森博嗣スレ part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しのオプ:2005/11/01(火) 00:16:20 ID:FVsnrjQm
俺の中で森以外のメジャーなヒロシ(順不同)

・いとこ(ヒロシという名前のいとこがいる)
・黒鉄ヒロシ
・舘ひろし
・ちびまる子のお父さん
・ヒロシですのヒロシ

こんなもんだな
953名無しのオプ:2005/11/01(火) 00:17:04 ID:UB+RYmu6
>>942
大同って出てきたっけ?
臨機応答?

ひとまず名大、椙山女子大、名城大、東大、名工大、南山大、中部大
なら可能性高いよね

>>934
日大よりがんばっているところはイパーイある
954名無しのオプ:2005/11/01(火) 01:42:52 ID:FVsnrjQm
架空の話で熱くなるなよ馬鹿ども。
名大じゃなくてパラレルワールドみたいなもんだ。
だから名古屋じゃなくてわざわざ那古野って古い表記を意図して使ってるんだ。
異世界、架空の世界なんだ。
馬鹿はすぐ必死議論をするから困る。
955名無しのオプ:2005/11/01(火) 05:13:18 ID:RKEjP3Aj
モデルがどこかって話なんだが。
956名無しのオプ:2005/11/01(火) 08:56:57 ID:pzWy9uSc
名大以外を想定するやつははっきりいって馬鹿だと思う。
957950:2005/11/01(火) 09:16:23 ID:DjQvOLBi
次スレたてました
森博嗣スレ part34
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1130801954/
958名無しのオプ:2005/11/01(火) 09:47:27 ID:5o5Wmcdf
那古野って名古屋の古い表記だったんだ・・・知らなかった
那古野(なごの)っていう地名があるのかと思ってた
959名無しのオプ:2005/11/01(火) 10:24:12 ID:C4FXgbog
一応作品中のN大、C大、M大と実際の名古屋大 中京大、三重大は無関係だからなぁ。
960名無しのオプ:2005/11/01(火) 11:11:19 ID:Pe/Scns0
>>958
名古屋市内には那古野ってとこあるよ
961名無しのオプ:2005/11/01(火) 19:45:25 ID:5Y/1Tp4u
来年の刊行予定がすごいことになっている件
962名無しのオプ:2005/11/01(火) 21:05:27 ID:gG8fAArC
卵の続編は卵サラダになりました。
963名無しのオプ:2005/11/02(水) 00:00:42 ID:8+XbcLcb
>>959
さすがに中京大は関係ないだろ…
964954:2005/11/02(水) 00:06:58 ID:GDhLBZ57
>>960
だからどうしたって言うんだw
少なくとも今は那古野市という名称ではない。
965名無しのオプ:2005/11/02(水) 00:10:32 ID:pnd1NraN
1月 「レタス・フライ/短編集」ノベルス(講談社)
     「工学部・水柿助教授の逡巡」ノベルス(幻冬舎)
  2月 「数奇にして有限の良い終末を」文庫(幻冬舎)
  3月 「モリログ・アカデミィ」文庫 (メディアファクトリー)
     「アイソパラメトリック」文庫(講談社)
     「悪戯王子と猫の物語」文庫(講談社)

  5月 「Gシリーズ 第4弾」ノベルス(講談社)
  6月 「モリログ・アカデミィ2」文庫 (メディアファクトリー)
  7月 「虚空の逆マトリクス」文庫(講談社)
  夏頃 「少し変わった子あります」単行本(文藝春秋)
     「スカイ・クロラシリーズ 第4弾」単行本(中央公論新社)

  9月 「Gシリーズ 第5弾」ノベルス(講談社)
     「モリログ・アカデミィ3」文庫 (メディアファクトリー)
  秋以降「ZOKU」文庫(光文社)
     「猫の建築家」文庫(光文社)
  10月「STAR SALAD(星の玉子さま2)」絵本(文藝春秋)
  12月「モリログ・アカデミィ4」文庫(メディアファクトリー)
966名無しのオプ:2005/11/02(水) 02:18:25 ID:WhGN0vJY
レタスフライってタイトルがスカイクロラシリーズっぽいよな。
967名無しのオプ:2005/11/02(水) 03:12:12 ID:cIO8yfJ6
let us fly じゃない?
968名無しのオプ:2005/11/02(水) 03:19:43 ID:+4Bbju3+
だからそう言ってんじゃん。
969名無しのオプ:2005/11/02(水) 04:24:42 ID:WYDDRm0I
よくもまあ、これだけ糞な本ばかりを大量に出せるもんだ。
俺が始皇帝かヒトラーだったら焚書ものだぞ。

