1 :
名無しのオプ:
2 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 00:24:55 ID:H+z82DAc
3 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 00:26:00 ID:H+z82DAc
4 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 00:29:03 ID:Shj6j3WA
「島田荘司はいつから壊れたか」のスレタイ以下、すごく”語ってる”感じがして良かったんだけどなあ。
最近のスレタイの傾向はつまらん!
5 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 01:23:05 ID:Loyyi3Bx
杏先生のスレみたいだ…。
まぁ、とりあえず乙
>>1
6 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 01:41:26 ID:1n75PAIu
正気か?このスレタイ
7 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 01:41:30 ID:pie6dB9L
8 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 01:49:03 ID:zUjci4y2
99%杏先生の話になったとしても
一応島田スレなんだし
スレタイはちゃんとして欲しかったな。
とにかく乙
>>1
9 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 02:02:44 ID:zk1hV2ZD
杏先生と島荘でなにかをコラボする予感
10 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 02:36:17 ID:k8/NLRLw
犬坊里美を演じるために、杏先生は生まれたのだよ
11 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 02:46:28 ID:zk1hV2ZD
島荘経由で杏先生のファンになるとは思いもよらなかった。
12 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 03:15:22 ID:IVaBFy1H
>>1 なにこのスレタイ。
フルネームだと検索できん……
まあ……乙……
13 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 07:04:45 ID:QQroKg+T
>>1 乙。
他に話題もあまりないんだし、たまにはこんなスレタイでいいんじゃない。
と言うか「らぶらぶ〜」よりは間違いなくいいw
14 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 10:37:01 ID:SA13L3KQ
なぁなぁ、らぶらぶ〜ってそのうち単行本になるんだよな?
小心者の漏れにはらぶらぶとかタイトルにつけられると買いにくい事この上ない訳だが・・・OTL
いい年して、島荘は何を狙ってるんだよ・・・・・と昼間からぼやいてみるテスト
15 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 11:17:44 ID:Shj6j3WA
女性週刊誌の連載だからって、軽く考えてるんでしょ。
女性自身の購入者層が、30代の主婦層が多いって言うし、この程度のでいいだろうと思ってるんだよ。
16 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 11:58:43 ID:bdzSybHp
すっかりエロおやじしてるな。全然ロンリーメンじゃないじゃん
17 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 12:01:26 ID:u9H+so1n
まじにらぶらぶってついてんのか!?
18 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 12:07:03 ID:j33pD0dl
単行本のタイトルはらぶらぶの後に☆かハートが入るな
19 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 12:48:46 ID:Shj6j3WA
タイトルは「犬坊里美の冒険」。
サブタイトルみないたので「倉敷らぶらぶ研修記1」になってた。
一応「長編ミステリー」ともなってるけど。
20 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 14:30:09 ID:acTORBey
女性自身の話はほんとうなのか?
21 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 15:02:34 ID:SswUV3c+
島荘は築き上げたイメージを自らぶち壊すのが趣味みたいだなw
そんなところも好きだけどさ。
22 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 15:16:23 ID:xpVNmFKK
一瞬どこの板に紛れ込んだのかと焦ったじゃないかw
23 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 15:47:09 ID:u9H+so1n
>19
orz
24 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 16:51:16 ID:RUh3I7U9
女性自身の読者って30代〜の主婦層ぐらい?
「らぶらぶ」で大丈夫なのか?
25 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 18:50:11 ID:HYjDsctf
とりあえず腐女子はゲット出来る罠
26 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 19:04:53 ID:dcFi3n9F
で、誰とらぶらぶなわけ?
27 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 19:10:18 ID:bkCoPCPR
アン、アン、アン、とっても大好き〜♪
28 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 19:15:54 ID:HYjDsctf
ドラえもんか・・・
29 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 19:55:21 ID:Shj6j3WA
2004年の夏という設定で、岡山地方裁判所で司法修習の開始式に出席して、その後研修を受けるという話みたい。
まだ事件も何も起きてないし、石岡も出てない。
これから面白くなるのかな?
30 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 20:47:17 ID:fbI+uTCi
そうか、そこで里美が同じ研修生の男とらぶらぶになって石岡鬱死→御手洗シリーズ完結になる訳か。
31 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 20:53:31 ID:YfQFgvv8
今回の話のタイトルが「場違いなデビュー」になっていたけど、
この小説自体が場違いじゃないのか?
32 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 22:22:07 ID:Y6ocuGj7
女性自身にはふさわしいぞ。らぶらぶ☆
33 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 23:02:33 ID:veDIktpF
ドッペルゲンガー島とかラグナロク洞とか書いてる人が
出してる単行本みたいな路線になるんじゃないか?
作者名がでてこん・・・きく〜って名前
34 :
名無しのオプ:2005/08/10(水) 23:11:46 ID:pie6dB9L
35 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 00:15:56 ID:+TwNgiVa
里美の語尾もそうだけど、若い世代を理解しようとして
思いっきり外してるオヤジな感じ。
36 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 00:21:38 ID:Sj7wSNe4
>>35 それが島荘だ。妙に理解して萌えうんぬんを語られても困る
37 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 00:39:34 ID:98sZwdaq
っつーか、「女性自身」の読者が島荘を知ってるのか?
したら、犬坊里美って出てきても「ふーん」で飛ばされそうw
いきなり「先生〜」と甘えてたから石岡かと思ったら、
一橋弁護士って・・・誰だっけ?
おやじキラー里美の本領発揮かw
38 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 00:47:21 ID:gMlxFzb/
さりげに腐女子が混じってる悪寒
39 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 00:50:10 ID:IzlRtitl
いくらなんでも里美の言葉使いは酷い。
ところで、暗闇坂の映像化はどうなったの?
40 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 01:36:59 ID:yEYE/kQ8
「女性自身」って美容院とか、病院の待合室ぐらいでしか読んだこと無い。
そもそも買ってる人見たこと無いよ。
41 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 01:51:29 ID:B8VMgdbN
いくつか店回ったけど女性セブンの方がメジャーだね。
42 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 08:04:48 ID:q68fNSBN
名前がひどい。言い換えれば「まんこ」だろ。
43 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 10:08:07 ID:iMP96iXQ
斜陽とはいえ、推理文壇の御大が「倉敷らぶらぶ研修記1」 ○| ̄|_
美空ひばりがマイシティの階段踊場の閑散とした特設会場で
「川の流れのように」を歌っているのを見た、とでも言いましょうか。
そのくらいの侘しさを感じるわけで。
44 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 11:00:49 ID:4QIQHEUV
「女性自身」なんて立ち読み出来ねーよ・・
45 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 12:19:40 ID:peJXfe5x
「いろんなスタイルの小説を書けるんだぞ」という自己表現のひとつの現われではないでしょうか。
46 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 13:23:40 ID:F5Ta7leh
おそらくミステリマニア以外は島荘なんてほとんど知らないだろうから
ミステリマニアが多いと思えない女性誌に書くスタンスとしては間違ってない
47 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 14:04:53 ID:s4/8j9YK
いくら週間連載とはいえ短すぎね?
女性誌だからこんなもんなの?
つーか女性週刊誌コーナーなんてずいぶん久しぶりに入ったけど、
「微笑」はなくなったのか・・・
48 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 15:17:52 ID:5vojzDy5
らぶらぶって本当に島荘が書いてんの?
実は秋本治状態になってる気がする。
49 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 15:23:22 ID:iMP96iXQ
50 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 15:41:41 ID:5vojzDy5
こち亀はアシ集団のスタジオびーだまが書いてる。
藤子プロみたいなもの。
SSKってそういう存在なのかなとか思って。
51 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 17:44:34 ID:5GQ6Z14L
52 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 20:00:30 ID:iMP96iXQ
>>50 レスありがとうございました。
島荘801系弟子軍団は、名づけて「島田(S)荘司(S)先生は神(K)」なんですね。
島田先生もすっかり偉い人になってしまわれました。
偉くなれば偉くなるほど本業のほうはツマラナくなるのが世の常ですw
53 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 21:03:30 ID:BHKh1w3B
そういうのは「隠居仕事」だと当の本人がどこかで
書いてなかったっけ?
54 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 21:55:46 ID:0gu9Z19y
女性自身って光文社なんだな
55 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 22:30:04 ID:ELu+j0SS
今日立ち読みしてきたよ
3P(文字は2P半くらい)の短いものでした
つまらないかどうかは短すぎて判断できず
連載目当てに買うほどではないけど立ち読みならいいかな〜
あれくらい短ければすぐ読めるから立ち読みでいけそう
56 :
名無しのオプ:2005/08/11(木) 22:47:15 ID:ndDM6+KO
>>54 >女性自身って光文社なんだな
なるほどw
57 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 03:38:32 ID:YE88/viF
血湧き肉躍る本格ものを書いて欲しい、
と「らぶらぶ」を仕事帰りに立ち読みしてきたおいらが叫んでいます。
58 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 03:56:23 ID:pfow8mxR
餡子を使って、かなりふんわりしたオムライスが作れたんだけど
商品名オム・アンコ じゃ売り出せません。
どうしたらいいでしょうか。
59 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 07:20:41 ID:2MBgLoHD
以前竹本健治も連載していたよね<女性自身
60 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 09:26:25 ID:I8L6vdWP
島荘の諸作に、「天に還る舟」より面白くないものがいくつもあるから困る
61 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 16:08:53 ID:BG8XxVX6
62 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 16:12:35 ID:18OvqxWl
>2ちゃんねるの島田荘司スレッドでは、以前より批判中傷なコメントもあった
嫉妬豚腐女子のことでつね
63 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 16:16:14 ID:H7FCBvAZ
やはり映画化か。
しかも南波杏出演。
暗闇坂ならレオナ以外の若い女性となると、誰だろう?
64 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 16:36:43 ID:z9IR6Ka6
南波杏ってどんな人なのかな?
と思って早速ググったらAV女優だったんですね・・・orz
65 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 16:47:20 ID:xiMUnjQt
杏先生のために加筆
66 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 17:04:40 ID:KcL+yA1e
>>64 なぜorz?
杏先生は今や島荘よりはるかに稼いでいるぞ
67 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 17:14:23 ID:HuN/yJg7
ミステリはおろか本も読まない、
まして文章なんか書いたことない女優に比べれば
よっぽどマシだしな。
68 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 17:20:07 ID:HuN/yJg7
ところで「天に還る舟」がああいう形で出た経緯を読んだが、
これだと一番悪いのは南雲堂だな。
島田氏はこれまで南雲堂がミステリーの出版に貢献してくれると信じ、
そのために稼いでもらおうと「編著」に過ぎない本を「島田荘司著」として
出すことを許してきたわけだが、結局は島田本のほかは竹本健治のマンガとか
自分の趣味の本しか出してないじゃないか。
69 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 17:26:58 ID:0ngFfUMO
>68
どういう経緯なのですか?
70 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 17:36:29 ID:4qZVoM++
ウブメの映画みたいに暗闇坂しょぼくならないことを祈るばかり(-∧-)ナムナム
71 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 17:49:24 ID:OgXbqr9e
72 :
69:2005/08/12(金) 18:12:43 ID:0ngFfUMO
>71
産休です!今読み始めたとこなので読後読んでみます。
73 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 18:29:13 ID:5JJA4b/h
>>69>>71 Junk Landの今日の漫文の方がよくまとまってるんじゃないか
【「天に還る舟」GooBoo(下)回天篇】 ってやつ
74 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 21:02:26 ID:GdAH4TN2
>ちなみに、セクハラまがいの行為は一切なかったとの事。
>2ショット写真の下半身もしっかり衣類着用してます。残念。
w
75 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 21:05:42 ID:/I0WV/Gz
76 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 22:27:36 ID:xjJmSxku
>2ちゃんねるの島田荘司スレッドでは、以前より批判中傷なコメントもあったが、
こんなんあったっけ?
77 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 22:45:57 ID:X0IEnQQG
>>75 このスレの住人を喜ばすためのネタにしか見えん。
78 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 22:50:32 ID:dOiLuiSD
今や島田荘司を先生と呼ばなくても
南波杏は杏先生と呼ばれている程なのに…w
79 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 22:53:49 ID:A1cN5PpA
これはまたわけのわからない所に載ってる記事だね
80 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:23:49 ID:It1BugeJ
>>76 >こんなんあったっけ?
腐女子らしき連中がぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあ騒いでたことだろ
81 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:31:52 ID:YE88/viF
まあなんだかんだ言いつつ、みんな島荘好きなんだよ。
たまにはハメ外してツっこんでみたい個所もあるしな。
しかし南波の実際の作品はかなりえげつないのだが・・・。
島荘は一本でも見たのかねえ。
いや、南波も島田も好きだけどさ。
82 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:38:07 ID:Cu4RQlQ1
南波杏で一日三回オナっている漏れ画来ましたよw
83 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:43:27 ID:A1cN5PpA
本格派同士分かり合えるんだろう
84 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:45:52 ID:It1BugeJ
そういえば昔AVにもあったな。社会派。
85 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:48:32 ID:A1cN5PpA
島荘の性描写もエグいけどぶっかけはないね。
86 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:50:14 ID:X0IEnQQG
デビュー間もない頃、自分の本格ミステリを高く評価してくれる
学生ミステリマニアがいると聞いて、京大まで出向いて
綾辻たちと会い、そして作家デビューを後押しした島荘。
自分の本格ミステリを高く評価してくれるAV女優がいると聞き、
そのブログをまめにチェックするばかりか、実際に会いに行き、
自分が関わる映画への出演を後押しする島荘。
三つ子の魂百まで、とはよく言ったもんだ。
87 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:51:59 ID:It1BugeJ
>>85 通子は藤倉兄弟にぶっかけくらいはされてるだろ
88 :
名無しのオプ:2005/08/12(金) 23:53:44 ID:KkIdpu/M
……綾辻らと会った頃の島荘は幼子だったのかw
89 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 00:14:37 ID:wwFI48K0
おまえらもニュー速に来い!
90 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 00:23:03 ID:WGto3qJY
この勢いで島荘が南波のDVDに出演とかないだろうな。
新人発掘や同人作家と戯れたりするのはいいけど、それだけは頼むよ。
デジカメ日記とかに南波が出るようになったらまずいな。
そこらへんは棲み分けしてほしい。
91 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 00:29:51 ID:4jrNtjGI
島田に似せた男優との辛味はあるな
92 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 00:50:37 ID:dfJ8RkFO
93 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 00:57:42 ID:cyAM4tqG
>>90 いや、DVD出演はアレだがデジカメ日記には普通に出てくるだろうし別にいいんじゃないか?
94 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 01:03:30 ID:hA3vVEKg
ただしデジカメ日記はいつになるやら
95 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 01:12:16 ID:XgMaiVC3
ニュー速で御手洗は誰がいいか?にカキコしてきちゃったw
96 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 01:15:54 ID:hA3vVEKg
結局田村正和になったりして
97 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 01:38:13 ID:bBiqq6Z8
なんとなく田辺誠一を押してみようと思いつつ
ヌー速のスレを読んでいたら…
>95 同じ思いのようですねw
ヒョロいイメージと髪質からのイメージだけど。
98 :
95:2005/08/13(土) 03:10:47 ID:pMA0bykM
>>97 まさにそのイメージでつw
でも、演じてるのをイメージすると迫力不足っていうか^^;
>>96 それだと振る旗とかぶりそうな・・・若い頃の正和ならアリかもw
99 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 10:12:12 ID:A33D3a3n
>>96 前明智小五郎やってたときも古畑任三郎になってたから
御手洗はもっと小汚カッコイイ!人がいいと思う。
100 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 14:01:05 ID:xORbLZTv
御手洗の映像化なんてみんなホントに観たいの?誰が演っても不自然でエグいだけ、と思う。
いっそ堂本剛に演ってもらって、決め科白は「暗闇坂の謎はオレが解く。杏チャンの名にかけて」
101 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 15:11:02 ID:omS2C36Q
杏さんは泣いたら濡れる役でヨロ。
102 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 15:36:21 ID:U0mp15/2
誘導厨が暗躍している悪寒
103 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 15:47:43 ID:YxbuC/r3
杏先生が通子役だったら…うっ!
104 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 15:57:00 ID:bBlrYAIT
杏先生を通子にして涙ながれるままにを映像化だな。
105 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 16:24:06 ID:oxApc7by
>>100 完全別物として楽しむならアリ・・・なのかな。
なんか大事な物を汚されてる気分になるかもだけど。
106 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 18:37:12 ID:X51PLtkc
AVで「島田荘司原作作品」とか出ないことを願う。いや、見てみたいんだけどね。
107 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 18:46:54 ID:tqPuyy8y
AV業界はなんでもえげつなく食いつくからな。
パロディとか平気でやってくるぞ。
ただ、島荘作品をパロって売れるのかは疑問。
108 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 18:48:08 ID:SFzib3WC
御手洗はCGでいいよ。島田先生の吹き替えで。
109 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 18:49:08 ID:SFzib3WC
吹き替えっていうか吹き込みか
110 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 19:54:11 ID:AdedDwZk
谷原章介だっけ?
ダウトの司会。
なんとなくあの人のイメージ。
111 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 22:26:54 ID:0TrXk0KW
>島田氏は会ってすぐに言ったという。
>「たくさん宣伝してくれて、会ってお礼を言いたかった」
これはいいだろう。が・・・
>「映画化の話があるのだが、どの役かわからないが是非その映画に出演して欲しい」
会ってすぐこんなこと言うなんて・・・普通にうさんくさいぞ
112 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 22:58:55 ID:8t9h/obe
悪徳プロモーター島田荘司w
113 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 23:15:46 ID:QuiGga0j
杏が自分の職業を「女優」ですとか言ってそれを受けてリップサービスしたんじゃね
だいたい原作者といえど映画の配役までには口だせんだろ
114 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 23:36:05 ID:xORbLZTv
>>113 杏祭りで「リップサービス」はヤバいって! ダブルミーニングってかw?
115 :
名無しのオプ:2005/08/13(土) 23:41:09 ID:hA3vVEKg
エロサイトの妄想記事でしょ
116 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 00:13:10 ID:Y9ERAIAi
>>110 それ何気にいいかも!
意外とエキセントリックな芝居させたら面白い!
117 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 00:25:59 ID:qoWl5zGm
谷章は目が泳いでるし、
時代錯誤のキザっぷりで女に振られるのが似合う。
118 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 01:58:57 ID:U/tdLewm
谷原顔が変態っぽい
119 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 02:13:00 ID:jB9qgrZl
谷原こそ屋根に跨って氏んでもらいたい
120 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 02:19:27 ID:ZOsIxcC6
占星術事件の御手洗はアベカンのイメージなんだがな
石岡くんは若いころの北野大って感じだ
121 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 03:22:24 ID:Ij/V/H/n
122 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 03:35:53 ID:8YPR7RWf
俺の中で御手洗はガクトのイメージだな
石岡は特にないねえ
123 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 03:38:57 ID:+Jvc6uIe
御手洗役はエレキコミックの親指の方
124 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 05:19:27 ID:nEyAgNn6
御手洗は爆問太田で決まりだろう
長身、博識、変人
まさに御手洗じゃないか
よって石岡は田中
そこそこ頭いいのに相方の影で目立たない
まさに石岡
そしたらレオナは真鍋かおりあたりで
125 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 05:24:44 ID:D9nxu80W
御手洗は海砂利水魚の上田で決まりだろう
長身?、博識、天パ
まさに御手洗じゃないか
よって石岡は有田
相方と同じ年齢なのに髪の毛がやばい
まさに石岡
そしたらレオナは細木数子あたりで
126 :
124:2005/08/14(日) 05:43:57 ID:ZOsIxcC6
よくそんな短時間でネタ思いつくもんだw
レオナが細木なら責任もって俺が実写化を潰そうじゃないか!
てか細木ってアトポスにでてきた冒頭の吸血鬼みたいなことしてそうだよな
体格は違うけど
125のIDがDQNだwwwww
127 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 09:12:28 ID:bFHVtvcU
水晶のピラミッドで、とてもウェwwwットに飛んだ台詞があったが忘れちゃった。
眩暈は微妙。松村婦人の所になんで現れたの?
あと、ミタライアンとか、カズミストって誰が名づけたの?ファン?島荘?
128 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 10:38:29 ID:e9whJV/z
綾辻
129 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 13:54:23 ID:VgnVZv5m
>>119 エクスカリビャー開始!
( 'A`)
( ゚Д゚) /ヽ/ヽ (゚Д゚ )
/\ヽー──〉────// )
〉 \ / 〈
(゚∀゚) 目覚めた!
(;゚Д゚) /ヽ/ヽ (゚Д゚;)
/\ヽー──〉────// )
〉 \ / 〈
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \ / ̄ ̄ ̄ ̄
(゚∀゜) <目覚めた!
ノヽノヽ \____
くく
_, ,_ _, ,_
(Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
∧ ∧ ((=====)) ∧_∧
(#゚Д゚) __ ((⌒(⌒ ))@)) (´∀` )
| ⊃⊃/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\⊂ ⊂ )
〜 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
∪ ∪ (_(_)
ベラーでごめんなさい。おんもに出てきてごめんなさい。
でもミカベルのコミクスに島田荘司の名前が出てきたことがあったし
まったくのスレ違いでもないのでは…やっぱり板違いですごめんなさい。
130 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 18:00:17 ID:fdDunqoh
気色の悪いスレになってきた
131 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 18:10:02 ID:+YZpovvA
132 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 20:06:21 ID:KMwpTtT1
これが腐女子なんですね。
133 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 20:08:53 ID:OJboz7/f
御手洗役は思いつかんが、石岡役なら堺雅人でやってもらいたし
134 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 20:57:33 ID:nR/PiP27
わけわからん…。
135 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 21:01:47 ID:Ij/V/H/n
島荘スレはずっとこんな調子
136 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 21:08:05 ID:4reQC9kw
腐女子が自分の居場所を確立するのに必死
137 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 21:16:58 ID:ZOsIxcC6
島田荘司の主張と魅力は男にこそわかるものだと思ってたんだがなぁ
今までミステリは一人で黙々と読んでて、ミス板とか他のミステリ系HP
見たことなかったから
腐女子は小説の中の御手洗&石岡くんの周りにだけいるものだと思っていたよ
138 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 22:35:36 ID:TE8V3wY1
腐女子より凄い奴が現れたな。
139 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 22:52:29 ID:NIlkC8xT
誰が?
