清涼院流水いっちまいますかpart8 三輪の層

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
ここは21世紀――現時点での清涼院流水の到達点といえるスレに仕上がってくれたと思います。
文ショウを用いた究極の「文の芸」を――限界まで全開モードの「流水大スレ」を、どうぞ存分にお愉しみください。
秘密のパーティへ、ようこそ。間もなくショウの始まりです。

【過去ログ】

清涼院流水いっちまいますか
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/950/950534406.html
清涼院流水いっちまいますかpart2
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/985/985353832.html
清涼院流水いっちまいますかpart3 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1015385050/l50
清涼院流水いっちまいますかpart4 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1048598894/l50
清涼院流水いっちまいますかpart5 水
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061130941/l50
清涼院流水いっちまいますかpart6 一輪の花
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1070124157/
清涼院流水いっちまいますかpart7 ニ輪の草
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1077030392/

著作などは>>2-10あたりの方四六四九
2^^^^┗─y▼・ェ・▼ ◆ExGQrDul2E :04/07/25 22:40 ID:dnTWb5Xo
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル
  \_____/\_____/
3名無しのオプ:04/07/25 22:42 ID:pL+OIiRe
著作・新作予定・プロフィール・単行本未収録作品等は下記URLを参照。

ファンサイト「セカイイサン」
ttp://homepage3.nifty.com/m-sherry/isan/jdc.html
4名無しのオプ:04/07/26 16:00 ID:WRzbE9Al
>>1
新スレ乙!(・∀・)
5名無しのオプ:04/07/26 17:07 ID:O7RyXW2K
乙〜
6名無しのオプ:04/07/26 21:00 ID:9XA4c7Tp
>>2がいい加減アク禁にならないかな。
7名無しのオプ:04/07/26 21:50 ID:qjJjkup3
>4
そんなあなたは1000おめ

>6
8一連の流れ:04/07/27 17:28 ID:2ceTCUKo
ようやく図書館に行く暇ができたので、彩紋家返却してきます。
みなさんありがとう。
ストレス解消できたので読破できたよ。
9名無しのオプ:04/07/27 22:19 ID:YrhAo8QD
霧華舞衣は萌える。
10名無しのオプ:04/07/27 22:33 ID:cJLfQpHn
ファウストの対談ってどんなんだった?立ち読みするじかんなかったけど
読む価値ある?痛さを楽しみたいんだけど
11名無しのオプ:04/07/28 14:29 ID:RTwxxJ5n
12名無しのオプ:04/07/29 07:20 ID:u3D4Z//I
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1090975359/
またまたJDCの話題ハケーン>>135
13名無しのオプ:04/07/29 08:03 ID:K8COw9CC
>>12
あ、その135俺だー。
アナグラムと聞いたらだまってられねー
14名無しのオプ:04/07/29 09:52 ID:fPH9vlMC
大場つぐみ=清涼院流水は本当ですか?
15名無しのオプ:04/07/29 10:07 ID:0pxANVQh
もし本当ならLじゃなくJDCが出てきてると思われ
16名無しのオプ:04/07/29 16:32 ID:eChEf0ol
定期的にその話出てくるが
違うだろ。
17名無しのオプ:04/07/29 20:10 ID:6QmJsDiH
舞城王太郎=清涼院流水は本当ですか?
18名無しのオプ:04/07/29 22:12 ID:uET7wcrt
>>17
……。

そんなわけないだろう…
19名無しのオプ:04/07/29 22:34 ID:p8ubY3zA
三浦朱門×曽野綾子×遠藤周作=清涼院流水は本当ですか?
20名無しのオプ:04/07/29 22:56 ID:qjgvtG+3
その通りです。ただし、5で割りますが。
21名無しのオプ:04/07/29 23:15 ID:3bstBXuF
>>20
5で割るのか!
・・・優しい人だ。愛を感じるよ。
22名無しのオプ:04/07/29 23:38 ID:Nl0ybRX0
御大のことですから、0で割るとかいうアリエナイことをやってのけてくれます。
23名無しのオプ:04/07/30 08:24 ID:+598IGxX
カーニバル三部作読みました。
最後意味不明で薀蓄が長すぎだったけど。
まあそれなりに楽しめました。
犯罪オリンピックのサブストーリー的な小事件の推理が面白かった。
特に犬神夜叉が解決した猿仮面事件の犯人の正体には笑った。
24名無しのオプ:04/07/30 09:06 ID:O+M664m6
ロンリークイーンの回とかシベリア鉄道の回は普通に本格してたしね。
25名無しのオプ:04/07/30 12:34 ID:rBnasoQ6
>24
それがメフィストに載ったんで
期待してたらだまされた!
って人いたよねw
26名無しのオプ:04/07/31 03:34 ID:U9W44usS
他スレで御大をかばってる>>13>>135たん萌え
27名無しのオプ:04/07/31 07:27 ID:mk7s4T8A
メフィストに載ったのは
一応対外宣伝も兼ねてたし
不特定多数の目に触れる雑誌なので
普通のを書かないとさすがにOK出なかったんだろうな。

ちゃんとした本格を書ける人なのに
自らのスタイルを貫くために
あえてトンデモを発表してるんだよな…。
なんかもったいない。
28名無しのオプ:04/07/31 14:55 ID:qBbC2k1U
>>27
> ちゃんとした本格を書ける人なのに
> 自らのスタイルを貫くために
> あえてトンデモを発表してるんだよな…。


ミステリ界のピカソ

御大を一言で言い表すにはこれが一番だな
29名無しのオプ:04/07/31 16:28 ID:XiCP26DQ
>>28
ピカソを名乗るなら
まずはじめに誰もが驚くくらいの素晴らしいものを書かないと。
最初から逝っちゃってたら話にならないだろが
30名無しのオプ:04/07/31 17:16 ID:yVBwyZqt
ピカソかどーかはしらんが、
コズミックは怪作として認めても良い気がするな。
ミステリ史に残る。
31名無しのオプ:04/07/31 20:52 ID:BtqkxvO5
本格ミステリは書けるけど興味がないから書かない


おおっ!なんかかっこいいぞ御大。
32名無しのオプ:04/07/31 23:25 ID:pooqSfac
>>31
何か厨房じみた言い訳に聞こえてしまった・・・。いや御大は好きよ。
33名無しのオプ:04/07/31 23:45 ID:MXihrNyZ
好きよ好きよも嫌のうち
34名無しのオプ:04/08/01 00:40 ID:KnPL/uBm
>>30
怪作って。。本格ミステリとして全く認めてない罠
35名無しのオプ:04/08/01 00:59 ID:WvAVxRqL
そりゃ認めないだろう
36名無しのオプ:04/08/01 04:07 ID:+zuI2NsM
>>31
それ田中康夫が言ってなかった?
37名無しのオプ:04/08/01 12:15 ID:qbIyx9g4
>>17
人が意味もなく殺されまくるという点では、舞城と流水の似てるところがあるな。
舞城の「九十九十九」読んで思ったけど舞城が「コズミック」や「カーニバル」
みたいなもの書いたら結構面白くなるかもしんない。

多分龍宮は福井弁を話す。
38名無しのオプ:04/08/01 15:44 ID:gQmfB3fH
>>37
>多分龍宮は福井弁を話す。
禿藁
読んでみてえ
39名無しのオプ:04/08/02 01:05 ID:c/QWF76i
>>27
本当にちゃんとした本格を書けるなら別名義で発表してるんじゃないの?
もっとも御大は一部の文SHOWを除けば文体はいたって平凡なので、
熱狂的なファンにすら別名作品を気づいてもらえなそうだが。
40名無しのオプ:04/08/02 01:14 ID:hes6w4Ae
>>28
ピカソといえば付き合った女性の何人かを自殺に追いやったというが、
御大も同じ様に、読者の精神を追い詰めているな。
41名無しのオプ:04/08/03 22:33 ID:4sswS3lW
とくまでやる 徳間デュアル文庫

著者からのコメント
こんにちは。オンライン・ブックショッピング依存症が続く清涼院「Amazon、利用しまくり」流水です。

このたび、徳間デュアル文庫から『とくまでやる』という本を発表します。これはオススメ本です。

若い男女4人の周囲で友人知人が毎日必ず自殺するという謎めいた「毎日自殺事件」を描くにあたり、
2ページで1日(1話)完結、ページをめくるごとに事件がカウントされる、特殊な構成にしました。
もちろん、謎解きは「解くまで」やり遂げます。

たっぷり楽しめる全101話+おまけエピソードの本書は他にも「ここまでやるかー?」という凝った
仕かけがいろいろと用意されています。おそらく、パラパラとページをめくるだけで、あなたの人生で
初めてのビックリ感を味わっていただけるはずです。
Amazon仲間のあなたに捧げたい、自信の1作です!

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4199051481/mono04-22/250-0349215-0434674
42名無しのオプ:04/08/03 22:39 ID:bxZ0ciyr
うわ・・・わは・・・
かゆ・・・うま・・・
43名無しのオプ:04/08/03 22:49 ID:cXwrZOm1
確かにアイデアは面白そうだ。
しかしどんなオチを持ってくるのか…
44名無しのオプ:04/08/03 23:09 ID:SqzBz0+M
そのアイデアを使って小説を書いてくれと。大説はもういいから。
45名無しのオプ:04/08/04 00:00 ID:36pMU8Lx
キャラねっと思ったよりマシだった。
46名無しのオプ:04/08/04 11:29 ID:7VX7Ntgj
御大、アマゾンの書評にまで出張ですかw
47名無しのオプ:04/08/04 12:08 ID:FGWkJ1dv
御大はアイデアだけは良さげなんだよなー。

本当に。
48名無しのオプ:04/08/04 13:42 ID:DlaplGRu
なんかすげぇガッカリ感がありそうなんだが。
壁本臭がスゲェ。

ところで御大のキャラでは萌えられんのだが
なぜこの挿絵
49名無しのオプ:04/08/04 15:20 ID:7T2rxFbS
アイデアは光ってるけど
友人知人が毎日自殺する上に
2ページで1日で全101話(101日)ってことは
101人が死ぬのか?
普通の高校生ってそんなに友達いるのか?
50名無しのオプ:04/08/04 15:28 ID:qLPqFLnT
>>41
mono04乙
51名無しのオプ:04/08/04 15:43 ID:UMesUaCv
>>41
文庫本の帯に「大説家:清涼院流水 presents NON STOP MYSTERY 文SHOW」って書いてあるね。激しくワラタ
52名無しのオプ:04/08/04 15:48 ID:h7nI6oGc
知ってる怪はどんなもんですか?
53名無しのオプ:04/08/04 16:16 ID:wFY9bk0T
アイデアだけはよさそうなんだよな。
54名無しのオプ:04/08/04 22:23 ID:p/0qNKLP
>>49
4人の人間の友人と知人なら100人はいるでしょ
55名無しのオプ:04/08/04 22:49 ID:7Y8XIan+
御大は「謎だけは」魅力的だからな・・・・・その解決編は別問題だけど。

JDCシリーズ書いてる作家とかの関係使って、
「謎は御大が出す、解答編は別の作家が書く」ってできないかね?
非常に魅力的な作品ができそうな気がするのだが。
56名無しのオプ:04/08/04 23:34 ID:4UYoMglX
いいかもね
とりあえず西尾維新あたりにやってもらうか
57名無しのオプ:04/08/05 00:39 ID:dTC9ZxVG
西尾の作家人生終わらす気だな。
58名無しのオプ:04/08/05 00:40 ID:1KfVXrgv
じゃあ関田でいいや
59名無しのオプ:04/08/05 00:42 ID:qym5HNMk
>>49
友達100人できるかな?にかけてる悪寒。
60名無しのオプ:04/08/05 21:10 ID:NMhQ2Y0r
>>41
新たなコピペ誕生の予感。
61名無しのオプ:04/08/05 22:26 ID:EBPq9hI1
>>41
パラパラ漫画ついてたら、ばっ殺す(w
62名無しのオプ:04/08/06 17:41 ID:zB3flHPt
金田一少年に、そんな仕掛けあったよね。
あれは漫画じゃなくて写真だったけど。
63名無しのオプ:04/08/06 18:19 ID:ok13eYbF
この人写真見るとホント心底きもいんですけど
面白いのかな。
64名無しのオプ:04/08/06 19:46 ID:j2mTu/QD
世界に一人しかいない大説家が、一般人と同じ格好しててもつまらんからな。
敢えて区別しやすいようにイタイ格好してくだすっているんだよ、御大は。
65名無しのオプ:04/08/06 22:41 ID:v4WrtiVn
また刑殺ですか…
66名無しのオプ:04/08/07 00:07 ID:yiBEwGY7
「とくまでやる」読んだ。
もう限界だと思った。
けど次が出たら読んでると思う。
67名無しのオプ:04/08/07 01:02 ID:VzmnP0NC
>>66
神人ですな…
68名無しのオプ:04/08/07 12:02 ID:+SXEXPu6
>66
俺ちょっと本屋行って、解くまで殺るを

立ち読みしてくる。
69名無しのオプ:04/08/07 19:19 ID:PlLDjdoX
>>66
バカ、ボケ、死ねッ!おまえのせいで読みたくなったじゃないか!!!
70名無しのオプ:04/08/07 22:22 ID:h7wH4i/j
しかし、ファウスト周りの作家(西尾、元長etc)に引っ張られたのか
御大ラノベ作家に転進ですかね。
71名無しのオプ:04/08/07 23:43 ID:ustqZClP
そういえば元長は御大を崇拝してたな
っつーことでエロゲのシナリオでも書いてくれんかね、御大(w
72名無しのオプ:04/08/08 00:48 ID:2Dn41xwB
とくまでやる 読了。ラノベとしてはまぁまぁ
ミステリ?としてはまぁいつものとおり。
73名無しのオプ:04/08/08 10:27 ID:g4PkRuQz
前も一度言ったけど、御大ってなんかエロシーン濡れ場を書いたことってないよね?
そんな御大にエロゲシナリオなんて_w
74名無しのオプ:04/08/08 10:42 ID:QtlmfTFo
エロシーンの喘ぎ声の文字数が全部揃ってるとか
75名無しのオプ:04/08/08 13:16 ID:/f57i/rU
コズミックの百合っ子を忘れちゃ駄目だよ
76名無しのオプ:04/08/09 17:42 ID:TccTEz8i
あれはいい百合だ。
77名無しのオプ:04/08/09 19:58 ID:+S6rSpsb
次回の謎:百合姉妹連続消ky
うわなにをするやめろはなssアqw背drftgyふじこlp;@:「
78名無しのオプ:04/08/09 23:03 ID:OPnR6AfO
御大には「アフターカーニバル」を書いていただくことが先決だ
79名無しのオプ:04/08/10 04:13 ID:heaAE1rV
まずはアフターケアからして頂きたい。
80名無しのオプ:04/08/10 21:32 ID:THOqTS2V
主人公の性格が定まってないな<とくまでやる
最後のほうは書き慣れてきたのか固まってたんだけど、
『どんな話にもノッてくる』奴って説明されてる割に、
親友の質問や話題振りにものすごくそっけない無関心そうな返事をして
親友を拍子抜けさせてたりするし。
あと致命的に恋愛描写が下手なので感情移入できなかった…。
作者の都合でくっつけました感がありあり。

文章もいつ通り。
ただラノベを意識しているのか、擬音を多用していた。
地の文で「ドキドキした」とか「ボーッとした」とか。

謎解き部分は、まぁこの人らしいなって感じ。
要するに、トンデモ。
普通の新人賞だと絶対一次落ちしそうな…。

でもそんな肩透かしが心地よいので次も読む。
最高の読者に恵まれている御大は幸せ者だよな。うん。
81名無しのオプ:04/08/11 02:05 ID:tsSYUm7P
舞城の九十九十九読んでだんだが、なんつうか、すげえな。
御大怒らなかったのか、これ?
面白いんだけどさ。

ところで、清涼院的には自キャラで誰がお気に入りなんだろう。
龍宮?刃?鴉城?犬神?
あと、JDCシリーズの主人公は十九なのか?まあ作中のたいした事無いところで十九殺してるし、思い入れそんなにないのかもだが。
82名無しのオプ:04/08/11 08:38 ID:ShIdEzbm
とくまでやるは、主人公たちの心理の複雑で割り切れない部分をきっちり描写できていれば、
トンデモ落ちをダミーにした、けっこう優れたライトノベルとして成立していなくもないと思う。

まあ最後まで読むといつもの大説で、がっかりしたような、安心したようなw
83名無しのオプ:04/08/11 11:35 ID:DFQiHOYd
とくまでやるは、カーニバルと同一の大問題があるな。
擬似ミステリにしても、これは無視しきれん。

 結局のところ、探偵役(に見えた主人公たち)の完全敗北。
 彼らが得た「一応の結論」は全部他人に与えられたもの。

この敗北感さえなきゃ、御大の持つ他の部分のトンデモなさは許せるんだが・・・・
意識して「敗北感」を演出して、それを主眼に持ってくるならそれはそれで一つの作風だけど、そんな感じもないし。
84名無しのオプ:04/08/11 18:05 ID:NJy8UPav
とくまでやる、
2ページごとにいちいち話を仕切り直されるから
読みづらかった。
ついでに、そんな構成にしたもんだから
キャラ描写とか事件の経緯をそのつど説明し直しており
(オーナーの能力とか弓道少女のあらましとか)、
無駄にくどい。
そしてそんな外側ばっかり説明してて
みんなの言うようにキャラの心理描写がすごく雑。
アイデア先行で書き綴っただけ、なのがモロに伝わってきたよ・・・。
オレ、一応神人だけど、これは過去最低の出来かもしれん。
85名無しのオプ:04/08/11 18:35 ID:ShIdEzbm
>>84
そうか?

俺は獣人だけど、ここしばらくの大説のなかでは一番小説として良かったと思うな。
まあ良かったって言っても結局は大説なんで知れてるけどw

御大にしては珍しく、結構キャラが立ってたと思うしね。
まあその殆どがイラストの人の手柄って気がしなくもないが。
86名無しのオプ:04/08/11 19:19 ID:5RWS25Be
>>85
> 小説として良かった

それじゃダメじゃん
87名無しのオプ:04/08/11 20:51 ID:64NmSUEJ
とくま、予約してたけど電話こなかったから秘密屋だけ買ってきたよ。
メール欄キター!!! つーか御大ヤバいね。レッツヤバ!!

ところで
流水はカーニバルを書き直したほうがいいね。秘密屋よんも。

88名無しのオプ:04/08/11 22:32 ID:9JCna7Jk
>87
JDCはいるのだろうかね。
89名無しのオプ:04/08/12 05:20 ID:k6CXSgu+
 こんにちは。オンライン・ブックショッピング依存症確定の
清涼院「bk1ヘビーユーザー」流水です。

 徳間デュアル文庫から発表する『とくまでやる』は今までにない(以下略

ttp://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_rev.cgi/411a7ba83bf1c0101483?aid=p-mono93806&bibid=02469053&volno=0000&revid=0000355427
90名無しのオプ:04/08/12 11:34 ID:NLC8nbJ9
大説ってなに
91名無しのオプ:04/08/12 15:24 ID:cIc729Pt
>>89
アマゾンでも本を買いまくっていると豪語していた御大、
今度はbk1でもヘビーユーザーを名乗っているのか…。
何と言うか、まぁ、ご苦労さん。て感じだ。

92名無しのオプ:04/08/12 15:26 ID:veoMKQ6W
・・・あれ?amazonでも似たようなこと言ってなかったっけ?
93名無しのオプ:04/08/12 18:56 ID:75rPqfTr
テンプレだろ…
94名無しのオプ:04/08/12 20:59 ID:NkaVfdUr
>>41
>>89
これらの宣伝行為には、叙述トリックが用いられている事に、皆さんはお気づきだろうか?

清涼院「Amazon、利用しまくり」流水
清涼院「bk1ヘビーユーザー」流水

あくまで、「Amazon、利用しまくり」であり、「bk1ヘビーユーザー」なのである。
この文章のどこにも、上記2サイトにて"本を購入している"事は明記されていない。

書籍の検索等に、御大は、Amazonやbk1を利用しているだけかもしれない。
気になっている本の書評目当てに、御大は、Amazonやbk1へアクセスしているだけかもしれない。
本の売り上げランキングを確認するため、御大は、Amazonやbk1を激しく覗いているだけかもしれない。

つまり、御大は「嘘をついていない」のである。
極めて控えめに、宣伝行為に勤しんでいるだけなのだ。
Amazonやbk1で本を購入しているように、「見せかけているだけ」なのだ。

御大万歳!御大万歳!御大万歳!
御大万歳!御大万歳!御大万歳!

ちなみに僕は神人です。「とくまでやる」、最高でした!
次作も期待しておきますぞ、御大殿!(`・ω・´)シャキーン
95名無しのオプ:04/08/14 06:24 ID:4LiAjVB+
「とくまでやる」ってのは
徳間デュアル(文庫)と
(謎を)解くまでやる、と
徳間で(大説を)やる を掛けてるのか?
どうでもいいが、この人アイデアだけは超一級なのに
文才がおっつかないというか、ストーリー展開がダメダメというか
話に信憑性のカケラも無く違和感で読むのにノれないというか・・・
96名無しのオプ:04/08/14 10:24 ID:PeUAS1Zw
>どうでもいいが、この人アイデアだけは超一級なのに
>文才がおっつかないというか、ストーリー展開がダメダメというか
>話に信憑性のカケラも無く違和感で読むのにノれないというか・・・

もう文筆家として成り立ってないようなw
97名無しのオプ:04/08/14 10:28 ID:7b43wBQg
文筆家として成り立ってないのではない。小説家として成り立ってないだけだ。
98名無しのオプ:04/08/14 10:54 ID:+1Zy6mPi
御大は世界で唯一の大説家だそうだが、
俺たちが大説家になるにはどうしたらいいだろう?
99名無しのオプ:04/08/14 12:49 ID:eKs0aoQs
自分で言い張る
100名無しのオプ:04/08/14 14:13 ID:W2AkiKJP
御大が尊敬する麻耶タンの
「オチを壮絶なものにして読者に虚脱感を与える」
部分を特化した結果が『大説』らしいので、
魅力的な謎を提示してあとはとにかく
何でもいいからこじつけてでっちあげて
完結させればOK。
101名無しのオプ:04/08/14 19:26 ID:Zk6BoPOA
>>100
ワラタ
102名無しのオプ:04/08/14 23:04 ID:hgEkXlGu
舞城の九十九十九は大説?
103名無しのオプ:04/08/14 23:25 ID:ol0gF0M8
もっとしっちゃかめっちゃかに破綻してれば大説
104名無しのオプ:04/08/15 02:59 ID:og25mIV1
ジャンク商品と中古品、この境目に大説はある。
105名無しのオプ:04/08/15 22:28 ID:1RSRg7wU
昔SFジャパンでやった「世界の中心で愛を叫んだケモノ」?
だっけ、あれすごい好きなんだけども。
流水にしかできないっしょ、あのアナグラムの叩き込みコンボは
うおー。

誰か他に好きな人います?
106名無しのオプ:04/08/16 03:56 ID:FvJVHv+7
清涼院流水の作品って何かオヤジギャグの匂いがする、
と友人に言われました。
オヤジギャグを放つ人が周囲にいないのでイマイチ意味がわかりません。
107名無しのオプ:04/08/16 21:45 ID:aVSfFs3F
殺人事件をダジャレで解決させちゃうあたりが
オヤジギャグなんじゃない?
オヤジギャグってのは無理やり語呂合わせをして
一人で悦に入ることだから…ぴったりだ…。
108名無しのオプ:04/08/16 21:58 ID:ZZ+p33jl
御大がオヤジギャグを凌駕しているのは、1つの言葉に複数のギャグをしこみ、
「見抜いた」と思った読者のさらに裏をかくところだろう。
流水のまねをしたがるやつらにはこれができない。

まあ、できないほうがいいわけだが。
109名無しのオプ:04/08/16 22:00 ID:mSsBzjlG
御大のアナグラムへのこだわりは明らかに空回りしてるからな
独りよがりで、自分だけが「面白い」と思ってる
110名無しのオプ:04/08/16 22:41 ID:H3vJevFq
御大の放つギャグ展開を御大低気圧と呼ぶことにした。

これが発動するとアナグラムの雨が降ります。
111名無しのオプ:04/08/17 02:36 ID:Dxi1ACdD
>>110
4御大
112名無しのオプ:04/08/17 18:24 ID:HY0l8EXd
秘密屋が店頭に並んでないので注文してきた。
御大はコズミックとジョーカーを半分ずつ読んだだけの素人だけど、期待していいですか?
113名無しのオプ:04/08/17 19:39 ID:jkf7CDYY
112はガッカリするに一票
114名無しのオプ:04/08/17 19:51 ID:IuWQHd3H
御大に何を求めてるかによるな。
115名無しのオプ:04/08/17 19:51 ID:i168wm2r
少年漫画の最終話のような読後感がウリ
116名無しのオプ:04/08/17 20:45 ID:jkf7CDYY
武士沢レシーブのラスト年表並にな
117名無しのオプ:04/08/17 21:38 ID:c0QUv01A
俺の年代の一番の恥さらしめ!氏ねええええええええええええっ!!!
118名無しのオプ:04/08/18 03:10 ID:gkYqHmSh
「とくまでやる」読了。
あのオチで、「秘密屋文庫」が楽しみになってきますた。
119名無しのオプ:04/08/18 10:31 ID:qRtuDHdi
「秘密屋文庫 知ってる怪」は278pから大変なことになっていましたw
あと、積木鏡介がなんか解説してます。
120名無しのオプ:04/08/18 13:11 ID:fYYLk0lN
なんか文showも完成されてきて面白くなくなってきた
マンネリともいうが。

