都筑道夫PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
859名無しのオプ:2005/05/15(日) 00:09:43 ID:4msW/84z
漏れは853-854だが、856の別人格なのさw
可哀想に、856は自分の二重人格に気付いてないようだ・・・
860名無しのオプ:2005/05/15(日) 00:24:16 ID:xWcuVfvE
今度も同じだったりする?!
861名無しのオプ:2005/05/15(日) 00:25:29 ID:xWcuVfvE
よかった違った。
マジで記憶が抜け落ちたかと思ったよ。。。
862名無しのオプ:2005/05/15(日) 00:26:48 ID:dw3HD7mm
一旦回線切った記憶が抜け落ちただけではないのか?w
863名無しのオプ:2005/05/15(日) 10:14:19 ID:7aYw31be
>>850
それにしても都筑氏の編集者、評論家としての極めて目覚しい仕事を完全に無視しますかねぇ。
まあ「黄色い部屋は〜」や「死体を無事に〜」等を未読じゃどうしようもないかw
864名無しのオプ:2005/05/15(日) 10:23:24 ID:/75TgDdo
>>863はコピペ。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1114923326/875

恥を晒したいのかな?
865名無しのオプ:2005/05/15(日) 11:34:48 ID:yRHIoSCK
推理作家の出来るまで、っていう上下で8000円くらいする本読んだ人いる?
866書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/05/15(日) 11:39:03 ID:v0rAy7aM
「誘拐作戦」が面白くないというレスがあるが、ひとつの意見としては理解出来るものがあるが、ミッチーが意図したのはゲーム性を有する「創りもの」としてのミステリの
面白さであり、典型とも言い得るこの作品を楽しめないと多くのミッチー長篇は
嗜好に合わないということになろうかと思う。
途中のやや無理な設定には眼をつぶり、意外な仕掛けを施したラスト
(フレドリック作品を想起させる)へ到る展開を楽しむべき作なのである。
この点は、「三重露出」等も同様である。
だが、一見、「誘拐作戦」以上に「遊び」に徹したかに見える「三重露出」のラストに
おいても、前述した「猫の舌に釘をうて」において指摘した、この作者独自のグルーミーな部分が顔を見せている。
これは、短編連作のホテルディック、雪崩連太郎、退職刑事等の作品中にも、ふと顔を
見せることがある。
ゲーム感覚徹したミステリよりは、人間ドラマ的要素を包含したミステリが好まれる本邦
においては、この作者のグルーミーな部分を掘り下げた作品への方向を模索する手も
あったやに思うのだ。
867名無しのオプ:2005/05/15(日) 12:27:47 ID:ncwbbrnO
「吸血鬼飼育法」の片岡直次郎のシリーズ好きなんだけど、一冊で終了しちゃったせいか、あまり語られることないね・・・。
太郎くんのアシスタントになっちって以降精彩を欠くから、その印象があるのかしら?
868名無しのオプ:2005/05/15(日) 12:31:04 ID:TV9V46aE
>>865
読んだ。面白い。
発行部数がめちゃ少ないらしいので今のうちに入手しとくことをお勧め。
あっというまに5桁の値段になってもわしゃ知らんよw
869名無しのオプ:2005/05/15(日) 13:20:50 ID:9IRyVMJ7
そんなに面白いんなら連載が終わって10数年も版元が出版せずに
関係ないとこが版権譲り受けてまで出版したのかそこが知りたい。
870名無しのオプ:2005/05/15(日) 13:23:53 ID:t7Opdj6I
このスレにいるように人にとってはかなり面白いんだと思われ
871868:2005/05/15(日) 13:34:19 ID:MdPed0bc
>>899
あくまで都筑ファンにとっては面白い、という意味だよ。

しかし早川はなぜ都筑の本出さないのか俺も不思議だ。
やはりミステリマガジンで連載されてた「黄色い部屋は〜」は晶文社から出たし、
(「死体を〜」もそうだな)
今度のポケミス全解説も関係ないところから出るんだろ。
なんでかな〜なんでだろ〜
872名無しのオプ:2005/05/15(日) 13:55:53 ID:9IRyVMJ7
アマゾン売り上げ15万位以上なんだから、一般人にとっては面白くないってことなんでしょう。
結局3000部くらいしか刷ってなくて、
まだ余ってるってことでしょう。
873名無しのオプ:2005/05/15(日) 16:16:05 ID:SaGPZqh5
「推理作家の出来るまで」は、下巻の、例の由希子が出てくるところとか、
あやしげな語学力で翻訳始めるところとか、
ミステリー作家になるところを決意するところなんかが面白かったな。
上巻は印象が薄い。
しかし都筑センセー自信なさすぎ。
「集中力に欠けた小男が・・・」なんて自分で書くなよなーw

