清涼院流水 Part10 五輪の書

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
ここは21世紀――現時点での清涼院流水の到達点といえるスレに仕上がってくれたと思います。
文ショウを用いた究極の「文の芸」を――限界まで全開モードの「流水大スレ」を、どうぞ存分にお愉しみください。
秘密のパーティへ、ようこそ。間もなくショウの始まりです。

【過去ログ】

清涼院流水いっちまいますか
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/950/950534406.html
清涼院流水いっちまいますかpart2
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/985/985353832.html
清涼院流水いっちまいますかpart3 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1015385050/l50
清涼院流水いっちまいますかpart4 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1048598894/l50
清涼院流水いっちまいますかpart5 水
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061130941/l50
清涼院流水いっちまいますかpart6 一輪の花
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1070124157/
清涼院流水いっちまいますかpart7 ニ輪の草
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1077030392/
清涼院流水いっちまいますかpart8 三輪の層
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1090762398/

>>2-10は<ぶらんでぃっしゅ>ね。
2名無しのオプ:2005/11/17(木) 02:50:35 ID:ybsUQbt+
先日発売された最新作「ぶらんでぃっしゅ?」は間違いなく御大最高傑作の一つとなるだろう。


私の<ぶらんでぃっしゅ>

 ・理論密室
 ・暴論提出
 ・破綻警察
 ・時間厳守
 ・文武両立
 ・災難救出
 ・サヴァン×いーちゃん
 ・つぶあんドーナツ
3名無しのオプ:2005/11/17(木) 13:42:43 ID:3i3Kaetk
>>1
スレ建て乙
ついでにこれも

清涼院流水 part9 四輪の牛
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1108105987/

>・つぶあんドーナツ
なにこの傑作。ワラタよ。
俺も、アンケート葉書に書いたのは隠しつつ発表してみるかな。
4名無しのオプ:2005/11/17(木) 13:45:02 ID:3i3Kaetk
わお、本パラ読みしたら
・つぶあんデニッシュ てのが既にあったのね・・・
5名無しのオプ:2005/11/17(木) 14:23:25 ID:BOik5+3P
・パンティライナー
6名無しのオプ:2005/11/17(木) 18:44:10 ID:ybsUQbt+
さらに<ぶらんでぃっしゅ>

 ・ポンジュース
 ・ポワロ・ムッシュ
 ・メガンテ必死
 ・亜論一蹴
 ・カモンベイビー
 ・さぼりです
 ・サマーシーズン
 ・苦労知らず
 ・予算捻出
 ・ららん♪ぴゅー♪
 ・バンカラ亭主
 ・フランス大使
 ・ナポリ名物
 ・クラン(部族)撤収
 ・玄人逸史
 ・ギャランドゥー
 ・公文式
 ・不安で一揆
 ・サザンクロス
 ・プロの資格
 ・ラブラブです♥
 ・レモンスカッシュ
 ・不満爆発
7名無しのオプ:2005/11/17(木) 19:20:31 ID:BOik5+3P
清ぶらんでぃっしゅ
8名無しのオプ:2005/11/18(金) 18:34:13 ID:BW437LwH
  ( ゚д゚)        ぶらんでぃっしゅ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )        ?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
9名無しのオプ:2005/11/18(金) 20:25:00 ID:hYLASZU3
アンケート葉書みんなだすんですね
10名無しのオプ:2005/11/18(金) 22:40:17 ID:St4u9dee
だしたよ。
上で出てるのに一つもかぶらないのでびっくりしてる。

<オリンピック><ウランバートル><グランバザール>
<フライングキッズ><ブランキージェットシティ><ランディバース>
11名無しのオプ:2005/11/19(土) 02:01:04 ID:cNLFSUto
秘密屋ポイントサービスってどうよ
12名無しのオプ:2005/11/19(土) 12:54:27 ID:/bMDdUF9
  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄  
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)      
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
13名無しのオプ:2005/11/19(土) 12:54:44 ID:fnJYurI2
・おかあさんと一緒
14名無しのオプ:2005/11/19(土) 12:57:28 ID:LKdyZKum
>>12
ぶ、ぶ、ぶらんでぃっしゅでしゅか?
15名無しのオプ:2005/11/19(土) 17:49:27 ID:lE7w3OMX
読了
ありふれたオチだと思いながら
泣いた。やべえ大切読んで泣いたの初めて

恥ずかしい

ヤバ井カーティスの正体は分かるけどその上は誰?
16連投:2005/11/19(土) 17:50:59 ID:lE7w3OMX
ぶらんでぃっしゅスレ立てていいですか?

アンケはがき出してきた
・プレステ2
17名無しのオプ:2005/11/19(土) 18:25:51 ID:3cUrFsD4
このスレでやっててもいいんじゃない?

<酒乱妊婦>
18名無しのオプ:2005/11/20(日) 12:41:10 ID:RrsN7N+9
今日の文学フリマでとくまつの彩印本ゲット。
巻末に直筆で「来年の春、三巻目が出ます」みたいなことが書いてあった。
19名無しのオプ:2005/11/20(日) 13:36:51 ID:gGmMyyX/
じゃあ恒例のタイトル予想。
「とくまさん」って言ってたけど、あえて。

「とくま サードうぞ」「とくまでトライ!」「みっつめて とくま」
20名無しのオプ:2005/11/20(日) 14:19:20 ID:4M+b33bN
「とーさん」
21名無しのオプ:2005/11/20(日) 14:38:09 ID:6RvapYqz
とくまつり(とくますりー)
22名無しのオプ:2005/11/20(日) 16:14:18 ID:9fSOh7aR
>「とくまさん」
木村さん(木村3)みたい…
23名無しのオプ:2005/11/20(日) 17:12:08 ID:YWeSG0Qy
ぬるぽ
24名無しのオプ:2005/11/20(日) 18:38:31 ID:s4ttLR3E
関連スレ
あったら嫌な清涼院流水
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1111727887/
夫に清涼院流水で殴られました!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1074065418/
俺、今日JDCに入社したんだけど。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1056177303/
25名無しのオプ:2005/11/21(月) 14:33:39 ID:TQyo6gMi
即死判定ってどれくらいだったっけ?
心配なのであげておく。
26名無しのオプ:2005/11/21(月) 17:28:59 ID:rHOIhdDx
トナカイ400匹出向へ サンタクロースがリストラ策で

来年1月末までに国内外で約1万匹のトナカイを削減するリストラ策を既に決めており、今回はその一環となる。出向に応じず退職したり、出向先にそのまま転籍するトナカイも出てくるとみられる ...
27名無しのオプ:2005/11/21(月) 21:41:04 ID:Q4FSRC/F
イエスモア興業というのを見て
ウォンテッド星野を思い出したのは
俺だけじゃないと信じたい。
28名無しのオプ:2005/11/21(月) 21:50:57 ID:lCIa1662
だれそいつ
29名無しのオプ:2005/11/21(月) 22:11:27 ID:Q4FSRC/F
風紋寺浄華のボツDネーム
星野→欲しいの→ウォンテッド
ってゆー。
吉本興業→イエス(よし)モア(もっと)興業
だろうから、パターン的に思い出したの。
30名無しのオプ:2005/11/21(月) 23:18:34 ID:/YtJukRU
おいおい思考が侵されてるぞw
31名無しのオプ:2005/11/21(月) 23:41:21 ID:BxFe9sP6
>>30
俺も思考が侵されてますが何か?
32名無しのオプ:2005/11/21(月) 23:45:38 ID:ILzJv/Pt
おかされてるのは思考だけかな?www
33名無しのオプ:2005/11/22(火) 00:01:45 ID:qJPmwwY0
ここは楽しいインターネッツですね
34名無しのオプ:2005/11/23(水) 00:35:04 ID:nbY3wc50
ぶらんでぃっしゅの作中で
「バナナフィッシュ」が出て来るんだけど、
少女漫画のタイトルとして紹介されてるのが
何となく本読みとしては悲しかった。
いや間違ってはいないんだけど。
35名無しのオプ:2005/11/24(木) 21:56:27 ID:95INJMWN
今更ながら「とくまつ」読んだ。
これ、話が完結してねぇと思ったら来年に続刊出るんだね。
上手くまとめてくれるといいんだろうけど、現実には余計話をぶち壊すんだろうなw
36名無しのオプ:2005/11/24(木) 23:22:35 ID:JB/kBxkQ
とくまつといえば、あのダイイングメッセージは
アレのほかに<メ欄>も指してるんじゃないかと思ってるんだけどどうよ?
アレだけだったら自分のそばのでいいわけだし、
トクマ(だったかな?)も、「これが正解ってわけじゃねーけど」みたいな言い方してたし。
37名無しのオプ:2005/11/26(土) 00:50:01 ID:WBPDskAq
まだ小学校入学前までしか読んでないけどぶらんでぃっしゅに参加したい・・・

・鈴木大地
・ファンなんです
・キャンディーズ
・御影石
・ファンデーション

どれだけ御大の思考に近づけたかこれから続きを読みたいと思います。
38名無しのオプ:2005/11/26(土) 18:04:09 ID:4JpyWFVW
もうわけがわからない
39名無しのオプ:2005/11/26(土) 18:22:27 ID:gFCKdB4/
うん
鈴木大地なんて、どこがどーだよ!みたいなw
でも、その気持ちよくわかる

<モザンビーク><ダルビッシュ><通算年数>
<ブラン・アッシマー><スーサイド→デス><苦言呈す>
40名無しのオプ:2005/11/27(日) 00:03:14 ID:83cYS8PW
【最強のぶらんでぃっしゅ=御大】

なぜなら
俺「清涼院流水(ry」
ツ(ンデ)レ「え?ぶらんでぃっしゅがどうしたの?」

聞き間違いにも程GIRL
41名無しのオプ:2005/11/27(日) 02:34:15 ID:MKvDzN7W
・ルパン三世
・キュアブラック
42名無しのオプ:2005/11/27(日) 16:17:27 ID:KQthnH0G
もうなんかおまえら妄言垂れ流しスレみたいになってるぞw
43名無しのオプ:2005/11/27(日) 19:29:57 ID:Hy4as0J+
委員会です
44名無しのオプ:2005/11/27(日) 23:23:57 ID:nXEs1hLI
・BRAIN VALLEY
45名無しのオプ:2005/11/27(日) 23:42:54 ID:8H8hRv56
・プレーンデニッシュ
46名無しのオプ:2005/11/28(月) 00:45:23 ID:x0xTY8TU
える
カーンバルイブ
コズミック
ジョーカー
カーニバル
カーニバルデイ
19ボックス
キャラネット 愛$探偵
って読んだんだけど次はなに
読むのがおすすめですか?
47名無しのオプ:2005/11/28(月) 00:48:48 ID:4ZaLmPaR
ぶらんでぃっしゅと見せかけて彩紋家の上巻のみ。
48名無しのオプ:2005/11/28(月) 00:50:28 ID:Yo211TR8
>>46
デスノート
49名無しのオプ:2005/11/28(月) 01:00:14 ID:76jASv0G
トップランの5巻までと、エピソード天使。
50名無しのオプ:2005/11/28(月) 01:03:01 ID:x0xTY8TU
>>47>>49
なぜ途中まで??
なにか理由が…

>>48
デスノート?
聞いたことないかも。。。
51名無しのオプ:2005/11/28(月) 01:06:15 ID:kCXgA0ZS
じゃあ俺はトップランの6巻だけを薦めるよ
5245=50:2005/11/28(月) 01:11:33 ID:x0xTY8TU
ちなみにこれまでは
京極
舞上
そして御大
53名無しのオプ:2005/11/28(月) 05:12:37 ID:3vB3GAxh
>>52
御大の次は是非とも西尾じゃなく麻耶を…
54名無しのオプ:2005/11/28(月) 13:46:41 ID:xjN90gqi
御大の御大だしな。
55名無しのオプ:2005/11/28(月) 21:37:39 ID:wlpQlwQ8
52>>あえて探偵儀式
56名無しのオプ:2005/11/28(月) 21:43:46 ID:GaKiRk/A
じゃあエキストラジョーカー

このスレで展開される「ぶらんでぃっしゅ?」の爆走っぷりが
何かに似てるなーっておもったらアレだ、がきの使いやあらへんでの限界シリーズ。
カツカレー→おつかれ→ケツ蹴れ→角刈り→カンガルー→カヒミ・カリィ→大塚寧々→戸塚ヨットスクール
57名無しのオプ:2005/11/28(月) 21:44:15 ID:GaKiRk/A
おお、IDもGaKiだ。びっくり。
58名無しのオプ:2005/11/29(火) 01:43:54 ID:ukvWOZ8M
>>55
探偵儀式ってJDCシリーズ?
59名無しのオプ:2005/11/29(火) 08:00:04 ID:MfUPyXbo
>58
JDCトリビュートの一つ
60名無しのオプ:2005/11/29(火) 12:09:23 ID:EdrNLOkJ
>>59
気になってたんだが、JDCトリビュートって何だ?
61名無しのオプ:2005/11/29(火) 20:16:35 ID:gm5Bm4HF
>60
JDCが京都ではなく、3つのおにぎり型の山(tri-Butte)にあったら?という空想戦記。
62名無しのオプ:2005/11/29(火) 23:14:13 ID:lVPLL7iv

・JDCトリビュート
63名無しのオプ:2005/11/29(火) 23:52:26 ID:+9uBhk4Y
>>60
音楽とかでも、他人の曲を「○○トリビュート」とか言って
違うミュージシャンがカバーしたりしてるでしょ。
そんな感じでJDCシリーズを他の作家さんに書かせる企画が
一時期あったんよ。
64名無しのオプ:2005/11/29(火) 23:54:34 ID:pAmS9Xnn
>>63
一時期ってw
探偵儀式は現在進行形で進んでるし
西尾のやつだって連載終わったばっかりでまだまとまってないのに
65名無しのオプ:2005/11/30(水) 00:12:07 ID:kpvXDF4x
ぶらんでぃっしゅ?ゲスト、飯野のトコロに書いてあったREってのが
「最強の極秘プロジェクト」に関係してたりするのでしょうか?
66名無しのオプ:2005/11/30(水) 00:32:56 ID:lAH43TLQ
>62
ごめん、それは「ぶらんでぃっしゅ」とは聞こえない
67名無しのオプ:2005/11/30(水) 17:42:48 ID:TBodPaZL
みんなレスありがとう。
他の人が書いたなら読む価値はないんだろうか。
68名無しのオプ:2005/11/30(水) 17:52:02 ID:7eQE/x9I
>>67
それは難しいところだ。

JDCトリビュートとは言うものの、書き手が癖のある連中ばかりなので
結局その人たちのいつもの作品まんまじゃないか、というようなモノばかりだし。
ただ、流水ファンかつそれぞれの書き手のファンであるなら、どれも楽しめるとは思う。

特に「九十九十九」はスゴイぞw
69名無しのオプ:2005/11/30(水) 18:18:52 ID:cXgsuKfH
九十九十九には御大も出るしな
70名無しのオプ:2005/11/30(水) 18:40:02 ID:9enRg6IK
完全な神格化だしな
それぐらいブッ飛んだ存在ってのは確かだが……
71名無しのオプ:2005/11/30(水) 20:53:05 ID:ZwP+ARep
舞城と清涼院のトンデモが許せるなら、九十九は傑作。
72名無しのオプ:2005/11/30(水) 21:03:19 ID:5wXcyAlk
九十九十九の感動は忘れられない
読んでいてじんわ〜りきた
アレは面白い
舞城はあんまり好きじゃないけど良かった
73名無しのオプ:2005/12/01(木) 02:33:40 ID:6ZS9VpUs
>>68-72
ありがとう。
皆の言い様があまりにも気になるのでネタ程度に読んでみる。
74名無しのオプ:2005/12/02(金) 01:44:43 ID:dUC8F31E
東野(男前)の超・殺人事件を読んだけど、
超長編小説(大説)殺人事件は正しく
御大への最上級の賛辞だと思った。
以上、ぶらんでぃっしゅ?の裏表紙の裏
75名無しのオプ:2005/12/02(金) 16:46:59 ID:DhnKfBss
厚ければ偉いの世界だから御大にはさぞ住みよい世界だろうね
76名無しのオプ:2005/12/02(金) 21:15:54 ID:uDJJDmS+
ファウスト買ってきた
ヤバ井カーティスはヤバ井本人が宣言したのかよ!!
77名無しのオプ:2005/12/03(土) 01:06:17 ID:czjUYBUB
ここしばらく御大から遠ざかってたけど、
このスレみたら『ぶらんでぃっしゅ?』読む気になったよ
78名無しのオプ:2005/12/03(土) 01:14:13 ID:TR08lZcQ
ぶらんでぃっしゅ?は最後で結構感動できるぞ
まぁやってる内容はいつも通りなんだけど・・・
79名無しのオプ:2005/12/03(土) 01:39:39 ID:al40hoAH
結構どころじゃなく有り得ない程
感動してしまった自分って一体…
80名無しのオプ:2005/12/03(土) 02:23:41 ID:J74az9Xv
九十九十九はあらすじ説明しろと言われても「九十九十九の魂の旅」としか答えられないからなあ
81名無しのオプ:2005/12/03(土) 13:39:14 ID:L+5pD0Ou
ぶらんでぃっしゅ?は、感動しかけたところに<メール欄>で吹いた。
82名無しのオプ:2005/12/03(土) 21:50:32 ID:al40hoAH
「容疑者X〜」でラスト、
トリックにビックリ(?)して
泣けないのと同じじゃあないかな?

そんなことより“らんでぃ”は
何回読んでも感動できる!
83名無しのオプ:2005/12/03(土) 23:30:24 ID:4YYrBid5
とくまつ読んだ。後書きが面白かったな。何故作中で人をぬっころしまくるのか。
84名無しのオプ:2005/12/04(日) 15:02:59 ID:UHJr+201
毎日に書評で照るね
85名無しのオプ:2005/12/04(日) 15:31:11 ID:9YidrN9J
転載キボンヌ
86名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:30:46 ID:UHJr+201
なるほどー、だから絶賛されてるのか! いやこれは面白い。幻冬舎から出
てる他の本である『エル』とか『ユウ』と似た匂いがするのに*1、これはそ
の深みが違う。最高傑作の呼び名は伊達じゃない。でも流水嫌いな人が読ん
で、流水を見直すきっかけにはならないかなあ。いや、でもなるかも。うーん
、どっちだろう。いや、普通に面白い仕掛けがあるんですよ、そこは太鼓判を
押せる。でも、それ以外の部分が嫌いな人は嫌いだろうしな
87名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:35:45 ID:UHJr+201
[ぶらんでぃっしゅ?]幻冬舎、清涼院流水
待望の新作ですね。
これをハードカバーで出すのはどうかと思いましたが(笑)、
読み終えてみると、意外にも爽やかな読後感が心を満たすのでビックリしました(爆)。
いや、本当に、話の筋そのものはかなり普通です。
『普通』っていうのが褒め言葉になっちゃう時点でそれもどうかと思いますが(笑)、
とにかく余計な枝葉を無視すれば、なかなかよく出来た青春小説?だと思います。
まぁ言うまでもなく、それを普通じゃなくしている箇所が多いため、
これを一概に『青春小説』と呼称することは出来ないんですけどね……。
今回もやってくれましたよ流水御大。
異常なまでの『コトバ遊び』を、これでもかと詰め込んでおります。
しかもこの作品、原案協力に森博嗣や西尾維新や飯野賢治が名を連ねているのです。
もうどんなトンデモ理論が炸裂するのか心臓がドキドキしっ放しだね!!1!

88名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:36:30 ID:UHJr+201
主人公の『ナイト』君が、生まれてから大人になるまでの間、
どうしても聞き間違えてしまう謎のフレーズ『ぶらんでぃっしゅ』を軸に、
さまざまな語呂合わせ、ダジャレ、空耳アワーを延々と書き連ねる、
斬新な内容に仕上がっていました(笑)。
その合間合間に繰り広げられる人間関係の変遷や主人公の成長が秀逸で、
まぁ成長するきっかけは全部ダジャレなんですけど(笑)、
一人の人間がコトバや言語の波に揉まれ、アイデンティティを確立していく過程が
非常に面白く、最後まで一気に読むことが出来ます。
『ブランコでしゅよ〜!』→『ぶらんでぃっしゅよ〜!』
『グラウンド一周!』→『ぶらんでぃっしゅ!』
などなど、あらゆる台詞が全て『ぶらんでぃっしゅ』に聞こえてしまうという
韻の踏み具合は、人によっては読む気を亡くすかも知れませんが(笑)、
これも一つの文芸だと言えるのではないでしょうか。
こうした『押韻』や『掛詞』は、古くから存在する文章作法ですからね。

登場人物の氏名が『ナイト』だったり『花音(カノン)』だったり、
変な名前が多いのも、現代の『珍しい名前ブーム』を皮肉った社会風刺なのでしょう。
ハードカバーなのでちょっと高いですが、いろいろ考えさせられる良作でした(笑)。
戻る
89名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:37:08 ID:UHJr+201
久々の清涼院流水氏。しかも、初のハードカバーです。相変わらずコト
バで遊んでますねぇ。この人の本は、案外面白い。けど、いつも最初は不
純な動機*1で買っているのでネ...
90名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:39:05 ID:UHJr+201
ははは、買っちまった、また清涼院を買っちまいました。しかもハードカバー。
これ、「ぶらんでぃっしゅ」という言葉で言葉遊びをしたらどうなる?という作
品です。森博嗣、西尾維新、飯野賢治が作中で書いてる部分は、そのぶらんでぃ
っしゅの言葉遊びをやるだけです。つまり、ひとこと。でもまあ、講談社のJDCシ
リーズよりやりたいことが分かるのでいいですかね。ははは。
91名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:43:31 ID:UHJr+201
謝る必要はないと思いつつ……いやしかし、申し訳ないが清涼院流水『ぶ
らんでぃっしゅ?』が面白かった。生まれる前から聞えてきた<ぶらんで
ぃっしゅ>という謎の言葉。少年は言葉遊びにはまりながら<ぶらんでぃ
っしゅ>の真意を追うが、コンビニ連続射殺犯<ブラン・ディッッシャー
>の存在を知り……。一人の人間が生まれて〜といった極端にシンプルな
成長物語だからこその面白さに、何だかんだと魅力的だと思ってしまう登
場人物。しかも最後に提示される<ぶらんでぃっしゅ>の意味にさあ、ち
ょっと涙が込み上げてくるわけですよ。赤ん坊が漏らすが如く小説で涙を
流す男ですが、こればかりは薄っぺらなプライドを総動員して耐えんとし
ましたが……。
92名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:57:19 ID:UHJr+201
結局寝付けなくて、徹夜して読んでしまった。海馬君に合わせる顔がないな……。

今は些か時間がないので、後で改めてちゃんと書こうと想いますが、まさか御大
の作品で、こんなに一般的な意味で感動するとは想いませんでした(褒めてます)
。勿論、流水大説としての魅力も絶大で、この作品が清涼院流水の代表作の一つ
になることは、先ず疑う余地のないことでしょう。初ハードカバーに相応しい、
素晴らしい作品でした。後、色んな意味でおめでとうございます! それにして
も、御大のコトバ遊びに対する篤い想いには、本当に感服させられるばかりだな
ぁ。

93名無しのオプ:2005/12/04(日) 16:58:23 ID:UHJr+201
「ぶらんでぃっしゅ」とは一体何なのか?
 
 脱力系。この本を一言で説明すると「ぶらんでぃっしゅ」で空耳アワーだけど
、何も知らずに読んだ方が幸せかも。アルコールで頭をぐでんぐでんにさせて読
むと、くだらなくて楽しい。1500のぶらんでぃっしゅトーナメントの優勝者なん
て「なんでやねん」って関西弁でツッこんだ。けど、微妙に鬱展開という。
 西尾維新も参加しているのでファンは買って読みましょう。失笑することうけ
あい。森博嗣は宇宙的。飯野賢治は正統派。
94名無しのオプ:2005/12/04(日) 17:03:21 ID:UHJr+201
 読みはじめは、まさか思わなかった。まさか読み終えたときに、目頭が熱くな
だなんて。深い余韻のなかで、人生を考えさせられるだなんて。まさか清涼院流
水の作品に、ここまで感動させられるだなんて思ってもみなかった。いや、ジョ
ークやアイロニーではなくて、ほんとうに心から物語に浸った。もちろん僕がそ
う言ったところで、君は信じないかもしれない。だけど嘘じゃない。本気である。
『ぶらんでぃっしゅ?』と名付けられた、これは、ここ最近読んだ本のなかでも、
間違いなく、群を抜いて、すごくいい話だ。とはいえ、べつに大幅な方向転換が
行われているというのではない。どころか紛う事なき流水大説の一部であり、〈
文によるSHOW〉すなわち〈文SHOW〉に他ならない内容である。だが、仕掛けやハ
ッタリを越える内実に、思わず胸が焦げる。すばらしくエモーショナルなエンタ
ーテイメントに仕上がっている。真剣に。繰り返すが、冗談ではない。

 
95名無しのオプ:2005/12/04(日) 17:04:25 ID:UHJr+201
 突如聴こえてきた「ぶらぁぁぁぁぁぁぁん……でぃぃぃぃぃぃぃっ……しゅ
……」という謎の声によって、〈ぼく〉は目覚める。母親の胎内だ。そこで、そ
れを聴いた。つまり生まれるより先に、外の世界に出る以前に、意識ははっきり
としていた。それはまるで、オトナのものであった。誕生後においても、そうし
た記憶が失われることはなかった。新生児になってからも、ときおり耳にする〈
ぶらんでぃっしゅ〉という謎の言葉、あれはいったい何を意味しているのだろう
。そして語り手であるところの〈ぼく〉は、いったい何ものなのだろう。それら
の秘密が、常盤ナイトという男の人生を、大きく展開させる。

 ストーリーを進行させる基本線は、ダジャレであり、まあたしかに下らなく思
えるだろう。たとえそれを、人の運命を左右するほどの言葉に対する執着ととっ
たとしても、これまでと同様に、この作者の流儀に則ったものでしかないといえ
る。しかし驚くべきは、そういった遊びの類が、ラストで、たぶんこの時代であ
まり書かれたことのない希望へと、見事に転調することである。その間際の鮮や
かさは、ほんとうにカタルシスティックだ。思えば清涼院流水ももう30歳である
わけだが、ミステリなどといったジャンルに限らず、それこそ彼と同世代の作家
や後発の作家たちが、まるでモラトリアムと戯れることを有意義だと信じ込む振
る舞いに終始しているのに比べると、この『ぶらんでぃっしゅ?』が果たした役
割は、ひじょうに大きい。人は、一生の間に多くのものを喪い続ける、あるいは
喪い続ける過程を指してこそ、生きているという。
96名無しのオプ:2005/12/04(日) 17:05:05 ID:UHJr+201
だが、生き続けることには、
すくなからず意味がある、そのような言い切りをもって、未来を迎え撃ち、前進
する態度だろう。また、たとえば麻耶雄嵩が、不変の因果律をもって、世界の残
酷な情景を切り出してみせるのに似た、シビアな筋書きを描きながらも、それを
最後の最後で、可変への逆転劇に持っていくあたり、そのポジティヴな手つきに
は、素直に敬意を払いたい。十分な説得力を持った光であると思う。

 森博嗣、西尾維新、飯野賢治らがゲストとして名を連ねている。が、それはち
ょうどヒップホップのアルバムで、他のアーティストが何気なくアイディアを提
供している、あの感じを彷彿とさせる。そうした部分も、本作の充実振りにちゃ
んと従事している。
97名無しのオプ:2005/12/04(日) 20:47:10 ID:VDDcXxME
>突如聴こえてきた「ぶらぁぁぁぁぁぁぁん……でぃぃぃぃぃぃぃっ……しゅ
……」という謎の声

やべwナニコレwww
ほんとうにこんなんだったの?
禁断の扉を開いてしまいそうだw
98名無しのオプ:2005/12/04(日) 23:45:29 ID:9YidrN9J
>UHJr+201
ありがとー!
こんなにあるとは思わなかった・・・
乙です マジありがとう
99名無しのオプ:2005/12/05(月) 04:29:25 ID:PRp/OPvD
はてなダイアリーの感想文の転載しまくりじゃねぇか
その中の一つ、俺の感想文だし・・・。
100名無しのオプ:2005/12/05(月) 07:02:01 ID:DK5bMScY
そりゃアンケートはがきが間に合うとは思えないしなあ
101名無しのオプ:2005/12/05(月) 08:52:04 ID:k9b3Ax5x
>>93
森が宇宙的っておかしい。
最初は皆、森のように感じた気がする。

どう見ても○シ○○です。
本当にありがとうございました
102名無しのオプ:2005/12/05(月) 12:01:08 ID:qe8Nh5rA
で、本題の「ぶらんでぃっしゅ?」

御大の作品を読んできて7年、不覚にも初めて「おもしろい」と思ってしまった。
最新作が常に最高傑作と自称する御大。
でも、これは紛れもなく清涼院流水の歴史に残る作品になると思う。

技巧的な面で見ると、文SHOWが鮮やか過ぎるほどキマっていて、不覚にもかっこいいと思った。
雅洒落、空耳、ここまで追求すると芸術の域だ。


母親の胎内で聞いた謎の言葉「ぶらんでぃっしゅ」
乳児期、幼児期、学童期、青年期と常にいろんな言葉が「ぶらんでぃっしゅ」」に聞こえてしまう主人公。
「無難です。」→「ぶらんでぃっしゅ」
「グラウンド一周!」→「ぶらんでぃっしゅ」

この謎の言葉「ぶらんでぃっしゅ」にどんな意味があるのか?
御大はどんなくだらないオチをつけてくれるか、どんなにがっかりさせてくれるのか
いつものように楽しみにしていた。
でも、くだらないオチなんてどこにもないし、おまけに感動風味まで付けてやがる。
やられた。
完全にやられた。

自分にとっては今までの7年間が膨大な時間をかけたネタ振りで、一気にオチが来た感じだ。


「あなたは清涼院流水の本を読んできて、良かったですか?」
と聞かれたら、今なら素直にこう答える。


「イエス、アイアム。」

103名無しのオプ:2005/12/05(月) 12:03:29 ID:qe8Nh5rA
『ぶらんでぃっしゅ?』は思っていた以上に面白かった。書いてるないようは紛れも無く清涼院流水さんで、5章のカオスっぷりはたまらないものがあります。作品のプロット自体は中々。言葉遊びへの執心を自分なりに消化できる人にはかなり面白い作品になるのではないでしょうか
104名無しのオプ:2005/12/05(月) 12:06:03 ID:qe8Nh5rA
清涼院流水、初のハードカバー。
実はJDCシリーズも未読、ハードカバーなんて滅多に買わない、しかもこの表紙。
なのに思わず衝動買いしてしまいました。
なぜか?
帯に森博嗣氏、西尾維新氏、飯野賢治氏、スペシャルゲストで参戦!
なんて書いてあったからです。
気になるでしょう?

