氷川透Part2.01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
9月に光文社より新刊でるらしいので新スレ。
前スレは即死判定にあったらしい。
今度は落ちませんように…

前スレ
【最後から】氷川透スレその2【二番目の】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1085584987/
前々スレ
【ぼくの冗談は】氷川透を語ろう!【わかりにくい】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1024462674/
2名無しのオプ:04/06/24 18:56 ID:seT+aV7y
前スレのタイトルうろ覚えなので間違ってたら訂正ヨロ。
3名無しのオプ:04/06/24 19:27 ID:L6fZVB9v
乙。
秋の新刊は各務原?カッパだから別かな。
4名無しのオプ:04/06/24 19:52 ID:buh2U7ci
即死判定にかからんようにカキコしとこう
5名無しのオプ:04/06/24 21:48 ID:VBW1rj8S
カッパで新作の刊行が本決まり。
タイトルは「逆さに咲いた薔薇」(仮)
6名無しのオプ:04/06/24 22:53 ID:s/PvtJgC
乙一
そして即死回避
7蝙蝠男:04/06/25 00:29 ID:k49bBVtF
とりあえず、新作の表紙は「ありえない」と思った。
8名無しのオプ:04/06/25 01:32 ID:r/rv2jvJ
sokusi
9名無しのオプ:04/06/25 02:11 ID:ah2X/vFM
西尾の作品とかは表紙に助けられてるけど
こいつの新作は表紙に殺されてるな
10名無しのオプ:04/06/25 22:41 ID:x3QkA1Io
>主人公は椎名梨枝という女性で……
>でも、メインの探偵役を務めるのは……

もしかして新作氷川が出てくるのか?
11名無しのオプ:04/06/26 00:36 ID:PN+H/e0/
即死回避age

公式サイト
ttp://homepage3.nifty.com/toru_hikawa/
12名無しのオプ:04/06/26 01:40 ID:bWNIXYXI
とりあえずあげ
13名無しのオプ:04/06/26 01:50 ID:h4ZPRqiF
20質スレで出題記念
14名無しのオプ:04/06/26 04:55 ID:kl0+5U4l
読んだことないけど支援
15名無しのオプ:04/06/27 15:46 ID:hPQp1UCu
とりあえず、おすすめはどれ?
16名無しのオプ:04/06/27 18:49 ID:ZL4khuxn
各務原氏読了。
軽い読み物としては面白かったかな、と。
で、徳間書店の粗筋にあった
>都内の高校を模した学園で起きる不思議な殺人、
>あたかもアルファベット文字をたどるような謎の死に方。
>これを解決する方法はあるのか?
って全然違うと思うのだが。
あとメル欄かな、と。

>15
「最後から二番目の真実」辺りから読み始めたらどう?
個人的には「人魚とミノタウロス」がお勧め。
と言うか、その二作以外は微妙かも。
17名無しのオプ:04/06/28 08:45 ID:a1JCnJZt
おすすめか…難しいな。
とりあえず「密室ロジック」はやめたほうが吉。
18名無しのオプ:04/06/28 21:10 ID:RX8NaA5h
>>16-17
センクス!最後から二番目の真実からいってみるよ
19名無しのオプ:04/06/28 21:30 ID:z1Zcs5Bo
>18
読んだら感想聞かせてくれ。
20名無しのオプ:04/06/28 22:04 ID:sVAW0YOc
人魚とミノタウロスさ、「読者へ」でフィクションだと断言してるじゃん。
あれのせいでエピローグでの氷川の友達だって台詞を醒めた目で
読んでしまうんだがこれって俺だけかな?
21名無しのオプ:04/06/28 22:16 ID:uX7mqFbk
うーん。氷川には元々物語性を求めてないからなぁ。
人魚の場合、フィクションの中のフィクション、という側面もあるし。
22蝙蝠男:04/06/29 00:22 ID:vhFOKY10
でも、人魚とミノタウロスは不意打ち的な物語性にちょっとうるっと来た。
ゴリゴリ本格とドラマの融合として、けっこうがんばっていたと思う。
23名無しのオプ:04/06/29 02:53 ID:81vJjR2G
人魚でうるっと来たの俺だけじゃなくて良かったw
氷川の読んでてああいう展開が来るとは思ってなかったからなー。
24名無しのオプ:04/06/29 17:10 ID:5JwkEbIh
しかし、新刊の予告が出たのに、マターリしてますな。このスレ。
25名無しのオプ:04/06/29 19:30 ID:81vJjR2G
各務原の時も1年ぶりの新作にも関わらずマターリしてたからね。
ところでこの人って実はメフィに応募してなかったんだね。

>C 僕にもメフィスト賞ものの作品があるんだ。応募された原稿じゃないんだけれど、鮎川賞の最終選考に残ったこともある実力派。
>氷川透さんといいます。デクスターみたいだよ。以後お見知りおきを。
2624:04/06/30 16:12 ID:ML3PMznJ
たしか鮎川賞の候補になって、それが島荘の目に留まったんじゃなかったっけ?
27名無しのオプ:04/07/01 15:57 ID:aZPrzou9
>>25
鮎川賞に残った作品と、メフィストに送った作品が別の作品ってことじゃないの?
応募してないのに「メフィスト賞」受賞ってのはどうなんだ実際。

つか、ここんところ読んだ本が「霧舎の心霊探偵」やら「秋月の火蜥蜴」やら
なんか駄目ぽっぽい作品ばっかりだったんですが、
各務原は大丈夫だよね?ね?>>16が「軽い読み物」とか言ってるけど、
軽いだけで中身はしっかりしてるんだよね?霧舎学園系じゃないよね?
28名無しのオプ:04/07/01 23:07 ID:ga7dl4bG
霧舎学園の方がマシだと思う。
29名無しのオプ:04/07/01 23:12 ID:aZPrzou9
>>28
な ん で す と orz
3016:04/07/02 00:30 ID:7B9kYTU7
漏れは各務原氏の方がマシだと思う。
「軽い読み物」って書いたのは、
氷川のいつものロジックを期待していたらそんなでも無かったからで。
31名無しのオプ:04/07/02 17:11 ID:zPAZyycq
読了
霧舎より好きなタイプでした 確かに軽いけど。
あとなんだか伏線が張りっぱなしになってるような希ガスるんですけど
これはアレ? 読者に答えを与えない系?
32名無しのオプ:04/07/03 03:55 ID:qZs9FfQX
各務原氏の表紙のことなんだけど、
たいていのライトノベルの場合、(メール欄1)だと考えられる。
だから、表紙をイラストにしたのは(メール欄2)を効果的にするための
編集の策略だと思ってたんだけどどうよ?
33名無しのオプ:04/07/03 05:01 ID:EFf44pIo


                   【 緊急 07/03 】



              中 国 は 完 全 に 『盗 人』


  http://popup5.tok2.com/home2/usam/fenn/20040627_r.htm#cnooc20040627


             中国は資源を中国のものと主張する

       しかし資源の大半が日本側にあることを中国は知っていた

        その結果 現実にやろうとしているのは盗掘同然の計画

     フィッシュボーンテクノロジー・・・  国際的には許される行為なのか…
34名無しのオプ:04/07/03 16:10 ID:Nto4NSgM
>32
その(>32のメール欄2)はつまり表紙の(メール欄1)が(メール欄2)ってことか?
それとも(メール欄3)が(メール欄4)ってこと?
3532:04/07/04 01:23 ID:x4wsl0M7
>>34
前者だと思っている。
この作品の作者の狙いは読者に(メール欄1)と錯覚させることで、
その伏線が(メール欄2)。ずっと「リョー」とあだ名で呼ばれるのもそのため。
そうした意図は、(メール欄2)の伏線を事件の解決とは別のところで
意味を持たせること。
3634:04/07/04 01:53 ID:U47t3o7t
>35
なるほど。
(>35のメール欄2)はそのまま受け取ってたから、
その複線には驚けなかったよ…
37名無しのオプ:04/07/06 08:30 ID:t8QfGKgC
>>32-36
通りすがりだが、漏れもそれ仕掛けだとは思わずに読んだ。ありがとう。
38名無しのオプ:04/07/07 12:23 ID:RjNrkPHV
どっちにしろ、そうとう穿った見方をしなければ気づかんようなもんだと思う。
「ぼくの狙いはわかりにくいって言われるんです」みたいな。
39名無しのオプ:04/07/07 20:02 ID:kHvUsLlF
それにしても、あの文章をどうにかしてくれれば、良いのになあ…。
あのロジックを生かしきれてない。
40名無しのオプ:04/07/16 10:03 ID:ZwFOv/B1
新刊の仮タイトルはちょっといい感じだな。
41名無しのオプ:04/07/17 15:16 ID:C81/erEB
氷川作品の書評色々見てたら、「密室ロジック」について穿った見方してる人結構いるね。
最初はそこまで考えてないだろ、って思ってたけど、
>32の予想とかも併せると、もしかしたらそうなのかも、って思ってしまう。

結局は「僕の狙いはわかりにくい」ってことだな。
42名無しのオプ:04/07/17 22:42 ID:m8YrDEvt
なんかこの作者って独りよがりな感じはするな。
考え方とか感性が。
「僕の冗談はわかりにくい」っていう決め台詞(?)にもそれが現れてる。
43名無しのオプ:04/07/18 00:30 ID:U3LXx+Yg
俺は好きだよ、この作家。
お世辞にも文章が美しいとか人間が書けているとかは言えないけどさ。
やろうとしていることには興味が有るし、スタンスには好感が持てる。
あとはたくさん書いて、文章力をつけていけばいいと思うよ。
44名無しのオプ:04/07/20 20:43 ID:VEA+MSSW
今日の雑文、遠まわしに自分の作品を宣伝してるんだろうか、とか思ってしまった。

>43
俺も嫌いじゃない。
嫌いじゃないけど、せめてもう一回読み直そうかなと思えるくらいの文章力と、
微妙に穴がある推理を(わざとでないんなら)どうにかして欲しい。
45名無しのオプ:04/07/27 14:40 ID:A0zZWxIo
真っ暗な夜明けを読んだんだけど、
これはファン的にはどの程度の位置付けなの?

何か小骨が喉に刺さってるような違和感があって、読了後の爽快感が無いというか・・・
46名無しのオプ:04/07/27 22:11 ID:ihTCDPNS
その違和感の元を解析して楽しめるタイプの人間もいるっていうか・・・
なんていうか「最後に真相が提示されるとは限らない」というのがこの作家のスタイルなので、
いわゆるカタルシスに重きを置いてない作風は、合わない読者もいると思う。

作品のデキで言えば、「最後から二番目の真実」と
「人魚とミノタウロス」のほうが上だと思います。
47名無しのオプ:04/07/27 23:25 ID:A0zZWxIo
>>46
なるほど。

ではとりあえず「最後から二番目の真実」を読んでみる事にします。
48名無しのオプ:04/07/30 04:26 ID:U+h2p5rL
それにしてもこのスレ伸びねえな…
氷川さんも、もっと固定ファンのつくような作品書いてくれないものか
生き残っていけなくなっちゃうよ
49名無しのオプ:04/07/30 10:05 ID:jU8mZeWj
ミス板のスレなんてこんなもんだと思うけどね。
次の光文社の新作が出ればまた人来るだろうし。
個人的には年に一冊は講談社で書いて欲しいんだけどねえ。

あとホームページでサッカー以外の話題をもっと語って欲しい。
「影響を受けた100冊」は面白かったな。
50名無しのオプ:04/08/06 03:46 ID:lDk9WbXZ
各務原氏の2巻出すんだね てっきり終わりかと思ってたんだけど。
逆さに咲いた薔薇もシリーズ化決定?うへえ
あれよあれよと言う間に三つもシリーズ持っちゃったんだな、氷川タン。
51名無しのオプ:04/08/07 02:21 ID:4CbgiiNr
各務原は明らかにシリーズ狙ってたじゃん。
ふと思ったんだが、氷川ってメフィの中ではそこそこ成功してる方じゃない?
色んな出版社から出してるし。
52名無しのオプ:04/08/08 21:04 ID:xEJ1HJNO
とりあえず書く意思があるのはいいことだろ。
筆が止まっちゃった連中に比べれば・・・

ライバルはくろけんと乾あたりかな。
53名無しのオプ:04/08/09 03:03 ID:sNDDQplw
乾くるみはいい意味でも悪い意味でもインパクトがあるな…
氷川…、まあ、この地味さ加減も個性ではあるんだろうけど。
まあ、とりあえずは「逆さに〜」に期待だな
54名無しのオプ:04/08/09 16:03 ID:ThqOlMEm
読者にある程度の深読みを強いてるって点では同じだな>氷川と乾
55名無しのオプ:04/08/10 23:03 ID:ig2rMH6i
はっきりいって文章書くのむいてないから
誰かと組んでやったほうがいいと思うよ
56名無しのオプ:04/08/11 15:27 ID:b1eeT7Fn
それは黒田に対するあてつけだろうか?
文章書くのに向いて無いイコール誰かと組むってのも斬新な意見だな。
57名無しのオプ:04/08/18 17:59 ID:5GmcMYAx
氷川作品であと読んでないの「追いし者 追われし者」だけなんだけど、
これどんな感じ?氷川シリーズっぽいの?
58名無しのオプ:04/08/29 03:52 ID:d+EhO007
さっき法月綸太郎の「一の悲劇」」と「二の悲劇」を読み終えたんだけどさ。
氷川透って国内作家の中では森博嗣の影響をかなり受けてると思ってたんだけど(実際受けてるけど)
それ以上に法月の影響の方が大きかったんだなと思った。

age
59名無しのオプ:04/08/29 11:39 ID:JBdW5vHt
007!
60名無しのオプ:04/09/05 18:41 ID:kQ2bJM5u
俺は好きだよ。本格たらんとしている所が。
61名無しのオプ:04/09/14 10:14:23 ID:u78/2XpZ
うん、志は買うよ。
今月出るね。
62名無しのオプ:04/09/14 14:19:21 ID:pR58a7Ai
そろそろ情報出てもいいのに…
63名無しのオプ:04/09/14 22:36:11 ID:vtrPq0Ub
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334075827/qid=1095168872/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6282586-7501156
あまぞんで確認したら、もう予約可になってた。

しかし表紙は前作(各務原)に比べてえらい変わりようやな。
64名無しのオプ:04/09/15 01:12:00 ID:eo8gi0p3
おお、ホントだ。
まあ前作といっても出版社が違うからね。
内容に関しては事前情報無しか・・・光文社のサイトにも無かった。
65名無しのオプ:04/09/15 06:01:23 ID:qK4bhF/n
ウェ なんか表紙がミステリっぽくない
外国作家の書いたヒューマンストーリーって感じ>表紙
66名無しのオプ:04/09/16 22:00:42 ID:GSpLPQ1x
http://www.kobunsha.com/book/HTML/knv_07582_7.html
新刊詳細 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

って探偵役は祐天寺美帆…
6766:04/09/16 22:01:42 ID:GSpLPQ1x
しかも今日発売かよ。
もう手に入れた人いる?
68名無しのオプ:04/09/16 23:33:36 ID:COMR1TGK
お嬢様探偵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
69名無しのオプ:04/09/17 01:46:59 ID:46bZC4FK
都内
今日の夕方本屋に寄ったけど
まだなかった
70名無しのオプ:04/09/17 07:07:51 ID:87Lp3ekl
キタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!
71名無しのオプ:04/09/17 09:09:03 ID:5RVGLNr4
え?祐天寺が主役ですの!?
72名無しのオプ:04/09/17 15:12:25 ID:use6rLRR
本屋行ったけどなかった(´・ω・`)ショボーン
73名無しのオプ:04/09/17 17:55:03 ID:ahahGJGn
明日行けばあるかな。
74名無しのオプ:04/09/17 21:23:58 ID:5RVGLNr4
6軒まわって買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
祐天寺の百合度が上がってるよ(´・ω・`)
75名無しのオプ:04/09/17 21:46:05 ID:RSXyL+J3
祐天寺の一人称視点とかあるとちょっとイヤなんだが、
そこのところはどうなんだ?
76名無しのオプ:04/09/17 22:26:21 ID:5RVGLNr4
>>75
全部読んだわけじゃないから絶対とはいえないが多分無い
祐天寺の百合友達が語り部だから
77名無しのオプ:04/09/17 22:28:02 ID:iPXG6NL7
読んだ
中身が薄い

>>75 それはないよ
78名無しのオプ:04/09/19 14:31:49 ID:qvrhCzow
今回は駄作っぽ。
氷川の得意なロジックが薄々というか、まったく練り込められていない。
表層だけで滑っている、というか確たる証拠全く無しの推測だけで犯人当てをしている。

とはいえ、このシリーズは祐天寺の直感推理シリーズになりそうだから、これでいいのかも。
79名無しのオプ:04/09/19 18:57:39 ID:h/tb8zH3
直観かー。
今回は他の作家と同じようなスタイルになったとも言える。
80名無しのオプ:04/09/20 00:02:43 ID:Thrwl1Zj
新作読了
めっちゃ普通、ていうか駄作
密室ロジック以降こんなんばっかだな
それ以前のが傑作って訳でもないが
81名無しのオプ:04/09/20 11:47:27 ID:t8jRR2st
新刊買いました。
これってシリーズものなの?
いや、まだちょっとしか読んでないんだけど…

この人の本は久々に読むんだけど、文章が変&妙なフェミ意識っぽいのが
鼻について読む気力を失いつつあります。
前からこうだっけ?
82名無しのオプ:04/09/20 12:47:41 ID:uH4mSao2
前からですw
83名無しのオプ:04/09/20 18:40:26 ID:O/cx4D2i
打倒霧舎巧!!なのでは?
84名無しのオプ:04/09/24 03:22:49 ID:N2gPRsTR
氷川は好きだけど、凡作かそれ以下しか書いてない気がするけどな、この人。
85名無しのオプ:04/09/25 23:18:28 ID:Yd4JJCPn
さらっと読了。
むりやり軽目の小説を書いてみましたって感じで気持ち悪かったよ。
なんつーか、出来の悪い猫丸先輩みたいな感じで。
でもシリーズ物で次が出るなら買ってみようと思う。
そしてきっとこの気持ち悪い違和感がだんだんクセになってしまうような気がする。石崎のように。
なんだかんだ言って氷川好きだからさ。
86名無しのオプ:04/09/25 23:54:46 ID:QEsu17TX
>85
――今後、刊行の予定があるもの
【長篇】
◇トクマ・ノベルズ
 各務原氏の逆説・2(仮) 執筆中です。
◇光文社カッパ・ノベルス
 間に合わなかった寒椿(仮) 執筆中です。

