清涼院流水いっちまいますかpart6 一輪の花

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのオプ
ここは21世紀――現時点での清涼院流水の到達点といえるスレに仕上がってくれたと思います。
文ショウを用いた究極の「文の芸」を――限界まで全開モードの「流水大スレ」を、どうぞ存分にお愉しみください。
秘密のパーティへ、ようこそ。間もなくショウの始まりです。

【過去ログ】

清涼院流水いっちまいますか
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/950/950534406.html
清涼院流水いっちまいますかpart2
http://mentai.2ch.net/mystery/kako/985/985353832.html
清涼院流水いっちまいますかpart3 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1015385050/l50
清涼院流水いっちまいますかpart4 院
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1048598894/l50
清涼院流水いっちまいますかpart5 水
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1061130941/l50

著作などは>>2-10あたりの方4649!
2名無しのオプ:03/11/30 01:43
著作
01「コズミック 世紀末探偵神話」¥1,500 1996年9月-講談社ノベルズ
02「ジョーカー 旧約探偵神話」¥1,456 1997年1月-講談社ノベルズ
03「19ボックス 新みすてり創世記」¥880 1997年7月-講談社ノベルズ
04「カーニバル・イヴ 人類最大の事件」¥880 1997年12月-講談社ノベルズ
05「エル 全日本じゃんけんトーナメント」¥800 1998年2月-幻冬舎ノベルズ
06「カーニバル 人類最後の事件」¥1,700 1999年4月-講談社ノベルズ
07「カーニバル・デイ 新人類の記念日」¥1,900 1999年9月-講談社ノベルズ
08「全日本じゃんけんトーナメント」¥571 1999年11月-幻冬舎文庫
09「ユウ 日本国民全員参加テレビ新企画」¥800 1999年12月-幻冬舎ノベルズ
10「コズミック 流」¥619 2000年4月-講談社文庫
11「ジョーカー 清」¥695 2000年4月-講談社文庫
12「トップラン 第1話」¥457 2000年4月-幻冬舎文庫
13「コズミック 水」¥800 2000年5月-講談社文庫
14「ジョーカー 涼」¥743 2000年5月-講談社文庫
15「トップラン 第1話」¥457 2000年6月-幻冬舎文庫
16「トップラン 第2話」¥457 2000年8月-幻冬舎文庫
17「トップラン 第3話」¥457 2000年10月-幻冬舎文庫
18「トップラン 第4話」¥457 2000年12月-幻冬舎文庫
19「トップラン 最終話」¥457 2001年2月-幻冬舎文庫
3名無しのオプ:03/11/30 01:52
20「秘密屋 赤」¥500 2001年4月-講談社ノベルズ
21「秘密屋 白」¥500 2001年4月-講談社ノベルズ
22「Wドライヴ 院 」¥514 2001年8月-講談社文庫
23「トップランド2001」¥457 2001年10月-幻冬舎文庫
24「トップランド1980」¥457 2002年4月-幻冬舎文庫
25「トップランド2002」¥495 2002年10月-幻冬舎文庫
26「みすてりあるキャラねっと」¥571 2002年11月-角川スニーカー文庫
27「 秘密室ボン」¥700 2002年12月-講談社ノベルズ<密室本
28「カーニバル 一輪の花」¥571 2003年1月-講談社文庫
29「カーニバル 二輪の草」¥857 2003年2月-講談社文庫
30「カーニバル 三輪の層」¥857 2003年3月-講談社文庫
31「カーニバル 四輪の牛」¥990 2003年4月-講談社文庫
32「カーニバル 五輪の書」¥1143 2003年5月-講談社文庫
33「億千万の人間CMスキャンダル」¥495 2003年10月-幻冬舎文庫

「彩紋家事件 JDCエピソード1」2003年冬 刊行予定-講談社ノベルズ
「ブランディッシュ」 2004年 刊行予定-幻冬舎

関連
「エキストラ・ジョーカー JOE」清涼院流水/原作 蓮見桃衣/漫画 ¥560 2001年9月
「エキストラ・ジョーカー KER」清涼院流水/原作 蓮見桃衣/漫画 ¥560 2002年6月
「コズミック・コミックス AND」清涼院流水/原作 蓮見桃衣/漫画 ¥560 2003年6月

「ダブルダウン勘繰郎」西尾維新 ¥760 2002年3月<JDCトリビュート-講談社ノベルズ
「トリプルプレイ助悪郎」西尾維新(刊行時期未定)<JDCトリビュート-講談社ノベルズ

「九十九十九」舞城王太郎 2002年4月<JDCトリビュート-講談社ノベルズ
4名無しのオプ:03/11/30 01:55
プロフィール・単行本未収録作品等は下記URLを参照。

ファンサイト「セカイイサン」
ttp://homepage3.nifty.com/m-sherry/isan/jdc.html
5名無しのオプ:03/11/30 02:04
>>1乙カレーですw
6名無しのオプ:03/11/30 07:32
       皆さん、カレーでもどうぞ
    ___  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .  /",,...`)
  ( 丿_ひ)    パラパラ
   (  つ◇.∬
    ∪∪   |::::::|
        ~~~~~
7名無しのオプ:03/11/30 14:37
てっきり「せいりょういんりょうすいいっちまいますか」で
アナグラムでも作るかと思た。
8名無しのオプ:03/11/30 14:45
乙一
9.:03/11/30 17:54
俺はいつもこのスレタイで
清涼院流水いっちまってますか と誤読しそうになるんだけど
なんでだろ〜。
10名無しのオプ:03/11/30 19:41
乙ガンダム
11名無しのオプ:03/12/01 23:55
なしてガンダム?
≫10
12名無しのオプ:03/12/02 00:21
Z(ゼータ)ってことだろ
13名無しのオプ:03/12/02 11:50
りゅーすいは奇跡のマジシャンセロとか好きそうだ。
14名無しのオプ:03/12/02 17:31
そりゃもう奇跡の奇術で変態不可能犯罪を量産ですよ
15名無しのオプ:03/12/02 22:57
デスノート
16名無しのオプ:03/12/03 02:16
揚げ
17名無しのオプ:03/12/03 19:04
さぁ寂れてまいりました
18名無しのオプ:03/12/03 19:57
まだ前スレで話してるからね
19名無しのオプ:03/12/03 23:00
彩紋家早く出せ
20名無しのオプ:03/12/03 23:33
彩紋とガーファンクル
21名無しのオプ:03/12/04 15:40
大説読むのとunko喰うのどっちが辛いのだろう?
22名無しのオプ:03/12/04 15:45
ウンコ喰うと死ぬらしいから、大説のが楽
23名無しのオプ:03/12/04 23:45
あれ?前スレ落ちた?
24名無しのオプ:03/12/05 00:37
>>23
落ちました。
今は980超えるとすぐ落ちますからね。
25名無しのオプ:03/12/05 22:16
test
26名無しのオプ:03/12/06 11:04
彼氏が新しい本を読みたいと言ってるので大説を貸そうと思います。
しかし何て言って貸せばいいのか悩み中

「 こ の 本 面 白 い よ 」 ですか?
27.:03/12/06 11:40
後ろに「ある意味」ってぐらい付け加えておいた方がいいな。
その本がもとで仲が壊れないことを祈るよw
28名無しのオプ:03/12/06 12:29
まあ、ぶっちゃけると「この本は絶対読まないほうがいいよ」だな。
29名無しのオプ:03/12/06 13:21
大説は彼氏と別れたくなったときに貸したほうがいいぞ
30キバヤシのAA(ry:03/12/06 15:52
「大説」をひらがなに戻すと、どうなる? 「たいせつ」になるだろ?
しかもこれをまた漢字に直すと、「大切」になるだろ?

そうだったのだ!

流水大説とは元より「大切」な人への贈り物として、「ウラの世界」で親しまれてきたんだ。
現在の日本では「清涼院流水」なる人物が先導をきって、「ウラの世界」から「オモテの世界」へとこの「大説」を引きずり出した。
安易な関係を望む若者たちに辟易した彼は、起死回生の「核爆弾」として、やむをえず「大説」を行使しているのだ。
この「オモテの世界」が、「本当に大切な人」で溢れかえることを夢見て。

――つまり。

あなたがもし、「これ、読んでください」などと言われて「大説」を友人や恋人から何気なく渡されたとする。
するとその相手は「大説」の魔力――いわゆる「大説効果」により、渡した人(友人や恋人)にとって「本当に大切な人」となってしまうのだ。
そうしていつの間にやらこの「大説効果」により、世界は「本当に大切な人」で溢れかえる仕組みとなっている。

――さらに。

「大説」を渡される→何気なく読む→「大説効果」で「本当に大切な人」となる→「本当に大切な人」が大量生産される→

      ●● ! 大 切 オ リ ン ピ ッ ク 開 催 決 定 ! ●●

・・・諸君も当然、私の言いたいことを推測できるだろう。
そうなのだ。この「オモテの世界」を「本当に大切な人」で満たした彼は、
それらの人々を一同に介した「大切オリンピック」なるものを開催しようと目論んでいる。
そして「>>26」の彼女は当然、「大切教」という宗教集団の一員――生粋の「信者」である。
まずは自分の彼氏に「大説」を読ませることにより、「大切教」へ入信させようとしているのだ。

だが。これ以上はボクのクチからは語れない、というか、これ以上の詳細をボクも知らない。
未知なる世界――「大切教」の全貌を知る者は限りなく少なく、その信者でも末端の情報しか入手できないからだ。
そんな「大切教」は今現在もこの日本のどこかで、密かに活動していることだろう。 (くわばら★くわばら)
31名無しのオプ:03/12/06 16:02
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃 \   __, ‐'  / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //      ̄ i::::: / /
32キバヤシのAA(ry:03/12/06 16:24
>>31
応援ありがとう。

では最後に「>>26」の彼女の質問に答えておこう。
>彼氏が新しい本を読みたいと言ってるので大説を貸そうと思います。
>しかし何て言って貸せばいいのか悩み中

ボクが書いた「>>30」を踏まえると、以下のようになる。

「 大 切 教 の 信 者 に な っ て く だ さ い !! 」

そうやって彼氏に「大説」を渡すのだ。
彼氏なのだから多少は秘密をばらして、ストレートに大声で叫んでほしい。
最初から本来の目的――核心部分である「大切教の信者にする」ことを相手の脳裏に深く刻み付けておくためだ。
そしてこの惜しまぬ努力が必ずや、彼氏を「大切教」の熱心な信者と仕立て上げる、十分な手助けとなりうるだろう。
33キバヤシのAA(ry:03/12/06 16:44
そしてボクは現在、彼女募集中である。
34名無しのオプ:03/12/07 00:43
大説をネタに口説け
35名無しのオプ:03/12/07 00:54
そういえば、嫌なやつの話題で盛り上がると簡単に気が合うという話を聞いたことがあるな。
36名無しのオプ:03/12/07 03:57
御大の存在意義とは、一体・・・
3726:03/12/07 15:10
皆さん色んな案をありがd
中2の妹ですら御大のある意味の凄さを分かってくれてるので
御大の本を貸して別れるようなら妹以下って事で。

キバヤシのAAタンもナイスな仮説サンクスです

いつか御大を語り合ってみたいもんだ(´・ω・`)
38名無しのオプ:03/12/08 00:35
その時はぜひ相手の言葉の中にアナグラムを見つけてください。
リューーースィはてーーーんさい!
おまえらはミィーーーンナばか!!
40名無しのオプ:03/12/08 20:48
DEATH NOTE…
41名無しのオプ:03/12/08 21:17
Lねぇ…
探偵なのか。JDC1班って言われても信じるよ。
でも結構面白いね。
へぼんなオチにならないことを祈るばかり。
42名無しのオプ:03/12/08 22:39
人気が出ても強引に伸ばさないで欲しい…
43名無しのオプ:03/12/09 00:28
強引に伸ばしたあげくのへぼんなオチが真骨頂ですが何か?
44名無しのオプ:03/12/09 13:31
L様最高。
全世界の警察を動かせる男というフカシぶりもなにやら通じるものが。
45名無しのオプ:03/12/09 20:16
つーか、大場つぐみの中の人が御大でしょ
46名無しのオプ:03/12/09 21:59
知的な獣人って素晴らしい
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1070884395/l50

こんなスレをハケーンしますた。
(でも21歳以下の人はクリックしちゃダメよんw)
47名無しのオプ:03/12/09 22:22
やっぱあれ読むとJDC連想するよな…
48名無しのオプ:03/12/10 02:08
御大は序盤が面白い。
序盤だけだが。
49名無しのオプ:03/12/10 02:13
となるとデスノートも・・・?
いや、考えすぎか。
50名無しのオプ:03/12/10 14:31
彩紋家事件、上下巻で来年1月、2月発売決定 !!
51名無しのオプ:03/12/10 15:39
なに四季とかぶってんネン。とのってやる。
どこの情報?
52自分のベスト10:03/12/10 15:49
まあ億千万>秘密室なので漏れの中では流水スランプ脱出かと思われる
(あっ、釣りだから)
53名無しのオプ:03/12/10 16:02
講談社の「メールマガジンファウスト」からの情報だね。>発売
上下巻に分けるってことは、長いのかな……
文SHOWで上下巻だったらはげしく鬱…
54名無しのオプ:03/12/10 16:04
>>51
ファウストのメルマガでJが予告してた。
55名無しのオプ:03/12/10 18:37
上下巻かよ長いな。大説age!
56名無しのオプ:03/12/10 20:24
>彩紋家事件、上下巻で来年1月、2月発売決定 !!
一冊3000ページか?
57名無しのオプ:03/12/10 21:53
楽しみだなぁ
早く投げたい!
58名無しのオプ:03/12/11 00:33
>>57
ワロタw
すでに投げる気なのかよ!
59名無しのオプ:03/12/11 01:31
じゃあ、いまから筋トレだ!
60名無しのオプ:03/12/11 03:02
火種としては申し分ない紙量になりそうだな。
61名無しのオプ:03/12/11 13:09
前のダンベルは古本屋に売ってしまったので
新しいダンベルが出るのが楽しみです。
62名無しのオプ:03/12/11 13:15
正直、 馬鹿の一つ覚えっぽく、投げるだけが楽しみの獣人的短絡発想には苦笑を禁じえない。

もっと独創的な大説の楽しみ方を提示できんものかと問いただしたいね。
63名無しのオプ:03/12/11 13:17
枕。
64名無しのオプ:03/12/11 13:17
後ろから読んで見るとか。
そうすれば読むにつれだんだん面白くなってくるし。
65名無しのオプ:03/12/11 13:20
某「幸○の科学」みたいに
なんかの名簿の適当な人に冊子小包で送りつけるとか。。。
66名無しのオプ:03/12/11 13:25
>>63
読んだ上に悪夢を見ろというのか((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
67名無しのオプ:03/12/11 21:27
サムダーリン・雨恋に萌えている俺は逝ってよしですか?マジな話です。この娘が好きです。
6867:03/12/11 21:36
ちょっとキモい書き方をしてしまった。ですが、俺以外にも「雨恋信者」はいるかな?
69名無しのオプ:03/12/11 21:46
7067:03/12/11 21:50
>>69
同士がいますたねw

http://multianq5.uic.to/mesganq.cgi?room=inori

こんなところにJDC人気投票があります。
投票してみては如何かな?
7167:03/12/11 22:02
漏れのイメージに結構近い一体ちゃん。
(自分のイメージが壊されたくない人は見ないように)

ttp://buzooimg.curio-city.com/curio-buzoo/users/yurinbohimeayu/img/9718.jpg
72名無しのオプ:03/12/11 22:41
キモ
73名無しのオプ:03/12/11 22:44
サムダーリン・雨恋
   ↓
親指ダーリン

つまり一体ちゃんは親指でオナnうわなにをす…
74キバヤシのAA(ry:03/12/11 23:15
みんな「>>72」の書き込みを見てくれ。
そうさ。「キモ」とある。
これをローマ字に直してみる。
すると「kimo」となる。
これを任意に並べ替えると「miko」になる。
ひながなだと「みこ」だ。
漢字に変換すれば「巫女」となる。

諸君、もうおわかりだろう。
>>72」は一見、
サムダーリン雨恋こと「一体ちゃん」が好きだという「>>67」に対して「キモ」と言い、
揶揄しているように感じるが、真実は違っていたのだ。
そうさ。先ほど私が示した通り、
「キモ」をローマ字にして並び替えると「巫女」になる。
これは明らかに"巫女の姿で探偵職に就いている"一体ちゃんと結びつく。
つまり「>>72」は密かに一体ちゃんへ想いを寄せている一人だったのだ。
赤面する恐れがあるため、ストレートに「巫女」と書き込むことができず、
仕方なく「キモ」と書き込み、自分も一体ちゃんの「ファン」であることを皆に暗示したのだ。
シャイな少年ゆえの、何とも微笑ましいエピソードではないか。
そんな「>>72」を影ながら私も応援していきたい。
以上だ。
75名無しのオプ:03/12/11 23:35
な(ry
76名無しのオプ:03/12/11 23:54
今週のマガジンに本を凶器に使ってる人がいた。
両手に1冊ずつ持ってたから、やっぱジョーカーとコズミックかなぁ。
77名無しのオプ:03/12/12 02:12
大説でキャラ萌えできるヤツの感覚が理解できん。
まだ西尾とかならわかるが。
78名無しのオプ:03/12/12 02:44
多分1番萌えるのは流水のキモ面かと
79名無しのオプ:03/12/12 21:20
漫画版を見て萌えてるんじゃないの
80名無しのオプ:03/12/13 09:54
流水=九十九十九=濁暑院=ルーシーモノストーン
81名無しのオプ:03/12/13 18:09
>>80
真ん中の2つを取っ払うと結構似てるかも
82名無しのオプ:03/12/14 17:40
流水文字
http://www.honco.net/japanese/03/caption/caption-1-12-j.html

流水文字ってカッコイイよな!!
83名無しのオプ:03/12/15 01:14
ああ、横書きだったのか
84名無しのオプ:03/12/18 19:58
SINKANキター!
85名無しのオプ:03/12/18 20:28
彩紋家事件 前編 極上マジックサーカス 清涼院流水 1260 1/8
キタキタキター!!
86名無しのオプ:03/12/18 21:13
俺の誕生日だ。嫌なプレゼントだな・・・
まあ、待ってたんだけどさ。
87名無しのオプ:03/12/18 23:18
さっさと読んで投げ捨ててぇ〜
そんでめちゃくちゃにこき下ろしてやるぜ!!
88名無しのオプ:03/12/19 00:12
ここも年明け早々盛り上がりそうですねw
89名無しのオプ:03/12/20 12:49
とりあえず餅ツケ。
ハードカバーと合わせれば1月から3月は大変だな。
漏れは真性ヲタだから全部買うことになるw
90名無しのオプ:03/12/20 16:34
大説はわりと早い段階で古本に流れるからそれを待つ。

たまに破損してるけどw
91名無しのオプ:03/12/20 17:32
なにせ、大説だからな。
ここでの書評をまず確かめてからでないと手は出せんな。

92名無しのオプ:03/12/20 17:39
ちょっと待て!

確かめる必要があるのか……?
93名無しのオプ:03/12/20 19:56
確かめる必要はないな
大説は大説だ
94名無しのオプ:03/12/21 01:22
久しぶりに大長編……なんだよな?
95名無しのオプ:03/12/21 08:43
投げるのが目的なので問題ありません。
いや投げれないと困るのか。
96名無しのオプ:03/12/21 11:37
前編読んだだけじゃ投げれないところが悲しい
97名無しのオプ:03/12/21 23:18
>>96
前編読んだ後、四文字熟語っぽい推理法をやって
オチを予想して投げればいい!!燃やしてもいい。
98名無しのオプ:03/12/22 04:14
もし結構読めたらどうしよう・・・
そんな自分が怖い。
99名無しのオプ:03/12/22 04:35
>>98
コノコノ〜♪ 本当は御大が大好きなクセにぃ!!