コトバ遊びが大好きな常盤ナイトの人生が、出会いや別れを織り交ぜながら描かれます。
生まれる前におなかの中で聞いた<ぶらんでぃっしゅ>とは一体なんなのか?
その後の人生でも大きく関わってくる<ぶらんでぃっしゅ>。
ブレンドシチュー?グラウンド一周?それとも・・。
コンビニ連続強盗殺人犯<ブラン・ディッシャー>とは何者なのか?
そしてスペシャルゲストはいつ出てくるのか?

105名無しのオプ:2005/12/05(月) 12:06:29 ID:qe8Nh5rA
と、まぁ・・それほど、どきどきわくわくはしません。
これは本当にプロの書いた作品なの?
このくだらないダジャレオンパレードが流水大説なの?
「現時点での最高傑作」・・?
??????
赤ちゃん誕生、おめでとうございます。

さぁ、みんなも<ぶらんでぃっしゅ>を考えてみよう。

プランでイギリス
モラン大佐
しらんぷりする
ぼんくらです
106名無しのオプ:2005/12/05(月) 12:07:12 ID:qe8Nh5rA
波乱万丈
布団で一緒
ここらでリンス
ゴンドラで萎縮
ぶどう果汁
撮るんでチーズ
ブランドでキス
砂金ないです
触んないでスー
無断で摂取
婦人、どS
ブーメランダッシュ
プサンで一生
不安で飲酒
プラモで移住
虎もだす一休
膨らんでいっちゃう
ぶりラディッシュ(ぶり大根)
ごはんですよ
薔薇色で心酔
スクランブルエッグ
階段で密集
無限に出そう

でも森先生には敵いません。

107名無しのオプ:2005/12/05(月) 18:48:09 ID:qe8Nh5rA
 読了しました。清涼院流水のぶらんでぃっしゅ。
 素晴らしい。これは今までの中でもかなりのモノだ。
 いや、キワモノって意味じゃないですよw本当によいものなんです。
 やっぱ、流水ってすごいなって思いました。

 表現が冗長で先へと読ませる力が弱いのと、キャラのリアクションが
 大げさすぎて同調できない部分があるのは相変わらずでしたが。
 読み終わればそんなことどうでもいいってぐらい感動しました。

 内容はある種、流水の自伝って感じかな?
 全然フィクションなんだけど、そんな感じがした。

 まぁ、なにはともかく流水は天才だ。再確認した。


 ゲストとして森博嗣、西尾維新、飯野賢治の3人が登場してたけど
 流水アレンジがされていた笑わしてもらいました。

108名無しのオプ:2005/12/05(月) 21:03:27 ID:/QbnS4za
連投さんはIDの意味を知らないのか?
109名無しのオプ:2005/12/05(月) 21:15:22 ID:aldibloc
いや、どこかの書評を大量にコピペしてるんだろ?
著作権とかスレの雰囲気とかもっと考慮しろと。
110名無しのオプ:2005/12/05(月) 21:27:07 ID:nkPY4317
去年の御大発言〔一大プロジェクト〕は結婚だったのかな
111名無しのオプ:2005/12/07(水) 02:40:41 ID:2mxQdSnN
みんなぶらんでぃっしゅ?誉めすぎ。
確かによかったと言えばあれだが、誉めすぎ。

写真のは御大の子供?
112名無しのオプ:2005/12/07(水) 08:47:24 ID:lyNekuxo
>>111
獣人毒者発見!!!!
113名無しのオプ:2005/12/07(水) 13:00:15 ID:HLV2OS/L
御大の子供は表紙のほうじゃね?
114名無しのオプ:2005/12/07(水) 17:33:07 ID:wz5/zUrj
ぶらんでぃっしゅヨカタよ。

相変わらずの大説なぁと思ってよんでたら、普通に他人に薦められるような小説でびびった。
才能も基礎能力も向上心もある人だから、これくらいの中説書いてくれればもっと可能性広がりそうなんだけど、
御大にそういう一般論語ってもしゃあないよなぁ…。
115名無しのオプ:2005/12/07(水) 19:36:37 ID:2mxQdSnN
>>112
あとがき読んでなかった。
確かに獣人だ…スマソ。
116名無しのオプ:2005/12/07(水) 20:23:29 ID:pIJzDdGE
御大で一番おもしろいのはあとがきだろうが!!
117名無しのオプ:2005/12/07(水) 21:04:24 ID:pXozhFdB
自作の褒め具合は内田康夫に似てるよなw
118名無しのオプ:2005/12/07(水) 22:35:59 ID:zV/gelwT
作中で『偉くなるとみんなペコペコしやがる。つまんねー』みたいな事書いてたんで
じゃあガッカリ内容だったらボロクソ書いてやると思ってたら面白かった。
ただ、あのコピーはどうだろうw(御大らしいけどね)  と言いつつ中学生時代の受賞作は大好き。
119名無しのオプ:2005/12/08(木) 01:12:33 ID:MyRZ/2+r
ようやく「ぶらんでぃっしゅ?」読了した。

最初会社で読んでたら、トーナメントのあたりで爆笑しそうになったんで
(絶対、御大、実際にトーナメント作って自分でやってるよな、これw)
うちに持って帰って少しずつ読んだんだけど、まさか、最後には感動させられるとは…

これは傑作でしょ。第2のデビュー作を冠するだけの価値は間違いなくあるよ。
こんな大説、絶対に御大にしか書けねえ!

コズミックからずっと読んできたけど、カーニバル以降、正直、迷走している感が
否めなくて、「ああ、さすがにあんなところまでいっちゃったら、御大と言えど、
あとはもう衰えていくしかないのかなあ」と思ってたけど、認識が甘かった。
やはり、御大は御大だわw

さあ、こうなると「RE」とやらが気になるぞ〜
いったい、何やらかそうとしてるんだ。って、下手すっとすでに何かやらかしてたりしてな…
120名無しのオプ:2005/12/08(木) 01:56:04 ID:EUzg7opb
なんかえらく評判いいみたいだけど
獣人でも楽しめる?
121名無しのオプ:2005/12/08(木) 08:10:04 ID:gDMnb1bL
>>120
「R言語」さえ読めれば
有り得ない程楽しめるよ!
122名無しのオプ:2005/12/08(木) 09:29:03 ID:V7KRahjV
>>120
このスレはR言語での書き込みのみ許されている。
以後気を付けてくれ。
123名無しのオプ:2005/12/09(金) 00:03:26 ID:hQqRBJSf
神保町で「ぶらんでぃっしゅ?」の彩印本入手
今頃買えるとは思わなかった
やはり350冊って、けっこう多いんだなぁ
124名無しのオプ:2005/12/09(金) 00:07:20 ID:+ZKr+CEl
350冊集めるとぶらんでぃっしゅよ!
125名無しのオプ:2005/12/09(金) 00:25:39 ID:IVoax4nP
ぶらんでぃっしゅ?
126名無しのオプ:2005/12/09(金) 08:27:51 ID:DIHdLfFm
350冊集めると不倫ですよ。
127名無しのオプ:2005/12/09(金) 13:57:54 ID:yEExwdSb
今読んでる。
正直ダルダルなんだが、
最後には感動できるのか?

じゃあもうちょっと頑張ってみます…
128名無しのオプ:2005/12/09(金) 14:33:16 ID:7U5evYvI
350冊集めるとファン感謝デーですよ。
129名無しのオプ:2005/12/09(金) 20:21:28 ID:oB5b+iI/
中盤あたりは俺もだれた。
けれどラストは泣いたよ。
130名無しのオプ:2005/12/09(金) 20:25:22 ID:9koZNi+q
御大スレで泣いたと書かれても
どんな意味でだろう・・・…と考えてしまう俺はきっとぶらんでぃっしゅよ。
131名無しのオプ:2005/12/09(金) 23:49:03 ID:DIHdLfFm
感動はしたが、俺は泣かなかったぞ。
132名無しのオプ:2005/12/10(土) 00:41:51 ID:zNy64jfg
>130
そのぶらんでぃっしゅは「獣人ですよ。」か?
133名無しのオプ:2005/12/10(土) 01:57:09 ID:Kc85QKzt
やっと分かったぞ
350冊集めると破産ですよ!
だな だな
134名無しのオプ:2005/12/10(土) 07:14:58 ID:kHZBig+F
>>132
俺は「俺は不純ですよ。」かと思った
135名無しのオプ:2005/12/10(土) 11:00:21 ID:Ec0Fzsf1
腐乱ですよ、じゃないの?
136名無しのオプ:2005/12/10(土) 16:06:24 ID:S2d5hk+T
ここは龍宮氏に任せるのがよろしいかと↓
137龍宮城之介:2005/12/10(土) 17:03:25 ID:HrE8StrM
それより龍宮は「ぶらんでぃっしゅ」の中から
50ものアナグラムを見出だしてしまったのだよ。
138名無しのオプ:2005/12/10(土) 19:13:52 ID:a7Rg02yp
>>137
良く分からんけど“ぶらんでぃっしゅ”を6個の音と考えて並び替える場合
「ん」や「っ」で始まる単語は日本語に限定したのならたぶんないだろうし
「ん」の後に「っ」が来る事とか「っ」の後に「ん」が来る事もないだろうから
もしかしたら50もアナグラムが見つからないと思ったりなんかしたりして。
メタミス大好きな超理系人間様誰か計算してくれると嬉しいかななぁんて。

…答え288?
139名無しのオプ:2005/12/10(土) 19:15:08 ID:a7Rg02yp
俺日本人だから日本語って書いたけど
龍宮氏ならR言語かもしれないと悟った
140名無しのオプ:2005/12/10(土) 19:28:08 ID:rKpbF+CI
>>138
竜宮ならローマ字表記のアナグラムも入れてそう
141名無しのオプ:2005/12/10(土) 22:01:35 ID:HrE8StrM
>>137だけど。
ローマ字表記で考えたつもりで書いた。
まぁ他スレのコピペだから真に受けないでくれ。
龍宮に聞くより御大に聞いた方がいい。
142名無しのオプ:2005/12/10(土) 23:16:01 ID:a7Rg02yp
竜宮氏の専門はローマ字のアナグラムだったと再確認
でもR言語をいつもローマ字に変換して並び替えてから
50個あまりのアナグラムを作成するみたいなんだけど
何故ローマ字に変換しなきゃいけないんだろとふと疑問
エスペラントよりもっともっと高度で知的な言語なのに…
流水大説の中に登場する「御大」って一応3名だよね?
でもあんまり文SHOWに長けてはいない御大が約1名?
…などとウダウダ考えてしまう自分はぶらんでぃっしゅね
143名無しのオプ:2005/12/11(日) 11:08:58 ID:Vh25N6gi
ここがわけのわからんことは
ぶらんでぃっしゅね で済ますスレですか
はいそうですか
144名無しのオプ:2005/12/11(日) 14:48:08 ID:9lxYjYcH
>>143
ぶらんでぃっしゅよ
145名無しのオプ:2005/12/11(日) 15:27:49 ID:b4Zg9f51
>>143
まぁ、ぶらんでぃっしゅからね。
146名無しのオプ:2005/12/11(日) 17:17:06 ID:RQ+RaUJ4
>>143
っていうか、ぶらんでぃっしゅ
147名無しのオプ:2005/12/11(日) 17:46:37 ID:TxWwI+v+
>>143
うはwwwwwwwwwwwwwぶらwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwでぃっwwwwwwwwwwww

どう見てもぶらんでぃっしゅです。
本当にありがとうございました
148名無しのオプ:2005/12/14(水) 16:59:33 ID:0yTVKoRe
149名無しのオプ:2005/12/14(水) 18:13:50 ID:kUIqmhZ5
ぶらんでぃっしゅの良さが分からないらしい。
150名無しのオプ:2005/12/14(水) 18:41:44 ID:7uBIWsE4
それはぶらんでぃっしゅな
151名無しのオプ:2005/12/14(水) 18:46:11 ID:XKK/FcoK
ぶらんでぃっしゅの素晴らしさが分からないなんて、

「あなたの方がよっぽど頭が不自由で、
感性に甚だしく乏しいのでは?」

もしくは、
「あなたの顔と同じように、
恐ろしい程に醜く、生き恥を晒していますね。」

と「森」の如く、嘲るように嗤いながら、小馬鹿にしたい。
152名無しのオプ:2005/12/14(水) 18:56:21 ID:7uBIWsE4
我が子が歩き出さないうちに親馬鹿本を出してしまう御大にぶらんでぃっしゅよ。
153名無しのオプ:2005/12/14(水) 19:31:31 ID:kUIqmhZ5
>>152
そこまで侮辱されたのは初めてだが
否定できない。
154名無しのオプ:2005/12/14(水) 20:28:03 ID:kUIqmhZ5
間違えた。
>>153>>151ね。
155127:2005/12/14(水) 22:21:51 ID:WoHyTkWx
読了。
普通に面白かった。ビックリした。

トーナメントあたりからかなり面白くなった。
ラストは泣けた。

まさか御大で泣くことになるとは……
156名無しのオプ:2005/12/14(水) 22:48:51 ID:XKK/FcoK
意味はないけれどムシャクシャしたから
ぶらんでぃっしゅでオセロした…
http://h.pic.to/633jb
157名無しのオプ:2005/12/14(水) 22:58:57 ID:sGhHGtjx
156は壊れたね
158名無しのオプ:2005/12/15(木) 01:19:07 ID:fqfX6ZOz
これは素敵なぶらんでぃっしゅですね
159名無しのオプ:2005/12/15(木) 12:41:46 ID:LNvfN1XJ
ちょっと前にコズミックを読んで衝撃を受けたんですが
手元にあるジョーカーの分厚さをみるだけでなんだか読みたくなくなってしまいますw
ここにいる人たちはそういうのないですか?
160名無しのオプ:2005/12/15(木) 12:45:12 ID:dtfL5Zml
全くないです。
分厚すぎる大説は読み終わってから、
投げ飛ばし、ビリビリと破るのが楽しいので
161名無しのオプ:2005/12/15(木) 12:47:23 ID:dtfL5Zml
ストレスは溜め込んで溜め込んで
溜め込みまくって、発散するのが一番だし

↑どう見ても射精です(ry
162名無しのオプ:2005/12/15(木) 13:20:02 ID:6ZUGeznJ
>>159
ジョーカーはすごいぞ。
全ページ破りたくなる勢いだ。
絶対読むべきだと思う。
163名無しのオプ:2005/12/15(木) 16:20:48 ID:I20hEgis
カーニバルにいたっては流水を引き千切りたくなるよ
164名無しのオプ:2005/12/15(木) 20:52:35 ID:Rje67ULv
あまりにも的を射た住人の反応に色々吹いた
165名無しのオプ:2005/12/16(金) 00:47:33 ID:tEaS+vgS
「おまえのために書いた本だぞ」といわれ
父親の本を読んだら、あまりのひどさに
ショック死 それがぶらんでぃっしゅクオリティ
166名無しのオプ:2005/12/16(金) 00:55:01 ID:xHKHAQy1
>>165
全米でさえ、泣いた!!!!!!!!!!
167名無しのオプ:2005/12/16(金) 02:24:05 ID:pKXkQDAJ
>>165
ライトォ!!!
168名無しのオプ:2005/12/17(土) 01:04:27 ID:/AchYEZG
なかなか読み進められません。まだ幼少です;でも、御大の文体って、ちまちまっとしてて、いちいち場面が、ぶらんでぃっしゅね。(浮かんでいいッスね)
169名無しのオプ:2005/12/17(土) 01:20:12 ID:+Refsck3
ライトとかエルとか聞いてデスノートを思い出しちゃいけないのだろうか…
170名無しのオプ:2005/12/17(土) 01:48:56 ID:/UwxQyOr
>>169
大場つぐみの中の人は御大だから思い出していいお。
171名無しのオプ:2005/12/17(土) 22:49:25 ID:eSf282eE
>>170
俺も「ガモウ説」より「御“大説”」を支持!!!!!!!!!!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129288523/
172名無しのオプ:2005/12/17(土) 22:52:21 ID:eSf282eE
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DEATH_NOTE
清涼院流水説などがある。
173名無しのオプ:2005/12/17(土) 23:08:06 ID:Db3xPokc
たかだか新世界の神になる程度のスケールの話で
大説を名乗るなどおこがましいな
174名無しのオプ:2005/12/18(日) 15:18:05 ID:1Bwu4F04
では、御大が原作と明記されている
「エキストラ・ジョーカー」「コズミック・コミックス」の
ここでの評価はどうだったのであろうか?
犯人が「○殺」と云う辺りが、
いかにも御大らしいと思ったが。
(しかし、コズミック後半の酷い絵は何だ?)
175名無しのオプ:2005/12/18(日) 23:42:34 ID:qs6Eav5P
>>174
評価云々は知らないんだが、絵の点は同意。
ジョーカーはそれなりに絵が綺麗なのに、コズミックはひどかった。
やる気をなくしたんだろうか。
176159:2005/12/19(月) 11:58:13 ID:e1nLPuNZ
ジョーカー読了

えーなんていうか……スゲェ!
いや、自分は流水大説を読める側の人間なんだなって分かってよかったですw
人に勧めるかは別だけどw
177名無しのオプ:2005/12/19(月) 12:17:57 ID:vlOUtW/X
>>176
本当の衝撃はその次にやってくる。
自分が神人か獣人かも、そこで初めて判明するw
178名無しのオプ:2005/12/19(月) 15:29:08 ID:AkbNzFQv
>>176
そうだぞ。
ジョーカーはまだ許容範囲内だから
本を破り捨てるぐらいで済むが。
179159:2005/12/19(月) 18:53:01 ID:a+0CQMU3
>>178
コズミックもジョーカーも普通に絶賛できると思ったんだが、変?
アクが強すぎるが、個人的には「これだけやってくれたらオチなんて気にしない」なんだけど
180名無しのオプ:2005/12/19(月) 19:21:31 ID:JWNxGlYE
>>179
>これだけやってくれたらオチなんて気にしない
カーニバルを読んで同じことが言えたら君は神人だ。ぜひカーニバルも読んでいただきたい
181名無しのオプ:2005/12/19(月) 19:26:31 ID:AkbNzFQv
>>179
読んだなら感想を聞かせてくれ。
カーニバル・イヴは読みやすくてオチ?も最高だが
カーニバル→カーニバル・デイと進むにつれ
獣人はリタイアしてくが。

藻前が神人である事を祈る。
182名無しのオプ:2005/12/19(月) 20:23:58 ID:0BsRTT39
3部作を読み終えた時点で神人を名乗れるのは御大だけだと思う
183名無しのオプ:2005/12/19(月) 20:26:21 ID:woWJWSJM
>>179
まあ、このスレでの感想は
獣人が本気で言ってるか
神人がネタで言ってるか
神人がメタで逝ってるか
のどれかだからなー。
184159:2005/12/19(月) 22:00:04 ID:a+0CQMU3
なんかここまで言われると、オラわくわくしてきたぞw
↑の時点でもう素晴らしい小説だと思う>カーニバル三部作
185名無しのオプ:2005/12/19(月) 22:33:23 ID:UzSJAXof
ふははは、コズミック、ジョーカーなど、
カーニバルに比べれば、小物中の小物!

一気通読して戦きながら魂消るが良い!
186名無しのオプ:2005/12/19(月) 22:44:52 ID:AkbNzFQv
彩紋家もなかなかやるせない読後感を味わったが
カーニバルに比べればまだ…。

笑い事じゃなくカーニバルで獣人のまま散っていく奴は多いと思う。
187名無しのオプ:2005/12/19(月) 22:53:57 ID:woWJWSJM
彩紋家は「殺人事件」だけで読んでよかったと思えてる。

昔はJDCシリーズが楽しみで仕方なかったのに、
ぶらんでぃっしゅ?(大満足)を読んだら
双子連続消去への関心が急速に薄れていったよ。
(最新の流行語で言うところの)なんでだろ?
188名無しのオプ:2005/12/19(月) 23:03:09 ID:b0viEnzr
さ、最新?
カーニバルはなあ。赤道とか、どういう解決を見せてくれるのかどきどきしていたあの頃の俺を
殴ってやりたい。
189名無しのオプ:2005/12/20(火) 01:05:37 ID:sPTwX9FW
彩紋家は文庫化されないのか? 加筆でカーニバルより長くなってたら仰け反るね
190名無しのオプ:2005/12/20(火) 02:30:13 ID:kvGj0Q7H
>>189
むしろ下巻だけ文庫化。
191名無しのオプ:2005/12/20(火) 02:33:25 ID:uxNGIceg
確かに上巻イラネw
むしろ袋とじの中だけでもいい。
192名無しのオプ:2005/12/21(水) 01:45:28 ID:QQKu+CQ4
カーニバルは文庫で重要そうな部分を結構微修正してるよね。
あれ、やっぱ文庫の方が正しいってことになるんだろうか。
193名無しのオプ:2005/12/21(水) 03:07:30 ID:9eHpkOwk
>>192
最新刊は常にベストの状態で出し続けている(と本人は思っている)から
仕上がりはノベルスより文庫が上なんでは。
つってもどっちが正しいというのはなさそうだが。
むしろどっちもどっち。

…とか言いつつ全部読んじまったけどな!
194名無しのオプ:2005/12/21(水) 19:24:14 ID:JSnySuSS
カーニバルにいたな こんなヤツ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051221-00000665-reu-int
195名無しのオプ:2005/12/21(水) 19:43:35 ID:Aelp665J
そのうちモアイ像が倒れるよ
196名無しのオプ:2005/12/21(水) 22:01:01 ID:2HdOGliU
コズミックやジョーカーのときは凄い作家だなって思ったけど
それ以降の作品は全部、山田先生の足元にも及ばないレベルで見てて哀れ
探偵儀式は面白いけどね
197名無しのオプ:2005/12/21(水) 22:06:04 ID:9eHpkOwk
>>196
山田ってジャンルからして違うんじゃね。
198名無しのオプ:2005/12/21(水) 22:14:34 ID:Aelp665J
どの山田だ。
山田風太郎なら、没後の追悼本か何かに寄稿して
第二の山田を目指します〜みたいなこと言ってたけど。
199名無しのオプ:2005/12/21(水) 22:49:30 ID:VZZHJ/hx
「山田」ときたら山田正紀に決まってる
200名無しのオプ:2005/12/21(水) 23:06:19 ID:LcTflOYY
鬼ごっこか
201名無しのオプ:2005/12/22(木) 01:11:16 ID:6k872EaS
山田真哉先生もお忘れなく
202名無しのオプ:2005/12/22(木) 03:55:08 ID:Fb9AEnMU
>>196
おい、そろそろどの山田か言ってくれ。
203名無しのオプ:2005/12/22(木) 16:44:09 ID:LkMpDSdE
太郎
204名無しのオプ:2005/12/23(金) 01:14:20 ID:ePn5MvTv
正紀なら双子連続消去が出るのは30年後になります。
205名無しのオプ:2005/12/23(金) 10:20:38 ID:XleE2byB
御大は、執筆の速さだけは素晴らしいので大丈夫。
彩紋家がアレだから内容は期待してないが。
ぶらんでぃっしゅ?や秘密室ボンの中盤まではかなり面白かったし
もしかしたらもしかするかもしれないけど。
206名無しのオプ:2005/12/23(金) 12:44:30 ID:1svC5gho
そろそろ映画化どうよ?
207名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:29:53 ID:ImfGgqB5
ベタだけど、キャスト決めよう。
誰が良いと思う?

