【J・イヴァノヴィッチ総合】ステファニー・プラム2
1 :
名無しのオプ :
04/06/06 03:33 ID:7OL+QD0i ステファニー・プラムシリーズを始めとする イヴァノヴィッチ作品全般を語るスレです
2 :
名無しのオプ :04/06/06 03:34 ID:7OL+QD0i
前スレ
バウンティーハンター、ステファニー・プラム登場!
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1011012041/ ★ステファニー・プラムシリーズ(扶桑社ミステリー)
私が愛したリボルバー One For The Money
あたしにしかできない職業 Two For The Dough
モーおじさんの失踪 Three To Get Deadly
サリーは謎解き名人 Four To Score
けちんぼフレッドを探せ! High Five
わしの息子はろくでなし Hot Six
怪傑ムーンはご機嫌ななめ Seven Up
やっつけ仕事で八方ふさがり Hard Eight
お騒がせなクリスマス Visions of Sugar Plums
★ロマンス小説 Fullシリーズ(扶桑社ミステリー)
気分はフルハウス Full House
★光文社文庫―『ジャーロ』傑作短編アンソロジー
探偵稼業はやめられない
公式サイト
ttp://www.evanovich.com/
3 :
名無しのオプ :04/06/06 03:36 ID:7OL+QD0i
なんか読めなくなっていたので、板内を検索したのですが、無い・・(´・ω・`)ショボーン
そんな訳で立ててみましたが、公式サイトを
>>1 に
入れ忘れてしまいました。ゴメンナサイ(:D)| ̄|_
前スレはhtmlで読めるように依頼しておきました。
作っていただけたら、URL書き込みますので
どうぞ宜しく。
4 :
名無しのオプ :04/06/06 09:26 ID:JOBEfX2J
新スレ乙です。 前スレなくなってたので、私も立てようとしたのですがホスト規制で 立てられなかったのです。
5 :
名無しのオプ :04/06/06 10:40 ID:/F473AWa
>>1 乙です。
これまでどおりマターリ行きやしょう!!!
6 :
名無しのオプ :04/06/06 13:27 ID:09euA+sP
乙。 お祝いに、新刊発売を待ちましょう。
7 :
名無しのオプ :04/06/07 20:47 ID:8QsSDwc7
今日初めて新しい1の表紙を見ました。 「21世紀最高の笑劇作!!」と書かれた黄色い帯付きでシリーズ既刊全9冊が 並んでいるのは壮観でした。
8 :
名無しのオプ :04/06/08 14:58 ID:pVLNAw0C
残念ながら7月も新刊の発売はないようです。
9 :
名無しのオプ :04/06/09 02:24 ID:eJXDA4Pe
>>9 イヴァノヴィッチ公式サイトは
>>2 に記載されてますよ。
皆様、dat落ち防止にスレ数30までせっせとカキコ致しましょう。
12 :
名無しのオプ :04/06/09 09:12 ID:J0dLwMkl
>>11 > 皆様、dat落ち防止にスレ数30までせっせとカキコ致しましょう。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
シラナカッタ。というわけであげてみる。
>>9 サンのは是非次スレのテンプレに・・・
13 :
1 :04/06/09 17:13 ID:J0dLwMkl
14 :
名無しのオプ :04/06/10 11:16 ID:sVFks4kl
1さんお疲れサマ。 新刊もまだのようですし、dat落ち防止のために 前スレ終盤でやってた、おススメのつなぎ紹介しません? スレ違いかもしれないけど、 新刊待ちはシリーズ物好きの宿命なので。。。
レスが980までいくと1000まで到達したスレッドと同じく 1日でdat落ちしちゃうんですよね。 次スレは970あたりで立てるとかルールを決めると良いかも。
16 :
名無しのオプ :04/06/10 19:55 ID:UMgHgL0E
早く新作が読みたいが、 作者がフルシリーズも抱えてるしなぁ・・・ それにしても早く映画になれ!!!
フルシリーズが4月6日、プラムシリーズが6月22日、新シリーズ(?)が11月9日・・・ 原作者さんは大忙しですね。
8月こそ新刊が出ると信じて、1から読み返しています。
19 :
名無しのオプ :04/06/11 22:30 ID:UXWvmVIm
>>18 ついでにステフが壊した車の数をカウントしたら、
このスレでは神認定が受けられるぞw
20 :
名無しのオプ :04/06/13 00:15 ID:h1NrpNxr
プラムの女どもは男を狂わすゼ・・・
スレタイは前スレでいろいろな提案があったけど、結局もっとも実用的でいい タイトルになったと思う。 あまり面白みはないけど、文字数制限のことなんかを考えると“イヴァノヴィッチ” と“ステファニー・プラム”っていう検索する上で必要最小限な名前が入ってる わけでだし。
イヴァノヴィッチの公式サイトを久々にチェックしてみたら、最新作の「TenBigOnes」
のTVCM(?)が公開されてました。
動くイヴァノヴィッチおばさんを見たのは初めてでした。なんかピックアップトラックに
乗って「でっかいことは良いことだ!」みたいなこと言ってます。
Janet's TV commercial for Ten Big Ones(再生にはQuickTimeのプラグインが必要)
http://www.evanovich.com/TenBigOnes.mov
23 :
名無しのオプ :04/06/13 12:24 ID:BvI5iB4u
24 :
名無しのオプ :04/06/14 00:17 ID:QZz7iEc3
>>22 おばちゃんがレザーのジャケットなんか着ててちょっと硬派っぽい
雰囲気だったのにはびっくり。
もっと素っ頓狂な感じをイメージしてたので。
25 :
名無しのオプ :04/06/15 00:54 ID:zEWo+04Q
次刊はまだかな・・・。 いつ頃出るのか情報をお持ちの方は いらっしゃいますか?
>>22 イヴァノヴィッチのお姿を初めて見ました。
ステファニーのママンってあんな感じなのかな〜
27 :
名無しのオプ :04/06/16 13:44 ID:d4pF4NyV
バーグに住みたい
私、バーグの主婦にはなれん。。。 窓 汚れ放題だ
29 :
名無しのオプ :04/06/16 20:11 ID:cqM1kWxl
バーグで脂っこいもの食べまくりたい。
30 :
名無しのオプ :04/06/17 19:32 ID:k25lTmnl
ミスタードーナッツがアメリカ発祥だったら、 ルーラとステフはマクドナルドよりも頻繁に 通ってるだろうね。
マクドナルドやケンタッキー・フライドチキンのようなメジャーなチェーン店が 出てきたことあったっけ? 安くておいしいお店(高級店とは無縁)は、地元ならではの名店ばかりのような気がする。
32 :
名無しのオプ :04/06/18 21:35 ID:W6SoFaTV
そうか、とにかくTENまでは読めるんだ、いつかは。 そのヨロコビを胸に明日も頑張って仕事しよう、、、
33 :
名無しのオプ :04/06/18 22:03 ID:+NIuZbEm
マクドナルドとセヴンイレブンはでてくるよね フライドチキンは<バケツのなかの雌鶏>だね
ボストンクリームってどんなの? 食べたみたい。
35 :
名無しのオプ :04/06/22 22:01 ID:W3tvnbq0
早く新作が読みたいです。
36 :
名無しのオプ :04/06/22 23:35 ID:9DmCEPyW
ボストンクリームはうまい!
37 :
名無しのオプ :04/06/23 22:08 ID:+LiShD6h
ボストンクリームドーナッツってどんなのかなぁ? クックパッドでボストンクリームを検索したら ケーキが出てきた・・・。 これはカスタードクリームの挟まった、 チョコレートがけのケーキでした。 ミスドのチョコリングにカスタードを挟んだような奴かな。 ・・・・とりあえず太りそうw でも食べてみたい。
中にカスタードクリームが入っててチョコでコーティングしてるらしいですね。 確かに太りそうだわ・・・
41 :
名無しのオプ :04/06/25 21:30 ID:ml9pik6A
でもステファニーはアメリカ人の標準でいけば、 普通体型なんじゃないかな? ときどきジーンズのお腹がきつくなるみたいだけど。 これは日本人でもそう(w
42 :
名無しのオプ :04/06/26 04:29 ID:ZCxXWAi3
43 :
名無しのオプ :04/06/28 23:32 ID:Bn1+jon5
早く読みたいんだにょ〜
44 :
名無しのオプ :04/07/01 23:11 ID:vkHEjiQC
ディーゼルはダメ? 男前でも、ブロンドポニーテールではだめなの?
45 :
名無しのオプ :04/07/03 12:19 ID:s7iY2O98
ヴァレリー
46 :
名無しのオプ :04/07/07 00:04 ID:W62D7gT9
ネタが・・・無い
47 :
名無しのオプ :04/07/07 03:21 ID:zQJnJ+nm
だって、新刊がでないんですもの・・・。 (´・ω・`) ショボーン
48 :
名無しのオプ :04/07/09 18:29 ID:nHybSJh3
いつ出る!とか、情報ないですか〜?
8月も新刊出ないよ〜(号泣)
50 :
名無しのオプ :04/07/14 20:18 ID:LXUXwNkm
本国では9作目までですか?
52 :
名無しのオプ :04/07/15 07:20 ID:PTQLcLMb
53 :
名無しのオプ :04/07/16 23:52 ID:cyUDfYaQ
バーグの暑い夏が、ここんとこ来てますね。
54 :
名無しのオプ :04/07/17 11:25 ID:wKAbo9u9
8月もだめ、、、と。 次はいったいいつ出るんだー!!
55 :
名無しのオプ :04/07/18 17:54 ID:q4F7MmsE
9作目だけに、9月に出るんじゃないっすかぁ〜?
56 :
名無しのオプ :04/07/18 18:14 ID:uDMWHUGy
ありがち・・ じゃ10作目は10月かい!
57 :
名無しのオプ :04/07/24 02:03 ID:WizwIcXo
9月以降が忙しいなw
58 :
名無しのオプ :04/07/27 18:28 ID:D6r9i9uS
新刊は出ないしスレッドは下がる 寂しい限り
59 :
名無しのオプ :04/07/29 21:35 ID:8civ/4Pd
ステファニーに逢いたくて。
60 :
名無しのオプ :04/08/03 21:21 ID:wr5TYJfk
ネタが尽きてきて困った困った。
61 :
名無しのオプ :04/08/05 15:06 ID:scp2pXOs
<\ <\ \> \> ◇ /> ◇ // // // (゜∀゜) // // /\ </ < ◇ \ <\/> \ <\\ > </> |_」 | | </> <  ̄ </\\ \> って書きたいよな・・・。早く新刊・・・来ないかなー。
62 :
名無しのオプ :04/08/10 20:32 ID:4Webf8rb
ルーラ
63 :
名無しのオプ :04/08/11 18:29 ID:Tvtrh/QR
レンジャー、、、、
苦、苦、九月も新刊が出ない・・・_| ̄|○
65 :
名無しのオプ :04/08/14 21:41 ID:tc0VDZjb
キタ---------------------------------------------!!!
66 :
名無しのオプ :04/08/19 18:21 ID:i+mqBb7T
イヴァノヴィッチのインタビューが今週号のニューズウィークに 載ってるね。 新刊出るまでの話題になるかな?
67 :
名無しのオプ :04/08/22 12:19 ID:tMU2OAtR
>>66 それ読んだ!!!
イヴァノビッチさんって60代(!)だったんだね…
ちなみにインタビュアーが結構キツくて、
メイザおばあちゃんの存在に深みがないとか言いやがった。
この作品にみんなが求めているものがまったくわかっとらんな。
だれが作品としての品格とか深みとかを要求してるんだよ!!!
ちゃんと調べてからモノ言いなよ!!!
ちなみに読者は今は大体男と女、同数だそうな…
んまあ!私の大好きなメイザおばあちゃんの存在に深みがないですってぇ!? インタヴュアーは全作品をスミからスミまで読んでないね。 このシリーズではメイザおばあちゃんをはじめ、お年寄りがとても前向きに 生き生きと描かれてるのに・・・ ステフがどんなにおばあちゃんのこと大好きかひしひしと伝わってくるのに・・・ (まあ一緒の部屋で寝たいとは思わないらしいけどw)
69 :
読後感 :04/08/24 16:18 ID:SuofWi8U
5冊目まで読んだ。 ここに来てようやく火が点き始めたなと思った矢先に あのラスト…。 こういう類の小説を深刻に考えるのは間違ってるのかも知れんが、 「ズルした」と言ってる以上、もし彼が「無い方」だとしたらステフのこと嫌いになるかも… 6冊目が怖いよ…
70 :
名無しのオプ :04/08/24 16:25 ID:EySw+bSD
ニューズウィーク読んだよ。
なんかもうちょっと詳しい人にインタビューして欲しかった。
インタビュアーの意図するものが、
「無知なフリをして、インタビューイの好感度をアップさせる」
というものだとしたら大成功だったと思うけど。
>>69 6冊目が一番売れたそうですよ。早く読んじゃえw
71 :
名無しのオプ :04/08/28 08:08 ID:xsZOGzRo
はやく「To The Nines」を読みたいわけだが。
72 :
名無しのオプ :04/08/28 13:15 ID:N76h7Ue4
プラムシリーズの10作目はダ・ヴィンチ・コードに変わって全米ベストセラー1 位になったそうだね。えらく出世したもんだね。
73 :
名無しのオプ :04/08/28 21:58 ID:dhbj29/x
まだ??まだなの??!
74 :
名無しのオプ :04/08/29 00:21 ID:ADB8WxE9
ダ・ヴィンチ・コードとプラムシリーズを比べること自体、 けしからん。
2巻を読み返してたら、メイザおばあちゃんがヴィニーに 「おまえのベラおばあちゃんに言い付けてやる」って 言ってるシーンがあったんだけど、ベラおばあちゃんて モレリのおばあちゃんと同じ人? ヴィニーとモレリっていとこ同士ってことでいいのかな?
76 :
名無しのオプ :04/09/06 21:11 ID:SO97sCXe
>75 同じファーストネームの人は結構出てくるので、たぶん別人だと思います。 ヴィニーとジョーが従兄弟という記述もたぶんなかったし・・・ 10月も新刊が出ないようです。 年内に出るのでしょうか・・・?
78 :
75 :04/09/07 20:29 ID:NJFueQFP
>>77 なるほど、そうかも知れませんね。
ヴィニーとジョーがいとこだとすると
ステファニーとジョーも親戚なのか?
でもバーグじゃみんな親戚みたいなもんなのか?
とか考えてました(w
新作待ち遠しいですね。
79 :
名無しのオプ :04/09/13 22:59:04 ID:IEnhRPro
おっと、落ちてきてるよ。
80 :
名無しのオプ :04/09/14 18:57:58 ID:+mG+4JXN
え〜10月もでないの??? ひどい!
