今頃トークショー&サイン会の真っ最中か・・
次作の時、我が子は一人でお留守番できるようになっているだろうか・・
行った方、レポよろしくお願いします。
私も【平和】原りょう4【青い鳥】 に一票です。
934 :
板ルール変更議論中@自治スレ:04/12/02 19:37:42 ID:l5uzgsoa
トークショウ良かった。
新作は本当に早いみたい。
沢崎のしたの名前は先生が墓場まで持って行くそう。
会場は年齢層も広く、女性もいて、楽しかったっす。
ううう、仕事が伸びt行けなかった・・・・・・
だ、誰か詳細なレポプリーズ・・・・・・
>>827 >が、やはり読者にとっては懐かしい“原リョウ節”との再会だ。
>新宿でひとり探偵事務所を営む沢崎は相変わらず中古のブルーバードに乗っているし、
>たばことコーヒーを手放さないし、軽薄な世の中すべてにうんざりしている。
コーヒーを手放さない?
937 :
レポーター一号:04/12/02 21:16:23 ID:75vFSVok
八重洲BCのトークショー行ってきました。
原先生、ダンディですけど、語り口は佐賀風の朴訥でソフトな感じでした。
新作まで時間が掛かった件は、あとがき通りのコメントでした。
その間、ファンや出版社からのプレッシャーはあまり気にしないように
していたそうですが、ブランク末期には金銭的に厳しくなって(笑)それが
プレッシャーになったそうです。
次回作については、はやく書きたくてウズウズしているとの事。言葉の
端々に創作への意欲が感じられて嬉しかったです。
今作については、前の三部作に比べて、力まず自然に書いた、と
仰っていました。初期三部作の頃は、小説作法やプロットの精密さに
かなり意識を使っていたそうですが、今作ではそのあたりの力を抜いて
書いたというような表現をされていました。
938 :
レポーター一号:04/12/02 21:19:29 ID:75vFSVok
あと、今作が「スピード感がある」と言われることについては、本人としては
意外だそうです。第一作などは、意図的に章と章の間の繋ぎ目に緊迫感を
出して「読み出したら止まらない」状態を作ったそうなのですが、それに対して
今作は、一章一章毎に区切りを意識して書いたとのこと。
なので、スピード感を言われるのは、意外と言えば意外だが、
その結果(シンプルで)読みやすかったということであれば、
良いのかな、という話でした。
映画化は(依頼はあるものの)あり得ないそうです。
まだまだ自分が小説で沢崎シリーズを書きたいので、それと違うイメージを造形されるのは困る、ということ。
依頼がある場合には、タイトルと主人公の名前を変えろ、というのを第一条件にして、さらに幾つもの条件を
つけるので、結局実現しないだろうとも。
また、そもそも探偵小説・ハードボイルドでは良い映画というものは作れないのではないか、
ということも仰っていました。
939 :
レポーター一号:04/12/02 21:26:36 ID:75vFSVok
あと、「世界進出」ということを問われた際には
「自分の作品を1人でも多くの人に読んでもらう」
ということは嬉しいことであり、その意味で機会が
あるのなら英訳の(仏訳は既にありますよね)話にも
積極的なような事を示唆されてましたね。
沢崎については、自分のイメージを投影したことは一切ない、と断言しておられました。
せいぜいピースを吸うことくらいだ、と。
(ただ、個人的には額面通りにはうけとれませんがね。)
むしろ、沢崎は物語りの語り部として、一切の外的イメージをもたせないように
しているし、特定のモデルも居ない、というような事も言ってましたね。
むしろ、作者の像は周囲の登場人物に投影されているだろう、とも。
あと、「今作で読者に色々とサービスした?」という質問には、
「そういう意識は無かった」と答えてました。「とにかく自然に、シンプルに書いた」
というような意識だったらしいです。「作者としてはサービス過剰はむしろ初期三部作、
今作はその辺を排除したと思ったら、読者からはサービスしていると受取られる、
不思議ですね」というようなお話をされていたと思います。
940 :
レポーター一号:04/12/02 21:29:25 ID:75vFSVok
ああ、図らずも、長々と書いてしましたね。多分、私も興奮してるんでしょう。
私からの報告は、こんなところです。
最後に、「原さん」がサイン会で丁寧に暖かく一人一人に接して
いらっしゃったことを書き添えて、レポート終わります。
トークショー行ってきました。
よかった…いろいろ聞けた!
上にレポートありますが当方録音しましたので、これから聞きます!
思い出せないとことかあったら補足しますよー
原さんのマイクの音量が小さくて聞きづらかったですね。
あと、原さんの顔が全然見えなかった…壇上にしてほしかった。
後ろのほうは見えないよー
>レポーター一号さん
細かいレポthx!