サイトより転載。
タイトルからすると、おそらくカッパのもシリーズ物になるんだろう。
それより氷川の方が個人的には読みたい。
87名無しのオプ:04/09/27 01:41:11 ID:jGgq8W1S
バラ読了。カガミハラに続き、激しくつまんね。読者を馬鹿にしてるだろ?もう買わねーよ。
88名無しのオプ:04/09/27 17:04:17 ID:Gf/sRPAN
89名無しのオプ:04/09/27 18:11:58 ID:uq3puFA8
test
90名無しのオプ:04/09/27 22:19:39 ID:G7LcYGqb
おれも薔薇読了。
だめだー。近作を読んでの感想だが、
やっぱ氷川はねちねち推理じゃないといまいち。
91名無しのオプ:04/09/28 01:32:20 ID:x3ysZGm/
待てよ。作中で語られた推理が真実とは限らないわけか。
だとすると、探偵役が祐天寺美帆ってところがミソなのかな。
美帆は所詮、最後から二番目(あるいは三番目)の真実にしか到達でき得ない存在なのかな。
そう考えると、おかしな点がちらほら。
まず(メル欄1)。作中で語られた推理が真実ならばこれはいらないはず。
そうなると気になるのが(メル欄2)。ここで飛躍させると(メル欄3)。

だからと言ってどうなるかは解らんけど、ふとそう思った。
92名無しのオプ:04/09/28 09:33:16 ID:UW36B9mP
こちらも読了。
やっぱり妙な言い回し多いね。
密室ロジックでの「ケータイ」表記が「携帯電話」(ルビで「ケータイ」)に
変わってたのでちょっとホッとした。前スレ見たのか?
祐天寺推理は嫌いじゃない。女刑事が悩まないと言いつつぐじぐじ悩みがちなのもわりと好き。
百合風味は意味不明。
最後の(メル欄1)のあたりはちょっと唐突で萎えつうか微妙だった。

>91
同じく(91メル欄1)はなんなんだと思いました。「それ以上」なんて書いてあったし、
ひょっとして(ここのメル欄2)?とも考えたけど、余計わけわからん。
やっぱり91説なのかな。そうすると(ここのメル欄1)はどうなるんでしょう。
93名無しのオプ:04/09/28 13:18:08 ID:d/bM1PiE
ケータイっておかしいか?名詞として既に一般的になってると思うが。
94名無しのオプ:04/09/29 17:24:24 ID:34MJxXty
ホムペのサッカーフリークぶりはどうにかしてほしい。
あれは、作中の氷川透からすると、違和感を感じる。
95名無しのオプ:04/09/29 22:50:38 ID:Fo8sJ2zp
ホムペみなけりゃいいだろ。ホムペって馬鹿っぽいぞ。
96名無しのオプ:04/10/02 00:47:00 ID:TEdtes/C
(メル欄1)もなんか突拍子も無いっていうか…
主人公がテコンドー使う場面を出したかったから出しました、って感じ。

(同上2)もなんだかなあ…。そうだったんだよ、と言われればそうだけど、
もうちょっと度肝を抜かれるような、なんか良い理由はなかったのかなあ…

97草間 滴:04/10/06 00:58:28 ID:36lmWaZA
 昨夜、初めて氷川透先生の作品を読みました(『真っ暗な夜明け』)。
 明らかにそれは無いだろうって言う可能性をロジックで突っつきまわしている辺り、非常に好みでした。
 ただ、(メール欄1)での犯人の限定(特にメール欄2)はもう少し突っ込んでほしかったです。
 あと、「僕の冗談は分かりにくい」って何度も出て来ますけど、あの前後の台詞や描写は作者が本気で冗談のつもりで書いているのか、最後まで分かりませんでした。
98名無し募集中。。。:04/10/08 12:49:59 ID:9mLVTsnh
この作家の場合、愚直なまでの論理へのこだわりが一種の誠実さとして
伝わってきたから多少の瑕疵には目を瞑って応援してたんだけど、この路線
だと、いいところが一つも無いな。
この路線は編集側からの注文なのかな。
作品中の作家と編集者の関係には多少なりとも現実が反映されてるのかな。
99名無しのオプ :04/10/10 23:34:34 ID:pZ8vydJo
人魚とミノタウロスよかったな
氷川と高校時代の同級生のエピソードとか。
結構感慨深かったのだが、どう?
性同一者障害(この言い方で不適切だったら申し訳ない)の「彼」が
ちょっといい雰囲気を出していたなぁ
ちょっとしか出てなかったのに、また出てきてほしいような欲しくない様な。

「僕の冗談はわかりにくいってよく言われるんです」は個人的に好きだ
ちょっと疑問に思える論理展開もくどい説明も読みにくいけど
これがあるから氷川作品は好きだ
100名無しのオプ:04/10/10 23:54:13 ID:lTN/SF/9
俺も図書館で借りて初氷川
唖然を通り越して茫然
何じゃありゃ? 論理やトリック以前の文章力
こんな下手糞な奴他に知らんぞ
マジであれ、商業作家のレベルじゃないだろ?
101名無しのオプ:04/10/11 01:10:52 ID:Wie/vVbO
文章力なんてものは定量化できないからね。
商業作家のレベルなんてものは存在しない。
俺はそこまで酷いとは思わなかったな。
まあ上手いとは思えなかったけど。
もっと酷いと思えたのはいくらでも居るし。
102名無しのオプ:04/10/11 01:40:06 ID:26M14qjE
いないだろ。
103山田悠介:04/10/11 02:01:33 ID:n2EvUw44
そうですよ、そんなやついないっスヨ
104名無しのオプ:04/10/11 09:18:39 ID:L1fBAZUr
>>100
(・∀・)カエレ
105名無しのオプ:04/10/11 17:39:49 ID:u7FTcY33
 あのねちねちしたロジックだけが魅力だったのにさ、それすらないもんね。最近のやつ。
106名無しのオプ:04/10/11 21:01:55 ID:QjBL4Hs+
粗製濫造という感じ。これなら寡作作家のままのが良かった。
107名無しのオプ:04/10/11 21:19:49 ID:VAPJt+Uo
こういう論理重視の作家は
有栖川みたいにさらさらの本をどかどか出しまくるか、
依井みたいにさっぱり音沙汰がなくなるかのどちらかになるんだよな。

俺は氷川シリーズさえ出してくれりゃ文句はないけどね。
108名無しのオプ:04/10/11 23:25:12 ID:X5eSL4Re
講談社ノベルス以外は手抜きと。
109名無しのオプ:04/10/12 11:52:26 ID:W0lukFN8
>108
ソレダ(・∀・)!!
110名無しのオプ:04/10/12 20:07:11 ID:W+cxCYFd
「密室ロジック」以降読者への挑戦状を挟み込まなくなったな。
そこら辺に何か意味がありそうだと思うのだが、深読みのしすぎ?
111名無しのオプ:04/10/14 22:05:39 ID:3hPyezqZ
氷川の文章力が気になる奴は
リアル鬼ごっこ(ハードーカバーの方)を読んでから読むんだ!

つうか新刊、神田の書泉にも三省堂にも置いてません。
112名無しのオプ:04/10/16 20:40:48 ID:8wpR9kp7
うちでは平積みされてた。万歳。しかし、あの帯の文は何とかならんものか。
密林だかどっかで見たとき笑い転げてしまった。
113名無しのオプ:04/10/17 19:10:04 ID:j4lCkyJS
文章についてはぜんぜん気にならない。
というか、わざとまわりくどく書いているんでしょ。
ただ、傍点がちょっと多すぎる。バラエティ番組のテロップと同じで、
あまりやりすぎると、嫌になってくる。
114名無しのオプ:04/10/19 19:20:01 ID:CEk9DguG
氷川以外の人物の視点で、
「彼(氷川)は頭が良い」とか「彼は一目置かれている」みたいなことを
あからさまに書いちゃうのが、読者の反発を買うのでは・・・

文章自体は面白いとおもうよ。
115名無しのオプ:04/10/19 21:53:57 ID:5pq+VOMv
でも文章中であんまり作中氷川を他のキャラに貶めさせようとすると石崎の二の舞を演じてしまう罠。
116名無しのオプ:04/10/20 20:46:22 ID:m2Syn/lN
だがそれがいい!
117名無しのオプ:04/10/20 22:37:30 ID:mz7jeImY
最近氷川シリーズを読み直してたら作中氷川に萌えてしまった。
ついでに過去の雑記を読み直してたらリアル氷川に萌えてしまった。

誰か助けて。そして氷川シリーズ新刊キボン。
118名無しのオプ:04/10/21 07:37:13 ID:nZMupL7a
>>114
まあ名探偵だしね。
クイーンも法月も同じようなもんさ。
ワトスン役のほうが書きやすいもの。
119名無しのオプ:04/10/21 09:53:22 ID:4IH9cV2F
氷川も各務原も祐天寺も別に気にならないけど
まあでも、あんまりマンセーしすぎると反発買うことはあるかもしれない。
二階堂とか、関田あたりが同じ理由で反発買ってたような…忘れたけど。

つかキャラクターでミステリを読むつもりは毛頭無いんだけど、
メルカトル鮎だけは駄目だった…。読む気がうせる。
120名無しのオプ:04/10/23 22:30:23 ID:H9DIvHQa
>>119
ええええ、メルカトルはエキセントリックでいいじゃん。
アニメが見たいからって、証拠を捏造して事件解決しちゃんだぜ?
121イラストに騙された名無しさん:04/10/23 22:40:35 ID:QZRGq/AC
>>117
おいおい!
作中氷川はともかく、リアル氷川もいけるのかお前さん。

リアル氷川はサッカーの評論ばっかで引いたんだが・・・・・・
あれを減らして、話題の幅を広げてくれたら見直す。
122名無しのオプ:04/10/23 23:40:24 ID:tL25s2cN
サッカーの評論をしない氷川なんて、TV番組の感想を書かない殊能みたいなもんだ。
123名無しのオプ:04/10/24 00:04:21 ID:aGquy/qM
作品紹介の最終更新日が5月のままなのがちょっと気になる。

それはともかくとして、
島荘のパロサイホテルかなんかに短篇載せて無かったっけ?
「マクラフリンはお好きなんですか?」じゃないやつ。
サイトに載ってないのは何でだろ。
124名無しのオプ:04/10/24 00:18:17 ID:5IrVVhfD
>>123
パスティーシュだから、て前にどっかで言ってたような希ガスクリプトン
125名無しのオプ:04/10/24 11:18:57 ID:gUGeuP2S
日記のサッカーネタは大いに歓迎なんだけど
ちっとは欧州のリーグの意見を見たい。ローマの駄目さ加減とか。

126名無しのオプ:04/10/24 15:06:12 ID:abiurJxN
氷川シリーズって講談社ノベルスででてるやつ以外になにかあるの?
127名無しのオプ:04/10/24 17:26:44 ID:q8UAzLGk
>>121
そうなんです。自分でもおかしいと思うのですが…。なんなんだろう。
>>126
当人サイト見たほうが早いとおもいますがとりあえず今のところ
長編は
「密室は眠れないパズル」原書房 氷川シリーズ最初の事件
「追いし者 追われし者」原書房 ノンシリーズ
「各務原氏の逆説」トクマノベルズ 各務原シリーズ一作目
「逆さに咲いた薔薇」光文社カッパノベルス 祐天寺(最後から2番目の女子大生)シリーズ
これから出すのは
「各務原氏の逆説2」各務原シリーズ2作目
「間に合わなかった寒椿」祐天寺シリーズ2作目

短編は
「21世紀本格」で「AUジョー」(SFもの?)
「御手洗パロディ・サイト事件」に「横浜スタジアム事件」(氷川出てくるけど御手洗もの)
「御手洗潔攻略本」に「マクラフリンはお好きなんですか?」(未読のため不明)
あともう一本これから書くらしいけどまだナイショだそうです。

と偉そうにかいといて漏れあったらすみません。
128名無しのオプ:04/10/24 17:28:40 ID:PhheafWM
氷川シリーズギボン
129名無しのオプ:04/10/24 17:40:49 ID:x9w1VNNh
サッカー評論の多さには引くんだけど、ミステリの評論は面白いよ。
最近では「暗黒館の殺人」についての文章が良かった。

はやく「生首に聞いてみろ」の氷川評を読んでみたい。
「誰彼」や「密閉教室」を推している氷川にとっては、
今回の「生首」はちょっと拍子抜けする作品だったのではないか、
と個人的には予想するんだが。
130名無しのオプ:04/10/26 12:11:45 ID:RIaybKWO
イニシエーション・ラブの評もよかったと思う
131名無しのオプ:04/10/26 21:00:40 ID:lTtABL7l
「影響を受けた100冊」はおもしろかったよな。
森博嗣で「冷たい密室と博士たち」を持ってくるのがひねくれてていい。
132名無しのオプ:04/10/26 21:58:08 ID:RnxXTTtM
-----原稿も書かなきゃいけないのに。
133名無しのオプ:04/10/27 01:13:46 ID:UN5lkqCC
それのフォントが小さくなっていたのが気になるところだ。
134名無しのオプ:04/10/27 18:42:38 ID:mekgFTlO
今頃仕事そっちのけで島荘をむさぼり読んでいるだろうね。
日記の感想が楽しみだ。
135名無しのオプ:04/10/28 23:26:46 ID:8uqkEhnT
>>131

俺的にも「冷たい密室と博士たち」はナイスだ。
「F」は「そうなんだ、ふーん」って感じ。
でも、四季が好みだから万事OKw
136名無しのオプ:04/10/30 07:24:18 ID:44QbCnFN
生首レビューきたねぇ。
自分は読んでないからわからんが。
137名無しのオプ:04/11/02 21:55:08 ID:9SwbCnT7
氷川の「生首」評、やっぱり予想通りだったな。
HP上の氷川は「いいひと」だから、けなすことはないだろうとは
思っていたけど、微妙に落胆しているというか、本格ミステリとして
批評する部分がなくて困っているような文章だと思ったんだけど。
氷川の「本格」観からすれば、「暗黒館の殺人」のほうがよっぽど
触発される内容だったんじゃないのかな。

「はやく『三の悲劇』が読みたい」というコメントが泣かせるね。
138名無しのオプ:04/11/05 22:24:05 ID:7nQInCQo
最近サイト更新しないね。原稿書いてるのかな。
139名無しのオプ:04/11/06 22:25:00 ID:rCGoIZec
>138
そうだったみたいだね。
締め切り2本と言うことは各務原&寒椿か?
各務原は個人的に嫌いじゃないからまた読めるのは嬉しかったり。
(祐天寺は…微妙…)

>127
AUジョーはSF設定の本格。
近未来、人口が大幅に減って同じ地区の同年代の人間はみな顔見知りという状況で、殺人が起こる。
被害者は最後に犯人の名前を口にするが、誰もその名前を知らないという話。
「マクラフリン〜」は短編小説と言うより評論。
御手洗潔のギターを聴いた時の各人物の感想を元に、実際に御手洗がいたらジャズ界はどうなっていたかを推理する話。
これは面白かった。
140名無しのオプ:04/11/07 01:05:53 ID:Ji6psanY
氷川シリーズの新刊いつ出るんだろ。
とりあえずマクラフリンもジョーも面白そうだからちょっと読んでみようかな。
御手洗シリーズはメロディと異邦の騎士と石岡和己攻略本と図書館にあった変な同人アンソロジーしか
読んでないけどまあいっか…って改めて書いてみるととんでもないラインナップだなあ。
昨日最後から2番目読み返してみたけど初読の時と比べて面白く感じた。
文章の変さに慣れたというか癖になったらしい。
141名無しのオプ:04/11/07 17:32:45 ID:l2p/6LXW
「密室ロジック」って人気ないんだね。
自分ははじめて氷川を読んだのがこれだったせいかもしれないが、
一番好きなんだけど。
全く予備知識なく読んだのが良かったのかも。
氷川が最後まで登場しないんで、逆にミステリアスなんだよね。
その分、推理部分の印象も強烈になった。
(メール欄)というのも非常に新鮮だった。

逆に、評判の高い「人魚とミノタウロス」は駄目だったな。個人的には。
後期クイーン問題とかジェンダーとか、特定のテーマみたいなものが
設定されているものって、苦手なんだよね。
あと、物語の最後で感動できなかった。
なんかあの「友情」が、あまりリアルに感じられなかったんで。
142名無しのオプ:04/11/07 21:00:38 ID:5Uy3visP
>>141
人魚とミノタウロスは解決に至るロジックの部分を評価するけどね、俺は。
その点で密室ロジックはすこし弱い気がする。
安楽椅子ものだからああいう処理の仕方なんだろうけど。
143イラストに騙された名無しさん:04/11/13 00:19:05 ID:/jdSMKBH
人魚とミノタウロスは高校時代に感じがちな友情をうまく書いていて
いいなと思ったけど。
小学校や中学校の友達とは少し違う、価値観とかものの考え方に
大きく影響を及ぼす友人。
それに「あの」氷川が(一筋縄ではいかないというイメージがあるもんで)
考えさせられるところとか。
自分の考えをそいつに話してみて批評されるところとか。

なんかリアル氷川にもそんな思い出があるのかな・・・と思ってしまった。
144板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/13 11:27:26 ID:oQMvZ62P
この人の文章、妙に理屈っぽくて数学の証明じみてるから
友情とか涙とかそういうウェットなものが似合わないんじゃないかと思ってた。
そんな自分は「人ミノ」読んでラストで泣きそうになったが。
やるじゃん氷川。
でも何もこの本でフィクション宣言しなくったって…
145板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/13 11:28:10 ID:oQMvZ62P
あ、あれ?なんだこの名無し名は。
146板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/13 13:30:11 ID:0uHAsLyI
>>143なんかラノベ板の名無しだな
一体どうしたんだ?
147板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/13 17:48:04 ID:P5nJvI/2
>でも何もこの本でフィクション宣言しなくったって…
俺はあれで一気に醒めたよ。
148名無しのオプ :04/11/17 19:56:40 ID:mMXrZ3V7
氷川シリーズの路線で書く気はないのかな、もう。
最近のシリーズがあまり面白くない。
お嬢様探偵嫌だ・・・あのこなんか人付き合いしにくい・・・
新しいことやってくれるのはいいけど、つまんないとなぁ・・・
149板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/19 20:58:09 ID:u8cXH7LW
自分も新作氷川シリーズ希望派。
氷川はやっぱり氷川が良いなぁ…。
150板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/20 19:08:44 ID:j3v7RWMF
氷川シリーズはそれなりのものを書かねばって自覚してるんでしょ。
気長に待ってりゃ、そのうち出るよ。
151板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/20 22:57:52 ID:h7+ReMoN
有栖川みたいにならないことを祈りたい・・・
152板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/21 22:49:24 ID:bh6p1zUs
氷川って日記読むと凄く若い感じがするなあ
153板ルール変更議論中@自治スレ:04/11/28 19:19:14 ID:NiIA8JB+
なんとなく20代前半くらいに見えます。 キャラを作ってるのかもしれないけれど。
154板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 19:38:22 ID:P3FUd0IZ
本ミスベストの近況によると、氷川シリーズの新作の構想を練ってるみたいだね。
本家クイーンのギリシャ棺に対抗した作品だとか。
155板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 19:38:56 ID:uQKzaAJw
>>154
期待したいね
156板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 01:45:17 ID:alCXHBZ4
エソラはどうですか。
157板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 21:25:33 ID:X/pL4g6m
>>156
自信作らしいけど、正直……。
158板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/06 19:03:46 ID:Zrz3/BpK
>>157
ありがとうございます。
ところでどんな話なんでしょうか。あと、イマイチだと思った原因も教えてくださると嬉しいです。
159板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/06 19:04:45 ID:Zrz3/BpK
>>157
ありがとうございます。
ところでどんな話なんでしょうか。あと、イマイチだと思った原因も教えてくださると嬉しいです。
160板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/06 20:33:12 ID:WJ/+AIFW
氷川シリーズ「構想中」って・・・
まだ構想段階なのかよ。てことは、早くて来年末ごろ?
うーん・・。まあでも「インサイド・アウト」という仮タイトルは
なかなかかっこいいけど。
161板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/08 07:02:34 ID:4Ldo+QnQ
各務原脱稿してたのかよ!そういう事は早く言ってよね氷川先生。
162板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/08 19:37:45 ID:3MCGtmG5
「明日死んだ人」読んだ。
うーん、何というか微妙。
複線がほとんど無いのが物凄く気になった。
もしかしたら最初は長編用のネタ(メ欄1みたいな感じ)だったのが、
少し前に(メ欄2)読んだせいで短編に焼きなおしたんじゃないかと思ったり。

氷川って短編に向いてないのかもしれんが。
163板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/11 18:00:03 ID:z+2nD6v2
かがみはら(ぬるぽ)→逆さ薔薇(ぬるぽぬるぽ)→明日死に(ぬるぽ?)→かがみはら2(?)