そろそろもう一つブレイクスルーが欲しい。
121名無しのオプ:04/08/18 15:59 ID:zgCI6cG3
もう限界です。
今までありがとう。
122名無しのオプ:04/08/18 19:52 ID:kr4U0kld
>>116
あなたとは趣味が似ているかもしれない・・・。
123名無しのオプ:04/08/18 21:10 ID:65xvKsmG
コズミックの時点では良かったのに、
なんか御大ご自身が「自分がウケた理由」を読み違えて全くあさっての方向に暴走してった感じがする


コズミック、真相を知った時は驚いたが、しかしそれのための背景をしっかり作ってあるもの。
そして物語の構造も良かった
前半を読んでいた時に感じたかすかな違和感が、後半に入って徐々に確信へと変わり、
しかしすぐには解決法が思いつかないのが凄かった。

呆れるような結論だけ出せばいいってもんじゃないんだよ……そこに至る過程が大事なんだよ……
124名無しのオプ:04/08/18 22:20 ID:w8rA6QXF
>>123
コズミックの時点で背景ぐだぐだ。
125名無しのオプ:04/08/18 22:38 ID:H0DMIp8G
それをいっちゃあ、おしまいよ
126名無しのオプ:04/08/19 02:09 ID:4UHlfpOK
このスレ、某大説みたいなことになってる

密室殺人のガイドライン
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1078298152/l50

収拾なんてつかねぇよ
127名無しのオプ:04/08/19 11:29 ID:dVh6Bkxz
俺シマソーやあーやが好きでよく昔読んでて、ある時からこれもかなりのバカミスだよなと思うようになりしばらくミステリから遠ざかっていて
この前久々になんか読もうと思って、以前から名前だけはかなり有名な清涼院流水のを読もうと思って、メフィスト賞もとってるというので
コズミックを購入して帰宅しました…そして風呂を終えてベッドで読み始める事数時間…密室教のあたりから脳が異次元へトリップしました。

それにしてもメフィスト賞受賞作がこんな作品とは思ってもみなかったです。
それで今日このスレッドをみつけて過去ログを見たら…コズミックなんて序の口だったのですね、人類が滅亡の危機に瀕してるのに
謎謎で人類のために勝負をするとは…
128名無しのオプ:04/08/19 12:48 ID:WYamNNtq
【(((( ;゚Д゚)))】流行り神 Part4【XXXXXX】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092135493/

39 :なまえをいれてください :04/08/11 02:46 ID:nRFLSLQu
大塚英志なら、「木島日記」のほうがモロな気がしますがね。

宮部みゆきがICO書いたみたいに、
このソフトにほれ込んでノベラ担当してくれる現役作家なんて面白い話はないかねぇ。
あえて京極ははずして、有栖川、清涼院、霞あたりのラインで。


いくらなんでもなあ。。。
129128:04/08/19 12:50 ID:WYamNNtq
しかもそのあとみんなで流水嫌がってるしw
130名無しのオプ:04/08/19 12:56 ID:mHyOjWvJ
ホントだ
ものすげえ否定っぷりにワラタよw
131名無しのオプ:04/08/19 14:08 ID:K1ak1+QA
否定されるほど認識されてる、というとで喜ばしい
132名無しのオプ:04/08/19 17:34 ID:czzKqSOI
嫌よ嫌よも好きの内なんじゃろう?
と狒狒爺的な発言をしてみる。
133名無しのオプ:04/08/19 19:10 ID:AcV1De49
ものの価値のわからん奴らだ。
134名無しのオプ:04/08/19 19:38 ID:T9fTamCj
>あえて京極ははずして、有栖川、清涼院、霞あたりのラインで。

バカミス連と同列に語られるアリスが不憫だ(プ
135名無しのオプ:04/08/20 03:39 ID:OA/TN3oy
舞城とかに書かせたら凄いことになりそう<ノベライズ
136名無しのオプ:04/08/20 20:00 ID:44fvKXuG
流水をバカミス呼ばわりするなっ!

流水大説は唯一のものなんだからな、
137名無しのオプ:04/08/20 22:52 ID:4tvYIuGy
私今、あなたの「、」に物凄い期待してるの136タソ。
138名無しのオプ:04/08/21 10:01 ID:tqneUl2Z
「藤岡 弘、」
139名無しのオプ:04/08/21 13:35 ID:jbltN2P0
「モーニング息子、」
140名無しのオプ:04/08/21 21:43 ID:pU7uBxXa
「死体と、」
141名無しのオプ:04/08/22 21:35 ID:LYXCj3Rc
彩紋家事件、これから読むよー!読み終えるかな??
142名無しのオプ:04/08/22 22:45 ID:8p0lpsHo
上巻の手品の章が鬼門です。
がんばれ…
143名無しのオプ:04/08/22 23:25 ID:xN7+W92I
彩紋家、数ページで挫折した。
どうしたら読み終えることができるのか…。
144名無しのオプ:04/08/23 00:10 ID:obEfSEhL
>143
先に「カーニバル」を読む
145名無しのオプ:04/08/23 00:31 ID:0coWEp14
>>143
下巻から読む
146名無しのオプ:04/08/23 00:39 ID:rCDHG4lG
この獣人が!
147名無しのオプ:04/08/23 01:38 ID:obEfSEhL
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1093182785/
ミス板の対外的ボスは御大だった! ヤッタネ!
148名無しのオプ:04/08/23 07:24 ID:pEwvrHaE
どこでリュースイが持て囃されてるというんだろう
149名無しのオプ:04/08/23 14:05 ID:xEI00Vwr
>148
ここ。そしてここがミス板の中心スレ。
150名無しのオプ:04/08/23 19:34 ID:b3+rnzg0
「とくまで」ゅ「ある」ぶんこ

「とくまで」「やる」
151名無しのオプ:04/08/23 19:36 ID:V22Q+gV5
152名無しのオプ:04/08/23 19:47 ID:b3+rnzg0
>>151
_| ̄|○
153名無しのオプ:04/08/23 23:48 ID:nbp8U5+B
探偵儀式読んだ。
内容はけっこう面白。
流水は案外漫画の原作に向いてるかもな、コズミック、ジョーカー(カーニバルは無理)読み返したりして思った。
ところでだ。
龍宮のあの格好何さ。
複線?
154名無しのオプ:04/08/24 00:19 ID:ZsrciP0J
>>147そりゃあ御大だから

おん-たい【御大】
(御大将の意)
一家の主人、一団体の首領などを親しんで呼ぶ称。
155名無しのオプ:04/08/24 22:21 ID:6xQWwrAu
上巻、読み終えたけど。なんだか、期待感が薄くなってきたよ…
156名無しのオプ:04/08/25 11:14 ID:kxzMVNp2
だから下巻から読めと
157143:04/08/25 21:29 ID:BlKcIaG2
>>155
読み終えたなんてスゴイ。尊敬する。
下巻から読めと薦めて下さった方、申し訳ありません。
下巻を買う気が起こりません。
158名無しのオプ:04/08/26 00:13 ID:9AOA8mfO
彩紋家事件、読んだよ。疲れるね〜。
あれは、二冊必要な話だったの?…ていう印象が強かった。ファンのための本なのかな?
個人的には、奇術師社会の構造と伝統が、面白いと思ったけどね。
159名無しのオプ:04/08/26 01:38 ID:ev8Zercn
結局重要なところは箇条書きみたいなもんなんだから
20ページもあれば十分だったんじゃないかな。
160名無しのオプ:04/08/26 18:23 ID:OP26zYqv
結構、彩紋家事件・・・好きだったかも。
ただ御大を読み漁った時期が妊娠中〜出産直前で、
産んだら憑き物が落ちたかのように読まなくなったから
今読んで同じ事が言えるかは分からないや。
御大ファソスピリットは息子に移動したかも・・・Σ(゚Д゚;)))
161名無しのオプ:04/08/26 18:27 ID:WIVoGMuG
御大そっくりになったりして
容姿が
162名無しのオプ:04/08/26 19:59 ID:hpIZjmSv
>>153
ざんねんながら原作は大塚であって
流水は作品つくりには関わっていない。
設定とキャラを貸しただけ。
163名無しのオプ:04/08/26 20:29 ID:95OD5/3a
つーか探偵儀式今月だけ見ると主役が笹山みたいなんだが。
164名無しのオプ:04/08/26 21:35 ID:+yzaC4PM
>>161
そして大量失神
165名無しのオプ:04/08/26 21:55 ID:gDBrbY/y
>>160
妊娠中は嗜好が変わるといいますから
166名無しのオプ:04/08/27 01:25 ID:wDI6o1o5
>>160
憑き物が落ちたって・・・
167名無しのオプ:04/08/27 05:56 ID:CmuY5cGP
>>160
御大を愛読していたのは、当然のことながら、お腹の中の赤ん坊のせいだろう。
あなたのお子さんは、「胎児探偵」ならぬ、「御大愛読探偵」だったのだ!(`・ω・´)シャキーン

赤ん坊を産み落としたことで、「御大愛読」という要素が欠落し、通常の嗜好へ戻ったのだ。
168名無しのオプ:04/08/27 16:17 ID:4tsVz92b
胎児探偵かぁ…御大なら、それくらい現実に起こしてしまうかもしれない。何故ならば、流水大説を世に流したことで、この現実がギチギチと変質し、押し流され始めているからダ。
その、いわば胎内で汚染された子供達は、やがて…
169名無しのオプ:04/08/27 17:44 ID:7QnvUKp2
JDCでいちばん現実的な探偵はだれだろう。
龍宮は御大本人でまかなえる気がする。
170名無しのオプ:04/08/27 20:59 ID:uoYR/TPD
御大が一番現実的じゃない気がする
171名無しのオプ:04/08/27 21:10 ID:Dp0omT/D
御大って普段からあんな格好してるのかな
172名無しのオプ:04/08/27 21:20 ID:P3BSXP9l
あんな格好って
どんなん?
173171:04/08/27 21:27 ID:Dp0omT/D
ノベルスの著者近影
174171:04/08/27 21:32 ID:Dp0omT/D
いやファウストのインタビューだったかな
175名無しのオプ:04/08/27 22:02 ID:/V0k2byQ
エース特濃のインタビューのカッコはあれだったよな
176名無しのオプ:04/08/28 13:23 ID:rkEXLwn+
>>171
オカマじゃなくても女装趣味の人はいるし。
嶽本のばらなんかもそうだよね。
177名無しのオプ:04/08/28 23:38 ID:ZEmv0oIP
そうなりよの彼とか?
178名無しのオプ:04/08/28 23:50 ID:X4l3ZiuX
元マリスミゼルの人とか
SHAZUNAのイザムとかも
オカマじゃないけど女装癖だったなぁとか
思い出した
179名無しのオプ:04/08/29 20:52 ID:DV8FqR6Y
ブランディッシュってどーなったのか。。。。
180名無しのオプ:04/08/29 21:25 ID:M4p24zyn
活字倶楽部の04冬で五月か六月に出るって書いてたけど
181名無しのオプ:04/08/30 08:49 ID:b702z8/X
ちょっと遅くなったけど「とくまでやる」読んでみた

清涼院は名前は知っていたが著書を読んだことは無かった。
「とくまでやる」で初めて著書に触れたがコレは酷いな。
まったく面白くない。
卦体な構成で斜に構えてるつもりなのか?
読みにくいだけ。
構成がオカシイからキャラクターの丁寧な描写も満足に無く
キャラクターに魅力が無い。
そして極めつけの腰が砕けるようなネタ、そしてオチ。
坊主憎けりゃかもしれないけど
クリエイティヴとか言ったり、()を平気で多用する
あとがきまで読んでて胸糞が悪くなった。

アチコチで必死に宣伝する前に
もう少しやることあるだろ、筆を折るとか。

久しぶりに窓から投げ捨てた。
おまいら本当に凄いな、俺にはできない楽しみ方だよ。
182名無しのオプ:04/08/30 10:41 ID:ICspnzX8
>>181
いや、みんなお前と同じようにして楽しんでいるんだよ
このスレよく読めばわかる
183名無しのオプ:04/08/30 14:29 ID:A58OP+PA
神人だっているぞ
184名無しのオプ:04/08/30 15:08 ID:/j9WVkEX
>>183
いるけど数は少ないよね
185名無しのオプ:04/08/30 16:47 ID:cus+GKsX
>184
秘密屋文庫もとくまでやるも、
いろんな意味で楽しめた、俺も神人か。

ネットの中ではここが一番神人密度が高い気がする。
獣人なりに楽しんでるのも。

流水の腐女子読者ってまだ残ってるのだろうか。
カーニバルで振り落とされて以降、殆ど見ない。
186名無しのオプ:04/08/30 16:56 ID:IQFWeHEr
>>185
彩紋家事件のサイン会は、腐女子率がそこそこ高かった。
バレンタインデーの翌日だかなんだかで、御大にゴディバのチョコをあげてる腐女子もいた。
187名無しのオプ:04/08/30 17:18 ID:D0O3cMam
毒でも入れてんじゃないの
188名無しのオプ:04/08/30 20:50 ID:CQhZm1YZ
コナソを思い出した漏れは獣人?
189名無しのオプ:04/08/30 21:54 ID:MM4R3Dme
秘密屋文庫、明日買ってきます@半神人
190名無しのオプ:04/08/31 00:03 ID:GsoqcZEk
御大に高級なチョコやるくらいなら自分で食うよ
191名無しのオプ:04/08/31 00:45 ID:mSBNdVzI
御大にチョコをあげるという発想すらないよ
192名無しのオプ:04/08/31 01:07 ID:YQ5s5q+2
>185
「いろんな意味で」楽しんだんでは神人ではない。
純粋に楽しまなくては。
193名無しのオプ:04/09/01 14:47 ID:H9V7oat0
きっと袋だけゴディバで中身は著作返品だったんだよ。
194名無しのオプ:04/09/05 22:10 ID:0iJhoSTs
ネタはないけど上げてみる
195名無しのオプ:04/09/05 22:50 ID:WyLjSEPW
清涼院ってどれくらい売れてるの?
初版部数とか興味あるなあ
196名無しのオプ:04/09/06 02:37 ID:ovkNRBT7
こんなもんがあるんだが何か言うことはあるかね皆のもの
197名無しのオプ:04/09/06 03:50 ID:uUg7XXo3
そこで御大の名前が出現することに、意味はあるのでしょうか?
198名無しのオプ:04/09/06 10:00 ID:p8D8nZpF
氏の作品で探偵がものすごい人数出てくるというやつがあると聞いたんですが、
激しく気になります。誰か作品名教えてください!
199名無しのオプ:04/09/06 10:35 ID:/SQGUvaN
ttp://www.apple.com/jp/pro/design/koudansha/

太田さんも清野さんも結構若い兄ちゃんなんだね
200名無しのオプ:04/09/06 10:46 ID:422VZDOt
まだ20代デショ
201名無しのオプ:04/09/06 13:18 ID:VjnfxyPQ
>199
太田が白い! 黒衣の男じゃねーのかコラ。
202名無しのオプ:04/09/06 14:32 ID:5biSmCy9
太田は30超えてるよ
203名無しのオプ:04/09/06 21:23 ID:ytWkoKPx
>>198
JDCシリーズだろ。
コズミック、ジョーカー、カーニバル3部作と5冊ある。
とりあえず順番に読んで行け。
204名無しのオプ:04/09/06 21:47 ID:NWxiA6gU
どこで挫折するか超期待。
205名無しのオプ:04/09/06 22:18 ID:BKCVp9t5
彩紋家忘れんなよ。
意外と探偵一杯出てくるぞ。
206名無しのオプ:04/09/06 23:28 ID:aHfa/GCM
ひょっとしたら漫画版のほうかもしれないぞ
207名無しのオプ:04/09/06 23:55 ID:S+6ASMBW
>>203
れすサンクスです。そんなにあるんですか、チャレンジしてみます。
208名無しのオプ:04/09/07 01:35 ID:CanAPxDj
>そんなにあるんですか、チャレンジしてみます。

察するに、現物を見たことないようなので
まず厚さで引くと思う
209名無しのオプ:04/09/07 09:41 ID:twFYxV5/
昨夜、爆笑問題の番組に綾辻行人さんが出演されていました。
番組の中で彼はミステリー作家としてフェアなトリックを使う
ように心がけているみたいな発言をされていました。
それをきいて、御大はフェア、アンフェアなんて次元じゃないよな
と思いました。

あっ、でも御大のは大説だからいいのか。
210名無しのオプ:04/09/07 10:03 ID:XSW2kylL
207 名前:名無しのオプ 投稿日:04/09/06 23:55 ID:S+6ASMBW
>>203
れすサンクスです。そんなにあるんですか、チャレンジしてみます。

御大の大説が目に入らないとは・・・本屋に入ったことないんじゃないの?
211名無しのオプ:04/09/07 10:14 ID:gMu6DAzz
護身が完成してるんだよ
212名無しのオプ:04/09/07 13:13 ID:vj2jEahS
見たくないものは見えないんだよ
213名無しのオプ:04/09/07 13:28 ID:ljiPFCzV
>211
ワラタ
214名無しのオプ:04/09/07 22:31 ID:5XRUDij/
綾辻でてたの??
しまった・・
215名無しのオプ:04/09/07 23:21 ID:LrVFME5n
>>214
明後日。
216名無しのオプ:04/09/09 13:18 ID:xDAObol6
217名無しのオプ:04/09/09 16:27 ID:S2b7N/GR
>>216
腹切って自害するのと単なる自殺を一緒にするなよ。
気持ちが違うだろ、といいたい。

ところで、ロシアって先進国と思っていたけど違ったの?
218名無しのオプ:04/09/09 18:01 ID:9qyKJWnt
民度と文明を総合して評価したら先進国って言えるのは日本くらいじゃないの?
アメリカは上流階級地域だけは先進地域と言えるけど全体をみたら話にならん
219名無しのオプ:04/09/09 20:25 ID:gS/lRyvF
>民度と文明を総合して評価したら先進国って言えるのは日本くらいじゃないの?

民度の低さが滲み出てるレスだなぁ。。
御大が100万部売ったら、日本を先進国と認定してもイイ。
220名無しのオプ:04/09/09 22:25 ID:8EDbTSPF
そんな歪んだ世界はいらんですよ
221名無しのオプ:04/09/09 22:28 ID:t4k4XooB
最近民度って言葉を聞く機会が急に多くなったけど、何の影響なんだろう?
宮台にそれほど影響力があるとも思えないし……。
222名無しのオプ:04/09/09 22:44 ID:gS/lRyvF
つい先日も日本と戦ってたし、カレーの本場として有名だし。
223名無しのオプ:04/09/09 22:45 ID:gS/lRyvF
ageてまで言う事じゃないな(´・ω・`)
224名無しのオプ:04/09/10 02:43 ID:mgplFBOE
>>219
てか、御大がまともに稼いでる時点で日本は超先進国でしょ

>>221
サッカーアジアカップin中国
225名無しのオプ:04/09/10 02:56 ID:gAsbpYpi
最近、このスレより山田スレのほうが伸びが良い
プロ作家のサバイバルレースが椅子取りゲームみたいなものだとすると
御大は山田に椅子を奪われかけてる気がする
御大の椅子は御大が一から創り出したようなものだと思う
がんばれ御大
226名無しのオプ:04/09/10 03:10 ID:AhwCBpnO
山田って誰?
227どんとこーい:04/09/10 05:22 ID:mgplFBOE
糞手品師の山田?
228名無しのオプ:04/09/10 06:43 ID:Vq4nQvUW
航空機のトイレの水、氷となって民家の庭を直撃
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1094576035/

御大の好きそうな事件w
229名無しのオプ:04/09/10 20:59:17 ID:DO+oon4y
鬼ごっこよりは流水のほうが文ショウましだろうよ。

流水はわざとだし。
230名無しのオプ:04/09/10 22:13:17 ID:4SKXbAuH
つーか鬼ごっこの文体をわざとは書けんだろ
231名無しのオプ:04/09/11 10:55:14 ID:pDMiRgvp
2024年ミステリーの旅
名前: 名無しのオプ
E-mail:
内容:
8/29/2024、ついにあの伝説編集者、宇山日出臣氏が逝去されました。
といっても最近のファンは宇山とかいっても通じないらしいですが。
ということで乙一やら維新で育った世代のオールドファンのスレッド
です。古き良き時代を語りましょう。

前スレ
【40代以上】オールドファン限定スレッドPart4【限定】
232名無しのオプ:04/09/11 10:58:15 ID:pDMiRgvp
↑こういうネタスレを考えたのだが、面白いと思った神人がいたら立ててく
れないか、今立てられないみたいなんで。ツマランとおもたらスルーして
くれ(泣)。
233名無しのオプ:04/09/11 13:01:43 ID:kw4OGD8c
じゃあスルーな。
234名無しのオプ:04/09/11 14:08:56 ID:pGJGcAwS
人の生死で嘘ついて面白いとか思う獣人はコズミックボムで死ね
235名無しのオプ:04/09/11 15:41:25 ID:kw4OGD8c
つーか面白い面白くない以前に、根本的に間違ってるな。

「宇山」のところを「太田」に変えるか、あるいは「乙一や維新」のところを「綾辻や法月」あたりに変えれば、
スレとして面白いかどうかはともかく、まだしも意図はわからなくもない。

でも>>231のままじゃあ、ネタスレどころか日本語としてすら成立してないだろ。

236名無しのオプ:04/09/12 02:37:55 ID:302zOp5w
御大、2典にも載ってるじゃん。よかったね。
237名無しのオプ:04/09/12 19:04:37 ID:5V9CQS1e
うわ、ほんとに載ってるよ。
流水師を御大って呼ぶの
いーちゃんが発信源だと思ってた・・・
238どんとこーい:04/09/12 21:22:44 ID:pLpqGpYn
流水師を御大と呼ぶのは、俺が流水スレで始めて使ったのが発信源
239名無しのオプ:04/09/12 21:57:44 ID:KLkmQMdp
>>238
ってことは西尾は2ちゃんねらーだったのか
240名無しのオプ:04/09/12 22:59:21 ID:5V9CQS1e
いや、それは別に驚かない。
241名無しのオプ:04/09/13 23:41:15 ID:79KDTW9/
自分のスレは見てるだろうね
242名無しのオプ:04/09/19 06:05:43 ID:KKD6VrsT
秘密屋読んだ。
なんか都市伝説のお勉強本って感じもしたけど、途中の
電話対決のところはおもしろかった。
トップランのでも対決があったけど、こういうの書かせたら意外に
この人読ませるね
243名無しのオプ:04/09/19 12:31:29 ID:YsflcV/K
2012年に何を起こす気なんですか?御大は?
244名無しのオプ:04/09/19 14:20:38 ID:T3lYcLsP
フォトンベルトかマヤ予言
245名無しのオプ:04/09/19 16:17:08 ID:wLbWrYgP
頭を丸めます。
246名無しのオプ:04/09/19 16:24:42 ID:42+ntXQS
小説を出します。
247名無しのオプ:04/09/19 22:54:43 ID:KKD6VrsT
どっかに文SHOWを詳しくまとめたサイトないっすかね?
トップランドの巻末についてたのをより見やすくまとめた
のを探しているだけど・・

