山田風太郎 其の四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
2名無しのオプ:04/01/13 16:47
乙ノ一
3名無しのオプ:04/01/13 17:51
4名無しのオプ:04/01/13 17:55
お疲れ様です〜
5名無しのオプ:04/01/13 19:59

6名無しのオプ:04/01/13 22:11
忍法帖シリーズ簡易ガイド(最新版)
◎入手容易 △厳しい ×不可能、図書館へどうぞ

◎甲賀忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎江戸忍法帖 講談社文庫
◎飛騨忍法帖(軍艦忍法帖) 文春ネスコ
◎くノ一忍法帖 講談社文庫、角川文庫
△忍者月影抄 講談社ノベルス(品切れ)
△外道忍法帖 講談社ノベルス(品切れ) 文春ネスコ近刊?
◎忍法忠臣蔵 講談社文庫
△信玄忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
◎風来忍法帖 講談社文庫
◎柳生忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎伊賀忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎忍法八犬伝 講談社文庫
×忍法相伝73 講談社(絶版)文庫未収録
◎自来也忍法帖 文春ネスコ
◎魔界転生  講談社文庫 角川文庫
7名無しのオプ:04/01/13 22:13
◎魔天忍法帖 徳間文庫
△忍びの卍  講談社ノベルス(品切れ)
◎忍法剣士伝 角川文庫 文春ネスコ近刊?
△笑い陰陽師 講談社ノベルス(品切れ)
△銀河忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
×秘戯書争奪 角川文庫絶版 文春ネスコ近刊?
△忍法封印いま破る  講談社ノベルス(品切れ)
×忍者黒白草紙 角川文庫絶版 文春ネスコ近刊?
△海鳴り忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
×忍法双頭の鷲 角川文庫絶版 文春ネスコ近刊?
◎忍法創世記 出版芸術社

短篇集  04年ちくま文庫で忍法帖短篇全集がスタート予定
◎かげろう忍法帖 講談社文庫
◎野ざらし忍法帖 講談社文庫
◎忍法関ヶ原   講談社文庫
◎剣鬼喇嘛仏   徳間文庫
◎秀吉妖話帖 集英社文庫
×忍法甲州路 講談社文庫大衆文学館
×忍者枯葉塔九郎 講談社文庫大衆文学館
△剣鬼喇嘛仏 講談社ノベルス(徳間文庫とは収録作品が違う)
△くノ一紅騎兵 講談社ノベルス
△くノ一紅騎兵 角川文庫(絶版 講談社ノベルスとは収録作品が違う)
8名無しのオプ:04/01/14 01:04
この絵師が描いてるのは甲賀忍法帖だけですか?
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/4041356466.09.LZZZZZZZ.jpg
9名無しのオプ:04/01/14 01:20
>>8
角川で最近出たやつはみんなその人だと思う。
甲賀、伊賀、くノ一、柳生、と魔界転生もかな?
10名無しのオプ:04/01/14 01:23
叛旗兵読了。いろんなエピソードでもりだくさんですなあ。
11名無しのオプ:04/01/14 01:35
>>6-7

で、ネスコの新刊は出るのか?
12名無しのオプ:04/01/14 01:57
出なさそう……
13名無しのオプ:04/01/14 04:26
>>9
ありがとうです。全集持ってるけど、
この人目当てで集めてしまいそうです。。
14名無しのオプ:04/01/14 15:04
前スレ
忍法1000!
ってどんな忍法だw
15名無しのオプ:04/01/14 15:09
>>14
1000ゲットできる忍法
16名無しのオプ:04/01/14 21:45
新スレ、わーい、わーい。

しかし山風スレがここまで伸びるとは・・・。
1スレが立って盛り上がったところで、すぐに本人が亡くなって、
スレが消滅することを覚悟したからね。

山風は永遠だ!
17名無しのオプ:04/01/14 22:02
ハゲネズミに似てるって紹介されたハダカデバネズミ……
グロかった。
それに妖説の秀吉のイメージを重ねたら死にそうになった。
18名無しのオプ:04/01/14 22:24
最近になって忍法帖以外の山風作品に触れた者ですが、
現在、あれほど熱中しのめりこんだ数々の忍法帖のランキング順位が
氏の明治物やミステリ等を読むたびにガンガン下がっていく現実に愕然としています。
忍法帖は、まさに山風氷山の一角でしかなかったのですね・・・

いまのところ読んだ忍法帖以外の作品は
「八犬傳」「妖異金瓶梅」「警視庁草紙」「妖説太閤記」「誰にもできる殺人」
どれも鳥肌物の大傑作でした。甲乙つけられないというか、すべてブッちぎりに大殿堂。
いまさらながらに山田風太郎のおそろしさに身震いする思いです。

とりあえずこれから今日買ってきた「眼中の悪魔」を読もうと思っているのですが、
このスレの住人さん的に次に読むお薦めなどがありましたら教えていただければ幸いです。
いえ、妻に財布を握られていて、月に買える本の数がかぎられていますもので・・・
19名無しのオプ:04/01/14 22:33
>>18
光文社のミステリー傑作選8『怪談部屋』
で、新たな衝撃を受けるのもいいかと思われます。

というか、自分はこのシリーズ全部オススメなのですが。
20名無しのオプ:04/01/14 22:43
>17
同じ番組を見てた( ・∀・)つ∩ ヘェーヘェーヘェー

猫にも「スフィンクス」っていう毛無しの種があるけど、
どうして毛がないタイプの種類はああ不気味なんだろう…。
21名無しのオプ:04/01/14 22:49
ミステリ・ファンなら光文社文庫の1−5、8巻は必読。
ちくま文庫の明治小説全集もぜんぶ読んだ方がいい。

この辺の既刊本を押さえつつ、徳間文庫の妖異小説コレクションを読む。
至福の読書体験が待っています。

数年間の楽しみは保証されましたね。羨ましいぞ。コノヤロー!
22名無しのオプ:04/01/14 22:54
既読者って未読者に対して優越感よりも羨望が先立っちゃうね
23名無しのオプ:04/01/15 00:52
>>18
細君も山風ファンにする……ってのはどうですか?
24名無しのオプ:04/01/15 00:57
「魔群の通過」
読んでないなら、即買うべし。
25名無しのオプ:04/01/15 09:06
霞刑部の正しい戦い方

       4           3         2         1
          _          __
    :.. :. ≡=-i'__l,       ,-i,_,l 、                 __
    iコ==ラ`'i ti      //l   l       ,-,_        ,i,_,i_
.      /  /l/      l i,,l   l |      /'-' `i         |  `i
      /  /    ←   `"|iコ=''   ←   | lヽl li,  ←    | lヽi li,
     ./  /          | .i .|       | | // l      .| l-'l |,l
    i' /l .l,           | || |       E三l_l_A      'Fヲ|,H
    l l .ヽ,ヽ,            | || |_                 ,i_| .| |
   -'-'  -'-'         ‐' ' `‐'                  -'‐'

   血の霧に        滅形する     たたむ       脱ぐ
   染まって散る。
26名無しのオプ:04/01/15 09:35
日下さん

02/05 徳間文庫 「妖説忠臣蔵 女人国伝奇」 山田風太郎 ¥952

↑の忠臣蔵は全話収録ですか?
27名無しのオプ:04/01/15 10:09
徳間文庫予定(前スレ516-519)

516 名無しのオプ sage 03/10/18 02:12
第1巻「みささぎ盗賊」初期短篇集
みささぎ盗賊/芍薬屋夫人/宋俊鳥鷺合戦/地獄太夫/妖僧/山童伝/
悲恋華陣/幽霊船棺桶丸/山田真竜軒/死顔を見せるな/起きろ一心斎
/数珠かけ伝法/お玄関拝借/明智太閤/国貞源氏/殿様/一、二、三!

第2巻「山屋敷秘図」切支丹・異国小説集
スピロヘータ氏来朝記/邪宗門仏/奇蹟屋/伴天連地獄/山屋敷秘図/
盲僧秘帖/邪宗門頭巾/姫君何処におらすか/不知火軍記/踏絵の軍師
/売色使徒行伝/万人坑/蓮華盗賊/降倭変

第3巻「妖説忠臣蔵+女人国伝奇」

第4巻「白波五人帖+いだてん百里」


517 名無しのオプ sage 03/10/18 02:13
第5巻「おんな牢秘抄」

第6、7巻「妖説太閤記」上・下
妖説太閤記/幻妖桐の葉おとし/黒百合抄/神変不知火城/毒虫党御用心
/地雷火童子 

第8巻「武蔵野水滸伝」
28名無しのオプ:04/01/15 10:09
518 名無しのオプ sage 03/10/18 02:14
第9巻「幕末妖人伝」幕末小説集
首/三剣鬼/からすがね検校/獣人の獄/乞食八万騎/大谷刑部は
幕末に死ぬ/笊ノ目万兵衛門外へ/伝馬町から今晩は/ヤマトフの逃亡
/新選組の道化師

第10巻「東京南町奉行」維新小説集
切腹禁止令/斬奸状は馬車に乗って/首の座/東京南町奉行/おれは
不知火/明治暗黒星/修羅維新牢

第11巻「魔群の通過」明治小説集
明治忠臣蔵/天衣無縫/絞首刑第一番/明治かげろう俥/魔群の通過

第12巻「南無殺生三万人」妖人伝シリーズ
叛心十六歳/元禄おさめの方/慶長大食漢/死なない剣豪/妖剣林田
左文/姦臣今川状 /南無殺生三万人/盗作忠臣蔵/陰委将軍伝/お
江戸英雄坂


519 名無しのオプ sage 03/10/18 02:14
第13巻「叛旗兵」

第14巻「御用侠」
売色奴刑/筒なし呆兵衛/嗚呼益羅男/紅閨の神方医/長脇差枯野抄
/江戸にいる私/御用侠

第15巻「八犬伝」

第16巻「旅人 国定龍次」
29名無しのオプ:04/01/15 10:12
>>26
日下さんではないが、第3巻の予定にサブタイ入ってないから、
全話収録ではないかと思う。
30名無しのオプ:04/01/15 15:33
>>20
一番不気味なのが毛のない猿だから
31名無しのオプ:04/01/15 18:49
>>22
御本人が亡くなっててもう新作がでないからねえ。
だけど、没後の出版点数の多さを見てるとひょっとしたら松本清張や司馬遼太郎を凌ぐ「国民的作家」だったんじゃないかって気がしてくるよ。
32名無しのオプ:04/01/15 19:10
>>26
もちろん全話収録です。2月上旬発売ですので、どうぞよろしく。
改めて二つの連作を通読して、密度の濃さに圧倒されましたよ。
33名無しのオプ:04/01/15 19:22
>>32


特にネタはないけど労わして
34名無しのオプ:04/01/15 20:41
>>32
乙です。
両方とも持ってないので、非常に楽しみ。
35名無しのオプ:04/01/15 21:29
>>27-28
もっのすごい密度ですな…
36名無しのオプ:04/01/15 21:37
前スレの続きで自来也の話題。

叛旗兵と陰萎将軍伝を読まずに読んだ人と、
読んでから読んだ人では自来也忍法帖に対する感想が違うんだろうな。
37名無しのオプ:04/01/15 22:19
>叛旗兵と陰萎将軍伝読まずに読んだ人
(・∀・)ノ
丁度、歌舞伎座で河内山見てきた後に読んだので「もしや河内山…」
ってアホな妄想してしまったが、自来也の正体があの人だったとは。
やられた……
38名無しのオプ:04/01/15 23:24
紅はこべとか、あのテの、××な香具師が実は…
っちゅう設定に結構弱い。

だもんで、自来也って構成とかいろいろアラがあって、
作品としてはB級なんだけど、好きなんだよなー。
39名無しのオプ:04/01/15 23:34
「虚像淫楽」読了。彼女の眼差しや息遣いが脳裏にこびりついて離れません。
あまりにも痛ましい物語に、読後深い深いため息が漏れました。
一生忘れられない短編になりそうです。

>>19
お薦めありがとうございます。「怪談部屋」ですか。
21さんとダブルのお薦めですし、次に買ってみようと思います。
光文社のシリーズは全体的に良作なのですね。今から楽しみです。

>>21
お薦めありがとうございます。ちくま文庫から明治小説全集が出ていたのですね。
お薦めいただいた光文社のシリーズを読んだ後に探してみたいと思います。
「警視庁草紙」がとても面白かったので、期待大です。きっと裏切られないんでしょうね!!

>>23
妻は新本格オンリーなので、すこし無理そうです。文体が合わないそうで・・・

>>24
お薦めありがとうございます。「魔群の通過」そんなに面白いのですか。
上に書いてある徳間文庫の一覧に入っているようですので、そちらで買ってみようと思います。
なにぶんにもおこづかいが少ないもので、できるだけかぶりを出したくないもので・・・
でも過去ログでも評価の高いホンなので、今からとても楽しみです。ありがとうございます。
40名無しのオプ:04/01/16 01:47
>>27
1巻のタイトルは「地獄太夫」に変わって発売されてるね。
41名無しのオプ:04/01/16 02:38
妖説太閤記を読了。読み終わったあと虚脱感が胸を包む。一方で言いようもない
満足感。おいしゅうございました・・・
すぐさま柳生忍法帖にはいる。先を読みたい。でも読み終わりたくない。
そんな状態
ところで虚像淫楽は何に収録されてますか教えて!
42名無しのオプ:04/01/16 02:43
>>40
そうでしたね。
前スレの日下さんの書き込みをそのままコピペして、訂正するの忘れてました。
フォローありがとうございます。

>>41
今手に入りやすいのは、光文社文庫傑作選1巻「眼中の悪魔」です。
この傑作選は、全てお勧めなので、できれば全巻読んでほしいですね。
43名無しのオプ:04/01/16 03:01
>光文社文庫傑作選
おいらね、学生時代、小説あまり読まなかったコンプレックスの裏返しで年取って小説読みまくった。
それなのに、だからこそ、いい年して司馬遼太郎ファンだったの。
山田風太郎は、仕事の付き合いで読んだの。赤い文庫の忍法帖シリーズ。

全巻買った。止まらなかった。この年まで読んでなかった自分を恥じた。
で、当然飢えた。そのタイミングで光文社文庫来た。

衝撃。鼻血が出るかと思った。よくわからんが、ちんこ立ってたかもしれない。感情表現うまくできずに。
こっちが評価されてる山田風太郎なのね。って思った。
面白い小説の、同じ作家のさらに面白い小説って感じた。忍法帖だけで良さを語ってた自分を恥じた。
全部の作品読んでないから、こういう恥かきは今後もあるんだなあって感じかな。
光文社文庫傑作選は、おいらの読む順番だと凄くショックでした。
4443:04/01/16 03:11
初期作品群>忍法帖 みたいな書き方だったんで、事後フォローすまんですが、
光文社文庫傑作選を読んでから、忍法帖を考えると、違った見え方がするというか、
もう一度楽しめる。

すべての作品単体のパワーは、初期作品群>忍法帖 とは限りません。おいらもそう感じるし、他の方のかきこもそれっぽいんでまず間違いないかと。

つまり、美味しい読み順なのではと個人的に満足してます。
45名無しのオプ:04/01/16 11:10
最初に読んだ時はただ衝撃を受け、
2回目以降は更に深い楽しみ方が出来る、そんな偉大な作家さんだと思います。

山風氏がご存命の間に作品に出会いたかった気がします。
46名無しのオプ:04/01/16 20:01
>>43
忍法帖は忍法帖で勃起するだろ<本来の役目通り
47名無しのオプ:04/01/16 20:43
風太郎氏が存命なら、松文館裁判のスレへ逝くのかな。
48名無しのオプ:04/01/16 22:51
とある古本屋で風太郎コーナーみたいなのがあった
ブックオフで一冊も無かったんで買い占めようと思います
49名無しのオプ:04/01/17 01:42
>>48
次の日買おうと思ったら無かったという悲劇が多いので
見つけたら即買いが基本ですよ。
50名無しのオプ:04/01/17 16:31
>>49
かつての悲劇が蘇ってくる……。
51hugin:04/01/17 22:10
「柳生忍法帖」が、金の無いときには見つかるが、金のあるときには姿を消すという、
なんだか避けられてるような状態が続いて、手に入りませんでした。
・・・結局、注文して買いました。
52名無しのオプ:04/01/17 23:08
甲賀忍法帖が図書館から消えたのはバジリスク現象?
53名無しのオプ:04/01/18 02:41
と言うか、去年はちょっとした山風ブームだったから、
全体的に品薄になっていると思う。
54hugin:04/01/18 09:45
>>51
「柳生忍法帖」・・・X
「柳生十兵衛死す」・・・O
でした。
55名無しのオプ:04/01/18 16:46
古本屋で廣済堂の誰にでもできる殺人と青春探偵団発見
キターと思って買ってみてよく考えたら
両方とも光文社の傑作選もう持ってた・・・
56名無しのオプ:04/01/18 23:55
しっかしここの書き込みは健全だなあ。それも
山田風太郎が偉大なる作家であるという証拠なのだろう
また山風にはまってしまい忍法帖を読み直してる
歴史ものとしても立派に読めると思う
57名無しのオプ:04/01/19 00:26
うんこぶりぶり
58名無しのオプ:04/01/19 09:09
マラタトゥ!
59名無しのオプ:04/01/19 11:36
青少年の山風禁止とかにしねえだろな!東京都!
60名無しのオプ:04/01/19 14:53
山風禁止法は「山風の製造・販売・運搬を禁止する」法律であったので
密造山風を買って読んでも 奥付の発行日が2003年以前になっていれば
禁山風法以前に買いためておいたものだと言い張ることができたのである

最初に提出された法案では「山風の所有」も取り締まりの対象であったが
反禁山風派の議員の猛反発により
「山風の所有と私的な使用についてはこれを届け出る必要がない」
という妥協の条項が盛り込まれたのである
                                (民明書房刊『山風のない世界』より)
61名無しのオプ:04/01/19 15:08
山田風太郎と見せかけて実はジャニの山風(上下に合体してくれ)禁止法
「山風」で二次創作を探していたら蛇にタレページばかり出たぞ!
62名無しのオプ:04/01/19 20:37
今日たまたま入った本屋で色々発見。
(心の中で)絶叫しながら色々購入!
『八犬伝』上・下、『神曲崩壊』  ――朝日文庫
『ありんす国伝奇』、『信玄忍法帖』  ――富士見書房
『修羅維新牢』、『剣鬼と遊女』、『切腹禁止令』  ――廣済堂文庫
『笑い陰陽師』  ――講談社ノベルス・スペシャル
『妖異金瓶梅』  ――扶桑社文庫

今日は幸せです。……財布が軽くなりましたが。
何から読んだらいいと思われますか?
63名無しのオプ:04/01/19 20:40
未読なら、まずは金瓶梅から。
64名無しのオプ:04/01/19 22:05
手下を9人つかって同時に読み聞かせてもらうのはどうか
10人つかえば八犬伝を上下同時に聞けるが
65名無しのオプ:04/01/19 23:50
最初に読んだのが、虚像淫楽と男性周期律。その次が棺の中の悦楽。


奇想天外社と社会教養文庫だった。
66名無しのオプ:04/01/19 23:58
>>65
奇想天外社? 桃源社では?
67名無しのオプ:04/01/20 01:18
今「魔群の通過」読み終えたんだがこりゃ傑作だわ。
でも前スレによれば「警視庁草紙」「明治断頭台」の評判はさらにイイんだよな・・・
明日図書館よって探してこねば。
6862:04/01/20 01:22
聖徳太子にはなれそうも無いので(手下もいないしw)
妖異金瓶梅から逝かせてもらいます。

ありがとうございますた。
69 :04/01/20 02:35
なにげに「修羅維新牢」好き。結末も山風らしくて。
70名無しのオプ:04/01/20 16:24
バジ3巻読んだ。

あああ! また甲賀忍法帖読みたくなってきた〜〜!
71名無しのオプ:04/01/21 21:23
ttp://www.tokyo-np.co.jp/bungaku/text/102.html
>地元には“不良少年”の伝説だけが残り、人気作家となってからも評価する声は出なかった。
>「あの人は地元に帰ってこないし、何も貢献していない」

恐るべし田舎w
72hugin:04/01/21 21:43
「妖説太閤記」先日読了。
いわゆる三英傑の中で、秀吉が一番嫌いな俺が最後まで面白く読めた。
「新書太閤記」や、先にやったドラマの様なうそ臭さが無かったことが良かったのかと。
秀吉の思考に終始一貫したものがあって、違和感が無かったし。
あとは、ねねがいままでは秀吉が好き放題やってるのを横目で見て歯を食い縛って堪えてる、
そういったイメージがあったけど、本作のねね像は新鮮で、また凄みがあった。
73名無しのオプ:04/01/21 22:36
過去スレ読んでたんだが……。

面白いな。
74名無しのオプ:04/01/21 23:06
先日「八犬傅」読了。
馬琴のDQNジジイっぷりに苦笑しつつ、楽しませていただきました。

さて、読みかけの「切腹禁止令」読むか……
75名無しのオプ:04/01/21 23:33
>>71
山田風太郎だったら記念館くらい立ってやってもいいだろ
しょうもないやつらの記念館は腐るほどあるのにさあ・・・
やっぱし、世間じゃえろかポルノくらいにしか思われていないのかなあ
なんか寂しい・・・
76名無しのオプ:04/01/22 12:30
「風来」読了。

 ルスマウ  ∧_∧  う
  ギ   ( ゚ ∀ ゚ ) ま
  o8o  ノ⊃○⊂ヽ い
  ̄III ̄(__(____)
7762:04/01/22 21:57
妖異金瓶梅 読了

ありえない犯行及び殺害動機が、段々と納得いくモノような気がしてくる。
山田風太郎氏の描いた潘金蓮の魅力に虜にされた人間がココにも一人。


凄かったです、ハイ。

さて次は何を読もうか。
78名無しのオプ:04/01/22 21:59
次は「ありんす国」をお勧めします。
79名無しのオプ:04/01/22 22:18
>76
十万石饅頭かよ!
他に感想無いのかよ!

風来、何度読んでも泣けるなぁ
80名無しのオプ:04/01/23 00:05
>>76
なんか和んだ
81名無しのオプ:04/01/23 00:29
八犬伝いけ!
82名無しのオプ:04/01/23 16:41
ばかたれ、「陰陽師」にしとけや
83名無しのオプ:04/01/23 19:19
>76と>79
散々ガイシュツだけど、確かに『風来』はいい。
何というか、あれだけ下ネタ満載にもかかわらず
忍法帖の中における一服の清涼剤とでもいう感じがする。

84名無しのオプ:04/01/23 19:52
陰陽師も下ネタ満載だが爽やかだぞ
85名無しのオプ:04/01/23 20:17
つーか、下ネタの無い忍法帖は無いと思われ
86名無しのオプ:04/01/23 20:35
今日、本屋行ったら何気に「新選組の道化師」が漫画化されてしかも平積に
なってて驚いた。書下ろしで700円。高いし、表紙もいまいちだったんで
買わなかったけど。
バジリスクと大河ドラマをあてこんだ、講談社の二重便乗商法なのか。
どうせ、そのうち買っちゃうんだろうけど。
87名無しのオプ:04/01/23 20:56
俺はもう買ってしまった……
88名無しのオプ:04/01/23 21:58
「忍法八犬伝」と「八犬伝」を読む前に滝沢馬琴の
「南総里見八犬伝」を読んでおいた方がいいですか?
89名無しのオプ:04/01/23 22:17
あと千回の晩飯げとー。

あぁ……。積み本が増える。
90名無しのオプ:04/01/23 22:57
>>88
もうその質問は10回くらいあった気がするけど…。
「読まなくても十分楽しめる、読んだらもっと楽しめる、読まないまでも八犬伝の基礎知識くらいはあったほうがいい」というのが定説です。
9162:04/01/23 23:18
ありんすと陰陽師と八犬伝……。
土日は読書三昧で過ごします。

そういえば陰陽師は氏の自作評価でAでしたね。楽しみ愉しみ
92名無しのオプ:04/01/24 00:31
構成に問題があって、作者本人が嫌っている作品こそ、
筆のすべりがあって、風太郎らしかったりする時もある。
なんとなく作品として物足りない気がしないでもないが。

というか作者本人の評価が低い作品も、読者からすると面白かったりする
といいたいだけなんだけど。

陰陽師はすごい好き。
93名無しのオプ:04/01/24 01:01
山風の自己評価は、過去スレでもいろいろ言われていたw
一番多かったのは、「風来」がB評価なのは納得いかない、という意見。
逆に、あの作品がA評価なのはおかしい、という意見もあったな。
ちなみに、サイテー評価の「忍法相伝73」に興味をもつ者多数。
94名無しのオプ:04/01/24 01:02
ついでに、山風自作評価をコピペしときます。

忍法帖
A―甲賀、くノ一、月影抄、忠臣蔵、信玄、柳生、伊賀、魔界転生、卍、陰陽師
B―江戸、外道、風来、八犬伝、銀河、封印、海鳴り、柳生十兵衛死す
C―軍艦(飛騨)、自来也、魔天、剣士伝、秘戯書争奪、黒白草紙(天保)、
双頭の鷲(妖)、武蔵野水滸伝
P―相伝73

明治もの
地の果の獄のみB、あとはA

時代もの
A―妖異金瓶梅、妖説太閤記、魔群の通過、八犬伝、婆沙羅、室町お伽草紙
B―白波五人帖、叛旗兵、旅人国定龍次
C―妖説忠臣蔵、女人国伝奇、明治かげろう俥(運命の車)、おんな牢秘抄、
修羅維新牢(侍よさらば)
D―いだてん百里
E―御用侠

ミステリ
A―夜よりほかに、太陽黒点
B―十三角関係、誰にも出来る殺人、青春探偵団、棺の中の悦楽
C―厨子家の悪霊、落日殺人事件(短篇集、現在の表題は帰去来〜)、神曲崩壊

ノンフィクション
風眼抄、半身棺桶、死言状、臨終図巻あたりはA、日記と同日同刻は採点不能
95名無しのオプ:04/01/24 01:41
忍法びるしゃな如来が出てくる忍法帖って何だっけ?
これは忍法帖でもあんまり面白くないんでおすすめじゃない
96名無しのオプ:04/01/24 01:43
>>95
忍法剣士伝。
魔界転生にくらべると一段落ちるけど、駄作というわけでは無いと思う。
97名無しのオプ:04/01/24 01:52
山風スレはじめて来ました。
明治断頭台買ってきたけどこれって面白いの?
98名無しのオプ:04/01/24 01:56
>>97
面白いよ。
99名無しのオプ:04/01/24 01:57
>>98
傑作?
100名無しのオプ:04/01/24 02:00
>>99
心配性な人だなあ。風太郎ミステリの中でもベスト3に入る傑作だよ。

ちなみに俺の考えるベスト3は「明治断頭台」「妖異金瓶梅」「太陽黒点」
101名無しのオプ:04/01/24 02:06
おお良かった。
実は断頭台のほかに金瓶梅も買ってきたのですよ。これで週末は楽しく過ごせそうです。ありがとう。
102名無しのオプ:04/01/24 02:15
なんて贅沢な週末なんだ……ウラヤマスィ
103名無しのオプ:04/01/24 02:16
>>88
馬琴の『南総里見八犬伝』は『八犬伝』を
読む読まない関係なしにでも読んでみることをお勧めします。
文字通り「読んで損なし、読まなきゃ損」な作品ですから。
104名無しのオプ:04/01/24 09:28
剣士伝結構好きなんだけどなぁ。

林崎甚助VS片山伯耆守とか、茶筅丸のヘタレ具合とか、塚原卜伝と上泉伊勢守の戦い(?)とか。
105名無しのオプ:04/01/24 09:51
>>94
主人公が生き残る作品は総じて評価低い気がするな>忍法帖
106名無しのオプ:04/01/24 10:44
でも、どうしても印象に残るのはザーメン大放流>剣士伝
107名無しのオプ:04/01/24 14:14
山風の自作評価って
『しつこさ』
が関係してるってどっかで言ってなかったっけ?
108名無しのオプ:04/01/24 21:16
>>88
八犬伝の半分は南総だよ
109名無しのオプ:04/01/24 22:02
あとの半分は優しさで(ry
110名無しのオプ:04/01/24 22:13
あ〜。だから1回に2錠飲まなくちゃ(ry
111名無しのオプ:04/01/25 00:02
剣士伝は、むにvsケンポーもよかったね。自斎vs一刀斎以外はだいたいよかった。
爪で弾いたり、とばしっこしたり、他の作家ではできんよ。
112名無しのオプ:04/01/25 00:05
なんか、漫画板の「バジリスク」スレで異様に熱く語ってる
人たちがいるな。
…ドサクサまぎれにラストネタバレしてる奴までいるが(w

正直、「甲賀」書いたときの山風は、漫画板で語られてるほど
戦略とか伊賀甲賀の特性とか、深く考えてたわけじゃないような
気がするんだが…。
113名無しのオプ:04/01/25 00:17
同感。
むしろ、重視していたのは忍法のインパクトと相性だと思う。
114名無しのオプ:04/01/25 00:59
あっちは流れ早いなぁw

あまり考えてなさそうなのにそうも取れるところが
山風の凄さかな?
115名無しのオプ:04/01/25 10:28
バジが終わったら「甲賀」読もうと思って後回しにしていたんだが
あのスレで終わってしまったので、これから買ってきます。
116名無しのオプ:04/01/25 15:30
やまぷーのベストテンって人によって全然違うけど
「魔界転生」「明治断頭台」「妖異金瓶梅」は大体入るね
117名無しのオプ:04/01/25 19:07
>>115
読んだら感想聞かせて欲しい。
118名無しのオプ:04/01/25 22:13
自分は山風作品は甲賀忍法帖しか読んでないんですが、
甲賀忍法帖にめちゃくちゃハマってしまいました。
自分の一番好きなキャラは朧です。
もしあの世界に自分がいたら、朧と同じ気持ちで行動d¥してる気がする・・・。
でもラスト悲しすぎる〜!