81 :
名無しのオプ :04/09/16 18:38:40 ID:cJZhjGVJ
>>75 77さんではありませんが、今の時点では別人とも同一人物とも
はっきりした事が書いてないですね。
個人的には、モレリとヴィニーが従兄弟という設定の方が
面白いんだけどなーと思ってます。
いつの日か、ベラおばあちゃんがヴィニーをとっちめる日が来る事を願いつつ…
82 :
名無しのオプ :04/09/16 19:50:14 ID:9imVTeSH
ヴィニーには「ハンマーのハリー」という素敵なお舅さんもいるしね。 あるいはWベラおばあちゃん登場でステフ達が振り回されるのもイイ! 「眼」を持つモレリのベラおばあちゃん、大の男も土下座するヴィニーのベラおばあちゃん、 さらにステフのメイザおばあちゃんが加われば・・・恐ろしすぎ!(笑)
83 :
名無しのオプ :04/09/17 23:16:17 ID:KpIs6xR+
今ハリウッド版ゴジラをTVで見てたんだけど、ゴジラに食われても持ちこたえる タクシーを見て、ステフパパなら「やっぱり国産車(アメ車)はタフだ」って 言いそうだなあと思いました。 早く新作が読みたいです。
84 :
名無しのオプ :04/09/19 15:41:25 ID:luzH1hAY
あの〜、いつ出る!とか情報ないんですか? この先、何を楽しみに日々仕事すればいいか、わからないんですけれど。
85 :
名無しのオプ :04/09/22 21:34:58 ID:1ahM5zbO
ステファニーのシリーズはテレビドラマ化されるべきだな。
86 :
名無しのオプ :04/09/23 00:34:33 ID:scC+dKuU
あがるたびに新刊情報かと思うやんけ・・。 って自分であげるなよ。
87 :
名無しのオプ :04/09/25 17:25:59 ID:rlAPYfwy
でもスレまで下がっていると本当にさびしい、、、 だもんで上げときます
88 :
名無しのオプ :04/09/25 23:57:17 ID:zTqrVaL3
年内中に出るといいなぁ・・・。 細見さんに「ベラおばあちゃんに言いつけるよ!」といったら 新刊出るのが早くなるとか・・・。ないかな。ないかな。
89 :
読後感 :04/09/29 16:25:00 ID:jAHy/jf6
6と7が50円コーナーにあったのでカットきました。
90 :
名無しのオプ :04/09/30 16:36:31 ID:qRfJCp4G
91 :
名無しのオプ :04/10/07 01:43:17 ID:lej0YjDq
イヴァノヴィッチおばさんのHP覗いてみたら、なんか来月(米国では)
『METRO GIRL』っていう新刊が出てるみたいだね。
オレは英語よく分からないから内容は???なんだけど、これって
Fullシリーズに続く新シリーズなのかな?それとも単発物の新刊?
http://www.evanovich.com/
92 :
名無しのオプ :04/10/07 01:44:02 ID:lej0YjDq
上げ忘れたのでage
93 :
名無しのオプ :04/10/08 02:26:06 ID:2UUvKkCe
>>91 私も英語はいまいちだが・・・。
でも、マイアミが舞台の話みたいだね。
主人公はアレクサンドラ。
内容は、ステフシリーズっぽい感じじゃない?
行方不明の兄弟を探してるときに、死体も発見とか書いてあるし。
英語得意な方、お願いします!・・・。
94 :
名無しのオプ :04/10/08 02:54:43 ID:lcRFPhb9
95 :
名無しのオプ :04/10/08 07:35:19 ID:aAISjzsA
今6で抜いちゃいました。 んっ、あああ! ってのについ…
96 :
名無しのオプ :04/10/08 16:55:41 ID:Ip3xHZp/
降り続く雨の日に涙のお知らせ・・・ 11月も新刊は出ません。
97 :
名無しのオプ :04/10/09 17:59:22 ID:RPKlV0/Y
この際、年内ってことで、どうかひとつ、、、
98 :
名無しのオプ :04/10/09 18:57:33 ID:UrRunLtD
ぐれてやる!
99 :
名無しのオプ :04/10/16 07:25:18 ID:036nfCAu
メトロ・ガールの主人公はステフよりも若いんだろうか?
100 :
名無しのオプ :04/10/17 15:04:41 ID:Ygw+vnGC
んまぁ、100ゲトだわ
101 :
名無しのオプ :04/10/22 20:30:10 ID:xVeL1KXR
カップケーキ保守age
102 :
名無しのオプ :04/10/27 20:17:17 ID:KXKj5h3Y
クリスマスには出るかなぁ?
103 :
名無しのオプ :04/11/05 20:52:13 ID:l93UU/7d
12月はどうなんだっ!?
104 :
名無しのオプ :04/11/06 00:29:03 ID:9/oqcrbE
だから期待するからあげるなって・・ おれもあげたろ
105 :
名無しのオプ :04/11/07 10:20:02 ID:nngxO2eh
メトロガールも早く読みたいです。 ステファニーの未翻訳は「9」と「10」ですね。 細見先生はもう作業終わってるんだろうか?
106 :
名無しのオプ :04/11/08 15:49:06 ID:QBYjRRgF
カップケーキかわいいよカップケーキ
残念なことに扶桑社さんから我々へのクリスマスプレゼントは無いようです。 新年のお年玉に期待しましょう。 というわけで無念のsage
108 :
名無しのオプ :04/11/09 21:32:01 ID:Hpwd+DoG
Stephanie→サンドラブロック Grandma Mazur→エステル・ゲティ Ranger→アントニオ・バンデラス Joe→俺 で、イイですね?
109 :
名無しのオプ :04/11/10 00:51:58 ID:agg166uL
_, ,_
(; ´Д`)<イイわけないだろ・・・
>>108 !!
/ヽσ/ヽσ
) )
110 :
名無しのオプ :04/11/10 16:58:18 ID:sSH+X3Pc
最新作読みたかったら、おまいら洋書挑戦しろよ。
厨房レベルの英語がわかれば何とかなる。
>>108 俺だよ、俺
111 :
名無しのオプ :04/11/10 20:53:19 ID:fjxmkFsO
僕はサリーかルーラがいいなぁ…
俺はムーンがいいな。お仲間。
113 :
通りすがり :04/11/10 23:13:33 ID:X1lsVq80
114 :
名無しのオプ :04/11/11 21:21:02 ID:qZeqEC0F
>>113 リースかyo!!!
ブロンドのステフなんてイヤだぁーーー!!!
115 :
名無しのオプ :04/11/11 21:42:29 ID:GRSGrR/X
116 :
名無しのオプ :04/11/11 21:47:30 ID:zCMcfkVa
こんなロングロングアゴーがステフ?マジ? ⊂⊃ ∧ ∧ 昇天シマスタ・・・ ( ⌒ ヽ ∪ ノ V フワーリ
昔の話だけど、ティム・バートン監督で「バットマン」が映画化されることになったときに、 主演がコメディアンのマイケル・キートンに決まってたのね。そのとき、アメリカのバットマン ファンは「キートンなんかバットマンのイメージとちゃうやん!」といって抗議デモまでしたそうな。 たしかに、リースちゃんはアゴ長いし、年齢的にも若すぎる気もするしスレンダー過ぎるし、 ステフのイメージとはかなり違う気がする。だって、ステフは母さんちで夕飯食べるときに、 テーブルの下でこっそりとジーンズのボタンを外しちゃうくらいに現実的な体型なんだよ。
118 :
名無しのオプ :04/11/12 21:17:49 ID:4Vyl4Ca4
>>117 リースとステフのイメージって合わないよね。
リースはかわいいブロンドちゃんで好きなんだけど、
ちょっとキュート過ぎる。
ステファニーって、もっと庶民的な感じがする。
ホリー・マリー・コームズあたりだと、体型とか年齢とか
ルックスとか、いいんじゃないかって思うけど(マニアック?)
119 :
読後感 :04/11/12 21:59:07 ID:wBy8AvAn
ステフは別にいいがハニー・ウェストは絶対止めてほしい。 やる予定らしいけど・・・
120 :
名無しのオプ :04/11/13 00:22:59 ID:UwgCEUBe
ウィザースプーンかよ・・・OTL
stephのイメージにこれっぽっちも合わない!!
謝罪と賠償をry
>>118 それならマダイイかも。
121 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/16 21:13:57 ID:vVu37pTG
まぁ、バレリーは必ずメグ・ライアンでないとね。
123 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/19 12:28:57 ID:TUhDyvpo
前から気になってたんだけどさEvanovichってロシア人に多い姓だよね? ってことはJanetおばさんってロシア系アメリカ人でおkですか?
124 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/21 16:36:25 ID:FozNyFF7
ネタは無いけど保守age
125 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/24 19:17:00 ID:LAN8c9Lf
イタリアンハンガリアン3世アメリカ人
utfff
127 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/27 00:27:48 ID:jQmIEXhO
ステファニーは絶対糖尿病予備軍
ホシュばかりでも、なんだか寂しいよね・・・・。 時間に余裕がある人がいたら、ステファニープラムシリーズで 「車が何台破壊されているか」とか 「ステフの食べたもの」とかをカウントするのはどうだろう? 登場人物も細かくチェックするとか。 カウントするべき項目だけでも思いついたら、 何か書き込んでみて。 自分は1〜6までは図書館で借りてしまったので、 7以降だったらカウントできます。 ただ全部はつらいので、協力者がいたらいいなぁ・・・と。 どうでしょう?
129 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/27 10:50:29 ID:z4bJpZBt
まず全巻買いそろえろや。
130 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/28 20:34:51 ID:j22Nj28W
>>129 うぜーコイツ。
ルーラとメイザおばあちゃんの間ぐらいうぜー。
131 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/29 01:08:15 ID:PObb1Z0Z
>>130 おっと、Grandma mazurの悪口は言わせねえ!
132 :
128 :04/11/29 14:35:16 ID:mZwqtAh1
いや・・・あの・・ちょっと提案してみただけなので、 新刊も出ないし、寂しいなぁと思ったのです。 スレ汚しになりましたね。スマソ。
133 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/29 22:21:16 ID:ohTSWeDe
馬糞ティーハンター
134 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/11/29 23:18:23 ID:LOKDULGh
とうとう映画化かぁ・・・ 男性ファンなんだけど男独りで見に行けるような雰囲気だったらいいなぁ。 ・・・CM戦略でオシャレな独身女性向け映画になりそうな予感。
映画化で一番怖いのは、すんごいつまんないの作られて興行的に 大コケしちゃうこと。そうなると劇場公開も2週間で打ち切り。 あとはビデオで細々と発売されて、しかもビデオ買ってくれるはず のステフファンにも総スカンを喰らって、ビデオもろくに売れず・・・・ もちろん、オレ達ステフファンが熱望するシリーズ化なんて実現す るはずもなく・・・・っていうパターン。あぁ、シリーズ化してホスィ 主演がリースではちと不安。
ヌフフ
137 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/12/02 01:01:57 ID:KT6uB1RE
ステフのシリーズは映画じゃなくて、ドラマでやったほうが 成功するような気がするんだよね〜。 それぞれのキャラクターの描写も丁寧になるだろうし・・・
138 :
板ルール変更議論中@自治スレ :04/12/02 23:13:26 ID:lwmpiEdr
おれもそう思う。 映画化はもう決まった話のようなので、これが大ヒットしてTVシリーズにも なってくれることを期待するよ。
139 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/05 22:30:22 ID:QE+vqTX0
それでもうクランクインはしてるんでしょうか? まだキャスティングの段階だけ?
http://www.rte.ie/arts/2004/1109/witherspoonr.html によると“developing a new movie”とアナウンスされているんで、たぶん
まだリース・ウィザースプーンが主演と決まっただけで、企画段階だと
思います。
いまいち釈然としないのは、この映画化というビッグニュースについて、
イヴァノヴィッチおばさんのHPではほとんどなにも発表がないままだと
いうこと。
いまだに「Movie Casting」の人気投票とかやっていて、なのにリースの
名前なんてどこにも無く、依然ステフ候補には断トツでサンドラ・ブロック
が一番の人気だったりするんだよね。
141 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/07 22:17:29 ID:/7fhFiVt
>>140 ご苦労さま。
イヴァノビッチおばさんはリースではイメージに合わないと
思ってるのかもね。
うえ〜ん!! 1月も新刊が出ない…
143 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/08 17:00:46 ID:7fpEBe3S
「ステフはサンドラ・ブロックで!」は世界の願い。
145 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/11 17:56:50 ID:EdhCQ38v
すっかりスレッドも落ちたまま・・・ 寂しいんで一応あげときますけど、 ニュースは何もない
146 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/12 00:37:31 ID:d7UE6bYS
レンジャーはロック様で!
ラミレスはボブ.サップなんてどうだろう。
148 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ :04/12/15 01:14:02 ID:d5ymQhPW
>>147 ボブじゃあ可愛らしいからだめ。
からくりテレビのボビーにしよう!
試合中のボブはけっこうコワモテでっせ。
ええ〜。。。 試合のときはそうかもだけど、憎めない顔してるから 合わないような気がするよう。 目とかくりくりしてて可愛いしさあ。
いくらボブでも演技ぐらい出来るでしょうに
>151 そうなんだけど、私の中でボブは可愛いキャラなので、 あんましそれがクズれるのが見たくないんだよ〜・・・ 照れ屋さんぽくて可愛いじゃんか。
私の中でのラミレスは、 とにかく大柄で人相が悪い高山善廣かな。 ご本人はキュートなナイスガイみたいなんで恐縮だけど。
154 :
名無しのオプ :04/12/17 23:16:21 ID:7r5Y5ZUD
ボブはインテリでジェントルだから、 たとえオファーが来ても、女性をモノみたいにあつかう役は やりたがらないだろうね・・・
犬のボブの役はまさお(ポチたま)。
まさおがチューバッカ?
157 :
名無しのオプ :04/12/22 23:47:18 ID:mlPSe7jl
扶桑社はもう手を引いたのかな。 SASみたく。
ん? どういう事だね?
保守age
160 :
名無しのオプ :04/12/28 21:46:48 ID:GnKQDqC/
ん? こんどこそ保守age
161 :
名無しのオプ :04/12/30 21:24:38 ID:FERp4Ajs
早く新作を読ませて!!!
162 :
名無しのオプ :04/12/30 21:26:24 ID:kuGm2TVl
163 :
名無しのオプ :05/01/01 13:36:18 ID:IH/IarCW
164 :
名無しのオプ :05/01/03 01:28:53 ID:H4lFVx0d
ブリトニー・スピアーズ?
165 :
名無しのオプ :05/01/08 09:17:50 ID:yI+SOwCu
ネタがありません・・・
166 :
名無しのオプ :05/01/09 00:38:44 ID:YoDJdL3D
('A`)ヒロシです・・・・。 モレリ一筋と思っていたステフがレンジャーとやったのを読んで、 女の人が分からんようになったとです。 ('A`)ヒロシです・・・・。
2月も新刊が出ない。 2003年10月の「お騒がせなクリスマス」以来1年以上も経つのに… 2003年って新刊が3冊も出た素晴らしい年だったのよね。
168 :
名無しのオプ :05/01/13 21:00:44 ID:X8tbo7MC
扶桑社は、イヴァノビッチシリーズの版権を売った・・・ 訳ないよね。 たぶん、ベストセラーシリーズだろうし・・・
169 :
名無しのオプ :05/01/13 22:44:02 ID:Or+NL+AN
わりい。 俺が圧力かけちゃった…。
Oノ <お前のセイかー
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ
>>169 〉
遅まきながら、「気分はフルハウス」読みました。
面白かった〜。イッキ読みした。
男性諸氏はやっぱりビリーの事を「かわいい」って
思うのかな?