大体こいつの本はいつも何部くらい出てるんだ?
248名無しのオプ:04/09/20 01:34:37 ID:vkILQm5D
>>247
驚くなかれ。カーニバルのノベルス版が今年に入ってもまだ重版かかってる(確か4刷くらい)。
249名無しのオプ:04/09/20 01:52:33 ID:xlKcsXqf
本当にびびった。世の中には季違いが多いんじゃな
250名無しのオプ:04/09/20 01:54:33 ID:aibBcV3Z
>>249
ネタバレ
251名無しのオプ:04/09/20 01:58:56 ID:669DSEaJ
講談社ノベルス買うと、メフィスト賞の歴代受賞作のしおりついてくるし
興味をもって、1作目から買って行く奴もいるんじゃないか?
森の「すべてはFになる」を読んで、
「お、結構おもしろいじゃん、次の受賞作も読んでみよう」
二作目の「コズミック」を読んで…南無南無
252名無しのオプ:04/09/20 01:59:40 ID:aibBcV3Z
>>251
六トン読む前に辞めて良かったね
253名無しのオプ:04/09/21 00:55:52 ID:03+DvVR/
6dはコズミックよりつまんねえからなあ。
254名無しのオプ:04/09/22 13:33:42 ID:6ga1CfVZ
いまさらトップラン&ランド完があるのを知って買ってきた。
読み終わってなぜ貴船天使が刺されたのかわかってよかった。
俺的にいがいと楽しめたのでよかった。
255名無しのオプ:04/09/23 12:26:32 ID:TnroiuYs
第4回の「Jの神話」も地雷だよねw
256トレモロ:04/09/24 02:14:15 ID:qoWJBLCU
「秘密室ボン」というので、昨日初めてこの人の本を読みました。
感想ですが、「はぁ?」というものでしかありませんでした。
オチが酷すぎるし、そこにいたるまでのプロセスもけして面白いとはいえません。
しかし、後書きには臆面もなく「これが僕のベストだと思います」などと書いている。
それが本当なら、二度とこの作者の本は読まない気ですが、
実際はどうなんでしょうか?
有名な人らしいので、傑作と言われる作品があるならば読んでみたいのですが・・・
257名無しのオプ:04/09/24 02:17:58 ID:hen7Ibfp
>これが僕のベストだと思います
そもそも作品出すごとに似たようなこと言ってる人だから。
258名無しのオプ:04/09/24 02:20:19 ID:IqLVukAI
『ユウ 日本国民全員参加テレビ新企画』後書き

この『ユウ』こそ、清涼院流水の他の作品を圧倒するベスト作である――

                                       清涼院流水
259名無しのオプ:04/09/24 02:46:06 ID:lxo353Pw
ユウのノベルス版は大説の中では小説的で、そこそこ面白い。
文庫版も脱力的で、それはそれで笑える。
260名無しのオプ:04/09/24 02:49:14 ID:t3OzGAmn
ぼかぁ若い頃は御大の新刊全部追い掛けてたんだけど
最近はほぼスルー。
年かねぇ。
ちゅーか JDCシリーズ以外は文句言う気も起きなくなってる。
とりあえず 参考資料丸写しやめてくれれば もう少し読みやすくなるのになー。
読み終えてグチグチ言いたいのに 読み終えることができん…。
261名無しのオプ:04/09/24 18:46:57 ID:lNRg4Azs
>256
傑作を出して有名になったわけではないので・・・
262名無しのオプ:04/09/24 19:18:47 ID:BTKIjb+b
でもトップランは途中まで面白くて
傑作と呼ばれた、ときもあった。

オチで全てを台無しにしたけど。
263名無しのオプ:04/09/24 19:23:12 ID:dwXhczBj
>オチで全てを台無しにしたけど。
そんなんばっかだろ清涼院。
風呂敷広げまくるんで魅力的に見えるが綺麗にたためられない。
264名無しのオプ:04/09/24 20:19:57 ID:VWsh+sLO
というか、畳む気がないからこそ広げられる。
265名無しのオプ:04/09/24 20:31:38 ID:zIZejg5S
最初から最後まで面白くないんだけど。
みんな途中までは楽しめてるんだ…
266名無しのオプ:04/09/24 21:11:22 ID:cXJvLQuo
やろうとしてることや設定なんかが結構斬新でおもしろいからね。
267名無しのオプ:04/09/24 22:52:33 ID:lxo353Pw
俺はむしろオチを楽しみに流水読んでるクチだが。
268名無しのオプ:04/09/24 23:23:41 ID:6C8eTaQc
オチ自体はともかく、オチの「見せ方」が悪い気がするな、流水。

最後の方にドタバタと悪役が説明したり地の文で直接書いたり、まるで見せ方に気を使ってない。
謎の見せ方と同レベルの努力するだけで全然違ってくると思うのに。

少なくとも、犯人役が自分で説明するのだけはヤメロ。そのせいで結局探偵役がアホって事になる。
せっかくそこまでかけてキャラ立ててきたのに勿体無い。
269名無しのオプ:04/09/24 23:52:03 ID:2UctLoUg
最初から最後までつまんなすぎて
どんなにグダグダでも全く気にならない
どこがまずいかとか考える気にもなれないくらい
どうでもいい気になってしまう
読破したのに結局なにが起こってどう収束したのか
まるで覚えてない
270名無しのオプ:04/09/25 09:19:53 ID:5cS4paej
>>269
ワラタ
271名無しのオプ:04/09/25 16:01:36 ID:tvQHVQyk
少年狼の、「一巻の終わりクイズ」のパクリですか?

ttp://www.tbs.co.jp/program/ookamisyonen.html
272名無しのオプ:04/09/25 17:07:02 ID:lvo9T6Sn
国民捜査員制度? JDC?
273名無しのオプ:04/09/25 18:08:44 ID:a3+wOpOG
>>271
番組の企画者は読んでそうだな、トップラン。
万が一にもありえないけど清涼院が訴えたら嗤う。
274名無しのオプ:04/09/26 10:48:30 ID:BBOtaEAD
昔、みのもんたとジャンケンして勝つと賞金がもらえる、
ってテレビの企画なかったっけ。エルを思い出した。
275名無しのオプ:04/09/26 11:56:31 ID:sMkvnabv
あれで福本伸行ではなく御大を思い出したあなたは
けっこうな神人だと思いますw
276名無しのオプ:04/09/26 12:17:08 ID:zkHVVJUv
カイジと被って出せなかったんだよな、エルw
277名無しのオプ:04/09/26 21:59:53 ID:ExRdRARG
カイジも同じ講談社だったからってのもあるだろうねぇ。
その没案を「じゃあウチが出しましょう」って
採用しちゃった幻冬舎も凄いが。
278名無しのオプ:04/09/27 14:52:47 ID:JEOEGkCy
ttp://that3.2ch.net/ranking/#5
90年代国産最強ミステリランキング
279名無しのオプ:04/09/29 01:37:08 ID:fy7hZBMd
トップランドはどれから読んでいいのかわからなかったので1980から読んでみた
・・・1900年台後半の50年史を読んでいるのかと思った
本編はどこから始まるんだYO

でも、とくまでやると秘密室ボンは最後まで読めた
280名無しのオプ:04/09/29 23:24:36 ID:DCmqgnWg
文庫版カーニバルを読み出したんですが序盤のカタカナ連発ですでに挫折しそうです。
コズミックは,一応小説の態をなしていた気がするんだが・・・
281名無しのオプ:04/09/30 00:34:03 ID:s8M0qslA
そこで挫折するようでは神人にはなれないぞ
282名無しのオプ:04/09/30 21:07:45 ID:f1XHvt0O
とあるサイトの掲示板にいた月厨が
「清涼院流水や森博嗣を輩出してきたファウストのような雑誌に茄子先生が載ったのはスゴイ」
とか書いていた

ああ、つっこみたい、すげえつっこみたい
「馬鹿かお前!!清涼院馬鹿にしてんのか!博嗣は可!!」とか言いたい、凄く言いたい
我慢するんだ神人になれないぞ
283名無しのオプ:04/09/30 21:14:25 ID:lVjKDjJa
つーかどう考えてもファウストが輩出した訳じゃ無いだろう。
メフィストならともかく。
284名無しのオプ:04/09/30 21:30:46 ID:Zuf2e30C
うおお、それは突っ込みたい。激しく突っ込みたい。
あとファウストの御大は宝島VOWに詫び入れとくように。
285名無しのオプ:04/09/30 21:42:38 ID:f1XHvt0O
>>283
ああ。
森博嗣に至っては載った事すらないな。
まあ、メフィストとファウスト、語感似てないこともないし?
286名無しのオプ:04/10/01 10:11:00 ID:cYxiFgz8
語感も何も、元ネタはゲーテだろ
287名無しのオプ:04/10/01 16:18:59 ID:gOh/xezs
メフィストとファウストの名前を俺が初めて知ったのは悪魔くんだったな
288名無しのオプ:04/10/01 17:10:21 ID:xgxiHqPw
いろんな意味で期待も覚悟もしてジョーカー読んだが
あまりに語呂合わせ、というのか駄洒落思考がダメ(><)だったのだが
冷却期間をおいて読んだカーニバルは、
それほど自分的にダメ(><)な駄洒落が無くてむしろ楽しめた
文章的にも耐えられた

百科全書的な怒涛の情報の洪水も割りと良かった
(個人的に素人料理探偵・各種スポーツ探偵・安楽椅子にこだわる探偵 はかなりウケました)


カーニバルデイはこれから読みます!


注:(><)は「クイズ百人に聞きました」的な大きい×をイメージしております
289名無しのオプ:04/10/01 17:48:12 ID:C81+xUWv
>288
あなたのカキコにも流水的な素質が感じられます
290名無しのオプ:04/10/01 19:34:23 ID:bkzXBPT/
ちょっと真面目な質問なんだが、優しいおまいらなら聞いてくれるよな?
この間本屋に行ったら流水御大の大説が、なんと信じられないことに、
小説コーナーの一角に並んでるじゃねぇか。
非道いもんだろ?大説を小説のコーナーに置いてやがったんだぞ、あの本屋。
失礼だ。流水大説は大説コーナーに置いてくれよ!
どこの本屋に行っても同じだったんだから、俺もう泣きそうでさ。
帰りがけにブックオフに寄ったら、もう凹んだね。
なんでかって?
島田荘司や綾辻、京極ら超有名作家の本は100円コーナーに置いてあっても、
流水御大の大説は置いてなかったんだよ!
あり得ねえよ!
ミステリ界のビックネーム、清涼院流水だぞ!
その上、なんでローウェル城は置いて有るんだよ!もう訳わからねえ!

おい誰か、教えてくれよ!一体何がどうなってるんだよ!
291名無しのオプ:04/10/01 19:39:23 ID:91qqJNfm
大真面目にレスを返すと、世の中が間違ってるからしょうがない
292名無しのオプ:04/10/01 21:52:09 ID:8XTHobvz
うちの近所じゃ全盛期ほど売れてないので
どこにも置かれてないぞ。
刊行当時は(是非はともかく)話題性抜群で重版もかかりまくった
カーニバルやトップランすら、今はどこにもない。

棚に並んでるだけでも幸せだと思わなきゃ。
293名無しのオプ:04/10/02 01:01:25 ID:k1LXK38H
たまにブックオフでは清涼院我水と表示されてることがある
294とりあえずコピペしたかったが適当なスレが見当たらなかったので:04/10/02 07:07:37 ID:mUfdzh8U
現在、世間を大きく騒がせている
 プロ野球の新規参入問題だが
        (゚д゚ )
        (| y |)

「ライブドア」と「仙台」という2つのキーワードを
    livedoor ( ゚д゚) sendai
       \/| y |\/

混合し
         ( ゚д゚) livedoorsendai
         (\/\/

分解するとだな
    erovideo ( ゚д゚) island
       \/| y |\/

つまり、ライブドアの真意は
 仙台をエロビデオ島に作り変えることにあるのだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
295名無しのオプ:04/10/02 14:24:57 ID:E5tkhAcX
>>294
おもろい
296名無しのオプ:04/10/02 15:06:34 ID:skx3ZHje
>>294
このスレで正解です
297名無しのオプ:04/10/03 05:05:48 ID:8aN3dAVx
流水が大絶賛しそうなアナグラムだ
298名無しのオプ:04/10/03 12:21:02 ID:AUSYduTw
>>294
考えたやつ、よう見つけたなぁ…関心するわw
299名無しのオプ:04/10/03 22:35:59 ID:ZuWaR7Hm
竜宮なら、さらに50個のミスディレクションを見つけたとか言いそう
300名無しのオプ:04/10/08 05:47:18 ID:4EXGecG9
探偵儀式あげ
301名無しのオプ:04/10/09 01:50:10 ID:rUws+RdP
これからカーニバル三部作買おうと思うのですが、
新書版と文庫版では内容が少し違うと聞きました。
どちらが、おすすめでしょうか?
302名無しのオプ:04/10/09 04:19:01 ID:2umAhR+H
イヴは文庫、それ以外はノベルス。
303名無しのオプ:04/10/09 04:41:14 ID:5thNn7MR
俺はイヴはノベルスの方がいいと思うな。
あの作中作はくだらなくて面白い。
切り捨てるのはちょっと惜しい。
304名無しのオプ:04/10/09 13:37:10 ID:Bl/CIt/x
つまり両方買えとw
305名無しのオプ:04/10/09 16:21:48 ID:KppdDaJB
ってかなんで流水はあんなに文庫に手を入れるんだ?
要するにノベルズは彼自身にとっても失敗作ってこと?
欠陥品売るくらいなら回収しろよ
306名無しのオプ:04/10/09 16:50:32 ID:W0XPpDfy
流水は成長しまくってるんで(少なくとも彼の脳内では)、
文庫化の際にもっと作品をよくしようとしてるんだよ
307名無しのオプ:04/10/09 17:46:14 ID:6DTqIULM
>>305
心配するな。
流水のノベルスは本屋でも棚の邪魔だからすぐに返品されて、
講談社の倉庫に山積みされてるからw
308名無しのオプ:04/10/09 21:15:45 ID:JHIMxmZ9
本当に売れてないなら、ユヤタンみたいに新作出させてもらえないだろ。
作品の内容の是非はともかく、それなりに売れてるのでは?
309名無しのオプ:04/10/09 22:27:04 ID:PwiwgVil
まあ、マジレスすんなっつーことだな。
310名無しのオプ:04/10/09 23:00:15 ID:wxGL7zgU
流水はそこそこ売れてて
いろんな出版社から仕事の依頼も来てるのは
みんな判ってて
ネタとして茶化してる感じだしな。
311名無しのオプ:04/10/10 00:27:04 ID:UAj1omhp
誰からも苦笑いで「しょうがないなあ〜あの人は」と言われるポジション。
312名無しのオプ:04/10/10 01:29:20 ID:aRTLmKaY
御大によるデスノート書評

少年マンガ、本格ミステリー、心理サスペンスといった定型的なカテゴリーの枠にはおさまり
きらない「今、もっとも目が離せないエンタテインメント作品」である『DEATH NOTE』の魅力は、
なんと言っても、登場人物たちも強く自覚している「命を懸けた」極限のタクティックス(かけひき)、
その最高レベルの頭脳戦である。中でも夜神月とL、両雄頂上対決の緊迫感には目を瞠るものがある。
コミックス第二巻の「人類最高峰の心理戦」なる堂々たる惹句は、決して誇大広告ではないのだ。
作品冒頭で高らかに提げられた「日常に退屈している人間に捧ぐ」スタンスのマニフェストが示す通り、
日常的な「退屈」の対極にある、ヒリヒリするような刺激を追及し続ける姿勢こそが、この『DEATH
NOTE』を近年稀に見る刺激に満ちた作品にしている、と僕は確信する。
313名無しのオプ:04/10/10 01:30:11 ID:aRTLmKaY
キラとLの対決を見守るのは日本国民にとどまらず、全人類……いや、それどころか、異界で
「退屈」を持て余す死神たちさえ、今や熱心なギャラリーである。基本的に僕は夜神月もLも大好き
なので、「どちらも負けるな」と都合よく双方に肩入れしているが、多くの味方に恵まれたLとは
対照的に全人類相手に基本的には独りで戦い続けている夜神月の境遇には、しばしば同情する。
夜神月だけではない。日本中の注目を集める「週刊少年ジャンプ」連載という舞台で、おもしろい
ものに貪欲な読者に心理戦で勝利し続けることを要求された原作者の大場つぐみさんにも僕は同情
してしまう……のだが、きっと夜神月も大場つぐみさんも、他者からの同情など微塵も求めて
いないに違いない。ホットな盛り上がりを見せるこの作品を貫くトーンは、どこまでもクールだ。
この作品に接し、最初に僕が感心したのは、ノートのルールだった。よく考えられたルールは
『DEATH NOTE』の精緻な世界を支える骨子であり、細密に練り上げられたストーリーには小畑健さんの
端正な絵がよく似合う。
僕自身が今もっとも好きな作品であり、この奇蹟的なテンションが続けば「今まででもっとも好きな
作品」となりそうな『DEATH NOTE』の結末を見届けるまで、なにがあっても僕は死ねない。誰かの
デスノートに僕の名前が記されませんようにと、ただただ祈るばかりである。
最後に――僕が気づいたこのノート(コミックス)のルールらしき法則を記して、本稿の結びとしたい。
――デスノートを手にしたものは、ノートを開いてから死ぬまで、この本の魔力に魅入られる
ことになる。
314名無しのオプ:04/10/10 02:06:16 ID:isT5+Gfp
「清涼院流水」をどうにかして「大場つぐみ」にしろ
315名無しのオプ:04/10/10 02:34:38 ID:1AqwMep0
 |\∧∧|\∧M∧/|∧∧/|
<これが!アナグラムの答えだ >
 |/∨∨∨∨∨∨∨∨∨\|
  ヘ⌒ヽフ⌒γ
 (・ω・ )  )
  しー し─J
 清涼院流水  \   ヽ 丶  \
           \ ヽ  ヽ     ヽ
/  /   \  集  \ ヽ   ヽ
 /   |  ヽ \  中 \  ヽ  ゝ           
ノ 丿       \  考 \   ヾ
 ノ  |   |  丶  \  .疑 \         
   /          \.    .\/|                
 ノ   |   |      \       .|                     チャーハン(ピラミッド水野的)
     /\        \     .|                       。・゚・
   /   \       /     .|                     。・゚・。・゚・
  /      \       ̄ ̄ ̄ ̄                 ____ 
/.          \                          \    | 
 ̄ ̄| 印  神  | ̄                          //\|
   | 税  人  |                ∧,,∧       //  
   | と  か  |                (;`・ω・)   //    
   | い  ら  |               /   o━ヽニニフ))   
   | う  の  |               しー-J
 ̄ ̄| 名  愛  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / の      ヽ  巛巛巛巛巛巛巛巛 大場つぐみ 巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛
316名無しのオプ:04/10/10 05:59:41 ID:Q3gO06JY
286 名前: マロン名無しさん 投稿日: 04/10/04 17:03:26 ID:WFNhh3Bm
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

ここに「コズミック」「ジョーカー」「カーニバル」といった、
清涼院流水のJDCシリーズがある…
JDCシリーズは天啓推理を操るメタ探偵、
「九十九十九(つくも・じゅうく)」を主人公とした話だが…
317名無しのオプ:04/10/10 06:01:35 ID:Q3gO06JY
ここで彼の名前を見てくれ。
「九十九十九」ここで、「十」を漢数字の10でなく四則演算の「+」と
して見てみる。
九十九十九=九+九+九=9+9+9=27=二十七
「二十七」の「十」も四則演算の「+」とみなすと、
二十七=二+七=2+7=9

三つの九を含む「九十九十九」が、ひとつの九になった。
これはもちろん、今週分かった新事実のはずの、「L」「コイル」「ドヌーヴ」の
三人の名探偵が全て竜崎1人だったということを事前に示していたと見て間違いない。

つまり、デスノートの原作者大場つぐみの正体は清涼院流水であり、
Lの正体は九十九十九だったんだよ!!
これならミサがLの本名を見たとき驚いた理由も分かる。
夜神月という名前のインパクトなどふっとばすDQNな名前だったからだ!
MMR、出動だ!!




御大はデスノみたいな人間対人間系のは書けないと思うけどな。
貶してるわけじゃなく。
稀にデスノスレで御大=大場って発言があるのは、ネタなのか?本気で言ってるのか?謎い
318名無しのオプ:04/10/10 06:56:43 ID:gRg6A2Ly
デスノートの"心理戦"は何か作者のオナニーみたいで嫌。
あんなの心理戦じゃない。
319名無しのオプ:04/10/10 11:59:44 ID:hS05aSNW
つーかその評論
どこに載ってたの? 知りたい。
320名無しのオプ:04/10/10 12:02:31 ID:Ym/QDILa
>>319
クイックジャパン10月号
321名無しのオプ:04/10/10 23:43:20 ID:qNsiHthG
>>315
禿ワロタ
322名無しのオプ:04/10/11 03:25:52 ID:41ZnH0R5
>>317
舞城の「九十九十九」でそれ見た。
323名無しのオプ:04/10/12 10:25:22 ID:zDkpxnii
さいもん借りたけど大説は読めない体になっちまってた。
324名無しのオプ:04/10/13 06:18:56 ID:54KhhE47
>>323
俺も古本屋でさいもんかったけどなんか読めない。
大説読めなくなっちゃったよ。
325名無しのオプ:04/10/13 16:56:31 ID:NB0kaN/7
さいもんは上巻が読むの辛すぎだからな
なんとか頑張って下巻までいけば読み切れるとおもうよ。
326名無しのオプ:04/10/13 17:08:44 ID:TgGjq7MY
いや、学生のときは暇だったしネタ交じりで読めたんだけど、今はなんか読んでると
無性に時間を無駄にしてるような気がして他の本読み始めてしまう。
327名無しのオプ:04/10/13 20:01:36 ID:1wOhFk1+
文庫なら読めるんだけど、さいもんは厚くて発売日購入してからそのままだ
328名無しのオプ:04/10/14 01:00:56 ID:onpv7E0f
>327
俺も、上巻だけ買って本屋の袋から出してない
329名無しのオプ:04/10/14 16:16:45 ID:z+SB5jEO
清涼院流水作品初めてで
ジョーカー読んだけど結局犯人が誰なのかわかんなかったよヽ(`Д´)ノ
変な探偵ばっかでうぜええええええええええ
330名無しのオプ:04/10/14 16:26:09 ID:yqgcznKF
>>325
というか上巻読まずに下巻に行ってもいいかもw
331名無しのオプ:04/10/14 18:10:19 ID:j3AbRbR8
皆の者、最萌はロンリークイーンで異存はないな?
332名無しのオプ:04/10/14 21:03:20 ID:rL3VJ+4T
>331
バカ野郎













フラウ・Dに決まってるだろ
333名無しのオプ:04/10/14 23:37:01 ID:T8o64R67
マジレスすると十九。
どっかで御大の「十九、イマイチ人気無いのよね」
ってコメントを読んで衝撃を受けた記憶がある。
334名無しのオプ:04/10/15 18:41:58 ID:OPgqOnaU
>>333
女言葉に?
335名無しのオプ:04/10/15 22:59:32 ID:1C0TxfJC
初めてこの人の本を読んだ。
それが彩紋上下で、今日読み終えたのだけれど
読む順番を激しく間違えたのだろうか・・・。
336名無しのオプ:04/10/16 01:21:16 ID:9x+E7Ng5
コズミック・ジョーカーと読んだけど
これミステリじゃないよね?
読み終わってから気が付いた
337名無しのオプ:04/10/16 01:59:17 ID:E2rTH0Yf
大説ですから
338名無しのオプ:04/10/16 11:18:10 ID:hLkTbRQX
今コズミックみたいな比較的一般性のある作品出せれば、
本屋で平積みだって可能なのにね。
339名無しのオプ:04/10/16 11:51:17 ID:NAz4uttt
文庫版秘密屋読んだ。内容はいつも通りな物だったけど、
おまけのあとがきで本の値段下げる件は流水の全作品の中で一番面白かった。
340名無しのオプ:04/10/17 04:15:55 ID:4ZaopSS4
>>336
その2作はギリギリミステリでいいと思うが
341名無しのオプ:04/10/17 06:41:12 ID:AOa0cKRH
読者の思いも寄らない衝撃の結末を用意して
どんでん返しを起こしている、という点では
ミステリーしてる。
342名無しのオプ:04/10/17 10:17:49 ID:hbWgOp6M
でも微妙
343名無しのオプ:04/10/18 00:37:42 ID:yF0uW2dO
毎回毎回こんな発言ばっか
まるで御大みたい

矢口「新曲はすごいことになっている」発言
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1098021929/
344名無しのオプ:04/10/18 01:39:34 ID:XNmKgaVC
>>343
ええとそれは
御大の毎回最高傑作とは少し意味合いが違うぞ
345名無しのオプ:04/10/18 10:37:03 ID:WYpPckCV
御大の作品は全部すごいことになってるよ。
346名無しのオプ:04/10/18 13:29:58 ID:Xd7ToyfH
清涼院さんはネタ切れですか?
カーニバルまではぶっ飛んでて良かったんですが
その後の作品はおどろきが少ないっすよ
347288:04/10/18 19:32:12 ID:7itPADQw
カーニバルデイも読んだ!!

途中からちょっと急いで読んだので
オレは獣人に近い神人だったかもしれん…
怒涛の読書(集中読本)をこなさなければならなかったので
おかげで感想が何も「              」出てこなかった
でもそんな読後感だったのも確かだ。
日々が過ぎ去り、後にやってくる言葉を待つしかないのかもしれない。
今はまだこの長大な物語の事件の最後をメール欄↑で〆るセンスを肯定も否定も出来ない。


ところで「キャラネット 愛$探偵の事件簿」という本を手にして驚いた。
まだ途中なんだが、今はこういうノリなのか? 
角川のスニーカー用の執筆みたいだが、結構普通にこなしているじゃないか。
「さすがプロ」…というより奇妙にはまってて、実はこういうのが向いてるのかとも思った。
これはこれでそれなりに若い読者に人気がありそうだけど、
(そしてこれを確実に苦々しく思う人も)実際はどうなんだろう?
     