他の山風作品も読んでみたいのですが、何かお薦め教えて下さい。

甲賀忍法帖に出てくるキャラで、他の作品に出てくるとかはありますか?

119名無しのオプ:04/01/25 22:20
>>118
女の子?エロは大丈夫か?
とりあえず>>94を参照してみると良いよ
エロが駄目なら江戸忍法帖かなぁ
映画を見たことあったら魔界転生も吉
120118:04/01/25 22:28
>>119
そーですけどエッチなのも大丈夫ですよw
ありがとうございます。
順番的にはくノ一ですかね。
121名無しのオプ:04/01/25 22:38
まずは講談社文庫の忍法帖をいくつか読んでみることをお勧めする。

「くノ一忍法帖」「忍法八犬伝」「伊賀忍法帖」あたりで肩ならしをしてから
「風来忍法帖」「柳生忍法帖」「魔界転生」の三大長篇に進むが吉。

その他のお勧めとしては
・講談社文庫「妖説太閤記」上・下
・ちくま文庫/山田風太郎明治小説全集「警視庁草紙」「幻燈辻馬車」ほか
・扶桑社文庫/昭和ミステリ秘宝「妖異金瓶梅」
・光文社文庫/山田風太郎ミステリー傑作選「眼中の悪魔」「帰去来殺人事件」
・徳間文庫/山田風太郎妖異小説コレクション「地獄太夫」「山屋敷秘図」
122名無しのオプ:04/01/25 22:40
基本的に山風作品のキャラクターは、その作品のみで完結してるからね。
例外もあるけど。

甲賀忍法帖に関連した作品と言えば、
「甲賀」直後の話で阿福も活躍(笑)する「くノ一忍法帖」
三代目将軍後継者騒動の顛末「忍びの卍」
宗矩さまが活躍する「柳生忍法帖」「魔界転生」
くらいかな?
123118:04/01/25 22:43
>>121-122
おぉっ!めちゃくちゃ感謝です!
ありがとうございました。
124名無しのオプ:04/01/25 22:47
>>121に補足
書名は、「帰去来殺人事件」ではなく「十三角関係」です。
それと、ミステリ好きなら「戦艦陸奥」もお勧め。
あと、柳生三部作は、「柳生忍法帖」→「魔界転生」→「柳生十兵衛死す」の順に読むのがいいですね。

しかし、このスレの住人はみんな親切ですな。
125名無しのオプ:04/01/26 00:29
みんな語りたくてうずうずしてんだろ。
入手しやすさまで考えているあたり、本人も苦労して手にいれたクチか。
まあ魔天以外から薦めれば、外れはないし楽だな。
126名無しのオプ:04/01/26 00:41
>しかし、このスレの住人はみんな親切ですな。
同意。
何度同じ質問があろうと、たとえそれがすぐ上で交わされた内容であろうと、
「過去ログ嫁」で切り捨てることなくそのつど丁寧に教えてくれる。
もちろん山田風太郎作品は面白いのだけれど、同時にこういう読者に
支えられてきたからこそ、何十年も読みつがれてきたんだなぁとこのスレを読むようになって思った。
本人たちは、たぶんただ仲間の読者が増えてくれるのが嬉しいだけなのかもしらんが。
127名無しのオプ:04/01/26 06:10
>>仲間の読者が増えてくれるのが嬉しいだけなのかもしらんが

俺に風太郎教えてくれた人はそんな感じだった。
勧められるままにむさぼり読んだものさね。
128名無しのオプ:04/01/26 19:29
>>126
ギブアンドテイク
俺達は初体験の感想を待っている
そしてそれを羨望のまなざしで見つめるのです
129名無しのオプ:04/01/26 19:32
「仲間が増える快! ただそれだけです」
130名無しのオプ:04/01/26 20:30
……土日で笑い陰陽師しか読み終わらなかった。
ま、その分長く楽しめるってことですかね。

笑い陰陽師面白かった。忍法帖の異端って感じで。
こういう作品もアリだなぁ。ってのが読後の印象。読んでる間中ニヤニヤ笑いが止まりませんでした。
131名無しのオプ:04/01/27 01:08
バジスレで感化されて古本屋に山風本探しに行ったけどない〜。・゚・(ノД`)・゚・。
コーナーはどこの店にもあった(名前の札が立ってる)のに一冊も…。
132名無しのオプ:04/01/27 01:12
「眼中の悪魔」の初版が65000円、「陰茎人」が50000円ってお買い得なん?
133名無しのオプ:04/01/27 01:12
今は新刊でかなりの作品が買えるよ。
134名無しのオプ:04/01/27 01:14
133は131へのレスです。

>>132
お買い得とはとてもいえないが、それより安く買うのは難しいな。
専門店では「眼中の悪魔」は十万超えてる。
135名無しのオプ:04/01/27 01:32
十万かよ…
136名無しのオプ:04/01/27 02:00
そういえばギャラリーフェイクで神保町が舞台の回があって
山風の作品を探してる老人の話だったな。
聖女淫楽(虚像淫楽のパロディ)を探してたんだっけ。
137名無しのオプ:04/01/27 02:07
虚像淫楽の書名での単行本ってないのでは?
(文庫はあるか・・・)
138名無しのオプ:04/01/27 02:19
>>137
その話ではハードカバーでした。
山風の名前ももじってあったな。
139名無しのオプ:04/01/27 04:21
「虚像淫楽」のタイトルでは桃源社「山田風太郎の奇想小説」でソフトカバーの
単行本があるよ。

「ギャラリーフェイク」でモデルになっていたのは、その元版で新書判の「山田
風太郎奇想小説全集」の方だけど。
140名無しのオプ:04/01/27 15:47
日下タンが住んでると便利だなぁw
141名無しのオプ:04/01/27 21:24
いま、日本の古本屋で調べたら、
東京文芸社の「陰茎人」帯付が12万だった。下手な戦前作家より高いよ。
でも岩谷選書の「厨子家の悪霊」は6千円だった。
岩谷選書はわりと相場低いのか。俺には縁のない世界だろうけど。
142名無しのオプ:04/01/27 21:27
岩谷選書って装丁が地味だし製本もしっかりしてないから痛みやすいのが×
ttp://www.ne.jp/asahi/yuka/mako/kikuni/tantei/z.iwaya.html
143名無しのオプ:04/01/27 21:39
前スレで忍法相伝73を古本屋に売ったとカキコんだものです。

以前古本屋で署名入りの十三角関係買ったんだけど、
本物なんだろうか・・・購入当時¥3000くらい。

今実家にあるから確かめられないけど、多分大和書房のやつ。

署名本が欲しかったのではなく、購入当時(確か1991,2年だったかな・・もう少し
前かも)は、まだ復刊ブームが来てなかったので、古本屋でたまたま見つけたそいつを
買うしか「十三角関係」を読む方法がなかったのである。今は、大切にしてますが・・

いくらくらいというより本物かどうか気になる。
本にサインなんかする人だったのかな。献呈とかいっさいなし。名前のみ。
144名無しのオプ:04/01/27 21:57
レアもいらなきゃ初版もいらぬ、わたしゃも少し角川文庫がほしいぃ♪
145名無しのオプ:04/01/27 23:28
>>144
激しく同意。
わたしゃ講談社ノベルスの外道と銀河がほしい♪
そういえば正月帰省したときに番町書房の戦中派不戦日記初版が
あったから買ってみた(\1000)

表紙が怖いので本棚に封印中。
146名無しのオプ:04/01/28 00:47
ノベルスの外道は平岡先生の迷調子が楽しめますね。
廣済堂の叛旗兵がボロくなってきたので、佐伯版四天王が拝みたいこのごろ。
147名無しのオプ:04/01/28 01:03
あんまり無いはずなのに、何故かよく巡り会う古本って有るよね?

ワシにとっては、角川の叛旗兵、
古本屋に行くと、なんでだか有るんだよなぁ、
他のが欲しいのに。
148名無しのオプ:04/01/28 17:28
多分外出だろうけど面白いページを発見した。
山風作品のウソ史実を年代順に配置した年表。
ttp://www.interq.or.jp/blue/shiroh/who02.htm
149名無しのオプ:04/01/28 22:22
>>147
角川文庫版『叛旗兵』は実は最近まで現役だったから、わりと手に入りやすいのだ。
150名無しのオプ:04/01/28 22:51
恋愛の才能とは
軽薄さと図々しさの別名に他ならない。

って実践してる人いる?
151名無しのオプ:04/01/29 01:47
>>121
俺の生涯ベスト1「忍法八犬伝」を「肩慣らし」とは許せん
152名無しのオプ:04/01/29 07:00
>>151
内容じゃなく分量のことだろ
153名無しのオプ:04/01/29 08:43
ttp://www.bungakuza.com/p2k4/2k04-kaze.htm
「風の中の蝶たち」文学座
154名無しのオプ:04/01/29 15:39
ありんす読了。

吉原で遊んでみたかったなぁ……。
今となってはかなわぬ夢か。
155名無しのオプ:04/01/29 16:17
>今となってはかなわぬ夢か

ttp://kyoto.cool.ne.jp/tukasa21/
ttp://www.mainichi.co.jp/women/action/leader/2003/0818.html

当時の吉原とはむろん違うだろうけれど、
妓の頂点としての太夫との遊びの雰囲気だけなら今でも味わえるっぽい。
しかし太夫、もう4人になってたのか‥‥十年前くらいは七人いたはずなのに‥‥
156名無しのオプ:04/01/29 18:50
双頭の鷲読了

漣四郎カコイイな…
157名無しのオプ:04/01/29 19:54
>156
「双頭の鷲」読後感がさわやかで好き。

Vシネマ「くノ一忍法帖V秘戯伝説の怪」見た。(原作は未読)
不死身の悪役忍者と殺し合わなければならない恋人が出てきて、あのラスト
は「甲賀忍法帖」のセルフパロディーかと思った。
戦闘シーンになるとロケからちゃちいセットに移行するのがなんとも。
あと見てるこっちが恥ずかしくなるほど演技も衣裳も寒いし。
不満はあるもののクレジットの
 遠藤太津朗(特別出演) が面白かったので無問題。
158hugin:04/01/29 21:05
「くノ一忍法帖」のXシネマ観たときは、
「すいません、ここは笑うとこですか?」
と、画面に思わず突っ込みいれてしまった。
159名無しのオプ:04/01/29 22:12
『柳生忍法帖』再読した。
前読んだ時は『風来』の後に読んだからか印象薄かったけど、これオモロ!
(もしかしたら、全然忍法出てこなかったから印象薄かったのかもしれんが)

どのキャラも一々カコイイ! 十兵衛のラストのセリフがまた……。
ゾクゾクきました。

ところで、山風の十兵衛は眼帯つけてないんですね。いや、最近本屋で見た
『柳生〜〜』って作品で眼帯つけてるえを見たような気がしたもんで。
160名無しのオプ:04/01/29 22:45
蘊蓄なんで読み飛ばしてかまわんが、
金瓶梅の解説書に「中国の古典小説は登場人物が
記号として存在し、その性格などよりも話そのものの組み立て、
因果応報などが重視される」とあったんだけども。

で、忍法帖を考えてみると忍者の性格ってあんまりはっきりしてないよな。
「柳生」とか「風来」の非忍者と「くノ一」「忠臣蔵」のくノ一あたりを
比較するとわかると思うけれども。
忍法帖はともかくバトルに特化して、キャラクタを駒として
造型した小説なんだなー、水滸伝の直系でなくとも傍系なわけだ、と
再確認しますたでつ。

山風の作品ってのは西洋直系のミステリ要素と
水滸伝とかの東洋要素の混血である、ものすげーレベルの高い作品だと
思ったわけで。長々とスマソ
161名無しのオプ:04/01/30 00:23
>>157

遠藤たつろうってまだ生きてたのか。
藤田まことの京都殺人案内で「おとやーん」とガラガラ声で呼ぶ課長とか
仁義なき闘いにでてたけど、いい味出してたなー
162名無しのオプ:04/01/30 00:26
天野喜孝かな?あれは中身読んでないから。
163名無しのオプ:04/01/30 00:47
十兵衛ちゃん ラブリー星占いの秘密
164名無しのオプ:04/01/30 02:46
外道読んだ。

……忍者がゴミの様だ!!

特に、甲賀が。
165名無しのオプ:04/01/30 04:56
菊地秀行や京極の盲目的信者なおいらが、傑作忍法帖の解説陣を見て、
5分前に山田風太郎の存在を知り、今ドキドキしておりまする…
166名無しのオプ:04/01/30 05:04
おいら逆。
山田→京極 で、現在は両方とも大好きな作家です。
京極はね、あの分厚さがなかなか敷居が高くて、読み始めるの遅かったんだ。
167名無しのオプ:04/01/30 05:20
おれは山田正紀だ。弥勒戦争や人喰いの時代とか、風太郎っぽい。
168名無しのオプ:04/01/30 05:21
おれは山田正紀だ。弥勒戦争や人喰いの時代とか、風太郎っぽい。
169名無しのオプ:04/01/30 05:30
勝手に! 京極ファンにオススメ作品
「妖異金瓶梅」、「風来忍法帖」、「十三角関係」
キャラ強いの集めてみた。
ほんとは、明治物がオススメかもしれないけど、未読が多いんで・・・
170名無しのオプ:04/01/30 07:13
京極「絡新婦の理」の文庫解説で風太郎が引き合いに出だされてたね。
171名無しのオプ:04/01/30 11:55
なんか、風太郎の短編を水木しげるがマンガ化、
さらにそれを京極さんが色塗りしたとかいうのがなかったっけ??
172名無しのオプ:04/01/30 12:01
>>171
「大いなる幻術」
マガジンハウスの「風太郎千年史」に入ってる
173名無しのオプ:04/01/30 15:04
うう。山風にハマって「陰魔羅鬼」途中でほっぽったままだ_| ̄|○

>>115です。やっと読み終えたので感想を。
以下ネタバレあるかもしれないので、未読の方はお気をつけを。



最期の一行を読み終えて、すぐに安倍川での
お幻と弾正の最期を読み返してしまった。
なんかもう、魂抜けた。一晩中泣いた後のような脱力感。
半世紀前に書かれたものとは思えない読みやすさと面白さだった。

今まで、天膳って何で人気あるんだろうって疑問だったけど、
すんげー悪い奴だけど、憎めないキャラなんだな…
なんかラピュータのムスカに似てるなwと読んでて気づいた。
密かに天さんファンになってしまった(((( ;゚Д゚)))

しかし山風はなぜこの物語の題名を「『甲賀』忍法帖」にしたんだろうか?
だれか解説きぼんぬ。

で、次は>122を参考に「くの一忍法帖」行ってみようと思うんですが、
幸村の出番は多いですか?「真田太平記」の幸村が好きなので、
あまり変な人になっちゃってると、ちょいと困る
174名無しのオプ:04/01/30 15:25
『くノ一忍法帖』では幸村は最初のあたりに出てきたと思う。
『信玄忍法帖』には、おとうさんの真田昌幸が出てきますね。
175名無しのオプ:04/01/30 15:27
>>155
おぉ、ありがとう! 
でも、こういうのをネットで見るとなんか不思議な感じがする。

>>173
幸村出番少ない。冒頭部にちょこっと。
176名無しのオプ:04/01/30 16:04
>172
産休です
探してみようっと
177名無しのオプ:04/01/30 20:21
幸村はたしか魔天忍法帖にもでてたな。
178名無しのオプ:04/01/30 20:30
妖説太閤記読了
とりあえず歴史観が変わったよw

>>173=115
今ならオススメは妖説太閤記w
三代将軍の世継ぎ問題の伏線がチラッとだけあるよ
179名無しのオプ:04/01/30 21:55
幸村は十勇士のイメージが強いからか、忍法帖ではあまり活躍しないみたい。
それに、絵に描いたような武人の人だから、山風も書きにくかったのかもしれない。
松永弾正や大久保長安みたいな妖人を気に入っていたみたいだし。

>>173
警視庁草紙には、池波ファンだったらにやりとする台詞があったりしますw
180名無しのオプ:04/01/30 22:15
幸村は「幻妖桐の葉おとし」にも登場するね。
181名無しのオプ:04/01/31 00:12
『妖説太閤記』を読んでなんてダークなんだ!
とびびったが、それでも『魔群の通過』よりは明るかった……
おそるべし山風……!
182 :04/01/31 01:33
一番暗いの、ってなんだろ?
183名無しのオプ:04/01/31 07:11
個人的には、旅人国定龍次の下巻。
上巻が明るかっただけに。
184名無しのオプ:04/01/31 07:13
幸村だったら臨終図巻もおもしろい。淀君とあわせて読めば。
185名無しのオプ:04/01/31 09:30
>>183
同意。たしかにそうだ。
あれに比べたら甲賀のラストすら平穏だよな……。
同系統で風来も……。
186名無しのオプ:04/01/31 13:40
短編ですが、「伝馬町から今晩は」も凄まじくて
救いのない話ですよね。
187名無しのオプ:04/01/31 14:49
御用侠
188名無しのオプ:04/01/31 17:03
ところで、『幻妖桐の葉落とし』は『妖説太閤記』の直接の後日談て位置付けでいいのかな?
189名無しのオプ:04/01/31 19:44
「戦中派不戦日記」「明治バベルの塔」
「虚像淫楽」「修羅維新牢」購入
粗筋確認して気づいたんだが、忍法帖が無い。
土日はやまぷー三昧だヽ(´ー`)ノワーイ!
              ↓
忍法帖シリーズ読み終わってねぇからまだ読めねーじゃんよヽ(`Д´)ノウワァァン!


忍法帖あらかた読み終わるまで、明治ものなどの作品を読まない
という自分で決めた禁を破ってしまいそうです。



っていうか破っていいですか?
190名無しのオプ:04/01/31 19:51
禁法封印いま破る
191名無しのオプ:04/01/31 20:10
>>189
そんな事言ってたら、何も読めなくなりますぜ。
そもそも、明治ものを我慢するなんて愚の骨頂としか言いようが無いw
192名無しのオプ:04/01/31 21:25
>>189
忍法相伝が復刊しない限り、忍法帖すべて読み終わるのは至難の業だぞ。
193名無しのオブ:04/01/31 21:59
ブックオフで大量に山風作品を発見。
くノ一、伊賀、柳生、江戸、銀河、陰陽師、月影抄、外道、軍艦、秘戯書争奪、
忍者黒白草子、忍法流水抄、卍、おんな牢秘抄、忠臣蔵、叛旗兵。
全て角川佐伯版。しかもほとんど100円という驚きの安さ。

夢のような出来事に狂喜しながら購入しました。
「山風作品はまだこちらにもありますよ」と教えてくれた店員さんにも感謝。
しばらく幸せに過ごせそうです。


ちなみにそのブックオフには秘戯書争奪が3冊もありました。
アンナニ探シ続ケタ苦労ハ一体…。
194名無しのオプ:04/01/31 22:43
「司祭館の殺人」読了。
ああ!!
もう!!
×××カッコいい!! ステキ!! 惚れるーーーっ!!
ラスト10行のカタルシスがもうハンパじゃない!!

なまじひとつ前に読んだ話が「黄色い下宿人」だっただけに、
身体を抱いて身悶えるほどにシビれシビれてしまいました。
山風先生の筆、もう罪すぎ!! 濡れるーー!!<待て
195名無しのオプ:04/01/31 23:32
スレ違いかもしれないけど、京極の本って面白いですか?
何度もチャレンジしようと思うんだけど、あの鬱陶しいまでの
漢字の量に、読む前からゲップが出そう。
山風は平気(むしろ大好き)なんだけど・・・・・
196名無しのオプ:04/01/31 23:42
>>173
忍法帖じゃないけど、いだ天百里に出てるね。
これ評価低いけど、江戸に地雷火を持ち込む方法に驚愕するんで
そのうち読んでみてくだされ。
197名無しのオプ:04/02/01 00:16
>>195
おいらは、京極堂シリーズの最初(ウブメ?)を読んだら、最後&別シリーズまで一気にいったよ。
確かに非常用漢字がウザイけど、慣れる&キャラ魅力強いからおいらは大丈夫だった。

読んだ今思うに、試しには「巷説百物語」が、厚くなく、時代物なんで、
山風の次って人(忍法帖&明治、昭和初期好き←殆どだし)には良いかもしれないっす。
198名無しのオプ:04/02/01 00:22
京極はどすこいしか読んだことがない・・・
199名無しのオプ:04/02/01 00:31
>>198
異端すぎ(笑)。京極作品の中でも異色作との評価、
というか京極らしくないって評価だよね?

京極堂シリーズは、中高生が喜びそうなウンチクがもりもりなんで
社会人の方は、そのつもりで読んだほうが良いかと・・・
200名無しのオプ:04/02/01 00:45
どすこいとルー=ガルー(だっけ?)は読んだ。これも異端な気が。

あと千回の晩飯読了。
……日記をつけようと思った。
201名無しのオプ:04/02/01 00:50
>>193
佐伯の絵ってそんなにいい?
雰囲気は凄い出てると思うけどおどろおどろしすぎてちょっと・・・。
風太郎の作風が誤解される一因の気もするし。
202名無しのオプ:04/02/01 01:03
>>200
ネタ杉w
203名無しのオプ:04/02/01 15:25
京極さんの『後巷説百物語』は、設定とかが『警視庁草紙』を
連想させますね。
204名無しのオプ:04/02/01 15:34
『続巷説百物語』のほうは山風創設の連鎖短編のようでもあるな。
205名無しのオプ:04/02/01 18:06
例の忍法相伝読んだけどそんなに悪い出来ではないと思う。現代が舞台で忍者
の子孫が出てくる話だから他の忍法帖とは同列には語れないけどね。ラストの
オチは笑えるよ。
ところで皆さん、風太郎作品のヒロインのうちベスト3は誰だと思いますか?
私はりりしい女性が好きなので選ぶなら次の3人。
1位・・・麻也姫(風来忍法帖)
2位・・・霞ちゃん(おんな牢秘抄)
3位・・・鞠姫(自来也忍法帖)


206名無しのオプ:04/02/01 18:22
『くノ一忍法帖』の丸橋。強くてかっこいい!
あと千姫も。
207名無しのオプ:04/02/01 18:25
ヒロインといっていいのかどうかわからんが、『妖異金瓶梅』の潘金蓮。
それから、『風来忍法帖』の麻也姫。3人目は選べん。
208名無しのオプ:04/02/01 20:29
忍法八犬伝の村雨、銀河忍法帖の朱鷺、八犬伝のお路
裏ベストな感じで。
209名無しのオプ:04/02/01 20:54
じゃ俺は村雨二号機でいいや。
210名無しのオプ:04/02/01 21:07
花魁さくら――夜ざくら大名
潘金蓮――妖異金瓶梅
志賀悠子嬢――誰にも出来る殺人

あれ。忍法帖がいないなぁ。
211名無しのオプ:04/02/02 00:19
同じ女としては・・・
村雨姫、陽炎、おゆら(柳生忍法帖)ですな。
ロリと演歌系情念美女。
鞠姫も好き・・・!
212名無しのオプ:04/02/02 00:44
……なぜ牢姫さまの名が挙がらぬ?
というわけで
牢姫さま(忍法創世記)
金蓮姐さん(妖異金瓶梅)
志賀悠子嬢(誰にも出来る殺人)
次点:マリア天姫(外道忍法帖)
213名無しのオプ:04/02/02 01:50
Σ(゚д゚;)ガーン、牢姫先に言われた。Shockだ!てな訳で
牢姫(忍法創世記) リアルでハァハァしそうになった高校時代
鮎姫(江戸忍法帖) あのキャラは反則・・・
麻也姫(風来忍法帖) 女にウケが良いのか悪いのか知りたい
次点が村雨。同上

丸橋対牢姫のガチ対決を読んでみたい
214名無しのオプ:04/02/02 01:54
わし、金ねえさんよりも、孫雪ガが好きってヒロインじゃないし・・・
っていうか、金瓶梅に入ってないし・・・
215名無しのオプ:04/02/02 03:06
お前らッ!見る目無しッ!
グダグダな武蔵野水滸伝を締めてくれた、お伏の他無しッ!銀の字をぶん殴ってやりてぇ!