私は女ですが、ニックは完璧すぎてチョット現実味無いかも。
フランキーが結構いい人っぽくて良かったw
171 :
名無しのオプ :05/01/14 00:53:22 ID:y4XiHdZc
ステフ〜、 早く会いたいよ〜
172 :
名無しのオプ :05/01/21 22:31:49 ID:/2ts8gJx
イヴァノヴィッチおばさんのインタビューが見られます。
どうやら「メトロ・ガール」についてインタビューを受けいてる模様。
英語が分かる人は楽しめそう。そうでない人はイヴァノヴィットおばさん
の胸の谷間でも楽しみましょう。
Evanovich talks about her new book, "Metro Girl,"
http://www.msnbc.msn.com/id/6445256/
173 :
名無しのオプ :05/01/23 02:17:09 ID:tS+mb++e
>>172 お疲れ!
そろそろ扶桑社に急かしのメール送ったほうがいいだろうか?
174 :
名無しのオプ :05/01/24 15:05:06 ID:QydXm/yg
どこ充てに送ったらいいかな。 扶桑社のメアドで受け付けてるのかな?
176 :
名無しのオプ :05/01/28 15:43:41 ID:qcDQcsap
>>166 自分はヤリマンのくせに焼き餅焼きなんだよな。
よくいるよ、こんな女。
177 :
名無しのオプ :05/01/31 15:44:45 ID:EeGbKRfc
178 :
ステフママ :05/01/31 16:16:07 ID:XsJ/hWl9
179 :
名無しのオプ :05/01/31 19:17:35 ID:nXnnZTxp
mixiにコミュ建ててやろっか?
是非とも。 でも、ここも新刊出ないときは書き込み少ないね。
181 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/03 23:34:38 ID:K+0E5Ph/
ホシューー
182 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/06 20:19:51 ID:PvqZAFBM
「んもぅ、モレリ。あんたはいつになったら出てくるのよ。」 叫ぶあたしの横で、彼はかかとに体重を掛けにんまりとして言った。 「カップケーキ、おまえは我慢ってことを学ばにゃいかんな。」 そして、頭のてっぺんにキスを一つ落とし、出て行った。 今日も、ピノのピザで自分を満足させるあたしだった。
三月も新刊が出ない。 春が遠のいて寒さが身にしみます。
184 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/08 21:18:18 ID:D7KSJgN+
あぁぁ、めまい・・・
185 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/09 13:04:54 ID:hwMQkTy/
186 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/10 18:54:10 ID:NrdgeMUk
こんな不道徳な小説は訳しちゃダメざんす。
禁断症状に耐え切れず9の原書ペーパーバックを買ってしまった。 ド派手な蛍光オレンジの表紙! あまり難しくなさそうなので、大体は辞書なくてもわかりそう。 細美訳モードに自動脳内変換される自分がコワイ…w
188 :
182 :05/02/11 11:19:53 ID:oQr4cIS+
解かりにくくて、すまそ。 早く9のモレリに会いたくて、創作しました。 ほんと、早く出てきて〜 モレリ〜
190 :
ネタバレスレ議論&投票中@ローカルルールスレ :05/02/15 20:17:33 ID:Ca6lMt0b
早く!
191 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/17 15:19:16 ID:VUpQ0UER
デパ地下でカノーリ発見。 思わず味見!!
193 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/17 18:42:25 ID:eEOcxbUH
ねー、もう何ヶ月新刊でてないんだっけ?
194 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/17 19:35:42 ID:l4cHTCmw
一年ぐらい?もっとかな パイナップルのさかさまケーキを 食べてみたいよ〜
もうでねーんだからageんなよ。
パイナップルのさかさまケーキ、作り方がイヴァノヴィッチおばさんの
HPに載ってるね。レシピはこんな感じらしい。
詳しくはHPで。
http://www.evanovich.com/bbs/profiles/profile05.html Pineapple Upside-down Cake
Heat oven to 350 degrees
3 eggs 1 cup of flour
1 cup of sugar 1 teaspoon baking powder
4 tablespoons unsweetened pineapple juice
5 tablespoons butter
1 cup brown sugar
Unsweetened pineapple slices
197 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/19 21:04:50 ID:9F5JR8L2
メトロ・ガールとHが同時にお目見え
198 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/19 23:21:32 ID:gu+ZVnYn
いつ発売なんすか?
ルーラ元気かなぁ。
早く新刊が出ますように×3 ☆彡 (-人-;) 200ゲト!
201 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/24 00:18:25 ID:THg38Fjy
9読みたい!!!
お、ぬかった。200やられた。
プラムクレイジー♪
205 :
ルール変更議論中@ローカルルールスレ :05/02/28 23:21:40 ID:FxIFgDof
アガリクス
206 :
変更投票開始@ローカルルールスレ :05/03/04 23:55:32 ID:maLVD+NF
まだ新刊でないのかよ!
207 :
変更投票開始@ローカルルールスレ :05/03/06 16:21:07 ID:zYUYMNr0
>>206 準備中みたいです。
いつ出るのかは分かりませんが、
細美センセが他の仕事もあってすごく多忙らしいので。。。
もう少し待ってみましょう。
ついでにメトロガールの翻訳本も出るとうれしいな。
208 :
変更投票開始@ローカルルールスレ :05/03/06 17:19:28 ID:FS0UcDAv
ああーん。スレッドが上がっているから期待しちゃったじゃないか!
少なくとも3月、4月は新刊は出ません。 5月以降に期待しましょう。
210 :
名無しのオプ :05/03/13 11:14:23 ID:SiklMnCk
維持
211 :
名無しのオプ :05/03/16 00:45:54 ID:BTbOsqtb
このスレはペーパーバック誰も読んでないの? 私は10のペーパーバックエディション待ちなんだけどサ。
>211 読んでるよ。同じくPB待ち。好きな作家だとPBになるまで待つのが長い。 かといってハードカバーを買えるほどの財力はなし。
田舎なので売ってないよ… 読みたい…
>211 同じく10のPB待ちです。 HPの抜粋と9の巻末の抜粋を読んで激しく期待増大!w
215 :
名無しのオプ :05/03/19 22:25:44 ID:DntIRKiM
保守age
216 :
名無しのオプ :2005/03/21(月) 20:37:10 ID:9lktmEzD
映画はどうなったんだろうか?
217 :
名無しのオプ :2005/03/21(月) 23:46:14 ID:Waj3nFu3
>>214 あの巻末のプレビューずるいよねw
絶対先が読みたくなるもの。
って10のPB待ちしてる間に11キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
218 :
名無しのオプ :2005/03/24(木) 13:44:38 ID:SIHB46+v
219 :
名無しのオプ :2005/03/25(金) 23:47:34 ID:s+5I1sGo
ジャネイヴァの新作をそろそろ早く読みたくなってきた!!!
220 :
名無しのオプ :2005/03/30(水) 00:41:45 ID:+2MhUrOs
なんか禁断症状が出てきた、PBは6月だしなぁ・・読みたいな。 もう我慢できない、ハードカバー買っちゃおう! でも高いなぁ・・・むーーーーうああああああ!
221 :
名無しのオプ :2005/04/04(月) 21:47:28 ID:3vX04E7M
そろそろ・・・
222 :
名無しのオプ :2005/04/09(土) 18:28:44 ID:gt2GoUBV
hosyu
223 :
名無しのオプ :2005/04/11(月) 21:43:05 ID:COhYZFhl
5月も新刊出る予定なしです。orz
224 :
名無しのオプ :2005/04/16(土) 10:10:21 ID:TGHfuKEl
メトロガールも読みたいよね・・・
225 :
名無しのオプ :2005/04/19(火) 23:09:23 ID:NkKqCttQ
To The Nineのペイパーバックが\1,000で売っていた也。 買いですか?
226 :
名無しのオプ :2005/04/23(土) 22:56:28 ID:FyqrxH5R
227 :
名無しのオプ :2005/04/24(日) 00:26:42 ID:DB3gZSAI
せめて私の目が黒いうちに、新刊が出ますように・・ と祈ってみる
228 :
名無しのオプ :2005/04/26(火) 17:44:18 ID:yQhpWQCA
あげあげあげ! ほんとにもう勘弁してください〜! いつ出るんだか、誰かスパッと教えて!
229 :
名無しのオプ :2005/05/05(木) 19:43:23 ID:wgrwYalN
あと一ヶ月で(*´д`*)ハァハァ
230 :
ジョイス :2005/05/05(木) 20:11:45 ID:IJcM+rbg
もう出ないのよッ いつまでもウジウジしてッ 往生際悪いわよアンタ達!
231 :
名無しのオプ :2005/05/07(土) 16:28:09 ID:gwQUymNP
いや〜〜!!! もう出ないなんて言わないで!!!
232 :
名無しのオプ :2005/05/07(土) 22:47:40 ID:ANTFy1zG
とにかく、6月も新刊は出ません。
233 :
名無しのオプ :2005/05/09(月) 15:24:35 ID:R86VqmWt
で、いつなの?出るのは!
234 :
名無しのオプ :2005/05/15(日) 19:13:24 ID:LPX6GDfC
ロズウェルのテスは私的には結構ステフ役にいいと思う。 美人ってわけじゃないけど男を狂わせそうだ。 唇のぷっくりだし。
235 :
名無しのオプ :2005/05/15(日) 20:07:42 ID:3EGMlyX4
テスよりもマリアのほうが合っていそう。 なんか元気あるし。
236 :
名無しのオプ :2005/05/15(日) 20:24:16 ID:xWcuVfvE
俺は前にも行ったがキャサリン・ベルだな。 ネイビーファイルのマックの人ね。
237 :
名無しのオプ :2005/05/18(水) 00:27:29 ID:9gByxRxU
元祖ステフ候補のサンドラ・ブロックの新作が公開になりますよ。 「デンジャラス・ビューティー2」ね。
238 :
名無しのオプ :2005/05/18(水) 23:23:45 ID:Ryalu11+
サンドラももう40代突入だよね… 何気にキャリア長い人だし。
239 :
名無しのオプ :2005/05/21(土) 12:44:46 ID:kXqVXeTZ
そろそろ我慢ができなくなってきました。 どうしましょう
240 :
名無しのオプ :2005/05/21(土) 14:14:06 ID:TDWNgDgW
オナニーでもしとけ
241 :
名無しのオプ :2005/05/23(月) 17:16:58 ID:0jVPoBDG
保守age
242 :
名無しのオプ :2005/05/30(月) 22:42:29 ID:+aplrJUg
♪ ♪ ♪ ヽoノ ♪ は〜やく新刊でないかな〜♪ ヘ) く 保守age
243 :
名無しのオプ :2005/05/30(月) 22:54:59 ID:Rn8nx/vt
保守ならさげでやれ 目障りだ
244 :
名無しのオプ :2005/06/02(木) 12:25:06 ID:7ZdDOo06
あと3週間でPBか・・・
245 :
名無しのオプ :2005/06/02(木) 13:39:47 ID:3kG+6e+d
あげ!! あくまで、あげ!!!
246 :
名無しのオプ :2005/06/02(木) 14:10:28 ID:aTyGBeTI
お前らが上げ続ける限り圧力は弱めませんよ
247 :
名無しのオプ :2005/06/03(金) 21:59:17 ID:neiJ+1pG
sageでは保守にならないのでわ…
248 :
名無しのオプ :2005/06/05(日) 17:53:04 ID:7RBwJAa+
6月あげ!!!
249 :
名無しのオプ :2005/06/06(月) 01:01:13 ID:r+CWqviE
なぜこんなに出ないのか… メトロガールも早く読みたいんですけど… 扶桑社さん、早くしてね。
250 :
名無しのオプ :2005/06/06(月) 15:37:41 ID:KrAXzfFS
まったくだ
251 :
名無しのオプ :2005/06/06(月) 17:19:02 ID:qS5sfJgY
待てないのなら 原書に挑戦してみろ! 簡単な英語だし邦訳なんぞよりずっとおもしろいから。
252 :
名無しのオプ :2005/06/06(月) 22:13:30 ID:WVyXEj5a
売ってねえ〜…
253 :
名無しのオプ :2005/06/07(火) 19:58:48 ID:XkKbY0k9
7月も新刊出る予定なし!!
254 :
名無しのオプ :2005/06/11(土) 09:31:13 ID:7ornrsoI
ほんとに? なんて悲しいお知らせ あげ
255 :
名無しのオプ :2005/06/11(土) 10:03:29 ID:OGgW6nBE
お前らが上げなかったら弱めてやるのに
256 :
名無しのオプ :2005/06/17(金) 17:05:24 ID:OhjKFYzL
257 :
名無しのオプ :2005/06/18(土) 06:58:52 ID:X/eX1+4h
言語は英語って書いてあるし、大丈夫なんじゃない? なんか最近ドイツ発行(?)の英語のPBってよく見かけるような気がする。
258 :
名無しのオプ :2005/06/18(土) 15:28:15 ID:ZV9ykT3g
保守あげ!
259 :
名無しのオプ :2005/06/18(土) 16:42:03 ID:C/BZ8DkD
保守あげうざい。 この板は一年ぐらい放っといたって落ちやしねーよ。
260 :
256 :2005/06/21(火) 20:42:59 ID:HQgLEAeg
>>257 大丈夫だったよ!
今回初っぱなからかなり面白い。
かつて無いほどデカイお話になる予感・・。
これからが楽しみです。
261 :
名無しのオプ :2005/06/21(火) 21:06:23 ID:rr7afx5A
今回はどんな車が吹っ飛ばされるのか楽しみです
262 :
名無しのオプ :2005/06/22(水) 12:22:38 ID:qJV0ZrgL
で、いつ出るの!翻訳は! いったいどーなってるんですか?扶桑社さん!!!
263 :
名無しのオプ :2005/06/23(木) 22:36:35 ID:WXkqV/2q
情報遅くてすみませんが、 映画の「バッドサンタ」に 耳の尖ったエルフが登場しています。 「お騒がせなクリスマス」を読んでる人なら 違った意味で、ちょっと笑えるかも・・・ もう一度読み返してみようっと。
264 :
名無しのオプ :2005/06/27(月) 18:54:09 ID:lJiO6YtF
ついにニール・ケアリーも続刊刊行! 関係ないけどそろそろステファニーも!