あなた、正直になりなさい!! 思い切って、ノベルス本に抱きついちゃいなさい!!
100名無しのオプ:03/12/22 04:37
100ゲッツ
101名無しのオプ:03/12/22 18:19
「彩紋家!出た!彩紋家出た!得意技!彩紋家出た!彩紋家!これ!彩紋家出たよ〜〜!」
102名無しのオプ:03/12/22 22:27
御大は限界だった
103名無しのオプ:03/12/22 22:36
そこで編集大田が立ち上がった
104名無しのオプ:03/12/22 23:25
彩紋家はコズミックまでしか読んでない俺でも大丈夫ですか?
105名無しのオプ:03/12/23 01:40
ストーリー的に大丈夫かと言うことならば、
大説にストーリーなどというくだらんものは存在しないので問題ない。
キモ文章耐性ということであれば、
とりあえずコズミックは大説の中では随分まともな出来であることを踏まえて挑めば大丈夫。
それでも心配ならとりあえずカーニバル読破しておけばもう敵はない。
…いやまぁ彩紋家が更なる難敵である可能性は多分にあるけど。
106名無しのオプ:03/12/23 02:24
>104
「コズミックまでしか」、って。それはコズミックだけ、ってことだろ。
107名無しのオプ:03/12/23 03:44
時系列的にはジョーカーとコズミックと捉えることもできる
108名無しのオプ:03/12/23 04:33

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(´・ω・`) まっとるよー御大
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
109名無しのオプ:03/12/23 10:53
灯台が消失
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003122218966

 21日午後2時半すぎ、新潟東港西防波堤の先端の灯台がなくなっていると
同港の水先案内人から第九管区新潟海上保安部に連絡があった。同部が
ヘリで灯台を確認したところ、高さ約14メートルの灯台が地上2メートルの土
台を残し消失していた。同管区海上保安本部は「全国に約4,100基の灯台が
あるが、前代未聞だ」と驚いている。
 同本部によると、灯台は1973年に建設された、鉄骨を組んだやぐら型灯台
で、20日午後9時には異常がないことが確認されている。
110名無しのオプ:03/12/23 11:21
彩紋家事件の前祝いにメル欄暗躍だw

彩紋家事件まであと16日。
111名無しのオプ:03/12/23 11:36
犯罪オリンピックはもう始まっていたというのかー!?
112名無しのオプ:03/12/23 12:32
どうせなら講談社を消失させてくれ(ぉ
113名無しのオプ:03/12/23 13:18
お前ら気づけ
>>109の犯人→流水

ところでさいもんけの犯人は(メール欄@)な悪寒
そして(メール欄A)という言葉遊びをする悪寒
114名無しのオプ:03/12/23 14:37
確かに流水はそういうのスキィだけどw
115名無しのオプ:03/12/23 16:41
彩紋家でたら友人に進め書店で買わせ、
「つまらない」といわれた場合自分の彩紋家でその友人を殴りましょう。
116名無しのオプ:03/12/23 16:44
止めろヨお前、それ大田とか講談社の策略に完全に乗ってんだぞw
あと思ったんだが清涼院流水いっちまいますかってアンチスレッドなんだよな
スレタイとか。
117名無しのオプ:03/12/23 17:00
御大のマジオタなんてこの世には存在しません
118名無しのオプ:03/12/23 17:04
アンチはアンチでも、我々は罵倒するだけの芸のないアンチではない。
心から御大を楽しむアンチなのだ。
カーニバルを越える脱力物なのか、時事ネタ列挙系なのか、
どれぐらい読むのが辛い代物が出るのか、もうワクワクですよ!

つくづく変な作家だよな、御大も。
119名無しのオプ:03/12/23 18:08
読む前から投げるの前提の奴おるもんなw
120名無しのオプ:03/12/23 19:37
躊躇無くメル欄を読めるこのスレが大好きです
121名無しのオプ:03/12/23 20:39
1月8日彩紋家発売→1月9日投げつけられてクシャクシャになった
彩文家ブクオフにて発見→それを買う→バラバラになってゴミ箱へ。
122名無しのオプ:03/12/23 21:01
1月9日は駅のゴミ箱を要チェケラ
123名無しのオプ:03/12/23 21:06
>>122は甘い。甘すぎる!1月9日では遅い!

彩紋家の発売日である1月8日の深夜、公園のゴミ箱へ向かうんだ!!

その日のことは、その日のうちにやれぃ!!
124名無しのオプ:03/12/23 21:32
俺は誰よりも早く投げつけるために、久々に早売り書店に行くつもりだけどね。「

講談社ノベルスのフラゲのために電車代使って遠出するのって何年ぶりだろうか。
125名無しのオプ:03/12/23 21:33
俺としてはカーニバルのおかげで挫けない心を身につけることが出来たから
満足しているよ。

関係ないけど必殺者Mはおもしろくないな……。
126名無しのオプ:03/12/24 01:02
なんだかんだ言って皆買うので売れる罠
127名無しのオプ:03/12/24 11:01
みんな保存用と投げる用で2冊ずつ買うんでしょ?
何だかすごく楽しみになってきた
129名無しのオプ:03/12/24 12:47
保存してどうするというのだ。
130名無しのオプ:03/12/24 14:18
俺は書店に走り込んでこの小説がいかにおもしろいか喋り捲ってから
買うことにしています(>流水の本を)
131名無しのオプ:03/12/24 14:51
俺は買ったその場で読んで投げるね。
132名無しのオプ:03/12/24 15:59
彩紋家事件まであと15日。
表紙絵は多分ラノベ調のヨカーン。辰巳さんマニア椀渇太郎菜。
流水は表紙絵はいいから(辰巳さんも田島昭宇もいい絵描いてたから)
売上に響くだろうなw
133名無しのオプ:03/12/24 19:39
>椀渇太郎菜

??意味不明??
134名無しのオプ:03/12/24 19:41
ここで龍宮の出番ですよ。
135名無しのオプ:03/12/24 20:34
マニア椀渇太郎菜=まにわんかったろうな

初歩的なことだよ、133くん
136名無しのオプ:03/12/24 21:15
今のミス板のトップ絵(?)って
文庫版のコズミック/ジョーカーっぽいね。
137名無しのオプ:03/12/24 23:39
そうかぁ?
138名無しのオプ:03/12/24 23:51
>135くん。
「あ」が抜けてるよ。「あ」といえば鴉、つまりカラスだ。カラス=黒=龍宮。
というわけでそれは彩紋家には龍宮はでない、という意味と捉えていいかね?
139名無しのオプ:03/12/24 23:59
「あ」が抜けている。
つまり、間に「あ」は無い。間にあは無い。間に合わない。
というわけで、彩文家の発売がまた延期、と捉えてみるのはどうかね?
140名無しのオプ:03/12/25 00:20
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
141名無しのオプ:03/12/25 00:22
>>138-139 職人(*´Д`*)ハァハァ
142名無しのオプ:03/12/25 01:26
来年の初詣の願掛け・・・彩紋家が大説ではなく小説でありますように。
って無理か。
143名無しのオプ:03/12/25 03:05
大説が小説になったらただの同人誌ではないか。

…さすがに同人誌に失礼か。
144名無しのオプ:03/12/25 21:01
御大に失礼だよ
145名無しのオプ:03/12/26 04:09
「清涼院流水に失礼」という言葉はこの世のあらゆる辞書に存在しない。
146名無しのオプ:03/12/26 15:38
彩紋家事件まであと13日。
そういえば流水のノベルズ新刊で買うのは初めてだな
147名無しのオプ:03/12/26 15:45
ファウストのメルマガにて、御大の大言壮語大炸裂。
148名無しのオプ:03/12/26 16:08
遠慮してた頃の方が面白かったのだが。
もしかしたら彩紋家も糞?
149名無しのオプ:03/12/26 16:08
>>147 コピペきぼん。
150名無しのオプ:03/12/26 16:16
御大に期待するなどということは
キムジョンイルに正常になれと期待する以上に無意味なこと。
151名無しのオプ:03/12/26 16:49
ファウストより一部コピペ。
  古今東西のあらゆる成功法に通じた謎の人物――成功学者のキャラ教授
 が、ある規準で選抜した受講者相手に絶対成功法を説く、というのが物語
 の大筋です。もちろんフィクションなのですが、ご紹介する絶対成功法は
 現実にあなたが使えるもの、そして、実生活ですぐに役に立つものです。
 成功、と一口に言っても、人それぞれ、いろんなビジョンがあるのは当然
 でしょう。この絶対成功法は、なにしろ「絶対」なので、どのような成功
 目標に対しても有効なものです。キャラ教授が作中で「この講義には毎秒
 1000円以上の価値があります」と豪語するのは伊達ではありません。
  しかも、絶対成功法は、講義のたびに、どんどんレベルアップします。
152名無しのオプ:03/12/26 16:54
さすが御大、わけのわからなさでは他社の追随を許さないね・・・
そこに痺れる、憧れるぅっ!
153名無しのオプ:03/12/26 17:09
>>152

御大は「会社」を相手にしてるのかよ(w
>さすが御大、わけのわからなさでは「他社」の追随を許さないね・・・
                         ↑
                      これは凄い!!!!

「他者」ではなく、「他社」なのか!!!!
154名無しのオプ:03/12/26 17:09
じゃあ、その成功法を生かして御大には直木賞を狙ってほしいね
155名無しのオプ:03/12/26 17:11
一回りも二回りもスケールが違うぜ!!!! さすがは御大!!!! 犯罪オリンピックマンセー!!!!
156名無しのオプ:03/12/26 17:20
絶対成功法!!?????
「キャラ教授」て、名前か?
157名無しのオプ:03/12/26 17:32
いや、素でわけわからん。流石は御大、やってくれるぜ!!w
158名無しのオプ:03/12/26 17:39
やってくれるも何も、本編はクソでキャッチコピーだけやってくれるのでは
また壁に叩きつけるしかないですよ御大!ソコんとこ頼んますよ!
159名無しのオプ:03/12/26 17:41
>>157

キミは重大な間違いを犯している!!
>いや、素でわけわからん。「流石」は御大、やってくれるぜ!!w
                   ↑
                   ↑
                   ↑
            流れる石ではありません!!
            流れる水、とかいて、「流水」なのだ!!


つまり正解は・・・ →→→ いや、素でわけわからん。流水は御大、やってくれるぜ!!w
160名無しのオプ:03/12/26 18:08
狂喜乱舞とはまさにこのスレの今のことを指すのだなあ……流水は御大
161名無しのオプ:03/12/26 18:13
「流水」と書いて、「さすが」と読ませる。


つまり、これでいいのだ。





流水は御大!!


「りゅうすい」と「さすが」のダブル・ミーニング!!

流水は御大!!
162名無しのオプ:03/12/26 18:38
えっと
このスレの住民を壁に投げつけたくなってきたんですが
163名無しのオプ:03/12/26 18:49
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  まぁ変換ミスなわけだが
     |        | ∧..∧   |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃ス.ノ |  ミ 他社
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
164名無しのオプ:03/12/26 18:54
>>162
投げれるモンなら投げてみろぉ!!

へへーんだぁ!!

べろべろばぁ〜!!

あっかんべぇー!!

おなら、ぷぅ〜!!

あぁ〜、くさぃぃぃー!!
165名無しのオプ:03/12/26 19:00
僕らの愛が、ここにある。
166名無しのオプ:03/12/26 20:35
現時点でこんな地獄絵図……
発売されたらどうなってしまうんだ?
逆に落ち着く(悟りを開く)のか?
167名無しのオプ:03/12/26 22:23
>>136
亀ですが私もそう思いました。
168名無しのオプ:03/12/26 22:26
>>166
全員死に絶えます。
169名無しのオプ:03/12/26 23:37
流水直筆の部分を全文。

  あー、どもども。こんなところまでお邪魔してスミマセンです。
  誰ですか? そこで「これはヤバイね……」とか言ってる人は?
  メルマガ愛読者の皆さん、こんにちは!(って、ぼくも愛読者ですが)
  このたび『ファウスト』第二号からハッピーな新シリーズを始めさせて
 いただくことになりまして、それについて語るようにと、太田編集長より
 仰せつかりました。そんなわけで、ちょこっとだけ語ってみます。
170名無しのオプ:03/12/26 23:38
  なにを隠そう、ぼく(清涼院流水)は、実は成功法コレクターです。
  誰でも手に入る成功法関連書籍はもちろん、ふつうなら入手困難な
 人生成功法についてのビデオやテープなどを、趣味で集めてきました。
 ヤバイものや、いかがわしいものまで、いろいろと体験してきました。
  当初は作品で扱うつもりは毛頭なく、完全なる趣味で成功法を集めて
 いたところ、ある時、おもしろいことに気づきました。それは……
 あらゆる人生の成功法に共通する絶対的な法則がある、という事実です。
171名無しのオプ:03/12/26 23:38
 多くの成功者の方々が、多種多様な成功法を説いておられます。それら
 の細かいテクニックは本当に無数にありますが、様々な成功法に共通する
 シンプルな法則を見つけたぼくは、それを「絶対成功法」と名づけました。

  早いもので、太田克史編集長から「『ファウスト』でなにか新しいこと
 やりましょうよ」と言われ、ぼくが絶対成功法を題材にした物語をご提案
 したのが、もう1年ほども前のことになります。太田編集長はぼくが簡単
 にお話しした絶対成功法の物語に強い興味をそそられ、興奮のあまり鼻血
 を出すほどで(というのは嘘ですが)、二つ返事でOKがもらえました。
  それから1年……。おそらくぼくの人生を代表する作品となる『彩紋家
 事件』の刊行準備を進める中で一気に書き上げた『成功学キャラ教授』の
 第1回は、新シリーズ冒頭として、非常にイイ感じに仕上がりました。

>>151
172名無しのオプ:03/12/26 23:40
  物語の中で、受講者たちはキャラ教授によって次々にふるい落とされて
 いきますが、読者のあなたは『ファウスト』を読むだけで、ずっと講義に
 参加することができます。この物語の真の主人公はあなたであり、キャラ
 教授の講義を体験し終えたあなたは、もはや、成功しないわけにはいきま
 せん。残りの人生で、ずっと、永遠に成功し続けることになるでしょう。
 ですから、今はまだ成功したくない方には、この『成功学キャラ教授』は
 オススメできません。読んだ瞬間から成功が始まってしまうからです。
  世の中にそんなウマイ話があるわけない、と思われるのは当然ですが、
 あるんだから仕方ないのです。ぼくの座右の銘である「ノーリスク・ハイ
 リターン」で、興味のあるあなたにだけ、成功法をプレゼントします。
173名無しのオプ:03/12/26 23:40
  ところで、『ファウスト』といえば、やっぱ「イラストーリー」です。
  他の執筆者の方々同様、この作品も、素晴らしいイラストレーターに
 恵まれました。『ファウスト』読者にはお馴染みの西島大介さんです。
  昨年のファウストフェスティバルの打ち上げでちょこっとだけお話し
 させていただいた西島さんは、明晰な批評眼を持った方で、新シリーズ
 のイラストをお任せするのになんの不安もなく、最適任者でした。
  西島さんのイラストを念頭において執筆された新シリーズ、あなたの
 成功を約束する『成功学キャラ教授』に、どうぞご期待ください。
  衝撃新展開『ヤバ井でSHOW』第2回も、あわせて余路詩句。

  そんなわけで、次号もメールマガジンファウストから目が離せない!
  いやー、ヤバ井くらい美しいなあ……。太田さんも、野々村さんも
  そう思いません? では皆さんご一緒に、せーのッ「美しいなあ」!
174名無しのオプ:03/12/26 23:42
以上。追記。

編集長:「成功学」の大家、伽羅空太(きゃら・くうた)こと「キャラ教授」が説く
    この世で成功するための理(ことわり)……。これは読むと人生に成功してしまうという
    恐ろしい企画なのだよ……。

それから、編集後記を読む限り、ファウスト2号には新人は出ないみたい。
ファウストスレに張るべきかと思ったが、あそこの香具師らはみんなメルマガとってるだろうからな。
175名無しのオプ:03/12/27 00:33
ついに教祖になるんでつか?
176名無しのオプ:03/12/27 00:46
神人よ、余路詩句を大説的に解釈してくれ。
177名無しのオプ:03/12/27 01:19
ついに俺たちが成功者として世間でおおっぴらに
流水大説を愛毒します、と言えるんだな。
178名無しのオプ:03/12/27 01:24
西島大介か・・・最悪だな
179名無しのオプ:03/12/27 01:46
何ッつーかなァ、大川隆法の香りがするんだよなぁ。キャラ教授とやらのを見ると。
でもさ、そんなに正攻法にいや全然違う成功法(最初性交法って出た・・・)に通じてるんだったらさ、
ここで糞味噌にけなされたり投げられたりしてないって。
180名無しのオプ:03/12/27 02:01
作家としてとことん蔑まれ、嫌われてしまえば筆力など持ち合わせていなくても、
どういうわけか本がバカバカと売れる。
つまり「とことん嫌われれば成功する」、これこそ御大の語る絶対成功法なのだ。
181名無しのオプ:03/12/27 02:09
他のいかがわしい成功法とは違う。全てに共通する絶対の法則。
「永遠」に「絶対」成功。ノーリスク・ハイリターン。

まんまマルチ商法の勧誘文句だな。
182名無しのオプ:03/12/27 02:12
大説を読む行為こそ人生において最大の失敗。
それに比べたらいくら会社でヘマをしようと人生にくたびれようと成功と言えるのだろう。
これが絶対成功法なのである。
183名無しのオプ:03/12/27 02:22
今の成功法の話と関係ないんだけどさ、某所でこんな↓コピペ見つけたんだが


女は時間と金がかかる(girls require time and money)という諺を用い
Girl = Time × Money ・・・(1)とする
時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)
(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money
ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)(諺)だから
Money = √(Evil)
したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil
女=悪 (証明終)


・・・見た瞬間カーニバルのシナリオが脳をよぎったね。
そう思わん?
184名無しのオプ:03/12/27 05:00
>>西島さんは、明晰な批評眼を持った方で
西島さん、御大にガツンと言ってやってくださいよ(つД`)マジデ
185名無しのオプ:03/12/27 12:44





          流水は御大!!





(詳細は>>159+>>161
186名無しのオプ:03/12/27 17:40
とうさん、震えが止らないのはなんでかな……
彩紋家事件まであと12日
187名無しのオプ:03/12/27 23:41
俺たちの信条はハイリスクノーリターン
188名無しのオプ:03/12/28 00:08
最初からリターンを期待していないので無問題
189名無しのオプ:03/12/28 01:40
大説はハイリスク、ハイダメージ。
190名無しのオプ:03/12/28 05:21
大説は最初からデカデカと「危険」と注意書きしてある銘柄だからリスクではない。
191名無しのオプ:03/12/28 15:43
いいですね。「成功法コレクター」(笑
さっそく僕もその道にはいりまつ。
192名無しのオプ:03/12/28 15:43
スレ違いになるけど、ファウスト2号に乙一さんが素晴らしいの上げたみたいね。
193名無しのオプ:03/12/28 17:35
素晴らしいかどうかは読んでみなければ。
成功法もな。
194名無しのオプ:03/12/28 18:22
ファウストは3号から日本初の成功法専門誌になる。
195名無しのオプ:03/12/28 20:47
性交法コレクトしたい
196名無しのオプ:03/12/28 21:41
>>195
じゃあ俺とセクースしよう。たっぷり教えてあ・げ・る。
197名無しのオプ:03/12/28 22:44
性感推理

逝くと犯人が解る
198名無しのオプ:03/12/28 22:58
よりシンプルにいかないか?

