと払えるなら、シュノー先生を援助するんだけどなあ
584名無しのオプ:2006/10/04(水) 14:59:17 ID:jkYdKFxU
そのネタはさすがにもう飽きたよ
585名無しのオプ:2006/10/04(水) 15:08:29 ID:F9xqvDCb
気持ち悪い擁護してる奴はマジどっか行けよウゼー
586名無しのオプ:2006/10/04(水) 16:27:23 ID:SCr5g+wd
>>571
ありがとう。
言われてみればそうだね…って、部長独身じゃなかったんだ。
どこか読み飛ばしちゃってたかな。
後でまた読み直してみる。
587名無しのオプ:2006/10/04(水) 16:43:56 ID:dKrKRqYY
>586
いや憶えてないけど
「こんな部長みたいなのが例えば姑だったら嫁は大変だろう」って仮定の話じゃなかったか?
部長は独身。
588名無しのオプ:2006/10/04(水) 18:45:32 ID:W0sZy3AN
何で殊能スレにはアホが多いのは何故なんだぜ?
589名無しのオプ:2006/10/04(水) 18:50:03 ID:VjLU/vOW
もう少しソフトな言い方ってか書き方にすれば荒れないと思う。
590名無しのオプ:2006/10/04(水) 18:51:18 ID:i02XMsji
>>588
山田語?
591名無しのオプ:2006/10/05(木) 01:33:53 ID:uD1XWVCc

ノベルスp.45
>嫁に深い同情の念をいだいた。

読み返してみた。
こんなとこにもふ(ry
気付かなかった。
592名無しのオプ:2006/10/05(木) 01:48:12 ID:jpaf0ixW
レディ・イン・ザ・ウォーター見てきた。
京都新京極のMOVIXで、夕方から最終の開演で40人くらいの入り。
センセーの評価が楽しみ。
593名無しのオプ:2006/10/05(木) 23:31:20 ID:oCLgZIH0
センセー!
生きてる?だだだだだ大丈夫?
594名無しのオプ:2006/10/06(金) 02:07:27 ID:Xz1gmSqQ
レディ・イン・ザ・ウォーター観にいったんじゃないか?
595名無しのオプ:2006/10/06(金) 02:58:12 ID:FUifDnyb
いや単に寝込んでる。
596名無しのオプ:2006/10/06(金) 03:27:07 ID:SO9hmdk8
ちょおまえらw
センセーは作家なんだか「新作執筆中に決まってるだろ」て誰か言ってあげなよ
597名無しのオプ:2006/10/06(金) 05:57:49 ID:pSDLzSN9
センセーの職業は「病人」です。
副業で作家をやっておられます。
598名無しのオプ:2006/10/06(金) 08:37:22 ID:pn8FFfNM
賢者から遊び人に転職
599名無しのオプ:2006/10/06(金) 08:51:51 ID:zpFTCsQk
小説なんか書いてサボってないで
ちゃんと日記を書け
600名無しのオプ:2006/10/06(金) 09:34:36 ID:EXlojMQ3
データ見る限り、どう見ても邦画バブルきてます
601名無しのオプ:2006/10/06(金) 10:14:26 ID:jVQpfs1G
先生の言うこと間に受けてちゃだめ。
あとから消してしらんぷりするようなひとだから
602名無しのオプ:2006/10/06(金) 18:35:28 ID:ikV37WDx
こっそり訂正してたりね
603名無しのオプ:2006/10/07(土) 04:36:12 ID:C3PjUnxE
604名無しのオプ:2006/10/07(土) 05:20:25 ID:uUp0/AkH
花言葉は「ややだるいのでだらだらする」
605名無しのオプ:2006/10/07(土) 09:16:03 ID:YvuQMI3Y
シュノウ先生は小林信彦あんまり好きじゃなさそうだな。
昔文句言ってたよね。テレビに黄金時代なんかあるかよ、って。

生まれた時代が違うだけで同じタイプの人間な気がするけど
606名無しのオプ:2006/10/07(土) 10:01:07 ID:d4oWdr6d
>>602
金剛地の名前とか?
607名無しのオプ:2006/10/07(土) 18:16:24 ID:A1QMraVA
>>603
なんか焼き肉屋のファミリーセットの真ん中にある
肉で作った薔薇にしか見えない。でも綺麗だな。
608名無しのオプ:2006/10/07(土) 19:13:09 ID:YvbBaQcD
>>607 を読んだらもう白い部分が脂身にしか見えなくなった
609名無しのオプ:2006/10/08(日) 07:23:40 ID:d6JEf7KP
センセー調子いいみたいだね。
610名無しのオプ:2006/10/08(日) 09:12:51 ID:Jf/XpomT
殊能センセーは美女の死体を斬ったことがあるのか
611名無しのオプ:2006/10/08(日) 09:20:10 ID:mJn2Pw4m
ハサミ男
612名無しのオプ:2006/10/08(日) 15:00:08 ID:kjvmTB1c
センセーが前にすごい誉めてたマーズ・ヴォルタが新しいアルバム出したけど、
買ってないのかな?
来日もするけど、センセーはライブとか行かないんだっけ?
613名無しのオプ:2006/10/08(日) 15:56:24 ID:ax+WZpbi
真矢みきの舞台も見に行かなかったくらいだから恐らく行かないだろう。
614名無しのオプ:2006/10/08(日) 16:29:37 ID:8r8bWlds
>>612
俺は殊能の感想を読んで
新譜が出てるのを知ったのだが・・・

http://www001.upp.so-net.ne.jp/mercysnow/LinkDiary/links06091.html#mixi
615名無しのオプ:2006/10/08(日) 17:32:50 ID:w5TvuUXk
なぜメイプル?
まさか「真矢みきが着こなすバーバリーのラグジュアリースタイル」
目当てじゃないだろうな。
616名無しのオプ:2006/10/08(日) 17:37:06 ID:OczPLinM
>>615
他に何があるというのかね?
617名無しのオプ:2006/10/08(日) 17:39:57 ID:IS7AsUOd
メイプルのHP見てきたから書き込もうと思ったらすでに話題になってるのが殊能スレなんだよな
618名無しのオプ:2006/10/08(日) 18:38:28 ID:fy9DBBJO
大食いの人たちは結構前からフードアスリートとか呼ばれてたと思ったが。
619名無しのオプ:2006/10/08(日) 23:59:57 ID:MCJcZqP3
このひと、ほんとにナンシー読んでるのかね
620名無しのオプ:2006/10/09(月) 02:01:52 ID:6T6Uwucj
いきなりどうしたの。
621名無しのオプ:2006/10/09(月) 09:08:36 ID:YSQm8Qay
ナンシー関は大食い番組にもよく言及しており
フードアスリートという名称もたびたび使っていたのに
今頃そんなこと言ってるなんてシュノたんほんとに読んでるの?

という事ではないだろうか。ナンシー読んだこと無いから2行目は想像ですが
大食いをナメるんじゃないっ !! シロートが簡単に真似できる世界じゃねーんだ !!
622名無しのオプ:2006/10/09(月) 10:03:18 ID:1gO8J/3H
センセー、メイプルは完全主婦向けだお
623名無しのオプ:2006/10/09(月) 10:31:07 ID:oc42AFxc
 殊能センセーは、行動様式からして、れっきとした主婦です。
624名無しのオプ:2006/10/09(月) 10:34:56 ID:pDOoa4R1
本も出さないのに経費で落ちるの?
625名無しのオプ:2006/10/09(月) 10:53:26 ID:i7S6fhbh
>>624
英気を養うためって言ってるんだから執筆に必要なんだろ。


って、これから書くのかよorz
626名無しのオプ:2006/10/09(月) 10:59:47 ID:Qu0JUGzW
既に何年も待った。

待ち時間が少々増えようが問題は無い。
627名無しのオプ:2006/10/09(月) 12:11:45 ID:6JCtQt4O
つかホントに男なのかなと思う生活をしていらっしゃるw
欠かさず見てるテレビとかも、言っちゃ悪いけど芸人萌えなんじゃないかと思うラインナップだし。

あと皮肉がヘタっていうか、主婦連中の井戸端会議で出てきそうな皮肉ばっかだな。
628名無しのオプ:2006/10/09(月) 12:12:26 ID:HUctDrvd
おばさんだからねえ
629名無しのオプ:2006/10/09(月) 12:17:51 ID:N+fNbYCB
>>627
昔はもうちょいキレてたんだがな〜、悪態・皮肉のセンスも。
確実におっさん化してる。

バラエティの見方も完全にオヤジ。
630名無しのオプ:2006/10/09(月) 12:42:02 ID:rbupWn+r
おっさんとかオヤジというより
男おばさんだもんな
631名無しのオプ:2006/10/09(月) 13:00:30 ID:UOd8cEC0
>>630
大森望のことかー!
632名無しのオプ:2006/10/09(月) 13:14:24 ID:H8iNw8z8
いや。ナンシーは、大食いはイロモノ・キャラモノとして見て楽しむべきと主張していた派で、
アスリートとしての大食い演出(TBS)を徹底否定していた。
確かにナンシー読んでるか怪しい・・・
633名無しのオプ:2006/10/09(月) 13:16:38 ID:Nboorqu+
というかTBSがまるごと番組とっていったことについて否定的だったって
ことだと思ったけど
634名無しのオプ:2006/10/09(月) 14:45:09 ID:5MHdDFpJ
いろんなところに隙がみえるな。
昔は、ひねくれの隠れ天才的なキャラだったのが、
もういいやって感じのキレ気味おっさんだな。
ババアよばわりしたり、萌えたりさ。
635名無しのオプ:2006/10/10(火) 00:17:49 ID:HJj2H2EZ
センセー「メイプル」満喫中w
636名無しのオプ:2006/10/10(火) 00:17:54 ID:/Aijs5D5
テレビ通を気取ってる割にズレたコメントが多いよね。
民放2局しか見られない状況でナンシー気取ること自体が恥ずかしい。
637名無しのオプ:2006/10/10(火) 00:19:57 ID:R9kOJqu0
>>635
なにげに熟読してるよな
638名無しのオプ:2006/10/10(火) 00:33:43 ID:DUTyaMpO
>>636
情報を集めまくるマニアにはなれないから、自分が見られる範囲で語るよ、っていう言い訳が先にある人だからねえ
ただそれをやるとずれた発言ばっかりになるんだよね。センセーには悪いけどこんなことも知らんのかって痛々しさを感じたりもする
639名無しのオプ:2006/10/10(火) 01:02:32 ID:0a4TWOVb
知らんかったら知らんというのが、ナンシー。
知らんのになにか俺様的に決め付けるのが、先生。
ほんとうに読んでるのかといいたくなるな。
640名無しのオプ:2006/10/10(火) 01:16:04 ID:rgQAv64i
でもそれが先生なんだよね。
641名無しのオプ:2006/10/10(火) 07:46:35 ID:f1rlZwcR
>情報を集めまくるマニアにはなれないから、自分が見られる範囲で語るよ