140 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 22:54:05 ID:r2KDn+Ht
実際やるとなると、
レオナ … 梅宮アンナ
とかしそうだな。
141 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 22:57:17 ID:Fgkll/5v
げー!あの爬虫類系エイリアン顔ですか〜!?
142 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 23:05:04 ID:hoJsuDrd
まだ御手洗=羽賀研二の方がいい
143 :
名無しのオプ:2005/08/14(日) 23:07:35 ID:Q7UxEZke
御手洗=久保田 篤
144 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 00:12:20 ID:dObNTNde
うーん。梅宮アンナだと細すぎるなあ。
レオナはもっとふっくらしたイメージなんだよね。
加藤ローサじゃ若すぎるしなあ。。
木村カエラはイメージ的に近い。
145 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 00:19:16 ID:JVVwtPDu
確かにちょっとグラマラスな感じがするよね
そういう意味ではちょっと違うが、山田優かな?旬としてw
146 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 00:24:18 ID:YVIIRokt
南波杏のAV見たら黒人に輪姦されてたり、尻に突っ込まれてたり、毎回ぶっかけられてたりと
顔の割にえげつないことしててびびった。
147 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 00:57:04 ID:dObNTNde
滝川クリステルも捨てがたいなあ
148 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 10:56:25 ID:XiJm+uGa
いっそのことアニメ化で。
MONSTERが結構よくできてるから、下手なドラマ化よりもいいモノになるかも。
149 :
U-名無しさん:2005/08/15(月) 10:58:02 ID:JiySGlyf
カフェオレで大脳覚醒中。
150 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 11:17:09 ID:i1tU14j3
確かにMONSTERいいね
俺的には21世紀少年が納得いく結末になってくれるかが心配(スレ違い)
MONSTERといえば、子供が死んだ時にも笑顔しかできなかった
ドイツ人(?)カメラマンの男の人の顔が
俺の中での御手洗に近い
151 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 11:29:33 ID:fSKoki5t
グリマーさん、キタ━(゚∀゚)━
152 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 11:37:48 ID:Hm6IrTBM
浦沢はオチは別として、ストーリー構成はめちゃ上手いからな。
島荘とは格が違う。
153 :
名無しのオプ:2005/08/15(月) 23:55:59 ID:4L0HTU+/
モンスターなんてグダグダだったやん
154 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 07:31:04 ID:9l4BHnYZ
アニメ版ではそう感じないな。
連載で見てるときは冗長だったが。
155 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 07:31:55 ID:RypXz+q5
156 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 07:57:25 ID:C02gnEU4
vol.28まで続いたこのスレも、とうとう糞スレに成り果ててしまいましたとさ。
こりゃもうミステリ板のスレじゃねえもん。
157 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 10:37:40 ID:Ao9L+cei
よけいなお世話
158 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 14:07:32 ID:agL8+atx
「さらば遠い輝き」って、御手洗=ゲイって事かよ!
そうなっちゃうと、これまでストイックなキャラクターだと思ってたのが
実はゲイの本能に従ってきただけ、って感じじゃんw
気楽なサービス気分で、自分の作品を覆すんだからすげーな!
そこまで腐女子に迎合してた、ってことがようやく分かったよ・・・orz
159 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 15:10:59 ID:N8vLHyWl
石岡君、君は知能の退化現象が起きてるようだねフォ〜〜!!!!!!
160 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 17:26:54 ID:P4O0RGmK
迎合=Gay Go!とかけてる訳ですなw
フォーぅ!!
161 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 18:00:57 ID:ctAZVQuJ
>>158 腐女子は本物のゲイとか作者が狙ってやってるとこを見たら引くよ。
全然サービスになってない。
島田はその辺を読み違えたのか、天然か・・・
162 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 19:16:12 ID:eZyPuhft
で、新装版「名車交遊録」に収められている新作短編2編について。
誰か読みました?
163 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 21:34:16 ID:m1LzRy/k
164 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 21:40:34 ID:Sd3UE81N
レイザーラモンHGが御手洗というのもアリだな。
渥美清の金田一なみの路線で行けば。
165 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 23:02:53 ID:pU8bebtQ
杏先生 in UAE
166 :
名無しのオプ:2005/08/16(火) 23:46:55 ID:wUAbewwK
ところで、何で「南波杏」がスレタイに入っているのですか?
ちょっと気になったので、DVDを買ってきました。
が、15分見てやめました。
167 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 00:15:39 ID:zRhb2+TS
168 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 00:17:36 ID:Pl2IbdTj
杏先生ともなるとドバイの最高級ホテルかな
169 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 00:31:18 ID:hXhbd0sS
すでに島荘からレオナ役で打診があったので、ちょっと役作りです!
170 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 01:15:25 ID:ofcVzbQD
杏先生には死刑で晒された生首の参考資料役で出てもらいます
171 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 01:43:48 ID:gwxMBYLF
映画出演って島田の個人ムービーだろ
172 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 01:49:26 ID:cFDcZcOA
もしや本人主演?
173 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 02:46:35 ID:EfKN0UzS
ってことは、御手洗=シマソウか。。。
174 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 11:05:54 ID:Cv8Zv+5j
10 名前: 名無しのオプ 投稿日: 05/08/17 05:34 ID: TsUJtzhU
それ、あのAV女優のネタスレじゃないの?
違うの?
175 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 13:01:25 ID:JvDdb5cq
まさか杏先生とハメ撮り!?
176 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 14:13:24 ID:8g/EKxNf
摩天楼の怪人はこのミスの今期の集計期間中に出すのかな。
177 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 17:58:40 ID:rhrYxCP6
「名車交遊録」・・・。
何故か新書判と勘違いしてて、今日予約したのを受け取りに行ったら、
レジの姉さんに5000円とか打たれて気を失いかけた・・・orz
178 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 18:52:15 ID:AIOF2I7O
179 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 19:15:45 ID:Ub0NUbbg
名車交友録の短編って、誰が主人公の話ですかね?
180 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 20:25:39 ID:uR87a6LS
181 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 23:03:53 ID:vJ2GwpG+
杏先生のblog、アトポスっぽい雰囲気
182 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 23:18:07 ID:YMv2Xrds
島荘はサイン会をやっていても、
「いつか、こういう集まりをやっても人が誰も来なくなる時が俺にもやってくる、いつだろうか…」
と不安を覚えるというが、杏先生なんか表舞台の活動期は島荘に比べればほんのわずかであろうのに、
その瞬間瞬間を精一杯輝こうとしている。潔い。
183 :
名無しのオプ:2005/08/17(水) 23:36:07 ID:Pl2IbdTj
大阪はいい印象だったみたいですね。
自分は福岡サイン会に行ったので酷評されないかと心配。
184 :
名無しのオプ:2005/08/18(木) 09:05:28 ID:1WADZxKd
ふと思ったんだけど、御手洗と石岡って、ジャガーさんとピヨ彦っぽい
185 :
名無しのオプ:2005/08/18(木) 18:06:00 ID:81YuMTAK
>>184 まぁ否定はできない
変人な天才とそれに影響されて壊れていく凡人
じゃあ、御手洗父は幽霊で、石岡父はギター職人か
186 :
名無しのオプ:2005/08/18(木) 22:51:16 ID:T5hAr0Sk
187 :
名無しのオプ:2005/08/18(木) 23:36:36 ID:dd+c4x3S
188 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 03:48:15 ID:BKvzUBBv
南波杏というのをググってみて、好きなことを仕事にできるのはいいなと思いました。
もう1か月ぐらい、してないような気がする。
それにしても、レオナのイメージとは全然違う。
189 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 11:43:23 ID:CWfV5fyP
意外と杏先生のこと知らなかった香具師って多いんだな
でもこれからは杏先生経由で島荘にたどり着く香具師も結構いそう
190 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 11:52:20 ID:kI225crf
女子は普通知らんだろ
191 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 12:40:01 ID:E0S7LrdH
>>188 まず「こいつのセックスが見たい」と人に思わせる容姿が必要なことを忘れるな
192 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 17:18:19 ID:6s23j9jt
御手洗って今年で何歳になるのかな。
193 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 18:13:45 ID:80/PMEYe
11月27日で57歳
194 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 23:34:00 ID:hqqag9Qn
>>190 女だけど杏先生は前から好きだった
逆に、ミス好きの男友達どもにそのこと話したら知らなかったから
AV女優自体そんなにチェックしない人が多いんじゃない?
195 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 23:49:08 ID:olZd5TKL
AV女優はケツの形で認識してるからな俺の場合。
196 :
名無しのオプ:2005/08/19(金) 23:58:21 ID:07wm0rLU
おい!!
今空見てみ!!
無数のUFOが飛んでるぞ!!
197 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 00:12:01 ID:ifbDL5Df
今年からミステリーにハマったので、御大よりは杏先生の方が先だな。
凄くファンと言う訳ではなかったが、前々からAVのフリートークなんかで感じがいいとは思ってた
198 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 04:53:30 ID:qn+hideZ
結局雑誌の対談とかではなかったのかな。
島荘が杏先生の美貌に惹かれて会ったっていうのは意外な感じもするなあ。
199 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 18:31:22 ID:0vo7QtKI
島荘はゲイだと思ってた。綾辻との噂はネタだとしても。
200 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 18:40:47 ID:N62fmSuQ
結婚してないの?
島荘と御手洗は生年が同じ
→御手洗はゲイ
→島荘もゲイ
201 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 20:41:26 ID:/td8ufu8
最近の竹島問題やGoogle日本海問題については、島荘先生はどういう見解なんだろう
202 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 21:53:15 ID:P4gZ4Be9
「名車交友録」買いましょう!
203 :
名無しのオプ:2005/08/20(土) 21:53:27 ID:nqU7m5Ih
郵政問題やホリエモン出馬は?
204 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 00:05:43 ID:RTe7KaFR
福山市って広島6区だしね。
205 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 00:19:25 ID:xhdqB+xw
福山は7区じゃねーか?
206 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 03:10:31 ID:3GHoFiOf
「耳の光る児」面白いです。
207 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 04:20:12 ID:v2jlp29j
広島6区は尾道
208 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 15:05:38 ID:3GHoFiOf
「人魚兵器」けっこういいじゃん
209 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 22:00:27 ID:wzQwEYpo
そのうちSSKノベルスの新刊の帯に南波先生の顔写真と推薦文が付く悪寒
そうしたら買っちゃいそう
さらに袋とじだったりしたらもう我慢できない(*´Д`)'`ァ'`ァ
210 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 22:10:37 ID:9L/69Ag1
島荘センセもドバイに行ったのかな・・・
211 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 22:14:11 ID:YaYYQAIO
今日の毎日新聞2面。南雲堂の広告が出てるんだが、例の「天に還る舟」という表題の横に
島田荘司 書き下ろし最新刊
と大きく書かれているんだな。ひどいよなー。マジむかつく、ってやつですよ。
これってハッキリ嘘なわけだが、インチキ商売にならないの?
法的にどうかはしらないが、商道徳上は許されないよこれ。
しかも、キャプションには「吉敷竹史の上司・中村吉造が難事件に挑む!!」などと
これでもか、と島荘色を強調している。
南雲堂などという○流出版社のやり口なんて知ったこっちゃないが、
島田荘司本人はこういう売り方をどう考えてるのかが知りたい。私には関係ないことですとはいえないはず。
公開質問状でも出したらどんな返答を寄越すんだろうか?
212 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 22:24:34 ID:VgR9G6Bc
>>211 ん「天に還る舟」は競作ではあるがれっきとした島荘の作品だが
213 :
名無しのオプ:2005/08/21(日) 22:41:21 ID:YaYYQAIO
>>212 競作じゃなく共作でしょ? それはわかってます。著者は「島田荘司・小島正樹」となってますからね。
ただ、その「共作」を意図的に後ろに押しやっといてデカデカと「島田荘司 書き下ろし最新刊」
はねえだろ、と言いたいんですよ。売り方の姿勢がおかしいんじゃないか、ということですね。
ま、過去スレでもパロサイの件では大荒れに荒れましたからね。あれで離れたファンも実際多かったと思いますよ。
214 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 00:14:16 ID:rOqHV6xl
m.pic.to
215 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 01:25:51 ID:Q8kVpZI8
まあ「南回帰線」も堀内孝雄がいなきゃ売れなかっただろうし…。
216 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 03:14:01 ID:DcnFJUIL
fumio臭くなってまいりましたw
217 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 04:01:33 ID:4CuEbxzW
パロサイホテルは好きな作品ですが。
218 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 04:24:19 ID:JeNdNK4y
まあ島荘としては、とりあえず買ってもらわなしょうがないから、名前を全面的に押し出したんじゃね?
それで小島なんたらが知られてピンでいけるようになればいいや、とか考えたっぽいけどな。
いや、まあ確かに広告鵜呑みにして調べずに注文して届いて「なんじゃこれ」ってなる人もいるだろうから頂けないけどな。
新人好きの島荘らしいやり方だろ。悪意は無いと思うよ。
そんなんもふくめて島荘なんだから、グダグダ言っちゃイカン!
てな。
219 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 05:03:40 ID:D8SGxnhe
>>218 ならさぁ、例えばCDショップで
浜田省吾オリジナル・ニュー・アルバム「天に還る舟」浜田省吾・小島正樹
ってデカい店内ポスターを見て、「お、浜省がアルバム出してる〜」ってんでそのCDを買ってきたのに、
再生してみたらいきなり聞いたこともない変なリードボーカルの声が飛び出したらどうなんだよ?
全編、作詞作曲は浜田省吾・小島正樹で、リードボーカル小島正樹、バックコーラス浜田省吾とSSKっての。
(しかも、そんなデータは買って初めてわかったことで、広告等にはほとんど書いていない)
浜省が無名の新人・小島正樹を売り出すのに、こんな手が通るのかって言いたいんだよ。
こんなやり方されて、小島正樹の次のアルバム買うか?
>とりあえず買ってもらわなしょうがないから、
>悪意は無いと思うよ。
>そんなんも含めて島荘なんだから、
……溜息。
220 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 05:58:56 ID:T3BgNoJy
つーか、新聞広告のレイアウトなんて作者はノータッチでしょ。
221 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 06:18:18 ID:D8SGxnhe
>>220 レイアウトのことなんて誰も言ってないでしょ?
限りなく嘘やゴマカシに近いキャッチコピー等の「売り方」について論じているつもりですが。
そして、これは仮に何らかの問題が発生したときに、島田荘司が
「ワシャ何も知らん。南雲堂が勝手にやったこってす」で通る問題ではない
(少なくとも道義上は)、と申し上げたい訳です。
222 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 07:29:18 ID:WqM+TEMC
狂人が一人いるなW
223 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 07:57:48 ID:D8SGxnhe
とうとう狂人にされてしまった。ショボンなオレ。さよなら。
224 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 09:17:37 ID:T3BgNoJy
こんな低体温のスレに夏最後の嵐だったのかね…。
225 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 11:08:50 ID:d8npXxHZ
>>219 その例えでいうなら、小島正樹って知らなかったけど結構イイじゃん
って思えば、次のアルバム買うだろうし、なんだよ、このヘタクソと
思えば買わないだろうし、それでいいんじゃね?
つか、「天に還る舟」に限っていえば、本の表紙にデカデカと
著者「島田荘司・小島正樹」となってるし、さほど売り方に
悪意は感じなかったけどなぁ。
パロサイは、著者が島田荘司になってて、間違えて
買っちゃった人多数だと思うけどw、その辺で批判が多くて
今回は小島正樹って名前を大きく記すようにしたと思うんだけど。
226 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 12:37:09 ID:psj6WO97
滝ともはるは売出し失敗したようだが
227 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 13:08:11 ID:6AUxGvSW
どうせだったら杏先生とコラボればいいのに
228 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 13:19:01 ID:gCTuwkTA
小島の名前が出てるだけでも、パロサイに比べりゃはるかに良心的だよな。
229 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 13:20:40 ID:hDTfGKnM
>>227 >どうせだったら杏先生とコラボればいいのに
近々肉体的にコラボると三田
230 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 14:09:52 ID:4CuEbxzW
AV女優という存在に興味をもっただけさ。
ああいう子供に興味はない。>ソウジ
231 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 15:31:24 ID:JTAbo9OT
AV女優ほど精神的にタフでなければいけない仕事はないでしょう。
杏君ならきっとハリウッドでも通用しますよ。>掃除
232 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 19:05:23 ID:4CuEbxzW
精神的にタフというよりも、あのAV世界が杏は大好きなんでしょ。
でなきゃ、普通の性格の女にはあんなことやれないよな。
233 :
名無しのオプ:2005/08/22(月) 19:37:21 ID:6AUxGvSW
都会というジャングルを彷徨う孤独な魂の救済、そのためにあんなことやこんなことまでして
頑張ってらっしゃるんだよ・・・杏先生は。
234 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 01:29:05 ID:i50VVubY
杏先生、読了キター!!!!
235 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 01:41:16 ID:uAsH0ETC
杏先生はすごいなあ。AV女優辞めたあとはなにするのかね
236 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 02:01:34 ID:57OZi8x6
なんで島田スレがこんなスレタイになっているのかと思って
スレタイでググって美しすぎる人が引っ掛かったと思ったらAV女優かよ!
僕もこれからは杏先生と呼ばせて頂きます
237 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 02:56:09 ID:m6W4Ssy+
杏先生が中出しされまくった後
逆流してきた大量のブレンド精液をグラスで受けて
全て飲み干し、「ちょっとしょっぱいけど美味しい」と
天使のような微笑でシメる無料動画を
たったいま見てきました。
238 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 03:47:48 ID:QN/6xJg1
>>221 大家が新人の作品を奪って自作にするとかそういうタグイじゃないからそこまで目くじらたてんでも、と思うけどな・・・。
売り方としても別にいいんじゃない?島荘ファンならある程度情報仕込んで、それでアリと思ったら買うし。
出版はボランティアじゃなくてビジネスでもあるしな。ネームバリューのあるほうを大きく出せば売れると判断したらそうするんでない?
浜省のたとえwは分からんでもないけど、「変なリードボーカルの声が飛び出した」んなら、もうネタとして笑えるよ。
んなこと言ったらリードボーカルが変わってもバンド名一緒ってのはゴマンとあるしな。
そのデンでいくと昔のいろんな作品とかもかなりキツイと思うけど。
なんか乱歩の翻案ものとか少年探偵団のリライトものにもダラダラ文句言ってそうな・・・w。
>>225に同意だな。それを狙ったんでしょ。
239 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 09:20:00 ID:TyRBK80x
結局問題は面白いかどうかだろうよー。
島荘作と思って読んで納得できるレベルの本なら
うだうだ文句をいう必要もないだろう。
自分は読んだけどだまされたと思うような
レベルの作品ではなかったけどな。
240 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 09:38:18 ID:Usq8zoh3
杏先生はこのスレを見てるかも知れんな。
241 :
狂人223号:2005/08/23(火) 09:41:16 ID:c429fazm
>225>238>239
レスありがとうございました。お騒がせしました。
242 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 10:25:50 ID:d/RjB0Bp
>大家が新人の作品を奪って自作にするとかそういうタグイじゃないから
考えてみて。乱歩だって正史だって、新人の原稿を「自分との合作」として
本にするようなことは一度だってしていないよ。誰か例を思いつく?
「案」とか「監修」で名を並べるのなら、他ジャンルで見たことあるけど、
ミステリーの世界ではそんなことさえなかったはず。
>出版はボランティアじゃなくてビジネスでもあるしな。
大家の名前を出して売ればいいなら、どんな出版社だってそうしてる。
だが、こんなことをしてるのは(パロサイのときも含めて)南雲堂だけ。
今度の件がどれほど異常なことか、よく考えてみて。
243 :
狂人223号:2005/08/23(火) 10:38:39 ID:c429fazm
トホホ。撤収後に援軍キター。
244 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 11:15:18 ID:d/RjB0Bp
>>243 ここ数日書き込めなくてイライラしてたんだよ。
援軍が来たときには、和平が結ばれてたってか? 申し訳ない。
だがまあ、今度のことは島田氏というより、
特定の作家のファンであることが前面に出る
南雲堂という会社の異常な体質が原因だと思う。
森田塾出版はここのことだよね?