次はびるしゃなの旗姫だね。
で次は鴎外を追ってきたエリス嬢。異論はないよね?
216名無しのオプ:04/02/02 04:57
お伏を入れるなら「旅人国定龍次」のおりんも入れておくれ。けなげで可愛い娘じゃよ。
あと丸橋で。
217くノ一:04/02/02 10:38
>213
麻也姫好きですよ。
行動力のある女性はやはり好感度高いです
っていうか、風太郎ガールズは皆魅力的なので。
おんな牢秘抄の霞も可愛い!特にラスト!
218名無しのオプ:04/02/02 11:08
忍法創世記・・・読みてぇ。
というわけで注文させていただきました。在庫ありでよかったよかった。

ちなみに自分は信乃タンを・・・
219名無しのオプ:04/02/02 16:58
「十三角関係」のマダムの存在感もじつは金蓮姐さん級かも。
220名無しのオプ:04/02/02 21:01
初期短編「眼中の悪魔」「虚像淫楽」「黒衣の聖母」の
ヒロインも捨てがたい。
221名無しのオプ:04/02/02 21:21
『くノ一忍法帖』、『柳生忍法帖』、『忍法聖千姫』の合わせ技で千姫に一票!
おなじ理由で淀君も。ビッチだけど山風の淀君が一番好きだな。
『幻燈辻馬車』のお雛タソはだめですか……?
222名無しのオプ:04/02/02 21:37
『エドの舞踏会』はイイ女揃いで悶絶モノですが。
特にル・ジャンドル夫人が好き。
しかしイントロの何気ない描写がオチにつながるあのラストの締めは美しすぎる。

>>221
『幻燈』の不思議少女お雛ちゃんは可憐で可愛いすぎます。
俺的には別格の存在ですな。
223名無しのオプ:04/02/02 21:38
青春探偵団の女子3人組!
224名無しのオプ:04/02/03 07:17
『不知火軍記』の不知火(ルチア)姫、闘う女が好き。
『明治十手架』のおひろもけなげでいいですね。

山風作品では、何度読んでも泣いてしまうものが多いんですが
皆さんはどうですか?
『地の果ての獄』とか号泣。『くノ一忍法帖』でも泣く。
225名無しのオプ:04/02/03 09:09
くのいちでは泣けないなあ。
警視庁草紙のラストは切なかった。
226名無しのオプ:04/02/03 16:16
泣くというか、読んでて涙がこみあげてきたのは「八犬傳」終盤。北斎のセリフがまたいい。
別の意味で涙がこぼれてやまなかったのが「笑い陰陽師」全編。酸欠で死ぬかと思った。
227名無しのオプ:04/02/03 19:40
まぁ、ちょっと違うけど人間臨終図鑑読むと切なくなる。

キャラに凄く思い入れあったという点で、甲賀も切ない。
228名無しのオプ:04/02/03 20:40
『風来』の馬さんの最期は何度読んでも涙が止まらん。
で、読み返すたび、
冒頭やらふんどしの旗印やらのくだりで腹抱えて笑って(以下文頭に戻る)……。
229名無しのオプ:04/02/03 21:15
焦げた手拭いを頬かむりした中年の女が二人、
ぼんやりと路傍に腰を下ろしていた。(中略)
「ねえ……また、きっといいことあるよ。……」

の件にこれまで何度も泣き、そして励まされました。
230名無しのオプ:04/02/03 21:21
徳間から短編集出るねー。
こんどはありんすと白波五人帖だよ。
231名無しのオプ:04/02/03 21:26
漫画板から来ました。

『風来』の終幕には泣きました。
途中まで、「なにこのレイプマンズ(;´Д`)」とか思ってたのに・・・

『柳生』の十兵衛の最後のセリフも、切なくて込み上げるものがありました。
232名無しのオプ:04/02/03 21:33
>>230
次は忠臣蔵と女人国ナリ

>>231
いらっしゃーい。「風来」はこのスレでは人気抜群の長篇ですよ。
仲間が増えて嬉しい。
233名無しのオプ:04/02/03 22:35
>>232
スマソ そのとーりだ。

>>226
おいらは空羅と独筋具で爆笑する友を作りたいばっかりに
忍法帖を買いそろえ、五冊ほど貸しました。
そのあとに、おもむろに笑い陰陽師を……。
234名無しのオプ:04/02/03 22:41
ミス板にしては書き込みが多いのは漫画の影響なのかな。
235名無しのオプ:04/02/03 23:41
最後の「ゆうどうからく」は目に悪い。鼻にも悪い。
八犬傳はなぜか、「馬琴はまだ威張っていた」が悪い。
応伯爵も結構悪い。
236名無しのオプ:04/02/04 00:05
>>234
国民作家だからです!
237名無しのオプ:04/02/04 01:46
>>235
>>八犬傳はなぜか、「馬琴はまだ威張っていた」が悪い。
八犬伝(家にあるのは朝日文庫版)の泣き所なんだけどなあ、そこ。
238235:04/02/04 03:16
>>237
だから、目や鼻に悪い、ということなんだが。
まわりくどくてすまん。
239237:04/02/04 06:56
>>238
ああ、ゴメン読解力不足でした。
じゃあ応伯爵が悪人ということでもないのね。
240名無しのオプ:04/02/04 08:37
バシリスクは全部で何巻くらいになりそうですか?
全部出たらまとめて買おうと思ってるんですが。
241名無しのオプ:04/02/04 09:03
四巻か五巻。たぶん全四巻。
242名無しのオプ:04/02/04 11:44
魔天忍法帖読了。
目次を見た時からオチの予想はついてたけど、それは逆にプラスだったかもしれない。
広げた大風呂敷を予想がついてるだけに安心して読めた。
歴史のifモノを読んでる感覚。

家康と三成の話は人間臨終図鑑で仕入れた知識でニヤリ。
243名無しのオプ:04/02/04 14:34
春梅が黒幕だったとわかった時は鳥肌が立ったよ
244235:04/02/04 15:48
>>237
読解力より、こっちの表現力の問題。
目や鼻が痛くなる、ぐらいにしとけばよかった。
応伯爵は最終章がね、なんかくるのよ。
245名無しのオプ:04/02/04 17:47
軽くネタバレじゃねーか? >>243
246名無しのオプ:04/02/04 21:45
原点金瓶梅の解説本読んでいたら「日本では水滸伝、金瓶梅を翻案した作家は
滝沢馬琴と山田風太郎だが、金瓶梅の本質を突いている点において
山風は馬琴を超えているのではないか?」とベタホメ。
さらにあのお方とあのお方が女色関係なのも、原作を越えた! さすが天才!と
むちゃ誉めてますた。スゲーな山風!
247名無しのオプ:04/02/04 22:09
あ、それとちょっと聞いてくれよ。あんま関係ないけどさ。
昔中学校に子ども向け八犬伝があってその挿絵があの佐伯俊男画伯だったんですよ。
信乃が犬の首斬るシーンなんんかR-18級の血飛沫で
脱いでいない絵もなんかやらしくて、
濃い絵だとしか当時は思わなかったんだが……
児童書に佐伯画伯ってスゲー……

で、忘れかけていたんだけど、ついこの前山風追悼ムックに
それの絵がのってますた。芳流閣の絵ですた。
248名無しのオプ:04/02/04 22:13
>>246
書名を教えてくれぃ
249名無しのオプ:04/02/04 22:46
250名無しのオプ:04/02/04 23:08
>>249
ありがd
251名無しのオプ:04/02/04 23:15
247の書名も知りたい(w
252名無しのオプ:04/02/04 23:26
253名無しのオプ:04/02/05 05:29
封神演義も書いて欲しかったなあ
絶対原作より面白くなったって・・・
254名無しのオプ:04/02/05 12:29
それ言うなら三国志が見たかった
国定龍次っぽいノリで、架空の主人公が史実に絡んでいく系をば・・・
255名無しのオプ:04/02/05 17:14
>>241
4巻じゃとても終わりそうにないと思うけどなあ。
雑誌掲載分が、既に4巻の半分に達しそうな量だけど
まだ阿福出て来た辺りだし。
256名無しのオプ:04/02/05 19:51
>>254
羅漢中とか施耐庵とかの生涯でもかくんか?
257名無しのオプ:04/02/05 21:50
>>256
そのふたりは水滸伝の舞台・宋時代でなく明生まれだよ。
むしろ倭寇VS韓兵VS明兵の三つどもえで
外道みたいなのキボンヌ
果心居士も中国出身らしいしおもしろいんでないの
258名無しのオプ:04/02/06 11:50
この間読んだインド物も面白かったー。なかなか珍しいよね
「蓮華盗賊」みささぎ盗賊 収録
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4894563487/qid%3D1076035568/249-9609276-3404314

なもんで、思い切ってダライ・ラマ関係とかどうだろうとか言ってみるテスト。
259名無しのオプ:04/02/06 15:51
時代が違うけど、山風が安部晴明ネタにして
書いたらどんなんなったかね。

ほぼ果心居士状態かも知らんけど。
260名無しのオプ:04/02/06 16:59
「修羅維新牢」読了。
再刊する時、帯文句は
「これぞ真のラストサムライだ!!」
とかにしませんか?>編集者様

まあ、もしかすると「軍艦忍法帖」を“ラストニンジャ”とかタイトル付けて
映像化したらハリウッドで大ウケけするのかも。

>259
じゃあ敵はこの面々でw
ttp://f26.aaacafe.ne.jp/~fool/gakusya.htm
261名無しのオプ:04/02/06 22:15
八犬伝読了。

お路さんカコイイ! 
262蓮華盗賊:04/02/06 23:15
蓮華盗賊いいよね〜。
映像化なら、個人的に「築地西洋軒」を2時間ドラマでやってほしい。
263名無しのオプ:04/02/07 01:44
わし最近、Vシネマくのいち1、3、4見たんです。
2が見つからない。無い。
売ってもレンタルしてもない! 激しく気になります。
見たかた、どんなかんじでしたか?
264名無しのオプ:04/02/07 01:53
>>263
2は確か外道だったっけ…
竪琴に手が張り付いて、抵抗出来ないままレイープされるのがエロかったなあ
265名無しのオプ:04/02/07 10:06
>>260
これとか『幻燈辻馬車』読むとマジでラスサムがみれません……
困ったな。
266名無しのオプ:04/02/07 16:59
だいたい日本人の大多数は農民の出なんだから、サムライのDNAとか言われてもねェ……。
娯楽として楽しくないわけじゃないけど・・・>ラスサム
なんかあの映画を観て「生き方うんぬん」って熱くなってる若者を見ると、
誰かの口車に乗って村を飛び出していって犬死する足軽を見るようだ。

板違いの話題ついでにもうひとつ。
今年11月に、三重県では上野市、伊賀町、島ヶ原村、阿山町、大山田村、青山町
が合併して、「伊賀市」が誕生するそうです。首都機能移転も視野に入れた合併だそうです。
誰かの陰謀でしょうかw
267名無しのオプ:04/02/07 18:41
ラストサムライは侍の名のつく海外作品というだけでスルーですよ。
268名無しのオプ:04/02/07 18:46
「笑い陰陽師」読んだ。
独禁具がツボに入った。
電車の中だったんで、笑いこらえるのが大変だった。
269名無しのオプ:04/02/07 18:55
「笑い陰陽師」って現在、入手難しいですか?
読みたい……。
270名無しのオプ:04/02/07 19:01
ラストサムライの忍者は新鮮だったな。
271名無しのオプ:04/02/07 19:32
>>269
楽天とかで出品されてたと思う。
ちょっと高いかもしれないけど。
272名無しのオプ:04/02/07 19:51
>>269
ブクオフをこまめに探せば講談社ノベルス版はみつかるとおもう。
角川赤本も無くは無い。それよりも外道を…外道が無い…
273hugin:04/02/07 20:33
>>269〜272
俺はその両方とも見つかりません。
274名無しのオプ:04/02/07 21:40
275名無しのオプ:04/02/07 21:44
>>274
忍法をつけずにただの「笑い陰陽師」で検索するともっと引っかかるぞ。
276名無しのオプ:04/02/07 22:51
笑い陰陽師を読むと、肥後ずいきが欲しくなる。ハァハァ……
277名無しのオプ:04/02/07 23:01
>276
通販で入手できる時代だよ…。

ttp://www.higo-zuiki.com/menu.htm
278名無しのオプ:04/02/08 00:00
本日徳間文庫の「妖説忠臣蔵・女人国伝奇」を購入。

どうでもいいことだけど、集英社文庫版「妖説ー」で削られた「行燈浮世之介」
「変化城」の2編はその後ハルキ文庫の「幻妖桐の葉おとし」に収録されたことが
解説で触れられていない・・・
同じ日下さん編集なのになんでだろ?
279名無しのオプ:04/02/08 00:04
>>278
『妖説忠臣蔵』として刊行された本ではないからじゃない?
280名無しのオプ:04/02/08 00:06
>>276-278
ワラタ
18禁だしw
281名無しのオプ:04/02/08 00:27
おれは個人的に日本人が肥後ずいきを忘れたことが悲しい。
渋谷の路上でもセックスドラッグのかわりにこれ売ればいいじゃねーか。
なんでも西洋人見習うなよ。セックス文化は東洋のほうが豊穣だ!!
282名無しのオプ:04/02/08 01:20
こんなときこそ、金ねえさん登場ですよー!!
個人的には、春梅のがエロくかんじる。むっつり系?
283名無しのオプ:04/02/08 20:44
>>266
滋賀県に「甲賀市」も…(w
http://www.kouga-gappei.jp/
284名無しのオプ:04/02/08 21:20
>266
>283
両市誕生記念にリアル甲賀忍法帖キボン
285名無しのオプ:04/02/08 21:39
徳間の短編集次はいだ天だよ〜。
作品はまあまあだけどお狩ちゃんにはげしく萌え。
楽しみだのう〜!
286名無しのオプ:04/02/09 04:52
>>284
卍谷市と鍔隠れ谷市でしょ。

>>285
読了済みなんでしょ?
と言いつつ本屋に行くと風太郎コーナーに必ず行ってしまう
いったい何を期待してんだか・・・
287名無しのオプ:04/02/09 06:36
八犬傳のラストで泣くのって普通だよね?
288名無しのオプ:04/02/09 07:53
>>287
普通です。号泣です。
289名無しのオプ:04/02/09 09:16
いや〜 神奈川県内のブックオフでのことなんだが、
100円の棚に珍しく山風! と思ったら、あった5冊全てがハルキ文庫の
「みささぎ盗賊」・・・   いいのか?
290名無しのオプ:04/02/09 21:33
今読み始めた警視庁草紙で山風コンプしてしまう……さみしいなあ。
次は江戸川乱歩か京極夏彦か中島らもあたりを読もうかな。
おすすめとかあります?

あと今まではおもしろいと思っていたのに、山風読後だと
つまらなくなった作家っています?
私はダントツで金庸。童貞同士のなれあいがむかつきはじめました。
291名無しのオプ:04/02/09 23:10
山風完読かよ!
すげえな。
しかも最後が警視庁草子って(w
292名無しのオプ:04/02/09 23:30
未収録作品が載ってる雑誌を探してみるとか。
293名無しのオプ:04/02/10 00:28
ここ数年、山風ばかり読んでいるので新刊が全然つまらない
294名無しのオプ:04/02/10 09:28
>>293
俺は山風以外はノンフィクションしか読まない。
295名無しのオプ:04/02/10 14:12
最近、漫画のバジリスクに影響されて
甲賀忍法帖と忍法八犬伝だけ読んでみました。

元々あまり本を読まない人間なんですが、
あまりの面白さに一気にどっぷりはまってしまいました。

他の忍法帖シリーズも読破しようかと思うのですが、あまり暇な時間が出来ません。
『これだけは読んでおけ!』って言う様なお薦めのタイトルってありますか?
296名無しのオプ:04/02/10 19:35
忍びの卍と風来忍法帖。
俺もバジリスクから入った山風ファンで、ここでの評判見てこの二冊読んだんだけど。
とてもよい。

で、先日忍法忠臣蔵読了したんだけど、正直鬱になった。
297名無しのオプ:04/02/10 20:15
>296
鬱になったのは、ラストの救いのなさに?
298名無しのオプ:04/02/10 20:57
綱タン。・゚・(ノД`)・゚・。
299名無しのオプ:04/02/10 21:14
>297
あれはすごかったな
300名無しのオプ:04/02/10 21:33
鬱か?
めちゃくちゃカッコイイと思ったが。
最近の作家ならあの主人公でシリーズ五冊以上は持たせるな。
301296:04/02/10 21:38
「お前本当にどこ行くんじゃ」って感じで。
風来は悲しいながらも救いがあったし。

あと、俺が石川県民だから能登忍者の不甲斐なさもちょっと。
普通の侍にもやられてたし。いや、大石内蔵助だけどね
302名無しのオプ:04/02/10 21:44
>>295
残念ながら、現在、>>296のお勧めしている「忍びの卍」は新刊書店で買えない。
角川文庫と講談社ノベルスでかなりの部数が出ている本なので、古本屋で探して
ほしい。(試しに古書検索エンジン「スーパー源氏」にかけてみたら300〜1000円
で10冊以上引っかかったから、ネット通販なら楽勝っぽい)

あとは講談社文庫で出ている長篇を片端から読んでいると、春頃からちくま文庫
で忍法帖短篇全集がスタートする。月イチで全12巻。こちらもお勧め。

手に入る本を読み尽くしてしまったら、また相談にきてくれ。
303名無しのオプ:04/02/10 23:15
>>284
ちなみに飛騨市もできました。2月1日にできたばっかりだってさ。
http://www.city.hida.gifu.jp/
304名無しのオプ:04/02/10 23:41
天の川を斬るって素敵なタイトルだよなぁ。
305名無しのオプ:04/02/10 23:54
『余った皮を切る』というのを思いついたので
矢も楯もたまらず書き込んでおく

ちなみに>>190を見てから
『○んぽ封印いま破る』と書くべきかどうか悩んでいたが
いまさら上品ぶってもしかたないので書いておく
306名無しのオプ:04/02/11 00:01
われ天保のゲーペーウーだっけ?
307名無しのオプ:04/02/11 14:36
そう言えば「強い忍者」の話題で乗鞍丞馬が出てきた試しが無いんだが。
あと乗鞍が一発で変換できてびびった。
308名無しのオプ:04/02/11 14:55
地名で乗鞍ってあるから一発変換可能なのだろう。
長野の乗鞍岳とか。
309名無しのオプ:04/02/11 17:49
乱歩を登場人物としたフィクションはけっこうあるけど、
今後はそこに誠也青年の登場してくるものが出てくる可能性もあるのかな。
戦後の混乱期、誠也青年が乱歩の依頼で探偵譚とか、
あるいはおもいきって誠也青年が金日成やチェ・ゲバラに出会う偽史とかw
誰か書かないかなぁ
310名無しのオプ:04/02/11 18:53
>>309
面白そう。
というか、その発想がでてくる喪前様が書くってのは?
311hugin:04/02/11 19:24
「柳生十兵衛死す」読了。
上巻の途中で、何となくラストの予想は付いたけど、そこに至るまでの過程がやはりいい。
十兵衛がどんどん化け物じみてくる描写は「魔界転生」以上ですな。
ところで、これ読んで室町物に興味が出てきたんですが、お奨めのものはありますか?
312名無しのオプ:04/02/11 19:29
>>311
お前が目障りなコテやめて名無しで書き込んだら教えてやるよ
313名無しのオプ:04/02/11 22:05
http://emaedanaoko.at.infoseek.co.jp/flash/uranai.asx
甲賀 伊賀 魔界 柳生
卍 陰陽師 外道 風摩
8冊の忍法帖を選ぶとしたら 君ならどれが好き〜?


笑い陰陽師〜!(゚∀゚)ノ
陰陽師好きは自分に素直 エロスな本性を隠せな〜い
でも 「生」は「幻」じゃ生きてけないから夢から醒めなさい〜♪


じゃあ 伊賀忍法帖(・∀・)ノ
伊賀好きは少しオリコウさん陰陽師好きより少しはオリコウ
それでも弾正はヤりすぎだから 身の程知りなさい〜♪


じゃあ 忍びの卍(・д・)ノ
卍好きはだ〜いぶオリコウ 甲賀好きよりいくらか通好み
自分の立場がわかっているなら お京はあきらめなさい〜♪


じゃあ 甲賀忍法帖(´・д・`)ノ
甲賀好きは多数派に近い 最も限りなく 多数派に近い
でも バジリスクから入った読者も多いので油断は禁物でーす♪
314名無しのオプ:04/02/11 22:05
(セリフ)
忍法帖チョイスのセンスで その後の人生は大きく左右されます
まるで無明綱太郎と乗鞍丞馬のように


柳生忍法帖!(#・д・)ノ
柳生好きは中途半端 好みとしては中途半端
忍法なくてもいいけど、ちょっとはあったほうが・・・そんなの微妙すぎ〜♪


魔界転生!(つд`)ノ
魔界好きは王道過ぎます 自分に自信がない証拠です
十兵衛は決して負けな〜い!広い視野を持ってくださ〜い♪


じゃあ・・・_| ̄|○
外道忍法帖好きは 忍者多けりゃいいってモンじゃない事を
肝に銘じておいてくださ〜い! いいですね平岡先生〜♪


いろんな忍法帖見てきたけれど 最後に私が言いたい事は
忍法帖ってついてるから風摩選ぶのは 見境ないですよ〜♪


LaLaLa~LaLaLa~LaLaLa~LaLa LaLaLa~LaLaLa~LaLaLa~LaLa...
315名無しのオプ:04/02/12 05:52
また早乙女かよ。もう飽きたよ。

毛利元就が大河化された時に、便乗本がいろいろとでたが、知らない作品が結構あって嬉しかった。便乗といっても、埋もれた作品の再出版が多かったんだけど。
そんな中、大河にあわせて連載されたらしい、あからさまな便乗本があった。元就をめぐる女達、みたいな内容も便乗っぽい作品。
読んでみた(プロX風)
内容が便乗っぽいと思っていたのは間違いだった。ただのしょうもないポルノまがいの駄小説だった。作者は早乙女。ゴミだった。
やたら改行するので読み難った。そのくせ上中下と水増しで出しやがった。
素人に毛の生えた、新聞社あがりの郷土作家よりひどかった。
こんなゴミが広島市民の税金で図書館に入ってると思うと。
というか、便乗本の時点で作家として恥ずかしくない?それもつまらんエロ。お前、公魚にすら劣っているよ。

とかいう話は、別のスレでやってくんない?
316名無しのオプ:04/02/12 11:47
いや、やってんじゃんw
317名無しのオプ:04/02/12 15:05
ふ〜ん
318名無しのオプ:04/02/12 17:53
626 :無名草子さん :04/02/11 17:55
>618

>赤川次郎は時代が違うだろって
>司馬遼太郎が小説を書くのをやめた80年代
>になってから売れた人。

>ちなみに、総発行部数で言えば司馬遼太郎は
>1億8000万部、一億冊を超えたのは司馬だけ

山風って現在までで総発行部数どれくらいなんだろ?
忍法帖の一部以外は不遇の時代が長かったみたいだから知名度の割には少ないのかな?
最初の忍法帖ブームってどれくらいの規模だったんだろ。ハリポタ以上?
319名無しのオプ:04/02/12 19:23
>318
>ハリポタ以上?

んな訳ねーだろ。そんなに売れてりゃ国民作家になってるわぃ。
320名無しのオプ:04/02/12 21:28
>>313
ワロタ
おいら陰陽師だけどえろすですか?

