ミステリー板のローカルルール その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>ALL
212最終行読み返してくれ、ID:Kw9kW6Ekがどんな人か予想つくだろう。
ID:Kw9kW6EkとID:d8OOGvRnのレス内容を比べてくれ、大体同じ結論に至るだろう。
みんな構い過ぎ。

今更かも知れんが補足
>>178(180)
俺も列挙すべきかどうか迷ったが、具体的に列挙しなかったら代わりに168のような批判が出るだけ。
本来言いたかったのはその前の部分『双方の主張・争点を明記しておくべきだった』
そうすれば状況をあまり理解していない(と思われる)投票は減っただろうし、
よくわからないから投票しなかった(いると仮定して)人も投票したかもしれない。

念押ししておくと、投票結果に異議を唱えているのではなく、
次以降(あればの話)は、この辺りも改善した方が良いという提言。
自治スレの投票から改善された部分もあるが、これは改善されなかった部分だから。
(あの時も、事前に要点まとめろと注意されてた)

>どう読んでもこのスレを読まずに投票した奴と決め付けた番号挙げてるだけ。
決め付けた=俺(177)が思った、ならその通り。
貴方の番号を示してくれたら、何故そう思ったのかは説明できるけど。
>>182
投票所23の文章から@Bを読み解くのはムリ
23の文章前半をAではなく「ageでネタバレカキコをする荒らし」と解釈したので、
それはネタバレスレの存在に関係しないと議論スレ初期に指摘されている。

順番が逆の話はたぶん前スレで見たが、今更そんなこと言って何になると返されてなかったか?
そこから踏み込んだ意見になっていないので、そのやり取り(該当スレ)を見てないと判断。

183は当事者ではないので迷うが、要は「外部に行け」=賛成側の主張を聞いた上での意見、
同板内でスレ単位で分けた方が有益(活性化)か、外部の方が板にとって有益かは見解の相違、
これらは推移をわかった上での主張の違いとして尊重するが、
「メール欄で十分」=広義のネタバレに関して言及が無い=見てないと判断。
一連の議論を見たうえで言葉足らずな者を、見てないと誤解した可能性は否定しないが、
177の本題はそこではないので。
あるいは俺が上げた全員、文章が不十分なだけで一連の議論は一通り見てると立証できる?(笑

>>188
何が誤解して伝わったのかは置いといて、「and」と「or」の使い分けはキッチリしよう。
(俺が166ではない点も置いといて)〜人も居るし(A)、〜人も居る(B)。
この場合、指摘対象はA.Bいずれかを満たせば良い、全てを満たす必要はない。

補足すれば俺が指摘したものは、俺が
>勝手な思い込みとしか思えない、ローカルルールスレでの議論見ていたら出ないような意見
と思っただけだ。(所謂、C。私見では全部が該当、一目瞭然、まぁ当然。笑)
>>200
『新しいスレ』が新規作家ネタバレスレか既存ネタバレスレの次スレか明記されていない以上、
>よって、4はないかと。
この言い切りは危険。(ちなみに3も1000到達したら次スレ建て可と解釈できない?)
貴方の個人的解釈とは食い違うでしょうが、
この曖昧な部分も含めて議論するべきでしょう。

具体的には1.5の「各ネタバレスレに告知、一定期間経過後一括削除」を提言するけど。
この一定期間(猶予期間)の間に、希望者はログ保存するなり、外部に移行するなり対処可。
某の建てたスレが投票所53の基準を満たそうと足掻いたりすると見苦しいし、
公平・平等に対応=結果的に不平・不満を最も少なく出来ると考えるから。
>>241
>『新しいスレ』が新規作家ネタバレスレか既存ネタバレスレの次スレか明記されていない以上、
>>よって、4はないかと。
>この言い切りは危険。

は? 新規スレも現行スレの次スレも「新しいスレ」にきまってるでしょ。
無心に、普通に、日本語を解釈すれば、そうとしか読めない。

そして反対が多数だった場合、「新しいスレ」を立てることは禁止だよ。
>>239-241
>投票所23の文章から@Bを読み解くのはムリ
何もそこまで求めてない。
俺はちゃんとスレを読んで判断したということを示しただけ。
「今さらそんなこと言って」と返されたのも覚えているよ。
俺はそれに納得しなかった。そして議論の本筋とは関係ないからそれ以上レスを返さなかったというだけの話
>そこから踏み込んだ意見になっていないので、そのやり取り(該当スレ)を見てないと判断
↑踏み込んでないから見てないというのはよくわからんな。
見た上でやっぱり考えが変わらなかったというのでは駄目なのか?

>あるいは俺が上げた全員、文章が不十分なだけで一連の議論は一通り見てると立証できる?(笑
???見てないことを立証しなければいけないのはあなただよ。
あなたが見てないと考えた理由は示せても、明確に見てないと立証できるものはゼロってことでしょ。
大体が投票所で自分の考えの根拠を逐一書く義務はないんだから、言葉足らずになるのは当たり前。
その中から見ていないと立証するのは不可能(あんたがやったように推測することはできるがね)
立証できない以上あんたの言う「状況をあまり理解していない(と思われる)投票」があるってのも根拠が薄いってことだ
(そういう人がいないとは断定できないが、いるということを証明できない以上この論議自体無意味)
そして少なくとも俺に関してはあんたの判断は間違っていた

>『双方の主張・争点を明記しておくべきだった』
↑この結論だけは正論かもしれんが、あなたのやったことは薄弱な根拠で人の意見を「思い込み」と決め付け、不快にしただけ。
投票時のコメントにどんな文章書けば納得するんでしょうかね、文句つけている人は。
議論する場じゃないんだから、1、2行程度のコメント書けば充分じゃないのかね。