十九がヅラかぶったヨン様
とか言うネタは無しの方向で
208名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:32:22 ID:1svC5gho
十九がヅラかぶって「ガリガリに痩せた」ヨン様とかならありでは?
209名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:35:11 ID:JEk8zBj7
十九は御大本人が演じてくれなきゃヤダ
210名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:40:28 ID:ImfGgqB5
>>208 お婆婆様達しか失神しないかもしれない
>>209 別の意味で失神&失禁&脱糞してしまう

って言うかsageなのに即レスかい!
211名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:46:20 ID:ImfGgqB5
あ、城之介は十歳年取った
小池徹平とかでも良い?
そうですか、ダメですか…
212名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:46:30 ID:xis+ATQS
背中に「貴方が考える」前面に「世界一美しい男」と書いてある
全身タイツを着た御大とかじゃないと、苦情くるんじゃないかな
213名無しのオプ:2005/12/23(金) 16:56:43 ID:ImfGgqB5
米の雑誌でよく「世界一美しい男」を特集してるけど
選ばれるのっていつも欧米系だよね?
十九って確か亜細亜系の容姿だったから
そんな雑誌の記事には載らないような人かな?

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1120213797/
まぁ、ココみたいにずーっと結論は出ないけど。
214名無しのオプ:2005/12/23(金) 17:00:03 ID:KncWRqSy
十九は顔モザイクでいいだろw
215名無しのオプ:2005/12/23(金) 17:25:21 ID:ImfGgqB5
えーっ!グラサンもモザイク…
216名無しのオプ:2005/12/23(金) 18:04:54 ID:V6Nt/+lT
映画館では何を引き千切ればいいんだろう。
217名無しのオプ:2005/12/23(金) 18:18:13 ID:JEk8zBj7
パンフレット
218名無しのオプ:2005/12/23(金) 20:06:42 ID:XleE2byB
>>216
スクリーン。
219名無しのオプ:2005/12/23(金) 21:09:07 ID:1svC5gho
パンフレットが前代未聞の厚さなのね?
220名無しのオプ:2005/12/23(金) 21:35:26 ID:6o9CnrMC
>219
いや、秘密屋のように前代未聞の薄さ/安さ。

…ふつうか。
221名無しのオプ:2005/12/23(金) 21:37:02 ID:o800dU1A
パンフレットも袋とじだろ。
222名無しのオプ:2005/12/23(金) 22:06:37 ID:XleE2byB
中にアナグラムが隠れてるとか、暗号しかないとか。
223名無しのオプ:2005/12/23(金) 22:36:13 ID:XhoUTPvZ
しかしこのままじゃファウストに分厚さで負けちまうぞ
どうする
224名無しのオプ:2005/12/23(金) 23:16:47 ID:1svC5gho
ファウスト1冊まるごと清涼院流水特集で
225名無しのオプ:2005/12/23(金) 23:42:53 ID:ImfGgqB5
今度、コンドーさんよりももっと薄い
激薄(ゲキウス)大説に
挑戦するとかしないとか。
226名無しのオプ:2005/12/24(土) 01:12:58 ID:887aZdfZ
そろそろ本格的に量より質にこだわってもらいたい。
227名無しのオプ:2005/12/24(土) 01:34:03 ID:aJQALr8Q
ぶらんでぃっしゅ?じゃ駄目でしたか?
228名無しのオプ:2005/12/24(土) 01:47:10 ID:887aZdfZ
>>227
いや、JDCで。
ぶらんでぃっしゅ?は俺もヨカタと思ってるよ。
229名無しのオプ:2005/12/24(土) 03:46:35 ID:JR5avVyc
全球スクリーンで360度どの方向を見ても名探偵が同時多発的に推理合戦をくりひろげてるってのはどーよ?
230名無しのオプ:2005/12/24(土) 08:35:08 ID:BNKWCors
声が混ざってうるさいだけじゃないのか
231名無しのオプ:2005/12/24(土) 10:26:26 ID:887aZdfZ
>>229
探偵プラネタリウムかよ。
メフィスト翔みたいな気分になるからやめてくれ。
あれ半球だけど。
232名無しのオプ:2005/12/24(土) 11:03:56 ID:JR5avVyc
スピーカーからじゃなくて指向型のヘッドホン着用と言うことで。映像は激しいのに館内はしーんとしててびっくりみたいな。
233名無しのオプ:2005/12/24(土) 11:32:20 ID:887aZdfZ
だからメフィ(ry
234名無しのオプ:2005/12/24(土) 19:56:22 ID:r+v1PUe3
神人が集まり、語るスレはここですか?
235名無しのオプ:2005/12/24(土) 20:03:02 ID:yfFBNJwa
いちおうクリスマスイブなんだし

クリスマス水野のことも思い出してあげようよ
236名無しのオプ:2005/12/24(土) 22:34:56 ID:887aZdfZ
>>235
大晦日にこそ思い出してやってほしい。
237名無しのオプ:2005/12/25(日) 02:30:48 ID:Orlekvce
今日仕込めばいいわけか
238名無しのオプ:2005/12/25(日) 15:11:05 ID:OlPokDEO
今日仕込んでもクリスマスには生まれないぞ。
239名無しのオプ:2005/12/25(日) 22:53:11 ID:HPXzJEsy
コズミックと撲殺天使ドクロちゃん
どっちがおもしろい?
240名無しのオプ:2005/12/25(日) 23:53:20 ID:HmZI/H0r
とりあえず、コズミックの方がおかしい
241名無しのオプ:2005/12/26(月) 00:18:59 ID:N9uFJ8G7
でも多分御大自身はドクロちゃんの方が好きなんじゃないかと思う
242名無しのオプ:2005/12/26(月) 01:06:00 ID:EhByJ+Dk
もうなんか色々出すぎてわけ分からん。
ドクロちゃんとか初めて聞いたな。
軽く引き裂けるならそれも読んでみたい。
243名無しのオプ:2005/12/26(月) 04:34:06 ID:BU6SHgwM
ドクロちゃんは御大の作品じゃないだろ
244名無しのオプ:2005/12/26(月) 08:02:53 ID:TT8H2dpf
知らないの?日本人作家の1/3は正体御大なんだよ
245名無しのオプ:2005/12/26(月) 08:19:20 ID:T8/z5sdJ
え、日本人だけ? しかも作家オンリー!?
そんな狭いスケールで御大が満足するわけないだろ
世界の10億人が御大だよ
246名無しのオプ:2005/12/26(月) 09:25:43 ID:9NfSC1ym
世界がもし100人の御大だったら

100人のうち52人が御大です 48人も御大です
247名無しのオプ:2005/12/26(月) 11:14:51 ID:bZpr3HiN
大説の読者がもし100人だったら

100人のうち80人が本を投げ捨てます。
残りの20人のうち10人は破り捨てるでしょう。
残りの10人のうち5人は大説を火にくべます。
残りの5人のうち4人は出版社に苦情の電話をかけ、訴訟の準備をはじめるでしょう。
しかし残りの1人は自らを「神人」と呼び始め、大説を崇拝しはじめます。
大説は九割九分のマトモな人間と、一分のマゾヒストで支えられているのです。
248名無しのオプ:2005/12/26(月) 11:30:58 ID:EhByJ+Dk
>>247
じゃあ俺は隠れマゾヒストだ。
249名無しのオプ:2005/12/26(月) 23:18:07 ID:yAxR1oOj
御大はドクロちゃんの大ファンだよ
こんどJDCシリーズで撲殺推理をする探偵を出すって言ってたし
250名無しのオプ:2005/12/27(火) 00:41:14 ID:bIhDonIW
>>247
神人が一人生まれる度に、
九十九人の新しい読者が生まれるわけだ。
251名無しのオプ:2005/12/27(火) 00:59:49 ID:0RjRG2e7
その九十九人の毒者の念が凝り固まって九十九邪鬼になるわけだな。
252名無しのオプ:2005/12/27(火) 13:50:42 ID:7aBb1dZT
邪気とかけれるからな。
253名無しのオプ:2005/12/27(火) 15:46:07 ID:6XNkm9Sa
>>249
一人捕まえるのに一人殺す探偵ってなんなんだよw
254名無しのオプ:2005/12/27(火) 18:37:59 ID:bkXwcKvL
でも『推理方法を極めるうちに犯罪に手を染めてしまう探偵がチラホラ』
なんて事書いてたし、別に普通だよな、撲殺探偵って。
255名無しのオプ:2005/12/27(火) 21:29:18 ID:7aBb1dZT
>>254
お前も含めて普通じゃない。
256名無しのオプ:2005/12/27(火) 23:05:59 ID:ks1eZeNj
正気では神人ならず
大説はシグルイなり
257名無しのオプ:2005/12/28(水) 07:40:57 ID:/Si6XN8J
御大が関西の某有名私立高校K卒なのはガイシュツ?
258名無しのオプ:2005/12/28(水) 14:19:31 ID:T+OOeO3K
既出っつーか、なんつーか・・・

ついでに言っとくと、これも既出。
ttp://www.koyo.ac.jp/library.html
259名無しのオプ:2005/12/28(水) 16:57:29 ID:aE7dl88j
さっき御大が夢に出てきたんですがどうすればいいですか。
260名無しのオプ:2005/12/28(水) 19:04:09 ID:jVF2MK9h
まず夢精してないか確認だ
261名無しのオプ:2005/12/28(水) 20:36:51 ID:aE7dl88j
ぎりぎりしてませんですた。
262159:2005/12/28(水) 23:39:56 ID:jbekaSqL
カーニバル・イブ読了

えー、なんて言うか、普通に次への序章でした
それ自体は問題ないけど、一冊で独立してるっていう御大の主張は無理があると思う
263名無しのオプ:2005/12/28(水) 23:41:35 ID:jzh4bkBR
>>262
まぁまぁ。とりあえず3部作全部読んでからw

ちなみに文庫版?ノベルス版?
264名無しのオプ:2005/12/28(水) 23:47:11 ID:V1RzEvzW
文庫版には「イブ」や「デイ」がないからノベルス版だろうな。
265名無しのオプ:2005/12/29(木) 00:40:59 ID:Z/dfthus
>>262
全部読めばイヴがどれだけ素晴らしい本かというのが
体が引き裂かれるほど分かると思う。
引き裂かれる前に本を引き裂け。
266名無しのオプ:2005/12/29(木) 01:24:30 ID:44NUuMis
このスレに来ると「あそこのラーメン屋はありえないほどマズイから絶対に一度食っとけ」と
真顔で薦めてきた友人を思い出します。
267名無しのオプ:2005/12/29(木) 08:23:25 ID:iNBNOk+z
ttp://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-53485-4

400字詰め原稿用紙2800枚超、
2段組み1008ページ!
普通本5冊以上の読み応え!!
ビバ御大リスペクト!

讀賣新聞一面より
268名無しのオプ:2005/12/29(木) 10:24:55 ID:OmgUwA7R
流石に無理があるぞw

それよりも、>>267のIDが『陰部の毛』な件について
269名無しのオプ:2005/12/29(木) 16:19:12 ID:Z/dfthus
それも無理がある件について
270名無しのオプ:2005/12/30(金) 16:50:34 ID:OED3VfCx
皆そろそろぶらんでぃっしゅ?熱が冷めてきた件について。
271名無しのオプ:2005/12/30(金) 17:24:39 ID:60oiXaEx
はっぴーぶらんでぃっしゅ
272名無しのオプ:2005/12/30(金) 19:43:31 ID:AeF6F8uF
今日ぶらんでぃっしゅを食べたよ
273名無しのオプ:2005/12/30(金) 19:44:14 ID:6Mii6YDD
皆が絶賛してたので言い出せなかったけど、
ぶらんでぃっしゅ?ページ捲るのかったるくて、読み始めてから1ヶ月以上経ってしまった。。
大人編入ったら面白くなってきたので今年はこれで締めくくろ。
274名無しのオプ:2005/12/31(土) 11:08:46 ID:XXGWvA14
大晦日だからクリスマス水野を思い出してみるお。
275流水:2005/12/31(土) 23:25:28 ID:NqYBgb3s
来年も4649ねっ
276名無しのオプ:2006/01/01(日) 10:25:21 ID:5a5QBNHf
今年は1200個の密室で1200人の新・神人が
大説を破り捨てると思います。
277名無しのオプ:2006/01/01(日) 23:50:47 ID:syFxYHRo
やあみんなこんばんは!
君たちは「ぶらんでぃっしゅ?」のアンケートはがきに
どんな<myぶらんでぃっしゅ>を書いたのかな?
そろそろおじさんだけにこっそり教えてくれないか?
278名無しのオプ:2006/01/02(月) 00:33:04 ID:8ZrETM8T
おじさん、とりあえずスレ全部嫁。
279名無しのオプ:2006/01/02(月) 00:57:37 ID:2gL0zkYn
んっとね、>>3
>アンケート葉書に書いたのは隠しつつ
なんて書いてたから、他にもそんな人がいるのかなーと思ってね。

それ以外にしてもみんな四つ以上書いてるから、
最終的に絞り込んで厳選されたネタはどれなのかなーと思ってん。
君が決めるんだってか。そうだね。ごめーん。
280名無しのオプ:2006/01/02(月) 10:30:17 ID:v0oMUwvn
優勝がジューサーの音とかそういう系だったら微妙
281名無しのオプ:2006/01/02(月) 22:15:13 ID:bjBT9a4w
>君が決めるんだ
新年から森に萎え萎え
282名無しのオプ:2006/01/04(水) 12:18:50 ID:aQbONhLS
御大本出しすぎて何が未読か分からない。

19ボックス
ジョーカー
コズミック
エル
カーニバル・イヴ
カーニバル
カーニバル・デイ
ユウ
秘密屋赤・白
秘密室ボン
ぶらんでぃっしゅ?
彩紋家殺人事件
JDC文庫全部

次は何を読んだら良い年を過ごせますか?
283名無しのオプ:2006/01/04(水) 12:56:18 ID:UUaWy8dm
>>282
九十九十九
284名無しのオプ:2006/01/04(水) 13:30:28 ID:uxIfFbJN
御大の書いた本じゃないのに、
御大の作品を読み進めていった集大成的な位置で巡り会ってしまう。
それが「九十九十九」の恐るべき存在。

「神」を除いた「神人」の中で最も高い位階にある、
舞城王太郎はいわば御大ワールドの使徒ペテロ。

…だからって西尾維新がユダなんてことは決して思ってはならない。
285名無しのオプ:2006/01/04(水) 13:36:01 ID:6PlU6wbs
いやいや、西尾はむしろ正しいトリビュートだと思うよ。
助悪郎なんて、結構御大っぽいトリックだな〜と思ったし。
286名無しのオプ:2006/01/04(水) 14:01:21 ID:yriVxkRh
そうなのか。
勘繰郎はガッカリだったけど
助悪郎は期待しておこうかな。
287名無しのオプ:2006/01/04(水) 14:55:45 ID:aQbONhLS
みんなが何の話をしているのか分かりません。
288名無しのオプ:2006/01/04(水) 15:05:17 ID:u2EXdrJC
>>282
トップランはまだ?
今ならブックオフで山積みだぞ

普通の本屋ではまず見ない
289名無しのオプ:2006/01/04(水) 15:55:58 ID:aQbONhLS
>>288d
ブックオフか。
本屋で探してもなかったんで未読だ。読んでみる。
周りに聞けばわりと好評だったような。
290名無しのオプ:2006/01/04(水) 21:27:11 ID:E5zf3wf+
刊行当時はすげー反響あったしな<トップラン
今はブクオフに山積みなのか・・・ちと悲しい。

確かに時流に添ったライブ感が売りだったから
今読んでもあんまり面白くないけど・・・。
291名無しのオプ:2006/01/04(水) 21:31:54 ID:uxIfFbJN
ブクオフにはいっぱいあるが、一般書店には全く置いてない。
不思議な本だ。いや、ある意味当然だが。
292名無しのオプ:2006/01/05(木) 02:28:52 ID:Nt55Zqg8
たったいま生まれて初めて読む御大の作品・「とくまでやる」を読了したわけだが・・・
これ、オチがとんでもねーなWWWWWWWW

いや、その衝撃を伝えたかっただけなんだけどW
でも、途中の「早く続きが読みたい」って気持ちは
かつてない位強かったから
なんだかんだで、俺、御大のファンになったかもしれんWWWWWWW
続けて、図書館で一緒にかりた「秘密屋ボン」を読む予定WW
293名無しのオプ:2006/01/05(木) 03:26:35 ID:5FECvwcb
>>292
よし、そのまま外堀から制覇して
必ず天守閣のカーニバルまで辿り着くように。
健闘を祈る!
294名無しのオプ:2006/01/05(木) 08:42:40 ID:FeghuC38
やはり本気で御大をどうにかしたいと実感できるのは
カーニバル三部作だな。
秘密室ボンは後半三分の一を読まない方が面白い。
俺は今から彩紋家。
295名無しのオプ:2006/01/05(木) 09:17:27 ID:OFmDWKsC
最近現れる神人候補たちは
どこから御大作品を知るんだろう
教えて?
296名無しのオプ:2006/01/05(木) 10:24:33 ID:sWLEHVN6
ブクオフ105円コーナーでカーニバルの分厚さが目について、予備知識なしにパラ見。
「何この壮大なスケールwww」とワクテカしながら、即購入。
(中略)
壁はへこみ、ボロボロになったカーニバル3部作が本棚に並んでる。←今ここ
297名無しのオプ:2006/01/05(木) 12:11:47 ID:SjYVmfRF
図書館でカーニバルの分厚さが目について、予備知識なしにパラ見。
「何この壮大なスケールwww」とワクテカしながら、即借り。
図書館をはしごしつつ3部作完読。

俺は獣人でいい。←今の境地
298名無しのオプ:2006/01/05(木) 13:40:16 ID:yfr8X10t
“御大スレ”サイコーっ!!(@u@ .:;)ノシ
→なによこの変な話の流れは。ふざけてるの?

…最近、御大スレが活気付いてて嬉しい!←今の心境
299名無しのオプ:2006/01/05(木) 17:07:49 ID:iCjRLouV
ブクオフと図書館は偉大
300名無しのオプ:2006/01/05(木) 19:12:12 ID:pwFbGrlZ
漏れのまわりは友人に布教された人が多いデス
301名無しのオプ:2006/01/06(金) 06:03:09 ID:x244jH0i
>>300
俺もその中の一人。
302名無しのオプ:2006/01/06(金) 23:57:23 ID:kpHZpquA
マジでカーニバル三部作を定価で買った人は
どれくらい居るのだろう?
私は図書館派
303名無しのオプ:2006/01/07(土) 00:10:44 ID:PKpzNonB
三部作+文庫5冊全部定価で買いましたが何か。

というか、御大の本は基本的に定価で買ってるぜ。
買い出したの最近だからあんま出回ってないやつは古書店も利用してるが。
304名無しのオプ:2006/01/07(土) 01:48:15 ID:zcKdhXVF
自分も全部新品で買ってる。
持ってないのは
コズミック&ジョーカー(文庫版) エル&ユウ(ノベルス版)

エルとユウ、一体どこにあるよ・・・
305名無しのオプ:2006/01/07(土) 05:23:00 ID:H/YJt5Bb
全て初版を定価で買っている自分がめちゃくちゃ恐い。
306名無しのオプ:2006/01/07(土) 09:11:19 ID:Ii5HEnvA
>>305
俺ちゃんもコンプだ。仲間だな。
307名無しのオプ:2006/01/07(土) 09:48:35 ID:Mq3POblK
初版以外あるのだろうか
308名無しのオプ:2006/01/07(土) 12:02:55 ID:H/YJt5Bb
>>307
コズミックの初版なんかは今はオクでもない限り
絶対に手に入らないぞ。
309名無しのオプ:2006/01/07(土) 19:35:29 ID:Vm8x/YLD
600 :名無しのオプ :2006/01/07(土) 03:28:41 ID:lKxl5C3H
う〜んと、なんか最初犯行予告みたいな奴が送られてきて、その内容が今年1200密室で人を殺す、みたいな内容だったのですが、誰の作品かわかる人がいたら教えてください。お願いします。


601 :名無しのオプ :2006/01/07(土) 03:40:20 ID:FR+Gzx6F
>>600
思い出せないままの方が幸せということもある
310名無しのオプ:2006/01/07(土) 23:25:11 ID:H/YJt5Bb
>>309
あれ、なんか…涙が……。
311名無しのオプ:2006/01/08(日) 12:05:58 ID:ejcMehoS
思い出せないタイトル質問スレ 2
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1089910981/
312名無しのオプ:2006/01/08(日) 21:09:24 ID:mOkIuLif
トラウマになりそうなあの本のタイトルを
忘れようにも忘れられない俺は一応神人か。
313名無しのオプ:2006/01/10(火) 17:59:34 ID:osgAke25
是非, 2004/03/04
レビュアー: カスタマー

「木村彰一シリーズ」と言って良いのか分らないが、木村彰一を主人公とする物語。
流水作品にありがちな、大風呂敷を広げそのまま引き裂いてしまった作品。
つかみは面白いので、どうなるんだろう・・・と気持ちが盛り上がってきた所で、他の本をお勧めしたい。


5 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
314名無しのオプ:2006/01/10(火) 18:08:49 ID:pfv9nmpn
>>313
あれ、なんか…笑いが……。
315名無しのオプ:2006/01/10(火) 18:12:43 ID:ddydJzVB
>>313
6人中、、6人の方が、「このレビューは完璧に的を射ている」と投票しています。
316名無しのオプ:2006/01/10(火) 18:52:58 ID:pfv9nmpn
補遺:

おすすめ度: ★☆☆☆☆(★1つ)
317名無しのオプ:2006/01/10(火) 19:13:59 ID:zONg87JN
>大風呂敷を広げそのまま引き裂いてしまった
なにこの的確な解説
318159:2006/01/11(水) 11:55:52 ID:NyuMJoud
えー、ついにカーニバルを手に入れてきました
まず表紙を見て唖然……御大は自分の小説の扱われ方について知ってたのですねw
巻頭のイラスト(漫画?)みたいなのを見て、さすがにちょっと危険信号を感じましたw
できれば無事に生還して、カーニバルデイまでたどり着きたいです
319名無しのオプ:2006/01/11(水) 20:36:32 ID:AB6ar6mW
順番通り読む? それとも話の順に読む?
320名無しのオプ:2006/01/11(水) 22:39:21 ID:fr3Hg1Cr
俺はページ順に読んだ。
文庫版は時系列だったので、なんとなく勝った気分。
321名無しのオプ:2006/01/11(水) 22:53:16 ID:fr3Hg1Cr
あ、両方楽しめたって意味でね。
ノベルス版を数度読んだってゆー神人には意味なさそうだけど。
322159:2006/01/11(水) 23:14:56 ID:BhrkYXbJ
順番どおり(ページの順に)読んでます
19ボックスとかも順番どおり読みました(二回目読む気にはならなかったけど)
正直、一回読んじゃうと話がある程度頭に入っちゃうんで、それほど驚くようには思えません
このスレの住人は何回も読んでるんですかね?
323名無しのオプ:2006/01/11(水) 23:36:10 ID:hAOZTBVn
何回も読むような神人かつ超人はもうこんなスレは卒業してるよ
324名無しのオプ:2006/01/12(木) 00:31:42 ID:hFonUmuJ
何度読んでも今だに華ある詩〜モナミ〜が意味不明なんだが。
アレって電話のプッシュボタンで隣合うものは
繋がって読めるんじゃないのか?
325名無しのオプ:2006/01/12(木) 05:06:53 ID:55xnzc4b
並の神人な俺もノベルスでページ順、文庫で時系列順に読みました。

さすがにあのノベルスを2度読む気力は当時の俺にはなかった…
もちろん、今もないが。
326名無しのオプ:2006/01/12(木) 05:14:44 ID:SA3tL42b
ぶらんでぃっしゅ?読了
ゲストに惹かれて、つい買ってしまった久しぶりの大説
昨日、東野の秘密読んで、軽く鬱になってた頭にはとても心地よい内容だった
思わず一気に読んでしまったよ
今日にでもカーニバル探して読んでみるとするか・・・
327名無しのオプ:2006/01/12(木) 08:01:32 ID:cgW4O/rN
他称・神人の俺ちゃんが来ましたよ。

ぶらんでぃっしゅ?は7回読んだけど
まだ少ない方だよね?
暗誦出来る人も沢山居るだろうし
328名無しのオプ:2006/01/12(木) 11:40:59 ID:q4sYeN+I
神の降臨である!
329名無しのオプ:2006/01/12(木) 12:32:50 ID:XvcSNJeC
御大より先にぶらんでぃっしゅ?書き上げて鴨川に捨てましたけど何か?
330名無しのオプ:2006/01/12(木) 14:02:41 ID:rKpKCojg
>>329
なんだ、アレを書いたのはお前だったのか。
アナグラム法典のアイデアはなかなかだったよ。
331名無しのオプ:2006/01/12(木) 17:40:30 ID:5n+00FXa
>>323
確かにw

>>322
エル読んだ時に同じこと思った。
小説読んでもすぐに忘れちゃう人間だけど、
大説はインパクト強すぎて忘れられないし。
332159:2006/01/13(金) 13:16:08 ID:2YiPK9u2
カーニバル読了
……えー、もしかして道を誤ったかな?って気がしてますw
このままカーニバル・デイを読まないで、なかったことにするほうが幸せでしょうか?