348名無しのオプ:04/10/18 19:46:31 ID:X05h3VdP
大説大説しいですね。
349名無しのオプ:04/10/18 22:11:22 ID:l+ZMcnEI
最近はジュニア向けの依頼も入ってきてるみたいだから
そっち向きかも知れないってのは同意。
ああいう突飛なネタはどっちかというと子供に受ける気がするし。
350名無しのオプ:04/10/18 22:28:56 ID:N/Tx2dmY
ジュニア向きと言えば、とくまでやる。大説にしては珍しく普通にけっこう面白かった。

「ミステリ的な意味での謎なんかより、恋愛における人間心理の謎のほうがずっと解決困難」
ってテーマは悪くないのに、全然表現し切れてないのがいかにも大説って感じではあったが。

しかし御大の御大たる由縁は、そんなテーマみたいな些細な問題より、
ラストにおいて、連続殺人事件の真犯人に予告つきで狙われたキャラをいかに守るかという難問だった。

なんだよその解決法はw さすが御大。我ら獣人の期待を裏切らないぜ。
351名無しのオプ:04/10/18 23:49:20 ID:eo4YFTz3
子どもだま
352名無しのオプ:04/10/19 00:09:44 ID:JSlF7COe
>>350
それより何より、結局主役たちが何も推理できてなかったことに萎えた。
カーニバルでもそうだったけど、事情知る者が最後に一方的に語るだけ。
探偵役は見当違いのところを延々考えて真相に全然近づけない。

まだコズミック・ジョーカーまでは探偵も頑張ってたと思うんだが。
353名無しのオプ:04/10/19 04:44:10 ID:5G0ezWmC
JDCの探偵の中で1番好きなキャラ誰よ

俺は、天城漂馬

1番嫌いなのはクリスマス・水野
354名無しのオプ:04/10/19 10:15:05 ID:KiEMt5M1
カチュアの弟至上主義はどっから沸いたんだ?
355名無しのオプ:04/10/19 10:35:29 ID:OyFF0jPU
>>354
誤爆か?
しかしなんで清涼院スレに…
356名無しのオプ:04/10/19 12:27:58 ID:gz/A/hpX
コズミックでさ、
鮎が鶴と電話してた鮎は密室教だったけど
ピラミッドと電話してた蒼司は違うの?
357名無しのオプ:04/10/19 14:31:42 ID:YkagwaTz
あーあ。知らないよ
358名無しのオプ:04/10/19 15:52:45 ID:rbYFYdp4
>>356
JDCは密室教とグルです。全く同じ思想の根を持った組織です。

不可解な殺人事件で殺されるより、不可解な殺人事件を解決する方がよりしっかり歴史に名を残せるだろ?
359名無しのオプ:04/10/19 17:23:43 ID:gD7V1vdQ
カーニバルが複雑すぎなんだけどどっか
解説サイトはないのかな?
360名無しのオプ:04/10/19 17:49:25 ID:yIcT3MUI
カーニバルに解説なんているかなあ。

全ての犯罪は驚天動地のトリックが使われていました、で説明終わらない?
361名無しのオプ:04/10/19 19:08:53 ID:m8DBt5ar
ごめんカーニバル読む気ないから驚天動地のトリックの全貌を教えて
362名無しのオプ:04/10/19 19:29:21 ID:yDuEPVzX
>361
手品(タネは人間には理解できない)
363名無しのオプ:04/10/19 19:57:26 ID:FY6OUPbR
>>361
とんち
364名無しのオプ:04/10/19 20:34:49 ID:y0sXWd6n
決して誰にも解けない謎謎とは?
365名無しのオプ:04/10/19 20:36:16 ID:muDnoj4B
携帯電話の細かい機構や原理を知らなくても
我々はそれを使いこなしている。
それと同じで、トリックの厳密な方法を知らなくても
出来ちゃったもんは出来ちゃったんだから
納得しやがれ。

と書かれてました(本当)。
366名無しのオプ:04/10/20 01:42:48 ID:fjn4p2WJ
>>354
タクティクスオウガか?
367名無しのオプ:04/10/20 04:20:28 ID:GC4b0Ewi
>>365
携帯電話の原理をしらなくても、アリバイトリックに使える
それを携帯を知らない原住民のいる所で使った感じ
原住民探偵は携帯電話というものを知らないが、そういうものがあることを発想し
アリバイトリックを崩したのだ!
368名無しのオプ:04/10/20 11:49:46 ID:FJsvDCYr
携帯電話1つならいいんだけどな……。
携帯だけでなく、ありったけの最新技術を十個以上も持ち込んだ、って感じだ。
1つの超越技術の使いまわしなら、なんとか推理もできるんだろうが……。
中には完全に被ってるものもある一方で、変則的な使い方してるのもあって、「順番に使ってます」って言われてもわかんねーよ、って思った。
369名無しのオプ:04/10/20 13:43:30 ID:U1M2YHXG
ネタバレすんなよ。マジで。
370名無しのオプ:04/10/20 15:46:34 ID:P9uBmwwq
     ○    ○←369 >ネタバレすんなよ!
 371→ |こ  / |       絶対するなよ! 
      >ヽ |⌒ |____|
371名無しのオプ:04/10/20 16:42:37 ID:VhOxXg+l
入れ替わりのところがさっぱりだった
372名無しのオプ:04/10/20 21:37:23 ID:kXHoHeWh
好きなキャラは独尊です。
つーかふつーに変換されたことにびっくり
373名無し●ん ◆SLAKEXsoNc :04/10/20 23:15:18 ID:eEyZtqgz
天上天下唯我独尊の名残でしょうね…
374名無しのオプ:04/10/21 12:36:38 ID:c1/HpWXU
結局ホワイトの野郎のやりたかったことがさっぱり分からん
375名無しのオプ:04/10/22 01:34:15 ID:B//+5Xtq
やりたいことがわからないのが
大説レクイエム
376名無しのオプ:04/10/22 01:46:44 ID:+wyf3J/m
分かりたくもないがな
377名無しのオプ:04/10/22 05:34:37 ID:1FyZeUQ7
わかろうとするな、感じるんだ。
378名無しのオプ:04/10/22 12:15:46 ID:ucNMkzkK
君が決めるんだ
379名無しのオプ:04/10/22 17:50:31 ID:CMm8Vbuv
それは森
380名無しのオプ:04/10/22 20:37:46 ID:iC1c9rwc
分かろうとするな。どうでもいいんだ。
381名無しのオプ:04/10/22 20:50:31 ID:Ra0xnLSr
それはまさに大説
382名無しのオプ:04/10/22 21:02:46 ID:4AuAqjLv
なりとなりなりするなり
383名無しのオプ:04/10/22 21:07:59 ID:whVKSVGL
奇跡が起こったか、トンネル効果
384名無しのオプ:04/10/23 01:52:30 ID:vZ7QqnCw
せ、赤方変位だ
385名無しのオプ:04/10/23 09:08:07 ID:mpAD/rX9
 人間CMってそんなに見たいもんかね?
386名無しのオプ:04/10/23 09:14:48 ID:QqNwe48g
人間CMはみんな見たがるし、掃除をすればレンタルの売り上げはいきなり急上昇。

こういうのは流水ワールドでは当然の帰結です。
387名無しのオプ:04/10/23 11:56:48 ID:ELGWRSPl
まぁ店は綺麗なほうが
客も入りやすいっちゃ入りやすいけどな・・・
そんな劇的に変わるもんではないとは思う。

とくまでやるの主人公コンビの場合、
客と親しくなってリピーター増やしてるっぽいから
そこらへんが売り上げに直結してるのかなとは
思ったけど・・・けど・・・。
388名無しのオプ:04/10/23 18:07:13 ID:sTgo6ahG
今の地震でコズミックが本棚から俺の普段寝ているあたりに落ちてきた
自身があと6時間ほど遅かったら、俺はコズミックが頭に当たって死ぬと言うなんともいえない死に方をしていたかもしれない
本棚自体はストッパー付けてあるから平気だが、こういうデカイ地震だと本も落ちてくるんだな・・・
389名無しのオプ:04/10/23 18:29:31 ID:iBNedwOx
始まったか…犯罪オリンピックが
390名無しのオプ:04/10/23 18:55:27 ID:XQgnTgK/
ワロタ
391名無しのオプ:04/10/23 21:23:16 ID:xn3iAO1O
笑い事では済まされない!
392名無しのオプ:04/10/23 21:59:40 ID:qGlf1fRR
高田の解説の不適切さは飛田を超えてるけどな。
5分後にはサクのペースになってます。→KOタイム5:00ちょい
(シウバのラッシュに)見えてます、サク見えてます→次の瞬間KO
393名無しのオプ:04/10/23 23:04:05 ID:T/0gnv2d
修羅の門スレからの誤爆かな?
394名無しのオプ:04/10/25 00:31:49 ID:NN8kA8A8
>>388
それがコズミック・ボムか!!


しょべえ!!
395名無しのオプ:04/10/25 03:06:24 ID:p6qeUUET
>>392
は誤爆にみせかけたメッセージ
396名無しのオプ:04/10/25 06:52:33 ID:MQvEQg9Q
>>392から50個のアナグラムを見つけた
397名無しのオプ:04/10/25 11:08:07 ID:Gpo14/ni
>>397はもっとたくさん見つけたよ
398名無しのオプ:04/10/25 11:25:28 ID:S9HDpId8
統計的に判断するとこれは誤爆と思われます。
399名無しのオプ:04/10/25 11:41:12 ID:hMQ/M+3r
あっしのS探偵クラスの統計的判断を用いれば、これは誤爆じゃないぜ、幽弥坊や。
400名無しのオプ:04/10/25 19:24:18 ID:yPERId9x
幽弥坊やって舌噛みそうだ
401名無しのオプ:04/10/26 04:10:48 ID:6rkjl2uZ
>>392から俺が読みとれることは2行目の部分の
「5分後にはサクのペースになってます」が5分後には作者のペースになってます
であると考え、5分で流水大説の世界にどっぷりと浸かってしまうということだと思う。

また、3行目の「見えてます、サク見えてます→次の瞬間KO」に関しては
このときのサクは作者の意であると考え、御大が薔薇を咥えた姿で著者近影に載っている
ので普通の人なら見た瞬間あまりの美しさに気絶してしまうということであろう。

結果としてこれは他スレ住人が誤爆のふりをして感想を述べているのだと思う。
402名無しのオプ:04/10/27 16:45:51 ID:x/vtkZuT
なんか昔あったJDCに入社したんだけどスレみたい。
403名無しのオプ:04/10/27 17:04:18 ID:7uaUl/ia
今もあるけどね
404名無しのオプ:04/10/27 19:35:02 ID:TzqVu4Jl
1年前に予備知識はほとんどない状態でカーニバルを読んだ
読むのは苦痛ではなかったけどものすごい疲れた。
ここまできたら夢オチレベルのオチでもいいから早く終わってくれと望んだ
カニーバルデイの存在を知る、さらに厚い無駄に厚い。どうでもよくなった。

そこで質問なんですが昨日かってきたコズミック
この本一冊で一応のオチはつくんでしょうか?
もしかしてどのJDCシリーズ?も一冊ではオチもなんにもつかないで
ずっと続いてオチもへったくれもないというのが流水大説っていうやつ??
言葉が変になるけどコズミック一冊で物語の起承転結の結はでてきますか?
物語の終わりではなくてコズミックとしての物語はコズミック内でおわります?
オチがないのがオチとかそういうの?
405名無しのオプ:04/10/27 20:15:19 ID:Op+4Xhxx
>>404
なんでカーニバル・イヴ飛ばしてんの?
406名無しのオプ:04/10/27 20:16:26 ID:D/LBYihY
>>404
御大的には落ちは各タイトルごとについています
それに納得するかどうかは読者様次第
407名無しのオプ:04/10/27 20:45:41 ID:m2lvQXOJ
それを極めた時、毒者は神人となる。
408名無しのオプ:04/10/27 20:48:37 ID:3y5M7w1D
カーニバルシリーズと
トップランシリーズ以外は
一応ちゃんと各巻ごとに完結してる。



一応、ね。
409名無しのオプ:04/10/28 00:03:07 ID:EtxaL3rN
どの作品もちゃんとタイトルごとにまとまってるよ。

コズミックとジョーカーは、文庫だと4冊になっていて
コズ(前)・ジョ(前後)・コズ(後)の順番で読むと1つの話になる……
と作者は言っているが、あんまり意味はない。

カーニバルは

カーニバルイブ
カーニバル
カーニバルデイ

の三作でひとつの作品。(現在は文庫で全五巻になっている)

彩紋家は上下でひとつの作品。
410名無しのオプ:04/10/28 21:36:27 ID:a1WgTFGb
結局清涼院の傑作は
コズミックジョーカーニバルしかないのか
彩紋家は除外
411名無しのオプ:04/10/28 21:45:44 ID:jfmQKm9T
流水の最高傑作はカーニバルデイ。これは異論のない所だろう。

あと一つと言われれば俺はユウ文庫版を押す
あの脱力感がたまらない
412名無しのオプ:04/10/28 21:46:44 ID:4wShfGVO
傑作・・・?
413名無しのオプ:04/10/28 21:48:31 ID:+wUAq8Ht
みんなノベルズ版と文庫版を両方読んでたりするのか?
414名無しのオプ:04/10/28 21:54:19 ID:ja5+oE42
カーニバルは違うとこがあるみたいだったから、文庫版もってたけど図書館でノベルズ版借りて読んだよ。
415名無しのオプ:04/10/29 03:17:49 ID:2AqNDy9t
カーニバルイブのアナザージョーカーが最高傑作だと思う
416名無しのオプ:04/10/29 04:07:17 ID:OJKmSLhc
>>414
すげえな。
違うところがあっても絶対気付かないだろうし、読む労力を考えるととてもじゃないけど
2ターン目は考えられん。
417名無しのオプ:04/10/29 08:41:00 ID:p0baT0mx
>>416
いくらなんでもカーニバル・イヴくらいは違いわかると思うが
418名無しのオプ:04/10/29 10:51:05 ID:dwKUmWkt
デイも結構重要な部分が変わってたりしたよ。
419名無しのオプ:04/10/29 11:45:36 ID:4s2mb9H/
じゃんけんトーナメント売ってねえぞゴルァヽ(`Д´)ノ
420名無しのオプ:04/10/29 11:50:19 ID:sIEDzuGL
>>419
じゃあ、俺のあげるよ。
421名無しのオプ:04/10/29 21:06:52 ID:jGiysNMS
じゃんけんだったかユウだったかがノベルス買って
すぐに文庫化されてがっかりした記憶が…。
422名無しのオプ:04/10/29 21:18:53 ID:XrosurSN
幻冬舎は文庫化が早いからな
423名無しのオプ:04/10/29 21:35:54 ID:C1+4jej2
>>412
間違いなく傑作だ
なにしろオチがまだないから!(藁
424名無しのオプ:04/10/29 22:27:19 ID:LxTs6LMK
100均コーナーで漫画版コズミック上を買ってみたんですが
探偵紹介がウザくてイライラします。
下を買った方がいいですか?
425名無しのオプ:04/10/30 02:08:58 ID:b/JU0RMi
エル 98/02 → じゃんけん 99/10
ユウ 99/12 → 人間CM 03/10

じゃんけんはまだ加筆・変更が少なかったから文庫化も早かったんだろうな。
……人間CMは既に原形留めてねぇですよ。

>>424
(上)ってそんなに探偵紹介あったっけか?
426424:04/10/30 02:32:28 ID:W35UCZSk
色んな探偵がウジャウジャ出てきて正直ぐったりでした。
427名無しのオプ:04/10/30 09:18:30 ID:73dQVyl6
あんまりいいマムガ家寄越さなかったみたいだね>角川。
「探偵儀式」のほうが俺はよいかと。
428名無しのオプ:04/10/30 23:50:10 ID:ZV2E1sWf
今月の探偵儀式の九十九十九ワラタ
あれじゃサングラスはずしたらみんな目そらすかもしれんw
429名無しのオプ:04/10/30 23:54:31 ID:E7AyHSON
俺はピラミッド水野がかっこよくてびっくりしたよ。
430名無しのオプ:04/10/31 05:26:03 ID:L03BW8rW
今日綾辻の迷路館の殺人読んだんだが、ジョーカーってこれモデルにしてるの?
431名無しのオプ:04/10/31 09:28:43 ID:g6tD17ka
>>430
おまいは俺か!?
昨日、迷路館の殺人読み終わった。

でも、そこまで似てるか?
うやま氏(だっけ?)を作品に出したり
華没を引き合いに出したり、と影響はかなり受けてると思うけどね。
432名無しのオプ:04/10/31 15:12:14 ID:vAg+SaVT
さっき全日本じゃんけんトーナメント読んだ
もっと心理戦かと思ったらそういうわけでもなかった
あんまおもしろくなかったーー
でも、読みやすさだけはバッチリだったよ
433名無しのオプ:04/10/31 15:39:44 ID:QCLZdIwy
ユーが一番の駄作だと思う。
434名無しのオプ:04/10/31 15:58:33 ID:/dPN2nF+
エルとユウは、
誰もが思いつくけど下らなすぎて誰も書かないネタを
惜しげもなく書きました、俺って斬新でしょ?
っていう流水のニヤニヤ顔が浮かんで来て嫌だ。
一応これでも神人だけど……。
435名無しのオプ:04/10/31 18:22:33 ID:RuJHycDS
短編なら必殺者Mが最高の駄作だと思う
436名無しのオプ:04/10/31 22:17:46 ID:6FR7moOs
駄作など存在しない。
そこにはただ、大説があるのみ。
437名無しのオプ:04/11/01 23:08:26 ID:mpW2uSOy
サイモンケってあとどれぐらいで文庫化すんの?
438名無しのオプ:04/11/01 23:18:15 ID:ZKVXRJuc
意表を突いて文庫版ではサイモン家殺人事件を詳しく描写。だったらいいな
439名無しのオプ:04/11/01 23:23:49 ID:R2mVJi8x
トップランド1980に鴉城がでてるからそれで我慢しろ
440名無しのオプ:04/11/01 23:54:51 ID:6aFDCV1q
あのどうでもいいサーカスの描写を
省いて事件の詳細をもっと書き込んでくれれば
あるいは読むのが楽しくなるかも知らん。
441名無しのオプ:04/11/02 00:07:28 ID:zt7HizE6
トップランは読み直すとそういやこんなことあったなと楽しめるな。
442名無しのオプ:04/11/02 07:42:55 ID:+XPp4wsS
あのサーカスの描写がなかったら大説じゃなくなる。
443名無しのオプ:04/11/02 07:51:17 ID:eTfsz2hB
同意
あれがないとただの駄作になっちゃう
俺らは大説が読みたくて御大のファンやってるんだぞ
444名無しのオプ:04/11/02 18:45:07 ID:Papf9aIG
 神人ってどういう意味で使ってるんでつか?

 信者?
445名無しのオプ:04/11/02 19:04:57 ID:yfm+6wx6
どういう意味でも何も作中そのままの意味だと思うが
446名無しのオプ:04/11/02 20:11:28 ID:UXMBQL6i
神人の意味を知ることは、神人たる条件のひとつです。
447名無しのオプ:04/11/02 21:27:19 ID:AT5oxeBk
文庫版カーニバルの一巻を読了。
かなり読みづらい。
二巻以降を読む気が失せた。
448名無しのオプ:04/11/03 10:11:51 ID:4y1QCYOT
神人の定義:流水大説を一冊でも傑作と認める読者
449名無しのオプ:04/11/03 19:35:21 ID:ig63+Buf
>>445
 作中で使われてる語なのですか……。
 自分「ジョーカー」しか読んでいないもので……。

>>448
 私にはちょっと無理そうな定義ですね……。
450名無しのオプ:04/11/03 21:46:56 ID:oLhZAz6B
神人VS獣人

ってことですな
451名無しのオプ:04/11/03 23:00:51 ID:rhcdtPl+
私は獣人で〜す!キャハ☆
452名無しのオプ:04/11/03 23:51:47 ID:NazfJpxJ
2ちゃんなどというところで御大を語っている時点で獣人
453名無しのオプ:04/11/04 16:20:13 ID:HTnLFhVC
はっきり言ってあの二元論は眉唾
454名無しのオプ:04/11/04 19:15:56 ID:NvLkztnA
そういう胡散臭いところが大説の魅力なんじゃないかと、小一日・・・
455名無しのオプ:04/11/04 20:09:26 ID:q5MoGrUa
マジックサーカスって現実的にありえんのがいくつかあったよな
あんだけの人数入れる会場の最後列あたりじゃ、まともに見えねーだろっていうマジックがほとんど。
鏡だって反射角ってものがあること考えて書いてるかー?
456名無しのオプ:04/11/05 14:09:00 ID:zlOKrQyb
>>455
今まで現実的にありえる話があったか?
457名無しのオプ:04/11/05 15:44:36 ID:ZBBEFm1c
>>456
ないけどさ。
本人あれでマジックの良さ伝えてるつもりだからねー
458名無しのオプ:04/11/05 20:42:52 ID:VBPRiaYU
マジックの良さは十分に伝わってるよ
現に今世間はマジックブームではないか
あはは
459名無しのオプ:04/11/05 20:56:52 ID:LEkDYnvl
文章が下手すぎる。
サイモン100Pくらいで挫折した。
460名無しのオプ:04/11/05 21:01:02 ID:vF7l8k9M
100Pも読めたならとても一般人とは認められませんね
461名無しのオプ:04/11/06 09:02:32 ID:s6CRHs6G
神人初級者:流水大説を一冊でも読破する
神人中級者:「カーニバルシリーズ」を読破する
神人上級者:全て読んで全て傑作と判定する
462名無しのオプ:04/11/06 12:26:42 ID:jZ4DnzQ5
JDCシリーズだけ読んで傑作と判定しますた
463名無しのオプ:04/11/06 16:34:44 ID:hzK121OO
>>461
コズミック文庫版上巻読み終わったところで挫折したんですが、
これでも神人初級者と認められますか?
464名無しのオプ:04/11/06 21:39:50 ID:o5GGVbgC
465名無しのオプ:04/11/06 22:11:45 ID:hTKluDSl
むしゃくしゃしてやった
スレならどれでもよかった
蒼神だけは入れたくなかった
466名無しのオプ:04/11/06 23:12:33 ID:P+ZqV83q
>465
今見てクソワラタ
あんたすげぇよw
467名無しのオプ:04/11/07 03:19:51 ID:OIcasZW4
GJ。最後のオチは素晴らしかった。
468名無しのオプ:04/11/07 09:36:34 ID:n6nAsRAw
あああああああああああああああああああああああああ。
先にやられた……orz
469名無しのオプ:04/11/07 17:24:57 ID:NHQRQPKY
>>465-466
実は彩文家が未読だから、蒼神さんのキャラが把握できてないだけだったりするw
470名無しのオプ:04/11/08 00:50:23 ID:1UfOF2Nf
外国人作家の作品に、
大説みたいなので流水より早くかかれてたミステリがあったっぽいんだけど誰の本だったか思い出せません。
こころあたりがあるエロいひとおしえてください。
471名無しのオプ:04/11/09 07:41:20 ID:wawQpAZg
ただのダジャレ好きの兄ちゃんじゃねーか
472名無しのオプ:04/11/09 10:43:42 ID:ETs8gO4u
コズミック、ジョーカー、カーニバルの内容を
簡潔に数行でネタバレしてくれませんか(または
そういう旨のサイトがあれば教えてください)。
調子に乗って全部まとめ買いしたのですが、まったく
読み切れる自信がありません。くそ悔しい厚みが
僕をほくそ笑んでるようで、気持ちよく眠れません。
オネガイ
473名無しのオプ:04/11/09 18:42:33 ID:mpjCqcwR
乾くるみの新刊「リピート」を読んだんだが、最期のほうに
法律で裁かれぬ悪を影で抹殺していく「刑殺官」を自称するキャラが出てきた。
これってエキストラ・ジョーカーのアレまんまだよね。
こっちでは完全に妄想狂扱いされているのでワラタ。
474名無しのオプ:04/11/09 19:28:51 ID:RhBGAc96
>472
さっさと読んじゃえよ。

コズミック:犯人は歴史に名を残すあの人
ジョーカー:犯人は○○○○○○○である
カーニバル:トリックは奇術
475名無しのオプ:04/11/09 19:51:10 ID:6IbhTr7F
>>472
過去ログ読めば、平気でネタバレしてるので、大体分かるかと。
476名無しのオプ:04/11/09 22:51:49 ID:aJlR3wk4
うわー…勿体ねー。