なんとか持ち返してくれ
164板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/12 02:41:15 ID:UvkI9fzF
165板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/15 21:31:11 ID:NwQHR5IC
>>163
気持ちはわかるが ガッガッガッガッ!!

あす死んだ人、嫌いじゃないんだよなぁ…。
166板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/15 23:09:54 ID:BKuDjJsi
氷川シリーズ新作、やる気満々のようだね。
167名無しのオプ:04/12/18 01:24:08 ID:DxUyi/C5
「あす死んだ人」で初めて氷川作品に触れたのだが・・・なんだかよくわからん。
最後のオチは字面どおりそのまま受け取っていいの?
168名無しのオプ:04/12/25 20:58:19 ID:j6gky6Yu
見えない人影の表紙画像キター!
前回より大分ましなような。しかし…サッカーか。サッカーなのか。
169名無しのオプ:04/12/26 00:42:52 ID:/C96Tll5
おれは前回より酷いと思う
170名無しのオプ:04/12/26 01:09:26 ID:3lBsGOtD
あ、ごめん。氷川の作風に合ってる合ってないじゃなくて、
純粋に絵自体のレベルが大分良くなったかなって。前回構図とか本当にひどかった。
コメント見る限りでは氷川満足してるみたいだけど…
171名無しのオプ:04/12/26 03:57:24 ID:udKks4ii
この絵師漫画は結構見れるんだけどね。
そういえばあっちも原案付きだったか。
172名無しのオプ:04/12/28 20:42:51 ID:wQDmRqMx
とりあえずカバーはおいといて中身にちょっと期待しとこ。サッカーだろうけど。
173名無しのオプ:04/12/30 00:15:43 ID:4+JtqhbW
真っ黒な夜明け読了
なになに、しおりちゃんはメルがレシートを拾ったと思ってるわけ?
そしたら、ゴミ箱に入れてメル2みたいで変じゃない?

いまさらで、ごめんね
174名無しのオプ:05/01/05 04:05:40 ID:UZ6Vp+L4
ギリシャ棺並みのロジックで1000枚長編!ただし5分の1がサッカーネタ!!みたいなっ!!
175名無しのオプ:05/01/05 07:49:03 ID:acXrPCjK
西尾厨は(ry
176名無しのオプ:05/01/09 01:26:35 ID:JXtCqPfy
本当にそうなったりしてな。>5分の1サッカーネタ
177名無しのオプ:05/01/10 20:07:11 ID:f1Qj2YIb
>>170

いや、どう見ても編集の横槍が入ってるでしょ。
とりあえず女性キャラを前面に、ってラノベの手法。
178名無しのオプ:05/01/10 22:55:13 ID:CScIMzU0
誰も入れないはずの国立競技場のど真ん中に惨殺死体が・・
とか、そういう話になるのかね。
179名無しのオプ:05/01/11 00:36:27 ID:PpCjUQun
ずばり!ボールを蹴って・・・・コナンだけかそんなの・・・
180名無しのオプ:05/01/12 21:07:11 ID:sMUZp455
>>178
なんか清涼院っぽいなw
181名無しのオプ:05/01/14 00:03:47 ID:yZpmqha+
いや、清涼院だったら
会場を埋め尽くす観客4万人全員が10分の停電の間に首を切られて死んでいた、くらいやらんと。
182名無しのオプ:05/01/16 06:32:14 ID:N3JgvUJU
>181
それおもろそうw
183名無しのオプ:05/01/16 11:38:18 ID:KOc5Z7iJ
>181
まさに不可能犯罪だな
普通に刃物で首をきる分には、実行犯が1000人いても余裕で無理だろうし
184名無しのオプ:05/01/16 18:52:04 ID:N3JgvUJU
隣の人がその隣を・・・
と首を一斉に切ると可能じゃない?

動機は新興(ry
185名無しのオプ:05/01/16 19:06:00 ID:muEg3lNQ
犯人はキリストだ!


とか



もしかしてこれってなにかのネタバレになってたりしないよな?
186名無しのオプ:05/01/16 23:06:15 ID:4wQVswZy
こらこら、ネタバレはローカルルールで禁止されてますよ?
187名無しのオプ:05/01/17 17:05:18 ID:w/H1M1oS
流水スレの過去ログ見てきなさい
ネタバレなんて完全粉砕してるから
188名無しのオプ:05/01/18 21:49:29 ID:16YBaBD+
>>181
どうでもいいけどその場に氷川いたら死んでるわな。
189名無しのオプ:05/01/21 09:41:39 ID:RDNmCcZ3
>>186
御大のネタばれの場合、ほとんど冗談として流されてしまう傾向があるのですよ。

来週前半についに発売か…
190名無しのオプ:05/01/24 23:03:43 ID:y2qJhazK
もう皆買った…よな?
何この過疎具合。逆薔薇のときだって、もちょっと人気あったぞおい。
191名無しのオプ:05/01/25 00:46:43 ID:qEIuldY0
買ったよーノシ まだ読み終わってないから書いてなかったけど。
192名無しのオプ:05/01/25 12:46:16 ID:iZq2/7hY
>>190
全国全ての地域で本が発売日に発売されるわけではないぞ。
193名無しのオプ:05/01/25 19:15:58 ID:wqpxua42
「見えない人影」、昨日買ったんだけど…半分くらいでギブアップ。
気力がわいてくればまた続きを読むかもしれませんが。

途中までの感想ですが…何と言うか、氷川の駄目なところをぎゅっと濃縮した感じ。
194名無しのオプ:05/01/25 21:57:51 ID:KeMJEr7r
またサッカーネタか・・・・・・
195名無しのオプ:05/01/26 21:59:04 ID:D1gsK7Az
「見えない人影」読了
最後の台詞と、サッカーネタやりたいがために書いたって感じ。
氷川自体はどちらかと言うと嫌いなタイプの作家じゃないんだけど、
落ち読んだ瞬間は流石に投げたくなった。
196名無しのオプ:05/01/26 22:35:26 ID:UWyj5AtT
氷川は嫌いな作家じゃないんだけど、今回のは最悪・・・。
どうも魅力が無いというか、汚点を集結させて書き上げましたって感じ
197名無しのオプ:05/01/27 11:23:24 ID:lxxUVYXe
発売されてたのか。忘れてた!



と思ったけど別に読まなくてもよさそうだな。
>193-196ありがd
198193:05/01/27 15:07:48 ID:X4qFY6z+
読了。
氷川は(rya
みんな同じ感想でワラタ。
199名無しのオプ:05/01/27 18:04:54 ID:eyu8cbya
で、栗林晴美って誰?
200名無しのオプ:05/01/27 23:10:51 ID:J20e+WuI
読んでる途中。おかしいな、今までこんなこと無かったんだが
読んでてイライラするんだが…ちなみに今「かわいい女なんて思われたくない」のあたり
前から氷川がフェミニストなのは知ってるし、別にそれでもかまわないと思うんだが、
毎回毎回おんなじような形でフェミニズム振りかざすのはちょっと…。流石に辟易してくる
201名無しのオプ:05/01/28 00:17:00 ID:aHX8CsA7
読みオワタ
あー こりゃ駄目だ。なんだ、中身がカラカラだよ。
氷川は(ry
202名無しのオプ:05/01/28 08:25:32 ID:p7TNZzJp
巻等で倉木麻衣を引用しているのを見た瞬間これは駄目だと思った。
203名無しのオプ:05/01/29 22:38:02 ID:r4EtZVu4
皆して酷評だな…
お客様の仲に褒めるところが見つかった方はいらっしゃいませんか。
204名無しのオプ:05/01/30 00:33:05 ID:KYtJmpJg
初めて定価で購入した氷川なのになぁ…積読になるかも。
205名無しのオプ:05/01/30 23:22:55 ID:7IW109dc
これから氷川を読もうとするヒトにはまずはお薦めできない。

すまんが氷川先生。次回作に期待します。
206名無しのオプ:05/01/31 21:04:24 ID:SEyOEYbb
ひ、氷川シリーズまでの場つなぎで実はこっそり手を抜いてるんだよね?そうだよね先生?
207名無しのオプ:05/01/31 21:56:27 ID:7/SSIXio
こっそりというか、かなりあからさまに手抜きですが。
『インサイドアウト』にいやが上にも期待が高まる。
「見えない人影」読了。
 つーか・・・。
 なんか、かなり無理ないか? これ・・・。
 (メル欄1)って事実が解決でスコーンと抜けている気がするのだが・・・。
 さらに犯人の特定にしても、いくらなんでも単純すぎないか?
 アレが(メル欄2)って可能性は充分にあるだろうに・・・。 
つーかサイトの刊行予定に各務原3はあるのにインサイドアウトがないのが怖い。
どっちも構想中のはずなのに。依頼がないってこと?
原、徳間、カッパ、講談とつてだけは沢山あるから、多分大丈夫だとは思うけど…

「見えな(ry
ひk(ry
今までは後期クイーン問題に何とか抗おうとしてた印象があって、そこが好きだったんだけど、
今回のはそれを逆に逃げ道にしてしまってる感じ(厳密な推論では真相に辿り着けない)
それこそ最後から二番目の真実にすら辿り着いてない。
キャラ萌えで勝負出来るほどの力は無いんだからさ、もうちょっと頑張ろうよ。
まあ表紙の眼鏡っ娘にはかなり萌えtうわなにするやめ

そういや近所のジュンク堂ではあっという間に売り切れてた。氷川ってそんなに人気あったのか…
表紙の威力が大きい気がする。
自分は読み終わった後、「まあ、この表紙なら…」って許せた。
あるまじろうのおかげかよ…
イラストがあるから許せる、って駄目ラノベみたいだな('A`)
この人文庫化はまだないの?文庫表紙が良かったら買おうかな
殊能から大きく飛び越えて舞城に行っちゃったからなぁ…>メフィ賞文庫化
そもそも文庫化の基準はなんなんだ?
売れ順?
基本は売れ順じゃない?
西尾とかのは、イラストとかの問題あるから文庫にはならんけど
ん、イラストとかの問題って?
>>216
最初はとりあえずメフィ受賞作は一応全部文庫化しておこうっていう
方針だったと思われ。

>>218
竹問題
>>219
竹氏のイラストがどうかしたの?
素でわかんない。教えてくらはい
ネコソギが遅れたのは竹がもうやめたいって言い出したから、っていう噂のこと。
しかし>>217氏が言っている問題とは違うかもしれない。
222217:05/02/10 02:49:10 ID:GTakqP0h
あ、いや、そういう意図じゃなくて、
単純にイラストの多い西尾の作品は文庫化しずらいんじゃないかな、って話だった。
表紙だけならともかく、中にも結構イラストあるからなあ。講談社文庫でそこまで出来るかな?ってこと。
やっぱり売れ順じゃあねーかな。シュノウの前に受賞した人でも、文庫化されてない人居るし…

>>221
つかそんな噂があったのか…
なんかずれたマスコミ批判しとるな〜

やっぱサッカーの話になると途端におかしくなる
古処はなんか文庫化断ったらしいしね。

つーか氷川、北山のギロチンについて語ってくんないかな。アリス・ミラーの方は
べた褒めてたから反応が気になるっていうかサッカー語られても分からないというか。
見えない(ry
氷川(ry
はあ……俺結構この人に好感持ってたんだよorz。

だめな点。まずは犯行に(メル欄1)をつかう必要がない。
その2、(メル欄2)という事実に誰も触れない点。
その3、キモ(?)なはずの逆説(メル欄3)になかなか気付かない点。
こんなもん、真っ先に思いつくやろうがい。
その4、人影について、(メル欄5)だけど晴美だって(メル欄6)じゃねーか。
あれ、ちょっと待てよ。
松浦の証言で(メル欄1)というのがあったな。
つまり、各務原氏は否定していたが、(メル欄2)は重要じゃないのか?
氷川作品は最後から二番目の真っ暗な眠れないパズルと
追いし者追われし者を読んだんですが、俺は結構好きです
んで、追いし者追われし者が好きなんですよ、特に
けど最終的な着地点が勿体無かった、と感じる

このスレではあんま話題として上がらないけど、不評なのかな?
どうでもいいことダラダラ書き連ねてページを稼ぐゲスな商売人だろ。
「密室ロジック」なんて短編で充分なのに・・・
なんだかなぁ…各務原から始まって逆薔薇、各務原2とどんどん変な方向に行ってしまって悲しい事この上ない。
氷川シリーズ好きだったんだけどな。エソラのも嫌いじゃないんだけどな。
ギリシャ棺に期待して裏切られないといいな…。

>>227
あ、追いし者って面白いんだ。未読だったし読もうかな。
230ルール変更議論中@ローカルルールスレ:05/02/22 01:36:17 ID:MSnzLQ8A
事件が三つくらい起こればそれぞれにたいしての推論や総合的な推論を沢山かけるんだが
それだと下手をすると一度にネタを三つ考えなければならないので難しい所。
そうしないのなら他の作品みたいに
「心情変化」や「事件には直接関係しないエピソード」でページを稼ぐしかないねー。
231変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/07 21:27:26 ID:n0Z2xqw1
ようやく人影を読み終えてきてみれば、おそろしく過疎スレだな。
ミステリとしてつまらんのは間違いないけど、サッカー好きだから、まあまあ楽しく読めたよ。
明日あさってはCLあるから、また寝不足だ…。
232変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/08 21:15:57 ID:ZBX+bRzP
次作の(作中の)氷川、「サッカーフリークの名探偵」になっちゃうのかなあ・・。

233変更投票開始@ローカルルールスレ:05/03/09 18:52:24 ID:93uGcgJX
主題に沿って趣味が変わるんだと思う。
金田一少年とかコナンみたく
いつもは知識が豊富なのにトリックに関連した知識だけは知らない
なんていう展開になるのは避けるかと。
だったらいっその事「今だけ興味を持っている」ということにするかも。
234名無しのオプ:05/03/10 23:45:27 ID:G5Sl+lBl
氷川透の外見は麻原ショウコウそっくり
顔写真を出さないのは正解だったな!

辻村スレにて発見。これ本当?
235名無しのオプ:05/03/11 00:20:13 ID:rIbEKIsI
写真なんかいったいどこに載っていたのか
236名無しのオプ:05/03/11 00:21:28 ID:0hOK6+5d
顔にモザイクが入ったのなら見たことある。
島荘のサイトにあったやつ。
237名無しのオプ:05/03/11 07:20:06 ID:yEtuTMeT
モザイク以外には公表してないだろうし、あおりって事で良いんじゃない?
口調もそれっぽいし。
238名無しのオプ:05/03/11 19:44:15 ID:LRu27yTa
モザイク入りの奴は、背が低くて小太りだった。
顔が麻原ってのも、有り得なくはない。
239名無しのオプ:05/03/11 23:37:11 ID:wRzOOClT
>>238
ついでに言うとハゲっぽかった気も・・・
じゃフサフサの麻原とは似てないかw
240尊師:05/03/13 17:20:06 ID:L2SOf+LZ
わ〜たしは〜似ていない〜♪
潔白だ〜♪
241名無しのオプ:05/03/13 22:27:35 ID:7gfArKSY
氷川きよしさんのスレはここですか?
242 :05/03/16 23:36:55 ID:AQEczfVw
氷川朧のスレだよ。
243名無しのオプ:05/03/19 18:21:28 ID:vYnASHDg
新刊まだ〜?
244名無しのオプ:05/03/19 18:44:53 ID:un6jiUFr
次には寒椿が来るか各務原3が来るかインサイドアウトが来るか……
どれだと思う?まあ普通に考えたら寒椿なんだろうけど。
245名無しのオプ:2005/03/27(日) 19:17:17 ID:yQ6clCad
インサイドアウトはまだ「構想中」らしいから、
出てくるのは早くて来年の今頃だと思うよw

各務原や祐天寺シリーズをあと2,3冊出すということに
なれば、もっと遅れるかも・・・。再来年とか。
246名無しのオプ:2005/03/27(日) 21:54:37 ID:9JAypEOH
また日本代表に駄目だしかな
247名無しのオプ:2005/03/28(月) 19:06:16 ID:kgRSxrsM
最近、サッカーに関する雑文の分量が減ってきてる。いい傾向かも。
248名無しのオプ:2005/03/28(月) 19:51:26 ID:aa+TFCGc
馳と氷川ってどっちサッカー詳しいのかな。
249名無しのオプ:2005/03/28(月) 23:53:36 ID:a1giMqZd
馬也ごときを認めるようで非常に不本意だが、そりゃ圧倒的に馬也だろ。
250名無しのオプ:2005/03/29(火) 15:42:40 ID:apQrmEAi
もう少し論理的に考えましょうよby氷川
251名無しのオプ:2005/03/29(火) 15:50:51 ID:yWxtnxdt
イラクの強さなんて想定の範囲内だったけどな。
日本はやればもっと出来るんだよ。日本を過小評価しすぎです。
252名無しのオプ:2005/03/29(火) 16:20:39 ID:BwjC3rKW
単にいちゃもんつけたいだけにしか思えないな。
普通に見てりゃもっとやりかたがあっただろうという感想になる。
253名無しのオプ:2005/04/03(日) 23:31:44 ID:+UY/Ngit
カバーのあらすじだと栗林晴美なのに、登場人物や本編だと暮林晴海・・・なんだこれ!?
254名無しのオプ:2005/04/03(日) 23:39:36 ID:OgGOphsi
未読だからわからんが誤植かあるいは叙述トリックだと思われる。
255名無しのオプ:2005/04/10(日) 18:45:13 ID:KYyj/y/r