265 :
名無しのオプ :2005/07/02(土) 19:14:08 ID:M2RKg2zS
To The Nines が面白かったので、 Ten Big Ones(ペーパーバック)と Eleven On Top(ハードカバー)を 注文したところ、今日配達されますた。 さっそくTenを50頁ほど読みますた。面白いです。
266 :
名無しのオプ :2005/07/09(土) 19:18:20 ID:rHKDi76M
この前は、洋書で6巻を買ったらすぐに訳がでたので、 9巻を買い控えていたのですが、結局買ってしまいました。 本を読みたいがために、英語再勉強しながら読み進めてます。 このまま、訳がでないとこのスレのステファニーファンは、英語が上達 しますね。きっと。
267 :
名無しのオプ :2005/07/12(火) 22:33:06 ID:gv/ebFx7
8月の新刊予定にもありませんでした。 やはり英語をムリにでも上達させるしかないのでしょうか?
268 :
名無しのオプ :2005/07/13(水) 15:33:58 ID:1QpACfmZ
私も洋書に初挑戦したのは、ステファニーシリーズを読みたかったからだよ。 はじめの頃は、話の筋をノートにリストアップしながら読んだ。 訳すのではなくて、リストを作るだけ。 ・レンジャーと話す ・実家に行く とかね。 わからない単語も読み飛ばす。どうしても話の筋がわからなく なりそうな所だけ調べる。 一通り最後まで読んだら、精読をする。 わからない単語のあるところは、なるべく文章ごとノートに書いて 意味を調べておく。 それと一緒に英文法なども少し勉強しました。それだけでも、かなり 英語の文章読みやすくなりましたよ。好きこそ物の上手なれ。そんな 感じです。
269 :
名無しのオプ :2005/07/13(水) 23:43:03 ID:S1T6APB9
・ダイエットする ・クルマを吹っ飛ばす ・実家にメシ食いに帰る ・おばあちゃん葬式で彼氏ゲット ・ボブのメシ→うんこ→ジョイスの災難 ・モレリ「脱げよカップケーキ」とか言う ・んまぁ、、とか言ってうっとりする もリストに追加希望。
270 :
名無しのオプ :2005/07/14(木) 00:49:49 ID:UwIeRaZm
・ルーラと強がりを言い合う
271 :
名無しのオプ :2005/07/15(金) 00:45:25 ID:+j8kr11V
272 :
名無しのオプ :2005/07/15(金) 00:48:14 ID:OoDx1kJp
おっと ・うっかり死体を発見する これもなくっちゃ!
273 :
名無しのオプ :2005/07/17(日) 00:43:51 ID:Y3LgFdwe
・実家での夕食は、テーブルの下でそっとジーンズのボタンを外す。
274 :
名無しのオプ :2005/07/17(日) 01:55:16 ID:pOiIaycH
・どんなに施錠しても朝起きたらレンジャーが部屋にいる
275 :
名無しのオプ :2005/07/18(月) 00:58:25 ID:GESDxEpA
・おばあちゃんが隠し持った44マグナムをぶっぱなす。
276 :
名無しのオプ :2005/07/24(日) 17:58:23 ID:Du9jrEEt
・ジョイスの庭へボブをつれていく
277 :
名無しのオプ :2005/08/04(木) 15:06:06 ID:G9O4XDqR
モレリは双子座じゃないかと、推測してみた。
278 :
名無しのオプ :2005/08/09(火) 22:53:23 ID:zWn1epK/
9月も新刊出ない… 年内に読めるのかな?
279 :
名無しのオプ :2005/08/15(月) 22:18:23 ID:csiGEHYL
細美たんが、どうしよもないやつ、 訳してるからや・・。
280 :
名無しのオプ :2005/08/22(月) 01:16:13 ID:o9wv9GWh
保守age
281 :
名無しのオプ :2005/08/22(月) 01:46:41 ID:CGf0LCSx
保守らなくたって落ちませんから 馬鹿ファンは新でくださいね
282 :
名無しのオプ :2005/08/27(土) 01:08:53 ID:IPeTnRiK
↑ 上がって来たものを覗いてわざわざレスしてるヒマ人、乙。
283 :
名無しのオプ :2005/08/27(土) 05:28:12 ID:DUDAG7eJ
5日も前の書き込みにわざわざブータレ乙
284 :
名無しのオプ :2005/08/27(土) 18:56:43 ID:C8Pipz/E
クソ暑い中 皆さん乙w
285 :
名無しのオプ :2005/08/27(土) 19:41:18 ID:AaonXBxo
ルーラなら おぉや、まぁ。あんたの車から煙が出ているように見えるよ。 という事でしょう。 たぶん、犯人はルーラ。
286 :
名無しのオプ :2005/08/30(火) 22:19:37 ID:pFKxAM3k
皆様、バブルズ読みました? 第2のステファニーだとかアガサ賞だとかで 細美さん訳 まあそれなりに面白くは読みましたが ステファニーへの思いがつのる・・・
287 :
名無しのオプ :2005/08/31(水) 23:38:04 ID:F7ARrR8P
バブルズ?どんなの?
288 :
名無しのオプ :2005/09/03(土) 18:46:46 ID:J9NbzP7a
289 :
名無しのオプ :2005/09/07(水) 20:08:13 ID:vR6KCtF2
そろそろモレリとレンジャーに会いたくなってきたよ。
290 :
名無しのオプ :2005/09/09(金) 01:04:52 ID:88pue81E
細見タンもそろそろ、ステフの新作を翻訳しているころだと思ふ。
291 :
名無しのオプ :2005/09/10(土) 06:47:09 ID:mXfPIdDw
イヴァノヴィッチに相談しながらこれを書いた、みたいなことが 書いてあった >バブルズ 細美訳で雰囲気も同じだし、ほんとステファニー・プラムのばったもんみたい。 変なばあちゃんや家族がたくさん出てきたり。 こっちはイタリア系じゃなくてポーランド系だって。 白人のマイノリティってとこもそっくり。
292 :
名無しのオプ :2005/09/10(土) 09:47:15 ID:D8WZXGWQ
↑ 本筋自体の巧さや、キャラの作り方、 会話運びの洒落っ気など、天と地の開きが・・。 要はへたくそ。
293 :
名無しのオプ :2005/09/10(土) 10:26:21 ID:sP0l9TJ9
ここで聞いてもバカファンのマンセーと区別がつかないので 自分で読んで判断します。
294 :
名無しのオプ :2005/09/12(月) 01:40:22 ID:Tiub31XK
報告よろしく
295 :
名無しのオプ :2005/09/12(月) 09:27:57 ID:3Pwo31Pu
あげ プラムはまだなの?
296 :
名無しのオプ :2005/09/13(火) 00:31:02 ID:2Zngh8bZ
とにかく、10月も新刊は出ません。
297 :
名無しのオプ :2005/09/16(金) 23:43:09 ID:lBQRmhxh
メトロガールは翻訳されるのかな? 早く読みたいよ。
298 :
名無しのオプ :2005/09/18(日) 01:01:48 ID:CHYE9yaL
お月様きれい。 ステフおいで。
299 :
名無しのオプ :2005/09/20(火) 14:47:58 ID:U9h6Y0mL
B*t*h!!!
300 :
名無しのオプ :2005/09/24(土) 11:00:49 ID:BVW0qLnt
300はイタダキ!!!
301 :
名無しのオプ :2005/09/25(日) 03:26:18 ID:HpU3sxpF
スレ違いになってしまうけど
>>287-288 のバブルズは、残念ながら
>>292 だった
良く言ってステフ風味のハーレクイン
まあ次作くらいは読んでみようと思います
302 :
名無しのオプ :2005/09/30(金) 15:49:26 ID:cDk+w6z8
オタのひいき目ってのは時に想像を上回るからな 自分で読むまでは信用できん
303 :
名無しのオプ :2005/10/01(土) 15:15:58 ID:IUtEXlId
>301 ていうか、誰もほめてないよね? バブルズ あれでアガサ賞ねえ、、
304 :
名無しのオプ :2005/10/10(月) 01:23:47 ID:VxUYE2ZO
早く読みたい。
305 :
名無しのオプ :2005/10/11(火) 20:13:46 ID:pGT04jF7
11月もステフやルーラに会えません。 いつも新刊情報を楽しみにしてたけど、段々諦めムードになってきた…。
306 :
名無しのオプ :2005/10/12(水) 23:01:25 ID:avqqqF88
扶桑社はこのシリーズから手を切るおつもりか?
307 :
名無しのオプ :2005/10/12(水) 23:38:17 ID:DlU8Ec5x
うん。これからは古典を開拓していくよ。
308 :
名無しのオプ :2005/10/19(水) 19:07:45 ID:W0MySXbn
1を表紙を変えて発売しなおしたくらいなのに、それはないんジャマイカ。 何かもめてるとかかな〜〜。早く出して・・・。
309 :
名無しのオプ :2005/10/22(土) 22:43:55 ID:lAuLuyK0
ジャネット・ジャクソン
310 :
名無しのオプ :2005/10/22(土) 22:54:28 ID:JKbuBDHV
ま、後70年ぐらいしたら論創が出してくれんじゃねーのw
311 :
名無しのオプ :2005/10/23(日) 00:41:36 ID:qiCSXtRQ
312 :
名無しのオプ :2005/10/23(日) 07:59:21 ID:H4vRhrGG
この際皆でパート分けして訳しちゃうってのはどう?
313 :
名無しのオプ :2005/10/30(日) 23:52:03 ID:o4PQeSEM
んまあを全てあれまに変えますが何か?
314 :
sage :2005/11/02(水) 13:50:58 ID:6TmSBQ1Y
バブルズ読んだ なんかステフのいいとこを適当に繋ぎ合わせて作ったみたいじゃんとオモタ… 全然おもんない…
315 :
名無しのオプ :2005/11/03(木) 17:18:29 ID:qtcGnMj0
むなしいけど、あげてみます
316 :
名無しのオプ :2005/11/03(木) 19:10:30 ID:Nz7N6Mzs
317 :
名無しのオプ :2005/11/04(金) 00:13:43 ID:mGgYxDhi
プラムシリーズを書く前、まだロマンス作家だった頃の作品の再販じゃない?
318 :
名無しのオプ :2005/11/07(月) 23:55:56 ID:VBKndaX+
12月の新刊情報見てきた。 とうとう今年は新刊を手にとることが出来ないのね…orz
319 :
名無しのオプ :2005/11/16(水) 17:31:53 ID:CG5bnOjS
_ _.、 _ γ'人 \ /,.ァ、\ ( (o oヽ ) ( ノo o ) ) ヽ◎ ノ ( )ヽ ◎ノ (・ (・ )^i ) γ ( ・) ・) i | | / / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | | __(__ニつ/ FMV /_ | |____ \/____/ (u⊃
320 :
名無しのオプ :2005/11/21(月) 00:21:43 ID:tOGIlk6a
女バウンティ・ハンターといえば、最近映画の「ドミノ」が公開されたけど、これ
フテフシリーズとはイメージ違い過ぎ。
ところが、題材はFBI捜査官だけど「デンジャラス・ビューティー2」なんかは、
ステフテイストがプンプンしておりました。
あの、ドタバタぶりといい、黒人の相棒がいたりとかね。
やっぱS・ブロックは映画化したときには、ぜひともステフ役とお願いしたいよ。
http://www.timber-wolf.net/plum/ ところで、リース・ウィザースプーン主演で進められてた映画化の話はどうなった?
321 :
名無しのオプ :2005/11/23(水) 22:48:32 ID:kBAu66lU
ステフ起きなさい
322 :
名無しのオプ :2005/11/27(日) 18:54:14 ID:5tpWaVxn
今翻訳中なんでしょうか?
323 :
細見 :2005/11/27(日) 21:09:19 ID:jp5cMmqg
出さねーっつってんだろ 大体野郎がこんなん読んでんじゃねーよ きんもーっ☆
324 :
名無しのオプ :2005/12/01(木) 01:19:13 ID:aMMsz6iS
↑あんたもか♂?
325 :
名無しのオプ :2005/12/13(火) 10:28:47 ID:aXiuvvYg
1月も新刊が出ないんだね
326 :
名無しのオプ :2005/12/21(水) 18:44:11 ID:yYA5v6ax
あ〜、ステフよぉ
327 :
名無しのオプ :2005/12/21(水) 19:01:15 ID:Stpd6kRZ
空揚げする馬鹿がいる限り新刊は出さないってよ
328 :
名無しのオプ :2005/12/27(火) 20:17:18 ID:XEH/DY58
先月米国へ引っ越してきたんだけど、イヴァノビッチおばさんはかなり売れっ子だね。 すでに10まで出て、ステファニーの特別編みたいなのも出てる(だと思う。英語よくわかんないんだけど) なぜ翻訳版が出ないのか、本当に出版社に聞いてみたいよ・・・。
329 :
名無しのオプ :2005/12/28(水) 00:52:44 ID:EhmV7Kn3
本国でのイヴァノヴィッチおばさん情報キボーン。
330 :
名無しのオプ :2005/12/31(土) 11:25:48 ID:l4EGAmFW
情報ってもね・・・。最初に行ったファーマシーにペーパーバッグが置いてあって、 そこにベストだけ置いてあった。 で、イヴァノヴィッチおばさんのがあったから、人気なんだな〜と思ったんだよ。 ステファニーシリーズの10とマンハントの二冊が入ってたからね。 9を難儀しながら読み始めたところだよ。 最初からフルキャストって感じで楽しいぞ。
331 :
名無しのオプ :2006/01/10(火) 14:46:22 ID:BakNWkCu
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)━( )━(゜ )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!! 2月発売の文庫近刊情報より 扶桑社ミステリー ナイン(仮) ジャネット・イヴァノビッチ 下旬
332 :
名無しのオプ :2006/01/10(火) 22:56:31 ID:fWL7t6UD
楽しみですね〜
333 :
名無しのオプ :2006/01/10(火) 23:16:33 ID:rx2Hktkf
ステフ!ステフ!ステフ!ステフ! 細見さん〜!待ってましたよ〜!
334 :
名無しのオプ :2006/01/11(水) 00:35:17 ID:t/mAvYGH
>>269-
>>276 を読んでウォームアップするよ。
335 :
名無しのオプ :2006/01/11(水) 01:02:05 ID:ps4mwQvW
>>333 ×細見
〇細美
扶桑社さんに見捨てられてなくて良かった!
プラムシリーズ以外もどんどん出してほしい。
336 :
名無しのオプ :2006/01/11(水) 02:03:08 ID:Q3EGzAX1
淫売がどう言い訳るか楽しみ
337 :
名無しのオプ :2006/01/11(水) 23:35:28 ID:Hq/3RST5
このシリーズって、出るときはあまり間隔を置かずに出ること があるから、9〜10作目も意外と連発気味で出てくるかも?
338 :
名無しのオプ :2006/01/13(金) 19:34:19 ID:w5yswrHa
>>337 そうだと嬉しい。
このシリーズ、一応ミステリーのカテゴリーなんでしょうか?
