(・ω・)大しんみり!!蘇部健一2!! (・ω・)

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しのオプ:2007/11/03(土) 10:43:28 ID:qxADxUhV
まだあったんだなこのスレ。
蘇部と青い鳥の握りは「3冊」だとか。
935名無しのオプ:2007/11/04(日) 15:05:56 ID:ms6A5LoS
今年も「このミス」にかするような作品が出なかったね
936名無しのオプ:2007/11/04(日) 18:09:54 ID:uJUgWbzZ
ま、それは永遠に無理だと思うけどね。
937名無しのオプ:2007/11/05(月) 21:57:06 ID:WM32arBY
そうとも限らんぞ
あのがもうひろしがデスノートを生みだしたんだから
蘇部たんだってある日突然、大傑作を書くかもしれん
938名無しのオプ:2007/11/06(火) 21:59:46 ID:rU5NbAld
6枚のとんかつを中古で探してるんだが全く見つからない。
やはりみんな売らずに壁に投げ飛ばしてビリビリに引き裂いて唾吐いて燃やしてるからなのかな?
新品で買っても本当に損しねーんだろうな
939名無しのオプ:2007/11/06(火) 22:40:07 ID:I2KQQFkz
>>938
少なくともオレは新書、文庫両方とも購入した。
まあブックオフでだけど。
あ、関係ないけど新書版を買ったのはNYのブックオフ。国際派われらがソブ。
940名無しのオプ:2007/11/27(火) 21:14:14 ID:MB5adkv8
きみがくれたメロディに感動してしまった。
イライラしてたから壁に投げつけてストレス発散するつもりで六とん2買ったのに。
941名無しのオプ:2007/11/28(水) 22:34:30 ID:y8mx0hbM
TBSラジオの、講談社ラジオブックスって番組で朗読されてたんだな……
くやしい……聞きたかった……
942名無しのオプ:2007/12/01(土) 23:50:45 ID:CG318kRu
文庫版六枚のとんかつを読んだ。
トリックのためのトリックだった部分もあるが、総じておもしろかった。
直前に読んだのが清涼院流水だったためか、
一つ一つの話にきちんとオチがついていることに感動した。
943名無しのオプ:2007/12/05(水) 02:16:43 ID:NNgmVmc5
>>929
目欄

それにしても、6とん3のカバーはじわじわくるな。
944名無しのオプ:2007/12/07(金) 00:17:17 ID:+HwNpvlk
新しい書六枚のとんかつは装丁が2種類ありますが
内容は違うんですか?
945名無しのオプ:2007/12/27(木) 01:04:13 ID:aHgwgJyj
六とん6いつごろ?
946名無しのオプ:2008/01/07(月) 23:11:22 ID:7ZD396O+
届かぬ想い読了・・・・
小説で滅入ったことなんかなかったがこれはきた。
直前に奇形児の動画見てただけに想像力がたくましくなって・・・・うっぷ。
947名無しのオプ:2008/01/12(土) 01:38:30 ID:5atHo4mk
届かぬ想い 文庫化ですよ。
948名無しのオプ:2008/01/12(土) 23:16:56 ID:sI5Ti90r
古本屋で6とん・新幹線・6とん3を見つけた

買わなかった
949名無しのオプ:2008/01/13(日) 00:32:54 ID:cded3NpB
買えよー

近所のTSUTAYAで、一向に売れる気配がないのに、
6とん3が平積みされてるんだが、店長の趣味ですか?
950名無しのオプ:2008/01/14(月) 16:19:23 ID:Pl5ALTAC
蘇部先生の小説は読み易くて楽しめるね。これをゴミだと言う奴はエンタメの本質が解ってない。
951名無しのオプ:2008/01/14(月) 19:54:34 ID:yLjK6FNW
蘇部は大好きだけど、エンタメだからこそ評価なんて人それぞれでいいのでは。
952名無しのオプ:2008/02/02(土) 16:48:03 ID:TE/QTai6
はじめて六とん読んだけどオナ連テラワロスwハライテー
953名無しのオプ:2008/02/03(日) 10:32:55 ID:zcMnhPVE
●『届かぬ想い』蘇部健一 
愛する娘のためなら、時を超えますか? 娘が誘拐され行方不明に、二人目 
の娘は不治の病に……。悲劇の連続の中、男は幸せな家庭を取り戻せる方法 
があると知る。愛する娘のため、それを試すのだが!?