作家っていうのは根本的に「人の弱みにつけこむ」って性格を有しています。
いえ、「世のなかにはまじめな作家、他人を喜ばそうとしている作家もたく
さんいる」という声が聞かれますし、それはそのとおりだと思いますよ。
ほんとうに善良な作家という人を、個人的にも知っています。
でもその人たちも実は(残酷なようですけど)「弱みにつけこむ」という前提
のもとで売上を伸ばしているってことになりかねないのではないでしょうか。
だって「売れっ子作家になる」って、結局はそういうことですから。
それはもちろん「悪意」とはちがうものだけど、でもそれが作家の本質だとぼ
くは思います。
だから読者の側からのみ言うならば、こういう危険はつねについてまわるんで
す、たぶん。
256名無しのオプ:2005/04/11(月) 21:01:14 ID:DgQgrhDE
てすと
257名無しのオプ:2005/04/18(月) 20:54:04 ID:YHxJGgeT
種デス見てるのか…なんかショックだ。
258名無しのオプ:2005/04/18(月) 22:41:07 ID:RV0VMs/i
掲示板では結構前から種について語ってたよ。
新参者のアニメ好きって感じな印象。 
259名無しのオプ:2005/04/19(火) 16:27:42 ID:7fKZu839
前にテレビの番組のアニソンベスト企画かなんかで
マジンガーZの主題歌が一位だったのを見て
「グレートマジンガーの主題歌の方が上」
とか言ってたよロボットアニメスキーなんだろ
260名無しのオプ:2005/04/19(火) 18:55:50 ID:3peQZeio
掲示板ではアニメネタ書き込んでたのか。
雑記しか見たこと無いから知らなかったよ。
エウレカやアクエリオン、ガガガも見てるのかしら?
261名無しのオプ:2005/04/25(月) 19:04:02 ID:xJh+dFjr
最近のはガンダムSEEDのみでしょ。
話題になってるからどんなもんだか見てみたって感じ。
たしかに昔はアニメ好きだったんだろうが・・・
262名無しのオプ:2005/04/26(火) 21:47:00 ID:ui5RQ7he
本人が言ってるように本当に宗教物書くのかね
そっち方面はあんまり才能ないと思うんだが。
263名無しのオプ:2005/04/26(火) 21:55:45 ID:5rGsHH3T
法月の誰彼みたいなやつかなあ。
264名無しのオプ:2005/05/06(金) 03:50:05 ID:XeFfH/ll
氷川さんにファンメールみたいなものを送ったら返事はもらえますかね?
265名無しのオプ:2005/05/06(金) 18:47:28 ID:AqkmPSGC
それなら本人のサイトの掲示板にかきこんであげなさい
266名無しのオプ:2005/05/06(金) 23:52:26 ID:s8iSlmP/
>メールは、無条件で受け付けます。このサイトの感想や要望のみならず拙作への感想、批判など
>ご遠慮なくお送りください。ただし、「掲示板」の場合と同様にかならずお返事さしあげるとは約束できませんので、
>その点はあらかじめご了承ください。

だって。本人サイトより。
267名無しのオプ:2005/05/07(土) 00:34:08 ID:1HNm7zM8
レスありがとうございますm(__)m
268名無しのオプ:2005/05/07(土) 18:29:16 ID:2A66bbP4
返信もらえんかもしれんが、氷川クラスの作家だとファンメールは大喜びだと思われ。
269名無しのオプ:2005/05/07(土) 20:47:36 ID:Yn6BIf5l
>>268
氷川のクラスってどんなもんなんだ?
270名無しのオプ:2005/05/08(日) 10:21:01 ID:tXvgkEGj
>>269
(ry
271名無しのオプ:2005/05/08(日) 17:07:11 ID:1X1m9NvI
何も言うまいw
272名無しのオプ:2005/05/09(月) 00:57:59 ID:oAACnxo+
真っ暗な夜明けを読んだのですが、完全なる真相をご存知の方よろしければ、教えて下さい。お願いします
273名無しのオプ:2005/05/10(火) 22:48:29 ID:oiTCJr/+
どうでもいいんだけどさ、講談社から見本が送られてくるってことは
切られて無いってことの証明になるよね?
274名無しのオプ:2005/05/11(水) 23:32:17 ID:NQ/F2Sam
本ミス大賞、氷川は誰に入れたと思う?
自分は根拠はないけど麻耶だと予想。
275名無しのオプ:2005/05/12(木) 23:47:47 ID:MZTNneTL
法月は無いと思う。
綾辻かなぁ。
276名無しのオプ:2005/05/14(土) 11:29:06 ID:fpHLoApn
氷川の年っていくつか良くわからない。
浅田ブームが83年。中学、高校の時影響受けたなら、35前後。
自分がそういうオッサンだからわかるが。
のりりんは大学で影響受けた年代。
現代思想が青春だったのは30代か40代前半の比較的狭い時期。
金田一の連載が92年末から。
高校生なら島荘先に読むと仮定して、森の影響も強いなら若い。
金田一の時、中学生なら10年ずれる。

金田一餓鬼の頃読んでる年代で、つまり90年代に、
岸田唯幻論振り回す級友という設定は、違和感あるなあ。
フィクションと断ってるとはいえ。
青春に現代思想という世代と、島荘より先に金田一読む世代のギャップ。
まあ75年前後でギリギリ、ブームの余波受けつつ、
国産ミステリに手が回らずに高校生以降でも先に金田一読んだって
ところなのかなあ。正直私にとっては謎だ。
277名無しのオプ:2005/05/14(土) 19:07:16 ID:5t4oX6GO
氷川タソは麻耶に投票したみたいでつね
278名無しのオプ:2005/05/15(日) 13:38:28 ID:Z+dCiWu/
>>277
そうだったみたいね。何処で知ったの?
OHPにはまだ発表されてなかったはずなのに
279名無しのオプ:2005/05/15(日) 15:59:30 ID:CsJPiO/Z
はてなで会場に行った人のレポがうpされてたから。
280名無しのオプ:2005/05/15(日) 18:45:46 ID:YGGqy1aP
何となく思ったんだが、たまにサッカーについて書くとどうも電波を帯びやすいような
今回も何だか簡単に二極化しちゃってるし
281名無しのオプ:2005/05/15(日) 19:29:14 ID:SslFtzN2
ジーコを評価しているやつのほうが少数派なのに・・・
282276:2005/05/20(金) 18:39:29 ID:1InqZKVJ
人がいないな。
氷川ファンってどういう経路ではまったのかな。
ある程度本格経験ないと無理っぽい。下のどれかな、後、年齢は。
1.クイーン(クリスティーetc)の代わり。
2.有栖川(のりりんetc)の代わり。
3.京極、森の代わり。
4.メフィスト賞で手に取った。
5.叙述、蘊蓄、キャラ萌えの水増し本格より良い。
6.各務原、祐天寺のキャラから。
7.青春小説として良い。
8.その他(理由も)

俺は2かな。36のおっさん。
2ちゃんの何かのスレッドでふぬけになった
有栖川の代わりの素材という文章読んで手に取った。
283名無しのオプ:2005/05/20(金) 21:45:37 ID:x7lJ7lsG
4番で。16歳です。
「密室は〜」から入ったら結構簡単でおもしろかった。
284名無しのオプ:2005/05/20(金) 22:15:44 ID:IvsKb4/a
8番34歳。
「密室は眠れないパズル」の表紙を見て「密室ものなら読んでみるか」と思った。
が「密室ロジック」を読んで以来密室ものを読まなくなった。
285名無しのオプ:2005/05/20(金) 23:55:29 ID:aMNBWinc
2、7番25歳

デビュー作は青春推理小説の傑作だと思う。
ただそれ以降は(ry
今ではもう青春小説としては全く期待しなくなった
286名無しのオプ:2005/05/21(土) 00:07:21 ID:474YuiOp
4番で氷川の名前を知った19歳

デビュー作が一番好きだな。あとは下降線を下る一方・・・
287名無しのオプ:2005/05/21(土) 01:03:10 ID:pFKe+1yK
4番32歳。

最近は惰性で買ってる。
288276:2005/05/21(土) 10:04:57 ID:9i4LEB73
あ、返事ありがとう。
メフィスト賞多し。
後、若い人が多いんすね。
メフィスト賞→氷川→過去の名作と遡るのもいいすね。
読み尽くしてから氷川手に取るおっちゃんみたいのよりは、
未来があってうらやましい。
名作をこれから読んでいく楽しみ。
ただ、若い人は、氷川に出てくるクイーン問題とか現代思想とかは、
ピンとくるのかな。
例えば、九尾の猫やギリシア棺や蓮実柄谷読んでいなくても。
逆に今の本格やラノベはメタな仕掛けや自分語りあるのが、
当たり前だから違和感ないのかな?
逆におっちゃんには氷川は身につまされる部分がある。
289276:2005/05/21(土) 11:44:44 ID:9i4LEB73
後、氷川読んでそれ以降、他に皆どんなもの読むようになったか。
皆の読書傾向も知りたい。
俺は身につまされると書いたが、氷川と同じような人生体験しているんだろう。
東大ではないが、100冊と同じような読書傾向。
付け加えるなら俺の方が氷川以上に思想系に凝っていて、
逆に森とか最近の動向にはついてけないおっさん。
今はまっているのは麻耶の読み返し。
翼とか夏と冬とか昔の作品、予想外な結論が見えてきてびっくりしている。



290名無しのオプ:2005/05/21(土) 14:13:57 ID:K8GGamtp
>>276
283です。クイーンとか新本格、本格作品を一通り読んでから入ったから「最後から〜」のクイーン問題談義は楽しめました。
でも現代思想は知らなかったから、「人魚〜」は今でもいまいちピンと来ません。
氷川シリーズ外の作品は受け付けなかったから「インサイド・アウト」には期待してます。

氷川を読む以前と以降で特に傾向は変わりませんでした。クイーン+国内(新)本格+メフィスト&ファウスト系で。
291名無しのオプ:2005/05/21(土) 17:06:35 ID:52mfTJfQ
1。1987年生まれの受験生……。
その癖、ホーソーンの新刊が出ると聞いて大喜び。しかしカーは好きじゃない。メフィストは好きだがファウストは嫌い、という首尾一貫無い好み。
292276:2005/05/21(土) 22:51:27 ID:cCyRFnJB
本格ヲタ、思想オタって人寂しい人恋しいものよ。
人魚とミノタウロスのラストって、そういう人間の琴線に触れる。
ただそういうフィルター無くても、氷川の描く人と人の繋がりとか、
青春小説として読んでいる若い人が多そうだね。外れもつかまされるけど。
後、始めからロジック小説が肌にあう体質の人も290,291とかいるんだね。
これは勉強になった。
293286:2005/05/21(土) 23:02:32 ID:V5rXgOpU
修正スマソ、最近のはずれのイメージが強かったんで間違えた。
デビュー作も傑作だけど、それ以上に「人魚とミノタウロス」が傑作だったと思う。
>292のおかげで気づいた。俺の琴線に触れまくった作品でした
294名無しのオプ:2005/05/22(日) 12:38:51 ID:VfG5Ruvp
俺は氷川読んでクイーンに興味を持ってドハマりした。
最近の氷川には疑問持ってるけど、
クイーンを読むきっかけを与えてくれたことには感謝してる。
295名無しのオプ:2005/05/23(月) 22:27:54 ID:8HsHVtOo
4→2の33歳。
青春小説と思ったことはないなあ。各務原や祐天寺も正直微妙。
氷川はあまり若ぶらないほうがいいんじゃないかと思う(自分に合わないだけかも?)。

特に現代思想に興味はないけど、人魚は楽しかった。
他に好きなのは有栖川、原りょ、石持。
「最後〜」のクイーン問題論議のおかげでクイーン少しずつ読むようになった。
296名無しのオプ:2005/05/24(火) 00:09:51 ID:ueZK9Why
「氷川透シリーズ」に関して思う事
現代思想の「ガイド本」程度の薀蓄織り込むのは不要だと思う
人魚とミノタウロスに於けるラカンの言及など噴飯物でした
もっと徹底してロジックに特化した方が良いのでは?
297名無しのオプ:2005/05/24(火) 01:01:01 ID:vowsOOsY
4で8の今年22。
ロジカルな本格が大好きで、その流れ。
氷川なら論理にこだわっていい作品をコンスタントに書いてくれると信じて今でも買ってる。
…ちょっと最近くじけそうではあるけど。
298名無しのオプ:2005/05/25(水) 00:54:41 ID:fXtp090D
この人、短編向きだと思う
299名無しのオプ:2005/05/25(水) 19:12:07 ID:LnMwkI/4
>>282
俺は4だな。当時、メフィ賞本格ものは全部買ってた。
5と6はいないだろ。つうか最近の氷川自身が水増しっぽいよね。
氷川ものが早く読みたいよ。
あと、リヴァプールが勝ちますように。
300名無しのオプ:2005/05/26(木) 01:12:46 ID:7CrLsBnQ
2と8で27歳。
本そのものや論理的なのが昔から好きだったんで。
小学校の頃はホームズメイン。家に置いてあったから。
他には読書感想文にエジプト十字架とか書いた気がする。
が、海外作家は翻訳してあるのが読みにくかったんで国内物に移行。今も苦手。
で中学頃、それっぽいの(本格という言葉をまだ知らなかった)を探して
始めに買ったのは・・・十角館だったかなー。
あとグラナダTVのホームズやダウリング神父、
ペリーメイスン、ネイビーファイルなんかの海外ドラマは好きだった。

よく考えたらルーツは刑事物のドラマかもしれん。
どういう理由で犯人なのか、てのが面白かったのかも。
あと時代劇も、半七捕物帖とか見てた気が。「よよよい」の奴ね。
301名無しのオプ:2005/05/27(金) 10:37:49 ID:KI07DKTM
8かな。20歳。
「最後から二番目の真実」ってタイトルに興味を持って、
シリーズ物っぽいからデビュー作から読んだ。
もともとロジック系好きだったってのも効いてるかもしれない。

最近のはエソラのも含めて('A`)な感じ。もっと頑張れ。
祐天寺の能力活かせばあのシリーズ少しは読めたものになると思うんだけどな。
各務原?表紙だけで結構ですよ。

ところで氷川に解説お願いする作家いないのかな。
いい仕事すると思うんだけど。
302名無しのオプ:2005/05/27(金) 20:18:54 ID:GJLNm6kO
サイトによると5周年だってさ、そして現在9冊


ところで文庫化っていつになったらされるんだろうか?
303276:2005/05/28(土) 16:52:22 ID:HMQyFDqL
>現代思想の「ガイド本」程度の薀蓄織り込むのは不要だと思う
まあ、氷川の場合はのりりんとか竹本とかからのお勉強の成果で、
メタ仕掛けする前振りみたいなもん?と言ってみる。
考証したように骨肉じゃなくてコスプレ臭いし。

氷川のロジックが好きな奴多いけど、考えると頭の中がかゆいので教えて。
ロジックの穴とか矛盾点とか。
真っ暗な夜明けの二度目の死人が出てる状況で、警察が毛髪とかの痕跡や、
行動把握できないのはまずくない?
またメル欄1に見落としあるのはどーよ。
最後から二番目の真実はメル欄2の人間のやることにしては矛盾ないか?

304276:2005/05/28(土) 16:55:07 ID:HMQyFDqL
こういう事考えるのも楽しみ。
穴の無い本格。ましては、犯人当てはありえないから。
有栖川も言っている。小説家より頭のいい読者はいくらでもいるから。
嘘は必要だと。驚かせるために。
305名無しのオプ:2005/05/28(土) 22:54:59 ID:KxYo+K5A
矛盾点とかなんとかよりも雰囲気というか心意気というか・・・
「本格」たらんとしている所が良い。
単純にA=B&B=C→A=Cという話であっても
例え答えが簡単(安易なのとは別ね)であっても
「きちんと順を追って説明されている」のと「いきなり指摘される」のとでは
俺は前者の方が好感が持てる。
答えを聞いて「ふーん」で終わるのはあっけない感じ。悪くは無いけどね。
306名無しのオプ:2005/05/28(土) 23:53:19 ID:bzJiEVFl
31歳のおっさん。4、7かな。正直ミステリごたく部分は流し読みしてる。

作中氷川の根拠の無いナルシズムと、何故かそれを補強してあげる周囲の人々がたまらん。
だから氷川シリーズ以外はつまらんことこの上ない。
307名無しのオプ:2005/05/29(日) 01:07:46 ID:FBqIaGBU
小文字の氷川はお神輿だからな。
308名無しのオプ:2005/05/29(日) 01:12:17 ID:4JgJt6fA
>>302
売れなきゃ文庫落ちしないと思われ。メフィ賞の文庫落ちした順番見るとそりゃーもう・・・
309名無しのオプ:2005/05/29(日) 01:30:23 ID:KJ8BowT9
さすがに、前スレで話題になっていた「真っ暗な夜明け」の論理矛盾は如何ともしがたい。
310名無しのオプ:2005/05/29(日) 22:10:48 ID:BJMSKEZj
五年で九冊か。
氷川って専業なのかな?
だとしたら、もうちょい執筆ペース上げて欲しいんだけどね。
311名無しのオプ:2005/05/30(月) 01:25:30 ID:LCLcGULj
そんなもんじゃないの?
半年に一冊なら良い方だと思う。ラノベじゃないんだし。
312276:2005/05/30(月) 18:29:50 ID:KZ2n9VYu
>>309
前すれ読めないからメル欄でさわりだけでもプリーズ。
後は自分で考えるから。

>>305
データ提示と論理性と驚きは両立しない。
だから皆、キャラか蘊蓄か叙述に走る。
ギリシア館、犯人頭いいならメル欄
チャイナ橙、あのメル欄わかる奴は頭おかしい。
九尾の猫、あの犯人とあの凶器によるメル欄がうまくいくわけない。
313276:2005/05/30(月) 18:34:59 ID:KZ2n9VYu
有栖川の江神シリーズの月光ゲームや孤島パズルは、残酷な犯行や。
追いつめられているのに凄い論理パズル解き状況打開する執念深さと、
涙誘う動機や犯人像のありえないギャップこそが感動を呼ぶ。

小説家より頭いい読者はいくらでもいるから、驚かすために嘘は絶対必要。
読者のためにも。
そうでないと。データ提示と真相わかった時の驚きは両立しない。
314309:2005/05/31(火) 00:50:49 ID:1HdFQg/Y
>>276
ネタバレ無しで説明するのはかなり難しいのですが、
(メル欄1)を特定する論理として、(メル欄2)に頼っている点
これが真犯人を指摘する際に矛盾となってくる

続きはまた今度カキコします
315276:2005/05/31(火) 18:45:12 ID:ediC+cHO
>314Thanks!