ここの他スレと著しく毛色が違う気がする…
339 :
名無しのオプ :2006/01/16(月) 00:45:30 ID:/cXioCId
扶桑社ではミステリーシリーズに分類されてるね。 ドタバダコメディなんだけど。
340 :
名無しのオプ :2006/01/16(月) 01:37:57 ID:ghm6LL8R
米国でもミステリーだよ。 イヴァノヴィッチはどこ?って聞いたらミステリーコーナーに連れていってくれた。 キャッシャーのおばちゃんもステファニーシリーズね!!私もこれすごい好きよ! とか言ってしばし盛り上がった。 おばちゃんはレンジャービイキだそう。
341 :
名無しのオプ :2006/01/16(月) 01:39:13 ID:ghm6LL8R
米国でもミステリーだよ。 イヴァノヴィッチはどこ?って聞いたらミステリーコーナーに連れていってくれた。 キャッシャーのおばちゃんもステファニーシリーズね!!私もこれすごい好きよ! とか言ってしばし盛り上がった。 おばちゃんはレンジャービイキだそう。
342 :
名無しのオプ :2006/01/17(火) 01:56:54 ID:zTxmhqsy
ところで、本国では映画化の話は聞こえてきませんか? だいぶ前にリース・ウィザースプーン主演で話が進んでるとか言ってたけど。
343 :
名無しのオプ :2006/01/22(日) 22:43:11 ID:PlKTkJCI
発売日は決まったんでしょうか?>9
344 :
名無しのオプ :2006/01/27(金) 01:40:03 ID:lhQlgvMs
>>331 うっひゃあ!
真剣にウレシイ。
2月下旬って表記が、いかにも3月にずれ込みそうだけど、
年度内なら許す。
345 :
名無しのオプ :2006/02/04(土) 20:21:29 ID:gKPj3knk
引き続いてメトロ・ガールの翻訳本も期待したいところです。
346 :
名無しのオプ :2006/02/11(土) 00:22:32 ID:mNqCJIJJ
待望の新刊が2月28日発売決定! タイトルは「九死に一生ハンター稼業」980円 扶桑社HPの扶桑社ニュースのページに載ってました。
347 :
名無しのオプ :2006/02/12(日) 01:27:54 ID:pwCxWbRd
>>346 ちょっとその邦題ひどくないかい!?
しかも発売2月末日って!!!
もちろん買うけどさ〜。
348 :
名無しのオプ :2006/02/12(日) 10:17:55 ID:6hlpk5dm
内容がドタバタコメディだから、扶桑社もそれと分かる題名を付け たいんだろね。 原題はスマートでかっこいいんだけど、その分ペーバーバックに は、ドタバタコメディと分かる宣伝文句を帯に付けてフォローしてる んじゃないかな。
349 :
名無しのオプ :2006/02/12(日) 11:53:23 ID:PtLufy9d
日本もそうしてほしい
350 :
名無しのオプ :2006/02/14(火) 20:37:19 ID:iySuPJL5
どれほど待ちわびたことか… 思わずカウントダウンしたくなっちゃうね。 まだ2週間も先だけどさ。
351 :
名無しのオプ :2006/02/15(水) 21:53:41 ID:hW7r87LJ
2月28日が待ち遠しいわ。
352 :
名無しのオプ :2006/02/18(土) 01:43:10 ID:jfyimSTV
表紙のイラストも分かったし、 かなり現実感がわいてきました。 クリスマスのショートストーリーを除けば、 本編の翻訳は約3年ぶりだったんですねー。
353 :
名無しのオプ :2006/02/20(月) 00:15:24 ID:dccf2LQI
私が原書に取り組みはじめると、発売が決定する… きっと、メイザおばあちゃんの呪いだな。 うれしいからいいけど。
354 :
名無しのオプ :2006/02/20(月) 00:36:57 ID:gfCLkGP5
なんでもっと早く原書にとりかからないのだ!
_ パシ
/´ `フ __ ヾ
, '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシ パシ
. , ' レ _, rミ,;' ノ )))
; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) パシ
i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,))
,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))
//´``、 ミ ヽ <○ノ ←
>>353 . | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) (へ
ヽ.ー─'´) 〉
`"""´
355 :
名無しのオプ :2006/02/24(金) 22:10:02 ID:N61xppQP
来週ですわね。
356 :
名無しのオプ :2006/02/26(日) 08:58:01 ID:FrH9fYQI
昨日、フライングで書店に置いてたりしなかな… なんて覗いてみたけど… やっぱり置いてなかった(w まぁ、もうしばらくの我慢ってことで。 もうじきお祭りだろうしね。
357 :
名無しのオプ :2006/02/26(日) 09:52:42 ID:h5Cdpzk9
358 :
名無しのオプ :2006/02/26(日) 22:57:59 ID:dHODmmBa
いんどじ〜〜〜ん。 あと二日。
359 :
名無しのオプ :2006/02/27(月) 11:50:46 ID:O0gY0y3n
シンをさがして〜♪ 明日ですね。
360 :
名無しのオプ :2006/02/27(月) 18:51:44 ID:wd+WKIzd
。・゚・(ノД`)・゚・。 うち、田舎なんで、本を予約した。 今日、本屋さんから、電話あった。 3週間待ち。 。・゚・(ノД`)・゚・。 なんで、もっと早く予約しなかったのだろう。グスグス。 このスレのみなさんは、予約したのかな?
361 :
名無しのオプ :2006/02/27(月) 20:58:56 ID:/TBDOVDt
職場の近くにデッカイ紀伊国屋書店があるので昼休みにゲットします。 本当に長かった!!!
362 :
名無しのオプ :2006/02/28(火) 18:15:25 ID:OCsyfm6J
買ってきたど〜
363 :
名無しのオプ :2006/03/01(水) 18:24:02 ID:aHxl2NoK
買ってきたage
364 :
名無しのオプ :2006/03/01(水) 22:16:52 ID:QrRSeih/
>357 >358 原書読んだんか。ネタバレしたら頃す。
365 :
名無しのオプ :2006/03/02(木) 00:06:44 ID:t6tmGN8A
ラスベガスかよ
366 :
名無しのオプ :2006/03/03(金) 00:14:27 ID:pD0g8KCS
読んでますけど、 なんだかサクサク読めてしまうので勿体ない。 わざとかなりブレイクを入れて読んでます。 だってこれ読み終えたら、次回作いつになるのか…
367 :
名無しのオプ :2006/03/04(土) 20:26:20 ID:LEaaa1/U
ネタばれじゃないからいいよね。 とりあえず今のところステフママ、絶好調。
368 :
名無しのオプ :2006/03/06(月) 21:11:16 ID:eHwe8RdH
ちょっとみんな必死になって読み込み過ぎよ(w ようやく発売されたのにここ閑古鳥鳴いてるじゃないの。
369 :
名無しのオプ :2006/03/06(月) 21:39:13 ID:K6Oorwq/
読後、ベーコンが食べたくなって困ったw
370 :
名無しのオプ :2006/03/06(月) 23:57:34 ID:hrcb2Oc9
>368 今いいところだから話しかけないで!
371 :
名無しのオプ :2006/03/07(火) 00:48:58 ID:ByfI6Ykh
読み終えました。今回もおもしろかった〜〜〜〜っ!! 笑いが止まらなかった。
372 :
名無しのオプ :2006/03/07(火) 20:59:15 ID:Rgfpe7X9
○○と愉快な仲間たち
373 :
名無しのオプ :2006/03/08(水) 01:58:31 ID:ol+82JSK
プロフェッショナルな面々もステフが絡むと災難続き…
374 :
名無しのオプ :2006/03/08(水) 22:39:51 ID:9pWabbSk
読んじゃった またシリーズ最初から読もうかな・・・ あげ
375 :
名無しのオプ :2006/03/11(土) 23:16:47 ID:yBD91Bi0
プラム家って、ディナーはべらぼうに旨そうなのに、 絶対に落ち着いて味わえそうにないよね。 とりあえずステフママにケーキをタッパー詰めしてもらって 早々に退散することにするね。
376 :
名無しのオプ :2006/03/22(水) 15:22:13 ID:a9UplUSG
あんまり面白くなかったのかな? ぜんぜん盛り上がらないね。
377 :
名無しのオプ :2006/03/23(木) 09:36:30 ID:e8o7rtwB
378 :
名無しのオプ :2006/03/25(土) 01:34:53 ID:8nMZWCJ3
age
379 :
名無しのオプ :2006/03/30(木) 20:47:21 ID:lH3djBKY
やっとゲト! ちびちび行くぞ
380 :
名無しのオプ :2006/04/06(木) 21:26:01 ID:wRto5Sfs
なんて言うか、つまんなくはないんだけど 前にもこんな話なかったっけみたいな読後感だった。 一番面白かったのは、サリーは謎解き名人とかの 初期から中期にかけての作品かな。 普通、本読んでて可笑しくても「くすっ」程度なんだけど サリーは読んでてお腹痛くなる位ウケてた記憶がw 作家もシリーズが長くなると毎回、読者を満足させるのは 大変なんだろうなと思う。
381 :
名無しのオプ :2006/04/08(土) 23:45:14 ID:DW1f3zA4
キャルが哀れで哀れで… ステフにかかるとえらい目に遭うな。 大爆笑したけど。
382 :
名無しのオプ :2006/04/09(日) 21:01:33 ID:ldOzlF+V
夜中にケケケ…と声出して笑ってしもうた これまでの飢餓感が、さらに盛り上げてくれる 細美タン乙でした
383 :
名無しのオプ :2006/04/11(火) 12:50:31 ID:vYwHEhiD
ルーラが犬に追いかけられるシーンが 涙しながら最高に笑った。 ルーラ、どんまい・・・
384 :
名無しのオプ :2006/04/26(水) 00:59:11 ID:70TaC/XQ
うっひょ〜 こんなに盛り上がらないなんて… でも俺はイヴァノビッチについていくゼ!
385 :
名無しのオプ :2006/04/26(水) 08:35:43 ID:7ChWeffF
じらされすぎたのと、何か書くとネタバレになっちゃうかなと。
386 :
名無しのオプ :2006/05/05(金) 20:20:03 ID:ontjGkeA
盛り上がらないまま10巻が出そうな予感
387 :
名無しのオプ :2006/05/08(月) 17:28:27 ID:hl4kGWqX
ぶっちゃけ大して面白くなかったからね
388 :
名無しのオプ :2006/05/10(水) 13:01:35 ID:ciqcgeDO
面白かったー! 4巻以降はいまいち面白くなかったけど、今回は久々に良かった。 あ〜、またサリーに登場して欲しい。。。
389 :
名無しのオプ :2006/05/10(水) 16:14:45 ID:6vOzzeR7
事件の方はわりとおもしろかった。 ただ、三角関係の私生活の方はそろそろ飽きたかなぁ。
390 :
名無しのオプ :2006/05/10(水) 21:10:48 ID:qCaJ3NuY
そろそろレンジャーの私生活が知りたい今日この頃
391 :
名無しのオプ :2006/05/11(木) 10:16:13 ID:bJMQl2hn
前スレでもちょこっと話題になったけど、レンジャー=ロック様??
392 :
名無しのオプ :2006/06/03(土) 12:56:04 ID:vGEJWlpd
あらま、いやだね。 ここって閑散としてるね。あたしのせいじゃないよ。 きっとみんな<バケツのなかの雌鶏>に行ってるんだよ。 あたしもチキンを今すぐ食べなきゃ死んじゃう気がしてきたよ。 チキン2ピースとビスケットひとつ、コールスローサラダ、 LLサイズのソーダ。アイスクリームも必要だね。
393 :
名無しのオプ :2006/06/03(土) 14:37:24 ID:vGEJWlpd
394 :
名無しのオプ :2006/06/05(月) 06:03:18 ID:69a9GTEZ
"Eleven on Top"、ペーパーバックで出てたので買ってきたよ。 読むのはもうちょっとあとになりそうだけど、楽しみだー
395 :
名無しのオプ :2006/06/05(月) 14:23:43 ID:8TJGx5/I
おおおおっ!いいな〜〜。 俺はまだTenと格闘中。
396 :
名無しのオプ :2006/06/19(月) 11:59:09 ID:ZjlbkCDO
なんで、突然閑散としだしたかな? 小説が面白くないから?リリースに時間がかかりすぎ?
397 :
名無しのオプ :2006/06/19(月) 16:31:11 ID:a1Wk3r87
なんでだろうね? 本国では間もなくハードカバーで12巻も出るし、日本版も とんとんと翻訳してくれないかな〜
398 :
名無しのオプ :2006/06/19(月) 16:40:07 ID:XtZVHmGa
間隔が開き過ぎ・・が原因かな? 期待が大きすぎて、それなりに面白かったんだけれど なんというか・・・拍子抜けした部分も多いかも。 年内にはもう1冊欲しい・・・というのは贅沢なのか???
399 :
名無しのオプ :2006/06/19(月) 20:53:48 ID:v/RYODlh
ほんと年内にもう一冊みたいな クリスマスみたいなちょっと色の違う短編でもいいから〜
400 :
名無しのオプ :2006/06/20(火) 00:24:30 ID:QvAlX+y3
>399 そうそう!毎年発表するはずだったクリスマスシリーズは 一冊で企画倒れ・・・。でも面白かったデス。あんなファンタジーも好きだな。
401 :
名無しのオプ :2006/06/21(水) 16:58:17 ID:GWF8YWjE
twelveのあらすじを読んでみた。 そう来たか、って感じ。 ちょっと抵抗あるかも。
402 :
名無しのオプ :2006/06/23(金) 06:33:42 ID:Mvd3mk4W
Plum Newsって読んでる人います? それに今後の出版予定が出てるんだけど、以前書いた ロマンスものの再出版って感じがほとんどです。 "How I Write"ってのが新しいのかな、でもこれはJanetが どうやってキャラクタ設定をしたり本を書いたりするのかって いう内容らしい。
403 :
名無しのオプ :2006/07/03(月) 03:32:35 ID:B2wwuqam
ほす
404 :
名無しのオプ :2006/07/14(金) 20:23:34 ID:/1nxWRrZ
405 :
名無しのオプ :2006/08/11(金) 01:30:04 ID:VZaSJNLi
年内新刊期待アゲ
406 :
名無しのオプ :2006/08/15(火) 15:59:15 ID:CmX7h+fR
翻訳を待ち切れず、10と11を続けて読破。 正直、10はなかなか話が進まずつらかったけど、 11はクラウンとヴァレリーに笑わされた。 おまけに巻末についてる12も面白くて、早く ペーパーバッグして欲しい。 しかし、あのスラングというか、のりだけでくっちゃべってる 文章をきちんと訳していた細美さんはすごい。
407 :
名無しのオプ :2006/08/30(水) 18:28:34 ID:GuOrOR3Z
ほす
408 :
名無しのオプ :2006/09/21(木) 22:16:12 ID:OOEsJJHe
409 :
名無しのオプ :2006/10/13(金) 18:46:53 ID:KGc/zdZW
読書の秋… 小学生のころは毎日、図書館に行ってたよ 1日、1冊読んでたんだろうな…と我ながらビックリ ン十年ぶりに図書館に行ってみたら、プラムが鎮座してるのを発見 我が街の司書さん、やるじゃないか!
