けっこう読めると思う。
腐女子向けなかんじがあるから嫌いなヤツもいるだろうな。
『朱色の研究』とか『ダリの繭』とかけっこうよかった。
2!!!!
天才作家の二階堂黎人が>>2ゲットだ!
>>3はどうしてそんなことお申しになりますの?
>>4は、何と凄まじい告発であっただろう!
我々に与えたその衝撃は、まさに>>5が鳴動し、>>6がひっくり返る
ほどの大変動であった。白日の下にさらけ出された>>7は、実に凄惨、
酸鼻を極めた事柄であったことか! これは、>>8の言うとおり、
二重にも三重にも考え抜かれた、まさに地獄さながらの大犯罪だったのだ!
>>9 ゲドババァ!!
「幽霊刑事」はマジで泣けた!
こういう泣けるミステリーをもっと書いてほしいです。
有栖川有栖のペンネームの由来って誰か知らない?
>>5 泣けるといえば「海のある奈良に死す」も泣ける