このスレで驚いたことは、16や19でも氷川が面白いと思えること。
社会人になってから島田綾辻知った身には、こんな地味な話がうけている
のが驚き。
316名無しのオプ:2005/05/31(火) 19:18:40 ID:q9ZMpnts
最近だと石持とか、いるにはいるけど
初期クイーン系統は数少ないからねえ。
需要はそれなりにあるのかも。

317名無しのオプ:2005/05/31(火) 20:29:34 ID:JR/6GIIb
石持って真面目に取り組んでる感じなのか・・・
奇抜な設定ってイメージしかなくて読んでない。
こんど読んでみようかなー。
318名無しのオプ:2005/05/31(火) 21:34:12 ID:7OWRlWbX
氷川サイトの日記に出てたよね、石持
俺もそんなに凄いのかとGB読んでみた口 まぁ、面白かった

というか氷川の反転感想を読むために、その本を読むという風に、
氷川日記で読書傾向が多少なりとも左右されてるのは俺以外にも居るはず
319名無しのオプ:2005/06/01(水) 16:40:15 ID:zesSxPob
>>318
BGな。しかしそれ石持作品の中では一番評価は低いぞ。
320276:2005/06/02(木) 19:28:44 ID:EvXcPr/s
>314
置く機会は三回あったが、最後は否定されるから2回目だというが、
確かに今度2回目だと置く動機がないね。
論理になってないね。ワラタ。
氷川は誰をかばったんだと妄想してみて事件をでっちあげてみる(ry
321314:2005/06/02(木) 23:55:37 ID:nPOs6swJ
>>276
それは気が付きませんでした(汗
前スレに出てた続きはこんな感じです。
メル欄に書き切れないのでネタバレ全開になりますが・・・

銅像を一時的に占有していた未遂犯の条件→中に隠して持ち運びが可能な袋を持っている人物
この時点で、袋を所有していない真犯人は、当然(未遂犯足り得る)容疑者の中から外されています

条件に合う袋を持っているのはアイツ一人しかいない
→さあこれで、銅像を一時的に占有していた未遂犯の方は特定出来ました

その人物の行動を基に、探偵氷川は真犯人の絞り込みに掛かるのですが、
ここで問題になってくるのが、未遂犯特定のロジックに於ける「袋」の存在です

つまり真犯人は、未遂犯の行動に一切関係なく、
たとえそこに銅像が「在」であろうと「不在」であろうと、
最初から台座の方しか凶器に選べなかったのではないか?

何故なら真犯人は「像を中に隠して持ち運べる袋を最初から所有していない」から
結局、未遂犯の行動を基に真犯人を特定するのは不可能になります

と、確かこんな感じの内容だったと思うのですが・・・
322314 補足:2005/06/03(金) 00:34:33 ID:/NLqK+Et
分かり易く言うと、
未遂犯を特定する論理に於いて、同時に、
「真犯人は一時的にでも像を持ち出す事は不可能だった」と、
氷川自身が証明してしまっている訳なのです
323276:2005/06/03(金) 18:21:48 ID:7ZCRuKIt
ありがとう。
こうやって見るとだだ漏れやね(ry。
人殺すときに取った時どの凶器使うかなど、
行動は信用できるものではないしね。
324名無しのオプ:2005/06/04(土) 15:23:05 ID:2xJltD0T
最初はだだ漏れでも、だんだん成長していくのかと思ってたんだが、
何かもうだめぽな感じだね。
325名無しのオプ:2005/06/05(日) 00:37:32 ID:DzuYdNoP
>>321

314の理屈は一応わかったんだけど276のいいたいことがよくわからん。
314には通じているみたいだからオレが頭悪いだけなんだが、
凶器を元の場所に返すのに特段の動機が必要か?
326名無しのオプ:2005/06/05(日) 18:57:02 ID:NN9QEyFz
俺も前スレが見られないから本を少し読み返したんだがよくわからん・・・

凶器を元に戻そうとしたのは(実際戻したわけだが)未遂犯であって真犯人ではない。
なので袋の論理は未遂犯には通用しても真犯人には通用しないのでは?

真犯人が凶器として使った後、元に戻す気がなければ隠す袋があろうがなかろうが関係ないのでは?
凶器は使った後そこらに放っておいても問題ないわけで・・・

真犯人の行動が突発的だったかどうか、とか詳しい所までは読めなかったが・・・
(突発的な犯行ならそもそも凶器を隠す云々の話は関係なくなるので)
327名無しのオプ:2005/06/06(月) 08:48:25 ID:g5sKKG/f
推理の穴なんて気付かない方が作品を楽しめるよ。
おまいらは勝ち組。
328名無しのオプ:2005/06/06(月) 11:17:19 ID:rr+C+vWH
ロジック重視で推理に穴があるなんて糞としか言い様がないな
329名無しのオプ:2005/06/06(月) 17:58:28 ID:E7/vc61I
>>326

は「穴じゃないんじゃないの?」って話ね。
前スレのこの部分の論議がどうなってたのかわからないので
>>321の記憶に頼りきりなわけだが。
330276:2005/06/06(月) 18:46:14 ID:7kLnjJHy
>327,328,329
おまえはパズラーを真面目に読んだことがないのかと小一時間…。
クイーンだって九マイルだって森博嗣だって穴だらけだぞ。
それは欠点でも何でもない。てか本格真面目に読んでいない証拠。

雰囲気悪くなりそうなので打ち切るが最後に。
>325
320で言ってるのは、未遂犯が凶器戻したのは死体戻したからと氷川
が言ってる。そして3回の機会の内、2回目に戻したというのが真犯人推定
の論理。しかしそもそも2回目では死体を見ていないわな。
323の方はたとえ像があろうがなかろうが台座の方を手に取るケースなど
いくらでもあるという話。台座の方を盗もうとした、像では手に余った、
被害者や第三者が便所に持ち込んだ、何のきなしとか。
未遂犯がいて、それが像を戻したなんて確実な事は誰も言えないという事。
別な話したから混乱させたと思う。悪かった。

331276:2005/06/06(月) 18:54:28 ID:7kLnjJHy
本格なんて屁理屈の固まり。ブラウン神父もカーも詭弁。
この話は雰囲気が悪くなるからここまで。
ネタ爆弾投下。
インサイド・アウト先取り予想。
真犯人はメル欄1
どうせ十中八九メル欄2
氷川に助けを求める女とか新たなる過去の親友再びとかも捨てがたいが。
332名無しのオプ:2005/06/06(月) 22:54:33 ID:HevHriI9
>>329
321で大体あってる
前ちょっとアレなヤツが氷川のサイトの掲示板に
カキコして直接質問してたが氷川はスルー
333名無しのオプ:2005/06/07(火) 17:28:56 ID:3szyG/5d
>>267よ。
穴の存在云々の問題ではない。
メインの部分でわかりやすい穴があるのはどうか?って話でしょ。
俺は上で言われてる部分は穴じゃないと思ってはいるがね。

これは「一連のレスの趣旨」の話ね。
334276:2005/06/13(月) 18:28:51 ID:eFJ8xsg+
oregawarukattenode
tudukidouzo!
335名無しのオプ:2005/06/17(金) 21:26:45 ID:QHCIxCU6
今まで中古だ、図書館だと
氷川の不良読者だったけど、逆さ薔薇を新品で買った

切り取られた足の小指ってのは中々面白い素材だと思ったんだけど
読み終えてみると、俺には大満足とはいかない出来だった
もう少し削ぎ落として中編でまとめてほしかったかなぁ

文庫になったら解説も読んでみたいし、一気に買うんだがなぁ

まぁ、何はともあれ応援してるぜ、頑張れ
336名無しのオプ:2005/06/20(月) 04:15:15 ID:w0MqYlja
ギリシャに勝つなんて信じられない。氷川も喜ぶんだろうなあ。
337名無しのオプ:2005/06/24(金) 22:30:48 ID:3lXr6NL9
ギリシャがキリシャに見えたorz
338名無しのオプ:2005/06/24(金) 23:32:14 ID:5h/HXkQJ
売り上げではキリシャに負けてるのか・・・
339名無しのオプ:2005/07/06(水) 10:09:14 ID:p8oUIIP+
少年達が結成する探偵団って黄金パターンっていうか
ミステリーランドって属性を考えれば多くて当然かと思うんだがな

氷川もミステリーランドに書いてくれんかね
340名無しのオプ:2005/07/12(火) 18:41:06 ID:hedXosv2
やっぱりJはみてないのかね。
今年のエメは使い物にならなかったぞ
341名無しのオプ:2005/07/12(火) 20:40:49 ID:4AjtrR0o
ほんとに氷川は笑えるくらい代表厨だな
342名無しのオプ:2005/07/12(火) 23:11:08 ID:lt2cwZ5B
てかいくらなんでもサッカーの話題多すぎだろ。
仮にも作家なんだからもう少し読んだ本の話題を多くしろよ。
別にミステリー限定じゃなくていいからさ。
343名無しのオプ:2005/07/13(水) 17:04:46 ID:GJI2MqGo
俺は氷川が
サイトが全然更新されないよりもサッカーの話でも更新された方がよいのでは?
という風に考えている、と良い方に考えている。
344名無しのオプ:2005/07/17(日) 17:38:31 ID:J+7tW7tQ
サッカーと政治の話はやめたほうがいいと思う
345名無しのオプ:2005/07/18(月) 18:15:04 ID:+z3b2IxP
ロジックを売りにしてるのに頭悪そうなのが
なんだかかわいそう・・・
346名無しのオプ:2005/07/24(日) 23:12:36 ID:Egrdy/EJ
>>344
去年の五輪サッカーで氷川が「何をもって谷間の世代なのか?」
みたいな文句言ってたけれど、その時点でサッカー知識も怪しいよな。
普通に考えればワールドユースのグループリーグ突破できなかった数少ない世代と
想像がつきそうなもんなんだが…w
俺の記憶では小野・高原・稲本世代以降はアテネ世代以外は全部突破してる
今年の未勝利平山世代ですら突破してるしな
347名無しのオプ:2005/07/26(火) 15:50:14 ID:Jn/cBU2p
氷川のHPに行ったら599934だった
誰か600000獲ってこい
348名無しのオプ:2005/07/27(水) 20:51:22 ID:Dcb9EW1j
もう獲られていたよ…
349名無しのオプ:2005/07/28(木) 05:32:28 ID:/MnGOBsZ
氷川に文庫解説の仕事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
350名無しのオプ:2005/07/28(木) 22:15:44 ID:Z2dm++G3
>>350
霧舎のだっけ?
351名無しのオプ:2005/08/22(月) 01:28:04 ID:K6hDGTno
各務原氏の逆説よんだんだがリョーが気付いた幽霊って何だったんでしょうか?教えてください
352名無しのオプ:2005/09/08(木) 15:09:40 ID:CeCkoKcL
>>351

あんまり覚えてないが真相と同じ事を気付いたんじゃないのか?
353名無しのオプ:2005/09/19(月) 20:08:13 ID:tJ9aiogC
逆説二作買ってきた
氷川頑張れ、応援してるぜ
354名無しのオプ:2005/09/23(金) 00:44:42 ID:zTZ/YYJS
逆説1読んだ
氷川に求めていたものとは違ったけど面白かった
麻耶の「あいにくの雨で」と法月の「密閉教室」を再読したくなった



次は逆説2だけど
サッカーわからんでも楽しめるのかな?

そう言えば逆説2を読むと長編は読みつくした事になる
はやく新作出して欲しい、出来れば氷川シリーズを…
355名無しのオプ:2005/09/23(金) 01:22:51 ID:8Ue08yRT
逆説2はあんましおススメできない。
サッカーの知識云々じゃなくて(ry
356名無しのオプ:2005/09/23(金) 14:31:40 ID:qnh7gWVq
>>355
そうか
けど買っちゃったし読むよ

オフサイドとか言われるともうだめぽだけど
それは海外古典や思想の問題云々や音楽関係など
全部そうだから気にせず読むわ
357356:2005/09/24(土) 22:06:14 ID:PSCUm7kv
プレースキックってのが何かわからなかった(ので調べた)
がまぁ読めた、だけど面白くはなかった

しかしまだまだ期待してるから頑張ってくれ、氷川
358名無しのオプ:2005/09/24(土) 23:57:53 ID:ObTeyVHj
もきゃー!
359名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:34:45 ID:sghdSiBR
>>357
逆説シリーズは正直、富士見ミステリーレヴェルだからな。

360名無しのオプ:2005/09/25(日) 00:47:57 ID:bU9CgBJ7
『逆さに咲いた薔薇』読んだ
警察小説風に始まり、途中から(メル欄)にシフトするとは・・・
361名無しのオプ:2005/09/25(日) 20:33:59 ID:+alcD9+m
>2977. どうしてなんでしょうか? ぬれあまなぅとう  2005/09/23 (金) 07:50

氷川先生の作品は全く文庫化される気配がないのはなぜなんでしょうか?教えてください

ワロスw
362名無しのオプ:2005/09/26(月) 20:57:46 ID:BQY7T7VU
>>361
いま見てきたらほんとに書いてたわ。察してやれよ、そこは。
つうか、ひさしぶりに掲示板を見たが
カオルってやつの日記帳になってるじゃん
363名無しのオプ:2005/09/27(火) 20:27:58 ID:QvQe+5MX0
カオルすげぇwww
364名無しのオプ:2005/09/29(木) 04:04:49 ID:6RRDeVxE
1000円ぴったりだとさ
365名無しのオプ:2005/10/03(月) 17:48:02 ID:sat0gd/H
777円の方が個人的には・・・
366名無しのオプ:2005/10/19(水) 19:27:22 ID:CtwzxCV4
過疎杉
367名無しのオプ:2005/11/03(木) 20:57:17 ID:Yx1Koguw
日記は更新しないし本は出ないし
そりゃ過疎るわな。
368名無しのオプ:2005/11/03(木) 23:15:33 ID:TOJRPyVy
前はちょくちょく新刊出してたのに。
今年はもう店じまいか?
369名無しのオプ:2005/11/04(金) 17:08:14 ID:J5rQVyM4
執筆そっちのけで本読むそうだぞ。
そこまでして投票せんでも…。
もう評論家に転向したほうがいいんじゃないか。
370名無しのオプ:2005/11/06(日) 23:30:39 ID:vOujz1WU
なんかBBSがすごい・・・
371名無しのオプ:2005/11/09(水) 22:26:35 ID:2n+ovxJa
掲示板、三人くらいでまわしてるな。
372名無しのオプ:2005/11/10(木) 15:47:02 ID:bz6lLT5m
もはや誰の掲示板か分からん。
373名無しのオプ:2005/11/12(土) 13:06:22 ID:LIIHUcaf
ああいう輩は遠慮ってもんを知らんのかね
あれじゃ初めて訪れた氷川ファンが書き込みにくいぜ
374名無しのオプ:2005/11/12(土) 23:10:23 ID:Iv5+3T6H
まあ他に自説を話す機会のない奴らが
思う存分あそこで発散してるんだろうね
375名無しのオプ:2005/11/15(火) 23:25:13 ID:hwHi+GI3
まーいーんでねーの。
もとから開放された掲示板だ。
誰がどう使おうが、氷川が嫌だと思わなければそれでよし。
376名無しのオプ:2005/11/18(金) 17:38:46 ID:lEAQmHKF
W杯の話題があればちゃんと更新するんだよな。
どんだけワールドカップ好きなんだよ。
たまにはプレミアやリーガのことも書け!
そういやあしたはクラシコだ。
377名無しのオプ:2005/11/20(日) 18:07:24 ID:o05G2A9z
どこの掲示板でもそうだが個人宛てレスが多過ぎると新規参入し難いよな。
378名無しのオプ:2005/11/27(日) 17:32:35 ID:UTLyzDlS
なんか一人がんばってるし・・・
379名無しのオプ:2005/12/04(日) 02:57:15 ID:SfJePH3U
代表厨乙、と叩かれてから、
更新頻度ががくっと落ちたような。
380名無しのオプ:2005/12/04(日) 18:01:23 ID:ebthlkJS
開示版が賑わってるなら自分の出る幕ではないと思っているのでは?
381名無しのオプ:2005/12/05(月) 17:06:30 ID:g6EUMVqD
さて、神様ゲームの感想が出ましたよ
382名無しのオプ:2005/12/05(月) 21:46:13 ID:ckzvfzGa
塚あの掲示板、氷川ファン少ないような気もする。 一応読むけど、みたいな。
誰か氷川センセ大好きなヤシ、新規参入したら? (俺? 無理だw)
383名無しのオプ:2005/12/05(月) 23:29:08 ID:TwxJzmS6
氷川センセに限らず本のことを書ける雰囲気じゃないだろ。
384名無しのオプ:2005/12/05(月) 23:46:49 ID:XNTx3whh
神様ゲームの解釈明らかに間違ってないか?と思ったら麻耶スレで袋叩きになってた
385名無しのオプ:2005/12/06(火) 10:13:43 ID:6emvFtCD
>>384
だってホントに馬鹿だと
思ったんだもん。
麻耶盲目でゴメン
386名無しのオプ:2005/12/16(金) 18:09:28 ID:3AFsjUYU
麻耶本人がどう言っているのか知らんのでさすがにそこまでは言えない。
387名無しのオプ:2005/12/17(土) 02:20:55 ID:HUmkEwbH
麻耶本人が神様は絶対、と言いきっている。
そもそも麻耶のスタンス理解から間違ってるよ。
388名無しのオプ:2005/12/19(月) 18:14:08 ID:w1UnTmkN
そういうことは本人に直接言いなさい。
過去の例から考えるとBBSにでも書いておけば
BBSか雑文かはしらんがいずれ返事を書いてくれるだろう。
389名無しのオプ:2005/12/24(土) 19:05:17 ID:yMrgHDIC
「糸の森〜」読んだけど面白かったよ。
ちょっと百合っぽかったけど。
390389:2005/12/24(土) 19:06:01 ID:yMrgHDIC
すいません、誤爆です。
391名無しのオプ:2005/12/26(月) 01:17:15 ID:6HdDzG/1
誤爆ですら歓迎ムードw
392名無しのオプ:2006/01/09(月) 06:06:01 ID:u8iQMAI4
BBSが・・・orz
393名無しのオプ:2006/01/09(月) 20:39:28 ID:KUOg4sWe
氷川先生生きてますか?
394名無しのオプ:2006/01/13(金) 16:53:10 ID:RBW3hjy+
>>393
氷川(透)がこの先生きのこるには(ry
395名無しのオプ:2006/01/14(土) 02:35:36 ID:TaLzcY9d
前作が出てからもう一年か……。
396名無しのオプ:2006/01/15(日) 21:43:11 ID:QiJAnG78
先生ガンバ! なんか最近、毎月見本送る講談社が可哀想になってきたよっ!
397名無しのオプ:2006/01/15(日) 22:00:35 ID:jwg/A/BB
講談社で出したのって3年前が最後か…
398名無しのオプ:2006/01/17(火) 00:52:59 ID:WAKBPrXZ
こうなったらBBSを本にするしかないか・・・
399名無しのオプ:2006/01/17(火) 11:57:19 ID:TZ3qytOJ
カオルって奴の批評論がほとんどじゃねーか
てか氷川は多分あいつに同属嫌悪感じてると思うw
400名無しのオプ:2006/01/18(水) 17:31:33 ID:tod6ejTB
BBSワロスwww
提言の内容はほぼ同感だけど、ROMってるヤツに言われたくはないだろうなw
あの出版ペースじゃ、過疎が普通だと思うがw
401名無しのオプ:2006/01/18(水) 18:15:22 ID:vXNljjoa
どうなんだろうねー・・・
もしもカオルさんがいなくなって過疎になるのも残念だが
いなくなったら人が来る可能性もあるし。
ただ、個人的なレス(&個人宛てのレス)ばかりだと馴れ合いになっちゃって
新規参入し辛くなるというのもあるが・・・
作家本人が頻繁に来てくれていれば
常連さんたちの話の流れとは別の単発意見も
読んでくれていると思って書き込む人も多くなるかもしれないが
たぶん読んではいるのだろうが頻繁には来られないんだろうなー。
逆に過疎気味の方が作家に話が通る可能性が高いし・・・微妙・・・
402名無しのオプ:2006/01/18(水) 23:52:36 ID:90DC/q0p
BBSにカキコした香具師もよーやるよwwww