どうでもいいけど山風みたいなあからさまエロは婦女子や
がきんちょやお堅い連中は読みづらいから、
女子どももうけるハリポタと比べてはいかんだろう。
321名無しのオプ:04/02/12 21:31
山風って、週刊少年ジャンプにおける、ジョジョみたいなポジションでしょ?
クオリティの問題ではない部分で、代表するものにならない。みたいな
322名無しのオプ:04/02/12 21:47
異端。
323名無しのオプ:04/02/12 22:25
37291191551121111111
324名無しのオプ:04/02/12 23:31
司馬も大河化されるまでは、それほどでもなかったらしいが。
発行部数というのは、キレのある単発よりも、だらだらでもいいから、長いシリーズの方が圧倒的に出ると思う。
風太郎はそこがネックだろう。大河になるようなボリュームはなし、TVシリーズになるような長いのもなし。
325名無しのオプ:04/02/13 00:16
>>321
たしかに似てるかも。
荒木ファンと山風ファンはかぶる率が僕の周りだとかなり高い。
そいで大体そのファンはちょっと変った人だ。
326名無しのオプ:04/02/13 01:06
ジャンプの代表マンガってのは、良くも悪くも単純明快シンプル王道マンガってのが、タテマエ。
ドラゴンボールタイプの物語、ワンピースみたいな。
タテマエは小中学生(&そのお母さん)がメイン読者だから。
時期によっては、クオリティやメイン読者がJOJOやウイングマン系な時もあるけど、
この雑誌は、そういうマンガが主戦力です! って言えない。言うと違う雑誌になる。

山風って、小説というジャンルや、ミステリジャンルで
「このジャンルは、山風みたいな作品です!」って言えない型破りなタイプだと思う。

ハリポタは、「海外小説はこんな感じ」って言える王道タイプ。
ってかあれ系タイプの海外作品のが日本では売れてるって感じ。
一般的に日本では、スティーブンキングのが既読率低いんじゃない?
327名無しのオプ:04/02/13 01:53
ネムキが「夢枕獏が主戦力です!」って言えないみたいな 違うか
328名無しのオプ:04/02/13 17:55
>>324
「最後の将軍」は一冊ですが







だから「妖説太閤記」も大河ドラマに……無理だなorz
329名無しのオプ:04/02/13 20:13
ドラマか……誰がやるんだ、あんな秀吉!
330名無しのオプ:04/02/13 21:49
なんとなく「らんま1/2」の八宝斎を思い出すんだよな、
「妖説」読むと…
331193:04/02/13 23:31
>>201
遅レスですが。個人的に佐伯絵が好きなのです。
今の角川の寺田絵も好きですが佐伯絵のあの雰囲気が良い。
初めは確かにちょっとおどろおどろしいですが
外道や軍艦の表紙になると綺麗でかっこいいですよ。
332名無しのオプ:04/02/13 23:57
そう言えば。
角川文庫の忍法帖、六冊ほど、近所のBOOK-OFFで売ってました。
長編は持っているやつだったし(講談社ノベルスで、だけど)、
短編はいずれ出る筑摩のやつで揃えるつもりなのでスルー。
失敗だったかな。外道もありましたよん。
333名無しのオプ:04/02/14 00:05
どこのbook-offじゃ
334名無しのオプ:04/02/14 00:09
佐伯絵の信玄忍法帖は裏表紙のクローン信玄で激しくワロタ
335332:04/02/14 00:09
>>333
田舎でつ。松本ー。
336名無しのオプ:04/02/14 00:24
♀ですが、佐伯絵はやたら「やらしー」感が強いです。
本屋では絶対買えない。
337名無しのオプ:04/02/14 00:26
つばさUFJ銀行の忍者のCM、すごい笑えませんか?
338名無しのオプ:04/02/14 00:26
つか、佐伯画伯はマジでエロ絵師だからなw
あまりにエロ過ぎて、増刷分では修正させられてしまった表紙がいくつか。
339名無しのオプ:04/02/14 03:06
>338

そしてまた、無修正版を求める餓鬼が一人増えるのであった・・・
340名無しのオプ:04/02/14 03:29
佐伯画伯といえば叛旗兵。
毛利彰が悪い訳ではないが、やっぱり牌を持った左内の方がいい。毛利版はちょっと格好よすぎ。
341名無しのオプ:04/02/14 04:03
>338

近所の古本屋で
佐伯版「伊賀忍法帖」(初版・状態良)を見つけたんですが
これはその後修正はあったんでしょうか。


家族に見つかると、なんか勘違いされそうなので
手が出せません…

342名無しのオプ:04/02/14 06:29
>>341
伊賀の修正が一番凄い。初版は完全に責め絵だもんな。
あと忍びの卍は裏表紙で素っ裸だったくノ一が再販で着物を着ているw
343名無しのオプ:04/02/14 11:38
くノ一忍法帖の初版も結構凄いぞ。
あの大股おっぴろげは凄まじい。
344名無しのオプ:04/02/14 12:07
単に「評価する場所」がなかったのかもね。>山風
345名無しのオプ:04/02/14 17:23
明治断頭台読みました。これは噂に違わぬ傑作。
〇〇が〇〇パターンは(たぶん)初めて読んだので、かなり吃驚しましたよ。
とまぁ本編には文句の付けようが無いんですが、表紙にはかなり不満が…
自分が読んだのはちくま文庫版なんですが、ここはギロチン以外に有り得ないでしょうに。
346名無しのオプ:04/02/14 20:09
忍法封印いま破るを読破。
最後は悲しい場面のはずなんだけど、おげ丸のぶっ飛んだ強さについ笑いが・・・

拍掌剣だとか相打ちだとか、何の問題もねーじゃねーか!
347名無しのオプ:04/02/14 20:14
遅レスだけど、>329

役者さんは、案外やりたいという人もいるんじゃない?
問題はドラマ化の企画が通るかどうかであって。
一昨年大河で秀吉をやった香川照之の時は、
この人の妖説太閤記を見たいな、と思ったよ。
348名無しのオプ:04/02/14 20:35
>347
「秀吉を演じる役者(の顔)が浮かばん!」と言いたかったのですが、
分かりにくくてすいません。
349名無しのオプ:04/02/14 22:09
それより、誰がねねを演じるのか、の方が気になる(w
350名無しのオプ:04/02/14 22:15
>>349
13歳だもんなぁ。ねねさん。
今なら犯罪だし。
351名無しのオプ:04/02/15 00:36
>>346
俺は生霊逆ながれの方にわらってしまった。
あの忍法の存在のおかげで、異様な展開になってしまった気がする。
面白かったから良いけどw
352名無しのオプ:04/02/15 08:59
大河化するなら戦中派日記シリーズを原作に誠也青年を描くってのは?
353118:04/02/15 14:40
遅くなりましたが、今日やっと伊賀忍法帖買って来ました。
これから読みますw
354名無しのオプ:04/02/15 21:53
くだらない書き込みでスマソが……
彼が「綿矢りさちゃんかわいいなあ、『蹴りたい背中』読みたいなあ」と
ほざいたので
「馬鹿いってんな! おまいは去勢されてんのか!! 
『くノ一忍法帖』のほうが五百倍くらいおもしろい!!
貸してやるから今すぐ読みなさい!」と主張したらば白眼視された。

せめて『甲賀』と言っておくべきだったろうか。
355名無しのオプ:04/02/15 22:22
綿矢りさって「並み」だよな。
文藝春秋の中吊り広告で大写しになってて気づかされた。
356名無しのオプ:04/02/15 22:42
高校生の息子に「山田風太郎、最高!」といいつつ、
いざとなると何を薦めていいかちょっと迷う。
やはり『甲賀』が無難かなあ・・・母親として・・・。
357名無しのオプ:04/02/15 22:54
くノ一忍法帖を黙って差し出す!
358名無しのオプ:04/02/15 23:23
そんなかあちゃん、かっこよすぎ!
359名無しのオプ:04/02/16 00:15
>356
江戸忍法帖とか自来也あたりが健全…かなあ、比較的。

…問題は、甲賀やくノ一に比べると、一発でハマるだけ魅力には
イマイチ欠けるっぽいところかな。
いや、好きなんだけど、これはこれで。
360名無しのオプ:04/02/16 00:28
>>356
健全かつ面白い明治物がいいと思う。
高校生なら登場人物についてリアルタイムで習ってるところだろうし、はまれば歴史の勉強にもなって一石二鳥。
361 ◆6gYxGxJvo2 :04/02/16 01:35
地の果ての獄 上下 文春文庫 面白かった。でも最後が反則。
明治断頭台 ちくま文庫 面白かった。 最終章まで良いのかよそれ、って思ってた。
エドの舞踏会 文春文庫 面白い面白くないではなくこういうゴシップは正直嫌い。

明治十手架の下がどうしても見つからない、
362名無しのオプ:04/02/16 01:57
高校生なんてリビドー全開なんだから
秘儀書争奪読ませれば、勘違いして他のも読み始めると
エロを求めて。

だまされたと判ったときにはハマッてるという罠。
363名無しのオプ:04/02/16 07:15
>>359
自来也、健全か?
エロ系忍法全開だぜえ。

>>361
エドの舞踏会は明治物の中でも爽やかな感動の味わえる佳作だと思うがなあ。
364名無しのオプ:04/02/16 15:00
高校生なら妖説太閤記に一票
365名無しのオプ:04/02/16 16:22
有名どころで、魔界転生とかはどーかな?
366名無しのオプ:04/02/16 18:20
忍法八犬伝とか風来忍法帖なんかは?
主人公が「根はいい子たちなのよ」系だし、
見せ場も多くて感情移入しやすいんでは。
367名無しのオプ:04/02/16 20:50
高校生には男性周期律がお勧めだと思われ(w
368名無しのオプ:04/02/16 21:20
えっと個人的意見だと明治ものはあと回しのほうがいいかも。
遠回りだけど先に司馬遼太郎明治ものあたりを読ませてからだと
かなりショックが大きくていいと思う。
同じく太閤記もノーマルを読ませたあとでおもむろに妖説を。
>>367には賛成。特に陰茎人は是非是非!!
369名無しのオプ:04/02/16 23:03
陰茎人はリア工のとき読んだが何ソレ?って感じだった
370名無しのオプ:04/02/17 12:20
やっぱ柳生忍法帖だろ。
高校生の時から山風作品読んでるが
あの頃は主人公がビシッと一人に決まった作品が好きだった。
371名無しのオプ:04/02/17 21:18
まず母の蔵書を聞くべきではないか?
んで、その中からお奨めを改めて書き込むのが正しい道だとワシは思うのだが。
372名無しのオプ:04/02/17 21:34
>>371
然り。まあ甲賀は無難だな
373名無しのオプ:04/02/17 23:44
新撰組で幕末本いろいろ出ているが、魔群も面出ししてほしい。
374名無しのオプ:04/02/18 10:41
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~dai_/diary/diary0402.htm#17
>Fateをプレイし終えたばかりなんで、どうしても比較してしまうのですが

そういえばFateってあれ、ある意味「魔界転生」だよね・・・
よし、これを利用して布教かなw
375356です:04/02/18 12:44
いろいろお勧めありがとうございます。
母は、作品としては数作を残してもうちょっとでコンプリート(?)。
(ただし佐伯絵の表紙のものはなしです)
本棚に並んでいるので読んで欲しいけど、息子はライトノベルか
漫画ばかり読んでる。
親から言われて読むというのも何だかなあ、というのもあるかも。
バジリスクあたりから責めてみますか。
376名無しのオプ:04/02/18 17:44
>>373
「旅人 国定龍次」の方がいいんでない?
新撰組ファンは怒るかも知れんが。
377名無しのオプ:04/02/18 20:08
>>375
本棚に並んでいるのなら、急がずともそのうち読み始める可能性ありそう。

私が山田風太郎に嵌ったのも、父親の蔵書にあったのがきっかけだった。
ちなみに最初に読んだのは中学生の時で、くの一忍法帖。
高校生の頃は、佐伯絵を全く気にせず買い漁っていた。
今思うと、マセた女の子だったかもw
378名無しのオプ:04/02/18 20:45
風太郎忍法帖って、年代を超えて共通の話題になることがある。
39歳の俺は、高校生時代に角川文庫で洗礼を受けた口だが、社会人になって、親会社から天下り
で来た重役と、風太郎忍法帖で意気投合、適当に話題合せではなく、本当に好きな人間同士ってのは
年齢が離れていても話せるもんだ。
重役の好きな忍者は、室賀豹馬、俺は何故か墨坂又衛門
その重役も2年ほど前に逝っちまった。

葬式に行ったら、重役の娘さんが、俺に父親の蔵書だった「信玄忍法帖」をくれた。
佐伯の表紙絵で、横たわった女性がオールヌードの初版物
娘さんの表情は覚えてないけど、重役の笑顔は覚えてる。
職場ではいつでも不機嫌だった、重役の笑顔は覚えている。

すまん、何かいてたんだかわからんようになったわ。
379名無しのオプ:04/02/18 21:07
そういえば『新撰組の道化師』が漫画になったの読んだ方いる?
380名無しのオプ:04/02/18 21:10
連続でスマソが山風作品に地元が出てきて嬉しかったことはある?
おいらは会津出身だけど『柳生忍法帖』や『幻燈辻馬車』あたりは燃えたなあ。
で、斬新というかさすがというのが、幕末明治会津っつーと某早乙女みたく
被害者意識丸出しのが多い中で、「会津だって他の人に迷惑かけたぞ」という
事実を再確認できた『明治十字架』、『幻燈辻馬車』は感動したよ。
やっぱ、山風の歴史観は天才的だね。
381名無しのオプ:04/02/18 21:58
>>380
「切腹禁止令」。うちは歴史に全然縁の無いところだから貴重。
382名無しのオプ:04/02/18 22:24
>380
ノシ
文庫の粗筋読んで、「隣町が舞台だ。うわぁ、変な風に書かれてたらやだな」と
不安になったが、読了語、久方ぶりに忍城跡に行きたくなった。
「風来忍法帖」まんせー。
383名無しのオプ:04/02/18 22:43
>>380
うちの県は忍法帖の2作ほどで一瞬だけ舞台になった。
風太郎の小説作法(史実と虚構の関係とか)を知る上で役立った。

同日同刻では印象的な取り上げられ方してたな。
384名無しのオプ:04/02/19 00:39
>>母
ライトノベル読んでいるのなら、忍法帖は問題ないと思う。源流のようなものだし、文章が難しい訳でもないし。
ハッピー度が高めなものからどうぞ。

うちは、盲僧秘帖が少し関連ある程度だ、地元。
元就様は無類の調者つかいだったのに、忍法関ヶ原に出てくるぐらいだな。
385名無しのオプ:04/02/19 00:45
地元愛知県だけどたいてい通過点です。
甲賀は知立が最後の山場だったし、魔界転生は最後が弥富じゃなかったっけ?
そういや太閤記は尾張か。
386名無しのオプ:04/02/19 05:03
尾張柳生はよく出るけどね。
つばくろ試合は長編にしてほしかった。
白浪五人帖の、日本左衛門が尾張の治水だった。次の徳間?
387名無しのオプ:04/02/19 09:59
昨日のトリビアで
モーツァルトには「俺の尻を舐めろ」という曲がある
というのが出たんだが、
この曲、クラヲタからすると何を今更なんだよね。

それを考えると、 「うんこ殺人」という小説がある
というのでもへぇ〜を貰えるんじゃないだろうか?
388名無しのオプ:04/02/19 10:15
>>387
いけそうだな。投稿してみれ。おまいがしなかったら俺がする
389名無しのオプ:04/02/19 12:16
>387
もしそれが採用されると世間の山風に対するイメージがまた……w
VTRは、
中島らもが「はい、山田風太郎には「うんこ殺人」という作品があります・・・内容は忘れた。」
と答えるのをお願いしたいw
390387:04/02/19 12:52
>>388
どーぞ、どーぞ
391名無しのオプ:04/02/19 12:59
忍法を考え出したのは山風ってだけで採用されたりして。
392名無しのオブ:04/02/19 14:10
>380
駿河者です。
甲賀の安倍川の闘いには泣けた。
大御所晩年の地だけあって細々登場しているような…
393名無しのオプ:04/02/19 15:27
>380
佐賀県人ですが、地元が出るというより、
江藤新平や香月経四郎といった人が
佐賀出身者として出てくるのはなんとなくうれしいです。
394名無しのオプ:04/02/19 16:39
>>389
補足トリビアで、「陰茎人」もあります、って感じかなw
395名無しのオプ:04/02/19 17:22
>>387
荒又は知ってそうだから、高へぇは期待できないな。
筒井がゲストの時もダメだろう。
396名無しのオプ:04/02/19 18:40
忍法忠臣蔵読了。

ラストの虚無感はやっぱり凄い。
無明はこれから一生この虚しさを抱えて生きてくんだろうな…。
397名無しのオプ:04/02/19 19:57
>>378
・゚・(ノД`)・゚・

>>380
和歌山だから何年かに一回魔界転生ツアーを一人でしてたりする
398名無しのオプ:04/02/19 21:03
>>387
投稿してみた
399380:04/02/19 21:13
日本全国皆思い入れがありますな。個人的に薩長の方はどうなのか知りたい。

今日の朝日夕刊で衣装デザイナーのワダエミも山風をほめてたな。
400名無しのオプ:04/02/19 23:38
>>399
かいつまんで、よろしく。
401名無しのオプ:04/02/19 23:40
>>397
いいな〜、魔界転生ツアー
最近読んだばかりなので、なお羨ましい
402名無しのオプ:04/02/20 23:09
『妖説太閤記』『室町お伽草紙』を続けて再読してみた。
うーん。日吉と秀吉って、同一人物の筈なんだよなぁ。
『室町お伽草紙』のその後の秀吉には、『妖説太閤記』より安らかな臨終を迎えさせてあげたいんだけど……
403名無しのオプ:04/02/20 23:35
秀吉が3歳の時のしゃれこうべだから別人なんだよ。
404名無しのオプ:04/02/21 08:04
質問

石川県出身なんだけど、加賀・能登が舞台だったり
ここ出身の忍者とか人が出る作品ってある?

能登忍者以外で。

405名無しのオプ:04/02/21 09:41
>>402
パラレルワールドみたいなもんだと思えばいいだろ。
全部の作品が同じ世界で展開してるわけじゃないし。
406名無しのオプ:04/02/21 10:39
>>400
ワダエミをしらん方のために解説しておくとアカデミー受賞歴ある
衣装デザイナーさんね。最近では『HERO』とか『御法度』とか。
海外で仕事しているとむしょうに美しい日本語が読みたくなるので、
井上靖や山風を読むんだって。

で、提案なんですが山風好きな有名人(ちとマイナーな方は経歴つきで)
あげていくのはどうですか?
私はまずワダエミと横尾忠則(講談社ノベルズ版カバーを手がけた
デザイナーさん。御法度や引田天功なんかのポスターも手がける。
司馬遼太郎『新撰組血風録』文庫最新版も彼の仕事)をあげとく。

>>402
原哲夫マジックにくらべたらそんなの……。

407名無しのオプ:04/02/21 10:48
>>406
あの記事で和田勉夫人だと知って驚いた。
408名無しのオプ:04/02/21 10:57
>>406
>>399はワダミエのことを知りたいんじゃなくてどうほめてたのかを知りたいんじゃないのか?
409名無しのオプ:04/02/21 10:58
あ、もしかして面白いからとかじゃなくて日本語が美しいという知ったような知らないような理由なのか
410名無しのオプ:04/02/21 11:07
ほめてたといってもほんのちょい、日本語が美しいといってただけ。
んでもおれは嬉しかったと
411名無しのオプ:04/02/21 17:42
山風ばっか読んでいて芥川賞二作を続けて読んだらマジで
脳みそがぐちゃぐちゃになったのだが、もう現代文学は受け付けない
体質になってしまったのだろうか。
412名無しのオプ:04/02/21 19:17
>>407
マジで?
俺も驚いた
413名無しのオプ:04/02/21 19:46
帰去来殺人事件読了

歓喜先生は非常に山風らしい名探偵ですな。
ラストはもう驚かされっぱなしでした。
414名無しのオプ:04/02/21 21:03
>>411
多分山風は関係ないと思うけど……。

因みに自分は最後まで読めませんでした。
415名無しのオプ:04/02/21 21:55
徳間文庫は第二期以降も刊行決定ですか?
416hugin:04/02/21 22:54
集英社文庫の「怪異投込寺」というのをBOOK OFFで見つけた。
現在別の本を読んでいる為、読むのは少々先。
417名無しのオプ:04/02/21 23:35
>>414
ま、芥川賞がダメなら、京極でもお読みになってはいかがでしょう。(もうお読みなら失礼)

『人間臨終図鑑』を読むたびに思うけど、
風太郎さんの描きだす横溝正史って、いいなぁ。
ちょうど読み返しているところなんだが、
上遠野浩平が「活字倶楽部」のアンケートで似たような事を書いてて、
少々嬉しかったり。
418たかし:04/02/21 23:38
>>414
乙一だね。断然おすすめだよ。
筆力という点でも軽く山田かぜたろうを凌駕してるし。
419名無しのオプ:04/02/22 00:20
>>404
白波五人帖の「赤星十三郎」が「加賀騒動」をモチーフにしている。
385の尾張柳生とともに待て。
秘戯書争奪が、東尋坊のイメージだったのだが、越中のようだ。
420名無しのオプ:04/02/22 01:05
「明治バベルの塔 万朝報暗号戦」
どうしてもこれが「万景峰号」に見えてしまう。
421名無しのオプ:04/02/22 01:24
信玄忍法帖読了。
これは忍法帖というより戦国ものに近いかも。
真田昌幸パパも活躍するし。
忍法はいつもどおりエロエロだけどw

それはそれとして、冒頭の家康評は自分の家康観とほとんど同じで驚いた。
もしかしたら知らず知らずのうちに、山風史観に影響をうけていたのかも。
山風を読み出したのはつい最近なんですが。
422名無しのオプ:04/02/22 09:44
>>404
魔群の通過に加賀藩がからむ。

俺、>>383なんだけど富山県のことです。
双頭の鷲と秘戯書争奪に登場。
423414:04/02/22 11:36
>>417-418
ありがとうございます。
積んである山風読んだら手を出してみようと思います。
424名無しのオプ:04/02/22 11:50
>>418
ラノベは読まぬ。

ところで徳間の短編って次はいだ天だけなのかな?
早めに白波五人帖読みたいのは贅沢ですか、我が儘ですか。

山風ファン受けしそうな本といえば、サブテキストとして氏家幹人は
おすすめ。小説じゃなくて江戸風俗なんだけど武士道と男色とか
江戸の不義密通事情とか屍事情とかおもしろいね。
『剣鬼と遊女』のあとには『大江戸死体考』なんかいーな。
日本人も食肉人種ダタノカ……
425名無しのオプ:04/02/22 12:17
>>418
乙一もいいとは思うけど、スケールが違うし、山風の文章って
読めば読むほど緩急のリズム感があって凄いよ。
426名無しのオプ:04/02/22 13:05
たかしに構うなよ
427名無しのオプ:04/02/22 13:09
たかしはアフォなのか?
428悪源太助平:04/02/22 14:37
こんな名前でまともな人生おくれるわけないじゃんか!
ひどいよ母ちゃん
429名無しのオプ:04/02/22 14:40
昔は「悪」って字は縁起を担ぐと好まれた。
悪源太とか悪太郎とか。
430名無しのオプ:04/02/22 19:21
             ,, -───- 、
           /:::::ゝ ` -" く::. \
             l:::::::::\`' - ノ:::::::::. i  ジーーッ
           | ::::::::::::~Lr"::::::::::::::.|
            | ::;;;;--------、::;;;:.|
           ミ ̄,---、  ,---、 ̄ i   若い人は知らないだろうな・・・
          i~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''|'~i    
          || ', ヽ、..__ノ ゝ__ノ:: :|bノ    
  ィ'^ '^ '^ヽ!^) `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : ::i`' !^)l'^ '^ '^ヽ 
 ̄U l l l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | l l l∪ ̄ ̄ 
   ∪∪∪                  ∪∪∪  

431名無しのオプ:04/02/22 19:37
>>424
>ところで徳間の短編って次はいだ天だけなのかな?
>早めに白波五人帖読みたいのは贅沢ですか、我が儘ですか。
>>27を見よ
432名無しのオプ:04/02/22 21:38
>>424
スマソ。
けど妖説太閤記買っちゃったよと。
けど待てないんだよおー。ぐわあああ
話変わるけど山風作品でもっとも変態度が高い人物は誰だと思う?
おいらは秀吉に一票……
433名無しのオプ:04/02/22 22:49
連続で悪いけれど、中島らも好きの友人が山風にはまってくれた!!
なんだかとても嬉しいなあ。いい友人をもった。
434名無しのオプ:04/02/23 06:51
>>432
倒錯した人物なら星の数ほど出てくるからなあ。
435名無しのオプ:04/02/23 10:27
>>432
旦那に虐待されてるかと思われてたけど実はマゾだった奥さん。
436名無しのオプ:04/02/23 12:20
山風の「忍法忠臣蔵」をパクって
新撰組隊士をくの一らが篭絡していくという
「忍法新撰組」などという安易な作品は書いてないのかな?

早乙女貢
437名無しのオプ:04/02/23 16:05
>>436(でなくてもいいんですが)
前スレにもちょっと書いてあったが、
早乙女某って、何でここに名前が挙がってるの?
『風魔忍法帖』の後書きがどうとかって
前スレには書いてあったけど、
本が見つかんないからいまだにわからないんですわ。
教えて君で申し訳ないけど。
438名無しのオプ:04/02/23 16:09
古本屋で佐伯絵の「風来忍法帖」を発見する。
佐伯絵にしては表は大人しいな〜、と思いつつ裏を見る。

こ、怖っ!
439名無しのオプ:04/02/23 18:51
新潮社の「秘書」を古本屋で見つけた。1000円で購入。
角川の「秘戯書争奪」を前々から探していたんだけどネット古本屋では無かったり
あっても2000円とかでちょっとためらったりしてなかなか買えなかった。
佐伯俊男のカバーじゃないのがちと残念だがまあ読めるからいっか。
それにしても文春ネスコから出るって話はどうなったのか?
440名無しのオプ:04/02/23 22:05
>>437
私もじかに読んではいないが、忍法帖とタイトルのつく本のあとがきで
山風をぼろくそにいい、あんな奴ろくな死に方しないとかほざいたそうで。

会津祭りの大名行列で家老・西郷頼母のコスプレを毎年喜んでやっているような
DQNなので叩くのは賛成だな。

おれは会津出身で、高校の時とか会津武士の苦労話とか朝礼なんかでされたり、
文集なんかに寄稿されたりしたが、いつも話に出てくるのは司馬遼太郎で
早乙女クソのさの字も出てきたことはありません。会津会津うるさいがその程度のあほ。
本当にあいつは痛すぎるよ……
441名無しのオプ:04/02/23 23:35
風来読了。
ラストシーンが切ねぇ…
麻也姫萌え。三忍者燃え。
香具師万歳。
442hugin:04/02/23 23:43
武田鉄矢が、ラジオで司馬遼太郎の生前、だんまりを決め込んでたくせに、死後にやたらと批判を始めた奴を激しく批判してたが、そういった輩と同レベルのクズです。
443名無しのオプ:04/02/23 23:45
>>442
死後も偽善面してる香具師よりはマシでは
444437:04/02/24 00:08
>>440,442-443
ありがとうございます。
精神衛生上、あえて本を探して読む必要はなさそうですね。
445名無しのオプ:04/02/24 00:41
>>435
乱歩のD坂か?
446名無しのオプ:04/02/24 01:30
件の物とは違うかも知れんが、風魔忍法帖のいま出ているやつで、「風魔小太郎は俺が先に見つけたんだ。他の作家のはパクリ」みたいな後書き。
学研文庫?ラインナップが歴史シムノベばっかのレーベル。背中は青。
大河の便乗売文家がえらそうに。
447名無しのオプ:04/02/24 19:49
>>446
あげく、
「俺が『風魔忍法帖』というタイトルを使ったから、
 某作家は自作のタイトルにだいぶ苦労しとったワイ、ザマーミロ」(意訳)
だとさ。

風来忍法帖のことかよう!
しかし書けば書くほど自分の首をしめてるのがわからんのかねえ。
448名無しのオプ:04/02/24 19:54
>>447
つーか、『風来忍法帖』ってタイトルなのは、
香具師が風来坊だからだろうに。
日本語の読み取り能力に問題があるのか?
『風魔忍法帖』の作者は。
(読んでないけど、マジに頭にきそう)

>>441
いいよねぇ、『風来』。
何回読んでも泣けるのよ、あの本は。
449名無しのオプ:04/02/24 21:13
いやいや本来なら風来忍法帖より風魔忍法帖でしょ。
甲賀伊賀ときてなんで風魔忍法帖じゃないのかと読んだとき不思議だったし。
450名無しのオプ:04/02/24 22:01
風「摩」忍法帖なんだけどね山風だと。
451名無しのオプ:04/02/24 22:11
>>449
まぁ、それは確かにそうだ。
ただ、仮に『風魔忍法帖』という作品が風太郎さんによって書かれていたとすると
恐らく『風来忍法帖』とはかなり異なったテイストの作品になっていただろうね。
452名無しのオプ:04/02/24 22:12
トーン トーン とんがらし