映画、小説ならそれでも問題ない。
さすがに本職だけあって一般人よりは当然引き出し多い。

しかしテレビに関してはどう考えても普通の人のほうがたくさん見てる。
深夜帯の番組ぜんぜん見てないでしょ、先生。
642名無しのオプ:2006/10/10(火) 08:06:30 ID:VYVmhiPM
あんまりセンセーをいじめるなよ
643名無しのオプ:2006/10/10(火) 08:16:29 ID:3FvwjrmP
新作をッ!書くまでッ!いじめるのをやめないッ!
644名無しのオプ:2006/10/10(火) 08:23:20 ID:VYVmhiPM
なに>643?殊能が新作を書こうとしない?
>643、それは無理矢理書かせようとするからだよ
逆に考えるんだ、「新作なんかなくてもいいさ」と考えるんだ
645名無しのオプ:2006/10/10(火) 08:59:58 ID:7CzUmd2/
新作
「文庫版キマイラの新しい城」
646名無しのオプ:2006/10/10(火) 09:19:54 ID:VJnevey9
前から不思議で仕方ないのは、せんせーをナンシーと比べたがる人の存在
647名無しのオプ:2006/10/10(火) 10:49:40 ID:0a4TWOVb
いや、ナンシーと比べてないよ。
ナンシー読んでたら、そんな発言でないはず、というのがあったから
ナンシーの話にいっただけで
648名無しのオプ:2006/10/10(火) 12:31:23 ID:HJj2H2EZ
メイプル一冊でここまで楽しめるとはw
出版社の人、先生に女性雑誌を送ってあげて。
649名無しのオプ:2006/10/10(火) 12:47:44 ID:LOovu/Rx
まあ一応文筆家だし
本出してないんだからテレビくらい真面目に見て文章書け
ってな気もわからんでもないが。
650名無しのオプ:2006/10/10(火) 12:58:19 ID:7CzUmd2/
>>649
一応ってなんだ、一応って!
651名無しのオプ:2006/10/10(火) 13:15:20 ID:VJnevey9
今ごきげんようでグッチが簡単サラダの作り方を紹介していた
ちぎったレタス、5cmくらいに刻んだわけぎ、しらすを混ぜてごま振りかけて、
ドレッシングはゴマ油と塩少々
ここに書いておけばせんせいーに伝わるって信じてる
652名無しのオプ:2006/10/10(火) 13:37:37 ID:97vKiLm0
>>651
そのレシピ随分前にNHKで紹介してた。
ロメインレタスで何度かやってみたけど美味しかった。
653名無しのオプ:2006/10/10(火) 14:04:43 ID:4dgA6nU4
>>651
そのレシピかなり前、パパパパパフィーで江角マキコが作ってた。
ちぎってじゃなくて粗刻みだけど。
良く作りますが普通に美味しいです。
654名無しのオプ:2006/10/10(火) 14:06:49 ID:7CzUmd2/
スレ住人も料理好きなんだね。
655名無しのオプ:2006/10/10(火) 14:30:40 ID:tqyOTQsm
鏡の中は日曜日ってタイトルとサキサカって誰なのかがわからん
656名無しのオプ:2006/10/10(火) 17:36:44 ID:UXAfQStK
テレビコラムニスト センセー関
657名無しのオプ:2006/10/10(火) 23:02:49 ID:gjVcxjEK
ひさしぶりに殊能タンが作家っぽいこと言って
658名無しのオプ:2006/10/10(火) 23:49:48 ID:HJj2H2EZ
明日「レディ・イン・ザ・ウォーター」を見に行くつもりだったのだがw

ところで「4年前の罵倒」を読みに行って気づいた。
先生、辛い物に少し免疫が出来てきたみたいだね。
辛い物を食べて汗かいたとか温まったとかあまり言わなくなってる。
659名無しのオプ:2006/10/11(水) 00:24:34 ID:PE37TotB
シャマランおとすのって
黒い仏で自分が散々言われたことじゃないの?

俺はシャマランもセンセも好きだからか
センセの批判はわからんでもないけど
ちょっとだけ同族嫌悪に見える

だから黒い仏好きだった人はレディ〜はいけると思う
なんで?といわれてもうまく答えられないけど
660名無しのオプ:2006/10/11(水) 01:25:00 ID:ZdmZzolO
仏は「だまされた!」と怒られ
レディは「だます気あんのか」と怒られるという違いがあるな
661名無しのオプ:2006/10/11(水) 04:19:17 ID:1XIkSE3E
いつもならバカバカしい仕掛け(褒めてる)に包み隠されているシャマランの率直さが、
レディ〜ではあからさまにむきだしになっているから、
センセイとしてはそういう率直な感じも腹立たしくあるのじゃないのかしら

個人的には、観ている間、このまぬけっ!へたくそ!と心中罵りながらも
とても嫌いにはなれない作品でしたよ
662名無しのオプ:2006/10/11(水) 05:15:01 ID:4mOr1tY9
小説を書かなくても儲かってるのか、という質問には答えて貰えないのでしょうか
663名無しのオプ:2006/10/11(水) 09:22:24 ID:C7YaqPmZ
金使うような生活してないみたいだから、印税食いつぶしてるだけでも
まだまだ生きていけるんじゃないの。
664名無しのオプ:2006/10/11(水) 12:19:44 ID:YnGo6dv/
ヒント;文庫の印税
665名無しのオプ:2006/10/11(水) 13:13:04 ID:5Z+RdKJI
ということは新刊が読みたかったらセンセーの本は買ってはいけない事になるのか
666名無しのオプ:2006/10/11(水) 13:58:01 ID:KF6+sxwC
兵糧攻め
667名無しのオプ:2006/10/11(水) 13:58:07 ID:2QmufhQe
兵糧攻めにするかw
668名無しのオプ:2006/10/11(水) 14:08:11 ID:Ggks1jlq
でも、センセーの本はいまのところ全部読んじゃったから
新刊出してくれないと兵糧攻めしようがないよw
669名無しのオプ:2006/10/11(水) 14:11:09 ID:9HZnNLwB
先生ここ見て泣いてるよ。
670名無しのオプ:2006/10/11(水) 14:21:27 ID:yhqKU8E4
嬉しくて、かな。
671名無しのオプ:2006/10/11(水) 15:33:34 ID:eRojWOHW
う れ し く て
う れ し く て
言 葉 に で き な い
672名無しのオプ:2006/10/11(水) 17:13:48 ID:C7YaqPmZ
小田和正さんがこのスレを通り抜けたもようです。
673名無しのオプ:2006/10/11(水) 18:39:07 ID:2+raQ0RB
うわつまんねー
674名無しのオプ:2006/10/11(水) 18:55:01 ID:vpVZhLrB
あなたにーあえてーほんとおによかったぁー
って

まぁ、殊能は普通に嫌いだろうな
何年か前のKANやら小田のミリオンヒットのコメントみれば

俺は結構好きw
675名無しのオプ:2006/10/11(水) 19:11:49 ID:d6OhLMYq
横溝正史の生原稿5000枚、旧宅で発見 未発表もhttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1160557727/

先生のドライでクールなコメント待ち。
予想「生原稿をありがたがる人がいるけど理解できない」
676名無しのオプ:2006/10/11(水) 19:12:30 ID:/lZx8i+a
いや未発表作品があるなら喜ぶんじゃないか
677名無しのオプ :2006/10/11(水) 19:43:34 ID:p0U2tv60
ハサミ男を読んで疑問に思ったんだけど、
なんで主人公はデブなのに美人と言われるの?
デブで美人ってありえるの?
678名無しのオプ:2006/10/11(水) 19:52:06 ID:Ods2nGRj
削除以来しとけよ
679名無しのオプ:2006/10/11(水) 19:55:59 ID:4uMEJMkd
これはひどいw
680名無しのオプ:2006/10/11(水) 19:56:23 ID:C7YaqPmZ
「もし子供が生まれたら、遺産として残せるように原稿は手書きにしようかな。
まあオレの原稿じゃボロ儲けはできないか。それ以前に未発表原稿なんか
で儲けようとする子供に育って欲しくもないし。」

とかいう皮肉&自嘲に期待。
681名無しのオプ:2006/10/11(水) 20:07:50 ID:YnGo6dv/
ヒント:被害妄想
682名無しのオプ:2006/10/11(水) 20:52:48 ID:TyEgpAbP
生原稿なんかいらんよ
ファンは書いてあった中味を印刷して出版して欲しいと思うんだよ。センセーはそのへんわかってんのかな
683名無しのオプ:2006/10/11(水) 23:03:58 ID:B74qvRdu
>もし子供が生まれたら