昔っから馴れ合いが続いていて、掲示板に入るのを諦めた俺がいる
403名無しのオプ:2006/01/19(木) 00:12:50 ID:pImhb5Hg
まー放置してれば馴れ合いにもなるわな・・・完全過疎とどっちが良いかは人次第か。
ただ単発感想の人には氷川氏反応いいような希ガス。
404名無しのオプ:2006/01/19(木) 21:03:18 ID:k6nskxlX
掲示板見てきた。
まああのつっこみは致し方ないと思う。
過疎化するのは氷川のアクションがないから自業自得だ。
405名無しのオプ:2006/01/19(木) 22:03:38 ID:K4zhE8La
献身についてのコメントってあったっけ?
406名無しのオプ:2006/01/19(木) 23:17:07 ID:MFYk/QfP
BBS見てきたが、あっさりと引っ込んでるな>カヲル
407名無しのオプ:2006/01/20(金) 06:45:58 ID:XY54dvLE
ただ・・・意味の受け取り方が違う様な気がしないでもない今日この頃。
408名無しのオプ:2006/01/20(金) 18:00:01 ID:pz3abJqM
日記に献身は非本格だって書けば
掲示板も盛り上がるんじゃねーか?
409名無しのオプ:2006/01/20(金) 18:26:33 ID:+eJ6YfON
そんなの他でさんざんやられてる話じゃん
410名無しのオプ:2006/01/21(土) 12:34:16 ID:vtvHLoyZ
氷川センセって専業作家?
411名無しのオプ:2006/01/23(月) 23:11:51 ID:mBRjVP52
んじゃここは一つBBSにオフ会の提案でもするとするか。
このスレ住人のオフ会と同じ時間同じ場所で。
412名無しのオプ:2006/01/29(日) 10:50:18 ID:X/WyCOGZ
カヲル引っ込んだから今なら書きたかった奴書けるぞ。
413名無しのオプ:2006/01/29(日) 22:07:56 ID:pAeBZgCh
本出してないのに、わざわざ書き込むことなんて何もないよ。
日記も更新全然しねえし。
414名無しのオプ:2006/02/03(金) 03:04:51 ID:MWA4DdK9
つーか、もう終わった作家なのかもな。ぶっちゃけ新本格自体がそろそろ終わったくさいし。

もちろん、ジャンル抜きで読者を獲得した作家は生き残るだろうが、果たして氷川となると・・・
415名無しのオプ:2006/02/03(金) 06:33:08 ID:jz8mTPO7
森博嗣とかね。
氷川ももっとちゃっちゃか書けばキャラで勝負って感じにできたかも。
416名無しのオプ:2006/02/03(金) 11:25:55 ID:4+zEMdx8
あのキャラはどの層からも好かれないだろ
もう評論家でもやってればいいんじゃないかね
417名無しのオプ:2006/02/05(日) 12:18:16 ID:dVOvCjVF
大丈夫だよ。
軽い感じ作品ならさらっと読めるから
どんどん書いてどんどん新キャラ出して
人気がありそうなキャラを残していけばなんとかなる。

・・・と思う。
418名無しのオプ:2006/02/05(日) 16:01:33 ID:nxmo0K7o
じゃあ新作の探偵役はツンデレ美少女で。
419名無しのオプ:2006/02/05(日) 16:14:35 ID:1iBqjvql
文章はあんまりうまくないんだし,キャラ萌えなんて無理でしょ
氷川はもう初心にかえって,
クイーン&デクスター風というニッチな部分を追求していかないと
420名無しのオプ:2006/02/06(月) 00:21:15 ID:YW29jC/c
とりあえず氷川シリーズをがんがん出してけば一定の読者はついてくると思うんだがな。
どうもほかのシリーズには手が伸びない。
421名無しのオプ:2006/02/06(月) 00:22:30 ID:Slt8NJ4c
たしかに氷川シリーズをもっと定着させるのが先決だよなあ。

講談社が乗り気じゃないのだろうか
422名無しのオプ:2006/02/06(月) 01:05:25 ID:Y7F8qS5A
地味だからな・・・
423名無しのオプ:2006/02/08(水) 19:41:10 ID:I2iQn+9F
氷川シリーズは量産無理じゃない?
それでも人魚とモノタウロスくらいのレベルのものを
年に一作は出して欲しいけど。

424名無しのオプ:2006/02/10(金) 21:36:23 ID:eDzhMQsN
>>423
ケンタウロス
425名無しのオプ:2006/02/11(土) 00:07:55 ID:hkoxsi4s
>>423-424
ワロスwww
426名無しのオプ:2006/02/11(土) 14:32:21 ID:xJu1uM2p
マジレスするとミノタウロスw
427名無しのオプ:2006/02/11(土) 17:53:10 ID:yu8TFJC9
モノタウロス→眼がひとつ、下半身馬
ケンタウロス→上半身人間、下半身馬
ミノタウロス→上半身牛、下半身人間
428424:2006/02/11(土) 20:24:58 ID:gd2nKJ51
スマソ
429名無しのオプ:2006/02/13(月) 15:28:05 ID:wwqpkbPH
カヲルまったく音沙汰がなくなっちゃったね・・・極端過ぎ。
430名無しのオプ:2006/03/04(土) 10:06:09 ID:Hsb+wXbK
「インサイドアウト」進んでますか?氷川先生。
431名無しのオプ:2006/03/05(日) 21:39:29 ID:CbJyHNjq
見えない人影から
もう1年以上経っちゃってるのか・・・
432名無しのオプ:2006/03/14(火) 22:07:34 ID:ZTttFB11
サイト4周年みたいです。

雑文がスポーツだらけになってるな。
433名無しのオプ:2006/03/15(水) 00:41:35 ID:EsTyfOyM
雑文、いきなり増えてね?
トップ全然変わってなかったのに
434名無しのオプ:2006/03/15(水) 22:59:33 ID:kOX99fj+
そろそろ次の目処も立って雑文に眼が行くようになった。


と思いたい・・・
435名無しのオプ:2006/04/30(日) 03:17:03 ID:n81uX/1Q
来月、各務原氏シリーズ第3弾発売
タイトルは知らんw
436名無しのオプ:2006/05/01(月) 19:40:03 ID:K13JfCTp
もうあのシリーズはいいよ
437名無しのオプ:2006/05/05(金) 06:19:55 ID:kSNYCt7g
キャラも内容も微妙に中途半端・・・悪いとは言わないけどねー・・・
438名無しのオプ:2006/05/22(月) 00:05:11 ID:i5ydG9NM
久しぶりにon the WEB訪問したんだが、今追い込み入ってるのか?
完全に放置プレイ…
439名無しのオプ:2006/05/22(月) 17:27:12 ID:kpTyKE5s
つーかやけに宣伝の書き込み多いよね。
440名無しのオプ:2006/05/31(水) 22:45:03 ID:851FoK/0
氷川透死亡説
441名無しのオプ:2006/05/31(水) 22:46:30 ID:tdaypF1v
掲示板でごたごたあったしめんどくさくなったんじゃねーの?
442名無しのオプ:2006/06/01(木) 22:07:10 ID:SxnLwMoi
ワールドカップはじまっても更新なしなら
死亡説は有力かもしれんな。
443名無しのオプ:2006/06/03(土) 01:50:25 ID:/RI8eUbz
UEFAチャンピオンズリーグの結果にピクリとも反応してないからもう既に・・・
つーかひっさしぶりに掲示板覗いてみたけどなにあの惨状
444名無しのオプ:2006/06/03(土) 19:57:05 ID:OZ1SI6Lb
もともと、作者がいなくても勝手に盛り上がってくれ、ってコンセプトではあるが
さすがに宣伝多過ぎ。
つーか利用してる奴がいるからここは使えると思われてるのかも。
445名無しのオプ:2006/06/03(土) 22:24:31 ID:5mW9P51L
小林文庫掲示板の惨状と比べればまだ・・・
446名無しのオプ:2006/06/13(火) 19:06:33 ID:T4sbg0bh
更新あげ
447名無しのオプ:2006/06/13(火) 20:38:22 ID:T2XqGfcS
生存乙
448名無しのオプ:2006/06/29(木) 02:42:58 ID:fo4ILLcM
日本GL敗退で自殺しちゃったかな・・・
449名無しのオプ:2006/07/01(土) 19:50:03 ID:8wbby7bk
敗退だけならまだしも対ブラジル戦は
公開処刑だったもんなぁ......
(´・ω・`)しんみり
450名無しのオプ:2006/07/01(土) 22:14:34 ID:9HpyCjMZ
むしろアレは代表チームではなくバカマスコミとニワカサポーターに対する公開処刑だったと思っている。
俺自身がニワカではないとは言わないが、マスゴミに煽られたバカなサポーターが多すぎた。
もっとW杯史上に残るような勝ち方をブラジルにはして欲しかった。それこそ川平兄弟が黙るような。

余談はさておき、更新しろよ。
451名無しのオプ:2006/07/02(日) 02:30:42 ID:2JkwBo38
更新は良いから、新作出してよ。氷川シリーズの新作ね
452名無しのオプ:2006/07/02(日) 07:22:29 ID:su5tiOWy
各務原とレズ女はイラネ
453名無しのオプ:2006/07/03(月) 22:26:33 ID:G8YTzN5D
中田引退で氷川も引退だな
454名無しのオプ:2006/07/09(日) 17:41:26 ID:BIVQENoT
「ネットが出来る環境」の中の「氷川好き」の中の「サッカー好き」の中の「掲示板に書き込む甲斐性のある人」
はさすがに少ないと思うが・・・
せめてサッカー版とその他版に分けたら活気付くのでは?
455名無しのオプ:2006/07/13(木) 18:07:16 ID:60jQNfHf
(´・ω・`)しんみり
456名無しのオプ:2006/07/28(金) 11:21:53 ID:DeIqbw/m
出版社からの贈呈本もなくなっちゃあな
457名無しのオプ:2006/07/28(金) 11:40:46 ID:oFzf5tFv
もう何でもいいから早く新作出せよ。
458名無しのオプ:2006/07/28(金) 12:27:05 ID:Jud+WNXf
おい!ちょっとこの電波女理解できる奴はいるか?
とりあえず見てくれ

 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1123580972/
459名無しのオプ:2006/08/09(水) 00:29:49 ID:AvpZylFa
メフィ受賞作家の沈黙に仲間入りか?
460名無しのオプ:2006/08/12(土) 23:42:31 ID:Uh1Jny5k
二階堂黎人・黒犬黒猫館 980000ヒット
氷川透・on the WEB   730000ヒット

もうすぐ追いつく
461名無しのオプ:2006/09/01(金) 00:57:54 ID:cDndKFCv
age
462名無しのオプ:2006/09/26(火) 08:48:53 ID:Kz//TvE4
真っ暗な夜明けで気になる点があるんだけど
最後のレシートなんだけど、あれってもしかして(メ欄1)が
和泉を殺してないってことを示してるの?
だとしたら(メ欄2)が怪しくなるんですが
463名無しのオプ:2006/10/15(日) 05:05:13 ID:8nrNqcDx
>>462
ネタバレ注意

(メル欄1)と(メル欄2)を「殺した」のが(メル欄3)という
可能性もある、ということだと思ったんだけどな。
最初に読んだときは。違うのかな?

これが「密室は眠れない〜」とか、「100冊」の中の
東野圭吾「どちらか彼女を〜」で言及してる
「唯一の正解を持たない」「結末がない」ミステリーだと
思ったのだけれど。
464名無しのオプ:2006/10/18(水) 02:07:37 ID:/gYsN6z7
日記更新age
465名無しのオプ:2006/10/18(水) 10:29:26 ID:TuLUVA5c
がっつり更新されたな。

講談社ノベルス25周年企画にも参加するのかな?
いつも認識が抜け落ちてしまうんだが
この人も一応メフィスト賞作家なんだよなぁ。

年内に出るかな、新作。
466名無しのオプ:2006/10/18(水) 11:34:39 ID:arsZBovA
メフィ賞だけど島荘コネでしょ
467名無しのオプ:2006/10/18(水) 20:53:21 ID:nsa+SvNt
島荘はなんでこの人をそんなに気に入ったんだろう
468名無しのオプ:2006/10/18(水) 21:09:43 ID:9cwUQwqv
島荘的に正面突破だったから?
469名無しのオプ:2006/10/18(水) 21:17:37 ID:NgASv3Op
尻穴提供したんだろ
470名無しのオプ:2006/11/16(木) 04:47:06 ID:MjzZiie+
BOX
471名無しのオプ:2006/11/22(水) 14:53:17 ID:aTe760Bg
トクマノベルズBOX?
472名無しのオプ:2006/11/22(水) 16:46:31 ID:Th6fUeQS
この人とか石崎とかくろけんは文庫落ちしないんだな…
473名無しのオプ:2006/12/21(木) 07:06:54 ID:Ha9s9Rea
悲惨
474名無しのオプ:2007/01/08(月) 10:02:05 ID:Jqq3K/ee
age
475名無しのオプ:2007/01/08(月) 10:23:11 ID:2GoH9lcU
新作書いてるの?
476名無しのオプ:2007/01/13(土) 23:55:03 ID:+Lv6xbFl
古本屋でみつけた「密室は眠れないパズル」を読了した。
解決のとおりだとすると、(メル蘭)のはあまりに不自然だと思う。
477名無しのオプ:2007/01/24(水) 06:05:49 ID:m1LJRu/Z
>>475
公式サイトによると

>◇光文社カッパ・ノベルス
> 間に合わなかった寒椿(仮) 執筆中です。
>◇トクマ・ノベルズ
> 各務原氏の逆説・3(仮) 構想中です。
478名無しのオプ:2007/01/24(水) 06:08:09 ID:m1LJRu/Z
ageとくか
479名無しのオプ:2007/01/24(水) 13:18:14 ID:xIeT28bC
去年のいつだったか、本屋に貼ってある「来月出る予定の本一欄」みたいなやつに、
各務原氏の逆説3が載ってた気がするんだが…。
構想中って書いてすらいなかったって事か?
480名無しのオプ:2007/01/24(水) 18:41:57 ID:6vfIcX4d
てかカオルってやつが気の毒だよな(笑)
481名無しのオプ:2007/01/24(水) 20:41:30 ID:FV+fFGGh
氷川鬱病にでもなったんじゃないか・・・
482名無しのオプ:2007/01/24(水) 22:31:42 ID:6vfIcX4d
氷川掲示板閉鎖すればいいのに……
483名無しのオプ:2007/01/25(木) 12:19:36 ID:/nlVhk9T
掲示板ワロタ
484名無しのオプ:2007/02/20(火) 20:54:04 ID:dOVDRTYm
age
485名無しのオプ:2007/02/25(日) 19:13:37 ID:03DI0ASV
あれたぶんあそこから飛んで出会い系契約した奴がいた(もしくはいる)んだろうな。
だからあんなにしつこくやってるんだろ。
もしくは機械的に自動で投稿するように設定されちゃってるとか。

どちらにしても閉鎖とかプロバイダ変えるとかなんとかすれば良いのに・・・
486名無しのオプ:2007/02/26(月) 00:59:07 ID:Nkx/WEJV
肝心の作家業はどうした?
487名無しのオプ:2007/02/26(月) 11:12:16 ID:FeTG5XP0
>>486
>>485と現状を合わせて考えると、氷川こそが出会い系契約した奴だという推理が成り立つ。
488名無しのオプ:2007/03/18(日) 08:25:11 ID:oEhNsAMN
氷川透死亡説
489名無しのオプ:2007/03/20(火) 18:24:00 ID:V6Wm5jGw
それ新刊?
490名無しのオプ:2007/03/27(火) 06:25:43 ID:rT3ZomJy
.
491名無しのオプ:2007/04/08(日) 02:28:08 ID:sATOjtRX
.
492名無しのオプ:2007/04/27(金) 00:50:25 ID:CPjAKdgo
本ミス作家クラブえs
493PA:2007/04/27(金) 15:12:06 ID:zUMzuToy
氷川透決死の逃避行
494名無しのオプ:2007/04/30(月) 00:08:48 ID:Q5Grrfn4
07年の4月も終わろうとしてるのに
新作も雑文もなしとな
495名無しのオプ:2007/05/02(水) 20:21:54 ID:pzrqdBN0
氷川あげ
496名無しのオプ:2007/05/08(火) 01:21:09 ID:m42U+isY
数年前に友達から借りて読んで面白かったので
文庫になったら買おうと心に決めてたのだが・・・
497名無しのオプ:2007/05/10(木) 20:35:05 ID:u4v/d1+R
[HMC今月の本格トピックス]2007.05.06
1.私の愛する本格ミステリ・ベスト3
ttp://honkaku.com/kongetsu/kongetsu.html

相変わらず論理論理言ってるのね。
新作も論理を期待してるぜ。
498名無しのオプ:2007/05/12(土) 03:15:25 ID:P3/+rkqa
むしろ生存確認できただけで良かったよ
499名無しのオプ:2007/07/24(火) 21:47:50 ID:gG6pdauB
そのうち「我修院透」もしくは「つぶやき透」という新人作家がデビューすることになるだろう。
500名無しのオプ:2007/07/31(火) 20:36:20 ID:t5jB30tf
掲示板死亡確認
501名無しのオプ:2007/08/22(水) 20:47:16 ID:fj6fApOA
透のズンドコ節
502名無しのオプ:2007/08/25(土) 22:34:23 ID:yFiseUuF
古田
503名無しのオプ:2007/08/26(日) 00:15:28 ID:2Fxhgf9S
>>501
亀レスだが・・・
吹いたwwww
504名無しのオプ:2007/08/28(火) 02:18:18 ID:d9Sd5oFP
矢野
505名無しのオプ:2007/09/04(火) 10:21:53 ID:vERM8jw+
城島
506名無しのオプ:2007/09/07(金) 00:31:57 ID:HMjgHg8r
達川
507名無し:2007/09/07(金) 20:42:37 ID:gLBlk8+h
袴田
508名無しのオプ:2007/09/09(日) 19:19:17 ID:oIXVdnTj
この人の文章は、すべてわかりにくいので、「冗談がわかりにくい」という冗談がわかりにくい。
509名無しのオプ:2007/09/11(火) 16:53:46 ID:b5iLsnp/
     ┌───────────────────┐      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     │ACT 1:不条理な強奪を無くそう                │    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
     │ACT 2:汚い恫喝逃げを減らそう            │    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| 
     │                                │   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
     │ACT 3:若手虐めを減らそう              │   | (     `ー─' |ー─'|
     │ACT 4:大人げない取材拒否を無くそう        │   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
     │                                │      |      ノ   ヽ  |
     │ACT 5:外国人騎手、地方騎手を受け入れよう ....│      ∧     トェェェイ  ./  種無しオタの皆さん、グエッヘヘ!
     │ACT 6:臭い溜め殺しを止めよう           .│    /\ヽ         /   
     └───────────────────┘  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   羨ましいね、グエッヘヘ!