性交推理

ヤるだけで真相を悟る
適任者は風俗嬢。
199名無しのオプ:03/12/28 22:59
エロゲで既にありそうな希ガス。
200198:03/12/28 23:00
スマン逝ってくる、、、、、、、、、、、、、、
201名無しのオプ:03/12/28 23:28
牛若とか、コギャル探偵(うろ覚え)とかと、
似たようなもんか・・・?
202名無しのオプ:03/12/29 00:00
>>197
>>198
昔マンガでそういうのがあった
203197:03/12/29 00:01
残念…

_| ̄|○
204197:03/12/29 00:03
ん、いいこと思いついた

鬱推理

鬱になると真相を悟る



俺も逝ってくる
205名無しのオプ:03/12/29 01:02
泡姫シルビアにオマージュを捧げるって事でひとつ。
206名無しのオプ:03/12/29 01:15
流水大説読者推理1段階

真相がわかっても真相を直視できず推理をやめることで
まわりの人に必ず真相をはずすと思われる推理法。
本は投げない。
207名無しのオプ:03/12/29 11:32
彩紋家事件まであと10日
208名無しのオプ:03/12/29 14:14
人を殴りたいとおもう気持ちになるまであと10日
209名無しのオプ:03/12/29 16:20
>>208
そんなこと言ってると成功者になれませんよ。
210名無しのオプ:03/12/29 17:33
>>204
なら俺は九十九十九とほぼ同レベルの探偵になれるな。
だって年がら年中鬱だもんw
この書き込みをしている現在も鬱全開。。。
ああ憂鬱だ。。。まじで死にたい。。。
211名無しのオプ:03/12/29 20:49
>>210
サトスレでもいって、チンポ画像upしなさい。
212名無しのオプ:03/12/29 21:52
>>210
死にたいなら死になよ?
213名無しのオプ:03/12/29 22:21
心的外傷探偵とかいないかなあ。
214名無しのオプ:03/12/29 23:11
ひきこもり探偵は既出?
215名無しのオプ:03/12/29 23:21
なんてっ探偵
216名無しのオプ:03/12/29 23:23
なんてっ探偵アイドル
217名無しのオプ:03/12/30 00:11
作家または漫画家探偵

時効ギリギリになると真相を悟る
結構時効を過ぎてから悟る場合もある
218名無しのオプ:03/12/30 00:45
推理が完成してないのに発表する場合もある
219名無しのオプ:03/12/31 22:14
ごめん。今僕は、コズミック流→ジョーカー清→ジョーカー涼の途中まで
読んでますが、本当に、コズミック水を読み終えた時、すごい読後感が味わえるのでしょうか?
もうかなり読むの疲れてるんですが
220名無しのオプ:03/12/31 22:21
>>219
とにかくガンバレ!!としか言いようがない。最後まで読むんだ。そうすれば、きっと謎は解けるから・・・
221名無しのオプ:03/12/31 22:24
>>220
うん、ありがとう。この三冊は一気に買っちゃったから読んでるんだけど
コズミック流のただ単に人が死んでいく話だけで文庫本一冊ってのは、かなりの苦行でした・・
とりあえず、ジョーカーを読破します・・
222名無しのオプ:03/12/31 22:27
すごい読後感であることは保証しよう。
223名無しのオプ:03/12/31 22:33
流水で年を越すつもりか
224名無しのオプ:03/12/31 23:39
かわいそうな人
225名無しのオプ:04/01/01 01:26
おっしゃー!彩紋家発売の年がやって来たー!
みんな早いところブクオフに投げてくれ〜。
226名無しのオプ:04/01/01 05:13
これで彩紋家が面白かったらどうしよう。
227名無しのオプ:04/01/01 05:39
>>221
いや、途中まで読んで疲れるようなタイプの人は最後まで読んでも腹立つだけだと思う。
228名無しのオプ:04/01/01 09:23
>>227
そ、そんな現実的なことを御大スレで言わないように。
229名無しのオプ:04/01/01 15:47
彩文家がガチガチの本格だったどうしよう。
230名無しのオプ:04/01/01 18:52
>>229
投げる。
231名無しのオプ:04/01/01 19:32
>>230
キミ、流水に踊らされてるよ。
232名無しのオプ:04/01/01 23:01
【流水】1月8日彩文家事件を投げるOFF【大説】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1072965597/l50
233名無しのオプ:04/01/01 23:58
■彩紋家事件 前編 極上マジックサーカス【清涼院流水 本体1,200円】1/13

  JDC is back! 流水史上最高のJDC。
  JDC(日本探偵倶楽部)史上、四大悲劇のひとつ、「彩紋家事件」がついに描かれる!
  若きJDC総代・鴉城蒼司が挑む極限の魔術的事件! 全流水読者刮目の書。

そういや、1月は本出るの遅いんだよな・・・。
234名無しのオプ:04/01/02 01:57
前編で1,200円?高いよ・・・
235名無しのオプ:04/01/02 11:20
カタストロフの予感
236名無しのオプ:04/01/02 17:33
えっ、8日じゃなくて13日なの?
237名無しのオプ:04/01/03 09:35
「彩紋家事件 後編 下克上マスターピース」
キタキタキター!!
238名無しのオプ:04/01/03 09:45
>237
メルマガでもきたのか?だったら他のラインナップもメフィスレにでも書いてくれ。
239名無しのオプ:04/01/03 10:02
>238
 うん、メルマガ。御大インタビューもあった。
 じゃ、メフィストスレ探しに行く。
240名無しのオプ:04/01/03 16:14
ああ、どんな駄作──いや、大説なんだろうか。
どきどきだなぁ。
241名無しのオプ:04/01/03 16:25
彩紋家は予想外に傑作の予感。。 なんかそんな気がする。。 御大の底力を見せつけられそう。。
242名無しのオプ:04/01/03 18:12
ども、219です。ようやくジョーカー読み終えました。
清涼院金返せ
243名無しのオプ:04/01/03 18:19
>>241
ついに2chにも本人が光臨するようになったか
244名無しのオプ:04/01/03 18:40
>>242
もしや新品で買ったのか?まぁ帯や解説の煽り文句に騙されるな、という教訓ってことで。

それにしても極上マジックサーカス、下克上マスターピースって。ダサイというか随分時代遅れ感漂うタイトルだな…
245名無しのオプ:04/01/03 18:42
>>244
ええ。新品です。帯にもダマされました・・
途中で放り出すのもなんなんで、コズミック水は読むつもりです・・
図書館にあるかなあ
246名無しのオプ:04/01/03 19:46
>>245
あなたは偉い。偉すぎる。その褒美として、私があなたを、神人に認定してさしあげましょう!
247名無しのオプ:04/01/03 19:49
>>241
大説においての傑作との意味とは、普通に使う場合においての意味にあらず
超駄作と認識されるべし。
248名無しのオプ:04/01/03 21:26
>246
まだ早いぞ。
ジョーカーまでならまだ、読める。
コズミック、そしてカーニバルこそが決戦場だ。
249名無しのオプ:04/01/03 21:32
>>248
それでは御大の真価を知ったとは言えないだろう。
カーニバルなら自らの読書という概念を転換させることができればまだ、楽しめる。
真に我々大説読者を苦しめ、幾多の屍を晒してきたのは、トップラン、そしてトップランドなり。
250名無しのオプ:04/01/03 21:41
なりなりw えなりw 練無なりw
251名無しのオプ:04/01/03 21:55
今年の初夢は彩文家が本屋になくておろおろするという内容だった。
252名無しのオプ:04/01/03 22:04
>>251
それは正夢になるよ(・∀・)
253名無しのオプ:04/01/03 22:09
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
254名無しのオプ:04/01/03 22:53
( ;゚д)ザワ(; ゚д゚ ;)ザワ(д゚; )
255名無しのオプ:04/01/03 23:23
>>249
トップランか……。
あれは救いようが無いな。
256名無しのオプ:04/01/03 23:28
投げようにも軽すぎるしね
257名無しのオプ:04/01/03 23:59
投げごたえがなければ価値無し。
258メルマガキター:04/01/04 15:34
あけましておめでとうございます! いやー、新年って、本っ当にめでたいもので
すねぇー! さて、その太田の小部屋に新年初めておいでになるお客様は、JDC
(日本探偵倶楽部)シリーズの最新作にして最高傑作、『彩紋家事件 前編 極上
マジックサーカス』を講談社ノベルス1月刊で刊行される清涼院流水さんです。そ
れでは流水さん、どうぞ!

――待望の『彩紋家事件』でひさしぶりにJDCワールドに戻っていらっしゃった
  わけですが、いまのご気分はいかがでしょうか?

流水:いやー、JDCシリーズでは常に能力を超えた無茶をするので、やっぱり消
   耗しますね。一作ごとに着実に寿命が縮まっているような……(笑)。その
   ぶん、脱稿時には圧倒的な充実感が得られるわけなんですけど。この本につ
   いては、ともかく、一文たりとも妥協しておりません。

――その勝負作『彩紋家事件』の手ごたえを、改めてお聞かせください。

流水:一言で言うなら「パーフェクト」でしょうか。正直、今はこれ以上の作品を
   書ける気がしませんね。一生超えられないとしても不思議はないです。それ
   ほどの作品ができたという、かつてない手ごたえがあります。

――そんなことはないでしょう! 次回も最高傑作をお願いしますよ!
259メルマガキター:04/01/04 15:34
流水:まあ、次回はともかく、この『彩紋家事件』は本当に、一生に何度もない自
   信作です。たぶん、読者の方が抱いておられる「清涼院流水」イメージとは、
   まったく相容れないでしょうね、これは。今までに三十数冊の本を出してき
   て、そこで得たすべてのノウハウを一冊にぶち込んであります。しかも、彩
   紋家で開発したテクニックは他の本では隠していましたので、ご一読くださ
   れば、まったく新しい感覚を体験していただけるはずです。

――確かにおっしゃる通り、この本が現在までの流水作品の頂点を極めた作品であ
  るのは、どなたが読まれても間違いないところだと私も思います。では、『彩
  紋家事件』の読者となる皆さまに、ひとことお願いします。

流水:JDCのことを既によくご存じの方はもちろん、まったく予備知識のない方
   にこそ、この『彩紋家事件』は自信を持ってオススメできる一冊です。この
   作品がJDCシリーズであることは、それほど重要ではありません。紛れも
   なく一世一代のマスターピースですので、もし、あなたの人生でも忘れられ
   ない本となるようなら、そんなに素晴らしいことはありません。前編後編と
   も、現在のぼくに可能な極限の最高品質をまっとうできたとの自負がありま
   すので、あらゆる意味で楽しんでいただけると嬉しいです。

流水さん、本当にありがとうございました。『彩紋家事件』は1月発売の前編につ
づく2月発売の『彩紋家事件 後編 下克上マスターピース』にて感動のフィナー
レを迎えます。この前後編は新年必読! です!!
さて、ここで流水さんと太田の小部屋よりあなたにお年玉です。今回は5名の方に
流水さんのサイン入りの『彩紋家事件』を2冊セットでプレゼント致します。しか
もあなたのお名前入り! 下記の応募要項に則ってぜひご応募ください。
今年も太田の小部屋をよろしくお願い申しあげます!

                     <文芸図書第三出版部 太田克史>
260名無しのオプ:04/01/04 15:59
うぷ乙。御大は自作に対するコメントをするべきではないと思いました。
261名無しのオプ:04/01/04 16:10
いやー、相変わらずの壮言大語、古今無双ぶりですな(笑
262名無しのオプ:04/01/04 16:11
まさに“他に類を”見ない。
263名無しのオプ:04/01/04 16:44
凄い作品のように思えてくる……これが流水マジックか。
264名無しのオプ:04/01/04 18:01
「まったく新しい感覚を体験していただけるはずです。 」
もう飽きたよその煽り。
265名無しのオプ:04/01/04 19:11
やっぱり消耗しますね、読者が。
266名無しのオプ:04/01/04 20:31
新作が出るときの自己評価(まえがきとかあとがきとかも)はいつも全く同じですね
267名無しのオプ:04/01/04 21:32
今度こそ本格ミステリ大賞かな。今まで惜しくも逃してきてるからなあ。
268名無しのオプ:04/01/04 21:38
書いてる方は脱稿時に圧倒的充実感。
読んでる方は読了時に圧倒的消耗感。
269名無しのオプ:04/01/04 22:31
>今までに三十数冊の本を出してきて

流行作家だったんだ・・・
270名無しのオプ:04/01/04 23:07
>269
俺もそれ思った。それだけの出版を支えている読者は一体どこに・・・
271名無しのオプ:04/01/04 23:21
ですから、ここに
272名無しのオプ:04/01/04 23:24
>267
星雲賞じゃないか?
273名無しのオプ:04/01/04 23:28
マジで楽しみなんだけど
274名無しのオプ:04/01/04 23:45
こんだけ大言壮語吐けると人生楽しそうだよな
275名無しのオプ:04/01/04 23:56
「わが人生に迷いなし」

なんだろうな。
276名無しのオプ:04/01/05 00:13
>270
JDCカッコイイ!JDC探偵萌え!
という読者が、その昔、かなりいたそうだ。ドジンとかも作られてな。
しかしカーニバルで大攻勢を受けた彼らは、
期待と評価をめった打ちにされて幻滅と落胆に苦しみ、
今では残滓のみ。激減した生き残りが、細々とファンを続けているそうな。

そして俺達が生き残った。
277名無しのオプ:04/01/05 00:16
>276
我々は生き恥をさらしてるわけだな。
278名無しのオプ:04/01/05 00:38
>>269
流水作家だろ
279名無しのオプ:04/01/05 02:49
>>278
大説作家だろ(w
280名無しのオプ:04/01/05 02:59
>すべてのノウハウを一冊にぶち込んであります

文showだけはぶち込まないで欲しい
281名無しのオプ:04/01/05 07:36
昨日、本屋で、カーニバルの文庫を見かけました。
全5巻でした。

5巻の最後10ページくらい立ち読みしたのですが、
ピー(メール欄の1)がピー(メール欄の2)くるという
なにやら、セカンドインパクトのような結末でしたが、
清流院ってSFなんですか推理小説じゃなくて。

いったい何が起こってあのラストなんでしょうか?

ピー(メール欄の1)がピー(メール欄の2)くるには
ピー(メール欄の1)の角運動量を半分以上奪わな
ければならないはず。そんな衝撃を与えたら、ピー
(メール欄の1)が砕けてしまうだろう。
そこをクリアしたとしても、落ちてきたピー(メール欄
の1)がピー(メール欄の3)に接触するエネルギーで
ピー(メール欄の3)が砕けてしまうだろう。

仮に推理小説だったとして、ああいう手段の大量殺戮って
許されるんでしょうか。
282名無しのオプ:04/01/05 07:53
>281
全部読め話はそれからだ
283名無しのオプ:04/01/05 07:56
>>281
>仮に推理小説だったとして、ああいう手段の大量殺戮って
>許されるんでしょうか。
SF要素を盛り込んだ推理小説の傑作も存在するので
『説得力があれば』ああいう手段の大量殺戮も、許容されると思います。
カーニバルの場合は説得力が無いので、扱いに困りますね。
284名無しのオプ:04/01/05 08:06
>>281
SF小説でも推理小説でもファンタジー小説でもなく流水「大説」。


…らしいからね。
流水大説に説得力とか許す許されるは無縁です。
流水理論、流水物理、流水倫理に基づいて構成されてるので。
285名無しのオプ:04/01/05 10:03
>281が知っている物理学は、悪連によって捏造されたもの。
286名無しのオプ:04/01/05 16:03
『彩紋家事件』まだー?
287名無しのオプ:04/01/05 17:03
『犯罪オリンピック』まだー?
288名無しのオプ:04/01/05 23:24
あのう、流水先生は結婚してるんですか?
289名無しのオプ:04/01/05 23:41
>288
大説と結婚しています
290名無しのオプ:04/01/06 00:15
もしかして彩文家には初期島田荘司ばりの物凄い物理トリックとかあるのだろうか?
291名無しのオプ:04/01/06 00:21
そりゃあるだろう。解明はされないが。
292名無しのオプ:04/01/06 01:22
それは果たしてトリックと呼んでいいのだろうか。

いいんだろうなあ。流水だし。
293名無しのオプ:04/01/06 03:42
なんか大説って、出来の悪い麻薬みたいだな。
決して恍惚感は得られないのに止める事ができないという。
294名無しのオプ:04/01/06 09:37
人によってアッパー系にもダウナー系にもなるしね。
295名無しのオプ:04/01/06 09:41
人によっては幻覚も見れるしな。
296名無しのオプ:04/01/06 15:01
アッパーとダウナーと、もう一種類無かったっけ?
297名無しのオプ:04/01/06 18:06
アシッド系?
298名無しのオプ:04/01/06 18:51
燃焼系?
299名無しのオプ:04/01/06 19:05
渋谷系?
300名無しのオプ:04/01/06 19:06
300系!
301名無しのオプ:04/01/06 21:07
清水圭
302名無しのオプ:04/01/06 21:40
あのう、流水先生と京極夏彦先生はどちらが睡眠時間短いのでしょうか?
303名無しのオプ:04/01/06 22:27
流水は薔薇くわえて瞑想するだけでオッケーな人だから
304名無しのオプ:04/01/07 13:47
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1823477&x=B

何か安っぽい表紙だな・・・
まぁ、タイトルを考えれば当然か。
最初から「在庫僅少」にはワラタよ。
305名無しのオプ:04/01/07 15:02
さすがにまだ早売りゲト-とかいないか。
306名無しのオプ:04/01/07 15:34
>>304
前編の表紙は「彩」って文字だね。

ということは、後編は「紋」になるワケか。

意外とスタンダードだなw
307名無しのオプ:04/01/07 18:31
なんだ470ページしかないのか
308名無しのオプ:04/01/07 19:30
清涼院流水の「密室ボン」っていう本、全ページが袋とじのように厚紙で包まれ、
立ち読みで作家の筆力を悟られないような細工が施されていて正直困ります。
今までと同じような内容だったらどうしよう。がっかりしてしまいます。
これは買わないでおくほうが、ちゃんとした作品を世に搬出している立派な
作家たちと純粋に作家を目指す文学青年たちと財布の重量とメフィスト賞審査員
たちの指向の修正と健全なミステリ界と日本の文壇の未来のために良いのでしょうか?
309名無しのオプ:04/01/07 21:36
>>304
辰巳四郎氏も亡くなられたし、しょうがない。
310名無しのオプ:04/01/07 22:03
それで、サイン会はいつどこで?
311名無しのオプ:04/01/07 23:24
トップランとトップランド読んだ……。
……文showね(苦笑
312名無しのオプ:04/01/07 23:50
トップラン、途中までおもしろかった。
カーニバル、途中までおもしろかった。
313名無しのオプ:04/01/07 23:52
清涼院の本を読もうと思っているんですが
どの本から読んだらいいですか?
教えて偉い人
314名無しのオプ:04/01/07 23:53
>清涼院の本を読もうと思っているんですが

なぜだ。
315名無しのオプ:04/01/08 00:02
カーニバルデイから読んでみては。
316名無しのオプ:04/01/08 00:04
>>313
アナザージョーカーがオススメ
317名無しのオプ:04/01/08 00:25
みんなもっと素直に最高傑作であるところの彩紋家事件を薦めるんだ!
318名無しのオプ:04/01/08 00:50
ほんと、ここは好きな子にいじわるしちゃうひねくれっこさんばかりですね(′ω`)
319名無しのオプ:04/01/08 01:05
>>311
アレを苦笑で済ませてしまうキミは、心が広い。
320名無しのオプ:04/01/08 11:10
↑同感w
俺はけっこう我慢強いほうだが、ぶん投げて踏んだよ。てへ。
321名無しのオプ:04/01/08 12:58
で、誰か彩紋家読んだのか?
322名無しのオプ:04/01/08 13:03
え、まだ出てないでしょ?
323名無しのオプ:04/01/08 13:53
読むことと読まぬことに違いは無い。
それこそが流水大説
324名無しのオプ:04/01/08 14:05
8日発売だが、静岡は運搬の関係で月曜入荷になると言われた…。
有給とったのに…。
325名無しのオプ:04/01/08 15:18
>>324
有給とったのかよww
326名無しのオプ:04/01/08 16:04
さすがは流水スレだ。

待望の新刊「彩紋家事件」発売日だってのにこの閑散さ。

あまりにも切ないからageとくぞ。

ちなみに。

俺は「彩紋家事件」を買って・・・・・・・・・


















いないww

おまいらの感想&中古待ちww

あれまぁww
327名無しのオプ:04/01/08 16:05
ま、と言いつつ「すんげぇ」好評なら新品で購入予定だ。
328名無しのオプ:04/01/08 16:11
まだ読んでないけど、凄かったよ。
329名無しのオプ:04/01/08 16:19
>>328 そうか。ついに流水作品にヌードグラビアが掲載されたのか。。初耳&驚きだナァ、、、、、
330名無しのオプ:04/01/08 16:30
古本待ち。
331名無しのオプ:04/01/08 17:27
近所の本屋4件回ったけど、どこも入荷してない・・・。
332名無しのオプ:04/01/08 17:36
発売って13日じゃないの?
メルマガにはそう書いてあったけど違うのか(´・ω・`)
333名無しのオプ:04/01/08 20:00
何ですか。この閑散としたスレは(w

町田LUNINEの本屋で買いました。
460ページでした。ちなみに「後編は如月上旬発売」と記載されてます
如月って2月ですよね??
334名無しのオプ:04/01/08 20:21
YES
335名無しのオプ:04/01/08 20:33
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1823477&x=B

JDC(日本探偵倶楽部)「四大悲劇」の筆頭事件、開幕!
構想10年、執筆2年。流水大説の金字塔!

奇術師の一族が、圧倒的な奇術によって続々と殺されていく……!?
日本犯罪史に屹立する“四大悲劇”の筆頭を飾る「彩紋家殺人事件」。
探偵界に「彩紋家以後」という言葉を生んだこの未曾有の“犯罪革命”に挑むのは、
結成して間もない日本探偵倶楽部の若き総代・鴉城蒼司(あじろそうじ)と
その部下螽斯太郎(きりぎりすたろう)。
事件を解決するためには「犯人」曾我天水の豪華絢爛な奇術サーカスの謎をすべて
解かねばならない!『彩紋家事件』の前編、極上マジックサーカスの開幕!