あの怒りは実際自分で読まないと味わえない。
477名無しのオプ:04/11/10 00:35:47 ID:8IhLOPWu
てか、起承転結含めたあらすじを希望してるんじゃない?
478名無しのオプ:04/11/10 01:30:40 ID:f3pSuWvq
まさに獣人だな
479名無しのオプ:04/11/10 02:22:40 ID:y3i5618e
>>477
ここの初代スレはそういうスレだったよな
480名無しのオプ:04/11/10 16:44:50 ID:KyqB2pNe
>>479
ここの初代スレを読んで初めて大説は完成すると言っても過言ではない
初代スレ読んでない奴はまだ大説の半分しか味わえていないと思う
481名無しのオプ:04/11/10 17:16:36 ID:BgtSvi18
初代スレではたってから4時間ぐらいで2が来てるのに
変な奴が2ゲットしないあたりが流石御大のスレだなって感じだ
482名無しのオプ:04/11/10 18:22:12 ID:KyqB2pNe
今、改めて初代スレ読んだが禿ワロタ
大説+2chは最高のエンタメだなww
483名無しのオプ:04/11/11 17:58:17 ID:Mdqwu4sk
獣人毒者ってすごい字づらだな
484名無しのオプ:04/11/11 21:35:13 ID:0lfgrr3l
新刊まだかなー?
485名無し●ん ◆SLAKEXsoNc :04/11/11 22:23:36 ID:H8lJatXA
幻冬舎から出る何か書き下ろしのナントカってどうなったんでしょう
486名無しのオプ:04/11/11 23:10:48 ID:V+aD989M
どうにもならん
487名無しのオプ:04/11/12 00:03:34 ID:LZaJy4Tl
172 名前: 流水 投稿日: 2000/03/19(日) 10:22

流れる水の如く、
今は地下下水道をただよっています。



173 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/03/19(日) 22:27

ってことはいつか大海原に出るんですかね
488名無しのオプ:04/11/12 00:27:41 ID:4pgrzT9c
>>487
その前にジョーカーされてしまうぞ
489名無しのオプ:04/11/12 01:29:47 ID:8y3CBpzb
彩文家か何かで言及してた初ハードカバー本の
ブランディッシュはどうなったんでしょう
490名無しのオプ:04/11/12 05:45:30 ID:tIAqQ7YJ
>>317
>稀にデスノスレで御大=大場って発言があるのは、ネタなのか?本気で言ってるのか?謎い
俺には編集か本人の宣伝工作としか思えん。
もちろん清涼院側の。

693 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/11/12 04:09:03 ID:1+Z4BIxH
最近の展開をみてると
大場つぐみが 清 涼 院 流 水 なんじゃないかと本気で思えてくる
697 :名無しさんの次レスにご期待下さい :04/11/12 04:12:42 ID:Dfc8SrQA
清涼院て京大卒でおりこうなんだよな
491名無しのオプ:04/11/12 08:35:16 ID:MZzFYs57
いまさらながら、最近デスノート読み始めたよ

…ごめん。正直言って
どこらへんが大場つぐみが清涼院なのかわからないんだけど…
492名無しのオプ:04/11/12 09:01:13 ID:BzSXrGDO
俺にはむしろ違いの方がわからん。
別人だと思うけどな。
493名無しのオプ:04/11/12 12:37:18 ID:XJiJTCNu
デスノ好きだ。
あの作品は流水大説と違って、読者を不快にしたり大風呂敷を放り出すような真似はしない(と信じたい)
494名無しのオプ:04/11/12 13:19:34 ID:4pgrzT9c
>>493
> 読者を不快にしたり大風呂敷を放り出すような真似はしない(と信じたい)

どんな作品だって誰かは不快になると思うぞ

あと大説は大風呂敷を放り出したりはしない
広げた大風呂敷にさらに大きな風呂敷をかぶせて完成させてるんだ
495名無しのオプ:04/11/12 19:32:25 ID:djGIFCnY
>大風呂敷を放り出したりはしない
>広げた大風呂敷にさらに大きな風呂敷をかぶせて完成させてるんだ

放置してるじゃねえかw
ちゃんとたたんで欲しいんだよ
496名無しのオプ:04/11/12 20:49:49 ID:vf5Jrsre
>ちゃんとたたんで欲しいんだよ

それなら御大以外を読めばいいんじゃ?
497名無しのオプ:04/11/12 21:22:04 ID:QdF1TaNc
御大の広げる風呂敷は好きなんだろ。

でも、御大は風呂敷を「これはピロシキ」とか言ってむしゃむしゃ食っちゃうからな。
498あぼーん:あぼーん
あぼーん
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/13 14:35:41 ID:nUM/f1cF
>>497
「御大、風呂敷が広がりっぱなしだよ」

「君がたたむんだ」
501板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/13 16:27:39 ID:HLXcBr51
>>498-499
ネタバレすんなって頼むから。単行本ではちょうどそこの瀬戸際だったのに。氏ね糞
502板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 15:21:09 ID:GA3q7bOZ
>487
ワロタ。
すごく適切なたとえだと思った。

コズミック・コミックスとか、ANDだけ読むと結構面白そうだもんなあ……。
503板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 17:54:07 ID:VckzpLYb
今日の徳間ブースで売り子してたのってもしかして御大?
504板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 18:16:05 ID:608HBMzR
あれはSFジャパンだか何だかの人。
505板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 18:27:39 ID:VckzpLYb
なーんだ
黒い長髪でメガネだったからてっきり御大かと思ったのに
506板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 21:12:53 ID:qv3wgrLA
>498-499があぼーんくらっててワラタ
あれくらいでネタバレ扱いされるのか、ひでーなw
507板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 22:57:00 ID:1bf0xL/S
文学フリマエッセイ詳細きぼんぬ
508板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 23:48:53 ID:RWXUSea/
上司に面白い本ない?って聞かれたんで
コズミック勧めた。感想が楽しみだぜ。
509板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/14 23:56:53 ID:BylCTPyP
クビになるかもな…
510板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 00:18:39 ID:Lm/MOvmx
コズミックだけに首を切られるって訳か!
こりゃまいったぜ!
さすがのジョージも真っ青だな、HA-HA-HA!
511板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 00:19:50 ID:nHoxEmAR
ネタバレを嫌う奴は回線切っとけよマヌケ
512板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 00:48:15 ID:+AZz4HNv
>>511
全然関係ないスレでのネタバレなんか予測できるかよアホ
513板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 02:58:39 ID:nHoxEmAR
>>511
予測できないから回線切っとけって言ってんだよ文盲
514板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 07:18:39 ID:+AZz4HNv
>>513
誰にレスしてんだよ瞎。
そりゃつまりデスノ連載終了して最終巻がでるまでネットすんじゃねーよプゲラってことか?
いや、それどころじゃないな。俺が読んでる漫画とか連載モノ全部か。
515板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 08:01:35 ID:nHoxEmAR
むむむ、うちの2chブラウザだと1レス足りないようだ

>>514
その通りだ。
ネタバレが嫌なら一生ネットすんな。
少なくとも2chには来るな
ネタバレに関しては2chはイラクみたいなところだぞ
2chでのネタバレ被害は全て自己責任ですw
516板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 11:40:44 ID:4ShRYeGm
若いっていいでつねw

506 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/14 21:12:53 ID: qv3wgrLA

>498-499があぼーんくらっててワラタ
あれくらいでネタバレ扱いされるのか、ひでーなw

511 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 00:19:50 ID: nHoxEmAR

ネタバレを嫌う奴は回線切っとけよマヌケ
513 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 02:58:39 ID: nHoxEmAR

>>511
予測できないから回線切っとけって言ってんだよ文盲

515 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 08:01:35 ID: nHoxEmAR

むむむ、うちの2chブラウザだと1レス足りないようだ

>>514
その通りだ。
ネタバレが嫌なら一生ネットすんな。
少なくとも2chには来るな
ネタバレに関しては2chはイラクみたいなところだぞ
2chでのネタバレ被害は全て自己責任ですw
517板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 12:07:20 ID:IIdD86Ap
ローカルルールも読めねーのがいるのかw
518板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 16:54:08 ID:nHoxEmAR
>>516
いるからネタバレされんのが嫌なら2chなんか来るなって言ってんだよ
自己防衛くらいしっかりやれ
519開き直ってんじゃねーよ、クズが:04/11/15 17:06:25 ID:MVdXEdjt
506 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/14 21:12:53 ID: qv3wgrLA

>498-499があぼーんくらっててワラタ
あれくらいでネタバレ扱いされるのか、ひでーなw

511 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 00:19:50 ID: nHoxEmAR

ネタバレを嫌う奴は回線切っとけよマヌケ

513 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 02:58:39 ID: nHoxEmAR

>>511
予測できないから回線切っとけって言ってんだよ文盲

515 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 08:01:35 ID: nHoxEmAR

むむむ、うちの2chブラウザだと1レス足りないようだ

>>514
その通りだ。
ネタバレが嫌なら一生ネットすんな。
少なくとも2chには来るな
ネタバレに関しては2chはイラクみたいなところだぞ
2chでのネタバレ被害は全て自己責任ですw

518 名前: 板ルール変更議論中@自治スレ 投稿日: 04/11/15 16:54:08 ID: nHoxEmAR

>>516
いるからネタバレされんのが嫌なら2chなんか来るなって言ってんだよ
自己防衛くらいしっかりやれ

520板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 17:49:46 ID:ZuUm8PAp
このコピペは何がしたいのか説明してください、1班の名探偵様
521竜宮城之助:04/11/15 18:01:26 ID:tEuDobE/
このコピペから十億通りのアナグラムが(ry
522板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 18:39:29 ID:MclPFmEd
てゆーかオマイら、カーニバルを読んだ時のあの気持ちを思い出せ。
ほら、なんかしらんが優しくなれた気がするだろ?
馬鹿なことはこれでおしまいな、な。
御大も草葉の陰で泣いてるぞ。
523板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 20:11:07 ID:DuTv5bun
既出かもしれんが、エルの最後の謎って何なの?
本を90度回転させて読ませたわけ みたいなヤツ。
524板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/15 20:12:36 ID:DuTv5bun
あ、悪い。
ageてもた。
525板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/16 10:13:56 ID:i2l69Os+
草葉の陰って・・・御大死んでねーだろw
堀江の真似?
526板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/16 17:47:52 ID:i7txraPo
御大の倒叙法ミステリ読んでみたい
倒叙法なのに犯人がわけ分からない作品になりそうw
527板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/16 21:22:21 ID:3sKuNquq
カーニバルの犯人を教えてください。
528板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/16 22:06:44 ID:tXOcDtFq
読者です。
529板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/16 22:38:37 ID:BjfWEG/Z
>525
なんとなく、ノリでw
530板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/17 00:46:00 ID:1u0HhPp6
アナザージョーカーには参った
こいつかなり出来ると思ってしまた
531板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/17 15:48:03 ID:T7ZUi77y
アナザージョーカーは良かった。

しかしアナザージョーカーをカットすることによって大説としての完成度が上がってしまう罠。
532板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/17 19:06:54 ID:ZSxzdWhn
文庫版、改めて読む気力ないんだが……。
近所の図書館も、ノベルズ版揃えちゃったから文庫版ないし。
533板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/18 04:04:07 ID:LD4fc1sY
534板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/18 12:18:51 ID:KmHIlrUz
……帯を取っただけでは。
535板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/18 20:25:25 ID:YJ+hQaKb
持ってる人は帯を取ってみるとよい
536板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/19 01:20:11 ID:lRz6ElFh
>>532
うわ、やられた。気付かなかった…ちなみにうちのは通常版だったよ。
537板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/19 17:30:02 ID:5vXGfj2i
ありゃ、帯取っただけじゃなかったんだね。
うちのも通常版だった。
しかしこんな誰も気づかないような限定版って。
538板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/20 12:44:20 ID:tE8IKOnx
>>537
それが清涼院の理ですもの。
539板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/20 13:20:25 ID:va6lbUUa
>>538
あなたが――清涼院だったのですね。
540板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/20 19:13:19 ID:T3c+t24w
高く…買ってくださいまし。私のために
541板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/20 21:12:23 ID:fAg1hXFR
榎木津「あんたを見てると吐き気がするぜ!」
542板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/21 03:44:37 ID:jSe39mQd
>>523
自分も判らない。
てか、判ってる人いるの?
543板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 16:06:08 ID:Mk3exfsU
「Wドライブ」の最後の「蛇足」に書いてある「最大の謎」がわからないんですが、
どこかに解説書いてるようなサイトありますかね?
544板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 16:32:44 ID:WSHqOPn6
敢えて各作家の能力を査定してみる
名前: 板ルール変更議論中@自治スレ
E-mail:
内容:
速筆:
最近の森>一時期の西尾維新>西澤>>―――

という具合に展開して欲しいので。
速筆のほかにも、本の厚さ、薄さ、トリックの破壊力やら構成力の優劣
言葉遊びやらネーミングセンス、なんならファンの厨房度も含めて判定
みましょう。
545板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 19:06:21 ID:FjxDa1Vy
>>543
メール欄
546543:04/11/22 21:24:23 ID:Mk3exfsU
>>545
ありがとうございます。

…いや、謎の内容に別に期待はしてなかったんですけどね…
547板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 22:06:43 ID:tNqqqMjQ
わわわ、私も長年の謎が。
うわあぐだらねえって感じですね。
何はともあれ545さんありがとう。
548板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 23:10:29 ID:FjxDa1Vy
結局エルのあとがきにある作者妄想満開の〈謎〉は、誰にも解けないのだろうか。
549板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 23:50:50 ID:XTiZbpam
縦書きと横書きを合わせると「L」になるって意味じゃないかな?
550板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/22 23:54:56 ID:FjxDa1Vy
だとすると、そんな謎に悩まされて来た自分がすごい悔しい。
551板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 00:52:06 ID:r2bfg2rk
彩紋家事件の奇術サーカスの部分を読書中。
しかし記述サーカスという気がして来る。
そのうえ既述した事を何度も書く癖なおってない。
552板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 01:02:34 ID:BoJj/RZC
>>551
それが御大の味ですから。
しかし、ずいぶん神人ちっくな評価文ですね。
553板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 05:35:11 ID:EQoK8Hru
今俺彩紋家上巻読んでんだけど、奇術記述多すぎるっつーの
なんで第二章で丸々記述した奇術を第三章で螽斯視点で再確認しないといけないの?
これがトリックなの?
554板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 10:04:33 ID:4fCSjd3c
 『大説を大切に』

  清涼電力♪
555板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 17:44:28 ID:m9TR+IJq
>>553
全然関係ない。ただ単に同じことを書いてるだけ。
ぶっちゃけ上巻は読まなくても問題ない…。
556板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 17:53:42 ID:BoJj/RZC
まぁ、それを言い出すと流水大説は成り立たないからなぁ。

無駄かもしれないとわかっていながらも苦労を高く積み重ねていって、
最後にそれが崩落していくのを楽しむ、一種ドミノ的な感覚が
御大の小説を楽しむ正しい作法と言えるのではないかと。
557板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 20:16:27 ID:hiF4gbYJ
>>555
まじで?
まじで上巻読まなくてもいいの?
俺んち下巻だけあるんだよ。もらいもんだが。
読まないで置いてあるんだけど、読んでみようかな
558板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 23:13:53 ID:r8hGWjHA
上巻は読まなくても大丈夫だと俺も思うけど上巻読みたくないレベルなら下巻も読まない方がいいと思う。
決して煽りでもなんでもなく。無駄を省きたいなら大説読んじゃダメ。
559板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/23 23:20:25 ID:BoJj/RZC
自分で全部読むか、全部読んだ友達に50文字以内でオチを聞くか。
大説に接するスタンスはこのどちらかにしておくのが幸せだと思う。
半端に読むと怒りしか出ないよ。
560板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 10:31:32 ID:73bj76iX
神人降臨、か。
561板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 13:43:01 ID:5xLpyEe0
>>556
>>558
同意
大説は結果じゃなくて過程がメインなんだよ
小説として読みたいならこのスレにあるネタバレあらすじを読めば十分
562板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 15:23:38 ID:jJWZzDo1
彩紋家読了
上巻のあまりの冗長さに投げ出しそうになったけど、
下巻はいつもの流水節で良かった
特に宇山秀雄関連は感動したね
563板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 23:07:30 ID:LZRTDx7M
最近夫の仕事が忙しく暇を持て余しているのでコレを機に
御大著作全巻読破・・・は、無理かなぁ。
564板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 23:13:24 ID:FgaoXKoo
>>563
このスレの>>1さんに相談してみれ。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1074065418/
565板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/24 23:37:13 ID:d58Qaxzd
大説完全読破って、どこまでやる必要があるんだろうね。
出版された作品を平然とリライトしてしまう御大だけに、
追いかけても追いかけてもきりが無い(キレることはあるけど)。

カーニバルもノベルス版と文庫版両方読んだけど、激しく後悔したもんなぁ…
566板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 00:00:51 ID:MzgdHZyH
>564
まだあったのかそのスレ
567板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 00:49:56 ID:mLBdzn8c
>>563
暇つぶしに読むものではないよ
そんなことしたら壁に穴があくよ
丸一日大説のためだけに時間を取って
気合いいれて読むものだよ
568板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 00:52:27 ID:8YRQ2ZoI
そして、人生の貴重な一日をこんなもので塗りつぶしてしまったと
苦笑いをしながら、このスレに書き込むのが正しい読み方。
569板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 00:55:00 ID:EAK/WyYB
>>568
馬鹿かコイツw
清涼院流水の小説の凄さも理解せずに
570板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 01:06:31 ID:9PMBabsf
>>569
なんかそう書かれると、自分が途轍もない間違いを犯しているような気がするんだよね。

一瞬。
571板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 01:07:52 ID:2XDAwfCw
>>569
確かに、一度でいいから御大の小説を読んでみたいというのは、
神人皆の怖いもの見たさ的欲求であろう。
572板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 01:28:53 ID:KgeLIO0u
ていうか「御大の小説」なんて存在しませんけど
573板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 01:47:32 ID:mLBdzn8c
スニーカー文庫のは小説だよ
いや、短い大説かもしれんが・・
574板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/25 07:51:12 ID:LnwELJT5
カーニバルのロンリーやシベリア鉄道の話は小説を意識している
575板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 10:47:58 ID:lQZr6ZSS
カーニバル・イヴ → カーニバル・デイの順で読んで、
カーニバルを飛ばしていた事にここで初めて気が付いた。
飛ばして読んでも違和感なかったんだけれど、
カーニバル読んだほうが良いんだろうか?
576板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 12:09:10 ID:PJxoXnQ+
カーニバル読んでないってことはロンリークイーンや刃杣人の短篇読んでないのか?
577板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 13:18:42 ID:iGncbbpl
小説的な面白さという点においては
イブ(ノベルス版)>カーニバル>>イブ(文庫版)>>越えられない壁>>デイ
なので、損をしてると言えばしてるかもしれない。

でも、違和感ないだろうなぁ。うーん。
デイ読んだ後にわざわざ読むのもしんどいだろうし。
578板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 13:35:26 ID:WLAEYQfx
イブが一番つまらないと思うが
579板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 15:53:40 ID:PJxoXnQ+
アナザージョーカーがあるから
580575:04/11/27 15:54:31 ID:7RVnTUUN
ロンリークイーンや刃の話、デイでも触れていたから、それで納得していた。
イヴにはまだ、これからどうなるんだろう?というワクワク感があったんだけど
デイを読むのは辛かったよ・・・。
気力が湧いたらカーニバル読んで見ます。黒猫の謎も解説があるのかな。
ありがとう。
581板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/27 20:07:56 ID:iGncbbpl
>黒猫の謎も解説があるのかな。

582板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 03:42:17 ID:5FdUtoUA
ロンリーと刃の話は読んだ方がいいよ。
御大の最初にして最後と言っても良い
『まともなミステリ』だ。
583板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 08:50:15 ID:QcK15Whv
他は見捨理だからな
584板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 19:07:58 ID:GL9ckE/0
座布団10枚
それとも前から言われてるのか?>見捨理
585板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 19:21:47 ID:PsuXQJY+
大説の全てを表しているな>「見捨理」
これ、御大が自分でつけてたらスゴイと思うんだが。
586板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 19:54:10 ID:qpp4Y2VY
御大がどこかでそう書いてた気がする。
でなければ舞城の九十九。
587板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 23:50:02 ID:2BIq9pRP
>586
あーわかる。
御大が言ってたのか、九十九十九に書いてあったのか
迷っちゃう時あるよね。

ちなみに、見捨理の検索結果157件。
588板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 00:30:07 ID:Y7YofCqo
ヤフーなら6件だったけどね。
589551:04/11/29 02:51:27 ID:Y7YofCqo
彩紋家事件上巻読了。何日掛かった事やら。
しかし図書館で借りているために、下巻を明日一日で読まなくてはならない。
悲劇だ。清涼院流水エピソード1だ。

しっかしなんだあのラストの家系の説明は。あんなもん読んで解る奴があるか!
どうせ解らないならつまらん部分を切って捨てよ。せめて小出しにするとか。それが小説の技量ってもんだろう。
あ、大説だっけ。
590板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 03:07:09 ID:FjbhPkFb
>どうせ解らないならつまらん部分を切って捨てよ。

そんなことしたらページ数が大変なことになってしまう。

まぁ、いずれにせよ、上巻で御大を語るのは早計も早計。
明日一日、自由落下絶叫マシンのような体験を堪能してくだされ。
591板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 09:04:05 ID:yLn9EiTJ
まあ減速なしでそのまま地面に激突するんだけどね。
592板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 13:15:40 ID:0jF2Blt2
最大級のほめ言葉だ
593板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 14:59:05 ID:sVTTJ6KQ
マジレスすると彩紋家下巻は漫画っぽい展開ではあるがかなりまとも。
シリーズ中もっとも地に足が着いてる感じで、
普通すぎて失望するかもしれない。
594板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 16:49:24 ID:rVZIQSh+
ぶっ飛ばした後まったく収斂させない手際はいつもながらの流水大説だと思ったけどなあ
595板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/29 21:53:30 ID:LAusjl7n
見捨理ってのは御大がなんかの後書きで言ってたと思う

九十九十九を呼んでいない俺が言ってるんだから間違いない
596板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 00:32:27 ID:AvQjc31D
最近になってコズミック・ジョーカー読了。
単に御大初邂逅だからか、普段ミステリー読まんからか、人生経験少ないからか、
何の怒りも覚えずすげーすげーと言いつつ大爆笑させて頂いた。
現在、とくまでやる読了→カーニバル文庫版挑戦中。

とりあえず全作読む気だが、「戻ってくる」つもりは一切ございません。
学生時の貴重な時間ガンガン無駄に使いますが、これで今まで以上に
人に優しくなることできますか?
597板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 00:52:54 ID:4AJI7U6N
>>596
そこまでは、ね…

カーニバル・デイを静かなココロで読み終わることができれば、
世間の99%以上の人間よりは優しくなれている証明だと思われる。
598板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 01:07:00 ID:EndsOOzF
そう、神人になれるかどうかはデイ読了後に判定される。
599板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 01:20:32 ID:qmze6yte
そして私は神人になりました。

>598
IDがENDで、なんかデイっぽくて素敵。
600板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 01:51:27 ID:sjwnUBjt
でもさぁ、カーニバルデイって読みながらすげぇドキドキワクワクしなかった?
コピペが多いとか**が真相を延々と語るとか問題はあるけど、
シリーズの締めくくりにふさわしい超怪作だったよ。
601板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 01:57:02 ID:loL8ngUt
ヒトラーがどうのって辺りで限界でした・・・
カーニバルまでは「まだまだ行ける!」って自負してたのに
簡単に打ち砕く破壊力
602板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 09:39:32 ID:BvIwme5e
それが御大クオリティ
603板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 16:26:30 ID:UkDdSTO9
   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /''''''   ''''''  \
   /_____  ヽ    / (●), 、(●)   \
   | ''''''   ''''''  |  |   / / ,,ノ(、_, )ヽ \    ヽ
   |(●) 、(●) |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   | ,,ノ(、_, )ヽ   6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ `-=ニ=- '  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ `ニニ´_ /ヽ     ヽ  `-=ニ=- '     / /
     / |/\/ l ^ヽ    \  `ニニ´     / / それが御大クオリティ
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥ 
604板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/30 19:32:42 ID:RnPoVSGS
リュウスィクール!!

クールなのかさm(ry
605板ルール変更議論中@自治スレ:04/12/01 13:54:40 ID:Em1kecb7
>>見捨理
19ボックスの切腹探偵幻の事件(だっけ?)にでてた気がする。
606板ルール変更議論中@自治スレ:04/12/01 22:04:36 ID:livvzN7a
ところでファウストの連載はどうですか?
結末はちゃんとつきそうですか?