 種無(30年前)            ┣・・・・・・━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・・・・・              
 種無(15年前)             ┣・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・・・・・・・・・   (特権階級)
 種無(現在)┣━━━━━━・・・┫           ┣・・・・┫           ┣・・┫             ┣┫
        極貧(タネーンコース)             中流            金持ち             超金持ち
510名無しのオプ:2007/09/17(月) 10:03:11 ID:pvYmwOII
この人の初めて読んだけど密室ロジックは最低だった
会社と無関係の人間を社内に入れ会議室で待たせたりして
頭の中でロジック考えるよりとりあえず社会常識を身につけろよって思った

511名無しのオプ:2007/09/17(月) 10:53:14 ID:tpkZuwNc
俺よりIDに大文字のQが多い奴いたらフルボッキチンコうp
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1189991623/l50
512名無しのオプ:2007/09/19(水) 14:19:18 ID:eIuj3cF/
\_______________/
   i     _.,,,,.,..\  /  リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \  |!   人 从
  i |   .;';;;;゙;;゙;ミミ )ノ   (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |!  ) あ (
 i| |i   i;;;;;;;;;;;;;rj      );;; ヾ、;;;;...__,,  );;;;;;;; ヾ   ) お (
 i| |.i    ':;;;;;;;;;;' j.     i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i  ) お (
 i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/   ^:::::::.. i  ,ll/ニi ;; l  ) / (
 l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ''    ゚   ))ノ;; / ) っ (
  l | i. `i  ::: : .:::  :| 'ノ |  | iにニ`i,     (_/i;;; | ) !! (
   | i. |  ::. .::  ::l / || ! `ー‐'"    /  ゞ:l つ (⌒
   ,-‐‐!  ::;:   ::|i_.,-||、 ! " ̄  ,,,. /,;    ミi |l
.  i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙   |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,;   ミ ||i  i|
   \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡"  ,' ; /' ̄^ ̄''''\||
     ヾ_,;;;i!、._  _,;..-' .-'"  〈    ; /        ヽ
513名無しのオプ:2007/09/25(火) 04:46:59 ID:1t38Opw1
2007年種豊の野望
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  今年の目標は
    |      |r┬-|    |  G1を10勝する事です!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \


  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::結果(1−0−1−8)
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::人気(4−2−1−3)
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::  

514名無しのオプ:2007/09/25(火) 04:49:30 ID:1t38Opw1
2007年種豊の野望
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \  今年の目標は
    |      |r┬-|    |  G1を10勝する事です!!
     \     `ー'´   /
    ノ            \


  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(○)  (○)  | :  ::::結果(1−0−1−8)
  :::   \     (__人__)  ,/ :  ::: 人気(4−2−1−3)
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::  

515名無しのオプ:2007/09/25(火) 08:20:09 ID:1t38Opw1
                                   ,,,,,,,,,,_
                                 ,ィヾヾヾヾシiミ、
                                rミ゙``       ミミ、 +
                                {i       ミミミl
    (.`ヽ(`> 、                      i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
     `'<`ゝr'フ\                 +  {_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}  +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                +  |/ _;__,、ヽ..::/l  フフッ
       \_  、__,.イ\           +     ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_  +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7' `ー '"::/ /  |
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │強│強│強│営│営│営│恫│恫│恫│八│八│八│小│ │種|
 |奪|奪|奪|業|業|業|喝|喝|喝|百|百|百|倉| |梨|
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

516名無しのオプ:2007/10/08(月) 08:06:53 ID:eRXU3B9k
ダイナマイト四国
517名無しのオプ:2007/10/15(月) 02:52:40 ID:0ORqpdGh
  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!   ベッラレイアは1番後ろ! ベッラレイアはまだ最後方だ!
Ξ||Ξ!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、
     |  .!               !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'

518名無しのオプ:2007/10/15(月) 03:49:37 ID:0ORqpdGh
秋華賞直前 種豊記者会見場
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) 「一発狙っています」・・・・・・か・・・あまりにも後ろすぎるだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ     常識的に考えて…
.  |         }    
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

519名無しのオプ:2007/10/19(金) 04:54:26 ID:6EWDv8Qc
16−16−17 と来たから
もう下げる事はない などという読みは
武豊には通じない
                       _
                   /)/ノ,>    す  嵌
                   | lン.)っ   で   っ
                   |/ .〈/    に.  て
                      l   )    4.  い
                   |iii||||||    角  る
                     |iii||||||        :
                    |ii||||||||      最.  :
                ┌|ii|||||||||      後   :
       、〜"イイ__   /iiii|||||||||||     方   :
      ゝ:::::::::::レヘ .|__「iii|||||||||||||      :   :
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ::::::::</(ン ,_,<||||||||||||l'';;;;;;;,,,,,   :
;;:;:::;;;;;:::,,,;;;ム;/);;;モヽ u (ニ'ヘ||||||||l;;;::;;;;;;;..''':;;;,
::::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;/フ;;;;;/);;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
;;;;;:::;;;;;;;::::::'''',,尸;;;;;';;''::::::;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;:;;;;::::::''';;;;;;;
::;;;;;;;;:::;;;;;;;;;'';;;つ;;::::;;;''';;;;;;,,,'':::::::;;'';;;;;;::::;;::;;;''::::;;;;;;;

520名無しのオプ:2007/10/23(火) 08:04:12 ID:4CxCIuf6
天皇賞秋 エリ女  マイルCS JCD   JC  有馬記念 リーディング陥落
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::

種基地の予定

521名無しのオプ:2007/10/23(火) 08:06:48 ID:4CxCIuf6
天皇賞秋 エリ女  マイルCS   JCD   JC  有馬記念 リーディング陥落
  ∧∧    ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
 (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::::::: ∪∪
  (/(/'    (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::

種基地の予定

522名無しのオプ:2007/11/02(金) 05:45:33 ID:xoFMk0K+
保守
523名無しのオプ:2007/11/02(金) 05:49:13 ID:xoFMk0K+
保守
524名無しのオプ:2007/11/13(火) 07:14:21 ID:txkJBUIV
ほれほれ、チンコだぞ
どうだ!ワッハッハッハッハッハ


      /〉´ ̄ヽ
      ( i ○゜ i
       )人   .|
       /ノヽ\ヽ|
  ___.i;;. :  ;;`i.ノ
./ ヾ  .|;; ..  ..;;|  
.__ .\|;;. i  ..;;|
  _ノ\i_);   ...;;|
 ̄    .|;; i   ..;;|
     .|;; i   ..;;|
     .|;;   ...;;|
     .|;; i  ....;;|
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
525名無しのオプ:2007/11/13(火) 13:41:29 ID:lGngm6DS
そろそろウェブサイト放置期間一周年ですな
526名無しのオプ:2007/12/12(水) 02:16:11 ID:P9O6OtvB
「最後から2番目の真実」
ブクオフで100円だったから買ってみたけど果てしなく読みにくいな。

無駄に横文字使い過ぎだし、0.3秒で思考したとか1.7秒で判断したとか中二病かよ‥
こいつはこれが格好良いとか洒落てるとか思ってんの?


取り敢えず最後まで読んで見るけど期待はしない方がいいだろうな‥

読み終わったらまた感想書くよ。
527名無しのオプ:2007/12/12(水) 02:27:06 ID:48yz8Gdi
オールマイティカウンター「僕の冗談はわかりにくい」
528526:2007/12/12(水) 05:47:37 ID:P9O6OtvB
随分時間が掛かったな‥まぁ途中でだれておなぬーしてたから仕方ないか。

中盤から終盤にかけてはまぁ読めない事もないけれど、全体的に文章酷いよね。身銭切ってまで読みたいとは思わない。

それに判りにくいのは冗談じゃなくて文章だと小一時間(ry

もうこの人の本を読む事はないと思う。
529名無しのオプ:2008/01/06(日) 22:58:42 ID:dBbMMIcN
『真っ暗な夜明け』買ってきた
今から読む
ロジック派らしいので有栖川ファンの俺は期待
530名無しのオプ:2008/01/07(月) 12:26:56 ID:vF8ysgLJ
話しと人物に魅力はないけどねwww
あと氷川のマンセーぷりを楽しんでくださいwww
531名無しのオプ:2008/01/08(火) 23:34:07 ID:3UMyYkCx
読んだ。
ロジックに穴あるよねこれ・・・
532名無しのオプ:2008/01/10(木) 03:57:12 ID:FnPjwo2R
>>531
ttp://homepage3.nifty.com/toru_hikawa/zatsubun/100satsu/061-070.htm
>あれ? もしかして、『真っ暗な夜明け』の正解を勘違いしている人って、けっこういる?

さあ、きみが真相を解き明かすんだ。
533名無しのオプ:2008/01/25(金) 12:51:40 ID:aCvyMpDO
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < ふざけたのよりまじレスする人のほうがいい
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |



534名無しのオプ:2008/01/27(日) 04:29:28 ID:eOjYzMQY
氷川ってまだ生きてんの?
全然見なくなってマジで心配なんだが
535名無しのオプ:2008/01/27(日) 20:04:30 ID:Y4NfXgZt
俺たちに心の中に(ry
536名無しのオプ:2008/02/26(火) 20:49:13 ID:1LpN597B
早く新作書いてくれよ
537名無しのオプ:2008/02/28(木) 03:12:53 ID:skPmmhec
816: 2007/07/02(月) 10:29:18 ID:TmzDwZ3+0[sage]
必死王子のレス総まとめ

7月1日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070701/cXkrbGx2MTIw.html

6月29日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070629/MHMvNTB5QzQw.html

6月25日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070625/NzcvY2Y2S3gw.html

6月24日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070624/MmpHTVMycDUw.html

6月21日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070621/eXRYcXJ2NzIw.html

6月20日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070620/QlFrRWNoc2ww.html

6月19日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070619/RThIQTZnWW0w.html

6月18日
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/keiba/20070618/QWVkZHUxVXgw.html

曜日・時間問わず(朝方除く)神出鬼没な変態ハミチン
そして異様なほどの携帯への敵対視
これはガチで派遣のネットカフェ難民かもわからんね
538名無しのオプ:2008/03/07(金) 18:44:04 ID:fb4IRPwZ
真っ暗な夜明け読了

おもしろかったぜ
今から続巻探してくる
539名無しのオプ:2008/03/09(日) 17:57:16 ID:gobVuj0/
浮上
540名無しのオプ:2008/04/01(火) 01:16:12 ID:A7esR8zl
新作が今年の秋に出るって関係者が言ってたよ
541名無しのオプ:2008/04/13(日) 03:20:27 ID:VYLQtKwM
ムダに生きるか、何かのために死ぬかお前がきめろ
542名無しのオプ:2008/04/23(水) 06:08:13 ID:G3IRpjvW
( ´_ゝ`)フーン
543名無しのオプ:2008/04/25(金) 05:04:40 ID:OQeSe0vW
金に綺麗もきたねぇもねんだよ 日本銀行で刷られてる福沢諭吉に不細工も二枚目もあんのか!?
544名無しのオプ:2008/04/29(火) 18:01:21 ID:x5S2sra5
作家としてオワタのか?
545名無しのオプ:2008/04/30(水) 04:13:11 ID:pXaexiX2
 :.
 ::::..
  ::::...  氷川もう終わっちゃったのかな?
   ::::...
   ::::... ∧_∧_∧
    ::::.(∀・( ´Д`)  バカヤロゥ
   r -(  ( O┰O、  まだ始まっちゃいねぇよ!
  ..::ii'⌒< <  ) 冊冊〉
  ::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
          '、__,l!j
                
546名無しのオプ:2008/05/02(金) 19:46:47 ID:ow/vO0hO
密室ロジック読了した。
これって最後の推理が正しいでいいのか?
どう考えても普通に第二会議室に入れたあの人が真犯人としか思えないきもするのだが・・・
547名無しのオプ:2008/05/04(日) 19:33:51 ID:4pQAIlac
爆発させたんだろうな
証明はできないけど。
548名無しのオプ:2008/05/06(火) 12:50:20 ID:B4vh2b0p
せめて日記更新して生存報告くらいはして欲しいな
549名無しのオプ:2008/05/24(土) 00:24:54 ID:4KKoo8HN
550名無しのオプ:2008/05/27(火) 20:04:11 ID:UtR7/ba0
密室ロジックの犯人なんて、別に誰でもいいが
そんな事が気になるのか!?
551名無しのオプ:2008/05/29(木) 08:34:43 ID:BbbGXGG3
552名無しのオプ:2008/05/29(木) 08:38:38 ID:BbbGXGG3
553名無しのオプ:2008/05/30(金) 14:30:32 ID:cgSp0e8W
この人もうだめだな。出さない、才能ないでいいとこないな
554名無しのオプ:2008/06/01(日) 01:38:03 ID:zvjgs+xv
死の命題、建築屍材の門前典之が復活みたいですよ。

氷川もいつかきっと書いてくれるはず。
555名無しのオプ:2008/06/10(火) 06:11:24 ID:H1ykMo0d
ずん♪ずん♪ずん♪ずんどこ♪とおる♪
556名無しのオプ:2008/06/15(日) 19:54:23 ID:+Ju0BdcY
インサイド・アウト
557名無しのオプ:2008/06/17(火) 07:06:30 ID:2/t1MSTM
本格大賞のコメントで生存確認
558名無しのオプ:2008/06/17(火) 08:32:37 ID:7p/dyv9I
石崎も新刊出すみたいなんだから、氷川もがんばれ!
559名無しのオプ:2008/07/13(日) 14:40:02 ID:2bG/yvHd
保守
560名無しのオプ:2008/07/22(火) 00:02:20 ID:Fw0saxsZ
もうださなくてよし。
誰も期待してないし
 
561名無しのオプ:2008/07/26(土) 17:24:38 ID:aph3krkC
俺は期待してるぞ
562名無しのオプ:2008/07/31(木) 05:00:59 ID:+HudVyPA
ズン♪
ズン♪
ズン♪
ズンドコ♪
とおる♪♪
563名無しのオプ:2008/08/20(水) 10:20:22 ID:cEE+VXdb
4545
564名無しのオプ:2008/08/25(月) 15:58:53 ID:N3k3Yjxo
いやちょっと・・・生きてるの?
565名無しのオプ:2008/08/26(火) 05:46:48 ID:hnYvuEIo
今後氷川透を超えるミステリ作家は
100年は出ないだろうね
566名無しのオプ:2008/08/28(木) 18:43:12 ID:6/XDMzl9
確かに島田荘司の推薦でデビューして文庫化しないのはこいつくらいだな
567名無しのオプ:2008/09/14(日) 04:20:22 ID:SbbhsFtl
   |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| しょうがねぇな。
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::| このスレの素人童貞の人数をスカウターで計測してやるよ
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  10人はいるはずだ・・ ポチッ
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  ・・5・・10・・100・・200・・バ・・バカな!まだあがっていく!?
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::|
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
568名無しのオプ:2008/10/12(日) 12:47:55 ID:Ymq/WVI1
保守
569名無しのオプ:2008/10/27(月) 08:56:32 ID:9zPYpWcQ
>>567
人数自体そんなにいないだろw 確かに童貞だが…
570名無しのオプ:2008/11/05(水) 20:46:33 ID:gFBByn4i
氷川透かー、懐かしいな
メフィ賞受賞作は全部読んでるけど、ここまでセンスがないと思った作家は
霧舎と氷川だけだ。でも頭いいから書けちゃうんだよね。
571名無しのオプ:2008/11/06(木) 18:43:10 ID:gHj9ztsy
>>569
泣けた。
572名無しのオプ:2008/12/15(月) 00:17:49 ID:zD6Y6bq0
ほし
573名無しのオプ:2008/12/26(金) 03:16:24 ID:YmaFiIos
とうとう、ウェブサイト放置から二年か……。
なんらかの報告が欲しいな。
574名無しのオプ:2008/12/26(金) 06:47:35 ID:evOOttQC
入院でもしたのかね。
575名無しのオプ:2008/12/28(日) 11:34:27 ID:cdPfbVOc
>>567
氷川自身はどうなんだ
576名無しのオプ:2009/02/10(火) 13:33:43 ID:I91EXzul
氷川が書かなくなって、批評が読めなくなったのが残念だな
小説はいいから批評だけ書いてくれればいいのに
577名無しのオプ:2009/02/27(金) 04:32:35 ID:7xa9vZT4
この人の本好きだったのにな・・・
578名無しのオプ:2009/02/27(金) 20:18:05 ID:JpTjWZUM
作品が好きだったんじゃなくて、あくまで”本”が好きだったんですね?
装丁とか、形とか、重さとか?
579名無しのオプ:2009/03/22(日) 16:18:48 ID:a0xx4XKv
何処で何をしているのであろうか?
初期作風で復活して欲しいな
580名無しのオプ:2009/05/22(金) 00:55:36 ID:4OO97KVT
本格ミステリ大賞の投票をしているので生存を確認
581名無しのオプ:2009/05/22(金) 01:21:41 ID:hOib2pm2
>>580
生存してたのは嬉しいけど
投票でしか生存を確認できないのは悲しい限り。

古本で霧舎の買ったら、氷川が解説してた。
解説ってまだこれだけでしたっけ?
582名無しのオプ:2009/06/09(火) 23:04:05 ID:vaG1VUzd
逆さに咲いたや逆説読んだけどアレな感じだった
583名無しのオプ:2009/06/12(金) 03:59:03 ID:PxGF0ZiL
読んでみたんだけど
密室トリックの犯人って実は指摘された人じゃないよね?
584名無しのオプ:2009/06/12(金) 04:15:16 ID:PxGF0ZiL
トリックじゃなくてロジックだった・・・
585名無しのオプ:2009/06/21(日) 08:10:39 ID:cjFPzqS5
何で書かなくなったんだ…って、後期の頃の質の低下を考えたら、別に疑問でもないか
文章力を考えたら、作家やっているのが不思議なくらいだし
もともと何か書きたい事ってあったのか?書きたい事が何もないから、「本格」やら「現代
思想」やら「フェミニズム」やら「サッカー」やらどうでもいい事に逃げていたんじゃないのか?