今回の御大はやってくれますよ!
336名無しのオプ:04/01/08 20:35
やばいやばい。
結局壁本なんだろうなと予想しながらも、
無茶苦茶面白そうだと思ってる俺が居る。
ヤバイ。御大ヤバイ。
337名無しのオプ:04/01/08 20:42
読んでる間は面白いんだよな。
読み終わるとなんか脳がむずむずするだけで。
338名無しのオプ:04/01/08 21:02
そうすか?
339名無しのオプ:04/01/08 21:04
上下巻だから、上で投げとくか下に期待(何を?)するか難しい(´∀`)
340名無しのオプ:04/01/08 21:22
>>338
そうじゃないすかね?
リアルタイムでコズミック読んだときとか、どんどn収集つかない話になっていくのを見ながらドキドキしたのだが。
読んだ後になってむずむずむかむかしてきて壁に投げつける。
でもそのあと優しく拾って本棚にスペース作って仕舞う、そんな感じ。
341名無しのオプ:04/01/08 23:03
コズミックはまだいけるだろう、このスレの住人ならば。
342名無しのオプ:04/01/08 23:08
コズミックは面白かった
ジョーカーの最後で俺の中の決定的な何かが切れた

今では本棚に大説コーナーがある
343名無しのオプ:04/01/08 23:38
コズミックなんて何度か読み返したぞ俺は。
冷静に考えれば、読み返す価値のないことは理解できるのだが。
やはり合法ドラッグのひとつではあろう。
344名無しのオプ:04/01/08 23:47
俺は読んでる途中でもいい加減キレそうになるが。
我慢強い奴多いな。
345名無しのオプ:04/01/08 23:54
>>342
2行目と4行目の間に、何かとてつもないドラマが存在していそうな予感。
346名無しのオプ:04/01/09 00:12
おまいら嘘でもいいから
面白かったとか傑作だとか
感想を書けよ
そしたら買いに行くから
347名無しのオプ:04/01/09 00:28
>>346
絶対に買え。そして読め。
断言してもいい、彩紋家には流水大説の全てが詰まっている。
これだけ凄いのに、まだ下巻が残ってるなんて夢みたいだ。
348345:04/01/09 00:30
>347
面白いとは書けないのか‥‥
とりあえずスルーだな
349名無しのオプ:04/01/09 01:14
面白いに決まってるじゃないか!
大説がオモシロくないことなんかあったか?
350名無しのオプ:04/01/09 01:18
本を読み終わった後、(本を投げることによって)すばらしい清涼感を味わえます。
351名無しのオプ:04/01/09 01:28
ぶん投げることになりそなオカーンw
肩でも暖めておくとするかww
352名無しのオプ:04/01/09 01:35
遠投100m超えろ!!
353名無しのオプ:04/01/09 01:42
俺の部屋の壁には
三つ穴が空いてるよ
全て流水の本で
354名無しのオプ:04/01/09 01:42
頼むよぉ流水ぃぃ!今度もアレなら・・・オレ、お前のこと、嫌いになっちまいそうだよ!!!
ヤダよ!そんなのヤダよおおぉぉぉ
355名無しのオプ:04/01/09 02:08
>354
残念ながらあなたの願いは受理されません
356名無しのオプ:04/01/09 02:10
357名無しのオプ:04/01/09 05:24
りん!ぴょう!とう!しゃ!
せい!りょう!いん!りゅう!すいっ!
358名無しのオプ:04/01/09 11:08
彩紋家ゲト。
御大よ、カラー写真はやめとけ。な。
359名無しのオプ:04/01/09 14:06
>構想10年、執筆2年。流水大説の金字塔!

・・・・・・
360名無しのオプ:04/01/09 14:18
大説の金字塔……読みたくねぇなぁ
361名無しのオプ:04/01/09 14:23
どうでもいいが彩紋家本当に読んだ奴まだいないのか?
早く感想ageてくれ。
362名無しのオプ:04/01/09 15:18
スレッド住人の皆様、おようございます(p.53)。
昼ですけど。
363名無しのオプ:04/01/09 15:53
2、3時間かけて読んでくれと書いてあった部分まで読んだ。
……ここまではいつも通りの大説前半だな。
364名無しのオプ:04/01/09 16:20
>358
俺あのカラー写真で爆笑してしまったよw
365名無しのオプ:04/01/09 17:48
>>364
あの流麗な御御足にゾッコンですよ。
366名無しのオプ:04/01/09 17:50
やべぇやべぇよ彩紋家! 本屋回ったがどこもすでに在庫なし!
「うちでは入荷してませんねぇ」
「2部入れたんですが、売れてしまって」
「うちではちょっととり扱ってないです」

買えねぇ・・・。
367名無しのオプ:04/01/09 19:29
新刊出す度に扱いが低くなっていくのは気のせいだろうか
368名無しのオプ:04/01/09 19:57
この世で最も投げるのに最適な本。
369名無しのオプ:04/01/09 21:51
>>340
すいませぬ
そうかもしれない。
370名無しのオプ:04/01/09 22:34
一度ぐらい直木賞候補にしてやれよ
371名無しのオプ :04/01/10 00:55
今日、彩紋家買って逃げるようにして本屋を出たら、
目の前を又吉イエスの街宣車が通ったんだけど、これは御大の奇術ですか?



372名無しのオプ:04/01/10 03:38
買いました!
週末かけて読みたいと思います!
月曜日がいつもの何倍憂鬱になるか、考えただけでも逝きそうです!!!

それはそうと、目次の一番左のあれ、ってことは以下略
373名無しのオプ:04/01/10 03:42
>>371
貴方の周囲で四大悲劇をも超越したL犯罪が発生します。
374名無しのオプ:04/01/10 10:09
上巻読了した。

…誰か家系図作ってくれ。既出の彩文家関連の情報込みで。
誰が死んで、誰が生き残るんだったかなあ…

あと、カーニバル読了してないとわけわからん部分もあるから
未読なら気を付けた方がいいかと。って、いまだにこのスレに
いるような神人はカーニバル読んでるよな。
375名無しのオプ:04/01/10 10:40
昨日入手した。仕事から帰って、さっきまで
カーニバル・カーニバルデイを読み直した。
いまから読み始めます。(眠いけど…)
376名無しのオプ:04/01/10 11:51
たったいま購入してきました。
ちょっと上でも触れられているようですが、
彩紋家事件につづけて殺人事件の2冊がくる
超大作だったりするんですかね。
377名無しのオプ:04/01/10 14:00
今回のキリギリスはかわいいな。
378名無しのオプ:04/01/10 16:35
そんな奴いたねそういえば
379名無しのオプ:04/01/10 18:33
コズミックしか読んでないけどこれから大説読んでみるか、って気になってジョーカーよんだんだが、何なんだこれは?
コズミックは意味が分ったのだが、これはとっぴょうしな過ぎて分らない。
俺には犯人が誰なのか結局わからなかった。
結局(メル欄1)が犯人なわけ?(メル欄2)ってどういう事だ?あと思ったのは、小説の中のセリフに(笑)とかハートマークとかギラリ☆とかやるな。
でもまあ、イカレタベクトルもってるっぽいけど清涼院は天才なのかなーとも思う。
俺みたいな凡人には到達できない真相なのか?
380名無しのオプ:04/01/10 18:52
要するにコズミックを読むと幻影城の住人どもが(メル欄1)ってことがわかるわけで、
幻影城殺人事件は加害者も被害者も含めて(メル欄2)だから、誰でもいいということでは?
381名無しのオプ:04/01/10 18:57
こいつまだ本を書いてたんだ、とっくに廃業したと思ってたよ。
書く暇あるなら働いて、早く俺の本の購入代金返せや。
382名無しのオプ:04/01/10 20:23
>>379
>あと思ったのは、小説の中のセリフに(笑)とかハートマークとかギラリ☆とかやるな。
小説じゃなくて大説だから問題なし。
383名無しのオプ:04/01/10 20:28
>>379-380
とりあえずカーニバルまで読め。
384名無しのオプ:04/01/10 20:54
とりあえず秋を読んだけど、結局何がいいたかったんだろう。
385名無しのオプ:04/01/10 20:57
とりあえず>>384は誤爆だな
386名無しのオプ:04/01/10 22:56
何処に誤爆したか丸分りだなあ。384。

上巻読んだ。異常なくらいまともな読み物だったな。あと、2章なげーよ。
387名無しのオプ:04/01/10 23:25
よく行く本屋では彩紋家は秋に負けないぐらい売れてたなぁ
388名無しのオプ:04/01/10 23:29
なんか内容薄いよ、これ。ラン&ランド思い出したっつの。
ブクオフ山積みの予感w
389名無しのオプ:04/01/10 23:32
山積みになるほど売れりゃいいんだが。
390379:04/01/10 23:34
>>380
あー、そういう。
読者的にはコズミック→ジョーカーなので違和感おぼえるけど作中ではジョーカー→コズミックの流れだからそれもありなのかな
むう
でもまあ面白かった?かな?読み応えはあったよ。
サイモンケ出るまでにJDCシリーズ追いつけるまで読もうと思ってたけど無理っぽいな、19ボックスとカーニバル三部作すでにあるのでできる限りのスピードで読んで、来月の下巻に合わせて上巻読み始められるようにする。
>>382
OK、でもやっぱうざいぜ、記号は。
!マークとかも気になる人間なので。まあそのうち慣れる。
>>383
がんばる。
391名無しのオプ:04/01/10 23:37
2章目とか、普通に楽しんで読めたよ。
392名無しのオプ:04/01/11 00:16
>390
カーニバルを読むのか、そうか・・・
まあ、人には努力では超えられない壁があるのを知るのも大事だね。
393名無しのオプ:04/01/11 01:00
サイモンケは何冊になるだろう? 6冊?
394375:04/01/11 01:28
読み終わりました。
ごめん、普通におもしろかった。
4部の人達が片っ端から死ぬと
後編はぐちゃぐちゃの様な気はする。
395名無しのオプ:04/01/11 01:50
秋って何?
396名無しのオプ:04/01/11 02:32
薬屋の主人公の名前だよ
397名無しのオプ:04/01/11 02:54
新宿のせんべい屋の名前だろ
398名無しのオプ:04/01/11 03:38
「普通に楽しめた」とか「普通に読めた」の「普通」ってのは、
大説的に普通なのか小説として普通だってことなのか。

…いやまぁ後者はあり得ないか。御大がまともな文章書けるとは思えん。
立ち読みでもして確認してこよう。
399名無しのオプ:04/01/11 12:06
こよみたんはぁはぁ
400名無しのオプ:04/01/11 12:12
>>399
てめーは御大の足にでもハァハァしてろっ
401名無しのオプ:04/01/11 12:52
>>398
しかし俺はコズミック・ジョーカーを小説として楽しめてきたのだが。
……今はカーニバルの途中で挫折しかけているが。
402名無しのオプ:04/01/11 15:12
>>395
モリモリの作者自らによる同人小説四部作だろう、多分
403名無しのオプ:04/01/11 17:12
>>1
うへえなり
404名無しのオプ:04/01/11 18:37
このスレの人たちってこれからカーニバル読もうとする人に優しいよな
405名無しのオプ:04/01/11 18:43
死地に赴く戦士には最大限の餞を
406名無しのオプ:04/01/11 19:09
ここにはネタバレ怖いから下巻も読んでからくるよ。
407名無しのオプ:04/01/11 20:41
質問:JDCの4大事件ってなに?
彩紋家とあと3つ・・・
408名無しのオプ:04/01/11 21:05
CJ殺人事件 ウソ

双子連続消去とあとは本の奴だよ。
409名無しのオプ:04/01/11 21:08
双子連続消去は完結編
410名無しのオプ:04/01/11 21:33
双子連続消去ってなんだっけ
411名無しのオプ:04/01/11 21:52
 彩紋家上巻を読了しました。
 相も変わらず、薄っぺらな観光案内本から引用したような文章がダラダラ続いてうんざりでした。
 一度書いた文章を何回も繰り返してるようなきもしたし。
 カーニバルの時からこんなんだけど、カーニバルはまだ異常なハッタリのかけ方が素晴らしく楽し
かったが、今作は今の所ハッタリも利いてなくて詰まんない。
 JDCシリーズは出るごとにトンデモ度が指数関数的に上昇するのを期待していたが、期待の仕方
を間違ったか・・・。
 なんにせよ下巻まで読んで最終評価を下そう。
412名無しのオプ:04/01/11 21:55
>>406

このスレで、そんな言葉を目にするなんて・・・

って思ったけど、自分もまったくの同意見なので
下巻発売日付近は注意しよっと。
413名無しのオプ:04/01/11 22:21
バレを見てもとても信じられないような解決なんだろうな。
414 :04/01/11 22:43
とりあえず上巻は作中作なんだろうな
415名無しのオプ:04/01/11 23:00
下巻も作中作の過去話だろう。
現在に繋がるとか書いてるし、
彩文家殺人事件、続・彩文家殺人事件も控えてるし。
416名無しのオプ:04/01/11 23:03
>>404
優しく背を押しやっているのです、崖際で。
さて、上巻を読んできますよ……
417名無しのオプ:04/01/12 01:00
最新作が出たばかりだってのに、ほんとに盛り上がらねーな・・・。
418名無しのオプ:04/01/12 01:38
下巻が出たらオチで盛り上がると思うよ。
かきこみする気力がなくなったりしなければ…。
419名無しのオプ:04/01/12 03:23
みんな読んだか?

なんかこうインパクトに欠けるというか、風呂敷の広げっぷりが足りん気がするんだが。
420名無しのオプ:04/01/12 04:00
あんだけビッグマウスかましたんだからきっと
下巻で期待を裏切らないはっちゃけっぷりを魅してくれるはず!
421名無しのオプ:04/01/12 08:45
ぶっちゃけ、御大の大説でなければ普通に下巻に期待してるような気がしなくもない。

つーか破綻がなくてつまんないw
422名無しのオプ:04/01/12 09:22
正直、なんで上下巻同時発売しなかったのか理解に苦しむ。
上巻だけだと、前フリだけで何も起こってない。これで1ヶ月放置されてもなあ。
423 :04/01/12 10:09
きっと下巻は一ヶ月たったところから始まるんだよ

424名無しのオプ:04/01/12 10:49
予告の黒衣の少年ってあの人なの?
425名無しのオプ:04/01/12 13:28
実は今回の上下巻はイヴにあたるのだったら・・・


一生ついていきます
426名無しのオプ:04/01/12 14:25
彩紋家殺人事件について過去の御大の著作で触れられている部分を抜き出して
まとめてみた。

彩紋家殺人事件(さいもんけさつじんじけん)  (1979〜1981?)

犯罪革命、十九連続殺人事件とも称される、昭和の十大犯罪の筆頭事件のひとつ。
新犯罪時代の幕開けとなった事件。

奇術師として名高い彩紋流水の大邸宅で彩紋珠子の白寿を祝う会が催されたその日。
主賓の珠子が列席者一同の前で「毒殺」される。
その殺人事件を発端として、毎月19日に「祝賀会に出席していた者の中から」一人ずつ、
奇術道具を使って殺害される。という事件が19ヶ月に渡って続く。
427名無しのオプ:04/01/12 14:26
彩紋家、九十九家の2つの名家に犯人”白夜叉”の創造する不可能犯罪の嵐が吹き荒れる。

探偵の鴉城蒼司は、悪夢に満ちた連続殺人の渦の中で、彩紋十九と知り合う。二人は協力し、
捜査を始める。
しかし、「殺人はいつも容疑者全員にアリバイのある時間帯に起こっていた」ために捜査は難航。
犯人の恐るべきトリッキーな罠の前に警察も探偵も事件の経過を、なす術もなく傍観するしかなかった。

鴉城蒼司の祖父の大探偵、鴉城蒼神をして「この事件は決して解けない謎に守られている」と言わしめた
この究極の犯罪事件。
その鴉城蒼神も事件の中、白夜叉の凶刃の前に倒れる。

祖父を殺され、鴉城蒼司さえもが解決を諦め、白夜叉に屈するところまで事件は行き着く。

それと対照的に、少しずつ探偵としての天才を明らかにしていった彩紋十九は、神通理気という
特殊な推理能力を発現するに至る。
428名無しのオプ:04/01/12 14:28
そして遂に彩紋十九の奇術を用いた罠によって、鴉城蒼司は犯人”白夜叉”の意外な素顔を暴くことに
成功する。推理のアクロバクットを展開し、彩紋家殺人事件を終幕寸前に辛くも解決した。

鴉城蒼司の師匠である不知火善蔵は海外にいて直接事件に参加できなかったが、間接的に事件解決に
貢献をした。

数少ない事件の生き残りである九十九乱馬は、彩紋流水の遺言に従い十九を養子として引き取ることとなった。
同じく事件の生き残りである姪の九十九音夢も、彼に引き取られた。

事件後、京都の鴨川の中洲で事件の回想をしていた鴉城蒼司と彩紋十九は、自称986歳の「氷神仙才」と
名乗る奇怪な老人と出会う。わずか数十秒の邂逅だったが、その老人との出会いの記憶は二人に強く刻み
込まれることとなった。
429名無しのオプ:04/01/12 14:32
付記・「曾我天水」こと彩紋流水はノベルス版(カーニバル・デイ)では、「奇蹟の奇術」を完成させた
    ことになっているが、文庫版(カーニバル 五輪の書)では未完成ということになっている。
    十九も完成された「奇蹟の奇術」は見ていない。
    RISEとの関わりもないし、イヴとの接触もない。

    彩紋十九の双子の弟である「彩紋条景」について、ノベルス版(カーニバル・デイ))に、
    「彩紋家殺人事件の”前に”不慮の事故で亡くなった」
    という記述があるが、文庫版(カーニバル 四輪の牛)でもそのままになっている。
    これは御大のポカミスだろうか。「彩紋家殺人事件」は彩紋珠子の死によって既に
    始まっている筈だが。
    これがミスでないとすると、目次の部分の「彩紋家殺人事件」「続・彩紋家殺人事件」
    の項目が、この先の危険な御大マジックの予感を急激に漂わせ始める。

    はぁ・・・・拾い読みとはいえ、疲れた。


430名無しのオプ:04/01/12 14:44
>>429
お疲れ様です。

私はカーニバルシリーズはノベルス版でしか読んでなかったんだけど
文庫版も読んでおいたほうがいいのかな?
431名無しのオプ:04/01/12 15:07
>>429
御疲れ様。
あれは「毒殺」だったんだねえ。
432名無しのオプ:04/01/12 16:52
>430
カーニバルを二回読む根性があるなら読んだ方がいいんじゃ。
433430:04/01/12 17:03
>>432
迷ったけど、やめておきます。
謎々対決はもう二度と読みたくないから……。
434 :04/01/12 17:23
なんか紙質が悪いのは
壁にやさしく出来てるからか?
435名無しのオプ:04/01/12 17:41
思ったよりは8割くらいだけどやっぱ下巻読まずにはということで差し控えます
436名無しのオプ:04/01/12 18:36
こんだけ本だしてんのに御大の文書ってちっとも上手くなってないな。
437名無しのオプ:04/01/12 20:48
>>436
R言語による文SHOWだよ
438名無しのオプ:04/01/12 21:06
>>436
R言語だから問題ナッシング。
439名無しのオプ:04/01/12 21:19
彩紋家読んでて気づいたんだが、
ページの上段、下段の端できちっと文が終わってるんだな。
京極の本がこんな感じになってるってのは聞いたことあるが
御大のほかの本もこんななってるの?
440名無しのオプ:04/01/12 23:55
おいお前ら、御大が普通の小説出したらどうするよ?
441名無しのオプ:04/01/13 00:13
>>440
買いますよ。
でも、御大ってたぶん何を書いても流水大説になっちゃうんじゃないかな。
442名無しのオプ:04/01/13 00:48
>>439
文SHOWですわ。
トップランドのあとがき参照。
443名無しのオプ:04/01/13 00:50
普通の小説?よくわからんが、まぁ御大にそういうものを求めちゃいかんわw
444名無しのオプ:04/01/13 00:58
>>439
てかよく気づいたな
445名無しのオプ:04/01/13 01:09
文庫版カーニバルでは彩紋流水は口がきけなくて筆談で会話するという
ノベルス版にない設定があった気がするんだけど、上巻ではどうなってるの?