殊能にはまずこの発想が無い。
684名無しのオプ:2006/10/12(木) 00:01:35 ID:Tr3b41fI
は?
685名無しのオプ:2006/10/12(木) 01:40:41 ID:JJLb1xEG
「原稿5000枚かぁ。私の既刊の総数とほぼ同じですね。」
くらいでさらっと流しそうな気も。
686名無しのオプ:2006/10/12(木) 01:48:08 ID:RWbVHJyu
>>685
明らかに足りてないかと

一冊、500枚くらいとしても、
ハサミ、美濃(×2で計算)、黒仏、鏡、キマイラで3000枚
+密室本、ミステリーランドではどう考えても無理
687名無しのオプ:2006/10/12(木) 03:34:49 ID:zGLWOL8+
いや、黒仏でも500枚はあるだろうから、最初の5冊は平均600としても・・
まあ無理か
688名無しのオプ:2006/10/12(木) 04:08:31 ID:JJLb1xEG
じゃあ
「死後発見された原稿でさえ5000枚あるのに私と来たら・・・あーカスクートうめぇ。」
689名無しのオプ:2006/10/12(木) 12:35:38 ID:z+YGO2dZ
自分も本、買おうかな・・・
690名無しのオプ:2006/10/12(木) 13:39:04 ID:wzral+a2
林由美香なんて全く知らなかった
691名無しのオプ:2006/10/12(木) 15:09:55 ID:rfentYge
なんかしゅのーせんせーに、ナンシー関をちゃんと読めだとか、
テレビをもっと観たほうがいいだとかの意見が目につくけど、
もしセンセーがそうしたからって、あまり変わらないと思うけどなあ。

価値観が人と違ってて、他人におもねらないトコロがいいんじゃないの?
「本格ダブスタ論」おもしろいね。
692名無しのオプ:2006/10/12(木) 15:51:56 ID:Tr3b41fI
今日の「我流筑前煮」はもう筑前煮の面影すらない!w
「つみれ椀」くらいがいいんじゃね?
693名無しのオプ:2006/10/12(木) 16:06:29 ID:nYOZyN6a
林由美香ってAV女優だよね?
先生世代のメンズには有名な存在なのかね。
まったく知らんが。
694名無しのオプ:2006/10/12(木) 17:30:00 ID:gOmLTkxP
いや、ナンシーを読め、というわけではなく
引用するくせにちゃんと読んでいないんだな、ということが判った。
ちゃんと読んでないですよ、というのがレトリックじゃなくて、本当だと。
695名無しのオプ:2006/10/12(木) 17:45:51 ID:nYOZyN6a
>>694
そうそう。テレビコラムに関しては自身ありげな発言を繰り返してる
わりには的外れなこと言うお人だ…ってだけで。

小説が面白ければ本人が痛くても問題ないっす。
696名無しのオプ:2006/10/12(木) 18:05:32 ID:cjQcK4+Q
ただのハゲたおっさんにそんな酷いこと言ったらいかん
697名無しのオプ:2006/10/12(木) 18:20:47 ID:wzral+a2
ただのおっさんちゃう
昔小説を書いてたおっさんや
698名無しのオプ:2006/10/12(木) 18:35:41 ID:2JjW1nKC
我流筑前煮わろた。
ここを見てて、狙ってわざとやってるんじゃないか?
と思えるくらい筑前煮から遠いぞ。
699名無しのオプ:2006/10/12(木) 18:55:35 ID:MmMWU5NN
筑前煮と共通してる材料はニンジンだけだもんな。
ニンジンしか合ってないやん!って突っ込むべきなのだろうか…
700名無しのオプ:2006/10/12(木) 19:16:25 ID:Tr3b41fI
ちくぜんに【▼筑前煮】
鶏肉をサトイモ・ニンジン・ゴボウ・こんにゃくなどと油で炒(いた)め、
濃い味に煮たもの。

さわに【沢煮】
白身の魚・鶏のささ身などと数種の野菜を取り合わせた、淡味の煮物。

どう見ても沢煮じゃね?

701名無しのオプ:2006/10/12(木) 19:54:13 ID:B4aLqX12
>>700
沢煮っていうか、単なる煮物じゃね?
鶏肉と根菜を炒めて煮たものを筑前煮っていうのね。
わざわざ筑前煮って書くのはなにかポリシーがあるのかな。
702名無しのオプ:2006/10/12(木) 20:11:44 ID:eJJ2nPY/
Mr.BATERリスペクトだな
703名無しのオプ:2006/10/12(木) 20:15:56 ID:HGC8BUTt
>映画によってはスチルも掲載されている。実用性抜群だ。

センセー、これはオナニーのオカズに使えますよって事ですね!
まぁ、センセーはもうオナニーしないらしいが
704名無しのオプ:2006/10/12(木) 20:23:01 ID:NBXha2dz
林由美香は、自転車で旅して最後ウン食う一般映画あったから一般人でも知ってる人いると思うな。
去年かそのあたりにwowowで「たまもの」ってピンクやってた。
705名無しのオプ:2006/10/12(木) 20:47:54 ID:7xpKTJwM
アボガドはちゃんと皮が黒くなったヤツを使ったのかな。
熟してるかどうかは触ってみた固さでもわかると思うんだけど。
706名無しのオプ:2006/10/12(木) 22:14:11 ID:x8Fc0Sa7
センセイにとって、早寝(くわえて早起き)の得とは一体何なのかしら。
707名無しのオプ:2006/10/12(木) 22:59:44 ID:oPhJaE1q
電気代の節約。

太陽と共に生活するのは、健康にも良いです。
708名無しのオプ:2006/10/13(金) 17:48:05 ID:Wrz3rBWK
なんかハイになってるな、センセー。
709名無しのオプ:2006/10/13(金) 18:26:13 ID:sIqx5aUD
二階堂に喧嘩を売る度胸はないのか?
710名無しのオプ:2006/10/13(金) 18:47:50 ID:l7c2OObf
喧嘩を売るほどの値打ちが二階堂にない
711名無しのオプ:2006/10/13(金) 19:42:08 ID:qkGXN7kJ
センセなら喧嘩というより、電波さんをケムに巻いて弄べると思うなあ
露程も関わらないだろうけど
712名無しのオプ:2006/10/13(金) 20:34:58 ID:RroWjQJB
法月と対談とかしてくれんかなー。
実現したら、俺なんかには知らない固有名詞出まくりで
意味不明なものになるだろうけど。
それでも読んでみたい。
713名無しのオプ:2006/10/13(金) 20:42:41 ID:WCtvT8l8
寡作同士だしな…
714名無しのオプ:2006/10/13(金) 21:23:14 ID:okiKq6aF
アヤツジさんも混ぜてください。というか先生の関わったり紹介したSFがほとんどすべて面白かったー!
ジーン・ウルフってSFとかジャンル分けする必要ないですね。これだけでも十分な価値があったと思うよ。
なにより、新作読みたいけど。
いま復刊したエルリック・サーガがおわる頃にはなんとかお願いしますよ。
715名無しのオプ:2006/10/13(金) 21:55:40 ID:iiswuO1S
>>714
マジレスすると綾辻は邪魔
「混ぜてください」って、根拠はたまたまあんたが「読者として」綾辻を好きだからってだけ?
ハゲが混ざったら対話のレベルが下がるよ。
ミーハー的に好きな作家が入ってほしいってだけなら、そういうメクラ読者がハゲを延命させてると自覚したほうがいいとおもうね。
716名無しのオプ:2006/10/13(金) 22:12:05 ID:RroWjQJB
対話のレベルはわからんけど
綾辻と法月の数年来の関係を考えると
綾辻が加わると殊能が喋りにくくなるんじゃないのかな?

まぁ、妄想の話を四の五の言っても仕方ないか・・・。
717名無しのオプ:2006/10/13(金) 22:33:19 ID:HJHbfgC7
さて、セーラー服と機関銃にどんな反応を見せるか楽しみだ
718名無しのオプ:2006/10/13(金) 23:31:08 ID:WuLtteAQ
福井では放送しないんじゃないか?
719名無しのオプ:2006/10/14(土) 01:12:39 ID:4ZYQ895e
TBSだから見れないだろ。
720名無しのオプ:2006/10/14(土) 01:52:27 ID:ia8Qya1j
センセってかわいそうね。
721名無しのオプ:2006/10/14(土) 11:09:01 ID:aUo5pJZt
落合は現役のころから
人気<<<<<<実力だからな・・・
722名無しのオプ:2006/10/14(土) 12:19:08 ID:WFK0nvVI
「ドレスのサンマ」ってなんじゃらほい?
723名無しのオプ:2006/10/14(土) 12:24:00 ID:6RNdGIlo
本格ミステリ大賞で殊能を黙殺している
綾辻と我孫子と先生で放談したら、おもしろそう
724名無しのオプ:2006/10/14(土) 12:24:10 ID:j6fO5Nlk
>>722
頭とハラワタ取ってある状態
725名無しのオプ:2006/10/14(土) 12:26:18 ID:IurHHc2v
>>722
http://sweb.nctd.go.jp/senmon/shiryo/suisan/f/f_1/f1_2_b.html

魚のさばき方の一種らしい。初めて知った。
しゅのー先生、さすがマニアックだな!
726名無しのオプ:2006/10/14(土) 12:31:44 ID:WFK0nvVI
>>724-725 ありがとう。