うははw
954名無しのオプ:2008/02/03(日) 11:48:47 ID:RWOSQuDG
文庫化おめでとう。
955名無しのオプ:2008/02/03(日) 12:48:15 ID:7zX8jZhl
やたー、絶対買うわ
956名無しのオプ:2008/02/03(日) 12:55:20 ID:hMtMpo4z
ボーナストラックあるんだろうか
なくても買うけど、ちょっと気になる
957名無しのオプ:2008/02/08(金) 10:42:14 ID:qvHPVfyD
動かぬ証拠をようやく読んだ
逆転無罪サイコーwハライテー
あと藤岡真のあとがきでやられた
958名無しのオプ:2008/02/15(金) 22:02:46 ID:YcaSv2Br
大森望・解説あげ
時間物SFに詳しくなれるお買い得品だよ

解説とあとがきだけ読んで棚に戻したけど
959名無しのオプ:2008/02/16(土) 01:58:34 ID:3HLaYFhQ
大森が解説なのか
大森嫌いだから、迷ってしまうわ
960名無しのオプ:2008/02/16(土) 23:37:47 ID:7hRJwckn
届かぬ想いの文庫、装丁すごい良いね。
961名無しのオプ:2008/02/17(日) 06:15:05 ID:2Z2L+hX4
あーマジだ。蘇部はデザイナーさんに恵まれとるね。俺はどっちかってーとノベルス版の方が好きだけど。
962名無しのオプ:2008/02/18(月) 22:34:35 ID:mR4MxPm3
届かぬ想い読了

いわゆる蘇部的なトホミスとして、期待しないで(期待して?)読み進めていったんだけど、
めちゃくちゃ本格SFミステリーで逆に驚いたわ

発表時、「評判は最悪だった(「六とん2」あとがきより)」なんて信じられないな

あと、文庫のあとがきが相変わらずネガティブなんで笑ったw
963名無しのオプ:2008/02/19(火) 21:50:57 ID:1d3ZBgof
この人の作品は面白いんだけど、何か会話が記号的というか、
未だに新本格を引きずってるのが気になるな。

「○○の話をしようと思う」
「はい、どうぞ」
「そもそも○○とは・・・」
「なるほど、それは尤もな話ですね」

みたいな。いや、テンポが良くていいんだけどさ。
964名無しのオプ:2008/02/20(水) 09:28:30 ID:nc9b6lqU
『届かぬ想い』読了。
ミステリー的には良かったんだが、終始気持ち悪かった…。

蘇部先生すみません!
あとがきや解説が面白いので文庫しか買ってません!
965名無しのオプ:2008/03/01(土) 19:10:23 ID:pP7n6Q/L
文庫で木乃伊男を読んだんだけど、絵で真相が明らかになるってのに、
ページが薄いから捲る前に丸解りなのだが・・・
966名無しのオプ:2008/03/05(水) 17:14:39 ID:xK0v+Gam
文庫の表紙たしかにいいかも。
967名無しのオプ:2008/03/08(土) 10:40:17 ID:GxoRapAz
蘇部たん、よくあとがきで「私の本は売れない」と嘆いているけど、
同世代のサラリーマンと比べても、収入はそれなりにあるんだろう?
「ふつうの学校」の一巻なんて、4刷までいってたし
968名無しのオプ:2008/03/10(月) 00:55:24 ID:z/7B54C5
一週間で前著作読んだ
蘇部期待しているぞ
969名無しのオプ:2008/03/10(月) 00:55:55 ID:z/7B54C5
×前 ○全
970名無しのオプ:2008/03/16(日) 17:41:33 ID:hZL9TalR
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、蘇部見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

971名無しのオプ:2008/04/07(月) 14:55:00 ID:mOVkrKTt
43 名無しさん@八周年 sage 2008/04/02(水) 22:05:46 ID:j1TqkIf50
バックします
バックします

93 名無しさん@八周年 2008/04/07(月) 04:20:53 ID:PQpKv5fc0
>>43
『六枚のとんかつ』?
972名無しのオプ:2008/04/07(月) 19:20:58 ID:Q36PRCgv
>>967
4刷と言ったって初版が少なければ意味が無い訳で……
973名無しのオプ:2008/04/07(月) 19:46:33 ID:YpIXrRXK
蘇部ケンにファンレター出したい・・・
ちょうど落ち込みまくってて、自殺が頭にかすめてる時
読んだら、元気出たよ。笑うって素晴らしい事だな
974名無しのオプ:2008/04/07(月) 20:26:19 ID:BXoCUkJv
>>973
おう、どんどんやれ。蘇部タンも自殺が頭にかすめてるかもしれないからな。
975名無しのオプ:2008/04/07(月) 20:51:27 ID:HM3MoAcr
もうひっそり死んでそう
976名無しのオプ:2008/04/07(月) 20:58:35 ID:a1FwzxXf
蘇部タンも、ブログで日記でも書けばいいのに
そうすればファンも生存確認できるし
977名無しのオプ:2008/04/07(月) 22:34:57 ID:CTevLEyG
>973 いい話だ
蘇部タン生きろ
978名無しのオプ:2008/04/07(月) 23:08:51 ID:WrWcn1zR
>>976
シュノーセンセーみたいに新作を書かなくなったらどうする
979名無しのオプ:2008/04/09(水) 13:36:14 ID:mVdqZHj/
>>978
あんなハゲと蘇部タンをいっしょにするな! ハゲが可哀想じゃないか!
980名無しのオプ:2008/04/10(木) 03:37:26 ID:XOUHnO+7
大しんみり!!
981名無しのオプ:2008/04/10(木) 10:47:09 ID:/Cofw6wr
次スレは990でいいか
982名無しのオプ:2008/04/10(木) 15:39:32 ID:oF4fPuYY
この人、専業作家なの?
983名無しのオプ
著者近影を見て察すれw