446名無しのオプ:04/01/13 02:13
>>445
同じだったはず。
447名無しのオプ:04/01/13 10:33
縦読みならぬ横読み(もしくはページ末尾読み等)が隠されている予感
448名無しのオプ:04/01/13 15:28
2chの立て読みって御大のお遊びの書き込みが原点なんでしょ?
449名無しのオプ:04/01/13 18:15
彩紋家殺人事件の真相
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   みんな自殺      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

                  
450名無しのオプ:04/01/13 18:43
>>449
もはやそれくらいでは神人たる我らは驚かない。
451名無しのオプ:04/01/13 19:22
彩紋家殺人事件の真相
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  犯人は未来から来た /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
452名無しのオプ:04/01/13 20:16
彩紋家殺人事件の真相
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  パラレルワールド /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
453名無しのオプ:04/01/13 21:05
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
ttp://www.imperialcasino.com/IC1MLH/
454名無しのオプ:04/01/13 21:33
彩紋家殺人事件の犯人
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /   25歳        /ヽ__//
     / 去年まで金無し君  /  /   /
     /   マジでお勧め   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
455名無しのオプ:04/01/13 21:47

。 。
         \\
エ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!! ??
456名無しのオプ:04/01/13 22:16
ようするに誰でも良いんだろ!
457名無しのオプ:04/01/13 22:38
彩紋家殺人事件の真相
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   犯人は読者      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
458名無しのオプ:04/01/13 22:42
>457
あの御大が過去の先人に追随するような真似をするとは思えん。
459名無しのオプ:04/01/13 23:08
彩紋家殺人事件の真相
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   犯人は作者      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
460名無しのオプ:04/01/13 23:22
>>458
しかし実際に御大の使うトリック(自作自演、人物入れ替わり等)は、
とっくに使い古されたネタばかりだと思うが。規模とハッタリ度が違うだけで。
461名無しのオプ:04/01/13 23:28
彩紋家殺人事件かってきたよー。
平積みだけどあんまし減ってなかったな、売れてないのかな・・・・流水御大の「100万部のヒット」という夢(夢じゃないか、不可能と思った事はないらしいから)を
叶えてあげたい気もするのだが。
上下巻あわせて100万部なら達成は不可能ではないかもしれなくないか?
まあとにかく、まだ30ページしか読んでないけどいいできな気がする。
電車の中でカバーかけずに読んでそれとなく宣伝しておこう。
462名無しのオプ:04/01/13 23:33
どう考えても不可能。
463名無しのオプ:04/01/13 23:38
>>461
んなこといつ言ってたんだ?
正直上下合わせて50万部位かないべ
カーニバルの三連コンボでそれとなく読んでたファン達は死に絶えたらしいし

でも正直面白かった、下巻が待ち遠しい。
464名無しのオプ:04/01/13 23:38
>電車の中でカバーかけずに

後ろ指さされるよ
465名無しのオプ:04/01/13 23:45
それを誇りに思えて初めて神人
466名無しのオプ:04/01/13 23:47
>>463
ファウストで太田と対談して。
ビッグマウスぶりに燃えた。
467名無しのオプ:04/01/14 06:19
極上だね。
468名無しのオプ:04/01/14 11:21
一部のキャラ萌読者にとってはつらい内容ではあるな
既知の探偵がほとんど出てこないから

とにかく早く下巻を出せといいたい
469名無しのオプ:04/01/14 13:45
>>468
いや、なんでもかんでも驚きまくる
キリギリスに萌えでしょう?
470名無しのオプ:04/01/14 14:26
ロケンローだのアリトだの、変なのがまた出てきてるじゃない
471名無しのオプ:04/01/14 15:38
ちとカーニバルネタバレなんだが。



巻末の「黒衣の少年」が城ちゃんだとして、
(たしか十九&音夢兄妹は彩紋家事件中に龍宮家に預けられていたような)
この当時の城ちゃんって「どっち」だったっけ?
今手元にカーニバルがなくて確認できないんだが……
情報求む。
472名無しのオプ:04/01/14 16:47
この小説に登場する探偵って被害者予備人員だから
どうでもいい…
と思ったけど、今回は彩紋家ゆかりの人間しか死なないのか
473名無しのオプ:04/01/14 16:54
>>471
今調べたんだがすり替えが行われたのは1977年。
兄が神聖城へ戻って、弟(JDCに入る方)が龍宮家に戻ってきた

彩紋家殺人事件が1970年代の後半からだから…たぶん弟の方でいいんじゃないか?
まだ彩紋家読了してないから違ってたらスマソ
474名無しのオプ:04/01/14 20:03
彩紋家読了。







なんにも起こってねえ!
475名無しのオプ:04/01/14 20:57
コズミックとジョーカーがつながっているという話を聞いたので
すが、やっぱりつなげて読んだほうが面白いんですか?
476名無しのオプ:04/01/14 21:23
>>475
清涼院的にはコズミック前半→ジョーカー→コズミック後半と読むとベストらしい。
まあそうやるのがベストってのは同意だが、真相がなかなか出ないままに煉瓦本二冊読めるかが問題だ
477名無しのオプ:04/01/14 21:29
http://shop.kodansha.jp/bc/books/
letsクリック!
…コレすらも太田某の狙いの様な気がする俺はビョーキさ
478名無しのオプ:04/01/14 21:31
夫に清涼院流水で殴られました!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1074065418/l50
RISEの陰謀です
479477:04/01/14 21:36
出て来いよ!いるんだろ?この中に…
480477:04/01/14 21:41
あげちゃってたスマソ。
>>475
俺はゴミクッズ→浄火で読んだけど問題無しよ。
清涼院読みは狙いがよくわからん
481名無しのオプ:04/01/14 21:44
まあ、清涼院読みしたって結局何も変わらないからな。
482名無しのオプ:04/01/14 22:07
>プログラムの実行中に問題が起きました
483名無しのオプ:04/01/14 22:08
>>481
 いやいや、人生に流水大説を読んだということが刻まれます。
484名無しのオプ:04/01/14 22:48
俺は汚点だなんて思ってないからな!!
485名無しのオプ:04/01/14 23:00
濁点ですから
486名無しのオプ :04/01/14 23:09
秘密屋の赤だけ読んで見限ったんだけど、もしかして損してますか?
487名無しのオプ:04/01/14 23:14
むしろ得してます。
488名無しのオプ:04/01/14 23:15
しかしミステリ板でネタスレ立つと必ずと言っていいほど御大ネタが出てくるな

結構古いスレだけど
ヘルシングネタ@ミステリー板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1002877679/
大半が御大ネタってどうなの
489名無しのオプ:04/01/14 23:17
>>488
なんだかんだ言っても、御大ってみんなに愛されているという証拠だよ、うん。

490名無しのオプ:04/01/15 00:38
そういえば秘密室ボンをリアルで焼却してるサイトが以前晒されていたな。
491名無しのオプ:04/01/15 00:48
晒されてたというか。この板の香具師だ。
492名無しのオプ:04/01/15 00:48
燃やしたと言えば、漏れは創竜伝の13巻を焼却したことがある。
買ってしまった自分への戒めとして。

スレ違いスマソ
493名無しのオプ:04/01/15 01:21
必殺者Mやトップランドの酷さに比べれば
別に燃やすほどでもないと思うのは俺だけか?
494名無しのオプ:04/01/15 09:34
冒頭の人妻音夢たんに萎え。
最後の乳児音夢たんに萌え。

まあどっちも出てきただけですが。
495名無しのオプ:04/01/15 09:41
あの、彩文家読んだんですけど、これってキリギリスの旅日記なんすか?
名所案内とサーカス観覧がつらつらと…
この読後の徒労感が大説ってヤツの醍醐味なんすか?
496名無しのオプ:04/01/15 10:41
その徒労感の後、オチを読んでの怒りや喪失感こそが醍醐味です。
497名無しのオプ:04/01/15 11:33
>>486
毒を食らわば皿まで。
白のオチの酷さは赤を軽く凌駕する。
498名無しのオプ:04/01/15 14:06
やべぇ、秘密屋が面白いなんて言えないぜ
499名無しのオプ:04/01/15 17:20
>>494
途中の胎児音夢タンは如何に?
500名無しのオプ:04/01/15 18:00
>>475
ジョーカー涼の途中で御大がやりたいこと気づいちゃったよ。
つーかコズミック&ジョーカーの主要登場人物リスト見て。
501名無しのオプ:04/01/15 21:25
本屋に行ったら彩文家が後一冊しかなかったから
つい魔が差して買っちゃったよ。
読もうか本棚に直行させようか、どうしよう。

後編の感想聴いてから決めようかな。
502名無しのオプ:04/01/15 21:39
>>501
後編は、小説としてはアレだけど、大説としては素晴らしい出来だったよ。
503名無しのオプ:04/01/15 22:52
犀悶毛、ってぜんぜん大説じゃないじゃん。
これは単につまらない小説だよ。
カーニバルの熱情はどこにいったの?
504名無しのオプ:04/01/15 23:43
>502
読み終わったんなら俺に後編投げてください
505名無しのオプ:04/01/16 00:00
ttp://shop.kodansha.jp/bc/books/kpb/shin_02.html
>彩紋家事件 後編 下克上マスターピース

・・・なんかサブタイトル普通だな
普通なのか……。
大学の生協に彩紋家置いてあったので買うべきか思案中です。
507名無しのオプ:04/01/16 00:10
舞城王太郎、西尾維新、佐藤友哉など、〈講談社ノベルス〉などで大人気の
作家の書き下ろし、そして、ゲーム界の鬼才・飯野賢治、初の小説などを収録し
文芸ファンの話題をさらった闘うイラストーリー・ノベルスマガジン
『ファウスト』。衝撃の創刊から4ヶ月、ついにVol.2の発売が決定しました!

 今回のラインナップは……

◆あの乙一、そして滝本竜彦が初登場!
◆舞城王太郎、堂々の初翻訳!
 『コールド・スナップ』/トム・ジョーンズ
◆清涼院流水の人生必勝ゼミナール!
 『成功学キャラ教授』
◆佐藤友哉、西尾維新らレギュラー陣も入魂の最新作!

など、今から読むのが待ち遠しくなるようなものばかり。

 そして、『ファウスト Vol.1』の時に大好評をいただいた、購入者特典
〈スペシャルグリーティングカード〉のプレゼントが今回も決定しましたので、
こちらの方もご期待ください!

            *--*--*--*--*--*--*--*

    何が飛び出すか誰にもわからない文芸コロシアムの真剣勝負!
  闘うイラストーリー・ノベルスマガジン『ファウスト』、待望のVol.2

              本体予価:\1,100
             発売予定日:2月9日
508名無しのオプ:04/01/16 01:12
'`,、('∀`) '`,、
509名無しのオプ:04/01/16 08:14
京極夏彦直木賞受賞について、京極コンプレックス持ちの御大としては
何か思うところはあるのだろうか。
510名無しのオプ:04/01/16 17:28
正直、御大文学は直木賞とか芥川賞取ろうが
他の作家では幾星霜費やしても未来永劫辿り着けない境地なので
どうでもいいよな。
511名無しのオプ:04/01/16 17:51
辿り着けないというか、遙か昔に一瞬通り過ぎた境地なんですよ。
遠い事は遠いんですが。
512名無しのオプ:04/01/17 08:18
あれが芥川賞なら、御大が直木賞に選ばれる日が来ても良いはずだ。
513名無しのオプ:04/01/17 08:26
山田悠介に地球の歩き方とトリックを加えると御大になる気がする
514名無しのオプ:04/01/17 09:47
御大は日本の枠では理解されないだろう。
次は、ノーベル賞かイグノーベル賞じゃなかろうか。
515名無しのオプ:04/01/17 11:11
御大にはガンジー平和賞がお似合いです。
516JDC探偵:04/01/17 11:27
俺は一発で理解したんだが、彩紋家事件の35pおよび37pを読め、その後
コズミックの密室三の章を読んでみろ。場所も同じだし。
つまりこの二人はMSKなんだろ。再度あのトリック炸裂の予感なのだがどうよ。
517名無しのオプ:04/01/17 12:02
でもここでMSKのことがばれるとあの事件が起きないんだよね。
結局本筋には関係ないのでは?
518名無しのオプ:04/01/17 12:25
群青都市ってサイトに彩紋の家系図がアップされてるぞ
リンクは貼っちゃいけないそうだ
519足代:04/01/17 13:31
どうして霧華舞衣たんが出てこないのですか!!
520名無しのオプ:04/01/17 14:09
>>516
なるほど。
彩紋家事件の時点では「決して解けない謎に守られている」、ということか。
521名無しのオプ:04/01/17 14:25
>>518
貼ってくれよ
522名無しのオプ:04/01/17 14:41
下巻はまだ前座だろ。
殺人に続まで続くんだから。
523名無しのオプ:04/01/17 14:49
彩紋家は殺人と続までいれて五巻構成。
表紙は「彩」「紋」「家」「事」「故」
524名無しのオプ:04/01/17 15:24
525名無しのオプ:04/01/17 19:30
>>523
事故だったのか・・・・
526名無しのオプ:04/01/17 21:35
使われそうなオチ
1 幻を操る山の神の仕業(全ての人に幻を見せることが出来る)
2 時間をとめる奇術を使った(能力なので解決なし)
3 伝説なので有無真偽すら不明(中国における『正史』とは記述)
4 永遠の謎なので最後のページからいきなり真っ白
527名無しのオプ:04/01/17 21:36
5 そろそろ誰も買わなくなる
528名無しのオプ:04/01/17 22:08
6.下巻ではなく月刊だった
529 :04/01/17 23:27
7 上巻の売上不振の為
大人の事情の奇術がつかわれ
発売日が消失した
530名無しのオプ:04/01/17 23:28
7 大説殺人事件が起き発禁
531名無しのオプ:04/01/17 23:28
8に訂正
532名無しのオプ:04/01/17 23:49
9 トリックを読者公募
533名無しのオプ:04/01/17 23:58
10 下巻はJDCトリビュート
534名無しのオプ:04/01/18 00:00
11 全部夢オチ
535名無しのオプ:04/01/18 00:24
12 上のどれかだったので出版できない
536名無しのオプ:04/01/18 00:46
13 とりあえず全員刺されて生死不明。
  次の本がでたら奇跡的に生きていたことになる。
537名無しのオプ:04/01/18 01:24
14 次巻からサブタイトルが『トップラン』
538名無しのオプ:04/01/18 01:48
15流水は双子
539名無しのオプ:04/01/18 01:48
14が一番怖いな(藁

しかし、この家系図はグッジョブだな。
540名無しのオプ:04/01/18 01:53
>>516
俺もこの名前見覚えあると思ってコズミック読んでそれ発見したけど、
でも、この時点でこの2人がすでにMSKとは限らないんじゃないかな。
コズミックのあそこは作中作だけど、彩紋家の方は一応地の文だろうから、
嘘はないと思うし。
541名無しのオプ:04/01/18 02:17
>>540
 御大を侮ってはいけない。奇跡の奇術師ですよ。
542名無しのオプ:04/01/18 02:57
16 上巻は作中作
543名無しのオプ:04/01/18 03:15
普通に作中作だろ?あれ。
544名無しのオプ:04/01/18 06:51
17 国旗の奇術について半島の某国家より抗議が入り発売停止に
545 :04/01/18 08:00
18 奇跡の奇術により
ハリーポッターの新作とセット売りに
めでたく100万部販売
546名無しのオプ:04/01/18 09:19
>>539
貼ってくれよ
547名無しのオプ:04/01/18 11:11
19  清涼院流水(せいりょういん・りゅうすい)さんが一月三十一日、
午後一時九分、急性肝不全のため府内の病院で亡くなられました。
二十九歳の若さでした。ミステリ界の風雲児的存在として活躍し、
病床では最後まで現場復帰に強い意欲をのぞかせていました。
喪主は西尾維新さん、葬儀委員長は担当編集者のO田K史さん。
告別式は二月二日、東京都文京区の護国寺桂昌殿で行われる予定です。
担当編集者のO田K史さんによると、二月発売予定であった
「彩紋家事件 後編下克上マスターピース」の出版は
中止になると思われるとのことです。
548名無しのオプ:04/01/18 11:54
あーあ。面白いこと書いてると思ってんだろうなぁ
549名無しのオプ:04/01/18 12:17
>>546
群青都市でぐぐれ
550名無しのオプ:04/01/18 18:58
だれも「続彩紋家事件」については触れないのかよ。目次みろ。
551名無しのオプ:04/01/18 19:02
>>550
よく見ろ。殺人が抜けてるぞ
552550:04/01/18 19:09
ゲエエ、では、殺人が起きるのはもっと後?
553名無しのオプ:04/01/18 19:25
>>552
彩紋家事件と彩紋家殺人事件にわざわざ分けてるんだから推理するまでも無く・・
554名無しのオプ:04/01/18 20:12
>>550
>>552-553が触れてるじゃないか。過去ログみろ。
555名無しのオプ:04/01/18 22:02
>554
未来を過去ログというとは流石流水ファンだな。
556名無しのオプ:04/01/18 22:08
もしやカーニバルのイニシャルの!
557名無しのオプ:04/01/18 23:46
>>555
いわれるまで気付かなかった……
>>522-523だな
558名無しのオプ:04/01/18 23:58
本気だったのか。ワラタ
559名無しのオプ:04/01/19 01:12
キリギリス萌え
560名無しのオプ:04/01/19 18:06
彩紋寺事件、amazonの売り上げランキングは…5241位

一方、同時期発売の森博嗣「四季 秋」は83位

誰かレビュー書いてやってくれ…哀れすぎる…
561名無しのオプ:04/01/19 19:27
>>560
寺かよっ!!
562名無しのオプ:04/01/19 19:43
釣鐘とか出てくるしな。
563名無しのオプ:04/01/19 19:54
5241
ごふよい!何か秘密が
564名無しのオプ:04/01/19 20:13
誤認良い

つまり誤認逮捕は良いということだ
565名無しのオプ:04/01/19 20:27
5241位
誤認よ、一位
この順位は誤認ですよ、実は一位です


売れてるな彩紋家
566名無しのオプ:04/01/19 21:14
このままだと完結を待たず御大が消えていく怖れが。

でも古本待ちだけど
567名無しのオプ:04/01/19 23:09
やっぱ、あまり売れてないんだね。。>彩紋家事件
まぁ御大もここらで一気に路線変更する時期なのかもね。
「流水大説」じゃなくて「流水本格」とかいう新ジャンルを確立してほしかったり。
俺としてはもう少し「本格」寄りの作品が読みたかったりするもんで。。
「カーニバル」のような、あの凡百の理解を超越した激烈な情熱を
現在の「流水大説」ではなくて「本格」へと向ければ、
異形の傑作群が誕生しそうな気がするのだが。。
こんなことを考えてしまうのは俺一人か。。?

まぁ御大も恒久的にバカやってるワケにもいかないだろうし、
一度見放した読者に御大の底力を見せつけてやる意味でも、
今こそ、御大は真面目にガチガチの「本格」を書けばいいと思うのだが。
最近マンネリ化してきた「個性」なんてその一切を放棄して、
読んだ誰もが例外なく驚愕できるストレートな「本格」をね。
でもそれやっちゃうと清涼院流水は清涼院流水でなくなってしまうようなw
569名無しのオプ:04/01/19 23:22
まぁその通りだろうけど、俺は御大の書くストレートな本格を読んでみたくてね。。
なんというか、流水大説に飽きてきたのかも。バカじゃなくてクソが付くほど真面目な御大を見てみたいワケでw
570名無しのオプ:04/01/20 00:09
森と比べたらそりゃ分が悪いだろうが、御大だって十分売れてるって。
571名無しのオプ:04/01/20 00:10
そもそも御大は本格書けないからああなっちゃったわけで
572名無しのオプ:04/01/20 00:23
ああ、実も蓋もないことを
573名無しのオプ:04/01/20 00:52
>>567
俺はその一度見放した読者のひとりだけど、やっぱり変わってないよ。
50ページの短編でも良いからまともな本格を書けると見直すんだけどな。
彩紋家もあの内容なら半分以下でまとめられると思うし。
大説とか文SHOWとか下らん言い訳はもうお腹一杯なわけで。
574名無しのオプ:04/01/20 01:09
御大は破天荒なストーリーと構成で筆力、表現力の無さを誤魔化してるクチだから、
真っ当な物語なんて書いたら目も当てられんことになる。
575名無しのオプ:04/01/20 01:13
>573
御大は大説とか文SHOWとか、言い訳じゃなく、心の底から信じてるよ、多分。
あと、まともな本格というなら、カーニバルの中の双頭の犬とシベリア鉄道は良くできてると思う。
576名無しのオプ:04/01/20 01:28
ジンさんのシベリア鉄道逃避行は御大の書いたものとしては正直感心するぐらいよかった
カーニバル出る前メフィストで先行で掲載されたの読んでカーニバルすごい期待しちゃった苦い過去
577名無しのオプ:04/01/20 01:38
>576
俺はあれが御大初体験だった。大分期待してノベルスを買ったよ。
その後愕然としたが、まだこのスレにいるんだから何かを感じたんだろうな。

・・・何かをなくしたのかもしれんが。
578名無しのオプ:04/01/20 02:13
流水大賞、もとい流水大SHOWを設立し次世代の大説家を育てる時期ですよ
579名無しのオプ:04/01/20 05:57
アナザージョーカーも結構いいと思う

あとジョーカーは普通に本格だと思うが
580名無しのオプ:04/01/20 06:36
>あとジョーカーは普通に本格だと思うが


……
581名無しのオプ:04/01/20 10:48
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < あとジョーカーは普通に本格だと思うが
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
582名無しのオプ:04/01/20 10:54
この人、文庫で書き直しすぎる悪い癖があるからなぁ。
買おうか買うまいか迷ってるんだけど、
買っちゃうか・・・そんな本も・・・!
583名無しのオプ:04/01/20 11:47
>>581
ワロタ
584 :04/01/20 18:11
お前らは何か勘違いしてないか
本格なんて他の作家に任せりゃいいんだよ
文SHOWや大説を書けるのは御大だけですよ
585名無しのオプ:04/01/20 18:43
もいもい。
586名無しのオプ:04/01/20 21:02
>>582
黒沢かw
587名無しのオプ:04/01/21 00:56
みんながサイモンケ読んでるなか、カーニバルよみおわったー。
なんだ、みんなひでーひでーいってたけど少なくともここまでは面白いぞ?
風呂敷大きく広げすぎなのが気になるが。
きっと凄まじくどうしようもないオチがまっているのだろう、たのしみにしておく。
しかしビリオンキラーのトリックはどう考えても方法がわからん、コズミックとジョーカーのオチは途中で分ったが。
超技術で見えない巨人を作った、とかだったら流石にキレるぜ。
ちなみに、本屋では清涼院隔離政策が取られているのかカーニバル・デイが買えない(コズミックやジョーカーもない。なぜか秘密屋と秘密室ボンはある)
仕方ないからネットで注文した、届くのは土曜日。
588名無しのオプ:04/01/21 01:11
>>587は神人になりうる可能性を秘めた逸材(ネタバレスマソ)
589名無しのオプ:04/01/21 01:33
俺もビリオンキラーのトリックはどんな解決が待ってるのかどきどきわくわくした。
ていうか、587はスレ住人の燃料投下か?と思ってしまう腐った漏れ。
590名無しのオプ:04/01/21 01:57
>>587
最後まで読んでも腐らずにまたこのスレに戻ってきてくださいね・・・
591名無しのオプ:04/01/21 03:55
>本屋では清涼院隔離政策が取られているのかカーニバル・デイが買えない(コズミックやジョーカーもない。なぜか秘密屋と秘密室ボンはある)
厚さの問題だな。
まあ本屋の本棚って無尽蔵にあるわけじゃないし大説でスペース取れないな。
京極堂とかは売れるから置かれるだろうけど流水大説は・・・・
592名無しのオプ:04/01/21 09:34
おれが彩紋家手に取ったそばから店員さんが残りの本(残り二冊)どっかにもって
てたぞwこれも流水隔離政策か?
593名無しのオプ:04/01/21 11:12

-流水隔離政策- 流行語の予感ッ!!