245 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 12:02:26 ID:czI/2rn/
>>242 例えば、乱歩の十字路なんかは、まったく乱歩らしくなく
社会派風の作品で、ファンが読んだら明らかに戸惑う作品だけど
それもその筈で原案は違う人なんだよね。合作といっていい作品
なんだけど、乱歩の作品になってるんだよね。
http://inat.cool.ne.jp/rampo/syosetu/tyohen/zyuziro.htm 原案を貰って自分で書いたと乱歩は言ってるけど、コレだって怪しいトコロ。
実際は、書いてないんじゃないのかなぁ。
そんな訳で乱歩の十字路なんか、「天に還る舟」以上に詐欺だと思うけどなw
前にも書いたように「天に還る舟」は、ちゃんと連名になってるので
「島荘が書いたモノじゃなきゃ絶対にヤダ」ってなら買わなきゃいいだけで
その辺は、買う側の判断でしょ。
「天に還る舟」が出た経緯は、よくワカランけど南雲堂も島荘に書いて
欲しかった筈。ただ島荘も人気作家wなので忙しい。でも中小出版の
南雲堂も島荘頼りなので、原稿欲しい。じゃ、新人に書かせて連名にして
出しますかって感じじゃねーのかな。
パロサイは、どーかなぁって感じだったけど「天に還る舟」は
そんな異常とも思わんけどね。
ま、ただ「天に還る舟」は内容イマイチって話なんで買ってないけど。
246 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 14:02:17 ID:o85a4qky
「天に還る舟」が出版された経緯は、
公式サイト「WS刊 島田荘司」を初期の頃から見ていないと
よくわからないと思う。
島田御大と共著するために
一般公募した時に選ばれた作品のうちの一つ。
ネットを全然やってない人にとっては、事情がまったくわからないし、
ネットをやってる人でも当時の公式を見てない人にはわからない。
だから、出版するに当たって、共著になった事情も掲載されるのかと
思ってたけど、それはなかったみたいで説明不足の点がちょっと残念。
パロサイも共著も悪いとは思わないし、ジャンルを問わず面白い作品なら
歓迎だけど、「島田荘司」一人の作品ではなく企画ものだというなら、
それがはっきりわかるように広告文はもちろん、本のどこかに説明文を
掲載するのが良いと思う。
そうすれば紛らわしい問題も起きなくていいのじゃないかな。
247 :
狂人223号:2005/08/23(火) 14:07:27 ID:c429fazm
>>244 どうも我々の主張は主流にはなれないらしいよ、残念だけど。
>245のレス後半部分が「世論」と考えてよさそうだ(少なくともこのスレでは)。
でも、チミの登場はすごく心強かったし、ありがたかった。サンクス。
248 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 14:12:29 ID:oWjxEwed
問題はだからその「天に還る舟」が、
「上高地の切り裂きジャック」あたりよりはおもしろいという事であって
249 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 15:44:55 ID:o85a4qky
それは言えてる。
「上高地の切り裂きジャック」は残念だった(-_-;)
250 :
狂人223号:2005/08/23(火) 18:17:00 ID:c429fazm
>「天に還る舟」が出版された経緯は、
>公式サイト「WS刊 島田荘司」を初期の頃から見ていないと
>よくわからないと思う。
>島田御大と共著するために
>一般公募した時に選ばれた作品のうちの一つ。 (>246のレスより)
興味のある方は「南雲堂刊、『天に還る舟』のできるまで」を参照されたし。
http://ssk-ws.cside3.com/new/letter/to/special_02_index.html 島荘と小島正樹のメールでの打ち合わせを公開したもの。ただし、ネタバレ満載ですから
読もうと思ってる方は避けてください。
端的に言えば、この作品は「小島正樹が書いて島田荘司が推敲したもの」ということです。
南雲堂の強い頼みで島田荘司のキャラ、中村吉造(吉敷の上司)を出した経緯なども記してあります。
これを新しい出版ビジネスの手法と解釈するか、インチキだと憤るか、まぁ、そういうことです。
251 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 21:07:39 ID:2ctCLqQP
>>248-249 ( ゚д゚)ポカーン
漏れは「天に還る舟」のが何倍もつまらんかったが・・
252 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 22:11:30 ID:l9c/eQXL
>>237 杏先生は地上に舞い降りた天使だな(*´Д`)'`ァ'`ァ
253 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 22:31:05 ID:RUEjQl3M
↑なんかどうでもいい駄作の話題がグタグダと続いていい加減読んでいてうんざりしている時に、
ふと杏先生の名前が出るだけでなんか幸せな気持ちになれる♪
254 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 22:56:44 ID:FNjgS9Di
スレタイを見てもらえばわかりますが、
基本、島荘の話題はスレ違いですから。
255 :
名無しのオプ:2005/08/23(火) 23:01:37 ID:fOgF1L8u
正直、冤罪やらこれが日本人うんぬん言ってるなら
杏先生関連小説でも書いててくれた方がいい
256 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 00:16:24 ID:p3D5wkQZ
史上初AV女優安楽椅子探偵
イクことで事件の真相を見抜く
「先生上手殺人事件」「長めが好きの変態」「インポの騎士」
257 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 00:28:39 ID:ktgkP+5g
地に落ちたもんだな
258 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 01:31:06 ID:OJTY+vlq
JDCかよ
259 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 03:51:49 ID:B0q/3K1M
それにしても美しいな杏先生は
260 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 19:10:47 ID:fILGInnQ
261 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 21:03:31 ID:K3OqqSCp
南波さん作家にならないかな。
島田荘司推薦の帯つけて売り出して。
262 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 21:10:23 ID:9rcrynII
最近占星術読んで今斜め屋敷読んでて
最高におもしろいんだけど御手洗シリーズって
ずっと事件は御手洗がいないとこで起こりその後
御手洗が解決するって形なのでしょうか?
263 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 21:20:43 ID:DtHHQ8L6
>>262 そのうち、行く国々で殺人事件が起きるレオナという女が登場し、
彼女がマグマ大使のように御手洗を呼ぶ形になります。
264 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 21:32:38 ID:357s4IUS
265 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 21:41:28 ID:9rcrynII
>>262 てことは御手洗がどこかに行き事件に巻き込まれるっていう展開
ではないんですね。どっちかというとこの王道パターンのが好きなんですが
おもしろいので全部読んでみます。
サンクス
266 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 21:42:14 ID:9rcrynII
267 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 22:59:42 ID:s6A0/mB4
石岡 → リュウコワセの意味不明な電報
レオナ → 白馬に乗って駆けつける
男女差別です!
268 :
名無しのオプ:2005/08/24(水) 23:32:52 ID:Ys8iqAfw
白馬に乗って現れるのは御手洗流のギャグ
269 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 00:19:27 ID:2xzM6jrl
「異邦の騎士」でも、かなりすかした登場だったと思うが?
270 :
262:2005/08/25(木) 00:59:30 ID:JVTt3+bo
斜め屋敷半分まで読んじゃったけど
御手洗さん出てこないよ・・・
その分登場したときうれしんだろうけど
271 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 08:38:06 ID:MjOmonM2
御手洗が登場したら即解決してしまうから
いつも登場は後半です。
272 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 09:16:30 ID:g+Z4PV1u
占星術と斜め屋敷読んだんだけど、次は何がお勧めですか?出来たら御手洗シリーズがいいです
273 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 10:03:59 ID:ual6Zx54
>>272 悪いことは言わん。そのふたつでやめとけ。
274 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 10:28:43 ID:fouiCWO6
異邦・暗闇坂・水晶ぐらいは読んでもよくないか?
275 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 14:17:41 ID:8p03AKf1
ネタバレになるから詳しくは言えないが
「異邦の騎士」は語り手の男っぽさが良いな。マジで。
一応既読の人だけメル欄
276 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 14:23:35 ID:aiDGSi6h
>>275 メル欄だと思うけど、あれってあとで改変されたんだっけか。
277 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 15:25:31 ID:kpQ3Rivf
最新作も話題にしてね。 by soji
278 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 15:30:51 ID:PjyNdfip
オススメは杏先生に聞け
279 :
275:2005/08/25(木) 16:19:33 ID:8p03AKf1
>>276 なる程それもあるかも。自分としてはメル欄1に男らしさを
感じたんだけど。今度試しにメル欄2も脳内変換してみるよw
280 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 17:51:34 ID:kpQ3Rivf
新しい「名車交友録」買ってね! by soji
281 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 18:28:24 ID:6guDgM2G
>>279 あの異邦の騎士は恋愛小説として読め。
トリックのオチは耐え難かったぞ。(メル欄)
282 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 19:31:28 ID:kpQ3Rivf
「異邦の騎士」は、今までずっと恋愛サスペンスだと思ってたよ。違うの?
283 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 19:32:53 ID:XGRQ9L6E
新装版・名車交遊録買った。上巻読了。
「人魚兵器」
中々オモロかったが、冒頭フェルディナンド・ポルシェ博士の
ドイツ戦車に関する蘊蓄がリサーチ不足に感じた。
戦車オタの戯れ言なので聞き流しておくれ。
284 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 20:12:49 ID:ual6Zx54
>276
大幅に加筆修正の入った講談社文庫の「改訂完全版」が最終稿。
>281>282
同意。オレも、「異邦」はミステリ色の濃いラブロマンスという位置づけをしている。
ミステリとして見た場合は、>281のメル欄を含め、安易で陳腐なご都合主義に走りすぎていて
ちょっと勘弁な、って感じ。ま、島田御大もあれを本格ミステリとは考えてないと思うが。
ただ、この作品が商業的に大成功してしまったことが、
ファン層の更なる拡大につながり、あるいは御手洗ワールドの出発点ともなり、
その後の御手洗モノを良くも悪しくも大きく変質させていく原動力になるわけですね。
285 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 20:56:23 ID:Y4Rtb7Vc
286 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 21:10:32 ID:PQ0vgLl7
異邦っぽいなw
287 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 21:13:44 ID:ual6Zx54
>>285 なら、最後の「なるわけですね」を「なるわけだな」に修正。
これぞ、改訂完全版w
288 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 22:11:58 ID:lBml1076
>>270 その程度で登場が遅いなと思うようでは「アトポス」は読めません。。
289 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 22:32:25 ID:pU1OJeOq
高木彬光再評価の流れの中で
「夜は千の鈴を鳴らす」問題が蒸し返されそうな悪寒。
足も切断して車椅子生活の高木氏に「問題はない」という声明を出させて
収拾したわけだが、納得してない人は多いからね。
「天に還る舟」問題と合わせて大批判の嵐が起こったりしなきゃいいが。
290 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 23:07:40 ID:xKITHAGf
>>288 「アトポス」は登場するだけマシだよ。
最近は電話相談しか受けないんだから。
291 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 23:19:10 ID:NN/id6M1
水戸黄門なら顰蹙モノだな。
292 :
名無しのオプ:2005/08/25(木) 23:51:54 ID:kpQ3Rivf
「天に還る舟」は別に何の問題もないでしょ。
何で批判されるの?
293 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 00:03:19 ID:MYbl354J
>>289 島荘を批判しようという人は、もう業界に少ないんじゃないかな。
帰ってくる反論の中身とか展開、最後は日本人論になって終わりだなとか、
だいたい予想つくし。
294 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 00:30:13 ID:q0CUNIsy
「夜は千の鈴を鳴らす」読んだんだけどさ、どのトリックがパクリなの?
そんなにオリジナリティのあるトリックがあったかな・・・
295 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 01:22:44 ID:8yinD0hB
>>294 「夜は千の鈴を鳴らす」「高木彬光」でぐぐってみそ。
296 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 01:48:50 ID:fW1Z6RbQ
>>294 うわっ、もうそういう時代なんだ。
何ごとも謝らず、非を認めず、曖昧にごまかしていれば
いずれ世間は忘れるだろう−−なんて、日本人論を実践したようなものか。
『夜は千の鈴を鳴らす』のトリック盗用と『眩暈』のバッティング
(もとはといえば鷲尾三郎がオリジナル)が問題になったとき、
一気にカリスマの座に駆け上がろうとしてた島田氏を守るために
業界全体が動いて、「トリックの再使用? 別にいいじゃん」という
ムードを作り出した。
だが、その結果は島田氏自身が金田一少年のパクリに明確な態度を取れないという
皮肉な事態を生み出した。佐藤友哉みたいに「トリックなんてパクればいいんですよ」
という若手もいるしね。
297 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 01:50:45 ID:t4Y9h0UL
いまだに異邦の騎士の
Tシャツのオッパイ部分だけくり抜きプレイが謎だ。
298 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 01:53:56 ID:fW1Z6RbQ
あと、うがったことを言えば、金田一少年に対して
横溝正史の遺族は相当に不快感を示していて、
それが金田一耕助の商標登録申請にまでつながったわけだが、
本来なら横溝家の味方につくはずの出版社や推理文壇が静観を決め込んでいるのは
金田一少年を責めれば島田荘司氏の問題が浮かび上がり、
そこから『夜は千の鈴を鳴らす』事件が芋蔓になるのを恐れたからじゃないか。
299 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 02:04:36 ID:6yQpjxbJ
>>298 うがちすぎじゃないの?
金田一少年が生み出す利益と、横溝作品が生み出す利益を天秤に掛けて、
ことを荒立てないように黙りを決め込んだ方が得だと判断しただけでそ。
パクリ問題が起きたときにはいつでも見られる光景だ。
300 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 02:18:35 ID:fW1Z6RbQ
>>299 確かにちょっとうがちすぎたと反省しつつ300get
問題を金田一少年から島田氏に逆流させたのは、ちょっと強引すぎた。
301 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 03:11:19 ID:TgprHXgc
御手洗シリーズで御手洗が最初から登場
するやつって占星術くらいしかないのかい?
302 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 03:41:47 ID:I/+/UpcC
>>301
暗闇坂も最初から出てるよ。
303 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 06:05:24 ID:C6bAxyo7
> 『夜は千の鈴を鳴らす』のトリック盗用と『眩暈』のバッティング
> (もとはといえば鷲尾三郎がオリジナル)が問題になったとき、
> 一気にカリスマの座に駆け上がろうとしてた島田氏を守るために
> 業界全体が動いて、「トリックの再使用? 別にいいじゃん」という
> ムードを作り出した。
こんなことあったの?
夜千はともかく、眩暈のときはリアルタイムで読んでたはずなんだが、
そんな雰囲気を感じた覚えがないんだが。
304 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 09:56:17 ID:k4ijphJL
うざい、うざ過ぎるよ、fumio
305 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 11:56:29 ID:xSozRlFy
どーでもいい
306 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 12:10:18 ID:HbORNEae
>296
佐藤友哉そんなこといってんの!?問題なってないのかな?
最近のメフィスト賞にはうといんで知らなかった
307 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 12:32:04 ID:b+jZuooR
>>306 「ファウスト」創刊号の座談会じゃなかったっけ
308 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 15:10:08 ID:vdvPWkwH
「メフィスト」は売れ行きが悪くて、廃刊になるんだってね。
309 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 20:51:25 ID:vdvPWkwH
age
310 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 22:42:06 ID:onHV2H6G
ファウスト系の作家に誰もトリックなんて期待してないしな。
311 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 23:28:58 ID:pkIUcHt5
トリック以前になにも期待してない
312 :
名無しのオプ:2005/08/26(金) 23:44:21 ID:qWBSRbjd
「今の政治家に何も期待なんかしませんよ」とかうそぶいて、
結局は国を腐らせる元凶になってる有権者みたいだね。
313 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 00:26:32 ID:Qi4EPGYj
>>303 眩暈は綾辻が島田のトリックぱくっただけだろ
314 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 02:25:17 ID:D9XHg6UT
眩暈で本くれた主婦の人には、どんな良い事があったの?
315 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 05:19:47 ID:yUzzafuh
しょせんは作り話ですから。
316 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 07:03:15 ID:Wbgfe18W
御手洗と吉敷の出てくる作品を簡潔にまとめたところが
あったら教えてもらえませんか?
(作品中の時系列じゃなくて、発行順の方がありがたい)
このスレの最初にあったのはひととおり見たけど
複雑すぎてよくわかりませんでした
317 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 12:48:47 ID:IwU1Cfbo
318 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 12:58:34 ID:Ntbedgy/
319 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 21:59:07 ID:ZOCzy2G3
粘着に便乗して「人形はなぜ殺される」と「夜は千の鈴を鳴らす」でググってみた。
何とたったの16件、実質13件!(検索語を逆にすると12件、実質5件)
しかも偶然作品名が並んだだけのページががほとんど。
もう完全に風化してるんだね。島田側の完璧勝利!
その中で一番笑った文章。
>これは高木彬光「人形はなぜ殺される」のパクリと言われている作品ですよね。
>そちらの作品は読んだことがないのですが、この「夜は千の鈴を鳴らす」を読んだ限りでは、
>パクリと騒がれるほどオリジナリティ溢れるトリックはなかったような気がします・・・
パクリ元を読みもせずにパクリを否定するなんて・・・
320 :
名無しのオプ:2005/08/27(土) 23:53:27 ID:+KTf/kVL
その文を読む限りだとパクリを否定してるんじゃなくて
>(パクってるらしいけど)パクリと騒がれるほどオリジナリティ溢れるトリックはなかったような気がします・・・
と読み取れるけど。
321 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 01:09:38 ID:n7L+KDTk
「名車交友録」値段が高くて、、、
322 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 01:30:13 ID:Rg0yhFiB
323 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 02:23:38 ID:naDFIhqC
>>319 >粘着に便乗して
ものは言いようですなプ
324 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 09:20:36 ID:skgiU1OZ
御手洗シリーズのネタばれサイトってないかな?
325 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 11:44:34 ID:JcXWp7aP
326 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 13:37:42 ID:z8a9oa5I
327 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 21:57:31 ID:JkKno/nI
>>326 良子が自棄になって暴走族か何かにヤラレタ時のことじゃないか?
328 :
名無しのオプ:2005/08/28(日) 22:34:06 ID:Rg0yhFiB
>>326 あんな官能的なエピソードを忘れるなよw
329 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 04:19:22 ID:kR9GwjCx
なんか杏先生と良子がかぶる。
330 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 04:36:22 ID:BAHgax4c
>>329 そう言われると確かに・・・
イメージ的に全く問題ない
331 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 10:18:57 ID:tWhWleOS
杏先生、ハードな良子をきぼん
332 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 20:21:44 ID:9goGu4zg
ベランダから植木鉢落とした女の話ってなんだったっけ?
あれなんか杏先生の熱演が期待できそうじゃないかい?
333 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 20:26:18 ID:9fukxhes
>>332 短編じゃなかったっけ。
首都高とかバスとか出てくるやつだよね。
何だったかな。
334 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 20:38:37 ID:9goGu4zg
>>333 レスサンクス。
「首都高」って言葉で甦ってきたのでググってみたらやはり正解でした。
「首都高速の亡霊」(「天国からの銃弾」に収録)。
335 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 20:47:06 ID:uVzNztj4
最近の御手洗教授はどんな曲を聴いているのだろうか?
336 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 21:56:50 ID:je67OFKu
リターントゥフォーエバー
337 :
名無しのオプ:2005/08/29(月) 22:25:37 ID:uVzNztj4
Return to Foeverか。
島荘読んでなかったら多分聴いてなかった。
338 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 00:16:01 ID:OfSqLegN
ギターものが好きなんだよな、たしか。ジミヘンとかも聴いてたっけ。
関連してチック・コリアとかディメオラのアルバムも買っちゃったよ。白夜の大地とかいうの。
カッコよかったけど。確かに御手洗ものに出てこなきゃ聴かない音楽だったな。
339 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 00:25:01 ID:6x55mqcN
340 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 01:11:37 ID:oG8WquZR
笑った!!!>339
341 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 01:17:11 ID:HkjdzkV5
342 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 01:24:56 ID:9Kufv9je
微妙に下手糞ではないところが面白い
343 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 02:19:52 ID:ceBhGu5R
南雲堂って、骨の髄まで腐った出版社なんだな……
自分が好きな作家のグッズ販売会社だろ、これじゃ。
344 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 02:35:16 ID:HkjdzkV5
>>343 骨の髄まで腐っているのは周知の事実ですが、グッズ販売とは?
詳細きぼん。ついに島荘ケータイストラップが出たのか? いらんけど。
345 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 02:47:07 ID:u+hr0jPD
ストラップ出てたら欲しい。
チック・コリアは島荘のお陰で大ファンになってしまった。
ルックスもなんとなく島荘=御手洗=チック・コリアというような感じだったし。
彼が熱心なサイエントロジーの信者と聞いた時は引っくり返った。
346 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 03:50:44 ID:sQlN9bpz
「天に還る舟」が話題になってたけど、
そういえばエラリー・クイーンも名前だけ貸して別人が書いてた作品いくつかあるみたいだね。
「盤面の敵」とかetc.…
しかも名義はクイーンのみ…
347 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 04:11:55 ID:oG8WquZR
御手洗&石岡の携帯ストラップなら、原書房の「週刊 島田荘司 On Line」で売ってたけど。
買った人っているのかな?
348 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 04:12:52 ID:gb0S7HHE
才能ある人だから音楽もそれなりのレベルにはあったんだろうね。
ジャズやロックのアドリブまでやってたのかサイン会の時に聞けばよかった。
349 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 11:06:49 ID:EIyOxgGJ
音楽の才能も美術関係の才能もあったんだね。若い頃は容姿もそれなりに
よかったし、神は2物も3物も与えるんだーね。
350 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 11:58:57 ID:wKr/wfti
大学卒業してから作家になるまで何の仕事してたんだろ?
普通の会社勤めなんかしてないよね?
もしかしてプータロウ…?
351 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 13:21:23 ID:q8Ao/Nqi
作家になる前はイラストレーター、バンドも持ってて音楽活動もあわせてやっててらしい。
印刷会社にもいたらしいけど。
雑誌だったか新聞の占星術コーナーも担当してたとか、エッセーに書いてあった。
絵を描いたり、文章書いたり、占いもやって、音楽もやって、やりたいことは一応全部やってたんだよね。
御手洗+石岡の人生送ってたってことだな。探偵というか、事件の解決は、小説の中でやっている、、、と。
考えてみれば、多才ですごい人だよね。
352 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 14:41:57 ID:7+XLG4b+
なおかつ高校時代は各運動部から助っ人で引っ張りだこのマッスルエリート。
売れてからは、国際ライセンスも所有するカーマニア。
ただ島荘から料理の話が出たことはないと記憶。これだけは石岡君の方が上か。
353 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 14:45:34 ID:uaA5z4cM
>>339 久しぶりに聴いたよロンリーメン!
聴いてたら笑いすぎて過呼吸になって手足がしびれて脳貧血で頭がクラクラになった。
胃もしびれてきたよ。つらいー。
「もう君に夢中」を聴きながら杏先生と島荘の2ショットを見ると最高だな。
てか、このジャケイラは、似たようなネタを美川べるのの四コマで見たことがある。
354 :
サワ:2005/08/30(火) 17:57:23 ID:AINJgndu
南波杏ちゃんのサンプルってないんですかぁ?探してるんですけど見つけられないんです・・・知ってたらおしえてくださ〜い
355 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 18:02:45 ID:bIRHCK0N
356 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 18:48:41 ID:AOvbWnTg
>>353 >てか、このジャケイラは、似たようなネタを美川べるのの四コマで見たことがある。
詳細キボン。青春爆発劇場?