もっとまともなの書けよ。
犀川シリーズみたいな。
その力はあるんだから。
もうネタ切れか?
970名無しのオプ:2005/11/02(水) 07:30:49 ID:ADcaGsn8
メモは取らないっていうけど、話の内容が同じようなモンばかりってことは、
俺らはメモ書きみたいな本を読まされてるってことを自覚しなければなるまい。
まぁ飽きたら離れればいいだけの話だけど。
最近は立ち読み斜め読みして判断してる。
971名無しのオプ:2005/11/02(水) 08:33:31 ID:LTm1qsyY
まぁまぁ、作品読んでからでも、評価できるんだから。
まぁ、折りも、最近の作品は知らんし。
972名無しのオプ:2005/11/02(水) 08:57:40 ID:WruCSOSV
11月に講談社は文庫を出さないのかな
973名無しのオプ:2005/11/02(水) 10:55:29 ID:ENBENb9/
封印再度の

萌絵「私、こう見えても口は堅いんです。試してみます?」
唇を指で押さえる萌絵

に萌えたのは俺だけじゃないはずだ
974名無しのオプ:2005/11/02(水) 11:05:26 ID:/K6n6L8B
口の堅さをどう評価するか。
普通は常温(25℃程度)で静的荷重を掛けたときの座屈具合を評価するでしょうが、
指で押してみるのもありかな。耳たぶよりは堅くないかも。
975名無しのオプ:2005/11/02(水) 11:06:11 ID:ENBENb9/
>>974
犀川センセキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
976名無しのオプ:2005/11/02(水) 12:02:35 ID:dhLhw46L
>>973
普通の読者はムカつく
977名無しのオプ:2005/11/02(水) 12:08:29 ID:3RsB9EvY
普通の定義とは?
978名無しのオプ:2005/11/02(水) 12:21:17 ID:WhGN0vJY
森の小説など読まないのが普通(大多数)の人間、と定義してみようじゃないか。
979名無しのオプ:2005/11/02(水) 12:26:53 ID:EOuKtweD
974以下は何が萌えてるのかさっぱりわかっていないようだw
980名無しのオプ:2005/11/02(水) 13:11:20 ID:tFXOC7/k
>>976
同意。
俺もちょっとイラっときた。
硬さを試すために口を思いっきりぶん殴ってやりたい。灰皿か何かで。
981名無しのオプ:2005/11/02(水) 14:07:39 ID:/K6n6L8B
唇をむしり取って食ってみたい
982名無しのオプ:2005/11/02(水) 14:09:48 ID:WUDyHhdT
>>976
普通の読者でも国枝が言ったんだったら許せるだろ。
つまり「萌絵」というラベルに騙されているだけなんだよ。
983名無しのオプ:2005/11/02(水) 14:21:32 ID:y0gOCqcq
普通とか言うから変になる
980みたいに「俺はムカついた」で良いのに
984名無しのオプ:2005/11/02(水) 15:37:31 ID:77vZoCJJ
萌絵さえいなけりゃ、そこそこ読める本だな
985名無しのオプ:2005/11/02(水) 16:30:03 ID:c/NYzY/v
俺はモエがいなけりゃ無理
986名無しのオプ:2005/11/02(水) 17:15:36 ID:rCWBpH4X
森のブログ止まってない?
987名無しのオプ:2005/11/02(水) 17:22:14 ID:dhLhw46L
>>977
全体の6割以上と定義しておく
988名無しのオプ:2005/11/02(水) 17:23:53 ID:hBTUMUeD
Gシリーズ文庫版はいつでるんだまったく
989名無しのオプ:2005/11/02(水) 17:43:25 ID:tFXOC7/k
>>982
国枝こそ殴ってやりたい。
990名無しのオプ:2005/11/02(水) 18:58:46 ID:LOy2XfCY
>>988
少なくともV文庫化が終わるまでは我慢しろよ
991名無しのオプ:2005/11/02(水) 19:04:22 ID:zmqE+sJ8
>>967
lettuce fly
みたいよ
992名無しのオプ:2005/11/02(水) 19:42:26 ID:9c435N9g
>>990
っていうか四季文庫化が終わってからだ。
993名無しのオプ:2005/11/02(水) 19:46:19 ID:WUDyHhdT
水柿助教授は文庫で読めばいいやと思っているのだが、2冊目なかなか出ない
ようだな。
994名無しのオプ:2005/11/02(水) 21:14:47 ID:rCWBpH4X
モリログ・アカデミィ見れてる?
995名無しのオプ:2005/11/02(水) 21:17:50 ID:WUDyHhdT
996名無しのオプ:2005/11/02(水) 22:05:06 ID:DazAWnmg
>>994
随分違うふいんき(←なぜか変換できない)の家になったな。
997名無しのオプ:2005/11/02(水) 22:26:52 ID:rCWBpH4X
みれたー。ありがとう。
998名無しのオプ:2005/11/02(水) 22:36:10 ID:E4CRqdSD
ふんいき=雰囲気
999名無しのオプ:2005/11/02(水) 22:46:08 ID:ADcaGsn8
ブックオフで半額狙い
1000名無しのオプ:2005/11/02(水) 22:51:30 ID:mV6g/WiS
1000かも知れない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。