という意見を見返すような新作を期待していますよ、先生w


586名無しのオプ:2009/06/24(水) 07:07:43 ID:4mYX4ZSP
本ミス大賞のコメントで法月有栖川を批判しててかっこいい
587名無しのオプ:2009/06/24(水) 12:11:07 ID:EKTplgGY
>>586
kwsk
588名無しのオプ:2009/06/25(木) 22:40:47 ID:soPEN5nH
>>587
その年の最優秀本格作品を受賞させる賞なのに、
「既受賞者に対してはハードルを高くした」とか「前回のが作者の最高傑作なので〜」
とか言って、作品ではなくて作者で決めてる節のある有栖川、法月、近藤あたりを批判してる
似たようなことは倉知も指摘してんね
589名無しのオプ:2009/06/26(金) 06:01:17 ID:jiBRRjaq
倉知は既受賞者だから、文句あるんだろう
590名無しのオプ:2009/06/27(土) 01:08:44 ID:lFY1+DiL
有栖川の女王国とかもそうだけど、純粋に作品のみで決めてないのが多いよな
去年だったらどう考えても首無なわけで
591名無しのオプ:2009/06/27(土) 01:17:48 ID:afJ6lxTq
いや、けど女王国は結構いいからなぁ。
もっと悪ければはっきりそうも言えるんだが。
首なしのやりすぎで過剰な後半より
すっきりした女王好む人がいるのもわかる気がするってレベルだった。
個人的に。

まぁ、けど作家が書く作品なんだし
作品の裏に作家の過去とか歴史とか見てしまうのは仕方ないかと
言葉にして、
>「既受賞者に対してはハードルを高くした」とか「前回のが作者の最高傑作なので〜」
などと言うのはどうかと思うけどな、こっそりやれ。
592名無しのオプ:2009/08/18(火) 20:45:38 ID:cf3qFghg
この人、まだ作家なの?
引退したんでしょ?
593名無しのオプ:2009/08/21(金) 15:20:17 ID:g/C653n6
引退はしたかもしれないが、だからと言って他にできることがあるわけでもないし
594名無しのオプ:2009/08/21(金) 17:50:32 ID:IBypD8LR
元から作家では喰ってないだろ?作家ですら今はないだろ?
595名無しのオプ:2009/08/22(土) 08:53:23 ID:55JfEqKl
この人同業者の友達いないの?
島荘にはもう捨てられたの?
596名無しのオプ:2009/08/23(日) 07:48:31 ID:Rd3Gmnd0
この人専業だった可能性が高いんじゃない?最盛期はかなり書いていたし
サイトの文章もかなり書いていて、専業じゃないとそういう時間はないだろうし
597名無しのオプ:2009/08/23(日) 23:52:45 ID:NJ4frcNt
どっか拾って欲しいよな、草原あたりとか
氷川版ギリシャ棺は読みたすぎる
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:17:55 ID:8/rGWGE5
>>596
> この人専業だった可能性が高いんじゃない?最盛期はかなり書いていたし
年二、三冊やサイトくらいじゃな。比較的時間が自由になる職業だろ。
599名無しのオプ:2009/09/28(月) 23:05:16 ID:oadmg97X
透!おい透!…目を開けろよ。目を開けてくれよ!
ッキショ……いい加減に……いい加減に眼を醒ませよぉぉぉー!
チッキショーォォ!
600名無しのオプ:2009/10/21(水) 16:10:10 ID:4wkZyFPi
この人って才能が枯渇したの?
それとも、もともと才能が無かったの?
601名無しのオプ:2009/10/21(水) 20:54:52 ID:/YexUgW1
氷川透が覆面作家なのは実は従兄弟同士で合作していたから。
そしてメイントリックを考えていた方が急死したために残された方は小説が書けなくなり、
今は別PNでサッカーのエッセイを書いている。

…と今考えたw
602注目:2009/10/28(水) 11:10:05 ID:tpO9c/Pz
440490722656249



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




128540039062499
603名無しのオプ:2009/11/09(月) 20:47:11 ID:Cfxxo0DX
保守
604名無しのオプ:2009/11/10(火) 23:04:11 ID:IIxmJFeX
+
605名無しのオプ:2009/11/20(金) 19:22:21 ID:GK4vJLxl
同じ書かなくなったとはいえ、殊能とは大違いだな。まあ、殊能はエッセイストとして大活躍だが
こいつもブログでも書けばいいのに
606名無しのオプ:2009/12/14(月) 12:06:51 ID:7TLy9Ziy
保守
607名無しのオプ:2009/12/20(日) 09:29:20 ID:Gmd0jltc
来年の隠し玉にも載ってないな……いつ復活するんだ?
608名無しのオプ:2010/01/26(火) 12:38:09 ID:XxGKnL0C
今年復活するかも。

原書房の石毛さんのとこに年賀状届いたらしい。十周年だし、前向きなんだとさ。

期待できるかな。
609名無しのオプ:2010/01/26(火) 13:43:54 ID:Ofv2i8yh
>>605
センセーはエッセイストじゃねーよ
つぶやき作家だ!
610名無しのオプ:2010/01/27(水) 09:22:02 ID:7juGtEBT
ちなみに>>608に関する石毛氏のTwitterの発言が以下
ttp://twitter.com/ishige_hara/status/7929929304

たぶん、クロケンの以下の発言も氷川のことだと思う。
ttp://twitter.com/kuroken01/status/7513128109
611名無しのオプ:2010/01/28(木) 01:21:26 ID:X2JpZbDz
ww


「各務原氏の逆説」

がミステリにすらなってないなと読後唖然とした
冒頭の意味のないキャスト紹介の叙述トリック?w 解決しない窓の幽霊ww
噴飯物だったwww 破綻しまくりのトリックもどき

なぜデビューできたのかわからない、デビュ作はまともだったのに。。
消えたのも納得ですw


ところで 氷川透


ってペンネームか知らんけど、朝鮮臭すぎるwwwwwww
612名無しのオプ:2010/01/28(木) 17:48:14 ID:p5n0YgT9
>>610
おおお、嬉しいな。

しかしサイト見たら最後の作品が2005年だった。
何だ、まだ5年かと思ってしまったぜ。随分訓練されてしまった。
613名無しのオプ:2010/01/28(木) 17:51:59 ID:p1Z+LsNl
中川透も知らないアホが偉そうにw
まあ各務原氏がクソってのは同意だが
614名無しのオプ:2010/02/15(月) 23:58:35 ID:1x65cEKP
氷川さんの新刊が出るみたいです。

といっても小説じゃなくて、
コンビニ店員体験談のような内容らしいのですが。
615名無しのオプ:2010/02/16(火) 07:50:26 ID:gOApqKYA
>>614
そこまで落ちぶれたのか
616名無しのオプ:2010/02/16(火) 10:36:23 ID:99e/RyUF
それ別の作家じゃねーかw
つか氷川は本業あったはず
617名無しのオプ:2010/02/20(土) 12:28:43 ID:h6PiV/oe
霧舎巧の新本格もどきを読んでたら
乾くるみ、石崎幸二、氷川透をもじったキャラが出てきて
(石黒研幸って名なので、黒田研二も含んでるのかもしれない)
この3人は互いに頑張ろうと誓い合った仲なんだ、ってのがあって嬉しくなった。
霧舎も含めて、全員メフィ出身で、本格好きで、実際に仲良くやってたのかね。

今は氷川だけ止まってしまってる感があるけど
みんなで頑張って、本格盛り上げてほしいです。
618名無しのオプ:2010/06/04(金) 22:21:41 ID:k2uOasB6
                            武豊が引退する前に言っておくッ! 
                    おれは昔やつの騎乗をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま秋華賞で起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 通過順位 16-16-17-17
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         上り3F 32.9 』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    脚を余しただとか流れが向かなかっただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
619名無しのオプ:2010/06/05(土) 00:15:59 ID:ZHcGOgWs
                            武豊が引退する前に言っておくッ! 
                    おれは昔やつの騎乗をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま秋華賞で起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 通過順位 16-16-17-17
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         究極の究極の末脚 上り3F 32.9 4着 』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    脚を余しただとか流れが向かなかっただとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


620名無しのオプ:2010/06/07(月) 11:39:02 ID:FRALmR/Z
621名無しのオプ:2010/06/14(月) 01:39:34 ID:pkUr5yh5
          ???
       ????? ???
      ???????????
     ? ???????????
     ? ??   ???? ?
     ???    ?? ? ? おいつけー
  ???  ?? ?????????
 ????    ?????? ???
 ??????        ?????
 ???????????????????
  ?????????????????
   ????? ???  ????
?????????? ??????????
?????????   ?????????

622名無しのオプ:2010/06/15(火) 02:48:54 ID:dy1YwlDx
>>621
623名無しのオプ:2010/06/19(土) 14:16:05 ID:W+lCeFfH
雑文の最終更新が2006年だから、ワールドカップ一回分経ったということか
今年は麻耶も五年ぶりに新刊出したんだし
別に作家は五年くらいあいてもかまわないだろうが
しかし、こいつのサッカー批評もつまらんかったな
サッカーに興味がないと読む気になれない
推理作家ならもっと素人にもおもしろく戦術解説とかできないものか
解説をエンターティメントにする才もなく、本質的な思考もできず
結局、精神論に逃げるしかない程度の作家だったのかな

624名無しのオプ:2010/06/19(土) 16:23:34 ID:4LlHfB3z
625名無しのオプ:2010/06/19(土) 20:58:16 ID:qrtNYyHc
ツイッターに来てるぞ
626名無しのオプ:2010/06/20(日) 22:08:59 ID:c5zqV/zS
どうやら氷川もシュノー先生の弟子入りがしたいようだな
627名無しのオプ:2010/07/02(金) 03:57:17 ID:XXPj40CV
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   jpgを貼るだけなら三流
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  言われてからzipを貼れて二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  言われる前に自分からzipを貼れてようやく一流じゃ
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     ・・・・そなたらは一体、いつになったら
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、         
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、        一流になるのでおじゃるか?
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \


628名無しのオプ:2010/07/17(土) 20:00:46 ID:yAnx6ODv
1 2 2 エムエスワールド 牡3 56 福永祐一 1:26.1 ** 10-8 37.9 15.2 5 452(-6) [西] 湯窪幸雄 松岡俊二 1,928.0
2 1 1 モエレフィールド 牡3 56 藤田伸二 1:26.4 1.3/4 ** 1-1 39.4 68.5 10 496(0) [東] 中野栄治 齋藤實 768.0
3 6 7 ヒトリムスメ 牝3 54 安藤勝己 1:26.6 1 ** 2-2 39.5 17.5 6 432(-2) [西] 五十嵐忠 タマモ 484.0
4 4 4 キンシャサノキセキ 牡3 55 武豊 1:26.6 ハナ ** 7-4 39.1 1.5 1 464(-2) [東] 堀宣行 吉田和美 290.0
5 5 5 ホウショウルビー 牝3 54 幸英明 1:26.9 1.3/4 ** 5-6 39.3 6.8 2 508(+2) [西] 領家政蔵 芳賀吉孝 190.0
6 7 9 タイセイアトム 牡3 56 川島信二 1:27.2 2 ** 3-2 40.0 23.8 7 502(0) [西] 安藤正敏 田中成奉
7 6 6 コスモスカイライン 牝3 54 柴田善臣 1:27.4 1.1/2 ** 6-7 39.7 46.8 8 412(-12) [東] 矢野進 岡田美佐子
8 3 3 オーキッドコート 牡3 56 小林徹弥 1:27.7 1.3/4 ** 9-10 39.4 217.1 11 444(-6) [西] 目野哲也 川上哲司
9 8 11 ナムラブーム 牡3 56 秋山真一 1:27.9 3/4 ** 4-4 40.6 6.8 3 486(0) [西] 福島信晴 奈村信重
10 8 10 セントルイスガール 牝3 54 小牧太 1:28.4 3 ** 10-11 39.9 58.7 9 392(-4) [西] 坂口正則 平井豊光
11 7 8 プリンセスデザイア 牝3 54 岩田康誠 1:28.5 3/4 ** 7-9 40.5 12.5 4 428(0) [西] 角居勝彦 サウスニア
629名無しのオプ:2010/07/17(土) 20:02:41 ID:yAnx6ODv
1 2 2 エムエスワールド 牡3 福永 祐一 1.26.1 10-08 37.9 56.0 452(-6) 5 15.2 湯窪 幸雄
2 1 1 モエレフィールド 牡3 藤田 伸二 1.26.4 1 3/4馬身 01-01 39.4 56.0 496(0) 10 68.5 中野 栄治
3 6 7 ヒトリムスメ 牝3 安藤 勝己 1.26.6 1馬身 02-02 39.5 54.0 432(-2) 6 17.5 五十嵐 忠男
4 4 4 キンシャサノキセキ 牡3 武 豊 1.26.6 ハナ 07-04 39.1 55.0 464(-2) 1 1.5 堀 宣行
5 5 5 ホウショウルビー 牝3 幸 英明 1.26.9 1 3/4馬身 05-06 39.3 54.0 508(+2) 2 6.8 領家 政蔵
6 7 9 タイセイアトム 牡3 川島 信二 1.27.2 2馬身 03-02 40.0 56.0 502(0) 7 23.8 安藤 正敏
7 6 6 コスモスカイライン 牝3 柴田 善臣 1.27.4 1 1/2馬身 06-07 39.7 54.0 412(-12) 8 46.8 矢野 進
8 3 3 オーキッドコート 牡3 小林 徹弥 1.27.7 1 3/4馬身 09-10 39.4 56.0 444(-6) 11 217.1 目野 哲也
9 8 11 ナムラブーム 牡3 秋山 真一郎 1.27.9 3/4馬身 04-04 40.6 56.0 486(0) 3 6.8 福島 信晴
10 8 10 セントルイスガール 牝3 小牧 太 1.28.4 3馬身 10-11 39.9 54.0 392(-4) 9 58.7 坂口 正則
11 7 8 プリンセスデザイア 牝3 岩田 康誠 1.28.5 3/4馬身 07-09 40.5 54.0 428(0) 4 12.5 角居 勝彦
630名無しのオプ:2010/07/22(木) 17:06:03 ID:XaRd7Nh6
┌────────────────────┐
│                             │
│                             │
│   〔  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕       ∧_∧   │
│    |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | / ̄\  (‐∀‐ )  │
│    | 七輪       | |    |━⊂    )  │
│    |  ┏━━┓  | \_/   (__(_イ ) │
│                       >>     │
│      Now Rentaning ...             │
│ ■■■■□□□□□□□□□□□□18%  │
│   茶飲め登場までしばらくお待ちください   │
│                             │
└────────────────────┘

631名無しのオプ:2010/07/22(木) 17:35:30 ID:XaRd7Nh6
632名無しのオプ:2010/07/24(土) 20:41:20 ID:BjReVWPO
なんだ、この荒れ具合は
ツィッターの氷川はノリノリなのに…
633名無しのオプ:2010/07/25(日) 17:17:16 ID:7fncsUcu
ツイッターやってるのか
生きてるようでヨカタ
634名無しのオプ:2010/07/28(水) 00:47:25 ID:nrOEsV85
   
      情弱者      
+          +  。        情強者
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

635名無しのオプ:2010/07/29(木) 20:38:00 ID:dyemyyQd
酒はおそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。
年末年始や歓送迎会ではオーバードーズ、いわゆる急性アルコール中毒で毎年3万人が死亡している。
酒を飲むとまず咽頭・食道がやられる。食道静脈瘤や咽頭がんなど。

「酒焼け」とよくいうだろう、あれが出たらもう赤信号。
そして次に当然ながら胃が多大なダメージを受ける。
キャベジンや大正漢方や牛乳で守っても胃潰瘍は防げない。
その先の小腸や大腸も以下同文、消化器系は漏れなく壊滅。
アルコールが運ばれる循環器系はもちろんやられる、血管バキバキで脳血栓できまくりで脳卒中の最大要因。
「休肝日」という言葉があるくらい皆さんご存知の通り、アルコール分解の主役である肝臓はもうボッコボコになる。
最終的な分解を受け持つ筋肉もやられ、深刻な場合は慢性的な震えや痙攣・運動障害をひき起こす。
そしてアルコールで最も甚大な影響を受けるのが、酒の麻痺効果のターゲットである脳・神経系。
飲酒常習者は脳が萎縮し、非飲酒者に比べ痴呆が10年速く進行する。
慢性アル中患者は脳血流やグルコース代謝が低下し判断力などの高次機能が破壊され、反社会的行動を起こしやすくなる。
さらに膵臓のランゲルハンス島もやられて糖尿病になる。膵炎の半数はアルコール性。
もちろん腎臓もやられるし、アルコール性心筋症は心筋梗塞の最大要因。
それだけじゃない、免疫力が著しく低下するためエイズや肝炎などあらゆる感染症にかかりやすくなり、
酒による肥満はありとあらゆる成人病を加速させ、さまざまな合併症をひき起こす。
日本人の三大死因、がん、脳卒中、心筋梗塞、すべて酒が要因。

さらに言えば、酒の上の暴行や傷害や殺人や強姦など、様々な犯罪の間接要因でもあり、
昨今ようやく少し認識が改まりつつある飲酒運転被害ももちろん酒の害のひとつ。
寝タバコによる火災も、その8割以上が飲酒による酩酊が原因。

まさに百害あって一利なし。
万病の素。
あらゆる悪の根源。
経済的にも社会的にも、恐ろしく多大な損失を生む、まさに悪魔のドラッグ。
それが酒。おそろしい毒。ドラッグ。犯罪と事故を呼び起こす社会の癌。大麻よりタチが悪い。
636名無しのオプ:2010/08/08(日) 05:33:29 ID:esxh0m4U
氷川のイメージしてほしい自分          
+          +  。       リ   ア   ル
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
637名無しのオプ:2010/08/18(水) 20:57:33 ID:LABUqkW+
  ニコ中シネーーーーーーー!!!!              ・・・・
  オタタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・・    ∧_∧
             へ          (´<_` )
    / ̄ ̄嫌 ̄ ̄\ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
   (  人   煙_)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        )
    |ミ/  ー◎-◎-)         |、     ノ .|
   (6     (_ _) )           |      | |
    | ∴ ノ  3 ノ _      |      | |
     \_____ノ _ E〕      |      | |
    (    ))___〕__E〕     |      |_丿
    |      ヽ__〕_E〕     |  /ヽ  |
    |_________)        |  | |  |
    (三三三三三[□]三).         |  | |  |
    \::::::::::::::::::::::::::::::::/        |  | 〉.  )
      |::::::::::::::::::/:::::::/         |  ノ /  /
      |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            |  |/  /
     (___|)_|)        / /\ ヽ
                      |_ /   ヽ-'
638名無しのオプ:2010/09/01(水) 23:24:53 ID:tFPDaqYt
第73回東京優駿(G1)

1着 メイショウサムソン 牡3 57 石橋守
2着 アドマイヤメイン   牡3 57 柴田善臣
3着 ドリームパスポート 牡3 57 四位洋文
4着 マルカシェンク 牡3 57 福永祐一
5着 ロジック 牡3 57 幸英明
6着 アペリティフ 牡3 57 和田竜二
7着 アドマイヤムーン 牡3 57 武豊
639名無しのオプ
ツイッターを見ていると昔のミステリの話題がけっこう出てくるが
誰一人として氷川自身の作品の話題を出そうとしないのが笑える


          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    |   本格とは・・・
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   |  クスクス>
     \ u.` ⌒´      /  
    ノ           \   何この実作もできる自分は
  /´               ヽ 他の評論家とは一味違うみたいな態度

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \    イタタw>
  /´               ヽ

まあ、ひまなんでからんでみたが、正直どうでもいいが