予約してたのに未だ連絡コネーYO!
607板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/03 21:33:39 ID:7+WD+eGa
RYUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUSUWI!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
608板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/03 22:44:49 ID:cRuATr90
御大のサイン会ないかな。
リアルで拝みたい。
609板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 10:05:06 ID:rmJkgYV3
>>608
今年2月にサイン会があった時はこのスレでも結構反響大きかったよ
610板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 13:34:55 ID:dHo4RAWB
リアル御大って評判良いよね。
611板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 13:48:54 ID:bQ09hAOw
このスレの論点からずれるかもしれなけど
御大のインタビュアーとしての仕事って結構
上手だと思うんだよね。作品自体は虚無の彼方
ですが
612板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 14:22:38 ID:cOwpd8XN
御大は天性のエンターテイナーなので、「純粋に小説としての出来」とか野暮なことを言わない限りは、何でもこなす天才的な万能芸人です。
613板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 14:34:43 ID:IkQuinij
基本的に頭がいいからな。
614板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 16:13:13 ID:WJPJcaCq
うん、頭良いよね
……頭良いんだけども
615板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 19:52:47 ID:ZXME/O98
頭いい人って時々
常人には考えの及ばないことするからね
616板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 20:18:22 ID:Qb5hMt9P
>615
御大の場合は「常に」だからなあ。
617板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 20:59:11 ID:0gDzL0Tw
>>611
西尾に対するインタビューは上手かったね。
ユリイカでは煙に巻く発言ばかりだった西尾も、
御大に対してはいろいろ「素」を見せていた感じがする。
618板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 21:20:16 ID:RgFRP3qY
>>617
それは西尾が御大信者だからじゃないのかと。
まぁ、それはそれで御大が偉大だということだが。
619板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 08:43:17 ID:ObSM5nKU
>>617
そのインタビューどこに載ってるの??
620板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 09:24:35 ID:MnN0gXbp
ファウストじゃねーの
621板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 14:12:32 ID:XLirGv2x
vol.3だな
622板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 15:57:21 ID:ObSM5nKU
>>620
>>621
サンクス
読んできた
御大やっぱ頭良いわ
623板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 16:26:27 ID:fo9SnnfR
コズミック(ノベルス版)の裏後書きにのってる「太田太郎」という人物はやはり
舞城王太郎なのか?そういえば年齢もタメだし、大学時代の創作仲間だったのか?
624板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 19:35:28 ID:erhUvsxr
『とくまでやる』読んだか?感想聞かせてくれ
625板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 19:42:00 ID:SjNZLpDP
過去ログを読みたまえ。話はそれからだ。
626板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 22:17:08 ID:j4p6KRB2
過去ログ読んだら話はそれまでな希ガス。
627板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/06 01:50:36 ID:WXZfCazK
>>623
なんかそれっぽいね。
でも舞城の中の人は日大卒らしいから違うだろ。
628板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/06 10:30:28 ID:3/QuWmVI
2月にサイン会あったんかい・・・
ネット断ちしてたから知らなかった・・・
CJでぶんなぐる計画があったものを
629板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/06 10:54:08 ID:aaRJrfPM
>>628
その直後のことだよ。幻影城の事件で彼が命を落としたのは。
630板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/07 14:25:05 ID:xCYRO+uj
>629
warota

自分もサイン会行きたかったな。
今度からはこのスレに張り付いて見逃さないようにするよ。
631板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/07 18:27:46 ID:UzsFya8l
amazonで検索していたら…
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061795538/qid=1102411483/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-0815459-6685928
あ、そういやこれ、オークションでずいぶん高値で取引されたとか
読んだことあるなぁ。
要するに、好評につき復刻、ということか。
買う?
632板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/07 18:54:42 ID:HVpQnCuH
復刻って言うか増刷って言わないか
633板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/07 19:20:54 ID:5ofAtKeF
雑誌なんだから復刻だろ。
634板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/07 19:27:03 ID:mKvqTaw/
ファウストを雑誌と取るかどうかだなぁ。
まぁ、形態と「版が残ってる」時点でかなり微妙。
635板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/07 19:32:13 ID:5ofAtKeF
いや、雑誌ととるかどうかも、出版コードを雑誌で取ってるんだから雑誌だろ。
636板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/08 12:35:28 ID:AQHMHqXq
ムックだろ。
637板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/08 13:45:14 ID:J82Fz1EH
                  彡ミ
                 彡 ミ
                 彡 ミ
                 彡 ミ
                彡 ミ
         ,,,,,┯,,,,,  彡  ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        彡    ミ彡  ミ < よびましたかー?
       彡. (・) (・) ミ  ミ   \
       彡      ミ  ミ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       彡  ▲     ミ
      彡   "  ゛   ミ
      彡   ",,,,,.,, "  ミ
     彡 ミ   ""     ミ
     彡  ミ        ミ
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\  ムック     __   \
  ||\||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄彡   彡 ̄彡   彡 ̄||
  ||  || ミ   彡   ミ    彡. ||
    .|| ミ,,,,,,,,,,,彡   ミ,,,,,,,,,,,彡 ||
638板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/08 15:18:15 ID:zv/w6bk/
>>637
でくのぼうキター
639板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 01:59:00 ID:AijWJDXl
このミステリーがすごい2005年版では
ものの見事にスルーされてて
ちょっと悲しかった
ちょっと嬉しかったけど
640板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 02:15:11 ID:RHPR8Qee
ミステリじゃないの
あっれっはっ!
641板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 03:14:01 ID:p0WJtpxo
いや、彩紋家に入れてるやついたぞ確か
642板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 09:02:31 ID:i8uf2D48
ついに、ダ・ヴィンチの「来年ブレークしそうな作家」にランクされなくなって
しまったな流水。つうか西尾維新ってすでにブレークしているような……。


あ、そうか。だいぶ前からブレークはしているか。(Break→壊れる)
643板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 14:40:40 ID:WcDtrgoj
そういえば清涼院氏は「この」か「本」でランクしたことあるの?
644板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 15:58:55 ID:wyFtE8C4
御大ってメフィスト賞以外の文学賞とったことあるの?
645板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 19:28:15 ID:343PM/4n
>>643
>>644

お前らわかってないな。
御大はそんな世間の常識的な物差しで測っていい人じゃないんだよ!
646板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 20:20:02 ID:iV10cw/8
去年の今ごろは「ついに彩紋家」かって
思っていたわけだが。。。
647板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 21:07:44 ID:fnSvvgXE
>>644
メフィスト賞が文学賞???

御大は無冠の帝王です
648板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 21:34:03 ID:6FZFUuKn
結局ブランディッシュは今年でなかったな。
649板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/12 00:10:58 ID:z98vJ//d
JCO試験棟を住民が見学
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041211-02197436-jijp-soci.view-001

おしい!JDC!
650板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/12 00:41:22 ID:2PayR3SD
流水はランクインこそしないものの
何かしら発表した年には
話題にはなってて対談などで名前も出てたし
作家の来年の抱負でもコメント寄越してたよ

今年はそのコメントがない
651板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/12 08:03:38 ID:UyyCxK7/
>>649
普通にJDCに見えたorz
652板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/13 13:31:58 ID:XgpxBfut
>>645
>お前らわかってないな。
>御大はそんな世間の常識的な物差しで測っていい人じゃないんだよ!

それを確認したいから質問したんだよ。
単純だな、お前。
653板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/13 13:54:34 ID:ylFgOzLT
御大のスレでマジレスか…
654板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/13 16:36:04 ID:HtEgCrow
そろそろコズミックとやらを呼んでみようと思うんだけど長いじゃん。
結構時間割きそうなんだけどドラクエ8やるよのり価値あるかな?
655板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/13 17:08:43 ID:gJbzQGay
>>654
コズミックは普通に面白い小説なのだが、君の性格は神人向きじゃないと思う。
656板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/13 19:11:25 ID:GkCLOBT7
>>655
>コズミックは普通に面白い小説なのだが、

(゚д゚)エッ?
657板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/13 19:59:56 ID:XgpxBfut
>>656
ラストになる前までは普通に面白い
658655:04/12/13 20:03:25 ID:gJbzQGay
>>656
私は重大なミスを犯していたようだ。訂正して謝罪する。

コズミックは普通に面白い小説なのだが、
           ↓
コズミックは普通に面白い大説なのだが、
659板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 02:02:24 ID:AeFUncBe
小説ではなく「大説」と表現するのが、
そんなに「大切」なことなのですか?
それに関する流水氏の文章って、どの本で読めるのでしょうか?

660板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 02:26:18 ID:YG82/bZR
コズミックのあとがきで書いてるよ
661板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 20:03:12 ID:mQlrf12h
「とくまでやる」続編のタイトル当てがあるみたい。

正解者には「豪華な謎のプレゼント」
惜しい、もしくは面白い答えの人には「スペシャル彩印(サイン)本」
が送られるそうで。
662板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 20:19:46 ID:YG82/bZR
あれ続編出すのか・・・
663板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 20:35:33 ID:AR2CDGZa
御大のサインってsとyと水を組み合わせたようなヤツなのかな
誰かもっらた人いる?
664板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 20:47:49 ID:wiJm9ExD
まだまだとくまでやる とかそんなもんだろ
665板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 20:57:29 ID:MgTI+FiK
あくまでとくまでやる(飽くまで徳間でやる)に一票。
666板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 21:01:08 ID:MgTI+FiK
「悪魔」と呼ばれる奴が出てくる話だと、更にそれっぽいかも。

「飽くまで徳間でやる」「飽くまで解くまでやる」「飽くまで徳間デュアル」
「悪魔で徳間でやる」「悪魔で解くまでやる」「悪魔で徳間デュアル」
667661:04/12/14 21:13:28 ID:mQlrf12h
忘れてたけど、あて先を書いとくね。

葉書の場合(12月24日必着)
〒105-8055 東京都港区芝大門2-2-1
徳間書店 デュアル文庫編集部「とくまでやる」係

メールの場合(12月31日まで)
[email protected]
668板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 21:15:47 ID:S7v0ani0
とくまでやるうんこ(徳間デュアル文庫)
669板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/14 22:18:23 ID:+jsO2HOv
とくまでやる2
670板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/15 00:28:50 ID:J9XJ7V+G
どこまでやる?
671板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/15 08:16:17 ID:XfqCJiPY
>>665
都築道夫の『悪魔はあくまで悪魔である』を思い出した
672板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/15 16:04:57 ID:g5RuPrQe
670ってそれっぽいな。
673名無しのオプ:04/12/16 09:29:35 ID:OZwcpP9/
トップラン3巻まで読み終わったけど、結構面白いじゃん。
確かにニュースの羅列はうざいが先が楽しみ。
674名無しのオプ:04/12/16 12:04:50 ID:ehrag0dq
最後の50ページで大変なことになるのが御大の魅力なんだけどね。
675名無しのオプ:04/12/16 15:19:48 ID:PA9e6D8N
ジェットコースター的なワクワク感
676名無しのオプ:04/12/16 16:12:47 ID:qM3/QAH6
ただしレールが無くなる
677名無しのオプ:04/12/16 21:06:46 ID:f7Zth42m
その先には白黒のタイルがびっしり
678名無しのオプ:04/12/16 21:10:13 ID:ZscnYHOH
最終巻でどんな反応するかが楽しみ>>673
679名無しのオプ:04/12/16 21:19:08 ID:iAf/CRln
感動のあまり本を全力投球するだろうね
680名無しのオプ:04/12/17 01:56:48 ID:0hmzlsGC
今日っていうかつい殺気トップラン全巻読み終わって、全力投球しそうな俺なんだが、
トップランド読んだら発狂しますか?
681名無しのオプ:04/12/17 04:26:43 ID:/n5yld+9
もう発狂してることに気づいて(ry
682名無しのオプ:04/12/17 09:00:48 ID:rws7EJH+

  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

            .∧∧∧,,∧,,∧∧,,∧
           ≡(`(`・(`・(`・ω( `・ω)  ・゚θ・・θ
          =≡|o o o o/   二o━ヽニニフ))
        −=≡しし-しー (/ー-J

     θ゚・。・θ・               ∧
     ニニフ━⊂ヽ  ∧,,∧∧,,∧ .`・ω)   ・゚・θ・θ
      ヽニニフ━⊂(`・ω・´)・ω)ω) ) o━ヽニニフ
           ヽニニフ━o o o━ヽニニフ   ノノ
               ししー-J \)

      θ・。・θ゚・     ∧,,∧
      ヽニニフ━⊂(`・ω・´)
              ヽ ⊂ )
               しー-J

               ・゚・θ゚・θ  シャキーン
            o━ヽニニフ
             ヽ ( `・ω・)
              ヽ  ⊂ )
               しー-ヽ)
683名無しのオプ:04/12/17 09:18:48 ID:qT+XOX+c
>>680
ようこそ神人の世界へ。
684名無しのオプ:04/12/17 20:26:49 ID:fg3WkAqI
とりあえずトップランドの天使なんたらが100円だったので買ってきた。
俺も神人になれるのか。

でも友達から生首〜借りたからどうしよ。
685名無しのオプ:04/12/17 21:17:40 ID:/HLeDnPq
神人になるにはとりあえずカーニバルという山を越えねばならない。
そして、それが最大の山だからといって、他の山が低いわけでもないのが
御大の御大たるゆえん。
686名無しのオプ:04/12/17 21:21:21 ID:hWFxvlmr
山の頂上まで登りつめると、後は尾根を伝えば良いから楽だよ。
687名無しのオプ:04/12/17 21:27:35 ID:fg3WkAqI
カーニバル、コズミック、ジョーカーは文庫の方は読んだよ。
山を越えたかは分からんけど。

あ、でも、彩紋家事件は前編の山すら越えられませんでした。
上のほうにも前編乗り切ればいけるとかあったけど俺には無理そうですorz
688名無しのオプ:04/12/17 21:44:45 ID:4LeqETRu
前編はまったく読まなくてもいい。
後編だけ読め。
689名無しのオプ:04/12/17 21:47:43 ID:qT+XOX+c
>>688
何度か言われてることだが、途中を読み飛ばすくらいなら
既に読んだ人から「オチ」だけ聞いても変わらないのが御大の大説。
あの苦行を乗り越えるからこそ、最後の虚無感が味わえるんじゃないか。
690名無しのオプ:04/12/18 01:02:59 ID:u6BpEIKu
もっともだとは思うが、でもあの前半の手品はいらん。
691名無しのオプ:04/12/18 02:02:16 ID:sYKghnZS
彩紋家は昨今のマジックブームを予言した
偉大な書だよ
692名無しのオプ:04/12/18 02:08:43 ID:j4lo4j8J
途中読み飛ばすような人は神人になれませんよ。
693名無しのオプ:04/12/18 09:57:09 ID:IzvtuJ+H
あったかみのあるスレだな。
694名無しのオプ:04/12/18 10:03:53 ID:OOvLfY+k
>>691
予言があたるのは3つのケースしか考えられない。

1:偶然あたってしまう
2:絶対に外れることのない事を言う
3:予言したものがその内容を実現させる

御大が偶然に頼るはずがないから、1は除外される。
マジックブームの到来は執筆時点のデータからでは確証を持てないことなので2も除外。

となると…(AA他略
695名無しのオプ:04/12/18 13:23:44 ID:StsyP+3F
さいもんけ読んだ後、マジックに興味を持ち出した自分・・・・・・
696名無しのオプ:04/12/18 17:30:08 ID:q5uZgGRV
______   _      _| ̄|_  _         _
|____   |   |  | 口口  |_  _|  \\       | |  __     __ __
     / /   |  |        | |  _   ̄ ___  | |  |__|  _| |_| |_
    / /    |  |   _    | |  _| |_  |___| | |        |_  _  _\
    | |      |  \_/ /   / / /。 _|        | |  ___    .| |.|__|/ /
    \\     \   /     ̄  \/           | | |___|    |__|   ̄
       ̄       ̄ ̄                      ̄

ヤケクソ気味に大声で叫ぶといい感じ
697名無しのオプ:04/12/18 23:00:36 ID:gh3NHD5r
カーニバル三輪の層――三雲岳人の解説

(前略)改めてこの作品を振り返ると、作中で描かれた事件と
現実世界で起きた出来事との相似性に、背筋が寒くなる思いがする。
テロ組織によって引き起こされる大量殺戮。瓦礫と化したニューヨークの高層ビル、
市街地に突入するジェット旅客機、意図的にばらまかれた疫病を媒介する白い粉
―――これらは、すべて『カーニバル』で一度描かれた事件なのである。
(中略)だが忘れてはならないのは、清涼院氏が常に確信犯であるという事実だ。
なにしろ『カーニバル』の作中では、
『清涼院流水という作家の小説が現実に起きる事件を克明に記している』
ということまで、はっきりと描かれているのだから。(以下略)

御大の大説は無意味に共時性があるなw
698名無しのオプ:04/12/18 23:29:08 ID:yq393q+/
この世界は全て御大の脳髄が生み出したまやかしに過ぎないのだ!!!!
ウェハーーーーーッハッハッハ!!!!

これじゃ京極か。
699名無しのオプ:04/12/19 08:22:34 ID:RjX2xZv4
そりゃむしろ浦賀だろう
700名無しのオプ:04/12/19 15:46:04 ID:dlETWZ/D
余裕で700ゲッツ
701名無しのオプ:04/12/21 00:59:55 ID:UqWcNtUE
開国してくださいよ〜
702名無しのオプ:04/12/21 15:08:30 ID:aB7CpCnU
いいじゃなぁいでぇすか〜減るもんじゃなぁし〜
703名無しのオプ:04/12/21 16:02:31 ID:mIY0gOPQ
いまどきペリーネタが通用するのか。
704名無しのオプ:04/12/21 18:53:54 ID:/sWDNtm2
そりゃもう150年近く通用してますから。
705596:04/12/21 23:04:14 ID:0MOvm4zI
文庫版カーニバルおととい読み終わったよ。感想を一言で。

ダイアナ・ホーセイたん(;´Д`)ハァハァ

・・・(・∀・)べつに間違ってないでしょ?神人だし。
でも一番萌えた探偵は龍宮ってのはナイショだぜ。
706名無しのオプ:04/12/21 23:58:31 ID:mIY0gOPQ
カーニバル読了にもかかわらず、普通に萌えを語れる>>705は確かに神人であろう。



…ひょっとすると沈黙の二日間に謎が隠されているのかもしれないが。
707名無しのオプ:04/12/22 00:05:26 ID:PaPfjzOu
596だけに596(ごくろ)ーさん
708名無しのオプ:04/12/22 01:11:13 ID:ko2kYa5Z
>>596は流水の求めていた次世代の探偵神を受け継ぐものに違いない
コズミックジョーカーを評価してた俺も
カーニバルは最後のほう「もうどうでもいいから早く読み終えさせてくれ」と
根を上げていたのに・・・
709名無しのオプ:04/12/22 01:29:49 ID:pgAVGTS2
>707
カーニバルシリーズのオチにも匹敵する素晴らしい出来
710名無しのオプ:04/12/22 01:55:43 ID:eNe9tHCP
え、ここの住人なら少なくとも3人は萌え探偵いるくらい熱心に読んだでしょ
その程度で神人になれりゃ苦労しないよ?
711名無しのオプ:04/12/22 02:10:18 ID:D17kfxXi
大説は壁に投げつけるために読んでるので
萌え探偵なんていませんが

つか普通に獣人のほうが多いでしょ?このスレって。
…ちがうの?
712名無しのオプ:04/12/22 02:25:58 ID:eNe9tHCP
>>711
なにマジレスしてんの・・・
713名無しのオプ:04/12/22 03:22:08 ID:vr01Z7S1
トップランの4巻、「クイズ大逆転」は読んでて予想以上にわくわくした。
これから盛り上がり最高潮か?と期待した。

5、6巻で期待はずれに泣いたヤシは漏れだけじゃないよな……Orz
714名無しのオプ:04/12/22 04:17:03 ID:dBn+WwBb
まあ一体ちゃんは普通に萌えた。
ロンリー・クイーンはミラ・ジョボビッチがメガネつきで演じてるの想像して萌えた。

だがそれよりヘタレ刃に超萌え。
715名無しのオプ:04/12/22 09:38:13 ID:WFRx9I+I
ロンリークイーンにはマジで萌えた覚えがある
716名無しのオプ:04/12/22 09:46:49 ID:G5HE6Mki
カーニバルは独尊に萌えるためにあんなに長いんじゃなかったのか…
717名無しのオプ:04/12/22 09:51:43 ID:tM+FN8tq
独尊萌え
718名無しのオプ:04/12/22 10:18:36 ID:hbDbKac4
>>713
期待外れでは泣かなかったが、予想通りで泣いた。
719名無しのオプ:04/12/22 12:55:49 ID:RRkgaMtA
クィーンはカーニバルの短編が御大の大説とは思えないかっこよさだったからな。
御大的アニメ調萌えというならメイルの方が該当するんだろうが…

個人的には牛若派だったりする。
720705:04/12/22 22:43:47 ID:ZFdiU51V
えーと、あんだけの分量であのオチだったもんで、感想どうしようか
迷ったんでこんな書き込みしちゃったわけで。ついでにメイルたんと漂馬も萌え。

・・・なんか彩紋家ほどの厚さでも簡単に読めそうな気が。そんな気がするだけね。
721名無しのオプ:04/12/22 22:47:58 ID:TVUlXxF4
カーニバルを神人読みしてまず初めに萌えが語れる貴君なら、
彩紋家ごとき鼻歌交じりに読み終えるかと思われ。
722名無しのオプ:04/12/22 22:58:03 ID:4QNi3KYq
705が手品嫌いだったら・・・。
723名無しのオプ:04/12/22 23:16:07 ID:eNe9tHCP
彩紋家はカーニバルより萌えは少なめだし上巻を突破するには
きりぎりす萌えを習得できないときついのでは
724名無しのオプ:04/12/22 23:50:24 ID:TVUlXxF4
いや、普通きりぎりすには萌えるだろ。

御大の絶頂期にあのキャラ出してたら、腐女子大騒ぎ間違いなしですよ?
725名無しのオプ:04/12/22 23:55:05 ID:D17kfxXi
さいもんけ、読みたくなってきたじゃねーかチクショウ

俺、下巻しか持ってないんだよな・・・
下巻だけじゃきりぎりすには萌えられませんか
726名無しのオプ:04/12/23 00:09:27 ID:K88wXytD
俺上巻しか読んでないけど、内容は冗談抜きで手品説明5割・きりぎりす萌え5割で全部だよ。

他の内容は何ひとつないと言って過言ではない。
727名無しのオプ:04/12/23 00:34:05 ID:YvApDReW
ううう、気になる
気になりすぎる
きりぎりす・・・
どう萌えられるんだ、
知りたいけど読みたくない
誰か説明してくれ
728名無しのオプ:04/12/23 00:37:18 ID:652RZl/1
正確には、総代萌えのきりぎりすが5割。
729名無しのオプ:04/12/23 01:16:05 ID:K88wXytD
より正確には、総代萌えのきりぎりすが2割5分と、手品萌えのきりぎりすが2割5分ってとこかな。

今日び、ラノベの人畜無害去勢系男キャラでも、あそこまで素直かつ純真無垢じゃないよな。
730名無しのオプ:04/12/23 01:16:19 ID:WpVY2tB4
ストーリー:100%手品
見どころ:50%総代萌え、50%きりぎりす萌え
731名無しのオプ:04/12/23 01:42:49 ID:652RZl/1
きりぎりすって羽毛布団とかへんな壷とか買うタイプだよな。
732名無しのオプ:04/12/23 05:33:46 ID:3mE0F2Mm
「この壺を買えば記憶が取り戻せるありがたいご利益が・・・」
「買います」
733名無しのオプ:04/12/23 12:12:36 ID:muJairgz
すげ−やな展開でワラタ>キリギリス
734名無しのオプ:04/12/23 14:44:11 ID:vH0lmuaB
カーニバルって文庫版とノベルズ版だと大幅に違う?
今文庫版読んどるんだが、ノベルズ版も読んで悟り開くべき?
735名無しのオプ:04/12/23 15:38:16 ID:AP+w5EW8
イブはかなり内容が違う。
俺はノベルス版の方が小説してて好きだけど、好みは分かれそう。

本編は両方読んだけど、どこが変わってるのかよく分からなかった。
そんなに大きな違いは無かったような気がする…
736名無しのオプ:04/12/23 17:32:14 ID:Q5q/Tw+M
ノベルスは事件が時系列バラバラで収録されてるから
中身は違わなくても読んだ時の印象は違うかも。
個人的にイヴより一輪の花が好きだけど全体的にはノベルスの方が好き。
737名無しのオプ:04/12/23 20:19:04 ID:Y6A0ddUK
一体ちゃん萌えなのだが。
738名無しのオプ:04/12/23 20:32:55 ID:kNGrKAVr
                         ,、ァ
                         ,、'";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまたご冗談を>>737
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
739名無しのオプ:04/12/23 23:14:05 ID:/uhrAqiz
舞城王太郎の「九十九十九」、馬鹿な所為かあんまりよくわからなかったよ。
リアルタイムで「トップラン」も読んでいたのに4巻までしか記憶にないから記憶力もない。
神人にも獣人にもなれそうになくて凹んだ。
「カーニバル」3部作は読んでも読んでも先があってちょっと嬉しかったなー。何でも良いから
文字を読み続けたい性分なので。でも獣人にもなれない。凹凹や。
740名無しのオプ:04/12/24 00:17:56 ID:5qr7+zZP
何かスレが伸びててちょっとビビった