410 :
名無しのオプ :2006/10/25(水) 19:46:17 ID:S0bU2UxP
文庫本、まだーーーーーーーーー????
411 :
名無しのオプ :2006/11/10(金) 22:27:38 ID:Mm3K1ak5
今年も新刊なしですか、そうですかorz
412 :
名無しのオプ :2006/11/18(土) 20:47:28 ID:I/eWNa95
忘れそうだ
413 :
名無しのオプ :2006/12/08(金) 12:03:07 ID:+TnNqq2g
なかなか出ないねぇ。クリスマス読み返すか・・・。
414 :
名無しのオプ :2007/01/14(日) 03:04:10 ID:fXyaCWSB
このところ翻訳がペースダウンしてるのはどうして? 扶桑社ってステフから撤退しようとしてるの?
415 :
名無しのオプ :2007/01/21(日) 12:04:08 ID:LAfSwnsB
>>414 私も、それ思った。
ジョナサンケラーマンとか、アイリスジョハンセンとかのシリーズ物が
途中から講談社に変わってるし。
416 :
名無しのオプ :2007/01/21(日) 12:12:19 ID:2kjEL1gm
古典めいた作品がチラチラ出てるよね 方針が微妙に変わって来てるのかも
417 :
名無しのオプ :2007/01/22(月) 23:18:25 ID:+MtPICSL
>415 ケラーマンは扶桑社(サンケイ文庫)→新潮社→講談社だよ。
418 :
名無しのオプ :2007/02/09(金) 05:20:42 ID:GCs5zj7C
なんでもいいがそろそろ扶桑社にラブコール出そうっと。 それなりに人気のあるシリーズなのになんで続編でないのYOと。
419 :
名無しのオプ :2007/02/27(火) 18:48:43 ID:ccgcIQmJ
全然新刊でそうにないね(´д` )
420 :
名無しのオプ :2007/03/02(金) 08:44:04 ID:YluhiC0N
このシリーズ読んでで気になるのは食生活。 アメリカ人ってほんとにこんなに食ってんのか。 ステフが普段ジャンクばっかりなのはまだしも 家庭料理さえもメインはあくまでこってり肉料理。 しかももれなく甘いものもついてくる。 この生活で太ったり成人病にならないほうがおかしいと思うんだが…。 日本人とは基礎代謝が違うからいいのか?
421 :
名無しのオプ :2007/03/08(木) 07:29:07 ID:Kic6sstw
アメリカ人ってほんとにこんな食生活だよ。 ステフの家はイタリア系だから内容はともかく、毎日料理する。 アメリカ人家庭でそもそも毎日料理する人ってそう多くないしねえ。 太ったり成人病になりまくりw
422 :
名無しのオプ :2007/03/09(金) 00:14:52 ID:EV0ytmpt
でもジェーン・ジェフリィーシリーズ読むと結構ちゃんと料理してるんだよね。 和食よりはこってりしてるけど栄養バランスも整ってそう。 土地柄によって違うのかな。
423 :
名無しのオプ :2007/04/18(水) 08:34:53 ID:lNSy102L
「なんでいつもあたしなの?」あたしは悲鳴をあげた。 「どうしていつもこんなことばかり起こるのよ?!こんなのって信じられないわ! あたしの車はまた燃えちゃったのよ!!あたしの車は必ず呪われるんだわ。 あなたと知り合ってからいったい何台の車が壊れたと思う?」 「数え切れないね」ルーラは言った。 「いったい、保険会社にどう説明すればいいのかわからない」 「あんたのせいじゃないと思うね」 「いつだってあたしのせいだったことなんてないわよ。保険会社がそんなこと 構うと思う?そうは思わないわ」 「あんたの車にはカルマがついてると思うね。だけど少なくとも愛についちゃ あんたは幸せがついてると思うよ」
424 :
名無しのオプ :2007/05/29(火) 17:51:15 ID:Yd8DLKzg
扶桑社の担当者を呼び出して存念を訊きたいな まさかヨーコがギャラ上げストしてんじゃなかろうな
425 :
名無しのオプ :2007/06/01(金) 16:45:24 ID:wja8wVT2
426 :
名無しのオプ :2007/06/01(金) 18:04:15 ID:nMOHGSjb
んまあ、なry >この件に関しては、語っても語りきれない紆余曲折、失敗反省、 >不平不満が多々あるのですが、まずはご報告まで。 一体何があったんだ。 タイトルとかこれからどうするんだろう。
427 :
名無しのオプ :2007/06/02(土) 14:05:28 ID:DXdbK02C
んまあああ んまあああああああっ さあ、責任の所在をつまびらかにしてくれ!
428 :
名無しのオプ :2007/06/12(火) 20:39:24 ID:P5R6pgUu
細美さんが引続き翻訳してくれて、速やかに出版してくれるなら どこでもいいです。
429 :
名無しのオプ :2007/06/27(水) 14:52:47 ID:EgSdJouq
待ちきれなくて10のPB買っちゃったよ・・・英語も読めないのに。 想像力働かせて読んでますw
430 :
名無しのオプ :2007/07/02(月) 19:32:28 ID:DCPf1Sh8
創元が買わないかな 助けになるだろう
431 :
名無しのオプ :2007/07/03(火) 11:11:23 ID:UnnPzwTt
432 :
名無しのオプ :2007/07/06(金) 15:01:11 ID:9PP/3B2i
モーおじさんみたいな鼻の人なんて 本当にいるのかな?と思っていたら映画に出てたよ。 ジェラール・ドパルデュー。 テレビで「グリーンカード」を見たんだけど 陰影のつき方で、時にビックリするほどですよ。 モーおじさんをイメージする際の参考にどうぞw
433 :
名無しのオプ :2007/07/09(月) 00:00:45 ID:X02ZwvqG
>>425 本当なんですね…(扶桑社のホームページ見ました)
でも、今までの出版状況を考えると朗報?
434 :
名無しのオプ :2007/07/09(月) 00:20:24 ID:pljdkzRE
ハリーポッターの出版社だけは、ゴメンだな。 単行本サイズにはなったけど、いまだに文庫化されてないもんな。 社長さん、多額の申告漏れまで指摘されちゃってるし。
435 :
名無しのオプ :2007/07/20(金) 02:13:32 ID:U81w3Wc5
集英社から、細美遙子さんの訳で出るみたいですね。 集英社ってのがピンと来ないけど。 早くTenを出して欲しい〜
436 :
名無しのオプ :2007/07/21(土) 06:32:24 ID:qTVY4tEk
バットケイブの様子にワクワク。
437 :
名無しのオプ :2007/07/24(火) 00:40:49 ID:hPc2Dwot
おぉ! 引き続き、細美タンの訳ってのは最高にうれしい情報かも。 訳者が同じなら正直、出版社はどこでもいい。
438 :
名無しのオプ :2007/07/24(火) 00:41:59 ID:hPc2Dwot
ついでにageとく。
439 :
名無しのオプ :2007/07/24(火) 00:42:44 ID:hPc2Dwot
↑ age失敗。再度age。
440 :
名無しのオプ :2007/08/15(水) 01:06:27 ID:rF5WOeX1
メトロシリーズの翻訳は出ないのかな?
441 :
名無しのオプ :2007/08/16(木) 03:04:45 ID:XaVOoVF1
アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね アトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ねアトポス死ね
442 :
名無しのオプ :2007/09/30(日) 21:12:12 ID:r6gi9+Jt
『フルハウス』二冊目ってもうでてるの? 見たことないす・・・
443 :
名無しのオプ :2007/10/01(月) 15:26:41 ID:4LT0VNdk
「気分はフル回転!」 7月に発売になってるよ。
444 :
名無しのオプ :2007/10/21(日) 19:00:42 ID:YUCnApnd
イヴァノヴィッチの「メトロガール」(仮題)がソフトバンク文庫から 2008年1月に発売されるそうです。 現在発売中の文庫本の帯に記載されていました。
445 :
名無しのオプ :2007/12/28(金) 22:01:58 ID:K/S1/PWo
>>444 見た見た!
訳は細見タンじゃないけど、別シリーズだし、
これはこれで楽しめそう!
ヒロインはメカニックみたいね!
集英社からのプラム続編はいつごろになるんだろ?
とりあえずメトロ楽しみにしておこーっと。
446 :
名無しのオプ :2008/01/08(火) 15:04:09 ID:z4VK5E3i
ソフトバンク文庫から新シリーズの「あたしはメトロガール」は1月20日発売予定 集英社文庫にお引越ししたステファニー・プラムシリーズの新刊 「カスに向かって撃て!」は2月20日発売予定
447 :
名無しのオプ :2008/01/08(火) 15:10:23 ID:oD05q9Qp
数字入んないんだ
448 :
名無しのオプ :2008/01/08(火) 23:41:15 ID:/EH3yxsi
Ten Big Ones かあ まさかとは思うけど花札のカス・・・? あ、Metro Girl はそのまんまなんだね
449 :
名無しのオプ :2008/01/15(火) 19:26:24 ID:jaUynstg
ステフシリーズの情報乙!!!
450 :
名無しのオプ :2008/01/18(金) 11:46:24 ID:ZyXVg/Nx
メタボギャル読んだ人いないの?
451 :
名無しのオプ :2008/01/18(金) 17:44:22 ID:r/LYmcMj
まだ出てなかった。
452 :
名無しのオプ :2008/01/20(日) 22:54:21 ID:NnNxWIQF
今日書店に行ったら出てました。 これから読みます>メトロ
453 :
名無しのオプ :2008/01/21(月) 00:10:17 ID:k+Mbwcne
フルシリーズと比べてどう?
454 :
名無しのオプ :2008/01/21(月) 00:51:02 ID:CdyrJZZu
私も今日買った。 あとがき読んで、ヒロインのお上品なゲイの友人とその愛犬(飼い主と性的嗜好が 同じw)に期待してる。
455 :
名無しのオプ :2008/01/22(火) 14:43:40 ID:q4r4Yxgp
アメリカ観光旅行に行ったら、番外のPlum Luckyというのが出てたので買ってきた。まだ読んでない。 The Ten Big Ones はつまらん。Eleven On Top は未読。 Twelve Sharpは面白い。このシリーズでも最良の部類に入るんじゃなかろうか。
456 :
名無しのオプ :2008/01/22(火) 14:53:18 ID:myxacdZw
英語版読んでないんだけど、ここ数作のミステリとしての不完全さは無くなってんの? 伏線も何もなしの謎解き自白結末ってのは、編集とか、最近のアメリカドラマの影響とか なんか理由があってのことなのかなあ
457 :
名無しのオプ :2008/01/22(火) 22:49:08 ID:ljXhgk1G
メトロは翻訳者が細見タンではないけれど 違和感が全くないよ。 翻訳者が細見タン好き読者を意識してるんだろうか、とも思ったけど ジャネットのこの手の作品を翻訳するときは どうしてもこんな感じになっちゃうんだろうなと。 しょっぱなは導入部だから普通のミステリーって感じだったけど ジューディとローサが出てくるくだりになってくるともう・・・ あとは買って読みな。
458 :
名無しのオプ :2008/01/22(火) 23:08:37 ID:mhqBDkpq
ソフトバンク文庫って、探しにくいじゃん。
459 :
名無しのオプ :2008/01/23(水) 20:40:13 ID:jWAwz86d
>>446 変なタイトル…
カスってなんなのよ
センス無さ過ぎでしょう
460 :
名無しのオプ :2008/01/23(水) 20:45:10 ID:UbSgE2aT
まあまあ。 タイトルにセンスがないのは今に始まったことじゃないし。 もうこのシリーズはその方面の期待は捨ててる。
461 :
名無しのオプ :2008/01/23(水) 21:06:18 ID:3Q8GCl3t
原題はアッチの新聞の見出し的というか、標語的というか うまく数字入れ込んでるのに、邦題は無理くりなんだもんなあ
462 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 01:39:13 ID:/1We6Ig2
今迄読んできた話の登場人物を 微妙に変えて、もう一度読まされた感じw<メトロ でも、久々にあのテンポの話が読めて嬉しかった ステフの続編も早くー♪
463 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 02:41:42 ID:i9zqGPRN
あと1週間だよ
464 :
名無しのオプ :2008/02/11(月) 18:40:13 ID:/1We6Ig2
あ、あと一週間で新作でるんだ! うわー、知らなかった。楽しみ。 情報ありがとう!!
465 :
名無しのオプ :2008/02/15(金) 01:34:17 ID:aqGy+MIW
表紙がちょっと。。。 扶桑社イメージを脱却したいのなら成功してるけど、 あれがプラムが近所のおせっかいおばさんみたいに見えるよ
466 :
名無しのオプ :2008/02/15(金) 21:48:48 ID:iV6wjx+j
正しいんじゃね? あそこじゃ目立たないだけで そのうち母さんそっくりに メイザお婆ちゃんそっくりになるんだろうから ニュージャージーのイタリアーノなんてもう 考えただけで口さがないおばさんだよ
467 :
名無しのオプ :2008/02/16(土) 11:45:48 ID:gyReQp0G
装丁としちゃバンクともども扶桑より原作に近い色使いだよね あっちはペーパーバックだからイラストなんかないけどさ
468 :
名無しのオプ :2008/02/16(土) 22:23:38 ID:m+FEbP3D
うりきれててないよー(ノД`)シクシク
469 :
名無しのオプ :2008/02/17(日) 03:48:27 ID:xGwR2OAH
まだ売ってねーって
470 :
名無しのオプ :2008/02/17(日) 13:00:24 ID:ZC2nfE39
>466 プラム家はハンガリー系じゃなかったっけ? モレリはイタリア系だけど。
471 :
名無しのオプ :2008/02/17(日) 19:30:07 ID:Yi4BnYVe
父方がイタリアンで母方がハンガリアン、とTen Big Onesの 最初のページに書いてあったよ。
472 :
名無しのオプ :2008/02/20(水) 21:42:24 ID:Q2bB4Xp1
新刊ゲト! 結構、分厚いね
473 :
名無しのオプ :2008/02/23(土) 08:18:20 ID:/eIdzlD8
> カスに向かって撃て! 細見さんどうしちゃったんだ。 犬に襲われる場面、「性交される」てなんだよ。せっかくのドタバタが台無し。
474 :
名無しのオプ :2008/02/23(土) 15:07:06 ID:coGcYP+O
パニックを起こしちゃだめよ。
475 :
名無しのオプ :2008/02/23(土) 21:20:48 ID:ZpOiAz5t
476 :
名無しのオプ :2008/02/23(土) 23:33:17 ID:/eIdzlD8
↑見ないほうがいい
477 :
名無しのオプ :2008/02/24(日) 00:03:40 ID:LkL/soqQ
買ったけど、まだ読んでない。 ああ、たのしみー(´∀` )
478 :
名無しのオプ :2008/02/24(日) 00:36:20 ID:yj8kBqsM
読了。 面白かった。 けど集英社文庫やっぱ読みにくいね。 古い製本で紙質も良くないし 無理やり活字を大きくしてるからズレたりしてる 扶桑からならそれほど気にならなかったかもしれないけど 禿щイんだから尚のこと感じるわ
479 :
名無しのオプ :2008/02/24(日) 19:33:14 ID:ibbwMFV3
やっぱもうミステリ要素なんてないんだな・・・ ドタバタコメディとほんのちょっとのホラー そしていきあたりばったりの結末 せめてジャンクマンの動機には謎かけしてくれ・・・
480 :
名無しのオプ :2008/02/25(月) 16:29:41 ID:hR2otJSK
ステフ読むとドーナツ食べちゃう
481 :
名無しのオプ :2008/02/26(火) 22:19:21 ID:hOvCBUWh
やっと読んだ。 ミステリとしては物足りないけど、キャラが好きだから すんなり読めた。楽しめた。 今回は色々レンジャーの舞台裏が分かって嬉しかった。 早く自作が読みたい〜!!