自分、料理はちょこちょこやる方だけど、初めて聞いたよ。
727名無しのオプ:2006/10/14(土) 13:33:12 ID:MVc5mEWK
このヨーグルトでサンマのにおいを消してやるッ!
バルバルバル
728名無しのオプ:2006/10/14(土) 16:17:00 ID:X4H2PyMq
これがッ!
729名無しのオプ:2006/10/15(日) 01:05:31 ID:nyOBPqxC
この板は林由美香すら知らないような知識量の輩が偉そうに語っているのか。
730名無しのオプ:2006/10/15(日) 01:09:07 ID:+cO/jgf6
そんなおばさんしりませんよ><;
731名無しのオプ:2006/10/15(日) 01:16:22 ID:Og/Jgj1T
単に年齢層の問題
732名無しのオプ:2006/10/15(日) 02:36:21 ID:ws74dcXo
30代前半ですが知りません。
733名無しのオプ:2006/10/15(日) 09:03:22 ID:Jb46JRwh
>>729
女性はまず知らない。男でもシュノウ世代以外は多分知らない。
734名無しのオプ:2006/10/15(日) 10:11:59 ID:LkpsGUEy
名前は知ってたが、作品を観たことはない。
735名無しのオプ:2006/10/15(日) 10:35:08 ID:vOBN31As
俺は現在32歳、高校時代に初めてAV(桜木ルイ)借りて、それから大学時代にかけてはAV借りまくっていたが林は観たことないな。
あんまり食指が動かなかった。
736名無しのオプ:2006/10/15(日) 11:26:59 ID:kwEIlk2j
仙人じゃないし、充分な年齢の男性だから、
当たり前と言えば当たり前なんだけど、
何故かショックを受けている自分が居る・・・
737名無しのオプ:2006/10/15(日) 11:27:47 ID:Ps+bBh//
AV女優なんて飯島愛くらいしかしらんなぁ。
738名無しのオプ:2006/10/15(日) 11:55:49 ID:nXVgbgzi
30女だけど知ってるよ林由美香
他は黒木香くらいしか知らないけど
739名無しのオプ:2006/10/15(日) 12:38:48 ID:2S9V/9T5
林の裏本の「愛影」は好きだったな。
もう一冊のは好みじゃない。
740名無しのオプ:2006/10/15(日) 13:07:45 ID:HLEzjV77
センセーは及川奈央も知ってたな
及川奈央でぶっかけ発言があった
741名無しのオプ:2006/10/15(日) 13:47:55 ID:BAkS9v6l
センセー何を語ってるんだw
742名無しのオプ:2006/10/15(日) 13:57:57 ID:lIgFcq8Y
こんな気持ちのいい天気なのに1人でもんもんと・・・
御身体にさわりまっせ
743名無しのオプ:2006/10/15(日) 15:23:54 ID:KcUYML6l
乏しいながら一応経験はあるのか…何だかほっとしたよ。
744名無しのオプ:2006/10/15(日) 15:34:19 ID:LkpsGUEy
ピンク映画の三本立てを一度見に行ったことがあるが、確かにAVとは製作姿勢が全然違うものなんだなあ
ということは分かった。
一本が、もろに「アメリカン・ビューティー」のパクリだったのには笑ったが。
745名無しのオプ:2006/10/15(日) 15:35:31 ID:UkRCf4Sm
見てないんで判らないんだが、もしかしたら
会場から出られないような仕掛けになっているのか。
小泉暗殺をとめるには、小泉をコンサートに行かさなければいいんでねえかい?
なぜ危険を冒してまでクラシック聞きに行かせ、
試験車両のほうを止めようとするんですか?
746名無しのオプ:2006/10/15(日) 15:45:03 ID:HLEzjV77
「殊能センセーちゃんは童貞?」
「童貞じゃないです」
「今彼女いるの?」
「今はいません」
「じゃあ一人でしてるんだw」
「え、いや…」
「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。
殊能センセーもオナニーしてるんでしょ」
「うーん…することもありますけど…」
「みんなー殊能センセーはオナニーしまくりですよーーw」
「しまくりじゃないですー」
747名無しのオプ:2006/10/15(日) 17:12:26 ID:S3yxwCpQ
センセーかわいいよセンセー
748名無しのオプ:2006/10/15(日) 17:14:36 ID:yOEFyMX4
どどど童貞ちゃうわ!
749名無しのオプ:2006/10/15(日) 17:41:04 ID:+04eAXrt
>>745
センセーの妄想でない真下本編では
コンサートが始まってからホールに爆弾が仕掛けられていることが発覚、
ほっといても時限式で爆破、
観客を退避させればその場で手動で爆破だったよ。

センセーはよくよくエンタメがわかんないんだなあ。
750名無しのオプ:2006/10/15(日) 17:48:56 ID:+bIQbhdD
>>749
じゃ、地下鉄は何のために出てくるの?
751名無しのオプ:2006/10/15(日) 18:12:30 ID:+04eAXrt
にぎやかし?
いや、俺も>>749書きこみながら「アレ?電車は?」って思ったんだけど
思い出せなかったんだよね。3回見たのに。

つーか俺盛大にネタバレしてんじゃん!
まあいいか。センセーが先にだいぶバラしてるし。
752名無しのオプ:2006/10/15(日) 19:11:28 ID:jJPfvVIX
素人童貞かしらん?
753名無しのオプ:2006/10/15(日) 19:11:34 ID:XZqmwtzK
交渉人の(3)だが、勘だって言っただけで根拠あったんでは。

どちらかわからん状態ではとりあえず銃撃回避させといて
劇場爆破のセーフティその1として機能する予定の列車に爆弾は積まない、という結論とか。

とりあえず言葉どおりの勘ではないと思う。
754名無しのオプ:2006/10/16(月) 01:05:32 ID:LjvqIyuo
ハサミ男のDVD買ってきて観てみた。
先生的にはこれ、どう評価してるんだろう?
755名無しのオプ:2006/10/16(月) 01:28:14 ID:3lw/Ljar
ろくにコメントしないところから察するんだ
756名無しのオプ:2006/10/16(月) 01:30:02 ID:OLJA6fwi
>>754
「自分の小説が映画化されるというのは恥ずかしいものだなあ」ぐらいしか言ってなかったような。
757名無しのオプ:2006/10/16(月) 02:18:19 ID:tvG17Bhm
>>754
「映画化を許可した時点でどうなろうがぐだぐだ言っちゃいかん」
みたいなこといってた気ガスる。
758名無しのオプ:2006/10/16(月) 05:39:43 ID:3lw/Ljar
センセー童貞じゃなかったのか_| ̄|○
759名無しのオプ:2006/10/16(月) 06:43:15 ID:5zC+Z/m5
センセイのビックリ発言に飛んで来ました

今は躁状態なのかな
760名無しのオプ:2006/10/16(月) 08:09:38 ID:ecIeW/0/
中だしだの顔射だの、朝から物騒だな。
2000年頃の下ネタだらけだった頃を思い出した。
761名無しのオプ:2006/10/16(月) 08:29:42 ID:dC76BA5y
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061016-OHT1T00025.htm

コミカル方面の真矢ミキ様は良いね。
先生も堪能されることでしょう。
762名無しのオプ:2006/10/16(月) 11:37:49 ID:Iap8emCZ
真矢ミキはツンデレ演技ができる女優だというわけか。
763名無しのオプ:2006/10/16(月) 16:30:09 ID:zAn/YOE9
>>758喜ばしいことじゃないか
764名無しのオプ:2006/10/16(月) 16:35:55 ID:vg94A0k3
夢がひらがなになっているのはどういう意図からだと思う?
765名無しのオプ:2006/10/16(月) 17:22:13 ID:bldKYa4o
うわー…さっき近所のタワレコいって
「今さらシュガーキューブスかよ」と思いつつ、ついうっかり
オダギリジョーのCD2枚買っちゃったよ自分…

なんかいやな予感がする。
766名無しのオプ:2006/10/16(月) 19:29:18 ID:+bQZWECt
体を密着させたほうがきもちいい
体を密着させたほうがきもちいい・・・

ニヤニヤ(*´∀`)σ)Д`)
若かりし頃を思い出して、おしっこ以外に使えやセンセー。
それでこそ林タン供養ですぞ。
767名無しのオプ:2006/10/16(月) 20:21:26 ID:fXMtBlmB
ここのところセンセ、あまりだるいだるいって言わなくない?
精力余し気味のようなことも加えて、これはそろそろ新作に期待してもいいのか
768名無しのオプ:2006/10/16(月) 20:24:22 ID:6DudgFOo
気候が良いだけじゃね?
769名無しのオプ:2006/10/16(月) 20:34:44 ID:Kt7Haz6u
由美香祭りの前くらいに、体調メタメタになってた気がするんだが…
770名無しのオプ:2006/10/16(月) 21:22:36 ID:tRQHuNWV
先生は、筋肉に興奮するわけですから、そりゃ体を密着させたいんでしょうな
771名無しのオプ:2006/10/16(月) 22:24:54 ID:8nDuYk0E
サスペンス映画で爆弾のお勉強をしたお若い方々は、もしかしたらこういうデジタルタイマーで時限爆弾を作ってみたいとお考えかもしれない。
視覚のデジタル化同様、メディアにより人間の感性が変化した一例だろう。
772名無しのオプ:2006/10/16(月) 23:57:38 ID:6/FM7dJf
殊能がビッグブラック聴いてたことにちょっとだけびっくりした
773名無しのオプ:2006/10/17(火) 02:06:48 ID:aW/G/ddF
ベイスターズの監督が大矢で何が悪いんだよう。
わかけりゃ良いってモンじゃないよう。
今年辛酸ナメ尽くしたベイスターズファンとしては言いたいぞ。
774名無しのオプ:2006/10/17(火) 05:56:40 ID:KArCb50g
>>767
そいや、センセーの「だるい」ってどのくらいのレベルなんだろうな