>>867
もともとシリーズキャラクターに否定的な人だから、
よほど薦められないと
2冊目は書かないんでしょう。
874名無しのオプ:2005/05/15(日) 16:40:55 ID:xWcuVfvE
由希子はうざかったなー
有馬なんてジジイに入れ込みやがってこの計算女
自分は翻訳がおっつかなくて結末を創作したつーのにばびった。
是非都筑版ねずみとりを読みたい。
875書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/05/15(日) 21:17:15 ID:jNcvjTvA
ミッチー作品中、単品で一番売れた単行本は「神州魔法陣」なのだろうか。
だとすれば、少し寂し過ぎる話ではある。
そして、本作が復刊もされず入手難という現実。
何かミッチー作品の行く末を暗示しているような…
876名無しのオプ:2005/05/15(日) 22:04:45 ID:UUYeUm9T
お、「推理作家の出来るまで」の話がw
あれ面白かったけど、いいとこで終わるんだよねー。
俺としては、あの続きを激しく読みたかったが、
永遠に適わぬ夢となってしまったーーー。

>>871
ポケミス全解説って本当に出るの????
877書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/05/15(日) 22:13:44 ID:XMmP9lwP
ミッチーがミステリマガジンに書いた自身が遭遇したホテルでの怪談話。
「推理作家の出来るまで」に収録されているかと思いきや、
その前の連載だったらしい。
ミッチーが書いたどの怪談よりも、この実話(少なくともミッチー自身にとってはそうであるし、読者の受け取り方も同様)が一番恐かった気がする。
何かで読むことは出来ないだろうか?
878名無しのオプ:2005/05/15(日) 22:25:47 ID:zFvTjt8Z
>>876
フリースタイルの近刊予告を見れ。
http://webfreestyle.com/
879名無しのオプ:2005/05/15(日) 22:30:32 ID:zuhfIv5x
もう二年ぐらい延び延びになってる。予告倒れという可能性も。
880名無しのオプ:2005/05/15(日) 22:41:54 ID:y9WgTRUD
二年前から近刊ってすげえな・・・と思うがまあその間に亡くなってるってのがあるからなんだろうな
881書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/05/15(日) 22:45:00 ID:XMmP9lwP
>>879
あり得るな。
こういうマニア向きの本は、出版のタイミングを逃すと売り難いものがある。
882名無しのオプ:2005/05/15(日) 22:49:59 ID:/75TgDdo
>>879
ありそうで怖いw
とりあえずは無事に出版されることを祈りましょう。
883名無しのオプ:2005/05/16(月) 00:18:51 ID:J5ormW0X
日下タンまた降臨して現状を教えてくれないかなあ・・・
884名無しのオプ:2005/05/16(月) 00:29:02 ID:6ITtqSpf
日下さんはかなり怒っていたから、もうこのスレにはこないと思う。
別のスレで訊いたほうがよさげ。
885名無しのオプ:2005/05/16(月) 00:36:26 ID:J5ormW0X
淡路スレで聞くべかw
886名無しのオプ:2005/05/16(月) 00:39:11 ID:6ITtqSpf
ID:J5ormW0X