御大が普通の短編ミステリ(ロンリークイーンのやつ)を書けたのだけは驚きました
333名無しのオプ:2006/01/13(金) 15:31:33 ID:MlF3pzKV
>>332
ディを読んだら最後、もう後戻りは許されない。
ジョーカーやコズミックはウケ狙いともとれる笑えるオチだが
カーニバル・デイは本当に笑えない。
やっちまった…orzとしか言えない。

と、ここまで言えば読みたくなるだろ。読めよ。
334名無しのオプ:2006/01/13(金) 18:03:40 ID:KvnKAy9K
映画化時のキャスティング案が出ないままだが
全キャスト、御大が一人で演じるでよろしいか?
335名無しのオプ:2006/01/13(金) 19:55:39 ID:MlF3pzKV
俺の中の愛$、音夢ちゃんも御大ですか。
黒衣の推理貴公子も御大ですか。
JDCに限らず、木村彰一も音羽恋子もメフィスト翔も常盤ナイトも全員御大ですか。
ナイト幼少時は御大Jr.でもいいが。
336名無しのオプ:2006/01/13(金) 20:10:47 ID:0xZiO6UH
>>332
メフィストに載った短編はまともな本格ミステリなので良いね。
全部あの調子で事件を書いてくれるのかと期待してた当時の俺・・・。
337名無しのオプ:2006/01/13(金) 20:59:13 ID:KjqS/YED
だが、メフィストにのった短編のうち一つはクリスマスが
ピラミッドに登るやつだぞ。
338名無しのオプ:2006/01/13(金) 22:10:29 ID:LhxdgCxV
>>336
ああ、読者探偵シリーズか。ナツカシイ。
1冊の本にまとめて欲しいよなあ。
339名無しのオプ:2006/01/13(金) 22:23:19 ID:MlF3pzKV
>>337
詳しく。
340名無しのオプ:2006/01/14(土) 05:03:35 ID:n4P8c84l
メフィストに短編の形で先行掲載されたカーニバルの事件は3つで、
「カーニバル・セレクション」→ロンリークイーンのやつ。
「カーニバル・コネクション Xmas mix」→ピラミッドのやつ。
「カーニバル・コレクション」→シベリア鉄道のやつ。

確かにロンリーのとシベリアは本格だったけど、
ピラミッドのやつはどうだろう。
341名無しのオプ:2006/01/14(土) 07:20:06 ID:9wMc/ggq
>>340
ピラミッドは、本格とは言わないけど、クリスマス・水野の真相と謎掛けは面白いと思う
342名無しのオプ:2006/01/14(土) 09:27:42 ID:4UCK66Hu
本格かどうかはさておき、カーニバルの短編はどれも小…大説として面白かったよなぁ。

初めて読んだあの時の「結末はどうなるんだ!?」というドキドキ感を思い出す度に
あの頃の自分を窓から放り投げてやりたくなる。
343名無しのオプ:2006/01/14(土) 12:12:22 ID:0wUJQG1M
337よ
御大は全部書き直すと思うが
それでもいいですか?
344名無しのオプ:2006/01/14(土) 13:18:03 ID:0nZcG/8e
たまには原稿を破り捨てて全てを無にする事も覚えてほしい。
345名無しのオプ:2006/01/14(土) 19:40:29 ID:AadYHn48
ぶらんでぃっしゅ?や秘密屋は
何度も改稿したらしいじゃないか。
最初の案は全部捨てた〜みたいなあとがき残してるし。
ぶらんでぃっしゅ?は今の原稿で正解だったと思う。
346名無しのオプ:2006/01/15(日) 00:36:31 ID:NYufYeuk
捨てたやつも読んでみたいな。
347名無しのオプ:2006/01/15(日) 01:52:42 ID:XYYEShvI
それは末期だ、と言いたいが俺も読みたい。
実際メフィストの短篇も読んでないからな。高いし。
JDCじゃんけんトーナメントとか彩紋家受験とかどんな話だった?
教えてエロい人。
348名無しのオプ:2006/01/15(日) 03:03:01 ID:QYfylxcr
文フリで没原稿をコピー本にして徳間の偽御大が売ればいいのに。
349名無しのオプ:2006/01/15(日) 04:59:50 ID:DXXlnJRi
>JDCじゃんけんトーナメントとか彩紋家受験とか

すげえな、それWW
ムチャ読みてえわ
350名無しのオプ:2006/01/16(月) 01:23:38 ID:7IRy8TtA
空気読まずにカキコ

ぶらんでぃっしゅ?を天井に投げつけた後
キャンプファイアで燃やした香具師居る?
書き込みを見る限りでは皆無の様だけど
351名無しのオプ:2006/01/16(月) 14:15:58 ID:HP4LGFL5
残念ながら、ぶらんでぃっしゅはそういう本では無いのです・・・
352名無しのオプ:2006/01/16(月) 14:29:36 ID:fgV10Kob
そういう意味ではちょっと物足りない、って壁のサンドバッグが言ってたよ。
353名無しのオプ:2006/01/16(月) 19:35:47 ID:Hrj14htA
デスノートが実写映画化だそうだから
御大もJDC実写映画化を勝手に進めています。
354名無しのオプ:2006/01/16(月) 19:40:24 ID:XoWcn/J8
おぃおぃ、JDCはノンフィクションだろ?
355名無しのオプ:2006/01/16(月) 22:16:02 ID:Xh4yK7s8
>>354
とりあえずコズミックがノンフィクションという事は知っている
356名無しのオプ:2006/01/17(火) 00:33:11 ID:YJxPZyVM
この大説に登場する個人、団体等はすべて御大の中で常に実在しており、
探偵儀式とかいう漫画とはまったく関係がありません。

と俺は言いたい。
何あれ。
357名無しのオプ:2006/01/17(火) 02:33:58 ID:N3+lZlbL
うむ。探偵儀式は関係ないな。あれは大塚でしかない。

JDCは映画化じゃなくて、現実化する。
358名無しのオプ:2006/01/17(火) 12:41:40 ID:ZPsQfQ6J
でも普通の人には
御大のほうが訳わかんないと思うよ
359名無しのオプ:2006/01/17(火) 13:09:40 ID:YJxPZyVM
BDCよりはまだJDCの方が現実味を帯びていると思うが。
探偵儀式に出てくるJDCは更にありえない。
360名無しのオプ:2006/01/17(火) 13:16:02 ID:ZPsQfQ6J
BDCはありえないけど
御大のJDCが現実味あるかというとちょっとw
361名無しのオプ:2006/01/17(火) 18:56:26 ID:S/GcSfzy
現実味っても所詮は小説の中での現実っぽさだしな
そう観点から言えば、御大の書くJDCには大説味がある。
362名無しのオプ:2006/01/17(火) 21:46:10 ID:YJxPZyVM
>>360
ごめん、BDCに比べたらまだJDCの方が〜という意味。
BDCと比べたら、だ。あくまで。
363名無しのオプ:2006/01/17(火) 22:14:42 ID:ZPsQfQ6J
BDCより御大のJDCのほうが寒さは上だと思うw

その寒さが好きなんだが。
364名無しのオプ:2006/01/17(火) 23:51:32 ID:zT0eDcvl
「えーマジアンフェア!?」
「アンフェアが許されるのは御大と麻耶だけだよねー」
「キモーイww」「キャハハハハハハwww」

ドラマのアンフェア観てて思った
365名無しのオプ:2006/01/18(水) 13:38:11 ID:AHUE3yu2
ベースである流水大説がありえないので、探偵儀式がありえないのは仕方ない
という結論でいいですか。
366名無しのオプ:2006/01/18(水) 16:11:55 ID:Q3jLW+EZ
ありえない、というニュアンスが若干違うのでいくないです。
367名無しのオプ:2006/01/18(水) 21:53:11 ID:YsjEcpEo
>>347ここに書いていいの?
大したことはないけどネタバレとか考えたら…
368名無しのオプ:2006/01/18(水) 22:00:57 ID:YsjEcpEo
読んだことある御大の短編は
『JDCじゃんけんトーナメント』
『彩紋家受験』
『非密室バム』
『必殺者M』(←だったかな…)
『ミレニアム・トリック』(←だったかな…)
です
369名無しのオプ:2006/01/18(水) 22:16:22 ID:AHUE3yu2
>>368
>>347だけど。
ノベルス収録されないみたいだからもう読めないと思うんだ。
聞きたくないって意見があれば聞けないけど、俺はできれば内容を知りたい。
370名無しのオプ:2006/01/18(水) 22:35:03 ID:2gAG3xqX
俺も読みたい。ぜひ。

ダヴィンチでの西尾氏との対談読んで思ったんだけど、
・・・てゆーか、ホントはもっと前から思ってたんだけど、
御大といーちゃんて実は相性良くないんじゃね?
JDCトリビュートとかぶらんでぃっしゅ?とか読んでも、かなりのすれ違いを感じる。
371368:2006/01/18(水) 23:13:50 ID:YsjEcpEo
大まかな話だけ
じゃんけん…龍宮がJDCに入る前の話。
総代やキリギリスに応援されながらも龍宮がじゃんけんトーナメントで頑張る話。
意外な人も登場!?
受験…知り合いの秘密屋から、春に彩紋家殺人事件の本が出ると教えてもらったM田さん。
それに向けて、彩紋家殺人事件に関する部分に気をつけてコズミック等を再読する。
M田さんはより集中できるよう、彩紋家事件が出るまでの自分の日々に
タイトルをつけようと頭を動かす。


結構前に読んだのでうる覚えだけどこんな感じ
372名無しのオプ:2006/01/19(木) 00:27:56 ID:l/QIsZ6j
>コズミック等を再読する

ここで吹いてしまった俺が居る。
373名無しのオプ:2006/01/19(木) 00:54:43 ID:AFT7RqZ5
>>371
神!!
龍宮がJDC入りする前って、彩紋家以外にないからかなり新鮮な感じだ!
というか本格的に読みたい作品だな。
結局龍宮はどうなったのか激しく知りたい。
374371:2006/01/19(木) 08:09:20 ID:zn5VFqRE
龍宮は準決だか決勝だかで敗退。総大は龍宮だけじゃなく優勝者だかにも目をつけてたとさ
受験はコズミックやジョーカーでの彩紋家殺人事件についての記述を
丸写しでピックアップ部分も多々
The・予告編って感じ
M田さんは非密室バム、必殺者Mでシリーズ化?
375名無しのオプ:2006/01/19(木) 21:29:43 ID:AFT7RqZ5
>>374
本当に神です。ありがとうございました。
タイトルからしてずっと気になってたんで教えてもらえて助かった。
本当にありがとうございました!
376名無しのオプ:2006/01/19(木) 21:41:44 ID:G/AZaLLu
ミレニアム・トリックスは結構マジに驚いた。
377名無しのオプ:2006/01/20(金) 20:58:15 ID:BANDiozv
HS証券副社長は密室教信者だったのです
378名無しのオプ:2006/01/20(金) 20:59:55 ID:r3AgwF7W
な、なんだってー!
379名無しのオプ:2006/01/21(土) 00:05:03 ID:zNxvwLOZ
不謹慎だがワロタ
380名無しのオプ:2006/01/21(土) 08:00:41 ID:EGV5srNB
今更だが、初代スレは面白いなw
2から怒涛のネタバレが続いても誰も怒らない、むしろ感謝されるという…

あわててJDCシリーズを読み返したくなったけど
カーニバルの時怒りのあまりぶん投げて、そのまま売り払っちまったんだよなぁ。
手元にないのが本当に惜しまれる。
たまに中毒の様に読み返したくなるんだよおおぉ
381名無しのオプ:2006/01/21(土) 10:11:11 ID:THR54CKX
カーニバル・デイのネタバレなど本当に神だと思った。
だがそのバレを読んで詳細が気になり、普通に買ってしまった。
罠だったのかもしれない。
382名無しのオプ:2006/01/21(土) 20:45:29 ID:9fRoMbs6
【茨城】十五年前の一九九一年に発生した大洗町の主婦殺害事件、捜査実らず時効
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137808450/
383名無しのオプ:2006/01/21(土) 21:52:44 ID:43ChV+Ot
↑2点

↓これが100点の書き込み
384清涼院:2006/01/22(日) 18:07:27 ID:BFFEVxjY
バァ
385名無しのオプ:2006/01/22(日) 18:28:48 ID:Tguq94JJ
さすが御大
386名無しのオプ:2006/01/22(日) 21:08:49 ID:vpZesPM5
御大の作品、友達に貸したまま数ヶ月が過ぎたけど
まだ読んでないと言われて何となく泣けた。
387名無しのオプ:2006/01/22(日) 21:29:05 ID:RqMroq1r
読んで縁を切られるのとどっちがいい?
388名無しのオプ:2006/01/22(日) 22:55:58 ID:5WJz/L66
ジョーカーが何処にも売っていない・・・。帯付きで揃えたいのに・・・。
389名無しのオプ:2006/01/23(月) 01:02:17 ID:dFY66u1I
秘密室ボンを理解できず、きゃらネットを一章の終わりで放り投げた俺だが、ぶらんでぃっしゅ?は結構楽しめた。
大オチは以前やったゲームと同じでちょっと拍子抜けしたし、トーナメントは飛ばしたけど。
ところで恵比寿笹人にもし元ネタが有るなら、あの人かなあ。
390名無しのオプ:2006/01/23(月) 07:06:10 ID:x9og5YlJ
>>388
今普通の本屋で買えるのは彩紋家ぐらいじゃないか?
大説の取り扱いは地元最大の本屋かブクオフ。
391名無しのオプ:2006/01/23(月) 18:29:05 ID:o9Tska0S
フジ実況の「せいりょういんりょうすいで変換」スレに
御大の名前書き込んだの誰だw
392名無しのオプ:2006/01/24(火) 10:51:00 ID:Qh6oYQhT
>>391
御大本人に決まってるジャマイカw
スレ立てたのも御大だったら笑えないんだが。
393名無しのオプ:2006/01/24(火) 15:29:24 ID:fnB9LuOw
>>391
思いも掛けないスレで御大の名前見ると、目を疑うよね。
自分は東野の直木賞関係のスレで見てびびったw
394名無しのオプ:2006/01/24(火) 18:02:38 ID:EJ7tSs1X
>>393
kwskwwwwww
395名無しのオプ:2006/01/24(火) 18:49:05 ID:fnB9LuOw
>>394
芸スポだったかな?
「御大」だか「流水大説」だかの単語を見つけて
ミス板住人ハケーンとか何とかツッコんでみた。

・・・御大もいずれ直木賞受賞しますよーにw
396名無しのオプ:2006/01/25(水) 00:11:16 ID:YnGI6/fH
>>395
直木賞受賞作!と書かれた帯に釣られて買った人が悲鳴を上げるわけですね
それでこのスレに「騙された。金と時間を返せ。」「清涼院流水氏ね」
「お前らよくこんなの読んでられるな」とたくさんレスがつくわけか
397名無しのオプ:2006/01/25(水) 01:07:35 ID:VFNCLXrP
俺も、直木賞に釣られ大説に金と時間を引き裂かれた獣人により
スレがかつてない荒れ具合をみせる様を想像してみた。

>>396が挙げたようなレスがあまりに的を射ている為
特に反論できない住人の姿しか思い浮かばず目頭が熱くなった。
398名無しのオプ:2006/01/25(水) 01:31:13 ID:8CMaT1ex
>>397>>396に上げられているような言葉が最高の褒め言葉であり喜びの声だという事が判っていない獣人
399名無しのオプ:2006/01/25(水) 07:34:18 ID:VFNCLXrP
一応全て読んでいるが誉め言葉だとは知らなんだ。
確かに言われてもネタ程度で悪い気はしないがw
400名無しのオプ:2006/01/25(水) 07:56:47 ID:y93+Vn7M
ねぇ、神人居る?
401名無しのオプ:2006/01/25(水) 09:33:34 ID:RMTIDH5Q
はーい(挙手)

きゅんきゅん☆
402名無しのオプ:2006/01/25(水) 15:29:53 ID:Zp8lIvAU
御大と直木賞なんて
渡辺淳一の目が黒いうち…どころじゃないな
403名無しのオプ:2006/01/25(水) 18:03:52 ID:y93+Vn7M
>>401
一人だけ?
>>402
淳一は文壇バーのお姉ちゃんの意見に
左右されるから、もしかしてって事も?
404名無しのオプ:2006/01/25(水) 19:09:55 ID:VFNCLXrP
>>403
一応俺も神人だきゅんきゅん。
405名無しのオプ:2006/01/25(水) 22:38:41 ID:+fqIBse7
直木賞なんて下らない権威には
これっぽっちも縁がないからこその御大だろー。
406159:2006/01/26(木) 02:20:10 ID:S5NtMfE3
えー、御大の本は全部図書館で借りてたのですが、カーニバル・デイだけ置いてませんでした
カーニバルまではそろってるので、多分どこかの獣人が怒りにかまけて破棄したと推測してますw

これは読まないほうがいいという神からのお告げなのでしょうか?
407名無しのオプ:2006/01/26(木) 10:32:21 ID:LvfpnX0y
ブクオフで立ち読み
408名無しのオプ:2006/01/26(木) 11:14:14 ID:67vqrPgQ
買って読め、という暗示かもしれん。
409名無しのオプ:2006/01/26(木) 21:38:11 ID:9WkppPqt
札幌市のシステムでは市内全図書館の検索がかけられるのだが
数年前に借りて壁に叩きつけたカーニバル・デイが消えていた。
多分、在庫整理の時に破棄されたんだろう。
と、云う訳で札幌市ではカーニバル・デイは借りられません。
・・・良い事なのかな。
410名無しのオプ:2006/01/26(木) 21:47:55 ID:7ny/NKp+
滝本スレで御大が話題になってるので
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128171926/l50
大説の恐ろしさをおしえてあげてください
411名無しのオプ:2006/01/26(木) 22:48:59 ID:auQzyOWu
>>410
NHKのコミックまでコンプしている僕が来ましたよ。
412名無しのオプ:2006/01/27(金) 12:43:58 ID:M1nv8hMy
うっす、オラ、露出探偵!!
あまりに立派すぎて、ボクサー着用義務づけられちゃったずら。
413名無しのオプ:2006/01/27(金) 18:50:25 ID:Ehx2Eq6k
>>412
JDCスレに行ったら誰か相手してくれるかも。
414名無しのオプ:2006/01/27(金) 22:38:58 ID:5J0Oto81
6000ページぐらいの大説書いてくれないかなぁ
415名無しのオプ:2006/01/28(土) 02:01:27 ID:CDJ5Ro8O
>>414
「ぐらい」とか有り得ない。
御大お気に入りのページ数は
ぞろ目か西暦か語呂合わせ。
416名無しのオプ:2006/01/28(土) 02:02:28 ID:CDJ5Ro8O
IDにCDJ(=JDC)キタコレ?
417名無しのオプ:2006/01/28(土) 02:18:59 ID:8nCCNQKo
カーニバル読了しました。
あまりの意味不明感、不完全燃焼感にどうしていいかわからず、
このスレにたどりつきました。。。
カーンバル・イブ、デイも読んだ方がいいのでしょうか・・・?
418名無しのオプ:2006/01/28(土) 02:25:20 ID:CDJ5Ro8O
ホームセンターで酸素(O2)を大量購入し、
カーニバルを完全燃焼させましょう。
ごくまれに、爆発する場合がありますので
テレビは部屋を明るくして観ましょう。

ちなみに、カーンバル・イブ、デイは
流水作品(大説)ではない模様です。
419名無しのオプ:2006/01/28(土) 02:26:51 ID:CDJ5Ro8O
うわあああああ!!!

>ごくまれに、爆発する場合がありますので
>テレビは部屋を明るくして観ましょう。

自分で書いといて、あまりの意味不明感に脱力。
420417:2006/01/28(土) 02:30:45 ID:8nCCNQKo
カーニバル・イブ、デイですね、大変失礼しました。

>>418
さっそく明日、酸素バーに行ってきます!
421名無しのオプ:2006/01/28(土) 02:38:23 ID:CDJ5Ro8O
カーニヴァル・イヴ、ディ(森表記)も読了後、
カーニヴァルと一緒に燃やしてしまうのが
一番良いのでは?(これも少し森表記)

酸素バーに行けるなんて、
なんて都会人!なんて。
422名無しのオプ:2006/01/28(土) 03:17:51 ID:RGyJnCTs
カーンバルと書いてしまったことには、
頑張るというメッセージが込められているのだ。
423名無しのオプ:2006/01/28(土) 09:43:02 ID:Kn8QniMZ
>>421
カーニ"ヴ"ァル・イ"ヴ"
なんて書いてるようじゃ、獣人もいいとこだぞ。
424名無しのオプ:2006/01/28(土) 11:32:16 ID:7GyIfnse
>>423
あえて森表記と書いてるから分かって書いてるんだろ。
たぶんな。
425名無しのオプ:2006/01/28(土) 17:47:06 ID:CDJ5Ro8O
すいません。
小生、いつまで経っても
ネ申人にはなれない
もうりひろヲタでスマン。
426名無しのオプ:2006/01/28(土) 18:34:00 ID:7GyIfnse
>>425
せっかくフォローしたのに本当に獣人かよw
427名無しのオプ:2006/01/28(土) 19:37:18 ID:CDJ5Ro8O
大説は全巻初版(帯付き)で
コンプしてるし
タイトルは全部分かる。
講談社や幻冬舎の文庫も
トップランでさえも集めてる
至上御大主義者ですけど。
この世で御大より面白い文SHOW書く
ホモサピエンスサピエンスって居るの?

ひたすらに森っぽく
書きたかっただけ。
早くネ申人になりたいものです。
428名無しのオプ:2006/01/28(土) 19:44:56 ID:CDJ5Ro8O
徳間書店の文庫や角川のコミックス全部
ぶんか社の書き下ろしも勿論所持の獣人。
ダメ押しをすれば彩印本コレクト厨。うはw
429名無しのオプ:2006/01/29(日) 00:34:58 ID:Km2DQSVW
悪い、豚切るぞJDCの人。

御大の本を全部集めて熟読した者です。
もちろん御大の作品は壁を貫通するものが多いけど
俺は活字好きじゃなくて大説好きなだけなんで
他の作家の本を読んだ事がないんだ。
で、普通のミステリ小説を読んでみたいんだけどどの作家の本がまともですか?
430名無しのオプ:2006/01/29(日) 01:08:38 ID:1DjY4F06
>どの作家の本がまともですか?

すげえ一文だな・・・
431名無しのオプ:2006/01/29(日) 01:51:12 ID:M3O4I6oh
御大が基地外であると言いたげだな
432名無しのオプ:2006/01/29(日) 02:18:31 ID:/IX/8ROQ
まともの定義をどう設定するかにもよるが
「小説」という点に絞るならどの作家も御大よりはまともだよ。
上にも上がってる森博嗣から読んでみれば?
メフィストの先輩だし。
433名無しのオプ:2006/01/29(日) 05:53:23 ID:lvihtvF1
同門のよしみであーやあたりをオススメしたい
434名無しのオプ:2006/01/29(日) 07:26:09 ID:3myOOBm3
西尾氏、イチオシ
435名無しのオプ:2006/01/29(日) 10:24:18 ID:Km2DQSVW
>>430-431
悪気はなかったが気を悪くしたならごめん。

>>432-434
ありがとう。
あーやというのが分からないんだが森・西尾辺りか…
西尾…西尾て、御大の影響をモロに受けている事で有名な人では?
戯言買うかー。
436名無しのオプ:2006/01/29(日) 11:35:39 ID:xBkBO6/X
いや、いやいや。
真面目な話、
御大の影響をモロに、
受けているような小説家はいません。

まともな作家を読みたいなら、
このミスとか、そういうの参考にすればよい。
437名無しのオプ:2006/01/29(日) 12:01:29 ID:Km2DQSVW
>>436
そうか、ごめん。教えて厨になってた。申し訳ない。
438名無しのオプ:2006/01/29(日) 17:24:51 ID:mpAuiQcD
なんで麻耶雄嵩氏の名前が
出てこないのかと小一時間(ry

モロに御大の影響ありまくりだし、
(御大の御大だから)
だけど本格の味付けがなされてる(ry
439名無しのオプ:2006/01/30(月) 00:49:51 ID:8wQSFe7y
だれか>>435にツっこめw
アーヤは綾辻行人な。

>>438
御大の影響じゃなくて御大が影響受けてる、な。
ところで麻耶スレで前に御大の御大って書いてたのお前?
御大なんて言葉はそう簡単に使うものではありませんよ。
440名無しのオプ:2006/01/30(月) 01:09:06 ID:9U5Y9N4v
>>439
母親のようだ。
綾辻か、そうか。やっと分かったありがとう。
441名無しのオプ:2006/02/03(金) 05:50:07 ID:IJTyVC79
御大好きなら麻耶の「翼ある闇」はオススメだよね
俺の中で麻耶のイメージは「大風呂敷をまとめられる御大」って感じだ
442名無しのオプ:2006/02/03(金) 07:23:54 ID:HrA5oJp3
>>441
>大風呂敷をまとめられる御大
天才じゃないか。
443名無しのオプ:2006/02/03(金) 09:56:28 ID:MIJlpI1v
いやあ、御大に比べれば麻耶は「大風呂敷を広げる」とは言えないでしょ。

例えるなら、
麻耶は「なんか変な方向に広がった風呂敷が、なんだかんだでたたまれてる」
御大は「どこまでいくかわからないくらい広がった風呂敷が、気づいたら裏返ってました」

こんな感じか?
444名無しのオプ:2006/02/03(金) 10:43:45 ID:HrA5oJp3
御大は「大風呂敷を広げてそのまま引き裂いた」という
神の表現をした人がいたような。
445名無しのオプ:2006/02/03(金) 11:21:35 ID:TuHS4Kd9
amazonかなんかのレヴューだっけ。あれは素晴らしかったな。
446名無しのオプ:2006/02/03(金) 13:50:30 ID:/wmL5Qh9
>>439
麻耶スレに御大の御大って書いたのは俺w
でも元々このスレにそうかいてあった訳で

そういや、いまさら「ぶらんでぃっしゅ」の話題だけど
一番上手いと思ったのは、正直「誰DOGシリーズ」w
447誰だw:2006/02/03(金) 22:07:58 ID:p9579zvH
285 :九十九十九 ◆JDC//6McwI :2006/02/03(金) 22:00:34.54 ID:lA4aiu6d0
おっぱい!おっぱい!
            ____
       ,.. -‐''"~....::::::::::::::::::::`ヽ,
     /..::::::::::::::::::::.....:::::::::::::::::....:ヽ,
    /;' '''''""' :,,;:::::::::::::.....::::::::::::::.......::i
    /       ";::::::::::.......::::::::::::::.....::i
   i        ,:::::::::::::......:,:-、:::::::::::::i
.   i-‐  ,.     ";::::::::...;‐;'Aヽ.i::::....:::i
   | ,./二__     ';;::::::;゙ i=; 〉;i::....:...:|    /    /
.  入` ヘ;:}./     " ;:,゙  L! /:::....:::::ヽ、 /'  、.  /|
   /  ''~        '  [三]ヽ...:::::::ヾ|!i |,  | |i ;i | /` , /
   /              (。 ) );:;::;::;i゙//.i.  ||/|ノ ノ/ ,/ /
   `‐=;             `'"  ヽ,.、// i゙》';/!i' '/ ~i// ,/i、/ ̄`
    ヽ.─            ,. -;;''~:::ヘ//|/  〆,,.. -‐'^, -‐''"'ニ=、
     ヽ,         ,.. ‐;'"‐::~::;:::::::/, | ///_,∠/__, -‐''~
       !,__ ,.∀,,.. ‐',~‐'~:::::i|::::/(/// ,.='/ _'_, =三'~二,==、
           l~;‐''~:::::/::::/レ' 彡 // ,/,.::‐'~:::::(⌒ヽ!
          ./| |:::::;;::/.i::;/// ノツ  ///::::::::::::::::i
448名無しのオプ:2006/02/03(金) 22:30:13 ID:DFRJy/vo
>>444-445
過去スレだったかに、「御大は広げた風呂敷を『これはピロシキ』って言ってむしゃむしゃ食っちゃう」
みたいなレスがあってあまりの的確さに禿藁いつつも感動した覚えがある。
449名無しのオプ:2006/02/03(金) 22:32:50 ID:anJAw3qx
>>448
風呂敷とピロシキをかけるなんて
そんな素晴らしい雅洒落を言えるのは御大降臨しかあるまい
450名無しのオプ:2006/02/03(金) 23:02:15 ID:IC1lmFqR
ああ、このスレで最初に御大の御大って書いたの俺だな…
その後の麻耶スレの流れ見てちびっと後悔した
451名無しのオプ:2006/02/03(金) 23:18:53 ID:nX2RocRg
風呂敷ファイト!(委任状争奪戦)
452名無しのオプ:2006/02/04(土) 00:17:24 ID:M9dmgpLL
ぶらんでぃっしゅ?は自分で広げた風呂敷を
何度も失敗しつつも最終的にはちゃんとたたみ終えたと思う。
ちょっとたたむ方法がおかしいだけで。
あと風呂敷の中に赤ちゃんが包まれていただけで。
453名無しのオプ:2006/02/04(土) 01:25:23 ID:IU2ykK0a
そうやってたたみ終わった風呂敷を見てなんとなく寂しい気持ちになるのは、調教済みの神人。
454名無しのオプ:2006/02/04(土) 02:15:00 ID:mrjIitIF
>>447
鳥ウラヤマシス