オッスオラ鴉城蒼司。超イケメン。
に萌え。
741名無しのオプ:04/12/24 01:20:54 ID:EyBS/B+d
>>735
ノベルス版は小説っぽいのか。
じゃあ大説読みの漏れはパスする。
742名無しのオプ:04/12/24 01:35:40 ID:xTm/Ejiy
秘密屋T読み終わった。
ものすごい勢いで本を床に叩きつけた。
743名無しのオプ:04/12/24 04:42:09 ID:KwcHZMVw
>>742
凄く正しい読み方してる
744673:04/12/24 09:18:47 ID:7vvipgZx
トップラン読了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続けてトップランドに逝きます・・・
745名無しのオプ:04/12/24 10:20:13 ID:cJlilRA0
本をたたきつける、ってやってみたいよな
貧乏性だから流水本にもカバーつけてるんだけどな
746名無しのオプ:04/12/24 10:46:23 ID:Isgp3Wm4
>>745
バカだなぁ。


叩きつけ用にもう一冊買えばいいんだよ。
747名無しのオプ:04/12/24 10:54:54 ID:4xtbkKYS
>>746
バカだなぁ。


本屋に行って御大の本叩きつければいいんだよ。
748名無しのオプ:04/12/24 12:14:30 ID:2uEhBKao
買ってから叩きつけるか、叩きつけてから買い取らされるか。

どちらがより獣人らしい行動と言えるだろうか。
749名無しのオプ:04/12/24 13:21:37 ID:Isgp3Wm4
>>748
最後まで読んでる時点で獣人とは言いがたい気もするが…
750名無しのオプ:04/12/24 14:01:43 ID:HOlnt7Rw
いや、最後まで読まないと獣人以下だろう
751名無しのオプ:04/12/24 20:46:49 ID:KwcHZMVw
神人…完読マンセー
獣人…読んだけど最悪
毒者…途中で投げた

じゃなかったっけ? うろ覚えだけど…
752名無しのオプ:04/12/24 21:21:36 ID:m9Twjv/e
今日はブクオフで19BOXを救出してまいりました。
嗚呼クリスマス。。。
753名無しのオプ:04/12/24 21:57:31 ID:EsTmOuLq
一度も読み飛ばさなかったら神人、じゃなかったっけ?
754名無しのオプ:04/12/24 22:36:43 ID:JaM8N51f
読むだけじゃなくて作者の意図を汲み取る必要もあるんじゃなかったっけ?
755名無しのオプ:04/12/24 22:57:17 ID:VyXbhASP
このスレ獣人毒者大杉
756名無しのオプ:04/12/25 00:21:08 ID:IpKxs32f
>>753
それだけならば自分神人。
とはいえ、まだカーニバル読書中だけど。

ところで今更ながらだけど、氷神仙才って千歳とかけてあるんだね。
757名無しのオプ:04/12/25 00:43:58 ID:IpKxs32f
>>753
それだけならば自分神人。
とはいえ、まだカーニバル読書中だけど。

ところで今更ながらだけど、氷神仙才って千歳とかけてあるんだね。
758名無しのオプ:04/12/25 00:44:21 ID:IpKxs32f
おっと、重複すいません。
759名無しのオプ:04/12/25 16:52:15 ID:elSAEeSx
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041225-00000405-yom-soci

「大阪でテロが起きる」デマ広まる…府警に通報30件

 「年末から正月にかけて大阪でテロが起きる」。
インターネットの掲示板などで最近、こんな「うわさ話」が広まり、
大阪府警に少なくとも約30件の通報が寄せられている。

 情報源は「アラブ系の外国人」とされ、
府警はいたずらやデマとみて「冷静に対応してほしい」と呼びかけている。

 通報が入り始めたのは先月中旬。「友達の友達に聞いた」という伝聞で、
内容は「アラブ系外国人に道案内してあげると、
『お礼に教えますが、クリスマスか正月にテロが起きるので気を付けて』
と忠告された」。

 場所として挙げられているのは大阪市此花区の
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」「JR大阪駅」など。
USJは「デマに違いないが、抗議のしようもない」
と困惑しながらトイレなどの点検を強化。
府警は「意図的にデマを流すのは偽計業務妨害罪にあたる」と警告する。

 アラブ系外国人を支援する国際交流団体「アラブの会」(京都市)の
中村聡志代表は「日本社会にイスラム、アラブ社会への
差別意識が潜在している証拠」と、苦言を呈している。 (読売新聞)
760名無しのオプ:04/12/25 16:58:00 ID:b+Y+nO93
笑った。秘密屋か。
761名無しのオプ:04/12/25 22:47:13 ID:IpKxs32f
京都じゃなくてよかた
762名無しのオプ:04/12/25 23:47:28 ID:jtpo6knV
まさか、JDCビル??!
763名無しのオプ:04/12/26 02:24:40 ID:9aQXL7cP
>>760

そのアラブ人に「誰?」と聞けばいいわけだな
764名無しのオプ:04/12/27 22:47:29 ID:TX4wdvTK
今回の津波ってもしかして・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
765名無しのオプ:04/12/27 23:00:36 ID:glBAs8rS
>>764
レムリア大陸が浮上って?

不謹慎だなぁ…笑っちゃった自分が。
766名無しのオプ:04/12/28 10:16:16 ID:IIUaEk/Z
このスレのせいでニュース見てて
津波の被害が各国千人単位で出てても、どうせ被害者は獣人ばかりだろ
とか思ってしまった

・・・これはさすがにまずいよな
767名無しのオプ:04/12/28 12:29:43 ID:a3CLRjL/
どうせ国連の水増し人口申告が減らされただけだろ

・・・いかん、これでは獣人だ
768名無しのオプ:04/12/28 21:59:46 ID:k+Bj5oox
RIZE乙
769名無しのオプ:04/12/29 05:52:29 ID:SA7PPeWT
>>768は何故RI「S」EをRI「Z」Eと表記したんだろう?」
「たんなるミスじゃないんですか?」
「馬鹿だなぁ。仮にもこのスレを読んでいるような神人がそんなミスはしないよ。
 ここは意図的にスペルが変えられてる、と見るのが正しい」
「暗号、ですか…」
「僕の見たところ、今回の津波の謎を解く鍵が、ここにある」
770名無しのオプ:04/12/29 10:14:47 ID:B8xy8H7o
大体! 毎回! 放たれた獣人とワイワイ!

RIZE
771名無しのオプ:04/12/30 00:09:14 ID:nUyn0nuV
セカイイサンの2004発売がさりげなく更新されてる

ついこないだまでは2004発売だったのに
772名無しのオプ:04/12/30 04:55:08 ID:s0sPp+u1
ん?ブランディッシュのことか?
773名無しのオプ:04/12/30 13:47:32 ID:RpDpJr9C
カーニバル三輪の層の途中ですがあまりの文章に挫折しそうです。
あと半分以上かと思うと投げ出しそうです。
だれかはげましてください。
774名無しのオプ:04/12/30 14:19:38 ID:OqtkLjCT
そこを越えるとさらに過酷な試練が待ってるぞ。頑張れ!
775名無しのオプ:04/12/30 17:02:39 ID:F4tkhSHF
三輪で挫折しそうな感性では、四輪と五輪は耐えられないと思う。正直言って。
山の高さでいうと、後ろ2巻(デイに相当)の高さは前3巻の数十倍あるからね。
776名無しのオプ:04/12/31 01:27:22 ID:cvU8i8Sv
このスレは試練を切り抜けた神人が、挑戦者達を生暖かく見守る、
という、流れができていていい雰囲気ですね。
777名無しのオプ:04/12/31 02:00:03 ID:DBIcdCB9
「秘密屋文庫 知ってる怪」が『一冊で三冊』と聞いたけどどういう意味なんですか?
あとカーニバル文庫版読み終わりましたが、『イヴ』と『一輪の花』の違いを除くと
あまり話変わってませんよね?
教えて! 神人のひと!
778名無しのオプ:04/12/31 02:13:12 ID:vXBTaDC5
>>777
大まかにいって、個々のエピソードも全体の筋も大きくは変わってない。
ただ、細かい部分でかなり改定がなされてて、けっこう印象が違う。
まぁ、文庫読んだ後ノベルス読むのはしんどいと思うよ。
779名無しのオプ:04/12/31 03:13:53 ID:G5ATWBlk
秘密屋はノベルスだと赤と白2冊だった。
文庫では更に黒を足して1冊にしたから1冊で3冊なんだろう。
そういやまだ読んでなかった…。
780名無しのオプ:04/12/31 07:26:12 ID:rYRyIFHU
実家に置いといたカーニバル3部作。
母が紐で縛って「開いちゃう箱の重石」に使っていた。
折角だから読みかえそうと思ってたんだけど、重さが丁度良いそうなので諦めた。
親孝行した気分だ。有り難う御大。
781名無しのオプ:04/12/31 13:53:08 ID:nt3YVsEi
母にも読ませればいいのに
782名無しのオプ:04/12/31 18:30:05 ID:585+eJkZ
今なら言える


俺獣人
ひぃぃ、RISEに殺されちゃうよー
783名無しのオプ:05/01/01 00:33:51 ID:YyMB6gNM
あけましておめでとう神人獣人。
クイズとくまでやる、応募した?
俺した。
784名無しのオプ:05/01/01 00:44:38 ID:LAUZF9ur
忘れたorz
785名無しのオプ:05/01/01 11:49:32 ID:kCFs3JPx
あけおめ応募したよ>とくま
786名無しのオプ:05/01/02 05:42:09 ID:thWSUp4Q
俺、日記つけてたんだが
昔の日記に
「最近あまり読みたい本がない。
19ボックスを26通り読んでみるのもいいか。」
みたいな記述があった。
そんなこと思った俺は神人?
でももちろん実行はしてないから獣人か・・・。
787名無しのオプ:05/01/02 13:45:48 ID:A6+Y/+ha
ジョーカーで
788名無しのオプ:05/01/02 20:02:20 ID:junT0zPt
とくまでやるってオモチロイ(・∀・)んですか?
789名無しのオプ:05/01/02 20:24:38 ID:Ayz/q5/f
>>788
恋愛描写にびびった。
あと、オチが急過ぎて笑った。って、それはいつもの大説通りじゃん。
790名無しのオプ:05/01/02 21:56:56 ID:ZwBJUJs+
大説なのに
恋愛描写があるの!?

…読みたくなってきた
791名無しのオプ:05/01/03 01:22:45 ID:Pe7eYzKG
コズミックにも恋愛描写が…あったかなかったか忘れた。
泥酔探偵の別れた彼女とかその辺か?
総代とネムが唐突にくっついてワラタけど
792名無しのオプ:05/01/03 07:53:14 ID:xpVd7hR7
RISEの刺客が三人の獣人を闇に葬りました。
793名無しのオプ:05/01/04 15:37:27 ID:N4g+JSMs
御大の大説のおかげで我々にはあんな十何万人も死んだ事件があってもすでに
耐性が出来ているからね。
まあ、青函連絡船の事故が虚無への供物を生んだように
或いは、阪神淡路大震災がコズミックを生んだように
この事件もおそらくまた名作を生む事になってしまうのだろうな。
794名無しのオプ:05/01/04 16:23:30 ID:15lQs1sH
インドに行った鵜ノ丸は大丈夫だったんでしょうか
795名無しのオプ:05/01/04 16:51:09 ID:TD2ZZXvJ
ライズを目撃してまた連れ去られます。。。

そうか、また作品内に取り込まれる可能性も十分あるね。
9・11もわざわざ文庫になってからとりこんでたし。
796名無しのオプ:05/01/04 23:38:52 ID:yF31ASGM
>阪神淡路大震災がコズミックを生んだように

酷い二次災害もあったもんだ。
797名無しのオプ:05/01/05 03:28:34 ID:nw5dRqzx
名作・・・大説を名作の括りに入れてしまってよいのだろうか。
798名無しのオプ:05/01/05 12:38:24 ID:PefFeOvd
大説をそこらの有象無象の凡作といっしょにしてもらいたくはないです。
まあ1万人でコズミックですから、15万人。。。
いよいよサイコロですね。カミングス−ンということで。
799名無しのオプ:05/01/05 13:37:30 ID:PefFeOvd
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロいねでは単なるスケベ野郎だが
      H  ( ゚д゚) EROINE
      \/| y |\/

    二つ合わさればヒロインとなる
        ( ゚д゚)  HEROINE
        (\/\/

いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

女が亡い想いだから
           想
      女   ( ゚д゚)  亡
       \/| y |\/

妄想なんだ
        ( 'A`)  妄想
        (\/\/
800名無しのオプ:05/01/05 13:38:06 ID:PefFeOvd
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

人の為というが
       人 .( ゚д゚)  為
       \/| y |\/

   それは偽りだ
        ( ゚д゚) 偽
        (\/\/

いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

信じる者、要するに信者がいれば、
       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

   企業は儲かる
        ( ゚д゚) 儲
        (\/\/
801名無しのオプ:05/01/05 13:46:38 ID:k7L27AZF
初夢は見たか?、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)
でもいい夢は・・・
       イ .( ゚д゚)  い 夢
       \/| y |\/
    儚い。
        ( ゚д゚) 儚い
        (\/\/
       ノワアアアアン・・・・
        。(゜´д⊂)
         (| y |
802名無しのオプ:05/01/05 13:56:55 ID:Mz4tmc8f
なにこの流れ
803名無しのオプ:05/01/05 15:02:19 ID:2WpLaNqc
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

清涼院と流水を合わせると
    清涼院 ( ゚д゚)  流水
       \/| y |\/

 清涼院流水になる
        ( ゚д゚) 清涼院流水
        (\/\/
804名無しのオプ:05/01/05 15:37:52 ID:i65g0roV
清涼院流水の言葉遊びもこんなもんだよね
805名無しのオプ:05/01/05 23:02:06 ID:0Gu2sWrw
不謹慎な話だが去年亡くなった祖母の戒名が
清○院なんたらいうやつなのでついつい笑いがでてしまう
806名無しのオプ:05/01/05 23:53:45 ID:IEI83Hfv
>>805
並び替えるとばあちゃんからのメッセージになるわけだな?
807名無しのオプ:05/01/07 14:37:10 ID:sqYpuke3
今日、探偵儀式を買って読んでみたのですが、
ボールギャグでスキンヘッドの子に萌えてしまいました。
どうすればいいですか。
808名無しのオプ:05/01/07 21:00:30 ID:3lZkxWh6
>>807
今月のエースも読め。そいつ大活躍だぞ。
809名無しのオプ:05/01/09 01:28:09 ID:JXtCqPfy
ありがとうございます!早速明日本屋行ってきます!
810名無しのオプ:05/01/12 13:55:09 ID:tEBUClR7
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
811名無しのオプ:05/01/12 14:41:45 ID:1DpucF4u
>>810が単なるコピペや広告の類なのか、何らかの暗号なのか、気になってしょうがない。
812名無しのオプ:05/01/12 18:02:01 ID:bbFmUEeK
>>811
書いた本人の意思に関係無く、全ての文字列は暗号なのだよ
813名無しのオプ:05/01/13 12:16:33 ID:BfpEL1XG
龍宮は>>810のレスから50ものアナグラムを見つけてしまったのだよ。
814名無しのオプ:05/01/13 19:52:46 ID:kK6clBq6
コズミック 失
コズミック 笑
ジョーカー 激
ジョーカー 怒
815名無しのオプ:05/01/13 20:20:46 ID:aHqGvOA8
コズミック 我
コズミック 修
ジョーカー 達
ジョーカー 也
816名無しのオプ:05/01/13 21:34:55 ID:XVaan6Vq
>>814
ワロス
817名無しのオプ:05/01/14 00:28:59 ID:lkt9cF8w
>>815
むしろこうだろ。

コズミック 達
ジョーカー 我
ジョーカー 修
コズミック 也

我修in達也。
818名無しのオプ:05/01/14 01:36:45 ID:nL305dmY
コズミック 我
ジョーカー 達
ジョーカー 也
コズミック 修

達也淫画集
819814:05/01/16 22:08:05 ID:YKttGzL8
Wドライヴ 便

あるいは 塵
820暇な人添削よろ:05/01/18 15:09:47 ID:M2VIJMO1
〜流水スレのルール作り〜

○誤字・脱字、801発言→「竜宮はこのスレから50ものアナグラムを発見した
のだよ」
○大事件発生→RISE暗躍し杉。
○「今コズミック読んでます、うわどうやって解決するの?」→今日、新たな神人
が誕生した。
○「ブランディッシュは何時発売されるの?」→ブランディッシュはそっとしてお
いてやれ。
○九十九音夢はいつから総代のことが以下ry→流水マジック

注・なお作者、および出版社は作品の影響による器物損壊事件の一切を認めており
ません。
821暇な人添削よろ:05/01/18 15:51:56 ID:M2VIJMO1
やっと気が付いた。このIDはひょっとしてレアか?
822添削っていうか:05/01/18 16:12:45 ID:jXZL70YG
そんな竜宮はすごくない→「このスレから50〜」レスだろ
823名無しのオプ:05/01/18 16:59:52 ID:wpBnnfCM
×「竜宮はこのスレから50ものアナグラムを発見したのだよ」
○「龍宮はこのレスから50ものアナグラムを発見してしまったのだよ」
824名無しのオプ:05/01/18 23:09:11 ID:9BKgtwI5
注・なお作者、および出版社は作品による器物損壊事件の一切を認めており
ません。
825名無しのオプ:05/01/19 01:10:35 ID:2oM3vc1i
○「こんなのミステリ小説って言えるのか?」

→御大の著作物はすべて『大説』であり、御大自身がミステリなのです。
826名無しのオプ:05/01/19 05:52:47 ID:CnWJqTfv
なんか麻雀板の「決めによる」並みに有無を言わせぬ
説得力に満ち溢れてるな
827名無しのオプ:05/01/19 16:14:50 ID:dqGW681z
      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > ORANGE RANGEの
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    / RをMに変えて言ってみろ!  
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
828名無しのオプ:05/01/19 17:24:32 ID:jMnzHVJK
おマン毛 マン毛?
829名無しのオプ:05/01/19 17:31:30 ID:Lpx4Zkoz
>>827-828
わろす
830名無しのオプ:05/01/19 23:26:55 ID:kfcj/mVU
行きつけのブックオフにコズミック、ジョーカー文庫版の上下が揃ってたから
ついつい買ってしまった……その時持ってた本が
『電車の中で読んでるのを見られたら社会的に抹殺されそうな物』
で、迂闊に読めなかったというのが主な理由……orz

今持ってる四冊を読み切れば、このスレの住人になれるんだろうか
831名無しのオプ:05/01/19 23:36:47 ID:7K9/5GaP
是非4冊読破の上でカーニバルをお読みください。

カーニバル読後もこのスレの住人でいたいと思えたとき、
あなたは誰憚ることなく「神人」の称号を名乗れることでしょう。
832名無しのオプ:05/01/19 23:39:00 ID:jMnzHVJK
コズミックとカーニバルは普通に面白いと思うんだが。
833名無しのオプ:05/01/20 00:05:28 ID:e8IkwUwO
>>832は神人
面白いというか、まぁよくぞ書いたって感じではある
834名無しのオプ:05/01/20 00:15:24 ID:HByVnvKt
>まぁよくぞ書いたって感じではある
同意。カーニバル読了したときの感想がコレ
いろんな意味でこんなもの良く書いたなと、脱力した
そして講談社はよく出版したなと
835名無しのオプ:05/01/20 17:06:17 ID:y4O+YIb0
嫌がらせかと
836名無しのオプ:05/01/20 22:57:49 ID:jrVGRPBC
>832
超同意。
しかも、ジョーカーを認めないなんてお前は俺か。

>835
ジョーカー駄目なんて書いた後でなんだけど、
清涼in流水のしかけを知ったらそれもアリかなって思う。
837名無しのオプ:05/01/20 23:14:12 ID:zPE7eONB
コズミックやカーニバルは、お話として面白い。
あらすじをうまくまとめて人に話せば多くの人が興味を持つと思う。
コズミックなんかは、頭からバカにするために読んでる人が
けっこういるのが残念。

ジョーカーは、中途半端に本格ミステリになってるせいで
ハッタリ作品としても推理小説としても評価しにくい。

彩紋家は、漫画の探偵学園Q的な(内容が似ているというわけではない)、
推理ものを題材にした娯楽小説になっている。
そういう意味ではコズミックも同じだが、
こちらのほうがかなりこじんまりとしている。

個人的には彩紋家路線でキャラ小説としてシリーズを続けてほしい。
ただ、カーニバルのガイドブックや年表丸写し、
彩紋家のサーカス描写等は本当に無駄以外の
何物でもないのでやめてほしい。
ああいうパートでもキャラの描写をうまく織り込んでいけば
読めるものになるだろうに。
838名無しのオプ:05/01/20 23:22:34 ID:Cctkc0iV
>>832>>836>>837を見てると、
やっぱりオレは御大好きだけど神人じゃねぇな、と思う。
いや、スゲェよ。アンタ達。
839名無しのオプ:05/01/21 00:07:16 ID:rgTu/65E
でもサーカス描写認めてないのがなぁ。
あれも認めないと、完全なる神人とは言えないだろう。

俺はジョーカーも好きだ。
彩紋家はあんまり。
840名無しのオプ:05/01/21 01:07:25 ID:mSJmi7gy
ザ・スニーカーって雑誌で大塚英志が流水や吉田直や高見広春のことを
彼らはまだ彼らが作家としてたどりつきうる場所にたどりつけていない。
しかし、吉田直はもういないとしても、彼らの小説はもう少し先までいける、と思う。
といっている。

流水を超えた超流水のすごさはどれほどのものだろう。
あと、小説じゃなくて大説だろっていうつっこみは無しで。
841名無しのオプ:05/01/21 01:41:56 ID:XHoxJIxg
超流水の特大説を早く読みたいものだ
842名無しのオプ:05/01/21 01:52:04 ID:j9EaYfiV
流水 盆に帰らず
843名無しのオプ:05/01/21 03:42:14 ID:hmfHe/VF
コズミックって案外ちゃんとミステリしてたなと、今では思うよ。
「暗黒館の殺人」とか読んだ後だと、特に。
844名無しのオプ:05/01/21 07:00:18 ID:cB4ldA04
特大説って何だか攻撃力が高そうですね。
845名無しのオプ:05/01/21 09:24:07 ID:mVH1EIqb
>>840
オレもそれは感じる。御大の書いてる作品はまだ大説じゃない。
吉田直は…まぁ、残念だったな。
846名無しのオプ:05/01/21 11:12:13 ID:jI9n9XYs
大説は苦も無く最後まで読めるのに
暗黒館は序盤で力尽きた
847名無しのオプ:05/01/21 13:37:38 ID:Z5n3e8uz
暗黒館そんなすごいの・・・?
文庫待ちの予定だったけど買っちゃおうかな。
848名無しのオプ:05/01/21 17:02:35 ID:a3vFSabs
ところで吉田直って誰?
849名無しのオプ:05/01/21 18:41:01 ID:nokp9csX
>>848
「トリニティ・ブラッド」シリーズの作者、発行元を考えると(角川スニーカー)
ライトノベル作家として分類されてる筈。そっちの方に作家スレもあり
昨年7月、同シリーズのラストとなる筈の物を執筆途中に肺梗塞で死去
850名無しのオプ:05/01/21 18:56:16 ID:Ug/5v4Q4
ファウストで「トップランを流水と作った幻冬社に嫉妬した」
と語った太田編集長はきゃらネットをどう考えてるのかきになる。
851名無しのオプ:05/01/21 19:01:42 ID:l0jBDg8K
きゃらネットはトップランよりは真っ当な小説っぽいから、別に嫉妬してないんじゃない?
852名無しのオプ:05/01/21 22:33:58 ID:E+PrAYTl
発想力はすごい、ただ文才がないだけって
感じがしました、読んでみて。どうよ?
853名無しのオプ:05/01/22 01:24:17 ID:97Bqk7st
ただ文才がないだけ。

・・・なんでだろう?致命的、って言葉が勝手に頭に浮かんだよ。
854名無しのオプ:05/01/22 01:50:01 ID:2hKtK+dg
いや、でも、そこまでひどく文才がないわけではないと思うよ。
もっとひどくても作家やってるやつなんて、ごろごろいんだから。
855名無しのオプ:05/01/22 07:41:34 ID:IFtA6UyR
うまくはないけど読ませる力はある。
コズミックの前半なんてけっこういい。

それなのに冗長な文を書き始めるととてつもなくつまらなくなる。
856名無しのオプ:05/01/22 16:01:26 ID:cMoxlozG
>>854
いるんだったらごろごろ教えてよ。
あれより酷いの見てみたい。
857名無しのオプ:05/01/22 16:11:26 ID:N1J20AIX
文才そのものは無いわけではないんじゃないか?
ただ、流水は京極以上に文にこだわり過ぎ。