357 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 21:14:09 ID:6Lw+UNu1
「インクレディブル・ジャズ・ギター - ウェス・モンゴメリー 」
発売元: ビクターエンタテインメント
発売日: 2004/9/22
盤種: CDアルバム
レコードNo: VICJ-41023
定価(税込): 1,500円
備考: 限定盤
浪漫の騎士 - リターン・トゥ・フォーエヴァー
発売元: ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル
発売日: 2005/5/18
盤種: CDアルバム
レコードNo: SICP-751
定価(税込): 1,500円
備考: 限定盤
LONELY MEN - 島田荘司
発売元:南雲堂
発売日:1976/10
盤種: CDアルバム
レコードNo: DCI-26566
定価(税込):3730円+送料270円
備考:現金書留にて直接お申し込み下さい。
358 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 21:25:07 ID:BQw2PPO0
359 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 22:03:06 ID:DwWnLNxG
杏ちゃん杏ちゃんって・・・みんなきもい。新しいスレ立ててはなせばいーじゃん
360 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 22:23:28 ID:q8Ao/Nqi
南波杏のブログのプロフィール見たら、身長154cmで小さいのに、
足のサイズが24.5cmもある。バカの大足の見本女。
361 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 22:32:49 ID:USWaKLWi
腐女子が湧いてきたなw
362 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 22:43:05 ID:ikBAX7hS
島荘が杏先生を認めてしまった以上
腐女子の立場は厳しくなる一方だなw
363 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 22:53:20 ID:Y/oOV234
そりゃ島荘だって、同じファンなら美人のほうが嬉しいだろう。
それは責められることじゃない。
364 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 23:04:10 ID:SAxX5OWr
つーか頭の悪い腐女子は、いつまでも御手洗や石岡に萌えてないで
島荘の文章を隅から隅まで読んで一から勉強し直せ。
365 :
名無しのオプ:2005/08/30(火) 23:54:00 ID:USWaKLWi
そりゃ島荘だって、同じファンなら若くて美人で床上手のほうが嬉しいだろう。
それは許されるべきことだ。
366 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 00:01:24 ID:ecmkLfex
島荘の好みは、背が高くて足が長いスレンダー美人。
どっかのエッセーで、気が強くて、ウェストと足首が細いのがいいと書いてたな。
杏は背が低くて、足太いし、だめじゃん。
367 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 00:34:22 ID:s43NgZrq
ふんふん・・・腐った女子の匂いがしますなw
368 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 00:52:28 ID:aKNQeBgg
腐女子警報発令中!
369 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 01:10:40 ID:8RYKQiD8
そりゃ島荘だって、同じファンなら若くて美人で床上手で裸を見れるほうが嬉しいだろう。
それはしかたのないことだ。
370 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 02:51:19 ID:fqGyU94l
島荘がこれからエロ親父化してもいいけど、御手洗が女好きになったらやだな。
371 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 07:24:04 ID:Sxz6hHFf
島荘に限らず、世の男にとっては、腐って膿ばっか垂れ流す醜女子よりも、
若くて美人で床上手の方が良いのは、こりゃ明白なわけで。
372 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 07:57:25 ID:QoVSFqXS
373 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 08:51:44 ID:EjeQ+D3k
>島荘がこれからエロ親父化してもいいけど、
もともとエロ親父だろうし、それは男として少しも恥ずべきことではない。
375 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 10:05:00 ID:12p1Q/Sw
身長154cmで足のサイズが24.5cmってそんなにでかいか?
376 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 10:38:02 ID:QNs50juR
>>375 でかい・・かな?普通は23センチとかだと思う。ってか、南波杏は超可愛いし、大変な仕事してると思うけど、
ここのスレのマンセーぶりは、ちょっとヤバイ気がする。
377 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 11:15:35 ID:IMTmJ9IK
杏先生がなぜ「腐女子」と呼ばれないか、女性読者は今一度熟考するように。
378 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 11:17:19 ID:dDPHCkwR
379 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 11:37:20 ID:J3hRgxUe
w
380 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 12:37:08 ID:HFlzoLtb
南波さんてロシア幽霊軍艦事件も読破してるんだよな・・・
ていうか、読むスピードなかなか速いな。
中島らもも読んでるみたいだし。
381 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 12:53:02 ID:O3zxVyGs
お尻の穴まで丸出しにして、どういう人生観を持ってるのかな?>杏
382 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 13:18:25 ID:rsJtW+kS
「お知りの穴丸出し」ぐらいなら、嗤ってすませもするんだが。
383 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 13:30:40 ID:IMTmJ9IK
尻穴で会社員の何倍もの金を稼ぐ美しさは、
381や382のような名もない民から彼女が少しずつ徴収したものです。
杏先生はそれを大衆に返済しているだけですよ。
384 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 15:00:25 ID:RmMj6zPK
ここの男はきもい。杏先生以外の女は全員腐女子?自分の彼女も島荘読んでたら
腐女子っすか。何その気持ち悪い思考回路・・・・・・
所詮AV女優じゃん。いくらかわいくったってきたねー女だ
385 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 15:11:52 ID:i7+5B3vP
島荘読んでたら腐女子じゃなく、残念ながら杏先生のような
美貌を持ってなく、杏先生に
ヒ ガ ミ 根 性 丸 出 し
なのが、腐女子。
例)所詮AV女優じゃん。いくらかわいくったってきたねー女だ
386 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 15:19:52 ID:exYa4QDW
腐女子が南波をどれだけ馬鹿にしようとも
島荘と南波の仲がよい事実は変わらないですよ( ´,_ゝ`)プッ
387 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 15:55:40 ID:IMTmJ9IK
そして我々が真に望むのも、島荘と杏先生の交流ではなく、
御手洗潔と杏先生の共演です。
どのような形でも、本格全体の底上げのためにもこれはやらなくてはなりません。
388 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 16:03:26 ID:O3zxVyGs
杏ごときにへらへらかかわってないで、本格ミステリーをしっかり書いてくれよ。
389 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 17:08:34 ID:IMTmJ9IK
逆ですね。これまでSSKの諸氏や原書房や南雲堂の編集者といった、
太鼓持ちまがいの連中に囲まれ、ほとんど動脈硬化を起こしかけていた化石の巨匠が、
杏先生という異文化との出会いにより、また新たな可能性に目覚めたと言うべきです。
来年辺り、占星術当時の奇想を蘇らせた島荘2006年型モデルが再デビューしますよ。
390 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 17:16:17 ID:QuRdb0Jm
杏「センセ〜イ、あたし御手洗さんと石岡さんの若い頃の話が読みた〜い☆」
島「よしきた」
391 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 17:21:44 ID:i7+5B3vP
島「ほら、できたぞ」
杏「ありがとぉ(はぁと)。お礼に杏がサービスしてあげるね!」
392 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 17:56:58 ID:hnVQb6kK
393 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 18:24:23 ID:jz5vhX5o
別に杏先生が島荘と仲良くしようが、不倫しようが結婚しようが、全然かまわん。
同じように御手洗が杏先生と仲良くするのもいい。
男性諸君らが杏先生マンセーなのも気にならない。別のスレでやれば。
別のスレでやってくれれば。
可愛い人をちやほやするのは全く自然な事だし、張り合おうとも思わないけど、>354
みたいなのは完璧にスレ違いでしょってば
394 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 18:26:47 ID:jz5vhX5o
諸君らの「ら」はいらなかった。
395 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 18:42:35 ID:7dvyzhbZ
>>393 ここがそんなに嫌なら、杏先生の話題禁止した腐女子専用隔離スレを作って、
勝手に移住すればいいのでは?
396 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 18:47:17 ID:jz5vhX5o
>>395 ここは島荘のスレじゃなくて杏先生のスレだったんですか?
なら引き上げます。失礼しました。
397 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 18:48:31 ID:rsJtW+kS
>393
スレタイを見ろ。残念ながらスレ違いではないのだよ。
これが2ちゃん史上初のスレタイトリック。初期の島荘の作風を髣髴とさせるだろ?
>1は先見の明があった。偉大なる>1に脱帽。
398 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 19:13:12 ID:YHWecQR9
よく分からんけど、島荘スレで南波杏の話をするなというのはもはや、
鈴木宗男スレで松山千春の名前は出すなというようなもんではないだろうか
399 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 19:14:52 ID:PzAvCdJw
384はこのスレのどこから、島荘読んでる杏先生以外の女は全員腐女子〜
と住民が言っていると読み取ったんだ?俺はこのスレ読んでても住民がそう言ってるとは思わなかったんだが。
AVに対する考えは人それぞれだが、最後の一文もわざわざつける意味がないし。
まあ、つまり、お前は必死すぎて痛杉。
初めて腐女子というものを見たが、ああ。こういうのを言うんだな。って納得したよ。
400 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 19:18:45 ID:exYa4QDW
島荘および島荘にまつわる事柄(人も含む)を話題にするスレ。
島荘の話題しか絶対ダメなんてことになったら
綾辻とか新本格作家の話題もできないことになっちまうよ。
南波の話が嫌なら放置すればいいし、
それでも目に付くのすら嫌なら2chに来るなよ。
401 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 19:46:16 ID:fTfIEMn4
なんだこの流れw
402 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 19:48:21 ID:lbi65/VO
403 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 20:17:53 ID:KyS+LILu
島荘本人以外の話するにしても程度があるだろ。
どっちがメインだか分からん。
404 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 20:22:16 ID:2EugsTUf
島荘の新作がもうすぐ出るから、そのうちもとに戻るよ。
405 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 20:24:05 ID:IMTmJ9IK
島荘と杏先生と言えばもう、政治と汚職みたいにワンセットですし
406 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 20:29:37 ID:O3zxVyGs
どっちも”汚い”ってことですかね?
407 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 20:46:07 ID:qIlh41Mx
408 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 20:51:08 ID:ns8HcBvv
マンハッタンの怪人かな
409 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 22:11:33 ID:gM771WYF
410 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 22:17:04 ID:2EugsTUf
>>407 摩天楼の怪人(東京創元社)。
すでに連載完了してて、秋までには出るとのこと。
ところで、「名車交遊録(上下)」買った。
とくに必要もないのに、全集並に豪華な函入になってた。
411 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 22:22:37 ID:zd58oSG0
いやにスレが伸びていると思ったら、
腐 女 子 が 暴 れ て い た だ け か
412 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 22:37:07 ID:rsJtW+kS
原書房は、徳大寺有恒×島田荘司でクルマについての対談をやって本にするといい。
徳大寺「メルツェデスやジャグァーはいいね」
島荘「そうですね。でもヴィニールもいいと思うし、テレヴィやメイルも捨てがたいですよ」
名車交遊録よりは売れると思いますが、いかが。
413 :
名無しのオプ:2005/08/31(水) 23:31:59 ID:oH4nf1bo
「天に還る舟」図書館で予約しようかと思ったけど、
島荘は全く書いてないんだなぁと考えて予約やめました…
414 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 00:55:55 ID:fLeyEDYB
「完全改訂版・名車交遊録」の後書きで、今回復刊させた理由は、この本はネット社会では
希本扱いされ、なかなか手に入らないといわれたことがあるからだ・・・。
と書いてあるのに、その後書きの最後では・・・、
編集の都合上いくつか文章を削った。しかしその削った文章の中で行っていた考察は
私は好きである。興味のある人は旧本を探して読んでみて下さい、・・・って。
おいおい、だから旧本は手に入らないんだってばよぉ〜!!
415 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 04:39:05 ID:T2rnCMQH
なるほど、ここのスレタイはトリックだったのね。しばらく気づかなかったよ。
ミスディレクションというかレッドへリングというか。
結果的に腐女子ホイホイになっとるやんけ・・・。
416 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 05:25:52 ID:XSps1YBa
>>415 そう、現状ミステリ板には今島荘スレは無い。
だがだからといって現時点で「純、島荘スレ」を立てると、
そこに移住する住民の腐女子率は物凄いことになるw
417 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 05:58:30 ID:ze4yhgUK
418 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 10:14:38 ID:jccdW9lI
婦女子 →(中身が劣化)→ 腐女子
419 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 11:42:30 ID:x6+JwIkL
へぇ〜
420 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 11:47:43 ID:jccdW9lI
421 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 11:49:51 ID:jccdW9lI
422 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 12:14:59 ID:nz18v2cO
すげえwikiに載ってんだ
423 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 13:13:27 ID:n3f90jS0
この前杏と遊んだよー☆こんな所で杏の名前見るとは思わなかったw
424 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 13:37:58 ID:S4uecrlf
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>423 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
425 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 14:14:20 ID:BGuEgDNr
島田先生が南波先生のブログに登場しなければ完全にスレ違いってことでいいんだろうけどね
それまで南波先生は島荘に嫌われてるんじゃないかってみんな思ってたし
426 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 14:19:07 ID:VeceRKK3
杏と遊ぶ=杏先生のAVを見て一人でオナニー。
427 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 15:05:01 ID:moTzUkJn
質問があります。
杏先生のビデオはどういう順番で見たら良いのでしょうか。
初心者なのでネタバレが怖いです。
よろしくお願いします。
428 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 15:15:33 ID:S4uecrlf
429 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 15:53:46 ID:yJayTwW3
しょせん2ちゃんねるだし
430 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 16:07:53 ID:n3f90jS0
いや、信じなくていいけどさw人気者だ〜。嬉しいね。
431 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 16:42:14 ID:vXR8B3Qz
>>428 おまいはこのパロディ感覚がわからん田舎もんか?
このスレばかりか綾辻スレ、法月スレ、ありとあらゆるところにわいて出る
馬鹿の一つ覚えに「刊行順に読め」とぬかす糞ヤロウどもへの痛烈な批判が?
だもんで、むろん答えは――
南波杏の映像作品を見るときは出来うる限りリリース順に見る事をお勧めします
432 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 18:04:31 ID:gLy4RTZk
ってゆーかリリース順がわからなひ
433 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 18:54:58 ID:jccdW9lI
>>423 そーゆーあなたはもしや推理小説家の島○荘○さんですか?
434 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 19:28:30 ID:qWEORsA8
なくはない
435 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 21:15:03 ID:2uqBybq2
>というのも福山市は、文豪井伏鱒二の街という誇りがあり、
>ミステリーへの偏見も強いためである。
これって島荘の被害妄想じゃね?
436 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 21:18:06 ID:+E6Bhdpq
わざわざ対立させること無いとは思う。
ってそれどこの文章?
437 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 21:22:11 ID:2uqBybq2
最新のデジカメ日記。
438 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 21:50:07 ID:tIllTaAI
これが福山市民なんですね。
439 :
名無しのオプ:2005/09/01(木) 22:39:01 ID:yJayTwW3
ああ〜小市民♪
440 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 00:48:10 ID:j2aoTYuZ
>高校時代の友人とか、中学時代の友人が来るかと思ったら、
>これがほとんどいない。
441 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 01:16:18 ID:jJPVx2eN
短編多いがその分トリックも増えるんだがトリック自分で考えてるの?だとしたらすごいね。
金田一の漫画だと絵書く人と原作の人別れてるが。
442 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 01:37:21 ID:nfNIQXaS
島荘の短編多いかな?短編集でも1冊当たり3・4本のが多いし
キャリアの割りには書いてないって印象が強い
443 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 02:45:12 ID:kzHo6eG/
短編、中編、長編、超長編、おまけに企画ものまで、パワフルによく書いてると思う。
綾辻さんは5年も出さなかったし、御大はさすがだ!
444 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 06:58:24 ID:AB0qRHr3
摩天楼の怪人
島田荘司 【創元クライム・クラブ/四六判上製】
50年近く前の嵐の晩、マンハッタンの摩天楼で起きた殺人事件の犯人は私。告白したのは死を前にした往年の大女優。
不可能犯罪の謎に御手洗潔が挑む。島田荘司、華麗なる傑作!
445 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 07:56:32 ID:q/eBJK8g
446 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 10:27:59 ID:vtx97lT3
>不可能犯罪の謎に御手洗潔が挑む。
また、最後に電話でちょろっと登場するだけかなw
447 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 14:51:20 ID:9nizD9tI
・伝書鳩
・メール
・チャット
・人文字
さあ好きなのを選んでください
448 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 15:10:26 ID:YSVjth2W
>>446 連載をぱらっと見た感じでは、今度は最初から出てくるよ。
ただ、だいぶ昔の話だけど。
449 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 15:18:18 ID:mIt/H2qk
のろし
450 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 15:57:48 ID:0DTDfutb
マスゲーム
451 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 16:50:28 ID:rVnnbi1e
石岡「うわー、なんて事件だ。こんなときに御手洗に連絡がとれたらなぁ・・・」
里美「あー、御手洗さんからのろしが上がってますよー」
石岡「ど、どういう意味なんだ御手洗」
吉敷「そうか!あの本棚はそのために倒れていたのか!いやー、さすが御手洗さんだ」
452 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 18:34:46 ID:qqmmgLT0
若い御手洗潔が登場!
石岡の出番はあるのか?
453 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 18:40:20 ID:chFeYUZS
図面とか結構出てたようだし
久々に大トリック炸裂かな?
454 :
名無しのオプ:2005/09/02(金) 21:40:40 ID:RJ+vbC8o
455 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 04:33:59 ID:qwFaIQLY
あれ、摩天楼ってもう単行本でたの?
456 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 04:43:05 ID:GagrlLdq
10月末に出るらしい。>摩天楼の怪人
457 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 06:16:29 ID:QK091ATW
ところで、「暗闇坂」の映画化の話は…???
458 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 07:49:03 ID:he4zE4gc
誰も触れないのだが、デジカメ日記の文章ってやたらとヘタクソじゃねえ?
いくら商売用の文章じゃないといっても、ちょっとどうかと思うのだが。
プロ作家のオーラが行間から全く出ていない。よほど盲目的なファンなら舐めるように
読むんだろうが、そうじゃない人はとてもまともには読まんな。
律儀と横着が同居する、島田センセの多重人格がこんなところに如実に現れるわけですね。
459 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 07:55:19 ID:GagrlLdq
島田センセ型多重人格の被害に遭った方ですか?>458
460 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 12:20:53 ID:+jInbePY
みんなしまっそーの本読んでてトリックとか解ける?
あたし斜め屋敷しか解けなかったけど、ここの人たちは謎解きしてから、解答編に進むの??
461 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 13:05:28 ID:Rs/Eil1l
ミステリは謎解きするもんじゃない
解けたからって面白くもなんともない
謎解きがしたければ推理クイズをするのがいい
462 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 13:35:03 ID:64q6vrFT
それも極端な意見だな。
463 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 13:48:21 ID:hXSykffn
でも「煙に巻かれる」とか「騙される」とかの快感というのもミステリの重要な要素だ罠
464 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 13:50:31 ID:WsfYmeX5
ていうか、考える間も惜しんで解決編に突入したいわな。
465 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 14:47:06 ID:GagrlLdq
464に一票!
466 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 15:06:14 ID:+jInbePY
すっごい天才の人はどうなんだろ?ってか、里美ちゃんの喋り方って、石岡さんが里美ちゃんと
喋ってる時って、すごい・・なんか崩れてる感じだね。伸ばしすぎってか、口語文すぎってか、
もっとしっかりしてくれよ、石岡君。って感じ。
御手洗さんvs同レベルの女探偵の推理合戦とか読みたい。んで恋愛に発展するやつ。
467 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 15:51:28 ID:pzAMrBZ3
御手洗VS女探偵 私も読んでみたい。レオナとはまたパラレルな世界で。
468 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 16:40:14 ID:P/jAz6VA
たしかに御手洗と同格というか、良い勝負するような話は読んでみたいな。
いつも圧勝というか、すぐ解決しちゃうからな。でも恋愛に発展は勘弁だ・・・。
469 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 18:05:23 ID:nGhs4q87
杏先生がモデルの女探偵がでて御手洗と恋愛する予感
470 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 18:12:45 ID:sOFxrFqj
せっかく吉敷が出てきた時は電話だったしなあ…
471 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 18:38:22 ID:Rs/Eil1l
女探偵でるなら
有栖川の作家アリス編に一回でてきた
社会学のできるおかまちゃんみたいなのがいーなー。
ランちゃんだっけ?
472 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 20:15:12 ID:CxRCnFvY
キモい雰囲気になってきたな
473 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 20:40:23 ID:33GbsI0e
たぶん、ここで「こんな設定にするんなら、もう島荘は読まない」とか、みんなで書いたら、
島荘は逆にその通りの設定で書きそうな気がする。
474 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 20:45:29 ID:33GbsI0e
475 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 21:25:52 ID:Hc6UfC3F
公式は管理人が変わってから随分ダメダメになったな。
多分、管理とは名ばかりで日ごろは島荘の取り巻きなんだろうな
476 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 21:26:36 ID:GagrlLdq
BBSでは更新のお知らせが出てるよ。>474
477 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 21:53:12 ID:5uXp5GfX
久々に公式に行ってみて今さらだが、2002年の島荘の年賀状の、
「1億人のオサマ・ビンラディンをやっつけましょう」←これどういう意味だろ
478 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 22:02:25 ID:/dKG9YXt
>477
テラワロスwww島荘電波ツヨスギwwwwwwww
大部分の日本人のことでも言ってるんじゃないか?
479 :
名無しのオプ:2005/09/03(土) 22:40:35 ID:d6qd1NR7
これだから島荘ファンはやめられない
480 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 00:50:00 ID:pt2P7RBr
>479
確かにw
こんな青い島荘タン… 嫌いじゃないぜ…
481 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 02:20:14 ID:Au+XMvgm
そういう発言が単なるギャグとして消化されてしまうような
昨今の日本の状況はむしろ恐ろしい。島荘がんがれ!
482 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 02:36:39 ID:PY8KY+m3
ギャグとは思わないけど、無神経だなとは思う。
483 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 08:17:31 ID:zndwzg68
それが荘司さんなのね
484 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 08:44:20 ID:BG0lPdS4
杏センセ「魔神の遊戯」読了!
485 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 08:56:47 ID:2OYgFbk1
杏先生がキレイとかキタナイとかスレ違いとか言う前に、
公式も奇想も南雲堂も放置気味で、管理人がやる気あるのかないのか疑問で、
いま一番更新頻度が高くて熱心な島荘ファンサイトが、杏先生のブログなのね
486 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 09:22:59 ID:pO3e3ZQH
ネタバレに気を使いながら感想書いてる杏先生に胸がキュンとした。
487 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 10:13:10 ID:ThiVv0jk
問題は杏先生の出演回数がいつ島荘の作品数を超えるかだな
488 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 13:37:13 ID:nN7jQ04a
名車交遊録、本屋でチラ見したけど島荘カッコイイね〜
モデルみたいだよ
高かったから買わなかったんだけどね・・・スマン
489 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 14:04:51 ID:EQJLjajQ
熱心な島荘ファンサイトが、杏先生のブログにはワロタ。
疎いので、よく知らんが熱心に更新してるファンサイトって無いの?