ワラ○2ッキのコメント欄に
唐突に「ぶらんでぃっしゅ?」って書いた犯人も気になる
455名無しのオプ:2006/02/04(土) 19:04:55 ID:M9dmgpLL
ぶらんでぃっしゅ?何回か読んだけど
日常生活で何かをぶらんでぃっしゅと聞き間違えた事がない。
誰か普段の生活でナイト経験したことある奴いない?
456名無しのオプ:2006/02/04(土) 21:36:11 ID:4aay/8qd
聞き違えたことがあったとしたらヤバ井んじゃね?
だって・・・ねえ。
457名無しのオプ:2006/02/05(日) 00:35:47 ID:XXHozd3I
ぶらんでぃっしゅ。
それは今まさにアレな人じゃないと聞こえないが…。
そうじゃなくて、御大がぶらんでぃっしゅを連呼するあまり
聞き間違いが発生してしまった人いね?とかそういう意味だろ。
458名無しのオプ:2006/02/07(火) 19:08:23 ID:0lSlisPy
探偵儀式読んだけど、十九があまりにもアレだったので壁に投げつけたくなりました。
459名無しのオプ:2006/02/07(火) 19:12:18 ID:CbPa7R//
実際に投げつけないところを見るとまだ獣人ではない可能性も・・・
460名無しのオプ:2006/02/07(火) 20:47:11 ID:OHBzMlKZ
儀式は御大本ではないので大丈夫です。
461名無しのオプ:2006/02/08(水) 00:50:53 ID:kd8mwMQY
儀式終わんねーかな早く。
462名無しのオプ:2006/02/08(水) 01:21:49 ID:hm0adXcM
探偵儀式面白いじゃん
463名無しのオプ:2006/02/08(水) 18:55:21 ID:kd8mwMQY
>>762
いや面白いんだけどね。
御大ファンとしては儀式のJDCには憤るものがある。
全く別物として読めば大丈夫なんだけど。
464名無しのオプ:2006/02/08(水) 19:26:36 ID:hm0adXcM
確かにJDCの扱いひどいもんな。
悪意でもあるかのよう。
俺はもう別物として読んでるよ。
続き楽しみだが出るのが遅い
465名無しのオプ:2006/02/09(木) 00:10:58 ID:bShZgeJu
3月だ。頑張って待つしかない。
エースで読めば別だけど。
466名無しのオプ:2006/02/09(木) 19:27:02 ID:n3RtspgC
噂の清涼院先生の作品を読もうと思うんですけど
どれが一番彼の味が出ていて凄いのか教えてください
467名無しのオプ:2006/02/09(木) 19:45:00 ID:3D5N3GF0
コズミック
468名無しのオプ:2006/02/09(木) 20:20:52 ID:bWJhgcyu
とくまでやる
469名無しのオプ:2006/02/09(木) 20:31:00 ID:ZlaWTHC5
とく。
470名無しのオプ:2006/02/09(木) 20:46:44 ID:5WPHl8mi
とくまでや ら な い か
471名無しのオプ:2006/02/09(木) 23:14:18 ID:kexNJZDn
カーニバル3部作に決まっておるだろう!!
472名無しのオプ:2006/02/09(木) 23:20:56 ID:bShZgeJu
彩紋家。
カーニバルを何なく読破したのにこれは読めなかった。
俺の代わりに読んでくれ。
473名無しのオプ:2006/02/10(金) 00:17:43 ID:JeqUhGWv
サイモンはブックオフで見かけたら買ってみようと思ってる。もちろん105円コーナーで
474名無しのオプ:2006/02/10(金) 03:14:37 ID:07JMZk+f
サイモン家ってさあ・・・





















ちょっと面白くなかった・・?普通の意味で
475名無しのオプ:2006/02/10(金) 06:20:41 ID:B3/v3QpQ
>>474
そんなに間をあけなくても面白くなかった。
476名無しのオプ:2006/02/10(金) 21:39:57 ID:CZLEsIs2
なんだか中盤ぐだぐだだよな。
まあ俺たちに耐性がついてそう感じるだけかもしれないけど。
すべての大説がトンでも本である必要性はないが
てめえ、ふざけんな!いうあの読後感が味わえない。
また読もう、という気は起きないんだよな。
そういう俺は獣人ですが何か?
477名無しのオプ:2006/02/10(金) 21:42:36 ID:EUXONF5d
やるならこうだろ





















サイモンK 「フォーーーーーーー」
478名無しのオプ:2006/02/10(金) 22:21:24 ID:B3/v3QpQ
>>477
いまひとつ。
御大の作品で初めて体験したあのやるせない読後感を
HGごときでは表現できないという事が分かった。
479名無しのオプ:2006/02/10(金) 22:25:32 ID:EUXONF5d
元気出せよ・・・orz...
480名無しのオプ:2006/02/11(土) 00:08:40 ID:yMeWBb82
ブランディッシュってそんなに面白いの?買おうかな
481名無しのオプ:2006/02/11(土) 04:11:57 ID:c/LrNLZu
サイモンは上巻の存在意義が限りなく意味不明だったのでOK。
482名無しのオプ:2006/02/11(土) 12:26:59 ID:XtKcYTNu
じゃあ下巻は面白いのか?
上巻を死に物狂いで読んで、もう下巻を読む気にはなれなかったが。
袋とじすら開ける気にならない。
483名無しのオプ:2006/02/11(土) 13:58:39 ID:9vkmOmWh
>>474
自分も普通に面白かったよ。
上巻の奇術ショウは飛ばしたけど。
ちなみにキリギリスが好きなのは俺だけか?
484名無しのオプ:2006/02/11(土) 14:00:55 ID:9iWv4Qje
485名無しのオプ:2006/02/11(土) 15:49:24 ID:XtKcYTNu
>>484
ガイシュツ
486名無しのオプ:2006/02/11(土) 16:43:44 ID:0RPuXM6d
とくまでやる↓
とくまつ↓
とく。

次回作は「と」に違いない!
487名無しのオプ:2006/02/11(土) 16:59:17 ID:lHmu4+af
とけ。↓
とけまつ。↓
とけてもやる。
488名無しのオプ:2006/02/11(土) 21:47:10 ID:r8DcZ3a8
とくま る
489名無しのオプ:2006/02/11(土) 21:54:16 ID:S8fpPB+B
ここの連中はタイトルで盛り上っても
内容ではさっぱりだな
490名無しのオプ:2006/02/11(土) 22:06:08 ID:bg+Cxu+v
>>476
よくわかる、再読する気になれないってのが。
カーニバルは『お腹いっぱい』で読まない感じだけど
彩紋家は『ああ、うん。悪くはないよね』で読まない、みたいな。
でも、文庫版には激しく期待してる。どこまで変えてくるだろうか。どきどき。
491名無しのオプ:2006/02/12(日) 00:56:48 ID:aWRO2VRv
>>489
御大自身が中身以上に気合入れてタイトル作ってるんだから間違った態度ではない。
492名無しのオプ:2006/02/12(日) 07:40:43 ID:qwHMv7lU
「工学部・水柿助教授の逡巡」を今更読んだけど、
ありゃ御大に対する当てつけだな、きっと。
御大全否定も甚だしい…
493名無しのオプ:2006/02/12(日) 14:33:21 ID:Z3NnIr/j
>>492
kwsk
494名無しのオプ:2006/02/12(日) 15:23:29 ID:LWo+J8dc
森に全否定されるなんて、御大にとっては最大の祝辞。
495名無しのオプ:2006/02/12(日) 21:38:53 ID:W1mjm11d
ブランディッシュであんなに仲良さそうだったのに。
いや、今でも仲は良いと思うけどw
496名無しのオプ:2006/02/13(月) 00:18:40 ID:S5vNdRm0
文SHOWなるものを滅多切りされる辺り
やはり御大は素晴らしいのかも知れん。

森的文SHOWメタミステリィも収録されてるので
御大好き兼森好きは読んでも損はしない。

例えば、ギネスに挑戦した世界最短のミステリィ小説が
堂々の日本上陸とか、もうヨダレが出ちゃうメタミス収録。
497名無しのオプ:2006/02/13(月) 00:58:51 ID:hbI9+/aa
全否定してくれるほど御大との交流を図ろうとしてくれた人なんて
大塚のおっさん以外じゃ始めてじゃないかなw
498名無しのオプ:2006/02/13(月) 01:55:25 ID:4GMuzddm
西尾だって、認めてはいそうだけど、
今一歩、踏み込んではきてくれないものなあ。

舞城はガチ。
499名無しのオプ:2006/02/15(水) 10:34:18 ID:bOuAdVbl
もう眠いんじゃね?
500名無しのオプ:2006/02/15(水) 14:28:28 ID:uK3SJH+c
500のすよ
501名無しのオプ:2006/02/15(水) 17:40:30 ID:TxKNvAt6
とく。でシリーズ完結するかな?
何かだらだら引き延ばしそうな予感がする。
502名無しのオプ:2006/02/15(水) 19:11:03 ID:bOuAdVbl
また風呂敷を引き裂くんだろうか。
503名無しのオプ:2006/02/15(水) 20:44:35 ID:gdC7b1Oj
>>501
タイトルからして完結なんじゃね?
504名無しのオプ:2006/02/16(木) 22:10:00 ID:rqmFDBr9
今更やっとぶらんでぃっしゅを買ったという獣人だが普通に面白くてショックを受けた…
505名無しのオプ:2006/02/17(金) 05:42:21 ID:56BvBY1v
でもなんかイヤじゃね?
ぶらんでぃっしゅ?が
【御大の最高傑作】とか言われるの

やっぱ地味にトップラン(ド)が
【御大の最高傑作“企画”】だと思いたい

ライフワークとなる企画が乗り上げ
修復不可能なほどに破綻した所もGJ
506名無しのオプ:2006/02/17(金) 07:46:56 ID:iTsopSwK
実は俺もトップラン派。
でもやっぱ一番まとも(と言うと悪いが)な作品はぶらんでぃっしゅ?なんだろう。
そういう世の中だ。
507名無しのオプ:2006/02/17(金) 15:55:16 ID:FQe1PzKb
比レイテ島で大規模地滑り、200人死亡か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000006-yom-int

【マニラ支局】フィリピン中部のレイテ島で17日、大規模な地滑りがあり、
AFP通信は地元赤十字当局者の情報として、約200人が死亡、
1500人が行方不明になったもようだと伝えた。

地滑りが起きたのは、レイテ島南部の村で、ひとつの集落が壊滅状態になったとの情報もある。

現地には約500戸の住宅があるとみられているが、詳細は不明。
軍が現地にヘリコプターを派遣し、被害の模様の把握に努めている。
508名無しのオプ:2006/02/17(金) 16:29:15 ID:iTsopSwK
犯罪オリンピック開幕
509名無しのオプ:2006/02/17(金) 16:32:50 ID:IBdcuo9O
土曜日の午後1時だったら…
510名無しのオプ:2006/02/17(金) 16:58:32 ID:bwdGlMQC
やっぱり御大は預言者だったんだよ!
511名無しのオプ:2006/02/17(金) 17:17:14 ID:ZQycJOZK
RISE総統だろ
512名無しのオプ:2006/02/17(金) 19:26:56 ID:8yrrlVOT
>>507
前にも地滑りで沢山の方が亡くなったらしい
ご冥福をお祈りします
513名無しのオプ:2006/02/18(土) 23:34:32 ID:u2xEv3Ab
牛木のサイトに「とく。」の表紙があった
ttp://onenightstand.cocolog-nifty.com/ons/2006/02/post_e485.html
514名無しのオプ:2006/02/19(日) 03:16:20 ID:mdHQ3jXf
やっぱり完結するんだ
515名無しのオプ:2006/02/19(日) 14:54:45 ID:KzquOHoK
「と。」とか「。」とかちょっと期待したんだがw
516名無しのオプ:2006/02/19(日) 17:36:59 ID:hehk18Wd
とくまる
517名無しのオプ:2006/02/19(日) 23:54:29 ID:MmLd2ICj
>>515
>「。」
(・∀・)イイ!すごく御大っぽいw
518名無しのオプ:2006/02/19(日) 23:58:41 ID:3ZPmga2k
タイトルが読めないとなるとちょっと困るけどw
519名無しのオプ:2006/02/20(月) 00:00:16 ID:HqKgSr23
とく。(とくまる)って「る」を「3」に見立ててるんじゃないの?
520名無しのオプ:2006/02/20(月) 00:01:14 ID:LDq58Ou4
>>519
みんな分かってるって
521名無しのオプ:2006/02/20(月) 18:35:58 ID:NHLrIK/y
オレ、519見て気づいた。
悪い子。神人失格。
ミスターポポ、嘘つかない。
522名無しのオプ:2006/02/20(月) 22:19:45 ID:RBuUr+fz
あれっ、ソレはないと思った俺もいるんだけど…
まだ修業が足りないのかな。
523名無しのオプ:2006/02/21(火) 00:44:08 ID:7EAioPz2
大丈夫、あとがきで御大が胸を張って
タイトルの意味を解説してくれるから。
524名無しのオプ:2006/02/21(火) 01:10:20 ID:dSroWT8I
「とく。」の「。」はまるじゃなくてとうって読むんだよ。
禿頭だっていうカミングアウト。この間御大がぶらんでぃっしゅよ。
525名無しのオプ:2006/02/21(火) 20:07:26 ID:Qve+aD4N
おめがおめがしぐまおめが な、なんだってー
526名無しのオプ:2006/02/21(火) 23:49:45 ID:U3wRFDeo
>>525
先生、大丈夫ですか?
527名無しのオプ:2006/02/22(水) 01:00:07 ID:VAZPrRom
こうですか?わかりません><

ωωσω <な、なんだってー
528名無しのオプ:2006/02/22(水) 10:48:07 ID:Av0/Yrm+
ユウ面白かった。というか最後まで読めた。
529名無しのオプ:2006/02/22(水) 14:27:30 ID:j3i1ytmU
>>528
つまり他の作品は途中で(ry
まあ俺もいまだにカーニバルシリーズを読破していないが
530名無しのオプ:2006/02/22(水) 16:37:31 ID:OYiRpYMd
カーニバルは一種の凶器だからな。CJ事件とは別の意味で。
俺は読んだけど精神的に苦痛だったし。展開とか結末とか。
531名無しのオプ:2006/02/22(水) 21:44:36 ID:YP0zqIvP
恥を忍んで言うが、五輪の書の最後のオチが
どういう意味なのか今一判らない俺ガイル。
終盤流し読みだったからか……?
真剣に再読するかなあ。
何かすげえエネルギー要りそうだなあ。
532名無しのオプ:2006/02/22(水) 23:48:03 ID:kXJxoDfX
基本的に御大作品を読むのは一種の修行みたいなもんだからな
533名無しのオプ:2006/02/23(木) 01:03:20 ID:7V7u6Ev6
あ、俺俺、俺も。
あの意味がよくわからんかった。
カモン神人。
534名無しのオプ:2006/02/23(木) 12:03:03 ID:dEev9WPU
牛はもー、と鳴くから?
535名無しのオプ:2006/02/23(木) 12:06:37 ID:s8oWztuS
もーと鳴くから何だ?
もー…、もく?
いややっぱ俺も分かんないすみませんでした。
536名無しのオプ:2006/02/23(木) 12:47:58 ID:rd8Il+3u
【ドイツ】うんこの大洪水で村がうんこ浸しに
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140664733/

(・∀・)
537名無しのオプ:2006/02/23(木) 20:18:17 ID:E8VzOrw+
>>536
unkoといえば韓国だと思っていたがドイツにもあるんだな
538名無しのオプ:2006/02/25(土) 12:38:23 ID:iFg+M3IK
昨日、ぶらんでぃっしゅ?読了したのだが、つまらんかった・・・。
行の長さをあわせる為の文は上手くなったと思うが、内容は今までで一番ちんけ。
あんなこじんまりしても大説なの?
でも帯には小説って書いてあったしなぁ。
文SHOWを追求するあまり詐欺的壮大感がなくなってしまった気がする。
・・・何この普通の感想。ごめんね。
539名無しのオプ:2006/02/25(土) 13:16:32 ID:Upb76UBJ
>>538
永久獣人さんいらっしゃーい。
540名無しのオプ:2006/02/25(土) 13:31:24 ID:2nau99oy
ぶらんでぃっしゅに関しては
神人獣人の判定できない希ガス…
御大初の「小説」だし
541名無しのオプ:2006/02/25(土) 21:49:46 ID:CwWNz6Kt
あれって小説だったんですか?
542名無しのオプ:2006/02/26(日) 03:29:07 ID:vPfVE7iH
小説だろうな。
だって風呂敷を引き裂くまではいかなかった。
引き裂いてこそ御大ワールドが広がるのに。
どっちがいいかと言えば、俺はぶらんでぃっしゅ?
543名無しのオプ:2006/02/26(日) 07:00:10 ID:C4odWV/Y
ttp://blog.goo.ne.jp/okm1004046u/e/933bc3d584815d9843fba20c972b62a8
映画SAW2は密室教信者によって作られたらしい
544名無しのオプ:2006/02/26(日) 11:56:20 ID:NNnZ/6rv
>>543
こんなところにまで影響を及ぼすとは流石御大
545名無しのオプ:2006/02/26(日) 12:14:29 ID:watBhDz9
御大を甘くみるな

御大を舐めるな

御大の甘いみるくを舐めたい
546名無しのオプ:2006/02/27(月) 06:53:21 ID:FTb/2Xy0
3月キャラ教授きたー!
547名無しのオプ:2006/03/03(金) 19:22:27 ID:TzQf4wq5
コズミック読了。
    凄かった。
548名無しのオプ:2006/03/03(金) 23:06:02 ID:0K+rSl4B
お疲れ様です。
あれを読破したあなたは
人間的に、一回りも二回りも成長したことでしょう。
549名無しのオプ:2006/03/03(金) 23:35:09 ID:yYWOfbEF
>>547
具体的にどう凄かったのかを原稿用紙400枚以内でまとめてくれ
550名無しのオプ:2006/03/03(金) 23:38:36 ID:oC4rgfdI
一回りも二回りも成長した→一皮も二皮もずるむけた
原稿用紙400枚以内でまとめてくれ
→原稿用紙400枚以上で風呂敷を引き裂いてくれ
551名無しのオプ:2006/03/03(金) 23:45:10 ID:/Hm/3giB
まだまだ流水坂を上り始めたばかり。
552名無しのオプ:2006/03/04(土) 12:19:57 ID:c9lL0LuW
登りきったと思ったらそこは流水坂ではないんだよね
553名無しのオプ:2006/03/04(土) 13:25:34 ID:TqUe4Lcs
ファウスト立ち読みしてイラストリック・シャッフル見てみたんだけど、あれメチャメチャ面白くない?
カーニバル、ぶらんでぃっしゅ?級に感動した。
今の御大が書く19ボックスを読んでみたくなった。
554名無しのオプ:2006/03/04(土) 14:24:42 ID:RnaaYAY3
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\          >
 |   \    /|         いまここ.→ ヽ(`Д´)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
               |
               |
555名無しのオプ:2006/03/04(土) 16:33:50 ID:n0bUv3kx
>>553
カーニバルに感動したのかお前…。
まぁ感性など人それぞれだからいいけど、19ボックスは読んだ方がいい。
556名無しのオプ:2006/03/04(土) 18:24:21 ID:TqUe4Lcs
あ、19ボックスは読んでる。
ただ、イラストリック・シャッフルの仕組みが19ボックス系だったんで、
ある程度文量のある大説も読みたくなったってだけなのです。

カーニバルこそ御大の最高傑作と思ってるんだけどどうよ。
あの解決編の感動・衝撃ったらないよ。
さっきVIP系のブログ見てたら似たようなこと書いてる人がいてびっくり。
つーか、御大の話題が出ててびっくり。

>>554
これぞまさに流水階段て感じね。
557名無しのオプ:2006/03/04(土) 19:01:28 ID:npK33yKa
>>556
2段目についてkwsk
558名無しのオプ:2006/03/04(土) 21:17:47 ID:TqUe4Lcs
ごめん、勘違いしてた。デフォルト名無し見直したらだのニュー速だった。
一応これ。
http://www.nyasoku.com/archives/50369895.html
559名無しのオプ:2006/03/04(土) 22:06:30 ID:WXOEO/l0
          /\
        /    \/\
        |\   /    \/\
      /\  \ |\    /    \/\
    /    \  |  \  |\    /    \/\
    |\    /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |             \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\ 俺はようやくのぼりはじめたばかりだからな \ /        \
 |   |/    \     この果てしなく遠い流水坂をよ…… /\          >
 |   \    /|                 ヽ(゚∀゚)ノ  /    \      / .|
 |     \ //\               / (  )  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /    < ヽミ3 \     /| /      |
 |      \    /|   /\/    \      \    /|   /          |
 |        \ //\/    \     \     /|  /                 |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|                                   .|
               |
560名無しのオプ:2006/03/04(土) 23:47:35 ID:bfoqmHel
南極の氷、東京ドーム約40万個分消失
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060304-00000014-yom-soci
561名無しのオプ:2006/03/05(日) 00:17:29 ID:lbPct+PG
>>558
thx。あの類のスレを見ると思わず御大の名前がないか確認してしまうw
>>560
一瞬で消さないとここの住民は食いつかんよ
562名無しのオプ:2006/03/05(日) 16:10:21 ID:Ii2lW/pp
氷がどこかに浮かんでくればOK。
563名無しのオプ:2006/03/05(日) 19:09:13 ID:tjjQi3Ms
うちの風呂に浮かんできたYO!
564名無しのオプ:2006/03/05(日) 20:59:25 ID:wRPJC+DX
>>563
おっぱいうpうp!
565名無しのオプ:2006/03/05(日) 21:23:32 ID:tjjQi3Ms
566名無しのオプ:2006/03/06(月) 00:15:39 ID:f9lhJAl8
わかった!!
去年大雪だと思っていたものは>>560の氷だったんだよ!
567名無しのオプ:2006/03/06(月) 01:11:36 ID:j58b0Jzf
コズミックやジョーカーは文庫で出てる方を買うのがいい?
568名無しのオプ:2006/03/06(月) 10:12:22 ID:e091h73y
>>567
書きなおしたものが文庫だから、文庫の方でいいんじゃない?
カーニバルほど変わってないし。
個人的にカーニバル・イヴだけはノベルスを勧める。
569名無しのオプ:2006/03/06(月) 10:36:14 ID:waSpsrdt
コズミックとジョーカーは文庫でいい。
カーニバルは全部ノベルスがいい。
570名無しのオプ:2006/03/06(月) 12:36:47 ID:DVMJ5hAO
俺が常駐してる週刊少年漫画板の某雑談スレで御大の話題が出ている
571名無しのオプ:2006/03/06(月) 17:03:15 ID:j58b0Jzf
>>568-569
ありがとです。
カーニバルは評価悪いね、そんなにひどい改悪なんだ?
572名無しのオプ:2006/03/06(月) 17:27:15 ID:BS8AOItC
てことは、
コズミック&ジョーカーを文庫版、
カーニバル3部作をノベルス版で読んだ俺は勝ち組ですか?

内容覚えてないけどな
573名無しのオプ:2006/03/06(月) 17:44:06 ID:Q3kC8rxq
572の言いたいことはわかるが、あえて書こう。

あ の 内 容 を 忘 れ る な ん て ! ! !
574名無しのオプ:2006/03/06(月) 17:51:08 ID:BS8AOItC
なんとなくは覚えてるけど。
意味のわからないオチとか。

読んだあと無性に腹が立ったことだけは
確実に覚えてるけどね
575名無しのオプ:2006/03/06(月) 21:49:58 ID:uGfhRG/0
あまりの衝撃に記憶喪失に陥っただけかと
576名無しのオプ:2006/03/07(火) 00:44:13 ID:YzevXQ9Y
>>556の大雪を「たいせつ」と読んだ俺が通りますよ。
577名無しのオプ:2006/03/07(火) 16:16:19 ID:bN7OlZAD
とく。読了
前2作の伏線を回収してるけど全て想像の範囲内だし話自体もつまらんバトルモノで最後まで読むのがつらかった。
トーク。に2部作として終わってもいいつもりで創ったと書いてあるけど正直そうしてもらった方がよかった。

とりあえず壁に叩きつけといた。
578名無しのオプ:2006/03/07(火) 18:16:18 ID:MBt2rX7O
>>577
明後日買いに逝く。
早く叩きつけてぇー。
579名無しのオプ:2006/03/07(火) 20:23:59 ID:OqxrYTnM
とく。読んだけど壁に叩きつける価値すらなかったorz
今回意外?だったのは死者の数が(ry
580名無しのオプ:2006/03/09(木) 19:30:06 ID:BhvmGczc
とく。読了につきチラシの裏。

バトルモノっていうか
マトリックスそのまんまじゃん!
あんな動き人間を乖離してるってばよ。
電車の中で「ぐはぁっ」って
笑いまくった(キモス
「とく。」の映画化まだー?って感じ。

ぶらんでぃっしゅ?も好きだけど
とく。のラスト付近も最高に好きだな。
壁に叩きつけるコトだけを
楽しみに読んだけど
やっぱ迷作殿堂入り決定。

ブラックジャックが出てきたり
ミステリのタイトルが
散りばめられていたりと
流水大説の真髄ここにあり。
御大も三十路過ぎて丸くなったよね。
カミさんとコドモのお蔭だなきっと。

結論:御大崇拝者はとく。は
読むべきじゃないと思った。
(この書き込みに読点は無し。)
581名無しのオプ:2006/03/09(木) 20:44:50 ID:hz3CzY2c
丸くなった御大なんて、「こんな御大はいやだ!」そのままじゃねーか
582名無しのオプ:2006/03/09(木) 21:46:57 ID:z8swvzMA
コズミック結末だけ読んだんだが
結末(メール欄)でいいの?
よく分からんかった…
583名無しのオプ:2006/03/09(木) 21:48:20 ID:z8swvzMA
コズミック結末だけ読んだんだが
結末(メール欄)でいいの?
よく分からんかった…
584名無しのオプ:2006/03/09(木) 21:48:46 ID:ODjiPGvB
読まずにネタバレを書く。まさに獣人以下の毒者ですな。
585名無しのオプ:2006/03/10(金) 18:31:30 ID:TICO8W7T
まったくだ。
でも、オチを教えてあげる優しい俺。
あの事件は<メ欄1>、つまり<メ欄2>。
さらに大オチは、この話全部が<メ欄3>だったという。
まさに衝撃のクライマックスなのですよ。
586名無しのオプ:2006/03/10(金) 22:08:29 ID:BEjXz8KO
コズミック読んだ

ラスト5ページくらいから意味が分からなくなってきて読んだ後何故か笑いがこみ上げてきたんだけどこれが普通なんですねああちくしょうじがんむだにしたうがあああああああああああああああ
587名無しのオプ:2006/03/11(土) 00:37:25 ID:pLoeK5XC
君は、その大切さを学ぶという非常に有意義な時間の使い方をしたんだよ。
真面目な話、個人的にはコズミックはそう捨てたものでもないと思うんだけど。
588名無しのオプ:2006/03/11(土) 00:42:52 ID:uXwQ+6ln
コズミックはまだ「ミステリー小説」の範囲内だよな。

カーニバルから比べれば、なんとも普通な。
589名無しのオプ:2006/03/11(土) 00:47:25 ID:XuOS5lMS
いやポスト・マーダーまではむしろ好きだったんだけどポスト・マーダーが駄目だった、肌に合わなかった、秒殺だった。
590名無しのオプ:2006/03/11(土) 01:07:45 ID:iaSHQUy8
ああ、早くカーニバル読みたい。1日400万人殺されるってのがたまらんね。
591名無しのオプ:2006/03/11(土) 01:10:17 ID:7T1x/aXo
カーニヴァル化する社会
592名無しのオプ:2006/03/12(日) 09:42:12 ID:zl8Ys7oa
俺家に帰れるかな…。
593名無しのオプ:2006/03/12(日) 11:22:50 ID:joTuAp2A
カニバルは探偵オムニバスエピソード集の部分は結構好きなんだけどなー。
再○のところからだれて来た。だが最後の謎解きは馬鹿馬鹿しくて好き。
594名無しのオプ:2006/03/13(月) 04:38:35 ID:p1+rYxPk
トップラン読んでるんだがこりゃ酷い文章だよ
わざとなんだろうけど・・・
ブンガクって奴を知る参考になると思ったんだが
こりゃ日本人馬鹿になるわ
595名無しのオプ:2006/03/13(月) 08:05:06 ID:dkMiT1eh
獣人はこれをインと判断するかアウトと判断するかで頭が良くなったり悪くなったりするんだね
596名無しのオプ:2006/03/13(月) 13:00:59 ID:yeihprSr
トップランを読んでどうブンガクの参考になると思ったのか、
その超次元的発想の跳躍は神人の素養ありだと思われる。
597名無しのオプ:2006/03/13(月) 14:33:51 ID:HEyf00X/
文が苦
598名無しのオプ:2006/03/14(火) 11:06:50 ID:9LjK6GI2
>>596
文学じゃなくてブンガクって意味なんだけどさ
599名無しのオプ:2006/03/14(火) 11:10:54 ID:wPkTTC5V
ブンガクなんて造語を使っちゃったりする時点で痛すぎる ┐(´ー`)┌
600名無しのオプ:2006/03/14(火) 12:29:13 ID:F53lWyaL
御大風に言うなら文雅倶
601名無しのオプ:2006/03/14(火) 13:06:32 ID:TwGUq8Lr
sageを覚えない時点で痛すぎる
602名無しのオプ:2006/03/14(火) 13:35:09 ID:h2zd14hb
>>598
>>596もブンガクと書いてるぞ。
オマエさんの中でのブンガクの定義も書かずに
その参考にならなかったと言われても困るだろ。
そういうのはチラシの裏に書いとけ。
603名無しのオプ:2006/03/14(火) 13:38:37 ID:/lOvUK+n
>>602
定義定義うるさいと
森厨だと思われるから気をつけろ(長井
604名無しのオプ:2006/03/14(火) 15:47:02 ID:B7Um+P82
カタカナにするだけで意味が全く違うものになるっておかしくね?