俺も結局彩紋家買えなくて、ネットで買ったんだった。。。
594名無しのオプ:04/01/21 13:22
流行語が流水語に見えてしまった。
595592:04/01/21 13:26
その本屋ではもう彩紋家置いてないんだ。
596名無しのオプ:04/01/21 14:06
逆に、うちの大学生協の書籍部には彩紋家が(未だに)山積み。
いったい何冊仕入れたんだ…
597名無しのオプ:04/01/21 14:57
キョーダイの方ですか?
598名無しのオプ:04/01/22 17:06
>>587
オレはカーニバル文庫から入って、清涼IN流水読みしてるとこ。
いまコズミック(水)の後半。
コレ終わったら積んでる西尾のクビツリハイスクール〜サイコロジカルと
流れるつもりだから、彩文家はちょうど下巻が出たころに一気読みする感じになりそう。
599名無しのオプ:04/01/22 21:58
>>598
お前の読書経過報告には別に誰も興味ないだろ
600名無しのオプ:04/01/22 22:05
>>599
ひどいな。そんな言い方はないでしょう!
こんな乱暴で無神経な物言いで会ったこともない人間を罵倒して、
あなたは人として恥ずかしくないんですか!?
だから2ちゃんねらーは嫌いなんだ!
601名無しのオプ:04/01/22 22:34
598を応援。カーニバルから入って読み続けるあなたはイカスぜ。
602名無しのオプ:04/01/22 22:35
ごめんね。おかあさんはじめてばとうしたから、ごめんね
603名無しのオプ:04/01/23 02:35
そんじゃ俺もカーニバルにチャレンジするか
コズミックはキツかったが、ジョーカーはそれなりに読めた俺なら
乗り越えられると思う。明日の朝一で文庫買ってくるぞ、それじゃ!
604名無しのオプ:04/01/23 05:08
コズミックがキツかった時点でカーニバルは・・・


・・・まぁがんばれ。
605名無しのオプ:04/01/23 09:35
よーし、じゃあ俺もトップランを第5話まで読むかー。
606名無しのオプ:04/01/23 11:00
よし、俺もブックオフで買ったまま放置プレイ中のトップランドに手をつけよう。
607名無しのオプ:04/01/23 11:18
ラン&ランド!!
スゴイよ〜(悪い意味で)涙止まらんよ〜(悪い意味で)
勇者達よガンガレ
608JDC探偵:04/01/23 13:05
>>540
MSKっていったら出来てから何百年も経つから家族ぐるみでMSKに
入っていてもおかしくはない。よって幼少の頃からMSKの活動に加わっていて
偽目撃情報を流しているのでは?
609ムスカ:04/01/23 13:31
ラン&ランド「馬鹿共には丁度良い目眩ましだ。」
610ムスカ:04/01/23 13:33
エル&ユウ「素晴らしい、最高のミステリだと思わんかね?」
611ムスカ:04/01/23 13:34
カーニバル&コズミックジョーカ「一段落したら全て焼き払ってヤル!!」
612JDC探偵:04/01/23 13:39
AAがつくともっとオモロイ
613名無しのオプ:04/01/23 13:48
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1070373658/l50
ここで流水を1位にしよう。
614名無しのオプ:04/01/23 15:28
よーしじゃあ俺も、エル 全日本じゃんけんトーナメント読破めざすかー
615名無しのオプ:04/01/23 15:38
俺はエル、それなりにまとまってるし面白いと思うんだけど
あー御大のやりたいことが伝わった、届きましたよ御大と思った
616名無しのオプ:04/01/23 17:07
>>615
へー そうなのか。
タイトルで損してると思うオレは旧世代?
というか届けたい相手に即したタイトルなのかな。
事実、オレはタイトルだけで敬遠してたわけだけど。
617名無しのオプ:04/01/23 18:23
>>616
御大はタイトルには拘ってないという発言をしてるぞ。

それからふと気になった>>600>>598
618名無しのオプ:04/01/23 18:28
ブックオフ大塚店の小西さんかわいい。
619598:04/01/23 19:29
>>617
2ちゃんやり過ぎると性格悪くなるよね。
620名無しのオプ:04/01/23 19:39
2ちゃんやりすぎると性格が悪くなるんじゃなくて
元々性格悪い奴が2ちゃんにあつまってくるんだよ…(俺も含めてね)
621名無しのオプ:04/01/23 20:36
だれか大説の読書感想文を学校に提出する勇者はいないのかな。
事実をある程度隠しておもわず読みたくなる文を書いてほしい。

こんな、御大を世に広めてほしいと願う俺の性格が悪いはずがない!
622名無しのオプ:04/01/23 20:55
>>621
最悪だよ
623名無しのオプ:04/01/23 21:32
彩紋家(上)読了。なんか普通の小説なんでつまらないぞ。
というわけで、悪夢のカーニバル三部作(ノベルス)を再読中。現段階でカーニバルの半分程。
文庫版とは具体的にはどの辺が違うのかねえ。
624名無しのオプ:04/01/24 01:58
同じく彩紋家、たったいま読了。
2部の手品ショーの描写長すぎ。
後の章でも同じ説明をクドクド繰り返してるだけだったし。つらかった。

御大の大説は長さ(太さ?)の割にはサラリと読める本が多かったけど
今回だけは苦痛だったなぁ。

彩紋家の相関図欲しいな。下巻といいんだが。人多すぎてだれがだれだか…
625624:04/01/24 01:59
訂正 下巻といいんだが > 下巻につくといいんだが。

すまんね、すまんね。
626名無しのオプ:04/01/24 03:34
来月サイン会だと。

ttp://www.enpitu.ne.jp/usr2/21711/diary.html
627名無しのオプ:04/01/24 08:57
>>624
相関図のことだったら>>518
628624:04/01/24 13:10
>>627
見逃してた。ありがとうぉ
629名無しのオプ:04/01/24 13:24
>>626
俺、この際だから生御大でも拝んできます。

>○2月15日(日)14:00〜
>○リブロ池袋本店
>○2/6より整理券配布予定(100枚)

これなら日程的にも問題ないし。
今からマジで楽しみなんだけどw
630名無しのオプ:04/01/24 13:26
とりあえず写真うp頼んだ
631名無しのオプ:04/01/24 13:30
写真は撮れたらね。デジカメは一応持っていく。
632名無しのオプ:04/01/24 19:03
>>631
薔薇を1本咥えた写真希望
633623:04/01/24 19:34
イヴまで入ってしまった。あの悪夢のようなオチが待っていると思うとなんだが、以外と流水の文は読みやすいし、
それなりにおもしろいところもあると思うんだけどなあ。例えば京極あたりと比べて底の浅い哲学的蘊蓄、含蓄は勘弁だが。
ところで、文庫版も読んだ方がいいのかな。全面改稿されたらしいけど、オチが変わっているとか、ないのかな。
634名無しのオプ:04/01/24 20:01
ラン&ランドの完結編が出るってマジですか!?
635名無しのオプ:04/01/24 21:59
続きを書くのは、賭けに勝った場合だけなはず。
ランド結末の意味が分かった奴が多かったっていうのか(W
636名無しのオプ:04/01/25 09:53
ブランディッシュってあれのせいで延びるんだな。
637名無しのオプ:04/01/25 12:02
流水とゲームになんの関係があるの?
つーか、まだあのゲーム続いてたんだ。
さすが遺産で生きるファルコム。
638名無しのオプ:04/01/25 14:20
カーニバル3部作(?)読了。
ラストであの人もあの人も(メール欄1)とされてるのに、
(メール欄2)でFAなんですか?

最後のほうもちょっと駆け足気味だったし、もう御大は
JDC書くつもりないのかな…
それなりに楽しみだったのに・゚・(ノД`)・゚・。
639名無しのオプ:04/01/25 14:31
>638
>JDC書くつもりないのかな

それは新手のR言語暗号か?
640名無しのオプ:04/01/25 21:05
彩紋家事件、彩紋家殺人事件、続・彩紋家殺人事件が全7巻くらいのボリュームで出た後は、
双子連続消去が全15巻くらいででるんですよね。楽しみにしてます。
641名無しのオプ:04/01/25 22:27
>>640
苦痛だ…_| ̄|○
642名無しのオプ:04/01/25 23:17
>>641
だがそれがいい
643名無しのオプ:04/01/25 23:22
>>641
読まなきゃ良いじゃんw

以下少しネタバレ気味だが。
彩紋家事件冒頭で鴉城蒼司と音夢(だよね)が、彩紋家事件でわずかなりとも
関わった内で生き残ったのは自分たちだけと言っているが(ということはやはり九十九は本当に死亡か)
龍宮も事件にわずかには関わっているんじゃないの?黒衣の少年である以上弟の方だろうし。
644名無しのオプ:04/01/25 23:47
このスレ見て笑ってたら、
母が御大に興味を持って図書館でコズミックを借りてきてしまいました
最初の5ページは「意外とマトモよ、面白いわ」
次の10ページで「この人変だわ」
30ページ読んだ時点で「お母さん疲れた」と言って家事を放棄して
寝に行ってしまいました
だから変な作家っていってたのに。
彼女は何を期待していたのでしょうか
645名無しのオプ:04/01/25 23:51
鴉城蒼司ってカーニバルで死ななかったんだ。
と思った俺は読みが足りないんでしょうか。
そんな俺の彩紋家予想〜。犯人はメル欄。
646名無しのオプ:04/01/26 00:24
マジレスすると、おかんは今頃布団でオナーニしてる。
647名無しのオプ:04/01/26 00:38
>>646
不覚にもワラタ。

そういや確か濡れ場があったもんね。。お母さん。。ヽ(`д´)ノ
648名無しのオプ:04/01/26 01:59
活字倶楽部に人気作家64大アンケートに御大も答えてるね

今後の刊行予定が凄いな

2月 彩紋家、ファウスト
3月 キャラねっと 愛$探偵の事件簿(ノベルスサイズ)
4月 トップラン&ランド完
5月か6月 ブランディッシュ(ハードカバー)
他 SFジャパンでエセFミステリー、デュアル文庫で新シリーズ
さらに今年の裏目玉ある最強の極秘プロジェクト

( ゚д゚)
649名無しのオプ:04/01/26 02:11
御大ってまだ人気作家なのか?
650名無しのオプ:04/01/26 02:42
人気作家とかそういうレベルの話ではありません。
651名無しのオプ:04/01/26 05:20
サイン会行こうかなあ・・・・近いし。
整理券とか書いてあるけど当日行って普通にもらえるよな?そこまでの人気作家ではないし。
ああ、でもサイン貰った本を壁に投げつけるのは不憫だ、サイン入りの読書用と後日普通に買った投擲用という風に二殺購入しよう。
652名無しのオプ:04/01/26 08:30
サインさせた直後に投げつける。
653名無しのオプ:04/01/26 18:50
カーニバル3部作は茶番
654長文スマソ:04/01/26 23:55
斜め読み&とばし読みでカーニバルデイ再読
積み残しの謎や語られてない事件が多いなあ
俺が覚えているだけでも
1「19ボックス」「エル」「ユウ」とJDCシリーズはどのような関係にあるのか?
2文庫版の改訂でその関係はかわったのか?
3鴉城蒼司と音夢の電撃結婚の理由は?
4佐渡4兄弟の長女秘文ってどんな奴?
5霧華舞衣と雨霧冬香はいつ・何故入れ替わったのか?
6Y・Tって結局誰?
7新・獄門島殺人事件・平成最初の難事件は書かれるのか?
8双子連続消去ってどんな事件?
9九十九十九は本当に死んだのか?(20世紀最後の日に死ぬはずなのに)
10昭和十大犯罪は作中に触れられたもの以外にはどんなのがあるのか?
11新人類最初の事件はどんな事件?

気になるけど読み直すの面倒だ。検証してるサイトないかな?
655名無しのオプ:04/01/27 00:11
龍宮に兄弟いるってどこで出てきたっけ・・?
まったく思い出せない。
656名無しのオプ:04/01/27 00:17
>655
デイの後半だったような気がする。
657名無しのオプ:04/01/27 00:20
19ボックスの出版経緯はデイ或いは5輪の書に出てくるはず
658名無しのオプ:04/01/27 00:25
即座に答えが出てくるなんて、みんな偉いな。
今からデイを再読してみるよ…ありがとう。
659名無しのオプ:04/01/27 01:10
>>654
6番のY.Tってカーニバルのだよな?
なら冬扇夜美子だったような気がする
660名無しのオプ:04/01/27 02:29
再読しかけたけど、サンクチュアリという単語を見たとたん
オチまでぜんぶ思い出した。
心の奥の嫌箱にしまいこんであったらしい。
>>656-657よ、すまんかった。
661名無しのオプ:04/01/27 11:32
結構どうでもいいことなうえに、精読じゃなくて完全パラパラ見だったんだが
サイモン家事件で国旗国名当てクイズみたいなのしてたよな?
チャドとルーマニアの国旗が寸分違わず同じなのだが・・・・
チャド→→→http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/k_africa.html
ルーマニア→http://www.mofa.go.jp/mofaj/world/kokki/k_europe.html
いや、パラパラッと見ただけなんで
見てないページに言及があったりしたらそれでいいんだが。
662名無しのオプ:04/01/27 18:17
>>659
高部優の可能性もあるということでは?

>>661
国旗で思い出したが、当時は「ドイツ」の国旗って変じゃない?(176頁)
663名無しのオプ:04/01/28 02:19
>>662
既出だが、その可能性は文庫でなくなった。
664名無しのオプ:04/01/28 04:49
たった今ラン&ランドを全部読んだのですが、1980に鴉城がちょびっと出てくるじゃないですか。
って事は、どうして、ラン&ランドの世界で犯罪オリンピックがおきないのですか??
665名無しのオプ:04/01/28 16:26
スターシステムです
666名無しのオプ:04/01/28 17:47
流水マジックです
667名無しのオプ:04/01/28 21:31
ヤバイ。御大ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
御大ヤバイ。
まず下手。もう下手なんてもんじゃない。超下手。
下手とかっても
「リアル鬼ごっこくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ駄文。スゲェ!なんか述語とか無いの。修飾語とか主語?とかを超越してる。駄文だし超下手。
しかも人類殺すらしい。ヤバイよ、人類殲滅だよ。
だって普通は人類とか殺さないじゃん。だって人間が地球からだんだん減ってったら困るじゃん。人口密度とか超薄いとか困るっしょ。
殺される人が増えて、一年前は人口六十億だったのに、三年後は全部で二百人とか泣くっしょ。
だから普通の作家は人類とか殺さない。話のわかるヤツだ。
けど御大はヤバイ。そんなの気にしない。殺しまくり。最も多くの人間を殺す兵器とか使用してもよくわかんないくらい殺す。ヤバすぎ。
駄文っていたけど、もしかしたら天才かもしんない。でも天才って事にすると
「じゃあ、御大の描写の意味ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超長編。ノベルズ三冊文庫五冊。原稿用紙で言うと5000枚。ヤバイ。書きすぎ。バットでぶっ殺す暇もなく書く。怖い。
それに超描写に意味が無い。超無意味。それに超煩雑。一億人殺しとか平気で出てくる。一億人て。小学生でも信じねえよ、最近。
なんつっても御大は馬力が凄い。駄文とか平気だし。
他作家なんて駄文とかたかだか3ページ書いちゃっただけでプライド傷ついて出版できないからお蔵入りしてみたり、書き直してみたり、他人に直してもらったりするのに、
御大は全然平気。駄文を駄文のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、御大のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ御大を発掘したメフィストとか超キモイ。もっと謝れ。超謝れ。
668連続スマソ:04/01/28 21:32
ヤバイ。流水ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
流水ヤバイ。
まず密室。もう密室なんてもんじゃない。超密室。
密室とかっても
「誰も出入りできない部屋ってこと?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ空の上。スゲェ!なんか密室の定義とか無いの。閉鎖条件とか容疑者?とかを超越してる。空の上でも超殺す。
しかも一日に3人殺すらしい。ヤバイよ、3人殺すんだよ。
だって普通は一日3人とか殺さないじゃん。だって日本のあちこちの人間がぞくぞく死んでったら困るじゃん。朝起きたらみんな超死んでたとか困るっしょ。
周りの人間が死にまくって、一ヶ月前は家族団らんだったのに、三ヵ月後は天涯孤独とか泣くっしょ。
だから普通の作家は一日3人とか殺さない。話のわかるヤツだ。
けど御大はヤバイ。そんなの気にしない。殺しまくり。最後に残されてしまった謎の整理とか物理的限界とか考えないで殺しまくり。ヤバすぎ。
密室っていたけど、もしかしたら密室じゃないかもしんない。でも密室じゃないって事にすると
「じゃあ、密室卿の密室の意味ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超人物が生きる。約数世紀。年で言うと数百歳。ヤバイ。生きすぎ。何百年経ってもまだ生きてる。怖い。
それに超アナグラム。超むちゃくちゃ。それに超こじつけ。偶然の一致とか平気で出てくる。偶然の一致て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても流水は自意識が凄い。罵倒とか平気だし。
うちらなんて罵倒とかたかだか2chで出てきただけで上手く裁けないから反省したり、誤ったり、次回作で考慮したりするのに、
流水は全然平気。罵倒を完全にシカトして扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、流水のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ流水のトリビュートした舞城とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
669名無しのオプ:04/01/28 22:02
もし極秘プロジェクトが「ミステリーランド」執筆だったら

全国の子供たち阿鼻叫喚
→母親慌ててPTAから講談社に苦情多発…か
670名無しのオプ:04/01/28 22:13
>>667
一億人殺しじゃなく十億人殺しじゃね?
671名無しのオプ:04/01/28 22:32
彩紋家事件、やっと見つけた。
今、一章が終わったとこなんだけど、
御大、文showやめちゃったの?あまりにも普通の小説で驚いてるんだが。
それとも二章から、“あぁやっぱり御大だ…(´Д`)”って思わせてくれるんですかね?
672名無しのオプ:04/01/28 23:22
2章の最初のページの注意書き見て気力が失せたのでしばらく積んで置きます。
>671は頑張って俺の屍を越えて行くように。
673名無しのオプ:04/01/29 00:14
大説は1日1時間!を守りましょう。
674名無しのオプ:04/01/29 02:17
犯罪オリンピックが起きたのって、作中で何年から何年でしたっけ。あと、双子連続消去の起きた年。
流水大説は彩紋家以外は借りたやつなんでよく覚えてないんですよ。
675674:04/01/29 02:28
すまん。自力解決しました。1996から1997ってことらしいですが。
>>654の9で九十九十九は20世紀最後の日に死ぬってのが本当なら、20世紀最後の日ってことは2000年12月31日ってことで、
彩紋家事件の冒頭の回想するシーンは2000年の1月1日ってことは、
冒頭で回想してるのは鴉城蒼司ではなく実は九十九十九じゃないでしょうか?
犯罪オリンピックから2000年まで空白の期間があるなら、蒼司とか、龍宮とか、その間にあぼーんしてたりして。



と、このスレを読んだだけで推測。
本文読み込んでないため、初歩的な考え違いをしてる気がするけど。
676名無しのオプ:04/01/29 11:16
age
677名無しのオプ:04/01/29 23:05
犯人は珠ちゃん三人衆。
これじゃ普通か
678名無しのオプ:04/01/30 02:39
>>648
質より量で勝負するなんて
そんなの御大じゃない。
679名無しのオプ:04/01/30 02:52
>>678
違うだろ

厚さより冊数で勝負するなんて
そんなの御大じゃない。

こうだろ
680名無しのオプ:04/01/30 07:47
御大のネーミングとか服のセンスはこぉ...腐女子っぽいね
681名無しのオプ:04/01/30 08:59
すまん、カーニバル(文庫)の最後のM・Mって誰?
682名無しのオプ:04/01/30 11:49
MM三太郎
683名無しのオプ:04/01/31 10:23
>>680
腐女子っぽいというか御大が少女趣味なんだろ。
嶽本のばらや山咲トオルみたいなもん。
684名無しのオプ:04/01/31 10:34
>>648スマン、今年受験イヤーなのだが。
685神・清涼飲料水:04/01/31 18:39
予言します。







珠子の死因は毒殺です
686名無しのオプ:04/01/31 20:23
予言します。







そしてそれは自殺です
687名無しのオプ:04/01/31 20:32
>>1 がんがれ!