俺は今まで、一般人がいう「だるい」くらいだと思ってたが
もしかしたら普通の人よりずっと深刻なのかも
775名無しのオプ:2006/10/17(火) 09:26:50 ID:/cA91Ma4
センセーのだるいは普通の人が小指をぶつけたときぐらいのレベル
776名無しのオプ:2006/10/17(火) 12:00:22 ID:Q+T/ScQW
>>775
俺それ耐えられない・・・。
777名無しのオプ:2006/10/17(火) 13:29:19 ID:PjCghIMt
じゃあ776はあれか。
小指をぶつけたら「今日は休むぞよ」になるのか。
778名無しのオプ:2006/10/17(火) 13:47:35 ID:EoPghp7o
>>773
年齢どうこうじゃなく、”また”の部分で引っかかってるのかも。
779名無しのオプ:2006/10/17(火) 14:36:18 ID:MmVbIBsT
どの球団も落合にすればいいんだよ
780名無しのオプ:2006/10/17(火) 18:02:14 ID:aW/G/ddF
>>778
前回の時は当時のフロントと衝突してやめてんですよ。
大矢が悪かった訳じゃないのでフロントが変われば帰ってくるのは
ほとんどのファンが予想してたし、歓迎してる。
別に他になり手がいないから、また適当に、呼んだ訳じゃない。
まあこれ以上興味もないセンセーやここの人たちに言っても仕方ないが。
781名無しのオプ:2006/10/17(火) 19:01:54 ID:bLXBfKlq
問題は野口より親会社
782名無しのオプ:2006/10/17(火) 23:03:25 ID:3vIY90WZ
先生のだるいは中二の不良がいつもたりーたりー言ってるだろ
あれだよ、あれ
783名無しのオプ:2006/10/18(水) 11:30:53 ID:W+ikhXLE
センセー猫に負けてるよセンセー
784名無しのオプ:2006/10/18(水) 11:35:40 ID:1yWphgNy
猫を殺す作家もいれば、猫に下に見られる作家もいるんだな。
785名無しのオプ:2006/10/18(水) 12:16:18 ID:5MBHOnoy
猫は相手を読むからね。
少なくともセンセーは子猫をつまみ上げて
崖下に投げるようには見えなかったってことだw
786名無しのオプ:2006/10/18(水) 12:21:37 ID:avAa+RPo
ジャンプで華麗に飛び越えちゃえば良かったじゃない
787名無しのオプ:2006/10/18(水) 12:55:30 ID:0sC2lv//
まぁ、猫でも人でも授乳中は何となく
遠ざかろうとする気持ちは分かる。
788名無しのオプ:2006/10/18(水) 16:10:50 ID:7h3MQ17v
追記するほどのことかよ
哀しくないのかセンセー
789名無しのオプ:2006/10/18(水) 18:08:59 ID:EAuUWh9s
センセーは昨日一日風俗三昧だったので猫ごときに怒らないのだ。
790名無しのオプ:2006/10/18(水) 19:49:05 ID:bwcb2gEX
センセー、眼光紙背に「徹する」だと思いますよ。
791名無しのオプ:2006/10/18(水) 20:44:41 ID:ACgqg2GO
>>754
原作を残そうとしてくれてた。監督はもっと自由にやってくれた方が良かったのに、とか言ってたよ
792名無しのオプ:2006/10/18(水) 21:17:31 ID:VvnePliw
>791
適当だなぁ。
そう言ったわけではないじゃないの。
793名無しのオプ:2006/10/18(水) 23:02:17 ID:5MBHOnoy
一日にブナシメジと赤パプリカと玉ねぎを一個ずつと
タコとフォーと少しの鶏ひき肉を食べ…ですか。
794名無しのオプ:2006/10/18(水) 23:04:37 ID:OMqgbSHZ
夜には紅茶と舶来の菓子でなごみ
795名無しのオプ:2006/10/18(水) 23:47:53 ID:8n8XL3vz
東で黒沢清の映画を上映すると聞けば出かけて行き
796名無しのオプ:2006/10/18(水) 23:59:31 ID:avAa+RPo
西で真矢みき様がテレビ出演なさると聞けば録画に行き
797名無しのオプ:2006/10/19(木) 00:08:59 ID:Tu17Eg7p
夏には名古屋で旧交を暖め
798名無しのオプ:2006/10/19(木) 01:00:02 ID:xVKg3YMr
南にファンがいれば行って「だるいから今日は休み」と言ってやり
799名無しのオプ:2006/10/19(木) 01:16:30 ID:rfG7jDGB
そういう人のファンです私たちは。
800名無しのオプ:2006/10/19(木) 01:18:39 ID:Ce6v1rDk
みつを
801名無しのオプ:2006/10/19(木) 04:03:05 ID:Do7T4ZWl
みつをかよ!w

いいじゃないか
センセーだもの
802名無しのオプ:2006/10/19(木) 09:22:16 ID:cx0vP7Kj
こんにちわ、マッキーです。
いまどき999なんて読んでる奴居ませんよ。
フツー劇場版くらいしかみないんじゃないかなあ。
それよりボクとセックスしませんか?
カラダとカラダを密着させて!
クスリやりながら!
803名無しのオプ:2006/10/19(木) 10:02:53 ID:AWtaH+ZP
個食者じゃなく孤食者だよな。
804sage:2006/10/19(木) 12:08:40 ID:RE4gzMRQ
>>799
GJ!
805名無しのオプ:2006/10/19(木) 12:54:16 ID:8b/0lrxQ
あの台詞っていわゆる決め台詞みたいなものだから
怒るのもしょうがないんじゃないかなあ
まともに読んだことない俺でも知ってたくらいだし
806名無しのオプ:2006/10/19(木) 13:32:18 ID:jrqQ8ibu
2行までなら殊能センセーの著作からパクっても文句言ってこないな
807名無しのオプ:2006/10/19(木) 13:52:08 ID:CqBMv7Lg
センセーならフレーズ丸々パクッっても別に怒らないと思う
808名無しのオプ:2006/10/19(木) 13:53:28 ID:GTReKqcr
パクられても、まず発覚しない
809名無しのオプ:2006/10/19(木) 14:00:56 ID:dB2RHVGg
殊能せんせーの本からフレーズをパクッたのに他の作家から盗作疑惑で訴えられました
810名無しのオプ:2006/10/19(木) 14:42:41 ID:+0H5Bebc
松本零士の著作権ゴロっぷりは最近目に余るなあ。
死後70年なんて、そんなに墓場に金もっていきたいんかみたいなこと
言い出すかと思ったら、今度は確証も無くひとを泥棒呼ばわりか。
811名無しのオプ:2006/10/19(木) 14:53:54 ID:7NelZ62q
銀河999は宮沢賢治のぱくり
812名無しのオプ:2006/10/19(木) 14:59:38 ID:TPAqqZf4
漫画で有名な歌のフレーズをパクってもリスペクトで済まされるのにな。
それか編集者が金払ってコマ外にJARSAC許諾表記。
813名無しのオプ:2006/10/19(木) 18:30:07 ID:5HSgsvcA
おお、確かに不良っぽい語尾。
814名無しのオプ:2006/10/19(木) 19:14:20 ID:RfJkE5r9
もはや元漫画家なのにな
815名無しのオプ:2006/10/20(金) 01:41:30 ID:h4qnFIBs
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
816名無しのオプ:2006/10/20(金) 08:37:21 ID:jhxrag/h
殊能先生は元小説家ですか?
817名無しのオプ:2006/10/20(金) 09:19:49 ID:HXyyI1id
日記職人で副業が小説家です

田口みたいなもんです
818名無しのオプ:2006/10/20(金) 09:21:43 ID:QRRSyvTI
田口?田口俊樹しか浮かばないな
819名無しのオプ:2006/10/20(金) 09:37:09 ID:o9B3Cd1o
おれは田口浩正かな。
820名無しのオプ:2006/10/20(金) 09:38:47 ID:OG//v/dM
田口トモロヲ
821名無しのオプ:2006/10/20(金) 10:31:35 ID:jbaMpJT9
田口かあ。頑張ってるんだけど、
スタメンで使ってもらえないね。
822名無しのオプ:2006/10/20(金) 11:30:50 ID:n8QcrPIu
ハサミ男読んだんだが次黒い仏と美濃牛のどっちを読もうか。
823名無しのオプ:2006/10/20(金) 11:34:25 ID:KWlD91re
美濃牛読まなきゃ黒い仏の面白さが半減するよ
一応、シリーズものだし
824名無しのオプ:2006/10/20(金) 12:18:17 ID:jyHFNpmy
うん。
下手して黒仏から読んだら本を壁に(ry
ということもあるから
その後の「鏡の中は日曜日」は割と真っ当なミステリなのでご安心を
825名無しのオプ:2006/10/20(金) 17:58:22 ID:KjGY/prE
黒仏読んで怒り狂って、本を裂いたことを報告しにきた基地外もいたしな
826名無しのオプ:2006/10/20(金) 18:20:39 ID:WjgToElr
ばかだなぁ、そういう人をヲチするのが楽しいんじゃないか。
827名無しのオプ:2006/10/20(金) 22:52:32 ID:jyHFNpmy
>>826
鬼w
828名無しのオプ:2006/10/21(土) 00:35:56 ID:ydabaclH
でも殊能センセーは「読者の自由ですから」って強がりながらも自分の本が破られたら悲しくて泣いてると思うお
829名無しのオプ:2006/10/21(土) 00:42:18 ID:XSUEyRXN
オレせんせーのこと思いながら、オナティッシュ代わりに使ってる
830名無しのオプ:2006/10/21(土) 09:35:41 ID:h5CvS7Xo
829がオレ女であることを強く希望。
831名無しのオプ:2006/10/21(土) 09:40:53 ID:tbYum/ME
キモ
頭おかしいんじゃねえの?
832名無しのオプ:2006/10/21(土) 10:22:54 ID:uTGfvfZ3
先生はなぜ結婚しないんだろ?確かに貧乏中年ハゲ親父かもしれんが、くさっても元作家だし。
結婚したいって言うファンの女性の2〜3人ぐらいは、さがせばいそうだが。
833名無しのオプ:2006/10/21(土) 10:26:01 ID:WQsYTei1
ひとり暮らしの快適さに慣れきってるから、
いまさらペース乱されるのがヤなのでは。
834名無しのオプ:2006/10/21(土) 10:35:11 ID:AiFN6V0n
>>832
× しない
○ できない