文章の文字数を合わせたりしても、読者は何にも感じないのに。
858名無しのオプ:05/01/22 16:12:35 ID:jtJ2EDFP
変な質問ですいません。
コズミックとカーニバル読んでないんですが、
一杯探偵が死んじゃったって聞いたんですけれども
一体誰々が死んでしまったのか教えて下さい。
859名無しのオプ:05/01/22 16:23:56 ID:Vqy4dMDf
>>856
文才ってのが何を指してるのかはよくわからん。
単純な日本語能力・文章構築力っていうことであるならば、流水の水準は平均点レベルだろう。
別段魅力的ってほどではないが、読んでて違和感を感じることはあまりない。
日本語力が重要なミステリジャンルでは流水より下のレベルだと切られちゃうから例を挙げるのは難しいが、
ラノベの世界なんかだと確かにもっともっとヒドイのがゴロゴロしてる。

物語の内容を構築する手腕について言ってるのであれば、
それは大説家として他と比べられない部分はある。
破綻した展開や多重重複文による違和感なんかも、狙ってやってる部分が皆無じゃないから。
(はっきり言ってこのあたりの狙いについては成功率が3割もいってないと思ってるけど)

>>858
とりあえず、自分で読め。
ジョーカーしか読んでない人がカーニバルの展開だけ聞いたら耐えられないから。
860名無しのオプ:05/01/22 18:58:26 ID:mnV9p5PT
作家を料理屋と例えると、御大の文SHOWだって
ファーストフード店レベルはあるよな。
食べ物にこだわる人でなければ、食べてまずいと思うほど
ひどくないという感じ
861名無しのオプ:05/01/22 19:36:28 ID:JkcrMv1q
>>860
ただ、好き嫌いの激しい物には違いないよな……
例えるなら、限定発売の特殊なトッピングのバーガーとか
と、830から入ってコズミック、ジョーカーを通しで読み終わった自分の感想

清涼IN流水の読み方をしてみたのに、仕掛けが見えなかったorz
普段ミステリとか読まないせいなのか、単に節穴なのか
確かにいくつも気になった点はあったが、もっと衝撃的なのがあるかと思うし
862名無しのオプ:05/01/22 20:00:08 ID:N1J20AIX
>>861

たしか文庫版のカーニバルの袋とじで、仕掛けについて書いてある
863名無しのオプ:05/01/22 20:02:18 ID:z04I6b8W
>>861
同じくコズミック、ジョーカー最近読み終わったんだけど
仕掛けなんて分からなかったよ・゚・(つД`)・゚・
単にネタバレが含まれてるだけ?とか思ってしまったよ
神人には遠い・・・

総代も事件関係者なのに疑われないのは一体・・・
864名無しのオプ:05/01/22 20:13:16 ID:JkcrMv1q
>>862
d、たしか文庫版3巻くらいまで、買ったブックオフに置いてあった筈……先は長いorz

>>863
幻影城事件も実はアレだったとか思ってしまう……が、だとしたら
コズミック流を始めに読んだ意味が分からないし
865名無しのオプ:05/01/22 20:15:36 ID:Vqy4dMDf
ここ、ネタバレダメだっけ?レスしづらいな。

J1・2→C2と読むことによって、C1の(メ欄1)が得られることと、
C2読後にJ1・2を追想することで、(メ欄2)が与えられる。

とりあえず、直裁的な仕掛けとしてはこの二つが大きいと思う。
それ以外にもいろいろあるけれど。
866名無しのオプ:05/01/23 21:17:56 ID:F+Ewsm1i
引越しするんで、御大の本をマンションのゴミ捨て場に持ってったんだわ。
そしたら、他の本は結束から抜かれて持っていかれてるのに、「カーニバル・デイ」
だけ残っていたよ。グインサーガですら、なくなっていたのに。
867名無しのオプ:05/01/23 21:22:44 ID:YoUQB86c
人気のある本とカーニバルデイを接着剤でくっつけとけばおk
868名無しのオプ:05/01/23 21:58:28 ID:2nkEUKrS
たった今文庫版カーニバル読破完了。
色々言いたいことがあるが,この残った5冊はどうすればいいでしょう。
1 図書館に寄贈
2 ブックオフに叩き売り
3 有害図書追放ポストに投函
869名無しのオプ:05/01/23 23:21:31 ID:nmvji77W
4 まくらにする
5 焚き火
6 ストレス解消に投げまくる
7 くりぬいて秘密の箱にする(本棚に並べとけば絶対他人には見つからないのでおk)
870名無しのオプ:05/01/23 23:32:46 ID:c4iIcsb+
8 連続撲殺通り魔事件の凶器にする
9 漬け物石にする
871名無しのオプ:05/01/23 23:34:18 ID:kPdn41Pi
本棚の手前のほうに置いておいて常に愛読する。
872名無しのオプ:05/01/23 23:38:35 ID:lgwGSM6A
とりあえずもう1セット買ってきて、10冊にしてみる
873名無しのオプ:05/01/24 01:58:05 ID:EDQpv08H
ついでに彩紋家も買ってみる。
874名無しのオプ:05/01/24 04:50:21 ID:5wNiRgTe
まとめて1冊に製本してみる
875名無しのオプ:05/01/24 05:09:45 ID:pGdZtv54
沢山集めて何か作ってみる。城とか。
876名無しのオプ:05/01/24 05:55:22 ID:R/emDZKH
カラッと油で揚げてみる。
877名無しのオプ:05/01/24 07:52:56 ID:TYctiFyG
隣の家のポストに投函してみる。
878名無しのオプ:05/01/24 13:44:03 ID:QDiyvZQ9
ブックエンド代わりに利用する。
879名無しのオプ:05/01/24 15:44:21 ID:81lySUPH
いつからこのスレは笑点形式に。。。

≫852
俺は只単に作者が作品に入れ込みすぎて客観視できてないだけだと思うけど。
それにこの板には既に真性御大ファンの居場所はないからね。
意外と「清涼院流水」でググっても普通に批判サイトよりファンサイトの方が
たくさんあったしね。(801なしでもだよ)
880名無しのオプ:05/01/24 21:25:43 ID:3Qe/zgdI
>それにこの板には既に真性御大ファンの居場所はないからね。
異議あり。
881名無しのオプ:05/01/24 21:38:06 ID:JHp/yeZ5
真性のファンだからこそ、ちょっと斜に構えた見方をするんだと思うのだが…

無条件・手放しで賞賛する人を見ると「オマエ本当にちゃんと読んだのか?」と言いたくなる。
882名無しのオプ:05/01/24 22:33:48 ID:pGdZtv54
>>881
手放しで賞賛している行動の裏を読んで欲しい派なんだよ。
883名無しのオプ:05/01/24 23:09:43 ID:R/emDZKH
俺は自分では真性御大ファンだとばかり思っていたのだが、違うのか…
既刊本どころか、短編が収録されてる雑誌・ムックまでコンプリート
しているんだが。

>>881
同意。ファンっていいところもダメなところもひっくるめて
愛してるものだと思う。「しょうがないなあ、御大は。でも、
嫌いになれないんだよなあ」みたいな感覚。
884名無しのオプ:05/01/24 23:57:56 ID:peXHWq1+
>意外と「清涼院流水」でググっても普通に批判サイトよりファンサイトの方が
>たくさんあったしね。

(゚д゚)エッ?
そうなの??
清涼院をはじめて読んだとき、どういう楽しみ方をすればいいのかわからなくて
途方にくれてしまってファンサイト探したんだけど
あまりの少なさに呆然とした記憶があるんだが。
批判ならさんざんみかけた。
最終的に2ちゃんの初代スレ発見して、御大作品の正しい楽しみ方を
理解したつもりだったんだけど。
885名無しのオプ:05/01/25 00:17:04 ID:jfURO282
批判サイトは店じまいしたんじゃないかなぁ。

御大が始めて世に出たときは、
そりゃもう転地がひっくり返るほどの衝撃がミステリ界全体に走ったりしたもんだった。
多くの論争を呼んだし、多くの批判の声が上がったもんだった。
俺自信も初めて読んだときは後ろから鈍器で頭を殴られたような衝撃を感じた。

それからかなりの時間がたって、御大というものに対しての評価というかなんというか、
モノの見方みたいなものが、段々と安定してきてしまっている。悲しいことだが。
だが、そんな今でも、俺は御大ならこれからの生涯で
1個くらいまたドでかいことをやってくれるんじゃないかと期待し続けている。
886名無しのオプ:05/01/25 09:21:29 ID:lG3BtDtZ
最近御大作品ほとんど読んだんで、読む本がなくなったんですけど、
こんな俺に何かお勧め本ありますか?
887名無しのオプ:05/01/25 10:07:41 ID:6r2sokGk
当時からファンの方が多かったよ。
ただ当時は今よりもミステリ原理主義者みたいな人が多かったから
叩きが目立ったかもしれんが。
888名無しのオプ:05/01/25 10:25:08 ID:ghgNnR1V
>>886
積木鏡介の「歪んだ創世記」がマジおすすめ
889名無しのオプ:05/01/25 10:54:05 ID:0netv7rj
リアル鬼ごっこの作者だって結局は批判する人よりファンの方が多いから
売れてるんだろうしなあ
890名無しのオプ:05/01/25 11:48:35 ID:lgPnjmXT
さすがに山田と一緒にするのは御大に失礼だろw
891名無しのオプ:05/01/25 20:28:37 ID:/QiE24Sk
>>885
俺は御大なら、あと2,3回はでかいことをしてくれると思っている。
というか、すでに1回くらいしているような気もしなくはない。
892名無しのオプ:05/01/25 20:31:54 ID:Ngeq6spx
活字倶楽部の恒例アンケートより2005年執筆&刊行予定

とくまでやる2 3月
ブランデッシュ 順調にいけば春 
893名無しのオプ:05/01/25 20:53:26 ID:uYAuGsVj
御大と山田と一緒にするのは勘弁ならんな!
自費出版であんな本を出した作家と、
講談社にあんな本を出させた作家を一緒にしちゃイカン。

でもまあ、>889は、
作家として似てるじゃなくて、
ファン層の分布について言ってるので、
別に反論するものでもない。
894名無しのオプ:05/01/26 01:24:11 ID:lJQ2cBJZ
とくまでやる読んだんだけど、
<メ欄>読んで爆笑しちゃったよ。
まったく予想してなかったんで。
やっぱ御大は大説家なんだな、と、いまさらながらに実感。

>880からの流れを読んで、
御大愛されてるなぁと思ったら、なんか嬉しくなっちゃったよ。
895名無しのオプ:05/01/26 14:00:56 ID:TldcJyf4
2ちゃんでこういうほのぼのムードって珍しいよね。良スレだ。
初期の頃はまさかこんなスレになるとは思わなかったよ。
896名無しのオプ:05/01/26 14:39:54 ID:J+VMEbz9
>>894
でも、そのメ欄を読んだ時点で、やっぱり大説なんだなと納得できたw
いきなりだもんな。読んでて吹いたし。
897名無しのオプ:05/01/26 17:44:44 ID:waFa48+c
俺は初代スレが一番好きなんだが。

御大の大説の数百倍面白い。
898名無しのオプ:05/01/26 22:42:46 ID:VL9abCE9
大説は受容のされ方(壁に投げつけるとか)を含めての総合エンタテイメントなんだから、
広い意味でいえば初代スレも現スレも大説の一部。そんな大説に俺はLOVE。

しかし徳間デュアル文庫はとくまでやる以来完全に沈黙して新刊一冊も出してないのに、
御大のためだけにわざわざレーベル存続させてたのか。偉いぞ。
899名無しのオプ:05/01/27 15:26:52 ID:rK8HdJrd
>>898
一応、来月は新刊があるみたいだぞ。
900名無しのオプ:05/01/27 21:24:27 ID:WrS9HdAH
さいもんけってどの本に出てくるん?
あと清涼IN流水の仕掛けあるじゃん?
あれってジョーカーでもやもやだったのが(・∀・)スッキリ!!するんか?
901名無しのオプ:05/01/27 21:54:15 ID:OFMyghsB
>>900
・「彩紋家事件」というズバリと記されたタイトルの本がある。
・俺はスッキリしたが、貸してやった母親は本を投げていた。
902名無しのオプ:05/01/27 22:46:02 ID:4cw7L8xl
>>901
本投げる母親ワラタ
903名無しのオプ:05/01/29 10:07:36 ID:eJWBq3WB
うちの学校の「コズミック」(ノベルス版)は30年前の「ブラックサンデー」
と同じくらいぼろいです。多分誰かが花山薫のように縦に裂こうとして失敗した
みたいw
904名無しのオプ:05/01/29 10:15:24 ID:hMz4Rbz0
コズミックがそこらへんの学生ごときに倒せようものか。
905名無しのオプ:05/01/29 18:13:35 ID:zm80wrWc
舞城大先生の例のアレを読んだんだが、
JDCほとんど関係ないじゃないか。
名前が一緒なだけか…。

あ。物語の構造は似てた気がする。作中作に対するアプローチとか。
906名無しのオプ:05/01/29 22:28:49 ID:bE9o1T/T
>905
タイトルにJDCなんて入ってないでしょ。「九十九十九」ですよ。
907名無しのオプ:05/01/29 22:38:36 ID:/COJXMOr
>>906
JDCトリビュートだろ、「九十九十九」は
908905:05/01/29 23:29:15 ID:zm80wrWc
でも見てください。
表紙がこんなにも、「JDC」って文字で埋め尽くされてるんですよ。

ttp://images-jp.amazon.com/images/P/406182306X.09.LZZZZZZZ.jpg
909名無しのオプ:05/01/30 07:03:44 ID:9QSVqXQt
よく見ろ!
表紙はCDJでオビはJOCだ
910名無しのオプ:05/01/30 10:46:28 ID:IjTScUiM
カーニバルって何種類あるん?

あとできれば全体的なもの結末まで出来ればキボン。
過去すれ2htmlなってるのに表示されない
911名無しのオプ:05/01/30 10:56:07 ID:6LH+qqG7
>>910
言ってることの意味がよくわからないが、
とりあえずカーニバルにはノベルス版と文庫版があり、
前者は「カーニバル・イヴ/カーニバル/カーニバル・デイ」の三分冊。
後者は全5巻で「○輪の書」という通しナンバーのサブタイトルがついてる。

で、「全体的なもの結末」ってのは何?
912名無しのオプ:05/01/30 14:27:29 ID:zUnpmzAX
「全体的なも」の結末ってことだろ



さて、竜宮よろしく↓
913名無しのオプ:05/01/30 14:38:52 ID:iYsj0QjT
竜宮は>>910のレスから50ものアナグラムを発見したのだよ
914名無しのオプ:05/01/30 14:54:06 ID:IG/eo1r9
ぜんたいてきなものけつまつまで
→聞け探偵の妻何故デモ待つ

つまり近々大規模なデモに紛れた犯罪が
起こる警告だよ
探偵の妻がターゲットだ!
915名無しのオプ:05/01/30 14:59:41 ID:Yr1IR230
ぜんたいてきなものけつまつまで
→なまもの来て痛んでて混ぜつつ

これは無差別連続食中毒事件が起こることを暗示しているのだよ。
916名無しのオプ:05/01/30 15:16:17 ID:TFKPXz00
JDCでハンガーストライキが起きて、
見かねた探偵の妻たちが食事を持ってきていさめる。
しかしその食事は痛んでおり、探偵たちが次々と・・・
917名無しのオプ:05/01/30 16:32:33 ID:Yr1IR230
あとできればぜんたいてきなものけつまつまでできればきぼん
→きものできたぼけぜんいんあばれきれつでてばつでままとなき
(着物で来たボケ 全員暴れ亀裂出て 罰でママと泣き)

これは着物を来たグループが暴れて地面か壁に亀裂が出来て、
巻き込まれた自業自得な犯人の一人が「ママ」と叫ぶということを示している。
地面か壁に亀裂が出来るということは爆弾テロの可能性が高いね。
918名無しのオプ:05/01/30 16:37:24 ID:AnRxt4wO
ふっ、清涼院スレはいつも愉快だな――
919名無しのオプ:05/01/30 22:43:08 ID:Voy0t/e2
>>917は竜宮
920名無しのオプ:05/01/31 09:18:10 ID:CuvRwOhF
>>917
御大の最大かつ唯一の長所である、「現実が後からついてくる」が発動するからやめれ。
921名無しのオプ:05/01/31 15:02:00 ID:0NMWDFbF
>>920
なにそのハン板のコリアンジョークスレみたいな長所
922名無しのオプ:05/01/31 18:13:05 ID:JhFuG//V
今週のデスノートはHOW TO USEと書いてつかいかたと読むセンスや地球外物質がでてきて限りなく御大臭を感じた。
まあ大場つぐみの正体は多分某漫画家だろうけどね。
923名無しのオプ:05/01/31 19:22:39 ID:UI3bV02m
デスノートは「全国模試1位の成績」とか
「どこにでも忍び込める泥棒」とかいう設定はアレだけど、
ロジック自体はわりとマトモだしなぁ
御大のようなハジケ方がない。
924名無しのオプ:05/01/31 19:35:53 ID:vCpNPwpS
まあ、その辺の設定はマンガ的なギミックだからな。
ハジケるハジケないとはあまり関係ないよ。
「それなりの優等生」とか「それなりの腕前の泥棒」じゃ
現実的かもしれないけど、マンガとして様にならないだろ?
925名無しのオプ:05/02/01 00:52:11 ID:Dvq1K4AQ
>>923
御大が妥協して小説を書いたと思えば納得できる
とりあえずコズミック・ジョーカー・カーニバル読んだんだが
次に流水先生の読むならどれがいい?
彩紋家。
>>927
サンクス。
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
どうした?
931ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/04 00:36:04 ID:1C4a/ynA
ほんとつまんないよね、この作家。眠くなるよ。
なんと妻本位よね、この作家。
つまり結婚したら愛妻家に(ry
実際、御大が結婚したら、間違いなくすごい愛妻家になるだろうな。
ただ、その愛し方が相手に理解できるような類のものかはわからんが…
プロポーズの言葉をアナグラムして日常会話に混ぜるから
気づかれること無く恋が終わってしまう、その繰り返し…

…それに気づける女性だったらいいのか!イ○とか。
竜宮乙姫も気づけるよね多分
御大、女友達とのなにげない会話から
プロポーズの言葉を勝手に発見しそうだ…
>936
2と4に縁があるな。
これは何かのメッセージか…。
938ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/04 09:32:38 ID:zcRZ3BlZ
愛妻家なら作品に出なきゃいけないのでは?西澤も森も出してるし。
御大がそれをやったら、そりゃあもうとんでもない登場のさせ方をするに違いない。
ていうか森と西澤は愛妻家なのか?w
登場のさせかたによっては離婚されるな。
いや御大と結婚しようと云う稀有な人なら或いは…
御大の奥さんがまともな感性の持ち主のわけがないから大丈夫だろ。
御大は女流漫画家と結婚しそうな気がする
ハッ!・・・・・・・






大場つぐみ・・・・?
もしそうなら「デスノート」の設定が御大っぽいのも頷ける…
そうなんでしょ!?龍宮さん!
龍宮は>>943から50通りのアナグラムを発見したよ。
例えば、

御大は女流漫画家と結婚しそうな気がする

おんたい は じょりゅう まんがか と けっこん しそう な き が する

はる まんかい こがん じょうしき けす おんなが りゅう と そった

春、満開、湖岸、常識消す女が竜と添った

これは春・桜の季節に御大の身辺にビッグサプライズがあるということを示しているね。
龍宮が>>94から発見した50ものアナグラムのなかからもうひとつ紹介するのだよ。

御大は女流漫画家と結婚しそうな気がする

おんたい は じょりゅう まんがか と けっこん しそう な き が する                      

けが うすき しんこん りゅうすい が そっと かたる おんなは まじょ   

毛が薄き新婚流水がそっと語る「女は魔女」

これは未来の暗示だな。結婚したはいいが新婚早々結婚を後悔し、心労のあまり自慢の髪も薄くなってしまった御大の図だ。
つまり、御大は結婚したら相手の尻に敷かれて恐妻家になるということを示しているね。
大場つぐみはガモウらしいが
御大がデスノートトリビュートで、「JDCvsキラ」とか書いてくれないかな。

ファウスト創刊号のインタビューで「ミリオンセラーは夢ではない」
みたいに言ってたけど、やっぱり流行りものにタイアップしたりしなければ、
100万部以上の売上というのは無理ではないかと思う。
>946
感動したのに…「す」が一つ多いじゃないかーヽ(`Д´)ノ
>>948
そこでJネームと十九の顔を見ると気絶するという設定が生きてくるわけだな
>>950
「Dネーム」な

確かにJDCがある世界では、キラはさぞかしやりにくいに違いない。
Lが団体でいるようなもんだし、行動原理とか読めなそうな
やつらばっかだし、死神以上に反則的な推理使うやついるし…
>949
そんな君にプレゼント。小文字→大文字は許してくれ。

おんたいは じょりゅう まんがかと けっこん しそうな きが する

かこ としは じゅうよん たいまん うそつきおんな すがるが けり

過去歳は14 怠慢嘘吐き女 すがるが 蹴り
少年時代の御大がDQN女に絡まれて女嫌いになったと云うことだ。

他には


はる りゆうなき がすけつ よじかん がまん そう おとん こいした

春 理由無きガス欠四時間我慢 そう お父ん恋した
春に御大の父がガス欠で四時間足止めをくらい
それが縁で知り合った人と恋に落ちた
御大の両親の若き日の暗示だ。

もいっちょ

としはうそ いまよんじゅう きこんおんな がっかり けるすがた

歳は嘘 今40 既婚女 がっかり 蹴る姿

鯖読んでる既婚年増女に騙される予言だ。
地面を蹴る御大の姿が目に見えるようではないか
>>952
最後のが名作ですねw
>>951
そういやDネームだった。どうかしてた。しかも気絶じゃなくて失神だし。

>>949
「R」が一つ多いジョーカーに対するリスペクトだと思う。
955ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/06 13:46:47 ID:sifkV46A
誰かRが入ってる版俺にくれない?
956ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/08 12:45:39 ID:pqLv6sB0
age
次スレの時期ですよ
つ■←コズミック
この板だったら、980までは余裕よ。
まだまったり(´ω`)
保守しなくても、そうそう落ちないしな。
マターリマターリ
アナグラム作成補助エディターって、作って欲しい。
ところで、西尾維新の新刊読んだ?
西尾維新って何?
NISIOISIN
前から読んでも西尾維新
後ろから読んでも西尾維新
おまいらの本棚をうぷしてくださいスレで、
御大の本だけ、外してうぷしようとしてる俺はとんでもないチキソだな
じゃあ俺御大の本だけうpしてくる
カバーと中身を別々に並べて倍あるように見せかけてやるよ
龍宮の推理は終わり?
ホントに50までいけそうだったのにw
…何故このスピードで重複などがおきるんだ。
JDCの探偵の皆さん、ぜひ名(迷)推理をきかせてくれ。
970夜叉:05/02/11 20:37:45 ID:3dY1oSlH
ちょっと待って、推理するまで100時間くらい
寝るの我慢しないといけないから
2/16・午前0時37分45秒を楽しみに待とう。
めんどくさいから10とか11も建てちゃうか。
早く真相を悟りてえなあ
まだ降りてこないかな
おい、誰かピラミッドさんの推理聞いてこい。その逆考えりゃいいから。
ルルール
―――――――解けたッ!!
カーニバル第一巻の袋とじが勿体無くて空けれません…
みなさんは普通に空けましたか?
上や下から覗き見た。
読む用に一つ
保存用に一つ
布教用に一つ
投げる用に四つ
燃やすように一つ
文庫のほうだから重石代わりの1冊は必要ないか
御大って、2chで言い始めたの?
それとも何か由来が?
西尾じゃない?
初代スレからすでに御大と呼ばれているな。
西尾がデビューするよかずっと前だ。
一番最初に御大と呼んだのは俺
コズミックを発売日に買ってからずっと御大のファンだ
西尾の最新作買ったら、最後のページで
JDCトリビュートの宣伝があってさ

「御大 清涼院流水の…」

と書いてあったからさ〜。
2chみてんのか?こいつぁと思ったわけだ
988ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/14 22:34:11 ID:2nVyEFNz
見てんだろ御大は。
見てるって言ってるようなコメントいっぱいしてるぞ。
「清涼院流水 御大」でググるとなぜかはてなダイアリーが一番最初にヒットする。
はてなダイアリーのページには実際には「御大」なんてキーワードは一文字も出てこないのに。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%99%A2%E6%B5%81%E6%B0%B4%E3%80%80%E5%BE%A1%E5%A4%A7&lr=
>989
てことはあんた、このスレの238だなw

>989
■ 関連語
小説家

なんだね。残念だ。
ごめーん、上のは>986へ。
992ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/15 15:12:16 ID:lOmlkuko
ひとーつ、人の生き血を啜り
993ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ:05/02/15 15:12:53 ID:lOmlkuko
ふたーつ、不埒な悪行三昧
ひとーつ、人は謎を解くために生き続ける
ふたーつ、不可能犯罪だろうがすぐに解決
ひとーつ、次の新刊も「これまでの文句なしのベスト作品」
ひとつ、ふたつ、いっぱいの世界
おまえら、どうでもいいけど次スレはどっちつかうのよw
>>992から>>997まで、何かアナグラムが隠されていそうだな
1000ならブランディッシュは今年中に出ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。