688名無しのオプ:04/01/31 21:23
>>682
三村マサカズ
689 :04/02/01 07:34
>682
ミッキーマウス
690682:04/02/01 12:17
俺じゃなくて>681に答えてあげた方がいいと思います。
691681:04/02/01 13:09
>>688
あ、それでわかったw
でも今度は恋人がわかんねーや
692名無しのオプ:04/02/01 15:27
御大が別名義でサウンドノベルのシナリオ書いたことあるって本当?
693名無しのオプ:04/02/01 16:35
>>692
お前が今までやった中で一番つまらないサウンドノベルを思い浮かべろ。

浮かべたか?

それが答えだ。
694名無しのオプ:04/02/01 16:56
サイモンケ読んだけど普通のつまらない小説だった
デモ月の扉よりはましOK?
695692:04/02/01 17:54
>>693
サウンドノベルってやったことないんですよ(というかゲーム自体ほとんどしない)。
だから何というゲームでシナリオ書いてたか知りたいんですよ。
696名無しのオプ:04/02/01 19:29
>>692
綾辻行人監修「黒ノ十三」(PS)

裏話として

>黒ノ十三は企画の段階では巷に言われている通り、
>「かまいたちの夜」に触発されて企画されたサウンドノベルタイプのゲームでした。
>それで、トンキンハウスは高名な推理作家の綾辻行人氏に執筆を依頼したのですが、
>綾辻氏は多忙という事もあり、綾辻氏の紹介で
>京都大学ミステリ研究会(綾辻氏はここのOB)が紹介され彼らが執筆を担当する事になり
>綾辻氏自身は監修を担当する事になったわけです。
>当初の予定ではタロットカードにちなんだ話しを22話作る予定でしたが、
>執筆の京大ミス研の学生の方々が素人だったこともあり、書ききれず、
>仕上がったいくつかの作品も綾辻氏に「レヴェルに達してない」と採用されませんでした。
>(中略)トンキンハウスが人気のプロライター早見裕司氏に執筆参加を依頼し、
>またもう1人ライター(羽音の作者)を用意したようです。
>そのうえで京大ミス研の方々が書いたうちの優秀な作品を採用する事となりました。
>こうして、紆余曲折のすえの{13本}という意味ありげな数の作品数が。
>出揃い、なんとか「黒ノ十三」は世に出たというわけです。

なんて事情があるらしい。
で、肝心の御大に関しては後に綾辻が公の場で

>ああ、『黒ノ十三』というのもありましたね。あれは監修だけ?
>綾「あまり思い出したくない(笑)。あれは監修のみで、中身は書いていません。
>清涼院流水くんの名前もあるけど、実は彼の脚本は採用されていないんだよね」

というオチ。ようは「レヴェルに達して」なかった、と。
697名無しのオプ:04/02/01 19:37
>>696
違うぞ。
当時から御大は小説のレヴェルを超越しておられたのだ。
つまりその時点で大説家としての萌芽を綾辻も感じ取っていたに違いない。
698名無しのオプ:04/02/01 20:20
ディスク投げて割れたらもったいないものねぇ。
699名無しのオプ:04/02/01 21:00
>ああ、『黒ノ十三』というのもありましたね。あれは監修だけ?
>綾「あまり思い出したくない(笑)。あれは監修のみで、中身は書いていません。
>清涼院流水くんの名前もあるけど、実は彼の脚本は採用されていないんだよね(プププ」
                                               ↑
                                              追加訂正
700名無しのオプ:04/02/01 21:56
『黒ノ十三』(ゲーム) トンキンハウス 1996年9月
綾辻行人氏監修のサウンドノベル
「今昔綺譚」というのが流水先生の作品です。
名義はリライトした友人の名前になっているそうです。
スタッフロールで清涼院流水の名前が見られます。
中古屋でかなり安値で売られていますので発見したら即ゲットだぜ!
701名無しのオプ:04/02/02 00:19
おいおい懐かしいモン話してんな?
近所のゲーム屋じゃ「黒の十三」は「闘神伝」「ワンチャイコネクション」
「センチメンタルグラフィティー」「風のリグレット」にまざって山積みw
702名無しのオプ:04/02/02 00:51
御大はなんつーか、素人物書きより稚拙だから
プロになりたい!って人に勇気を与えてる点では評価すべきだね
703名無しのオプ:04/02/02 01:28
勘違いする人が続出で困るよ。
704名無しのオプ:04/02/02 01:34
メフィ応募の際に書かれた梗概なんかは割とまともな文章なんだよな
705名無しのオプ:04/02/02 02:29
詐欺師ってのは最初はもっともらしいこというもんだ
そしてアリジゴクにはまる
706名無しのオプ:04/02/02 02:34
そうだ詐欺師で思い出したけど誰かキャラ教授とやらは読んだ?
それともまだ出てないのか?
707名無しのオプ:04/02/02 14:54
>>706
ファウストは2号はまだ。
今月出るんだったと思うけど。
本屋で見かけたら買ってやれ。
708名無しのオプ:04/02/02 18:31
今昔綺譚てどんな話だっけ。
ばーちゃんが出てくるやつ?
709名無しのオプ:04/02/03 09:52
>>704
それどこで読めるの?
710名無しのオプ:04/02/03 11:13
彩紋家事件の中には、韓国・北朝鮮の話がよく出てくる。
これは、作者の無意識が作品に作用した結果だろう。つまり、

 真 犯 人 は 韓 国 政 府 で あ る !!

そう考えれば、「タブーに挑戦した」という御大の言葉の意味も分かるだろう。
一国の政府をミステリの犯人として描く…この書は御大の宣戦布告だ。
711名無しのオプ:04/02/03 16:41
age
712名無しのオプ:04/02/03 16:57
>>710
もし本当なら御大は神だ。
713名無しのオプ:04/02/03 20:20
>>709
密室本企画でプレゼントされた座談会本

てか、ノベルス版コズミック裏表紙の作品紹介と一緒(だったと思う。手元にないから曖昧)
714名無しのオプ:04/02/03 20:23
スレ違いかと思いますが、一応貼っておきますね
ttp://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=1823485&x=B
715名無しのオプ:04/02/03 20:31
410ページって・・・。
前編より減ってるぞ?
716 :04/02/03 22:10
彩紋珠子は刀自である→珠子刀自→卵とじ! 卵とじが事件のキーワードになることは間違いない。
717名無しのオプ:04/02/03 22:36
御大が、410ページで解決編を書けるわけないよね?ね?
718名無しのオプ:04/02/03 22:50
温帯スレはここでつか
719名無しのオプ:04/02/03 22:54
だから彩紋家事件から彩紋家殺人事件、続・彩紋家殺人事件へと続くんだろう?
720 :04/02/03 23:34
(おそらく)世界初、長編圧縮術・横読み、斜め読み、アナグラムを駆使して紙数を1/3にする事が可能、みたいな展開希望。
721名無しのオプ:04/02/03 23:56
コズミック・コミックス完結編が発売。サブタイトルが・・・
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_search.php?mon=1&select=raigetsu
722名無しのオプ:04/02/04 01:56
>>721
てか、コズミック・コミックス、そのサイトで女性向けコミックスに分類されてるじゃないか、、、一体、どういうことだ??
723名無しのオプ:04/02/04 02:42
あの絵はどう見ても少女マンガじゃん
724名無しのオプ:04/02/04 04:31
>>721
大説にはキャラ萌えオタ女がファン層として確率されてる。
コミックはそれを狙ってるから、出版社も絵もそっち系。
まぁ今となってはその数も随分減ったみたいだけどな。
725名無しのオプ:04/02/04 13:07
俺真面目に家系図を書いてみたんだが。そしたら合わない所が数カ所……
726ビリオンキラー:04/02/04 22:53
このスレを前代未聞のトリックで上げる!!
727ビニ本キラー:04/02/05 02:36
微力ながら助太刀するぜ!
728名無しのオプ:04/02/05 05:57
729名無しのオプ:04/02/05 14:32
彩紋家下巻買ってきてしまった(後悔
本の後半が袋とじになっているが、まあ、どうせたいした内容ではないんだろうに。
730名無しのオプ:04/02/05 18:51
>>729
袋とじキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!????
このスレを上げる!ううむ、上のスレが邪魔だ!
732名無しのオプ:04/02/05 21:27
速攻で袋とじビリビリ破いて後書き読みました。
御大って三十路なのね…

双子消去は何年後だろう…

ネタバレ程ではありませんが一応メル欄
733名無しのオプ:04/02/05 21:52
つーかまず面白かったのかどうか教えてくれ
734名無しのオプ:04/02/05 23:13
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040205-00000007-mai-hok
流氷やってきた−−網走で砕氷船に3000人 /北海道

流氷観光が本番入り。1月20日から運航していた
網走港発着の流氷観光砕氷船「おーろら」「おーろら2」
(いずれも定員450人)の2隻が4日、約2キロ沖の流氷帯に入った

流水だったらやだな。
735名無しのオプ:04/02/05 23:42
サイン会の整理券って明日からだっけ?
13時過ぎに行っても残ってるかな?
736名無しのオプ:04/02/05 23:42
>733
面白かったはずが無いと思うけど、もし面白いといわれたらどうするんだ。
737名無しのオプ:04/02/05 23:58
ボイン会。
738名無しのオプ:04/02/06 02:34
読み終わった。
いつもの御大節が炸裂しまくり。317頁のあまりの馬鹿さ加減がもーたまらん。
739名無しのオプ:04/02/06 05:41
オチのネタバレキボンヌ
740名無しのオプ:04/02/06 11:03
完結してましたか?
741名無しのオプ:04/02/06 11:47
>>740
メル欄参照
742名無しのオプ:04/02/06 15:06
743名無しのオプ:04/02/06 15:56
池袋まで行っちゃった♥
744名無しのオプ:04/02/06 16:01
>>743
ちゃんと整理券もらってきたか?
745名無しのオプ:04/02/06 20:46
ヤフオクより転載
現在の価格1500円

清涼院流水の最新刊
彩紋家事件 後編 下克上マスターピースの出品です。
なんと清涼院流水氏のサイン会チケット付です!
2/15(日)14時〜1時間ほどで池袋のリブロです。
落札者には詳しい情報をまた教えます。

日時や場所が都合つかない人のためにおまけで
+1000円で代わりにサインを貰って発送します
もちろん、本人と会って握手したりあわよくば
写真とって貰ったりしたほうが記念になりますよ。
746名無しのオプ:04/02/06 23:21
末代までの恥
747名無しのオプ:04/02/06 23:24
15日に御大を殺りに・・・ゲフン、ゲフン
彩印を頂きに参ります。
748名無しのオプ:04/02/06 23:26
749名無しのオプ:04/02/06 23:40
途中までは普通に面白かったんだけど……
流水節が全開すぎてちょっと涙が出てきた。
750名無しのオプ:04/02/07 00:11
751名無しのオプ:04/02/07 01:40
>741
>748
752名無しのオプ:04/02/07 01:42
>751
753名無しのオプ:04/02/07 01:53
>752
754名無しのオプ:04/02/07 02:12
前編の途中で退屈すぎて読むのやめたんだけど
とりあえず、普通のミステリではなく流水大説であることは間違いないのかな?
それならもいっかい読んでみてもいいかな
755名無しのオプ:04/02/07 02:40
>>754
普通のミステリであるわけがない。途中からぶっとんでます。笑い止まらなくなった。

でもまあ、スケールとハッタリの大きさではカーニバルの方が全然上なんだけど。
756名無しのオプ:04/02/07 05:24
>>754
序盤の退屈を乗り越えた先に感動が待っているのが大説の特徴じゃないか
基本を忘れるんじゃない

でも俺は今回は上巻が普通に面白かったから下巻が不安だったんだよな
早く読みたい!
757587:04/02/07 05:34
カーニバル・デイ読み終わったよー。
読むの遅いな、俺。間に19ボックス読んだりいろいろ忙しかったりもしたけど。
なんか、いいじゃん、俺としては結構素敵だと思った、べつにメル欄1になるのを恐れて言ってるわけじゃなく。
メル欄2読んでるときは一人でブツブツ「これはヤヴァイね・・・・ヤヴァすぎるね・・・」とか言ってたんだけど、壮絶アナグラムとか一体ちゃんとのメル欄3とか読んでるうちになんかこういうのもいいかなー、素敵かもなー、とおもえた。
日和ってるのかなあ?
少なくとも、カーニバル・デイを壁に投げつける気には全くならなかったんだがな。
清涼院への好感度はジョーカー読了後から比べて凄まじく上がった。
買ってだけいる彩紋家事件上巻を急いで読んでサイン会に行くのを目標にしよう。
しかし、ひとつ気になるのはメル欄4んでどうする気なんだ?神隠師は?
758587:04/02/07 05:56
書きわすれたので連続。
メル欄1を叩いたのは最高に素敵だと思ったよ。
読んでるうちに「これは流石にメル欄1なのではないか?」とか疑ってしまったのでこれを作中でやってるのを見た時には光を見たよ。
あともう一つ。
メル欄2は普通なら「なんじゃこらー」ってなるんだろうけど、いろいろな事がありすぎてあんまし気にならなかった。
普通は気になるのかな?これは実は流水マジックで実は皆も翻弄されているのではなのかとも思ってるのですが。
それと、「流水の文章が稚拙」とたまに身の回りで聞くのだがそうなのか?
俺は自分の文章力の無さとかのせいか、「文章が下手」と言われるものが良く分らないらしいのは確かなのだが、流水大切に特におかしい物は感じられないのだが。
759名無しのオプ:04/02/07 08:45
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 流水大切に特におかしい物は感じられないのだが。
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |   バ | '、/\ / /
     / `./| | 語 カ |  |\   /
     \ ヽ| lる  は|  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
760名無しのオプ:04/02/07 11:13
ついに、俺は人類誕生の時から隠されていた御大の究極の秘密にたどり着いた。
なんだってー(AA略)
なんとなくジョーカーの最初の方を読んでいたら、ノックスの十戒とヴァン・ダインの二十則がのっていたのだが。
御大の著作は、これらの戒めをどれだけ逸脱できるかという挑戦なのである。
JDCシリーズはちょっと数えただけで、ヴァン・ダインの二十則で言えば、十八個は反している
(これは俺の数え方による。人によって変動があるだろう)。
無論、これらの戒律を全て守らなければならないとも思わないが、ここまで違反すれば
推理小説として成り立たないだろう。
御大の大説は(推理)小説の文法それ自体に対する小説である以上、大説と呼ばれて
しかるべしなんだよ。 
761名無しのオプ:04/02/07 11:53
>>760
二十則のうちで守ってる二個を教えてくれ。
762名無しのオプ:04/02/07 12:00
>>761
7.殺人事件が望ましい(これは明らかに満たしているだろう)。
11.使用人など読者が最初から諸害している奴が犯人では駄目(これはジョーカーあたりはうさんくさいかも)。
あと、17はよくわからない。
とりあえず、一個は確実に満たしていると思う。
763名無しのオプ:04/02/07 12:25
>>745
ヤフオク入札入ってますな
764名無しのオプ:04/02/07 12:39
>>760
>(推理)小説の文法それ自体に対する小説
普通はそれをメタフィクションと呼びますが。
765 :04/02/07 12:57
メル欄の理由はそのためか
766 :04/02/07 13:05
>762
メール欄
767762:04/02/07 13:13
>>766
どっちにしろそれは18違反の方にあたるんだと思う。
768名無しのオプ:04/02/07 13:57
>>760
実は2スレ前に既出
769名無しのオプ:04/02/07 14:48
>>766
御大を弁護したくもないがメール欄は読者にしたら
「そんなのアリかよ」って感じだがでも殺人事件の一種と
みなせないことはないだろう。
770762:04/02/07 14:53
>>766 >>769
ここの7を見てくれ。(直接引用しないのはネタバレにならないようにするため)
ttp://www.cityfujisawa.ne.jp/~katsurou/rule/dyne.html
件のルールは読者の関心を引くためのルールだから、結果としてああなってしまっても
別にかまわないのではないか。
ところで、このリンク先の18は笑えるなあ。

>>768
そうだったのか。では、今度はJDC=MMR説を唱えよう。
771名無しのオプ:04/02/07 14:56
また根拠もなしに適当なことを・・・・
772名無しのオプ:04/02/07 15:08
先月出た新刊を気まぐれで読んだ
ホントマジでこの人の文章だめだ
ごまかしながら半分まではいったけど結局挫折した
三年たっても読めなかった
ただ後悔は一切無いね
773名無しのオプ:04/02/07 18:08
今コズミックの上巻を読み終わった
感想としては...なんだか荒唐無稽だなぁ、と思うことしばしば
あれに納得いく結末が待っていたらすごいなぁと思うんだが、このスレ見てるとそんな気もしなくなるな
これから下巻読むんだけど、果たしてワシをうならせるような結末が待っているんだろうか?
どうだろう読んだ人
774名無しのオプ:04/02/07 18:16
ある意味期待通りなんじゃない?
775名無しのオプ:04/02/07 18:18
ある意味うならせられるかもね
776名無しのオプ:04/02/07 18:24
>>773
投げる時は人に当たらないように気を付けて
777名無しのオプ:04/02/07 18:28
文庫だからあたってもたいした事ないなw
778名無しのオプ:04/02/07 18:42
でもコズミックはとりあえず「納得」はするよな。
7791 ◆0WVJEGa4eQ :04/02/07 18:57
このスレって何人いるのかの調査をさせて下さい。
とりあえずトリップつけて挙手願います。
7802 ◆nObynM6ixk :04/02/07 19:29
ノシ
7813 ◆JDC/q3QzsA :04/02/07 19:50
ここにいるぜ
782名無しのオプ:04/02/07 19:54
トリップを付ける意味はあるのだろうか……
7831 ◇0WVJEGa4eQ:04/02/07 20:06
トリップコピぺできるしね。
あ、ノシ ねー
784名無しのオプ:04/02/07 20:07
>>783
お前はそれでバレないと思ったのかと(ry
785783:04/02/07 20:08
と思ったら?ヲが白ヌキだ…OTZ
7862 ◆nObynM6ixk :04/02/07 20:17
>>783

禿げワラタww
7875 ◆houtouPptQ :04/02/07 20:36
初御大は「トップラン」でした。
788名無しのオプ:04/02/07 21:01
>>778
うむ
納得はする
驚愕もする
グゥのねも出ないくらい完璧な解答が待っている
感動する
あれれ、でもまだページが残ってるよ
最後まで読む
投げつける
789名無しのオプ:04/02/07 21:17
>>779
やだね
790名無しのオプ:04/02/07 21:19
トリップつけるのめんどくさいから
俺は数に入れなくていいや
791名無しのオプ:04/02/07 21:24
>>790
半角の # を名前欄に入力して、あとは任意の文字を打ち込むだけジャン。ものくさ野郎だな。
792腰痛:04/02/07 21:28
ここすごいよhttp://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1074955447/l50

すごい面白いスレ。
793名無しのオプ:04/02/07 22:45
>>791
おまえがしろよ
794名無しのオプ:04/02/07 22:46
780-787まで全部俺の自演だしぃ
795名無しのオプ:04/02/07 23:38
トリップつける意味ないじゃん。
7966 ◆x3ZNnw4kZI :04/02/08 09:29
結構いると思うけど
797名無しのオプ:04/02/08 09:46
4は永久欠番?
7987 ◆Hq.wfphUkk :04/02/08 09:49
10人もいないのかよw
7998 ◆dPmPDg6PiY :04/02/08 12:29
まぁいなくてもいいんだけどね。
8009 ◆YB.qMEs9N. :04/02/08 14:04
いたらうれしいんだけど
801 ◆zaSll0Uqj. :04/02/08 15:34
トリップ?これいい?
802名無しのオプ:04/02/08 16:11
三津田っておもしろいよな
803名無しのオプ:04/02/08 17:10
別に人数確認とか勝手にやんのはいいが、
挙手だけでレス流すのはやめれ。
804 ◆LowIQGb4Kg :04/02/08 17:29
ミステリー作家志望の青年がおりました。
大学でもミス研に籍を置き、いろんなアイデアが浮かんで夢は膨らむばかりです。
この謎はすごいぞ、こんなシチュエーションは素敵だ、こんなことがあったらみんなびっくりするだろうな
青年はそのアイデアを次々にノートに書き留めていきました。
やがて、ある先輩が作家デビューした事を機会に、青年も作品を書き始めました。
彼の眼から見れば、その先輩の作品などゴミ同然です。
あの人がデビューできるなら、おれだって・・・・。
彼はノートに留めたプロットを基にどんどん作品を書きすすめました。
しかし、ある日ピタッと筆が止まりました。彼は気付いたのです。
書きためていたのはシチュエーションやプロット、謎だけで、それを解決するトリックは手つかずだったのです。
あれ?どうしたんだろう、トリックが思いつかないぞ
それもそのはずです、人を驚かすような突飛な謎ばかりだったのですから、トリックもそう易々と
考えつくものではありません。
いまさら、内容を変える事などできませんし、何より自己愛に充ちた彼のプライドが許しません。
そうした軋轢の中で思いついたのが皆さんご存じの*******