 ぴりりと辛いは山椒の粉

 スワスワ辛いは胡椒の粉

 中で良いのは娘の子

トーン トーン とんがらし…



…さあ泣け  。・゚・゚(´Д`)゚・゚・。
453名無しのオプ:04/02/24 22:15
>>445
いや「陰獣」ではないか。
スレ違いなつっこみだが…
454名無しのオプ:04/02/25 00:32
>>449
おレも風魔忍法帖と言うタイトルが使えなかったから
風来忍法帖になったわけじゃなかったと思うな。
助平の死に台詞が「風来坊……香具師万歳!」だしね。
455名無しのオプ:04/02/25 00:34
>>453
D坂もそうじゃん
456名無しのオプ:04/02/25 01:31
風太郎フリークはやっぱ乱歩師匠も併読してるのかな?
457hugin:04/02/25 01:50
俺は、山田風太郎と親交のあった高木彬光を、あと横溝正史。
458名無しのオプ:04/02/25 01:54
横溝正史と夢野と甲賀
459名無しのオプ:04/02/25 06:47
>>448
まあ中身読んじゃいないだろうし。
460名無しのオプ:04/02/25 08:40
おいらはそれらに角田喜久雄がプラスされるっす。
461名無しのオプ:04/02/25 12:15
日下三蔵編はだいたい美味しくいただいております。

>>457
山風が今の新刊書店覗いたら、自分の作品がけっこうな数並んでいるわりに、
彬光の作品がほとんど置いていないことにびっくりするのかも。
彬光作品は山風に比べてここまで絶版なのは、古さ(?)を感じさせてしまう作品が多いからなのかな?
462名無しのオプ:04/02/25 13:26
>>454
言ってる内容自体には、おおいに胴衣するが源太と言ってやりなはれ。
助平って書いてあったから一瞬誰かと思った。
463名無しのオプ:04/02/25 13:46
彬光でいい作品というと
刺青殺人事件、人形はなぜ殺される、黒白の囮、
破戒裁判、成吉思汗の秘密、幽霊西へ行く、帝国の死角あたりかな。
パクリの魔弾の射手やネタバレ連発の能面殺人事件は(゚听)イラネ
464名無しのオプ:04/02/25 19:46
>>463
スレ違い気味のレスですが、
『呪縛の家』『わが一高時代の犯罪』も入れてほしいところです。
465名無しのオプ:04/02/25 20:21
白昼の死角ってもう古いんだろうな、始めて読んだ時
すごく面白かったんだけど。時代も進んでしまったし。
現代もののつらいところだよな。忍法ものなら、古いも
新しいもないのが憎い(w

ところで国枝史郎はどうですか
466名無しのオプ:04/02/25 20:27
>>465
中絶作が多すぎて読む気にならん
467名無しのオプ:04/02/25 21:19
本当にくだらないんだけど、麻雀のやりすぎで血尿たらしながら
廊下走っていた山風に萌えたのはオレだけですか。
468名無しのオプ:04/02/25 21:42
>>467
まあ相手が哲也だしねえw


ところで、山風自身の姿といえば、この↓ポスターって何枚くらい刷られたものなんだろうか?
ttp://www.setabun.or.jp/futaro.htm
欲しい・・・
469hugin:04/02/25 22:01
>>463
「破戒裁判」とかぶるけど、「死せるものよみがえれ」も入れて欲しい。
スレ違いなのでここまでにします。
470hugin:04/02/25 22:04
>>463
「灰の女」と「炎の女」、あと「破戒裁判」とかぶるけど、「死せるものよみがえれ」も、ラストがなんとも切ない。
スレちがいなので、ここまでにします。
471hugin:04/02/25 22:06
二重に書いてしまいましたすいません
472名無しのオプ:04/02/25 22:32
>>468
今でも自分の部屋に貼ってるよ!。

たしか「ご自由にどうぞ」って感じで沢山置いてあった筈。
保存用に余分に貰ってくればよかったなぁ・・・。
473名無しのオプ:04/02/25 23:09
>>466
中短編嫁。
474名無しのオプ:04/02/25 23:22
そういえば『わが一高時代の犯罪』の光文社文庫版は
「わが一高時代の犯罪」と、その姉妹篇にあたる「挽歌」が収録されているが
「挽歌」の冒頭で歓喜先生が顔を出している。
『悪霊の群』か「怪人(怪盗?)七面相」事件で共演したよしみらしい。
475名無しのオプ:04/02/27 00:38
忍法創世記、読了
読後のせつなさでは風来に次ぐな…
476名無しのオプ:04/02/27 04:23
荒木飛呂彦のマンガ 「変人偏屈列伝」 に山田風太郎が登場する事を
楽しく妄想しつつ、キャラが弱いと思いつつ、登場したらしたで、
ものすごい変人偏屈にディフォルメされそうで怖いなあと思う……。

風呂で体積を測るエピソードとか。
477とろ盛り:04/02/27 09:28
>マンガよりも小説が好きなちょっと文学系の女子(非ヲタ)にバジを貸したら
>好評で、原作の甲賀忍法帖を貸したらさらに好評だった。
>「他にも面白いのある?」ときかれたら、さて次に何を貸すべきか?
>1)山田風太郎に限定
>2)エロは苦手というか嫌い。陽炎−天膳のあたりもキツかったらしい)
>以上の条件をふまえておまえらオレのために考えてくれ
バジリスクネタバレスレより転載でやんす
478名無しのオプ:04/02/27 10:01
>>477
明治物
479名無しのオプ:04/02/27 13:00
>>477
秘書
480名無しのオプ:04/02/27 14:20
>>477
おんな牢秘抄
481名無しのオプ:04/02/27 14:26
>>477
旅人・国定龍次
482名無しのオプ:04/02/27 15:02
>>480
ヤチモロ!
>>481
ペテポウ!
483名無しのオプ:04/02/27 15:17
>>477
意表を衝いて忍法忠臣蔵
484名無しのオプ:04/02/27 16:43
>>477
歓喜先生のシリーズ
485名無しのオプ:04/02/27 17:13
エロ無しの忍法帖ってあった?
486名無しのオプ:04/02/27 17:21
>>485
江戸はどーよ?
487名無しのオプ:04/02/27 17:36
>>482
おんな牢秘抄って助平な話だっけ?
488名無しのオプ:04/02/27 20:10
話変わるけど「怪異 投込寺」の花魁薫は、
あの寺男が正体を偽っていたんで怒ったんだよね?
489名無しのオプ:04/02/27 21:28
自分はバジリスクという漫画から、この原作の「甲賀忍法帖」を読みました。
小説を今まで読んだことはなかったのですが、スラスラ読めて・・・、
と言うか、山田風太朗の世界に惹き込まれるていく感じでした。

自分は元々ミーハーな性格なので、今まで小説の世界など興味も無かったのに
山田風太朗の忍法帖シリーズを読んでみたくなり、「甲賀ときたら伊賀だろう」
と安易に「伊賀忍法帖」を購入しました。

が、想像とは違い、始めの頃は読むのを躊躇ってしまったこともありました。
今ではすっかりハマリ、8割程読んでしまっている自分がちょっと怖いです。
490名無しのオプ:04/02/27 21:38
>>489
ようこそ、風太郎さんの世界へ。先は長いし、目一杯楽しんでください。
491名無しのオプ:04/02/27 22:34
最初はエロに抵抗あったけど、段々慣れてくるんだよなぁ
「江戸」なんか基本的に面白いのに、エロが少ないから物足りなく感じてしまうw
492名無しのオプ:04/02/28 00:06
挿入がないと、エロとは認めてもらえんのか?
493名無しのオプ:04/02/28 00:13
>492
挿入ことだ
494名無しのオプ:04/02/28 01:13
|__どーゆー事?
 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) < それくらい分かってやれよ
.      __|ヽ______________
      |「そーゆー」と「挿入を」掛けてんでしょ
495名無しのオプ:04/02/28 02:51
「そうにゅう」とは、ちんこを、女のちんこのある場所に、入れることである。
入れる、要するに体の中に僕たちのちんこが埋まるのである。
おお、女とは体内にあのようなものを収納できる、構造であったのだ。
ちなみに言う。
もっと大きいものも入る。
なんと恐ろしい生き物であるのか。構造の恐ろしさは、
諸君が勉強していくうちに、実地に学ぶうちに、さらに増すだろう!

お子さんに読ませると、恐がるかなあ。
496名無しのオプ:04/02/28 11:27
筒枯らし、子壷針だっけ?
497名無しのオプ:04/02/28 16:30
>>489
ようこそ。
私は一年半ほどで全読破したばかりでなんか涙ちょちょぎれそうなくらい
寂しいものです。
まあ、今二周目ですけどねー。
絶版していても図書館で資料取り寄せすれば案外イケるんでがんばりましょう!
498hugin:04/02/28 21:37
今日発売のアサヒ芸能エンタメで、「くノ一忍法帖」(Vシネ)についての特集記事が載ってる。
雑誌が雑誌なので、内容は推して知るべし。
499名無しのオプ:04/02/28 23:40
「それでも……」
「おれは君に、手錠をかけなければならん」

表紙に魅かれて古本屋で買った廣済堂文庫「夜よりほかに聴くものもなし」。
なんか今の自分の気持ちに沁みこんで来ましたよ。
いい買い物をした。

同じく買った「青春探偵団」もたわいない話だけど、ホッと一息って感じでした。
500名無しのオプ:04/02/29 00:01
『旅人 国定龍次』読了。
龍次ってすごく無垢で純粋な男なのに、歴史の中で翻弄されていく姿に
胸が痛くなった・・・。
501名無しのオプ:04/02/29 00:06
講談社ノベルズ版の『くノ一紅騎兵』のあとがきで、
中野翠が「忍法埋葬虫」の内容を間違えているのが
気になるのだが・・・。
502名無しのオプ:04/02/29 00:12
>>477
♀ですが、山風はエロといっても、女性を対等な存在と見てくれている
というのがわかるので、少なくとも不快ではないです。
男に都合のいい女ばっかり出てくる恋愛小説とかのほうがよっぽど嫌だ。
503名無しのオプ:04/02/29 00:18
>>502
陰茎人…
504名無しのオプ:04/02/29 12:02
基本的に山風はフェミニストっぽいよね。
特にエドの舞踏会とか風来読んでいると女性マンセーが嫌味でなく感じられるね。
505名無しのオプ:04/02/29 16:20
ハードカバーの室町お伽草紙を入手。

マラタトウ!
506名無しのオプ:04/02/29 18:12
>>489と同じくバジから山風にハマってしまった。
八犬伝、伊賀、甲賀、風来、忠臣蔵、くのいち、江戸と一気に読み終えて
今は「かげろう忍法帖」読んでいる。
おおお、短編なのに重くて深い読後感。
明智某(こえーよ!)とか枝垂某の凄み。
長編よりも一人一人の生き様、死に様を丁寧に書いているせいか
胸に響くものがあるな。
しかし調べてみると絶版しているものが多すぎるな。
山風の面白さを知るのが遅すぎたよ・・・。
507名無しのオプ:04/02/29 19:51
山風ファンは本が買えるときに全部買っとかないと後々大変なことになる。
というわけで506はちくま文庫の明治小説全集と光文社のミステリー傑作選と
出版芸術社の山田風太郎コレクションと徳間文庫の妖異小説コレクションを買いましょう。
あ、室町物五冊と扶桑社の妖異金瓶梅も忘れずにね。
508名無しのオプ:04/02/29 21:43
ここは既出ですか?
ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=5835
509名無しのオプ:04/02/29 21:44
まちがった。ここ↓
ttp://www.fukkan.com/group/?no=301
510名無しのオプ:04/03/01 00:58
ちくま文庫から忍法帖の短編集の全集が出るって
マジですか?
511名無しのオプ:04/03/01 01:04
マジですよ。
512名無しのオプ:04/03/01 02:54
そういえば、そろそろ情報がでてないかと思って、筑摩書房のHP見てみたが、
3月の新刊にも無かった。
513包茎人:04/03/01 07:31
なんか、40年くらい前に、高木彬光さんと行ったヨーロッパ旅行記、読んでみたい。 
514名無しのオプ:04/03/01 07:59
4月スタートだったような気が
515510:04/03/01 17:50
マジですか。ありがとうございました。
516名無しのオプ:04/03/01 19:38
何年かぶりに魔界転生を読み返した。
やっぱり面白い!十兵衛があの剣士連中相手にケガらしい怪我をしていないのが
らしくていいなあ。対決するシーンの文章表現も良すぎてうっとりしました。
タイトルが気になって、柳生魔斬刀というのを読んでみたけど、
最初の5,6ページでギブアップしてしまいました。
やっぱり山風の文章のほうが好きです。
517名無しのオプ:04/03/01 21:09
>>516
いいよねえ。アドレナリンでまくっている文章でさー。
あの作品が一番山風のアドレナリンが出ている気がするんだよなあ。
他のはちっとクールな書き方が多いけど、やっぱ武蔵と十兵衛の
対決は吉川英治に挑むってかんじで燃えたのかねー。
518名無しのオプ:04/03/02 04:41
>>513
俺もそれ、スゲー読みたい。
復刊.comとかで投票やってた気がする。
519名無しのオプ:04/03/02 08:27
>>516-517
まったくだーね。それに比べ窪塚の映画は・・・
¥1000出すのも嫌だったんで、映画館で見てなかった。
DVDをレンタルして先日見たが、最悪だった。
あの映画を「原作 山田風太郎」とはしてほしくない。
520名無しのオプ:04/03/02 17:46
>>519
映画の出来については同感なんだけど、あの映画から原作にすすみ、
面白かったので山風小説にハマッたって人もチョコチョコいるんだよね。

そういう意味では十分存在価値があったとおれは思う。
なにより昔乱造された忍法帖映画群に比べれぱ窪塚版はまだ良い出来だし<おい
521名無しのオプ:04/03/02 17:51
CSで渥美清の「風来忍法帖」をやってたんで初めて見たけど
香具師の数が三人にカット(?)されててポカーンですた・・・
522名無しのオプ:04/03/02 17:55

|  |∧
|_|Д`) チャンネルNECO、今月のプログラムに
|文|と ) 「風来忍法帖」「風来忍法帖 八方破れ」が……
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
523522:04/03/02 17:56
カブった……スマソ。
524名無しのオプ:04/03/02 19:57
>>521
ちょっと伺いますが、
出てた香具師の中に馬さんは入っていたんでしょうか?
渥美清が源太だったかもしれない事より、そっちの方が気になります。
つーか、馬さんのいない『風来忍法帖』なんて考えられない。
525名無しのオプ:04/03/02 20:09
魔界転生、やっぱり映画版は糞でしたか?
窪塚の天草四郎がラスボスであるようなCMで、
武蔵との最後の戦いの感動はどこへ?と思っていたのだが。

兵庫や武蔵といった大剣豪にはそれなりの勝ち方を
しているのが、実に山風らしい配慮でグー。
526名無しのオプ:04/03/02 20:15
>>524
出てなかったと思う。
527名無しのオプ:04/03/02 20:25
>風来忍法帖
>合戦場でのスケコマシやカッパライを得意とする悪源太、虚兵衛、ベンケイの
>3人組は城に忍び込むが、麻也姫と護衛の忍者から痛い目にあわされてしまう。
>しかし、3人は美しい姫の虜になって…。

>風来忍法帖 八方破れ
>得意のイカサマで大金を稼いだ3人組と麻也姫だが、分け前をめぐり
>ベンケイが決別してしまう。一方、埋没金の秘密を姫が握っているという
>情報が世間に広まり、とんでもない相手から狙われるハメに。
528名無しのオプ:04/03/02 20:26
>>521
それ、渥美清の出演した作品の中でも最高峰の駄作らしいじゃん。
「風来忍法帖 八方破れ」というのは面白いらしいけど。
529名無しのオプ:04/03/02 20:42
文京区立真砂図書館の川崎さん、かわいい。

530名無しのオプ:04/03/02 21:12
>>525
ジュリー千葉版魔界転生は、話的に武蔵野水滸伝と魔界転生を
混ぜてそこに短編(ガラシャあたり)とかの要素をミックスしているというか。
まあ、監督が山風好きなのはよくわかるというか。
原作にはかなり劣るが許せたんだが……ジュリー一応髪切丸装備だしな。

窪塚版は……てめーらの血はなに色だーッ!
531名無しのオプ:04/03/02 22:22
深作版は濃ーい霧の中を迫る転生衆に原作のにおいを感じたけど、
窪塚版はねえ・・・。
荒木又右衛門の演出「だけ」は良かったかなあ。
532名無しのオプ:04/03/02 22:43
窪塚版天草四郎は、すごい評判ですなぁ(w。
漏れも、ガタイがでかすぎだろ、と思うと見る気が萎えたんで今だに見てない。
ただ、見た人によると、十兵衞は悪くなかったって聞いたんだけど。
533名無しのオプ:04/03/02 23:40
>>532
クララお品も悪くはない。
窪塚天草がともかくクソ。
534名無しのオプ:04/03/03 00:40
彼女にしたい子(20代)に送るにはどの作品がオススメですか?
535名無しのオプ:04/03/03 00:43
>>534
棺の中の悦楽
536名無しのオプ:04/03/03 00:43
陰茎人
537534:04/03/03 01:10
エロ過ぎないですか?
538名無しのオプ:04/03/03 01:13
金瓶梅

これが俺の将来の夢マイホームだと。
539534:04/03/03 02:05
夢マイホームであることに間違いは無いんですが、
ちょっとそこまで本性をさらけ出す勇気は・・・。
540名無しのオプ:04/03/03 06:46
>>533
そうそう、クララお品は良かった!
山風ヒロインにぴったりだったと思う。
541名無しのオプ:04/03/03 07:10
>>534
おんな牢秘抄
542名無しのオプ:04/03/03 10:59
>>534
江戸忍法帖
543名無しのオプ:04/03/03 14:41
>>534
『自来也忍法帖』は?
男女間が珍しくメール欄だし。
544名無しのオプ:04/03/03 18:06
何年か前、『帰去来殺人事件』の表題作が書かれてからも、
歓喜先生ものの短篇や、『十三角関係』が書かれた事について、
風太郎さんは、(メール欄)を狙ったんではないかという考察をどこかのサイトで読んだんだけど、誰か知ってる人、いない?
545名無しのオプ:04/03/03 18:28
これか?
ttp://tokyo.cool.ne.jp/meikyu/art99/mdr9906.html

あと、最初の風太郎スレにこんな意見があった。

99 名前:名無しのオプ[] 投稿日:2001/07/16(月) 04:18
歓喜モノは、「十三角関係」よりも短編の方が好きかな?
「女狩」なんて、動機がエキセントリックでいいね。
やっぱり、「帰去来殺人事件」が一番好きだけど。
これが発表された後も、歓喜モノを書く風太郎の抜け抜けしさが良いです。
546544:04/03/03 18:45
これだ。ありがとうです。
547名無しのオプ:04/03/03 18:50
からんからんからーんいい人ね
548名無しのオプ:04/03/03 19:19
>>547
いしいひさいちは、風太郎さんネタで4コマ書いてたっけ?
549名無しのオプ:04/03/03 19:23
直接(原作名つき)は無いような気がするけど
「忍者無芸帳」等の忍者物は割と発想が近いかも。
550名無しのオプ:04/03/03 19:43
>>547
じゃあ、このスレで善行を行うものが出たら、以後はその歌を歌うことにしようかw
551名無しのオプ:04/03/03 20:14
山風は学生のときに虚像淫楽とかみさらぎ盗賊とか書いたんだよな。
芥川賞とった小説読んだけど山風はやっぱすごいね。
552名無しのオプ:04/03/03 21:06
>>534
伊賀、江戸、柳生、魔界転生あたりかと
553名無しのオプ:04/03/03 21:28
>>551
誰かに読まれることを想定しないで赤裸々に書いただけの日記があそこまですごいもんね。
戦中だからという資料的価値以上の何かが戦中派日記にはある。
554534:04/03/04 00:41
>>541
おんな牢秘抄 は霞嬢が怖すぎて
あんなふうになられたらと思うと・・・。
エロくなくてススメやすくていいですね

>>542
江戸忍法帖 は読んだことがないので、探してみます!

>>543
自来也忍法帖はちょっと地味だけど、
「メール欄」は最適

>>552
伊賀、魔界転生あたりは読みやすいし、好きなんですが
伊賀は冒頭がちょっとグロ・・・。
魔界転生は厚さが・・・

わがままばっか言ってる若輩者ですが、
オススメしてくれてありがとうございます!
555名無しのオプ:04/03/04 02:06
魔界転生は厚くても全然大丈夫なような。
こないだすごく眠くて寝床で読み出したら
面白くてどんどん読み進んでしまって気がついたら朝方でした。。
じっくり読もうとしてたのにこれではもったいないと思って寝ました。
彼女が山風にハマるといいですね。映画とはえらい違いだということを一人でも多くの人に知ってほしいです。
佐藤浩市の十兵衛は結構好きでしたが。
556包茎人:04/03/04 07:12
戦後大衆小説ベスト10に入るであろう、「妖説 太閤記」が、週刊大衆に連載されてたなんて、すごすぎる。
557名無しのオプ:04/03/04 08:53
 「もっと過去の面白い作品がマンガ化されていいと思う」。
ヤングマガジンアッパーズ誌での連載は6月までだが、
他の風太郎忍法帖も手がけたいという。

http://www.yomiuri.co.jp/bookstand/top23.htm

  ┏┓     ┏┓           ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓ ∧∧ ┗━┓        ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏( つ ゚Д゚)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /    \┓┃        ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛        ┗━┛ ┗━┛
558名無しのオプ:04/03/04 12:59
ttp://www.tobunken.com/olddiary/old2004_01.html

>『バジ』が終わった後、、担当編集さんから正月にいただいた年賀状では、
>次回作に はまた別の山風ものをやることになるらしい。まあ当然だろうが、
>風太郎忍法帖は第 一作である甲賀忍法帖の後、どんどん、ファンタジー艶笑譚の趣を
>強くしていく。こ の作品のシリアスな雰囲気を持続させられる作品と言ったら、
>アレかな、それともア レかな、とか楽しく想像。あえてこっそり訊いたりはしない。
559名無しのオプ:04/03/04 21:46
>>544ー546の言っていたサイト見たよ。
風太郎さんに恐らく誰も尋ねてみなかったのが、ちょっともったいない気がする。
でも、風太郎さんの事だ、「覚えてないよ」という答えも予想できてしまうな。
560名無しのオプ:04/03/04 22:46
あんまり他の作家のことを悪く言いたくないが、
某芥川賞作家(朝日で連載中、朝鮮系)が
本で「山風の書いた純文学も読みたかった」とか書いていた。
んー、なんか不愉快なんだが……
なんか純文学>大衆文学っていうかんじがするというかねえ。
穿ちすぎ?
561名無しのオプ:04/03/04 23:00
>>560
あれは山風読んでてあんな歴史ものしか書けんのか・・・
562名無しのオプ:04/03/04 23:22
>>560
強いていうなら、『戦中派不戦日記』は所謂純文学の範疇かもしれない。>>561
……しかしどこぞの鏝屋のおっちゃんが、
「山風は、その亜流に追い越されてる(うろ覚えなんで微妙に違うかもしれないけど)」
と言った事の信憑性がどの程度のものかよく解る、と思ってしまったよ。
563名無しのオプ:04/03/04 23:29
山田風太郎を追い越してる亜流なんているか!?
564名無しのオプ:04/03/04 23:41
一般論を言えば、仮に追い越した誰かがいるとしても、その時点で亜流ではなくなるな。
現実問題としてそういう書き手がいるかどうか?
565名無しのオプ:04/03/04 23:50
姉から謎のMDdiscと、
「○曲目を聴け!!」
と言うコメントが届いた次の朝、
電車に乗り、柳生忍法帖を読みながら
MDのスイッチを…流れてきた曲は杉サマの
江〜戸の黒〜豹〜
朝から大爆笑だよ…
それ以来、山風読む時は必ず「ちょんまげ天国」を聴くようになっちゃったね。
566名無しのオプ:04/03/04 23:59
>>563
中島らもは山風は卒業できない学校みたいなもんといっていたな。
『ガダラの豚』は甲賀めざしたけれどあそこまでスポーティに
ならんかったとも。
山風目指して書かれた傑作は、別ものの「傑作」となる証拠ではないかね。
567名無しのオプ:04/03/05 00:00
影の軍団のテーマぐらいにできんか?
568名無しのオプ:04/03/05 00:04
「人間臨終図鑑」が好きな人いませんか?
歴史上の人物の最期を取材して書いたものなんですけど。
なかなか面白いです。
569名無しのオプ:04/03/05 00:06
>>565
(爆)。『武蔵野水滸伝』を読む折には、親分&子分ズの歌う「遠山の金さん」の主題歌を是非!
570名無しのオプ:04/03/05 00:24
宇月原晴明は自分が山風の亜流だということを自負しつつ、
けっこう良いもの書いていると思う。
妖説太閤記へのオマージュとして書いた「聚楽 太閤の錬金窟」も
さすがに本家には及ばないもののなかなかの力作。
571名無しのオプ:04/03/05 00:26
>>568
まだ読んでない。老後の楽しみのため積読してるw
572hugin:04/03/05 00:47
>>568
ヤングマガジンの編集者コメントで、
「一生楽しめる本」
というようなことを書いて紹介してる編集者がいた。
俺は未読(本屋で少し拾い読みした程度)なので、読むのが楽しみになった。
573名無しのオプ:04/03/05 00:48
そして老後に至らずに臨終を迎える>>571
574名無しのオプ:04/03/05 02:57
人間臨終図鑑はまじで感動するよな。
俺もかっこいい辞世の句が読みたい。
575名無しのオプ:04/03/05 04:37
もっともっと山風がメジャー(?)になってほしい。
色んな漫画家が描いてほしいかも。原作に及ばずとも人気が出ればきっかけが増えるから。
まわりに山風を語れる友人がいないのが寂しいし納得いかない。
布教活動を始めようかなと思ってまする。
576名無しのオプ:04/03/05 07:19
人間臨終図巻がスゴイのはただ羅列しただけにもかかわらず、
起承転結が感じられてしまうところじゃないかなー。
577名無しのオプ:04/03/05 10:15
>>574
同意。俺も人間臨終図鑑読んで辞世の句読みたくなった。

どのページ開いても死ぬ話ばっかなのに読後は清々しい気分になるし。
578名無しのオプ:04/03/05 18:52
皆の意見をまとめると、臨終図鑑を漫画化しろ!ってこと?