島荘くらいなら、ありそうだと思ってたが。
ただ杏先生、島荘ファンって言っても御手洗モノしか読んでない
ってのが大きくマイナスだな。このスレで、女連中にも御手洗モノしか
読んでないってのが多いし。
せめて、龍臥亭幻想読む前には、吉敷モノも読まないとダメでしょ。
490 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 14:08:31 ID:1/+qnZGV
変なのがまた一匹
491 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 15:02:04 ID:1sN6YeMM
「お前にファンを名乗る資格はない」とでもいいたいのかしら?
492 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 15:02:33 ID:t3XhMcC5
しかしなんで南波杏が「杏先生」で
島田荘司が「島荘」なんだよ!
と突っ込んでみるw
493 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 15:10:58 ID:w+8++SVY
>>492 杏先生にはオパーイがあって島荘にはオパーイがないから
494 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 16:41:09 ID:t9S90PjS
>>493 …だとしたら、腐女子の事も先生って呼ぶのか?
495 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 16:53:25 ID:w+8++SVY
ちんちんおっきな胸部をオパーイと呼ぶ。
ちんちんおっきでない胸部はただの胸部。
496 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 18:09:11 ID:F4C+MJ1p
>493>495
別の意味で変なのがもう一匹。
497 :
名無しのオプ:2005/09/04(日) 23:41:38 ID:nOednXtA
杏先生はえらいよ。ブログも豆に更新してるし。
忙しいのにちゃんと島壮読んでるとこも感心。
俺なんか魔神はまだ積読状態だよ(w
杏先生が一番好きな島壮作品は何なのかな?
498 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 00:23:16 ID:EfF9eOU5
メロディの次Pの密室読んだけど
御手洗さんはいつ帰ってくるの?
499 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 02:12:01 ID:f7D9//Y0
>>497 杏先生、昔の俺を思い出したよ。とにかく面白くて溜まらずに次々読んでた。
このまま吉敷モノもほかの長編も読んで欲しいね。
もう島荘のってほとんどの作品の評価が定まりつつあるからな。
ちょっと皮肉ってないとバカにされる、ってゆうか。
杏先生はすれっからしの評論じゃないから、素直に感想が読んでみたい。
500 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 03:07:22 ID:9sVrW1pd
そういうのは、杏のブログに書けばいいじゃん
501 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 11:14:47 ID:4S465Cy1
黙れ
502 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 12:15:23 ID:kQpgp7Nj
いいかげん島田荘司の話やめろよ
スレ違いなんだよ
503 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 12:29:28 ID:4S465Cy1
そーゆー腐♀を刺激するようなことは・・・
504 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 14:02:14 ID:9sVrW1pd
「摩天楼の怪人」3千円くらいになるらしい。
「名車交友録」も高かったし。
出費が痛い。
505 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 14:19:38 ID:2A06mh1Q
506 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 17:15:53 ID:VQRrEcKW
>「摩天楼の怪人」3千円くらい
マジデ?
装丁凝りまくりなのか。
507 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 19:22:52 ID:bbXVT3I5
原と南雲堂の詐欺商法から解放されたい('A`)
508 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 21:20:35 ID:sUk0BuDc
摩天楼は創元から。
509 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 21:24:55 ID:Pytu4aSG
杏先生なら、俺らが缶コーヒー買う感覚でポイっと3000円くらい出すのだろうに、
俺たちゃまだまだよのぉ…。
510 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 23:05:03 ID:l5U9uIx3
杏先生なら、俺らが握手する感覚でポイっとセック
いや何でもない。
511 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 23:14:20 ID:hYbqNuxw
杏先生は救世主だな
512 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 23:28:53 ID:1a/b9y8n
今や杏先生は島荘から本を献上されてると思うぞ
513 :
名無しのオプ:2005/09/05(月) 23:37:34 ID:LsQ+rESd
「一億人のビンラディンをやっつけよう」
島荘カコイイよ島荘。
現代に蘇ったレインボーマンみたい。
514 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 01:35:09 ID:FTn6tkzX
それにしても、杏はなぜ島田の本しか読まないんだ?
ミステリ好きなら他の本読んでもおかしくないのに。
むしろ島田以外の本が全く出てこないのが不自然すぎる
515 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 01:45:22 ID:qMuo1W6B
516 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 01:50:04 ID:+++PjstB
むしろ森とか西尾とか、ついでに綾辻とかには行って欲しくない
517 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 02:09:20 ID:q4Y1K4lC
杏先生は、島荘読む前は海外ミステリが好きだったそうだ。
518 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 02:51:23 ID:whDFbWKM
519 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 04:10:06 ID:w/CfTzos
杏先生、セントニコラスも読み終わったのね。
520 :
62:2005/09/06(火) 04:35:33 ID:SBx3D8dQ
いちいち書かんでもいい(ノ`д´)ノ~┻━━━━━┻
521 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 09:22:27 ID:FuBA5plo
腐女子、火病かよw
522 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 15:25:18 ID:SBx3D8dQ
杏も杏だよな。
そこまでして島荘に媚を売って、どうしようっていうんだろう?
フツーの映画に出たいとか、フツーの本を出したいとか、おねだりしてるのか。
こんなのの言いなりになったら、島荘はアホ丸出しだな。
523 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 16:13:47 ID:+eox91DH
島荘にお近付きになろうと、媚を売りまくりなSSK関連サイトに辟易していた面々が、
突然、純粋な愛読者の代表として初々しく登場した杏先生を持ち上げ始めたのですよ。
そしたらあろう事か、島荘の方から杏先生に近付いてきた。不思議なものです。
我々はここから、どのような教訓を読み取るべきなんでしょうね。
524 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 16:43:20 ID:2QeM+cXq
世間一般の知名度からするとむしろ島荘の売名行為ととられてもおかしくない
過去の人扱いだった島荘が杏先生のおかげで再び脚光を浴びるかも知れないんだから
ここは素直に喜んでおいてもいいと思うんだけどね
525 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:04:02 ID:SBx3D8dQ
世間一般の知名度って(オイ
AV女優を知ってる人とか馴染みのある人って、世間の一部の男だろ。
どう考えたって杏の方の売名行為だよ。
526 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:05:12 ID:sCRfP+LJ
腐女子の相手するのも飽きてきた
527 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:30:29 ID:MjfkqADV
だんだん腐女子の必死さに悲しくなってきた。
528 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:42:33 ID:sLeKt7qx
あたいもブログ始めるからね
529 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:47:19 ID:FuBA5plo
>>525 そもそも島荘知ってるのって世間の一部のミステリーマニアじゃないのか?
530 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:57:35 ID:iez3OOMX
ミス板に巣くう腐女子は死ぬべき
531 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 17:59:36 ID:JJ0P3T7I
じゃあ、世間一般的にいうと、マイナーとマイナー(?)が歩み寄っている
ということなの?
532 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 18:45:01 ID:ehb0Yp4/
そんなこたどうでもいい
533 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 18:58:26 ID:uYJJjKMu
もうどうしようもないよ
534 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 19:05:58 ID:tcx7SWQS
AV嬢(元も含む)
飯島愛(超メジャー)
及川奈央(メジャー)
紋舞らん(メジャー)
杏先生(ややメジャー)
ピンでは出れない企画物AV嬢(マイナー)
ミステリ
赤川、西村、内田、宮部(超メジャー)
若桜木虔(2chでは超メジャー)
京極(メジャー)
島田荘司(ややメジャー)
綾辻、森、我孫子、有栖川とかあの辺(微妙にメジャー)
他、ハードカバー出せないミステリ作家(マイナー)
535 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 19:54:02 ID:aU9xpHwU
う〜ん。龍が亭事件と幻想読んですごく面白かったけど、
事件の方の下494〜507ぐらいまでが何回読んでもイマイチ何がどうなってるのかが
判らんから教えてもらいたかったけど、あんまりそういうの聞けそうな雰囲気のスレではないのかな
536 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 20:31:30 ID:p+QE29WG
幻想見たら494ページなんて無かったので龍臥亭だよね?
龍臥亭は図書館で読んだっきりで持っていないんで
出来れば状況詳しく
537 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 20:32:10 ID:p+QE29WG
ごめん
事件って書いてあるの見逃してた
538 :
531:2005/09/06(火) 20:40:05 ID:JJ0P3T7I
539 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 21:24:10 ID:aU9xpHwU
>>536 えっとですね。
石岡の目が覚めると一人になってるという状況なんですが、
一人になってる理由は後から説明されるので判るですが、
幽霊があちこちにでてきて、銃をあちらこちらに発砲したり、
墓石から人が大勢湧いて出たりと何がどうなってるのかが判り図らいんです。
幽霊は後からその恰好ででてくる人物だろうとは思うけど、
何人もいるかのように書かれてるし、何回も発砲してる意味が判らない。
墓石から出てきたのは警官なのかなとは思うけど。
540 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 21:48:00 ID:8aEeBLtj
>>534 島田と森だと、間違いなく森のほうがメジャー。
内容は別にして。
541 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:05:46 ID:UClsoBY8
>539
島荘の作品にゃそういうの多いよ。深く考え出すと前に進めなくなる。
島荘は幻想小説の流れを汲んだ本格だから、そんな風になるんだろうな。
夢うつつとでも申しましょうか、現実と虚構がないまぜになったような感覚を文章化していると思えばよい。
542 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:32:25 ID:oq8PzQMT
>>540 >島田と森だと、間違いなく森のほうがメジャー。
?
543 :
ナンバーン:2005/09/06(火) 22:35:18 ID:rIAUoYwC
いや、確かに森は異様にメジャー
544 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:36:09 ID:8aEeBLtj
545 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:38:20 ID:2VJIwPqz
若桜木虔なんて初めて知った。
546 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:44:51 ID:YrAn0Csu
>539
眩暈の中の、大学の標本室の場面と似たような感じじゃないか?
>夢うつつとでも申しましょうか、現実と虚構がないまぜになったような感覚
確かにこんな感じ。ただしこっちの場合は倒れてた(間に変な夢みたいなのを見た)とはっきり書かれてる。
547 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 22:45:25 ID:sLeKt7qx
最近ミステリィ読み始めたんだけど
西村は知ってた、宮部は名前知ってたけどミステリ作家ってイメージじゃないな
あとは全く知らんかった
548 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 23:09:08 ID:oq8PzQMT
>>543 >いや、確かに森は異様にメジャー
ネットで2ちゃんねるを覗くような人や、その知り合いといったような
傾向の人たちに限定すれば、確かにメジャーなのかもね。
549 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 23:22:05 ID:KH+8AEaq
550 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 23:39:23 ID:6Q1tuquf
及川奈央、紋舞らん って、メジャーかなァ?
551 :
名無しのオプ:2005/09/06(火) 23:43:35 ID:t9191yv8
白石ひよりが入ってないのは問題
552 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 00:00:53 ID:aU9xpHwU
>>541、546
なるほど。了解しました。
眩暈のあの場面もイマイチ夢なのか現実なのかがわからなかったけど、
この人独特の作風と思って、感覚で感じるのが良さそうですね。
島田作品もまだまだ読んでないの多いけど、京極とかその他の小説も読みたいし、時間がいくらあっても足りない
553 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 00:01:40 ID:SBx3D8dQ
若桜木虔、及川奈央、紋舞らん
ぜんぜん聞いたこともない
554 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 00:14:19 ID:TV/WrzYR
及川奈央 の検索結果 約 549,000 件
紋舞らん の検索結果 約 285,000 件
島田荘司 の検索結果 約 70,100 件
若桜木虔 の検索結果 約 11,500 件
うぇwww
555 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 00:29:57 ID:4pKlewbX
宮部みゆき の検索結果 約 251,000 件
京極夏彦 の検索結果 約 247,000 件
森博嗣 の検索結果 約 144,000 件
赤川次郎 の検索結果 約 103,000 件
綾辻行人 の検索結果 約 83,600 件
西村京太郎 の検索結果 約 80,100 件
島田荘司 の検索結果 約 70,100 件
有栖川有栖 の検索結果 約 66,300 件
内田康夫 の検索結果 約 58,000 件
我孫子武丸 の検索結果 約 32,400 件
なんか意外な結果だ
556 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 02:37:39 ID:evSh7Cpw
島田荘司もファンも、もっと頑張れ!
557 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 12:54:08 ID:rgypBPc+
南波杏 の検索結果 約 403,000 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
うはっwwwwwwwwwwwwwwwwww
558 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 13:03:02 ID:h22mr+hJ
まあ当然の結果とは言え杏先生すごいじゃん
559 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 14:38:35 ID:H5a4ExHa
島荘と小泉首相ってなんか似とるね。
小泉の国会答弁聞いてて思った。
560 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 16:08:40 ID:A22RGr7h
しかし小泉が書いた本に5千円は出せませんな。
561 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 16:25:54 ID:KJ5/rTDP
562 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 17:00:34 ID:P8NLZmLQ
54 名前: 名無しのオプ 投稿日: 05/09/07 16:19:49 ID: KJ5/rTDP
馬鹿の読解力のなさにはほとほとあきれさせられるよ
563 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 17:11:19 ID:JAOacbJr
次スレはコレで
【島田】小泉純一郎29【荘司】
564 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 17:26:20 ID:P8NLZmLQ
次スレはコレで
【島田】敵は亀井静香タン30【荘司】
565 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 18:59:00 ID:4akAZq40
そういうのって面白いと思ってやってるの?
566 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 19:14:02 ID:TV/WrzYR
島田荘司(29)「名車交友録」\5040 - そういうのって面白いと思ってやってるの?
567 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 20:19:27 ID:fr5+89tM
>>561 書き込み件数20件(内、自演と思われるレス有)を見させてもらったが
自分の方が排斥的行為だとは思わないのか?
島荘ファンなのは分かるが、作品からキミは何も得ていないようだな。
568 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 21:10:44 ID:evSh7Cpw
自身の価値感においてのみ「正当」と信じる論理展開を繰り広げる、という点に
ついてを、島田先生から学んでいると思われる。
569 :
名無しのオプ:2005/09/07(水) 22:03:09 ID:h/2iavYU
島田荘司はそんなに狭量じゃないよ
570 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 08:05:02 ID:Dzjfl6bE
で、「摩天楼の怪人」が3000円くらいするらしいけど、
いかがなものでしょうか?
571 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 10:00:40 ID:jWG2Ptbk
>>570 分厚くて高額な本に慣らされてたせいか、あまり気にしてなかった。
冷静に考えたら、高いよな…orz
572 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 15:06:42 ID:f7wdnAaP
>>569 狭量なら「らぶらぶ〜」なんて副題はつけないし、つけさせないもんな。
凄いよ。尻の穴が大きすぎて脱肛してるな。
で、毎週らぶらぶを読んでいる猛者はいるの?
573 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 15:36:37 ID:IgsB6pJu
腐女子も杏先生みたいにスルーを覚えればいいのにね
574 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 16:30:05 ID:zTY0uJwP
スレの伸び具合
及川奈央 17
紋舞らん 7
南波杏 16
高樹マリア 15
島田 28
あとめんどくさい
575 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 17:53:37 ID:dQiWVYYG
若桜木 33
京極 32
森博嗣 32
綾辻 16
有栖川 9
宮部 6
西村 4
我孫子 3
赤川 1?
内田 なし?
576 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 20:16:21 ID:dSH3bCpi
72 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2005/09/08(木) 09:14:44 ID:EzkwEj0O
関係ないけど、杏もあのスレに書き込んで「腐女子」のレスをもらったんだってw
気に入らないレスがつくと「腐女子〜」って排除するのは簡単だよね
でも2ちゃんってそーゆうとこだし、他にも諦めてる人いると思うよ。
島田掃除ってそんなに崇め高められるもんなんだねぇ
↑
向こうのスレでこんなん見つけちゃったけど、杏先生降臨はほんとかな?
577 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 22:33:16 ID:2wKKubqD
はいはい腐女子妄想は放置
578 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 22:52:20 ID:cCoZo91/
>>570 枚数どれくらいなんだろ。
アトポスは1500枚で定価3500円だった。
579 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 22:56:48 ID:UsZTTjaE
アンチスレの方では、スレヌシがまた自演かましてるな〜
盛り上げようと必死スw
580 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:41:47 ID:ChHNYhes
腐女子を甘やかしたのが島田荘司の最大のミスだったな
あんな連中は害をもたらすだけなのに
581 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:51:42 ID:V8P6qdLI
そーいえばアトポスは、箱入りのハードカバーだったな。
結局、読んだのはノベルズになってからだけど。
582 :
名無しのオプ:2005/09/08(木) 23:51:57 ID:mzO+0xVO
評論家審査員連中にソッポ向かれる→京大ミステリ研の連中しか回りにいない
ミス研の連中が次々とデビューして新本格のムーブメントが起きる→いったんデビューしたら島荘は目の上のたんこぶ→SSKのオタしかいない
SSK連中がだんだん飽きてきた&京極らに目移りするようになった→キャラ萌えの腐女子しかいない
島荘自身が腐女子がキモくなってきた→杏先生しかいない
この先誰が島荘の回りにいるんだろうか。結局2ちゃんねらーだけが最後まで島荘をヲチしてたって事になりそうだが
583 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 00:06:13 ID:PEFwi8Av
杏もすでにうっとうしがられている模様。
584 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 01:17:30 ID:y2YcZu/f
京極夏彦って名前がかっこいいだけであとはなんにもない。
585 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 02:35:11 ID:p+RnkZgJ
>>581 デザインとかすごく凝ってたな。エンボス入れて本とは思えないくらい。凶器になる。
ここからレンガ本がラッシュだったな。
586 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 02:40:22 ID:p+RnkZgJ
つか今見たらナンデもういっこスレ立ってんだよwこっちが本スレだろ?
587 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 03:03:48 ID:y2YcZu/f
才能ある人によくあるけど飽きっぽい性格だとはと思う。小説の執筆が唯一続いてることなのかも。
588 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 06:27:59 ID:0hwAR3YY
589 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 09:04:15 ID:m2oNP/8G
若桜木虔って初めて聞いたが、そんな有名なのか?
書評サイトとか行っても見かけたことすらない
590 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 15:24:12 ID:WfuvWLPD
>>589 有名
公魚先生を知らないでミステリーは語れない
591 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 15:37:38 ID:C+bdhqDM
>>589 文春ベスト10に正々堂々と二回もランクインしたことのある大御所だぞw
そういえば網走発遙かなりも昔ランクインしていた件について
592 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 16:57:23 ID:STEgbREL
若桜木の代表作は宇宙戦艦ヤマトのノベライズですがね。
593 :
名無しのオプ:2005/09/09(金) 21:06:05 ID:P6uSFL69
>>580 でも腐女子に手をだしたって聞くけど…
御手洗パロの漫画描いてた子だとか。
594 :
名無しのオプ:2005/09/10(土) 00:37:10 ID:t2tsu0lV
>>592 ああ、どっかで名前聞いたことがあると思ってたら、それか。
595 :
名無しのオプ:2005/09/10(土) 12:53:54 ID:AB4tdYtq
>>593 うえぇぇwwしまそうって、すごいwwほんと若いこ好きなのねw
あたしも頑張ったら好きな作家さんに会えるかな
596 :
名無しのオプ:2005/09/10(土) 13:22:32 ID:DXmrUSq/
数年振りに「占星術」を再読したけど、
御手洗あんなに苦労してたのね。
597 :
名無しのオプ:2005/09/10(土) 14:18:36 ID:dx5r/bkD
598 :
名無しのオプ:2005/09/10(土) 15:02:46 ID:20CMLQeC
>>597 北海道の原野にて。巨大ブランコで交錯する島田荘司と南波杏。
108 名前:名無しのオプ[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 14:45:06 ID:20CMLQeC
「腐女子」という言葉が独り歩きしてるんだよな。わかるように説明してくれと言われて、
胸を張って答えられるヤツがどれだけいるのかよ、って感じ。
使用例:ここは腐女子専用スレか?/腐女子うぜえ/腐女子が湧いてきました
などなど、わけわからんなりに適当に使うとホラ、
なんか事情通が馬鹿を見下したような雰囲気が即席で出来るだろ? これが腐女子効果。
↑向こうのスレ主、いろいろ書いて削除されないようにしてるが必死すぎですw
何が彼(彼女?)をここまで駆り立てるのか、島荘に分析してもらいたいwww
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:16 ID:20CMLQeC
>>599 普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
>↑向こうのスレ主、いろいろ書いて削除されないようにしてるが必死すぎですw
>何が彼(彼女?)をここまで駆り立てるのか、島荘に分析してもらいたいwww
オレはスレ主じゃないし、だから必死でもないし、ただどっちのスレにも出入りしてるだけなんだが。
どこにお前から四の五の言われる筋合いがあんのかよ? 選挙厨は明日に備えて寝てなさい。
>598 自信作だったんだが…orz
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:57:12 ID:20CMLQeC
げ。すまん。ハンドルはこうなってたのか。この点については>599に謝罪します。
それにしても、@そうだ選挙に行こう、はねえだろ。
>>600 普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
>>600 普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
選挙厨は明日に備えて寝てなさい。
摩天楼って占星術より前の事件?
あの御手洗のキ○ガイぶりがまた読めるのか?
普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
あちゃー、これは痛い。
名文句だな!
絶対ことあるごとに使われそうだw
ネタスレにされることを嫌ってたヤシがネタを提供するとは・・・
これが島田トリックか
普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ;
610 :
普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎:2005/09/11(日) 02:36:25 ID:dFGIliTt
島田荘司と武士道について語ろう。
611 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:08:02 ID:cFUImv5e
普通じゃ考えられないようなだせえステハン野郎が1匹迷い込んできやがった。
ワロタ
歴史ある「そうだ選挙に行こう」なのになw
普通じゃ考えられないようなスットコドッコイだな
島荘、南波杏とAVに出るんだろ。
第1弾「島田荘司の挨拶」
第2弾「島田荘司のアナルダンス」
第3弾「島荘さんと杏さんがイク」
あと訊いてもいいか?
>>598の何が自信作なんだ?
「北海道」と「ブランコ」ってとこじゃないの?
スレスレで・・・アウトじゃないのか?
御手洗、吉敷シリーズ以外はもう書く気ないのかな?
大作でも奇想でもない単発モノが読みたい。
あるいは日本人論、冤罪は出てこないエッセイ。
気軽に電車で読めるようなの頼むよ
>羽純未雪氏の『碧き旋律の流れし夜に』を読了。かなり良いでき。
>新人でこれだけ書けていれば(文章も含めて)、今後が楽しみ。
>今年の鮎川賞へ応募していたら、きっと授賞していたでしょうね。
島荘推薦で禿人が絶賛。
誰か読んだ人おります?