482 :
名無しのオプ :2008/02/27(水) 00:14:47 ID:As2OD2Qz
今、新刊読んでるんだけど・・・ お昼にサブウェイ・サンドイッチをひとつずつは良いとして、 さらにドーナツを6個ずつは多すぎる! ミスドのD-ポップみたいなのじゃないよねw
483 :
名無しのオプ :2008/02/27(水) 00:37:19 ID:TTCIG5jj
レバニラかニラレバかどっち?
484 :
名無しのオプ :2008/03/02(日) 23:23:37 ID:TIYJuBHq
ルーラのチップス食べてるときには男にすら気を散らされたくない っていう主張には禿同だった。 イヴァノヴィッチの小説ってときどきこういう さりげなく共感持てる表現があるから好きだ。
485 :
名無しのオプ :2008/03/12(水) 19:58:59 ID:fFRPIUki
パイナップルのさかさまケーキをつくってみた。 普通のアメリカンケーキだった。 ・・もっとおいしいはず! プラム家のレシピが知りたい。
486 :
名無しのオプ :2008/03/12(水) 20:49:28 ID:x3aEoWnd
487 :
名無しのオプ :2008/03/12(水) 21:07:45 ID:fFRPIUki
>>486 さん
ありがとうございます。
cupは200ccでいいのか? tablespoon/teaspoonは 15cc/5ccなのか?!
やってみます!!
488 :
名無しのオプ :2008/03/12(水) 21:28:50 ID:xkW3+/JK
出来上がり写真がないのか!orz
489 :
名無しのオプ :2008/03/13(木) 00:23:47 ID:iEyGgJNH
cupは240cc tablespoon/teaspoonは 15cc/5cc でOK
490 :
名無しのオプ :2008/03/13(木) 11:33:03 ID:cUd60eD3
アメリカらしい脳髄直撃する甘さなんだろうな〜 劇中のドーナツもミスドみたいのじゃなくて アメリカのホテルで朝食に出てくるみたいな 砂糖漬けにしたもんだろうと思って読んでる
491 :
名無しのオプ :2008/03/30(日) 00:03:46 ID:X7UvlDML
ティスティケイクスというのがずっと気になっているの。 アメリカのニュージャージーに住んでいる日本人に聞いてみたけど知らないというし。 でも、ジョン・ボンジョビもインタビューでティスティケイクスのピーナッツ・バタースコッチだったっけ? 本にも登場したのだけど、それが美味しいっ!!って言っていたの。 で、ぜひ食べたいし、見てみたいのよ。
492 :
名無しのオプ :2008/03/30(日) 00:29:05 ID:t6bHCpN1
493 :
名無しのオプ :2008/03/30(日) 00:34:46 ID:JMhN4nT4
私はレンジャーの使ってたシャワージェルが気になる ブルガリのどんな名前の商品なんだ! どこへ行けば買えるんだ!ww
494 :
名無しのオプ :2008/03/30(日) 00:57:31 ID:t6bHCpN1
495 :
名無しのオプ :2008/03/30(日) 20:32:08 ID:JMhN4nT4
うわ、どうもありがとう! なんて親切なんだ
496 :
名無しのオプ :2008/03/30(日) 23:45:30 ID:W7jGepqx
ブルガリのシャワージェル意外と安いな。$39.99 これで女の子にモテモテなら即買いなんだけど、東洋人の貧弱ボティには 似合わんか...orz
497 :
名無しのオプ :2008/03/31(月) 00:10:19 ID:s3ObTaFA
試してみる価値はあるんじゃ。 つか、どんな香りなんだろう。気になるわ。
498 :
名無しのオプ :2008/03/31(月) 02:30:26 ID:/2+6vc3S
Q&Aにあるけど緑茶風味 $39.99はプレゼント用のお試しセットなんでがっかりしない様に ファンサイトでは黒好きのレンジャーに似合うのはBULGARI BLACKだろうってことになってたけど一蹴された感じ それよりもレンジャーの容貌で悩んでる キューバンってーと、アフリカンアメリカンとスパニッシュの2通りあるんだけど アメリカ人の考えるキューバンってのはどっちなんでしょ 脳内じゃ某黒人モデルと某ラテンなセクシー俳優用意してんだけど 抱かれちゃってるとこからするとスパニッシュなのかねー
499 :
名無しのオプ :2008/03/31(月) 23:07:39 ID:s3ObTaFA
スパニッシュに一票♪ ちなみにどの俳優を選択?
500 :
名無しのオプ :2008/03/31(月) 23:28:26 ID:/L98ST70
>>498 私も何となくBLACKだと思ってました。
でもレンジャーって食生活は健康重視の自然派(ステフ達とは真逆!)でしたよね。
緑茶ベースに柑橘系というのもありかもしれません。
とにかくレンジャーが身につけると超危険な香りになってしまうんでしょうねw
501 :
名無しのオプ :2008/04/01(火) 00:58:56 ID:POMdXiTq
ポニーテールだからスパニッシュだと思ってたんだけど レックスキーホルダーじゃルーラと同じ肌の色なんだよねえ ・・・レンジャーの通ってた学校が母校の提携校だと判明
502 :
名無しのオプ :2008/04/05(土) 19:04:55 ID:xI4rHSJo
>>492 どうもありがとうございます。
長年の?がやっと解明されました。
でも、なんか乾いていそうなケーキですね。
日本でいう袋菓子みたいだ
日本でも売っているのかな?
成城石井とかにあるかなぁ
レンジャーのジェルも、匂いをかいで見たいですな。
グリーンティー系なの?
最近多いよね。
503 :
名無しのオプ :2008/05/10(土) 19:48:47 ID:kPJCfMd2
もろお茶の匂いらしいね かいでみたーい
504 :
名無しのオプ :2008/05/23(金) 15:12:13 ID:q3dj+GR6
505 :
名無しのオプ :2008/05/23(金) 22:27:51 ID:IccNf0fz
>>498 どうせバンデラスだろ
でも俺はザ・ロックで良いと思う
506 :
名無しのオプ :2008/05/23(金) 22:31:37 ID:jCb7yzB4
今日我が家でサイ警戒警報が発令された
507 :
名無しのオプ :2008/05/30(金) 20:30:47 ID:JUWWge3u
サイ警戒警報 これどういう意味なのか実はわかんない
508 :
名無しのオプ :2008/05/30(金) 21:59:40 ID:FQi1l26U
509 :
名無しのオプ :2008/05/30(金) 22:44:19 ID:qbmPpBOI
510 :
名無しのオプ :2008/05/31(土) 18:09:28 ID:RYo/9qd0
あ、動物のさいの事でしたか・・・。 何か意味のある単語だとばかり(恥 すみません、ありがとう、謎が解けてスッキリです。
511 :
名無しのオプ :2008/06/03(火) 19:34:48 ID:IlQPCvQp
なんのことだと思ったのか、そちらのが不思議です・・・
512 :
名無しのオプ :2008/06/03(火) 23:35:55 ID:Ug3FqpK2
今日このスレでサイ警戒警報が発令された 。
513 :
名無しのオプ :2008/06/06(金) 19:30:01 ID:apOccv2o
「バスルームより気合をこめて」ジャネット・イヴァノビッチ 7月に集英社文庫から出るらしい。 題名からではよくわからないけど、集英社ってことはステフシリーズ?
514 :
名無しのオプ :2008/06/06(金) 21:05:53 ID:dkKyBDAW
515 :
名無しのオプ :2008/06/09(月) 18:56:13 ID:J3OTIlOy
10の「カスに向かって撃て」は「明日に向かって撃て」 「バスルームより気合をこめて」は「ロシアより愛をこめて」だからやはり11? 数字絡めるの諦めて映画のタイトルをもじっていくことにしたのかな
516 :
名無しのオプ :2008/06/16(月) 21:13:30 ID:bL/LFWi4
7月にも早々に新刊かぁ。 メトロ・ガールの初翻訳など、 ここ数年のブランクを取り返す勢いですな。 そうそう、ステフの番外編1作目に出てきたディーゼルって 使い捨てキャラじゃなかったみたいですね。 また彼に会いたかったから嬉しいです。
517 :
名無しのオプ :2008/06/22(日) 18:08:47 ID:mXgGaXrC
ステフシリーズって、数年前にハリウッドメジャーのコロンビア/トライスターが映画
化権を獲得してるはずなんだけど、一向に映画化やTVドラマ化の動きがない。
これは、ハリウッドスタジオが権利を青田買いする意味で、単に権利を確保してい
だけだから、具体的な話に進まないだけみたい。
現に、今ハリウッドは日本のアニメの映画化権を精力的に買い漁っているようだけど、
実際は「とりあえず確保」してるだけのことが多いのだとか。
そんなこともあって、ファンの間では、だいぶ前から映画化のキャスティングを勝手に
やってる連中が多い。
しかも、ステフ=サンドラ・ブロック、ルーラ=クイーン・ラティファ というあたりはもう定
番化してさえいる様子。
サンドラ・ブロックの「デンジャラス・ビューティー2」なんて、ノリはまるっきりステフシリー
ズそのもので、作るほうも意識している感じさえするな。
Cast the Stephanie Plum movie.
http://www.grupthink.com/topic/1878 YouTube : stephanie plum cast
http://jp.youtube.com/watch?v=_5C5GzG49d8
518 :
名無しのオプ :2008/06/23(月) 03:04:47 ID:/9dEq0sM
サンドラブロックじゃ強すぎね? やっぱ昔、センセのサイトに載ってた、若き日のゴールディホーンだと思う ってか、人種的な違いあるけど、ステフはゴールディホーンそのままだと思うし ハリウッドマジックで何年か前に30代やってたから、できないこともないと思う いくらなんでもごまかせない、ってなら、ケイトハドソンにしとけば モレリにマシューマコノヒーを使える
519 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 20:21:49 ID:RJO1/Jok
新刊まだかーーーーーーーーーーーーー
520 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 22:22:50 ID:rxOVbHP7
ディーゼル好きな人っていないの?
521 :
名無しのオプ :2008/07/03(木) 22:37:58 ID:RJO1/Jok
好きだよ でもレンジャーの魅力の前には霞む・・・
522 :
名無しのオプ :2008/07/05(土) 07:16:10 ID:DLzc1aUL
>>521 レンジャーってザ・ロックって感じだもんな。
フェロモンありまくり。
でもあれだけのモテ男がステフみたいなふつーの子に
魅かれるってなんなんだろうか?
523 :
名無しのオプ :2008/07/05(土) 20:11:11 ID:dz7pz++m
ステフのすっとぼけた所を カワイイ(自分の周りで見ないタイプ)と 思ってるのかもしれないw
524 :
名無しのオプ :2008/07/05(土) 22:59:44 ID:mzJN0Gjg
ミステリアスなスーパーヒーローを魅了するというのは 大抵の女の子の夢だもんね こっちが相手に惚れても惚れなくてもw
525 :
名無しのオプ :2008/07/05(土) 23:24:53 ID:GSIXKKAY
526 :
名無しのオプ :2008/07/14(月) 20:50:41 ID:KU7EQ8ok
今週末なのにまだ表紙でねー
527 :
名無しのオプ :2008/07/15(火) 15:11:49 ID:1XOuE7FV
528 :
名無しのオプ :2008/07/15(火) 15:32:43 ID:LnTkb5Oq
表紙はけっこう好きだけど、やっぱりeleven on topなんね 細見センセも公募した方がいんじゃね?
529 :
名無しのオプ :2008/07/15(火) 20:19:10 ID:H5KWjhaT
ああ、まちどーしい!!(´∀` )
530 :
名無しのオプ :2008/07/18(金) 19:08:02 ID:ncbKHN0a
いや〜ん。本、手に入れました!今週末は楽しくなりそうですぅ。
531 :
名無しのオプ :2008/07/18(金) 20:12:44 ID:58IkBrWl
熱帯雨林予約だから、まだ届いてないや 日曜ぐらいかなあ、早く読みたいな〜。
532 :
名無しのオプ :2008/07/18(金) 20:38:18 ID:rm+2uNSF
週末、読んでる暇ないので、あえてヌルー 本屋で手にとって買わないのはなんとも苦痛だった 買ってりゃ徹夜してでも読んじゃうし
533 :
名無しのオプ :2008/07/18(金) 22:09:45 ID:l5kzoTi9
今日買いましたよ。 今から読みまーす!!!
534 :
名無しのオプ :2008/07/19(土) 00:37:42 ID:5C1vlgTx
で、どうでっか? ステフの車は相変わらず燃えてんでっか?