しかも「元」作家かよ!
835名無しのオプ:2006/10/21(土) 12:47:53 ID:QnM0CdxV
ちょっと(残りが)多かったけど「一人」で完食というのを良く見るが
・・・・・あれだろ、実は少食の「同居人」(もしくは時折来る恋人)がいるというオチ

>ちょっとだるいので、今日は休むかな。
上を踏まえて考えると
836名無しのオプ:2006/10/21(土) 12:56:32 ID:j6zriBhJ
糞キモイ妄想ババアに限って上げてまでクソな事書き込むな。師ねボケ。
837名無しのオプ:2006/10/21(土) 13:27:22 ID:X9qKQ7nY
俺は暴言を書き込む奴の方が消えて欲しいな…
雰囲気悪くなるしさ
838名無しのオプ:2006/10/21(土) 13:30:56 ID:gibuCPkf
表現については>>837に同意。
内容については>>836に同意。
839名無しのオプ:2006/10/21(土) 14:05:56 ID:djGjkrH+
あんただるくなかったことあんのか
840名無しのオプ:2006/10/21(土) 14:28:37 ID:OHLZnQ11
このスレで、キモい事書いてるのが女だとは
まったく思えないんだけどね・・
841名無しのオプ:2006/10/21(土) 16:01:16 ID:+6TGps2Z
どうでもいい
842名無しのオプ:2006/10/21(土) 23:24:32 ID:fJsZN3vB
女囚 真矢みき
843名無しのオプ:2006/10/21(土) 23:37:46 ID:RGBS7fs5
センセーの日記は遠い外国に住む恋人に当てて書かれてるんだよ
日々の食事や体調についてまで詳しく書かれているのはそのせい
844名無しのオプ:2006/10/21(土) 23:38:09 ID:IL8U2bZZ
1.キャベツ?を用意します
ttp://ranobe.com/up/src/up143852.jpg

2.キャベツ?を半分に切ります
ttp://ranobe.com/up/src/up143853.gif

3.次に半分に切ったキャベツ?を千切りにします
ttp://ranobe.com/up/src/up143854.gif

4.千切りにしてないキャベツ?を盛りつけて完成です
ttp://ranobe.com/up/src/up143855.jpg

5.美味しく食べましょう
ttp://ranobe.com/up/src/up143856.jpg
845名無しのオプ:2006/10/22(日) 00:22:11 ID:FyD9KyYC
>>844
なんとなく怖くて踏めません
846名無しのオプ:2006/10/22(日) 00:25:30 ID:2/PUdBW5
なんでこのスレに張られたのか分からんが
作画があまりに酷すぎる萌えアニメの画像だよ
どうみてもゴムボールにしか見えないキャベツw
847名無しのオプ:2006/10/22(日) 03:50:17 ID:O2hVf6dw
まさか殊能スレで夜明けなを見るとは思わなかったよw
とりあえず料理好きのセンセーは間違いなくこんな食材は選びませんww
848名無しのオプ:2006/10/22(日) 09:27:36 ID:ksihmPx9
おお、センセー生きておられたか。
849名無しのオプ:2006/10/22(日) 13:44:09 ID:2GGmqoxX
もうそろそろいわしつみれを入れた時点で
それはもはや筑前煮でも何でもない、と
誰か教えてあげてっ!

ここを読んでる先生の友人の人なんか特に!
850名無しのオプ:2006/10/22(日) 14:49:59 ID:WiIzDN6L
調教師・沖田仁美
851名無しのオプ:2006/10/22(日) 16:36:03 ID:DZrBru5U
夜明け録画してたんだが見なくてもいいか

子供って面白い?
852名無しのオプ:2006/10/22(日) 18:58:39 ID:XRnt/ozt
>こういうときは「顆粒だしは便利だ」とつくづく思うね。

顆粒だし使えば…??

ポテトサラダは市販でしょ?
みそ汁だってインスタントのを愛用してるみたいだけど、
なんでダシにはこだわるのか。
853名無しのオプ:2006/10/22(日) 19:19:55 ID:7S57qtgp
>>852
自分でじゃがいも茹でたりマヨネーズと混ぜたりして
作ったポテトサラダも市販というの?
854名無しのオプ:2006/10/22(日) 19:40:44 ID:r5iTh7Vv
ちょっとした手間の差だけどきちんとダシをとった味噌汁とインスタントものは全然味が違う
って味いちもんめで伊橋君が言ってた!
855名無しのオプ:2006/10/22(日) 19:40:46 ID:4O0/G3UK
やっと皆あれは筑前煮でないと納得してくれたか…
あとはセンセーだけ…

わたくしとしては大豆が入った時点でアウトでございます。
856名無しのオプ:2006/10/22(日) 19:41:59 ID:r5iTh7Vv
個人的にはそろそろ筑前煮板の方でやっていただけると嬉しいです
857名無しのオプ:2006/10/22(日) 19:47:22 ID:rhCxM8FQ
>853
>豚肉のショウガ焼き、大根とニンジンの皮のきんぴら、市販のポテトサラダで夕食。
858名無しのオプ:2006/10/22(日) 19:47:31 ID:i1rj/oLp
まったくだw
859名無しのオプ:2006/10/22(日) 20:06:31 ID:TqGVZNaA
そのスーパーは、ポテトサラダが有名なんだろう
860名無しのオプ:2006/10/22(日) 20:56:37 ID:sqOazL4X
ポテトサラダはお決まりのお惣菜屋かなんかじゃなかったっけ。
福井の大雪のときにはセンセーの状況と同時にポテトサラダのお惣菜屋が心配でした。
861名無しのオプ:2006/10/22(日) 21:09:45 ID:XRnt/ozt
「どんがらがん」から一年ですね。
年内に新作出ないかな〜。
862名無しのオプ:2006/10/22(日) 21:17:14 ID:PREOy/Gr
セロリを生で食えるひとの気が知れんなあ。幾分敬意も抱くけど。
863名無しのオプ:2006/10/22(日) 21:49:03 ID:ksihmPx9
嫌いなものを食べるときは
「これはこういう味の物なんだ」と思うとイイよ。
つか何で食べられないのかわからないw
別にセロリの繊維が噛んだ途端に歯肉に噛みついてくるわけでなし
864名無しのオプ:2006/10/22(日) 22:10:51 ID:4O0/G3UK
トリフィドとセロリのハーフか
865名無しのオプ:2006/10/22(日) 22:19:12 ID:PK84p7Cm
>>856
板とスレを勘違いしてないかい?

↓ちなみに料理板のスレッド
がめ煮(筑前煮・煮しめ・いり鶏・どぶがめ)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1137320509/
866名無しのオプ:2006/10/22(日) 22:46:06 ID:l0HkdVDj
>>865
マジレス?ジョークで言ってるんだと思ってたけど…
867名無しのオプ:2006/10/22(日) 23:04:35 ID:gy6CImwL
去年は「どんがらがん(あぁ、ボケてぇ)」と
映画「ハサミ男」の合わせ技で誤魔化したけど
今年は?
868名無しのオプ:2006/10/22(日) 23:09:42 ID:HxPr5Yod
どんがらがっしゃーん
869名無しのオプ:2006/10/22(日) 23:20:53 ID:cxiQfvBL
毎年休まずに働いてきたから今年は休みます
870名無しのオプ:2006/10/23(月) 01:04:35 ID:b0MeFsjF
>>866
筑前煮ネタはスレ違いだと言いたかったんでしょ。
ただ、板とスレッドを間違えて覚えている人って結構多いので指摘しただけです。
×筑前煮板
○筑前煮スレ
わかりづらくてスマソ。
871名無しのオプ:2006/10/23(月) 01:12:24 ID:pDjzXRr+
いやわざとなんじゃないの
筑前煮板なんてあるわけないのはみんなわかってることでしょ
872名無しのオプ:2006/10/23(月) 01:12:27 ID:BdRuk6b2
俺の冗談がわかりづらかったのが悪い。
でも、筑前煮スレに流れられてもあちらに迷惑がかかるので張るのはやめるように(ΘωΘ)
873名無しのオプ:2006/10/23(月) 01:39:50 ID:kNmWqbTr
ごはん炊けばよかったかな、ということは、
書いてないときはごはんを食べずおかずだけって意味?
わざわざ書かないだけで白米も食べてると思ってた。
874名無しのオプ:2006/10/23(月) 01:50:24 ID:JHT1T3xb
デイヴィッドスン好きで『どんがらがん』を買って昨日今日殊能を知った新参者だが、
殊能タンが読者に愛されてるってのがこのスレを読んでみてすごくよくわかったよw
まだ小説未読だが、まずはハサミ男から読もうと思ってる。
875名無しのオプ:2006/10/23(月) 01:59:24 ID:pDjzXRr+
>>874
殊能なんて桂小枝似のおっさんを愛してなんかいないわよ!
ヲチ対象としてチェックしてるだけなんだから!
かかかかか勘違いしないでよね!
876名無しのオプ:2006/10/23(月) 02:28:08 ID:iGFY6ECn
>>874
先ずは本よりも先に殊能てんてーのサイトの
日記を全部読む事をお勧め
877名無しのオプ:2006/10/23(月) 03:04:11 ID:eb+brLkm
先入観もストーリー情報も無しでハサミ男を読んだ私は幸せモノ
878名無しのオプ:2006/10/23(月) 03:07:23 ID:4mJjoSzx
そういや俺何がきっかけでハサミ男読んだんだろ・・・。
て言うかセンセーの日記、なんで読むようになったんだろ・・・。
もう思い出せないw
879名無しのオプ:2006/10/23(月) 04:09:43 ID:6Yfpsd3f
オレは我孫子が馬鹿にしてたから
880名無しのオプ:2006/10/23(月) 07:07:00 ID:bvPKDobV
このミスだか何だかで軒並みランクインしてたから。
まぁそれ以前にメフィスト読んでたからってのもあるけど。
881名無しのオプ:2006/10/23(月) 08:10:32 ID:Ly6+86Pl
我孫子はどういう風にバカにしてたのだ?
882名無しのオプ:2006/10/23(月) 08:42:09 ID:HVvynLD3
>878
自分は2ちゃんミス板の某スレで紹介されてたからだったよ
883名無しのオプ:2006/10/23(月) 11:20:48 ID:BdRuk6b2
青心社SFシリーズから『ピーナツバター作戦』と『子供たちの午後』が復刊になるけど、
せんせーにとっては今さら読むものでもないのかな。
884名無しのオプ:2006/10/23(月) 11:34:02 ID:bfYYKwha
>>879
それは雑誌かなんかで?
885名無しのオプ:2006/10/23(月) 11:56:20 ID:Dpvs+ONa
俺はメフィスト賞の座談会で『ハサミ男』のあらすじ紹介を読んでおもしろそうだと思い、
おまけに「大変です!作者の家事手伝い男と連絡が取れません!」のくだりで
無事発売されたら絶対読むゾ!と思ったのでした。
886名無しのオプ:2006/10/23(月) 14:59:31 ID:K2CwRFRw
自分もあの座談会にはwktkしたよ。
あのころ何であんなに真面目にメフィスト読んでたんだろ。
887名無しのオプ:2006/10/23(月) 15:25:05 ID:TtqFUdRd
>>873
遅レスだが、自分も同じ事が気になった。
しょうが焼きときんぴらをご飯なしで食べると言うのは、私にはミステリー。
888名無しのオプ:2006/10/23(月) 15:53:33 ID:BdRuk6b2
せんせーたのむからノリリン化だけはやめておくれよ。
889名無しのオプ:2006/10/23(月) 16:02:59 ID:loGqcqBA
センセー、エルロイはまだ読んだこと無かったのか。
890名無しのオプ:2006/10/23(月) 19:00:56 ID:M7MrPxjS
LAコンフィデンシャルはよかったけどブラックダリアは…。
原作読んでたら最後で唖然とするよ。
というかエルロイ今から読むならブラックダリアから読んじゃ駄目。
あれはLA四部作で一番つまらんから。
順番通りに読まないならビッグ・ノーウェアがいいと思う。
891名無しのオプ:2006/10/23(月) 19:56:00 ID:e2FTwzy8
一本でも多く映画を見るほうがいいというのは
もっとたくさん見ている人の台詞ではないか。