同日同刻だけは、原爆がつらいので、人にあげたままだ。
579名無しのオプ:04/03/05 20:05
アメリカの「24」に対抗して、「同日同刻」をドラマ化しないかな?
こっちは事実なだけになにかと壁はあるのかもしれんが。

>皆の意見をまとめると、臨終図鑑を漫画化しろ!ってこと?
いやいや、不戦日記、虫けら日記を「記録師伝説 誠也」のタイトルでマンガ化しる!
580名無しのオプ:04/03/05 21:14
忍法創世記読了。

久々に泣いたな〜。なんかいい気分です。
581名無しのオプ:04/03/06 02:37
>575
風太郎はマイナーとかメジャーとかじゃなく、
アンダーグラウンドなんだと思う。
582名無しのオプ:04/03/06 12:06
山風を読んでないような奴は「読書好き」とは言えないね。
583名無しのオプ:04/03/06 17:35
読書歴長い方がはまりやすいね。
つかっているテクがすごいから。
584名無しのオプ:04/03/06 21:14
以前筒井康隆が『人間臨終図鑑』の上巻を絶賛しつつ評して曰く
「天才だけが考え付く馬鹿な本だ」
言い得て妙とは、こういう事でしょうな。
585名無しのオプ:04/03/06 22:57
ttp://www.upch.net/files/img/417.zip

動いて喋る山田さん
586名無しのオプ:04/03/06 23:21
>>585
徹子 必 死 だ な (w

587名無しのオプ:04/03/06 23:21
風来忍法帖はじめました。現在ほぼ半分まで終了
・・・まだ半分も読めるのか。ハァハァ
588名無しのオプ:04/03/06 23:30
うちの親父は読書家だがセックスシーンすら受け付けない堅物。
愛読書は司馬遼太郎。山風は認めてくれない。
母も読書家だが恋愛小説ばっか。
姉も読書家だが海外翻訳推理小説ばっか。
山風はトンデモ作家と洗脳されていて認めるどころかコケにする。

孤独だ……

ところで陰陽座ってメタルバンド、今日CD屋で視聴してきた。
どのアルバムにも必ず忍法帖と名の付く曲があるそうだね〜。
アルバムタイトルからして「鬼哭転生」とかだし山風ファンなんだろうか。
メタル好きだし買いそろえてしまいそうだ、ちくしょー!!
589名無しのオプ:04/03/06 23:33
>>588
ご両親には「魔群の通過」を勧めてみては?
590名無しのオプ:04/03/06 23:35
>>585

徹子「そのなかで忍法子宮針というのがあるんですね」
風太郎「ああ、あれは・・・・」
591名無しのオプ:04/03/06 23:37
つーか風太郎先生はコラムや他のインタビュー見る限りいちいち忍法の名前を覚えていなかった気がするんだが・・・・
592名無しのオプ:04/03/06 23:43
>>588
司馬は結構エロエロシーンあるんで、まず親父から切り崩せッ!
精神的なエロ、肉欲の虜になる女系が多いんで、オオラカなアメリカンセックス描写の作品ではなく
そういう湿気の多い作品攻撃だッ!
女が圧倒するんだけど、結局は男につくしちゃうってのが司馬エロスゥ!

そんな山風作品あったっけ? 全体的に女性強いよね。
593名無しのオプ:04/03/07 00:33
今読んでる風来の女忍者衆はむしろ怖い。
594名無しのオプ:04/03/07 03:51
日記から、という手もある。諦めるな。
595名無しのオプ:04/03/07 06:04
>>585
すごいマイペースだね山風先生
596名無しのオプ:04/03/07 06:39
日露百周年というのに、明石元二郎やらねえな、歴動。
罰として、金曜にラスプーチンやれや。
597名無しのオプ:04/03/07 07:15
>588
山風読めって直接いわずに、家族が好きな作家が山風について語ってる本や
雑誌をさりげなく家のどこかに置いておけ。とにかくガンガレ!超ガンガレ!

陰陽座。ファンかどうかはわからんが山風を少しは意識していると思う。
彼らがメンバー募集していた時、条件の一つに「京極読んでる人」ってあって
ウケた覚えがある。
598名無しのオプ:04/03/07 07:37
>>595
普通にお茶飲んでるしね。
テレビとか全然意識してなさそうで凄いな〜、と思ったよ。
599包茎人:04/03/07 12:49
関宮町にある、先生の記念館に行ったことある奴いる? 
600名無しのオプ:04/03/07 12:51
>>599
その前に包茎直せ
601名無しのオプ:04/03/07 13:39
>585
GJ!

目ン玉に録画するのって何に出てくるんですか?
これも山風で既出だったのか…大塚め……(´д`)
602名無しのオプ:04/03/07 17:20
封印はコンタクトカメラだし、なんだっけ?
603名無しのオプ:04/03/07 17:36
>目ン玉に録画
短編「忍法瞳録」だと思う。
604名無しのオプ:04/03/07 17:37
信玄忍法帖
605588:04/03/07 18:08
>>592 597
愚痴半分なのにレスサンクス……このスレいいなあ。
親父には八犬伝も読ませたのに駄目だったのですが
(あれで泣かないなんて我が親ながらどういうことなんだ)、
姉が『バジリスク』読んでみたそうでちょっとガッツポーズ。
けどときどきその感想ですら嫌味なツッコミを入れてくるので
油断がなりません(朱絹が脱がないと忍法できないと駄目なんて
エロいよね、プゲラとか)。
けど姉は中島らもが好きなので「らも先生も推奨している……」という
戦法を使おうかとも(これで友人一名捕獲)。
あと耽美系好きな友人にはキリシタンもので攻めるかとかいろいろ必死です。
606名無しのオプ:04/03/07 21:16
あったら嫌な忍法





レスアンカーで人格が入れ替わる。
607名無しのオプ:04/03/07 21:30
>>593
あれは、香具師軍団が序盤にみせた非道っぷりに、
対応しているのだろうな。

女を泣かせて生きていた源太が、女に泣かせられる逆転現象。
608名無しのオプ:04/03/07 21:46
しかし、さすがの彼女達も、馬さんにだけは白旗を上げてしまうのであった。
609hugin:04/03/07 22:31
>>585
忍法やどかりについての黒柳徹子の表現「つるっと」に笑った。
610名無しのオプ:04/03/07 23:22
最後まで読み終わった今は、女忍者衆は健気だったと言える。
次は創世記だ
611名無しのオプ:04/03/08 00:22
井沢元彦の「明智光秀の密書」を読んで、
やっと「くノ一忍法帖」の半蔵→くノ一衆への暗号挑戦状の読み方の法則がわかった。
あの、木火土金水人身の偏と色青黄赤白黒紫の旁を組み合わせた暗号文、他の忍法帖にもあった気がするんだが……。
思い出せないので誰か教えてください。
おながいします。
612名無しのオプ:04/03/08 01:25
>>611
学研まんが「忍者のひみつ」
613名無しのオプ:04/03/08 02:50
忍術・手品のひみつだ
614名無しのオプ:04/03/08 03:02
ちくま文庫の刊行予定キタ-━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4/9 03951-1 c0193 や-22-16 かげろう忍法帖 山田風太郎忍法帖短篇全集 1(全12巻) 山田風太郎著 日下三蔵編 840 352 文庫

日下さん、いらっしゃいましたら、徳間のと同様に、収録予定作品教えていただけませんか?
615名無しのオプ:04/03/08 03:59
たすけさすけてぇ〜
616名無しのオプ:04/03/08 09:09
徳間文庫 「全席死定  鉄道ミステリー名作館」 山前 譲 編

↑この本の中に「吹雪心中」が入ってましたよ。
617名無しのオプ:04/03/08 14:55
>>614
こんなかんじの編成になっております。「怪異二挺根銃」を解体して振り分けた他は
基本的に初刊本のままで、各巻におまけを付けるという構成です。

1 かげろう忍法帖
忍者明智十兵衛/忍者石川五右衛門/忍者向坂甚内/忍者撫子甚五郎/忍者本多佐渡
守/忍者服部半蔵/『今昔物語集』の忍者/忍者帷子乙五郎(『忍法忠臣蔵』の原型)

2 野ざらし忍法帖
忍者車兵五郎/忍者仁木弾正/忍者玉虫内膳/忍者傀儡歓兵衛/忍者枯葉塔九郎/
忍者梟無左衛門/忍者帷子万助/忍者野晒銀四郎/忍者枝垂七十郎/甲子夜話の忍者
/忍者鶉留五郎/大いなる幻術(画・水木しげる)

3 忍法破倭兵状
忍法鞘飛脚/忍法肉太鼓/忍法花盗人/忍法しだれ桜/忍法おだまき/忍法破倭兵状
/忍法相伝64(『忍法相伝73』の原型)

4 くノ一死にに行く
捧げつつ試合/濡れ仏試合/逆艪試合/膜試合/かまきり試合/麺棒試合/つばくろ
試合/摸牌試合/忍者石川五右衛門 *絵物語(画・矢野徳)

5 姦の忍法帖
姦の忍法帖/胎の忍法帖/笊の忍法帖/転の忍法帖/牢の忍法帖/〆の忍法帖/
忍者向坂甚内 *絵物語(画・矢野徳)

6 くノ一忍法勝負
倒の忍法帖/叛の忍法帖/蟲の忍法帖/呂の忍法帖/妻の忍法帖/淫の忍法帖/
忍者撫子甚五郎 *絵物語(画・矢野徳)
618名無しのオプ:04/03/08 14:56
7 忍法関ヶ原
忍法関ヶ原/忍法天草灘/忍法甲州路/忍法小塚ッ原/未収録エッセイ

8 武蔵忍法旅
武蔵忍法旅/おちゃちゃ忍法腹/刑部忍法陣/近衛忍法暦/彦左衛門忍法盥/
ガリヴァー忍法島/未収録エッセイ

9 忍法聖千姫
忍法聖千姫/忍法ガラシャの棺/忍法とりかえばや/忍法幻羅吊り/忍法穴ひとつ
/忍法瞳録/忍法阿呆宮/未収録エッセイ

10 忍者六道銭
忍者六道銭/忍者死籤/くノ一地獄変/くノ一紅騎兵/天明の判官/天明の隠密/
大いなる伊賀者/未収録エッセイ

11 お庭番地球を回る
お庭番地球を回る/怪談厠鬼/さまよえる忍者/読淫術/忍法死のうは一定/
怪異二挺根銃/未収録エッセイ

12 剣鬼喇嘛仏
忍法女郎屋戦争/伊賀の散歩者/伊賀の聴恋器/羅妖の秀康/剣鬼喇嘛仏/
春夢兵/甲賀南蛮寺領/開化の忍者
619名無しのオプ:04/03/08 14:57
日下部さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
毎度乙です。
620名無しのオプ:04/03/08 14:59
勢い余って「部」消し忘れた(;´Д`)
どういう変換したか丸分かりスマソ
621名無しのオプ:04/03/08 15:18
>>617-618
うぉ。読んだ事無いのばっかりです! 今から凄い楽しみ!
乙でした!
622名無しのオプ:04/03/08 16:08
これで、山風全作品読破も夢ではなくなった!
あとは忍法相伝・・・。
623名無しのオプ:04/03/08 17:36
>12 剣鬼喇嘛仏
は、徳間文庫版とほとんど同じみたいだな。
「開化の忍者」が加わった以外。
624614:04/03/08 18:11
ありがとうございました。
個人的には、「忍法相伝64」がすごい楽しみ。
625名無しのオプ:04/03/08 18:15
>>623
どちらも同じ本(徳間ノベルス版)の文庫化なんだから当たり前だと思うが。
626名無しのオプ:04/03/08 19:26
別に文句というわけではないのですが。
ちくま文庫ってちょっと高い……。

貧乏には辛いです。それでも多分買いますが。
627名無しのオプ:04/03/08 19:36
何度読み返していてもへたれない紙質だし、
コレクションとしての耐久性を考えれば安いものだと思う>ちくま文庫
まあなんといっても我々には末代まで山風を残す義務がある!
628名無しのオプ:04/03/08 19:43
まだ読んでない長編の合間に短編集を読める幸せ。
629名無しのオプ:04/03/08 20:01
忍法帖が並ぶとなると、うちの田舎の書店のちくま文庫コーナーでは、
スペース的に怪奇探偵小説傑作選が消えるんだろうな……。
まぁちくま置いてあるだけマシなんだけど。自分の生活範囲じゃ、置いてるのその店だけだし。
630名無しのオプ:04/03/08 20:58
タイトル見るだけで濃さを思い出す。
短編もいーんだよな。何度も男性生殖器はなぜふたつ用途があるか
ネタとか鼻と陰茎逆転ネタをリサイクルするあたりも好きだ。
631名無しのオプ:04/03/08 21:49
>ガリヴァー忍法島
なんかこのタイトル見てると、いつまでも変な笑いがこみ上げてくるよ…
632626:04/03/08 22:02
>>627
眼が覚めました! 義務に殉じます。ありがとう!
633名無しのオプ:04/03/08 22:15
ちなみに野暮は承知で忍法帖短編でマイベストは?
おれは聖千姫、姦の忍法帖、天草灘、時点〆の忍法帖かな。
634名無しのオプ:04/03/08 22:47
すいません質問です。
明治維新が起こらずに江戸幕府体制が続いていたら
大蔵大臣という名称ではなくて勘定奉行と名づけられただろう
という設定の小説の名前を知りたいのですが、
たしか作者が山田風太郎だったような気がするのです。
ご存知ありませんか?
635名無しのオプ:04/03/08 23:13
>>626
文庫が安いのは何万部という大部数を作る薄利多売方式だから。
ちくま文庫は部数が少なくて「ちょっと高い」が、その代わりに大手の
文庫では絶対に出せない渋い本を出してくれる。そこに価値がある。

講談社文庫や新潮文庫などと同じ価格設定を期待するのが間違い。
なぜ「ちょっと高い」のかを考えるべき。
636名無しのオプ:04/03/08 23:20
短編というより中編かもしれないが、つばくろ試合。
長編でやってほしかった。連也斎と元贇。
637名無しのオプ:04/03/08 23:21
それなりの蕎麦屋で天麩羅そばを食えば千円か二千円は取られる。
「美味しいけど駅前の立ち食いそばに比べるとちょっと高くてつらい」
といってるようなもんか。
638名無しのオプ:04/03/08 23:21
637は635へのレスでした。
639名無しのオプ:04/03/09 02:57
誰にでもできる殺人読了。

ちょっとずつ「何かがおかしい」と読者に思わせながら物語が進み、最後に明かされる。
その回答は予想は出来る形ではあったけど…やっぱ凄い。
ラストに((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル

>>633
忍者服部半蔵、忍者明智十兵衛
640名無しのオプ:04/03/09 08:38
ん。
おまいら、相伝73は東京都立多摩図書館で読めますよ。
貸出し不可だが、有料で複写可能だ。
みんなで立川逝ってこい。
641名無しのオプ:04/03/09 11:21
>各巻におまけを付けるという構成です
オマケに,こっそり、「秘儀書争奪」「黒白」等々
いれちゃっても、ぜんぜん、かまいませんよ。pりーず。
642名無しのオプ:04/03/09 17:43
毎月刊行なのでしょうか?それとも隔月刊行なのでしょうか?
平均で700円ぐらいだとありがたいのですが。
643名無しのオプ:04/03/09 18:03
>>642
過去ログに月イチとあるから毎月刊行でしょう。
あと、20レスぐらい遡って読むと、700円でも900円でもありがたみは変わらない
という話をしているんだが・・・
644名無しのオプ:04/03/09 19:32
まぁ財布の中身は人それぞれだし、700円くらいが嬉しいって意見もアリでしょう。
いえ、わたしはもちろんこれが1000円でも買いますが。

とにも武蔵忍法旅が読んでないヤツ多くてとても楽しみ。
未収録エッセイとか、なにが入るんだろうとドキドキ。
あー、早くこないかなぁ♪
645640:04/03/09 19:57
646名無しのオプ:04/03/09 20:30
何気なく光文社文庫の「戦争もの」を読み始めたら、
丁度、明日が……。合掌。
647名無しのオプ:04/03/09 21:23
相伝73も含めて都内在住なら他地区相互協力貸し出しを使うといいよ。
図書館のカウンターで「区内にない本を取り寄せたいんですけど」って
たのんでみ。って、知ってるかな。ま、一応ね。
この手を使えば山風作品は絶版含めて全部読めるよ。
648名無しのオプ:04/03/09 23:59
来月は徳間も出るんだよな?
桜花でヤマニン丼にならんかな。
649名無しのオブ:04/03/10 00:15
ちくま忍法短編集キタ-━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも持っている物も多い…待ちきれなくて
文春の姦の忍法帖買ったばかりだ……。
ちくまは保存用に買うことにします。

行くたびに山風作品が補充されている謎のブクオフ。
一体誰が売っているのかと気になって仕方ありません。
もったいない…買う身としてはありがたいのですが。
650名無しのオプ:04/03/10 05:11
>>649
死蔵せず布教用にすべし。っても姦じゃ無理か。いきなりは。
651名無しのオプ:04/03/10 11:58
風太郎の明治ものを読む前に遼太郎の幕末もので予習中。
652名無しのオプ:04/03/10 13:26
>>651
ふっふっふ、風太郎さんと遼太郎氏とのギャップに驚くのも、初読のお楽しみ。
653名無しのオプ:04/03/10 18:48
十三角関係読了。

正直、犯人がああでトリックがああだったとは想像もつきませんでした。
654名無しのオプ:04/03/10 20:22
>651
風太郎と遼太郎では、金庸と陳舜臣くらい違う。
655名無しのオプ:04/03/10 20:45
>>653
予想も付かない動機と犯人なんだけど、同時に明かされてみれば、これしかない動機と犯人なんだよね。
656名無しのオプ:04/03/10 21:44
風太郎と遼太郎って両方好きだけど、山風に傾倒してから司馬史観は
好きじゃなくなってきたなあ。
風太郎史観は虚無史観だと思うけれども、それこそ真実という気がする。
んで、山風のほうに軍配があがるのはどういう部分かというと、
明治ものでは情景描写。本当に明治の東京へいってきたような気がする。
生活の息吹が聞こえてくるような描写なんだよね。
あと地雷のごとく配置された有名人。あれはね、ほんとね、サプライズ。
警視庁草紙なんか何度のけぞったことか。
657名無しのオプ:04/03/10 22:11
半蔵_| ̄|○
658653:04/03/10 23:10
>>655
うん。正直それが一番凄いと思った。
作中に無駄な部分が1つもなく、
また予想も付かない動機と犯人でもその回答以外に考えられないってのが凄い。
普通なら突飛にしか見えないのに十分な説得力を持たせられるのが凄い。
659名無しのオプ:04/03/11 00:11
>657
トリビア?
660名無しのオプ:04/03/11 00:55
>>649タン
ブクオフで山風買おてみたらば、
6頁ほどにわたり血痕が!!((((((;゚д゚))))))ガクガクブルブル
鼻血ページでもないのに…((((((((((;゚д゚))))))))))ガクガクガクブルブルブル
中見て買おた方がええで
661名無しのオプ:04/03/11 05:05
バジから山風に入った人を見て優越感とともに嫉妬を感じる。
ああ、もう一度頭まっさらにして忍法帖を読みたい!!!!
662名無しのオプ:04/03/11 08:59
>>661 手術・・・
663名無しのオプ:04/03/11 17:27
>661
なんでなんだろうねー。優越感はあっても、嫉妬とか
するのは筋違い、のハズなんだけど。

この前、山風の名前とバジリスクのタイトルで検索かけてたら、
山風にハマって貪り読んでる真っ最中にバジリスクの連載が
始まって狂喜乱舞、という幸福者のサイトに遭遇した。

「わーこれオモロイ!」「これも凄い!」と次々読破していく
サマを追ってたら、なんかすごく羨ましかった。

…四月になったらちくまの文庫を探そう…。

664名無しのオプ:04/03/12 11:24
だんだんちくま文庫のラインナップがすさまじくなってくるな。

山田風太郎、怪奇探偵小説集、バートン版千夜一夜物語、
夢野久作全集、泉鏡花集成、内田百闖W成・・・

ぜひ、ちくま文庫には長くがんばってほしいものだ。絶版やめてくれ〜
665名無しのオプ:04/03/12 11:29
文庫出してる会社では、最高でしょうね
山風ファン的にも、その他のファン的にも

柳田國男全集が絶版(品切れ)になってしまったのが痛いがな
666名無しのオプ:04/03/12 13:32
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
國男なくなっちゃったの?生協で一括購入しとけばよかった

本屋で「くノ一忍法帖」買った翌日、古本屋で100円で売られているのを
発見してしまった。いままで、柳生と魔界ばっかりだったのに。くそぉ。
667名無しのオプ:04/03/12 20:02
ちくまの唯一の欠点は、高い!
668名無しのオプ:04/03/12 21:28
しつこいなあ。高い高い言うな。そんなの講談社文芸文庫に比べれば・・・
669名無しのオプ:04/03/12 22:07
秘戯書争奪を古本屋でゲット。でも山風の未読本が
まだ他にいっぱいあるからしばらく寝かせておこっと。
670名無しのオプ:04/03/12 23:08
なぜ高いのかもさんざん既出だと思うんだが……

二百円か三百円の差額がそんなに惜しいんだろうか?
671名無しのオプ:04/03/12 23:10
値段が内容と釣り合わないと思うんだったら買わなければいいだけ。
俺はもちろん買うよ。
672名無しのオプ:04/03/12 23:13
妖説忠臣蔵の後に忍法忠臣蔵を読むと、正直、大石内蔵助が妖怪じみて見える。
673名無しのオプ:04/03/13 00:29
○○社学○文庫の価格はおかしいと思う。
値段と文量がつりあってないから、よけい売れず、
結果、ますます売上が下がるという悪循環だなアレは。
純文学が売れなけりゃ売る努力してみろや。
売る努力をほとんどして無いくせに、値段だけいっちょ前に上げよる。

アレに比べると、ちくま文庫なんぞ実に良心的。内容もすばらしい。
674名無しのオプ:04/03/13 01:48
一年以上前に秘戯書争奪と叛旗兵、魔郡の通過大掃除で間違えて捨てたよ……_| ̄|○
角川文庫の佐伯版・・・。ここを読んでいて、自他共に認める山風ファンだと思ってきたのに、
なんてことを・・・。
675名無しのオプ:04/03/13 12:31
釣られ杉
676名無しのオプ:04/03/13 21:45
天女貝で大物釣り
677名無しのオプ:04/03/13 22:41
>>673
○○社○術文庫は純文学じゃないぞ。
678名無しのオプ:04/03/13 23:35
忍法創世記終了。忍法どころか剣法も無茶苦茶すぎて素敵でした。
無茶苦茶なくせに泣かせるから山風は凄い。
次は柳生と見せかけて買ったまま放置していた剣士伝をば。
679名無しのオプ:04/03/14 00:26
剣士伝は、剣士がたくさん出てくるぞ。

ってネタバレしちまったか?
680名無しのオプ:04/03/14 01:44
>>664
久生十蘭全集も出して。。
681名無しのオプ:04/03/14 01:54
夜よりほかに聴くものなし
読んだけどやっぱすごいね。
子供のうちから山風読ましてたらどうなるかな。やたら虚無的になるかも・・・
682名無しのオプ:04/03/14 03:19
今だから言えるけど山風に人生救われたことがありました。
友人に裏切られたと思ってひどく落ち込んだことがありました。
でも山風のサスペンス読みまくってたからはっと物事を相対的に見ることができました。
あいつは今までとても親切で信頼してたのになぜ?
そう思い直して過去の彼との会話を思い出しました。
そして裏切ったと感じる原因になった過去の一言、それさえなければ彼の行動は不器用で誤解を生みがち
でしたが誠実であることがわかりました。
そこで彼はその裏切ったと感じる原因になった過去の一言をわすれてしまっているのだと結論付けました。
自分だって過去に話した何気ない一言なんてたいして覚えていません。
そう思って彼を心の中で許すことができました。
ちなみに彼がわすれてしまった一言は彼には秘密にしてあります。
言ったらきっと彼は罪悪感できっと自分を責めるだろうから。
でも今でもたまにお前は俺を裏切ったんだ!って言いたくなる自分があるんですよ・・
683 :04/03/14 04:24
コピペ?
684名無しのオプ:04/03/14 09:03
忍法コピペ
685名無しのオプ:04/03/15 11:03
念じれば叶いますか?
686名無しのオプ:04/03/15 16:44
他スレからの拾い物なんだけど…。
こういうのもアリか(あずまんがネタが判らない人はゴメン)。

ttp://groups.msn.com/3dnte8444na88gkmfm65lt3il1/page35.msnw
687名無しのオプ:04/03/15 19:58
ちくま文庫の明治小説全集を一気に買おうと思うんだけど
何処で注文すればいいかな?箱入りで。
688名無しのオプ:04/03/15 20:55
ちくまに直接電話して注文するのがよさげ
689名無しのオプ:04/03/15 22:27
どーでもいいけど凄く気になる…

結局忍法はいくつあるのだろう?
690名無しのオプ:04/03/16 09:23
>689
日下さんの調べで、450くらいじゃなかったっけ?

バリエーション的には「入れ替え系」がいちばん多いのかな?
691名無しのオプ:04/03/16 22:01
1割は外道って事か?