地獄に落ちろ
887あぼーん:あぼーん
あぼーん
888名無しのオプ:2005/05/16(月) 05:58:13 ID:H3DZFyRs
馬脚をあらわしたか…




以後スルー。
889名無しのオプ:2005/05/16(月) 09:16:08 ID:3gpmAeQH
了解!
890名無しのオプ:2005/05/16(月) 22:27:05 ID:lB2of3qG
「魔人さん」
891書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/05/16(月) 23:54:34 ID:I5hxIu67
「誘拐作戦」に限らず、「最長不倒距離」の事件解決に到る後半の展開も
こじつけじみていてがっかりした。
所詮、「遊び」なのだからという割り切った気持ちで読まないと、
ミッチーの長篇は粗が目立って楽しめないのである。
物部シリーズも、第3作はパロディ的な作だとしても、
ミステリとして、きちんと書けているのは第1作だけという感がある。
先行き(2年後くらい)が懸念されるミッチー作品だが、
こういったマイナーな物故作家を盛り上げて行ってこその2ちゃんという感もある。
最も、事情通の話によれば、2ちゃんの寿命が後2年程度との説もあるが(w
892名無しのオプ:2005/05/16(月) 23:57:08 ID:dqWFK7LN
都筑センセがマニア向け作家ねえ…。
間違ってはいないけど、大はずれでもあるわなw
「やぶにらみ」「猫の舌」は、自分のために書いたようなものだから置いておくけど、あとはどうですかねえ。
評論家であり作家であるというストイックな部分は、マニア向けと感じる人がいてもいいけど、正しい評価ではない罠。
この先は発狂クソがウロウロしているので(ry。
「神州魔方陣」が売上(ry、こいつも大笑いだね、少し頭を使えば分かるだろうにw
「誘拐作戦」の批判は面白かったけど、当時の風俗を知っていると、賛成しかねる。
フーテンのアホさ加減を知りたければ、「馬鹿がタンクでやってくる」でも見てください。
あんなもんですw
893名無しのオプ:2005/05/17(火) 00:14:34 ID:T/M/l+Rx
>>892
根拠のない妄想で語ることを自白したアホのことは無視してください。
そいつは自分が見て事実と思えば事実、嘘と思えば嘘だと言い切るキチガイですからw
894名無しのオプ:2005/05/17(火) 01:11:05 ID:gXdHd3ZS
いや>>892も魔人だろ。
シカトシカト
895名無しのオプ:2005/05/17(火) 02:28:19 ID:hko4CYoo
なめくじ長屋シリーズに、ダイイングメッセージを扱ったものがありましたよね。
作品名と収録本がわからなくなってしまって・・・
再読したいので、どなたか教えて下さい。
896名無しのオプ:2005/05/17(火) 09:32:12 ID:9PZTCO/m
>>895
多分メル欄。
897名無しのオプ:2005/05/17(火) 11:56:10 ID:hko4CYoo
>>896
ありがとう!
早速探してみるよm(__)m
898名無しのオプ:2005/05/17(火) 12:24:25 ID:U65uN3EV
後に続くものが倉知●か。
鮎川御大と比べるとなんというか・・・。
899名無しのオプ:2005/05/17(火) 16:06:29 ID:Slo24dmi
スタイルという観点だったら西澤も入れておいてやれ。
ついでに言うと芦辺、高橋、辻も入れておいた方がいいかも。
鮎川だが、スタイルという点で続いているいる人は皆無に近い。
ただし鮎川の本格推理に向かう態度を範としている作家ならたくさんいる。
また都筑の本格に対する考え方をを範としている作家なら、これまたたくさんいる。
900名無しのオプ:2005/05/17(火) 22:17:20 ID:9PZTCO/m
>都筑の本格に対する考え方をを範としている作家なら、これまたたくさんいる。

えええええ!
新本格以降の連中なんて、都筑から見ればガキの遊びか、ミステリの歴史を知らない無知なバカでしかないぜ。
誰一人都筑の主張をきちんと飲み込んで実践した作家はいない。
(例外は芦辺ぐらいか)
901名無しのオプ:2005/05/17(火) 22:19:53 ID:otscPaNV
芦辺かよ
902書斎魔神 ◆qGkOQLdVas :2005/05/17(火) 22:43:03 ID:sZegQXhv
>>892は、「神州魔法陣」におけるミッチー自身による「あとがき」を未読なのがわかる
極めて情無いレスと言えよう。
903名無しのオプ:2005/05/17(火) 22:55:19 ID:I/BCRkJm
>>900
都筑の本格に対する考え方というのが例の「トリックよりロジック」を意味するんなら、
有栖川、法月をはじめとして、たくさんいると思うが・・・
904名無しのオプ:2005/05/17(火) 22:56:31 ID:I/BCRkJm
まあ中には二階堂みたいなトリックバカもいるけどな。
ホントーに目障りだよなあいつ・・・
905名無しのオプ:2005/05/17(火) 22:59:44 ID:gXdHd3ZS
二階堂はアンチだから
906名無しのオプ:2005/05/17(火) 23:00:57 ID:I/BCRkJm
ウンチの間違いにあらずや?
907名無しのオプ:2005/05/17(火) 23:28:18 ID:/8CW6vEJ
そりゃひどいよw
908名無しのオプ
二階堂は都筑の「トリックよりロジックを」の実制作の弱点を見事言い当ててると思う。
「ロジックよりもプロットを」点に関しては、それもありかなと感心していたが、
禿人は主張のかけらもない作品しか書いてないので評価は0だけど。
「トリックよりもロジックを」の好例は、キリオンの「溶けるナイフ」かな。
あれほど奇妙な不可能状況をロジックだけで解決しちまった。

>>900
西澤のロジックに対する考え方は都筑を一歩進めたものかもしれないと思っているが、
謎の作り方とロジックの見せ方が遥かに都筑に劣るのが難点。
本格推理の小説技法という点では倉知しか引き継いでいない、他の奴は鮎川チック。
あくまでも本格推理であって、一般的な小説技法は比べ物にならない。
辻はモロぱくってたけどw、消化しきれてなかったように感じたなあ<Dr.スランプ