まあニュアンス的なもんだし、会話してる当人同士で意味が通じればそれでいいんだろうけど・・・
605名無しのオプ:2006/03/14(火) 16:46:07 ID:wPkTTC5V
威張りすぎて相手にされなくなった文学君があまりの寂しさから
何とか相手にして貰おうと娯楽小説に「こんな物、文学もどきじゃないか」とか
「こんな安い代物で文学だなんて思ってもらっちゃあ困る(誰もそんな事思ってないのにね!)」とか難癖付ける為に作った造語
606名無しのオプ:2006/03/14(火) 18:48:14 ID:eTe7aDx7
>>604
でも御大的だよね。
同じ一人称でも、キャラによって漢字カタカナひらがな使い分けたりしてるし、
表記文字で印象を変えるの好きだよ。
607名無しのオプ:2006/03/14(火) 21:30:08 ID:YUOIUzsr
セカイ系を世界系って書かないのは何で?
608名無しのオプ:2006/03/14(火) 22:09:42 ID:XjIzzGwD
>606
御大は「文が苦」と書く。陰険な隠語でブンガクなんて書かず、
字面を読めばちゃんとわかるように書くのが御大。
609名無しのオプ:2006/03/14(火) 23:11:16 ID:/lOvUK+n
>>607
「エヴァンゲリオン」の当て字(漢字)を知ったら卒倒する。
610名無しのオプ:2006/03/15(水) 09:54:35 ID:ZRKeZLpx
適当に恵蛮下痢怨と言ってみる
新世紀福音戦士
611名無しのオプ:2006/03/15(水) 19:57:38 ID:9cmjrnFq
JDCと探偵事務所5ってどっちがつおいの?
612名無しのオプ:2006/03/15(水) 20:10:09 ID:ZRKeZLpx
探偵事務所5が何の事かは知らないがJDCに武力に相当するリソースは警備員の兄ちゃん以外に無い筈なので
ある程度の戦闘目的の力を持った団体なら警備員の兄ちゃんと九十九十九の視線さえ防げばJDCよりつよいお
613名無しのオプ:2006/03/15(水) 20:17:13 ID:t6ZU7aYo
JDCには、最終兵器つきおとし爆弾がありますよ。
614名無しのオプ:2006/03/16(木) 12:06:29 ID:Tl7W5m6o
JDC本部は土曜日の午後1時に爆破されるお。
どんな武力もかなわないお。
615名無しのオプ:2006/03/16(木) 12:55:59 ID:5ne4nR/Z
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
616名無しのオプ:2006/03/16(木) 13:17:35 ID:9bddtjqd
ナポリタン(;´Д`)ハアハア
617名無しのオプ:2006/03/18(土) 13:42:43 ID:wPZXe0G8
今日あの、コズミックの清と水を買ってきた。
清涼院流水の本って初めてよむからワクテカしてる。
618名無しのオプ:2006/03/18(土) 14:00:17 ID:2soBuWIm
期待が大きいほど投本速度が増します。
619名無しのオプ:2006/03/18(土) 14:42:34 ID:UHFep0dR
物質の質量はそれほどじゃないにしても
初速度及び加速度が尋常じゃない。
620名無しのオプ:2006/03/18(土) 17:02:52 ID:RSrdeABp
>>617
おすすめの読み方♪
清を読み飛ばせ!!
獣人からの誘惑でした。
621名無しのオプ:2006/03/20(月) 12:32:01 ID:W1UqvSVN
622名無しのオプ:2006/03/20(月) 17:19:42 ID:ojGWnFLn
うーん…高校の時仲の良かった友達が嬉々として
リアル鬼ごっこと清涼院流水面白いって言ってたんだが
本当にその類が存在するとは思ってもみなかった
多分俺が思うに中学生くらいの頃ちょっと大人びて
難しい小説…というかメタものみたいなの読んでやろうと
夢野久作「ドグラマグラ」だとか、山口雅也、明石散人(この人選は自分でもよく分からん…)
辺りを手に取ったのと同じような感覚らしいんだよな…
京極夏彦はテーマが小さ過ぎるみたいな感じで
一応演劇やりたいって言ってた奴なのになぁ
623名無しのオプ:2006/03/20(月) 17:42:41 ID:yLhHXew+
リアル鬼ごっこと並べられても困るんだ
624名無しのオプ:2006/03/20(月) 17:53:23 ID:SEAd2MLD
俺は真剣に流水は面白いと思うけどね。

小説としての面白さは何一つ感じないけど、
何かこう、認識の範囲を一段階外に広げようとおっかなびっくり試みてる
そういう匂いが好きだ。
625名無しのオプ:2006/03/21(火) 03:53:07 ID:HoR5mtnU
御大がわざと(狙って)変なの書いてるのは周知の事実だし、
いまだに着いて行ってる読者だって、大半がそういうキワモノを
期待してる人(普通の読書に飽きた人?)でしょ。

この人にしか書けない、という意味じゃ貴重な存在だしなw
626名無しのオプ:2006/03/22(水) 23:45:35 ID:qjV8zwQl
カーニバルシリーズ読了。
コズミックは普通に面白かったし、ジョーカーもまだまだ許容範囲だった。
だがしかし!!!!
……俺は獣人でいいや。
627名無しのオプ:2006/03/23(木) 07:28:45 ID:FKySR6RP
読了したなら獣人じゃないだろ。
628名無しのオプ:2006/03/23(木) 17:47:45 ID:aQFcUNGF
解決編は獣人読み(流水読み)でした。
629名無しのオプ:2006/03/25(土) 00:08:51 ID:MyQ3cw15
でもトップラン読んでた頃はこんなに通販時代が来るとは思わなかったな
630名無しのオプ:2006/03/25(土) 02:47:23 ID:EJeaS75i
御大は【予言者的文SHOW】を大説に綴ってるからね
631名無しのオプ:2006/03/28(火) 23:08:18 ID:KP3tlE3M
あれ、新刊って出てないのか?
632名無しのオプ:2006/03/28(火) 23:22:59 ID:boWi7TRy
とく。のことでしょうか?
633名無しのオプ:2006/03/28(火) 23:51:28 ID:1yl3Ld0x
非密室ボン、じゃね?
634名無しのオプ:2006/03/29(水) 01:49:23 ID:BKCRZQTm
「とく。」完読。
「とくまつ」を読んだ時点で免疫(?)がついてしまい
もう、どんな展開になっても突っ込む気が起きない。
ネタバレは眼欄。
635名無しのオプ:2006/03/29(水) 02:27:37 ID:m03ncnGn
1巻出たときとは想像もつかない展開になってたな<とく。
さすがは御大だぜ。
636名無しのオプ:2006/03/30(木) 00:25:52 ID:h5lEKpEb
あ・・・ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
『俺はカーニバルを読んでいたと思ったらいつのまにか歴史の教科書を読んでいた』


デイまで読めそうにありません。
637名無しのオプ:2006/03/30(木) 16:24:03 ID:H2qbXkVo
そのまま歴史の教科書を読んでいた方がお前のためになると思う。
638名無しのオプ:2006/03/32(土) 01:39:01 ID:V2ud9Q6o
泣き言はデイを読み終わってから言え。
639名無しのオプ:2006/03/32(土) 02:59:21 ID:OtJo69U0
そうだそうだ。デイはすごいぞ。
なんたって、ページ数が多すぎたから、特別に紙をうすくしてもらったんだぞ。

640名無しのオプ:2006/04/02(日) 03:05:06 ID:+0gHJ8i5
しかもちゃんと歴史にも触れてるしな
ヒ○ラーとか。
641名無しのオプ:2006/04/10(月) 10:53:33 ID:RvUNMV1r
流水大風呂敷展
642名無しのオプ:2006/04/10(月) 18:49:00 ID:NyMpRrxg
どんだけ広い会場でやらにゃならんのだ
643名無しのオプ:2006/04/10(月) 19:58:57 ID:KmRhSEZr
地球全てが会場になってしまう
644名無しのオプ:2006/04/10(月) 20:17:53 ID:RvUNMV1r
流水大風呂敷展

清涼院流水の野望は、たったひとつの大説で森羅万象を説明することです。
大説によると、われわれが観測しているこの宇宙は、文ショウ空間に存在す
る三次元の“大風呂敷”なのだそうだ。通常は、風呂敷上に住んでいる人々
に風呂敷の外を観測する方法はなく、この三次元の風呂敷を唯一の世界と感
じているという。

(中略)

そして何よりも問題なのは、そもそも大説が小説家の信頼を獲得していない
という点です。大説を熱狂的に支持する神人のグループ(それも有能な人ば
かり)がいるのは事実ですが、彼らの莫大な努力をもってしても、実験や観
測のデータを定量的に再現することはおろか、「もともとの空間が文ショウ
なのに、この世界はなぜ三次元なのか」といった基本的なことすら説明でき
ていません。
645名無しのオプ:2006/04/10(月) 20:42:55 ID:G+QZiglL
>世界はなぜ三次元なのか
世界の男はなぜニ次元に萌えるのか
646名無しのオプ:2006/04/10(月) 20:58:22 ID:RvUNMV1r
メタからネタへ
647名無しのオプ:2006/04/11(火) 14:28:57 ID:2pPPTsXQ
今まで御大に付き合ってきた俺だが、彩文家事件を読んで一気に萎えた
日韓併合が侵略かはひとまず置いておいても、「あれは侵略だったんだ!」みたいな断定をするのはさすがにどうかと
てかそういうデリケートな内容を題材に使うなと言いたい
トンデモとかは許せたけど、こういう萎え方をさせられるともう大説を読む気にはならん
648名無しのオプ:2006/04/11(火) 14:31:54 ID:AUIph2CY
「あれは侵略じゃなかったんだ!」なら>>647は萎えなかったような気がする。
649名無しのオプ:2006/04/11(火) 14:34:59 ID:2pPPTsXQ
あと「イエス、アイアム」で、初めて御大を殺したくなったw
650名無しのオプ:2006/04/11(火) 14:35:40 ID:2pPPTsXQ
いや、悪いけどそれでも萎えてるよ
そういうデリケートなネタは見るだけでウンザリ
651名無しのオプ:2006/04/11(火) 20:53:38 ID:FsakBUAg
>>647
嫌韓厨がついにこんなところにまで進出か。
自分の思想信条と違うことを書く作家はゴミだ、と思うなら読まなきゃいいじゃん。
652名無しのオプ:2006/04/11(火) 23:34:17 ID:AUIph2CY
>>651
( ゜д ゜)
653名無しのオプ:2006/04/12(水) 08:18:03 ID:zayyzC6D
地の文で断定してたんだっけ。
654名無しのオプ:2006/04/12(水) 08:31:21 ID:mWnAbc7k
彩文家事件が文庫化されていないわけだが
655名無しのオプ:2006/04/12(水) 11:33:37 ID:aPCmNckh
>>654
発売時期から考えて、文庫になるなら来年以降だと思うが。
656名無しのオプ:2006/04/12(水) 18:51:09 ID:23fDbAu9
従軍慰安婦断定とかもあれだが、在日であることの伏線が最悪
「奥さんの料理が下手=下手ではなく味覚の好みが違う」はまだいいとして
「一族が美形揃い=韓国人は美形が多いから」はむちゃくちゃだろ
流水の頭が異常なのか、それとも流水的には頬骨が出てるのが美形に思えるのか
657名無しのオプ:2006/04/12(水) 19:26:43 ID:Gs0y3Zjz
>むちゃくちゃ
いままでむちゃくちゃじゃなかった推理があったか?
658名無しのオプ:2006/04/12(水) 20:47:45 ID:OY9smf2I
流水が在日ならすべて納得がいく
659名無しのオプ:2006/04/12(水) 21:50:50 ID:yUfNNV9N
むしろ流水が韓国!
660名無しのオプ:2006/04/13(木) 02:01:08 ID:3LRQeeMD
彩文家って大説の形を取った御大の在日カミングアウトじゃなかったのか。
本名も金井だからそっち系の可能性のある苗字だし。
661名無しのオプ:2006/04/13(木) 02:09:09 ID:U6PFkTpB
発売当時のスレ住民の反応はどうだったの?>彩文の在日ネタ
662名無しのオプ:2006/04/13(木) 02:45:01 ID:b8UF8SZz
あのときは在日うんぬんよりも
例のごとく風呂敷のでかさと広げ方に
溜息やら阿鼻叫喚やらが・・・
663名無しのオプ:2006/04/13(木) 08:05:54 ID:ac2vGH+7
メフィスト賞作家は全員在日だろ?
664名無しのオプ:2006/04/13(木) 11:23:00 ID:iqYNHtS4
んな過剰反応するような物でもないな。
665名無しのオプ:2006/04/13(木) 12:28:38 ID:wBhLAPN4
ああでも自我の強さとかは(ry

すまん、荒れがちなネタだな。
666名無しのオプ:2006/04/13(木) 13:33:21 ID:1UdZr2x0
とりあえず彩文家事件発売当時に半島系ネタのレスが出た記憶は一切ない。
というかそれどころじゃなかった。まあいつもか。
667名無しのオプ:2006/04/13(木) 21:00:18 ID:P5/TLmOO
だれか流水で成分分析やってくれ
668名無しのオプ:2006/04/13(木) 21:07:06 ID:Xu24OqdB
清涼院流水の成分解析結果 :
清涼院流水の92%は真空で出来ています。
清涼院流水の7%は祝福で出来ています。
清涼院流水の1%は柳の樹皮で出来ています。
清涼院の成分解析結果 :
清涼院の78%は知識で出来ています。
清涼院の14%は理論で出来ています。
清涼院の4%は優雅さで出来ています。
清涼院の3%は怨念で出来ています。
清涼院の1%は花崗岩で出来ています。
流水の成分解析結果 :
流水の51%は知恵で出来ています。
流水の16%は乙女心で出来ています。
流水の14%は勢いで出来ています。
流水の7%は犠牲で出来ています。
流水の6%は嘘で出来ています。
流水の4%は濃硫酸で出来ています。
流水の2%は媚びで出来ています。
流水大説の成分解析結果 :
流水大説の21%は気の迷いで出来ています。
流水大説の21%は希望で出来ています。
流水大説の20%は赤い何かで出来ています。
流水大説の14%は電力で出来ています。
流水大説の11%は心の壁で出来ています。
流水大説の6%は株で出来ています。
流水大説の6%は回路で出来ています。
流水大説の1%は下心で出来ています。
大説の成分解析結果 :
大説の83%はやさしさで出来ています。
大説の10%は気合で出来ています。
大説の7%は陰謀で出来ています。
669名無しのオプ:2006/04/13(木) 21:07:54 ID:Xu24OqdB
文SHOWの成分解析結果 :
文SHOWの61%は宇宙の意思で出来ています。
文SHOWの19%は記憶で出来ています。
文SHOWの17%はビタミンで出来ています。
文SHOWの2%は微妙さで出来ています。
文SHOWの1%は波動で出来ています。
文SHOWの成分解析結果 :
文SHOWの48%は毒電波で出来ています。
文SHOWの30%は微妙さで出来ています。
文SHOWの9%は気合で出来ています。
文SHOWの5%は回路で出来ています。
文SHOWの4%は不思議で出来ています。
文SHOWの2%はやさしさで出来ています。
文SHOWの1%は赤い何かで出来ています。
文SHOWの1%は嘘で出来ています。
670名無しのオプ:2006/04/13(木) 21:26:42 ID:ng4ecR9T
コズミックの成分解析結果 :

コズミックの68%は不思議で出来ています。
コズミックの32%は犠牲で出来ています。
671名無しのオプ:2006/04/13(木) 21:38:22 ID:P5/TLmOO
あっという間に分析してくれるもまいらが好きだ
672名無しのオプ:2006/04/15(土) 19:52:31 ID:d3zkcvGE
ばーか、清涼院流木じゃねーよ!!
673名無しのオプ:2006/04/17(月) 00:33:55 ID:me1bhVGd
御大とメリーゴーランドに乗る夢を見た。
なんか輝いてた。
674名無しのオプ:2006/04/17(月) 03:54:10 ID:SbbmrwPv
神人発見
675名無しのオプ:2006/04/17(月) 19:46:30 ID:yHQ3GI/C
いやいや、清涼院流木だろ?
676名無しのオプ:2006/04/17(月) 20:37:32 ID:BdmxxJNT
>>673
大丈夫?現実がよっぽど辛いのか?
677名無しのオプ:2006/04/17(月) 21:08:55 ID:NFC9pvEY
恐怖の対象かも知れんぞ。
夢の中で回転するのって不安定で不吉な象徴って聞いたことあるし。
678名無しのオプ:2006/04/17(月) 21:18:13 ID:yHQ3GI/C
> 御大とメリーゴーランドに乗る夢を見た。
> なんか輝いてた。

ゆえに・・・
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145275950/l50
679名無しのオプ:2006/04/19(水) 01:53:29 ID:yJ3/UZb6
【地球オワタ(:∀; 】5月25日彗星が地球に衝突! 200mの津波予想★57
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145368437/
680名無しのオプ:2006/04/21(金) 21:37:51 ID:OPqIyLpc
月曜の祭りどきにいったらエロ画像うpスレと化していた
そのなかにオアシスのように美しい風景画像をうpしてくれた人がいた
地球ってすばらしい いっぱい保存した >>678と御大ありがとう
681名無しのオプ:2006/04/21(金) 21:52:10 ID:KgR4SaE6
今西尾スレで御大の話が出てた。
何かひどいようなすごく分かるような複雑な気分。
682名無しのオプ:2006/04/21(金) 22:01:13 ID:Oai9mB7s
西尾スレのどこに?何もそれらしきものは・・・
683名無しのオプ:2006/04/25(火) 16:59:02 ID:xzTV9knT
彩紋家読んだ。マジ疲れた。

>>656
三人の珠子が美人だったっつー設定があるから、
一族が美形揃いなのはそれだけで説明できたよな。
684名無しのオプ:2006/04/26(水) 00:46:01 ID:Wz6nbJCJ
>>682
遅くなってスマソ。
本スレ?だと思うけど、今西尾スレはデスノ小説化で盛り上がっちゃってるから
御大は軽くスルーされますた。
685名無しのオプ:2006/04/26(水) 10:07:33 ID:wwl0qakB
最近の流木はどうよ?
686名無しのオプ:2006/04/26(水) 10:23:00 ID:qXMmyVLV
こんなあたりか?一番最近だと。

ttp://www.asahi.com/national/update/0416/TKY200604160139.html
687名無しのオプ:2006/04/26(水) 10:28:21 ID:wwl0qakB
>>686
どうやらRISEに先回りされたらしい
688名無しのオプ:2006/04/26(水) 10:31:14 ID:qXMmyVLV
おのれ陰謀集団め。
しょうがないからこっち。

ttp://www.373news.com/2000picup/2006/04/picup_20060423_1.htm
689名無しのオプ:2006/04/26(水) 10:48:59 ID:wwl0qakB
>>688
うはっ。これはあれだろ・・・。なぁ?
690名無しのオプ:2006/04/27(木) 00:25:57 ID:rFEJ4POA
RISEの潜水艦がぶつかったんだな
691名無しのオプ:2006/04/27(木) 18:44:36 ID:YuKLIrGK
ファンの皆様に質問です。
これから「コズミック」「ジョーカー」をはじめて読もうとしておりますが、
その場合、順番はどう読むのがおすすめでしょう?
流 清 涼 水 ですか?
ふつうにコズミック→ジョーカーですか?
いまさらごめんなさい。
692名無しのオプ:2006/04/27(木) 19:01:26 ID:Ih3Hjs2X
予備知識なしで文庫で読むなら作者オススメの順番が良い。

予備知識アリで読むならどっちでもお好きなように。
693名無しのオプ:2006/04/27(木) 19:03:38 ID:YuKLIrGK
>>692
ありがとうございます。予備知識なしなので作者おすすめで読みます。
でもそれってどっち?
694名無しのオプ:2006/04/27(木) 19:36:46 ID:Ih3Hjs2X
流清涼水
695名無しのオプ:2006/04/27(木) 19:41:32 ID:YuKLIrGK
>>694
ありがとう。それでいきます。
ネタバレを見ちゃいそうなので読み終わるまで訪れないようにします。
水分をとります。
歯を磨きます。
芋を煮ます。l
696名無しのオプ:2006/04/28(金) 02:07:12 ID:AamPilnu
正直、どっちでもたいして変わらんと思うが……
697名無しのオプ:2006/04/28(金) 02:49:02 ID:GJC63TVY
俺はジョーカー読んだあとにコズミックが一番
自然な流れだと思う
698名無しのオプ:2006/04/28(金) 13:53:17 ID:CLkw9Tsg
カーニバル・デイ読了。
今日が俺のメモリアル・デイ。
699名無しのオプ:2006/04/28(金) 16:12:28 ID:bKDJ8GST
消えない傷を刻まれたな
700名無しのオプ:2006/04/28(金) 19:29:51 ID:EurqHltn
ヽ(`・ω・´)))≡=- >>700ゲトズサー
701名無しのオプ:2006/04/29(土) 01:45:20 ID:f89daYYi
誰かからカーニバル・デイを読み終わったという報告を聞くと、
僕は何故か心が暖かくなります。
702名無しのオプ:2006/04/29(土) 08:31:37 ID:Uqucz57z
>>701
もし「僕」が「ぼく」だったら
>>701は御大
703名無しのオプ:2006/04/29(土) 14:00:07 ID:Yfs8LFkd
>>702
いやいや、御大ならばきちんと文SHOWになっている
書き込みをするはずだ。たとえ、それが2ちゃんであっても。
704名無しのオプ:2006/05/01(月) 13:10:23 ID:caKgVIJa
御大歌手デビュー。今度は歌SHOW力で勝負。
705名無しのオプ:2006/05/01(月) 15:01:12 ID:j/6EEkwX
>>704
それじゃ大風呂敷じゃなくて
何を広げれば良い?
706名無しのオプ:2006/05/01(月) 15:05:33 ID:caKgVIJa
>>705
思わぬ波紋とか
707名無しのオプ:2006/05/01(月) 21:33:31 ID:WLajsgmH
歌詞が全部韻を踏んでたり雅洒落になってたりするんだろ<御大ミュージシャン
708名無しのオプ:2006/05/01(月) 21:47:07 ID:j/6EEkwX
歌詞の見た目にも拘ったり
ファ#なら、ずーっとファ#だけだったり
歌SHOW力というより少年狼か?
709名無しのオプ:2006/05/01(月) 23:16:40 ID:gfMOht79
Mステに出演するも、タモリとのトークがすべてラップ
710名無しのオプ:2006/05/02(火) 00:26:02 ID:cBNG6DcJ
「龍宮はこの歌詞から50通りのアナグラムを見出してしまったのだよ」

そんな歌詞。
711名無しのオプ:2006/05/02(火) 07:54:18 ID:WGOB0794
歌詞がめっちゃちいさい文字で延々とジャケットに印刷されてて
離れてみると御大の顔が浮かび上がるんだよ
712名無しのオプ:2006/05/02(火) 14:49:22 ID:sWiOiWBr
おまいらの御大作品を読んで鍛えられた想像力には脱帽するw
713名無しのオプ:2006/05/03(水) 19:19:51 ID:4o2GYkZv
清涼院流出
714名無しのオプ:2006/05/03(水) 19:24:01 ID:wybr2PNO
>>713
Winnyを使うのは止めましょう。
715名無しのオプ:2006/05/03(水) 19:35:37 ID:rRw2JUDE
自費出版みたいに次回作を独自にWinnyに放流してたりしたら面白いなw
716名無しのオプ:2006/05/03(水) 19:42:36 ID:wybr2PNO
彼奴(きゃつ)ならやり兼ねない・・