変身はかなりの確率で出てくるね
692名無しのオプ:04/03/16 23:37
変身って能力一つとっても色んなヴァリエーションがあるのがイイ!
個人的に忍法封印の超メーキャップ術が好きだ
693名無しのオプ:04/03/17 01:32
>>692
あれ、内臓も弄くれるんだなw
694名無しのオプ:04/03/17 02:07
甲賀忍法帖再読した。
(一応メル欄)って結構間抜けな死に方なのね。
695名無しのオプ:04/03/17 02:16
>>694
あのシーンで漏れは初読の時、起き上がろうとしてバタバタもがいてる亀を想像した
696名無しのオプ:04/03/17 03:06
他の忍者との対決では、油断しすぎであっさり殺されてたけど、
弦之介との対決で(メール欄)ってのは運が悪かっただけだよなあ…
と、最初は思ってた。

でも、本当の達人なら、あの場所はそういうところだ、くらいは
ちゃんと認識してなきゃアカンわな。
結構長く腰落ち着けてたんだし。

やっぱりツメが甘くてマヌケなんでしょうな、あの人は。
697名無しのオプ:04/03/17 03:49
>>696
とみに耽美系になってきたバジがあれをどう表現するか楽しみ。
698ギャングスター:04/03/17 06:53
昭和23年頃山田誠也青年は乱歩先生の執拗な誘いに
かなりまいってたようですね。 推理業界から時代もの
に移ったのもそうゆう事情もある。
699名無しのオプ:04/03/17 10:13
>>690
三桁は軽く越えているだろうとは思ってましたが、そんなにあるんですねぇ。
今更ながら凄さを再確認しました。

入れ替わり系では任意車が好きですね。
700名無しのオプ:04/03/17 10:22
「忍法八犬伝」読みました。
面白かったあ。
わくわくする大活劇のあとにあんな切ないラストが待っているなんて…。
電車の中で涙をこらえるのに必死でした。
701名無しのオプ:04/03/17 14:30
忍法剣士伝終了。
巫女って素晴らしい。

・・・ごめん。真面目に書くと、度々挿入される剣豪の逸話が(面白いんだけど)少しくどい。
でもラストは風が吹いて空には鳥が飛ぶだけのような展開じゃなくてほっとした。
次は柳生だ。剣士伝のせいで微妙にイメージダウンしたけど気にしない。
702名無しのオプ:04/03/17 23:01
忍法帖は少し無理をすれば長編はほぼ全部読めて、短編は全集が出る。
明治ものはちくま文庫の全集。
室町ものは数が少ないので多分大丈夫、と。

それ以外の物がきつそうだ・・・まだ忍法帖しか手を出してないけど
その時が来たら河出ムックの著作リストと照らし合わせて
できるだけ効率よく集めて読み漁りたい。
703名無しのオプ:04/03/17 23:09
>>702
それ以外は、光文社文庫・徳間文庫(現在刊行中)・出版芸術社で
ほぼ揃いますよ。忍法帖の長編よりは楽かと。
704名無しのオプ:04/03/17 23:09
ミステリーは光文社文庫と出版芸術社でコンプリート
時代ものは徳間文庫で刊行中
705名無しのオプ:04/03/17 23:46
そ、そうなんだ。ではお金の都合がつき次第順次購入読破させていただきます。
ガッツリと。
706名無しのオプ:04/03/18 12:20
最終的にコンプが難しいのは忍法帖シリーズだと思われ。

つか「忍びの卍」と「銀河」だけは、何があっても復刻してほしい。
707名無しのオプ:04/03/18 19:00
長編忍法帖はある程度金を出せば忍法相伝73以外揃えられる。
708名無しのオプ:04/03/18 19:17
やはり最難関は相伝か
709名無しのオプ:04/03/19 05:30
相伝73を都立図書館でコピーしてもらったら4000円くらいかかった。
往復の電車賃等を含めたら5000円を超えた。
でも、妙な達成感があったので気にならなかった。
横着して挿絵のない方をコピーしてしまったので、いずれ挿絵ある方もコピーしようかと。
710名無しのオプ:04/03/19 22:49
相伝って「らしい」作品だけど、やっぱり失敗作だと思う。
「らしさ」が好きな人にはたまらんだろうが。
711名無しのオプ:04/03/19 23:11
風来と佐藤賢一の傭兵ピエールはなんだか似てる気がする。
712名無しのオプ:04/03/20 11:12
ttp://www.kiken.nu/laugh/neta/imgbox/img20040308225235.jpg
忍法枯葉だたみ
713名無しのオプ:04/03/21 21:52
山風はおもしろいけど、たまーに作者がしんどくなってたな、とか
チーズ肉トロのこと考えながら書いていたな、という手抜きっぽい作品、
あるいは失敗認定を完成前にしてへろへろになっちゃった作品があると思う。
んで、相伝はその極北っつーか…ね。
他には武蔵野水滸伝、御用侠、魔天あたりかな。
それもそれで味はあるけど、作者評価低いのもわかるというか。
714名無しのオプ:04/03/23 19:59
忍法鯖移転
715名無しのオプ:04/03/23 20:13
Σ(゚Д゚)……忍法だったのか!
716死んでも生きる:04/03/24 18:40
忍法相伝73持ってる人一日1ページでいいから
ここで書いてくれ。頼む。
717名無しのオプ:04/03/24 23:05
柳生忍法帖おしまい。
上巻の終わりまでは本当にゾクゾクしながら読めたけど、
下巻以降、十兵衛が他の連中を食って完全に主役になったあたりで萎えてしまった。
主人公はあくまで7人の女で十兵衛は裏に徹してほしかったなぁ。
718名無しのオプ:04/03/24 23:55
柳生を読んで萎える人もいるのか。驚いたよ。
719名無しのオプ:04/03/25 00:45
後半、7人の女が蚊帳の外状態になっちゃったのがね。
あとは他の忍法帖での解説やスレを見て期待しすぎてたからかもしれない。
720名無しのオプ:04/03/25 05:33
沢庵vs銅伯の辺りでテンポが変わるから。
七本槍の影も薄くなったよ。
721名無しのオプ:04/03/25 06:04
オタ的と言われようが何だろうが十兵衛と無明綱太郎の戦いが見たかった
722名無しのオプ:04/03/25 13:40
バジリスクのつぎのマンガ化は江戸がいいような気がしてきた。
723名無しのオプ:04/03/25 21:47
柳生忍法帖下巻は、坊さまたちの活躍あり、十兵衛が沢庵に言う
名台詞ありで、涙なしでは読めないくらい感動したよ。
724名無しのオプ:04/03/25 23:23
>723
十兵衞の名ゼリフって、講談社の『柳生』のノベルスか文庫本の下巻で
田中芳樹が絶賛してたよね、そういえば。
725名無しのオプ:04/03/26 00:00
あと、最後の一行のセリフも感動した。かっこよすぎる。。。
726名無しのオプ:04/03/26 01:03
>>724
考えてみれば、芳樹が絶賛しそうな台詞だなw
727名無しのオプ:04/03/28 21:50
すすめて数ヶ月。親友が山風を天才と認めてくれた。
そんなある日、スーパーで。

オレ「お、これ最近話題のお茶だな。あの、甲賀に出てきた
顔を変える忍者と同じ名前の……」
友「?」
 
それはサエモンだろ、と突っ込んで欲しかったが失敗した。
まだまだがんばらねば。
728名無しのオプ:04/03/28 21:52
がんばる方向性が違ってるってw
729名無しのオプ:04/03/28 21:53
>>727
それはおまいさんのネタふりがあまりにマズかったからだ。
730名無しのオプ:04/03/28 22:23
微妙にスレ違いのような気がしないでもないんだけど
講談社の新刊の広告の中に、皆川博子作『猫舌男爵』というのが出ていた。
なんでも、“風太郎好きのポーランド青年”が出てくるとの事。
フィクションの中とはいえ、彼が風太郎さんのどんな所にひかれたのか、なんか気になってしまう。
731名無しのオプ:04/03/28 22:43
>>730見て思い出した。
『このミス』(2002年版だったっけ)で、山田正紀が
「風太郎の理解者として認められるのは小林信彦と皆川博子だけだ」
って書いてたね。
もちろん「ただの偏見にすぎない」と言いながら。
結びが「ぼくのただひとりの師匠――」となっていて、そこでまた泣けた。

そうそう、昨日BookOffで講談社ノベルスの
「忍びの卍」を購入。ゆっくりと読ませていただきます。
732名無しのオプ:04/03/28 23:23
自分は風太郎と山田正紀、2人とも物凄く
好きなんですが、他にもそういう方いますか?
733名無しのオプ:04/03/29 00:06
「婆沙羅」借りてきました。今から読むぞ〜
734名無しのオプ:04/03/29 07:13
ちくまタンの降臨っていつ?
735名無しのオプ:04/03/29 09:56
4月9日
736名無しのオプ:04/03/29 13:31
>>732
というか、風太郎さんを敬愛するいろんな作家の作品を読んでいると、
「なるほど、風太郎さんのこういうところが好きで
こういった感じの作品を書いてるんだな」
と感じることがしばしばある。もちろんパクリとかそんな話ではないよ。
風太郎さんを読むことで、その作家の中に生まれた物って、
同じく風太郎さんを好きな自分たちにも共鳴するところがあるんだな、と思う。
737名無しのオプ:04/03/29 14:49
信玄忍法帖をゲト!けど佐伯版でないのが惜しい。
佐伯版の信玄最高なんだけどなー。
738名無しのオプ:04/03/29 18:18
>>737
たしかにあれはいい。
無言の圧力を感じる。
739名無しのオプ:04/03/29 18:35
信玄がいっぱいいるからなw
740名無しのオプ:04/03/29 22:01
俺の買った信玄忍法帖は、横たわっている女が全裸だ
741名無しのオプ:04/03/30 00:40
>>732
自分もどっちも好きですよ。風太郎はまだ20冊くらいしか読んでないですが。
山田正紀は全部読んでます。
742名無しのオプ:04/03/30 12:22
携帯で撮ってみた。>全裸の信玄忍法帖。
ttp://up.isp.2ch.net/up/b0e2452b1253.jpg
しかしイイ信玄だ。
743名無しのオプ:04/03/30 12:46
弥勒戦争とか人喰いが風太郎っぽいね。
744名無しのオプ:04/03/30 13:48
>742
8等身モナーがわらわらいるAAを思い出した
下はジャンプか?
745名無しのオプ:04/03/30 21:29
>>744
今週のジャンプでつ。
好きな漫画が打ち切られそうで大変('A`)
打ち切りシステムはある意味忍者より非情だ。
746名無しのオプ:04/03/30 22:54
打ち切り争いは修羅の地獄じゃと思え、ってか。

にしても信玄、改めて読んで結構気持ち悪くなった……
下半身から蛾が舞い飛ぶ……コエエヨー
747名無しのオプ:04/03/30 23:40
>>664 >>680
幸田露伴もお願い・・・
あと千夜一夜はマルドリュス版の復刊もきぼんぬ。
748名無しのオプ:04/03/30 23:43
>>698
そうなの?
風太郎ってインタビューやらエッセイやら
見る限りでは乱歩のこと好きだったんだなぁって感じるけどな。
749名無しのオプ:04/03/30 23:49
>>748
好きだけどもう自分は推理に向いていない(と、思っちゃったんだな)
と感じていたから正直いって「推理小説書いて」っていう誘いにうんざり
していたってことでは?
750名無しのオプ:04/03/30 23:49
乱歩の奥さんのことは苦手だったみたいね
751名無しのオプ:04/03/31 00:07
っていうか乱歩にセクハラされたことはないのだろうか
752名無しのオプ:04/03/31 00:12
それはないでしょう。
753741:04/03/31 00:32
流れを無視して山田正紀話で恐縮ですが、

>>743
そのあたりの作品もそうですし、「闇の太守」や「風の七人」、
「天動説」あたりの時代伝奇ものはかなり。
残念ながら、どれも品切れ中ですが。
754名無しのオプ:04/03/31 18:27
カンボジア七本槍か。あれはいいが、
他のシリーズは尻切れ感が。とくに仮面戦記。
崑崙やツングースの方が、風太郎ぽい気がする。独り馬賊はかっこいい。
755名無しのオプ:04/03/31 19:02
奥泉光もある面で山風イズムの継承者かも。
756名無しのオプ:04/03/31 19:20
スレちがい気味だけど正やんの「吉原蛍珠天神」のラストの趣向が明治物ぽかった。
757名無しのオプ:04/03/31 21:39
朝日文庫の八犬伝と講談社の忍法八犬伝て別のものなんですか?
758名無しのオプ:04/03/31 22:00
別です
759名無しのオプ:04/03/31 22:35
朝日文庫「八犬伝」=広済堂文庫「八犬傳」≠講談社文庫等「忍法八犬伝」

構想していたという八犬士のご先祖様と蓮如(だっけ?)の絡む話が読みたかった。
760名無しのオプ:04/03/31 22:46
>>755
奥泉大好きですが、あんま山風を感じたことはなかったケド。
漱石パスティーシュを書いてることとか?
761名無しのオプ:04/03/31 23:54
佐伯版以外をゲットしてから佐伯版を古本屋で発見すると
ものすごく悔しい思いがするのは私だけだろうか。

今日、そのパターン三冊 _| ̄|○
762名無しのオプ:04/04/01 00:03
佐伯版は別腹よ
763名無しのオプ:04/04/01 00:31
佐伯版を買って、元々のは布教に使うべし。
764名無しのオプ:04/04/01 14:33
甲賀、柳生、魔界転生、忍びの卍を友人に貸してみた。
反応が楽しみだ。
765名無しのオプ:04/04/01 15:35
卍はちょっと上級者向けのような。
766名無しのオプ:04/04/01 17:36
卍は忍法帖の魅力が凝縮されている作品だからなぁ
単品でも面白いけど、他の忍法帖を読んでいると、より一層楽しめる。
ゆえに上級者向けと言えるんで無いかい?
767764:04/04/01 20:37
う〜ん。ちょっと失敗したかなぁ
768名無しのオプ:04/04/01 20:44
まあ失敗というほどではなかろう
769名無しのオプ:04/04/01 22:23
飛騨忍法帖買ったばかりなのに佐伯絵軍艦忍法帖100円でゲットorz
明後日あたりに前スレで出てた書店に残ってたら双頭の鷲ゲトしたい。
770名無しのオプ:04/04/01 22:59
卍は意外と初心者でも楽しめるんでは?

自分は読み終わった後、最近のジャンプ読者(理詰めの能力バトル好き)には
かなり受けるんじゃないこと思った。ナルトとかハンタハンタとかジョジョとか。
771765:04/04/01 23:31
絶望エンドの忍法帖を、いなきりはきついかと思って。
忍者三人てのも。忍法も間接的だし。
その4冊の最後ならいいと思うけど。
772名無しのオプ:04/04/02 01:53
俺は講談社ノベルスではまったクチだけど、
甲賀ではいまいち乗り切れなかったけど
卍が一つのターニングポイントとなって山風にはまったよ。
>>766も言ってるけど、エロあり実験あり史実の裏解釈ありで、
とても山風忍法帖の王道いってると思う。
講談社文庫で出なかったのが不思議だ。

773名無しのオプ:04/04/03 10:13
文春ネスコの飛騨忍法帖がようやく手に入った・・・
初めて読んだ忍法帖がこれだったから、
感慨深い。

では鬢の毛むしってきまーす。
774名無しのオブ:04/04/03 18:14
とある雑誌に載っていた魔界転生のアニメの
記事が気になったので借りてきた。


本当だ…本当に柳生衆が鎧変形ジェット機仕様で空を飛び、
ロケットランチャーぶっ放すハイパー忍者軍団に…。

しかし映画よりもこっちの方が面白いかもと思った。
「つづく」となっているのに続いていないのが哀しいところだが。
775名無しのオプ:04/04/03 19:29
ジャイアントロボみたいな奴な。
776hugin:04/04/03 23:36
あれはどうやら打ち切りらしいです。
映像化された「魔界転生」では田宮坊太郎が出てる唯一の作品だと思うが。
777名無しのオプ:04/04/04 02:32
>776
Vシネ版に出てる>坊太郎
778hugin:04/04/04 09:12
>>777
調べたら出てた。
これ観たんだけど、印象薄いな。
779名無しのオプ:04/04/04 19:16
今日新宿の紀伊国屋で光文社,講談社,角川,間などが軒並み
平積みになっとった。
特にキャンペーンという感じでもなかったがどうしたんだろう。
前からここはこんな具合でした?

ちなみに棺の中の快楽だけが売れているのかやけに低かった。
780名無しのオプ:04/04/04 23:03
徳間文庫の続きはどうなってるんでしょうか?
4巻以降見かけないのですがウチの近所だけ?
781名無しのオプ:04/04/04 23:12
>>780
まだ、3巻までしか出ていません。
4巻は、6日に発売予定です。
782780:04/04/05 01:12
ありがとうございました
783名無しのオプ:04/04/05 06:31
ちくま文庫も忘れるな。
784名無しのオプ:04/04/05 17:24
皆川博子『猫舌男爵』良かったよ〜。
表題作は、風太郎ファン必読。
785名無しのオプ:04/04/05 21:23
京極が今度「八犬伝」始めるらしいね。
786名無しのオプ:04/04/05 22:08
>>775
京極って、『忍法八犬伝』ノベルス版で解説書いてたね、そういえば。
787786:04/04/05 22:12
ごめん、775じゃなくて785だった。
788名無しのオプ:04/04/05 22:18
>>785
なんだってーーーー!
789名無しのオプ:04/04/05 22:37
今の出版界には風太郎のような血沸き肉踊るエンタメ作品
書ける作家はおらんのか?
790名無しのオプ:04/04/06 08:34
菊地秀行はだめですか?
791名無しのオプ:04/04/06 11:39
>>786
右ページの書き出しが全部同じやつね
792名無しのオプ:04/04/06 11:44
この人、長編も面白いけど短篇が滅茶苦茶上手いよね。
793名無しのオプ:04/04/06 14:05
>>789
誰もが皆山風を目指すが無理と悟るってかんじだな。
中島らもも『甲賀』めざして『ガダラの豚』を書いたけど
結局無理だった、と書いていたし。あれはあれでおもしろいけどね。
794名無しのオプ:04/04/06 19:04
>>791
左ページのシメもね。
795名無しのオプ:04/04/06 20:17
日曜かなまら祭りに行ったら忍法摩羅蝋燭発見
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1652.jpg
馬左衛門のアニキも元気にやってました
ttp://www.togiushi.com/upload/source/up1653.jpg
796hugin:04/04/06 21:36
>>795の下に写ってる姉ちゃんの感想を聞いてみたい。妙に嬉しそうだな。
797名無しのオプ:04/04/06 22:10
忍法封印いま破る、読了

寝取られはやめて山風
前半が鬱で、いつも通り全滅に向かい出してから安心することになろうとは
798名無しのオプ:04/04/07 00:48
なかなか手に入らなかった「忍びの卍」、ブックオフにて400円で購入!
古本とはいえ新品同様でかなり得した気分です。
799 :04/04/07 12:40
そういえば、徳間の歴史小説全集のほうは全16巻予定だけど、売れ行きによって
は微妙なんだっけ?
4巻まで出たものの、売れ行きのほうはどうなんだろう。
あんまり売れてなかったら、残りは発売中止?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
800名無しのオプ:04/04/07 13:28
このスレに女子高生はいないか? とりあえずw芥川賞獲れ。
愛読書を聞かれたら「山風すげえ 山風すげえ」連発汁。
801名無しのオプ:04/04/07 19:08
>>800
「山風すげぇ」のとこだけ、どういう訳か記事からカットされてたりして(爆
802名無しのオプ:04/04/07 23:14
図書館の面接試験で「山風好きです」って言ったら落ちた(爆
803名無しのオプ:04/04/07 23:38
ちくま文庫ゲットした香具師いる?
804名無しのオプ:04/04/07 23:49
なぜか売ってなかったよ……
ちくま文庫自体が遅れてるのかな?
805名無しのオプ:04/04/08 01:25
桜花賞に傾注するので今週は買えん。
みんなも山忍シュクルを応援してくれ!
806名無しのオプ:04/04/08 13:27
ちくま買いにいったけど、まだ売ってねぇ
807名無しのオプ:04/04/08 14:00
ちくまのサイトには9日と書いてあるが
バジ4巻と一緒に買えよ
808名無しのオプ:04/04/08 15:10
「時代劇マガジン」読んだ人いる?
「燃えよ剣」特集で上川隆也インタビューがあったのだが、今後やってみたい
時代物は山田風太郎作品らしい。
インタビュー読む限りではけっこう山風ファンみたい。
809名無しのオプ:04/04/08 16:24
ちくま文庫 神戸ジュンク堂でゲトしました。
810名無しのオプ:04/04/08 17:55
流れを読まず、警視庁草子読了。

……すげえ、これでもかといわんばかりの歴史人物の山。
堪能させていただきました。

ラストも山風らしくて良し。
811名無しのオプ:04/04/08 21:42
『警視庁草紙』で思い出したが、数年前に『警視庁草紙』がドラマ化された時、
ラストで主要キャラのその後がクレジットで流れましたよね。あれって、どう思われました?
自分はメール欄だったのが嬉しかった反面、風太郎さんの原作のラストで意図した事とはずれてる気がしてちょっと複雑でしたが。
812名無しのオプ:04/04/08 21:44
それは伏せておいてほしかったね。
読者の想像に任せるべき部分だと思うし。
813名無しのオプ:04/04/08 23:05
明日ちくまとバジリスク最新刊を買おう。
無職にはつらいが、やらねばならん
814名無しのオプ:04/04/09 00:04
実はカバー折り返しの文字がどうなってるのかが一番気になっている。
815名無しのオプ:04/04/09 07:18
今なんとなく思ったけど、光文社の眼中の悪魔の裏側面白いね。

隠 し き れ ね ー よ !

って感じか
816名無しのオプ:04/04/09 12:16
うちの大学で戦中派不戦日記を教材にした講義ができたー。
817名無しのオプ:04/04/09 16:22
ちくま文庫のやつ買ってきたよ。表紙の絵、かっこいいな。
818名無しのオプ:04/04/09 18:31
>>816
裏山!般教かな。部外者潜り込めそう?
モグれそうだったら、どこの学校かヒントくれ。
こっそり聴講しに行きたい。
819名無しのオプ:04/04/09 18:59
>>818
残念ながら般教でなくて2、3年次対象の専門科目。でも潜りこむのは楽かも。
東京駅から高速バスで片道1250円の大学ですが?
820名無しのオプ:04/04/09 21:31
>高速バスで片道1250円
実家の近くだwしかし当の本人は東京住まい。
なんたることじゃ!

ええい!まだ手に入れてない山風、自棄買いしてやるうぅぅぅ!
821名無しのオプ:04/04/10 07:40
江戸忍法帖読みました
鮎姫、最初は嫌な女だとか、うぜーとか思ってましたが、中盤以降がたまらん。
今は無茶苦茶好きです

八剣民部を、「こんな強い奴どうやって倒すんだ?」とワクワクしてたら、天膳並のバカだったのでワロタ。
(まあ、いいとこゼロの鵜殿一風軒よりはマシですが


822名無しのオプ:04/04/10 11:29
>>811
『警視庁草紙』のラストは時代の移り変わりを、
表現してるのかな、なんてオモタよ。

切ない最後だよなぁ。
棒の人が奥さんを怒鳴り付けた際の台詞とか。
823名無しのオプ:04/04/10 12:01
>>821
「江戸」は男性陣がそろいもそろってヘタレという、記念碑的作品だからなw
824名無しのオプ:04/04/10 12:17
コミックバンチで伊賀忍法帖が連載開始するみたいね。
どんな作風の漫画家なのかよく分からないのが気になるけど。

アッパーズの甲賀ももうすぐ終わりで、
次もまた山風作品やりそうな雰囲気だし楽しみだわ〜。
825651:04/04/10 13:48
教科書の歴史が『光』だとすれば司馬遼太郎は『影』、山田風太郎は『闇』
そういう感じがしました。
826名無しのオプ:04/04/10 14:55
伊賀忍法帖は、初めて読んだ忍法帖だから
今時のやたら巨乳が強調されてばかりのわかりやすくしなきゃ
ついて来れない人達専用な媚びた画風でないことを切に願います。
漫画家が山風大ファンでよき理解者ならいいのですが。。
不安だー。
827名無しのオプ:04/04/10 15:50
カガリビは巨乳にされそうなヨカーン
それでもいいけど
828名無しのオプ:04/04/10 16:26
バジリスクが終了したら銀河や卍といった絶版作品をやってほしいな。
で、漫画を読んだ人たちが原作を読みたがるも手に入らないことに怒り
どこかの出版社が動いて忍法帖全集刊行決定。俺ウマー
829名無しのオプ:04/04/10 17:31
ちなみにバンチの伊賀は
脚本:呉屋真、漫画:草壁ひろあき
だそうです。どちらもgoogleで詳細分からず。
全くの新人か、ベテランの別PNでしょうか。
830名無しのオプ:04/04/10 19:03
バンチ最近読んでないんだけど眠狂四郎連載してたり
小説の漫画化多いから安心できそうなんだけどな
831名無しのオプ:04/04/10 20:09
ちくま「かげろう」ゲト 山本タカト五右衛門(・∀・)イイ!!
832名無しのオプ:04/04/10 23:01
>>811-812
ドラマ版の『警視庁草紙』のラストだけど
あれは、あのドラマの制作スタッフの一つの解釈だと思ってる。
「自分達はこうなったと思ってます。見ていたあなた方は?」と問い掛けられたような気がした。
833名無しのオプ:04/04/11 01:32
バンチの新人賞かなんかの人じゃなかった?