619 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:32:09 ID:2f2x4M55
>摩天楼が3000円以上すると言う話はどこから出てきたん?
第七銀河の掲示板に書いてあった。
620 :
605:2005/09/11(日) 23:28:27 ID:jU0PblIq
621 :
名無しのオプ:2005/09/12(月) 00:01:37 ID:9cbCLsyF
>>618 その二人が薦めてるんなら読まなくてもいいんじゃね?
622 :
名無しのオプ:2005/09/12(月) 01:21:04 ID:Kp0kyyd7
俺もそう思った
よりによってそのふたり推薦は危険すぎる
623 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 01:47:47 ID:FG5DdE/L
もしかして御手洗シリーズの長編で御手洗が最初から登場するのって
占星術と暗闇坂しかない?
624 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 02:03:17 ID:Pyp0DmRl
ネジ式とダイアモンドの靴も最初から登場してる。ネジはすぐにオレンジ共和国になるけど
625 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 06:59:39 ID:vjfEyBVd
幽霊軍艦も?
626 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 12:25:26 ID:QcIFrYnP
なんでスレタイが南波杏なの?
627 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 12:47:12 ID:O3G/MIXQ
なんでパロサイの作者名は島田荘司なの?
628 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 13:10:52 ID:L34I2jxs
629 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 16:51:51 ID:J1Z/eheN
>>628 そーか? オレはどんどん触れてほしいけどね。
何事も「臭いものにはフタ」式に看過するのはよくないと思う。
630 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 21:24:44 ID:tvQ3TQNg
十年、二十年と経ってパロサイが評価される日が来るのかね。
「島荘は自らの身を削り、名を落としてまで当時はまだ無名の新人に過ぎなかった○○を掬い上げた」
って。
仮にその日が来たとしてもパロサイ自体は絶対認めらんないw
631 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 21:25:37 ID:AN55ZSu6
632 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 22:43:19 ID:9EEAdm7j
島荘が後押しした新本格第一世代は、みんなそこそこの
地位を得てるけど、パロサイあたり以降に発掘した新人は駄目だねぇ。
633 :
名無しのオプ:2005/09/13(火) 23:04:33 ID:MqXMy8s/
もうひとつのスレ経由でたどり着きました。
が、南波杏て人知らなくてググってしまった('A`)
634 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:08:32 ID:ScMRhfk9
なんで南波杏が関係あんのか教えてよ
635 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:31:00 ID:E1vjVC7h
今はもう落ち着いたけど、一時期南波が公式ブログで島荘が好きと書いたから。
で、そのブログから流れて来た人らがネタを引っ張ったあげく、スレ立て人もファンだったから。
まあ、このスレ比較的に流れ早いからすぐ次スレになるべーという事でこのままっぽい。
636 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:39:29 ID:b2PhaFNP
で、島荘が杏先生と会見した事で公式に杏先生と島荘の関連が認められたと。
これにより婦女子による「関係ない、スレ違いやめれ」の抗議は意味の無いものになったわけです
つーか少しは過去ログ読むと吉
637 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:46:06 ID:+KLhW1h0
おいおい、隠したい気持ちは分かるが肝心なこと書いてないぞ。
それは・・・
「島田先生が感謝の気持ちをこめて南波杏に会いに行ったから」
それ以降、「杏先生」という名称と立場は、ここでは無視できない存在となったのだよ。
638 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:48:43 ID:+KLhW1h0
639 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 00:52:13 ID:ScMRhfk9
640 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 01:06:51 ID:/G9RPA+B
>>635の書き込みは意図的だよな。
>で、そのブログから流れて来た人らがネタを引っ張ったあげく、スレ立て人もファンだったから。
ブログから流れて来た人がどんだけいるんだよw
641 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 01:21:24 ID:aa13OYQw
ひとスレくらいスレタイの主客転倒かよ、というネタで
いいじゃないかと思ってたけど、本気で気を悪くする奴がいるとはなぁ。
スレ削除はされそうにないし、このスレを使い終わったら、
別スレのほうを再利用しないといけないな。
642 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 01:30:45 ID:dbxiFsRg
このスレ終わったら向こうに流れ込めばいいと俺も思ふ
643 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 01:34:36 ID:1GdSib0K
>>640 漏れもそう思った
>>635も島田ファンなら、もう少し腕を磨かないとw
ここにいる人たちも、キミと同じ島田ファンなんだからネ!ガンガレ!
644 :
635:2005/09/14(水) 06:16:23 ID:E1vjVC7h
正直南波関連は興味なかったから流し読みしてて、
多少間違っててもどうせ今までみたいにきっとフォロー入るだろうと軽く思って書いたが
まさかここまで「腐女子乙」みたいなこと言われるとは・・・。
別に自分は南波ファンは出て行け。とか南波ネタやめれ。とか南波ファンキモイとか書いた覚えはないんだが・・・。
645 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 06:18:48 ID:E1vjVC7h
>>643 別に島荘ファンでも南波関連情報追うほどハマってるわけじゃなし。
正直もうAV女優にハァハァできるほど若くないんで、それは若人に任せるよ。
646 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 06:29:04 ID:E1vjVC7h
荒れる前に書いておこう。
気を悪くしたやつら
>>636-643とその他の南波ファン、
すまんかった。
647 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 08:25:49 ID:BxbYeiZE
斜め屋敷までは本格。暗黒坂からメタミステリっぽい。と個人的に思う。
648 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 12:44:06 ID:rbkUhpM7
腐女子議論はあっちのスレでね
649 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 14:56:22 ID:9KrH4ka2
「ロンリー・メン」のCDは、何枚くらい売れたのか
知ってる人いる?
650 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 15:23:14 ID:/lwedO/b
3000枚プレスして「別に返品の山にはならなかった」
(本人談、微妙だが「完売」とも言ってない)
651 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 15:24:44 ID:/lwedO/b
あ、すまん、CDは知らない。発売当時のレコードの話ね。
652 :
名無しのオプ:2005/09/14(水) 22:21:37 ID:fQprBUYn
摩天楼の怪人は10月には出るのかに?
653 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 00:54:06 ID:s32N5ZE+
「水晶」とか「アトポス」とか勢いのあった頃は、
このミスで話題にされるのを嫌がってたのかな。
書店に出回るのを極力遅らせて、かつ奥付は集計範囲内に留める、
ということをよくやってた。結果、アトポスは1票も入らなかった。
けど、最近は素直に集計範囲内に出すことが多くなったね。
魔神、ネジ式、幻想と。
654 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 01:37:59 ID:ek1plVyI
さんざん茶木や真保に攻撃されてたからな
この2人が笠井に反撃食らってからじゃないか?気にしないように
なったのは
655 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 03:45:46 ID:0f2dvoaD
今暗闇坂読見終わったんだけど
ネタバレになってしまうかもしれないが
最後の手記で「二人組みが家にやってきて、どうやって調べたのか」、
の後はどこに繋がる文章なのでしょうか?
それと昭和33年、くらやみ坂の場面で
二人の青年は見かけた人影は誰なのでしょうか?
656 :
10/29発売:2005/09/15(木) 11:03:37 ID:MkouGkUy
「摩天楼の怪人」 最新情報! Edit Del
1、本体価格 2857円(税込みで 3000円、書店によっては 2999円)
2、大幅に加筆修正
3、島田先生ご自身による後書き
4、巻末に年表付き
5、1000枚を超える 超長編!
6、友田星児さんの精密なカラー3D図版をいくつも挿入
7、見開き2ページにわたるカラー写真あり
8、表紙の装丁は、大御所の菊池信義さん
先にお知らせしました本の値段の件ですが、
島田先生の強いご意向を受けて、担当の編集者さんが販売会議で、
予定していた価格を下げるようご尽力してくださったそうです。
657 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 11:14:40 ID:FRlQoDzt
下げて3000?
658 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 12:50:37 ID:KwLVwbbd
カラー写真とか精密なカラー3D図版をいくつもを入れたかったんなら、
高くなるのもやむを得んのかな。
島荘のハードカバーの長編は、分厚くするためなのか、たいてい1段組だけど、
2段組にしてページ数を減らして欲しいと思ってみたり・・・。
659 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 12:57:45 ID:mY5KseGt
おもろいなら買ってもいい
初期御手洗作品の感じが味わえるのなら
660 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 19:29:56 ID:Nr7D2GxB
2,3,4はいつも通りじゃねーか。
>精密なカラー3D図版
これはトリックと関係してんのか?複雑な見取り図は好みじゃないんだが……。
つーか館モノでも屋敷平面図なんて見やしない俺には関係ないけど
661 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 20:20:44 ID:peLdQhMi
杏ちゃんの裏DVDとかは出てませんか?
また予定はないですか?
662 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 20:28:14 ID:9x6lsA2/
乙一が私の愛する本格ミステリ・ベスト3で占星術を選んどる
伊坂も島荘が好きだと言ってたし
島荘は色んな人に愛されてるね〜
663 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:29:07 ID:7mLSjaMA
暗黒館の館図は見る気にもならなかったけどな
3D写真でトリックを図解してくれるんだろうか
1000枚ってどのくらいだ?
664 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:34:49 ID:N+jnQkxg
>>655 スマソ・・・すっかり忘れてもうたw
読み返したけど、昭和33年の場面にそんなシーンあったっけか?
665 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 22:55:09 ID:htJxvA4y
>>663 普通の版組のハードカバーで450〜550Pって所だろうか。
村上龍「半島を出よ」(上下で930Pくらい)で1650枚。
西澤保彦「依存」(486P)で1139枚。
麻耶雄嵩「鴉」(454P)で928枚。
幻冬舎は枚数表記なので。
666 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 23:11:28 ID:r+V52rS1
ちょうど暗闇坂くらいだよね、千枚超。
値段が高いのは勘弁だけど、装丁が良い本は愛着が湧くし悪くないと思う。
ブクオフの百円本で買ったアトポス、大事にしてるw
667 :
名無しのオプ:2005/09/15(木) 23:50:29 ID:CfpuEFLq
>>664 えっとごめん昭和20年の所でした
涼一朗達がみた木に食われた人影は誰だったんでしょうか?
668 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 02:08:38 ID:grVHEVFs
なんか一時期は御手洗シリーズのハードカバーって装丁が統一されてて良かったんだけど、
もう関係なくなっちゃったんだね。
なんか神殿とか彫刻っぽいデザインのやつ。大時代がかっててあれはあれで好きだったんだが。
あれで統一してくれてたらなんだかよかったのに。暗闇坂以降、水ピラから統一性がなくなった。
毎回面白いデザインだけど。眩暈とか、マジで目がぼやけそうなw
あれはやっぱりムサビ出の島荘がディレクションしてんのかな。
669 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 02:33:23 ID:rxuIWIKE
きっと、厚紙で組み立て式のトリック建物物があるんだよ!!
斜めにすると刃が通るとか、火をつけると水で満たされるとか。
670 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 02:42:09 ID:QAJ4FgWJ
671 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 10:42:10 ID:ET7Sw2gz
放置放置
672 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 14:35:36 ID:csv/+oIe
>あれはやっぱりムサビ出の島荘がディレクションしてんのかな。
デジカメ日記だったかどこだったかのエッセイに、初期の頃はあまり自分の
意見は入れられなかったけど、今は全部自分の意向でやれるようになったと
書いてあったね。
673 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 15:30:31 ID:XwOaQCqK
ところで…
スレタイなんて読むの?
みなみなみあん?なんばーん?
674 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 16:03:49 ID:r8JMqw+N
>>673 ここで尋ねて答えのレスが返ってくるより、自分で調べた方が早いとは思いつかないのか?
675 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 17:11:02 ID:zNcbRYKE
あっちのスレと仲良く並んでるな
676 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 17:14:07 ID:2hWtb964
切り裂きジャック百年の孤独なるものを読了。
やっぱ初期(中期か?)の島荘はいいねー。
中盤までは事件の説明ばっかだらだら続いててつまらんかったけど、メル欄が
でてきてからは急に面白くなった。占星術だの異邦だのの人気に隠れてしまってるけど、
これも十分な良作だと思った。
677 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 17:18:17 ID:J2rUGk8L
メル欄出てきてからって、もうほとんど終わりかけじゃないか
678 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 20:56:25 ID:lDf8eexx
ジャックまだ読んでねぇな、そういえば。
ブコフで見かけたし今度買っとくか。
ちなみに占星術再読中。
御手洗との会話でイニシアチブをとる石岡に感動した。
679 :
名無しのオプ:2005/09/16(金) 23:50:59 ID:M+CciH7D
>>667 女の子が喰われたヤツね
あれは・・・すまん、マジでなんだっけw
こっちまで気になってきた
すまんが誰か漏れにも教えてくれ
680 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 00:15:05 ID:s1WlTPvr
あれはメル欄でなかったか?
681 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 00:37:59 ID:+PQZQU26
>>680 その落っこちたのが誰かすら思い出せない俺は健忘症か・・・orz
で、誰だっけw?
682 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 02:37:38 ID:RikdFQ0c
>>669 3D図版と聞いてピンと来ないので
私もそれと似た様な物を想像してしまったよ。
飛び出す絵本みたいな感じで
ページを開くと摩天楼群がポンと起き上がる… みたいな。
683 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 10:16:09 ID:th7LKHY0
>>682 それいいなw
そのうちそういうのが出てもおかしくない、と思わせるオーラが御大には備わっている。
切り裂きジャック、わたしも面白かったよ。
サスペンスとしてもよかった。
684 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 10:22:51 ID:+JpnCWve
島荘のサスペンスは絶品。
685 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 14:51:55 ID:d5v45Vgp
ミステリー云々以前に、物語としていつも面白く読んでる。
686 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 16:27:31 ID:/WQvEh2j
人魚兵器と耳の光る児(・∀・)イイヨーイイヨー
島荘の目指す21世紀ミステリで
要するに情報蘊蓄満載の小説だけど面白かった。
今の島荘は短編の方が切れ味あって良いかも。
687 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 20:02:03 ID:DJZ6OPrA
あのー摩天楼連載読んでないのですが
これ、御手洗とレオナのラブストーリーなのですか?
石岡君は?
688 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 20:42:56 ID:to7bCLml
たしか時代設定は、御手洗の大学時代じゃなかったっけ。
689 :
名無しのオプ:2005/09/17(土) 20:55:24 ID:LFAgN5Dc
>>686 その短編だけのためにあの高い本を買う気にはならん・・
690 :
名無しのオプ:2005/09/18(日) 11:00:47 ID:WjRBut4E
高くても駄作でも、買ってあげるのが正しいファンとしての
勤め・礼儀ではないですか・・・
と、書いておこう
691 :
名無しのオプ:2005/09/18(日) 11:19:22 ID:AxjFlzB4
駄作なのに高価格なんてものは、適当に図書館からでも借りて読むのが
正しいファンとしての審判ではないかしらん?
692 :
名無しのオプ:2005/09/18(日) 11:48:41 ID:GMHDNHOW
自分で読まないと傑作か駄作かどうか判断できん。
傑作なら買う、駄作なら図書館なんてことはできんがな。
ここの論調とかで判断するということか。
693 :
名無しのオプ:2005/09/18(日) 13:20:17 ID:xxDJs8K5
>>692 >ここの論調とかで判断するということか。
それはもっとも危険だ
694 :
名無しのオプ:2005/09/18(日) 15:46:23 ID:0u2ZTzDQ
ネタバレがあるから怖くてスレなんて読めん
695 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 18:56:42 ID:6r5L08ZY
>>692 怪しい空気を感じたら図書館で借りて読み、良作・傑作と判断した後に買うんじゃない?
手間がかかってまだるっこしいとは思うけど、学生なんかはお金も無いだろうし
696 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:00:18 ID:9rPINyo1
一度読んだものを改めて買うような殊勝な人間は少ない
697 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:23:45 ID:kMqWDrJL
んなこたあない
698 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 19:40:15 ID:TxNvcHn9
改めて買うような人間だったらはじめから買ってるだろ
699 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 22:32:43 ID:EClzsjRc
本を読みたいのか、本という媒体を所有したいのか
一度自分に問うてみるのも良いかもな。
オレは両方だから、たいていはこれと思ったら迷わず買うけど。
700 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 23:09:17 ID:JpPKJ2dj
最初は図書館で読んでおいて、
新書版か文庫版が出たら読み直しついでに買うって人は結構いるんじゃない?
701 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 23:14:33 ID:AJK87/LN
どこの誰が触って、どんな読み方をしたかわからないから、
古本とか図書館の本はいやだな。
本屋で新しいのを買います。
702 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 23:18:14 ID:JSVDW34+
哀しい世の中になったもんだな。
703 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 23:34:24 ID:TxNvcHn9
図書館で借りた本の登場人物のとこの犯人に印がついてたんだけど、
他の人がすべての人物に印をつけてたおかげで被害に合わずに済んだ
704 :
名無しのオプ:2005/09/19(月) 23:54:45 ID:tP/DYXyb
>>703 被害にあった人が気を使ってくれたんだねぇ・・
705 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 00:06:05 ID:Bd9hpW88
木は森に隠せって奴だな ←違う
706 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 00:35:56 ID:O4sHGShK
>>703 詳しくは言えないがこいつをアク禁にして欲しい
707 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 00:40:11 ID:69B4Bexv
708 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 02:27:57 ID:Am9wx/dS
なんだ?なんだ?
709 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 02:29:40 ID:qEhCJsDS
>>707 >706じゃないんだが、>703の文章って叙述トリックが入ってない?
明らかに整合性に欠けているでしょ。>704は騙された人の典型じゃないのかな。
710 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 04:50:02 ID:dE+Ns88A
まあ矛盾してるからネタか、あるいは単に説明不足なのか知らんけど
アク禁にするほどのことかな。
711 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 10:33:27 ID:JAmUdqu1
図書館でなんとなく、手に取った本には登場人物のひとりだけ付いており
犯人が判るようになっていたが、別に借りようと思って本では無かった。
借りようと思ってた本には登場人物の全てに点がついており、被害に
あわずに済んだって事でおk
712 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 16:21:32 ID:8Zw5mnpL
むしろ叙述トリックを披露してくれるをアク禁にするのは勿体ない
713 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 16:22:52 ID:8Zw5mnpL
↑くれる人を、ね orz
714 :
703:2005/09/20(火) 22:49:06 ID:EuzVSPqh
アク禁なんてひでーよ(´д`)
説明不足だった
つまり図書館で本を借りて、その本の登場人物紹介欄のところの一人に犯人を示すマークがついてたんんだ。
でも、他の人が登場人物全員にマークをしてたから誰が犯人か分からなくて助かったという話だ。
まあ、たいしたオチはないんだけどさ。
715 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 23:14:58 ID:bv4Aj1wY
>>714 どうも話の順序がよくわからんのだが。
(事実)
図書館で本を借りたら、登場人物紹介欄の全員に
犯人のマークが付いていた。
(あなたの推測)
悪意のあるA氏が犯人一人にマークを付けた。
だが、善意のB氏が他の登場人物全員にマークを
付けてくれたに違いない。
という話?
716 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 23:17:08 ID:FoEXb3XN
関係ないが法月倫太郎の短編でそんな話があった。
717 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 23:31:51 ID:oEm5lQxO
>>714 だからさ、一人に犯人を示すマークをあなたが見てしまった時点で
あなたは犯人が判っちゃったんでしょ?その後、全部マークされてても。
それなのに誰が犯人か分からなくて助かったというってのは
オカシイと指摘されてるんだとオモ
718 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 23:53:35 ID:DIJK7kiG
全員がマークされてる本を見た。
あとは法月の短編からの妄想です。
719 :
名無しのオプ:2005/09/20(火) 23:55:54 ID:/TC74lLu
説明不足だったと言いながら、
>>703と
>>714の内容が
ほとんど変わってないのはどういうことだと小一時間(ry
720 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 01:02:54 ID:6BTW9ds3
>>703 えっとつまり・・・。
図書館で本を借りた
↓
登場人物全員に犯人を示すマークが付いてた
↓
なんだこりゃと思いつつ読了
↓
犯人が判り、さっきのマークを見てみると
犯人のマークとその他の登場人物のマークの筆跡が違う。
↓
ああ、きっと他の人が気を使って(ry
・・・ってここまで説明してくれよ!
しかしたった2行の文章なのにこれだけ皆を悩ませるとはすごいなノシ
721 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 02:08:31 ID:LD00xrVv
もうそのくらいにしておけ
722 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 02:08:52 ID:SwjQaHqc
723 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 02:36:48 ID:9hWCEjyl
いや、そーかな
>犯人のマークとその他の登場人物のマークの筆跡が違う。
は、ちょっと苦しいかな。
よく見て筆跡が違うのが判るようなら、それはつまり一人だけ
目立ってるって事だから、結局犯人が判ってしまう可能性が高い。
また、どんなマークかしらんが、マークだけで筆跡が判るのか?
ついでに親切君なら、違いが判るようなマークの書き方しちゃ駄目でしょ。
724 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 04:56:12 ID:FrClEZfg
725 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 07:18:50 ID:LEfQwchU
アリババと40人の盗賊方式
いっとき、集合住宅の表札んとこに○とか×とかマークついてるのが
窃盗団の暗号(昼間留守とかひとりぐらしとか)と言われてたじゃん?
(窃盗団じゃなくて公共料金の収集してる人とかもつけてくらしいけど)
うちのマンションにもそういうのがあったから、全部の表札に
記号つけてやったことがあったよ。
ミステリ1本書けそうw
726 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 09:28:26 ID:NIS96wUP
>>703がちゃんと日本語を読解できているのかが気になる。
727 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 09:39:46 ID:Dpm0AZpE
>>725 あれは押し売りとかが「この家は話を聞いてくれる」とか
「まったくとり合わない」とかを記号で残しておいてるんだよ。
728 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 10:51:39 ID:+HiiYWCv
糞ネタはあっちのスレ逝ってやれや
729 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 12:23:48 ID:dTXz9Rj9
730 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 12:33:18 ID:KSfn0jJX
スレッド一覧に隣同士で並ぶとこっちの方が馬鹿っぽいな
731 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 13:46:05 ID:+HiiYWCv
低能腐女子の潜入工作かw
732 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 16:01:40 ID:VbOsvT6A
もうさーなんつうかこういう流れって…
大好きw
733 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 20:19:10 ID:Td1xoOLu
登場人物全員の共犯だったんでしょ。
734 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 22:23:45 ID:GzGlk3gn
天才現る
735 :
703:2005/09/21(水) 22:47:14 ID:2mU6pX6O
もう一回だけ説明させてくれ。
2ヶ月ほど前、図書館でミステリを借りた。家に持ち帰って開いてみると、
5ページ目の登場人物紹介欄の一人に犯人を示す人型のマークがついていた。
だけど、他の人が登場人物全員にマークをしてたから誰が犯人か分からなくて
ほんとに助かった。
これでわかるかな?