【合法】【流水大説】ぶらんぶらんでしゅよ!.txt
717名無しのオプ:2006/05/03(水) 19:47:58 ID:oDhdcavt
御大の作品がwinnyで読めると知ったけど
ぶらんでしゅよ!.exe
とか紛い物でウィルスに引っかかっちゃう神人続出
718名無しのオプ:2006/05/03(水) 21:04:32 ID:wybr2PNO
人類皆兄弟
全神人のPCがLANで繋がってると考えるだけで垂涎
719名無しのオプ:2006/05/04(木) 02:36:48 ID:C7yxmZD/
おい、トンガで地震だってよ!
ムー大陸が浮上してくるぞ、こりゃ。
720名無しのオプ:2006/05/04(木) 05:59:20 ID:qIGOtcga
清涼院流入
721名無しのオプ:2006/05/04(木) 10:19:52 ID:etTH4amo
>>719
アトランティスじゃないのが口惜しい
722名無しのオプ:2006/05/04(木) 20:22:48 ID:OiqCMX1M
清涼院入水
723名無しのオプ:2006/05/04(木) 21:37:28 ID:etTH4amo
>>722
スランプで自殺しないで・・・・
724名無しのオプ:2006/05/05(金) 19:31:32 ID:6Za/QFDH
清涼院脱水
725名無しのオプ:2006/05/05(金) 19:58:07 ID:JAhrh2d3
真夏日にはお気をつけ遊ばせ
726名無しのオプ:2006/05/05(金) 20:39:13 ID:6Za/QFDH
清涼院鼻水
727名無しのオプ:2006/05/06(土) 13:23:36 ID:F+LQUPej
ちょwww
もう「流水」(りゅうすい)のカケラもねえじゃん。
でも花粉症の時期が終わって良かったね
728名無しのオプ:2006/05/06(土) 13:47:07 ID:f6cdYVEJ
清涼院温水
729名無しのオプ:2006/05/06(土) 13:48:17 ID:F+LQUPej
プールは温水に限る
海水浴とか有り得ねえ。
730名無しのオプ:2006/05/06(土) 13:59:33 ID:d4WznDcl
とく。を読み返したんだが
あとがきで「大風呂敷を見事にたたむことができました」見たいな事書いてて
やっぱ御大ここ見てるよ、、、と思った

あと、あんたたためてないから
731名無しのオプ:2006/05/06(土) 14:02:09 ID:f6cdYVEJ
清涼院流氷
732名無しのオプ:2006/05/06(土) 14:04:13 ID:F+LQUPej
>>730 ここの56%は御大の書き込みだが。
あと、ツッコミ遅すぎるから と御大も思ってる
>>731 クリオネちゃんて実はグロイって知ってた?
頭がパカッと裂けちゃうんだよ?キモスギ
733名無しのオプ:2006/05/06(土) 14:12:32 ID:f6cdYVEJ
清涼院流浪
734名無しのオプ:2006/05/06(土) 14:52:40 ID:uPB0SM+L
清涼院流血
735名無しのオプ:2006/05/06(土) 15:37:28 ID:f6cdYVEJ
清涼院流域
736名無しのオプ:2006/05/07(日) 01:37:48 ID:5OzTsoKF
清涼院啄木
737名無しのオプ:2006/05/07(日) 01:42:45 ID:guJAhk4a
>>733 流浪の民は名曲かも知んない
>>734 流水狩りにはほんと気を付けて
>>735 もう川でも海でも何でも良い
>>736 石川さんが改名でもしたのか?
738名無しのオプ:2006/05/07(日) 08:41:29 ID:HItPSwG0
清涼院秋水
739名無しのオプ:2006/05/07(日) 13:31:07 ID:guJAhk4a
辞書引いたら鋭利な刀って出てきた
風流な単語やなぁ
740名無しのオプ:2006/05/07(日) 14:06:05 ID:HItPSwG0
清涼院給水
741名無しのオプ:2006/05/07(日) 14:37:06 ID:guJAhk4a
熱射病・日射病には気を付けろ
もしくはラグビーかなんかか?
742名無しのオプ:2006/05/07(日) 14:40:24 ID:HItPSwG0
清涼院虫垂
743名無しのオプ:2006/05/07(日) 14:44:00 ID:guJAhk4a
盲腸炎と虫垂炎は違うとあれほど言ったのに
744名無しのオプ:2006/05/07(日) 14:45:35 ID:guJAhk4a
っていうか
これなんてぶらんでぃっしゅ遊び?
745名無しのオプ:2006/05/07(日) 16:50:47 ID:HItPSwG0
清涼院吸水
746名無しのオプ:2006/05/07(日) 17:03:37 ID:guJAhk4a
清涼院汲水は無しで。
吸うなら血の方が良いな
747名無しのオプ:2006/05/07(日) 17:25:25 ID:HItPSwG0
清涼院アルカリイオン水
748名無しのオプ:2006/05/07(日) 17:55:39 ID:HItPSwG0
>>744
例によってトーナメントが始まります。

1回戦 清涼院爆睡 対 清涼院熟睡
749名無しのオプ:2006/05/07(日) 17:57:00 ID:HItPSwG0
2回戦 清涼院懸垂 対 清涼院胃下垂
750名無しのオプ:2006/05/07(日) 17:59:17 ID:HItPSwG0
3回戦 清涼院塩水 対 清涼院王水
751名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:00:20 ID:HItPSwG0
4回戦 清涼院円錐 対 清涼院方錐
752名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:01:35 ID:HItPSwG0
5回戦 清涼院純粋 対 清涼院生粋
753名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:08:40 ID:HItPSwG0
6回戦 清涼院抜粋 対 清涼院邪推
754名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:15:04 ID:HItPSwG0
7回戦 清涼院泥酔 対 清涼院放水
755名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:16:34 ID:HItPSwG0
8回戦 清涼院陶酔 対 清涼院老衰
756名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:17:43 ID:HItPSwG0
9回戦 清涼院羊水 対 清涼院破水
757名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:18:39 ID:HItPSwG0
10回戦 清涼院名水 対 清涼院霊水
758名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:22:57 ID:HItPSwG0
11回戦 清涼院麻酔 対 清涼院未遂
759名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:27:30 ID:HItPSwG0
12回戦 清涼院自炊 対 清涼院雑炊
760名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:29:12 ID:HItPSwG0
13回戦 清涼院雲水 対 清涼院山水
761名無しのオプ:2006/05/07(日) 18:38:29 ID:guJAhk4a
○:勝者 ●:敗者

御手本 清涼院アルカリイオン水● 対 ○清涼院海洋深層水
1回戦 清涼院爆睡○ 対 ●清涼院熟睡
2回戦 清涼院懸垂● 対 ○清涼院胃下垂
3回戦 清涼院塩水● 対 ○清涼院王水
4回戦 清涼院円錐○ 対 ●清涼院方錐
5回戦 清涼院純粋○ 対 ●清涼院生粋
6回戦 清涼院抜粋○ 対 ●清涼院邪推
7回戦 清涼院泥酔● 対 ○清涼院放水
8回戦 清涼院陶酔○ 対 ●清涼院老衰
9回戦 清涼院羊水● 対 ○清涼院破水
10回戦 清涼院名水● 対 ○清涼院霊水
11回戦 清涼院麻酔○ 対 ●清涼院未遂
12回戦 清涼院自炊○ 対 ●清涼院雑炊
13回戦 清涼院雲水○ 対 ●清涼院山水
762名無しのオプ:2006/05/07(日) 19:28:48 ID:IcQH45ty
このスレの方向性としては間違ってないんだけど、GWに連投してる人を見るとちょっと切なくなる酔っ払いでした。
763名無しのオプ:2006/05/07(日) 19:33:08 ID:YmMoC9+a
清涼院泥酔
764名無しのオプ:2006/05/07(日) 20:23:53 ID:guJAhk4a
>>762 セツナス><
>>763 7回戦に物言い?
765名無しのオプ:2006/05/07(日) 20:32:30 ID:HItPSwG0
まさに寂寥院流水・・・(もう放っといてくれw
766名無しのオプ:2006/05/07(日) 20:47:58 ID:guJAhk4a
寂寥・・中3ときの漢字テスト思い出した(もう放っといてくれ
767名無しのオプ:2006/05/08(月) 08:04:58 ID:XzCBjBJP
清涼院JUICY
768名無しのオプ:2006/05/08(月) 10:21:39 ID:dWee4tVm
ジューシィ(表記)と書かれた日にゃry
JUICYは全く許容範囲
769名無しのオプ:2006/05/08(月) 10:38:15 ID:XzCBjBJP
清涼院LUCY
770名無しのオプ:2006/05/08(月) 10:43:27 ID:dWee4tVm
ROCKAROLLICAU?
771名無しのオプ:2006/05/08(月) 12:35:36 ID:XzCBjBJP
清涼院チューして!
772名無しのオプ:2006/05/08(月) 19:29:23 ID:SkaHxdIE
清涼院さんは西尾さんに対抗して
ネウロあたりをノベライズしてくれないか
773名無しのオプ:2006/05/09(火) 00:27:39 ID:Hmd2ZS6r
>>770
まさかこんなとこでその文字列を見るとは。
>>772
むしろジャンプ全部ノベライズ。
週刊清涼院流水。
774名無しのオプ:2006/05/09(火) 01:13:13 ID:gVDfgql9
大場つぐみ=清涼院流水説があったころが懐かしいなあ。

ところで、乙一の「ジョジョ」はどうなった?
775名無しのオプ:2006/05/09(火) 03:55:49 ID:TUERVCpS
たしか、徐々に進行中。
776名無しのオプ:2006/05/09(火) 04:37:34 ID:PuEbcdYR
>>775
こんな所に雅洒落の使い手が
777名無しのオプ:2006/05/13(土) 20:36:24 ID:CB0//m0P
なんか今日一日暇だったからずっとぶらんでぃっしゅ考えてた。

フラダンス
「ヴァン・ダインです」
フランス移住
不安です
イスタンブール、アンデス
グランドレース
ブラウニーデニッシュ
ファイロ・ヴァンス
無論です
ぱにぽにダッシュ
プラトニックセックス
バルメザンチーズ
プールあるんです
中でフィニッシュ
ダンスレッスン
古畑任三郎です

自分死ねばいいのに。
778名無しのオプ:2006/05/13(土) 21:58:27 ID:63axJDox
>>777(ゾロ番)
龍宮はこの中から50ものアナグラムを見出してしまったのだよ。
779名無しのオプ:2006/05/14(日) 07:58:58 ID:iVkyKvru
>>777
ちょっと苦しいものもあるな。
780名無しのオプ:2006/05/14(日) 08:05:20 ID:e4Bqhvke
>ぱにぽにダッシュ
>古畑任三郎です

このへんはいいね。
781名無しのオプ:2006/05/14(日) 08:26:59 ID:Q+ZkGG8+
俺はフランス移住を推す
782名無しのオプ:2006/05/14(日) 15:22:38 ID:PPX/RhTk
>バルメザン
じゃなくてパルメザンな、とレスしようとして
「パルメザンです」も「です」括りのぶらんでぃっしゅだなと
思った日曜日の午後。
783名無しのオプ:2006/05/15(月) 00:45:47 ID:BnjNlZSp
コズミック買ってきたんだけどか記載されてる通りジョーカー挟んで読んだほうがいいかな?
784名無しのオプ:2006/05/15(月) 01:18:32 ID:lJ06NZRc
もとはノベルスとしてコズミックから出てるから
どう読んでも問題はないお。
御大お得意の「こう読むと違った印象になるお」ってだけだお。
785名無しのオプ:2006/05/15(月) 01:22:34 ID:71kt9aCw
違った印象になるのは確かだね。

コズミックの読後感が時速150kmくらいから、
「おお、なるほどなぁ」という感じに変わる人も居ないわけではないらしいと聞いた。
786名無しのオプ:2006/05/15(月) 01:50:55 ID:BnjNlZSp
>「おお、なるほどなぁ」という感じに変わる人も居ないわけではないらしいと聞いた。

コズミック単品でいく決意をさせてくれる文章ダナ。
787名無しのオプ:2006/05/16(火) 00:33:35 ID:KqasBaaK
788名無しのオプ:2006/05/16(火) 04:27:24 ID:acCUBoRF
QUIZ SHOW、買いまSHOW。
789名無しのオプ:2006/05/16(火) 20:25:58 ID:q4z3vN4O
>>787
また流水御大の影響か・・・。
790名無しのオプ:2006/05/16(火) 21:57:33 ID:V+1LP6ex
秘密室ボン QUIZ SHOW、今日発売か。
森のεは買ったのに
大本命の大説を忘れてしまった。
御大スマン。
791名無しのオプ:2006/05/16(火) 22:35:57 ID:X4f3NFtG
QUIZ SHOWの折り返し、流水作品一覧のところに
Wドライブが載ってないのはなんでだろぅ。
792名無しのオプ:2006/05/17(水) 19:48:31 ID:wPvYMxZ6
今回はメル欄とかでるの?
793名無しのオプ:2006/05/17(水) 22:55:22 ID:02xVSkWd
中身は基本ノベルスのままなのででないよ。
非密室バムが読めたのが嬉しかった。
あのノリの大説をもっと是非と思った。
794名無しのオプ:2006/05/18(木) 16:32:16 ID:k1cOOuE5
会社休んでまでQUIZ SHOW読了。
やっぱ御大最高だな。大説最高だな。
絶対このスレ読んでくれてるって思ったし。
改訂の自虐ネタが良い感じ。
壁に叩きつけるとかウケルw
(ノベルスの方は、そこまで自虐的に非ず)

御大が、「自分は優等生じゃない」とか言うけど
メフィスト賞受賞者の中であなたが一番、
センター試験で高得点叩き出しますよ
と言いたい。御大ならきっとやってくれる。
トリックの質より、文章の上手さより、
人の良さそうな文章で安心させてくれるのが良い。
頭の柔らかいあなたにしか書けないモノがある。

…なぞと、興奮冷めやらぬ前に投稿ageage。
795名無しのオプ:2006/05/18(木) 18:17:03 ID:zEBLM2wL
正直述べるすがあれば今回のはいらないかもな
796名無しのオプ:2006/05/18(木) 19:06:06 ID:Njce/MB4
今やっとジョーカー読み終えた
すべてにおいてすげぇ
797名無しのオプ:2006/05/18(木) 19:30:33 ID:z0tzTd02
>>796
その調子でカーニバル三部作へ特攻して下さい。
あなたは神人になれるかもしれません。
798名無しのオプ:2006/05/18(木) 20:11:26 ID:s/d4NOS0
文SHOWに人の良さが出てるってのはあると思う。
てかそんなん発売されてたんだな、明日買うよ。
799名無しのオプ:2006/05/19(金) 00:14:38 ID:awzeRCXJ
>>797
ジョーカー・コズミック・エル・ユウは読破したがカーニバル3部作はいまだ読み終えてない
途中で歴史教科書化してるしもうわけわからん
800名無しのオプ :2006/05/19(金) 18:48:48 ID:WBl1Gkqw
秘密室ボン QUIZ SHOWで初めてこの人の本四段だけど
ミステリーというよりファンタジーというか、そんな気がした
801名無しのオプ:2006/05/19(金) 18:50:11 ID:Bg946QYh
>>800
是非「カーニバル」3部作をお読みください。

もちろんその前に「カーニバル」のプレストーリーである
「ジョーカー」と「コズミック」もお忘れなく。
802名無しのオプ:2006/05/19(金) 19:22:32 ID:pJiYh5kK
ミステリー? ファンタジー?
大 説 と 言 い た ま え 、 大 説 と ! !
803名無しのオプ :2006/05/19(金) 19:46:48 ID:WBl1Gkqw
すみません
804名無しのオプ:2006/05/19(金) 20:08:32 ID:PMKpKb8m
「すみません」・・・一見謝っているように見えるこのレス、だが
これをアナグラムと考えアルファベットに変換し並べ替えると
「SUMIMASEN」

「SAMMUSINE」
さっむ、しね。
寒、死ね。
つまり>>803は言葉遊美を暗に批判して居るんだ!そうなんだよ!
みんな俺のこと馬鹿にしやがって!もう騙されないぞ!
誹謗中傷に溢れたこのネット世界に絶望した!爆弾作ってやる!
805名無しのオプ:2006/05/19(金) 22:43:10 ID:nSIBXF1z
>>804
ボンorバム
806名無しのオプ:2006/05/19(金) 22:59:24 ID:ITdnc0mg
ぷ○○○
807名無しのオプ:2006/05/20(土) 04:55:42 ID:6szYnA4o
自称一般人はコズミックとジョーカーのダブルインパクト辺りで止めておけとか何とか
ただし何らかの予備知識がある状態では既にお勧め出来る段階ではなくなって居る可能性がある
808名無しのオプ:2006/05/21(日) 11:47:54 ID:sIi5gbI8
そろそろコズミック映画化されてもいいんでね?
809名無しのオプ:2006/05/21(日) 11:55:38 ID:qwCDRrqm
デスノートが受け入れられる土壌があるなら
これも平気だとは思うけどどうだろうねぇ。
810名無しのオプ:2006/05/21(日) 13:14:12 ID:Mt+Gar+v
上っ面のストーリーなぞっても全く面白くないのが大説クオリティな気がする。

むしろ、映像化するならかーにばr(ry
811名無しのオプ:2006/05/21(日) 13:22:44 ID:sIi5gbI8
大量の参拝客でごった返す夜の平安神宮が上空から映し出され、
その後、人混みの中心に向け、徐々にズームアップ。そして悲鳴。

「今年1200個の密室で1200人が殺される。誰にも止めることは出来ない」

名シーンを背景にJDCと探偵の紹介。

画面は九十九十九のアップ。

そしてサングラスが外される…。
812名無しのオプ:2006/05/21(日) 13:44:32 ID:KxJxvFIk
誰が九十九十九を演じるんだよ!と思ったけど、サングラス外したら常に画面がブラックアウトすればいいのか。
カメラも失神。
813名無しのオプ:2006/05/21(日) 13:53:26 ID:sIi5gbI8
MIBもその手法だったからいけそう
814名無しのオプ:2006/05/21(日) 14:26:29 ID:sIi5gbI8
前売り券の特典は“大風呂敷ストラップ”でいいかな?
815名無しのオプ:2006/05/21(日) 16:11:50 ID:TmheVDSt
なんでもかんでも、ストラップにしないでくれw
816名無しのオプ:2006/05/21(日) 16:46:24 ID:sIi5gbI8
じゃあ“大風呂下敷”も付いてくる豪華二大特典で!
817名無しのオプ:2006/05/21(日) 17:08:36 ID:TmheVDSt
それは本気で欲しい。
ノートが使われなくなった今
(小学生でさえルーズリーフ)
下敷きもあまり売られなくなったね。
でも大風呂下敷とやらは欲しい!
818名無しのオプ:2006/05/21(日) 20:10:01 ID:Sg3/qfp7
とりあえず1時間半の本編中45分かけて名探偵100人紹介だな。

見てる奴が飽きたところで試写会の映像が出て
「このJDCを題材にした映画をつくった監督はいったい……」
今までが作中作だったことに。

残り15分で刑殺が出てきて超能力バトル。
最後は地球の存亡をかけてナゾナゾ勝負。


完璧じゃね?
819名無しのオプ:2006/05/21(日) 21:13:01 ID:7MmWn2wh
パンフレットはぜひノベルス仕様で
壁用に
820名無しのオプ:2006/05/21(日) 21:46:35 ID:TmheVDSt
実写じゃ表現しきれないので
やっぱりアニメ映画が良い。
作画は浅田寅ヲ嬢か小畑健氏w
今までのコミックの作画の人じゃヤダヤダ(AAry
821名無しのオプ:2006/05/21(日) 22:36:01 ID:jHYCBnHx
>>808
十九の美貌をどう再現するかが最大の問題だ
822名無しのオプ:2006/05/21(日) 23:07:31 ID:TmheVDSt
浅田寅ヲだったら間違いなく
「全頭マスク」を着用させて描くはず。
(グラサンなんて邪道だとか言いそう)

全頭マスクがわからない場合は
ttp://images.google.co.jp/
823名無しのオプ:2006/05/22(月) 00:10:00 ID:K7uJ6I/8
浅田寅ヲだと、甲賀忍法帖みたいに一目見ただけだと一体どういうジャンルの作品だかわからないことになりそうだ。
そこが面白いんだが。

箸井地図の十九ではだめかね?
自分は結構好きなんだがw
824名無しのオプ:2006/05/22(月) 04:21:58 ID:m7htKqJX
十九は、えなりかずきに決まってしまいました
825名無しのオプ:2006/05/22(月) 08:23:21 ID:vURBIpZv
>>823 あれは甲賀忍法帖・改だからね。あくまで改。
箸井地図は無理。映画でだらだらと見せられたら飽きる。
もっとスタイリッシュな絵で思いっきり責めて欲しい。
>>824 犀川と十九さまが同一人物な訳ない。
犀川のえなりは許容範囲だが、十九さまは絶対無理。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1120213797/
826名無しのオプ:2006/05/22(月) 08:25:46 ID:vURBIpZv
きつい言い方したが、箸井地図の龍宮は全然おk。
827名無しのオプ:2006/05/22(月) 09:24:34 ID:ZKaC4wZ3
地図の龍宮、水野はイロモノだが許せる、が
十九は無理www
828名無しのオプ:2006/05/22(月) 10:38:36 ID:ff70J819
あの無精髭がいいんじゃマイカ
829名無しのオプ:2006/05/24(水) 09:40:12 ID:qQBI7Srz
ついに明日か
830名無しのオプ:2006/05/24(水) 09:47:13 ID:BPJiXZTv
>>679
831名無しのオプ:2006/05/24(水) 14:04:09 ID:xuRm2ALo
雑記帳 バッグ代わり 風呂敷もって出勤
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060524-00000012-maip-soci

◇百貨店「プランタン銀座」(東京都中央区)は23日、環境に優しく、
便利な風呂敷の魅力をアピールするため、社員がバッグ代わりに使って出勤した。

◇「レジ袋の代わりに風呂敷を使おう」と呼びかける小池百合子環境相に賛同した活動。
同店では6月5日から、色とりどりの風呂敷約100種をそろえたフェアも開き、
おしゃれなエコ活動を提案する。

◇昨夏、成果を上げたクールビズに続く小池流。他の百貨店もPR、
販売に力を入れており、「風呂敷の流行」も決して“大風呂敷”ではなさそう。【山田泰蔵】

(毎日新聞) - 5月24日10時1分更新
832名無しのオプ:2006/05/24(水) 18:43:42 ID:ARCUYHLZ
サイモンケ事件から清涼院ご無沙汰なんですが、双子消失事件は出ましたか?
833名無しのオプ:2006/05/25(木) 12:51:14 ID:DSvoedK1
清涼院が消失しました
834名無しのオプ:2006/05/25(木) 14:58:56 ID:+AqM9pgl
>>833
Wドライヴ院か!
835名無しのオプ:2006/05/25(木) 19:21:18 ID:pbeIhrd3
794
人の良さそうな文章って…。
作品への批判が出てもいいように作中に言い訳(というか批判者への批判)を堂々と書いてる時点で、
とても人が良さそうだなんて思えないが…。
まぁ、その最たるものが「流水大説」なんて言葉なわけだが。
ちなみに俺はアンチじゃなくてイライラしながらも新刊出たら買ってしまう獣人ファンですよ。
836名無しのオプ:2006/05/25(木) 22:17:03 ID:mUCISuQY
綾辻以降の本格ミステリの構造は全ていいわけでできていると言っても過言ではない。
837名無しのオプ:2006/05/26(金) 03:36:06 ID:GWpZF1cE
そもそも動機自体が言い訳だし
838名無しのオプ:2006/05/27(土) 10:53:11 ID:IraxQoNF
昨日初めて読んだんだけど、初体験が「秘密室ボン」っていうのはまずかった?
新幹線で読んであまりのくだらなさに駅のゴミ箱に捨ててきた。
全部が全部あんな悪ふざけみたいな内容じゃないとは思うけど
とても他の作品に手を出す気分になれないほどクソだった。
839名無しのオプ:2006/05/27(土) 10:57:55 ID:J55ybZAY
正しい反応だな
840名無しのオプ:2006/05/27(土) 12:33:14 ID:uSZePw7L
>>839
釣られるな。>>838は嘘吐き
841名無しのオプ:2006/05/27(土) 12:49:56 ID:NQl1d1NS
作者もさぞニヤリとしていることでしょう
842名無しのオプ:2006/05/27(土) 15:25:33 ID:z25u4YZu
ウィキペディアより・・・
カーニバルは、清涼院流水著の小説。

しょ、小説?????????
843名無しのオプ:2006/05/27(土) 17:07:09 ID:bSoJ7hUA
844名無しのオプ:2006/05/27(土) 18:56:34 ID:xEdYD59R
>>838
清涼院流水をたった一冊で体得するなんて只者じゃないな
845838:2006/05/27(土) 19:17:28 ID:IraxQoNF
これが正しい清涼院流水の楽しみ方なの?
別に釣りでもなんでもなく、本当にくだらなくて腹が立ったんだけど。
846名無しのオプ:2006/05/27(土) 19:29:58 ID:J55ybZAY
>>845
俺がはじめて清涼院を読んだのはジョーカー&カーニバル。
作者推薦の清涼in流水読み。
あまりの衝撃にしばらく口がきけなかったよ。
そのモヤモヤをどこにぶつけたらいいのかわからなかったんだが
このスレの1スレ目にたどりつき、ようやく気持ちを落ち着けることができた。

1スレ目、超オススメ。
847846:2006/05/27(土) 19:30:46 ID:J55ybZAY
まちがえた。
ジョーカーとコズミックね
848名無しのオプ:2006/05/27(土) 19:37:59 ID:6KWUPLyl
「カーニバル 五輪の書」読了!
誰彼かまわず自慢したい気分だぜ!
放置期間を含め、約3年かけての長い旅でした…
849名無しのオプ:2006/05/27(土) 19:47:19 ID:C5LOd4tT
おめでとう。
カーニバル最後まで読んだ全ての人間に、神のご加護がありますように。
850名無しのオプ:2006/05/27(土) 21:43:47 ID:NQl1d1NS
>>845
正しいとか正しくないとかそういうのはナンセンス。壁本の異名は伊達ではない。

ただまぁ、どうしても納得できないのなら「コズミック」「ジョーカー」をどうぞ。
851名無しのオプ:2006/05/27(土) 23:24:53 ID:NmZ1ipj5
>>845
>本当にくだらなくて腹が立った

断言する。それが正しい読み方です。
852名無しのオプ:2006/05/28(日) 01:16:44 ID:nHW3lXTN
こおんま
853名無しのオプ:2006/05/28(日) 01:27:37 ID:nJStJ+/4
>>852
り、龍宮は・・・、ぶはっwww
854名無しのオプ:2006/05/28(日) 03:39:20 ID:mvGnhTTP
ダ・ヴィンチ・コードが世界的ベストセラーになるなら、流水大説も世界に向けて翻訳
されてしかるべきだと思う。
855名無しのオプ:2006/05/28(日) 11:41:51 ID:w4x49HP0
「キャラネット 愛$探偵の事件簿」を図書館で借りてきた。
で、思ったんだけど、徳間デュアル文庫から出た
「とくまでやる」
「とくまつ」
「とく。」
は、トクマ・ノベルズから合本が出るだろうか?分厚いやつが。
でも徳間は、講談社や角川ほどには、
冗談を理解してくれないような印象があるな。
856名無しのオプ:2006/05/28(日) 16:53:54 ID:YpoYBja8
冗談を理解してくれないような印象があるならそもそも
857名無しのオプ:2006/05/30(火) 00:14:34 ID:aSsdIpuS
卍たわわ