535 :
名無しのオプ :2008/07/19(土) 05:53:31 ID:z/LOZZzf
536 :
名無しのオプ :2008/07/19(土) 05:55:50 ID:z/LOZZzf
537 :
名無しのオプ :2008/07/19(土) 05:56:48 ID:z/LOZZzf
538 :
名無しのオプ :2008/07/19(土) 23:00:29 ID:2RGvUB2V
>>528 シリーズ6冊目のあとがきを読む限り、
タイトルは編集が考えているようなので、
少なくとも扶桑版のタイトルの、合わなさセンスの無さは、
翻訳者に一切の責任はないと思われ
539 :
名無しのオプ :2008/07/20(日) 01:08:37 ID:uxwYL13P
おーい。 集英社のタイトル付けてるあんた。 ここ覗いてるか? ぜんぜん不評だよ。タイトル。 扶桑者の担当者に頭下げてこれからの対策について相談した方がいいな。 本売ってなんぼの仕事だと思うし。
540 :
名無しのオプ :2008/07/20(日) 01:52:11 ID:UD4tU4/z
絵も前の方がよかったな。味があって誰なのかあてる楽しみもあったし。 訳者が変わらなかった事だけは救いだね。 今回もステフぶっちぎりだったな。イカス。
541 :
名無しのオプ :2008/07/21(月) 01:28:18 ID:RdX/7Pk+
ワンパターンな感じがかなり強くなってきた。 そろそろモレリと結婚してシリーズ終了させた方が・・・ で、余力は新シリーズに傾けると。
542 :
名無しのオプ :2008/07/21(月) 07:26:44 ID:U9zjF2QX
アメリカじゃ15作目が・・・
543 :
名無しのオプ :2008/07/21(月) 15:55:03 ID:mueMeVj/
この手のシリーズものってのは、いかに決められたパターンの中で、 毎回読者を飽きさせずに楽しませられるか?ってことで勝負してる世 界だから、ワンパターンはそれはそれでいいと思うけどな。 一時期、レンジャーがお洒落になってイタリアンスーツにローファー 履いたりしてたけど、ちょっとガッカリだったもんな。
544 :
名無しのオプ :2008/07/21(月) 16:23:36 ID:lIyLK1Sw
小説版、シットコムだと思えばどうでしょう。 ワンパターンでも楽しめますよ。 モレリと結婚させるってのは、イヴァノビッチ考えてなさそうだなぁ。 ハラハラするような二人の関係がないと読者が離れていきそうだし。 レンジャーとの三角関係が書きにくくなりそうだもの。
545 :
名無しのオプ :2008/07/26(土) 22:28:57 ID:zD4x8gcI
2冊読んで、 扶桑社の方が訳が丁寧な気がするなぁ ほそみタンに駄目出しする 編集者の力量の違いなのでは…と勝手に解釈してる 会社としては断然、今の方が力があるわけだが… 何度も、自分ならこう意訳する…てなとこがあって、 つっかえつっかえ読んださ それにしても、扶桑社は力ないな アイリーン・ケリーもハリー・ボッシュも 取られちまって…
546 :
名無しのオプ :2008/07/26(土) 22:33:42 ID:LNcsrAtw
ホリエモンとあるあるのせいですYo!
547 :
名無しのオプ :2008/07/27(日) 10:42:00 ID:KLMh6kJ6
でも、新刊がスムーズに出るようになったのは大きな改善点だね。
548 :
名無しのオプ :2008/08/26(火) 23:25:23 ID:4yFXSqK/
次が読みたい・・・
549 :
名無しのオプ :2008/09/04(木) 18:49:48 ID:FasuUVxj
ステフ 読みたい
550 :
名無しのオプ :2008/09/06(土) 01:02:37 ID:n9PbBZ1f
10月17日発売「モーターマウスにご用心」ソフトバンク文庫 メトロシリーズの新刊ですね
551 :
名無しのオプ :2008/09/08(月) 23:45:22 ID:2SpnH+jx
(^_^)v 保守
552 :
名無しのオプ :2008/09/11(木) 11:07:01 ID:q8HlVYjg
ほ
553 :
名無しのオプ :2008/09/12(金) 00:22:07 ID:qGq7r0M4
絶倫ステフ ミミズ10億匹
554 :
名無しのオプ :2008/09/12(金) 23:22:11 ID:qGq7r0M4
三角関係いい加減終止符打って欲しいと思ってる俺は少数派? レンジャーとは初期の頃の仕事上の先輩って感じの関係が良かったのになぁ 1巻で全裸でシャワー室に繋がれたステフを助けに来るシーンとかも ただ面白がってるだけっていう それで成立してたと思うんだけど
555 :
名無しのオプ :2008/09/13(土) 01:46:47 ID:by7vSEde
ステフは二股かけてもいいけど、モレリは絶対だめっ!
556 :
名無しのオプ :2008/09/16(火) 00:30:34 ID:5ZhAVGro
(^_^)v
557 :
名無しのオプ :2008/09/19(金) 00:31:46 ID:MEJRqIpw
(^o^)/
558 :
名無しのオプ :2008/09/20(土) 01:21:02 ID:lQw/eCm8
あげ
559 :
名無しのオプ :2008/09/29(月) 14:27:27 ID:DjaBObU5
* * * どーなつ + n ∧_∧ n + (ヨ(;´∀`)E) Y Y *
560 :
名無しのオプ :2008/10/07(火) 00:08:17 ID:oHO/D+e0
* * * まだです + n ∧_∧ n + (ヨ(;´∀`)E) Y Y *
561 :
名無しのオプ :2008/10/10(金) 23:02:04 ID:lOzwLRIh
* * * もうじきです + n ∧_∧ n + (ヨ(;´∀`)E) Y Y *
562 :
名無しのオプ :2008/10/11(土) 11:58:58 ID:ruGAByZw
* * * ひまです + n ∧_∧ n + (ヨ(;´∀`)E) Y Y *
563 :
名無しのオプ :2008/10/15(水) 08:03:42 ID:0Mfm6oS7
* * * 砂糖過多 + n ∧_∧ n + (ヨ(;´∀`)E) Y Y *
564 :
名無しのオプ :2008/10/19(日) 00:00:00 ID:ieFWh7al
>>554 私もそう思います
レンジャーがエロりはじめてから読みながら思い描く街の風景も
マリブあたりの感じになってしまったし
作品全体のしまりもなくなったような気がします
565 :
名無しのオプ :2008/10/21(火) 05:07:33 ID:zZ5ASd8E
◎ ( ゚д゚ )丿 ハイッ!!
566 :
名無しのオプ :2008/10/21(火) 21:48:28 ID:WSu69Py7
モーターマウス、思ったより残念だったorz
567 :
名無しのオプ :2008/10/22(水) 14:04:07 ID:1MDkvJA2
これから読むで
568 :
名無しのオプ :2008/12/18(木) 02:05:19 ID:ahE465yP
モーターマウス、いろんな意味でステファニーシリーズよりもアレだね。 特にラストが・・・どうしてそうなる?って感じ。
569 :
名無しのオプ :2008/12/18(木) 08:41:19 ID:9P9pM6ly
センセがサイトでアンケート始めてからはどうしても・・・ね なんつーかアメリカのドラマみたいに視聴者の反応で展開重視、辻褄どーでもヨシ! この謎はシーズン2で・・・ってならないだけ良しとしましょ
570 :
名無しのオプ :2008/12/18(木) 11:38:59 ID:ahE465yP
辻褄もそうだけど、なんか登場人物たちに共感を覚えなくなっちゃったような気がして。 ラストの行動も「えー?」って気持ちになった。 まだまだこのシリーズ続く予定なのかな。 てか、自分、アメリカ在住なので明日本屋行ってバーニーシリーズが続刊してるか見てくるわ。
571 :
名無しのオプ :2008/12/18(木) 12:15:37 ID:z+zvnYbp
ステフに会いたいわ あのクリスマスエピソードのお話、よかったなあ
572 :
名無しのオプ :2008/12/20(土) 11:44:53 ID:Z/LquxtE
クリスマスの次はバレンタインの話だよ〜。 ディーゼルも登場。 いつ翻訳されるのかな?
573 :
名無しのオプ :2008/12/20(土) 12:23:33 ID:ugc/PqAg
Alex barnaby Seriesの既刊は * Metro Girl * Motor Mouth だから、いまのとこ続編はなし 一方ステフの残りは・・・ # Twelve Sharp # Plum Lovin' (Holiday Novella) # Lean Mean Thirteen # Plum Lucky (Holiday Novella) # Fearless Fourteen # Plum Spooky # Miscellaneous 細見センセがんばって!
574 :
名無しのオプ :2009/01/07(水) 21:08:26 ID:umZ7aJu1
結構たくさん出てるんだなあ。
575 :
名無しのオプ :2009/02/06(金) 10:48:20 ID:yK4xN+WT
576 :
名無しのオプ :2009/02/06(金) 13:51:29 ID:Qjg4y7yl
わーい、楽しみ♪
577 :
名無しのオプ :2009/02/16(月) 00:13:29 ID:xixHyFy0
ステフシリーズ? だったら嬉しい
578 :
名無しのオプ :2009/03/13(金) 08:59:01 ID:uOFEy0Yf
あと1週間・・・待ち遠しい
579 :
名無しのオプ :2009/03/16(月) 01:18:13 ID:rwPr5brF
ステフの新刊、いよいよ今週ですね ↓は集英社BOOK NAVIより 恋も仕事もドロ沼化で、目が離せない第3弾! バウンティ・ハンターのステファニーは、 この稼業の導師で謎多き男レンジャーの“偽者”に狙われることに!? バッグの中のスタンガンも役に立ちゃしない、大ピンチ発生! 絶好調の人気シリーズ。
580 :
名無しのオプ :2009/03/20(金) 09:28:26 ID:0yssyTo+
新刊出たのであげますね。
581 :
名無しのオプ :2009/03/20(金) 09:55:46 ID:2RaIZFs8
泥沼はうざいから勘弁してほしいのだが
582 :
名無しのオプ :2009/03/27(金) 20:11:18 ID:pWYqSabN
5軒目の本屋でやっとみつけた
583 :
名無しのオプ :2009/04/19(日) 18:58:39 ID:DBrmXriA
過疎ってるねぇ・・・翻訳出たばかりなのに。 クリスマスのシリーズは翻訳まだかいな?
584 :
名無しのオプ :2009/04/19(日) 20:10:31 ID:pXw4xPNo
楽天ブックスで買おうとおもったら イヴァノヴィッチではなくて イヴァノヴィチ なので検索にかからなかった あたしの手元は10000ボルトで検索して判明
585 :
名無しのオプ :2009/04/29(水) 18:31:12 ID:wwGiYpSo
グロックの安全装置の音
586 :
名無しのオプ :2009/06/15(月) 14:11:31 ID:LygOKkFP
何か進展はないのかな
587 :
名無しのオプ :2009/08/12(水) 22:22:07 ID:/nmZ5pW2
あげてみる
588 :
名無しのオプ :2009/10/18(日) 20:30:54 ID:8uQhNZsK
クリスマスの話、新作マダー?
589 :
名無しのオプ :2009/11/17(火) 22:33:27 ID:Onsf2YJq
そうか! グロックには安全装置なんかないんだw
590 :
名無しのオプ :2009/12/14(月) 13:41:02 ID:qYj3k6NG
誰も何も書かんけど、集英社から1月に新刊出るみたいね。 値段からして番外編かな?
591 :
名無しのオプ :2009/12/15(火) 00:22:23 ID:4VQZIY7b
これか 01/20 勝手に来やがれ ジャネット・イヴァノヴイッチ
592 :
名無しのオプ :2009/12/16(水) 00:11:37 ID:irY8U9Dp
>590 値段安いの?いくら?
593 :
名無しのオプ :2009/12/16(水) 00:48:19 ID:jbpOzKxv
集英社のサイトによると 630円
594 :
名無しのオプ :2009/12/16(水) 01:27:34 ID:6Qf8lsqr
ステフの12作目以降は間に短編挟んでんだよねえ
595 :
名無しのオプ :2009/12/20(日) 15:24:09 ID:fKf2kl7m
596 :
名無しのオプ :2010/01/20(水) 20:37:17 ID:eNXHuKJB
はぁ〜い、本日入手! 「勝手に来やがれ」 ディーゼル、お久しぶり!!!
597 :
名無しのオプ :2010/01/20(水) 22:52:47 ID:0QtS+8Y9
感想キボーン!
598 :
名無しのオプ :2010/01/20(水) 23:08:58 ID:28bZnMIA
注文した
599 :
名無しのオプ :2010/01/22(金) 13:22:22 ID:luwMEs8U
感想 番外なので事件らしいは事件なくあっという間に読み終わった 本編の三角関係発展系に正直否定系(マンネリ回避にロマンス入れるより事件方面展開してほしい。) なので、その描写が少なくて読みやすかった。 が、訳者さんの後書き読むと四角関係までいりませんからという気になった。 次の発売日については全く不明。 個人的にはレンジャー関係はいったん区切りをつけていっそモレリと結婚して、夫婦ものとして続けるか そろそろまとめに入るかしてほしい。 でも本国じゃ、ヒロインもてもてのロマンス展開キボンヌなんだろうな
600 :
名無しのオプ :2010/01/27(水) 01:11:32 ID:Ov2GJiOB
ホリディノベラてそーゆー意味なのね つか邦題なんとかして欲しい 本編きっと次Sweet16でしょ One for Moneyに次ぐいいタイトルなのに
601 :
名無しのオプ :2010/01/29(金) 02:44:38 ID:oz3XK3iU
翻訳の関係もあるかもしれないけど、 ディーゼルはモレリとキャラが 被りすぎで、書き分けできてないと 思うから、個人的にはもう出てこな くてもいいんだけどな〜。
602 :
名無しのオプ :2010/01/31(日) 00:50:23 ID:+C3UQRbV
原書のPLUM LOVIN' は最高にロックな雰囲気。 訳書には脱帽。ここまでまともに魅力的に訳せる才能に感動だ。
603 :
名無しのオプ :2010/02/05(金) 18:05:13 ID:uSZqkVkm
ディーゼルはまだ出てくるんだね モレリとレンジャーはどっちに進んでも成り立たなくなるから ロマンス部分のおふざけはディーゼルなのか
604 :
名無しのオプ :2010/02/05(金) 19:48:26 ID:JTTWCZOD
ディーゼルの良さがわかりにくいな。 そういうじぶんはレンジャー派
605 :
名無しのオプ :2010/02/05(金) 23:57:37 ID:uSZqkVkm
レンジャーってリッキー・マーティンに似てるらしいが 想像してたのと全然違ったな もっとごついプロレスラーみたいな感じかと想像してた ハムナプトラに出てくる人みたいな
606 :
名無しのオプ :2010/02/06(土) 00:14:48 ID:EHrhztKq
http://www.evanovich.com/ 公式にあるイラストはモレリもレンジャーもイメージが違うな
公式で何年か前に俳優のキャスティング投票が行われてたけど
結果はどうなったんだろう?
当時はステファニー役にはサンドラ・ブロックに投票
モレリ役にはジョンCライリーにしたが
今だったらモレリ役はジェレミー・ピヴェンかな
ステフはサンドラ・ブロックのまま
607 :
名無しのオプ :2010/02/06(土) 01:11:40 ID:Hziw+wDZ
一時リース・ウィザースプーンが映画にキャスティングされたって話があったから あれから頭の中ではずっとリース・ウィザースプーンのまま モレリはもうちょい若いころのヒュー・ジャックマン
608 :
名無しのオプ :2010/02/10(水) 12:51:30 ID:Q2pr/Mjg
あれヒュー・ジャックマンが一番セクシーな男になってた時期だからなあ もうちょい若い頃でいいならマシュー・マコノヒーとか押したいなあ
609 :
名無しのオプ :2010/02/10(水) 22:01:40 ID:GMA6ruzw
610 :
名無しのオプ :2010/02/11(木) 00:32:14 ID:nH5Bvnnd
へぇ、ムーンもいるんだ サリーはいないのかな
611 :
名無しのオプ :2010/02/19(金) 23:01:07 ID:3H/J5ib0
ムーンてMoonerだから、ズボン下げてケツ出す(mooning)ヤツってことなのだ
612 :
名無しのオプ :
2010/05/22(土) 20:32:30 ID:l8LY33YH ジェフリー・ディーン・モーガンってスーパーナチュラルのウィンチェスター兄弟の お父さんの人だから、おっさんすぎてモレリが不憫・・・