736 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 22:52:55 ID:GzGlk3gn
>>735 えっとつまり・・・。
図書館で本を借りた
↓
登場人物全員に犯人を示すマークが付いてた
↓
なんだこりゃと思いつつ読了
↓
犯人が判り、さっきのマークを見てみると
俺の第六感が犯人にマークをつけた人物と、
その他の登場人物にマークをつけた人物が別人だと看破した
↓
ああ、きっと他の人が気を使って(ry
ということだな
737 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:15:25 ID:adTld4rm
>5ページ目の登場人物紹介欄の一人に犯人を示す人型のマークがついていた。
マークがついていたのは1人なのか。
>だけど、他の人が登場人物全員にマークをしてたから
いや、全員についていたのか。
738 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:21:47 ID:dTXz9Rj9
>703>714>735は愉快犯。
こういう手合いは相手になってるといつまでも引っ張るぜ。
スルーで宜しく。
739 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:35:36 ID:XM7Vu5Cs
740 :
名無しのオプ:2005/09/21(水) 23:36:16 ID:z+oTjvGj
光文社文庫の高木彬光コレクションを集めているが、
成吉思汗の巻末エッセイひとつ取っても、続巻のO原やO坂と全然違って読み応えがある。
なぜ編集者は、島荘に全巻書かせなかったのか。
741 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 00:10:25 ID:AD15AaZi
愉快犯でなければ本物だな。
742 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 00:23:52 ID:lwP+/2Zn
スレを早く消費させようという魂胆が見え見え
743 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 00:30:44 ID:GyuaxdQx
>東京はさすがにインテリの街で、地方では若い人たちが多いが、
>ここでは中高年の方たち、また男性も多くて、これは嬉しかった。
さすが東京だなぁ。
744 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 04:31:06 ID:DBk1o2sn
>東京はさすがにインテリの街で、地方では若い人たちが多いが、
>ここでは中高年の方たち、また男性も多くて、これは嬉しかった。
「東京はさすがにインテリの街で」といえる理由がよくわからん
745 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 04:40:12 ID:jFerwAl5
若者はバカ、自分の小説の読者はインテリ、ってことかな。
島荘は御手洗と違ってわりと俗っぽい人だよね。いい意味で。
746 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 10:24:37 ID:d6Vy8tRy
地方逝くと腐女子ばかりで萎え、という意味が隠されている。
747 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 10:57:02 ID:GIx9N9a4
地方のほうが腐女子って多いの?
748 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 12:29:41 ID:b7VtI5PI
>735
もう少しちゃんと整理して順よくわかりやすく説明しろよ。
最初の書き込みから進歩ない
749 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 12:47:07 ID:lIRsIEgk
750 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 12:52:22 ID:A5sFg5OP
あ、判った!登場人物一覧で
犯人には、人型のマーク
他は、違うマーク(○とか×とか)
が付いてたんだ!
751 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 13:28:37 ID:FfogCkbK
登場人物一覧で全部同じマークがついてたんだろう。
んで線の太さや古さが微妙に違ってて、誰かが後続のためにマークを加えた、と
>>703が予想したってことじゃないのかい?
とりあえずもうこのネタはお腹一杯。ごちそーさま。
752 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 14:01:04 ID:ZrqMz1tw
スレを早く消費させようという魂胆が見え見え
753 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 14:23:54 ID:A5sFg5OP
>>751 >5ページ目の登場人物紹介欄の一人に犯人を示す人型のマークがついていた。
>>735には、一人に犯人を示す人型のマークって書いてあるんだからその
推理は駄目だよ。で、更に
>だけど、他の人が登場人物全員にマークをしてたから誰が犯人か分からなくて
登場人物全員にマークもしてあったんだ。この条件で推理しなきゃ駄目なので
登場人物一覧で全部同じマークがついてたじゃ、条件無視してるよ。
もっとちゃんと読まなきゃ。
754 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 19:39:00 ID:sQ6/Mm1x
物凄くどうでもいい
755 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 20:42:26 ID:T6c/fQz8
なんかだんだん703がむかついてきた。
756 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 22:09:46 ID:DOxkjKcq
757 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 23:14:09 ID:NvBhU5ls
>>756 スレタイが気に入らんのだろう、おそらく。
758 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 23:23:03 ID:I8YJME3v
スレタイなど記号に過ぎないのに。
759 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 23:30:23 ID:DOxkjKcq
なるほど〜そんな馬鹿げた理由で必死になる人もいるのか〜
そのうち「スレタイ殺人」が起きてもおかしくないね!
760 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 23:35:43 ID:jpHf6KBZ
もう一度このスレタイで行って、さらに炎上するところを見たくなってきた。
761 :
名無しのオプ:2005/09/22(木) 23:38:41 ID:0asxGHka
少なくとも"島田荘司"は続けて入れて欲しい
これで検索する人いるだろうか
762 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 00:14:52 ID:X2UCoZ4L
次スレタイ
【しま】南波杏先生29【そー】
でよろしくw
763 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 00:41:57 ID:0qcyH9g0
【島田】No.1先生29【荘司】
764 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 01:25:14 ID:scEvjmXW
>>761 島田荘司で引っかからなかったら、「島田」で
検索してみるだろ。
それに島田荘司のスレなんてそんなに沈まないから、上から
見てってもスグ見つかるし。
それでも見つけられないバカは見なくていいよw
765 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 02:32:41 ID:bsaD2coy
あっちスレの1のヒステリーのおかげで、次スレも南波杏で行きそうだな。
766 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 04:40:54 ID:5nG5ipwa
(ノ`д´)ノ~┻━━━━━┻)
767 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 08:27:59 ID:ORD4h7QW
杏は好きだが、あっちのスレ見てるとファンは低俗なのが多いのな。
頭悪そうに荒らさないでほっとけばその内落ちるでしょ、あのスレ。
どう見ても重複だし。
アンチはアンチでスルーしたら良いし。
前スレじゃあ華麗にスルーして島田ネタが盛り上がってた事だってあったし。
杏ネタなんて一過性のもので、杏が次に綾辻とかに移れば落ち着くんじゃ?
768 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 11:01:37 ID:VG/KvtUY
769 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 11:48:01 ID:7g9xxEeb
>>767 キミもあっちのスレを無視できてないんだから
低俗なファンのひとりじゃん
頭悪そうだなw
770 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 13:05:54 ID:9W4u9cCU
>>767 あっちのスレを荒らしてるのが杏先生のファンであるかのような発言は
やめていただこう!
あっちのスレで反乱起こして失敗した腹いせに見えるよw
771 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 13:56:33 ID:7PgOjio+
スレ消費厨のレスは放置汁!
それでもしつこいようだったら荒らし報告へ。
772 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 14:24:47 ID:Zznx7Og8
>>771 そういう判断の難しいことを言うなよ、余計な雑談もしたいジャマイカ。
まあそれだけでもダメだけどね。
それにどうせ次スレも杏先生の名前を冠するんだしwwwwwwwwwwwwww
このスレをいくら消費しようが構わんwwwwwwwwwwwwww
773 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 16:01:44 ID:PGRWRIgI
ジャマイカってはやってんの?
それとも、あちこちに書いてるシト?
774 :
名無しのオプ:2005/09/23(金) 17:15:10 ID:1VUHr5Mo
それよりも島田先生の話をしようじゃないか。
775 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 03:17:18 ID:zk4ZzAd6
24日(土)夜9時
★★★金田一少年の事件簿 ドラマSP見てください★★★
「ガラスケース」という短編読みました。
やられた・・・。
ってゆーか、いつものサスペンス(?)のノリだと思ってみていたら、
違うんだもん。思い込み前提を外された点が良かったです。
(本人はそんなこと思って書いてないでしょうが、読者側(自分)の思い込みで
騙される嬉しい例でした)
これ阿刀田 高さんみたいですよね。
同じ本に収録されている「ダイエットコーラ」もそんな感じ。
好きですよこんなの。他にないかな?
「糸ノコとジグザグ」は東京人じゃないので、実感がわかなかったっす。
777 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 03:58:18 ID:oa5Q+5Ba
ビッグボーナスゲット
778 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 07:17:24 ID:2nVwV54q
「糸ノコとジグザグ」は東京人でも、実感がわかないっす。
779 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 07:20:46 ID:sPQbhkTT
「展望塔の殺人」に収録の「都市の声」とか、
「天国からの銃弾」に収録の「ドアX」などはどうでしょう?>776
780 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 10:28:57 ID:sje/0wZB
>>776 いわゆるショート・ショート、良かったよね。
ミステリ以外なら、島荘の歴史小説は史観がアレだからあまり読む気はしないけど
合理的なオチの無い幻想小説を書いたとしたら読んでみたい気がする。
781 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 11:32:37 ID:C0UiYr7s
782 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 13:02:18 ID:BeMEJ8DI
摩天楼に3Dの見取り図が入るというメールがあったが
あまりにもちゃんと描くのは問題では。
ただ解決編には図がないとなぁ。
>>687 雑誌連載のみで良ければ、石岡もレオナも一切関係なし
まぁ大幅加筆修正でどうなるかは不明。
783 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 13:44:01 ID:+1nfRyTw
784 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 14:26:49 ID:7UtMg91I
あれあれ・・・レオナが危機に陥って
御手洗が北欧から颯爽と助けに来るって話じゃあなかったの?
785 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 18:24:04 ID:WwT20Hop
「サミッター」って何?
786 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 18:31:50 ID:+1nfRyTw
>>785 登頂者
例えばエベレストに登ればエベレスト・サミッターといえる。
787 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 18:40:20 ID:WwT20Hop
おおぅ!ありがとうでつ!!ためになりました(-人-)
788 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 20:05:58 ID:qpFrBuRx
>>784 レオナが危機に陥るのは、エンゼル・フライトのはず。
789 :
776:2005/09/24(土) 23:42:10 ID:XJovBmiD
>>779 ありがとぅー。読んでみます。
うれしぃっす。
790 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 23:56:22 ID:3Elcq54g
「人魚兵器」「耳の光る児」を立ち読みしてきた。
御手洗関係ねえじゃんよう・・
どちらも同じ物語の構造で、ちょっと不思議なことを御手洗が解き明かすんだけど。
791 :
名無しのオプ:2005/09/24(土) 23:58:17 ID:XeHhZtQx
文句とも愚痴ともつかないことをブツブツ言って、
不安ながらも刊行が楽しみな俺がいるw。
季刊も、すでに気が向いたときの気刊になってるけど・・・
でたら買う。
御手洗21歳・・・。若い。
792 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 03:19:52 ID:Z6Hy487u
ようやく新作でるのか。
ところで、なに?「天に還る船」って。
このスレ的に評価はどうなの?きにはなっているんだが、
パロディのできはひどかったし、彼の押す新人は....
まじ、評価が気になる。教えてくれ。
793 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 04:03:55 ID:tiYlnVkR
794 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 04:37:35 ID:kFBoVeAi
795 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 06:20:56 ID:ATiFA721
評価は、、、自分で読んで判断して。
796 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 09:27:25 ID:h+QEgaie
このスレのログすら読まないヤツに
読めってのは無茶だよな
797 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 12:54:02 ID:Z6Hy487u
いや、読んだけど。。。大勢の意見がわからんのよ、少なくて。われてるみたいだしな〜
そこそこ面白ければかってもいいのだが、糞なら金だしたくないし。
798 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 18:59:56 ID:ATiFA721
大勢の人に聞かなくても、本屋で自分で実際に手にとって、
買うか買わないかを自分の価値観で判断して決めればいいじゃないか。
何で人の価値判断に頼るのかわからん。
799 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 20:19:22 ID:Z6Hy487u
漫画じゃないんだから、すぐにはわからん、
そもそもそれじゃ書評の存在意義0
800 :
名無しのオプ:2005/09/25(日) 20:24:59 ID:yaBNPFCk
だから意見が割れるような出来なんだろ。
それ以上どうしろっていうんだ。
801 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 00:33:24 ID:InzutsNL
大勢の意見を読んで判断してもしょうがねえべ。
つまらんと呼ばれてるものに価値を見出すかも知れんし、やっぱりつまらんかも知れんし。
それも含めて読書の楽しみだよ。
四季報のタグイをうんぬんしてるわけじゃないしな。実用書じゃねえんだ。
買うか買わないか、面白いかつまらんかは自分で決めろ。
802 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 01:08:15 ID:XzgfPG5T
ふーん、割れるようなできなのか。じゃあ、やっぱりやめとこう。
803 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 01:22:27 ID:mvDyzsA4
おいおい、占星術だって真っ二つなんだぜ?
804 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 01:57:52 ID:4c4X7Txo
占星術は、大絶賛する人もいるけど
天に還る船は、面白いって意見もあったが大絶賛って
訳じゃないでしょ。
言葉尻だけで判断するなよ
805 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 10:43:49 ID:4rK7zrVB
斜め屋敷の方が真っ二つって感じがする。特にあのトリック。
806 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 11:00:00 ID:H/JzpD7G
誰も注目しないときに自分の目で判断して、占星術や斜め屋敷を
激賞したからこそ、綾辻はのちのちまで島荘に感謝されたわけで、
人の意見だけで本を選んだってつまらねぇ。
と大正論をぶってみる。
807 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 11:18:33 ID:oGrdQzcQ
自分で選んで、自分で面白い本を見つけることが楽しいんじゃないの?
誰の書いたものであっても、つまらない本だったときは、
壁に向かって思いきり投げつける。そして捨てる。
808 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 19:32:19 ID:wz6rnNXx
809 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 21:31:26 ID:5PAvBdNJ
心が貧しいね
810 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 21:32:43 ID:xagYP64q
お金持ちだと言ってみるw
811 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 21:45:09 ID:9VpmmZg2
ていうか、駄作も含めて島荘やんけ
812 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 21:51:14 ID:5PAvBdNJ
至言だな
813 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 22:10:32 ID:PZw0PrOt
まさに
814 :
名無しのオプ:2005/09/26(月) 22:59:57 ID:2tSQTEvb
摩天楼の怪人ってこのミスの集計期間内?外?
815 :
名無しのオプ:2005/09/27(火) 07:41:00 ID:FoNQBYQ7
東京とか早いところで10月29日の発売だから、無理じゃないかな。
816 :
名無しのオプ:2005/09/27(火) 08:07:19 ID:8na8NKmn
他の作家と比較されるのがイヤだから
わざとこのミスを避けてるの?
817 :
名無しのオプ:2005/09/27(火) 16:04:01 ID:Se/NtNdA
別にそれはないだろ、
ザゼツキーは上位入ってたし。
818 :
名無しのオプ:2005/09/27(火) 16:31:41 ID:nx1hr1VH
魔神、ネジ式、幻想とランクインしてるから今年も期間内に出すと思ったんだけどな
819 :
名無しのオプ:2005/09/27(火) 18:34:28 ID:5JGBrzKK
>>818 3つともランクインできるレベルではなかった気がするけどね。
個人的にザゼツキーは好きだけど。
820 :
名無しのオプ:2005/09/27(火) 22:13:22 ID:7W6JPKuS0
むしろ最近はランクインを期待してる気がする。
821 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 05:45:22 ID:eHM4T3M1
ランクインで一番上位だったのは、
水晶のピラミッドの5位?
822 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 09:05:42 ID:zoeikQcW
このミス10位以内
88年(88年作品) 5位 異邦の騎士
89年(89年作品) 3位 奇想、天を動かす
91年(90年作品) 10位 暗闇坂の人喰いの木
92年(91年作品) 5位 水晶のピラミッド
823 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 12:51:38 ID:0DuZeY01
どこで読んだか忘れたけど、
「評論家やマニアは、風紀紊乱者・島田を無視することこそが
秩序維持と心得ている」
みたいなことを書いてたことがあったのね。
やっぱランクインしないこととか、書評があまり出なくなったのを
寂しく思ってるのかな。
824 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 15:58:01 ID:uaj+w7dx
龍臥亭幻想とか、ネジ式ザゼツキーとか、
もっと話題になると思っていたんじゃないかな。
825 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 17:38:45 ID:Wr/4xM0C
ザゼツキーは英語になったところで
「何か面倒だなあ」と思いながら読み飛ばそうとしたら
いきなり最後の結論が目に飛び込んできて萎えた
826 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 18:01:49 ID:Jl3DH1J9
異邦の騎士ですら5位だったのかよ。
827 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 19:35:25 ID:uaj+w7dx
1位は取ってないのか
828 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 19:35:53 ID:q2g28IRH
>>826 異邦はあくまで企画モノであって、ミステリとしては二流か三流。
企画の部分を外して読んだとしたら噴飯物だよ実際。メル欄とかな。
829 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 19:56:20 ID:Wr/4xM0C
830 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 22:02:43 ID:wXC2fGW1
ミステリ以外の要素で読ませるのも、島荘の一つの得意技だからねえ。
831 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 23:11:51 ID:RoMGqPgz
異邦の騎士は、ミステリとしてのトリックを期待して読んじゃ駄目でしょ。
あれは、島田自身の青春小説として読むから、感動できるんだよ。
それに企画物というのは、出版社によるただの事情であり、
島田にとっては、本当の処女作。だから、この頃の暗くて、切なくて、やるせない思いが、
生の感情まま露出している。それがこの小説の最大の魅力であり、魔力である。
832 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 23:33:55 ID:c24lI/ej
異邦の切なさは同棲経験がないとわからないよ
漏れはいまだに読むと泣ける
833 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 23:36:57 ID:nNnZgaJq
切なさは誰もが認めるところ、ミステリー部分はどうかという話をしてるのでは?
834 :
名無しのオプ:2005/09/28(水) 23:51:23 ID:AtajIHZg
「異邦の扉の前に立った頃」は素晴らしすぎる文章だ。
835 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 00:01:57 ID:gmxwtIxe
>>832 >異邦の切なさは同棲経験がないとわからないよ
>漏れはいまだに読むと泣ける
こういう想像力の無い決めつけって気持ち悪い
836 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 00:13:26 ID:8nhXow6O
あえて書くのもこっぱずかしいけど、異邦の切なさは
若さゆえの思いの強さと、その思いに届かない自分の
無力さの対比にあるんじゃないかなと。
まぁ誰もがとおる普遍的なテーマだからこそ、これだけ
多くの読者の共感を誘ったわけで。
837 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 00:20:26 ID:4u1XSCT0
>>831 >それに企画物というのは、出版社によるただの事情であり、
いや、企画モノといったのは、この作品の最大のサプライズがメル欄という意味だよ。
占星術〜斜め〜挨拶と読んできたファンにしかわからないわけでしょ?
「異邦」が御手洗ものデビューの人に、このサプライズはないんだからね。
そういう意味(読者と作者が馴れ合っている)で企画モノ。
だからといって、あなたが書いた「異邦」論を否定するつもりはない。
ただ論点がずれてるんだな。>833が書いてくれてるけど。
838 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 00:30:54 ID:Dbf+4+45
異邦は御手洗のバランスが良くて好きだ。
今ほど過度に天才じゃなく、そこそこ動き回り、ほどほどに奇人。丁度いい。
あとは「深海魚よ、聴け!」って文句が印象に残った。
839 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 02:23:26 ID:5NjYDRAN
>>832 同棲したことないのに泣いた俺は勝ち組。
840 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 02:29:50 ID:rC3TtpoL
色んなジャンルで超一流すぎて逆にリアリティがなくなったというのはある。
もうちょっと中途半端な方が魅力的だったかも。
841 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 02:41:35 ID:TERAdN00
一般人には理解できない奇人変人
でも、何かの拍子にこの人は頭良いのかも、振り返って言動を改めて見ると天才なんじゃ!?
とかいうのが良かった
今は何言ってもみんなにマンセーされてて御大扱いだしな
842 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 05:07:00 ID:3j7ThY41
>「異邦の扉の前に立った頃」は素晴らしすぎる文章だ。
同感!
843 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 22:59:53 ID:jWtOm4SB
「改訂版・異邦の騎士」の文庫には、
「異邦の扉の前に立った頃」と「改訂版後書き」ってのが両方載ってたと思うが、
その二つを読み比べてみると、文章の性格が違うとはいえ、
パワーがなくなって理屈っぽくなったなぁと感じる。
全集刊行に際して加筆するのなら、80年代中盤の島荘にやって欲しいと
無理なことに思ってみたりする。
本人は当時は文章下手で、今は上手になったと言っているが、
あの文章が魅力的だった。
844 :
名無しのオプ:2005/09/29(木) 23:31:40 ID:8nhXow6O
手塚治虫もあとからどんどん手を入れるタイプだったけど、
初期の瑞々しいタッチが失われるんで、ファンは頼むから
止めてくれという気持ちだったとか。
845 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 03:28:48 ID:RvBZgmQu
うーん、そうだよな。確かに今の電話御手洗じゃ
「深海魚よ、聞け!」
なんて酔える台詞言わないよな。
ちなみに俺は占星術でのコケだのモグラだの言ってる電波御手洗が最高に好きだ。
846 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 04:19:42 ID:FzjVoDad
うろ覚えでスマンが、深海魚の台詞は名無しさん(記憶喪失者)によるものじゃないかと
847 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 05:15:44 ID:FidC+24p
世間の人々を深海魚に例えたのが御手洗で、
「深海魚よ、聴け」は記述者ですね。
個人的には奈良の引越しババァが家の前でラジカセを鳴らしている映像を見たときに、
この「深海魚よ、聴け」という一節を思い出しましたけど。
848 :
845:2005/09/30(金) 05:35:58 ID:RvBZgmQu
そうだっけか?じゃあ俺の記憶違いか。スマソ。
でもあのくだりはホント心に残ってるんだよ
849 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 06:08:22 ID:35v9Pr78
30代の御手洗が一番面白かったかな。50代になると里美にアドバイスするくらいが
ちょうどいい役どころかも。乱歩の少年探偵団みたいな路線で。
850 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 06:12:21 ID:OpoFahdE
昨日今日と徹夜で眩暈を読んだんだけど
とてもおもしろかったんだが通夜で富子の
元に訪れた人物って誰だったの?