なんか、やらしいな
858名無しのオプ:2006/05/30(火) 14:20:27 ID:KXcy/U5B
859名無しのオプ:2006/06/03(土) 20:50:02 ID:r6teKeiC
愛$
コズミック
カーニバル
19ボックス ←途中
なんだけど、これよみおわったら
何かが納得できるの?
860名無しのオプ:2006/06/03(土) 20:52:30 ID:5S301P+Y
ジョーカーで全ての謎が明かされるよ。
861名無しのオプ:2006/06/03(土) 21:27:20 ID:tKajbhLZ
読む順番がひどいなw

まずカーニバルとジョーカーからセットで読まないとかなりキツイ。
むしろその順番で平然と読み続けられる>>859は筋金入りのツワモノ。
862名無しのオプ:2006/06/03(土) 22:16:51 ID:C7sADAR1
お勧めの読み方

ジョーカー
コズミック
19ボックス
カーニバル
彩紋家事件

863名無しのオプ:2006/06/03(土) 23:50:10 ID:O+eyr0L4
「キャラねっと」読了。
主人公と同年代の人たちは、
主人公たちは「いい子」すぎるよな、と
思ったんじゃなかろうか?
864名無しのオプ:2006/06/08(木) 19:29:04 ID:5VqQ+Ukh
未読だが、少しこの作家さんに興味を持ったのでここを覗いた。これは何だ?
競馬板で言うところの先生と同レベルだろうか?すげー、読みたくなった
865名無しのオプ:2006/06/08(木) 20:08:16 ID:VBP/887x
何も聞かず何の予備知識も仕入れないでコズミックとジョーカーを読むがいい^^
866名無しのオプ:2006/06/08(木) 21:13:51 ID:21t/1vWd
>>865
衝撃的すぎて心臓に悪い

>>864が興味を持ったきっかけが知りたい
867名無しのオプ:2006/06/08(木) 21:16:24 ID:07JKjsiZ
純粋に良い作品を読みたいんだったら
やっぱり「ぶらんでぃっしゅ?」は外せない。

壁に本を叩き付けたいのなら>>865の通り。
868名無しのオプ:2006/06/08(木) 21:19:15 ID:z6STqtqt
初めて読む人にぶらんでぃっしゅ?は薦められないな。
あれは良くも悪くも神人専用の本。
多分あれを最初に読むと、次を読んでみようという気にはなりにくい。
869名無しのオプ:2006/06/08(木) 21:36:57 ID:07JKjsiZ
御大の大説読みたいんだけど
って言ってる人には
とりあえず「ぶらんでぃっしゅ?」かなって。

あれは良くも悪くも神人専用の本なのは
本当にその通りなんだけど。
870名無しのオプ:2006/06/08(木) 22:23:23 ID:X2Pcoiyp
(たぶん)神人だがぶらんでぃっしゅ?は一度しか読んでない
なんか読む気にならない
最近はあとがき目当てに買ってる気がしてならない
871名無しのオプ:2006/06/08(木) 22:42:22 ID:07JKjsiZ
>>327は自分だが15回以上読み返してる。
それほど【銘作中の銘作】だと思う。
>>870氏と逆で、無性に読みたくなる。
オススメしたくなる。
872名無しのオプ:2006/06/08(木) 22:46:22 ID:X2Pcoiyp
いや、好きなんだけどね。
トーナメントのぶらんでいゅしゅ? ねたが見開きで展開されるページを
思い出しただけでにやにやしてしまってお腹いっぱいなんですよ
873名無しのオプ:2006/06/08(木) 22:50:31 ID:07JKjsiZ
そこを全て憶えようとするのが楽しいんじゃ?
874名無しのオプ:2006/06/08(木) 23:08:01 ID:z6STqtqt
>>871
それは他の流水作品を読んだ後だからだと思うよ。

個人的には、やっぱ「清涼院流水ってどんな作家?オススメ作品とかある?」
って聞かれたら、とりあえずコズミックを読ませておくのがベストだと思ってる。

最初の作品が最もその作家の本質を表す、って良く言うけど、
コズミックこそはまさにそれだと思うなぁ。
875名無しのオプ:2006/06/08(木) 23:39:59 ID:07JKjsiZ
そっかそっか、悪い。

>最初の作品が最もその作家の本質を表す
処女作品から数えて4番目をデビュー作に持ってきた
名誉あるメフィスト賞第一回受賞者の方の作品は
劣化の一途を辿ってると専らの噂でとても悲しい。

第二回受賞者の御大は最高傑作しか書けないし。
ここまで第一回と第二回は正反対で良いの?
876名無しのオプ:2006/06/08(木) 23:41:25 ID:07JKjsiZ
↑、毎回毎回、最高傑作しか書けない、に訂正
877名無しのオプ:2006/06/09(金) 00:07:24 ID:bFULf+o/
「清涼院流水に興味あるんだけど」って言われたら
しばらく沈黙したあと「…本気?」と聞いてしまう俺は獣人です

お勧めを聞かれても「やめといたほうがいいよ」って言ってしまうなあ。
878名無しのオプ:2006/06/09(金) 00:37:51 ID:Cqcte+4J
>>877
むしろ正しいと思うが
俺も初めてコズミックを読了したときは正直訳分からんかったし
879名無しのオプ:2006/06/09(金) 03:34:04 ID:OlwPBXTd
ぶらんでぃっしゅ?は良作だと思うけど
清涼院インパクトを味わうのとは少しベクトルが違うと思う。
やっぱり刊行順に読んでもらうしかないんじゃないかなぁ。
880名無しのオプ:2006/06/09(金) 05:51:38 ID:Nhdtapqe
じゃあまずはトップランの3巻まで。それからコズミック→ジョーカーで
別に4巻以降が糞だという意味じゃないけどね
881名無しのオプ:2006/06/10(土) 01:19:29 ID:a2fbZTwu
ぶらんでぃっしゅ11月に読み始めたけど途中で挫折。
今まで自分のことを神人だと思っていたけど、とんでもない勘違いでした。
882864:2006/06/11(日) 02:01:53 ID:C6XFV7qz
ほっときっぱなしですいません
とりあえず、コズミック読んでみようかなと。書店に置かれていませんが…

興味を持ったのはまぁいろいろありまし
883名無しのオプ:2006/06/11(日) 02:59:27 ID:kPyN+88x
古本屋とかアマゾンにないかな?
結構数は出回ってるはずだから、探せばあると思う。
そして よ う こ そ 大 説 ワ ー ル ド へ
884864:2006/06/11(日) 03:06:19 ID:C6XFV7qz
探し回ってみることにします
大説wktk
885名無しのオプ:2006/06/11(日) 06:49:05 ID:PJEIjBSW
あんまり期待したり防御体制を整えたりしない方がいい^^
886名無しのオプ:2006/06/11(日) 13:10:39 ID:B6WOSnmG
自分はコズミック・ジョーカーの文庫を本屋でみつけ(新刊)
タイトルと表紙、色んな推理能力をもつ探偵達って設定に惹かれてまとめて買ったなぁ。
買って三日間くらい、まわりに「こんな面白そうな本買ったぜいぇ〜い」って自慢しちゃった…。
887名無しのオプ:2006/06/11(日) 14:09:20 ID:xDf1m1YV
『読んだモン勝ちキャラねっと』を読んだ人はいませんか?
888名無しのオプ:2006/06/16(金) 11:21:25 ID:+31/S6Qq
飯野賢治ってどんな人か知らなかったけど、Dの食卓を作った人だったのか。
もしかして、今だ知られざる「RE」って、ゲームでも作ってるのか?
御大の作ったゲームなんて絶対クリアできないぞ。
889名無しのオプ:2006/06/16(金) 13:14:42 ID:lgfvP0Ll
コズミックを手にした瞬間から御大の作ったゲームの中で生きることになった現実に
気がつかないあなたは今日もまた密室の中にいる大風呂敷シンドローム。
890名無しのオプ:2006/06/16(金) 17:15:04 ID:REZAGUXY
>>889
舞城みたいな言い回しイイ!
891名無しのオプ:2006/06/17(土) 09:38:50 ID:KBI0aOeb
タイセツディクショナル発売はまだですか。
892名無しのオプ:2006/06/17(土) 14:50:27 ID:3h5ye6j3
維新のパクリ企画?
893名無しのオプ:2006/06/17(土) 23:02:59 ID:JEDMYgGR
西尾は御大ラヴだし喜ぶんじゃね?
894名無しのオプ:2006/06/23(金) 08:28:06 ID:X1of/z4t
ちょ、森ブログwww
895名無しのオプ:2006/06/23(金) 08:57:16 ID:WNhyzHYY
何やってるんだwww
896名無しのオプ:2006/06/23(金) 14:11:53 ID:MzVoYEyI
始まりの挨拶で初日を消化してしまう
好調な滑り出しだな
897名無しのオプ:2006/06/23(金) 14:41:12 ID:uvK73CTT
森ブログで突然御大が出てきてコーンポタージュ吹いた
898名無しのオプ:2006/06/23(金) 15:42:51 ID:yZR3IISM
文がcool
899名無しのオプ:2006/06/23(金) 23:11:02 ID:m1Iodxl0
森先生に「ちょwwwwwwwきみwwwwwwwうえっwwwwww」って。
900名無しのオプ:2006/06/23(金) 23:31:50 ID:8ifohH+0
>>897
この季節にコーンポタージュかw
901名無しのオプ:2006/06/24(土) 03:22:48 ID:bUyWJSc7
R言語の授業はいつですか。
902名無しのオプ:2006/06/24(土) 05:30:01 ID:g4nCFd7l
小中学生向けの判りやすい授業だなー
素の御大は本当にいい人だなw
coolの意味をわざわざ翻訳したりとか丁寧すぎる
まぁ文がcoolって言いたかっただけなんだろうけど
903名無しのオプ:2006/06/24(土) 07:34:19 ID:lsdlpDSP
てか、御大がやる理科・数学の授業なんて
想像がつかないんだが・・・
社会はやっぱり宗教関係?
904名無しのオプ:2006/06/24(土) 11:27:51 ID:rA1wgqn0
今日は算数の授業か
905名無しのオプ:2006/06/24(土) 14:27:40 ID:bUyWJSc7
文がcoolも森算も、御大を知らない人には意味のわからないダジャレにしか聞こえないだろう・・・。
906名無しのオプ:2006/06/24(土) 23:51:03 ID:PpBcSusp
御大を知っていても、駄洒落にしか…。
雅洒落だっけ?
907名無しのオプ:2006/06/25(日) 01:17:10 ID:rup+X12A
文がクール(格好いい
文がクール(寒い
文学る
文が来る
ブーンが来る
文が狂う
文学売る
908名無しのオプ:2006/06/25(日) 04:36:22 ID:4WYuZ5qW
>>907
(; ^ω^)……!!?
909名無しのオプ:2006/06/25(日) 05:00:17 ID:7Mnua00f
誰も言わないようだから、あえて俺が言ってやろう。
どこが算数やねんw
910名無しのオプ:2006/06/25(日) 13:10:59 ID:2QBHoRmt
未だに森ブログがどこか分からない
森や森ブログでググってもそれらしきサイトに当たらず
ひょっとして見逃してるだけか?
911名無しのオプ:2006/06/25(日) 13:13:04 ID:UmfrEdrY
912名無しのオプ:2006/06/25(日) 20:33:02 ID:2QBHoRmt
>>911
トン
「ひぐらしのなく頃に」からそこはかとなく御大臭を感じるのは俺だけ?
解答を知ったらガンガンをぶん投げそうww
913名無しのオプ:2006/07/01(土) 15:11:59 ID:zbeBxLNE
清涼院流水読もうと思うんだけどどれから読んだらいいんだろうか・・・
普通に発売した順番に購入していけばいいのかな?
914名無しのオプ:2006/07/01(土) 15:20:56 ID:lZCES8U+
まずコズミックから
面白かったらジョーカー
付いていけたら最終試験、神人への道カーニバル
915名無しのオプ:2006/07/01(土) 15:41:25 ID:AlvUvHJD
リア高の頃コズミックで読書感想文を書こうとしたが2秒で挫折した俺は獣人でしょうか?
916名無しのオプ:2006/07/01(土) 16:51:00 ID:nJmrhxfK
>>915
多分教師が感想文を壁に投げつけてたと思うよ。
917名無しのオプ:2006/07/01(土) 17:00:15 ID:eRwiEGwh
その感想文も2段構成で700Pなんでしょ?
918名無しのオプ:2006/07/02(日) 04:42:00 ID:susRK2NK
最後にあとがきで「1400枚感想伝説」のおまけつき
919名無しのオプ:2006/07/02(日) 23:52:16 ID:ocY4cm8O
舞城さんが推してるなんてどれほどのものかと、
コズミック流とジョーカーを読んでみたんだけど
よいね
時間を忘れるほどに没頭させてもらった
コズミック水を読むのが楽しみ
920名無しのオプ:2006/07/03(月) 01:28:39 ID:mY4RXgWf
質問なんですが

コズミック 世紀末探偵神話
ジョーカー 旧約探偵神話
なるものと

コズミック 流
ジョーカー 清
コズミック 水
ジョーカー 涼
あたりは同じものなんでしょうか?
921名無しのオプ:2006/07/03(月) 01:37:29 ID:GLKD5Cjn
微妙に違うが誤差の範囲。
922名無しのオプ:2006/07/03(月) 01:39:07 ID:mY4RXgWf
即答ありがとうございます。
923名無しのオプ:2006/07/03(月) 02:04:21 ID:mlkPV11Q
個人的にノベルス版を推す。
924名無しのオプ:2006/07/03(月) 02:36:54 ID:gnov8xyG
コズミックよりジョーカーを先に読むほうが分かりやすい気が
するのはおれだけ??
925名無しのオプ:2006/07/03(月) 03:29:15 ID:GLKD5Cjn
文庫版はコズミックの間にジョーカーを挟んで読んでくれ、となっている。
コズミックの終盤の展開の理解にはジョーカーを読んでいることが大きな助けになるが、
一方でやはり流水作品を始めて読むという人にはまずコズミック前半の
あのとんでもなく広げられて宇宙を覆い尽くしそうな風呂敷のデカさを感じて欲しい、
という相反した欲求を満たす良い方法だと個人的には思ってる。
926名無しのオプ:2006/07/03(月) 21:52:35 ID:cb6Gyahy
http://www.kadokawa.co.jp/sp/200605-04/
「大風呂敷の広げ方が、とにかくまず巧い。」(綾辻行人氏)
927名無しのオプ:2006/07/04(火) 22:33:21 ID:DR3J7YLU
風呂敷は引き裂いてこそ風呂敷
928名無しのオプ:2006/07/07(金) 13:24:58 ID:ScdAEj1c
カーニバルを壁に投げつけたら、九十九十九(舞城)でカタルシスを感じる。それが清涼院流水の楽しみ方。
929名無しのオプ:2006/07/07(金) 20:08:22 ID:/lweKAxu
JDCのトリビュートを
壁に投げつけたって話は聞かないな・・・
それほど出来が良いとも思えないけど
930名無しのオプ:2006/07/07(金) 21:05:08 ID:XQX/N8GU
壁に投げつけるのにも情熱が必要なんだよ
931名無しのオプ:2006/07/07(金) 22:00:54 ID:qI1oyjYu
清涼in流水の順番でコズミック・ジョーカー読ン出たとき、
ジョーカーで最初、間違えて最初の数ページ(鮎川警部が出てくるらへん)まで
「清」じゃなくて「涼」の方読んじゃってたのよね。

それでも、他の作家のツヅキものを途中から読むほど違和感を
感じさせなかった御大はやっぱりすごいとおもいましたまる
932名無しのオプ:2006/07/07(金) 22:10:13 ID:dO34dXp5
>>929
西尾のヤツは普通の西尾作品で壁に投げるような衝動を催さない。
舞城のヤツは、気がつくと自分が壁に投げつけられてる。
933名無しのオプ:2006/07/07(金) 22:19:11 ID:LJfy/BlM
トリビュートは1冊も読んだことはないが>>932を読んで
夏休みにでも読んでみようと思った
934名無しのオプ:2006/07/07(金) 23:50:16 ID:LJfy/BlM
連投スマソ
こんなの見つけた
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1152100289/198-205
935名無しのオプ:2006/07/08(土) 01:18:09 ID:+ntpqjAu
>>933
舞城のは本当に凄いぞ。
九十九十九を極限までエンターテインメントに昇華してる。いろんな意味で。
936名無しのオプ:2006/07/08(土) 12:34:30 ID:avloxJuA
西尾のなんてただの同人じゃないか
御大の作品の舞台だけを使って自作キャラを活躍させただけの自慰小説
舞城の方がテーマっぽいのがあるだけまだマシだと思う
937名無しのオプ:2006/07/08(土) 16:04:49 ID:wjLiY0Z2
舞城のはリスペクトに見せかけておちょくってるよね。なにげに。
大人げないけどそこが好き。
938名無しのオプ:2006/07/08(土) 23:25:01 ID:Y8EV2LjD
ジョーカー、コズミックと読んで
TVで九十九を見た人が失神するシーンで大爆笑したんですが
カーニバルも楽しめますか?
939名無しのオプ:2006/07/08(土) 23:56:49 ID:5rmVuxpX
>>938
君のような人を神人と呼ぶ
940名無しのオプ:2006/07/09(日) 01:25:33 ID:1ei7hnSi
>>938
迷わず進むべし
941名無しのオプ:2006/07/09(日) 08:01:24 ID:9DK6udxQ
カーニバル・デイは最高!
それ以上に感動を味わえる兆大説を御大に期待!!
942名無しのオプ:2006/07/09(日) 11:44:37 ID:uiGaZn68
流水って回稿するたびに酷くなってない?
Wドライヴとかカーニバルとか元の方が絶対に面白かったと思う



今の御大は文体を整えることに躍起になりすぎて
内容は二の次になってる気がする
943名無しのオプ:2006/07/09(日) 13:36:16 ID:5mmBq1na
文体に拘らない清涼院流水の作品なんて読む価値無いだろ。
ただでさえ物語の内容がつまらないのにw
944名無しのオプ:2006/07/11(火) 00:42:37 ID:1T+0rq0H
只今カーニバル読了。
いろいろ書きたいけどとりあえず


Y・Tって一人か?
945名無しのオプ:2006/07/11(火) 00:44:03 ID:1T+0rq0H
ageちゃったスマン
946名無しのオプ:2006/07/11(火) 12:55:46 ID:QrHAM5l3
>>944
一人でよい。
947名無しのオプ:2006/07/11(火) 19:02:19 ID:1T+0rq0H
おい!ビリオンキラーが出現したぞ!!


喫煙で今世紀10億人死亡も 国際対がん連合まとめ

 【ワシントン11日共同】喫煙を減らす強力な対策が導入されなければ、21世紀のたばこによる死者数は世界で約10億人に上り、20世紀の10倍に膨らむ恐れがあるとの推計を国際対がん連合などがまとめ、ワシントンで開催中の同連合の会議で10日発表した。
 中国をはじめとする喫煙率が高い発展途上国での人口増が主な原因。発表は、成人のたばこ消費を半減できれば今後50年間に約3億人の「不必要な死亡」を防げるとして、各国政府に早急な取り組みを求めている。
 世界の喫煙人口は現在、男性約10億人、女性約2億5000万人の計約12億5000万人。平均喫煙率は男性の場合、先進国が35%、途上国は50%で途上国が多いが、女性は先進国が22%と途上国の9%を上回っている。
(共同通信) - 7月11日17時28分更新
           tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060711-00000117-kyodo-int
948名無しのオプ:2006/07/11(火) 19:39:10 ID:sNthe5nY
>>944
一人、いつの間にか消えてたキャラ
949名無しのオプ:2006/07/11(火) 20:25:01 ID:1T+0rq0H
うん、誰かは分かってるつもりなんだ。
ただ作品に「事件関係者で頭文字『Y・T』は一人だけ」ってあったのが気になったから


俺の考えでは少なくとも二人はいるしな。多少無理矢理だけど
950名無しのオプ:2006/07/11(火) 22:38:18 ID:sNthe5nY
>>949
詳しく
自分の頭だと、一人しか浮かばなかった……メル欄でもいいんで

「M.M」は一人だよな?
951名無しのオプ:2006/07/11(火) 23:29:16 ID:MPkgJzkd
内容がつまらないのはいいけど
最近は話がこじんまりしてて
もしかして面白いのか?っていう期待もできない。
文字数合わすために句読点無理矢理増やしたり
まずい文章になってたり…。
結婚して日和っちゃいました?
そろそろ奔放な展開にドキドキして
最後急速にしぼむJDC最新作が読みたい!
952名無しのオプ:2006/07/11(火) 23:49:13 ID:BU6Xo2Il
>>949
文庫版だと「頭文字『Y・T』の探偵」と書き直されているから、
つまりあっちが正解だろう。
953名無しのオプ:2006/07/13(木) 02:55:06 ID:QQnO3xcf
生理用品 流水
954名無しのオプ:2006/07/13(木) 17:55:13 ID:Eo5q2hXV
日本沈没のCMを見るとカーニバルを思い出す
955名無しのオプ:2006/07/13(木) 21:32:25 ID:ybfzyWqD
>>954
あの程度のスケールじゃ大説を連想できないぞ
956名無しのオプ:2006/07/13(木) 23:17:43 ID:YrtINbmH
これって何マゲドン?て感じだった
957名無しのオプ:2006/07/14(金) 00:14:08 ID:9fLGdIGd
CG使って画面小綺麗にして泣ける要素肥大させればいいってもんじゃ
ないと思うけどねえ。
小松さんが草葉の陰で泣くような映画にならないことを祈るわ。
958名無しのオプ:2006/07/14(金) 01:09:59 ID:jR/RbNpb
小松さんがすでに死去していたのかと思ってしまった。
959名無しのオプ:2006/07/14(金) 03:21:30 ID:OqFSCwFO
清涼院の本ってミステリーの皮をかぶった
ライトノベルなんでしょうか?
960名無しのオプ:2006/07/14(金) 03:45:12 ID:u7W/uX2W
デビュー当時はそうでもなかった物の徐々にその傾向が強くなり今ではすっかり安い方のライトノベルに
961名無しのオプ:2006/07/14(金) 17:36:36 ID:x3+bMtOD
御大の作品はラノベコーナーでしか見かけなくなりました
でもむしろ本望のような気もしないでもないです
962名無しのオプ:2006/07/15(土) 21:29:59 ID:o4yfg9ew
アレか、御大は親バカっぽいから
「ぶらんでぃっしゅ?こそ本物のライトノベルですよ」
とか言って息子にデレデレなわけか。
963名無しのオプ:2006/07/15(土) 21:32:24 ID:/1IqKj/y
ライト繋がりって訳か!
親バカにもほどGIRL!
964名無しのオプ:2006/07/16(日) 18:56:37 ID:4Hd8FSMA
テレビの番組表でこの番組名を見つけ、
「ぶらんでぃっしゅ?」の言葉遊びを思い出しました。
http://www.nhk.or.jp/kokugo12/ja/frame.html
965名無しのオプ:2006/07/19(水) 18:58:58 ID:9nK9cELH
キャラねっとのヤバ池様の本名もライトじゃなかったっけ?
966名無しのオプ:2006/07/19(水) 20:44:03 ID:aAoHmQA7
>>965
違う。SHOW●(伏せ字)だよ。
967名無しのオプ:2006/07/19(水) 21:13:51 ID:HbnxMKXQ
ジョーカー只今読了。
なんつーか壮大な釣りスレみたいだった。
騙りあり、自作自演あり、縦読みありと、まるで2chのようだったよ
968名無しのオプ:2006/07/19(水) 21:31:25 ID:FFSw8xva
罪を受けて当然な獣人が心臓麻痺で死んでいく裏で、大説を酷評した人間、
コズミックやジョーカーやカーニバル3部作を壁に投げつける人間を
病死や事故死で少しずつ消して行く。それすらもいつか愚民は気づくだろう。
「こんな事をしていれば消される」、と…… そして僕が認めたアナグラム好きで
心の優しい神人だけの世界をつくる。そして僕は……新世界の神となる!
969名無しのオプ:2006/07/19(水) 21:34:14 ID:aAoHmQA7
>>968
さぞかしデスノのノベライズ権を
獲得できなくてお嘆きのことでしょう。
970名無しのオプ:2006/07/21(金) 01:42:18 ID:OA8VOoCw
>>967
立て読みだけは即座に理解してしまった俺は立派なネット俳人。
971名無しのオプ:2006/07/21(金) 01:53:22 ID:WkmjZ6rC
>>970
一句詠んでみろりん。
ハイジン違いさん。
972名無しのオプ:2006/07/21(金) 08:32:36 ID:6EyXcWAK
首斬られるぞ
973名無しのオプ:2006/07/21(金) 10:11:49 ID:0hZr4nDL
どうか頭にお構いなく♪
974名無しのオプ:2006/07/22(土) 18:14:25 ID:KILJ7+7/
ジョーカーの文庫化による改変には何がありますか?
975名無しのオプ:2006/07/24(月) 08:07:07 ID:77yqPIcb
カーニバルイヴ、カーニバルを読破しましたが、
カーニバルデイを読みたくなるのは異常ですか?
976名無しのオプ:2006/07/24(月) 09:23:11 ID:0LgFBnNA
正常だと思ってしまう俺が異常
977名無しのオプ:2006/07/24(月) 10:33:21 ID:WRoF+lG1
>>975
あのトンデモ事件群をどう落とすのか読みたくなるのは普通。
ただしデイは読んでる途中でだんだん嫌気が差してくるのを
どう我慢するかが真の勝負。そしてそれが神人への道。
978名無しのオプ:2006/07/24(月) 14:21:02 ID:mVf1Fzd+
>>959
いいえ違います、ファンタジーです><
979名無しのオプ:2006/07/24(月) 19:33:46 ID:77yqPIcb
>>977
ちなみに聞くけど解けない謎でかたずけたりしないよね?
ジョーカーの鎧の中の頭とかみたいに。
980名無しのオプ:2006/07/24(月) 20:09:15 ID:G//erswH
それ聞いて答えがネタバレだったらどうするんだw
それでも良ければ教えてやるぞw
981名無しのオプ:2006/07/24(月) 20:10:34 ID:bLyIS2c4
読めばわかるよ♪
982名無しのオプ:2006/07/24(月) 20:44:07 ID:CWG0vYmv
俺は嫌気が指して目下放置プレイ中
だがこの夏再び挑戦してみようと思う
983名無しのオプ:2006/07/24(月) 23:58:37 ID:bfhAQ2Qf
ジョーカーの真犯人は一体誰なんですか?
984名無しのオプ:2006/07/25(火) 00:00:41 ID:mReEjlIw
>>983
犯人はヤス
985名無しのオプ:2006/07/25(火) 00:02:43 ID:OGkJRyF7
>>983
犯人はヤス
イニシャルはY
986名無しのオプ:2006/07/25(火) 00:03:16 ID:OGkJRyF7
>>984
ちょwww
987名無しのオプ:2006/07/25(火) 01:35:12 ID:98DIarmh
実はまだ読んで無いんだが
本当にヤスだったとは…w
988名無しのオプ:2006/07/26(水) 01:04:14 ID:YTAMfin8
『ジョーカー』読み終えたけど黒幕(?)いるの?『コズミック』にもちこしなん?
989名無しのオプ