行きたかったなあ〜。
映画化の依頼ってあるんですね。
レポート、乙。GJ!
なんだか『原寮』という作家を、さらに好きになったよ。
12/4の新宿へ行ってきます。
944 :
レポーター一号:04/12/02 21:48:26 ID:75vFSVok
>なんだか『原寮』という作家を、さらに好きになったよ。
そう言って貰えると嬉しいな。
メモも録音もしなかったので、話の順序などは適当です。
あと、推敲もせずに投稿して読みにくくて申し訳ない。
最初の50分くらいはハヤカワの編集長との対談形式
(といっても、編集長はネタ振り程度だけど)
あとで、フロアからの質問四つ受けてました。
確かに沢崎の外的イメージってのは無いよなあ。
渋いオサーンを想定して読んでるけど、他の作品みたいに俳優だったらこんなイメージってのはない。
原作品はハードボイルドバリバリなキザな台詞一つとっても原ワールドだから素直に読めるのであって
映画化して役者なんかに語らせたらなんか酷いことになりそう・・・。
>937-940
さっそく乙!
意外ににこやかでソフトな感じでしたよね。
もっとぶっきらぼうな人かと思ってたけど全然ちがった。
ところどころ笑いポインツを作ってくれたりして。
為書のこちらの名前も丁寧に書いてくださって感激。
●アイリッシュの皆さんへ
途中で失礼しなければならなくて残念でした…
2chの人に会うの初めてだったんで実は恐る恐る行ったんですが
勇気を出してお邪魔してほんとによかった。
皆さんのオススメ本、探して読んでみます。
ありがとう&また次回!
えーっオフほんとに実行されたのですか!
いいな寄ってみればよかった…
私、前スレからいる女性です。
今日、女性はやっぱり少なかったですね。
(10人くらい?)
パブでは本が目印で声をかけたのですよね?
ドキドキだなーw
>946
アイリッシュパブの後、4人でベルギーパブ?に流れました。
沢崎のあれやこれや、色んな話をして楽しみました。
>947
>いいな寄ってみればよかった…
俺も2chで会うのは初めてだったけど、トークショウの興奮を
引きずったまま参加しました。楽しかった。
>948
あ、神さんだ。おかえり〜
僭越ながら、950番ということで次スレ建ててもOK?
【平和】原りょう4【青い鳥】
に、賛成票が複数集まった、ということで行ってきま〜す。
951 :
950:04/12/03 03:20:19 ID:GJr4IK2w
>946
>948
>949
おつかれさまでした、なんとか無事故、無検挙で帰れましたのでご報告。
原りょう、という作家に出会えた事に心から感謝!です。
953 :
946:04/12/03 08:22:22 ID:mIJoXiKt
>947
「あのー…」とこわごわ近寄ったら、
948さんがサイン部分をぱっと広げて下さいました。ドキドキですw
次回はぜひ。
>948-952
おかえりなさい。二次会まで行かれたんですか。ウラヤマスィ
952さん、帰る道々気になっていたのでご無事でよかったです。
954 :
947:04/12/03 09:28:26 ID:xMhj8kUY
次回!
す、すぐにありますように…w
ちなみに女性の方ですか?
一人で来ているらしき方がいて気になっていたけどその方かしら…
話し掛けてしまおうかななんて思ったんです。
女性には無差別にw
(ご夫婦できている方もいましたね)
俺も昨日の八重洲BCに行ってきました。
凄く良かったです。もうこれで、10年は待てる(オイ
しかし、最後のサイン会、俺は前の方だったので、早い目に書いてもらえたけど、
うしろの席の人は結構時間がかかったのでは?
あと・・・ネタバレ無しのトークショーだったのが、俺には意外だったのですが、
こういうのって、こういうものなの?
956 :
946:04/12/03 12:41:10 ID:mIJoXiKt
>954
>ちなみに女性の方ですか?
そうです。一人で行きました。初代スレからいますw
次はお話できるといいですね。
同じ作家のファンなんてなかなか周囲にはいないし、
こういうことでもないと機会もないですし。
957 :
912:04/12/03 13:07:44 ID:JW2X8zaA
オフ会にも参加した912です。
原さんの丁寧に(錯綜しながらも)質疑応答に答える姿に、原先生の小説作法が伺えた気がしました
あと、八重州と新宿両方行かれる方がいたのに驚きました。上には上がいるもんだ…
>946
>948
>949
>952
トーク&サイン会及びオフ会お疲れ様でした。また、次作の時もよろしく。次作は早いはず
トークショーよかったですよ。
ただ、新刊以外にサインを強引にもらおうとしたり、新刊を何冊も持っていって
全部にサインしてもらおうとした人間がいたことが残念でした。ルールは守ろう。
>>959 さんくす。
なんか想像してたのと声が違ってびっくり。
961 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/03 22:17:19 ID:fRm8WR/z
>>915 「俺が気になるのは、布団袋(P343L5)の中身が半分だと、なぜ言い切れるのか。」
実際にはちゃんと7億7千万(でしたっけ?)入ってたのですよ。
半分と言ったのは、その金を(逮捕もされず生き残った)偽名使いと彼女の
二人で折半する、そうだろ、と。 てなことじゃないでしょうか。
初めての2ちゃんねる書き込みで大変緊張しました。
オフ会行きたかったです。
新スレの「平和」の意味が判らないの俺だけ?