ちくまの表紙はメジャー忍者ばっかりになるのかね。
834名無しのオプ:04/04/11 12:39
この忍法帖はどの漫画家に書いてほしい、というネタ振っていいですか?
835534:04/04/11 14:31
魔界転生を「ベルセルク」の三浦建太郎に書いてほしい。
モズクズ様っぽい、尾張柳生が見たい!
836名無しのオプ:04/04/11 14:33
>>834
尋ねた時点でネタフリは遂行されているのだよ。
魔界転生は山口貴由で。剣士の凄味を描かせたら最高峰なんじゃなかろうか。
837名無しのオプ:04/04/11 16:30
伊賀忍法帖は「鬼哭忍伝霊牙」の巻来功士がイイ!
恨みを晴らすネタをドロドロと書かせるなら巻来功士しか居ないかと。
838名無しのオプ:04/04/11 18:54
『風来』、コミック化出来そうで、意外に人選が難しいかな。
何人か、自分の好きな作家で当てはめてみたんだが…。
石渡治→馬さんが生々しくなりすぎそうだ。
尾田栄一郎→麻也姫様が「ヤチモロ・ペテボウ・アッタモン」のシーンで10tハンマーを振り回しそうな(w。
藤田和日郎→…交合シーンが書けるのか…

どなたかいい作家をご存じありませんか?
839名無しのオプ:04/04/11 19:03
林田球
840名無しのオプ:04/04/11 19:03
>>836
んじゃ剣士伝は小山ゆうあたりがいいかな

>>838
その中なら藤田がいいな
香具師連中を愛嬌たっぷりに描いてくれそうだ

個人的には月影抄を山本賢治で
841名無しのオプ:04/04/11 19:05
藤田は明治断頭台みたいな機械トリックのミステリ描いてるじゃん
842名無しのオプ:04/04/11 19:12
>>819
あ、母校かも。
「何学部?」と訊かれて「学部って言うか…」と説明を要する大学かな?
くそぅ、そんな授業の存在に気づかず卒業してしまった…

>>834
魔界転生を荒木飛呂彦に書いて欲しい。

由比正雪「面白いものをお目にかけよう…」

ゴゴゴゴゴゴゴゴ…
843名無しのオプ:04/04/11 19:14
じゃあ風来も荒木飛呂彦で。

「貴様は今までに犯した女の数を覚えているのか?」
『てめぇ…!』
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
844名無しのオプ:04/04/11 19:35
>>841
『夜の歌』収録の「夜に散歩しないかね」だね。
サンデーの増刊が初出だったんだけど、
その時に、藤田の好きなミステリがいくつかあげられてて、
その中には『十三角関係』があった。
全部は覚えてないけど、
クリスティのパーカー・パインものも好きだと書いてあって、
面白いセレクトだな、と思った記憶がある。

……しかし、尾田栄一郎版『風来』を想像してたら、
とろ盛が、ボン・クレーの顔になっちまったよ(爆
ちょっと逝って来るわ。
845名無しのオプ:04/04/11 19:39
>>844
そのアンケートが載った増刊はA5判の再録の号だったと思う。
風太郎ミステリがまったく再刊されていない時期のあのセレクトには
大いにしびれたよ。
846hugin:04/04/11 20:17
岩明均は前書いたし・・・、横山光輝は誰でも言いそうだし・・・、意表をついて宮下あきら。
ただし、忍法の解説がまんま民明書房になるわな。
847流れを読まずに:04/04/11 20:26
忍法帖をあらかた読んだので今度はミステリにしようと、光文社の傑作選第1巻を読みました。

……やはりというか何というか、ここで言われてるとおり凄い面白かったです。
特に「誰にでも出来る殺人」は今まで読んだミステリの中でベストワンになりました。
まだ山風ミステリが残り9巻も残っているかと思うと楽しみで仕方ありません。
他にも明治物や時代物、短編忍法帖にエッセイなど手を付けていないのがたくさんあって人生薔薇色です。

しかし、山風のは全て一定水準超えているから、続けて読んでいると麻痺して今イチ面白さが薄れますな。
あいだあいだにクソつまらん小説を読んだりして間を開けようと思います。
848名無しのオプ:04/04/11 20:27
しりあがり寿に「うんこ殺人」か「神曲崩壊」を料理させてみたい。
849名無しのオプ:04/04/11 20:54
ちくまタン買ってきたけど徳間タンの山風は売ってなかった・・・
850名無しのオプ:04/04/11 21:06
>>842
「忍法魔界転生!」
ズッギュューーーン
851844:04/04/11 22:14
>>845
確かにA5版だったけど、そうか、あれは再録だったのか。ありがとう。

ところで、どれをというのは思いついてないけど、浦沢直樹・細野不二彦の忍法帖は見てみたい気がする。
852名無しのオプ:04/04/11 22:53
>>850
「そして!死者は甦るッ!!」
ババァァアーーーン

やべぇ。マジでJoJoな魔界転生読みたくなったw
853名無しのオプ:04/04/11 23:05
作者は誰でもいいから(と言うか、漫画家よく知らない)
自来也が読みたいな。
854名無しのオプ:04/04/11 23:09
原哲夫は隆慶一郎作品のイメージが強くて挙げにくいな。作風自体は近いような気もするんだけど。
>>847
ああいうのを書いていながら「自分の書いた探偵小説は不出来だ」みたいな事を言うんですわ、風太郎さんは。
有栖川有栖曰く「いくら作者でも言って良い事と悪い事がある」。
855名無しのオプ:04/04/12 00:02
妖異金瓶梅は16回神が降臨したとしか思えない。
856名無しのオプ:04/04/12 00:25
江戸忍法帖を細馬信一で。
857名無しのオプ:04/04/12 03:48
遅筆な上に、現行連載も滞ってる状態だから
挙げるのがはばかられるけど、山田章博に…
マンガは無理だろうから絵草子みたいな感じで
「女人国伝奇」あたりを。
858名無しのオプ:04/04/12 05:31
安彦良和で地の果ての獄。

山田章博つうと、「奇獣島の謎」が浮かぶ。あのどんでん返しは、日本漫画史に残るよ。
859名無しのオプ:04/04/12 06:44
江川達也で笑い陰陽師や忍法小塚ッ原などエロ実験系忍法帖を。
860名無しのオプ:04/04/12 06:46
>>857
「女人国伝奇」はきくち正太でもお願いしたい
861名無しのオプ:04/04/12 07:12
『誰にも出来る殺人』の存在を知った時、紹介文が『めぞん一刻』を引き合いに出してたからだろうが
どうしても、『誰にも出来る殺人』の情景を想像すると、高橋留美子の画になってしまう……
862名無しのオプ:04/04/12 09:02
小畑健にも忍法帖描いてもらいたいなぁ。
あの絵が時代物になったときどうなるか、見てみたい。

ところでここの住人は、山風以外では誰が好きなんですか?
863名無しのオプ:04/04/12 09:37
>>861
『めぞん一刻』に例えたのって倉阪鬼一郎だっけ?
864名無しのオプ:04/04/12 11:11
王欣太『妖異 金瓶梅』。
そろそろ蒼天終わりそうだし。エロくなりそうだ
865861:04/04/12 14:34
>>863
たぶん倉阪かと。自分がその紹介文を読んだのは「幻想文学」誌だったから。

>>862
それは恐らくいろんな方がいると思う。一つには、今現役で書いている作家にも風太郎さんを尊敬してる人は多いから
そういう作家たちが風太郎さんについて書いたものがきっかけ、というケースがかなりあると言う事で。
866名無しのオプ:04/04/12 14:55
伊藤勢「風来忍法帖」。





……マイナーかなぁ
867 :04/04/12 15:02
おまいらマンガ好きだな
オレ一人もワカンネ
868名無しのオプ:04/04/12 16:41
>>866
伊藤勢は「マガジンZ」で夢枕獏の忍法帖っぽいアクションもの
「荒野に獣、慟哭す」の漫画版を描きはじめたね。期待してるよ。
869名無しのオプ:04/04/12 17:46
『くの一忍法帖』を和田慎二。他のキャラはともかく、丸橋がどう描かれるか見てみたい。
870名無しのオプ:04/04/12 20:19
山本直樹はどうよ。
871名無しのオプ:04/04/12 20:28
山本直樹で「剣鬼喇嘛仏」等という恐ろしい事を思いついてしまった(w。
872名無しのオプ:04/04/12 20:35
結合してる2人をどの雑誌で書けばいいのかしらん?w
873名無しのオプ:04/04/12 20:44
ビジネスジャンプの「柳生十兵衛死す」には結合しながら出てきましたが、なにか?
874名無しのオプ:04/04/12 21:02
定吉さんが八匹なあずまんが八犬伝。
875名無しのオプ:04/04/12 21:15
>>873
それって、単行本化されてるんですか?
876名無しのオプ:04/04/12 21:18
>>875
されてます
ただ石川賢はアレンジが強いから深作版魔界転生と一緒で好き嫌いがあるかと
気に入ったら石川版魔界転生もあるよ
877名無しのオプ:04/04/12 21:18
>>875
されてますよ。石川賢の描いた「柳生十兵衛死す」は剣鬼喇嘛仏だけ
でなく、薬師寺天膳まで出てくるとんでもない漫画でした。
♯やっぱり未完で終わったけどw
878875:04/04/12 21:31
ありがとうございます。実言うと、かなり以前に「石川賢が『柳生十兵衞死す』をコミック化してる」
と聞いて探したことがあったんですが、見つけられずに終わった事があったんで
単行本化されていないのかも?と諦めていたんですよ。
879872:04/04/12 22:11
なんだってー!(AA略)

なぜ柳生十兵衛に剣鬼喇嘛仏が…!
あげくに天膳だとぉ!?

ある意味見たいかも。
バジリスクの天ちゃんは、せっかくの見せ場のあとにすぐ間抜けモードだし…
880名無しのオプ:04/04/12 22:21
>>879
蓑と雨夜もいる。武蔵もいたな。ほかにも色々いたよなぁ。
881名無しのオプ:04/04/12 22:29
>>880
タケゾウな
882名無しのオプ:04/04/12 22:29
石川賢本人は山風が好きだから、あれで山風忍者のオールスターをやりたかったらしい。

あそこまではっちゃけた漫画化ができるのはケン・イシカワぐらいだろ。
883名無しのオプ:04/04/12 22:58
以前、バジスレで“田中圭一の「陰茎人」”と言うネタを出した覚えがある。

ちなみにバンチの「伊賀忍法帖」の人達はこの人達らしい。
ttp://award.coamix.co.jp/2nd/entry/manga/03/00.html
884名無しのオプ:04/04/12 22:58
石川十兵衛なんて板垣餓狼伝より100倍はやばいぜ
885名無しのオプ:04/04/12 23:15
話の流れをぶったぎってすまんが、
山風存命なら今回の人質騒動どう思ったんだろうか。

おれはとりあえずイラク行く前に「戦中派不戦日記」よんどれ、と思った。
山風読者ならあんな行動はしそうにないと思うのはおかしいかな。
明治ものを読んでいれば大義親を滅すってのがよく理解できるしな。
886名無しのオプ:04/04/12 23:23
>>861
なんて書いてあったの?
887名無しのオプ:04/04/12 23:27
「誰にも出来る殺人」を紹介するのに、ミステリ版「めぞん一刻」と言ってた。
888866:04/04/12 23:32
>>887
なるほど、俺「誰にも出来る殺人」読んだことないんだけど、
「めぞん一刻」好きだから一度読んでみたいな。
889名無しのオプ:04/04/13 01:01
>>888
絶対読んだ方がいい。ホントに面白いから。
オレの中で山風ミステリといわず全てのミステリの中でベストワンになった。
まあ山風ミステリはまだ一冊しか読んでないんだけどな。
890名無しのオプ:04/04/13 01:08
かげろう忍法帖の感想求ム。
891名無しのオプ:04/04/13 01:55
>>890
おお、今読み終わったところだ。
ネタバレにならない程度に……

忍者明智十兵衛
  十兵衛キモー

忍者石川五右衛門
  忍法ものは悲恋が前提なのか……

忍者向坂甚内
  忍法紅蜘蛛縫いにガクガク

忍者撫子甚五郎
  忍者の戦いはどれだけ凄まじく、どれだけ虚しいものなのか。

忍者本多佐渡守
  忍法帖と言うより妖説寄りの作品。
  これが、あの長編忍法帖につながっていくのだろうか。

忍者服部半蔵
  服部半蔵って強かったんだ……(くノ一や八犬伝でのヘタレのイメージが強かった)

『今昔物語集』の忍者
  最後の山風テイストあふれる物語にワラタ

忍者帷子乙五郎
  あの長編の基となった作品。
  でも、無明綱太郎とは、ちと性格が異なっているかも。
892名無しのオプ:04/04/13 02:44
>>889
847の人?「明治断頭台」「妖異金瓶梅」「おんな牢秘抄」あたりを読んでも、同じことが言えるかどうか、ククク。
「十三角関係」「太陽黒点」もね。
ああ、889の味わう至福が手にとるように分かる!
893名無しのオプ:04/04/13 07:19
考えてみると、『明治断頭台』『太陽黒点』は、それぞれ物理・心理のトリックの金字塔と言ってもいいな。
894名無しのオプ:04/04/13 20:13
忍者明智十兵衛
  『万人坑』がベースかな。キモイよ。

忍者石川五右衛門
  淀どのったらもう。山風は本当に秀吉が嫌いね

忍者向坂甚内
  姫様の月のものはどうなるのかしらん

忍者撫子甚五郎
  なんかもとになった短編があった気がする。スパイはこんなものってか

忍者本多佐渡守
  因果応報といおうか、なんといおうか…… 長安がわりとヘタレ

忍者服部半蔵
  四代目カッコイイー

『今昔物語集』の忍者
  回せばとれる山風のアレにワロタ

忍者帷子乙五郎
  某長編の元ネタ。作品制作の過程としても興味深いね

表紙
  なかなかカコイイ 徳間のよりインパクトがあるね

続刊も期待大!!
895名無しのオプ:04/04/13 21:41
>>892
その通り、847です。
光文社全集の続きを買いに行ったんですが5巻しかなかったんで仕方なく
徳間とちくまの最新刊とそれを一緒に買ってきました。
で、一気に読了。

太陽黒点が一番になりました。
896名無しのオプ:04/04/13 22:18
>太陽黒点が一番になりました。
ワロタ。

次はぜひ扶桑社文庫の「妖異金瓶梅」とちくま文庫の「明治断頭台」を
読んでくれぃ。
897名無しのオプ:04/04/13 22:29
『十三角関係』もお忘れなく。
898名無しのオプ:04/04/13 22:48
「妖異金瓶梅」はガイシュツだけれども、
金瓶梅のアレンジ小説としてもものすごく高い評価。
新書の金瓶梅研究書でも「馬琴版を超えた」と大絶賛されていた。

某ハードボイルド作家の三国志に失望したクチの
中国小説好きとしても太鼓判を押す出来。
山風は天才だァーっ!
899名無しのオプ:04/04/13 23:48
いきなりゲームの話をするのは恐縮ですが、「戦国無双」の山田風太郎版出して欲しい。「忍法無双」ってタイトルも考えてあるんだ。
900名無しのオプ:04/04/14 00:44
吉岡拳法で、ぴっぴってやりたいよな、普通の人間なら。
901名無しのオプ:04/04/14 01:08
>>899
気持ちはわかるが、絶対無理だ。

まあもしあったら、おげ丸=呂布だよな
902名無しのオプ:04/04/14 01:23
いや、ゲームで再現できそうにない忍法こそが、山風忍法帖の醍醐味だし。
903hugin:04/04/14 03:11
>>899
R18指定は間違いなさそう。
904名無しのオプ:04/04/14 12:58
接触すると「体力を削る」とかじゃなくて
どっちかが死ぬか相討ちになるし
忍法のネタがバレてたら意味ないんで
自分で編集した忍者のチーム戦になると思う
戦略シミュレーション的なものかポケモン的な

うまくかみ合う相手と当たるとは限らないので
エロ忍法特化の男忍者同士がぶつかって
結局マキビシの投げ合いで決着とか
悲惨なことになりそうだが
905名無しのオプ:04/04/14 19:31
御用侠読み終わったんですが、この作品が評価低い理由は何なんでしょうか?
魔天とかよりずっといいと思うんですが。
906名無しのオプ:04/04/14 20:48
>>905
カッパがお麦にたいしてつれなさすぎるから。
907名無しのオプ:04/04/14 20:51
>>904
カードゲームとかならイイかもしれん。

「蓑と蛍火を生贄に…薬師寺典膳を召喚するぜっ!」
「フ…そんな復活だけが取り柄の忍者に何が出来る!俺のターン
梵天丸の攻撃!」
「ここでトラップカード発動!『人別帖』により全ての攻撃は典膳へ!」
「それがどうした、1ターンで葬り去れば復活は間に合わない!」
「そしてリバースカードオープン!忍法『山彦』!」
「何!」

908名無しのオプ:04/04/14 21:08
>>907
で、カードは当然佐伯画伯の画と言う事で。
909hugin:04/04/14 23:03
バンチでやる「伊賀忍法帖」の絵を見た。
絵自体はいいが、忍装束着たキャラ(笛吹城太郎か?)に違和感。
どうも、山風忍法帖に出てくる忍者って、忍装束着た、「いかにも」な忍者ってイメージじゃないのだが・・・
910905:04/04/14 23:21
>>906
だけ?
911名無しのオプ:04/04/14 23:44
>>908
立体化も企画しるw
912名無しのオプ:04/04/15 00:31
>>909
あれって、同じ作者の別の漫画のひとコマじゃなかったか?
913名無しのオプ:04/04/15 03:29
「かげろう忍法帖」巻末の一編を除いて既読のものばかりだが、
読み直してため息が出た。講談社大衆文学館「忍者枯葉塔九郎」で読んだ時も
そうだった。「忍者本多佐渡守」「忍者服部半蔵」の非情さにしびれた。
優れた作品て皆そうだと思うが、どんなに非情でも残酷趣味に陥らずに
後味悪くない。作者の人間認識の深さがそう思わせるのだと思う。
914名無しのオプ:04/04/15 06:19
>>913
忍者服部半蔵は何度読んでも好きだなあ。
超A級の有名忍者をタイトルに持ってきていながら、ああいう話というのも山風らしい。

そうそう甲賀忍法帖に出てくる半蔵は四代目なんだよね。
バジの凄味ある風貌を思い起こすと、変われば変わるもんだな、と。
915名無しのオプ:04/04/15 12:23
>>908
せがわまさきとか複数の絵師の競作にすればいいと思うな



まあ、そんなもの出れば俺は買うだろうがな
916名無しのオプ:04/04/15 20:44
再生と同じくらい1ト月飲まず食わずで生きてることも凄いが・・・>明智十兵衛
917名無しのオプ:04/04/15 21:44
「くの一」読了。

私も丸橋のごとく死にたい。
918hugin:04/04/15 21:44
>>912
そうなんですか?だとしたら申し訳ない。
919名無しのオプ:04/04/15 22:40
>915
昔サンデーコミックスで出てた「忍法十番勝負」
(石森・白土・桑田・小沢・松本等が共通の舞台
設定で描いた連作短編集)みたいなのを、山風の
忍者短編群でやったらすごく面白いだろうなと思う。

…特に「今の」横山や白土だったら、どんな作品を
選んでどんな風に描くか、とか興味があるんだけど
………もう無理かなあ、横山。重態だそうだし…。
920名無しのオプ:04/04/16 00:01
横山光輝先生、ご冥福をお祈りします。
畜生、まだ伊賀の影丸手をつけてないのに…
921名無しのオプ:04/04/16 00:01
>>919
亡くなったそうです……合掌。
922名無しのオプ:04/04/16 00:16
若葉城編が、初めて漫画化された「甲賀」でバジリスクの遠い先祖とも言える
923919:04/04/16 00:35
>921
今知りました…合掌。
924名無しのオプ:04/04/16 12:18
925名無しのオプ:04/04/16 21:32
>>924
Z武出るのか?
926名無しのオプ:04/04/17 16:31
>>924
監督が…美術デザインも実写は未知数だし…ビミョ〜
927名無しのオプ:04/04/17 22:13
忍法帖は甲賀と伊賀と魔界転生と月影を読みました。
グロい忍法は正直苦手です。
夢若衆みたいな耽美でカッコイイ系の忍法を使う美形キャラが活躍する
忍法帖があったら教えてください。
928名無しのオプ:04/04/17 23:03
菊地秀行でも読んでください
929名無しのオプ:04/04/18 00:17
ガッチャメーン
930名無しのオプ:04/04/18 00:25
>>927
笑い陰陽師。晴明の子孫みたいな超絶美形忍者が
耽美な忍法ですてき。なんてったって忍法花占いだし。
931名無しのオプ:04/04/18 02:34
>>927
美形忍者と言えば、「くノ一」に影を操る忍者がいたかな?
それと、「忍びの卍」の百々銭十郎。
自身が美形なためか、美しい忍法を心がけるナル系忍者。
あと、「風来」の戸来刑四郎は美形ではないが、
「風閂」なるカッコイイ忍法を使いこなす。
と言うか、秋せつら。

でもね。
忍法帖の登場人物は、生き様が格好いいのですよ。
柳生十兵衛とかね。
932名無しのオプ:04/04/18 07:24
>>927
武蔵野水滸伝がピッタリです。
南無扇子丸は美少年かつ、ある意味耽美な術を使います。
小学館文庫がお求め易いと思われます。
933名無しのオプ:04/04/18 09:58
>>932
ある意味耽美だけどある意味グロでもある
934名無しのオプ:04/04/18 12:54
「ある意味」って使いたがるやつほどどういう意味だかわかっていない
935名無しのオプ:04/04/18 14:35
ある意味
逆に
俺的には
936名無しのオプ:04/04/18 17:15
忍法帖は
普通に
ありえない
だがそこがいい
937名無しのオプ:04/04/18 21:20
武蔵野水滸伝の場合ある意味耽美というのは
腐女子には耽美、一般人にはグロ、ではないかと。
938名無しのオプ:04/04/19 00:02
美少年忍者か……。
「外道」「秘戯書争奪」にいた気が……。
短編「忍法瞳録」の彼もどうだろう。
忍者ではないが、「海鳴り」の主人公はおすすめ。
939名無しのオプ:04/04/19 03:03
忍者じゃなくてトリガーハピーだが。
940938:04/04/19 03:27
「こいつヤヴァイ」と、はらはらしながら読んでました<海鳴り
懐かしいっす。
941名無しのオプ:04/04/19 10:08
数十人も登場した根来衆が数頁で肉塊になるあのカタルシス。最高。
にしても、根来衆ってたいていろくな目に遭わない。
伊賀も甲賀もだけど、一番扱いが……
942名無しのオプ:04/04/19 12:43
あれは人間が一方的に勝つもののけ姫です。
943名無しのオプ:04/04/19 13:21
根来衆の扱いが一番悪かったのは「魔界転生」じゃなかろうか。
超人的な忍法も使えず雑魚扱い。

逆に「忍びの卍」の虫籠右陣はかっこ良かった。
まあ、悲惨な最期を迎えるけど、他の忍者に比べたら……
944名無しのオプ:04/04/19 23:22
魔界転生の根来衆があんまりにもあんまりだったから、
その後読んだ伊賀忍法帖の根来七天狗には鳥肌立った。

忍法「こわれ甕」が出てきたところで、あ、ダメだ城太郎勝てねえ、と思いました。
945名無しのオプ:04/04/19 23:31
風摩小太郎はイイ!
946名無しのオプ:04/04/20 06:54
「人間魔界図巻」というのがあるとは知らなかった。
これって山風の許可は得ているのですか?
947名無しのオプ:04/04/20 07:19
>>946
過去スレで話題になってた気がする。
948名無しのオプ:04/04/20 10:09
>>943
海鳴りの方が酷いだろ。バルカン一斉掃射で全滅。
949名無しのオプ:04/04/20 10:11
そういえば双頭の鷲は根来が主役か。めずらしいよな。
950名無しのオプ:04/04/20 11:59
海鳴りの根来はまるでゴミのようだ……
951名無しのオプ:04/04/21 01:57
次スレの季節だし簡易ガイドの整理をしてみたいなと思ったり
忍法帖シリーズ簡易ガイド(最新版)
◎入手容易 △厳しい ×不可能、図書館へどうぞ

◎甲賀忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎江戸忍法帖 講談社文庫
◎飛騨忍法帖(軍艦忍法帖) 文春ネスコ
◎くノ一忍法帖 講談社文庫、角川文庫
△忍者月影抄 講談社ノベルス(品切れ)
△外道忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
◎忍法忠臣蔵 講談社文庫
△信玄忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
◎風来忍法帖 講談社文庫
◎柳生忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎伊賀忍法帖 講談社文庫 角川文庫
◎忍法八犬伝 講談社文庫
×忍法相伝73 講談社(絶版)文庫未収録
◎自来也忍法帖 文春ネスコ
◎魔界転生  講談社文庫 角川文庫
◎魔天忍法帖 徳間文庫
△忍びの卍  講談社ノベルス(品切れ)
◎忍法剣士伝 角川文庫
△笑い陰陽師 講談社ノベルス(品切れ)
△銀河忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
×秘戯書争奪 角川文庫絶版
△忍法封印いま破る  講談社ノベルス(品切れ)
×忍者黒白草紙 角川文庫絶版
△海鳴り忍法帖 講談社ノベルス(品切れ)
×忍法双頭の鷲(妖の忍法帖) 角川文庫絶版
◎忍法創世記 出版芸術社
文春ネス湖は諦めていいでしょうか?
952名無しのオプ:04/04/21 02:10
短篇集  04年ちくま文庫で忍法帖短篇全集がスタート
◎かげろう忍法帖 講談社文庫
◎野ざらし忍法帖 講談社文庫
◎忍法関ヶ原    講談社文庫
×忍法関ヶ原    文春文庫(講談社文庫とは収録作品が違う)
◎剣鬼喇嘛仏   徳間文庫
◎秀吉妖話帖   集英社文庫
×忍法甲州路   講談社文庫大衆文学館
×忍者枯葉塔九郎 講談社文庫大衆文学館
△剣鬼喇嘛仏   講談社ノベルス(徳間文庫とは収録作品が違う)
△くノ一紅騎兵   講談社ノベルス
×くノ一紅騎兵   角川文庫(絶版 講談社ノベルスとは収録作品が違う)
×伊賀の聴恋器  角川文庫
◎かげろう忍法帖 ちくま文庫(講談社文庫のものに未収録作一本追加)

ちくま文庫山田風太郎忍法帖短篇全集続刊予定
野ざらし忍法帖 忍法破倭兵状 くノ一死にに行く 姦の忍法帖 忍法関ヶ原
武蔵忍法旅 忍法聖千姫 忍者六道銭 お庭番地球を回る 剣鬼喇嘛仏
953名無しのオプ:04/04/21 13:04
本屋に行ったら、新書版の本で「本能寺の謎」とか何とか言う本が置いてあった。
要は光秀は傀儡で、本能寺の黒幕は誰か?という内容みたいだったが、
でももう僕たちは知ってるよね?

黒幕が 豊 臣 秀 吉 だってこと(妖説太閤記)
954名無しのオプ:04/04/21 15:17
>かげろう忍法帖 ちくま文庫(講談社文庫のものに未収録作一本追加)
違うよ。

講談社文庫版
忍者明智十兵衛
忍者仁木弾正
忍者石川五右衛門
忍者枝垂七十郎
忍者車兵五郎
忍者向坂甚内
忍者本多佐渡守
忍者玉虫内膳
「今昔物語集」の忍者
ちくま文庫版
忍者明智十兵衛
忍者石川五右衛門
忍者向坂甚内
忍者撫子甚五郎
忍者本多佐渡守
忍者服部半蔵
「今昔物語」の忍者
忍者帷子乙五郎
955名無しのオプ:04/04/21 15:25
956名無しのオプ:04/04/21 20:44
山風ファンとして懺悔せねばならない。
今日、面接受けてきて好きな作家はと聞かれたが、
山風と言えず吉川英治や司馬遼太郎と答えてしまったよ。
ごめん、山田先生、ほんっとにごめん_| ̄|○
957hugin:04/04/21 21:23
>>953
その方面のことを、今NHKの「その時歴史が動いた」でやってる。
958名無しのオプ:04/04/21 23:29
>>957
さすがにあの結論にはならなかったようで
959名無しのオプ:04/04/21 23:36
>956は人魚灯篭の刑。
960名無しのオプ:04/04/23 06:53
>>956
かつては履歴書書くたびに好きな本は「戦中派不戦日記」って書いてたなあ。
でも面接では誰も触れてくれなかった。

疲れてるときは「笑い陰陽師」が最高だね。
山風がAクラスと評価するのもわかる気がしてきた。
961名無しのオプ:04/04/23 19:46
くのいち紅騎兵読了。

忍法女郎屋戦争と嗚呼益羅男が良かった。
962名無しのオプ:04/04/23 22:13
ちくま版『かげろう忍法帖』を図書館で見つけたのでとりあえず今日借りてきました。
まだ目次しか目を通してませんが、巻末に泡坂妻夫さんが解説を書いておいでとのこと。
二重の意味で楽しみです。
963名無しのオプ:04/04/23 22:14
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
964名無しのオプ:04/04/23 22:32
>>962
読んで気に入ったら、お願いですので買ってください
965962:04/04/23 22:37
無論そのつもりです、はい。
966名無しのオプ:04/04/23 23:00
>>963
忍法チェーンコピペ
967名無しのオプ
>>963
忍法チェーンコピペ