892名無しのオプ:2006/10/23(月) 20:21:05 ID:82BcKSkH
>>887
自分にとってはポテトサラダ→マッシュポテト→主食のようなもの って扱いだから
別にそんなもんかと思ってた。
芋やマカロニサラダに、ゴハンまでつけると重くないですか。
893名無しのオプ:2006/10/23(月) 20:23:11 ID:ry9CCJaZ
>芋やマカロニサラダに、ゴハンまでつけると重くないですか

食が細い人には重いのかもね。
わたしは食欲旺盛なので「重い」という感覚がわからないけど。

センセイは小食…なのかな。
894名無しのオプ:2006/10/23(月) 21:51:20 ID:GjsGH8v3
芋か豆食ってりゃいい、てのはイギリス人みたい。
お茶にもこだわってるし。

ミステリーな人ですなぁ。
クリスティとかのことあんまりふれてないけど。
895名無しのオプ:2006/10/24(火) 00:08:53 ID:cLzcgLj3
>>862
大好物だ。美味いよ

芋や豆は煮物なら御飯あってもいいなと思うけど
マッシュポテトとか豆入具沢山スープだったら、御飯なくてもお腹一杯になるしなあ
センセーは特に動いてなさげだし、動かないと腹減んないから、そんなもんだとオモ
896名無しのオプ:2006/10/24(火) 00:13:11 ID:Es8PtGZ4
酒のみならぜーんぶツマミとして話が通るんだがな
897名無しのオプ:2006/10/24(火) 01:18:07 ID:myTIq1VX
■映画 「ドーン・オブ・ザ・デッド」
         10/23(月) 25:50〜27:50 日テレ

 04年、米。「ゾンビ」のリメーク。死者がゾンビとなってよみがえり、
人間たちを襲い始めた。隣家の娘に夫を殺され、ゾンビとなった夫に
襲われそうになった看護師は、ほかの生存者とともにショッピング
モールへ逃げ込む。ザック・スナイダー監督。(字幕)

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=59520845&area=tokyo
898名無しのオプ:2006/10/24(火) 08:50:24 ID:SemSOxP7
しょうが焼きをごはんなしで食べられるなんて!
しょうが焼きは最高の飯の友だお!

なんとなく叫んでみた。
899名無しのオプ:2006/10/24(火) 16:46:24 ID:jesyJ5ZK
そういえば、「ハサミ男・ザ・ムービー」に
センセーがチョイ役で出演
なんてのを昔読んだ記憶があるのだが、
あれはどうなったのだろうか…

小枝似の男を劇中で見た方ご報告を
900名無しのオプ:2006/10/24(火) 17:23:18 ID:lrMZZws6
センセー、「ケロロ軍曹」なんて見てたのかw
901名無しのオプ:2006/10/24(火) 19:06:29 ID:zyfHes17
逆に、今まで観てなかったから知らなかったんじゃないかと。
902名無しのオプ:2006/10/24(火) 19:29:15 ID:Fc3UgVfA
福井で放送し始めたのは最近だそ。
903名無しのオプ:2006/10/24(火) 19:32:55 ID:uZaJl/dh
ヒント:大蟻食はケロロ軍曹のコミックスを買ってる、アニメも観てる
904名無しのオプ:2006/10/24(火) 19:37:16 ID:MEL1A/z3
先生、フランは女ですぜ
905名無しのオプ:2006/10/24(火) 19:39:25 ID:MEL1A/z3
いや、シユノ的には正しい言葉づかいか…
906名無しのオプ:2006/10/24(火) 19:40:11 ID:sQzcUNcW
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161676293/
福井って結構怖いのな
もっと牧歌的なイメージが主に先生のおかげであったが
907名無しのオプ:2006/10/24(火) 22:38:52 ID:DctS5ZFv
昔と同じことをしないとレコード会社がカネを出してくれないからでは?
センセーもそのうち「ハサミ男」の路線じゃないとウチからは出版できませんとか
言われて、同じ立場に身をおくことになるんじゃないかな。
908名無しのオプ:2006/10/24(火) 22:40:54 ID:uZaJl/dh
殊能将之の新作「高枝切りハサミ男」
今ならなんともう1冊付いてきます!
909名無しのオプ:2006/10/24(火) 23:18:44 ID:2JOYu+uV
わーやすーい
910名無しのオプ:2006/10/25(水) 00:35:54 ID:02F1a6C9
今の自分の状態で過去の事を再演するのはけっしてゾンビなんかじゃない
だったら演劇やクラッシックの世界なんてすべてハゲにはゾンビにしか見えないんだろう
新しいトリックが常に求められてる世界ばっかじゃないんですよセンセイ
クレイジーケンバンドだって、過去のものをアレンジしてずらしてるだけでしょ
911名無しのオプ:2006/10/25(水) 01:19:18 ID:Jx7O9oN+
>>910
混同している。
912名無しのオプ:2006/10/25(水) 03:21:38 ID:88QvUHb5
吉田卓郎とかと演歌やクラシックは明らかに別物だろ
結局、昔の遺産にしがみついてるだけ、ってのがセンセーはいやなんでしょ
913名無しのオプ:2006/10/25(水) 03:30:58 ID:rhv/XUQ3
>>912
というか、新しいこと出来るはずの人達なのに、
同じ事をし続けてる様が気にくわないんじゃない?
914名無しのオプ:2006/10/25(水) 04:16:10 ID:88QvUHb5
なるほど、それもあると思う
915名無しのオプ:2006/10/25(水) 06:09:45 ID:RECvMgY+
筒井康隆の『荒唐無稽文化財奇ッ怪陋劣ドタバタ劇・冠婚葬祭葬儀編』を思い出した。
916名無しのオプ:2006/10/25(水) 07:18:21 ID:Jzirvat0
ゾンビだなんて、SF好きの中学生らしい表現じゃないか。
917名無しのオプ:2006/10/25(水) 09:46:28 ID:z8dKnS81
その表現はよくわからない。
918名無しのオプ:2006/10/25(水) 09:54:44 ID:JQAEd5Jr
新しいものを提供しようとして、なかなか新作が出せないでいる先生としては、
過去の焼き直しで適当にお金を儲けてる姿勢が許せないんでしょう。
個人的には作家として大変立派な考えだとは思うけど、今の時代それでやっていくのは
本当に苦しいだろうなぁと思うよ。
919名無しのオプ:2006/10/25(水) 10:00:34 ID:CD/4i5y9
それを望む人がいれば、焼き直しでもいいと思うけどね。
一番ダメなのは、どんな崇高な理由があっても
何も形になった作品を発表しない事でしょう。
920名無しのオプ:2006/10/25(水) 10:21:51 ID:Qfy8x/Ia
カエラやエリカが変な格好をするのは
センセーみたいなおっさん達に
「まだ若いし、すっぴんも可愛いじゃないの」
と言われるのが嫌だからだ思う。
921名無しのオプ:2006/10/25(水) 12:31:01 ID:AO9Ow0uV
先生は団塊世代をあてこんだリバイバルが嫌いなんじゃない。
CKBはリバイバルじゃなくてリミックスだから。
922名無しのオプ:2006/10/25(水) 12:39:45 ID:z8dKnS81
古いものを古いまんま再演するから嫌ということかな。
923名無しのオプ:2006/10/25(水) 13:04:26 ID:DNNHgCia
団塊ヘイトじゃねーの。
四畳半、フォーク、学生運動、そういう空気と
それを支える団塊世代が身震いするほど嫌い。
この世代にありがち。
924名無しのオプ:2006/10/25(水) 13:15:14 ID:8J3XHAgp
殊能タンがゾンビになってしまわないかが心配だ
925名無しのオプ:2006/10/25(水) 14:03:13 ID:Qfy8x/Ia
ここにこうせつファンがいることの方が驚きです。
926名無しのオプ:2006/10/25(水) 14:20:07 ID:xul2WEul
こうせつ百物語
927名無しのオプ:2006/10/25(水) 14:26:17 ID:nUqfRETT
ゾンビになるのはヒットを複数送り出した人だと思う。
センセーは世間的には一発屋に分類されるであろう。
928名無しのオプ:2006/10/25(水) 18:38:24 ID:1Cp3xnQI
>>923
そうかも。無駄に貧乏臭いのが嫌いだみたいなこと言ってたし。
929名無しのオプ:2006/10/25(水) 22:03:19 ID:193MtWwj
>>927
いやまだその一発も出てないというのが世間的な評価かと。
930名無しのオプ:2006/10/26(木) 00:52:29 ID:Nc4FtpEt
ハサミ男は十分、一発の部類に入るかと
一応、映画化もされたし
931名無しのオプ:2006/10/26(木) 01:28:26 ID:xgRLA5RY
ミステリ業界内では十分だけど、世間一般的には、
一発には足りないんじゃないかな。
せめて一般書籍板でも「ああアレ」ってくらいにならないと。
932名無しのオプ:2006/10/26(木) 01:33:39 ID:G30bbKrD
「殊能将之って作家しってる?」
「しらねーな。そもそもなんて読むんだ?」
「しゅのうまさゆき、と読むんだよ」
「なんでも音読みか、おめでてーな」
「しってるじゃねーか!」
933名無しのオプ:2006/10/26(木) 02:04:03 ID:uYNOPmDY
一般書籍板で「ああアレ」は辛いと思うよ