「青い鳥」ってブルーバードよねぇ?
964 :
962:04/12/03 23:43:38 ID:cfejzJ23
あー。
車関連でしか考えてなかったよ……。
>>915,961
7億と言わないまでも、それに近い金額運んだ経験あるものとして一言。
3億だろうと7億だろうと一般人には解りません。
1億入ったジェラルミンでさえ1人で持つのもやっとですから。
3億も7億も結構な重量ですからその違いは知らないと解らないですよ。
以上、設定で如何様にもなりますが、個人的経験として書かせてもらいました。
>二人で折半する、そうだろ、と
そりゃ、本名も判らないような男と駆け落ちするのに、
半分はキープしとかなきゃ、やっとれんわな。
967 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 09:12:26 ID:1dcjK6wb
確かにいつも分散しがちな話ではあるんだけど常に沢崎視点の1人称で
進行するから飽きないのがいいね。
さらば、、、はイマイチ(個人的)だったのでむしろブランクは良かったかも。
長かったけど(´Д⊂
そして、、からまた読みたくなったけど実家に置きっぱなしなので
思わず文庫版買ってしまいましたw
>>948さんありがとう! mp3落としました。
原さんの声は大体想像してた範囲でした。
きょう新宿<紀伊國屋>のサイン会に行ってきます。楽しみ
新宿行ってきました。
握手の手が暖かかった。
名前書いてもらえて嬉しかったです。
トークショーのmp3、流れちゃいましたね。
無念。
ソシ夜のフランス語版、何気なく見てたら、
Titre original:Soshite yo ga yomigaeru
とあった。
そして(よ)が甦るだったのか……。よる、だと思ってた。
そうか、沢崎の名前がわかったら、息子を生んだらぜひつけたいと思っていたのになあ。
「佐和」「佐紀」と娘をもうあと二人生んでつけるか・・
某大介はもうダメポだしな・・
えと……イジュウイン?
>>972 そうです。シクシク 天狼星あたりからもうダメです・・
974 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/04 23:43:59 ID:bdpNQMwG
実は姓が「沢」で、名が「崎」だったりしてw
作品中でも「私の名は沢崎」って言ってるしw
…すみません、新作発売に浮かれてしまいました、逝ってきます…
975 :
板ルール変更投票は4〜11日@自治スレ:04/12/05 01:13:20 ID:wDi33qhI
ファーストネームを書かないのも、「著者がでしゃばらない」という
ことなんだろな。
「沢崎」で通っているものを、わざわざ説明する必要があるのかと。
トークショーでね、
「私が墓に持っていくのは、沢崎の下の名前ぐらいのものでしょう」って。
それもまた原さんらしい。墓はあと50年以上(欲張りすぎ)行って欲しくないですがね。
先生にチャンドラーの作品数を越えるのですかと聞いたら、
”道なかばってとこですか”と言われた。
これからもどんどん書いてくれそう。
大阪のサイン会行って来ました。
渋くて優しそうないいおじさんでした。
あんな風に年をとりたいもんです。
979 :
レポーター一号:04/12/05 13:51:25 ID:Ou452Ixu
沢崎の下の名前についてもう少しフォローしておくと、
(トークショーにての発言)
第一作を書く際に、資料として作成したリストには沢崎の
フルネームがあった。
だから、下の名前も考えていたという事になる。
たしか人物紹介にも当初はフルネームを載せようとしていたらしい。
しかし、原稿を完成させてみると、下の名前は出てこなかった。
それに気が付いて、人物紹介のところの下の名前を削った。
以降の作品でもフルネームは必要ない事に気が付き、
下の名前はお蔵入り。他人に言った事は無いし、これからも
言うつもりは無い。大した財産も無い(笑)ので、その名前くらいは
墓場まで持っていく、とか。。
ということは、ハヤカワ書房の当時の担当者や校正さんは
下の名前を知っているという事だね。
>しかし、原稿を完成させてみると、下の名前は出てこなかった。
一人称だから・・・と云ってたね。
読了。面白いの一言。
引っ越す際に前作を手放してしまったのが悔やまれる。
もう一度新品で買い直すとするか、それが次回作にもつながる訳だし。
文庫で買い直す理由が見つかったやん