1 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:
どすこいでごわす
あっそ
ふ〜ん
4 :
万年救護大本尊の朴蓮:05/02/01 23:48:36 ID:lhXlFAM0
素晴らしい!
当時は「京塚昌彦」い大受けしたが、いまじゃ笑えんよな…
大盛肉彦だろ?
7 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/02 08:32:07 ID:tC8dpcMN
つゆだくねぎぬき?
京極夏美です。あう。
火付盗賊改め
11 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/11 05:28:39 ID:6zFaMu/H
うんとこどっこいしょ
12 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/11 09:39:43 ID:NWiBQ9hA
浪曲懐かしい
13 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/11 10:29:41 ID:yrayMSyy
うんとこどっこいしょー
なーんでも出来ちゃうはーずなんだー
14 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/11 15:55:27 ID:NWiBQ9hA
牛丼喰ってねぇ
15 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/12 08:08:24 ID:jveuNmhP
もうここまで切羽詰ってるのね・・・
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050127AT1F2700P27012005.html 「マイナス金利政策」の検討必要・日経調が提言
日本経団連など経済界のシンクタンクである日本経済調査協議会は27日、
財政破たんを回避するため、今後1、2年でデフレから脱却できなければ預貯金や現金に
課税するマイナス金利政策を検討する必要があるとの提言を発表した。
デフレ克服の一時的措置として採用し、現預金から株式や不動産、耐久消費財などへの資産シフトを促す。
金融資産に2%課税すれば30兆円、3%で45兆円程度
の税収が見込めるという。
提言は深尾光洋慶大教授を中心にまとめた。財政再建のためデフレ脱却に力点を置き、
「最後の手段」として金融資産課税によるマイナス金利政策の必要性を
指摘した。現金に対する課税は、紙幣の新券を発行し、
旧券との交換の際に税率と同じ交換手数料を課す方式などを提案した。 (19:18)
金利政策改め
コリン・ファレル
アレキサンダー