下手したら綾辻でさえ知られてないから
(現に『小野不由美の夫』としか認識してない女とか結構いるし)
934名無しのオプ:2006/10/26(木) 02:26:17 ID:l5QiN8qU
本格ミステリ作家じゃ島田だって怪しいくらいだな。
東野とか宮部、京極辺りが限界じゃないかな。
935名無しのオプ:2006/10/26(木) 02:32:51 ID:MLPfvrtS
でも他板の何か面白い小説教えてくれ系のスレだと大抵名前挙がってるからそこそこのもんなんじゃないすかね
936名無しのオプ:2006/10/26(木) 02:57:11 ID:j5UTnXfE
声のでかい人がいるんだね
937名無しのオプ:2006/10/26(木) 03:57:40 ID:2a3j+UWk
というか「何か面白いミステリー教えて」って質問がどこかで出ると
『ハサミ男』と『殺戮に至る病』はワンセットで勧められがち。
938名無しのオプ:2006/10/26(木) 05:58:26 ID:3tgtWk1E
驚いた=面白いじゃないと思うんだけどなあ。
ハサミ男の面白さは乾いたユーモアと皮肉屋ぷりにあって、そこには無いと思うんだ。
939名無しのオプ:2006/10/26(木) 06:19:14 ID:xgyKJfjl
新本格ムーブメントが起こった理由もその驚きのわかりやすさが一因だったのではないだろうか
940名無しのオプ:2006/10/26(木) 08:19:53 ID:CmcZBO2w
ミステリが、元々そういうものだったしね。
941名無しのオプ:2006/10/26(木) 08:27:42 ID:P64GswNZ
俺は人とは違う面白さがわかる、って言いたい自分大好きな人にも
楽しめる本だってことでいいんじゃね?
942名無しのオプ:2006/10/26(木) 09:42:57 ID:WMZPUDBM
>殺戮 ハサミ
それはスタンダードな作品薦めてもいいかっこ出来ないから、異端入ってて面白くて、
なおかつちょっと有名で「おっ、わかってるね」と言われるような作品を挙げてるだけだろw

「なんかいい曲教えて」って言われて、オリコン初登場がいつも20〜30位くらいの
有名とも無名とも言えないミュージシャンの、最新から2枚くらい前のアルバムにだけ
収録されてる曲を薦めるヲタみたいなもんだ。
「最近の曲はちょっととっつき難いけど、この曲が好きならハマれるんじゃないかな」
とか言っちゃったりなw
943名無しのオプ:2006/10/26(木) 10:59:42 ID:vr2+tTUR
そんな無茶な
944名無しのオプ:2006/10/26(木) 11:02:34 ID:MpO6gRJa
この流れで殺戮に至る病を読んでみようかと思った俺
945名無しのオプ:2006/10/26(木) 12:19:06 ID:eQYzhBS4
ミス板の勢いがほぼ1以下ってのにワロタ
このスレが一番活気づいてるかと思ったけど京極スレに負けてた
センセー新作出してください
946名無しのオプ:2006/10/26(木) 12:44:34 ID:ByLu6TKm
殺戮に至る病は
解説を見ようと後半のページをパラパラしてたら
いきなりネタバレを見てしまった苦い過去があるw
947名無しのオプ:2006/10/26(木) 16:22:08 ID:oaJ5Ch6q
殺戮に至る病とハサミ男がセットで語られるなんて初めて聞いたわけだが
あんまり共通点ないな
948名無しのオプ:2006/10/26(木) 16:52:15 ID:P64GswNZ
耳も頭もお悪いようで
949名無しのオプ:2006/10/26(木) 17:01:09 ID:R5MK8Kv2
流れぶった切って悪いが。

IMDbのどっからセリフなんて見れんのかと思ったら
”印象に残ったセリフ”コーナーがあるんですね。
950名無しのオプ:2006/10/26(木) 17:58:41 ID:BHJ7jMZg
>>946
解説の笠井潔はネタバレするから
解説に直に行けてもネタバレは避けられなかったぞw
951名無しのオプ:2006/10/26(木) 18:08:02 ID:vr2+tTUR
読み始めてすぐのアクロイド殺しを床から拾い上げた時に、たまたま開いてたページの最初の行で、
犯人が名指しで暴かれてて、焦ってすぐに閉じてから、このまま1年くらい放置してれば忘れるかもしれない、
と期待してもう5年経ったけど、今でもあのときの驚きは鮮やかです。
952名無しのオプ:2006/10/26(木) 19:00:50 ID:KIis+xVB
外にメシ食いに行っただけで「疲れてしまったから、今日はこれにて失礼」って、どんだけ虚弱なんだ。
953名無しのオプ:2006/10/26(木) 20:07:49 ID:zL8zsokB
先生のメシ=ハッテン
954名無しのオプ:2006/10/26(木) 20:49:27 ID:xgyKJfjl
ミステリ界のスペランカー
955名無しのオプ:2006/10/26(木) 22:41:31 ID:yn+I9V+X
黒い海岸の女王は表紙の貴乃花をどうにかしてほしい
956名無しのオプ:2006/10/26(木) 23:00:24 ID:ZPROoY4Z
早目に休んだのは、日ハム優勝を見越して「明朝、何を書いてやろうか」と考えを巡らすためかしら。
957名無しのオプ:2006/10/26(木) 23:20:31 ID:mwlo7bTJ
ミステリ界のスペランカーって良いなw かなり気に入った
958名無しのオプ:2006/10/27(金) 07:52:24 ID:YHXq3Jiw
綺麗な映像が好きで何が悪いというのだろうか。
959名無しのオプ:2006/10/27(金) 07:59:40 ID:sLYPRFnK
映像が美しいから手放しで素晴らしいわけじゃないが、美しくてもいいよな。
美しさを褒めてるからといって本質を理解してないとは言えないだろうし。

センセーはそういう人がきらーい、ってことなんだろうが。
960名無しのオプ:2006/10/27(金) 08:49:23 ID:LizSNvih
あの引用見てそう思うのか。頭良すぎるな。
961名無しのオプ:2006/10/27(金) 10:16:35 ID:gZv5WyuM
森毅の引用は例のゾンビ話の続きっすか。
962名無しのオプ:2006/10/27(金) 10:34:07 ID:Of+qf4fX
わかった風に講釈垂れてる小倉のような人間(自称マニア)に限って、
映像の美醜しか見ておらず、映画に対する本当の意味での情熱もなく、本来評価をすべき点を見落としがち。
彼らこそ映画界の汚点、といいたいわけだな。

その次の引用はゾンビ論でもあり本格論でもあるとオモ

963名無しのオプ:2006/10/27(金) 11:20:22 ID:+OLcP+Dc
964名無しのオプ:2006/10/27(金) 12:26:30 ID:LizSNvih
翻訳なんて他人の墓掘り起こして金儲けてる人の意見とは思えんなあ。
ましてや既に邦訳されてるのをまた訳してるようなセンセイがねえ。
数学や科学の世界との比較もナンセンス。
時間を輪切りでしかみれないガキみたいだ。
そういうひねくれた所が魅力なんだろうけどな。
965名無しのオプ:2006/10/27(金) 12:40:55 ID:xWFgEx2Y
意味不明
966名無しのオプ:2006/10/27(金) 12:45:11 ID:V4hBKTDs
>>964
センセーがいつ何を翻訳したの?
967名無しのオプ:2006/10/27(金) 13:19:42 ID:gZv5WyuM
チョキッチョキッ
968名無しのオプ:2006/10/27(金) 13:21:00 ID:gZv5WyuM
不安になって確認したらチョキ、チョキ、チョキでした
969名無しのオプ:2006/10/27(金) 13:31:19 ID:PvoODxmM
綺麗な映像を作ろうと必死になってる人(カメラさんとかか?)が聞いたら落ち込みそうだよな
970名無しのオプ:2006/10/27(金) 13:56:47 ID:uvwsHsNR
しかしあのゾンビ企画云々には
今のガイナックス見てると何となくわかる気がした
971名無しのオプ:2006/10/27(金) 14:00:49 ID:j/lmu2sy
>>966
北沢克彦名義で一作翻訳してたはず。
確か題名は「Tell Me About Yourself」
972名無しのオプ
せんせデスノートは見ないのかな