80510 ◆8/HCifMczI :04/02/08 18:09
カーニバルの3周目に挑戦中。
苦行かも……。
コズミックの時は大丈夫だったんだが。

806名無しのオプ:04/02/08 19:04
ここの住人で15日のサイン会行く人いる?
807名無しのオプ:04/02/08 19:23
行かない
顔見たら本を投げつけたくなる
808名無しのオプ:04/02/08 19:54
>>806
ノシ
809名無しのオプ:04/02/08 21:38
とりあえず昨日紀伊国屋で後輩にコズミック奨めてみたが
即座に拒絶された。
810名無しのオプ:04/02/08 22:04
>>806 行きますが
811名無しのオプ:04/02/08 22:08
たいやきくん見立て殺人の小説化激しく希望
81211 ◆UWAAAAAA.. :04/02/08 22:19
秘密室よりはよかった
813名無しのオプ:04/02/08 23:30
だから、トリップに何の意味が。
81412 ◆BnCaKIhARU :04/02/09 01:08
>806
行く。
彩紋家束ねて投げつけてくる。
815名無しのオプ:04/02/09 01:51
絶対やれよお前
81612 ◆BnCaKIhARU :04/02/09 02:22
すいませんやりません。
817名無しのオプ:04/02/09 03:33
>>806
普通に行く。
生流水サインなにげに欲しいぞ。
一人じゃ寂しいので何も知らない友人を連れて行く。
818名無しのオプ:04/02/09 07:13
あわれ、こうして817は友人を一人無くすのでした
819名無しのオプ:04/02/09 07:45
>>817
何も知らない奴がいきなり生御大見たら失神するからやめとけ
820名無しのオプ:04/02/09 09:22
>>819
御大は人前に出るときはサングラス着用を義務付けられてるので大丈夫です。
821名無しのオプ:04/02/09 11:51
読了した。

なんというか、今まで張った伏線を回収するために書いたみたいな本だったな。
いや、回収じゃなくて、矛盾を解消するためというか。

あと、このスレの過去の書き込みの中にある程度的中してるものがあるな。
822名無しのオプ:04/02/09 16:17
ファウスト読んだ。
このスレで成功者になるためにとりあえず850をゲットする。
823773:04/02/09 18:33
>>744-775
ある意味...だって?
>>776
('A`)
>>778
「とりあえず」なのか...
>>788
いやぁぁぁぁぁぁぁ

下巻半分読んだ
とりあえず「トップラン・ランド」以来の流水大説なんだが(ランドは投げた)、どんな結末か知りたいがために我が身に鞭打って読みすすめるこの態度、読者としてはいかがなもんだろう...みんなそうなんだろうか?
この分厚いのを投げ捨てる結果になりませんように...
824名無しのオプ:04/02/09 20:18
>>804
続ききぼん
825名無しのオプ:04/02/09 20:41
何故か今年に入ってからJDCシリーズを再読。
さいもん(上)→カーニバル三部作→さいもん(下)→ジョーカー→コズミック(現在進行形)まで来た。
しかし、読み直していたら、ジョーカーは(幾つか根本的に欠けている部分はあるが)本格ミステリー風なんだね。
やっぱ御大はミステリー作家なのかなあ。

>>823
投げることになると思うよ。ていうか寧ろ、投げるのを期待して、或いは、知人と
「今度の御大も枕本(分厚いという意味と投げるためのものであるという意味とのダブルミーニング)
だったよ」という会話をするために、読んでいるんでしょ。俺もだけど。
826名無しのオプ:04/02/09 20:48
>>825
とても紹介する気にはなれないよ('A`)センスウタガワレル・・・
あぁ、まぁネタとして紹介すればいいのか...まぁ俺の友達文盲ばっかだけど
827名無しのオプ:04/02/09 22:55
なんかな、流水上級者の神人の俺としてはな、彩紋家では物足りないな。流水がこのスレをみてたら次はもっと濃い奴を書いて欲しいな。あと、俺(メル欄)って推理したやつなんだが、ちょっとだけ俺を誉めてくれ。
828名無しのオプ :04/02/09 22:56
やはり皆さんサイモン家事件は読まれますか?
私は個人的に読まれないことをオススメします
なんつうか、トリックはともかく電波がひどい・・・
私がハングル板住民だからかもしれませんがね・・・
829名無しのオプ:04/02/09 23:00
>>828ネタバレイクナイ。まあ俺もそうだが。流水自身が[メル欄]なんじゃないの?だって本名が……
830名無しのオプ:04/02/09 23:41
>>827
えらいえらい
831名無しのオプ:04/02/10 00:29
気兼ねなくネタバレを見れるスレはここだけだ
832名無しのオプ:04/02/10 05:39
>>829
本名なんだっけ?
833名無しのオプ:04/02/10 07:31
キム
834名無しのオプ:04/02/10 09:09
九十九十九に出ていた本名って本当なのか?
835名無しのオプ :04/02/10 09:53
九十九十九は覚えてないが、ジョーカーだかコズミックだかには
本名使ったキャラが出てたはず…その名前がなんだったかはやっぱり覚えてないが。
836名無しのオプ:04/02/10 10:09
金井英貴
837名無しのオプ:04/02/10 11:55
ロッテに来た李スンヨプがコズミック読んでいたのには笑ったw

140 代打名無し 04/02/09 22:47 ID:TriH5YBs
おまいら、李サンがまた日本通ぶりを発揮しましたよ。

ロッテ期待の「アジアの本塁打王」李スンヨプ選手が8日、キャンプ地鹿児島で取材陣の「日本の文化には興味がありますか?」という質問に対し
「すごく興味がある、向こうでもよく日本の推理小説を読んでいた。密室で次々と人が殺されて名探偵がたくさん登場する話が面白かったよ」
おどろく取材陣に「君(取材者)は推理小説読む?」と質問を返し、「あまり読まない」と答えた取材陣に延々と語り続けるオタク?な一面も見せた。
さらに、「あんなに面白い話なのにチームメイトは誰も知らないから皆に薦めようと思います」と答え取材陣を和ませた。

141 代打名無し 04/02/09 22:53 ID:O0CV6Ywe
「コズミック」の事か?

142 代打名無し sage 04/02/09 23:03 ID:p5GqIXVg
よりによって清涼飲料水かよw

【56本】李スンヨプを応援するスレ【美人妻】
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1075720252/l50
↑では、流水御大祭りですよ!
838名無しのオプ:04/02/10 14:08
それのエロゲ版は見た
839名無しのオプ:04/02/10 15:39
流水ってチョンだったんだ
なんとなく納得
840名無しのオプ:04/02/10 17:58
>>837 ドット乙。
841名無しのオプ:04/02/10 18:45
キャラ教授ヤバい。
842名無しのオプ:04/02/10 19:33
彩紋家読了。流水氏は名誉韓国人認定ニダ。
この斜め上っぷりは日本では半万年かけても追いつけないニダ。
843名無しのオプ:04/02/10 19:46
御大、地雷踏んじまったのかもな
844名無しのオプ:04/02/10 20:00
彩紋家読み終わった。
ダンディーでかっこよかった総代が、下巻の半ばぐらいから
真相とはいえど超絶推理を展開し始めた時、「おっす、オラ 鴉城蒼司。超イケメン。」
とかって頭によぎった。

まぁ御大は変わらず御大だったわけで。
845名無しのオプ:04/02/10 20:04
キム御大ニダ
846名無しのオプ:04/02/10 20:11
キムキム御大、マンセー ニダ
847名無しのオプ:04/02/10 20:14
彩紋家、概ね好評みたいだね。ふざけるな!っていう書き込みがほぼ皆無じゃん?御大作品としては珍しいな。
848名無しのオプ:04/02/10 20:47
>>847
そのような人はカーニバルやトップランで御大を見限ったかと
849名無しのオプ:04/02/10 20:55
>>847
今回はあまりふざけてないから。結構マトモ(流水ザイ疑惑以外は)。まあ、アジロの推理が舞城の九十九十九っぽいが、耐性ができた(神人になった)からだろうね。
850名無しのオプ:04/02/10 21:33
はてな見てたら「清涼院流水―鯨統一郎ライン」
ってあったんだけども、同類にしていいのか…

ついでに「タイムスリップ森欧外」で
モリリンがコズミック読みながら「むっ…この犯人は…」
ってかんじでつぶやいてるんんだけどもわかるわけないじゃん。
851名無しのオプ:04/02/10 22:46
はやくファウストと下巻読みたい。
北海道は明日は無理だろな。

んで、キャラ教授は役に立ちそうですか?
852名無しのオプ:04/02/10 23:13
概ね、とかそこそこなんて言う評価はキムキム御大は気に入らないんじゃないの?
853名無しのオプ:04/02/11 00:08
>851
キャラは、LとかUとかの後半の、謎解き説教系列
854名無しのオプ:04/02/11 00:45
下巻は今までに無いなんだそりゃー感があったのだが。

いいのか鴉城蒼司をあんなふうに設定して。
いままであんな複線あったっけ?
855名無しのオプ:04/02/11 02:31
>>854
ネタバレ激しくキボンヌ
読むのつらいんで。
856名無しのオプ:04/02/11 04:15
>>855
> 読むのつらいんで。

帰れ
857名無しのオプ:04/02/11 11:41
前スレの>>1さんの念願が叶いましたね。
ところでうちの市内の本屋回りましたが置いてないのですが(泣
かといって予約するのもむかつくし。
858名無しのオプ:04/02/11 12:06
>>857
amazonがいいよ。1500円以上送料無料だし、初めての利用で【AMZNRXNCCMPN】ってクーポン入力すれば1000円引きだし。
(もちフリーメールで新垢取るだけでおk。)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=books-jp&field-author=%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%99%A2%20%E6%B5%81%E6%B0%B4/
859名無しのオプ:04/02/11 12:06
ネットで注文すれば?
860名無しのオプ:04/02/11 12:32
昔から御大の本は読んでいたのだけれど、
こうやって他人の評価をネットで見るのは初めてだったりする。
赤川のコピペ小説(猫とか)に飽きて綾辻の新本格とやらにも
うんざりして、有栖川のキャラ立ち小説や島田の本格も段々とキャラ頼りに
作風が変わっていくのが溜息ものだった漏れにとって、
御大との出会いは新鮮な出来事であったが結局紙資源の無駄遣いという
評価以上を下せない現状が堪らなく残念だ。
西尾や王城などのトリビューターにも部数を抜かれていく様は
週刊ジャンプで言うところの、和月の凋落を見ているようだ。
結局のところ彼はキワモノで本誌に舞い戻ったが、
御大はこの先、面白いものを読者に提示してくれるのだろうか。
今は西尾の小説にも萌え以外の要素を見出せない漏れだが、
こういうライトノベルがノベルズを侵食していくのが
どうも馴染めないでいる。
・・・時代柄と言えばそれまでだが。

乱文スマソ
861名無しのオプ:04/02/11 13:12
王城
862名無しのオプ:04/02/11 13:21
舞茸
863名無しのオプ:04/02/11 13:28
>>857
前スレ>>1かつこのスレの>>1だが、
俺の念願って何だ?
別に日本神人化計画など願ったりしてないが…
864名無しのオプ:04/02/11 13:45
祝日を彩紋上巻ですごす俺は負け組だろうか…orz
2部の手品がすごい読みにくいんですが(´Д`;)
…ナナメ読みはまずいよね
865名無しのオプ:04/02/11 13:47
ぶっちゃけすっ飛ばしても支障ないような。
866名無しのオプ:04/02/11 13:48
キムキム御大、マンセー ニダ
867名無しのオプ:04/02/11 16:13
というか今回も1200円?
868名無しのオプ:04/02/11 16:24
>>863師匠といわせてください。
僕の方が神人だと思いますけどw
つうか受験年度に流水にはまってしまいましたからね。
コズミックはその年だけで3回は読みましたし(死
トップランドガッコに持ってきても気になりませんでした。
869名無しのオプ:04/02/11 16:53
>>868
神人光臨
870名無しのオプ:04/02/11 17:06
ただの受験逃避モード
871名無しのオプ:04/02/11 18:25
御大(*´Д`*)ハァハァ
872名無しのオプ:04/02/11 20:29
<丶`∀´><我等が同胞、流水御大マンマンセー!!
873名無しのオプ:04/02/12 01:10
下巻読み終わった。
やっとこのスレが読めるよ。
とりあえず、>844に笑った。

カーニバルは超えてないなぁ、って印象だけど、
能書の最後を読むと『ああ、ホントはもっとトンデモな内容だったんだろうな』
なんて思えて、ちょっと残念。
あと<メ欄>の謎も、計算されてたものだったので、ちょっと感動。

最後の流れるような展開は、だいぶ好き。
面白い大説だったと思います。
双子にも期待してます。5年後にはでるでしょうか?
874名無しのオプ:04/02/12 01:54
>>868
師匠どころか、前スレの最後にも言ったが
俺は流水作品を全く読んだことがない獣人なわけだが。

この前本屋で、一度読んでおこうとコズミックを手に取ったが、
レジに持っていくときには何故か京極の鉄鼠の檻を持っていた。
875名無しのオプ:04/02/12 03:10
>>874
俺がレジの店員だったら逃げるぞ
凶器をどれにしようか悩んでるのかと勘違いする
876名無しのオプ:04/02/12 04:05
>>874
つーか、流水大説読んだことないからって獣人ってことはないぞ。
本を凶器扱いするここの人間よりよっぽど神人に近いと思うぞ。
877名無しのオプ:04/02/12 05:31
300ページあたりからなんか凄いことになってたな。朝日新聞みたいだ。
878名無しのオプ:04/02/12 11:12
くろしや・・・・・って、あんた
879名無しのオプ:04/02/12 12:54
この間、彩紋家の下巻を買おうと書店に行ったら上下巻両方持ってレジに並んでる人がいた。
嫌な仲間を見つけた気分になったので購入はやめて、結局買ってません。
流水ワールドから逃れるきっかけになればいいなあ。
上巻は読み終わったけど別に落ちが知りたいとも思わないし。
880名無しのオプ:04/02/12 12:58
俺としては、大説っぽい「なんだそりゃー」が弱すぎて
「なんだそりゃー」という感じ。
散々回り道しつつ、「これが事件と関係あるとは云々・・・」
ばっかり。
881名無しのオプ:04/02/12 13:24
読み終わりました。誰か褒めてください。
ちょっと刺激が足りません。あとメル欄。
882名無しのオプ:04/02/12 13:26
えーと、どの辺が犯罪革命なのですか?
883名無しのオプ:04/02/12 13:43
清涼院、怖いもの見たさで読んで見たいんだけど、
おすすめはどれですか。
西尾は表紙で引いてるんで、舞城は文章やばいんで。

884名無しのオプ:04/02/12 14:25
>>883
> 西尾は表紙で引いてるんで、舞城は文章やばいんで。

あなたはメフィスト賞に向いてないからこの道を目指すのはやめた方がいいです(キッパリ)
885名無しのオプ:04/02/12 14:46
part1のころ見てたんだけど久しぶりに覗いてみた。
サイモン家出たのか。読んでみるかな。

流水先生のおかげで会得した流水読みは、読んでみたいけど、買のには
ちょっと・・・って本があるとき大変役に立ってます。
886名無しのオプ:04/02/12 14:57
めざましテレビで西尾の新作が芥川賞の2作に続いて3位だった。
まあ読者受けを狙わない御大には出来ないだろうが、実際には
講談社が各書店に実際より売上を少なく申告させているのであって
本当はコズミックもサイモンケも20万部くらい売上げているらしいが。
887名無しのオプ:04/02/12 15:00
彩紋家は売れてないだろ
888名無しのオプ:04/02/12 15:22
>>887は正直イタイ。
889名無しのオプ:04/02/12 15:49
  .゛(⌒)
  ((、´゛))
   ||||||
   ||||||   キム御大好きだけど漏れはチョンじゃないニダ!
  ∧_∧  
 ∩#`Д´>') 
 ヽ    ノ 
  (,,_フ ノ 
   レ´     
890名無しのオプ:04/02/12 20:21
実際のところ、彩紋家上下で何部位売れてるの?
近所の本屋では新作出るたびにどんどん置いてる数が減っていって、
彩紋家にいたっては置いてなかったんだが。
891名無しのオプ:04/02/12 20:38
彩紋家下巻読了。どこから突っ込んだらよいものやら……
892名無しのオプ:04/02/12 21:20
>>883
ぜひとも蘇部を読んで、トドメを射されてほしいところ。
893名無しのオプ:04/02/12 21:29
サイン会やるらしいが、もうサイモンケ下巻買っちゃったけど二冊買ってやってもいいかなあ・・・・
池袋リブロに当日いきなり行けばサインしてもらえるのかな?
なんか整理券がどうとか書いてあるけど、整理券って優先とかそういう物?
それとも、整理券無いともらえないのか?
894名無しのオプ:04/02/12 21:40
>>893
普通は整理券ないともらえないだろ。当日でもあまってそうだけど。
895名無しのオプ:04/02/12 21:41
コズミック、ついに映画化。監督・脚本・美術・VFX・音楽 清涼院流水
896名無しのオプ:04/02/12 21:45
>>894
そうなのか?がーん・・・・
当日はなさそうだ

◆2/15(日)清涼院流水さんサイン会
「彩紋家事件 後編」(講談社)刊行記念

日時:2/15(日)14:00〜 
会場:リブロ池袋本店
定員:100名様 2/6より整理券配布予定

とか書いてあるし・・・・
100ってなんだよ!!自分の小説では1200とか1,000,000,000とかやってるのに!!
御大サインのスピードおそいのか?
897名無しのオプ:04/02/12 21:51
2/7の昼間に整理券もらいに行ったけど、
渡された整理券の番号を見たらその時点でもう60番台だった。
もう、普通に100枚全部配りきってるんじゃないかなぁ。
898名無しのオプ:04/02/12 21:56
>御大サインのスピードおそいのか?
よくわかんないけどもたもたサイン書いて握手してても100回サインするのに2時間かからなそうなのだが。
まあ、これからばしばし新刊だすっぽいし忙しいんじゃない?
899名無しのオプ:04/02/12 23:23
西尾みたいな萌える装丁にしろ編集者
900名無しのオプ:04/02/12 23:34
誰かサイン会で
2ちゃんねらーさんへ
てのやってくんない?
そしてうpしてホスィ
901名無しのオプ:04/02/12 23:34
おまいら聞いてください。

コズミックを読んだとき、漏れはSが(メル欄1)だと考えました。
奴が(メル欄2)に入ってタイムトラベルし、(メル欄3)で被害者を殺していたというわけです。
さすがに真相はそんなとんでもないものではありませんでしたが(もっとひどいか?)、
今回彩紋家事件を読んで仰天しました。

…やっぱり御大はすごいです、はい。
902名無しのオプ:04/02/12 23:44
>>901
あ、それいいじゃんか。
結構面白そうだ。
903名無しのオプ:04/02/13 00:07
<丶▼∀▼><ウリの素顔を見ると失神するニダよ……
904名無しのオプ:04/02/13 00:14
結局JDCってのは殺られキャラなわけで、いつもいつも
905名無しのオプ:04/02/13 10:52
キャラ教授、とくに第2講よんで「納得」してしまった
わけだが、、、
流水ではなく{流水が参考にした本がすばらしい}ってことで
よいですか?
906名無しのオプ:04/02/13 11:23
だれも下巻の流水写真には突っ込まないんすね。
907773:04/02/13 14:48
コズミック読了...
投げはしなかったが、爆笑してしまった
なんだそりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
908773:04/02/13 14:50
し、しかしあれだな
面白いかはともかくとして、やっぱ流水すごいなと思わされた一冊でした
さすが流水大説('A`)

とりあえずカーニバルも買って読んでみようと思う
これ以上の読書体験が果たしてありえるんだろうか...
909名無しのオプ:04/02/13 16:13
彩紋家読了。

そーいやカーニバルとか彩紋家も「叙述トリック」に入るのかと思いませんでした。
910名無しのオプ:04/02/13 16:40
まともに推理できる探偵いない・・・・・・すぐ死ぬし
911名無しのオプ:04/02/13 17:00
雷昔さんが帰ってきました
912名無しのオプ:04/02/13 17:26
カーニバルを読んでも「流水凄い」と思えたら藻前は凄い
913名無しのオプ:04/02/13 17:58
>>773は神人。
914名無しのオプ:04/02/13 18:03
車にはねられて死んでやんの
915名無しのオプ:04/02/13 18:18
>>914
誤爆?(・∀・)ニヤニヤ
916名無しのオプ:04/02/13 18:28
コズミック「だけ」なら
「流水・・・ッッッ!!あんたスゲェぜ!最高だぜ!天才だぜ!!
もうすぐアンタの時代が来るッ!絶対にッ!!俺はアンタに付いていくぜッ!!」
って思ったんだがな、3分くらい。




ジョーカー読んで幻滅、カーニバル三部作で評価反転、ラン&ランドで見捨てました。
917名無しのオプ:04/02/13 19:05
3分でもコズミックでそこまで思えるのは十分素質あるが。
918名無しのオプ:04/02/13 20:21
どうも主婦です。
流水を読んでいることは夫には秘密です。
919名無しのオプ
ダンナはドーモ君?