851 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 06:16:18 ID:JdFbYA+J
852 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 06:30:17 ID:35v9Pr78
それよりルネスの足の指の方が気になるよ
853 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 14:54:48 ID:59HDx7zG
御手洗と石岡初対面の時に、御手洗が動揺したように見えたのは
ヒトメボレに陥ったから?
854 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 16:43:27 ID:JdFbYA+J
「さらば遠い輝き」だっけ?
あそこでハインリッヒが、御手洗がどう思ったかをレオナに語っているけど、
あれをヒトメボレの感情と言うの?
心配になってほっておけなかった、と私は解釈したんだけど。
855 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:51:36 ID:kN+pt7PB
>>832 俺はお前の言ってること分かるよ。
島荘が「鶴の恩返し」とか「天の羽衣」とか引用するのもよく分かる。
いつか終わるなんて夢にも思わなかったあの頃が、
今ではすべて夢だったように感じられるなんて皮肉な話。
二人で出かけた場所や一緒に見た映画、部屋の調度やカーテンの模様、
なんでもないようなことまで全部忘れず仕舞っておきたいんだけど、
ひとつでも思い出すと切なさで自分が壊れそうになる。
いつか終わるってあの時分かっていたら・・・分かっていたら、俺はどうしていただろう?
答えを探しても見つからず、どうしようもなくなったとき、
壊れそうな自分を救うために必ずここを訪れるんだ。
ttp://www.ionpromotion.net/blog/nanba/
856 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 19:57:29 ID:2pChnbAR
w
857 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 20:10:41 ID:AINaQlJq
858 :
名無しのオプ:2005/09/30(金) 21:45:33 ID:a979jP1q
859 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 00:25:59 ID:YPpJusyB
魔神の遊戯がこのミスで評価が低かったのは、
マニアが、日本人が出てこないことに憤慨し、”舐められた”と立腹したため。
ネジ式がこのミスで評価が低かったのは、
マニアが、縦書き横書き混入に対して道徳立腹したため。
龍臥亭幻想がこのミスで評価が低かったのは、
マニアが、続編を単体の作品として、正当に評価できるほど成熟していないため。
860 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 00:41:11 ID:hRV8bxL2
ビートルズもエルトン・ジョンも知らんガキが立腹したネジ式
861 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 02:05:30 ID:lKYPvqdE
今更、ルーシーかよって気もしたけど。
862 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 02:17:43 ID:ILC6MwJP
げっしゅたぽるしー
863 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 04:31:14 ID:fPHDtadk
ビートルズネタを一回書きたかったと思われ
864 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 06:25:06 ID:v2Nwm0H3
>>863 たしかにそうかも。島荘ってかなりのビートルズマニアだったんだよな。
それもあるとおもうけどネジ式に出てくるLSDと童話の世界観はぴったり合ってた気がする。
そういや御手洗モノでジャズがモチーフになってるのは多いけど、ビートルズってあまり無いな。
どうでもいいけど
>>855のモミ撮りが気になってしょうがない。
865 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 20:54:38 ID:O+he7k+E
LSDのネタバレのところでは震えた。
英語読み飛ばし気味だったけど震えた。
866 :
名無しのオプ:2005/10/01(土) 21:11:40 ID:nWrinAdM
867 :
名無しのオプ:2005/10/02(日) 02:35:00 ID:ykv1H31w
へルタースケルターもやってたね
868 :
名無しのオプ:2005/10/02(日) 03:28:34 ID:Qgl/KO6M
テス
869 :
名無しのオプ:2005/10/02(日) 10:24:46 ID:b7mWyTNt
他にビートルズネタって言うと、
ホワイトアルバム (異邦の・・・)
ストロベリーフィールズフォーエバー (SIVAD・・・)
他になんかあったっけ?
870 :
名無しのオプ:2005/10/02(日) 23:09:15 ID:CRfV8Hyi
摩天楼、ネット書店で予約受付してるとこあるけど、
発売予定は11/01になっとるね。創元は10月末だけど。
871 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 02:16:30 ID:8b5vyozA
>>869 小説じゃないけど、ダンスのノベルス版の返しの部分になんかビートルズについて書いてたな。
スプーンをくわえて風呂場の窓から入ってくる女とかなんとか。
あれってアビーロードに入ってる曲か?
872 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 03:06:55 ID:UjoLDcsq
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
age
873 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 04:16:43 ID:VNZkr21/
で、暗闇坂の映画はどうなった?
874 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 06:30:09 ID:9DdQ2X6Q
そうだよ、映画どうなったんだよ
竹之内豊が御手洗で
杏先生がレオナだったっけ?
875 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 10:08:50 ID:HX7kkaRG
>>871 She came through the bathroom window〜♪か。
この曲はP.MさんによるY.Oさんへの当てつけという説があるな。
876 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 23:51:46 ID:kOcMTlaN
御手洗をあらゆる面で超一流っていう設定にしたことは、
いつの間にかそうなっちゃったのか、それとも島荘が意識的にやってるのかな。
数年経ったら、「これは日本人の反応を確かめるための実験だった。
大いに反発を食った。これが日本人なんですね」、とか言ったりして。
877 :
名無しのオプ:2005/10/03(月) 23:57:48 ID:MzO1wCHT
とある大学の御手洗教授の部屋を若い女学生が訪れた。
「先生・・御願いです。今度の試験でどうか私を合格させてください」
「その為なら・・私・・なんでもします・・」
女学生は御手洗の前に跪き、長い髪をなで上げながら
彼の瞳を見つめ、さらにつづけた。
「あぁ・・なんでも・・ねぇ・・御願い・・」
御手洗も彼女の瞳を見つめる。
『何でも・・するのかい?』
「えぇ・・します・・」
彼女の耳元にそっと教授は囁いた。
『これが日本人なんですね』
878 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 00:55:53 ID:Y8QGUdJG
目的達成のためには手段を選ばない、女の武器を使う、
というのは日本だけに限らないよ。
879 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 01:39:18 ID:dj0EQvnD
最近御手洗さんどうしてるかなあ
880 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 03:55:59 ID:Ogw5HAlG
ストックホルムで優雅に珈琲啜ってるよ。
881 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 04:46:39 ID:tx+xcPk9
そういえばコーヒーはとっくに解禁だったか
882 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 05:46:35 ID:PZs1R6Se
今異邦を読み終わって占星術、斜め屋敷、読んで後は適当な順番で何冊か
読んでいて今、異邦を読んでなんか刊行順に読むより、楽しめた気がする
面白かった
883 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 07:51:50 ID:N5/UjGTW
あら?珈琲はいつ解禁したんだっけ?
884 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 08:24:39 ID:zruu2CJo
>>882 l _,, -‐’’二ゝ l::::l f゛ヽ |、
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨’7”ry、` ー゛=’ニ,,,` }::ヽ(ノ
885 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 14:29:47 ID:Y8QGUdJG
なんか日本語が変。>882
886 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 15:43:25 ID:dAjcT/C9
887 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 16:19:13 ID:zm3n4n3z
888 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:08:59 ID:qs1DVOz4
はいはい。
889 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 18:15:15 ID:Y8QGUdJG
884は、何をしてる人なんでしょうね?
890 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 21:54:23 ID:iR2gUA2g
チラシ配り
891 :
名無しのオプ:2005/10/04(火) 22:49:56 ID:Y8QGUdJG
なるほど。さんきゅぅ>890
892 :
名無しのオプ:2005/10/05(水) 14:16:30 ID:Tf5BtuSX
サイン会行きますか?
893 :
名無しのオプ:2005/10/05(水) 20:11:00 ID:P2rk6vNl
細木ババアの本の近くに御大の占星術殺人事件置いておけば売り上げ急上昇間違いなし。
894 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 02:06:31 ID:JW+wLPOb
人稲だぁね
895 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 05:22:37 ID:pe3hVnxv
10月30日(日)14:00から
三省堂神田本店でサイン会
896 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 05:32:30 ID:/wd4OtJf
かなり前に島荘のサイン会を覗いたことあるけど女性ファンばかりで驚いた。
その割合は町田康のサイン会より高かった。
897 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 10:57:04 ID:lGuKksvS
>>896 共に女子に人気とはいえ島荘と町田康ではファン層が結構違うんじゃね?
個人的に気になるのは女子の割合より風体・佇まい。
二つのサイン会を比べてみて、どんな感じだったか教えてくれろ
898 :
896:2005/10/08(土) 11:38:35 ID:XNA9QA32
>>897 すいません、風体までは細かく覚えてないんですが、
島荘のファンは主婦、学生(院生)風で一人の人が多く、
町田康のファンはOL風で何人かで連れ立って来ている人が多かったような気がします。
ただ両作家の服装は互角。
黒でキメていました。
899 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 11:53:19 ID:4fU6L6Gl
女で島田荘司のファンだって聞いたらちょっと引くな。
900 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 12:15:15 ID:60apxGdh
>>899 間違いなくデンジャラスだね。ノシ付けて誰かに回すw
901 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 12:29:44 ID:lGuKksvS
>>898 サンコス。
町田康と互角かー。さすが本格界のおしゃれ番長。
>>899 どうしても腐のイメージが拭えないわな・・・
部屋へ遊びに行って本棚にパロサイなんかがあった日にはwww
902 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 12:43:38 ID:Ko8AN4W8
しかし逆に、女に島荘を薦めて、「何これ、どこが面白いの?」
とか言われたらキレるだろうしw
903 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 13:05:52 ID:+SNIqDPl
自分が行った時とは客層が違うな…。
行く前は、やっぱり若い女の人に人気あるのかなあなんて思ってたが
以外にも年齢層が高くて驚いた。四十代くらいのおじさんとかが普通に
並んでたよ。あとは大人しい感じの学生風の人とかあんまりオタ臭は
しなかった。ファン層が広いんだと、少し嬉しかったな。
904 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 13:12:21 ID:+SNIqDPl
あ、意外だった。間違えた。
他にアーヤと、工房の時に某ラノベ作家のサイン会に行ったことあるけど
どっちも若いのばっかだったな。
今度は森氏のに(&講演会)行ってみたんだが、やっぱり腐が多いん
だろうか…。
905 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 13:45:51 ID:kgCUBSVO
>>899 >女で島田荘司のファンだって聞いたらちょっと引くな。
好きな作品が、奇想天を動かすとか龍臥亭とかだったら萌えるかも。
906 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 16:27:23 ID:4eAIUoFZ
>>903 最近はそうじゃない?
いまどき島荘を読むのは過去のファンだけだと思うし。
原りょうのときはもっと極端な客層だったけどね。
森の名刺交換会は行ったことないけど、講演会は腐女子というか
PHみたいなひらひらした派手な服着た子がたくさんいた。
907 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 17:41:13 ID:pe3hVnxv
いいじゃない、なんだって。作品が面白ければ。
908 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 17:46:04 ID:60apxGdh
909 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 19:23:49 ID:ulal4Ee/
ここでは涙流れるままにの評価はどう?
若い頃はほとんど御手洗モノしか食指が動かなかったんだが
こないだ読んだら泣けてしょうがなかったよ。特に下巻の前半。
けなされまくって、通子も楽しんでたとかいわれたときはキツかった・・。
で、娘がまたかわいいんだ。
910 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 20:33:15 ID:4eAIUoFZ
911 :
名無しのオプ:2005/10/08(土) 22:47:07 ID:3zJz2/Jd
>>909 好きな作品です。
ただ、前半がちょっと長く感じた。
なんか同じような文章が繰り返し出てきて、表現もくどい。
週刊誌の連載だったから仕方ないかもしれんが。
912 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 07:20:34 ID:FcFIyvdp
>>909 出だしのオナヌーシーンで挫折しますたが何か
913 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 08:19:46 ID:BT3xb+lS
>>912 同意。あれで萌える香具師も多数いるらしいが、
引く香具師も同じくらいいいると思われ。
914 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 14:08:23 ID:iDMf6bJv
最近御手洗シリーズを読み始めたんですけど、
過去ログを読むと、龍臥亭事件は吉敷のシリーズも
読んだほうがいいみたいですね。
最低何作目ぐらいまでは読んだほうがいいんでしょうか?
915 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 14:37:20 ID:BStGHupj
吉敷の2作目撮影中だね。
916 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 16:40:45 ID:OcOiLB2h
か
917 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 16:47:43 ID:bfPbfB71
都下M市ブクオフの100円コーナーで聖林輪舞ゲッツ。
あるところにはまだある。
918 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 18:09:59 ID:QL/WCcfL
>>914 1作目はとばしてもいいから
その後のやつは読んだ方がいいとオモー
919 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 18:44:36 ID:RYmEXa3E
龍臥亭のために、吉敷モノをわざわざ読むのもなぁ。
そこまで期待値上げると、えっこれだけ?みたいなことになりそう。
920 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 19:49:47 ID:Vfj/QxVR
個人的には「北の夕鶴」「羽衣伝説」で十分な気ガス。
で、龍臥亭後に「涙流れるままに」と。
921 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 21:12:05 ID:cBAc8PG4
余裕があれば飛鳥もはさんでおくと吉
922 :
名無しのオプ:2005/10/09(日) 21:26:29 ID:ECYCd4Ki
923 :
名無しのオプ:2005/10/10(月) 19:12:59 ID:ddxXkifl
>>922 そういや、島荘の「三浦和義事件」を三浦本人が万引きしたっつう話がありましたね。
924 :
922:2005/10/10(月) 19:19:05 ID:ddxXkifl
スミマセン。>923は勘違いでした。雑誌だったそうですね。
925 :
名無しのオプ:2005/10/10(月) 19:56:26 ID:ao092wZy
島荘本についてはどういうコメントしてるの? >三浦和義氏
926 :
名無しのオプ:2005/10/10(月) 21:58:23 ID:feMUp0E1
927 :
名無しのオプ:2005/10/10(月) 22:05:06 ID:+daxCija
>>925 事実誤認が多すぎると、出版差し止めを求めていた。
928 :
名無しのオプ:2005/10/10(月) 22:09:04 ID:AbBk5v/I
あれ?俺も三浦和義氏が島荘の「三浦和義事件」を万引きして
捕まったって記憶あるけど。
結構、大きく報道されてたような。
確か、自分の本を買うのは恥ずかしかったから万引きした
とか言い訳してたけど。雑誌だったっけなぁ。
929 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 00:03:41 ID:3ESPiItX
928さんのおっしゃるとおり。
確か文庫が出た時に万引きして、テレビでも大きく報道されてましたよね。
930 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 00:14:42 ID:pFBmla6U
その昔、三浦氏の店フルハムロードにて
氏に選んでもらったブローチは自分の宝物です(w
931 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 00:57:07 ID:XUQAy83u
出版後、こんなふうになった三浦氏のことを、島荘はどう思ってるのだろう。
この人勢いはあるけど、いろいろトラブルに巻き込まれたりする人だな。良くも悪くも。
見出した若手に反発されたりとかも昔あったよね。このミスとかでもめちゃくちゃ叩きの標的になってたしw。
同人がらみでいろいろ起きたり。
まあ、それも含めて島荘の面白さなんだがw。
932 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 01:02:18 ID:DY/Pk+pE
万引きは書店の警備員の偏見による誤解ということで決着。
その後の訂正報道はほとんどされていないね。
冤罪というのはそういうもの。
933 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 08:58:14 ID:kCYC90Lo
聖林、長く絶版にすると南雲堂から新装版が5000円で出されるぞ。
934 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 10:32:46 ID:SNZwyqky
>>931 トラブルを巻き起こすのか巻き込まれるのかわからんが
そういう星に生まれたというのも自慢のひとつなんだとオモー
935 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 13:49:42 ID:flvwCIds
>>932 ググってみたけど
◆東京都内の書店で雑誌1冊を万引きしたとして窃盗容疑で逮捕
された、ロス疑惑で無罪となった元会社社長の三浦和義氏(55)
について、警視庁は8日午後、処分保留のまま釈放。すでに容疑を
認めて代金を支払っており、起訴猶予処分になる見通し。
また同時に自分の著書1冊を万引きしていたことも明らかになった。
三浦元社長は万引きの理由について「レジが混んでいたから」などと
説明している
http://www.ezqnews.com/backnum/2003/2003-05/2003-0509mor.htm 容疑を認めて処分保留のまま釈放になってるけど違うんですか?
それに、三浦氏は過剰な報道による冤罪の犠牲者とは思う。
が、訂正報道が無い事と冤罪は、また別な気がするが。
936 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 14:22:22 ID:Liy0KXWz
レジが混んでいたから別の階のレジに回ろうとした。
都内の場合、書店によってはレジが階ごとになっていないケースもある。
だからこれは釈明としては十分に成立するし、そういう釈明が成立する以上
通常はこれくらいのことでは書店側も警察沙汰にしない。
警備の側で警察沙汰にしたから(このあたりに警備員の偏見が入る)
上記の様な処分になった。
(起訴猶予処分になった時点で有罪でも犯罪者でも容疑者でもない)
因みに三浦氏はこの後、書店と警備会社を訴えているはずですよ。
ま、こうして冤罪が広まるプロセスがこのスレでも実感できるわけなんだけどねw
937 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 14:25:30 ID:Liy0KXWz
>書店と警備会社を訴えているはずですよ。
追加:報道機関も訴えています。
938 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 14:48:57 ID:flvwCIds
でも、結果は代金を支払って起訴猶予処分に
なったって事でしょ?万引きを認めた事には変わらんと思うが。
起訴猶予処分になっただけで冤罪では無いじゃん。
939 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 15:00:21 ID:Liy0KXWz
元々代金を支払おうとしていた本をレジに出す前に捕まったんだから
代金払って当たり前じゃない。
起訴猶予で決着しているものに対して万引きという犯罪をでっち上げて
「冤罪ではない」と言い張る人とこれ以上議論することはスレに対しても迷惑だから、
これでやめておきます。
940 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 16:42:10 ID:flvwCIds
よく、
>>935のソースを読んだら?
容疑を認めて代金を支払ってから、起訴猶予処分になったんだよ。
起訴猶予処分になったからって、万引きした事には変わりなんだし
冤罪でもなんでもない。
キミは、起訴猶予処分や執行猶予が付いたら冤罪とでも言いたいのか?
まったくもって、話にならんので僕もやめておきますw
941 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 16:49:52 ID:3ESPiItX
ちゃんちゃん
942 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 18:59:13 ID:ZlDl5yTI
昔、警備会社に勤めていた。
万引きも捕まえていた。
警備員は相手が店の外に出てから捕まえる。
金を払う意思があったら、商品を持って店の外にはでないから。
943 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 20:35:35 ID:ufS2drn3
これが警備員なんですね
944 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 21:12:47 ID:Aqfmdsg0
日本とアメリカで食べたタイ料理の味が違ったんだと。
「あぁ、日本人とアメリカ人とでは味覚が違うんだな」と、
こうなるんなら、理解できるんだが。
945 :
名無しのオプ:2005/10/11(火) 21:35:11 ID:CEzFkSo4
マスコミ報道を鵜呑みにしちゃいかん罠
946 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 14:03:05 ID:0BzvLHsS
今週の「デジカメ日記」の写真が・・・
947 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 17:47:24 ID:8GEsR9Jj
『占星術殺人事件』『斜め屋敷の犯罪』『異邦の騎士』『暗闇坂の人喰いの木』
の4冊を知り合いから借りたのですが、どれから読んでいけば良いですか?
>>1には「島田荘司の作品を読むときは出来うる限り刊行順に読む事をお勧めします」
と書いているので、上記に記した順番で良いのでしょうか?
私は今まで南波杏さんの本は一度も読んだことはなく、ヒステリー関係の本も殆ど読
んだ事がありません(が、ジャンプなど漫画ボンは頻繁に読んでいますので読書力自
体はあると思います)。このようなミステリー初心者(金田一少年の事件簿や名探偵コ
ナンはTVで見ていましたので初心者といえるかどうかは微妙ですが・・・)の私にあう
ような順番が別にあれば是非教えて下さい、よろしくお願い致します。
下のスレが本スレでこっちはネタスレかなんかだと思ったのですが以外でした。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1126008389/l50
948 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 18:27:06 ID:z2PwsiLJ
949 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 18:35:57 ID:JhnR7PLL
>>947 > と書いているので、上記に記した順番で良いのでしょうか?
Yes
950 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 19:25:47 ID:8GEsR9Jj
951 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 20:10:49 ID:6DJM+f23
>>947 >私は今まで南波杏さんの本は一度も読んだことはなく、
>(が、ジャンプなど漫画ボンは頻繁に読んでいますので読書力自
>体はあると思います)
>(金田一少年の事件簿や名探偵コ
>ナンはTVで見ていましたので初心者といえるかどうかは微妙ですが・・・)
苦笑してしまったのは俺だけか? ま、頑張ってくれたまえ。
952 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 20:19:03 ID:TmxEmMGi
>>947 南波先生の本って・・・
誤字も含めて突っ込みドコ満載すぎてギブアップですw
953 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 20:26:49 ID:L3N3PbYB
>>947 はいはいクマクマ
スルーいきますよ
>島田荘司先生の新刊『摩天楼の怪人』(創元クライム・クラブ/
>税込定価3,000円)の著者サイン本を、ネット予約販売いたします!
ってお知らせメールが来てたんだけど、3000円て何?超長編?それとも豪華装丁?
954 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 21:11:39 ID:wge4FXJJ
955 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 23:03:21 ID:ew4+l32z
600ページのうち、日本人論はどれくらいを占めるんだ?
956 :
名無しのオプ:2005/10/12(水) 23:13:01 ID:sMRmeOAe
>>955 今度はアメリカが舞台だから、あまりないんじゃないか。
ところで、高知東急主演で「三浦和義事件」っていうビデオが出とるね。
レンタルビデオ屋にあった。
957 :
名無しのオプ:
三浦和義といえば萩原流行だ罠